1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2009/10/15(木) 06:45:17 ID:9e9CwtNd なぜかいつまでたっても移植されない アーケードゲーム作品について語れ
出来はともかく全く移植されてないのをよろしく!
セガのホットロッド。HD画質向きだと思うけどな。
しかしHD画質の方がもっと細かいっ!
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/16(金) 19:27:15 ID:njynixYJ
レーシングヒーロー、レールチェイス
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/19(月) 18:20:47 ID:T+2gtBeE
スラッシュアウト
セガのロストワールド(恐竜な)は面白かったなぁー すごいハラハラさせて迫力あった! 森の中をティラノザウルスと併走!足音のスピーカーのウーハーが凄かった。 移植されたら神だよ。
コナミのジュラシックパークIIIも移植されてないな
エイリアンフロントは海外のDCにあるよ。
>>9 こういうの見るとネタ無いんだろうなと思ってしまう
>>9 そんな事してないでさっさと32Xでウイングウォー出せってんだ!
セガが多いていうか、ここ近年小規模にしか出回らない佳作が 多すぎて移植のしようがないというだけだろ 現に、まあまあ売れた仁Dは出たしな
アングラーキングとザ・メイズ・オブ・ザ・キングスがやりたいんですが、 何らかの機種に移植されてますか? もしくは移植予定等ございますか?
>>14 せめて、バーチャコップぐらいヒットしないと無理
>>15 バーチャコップ3はヒットしなかったと言いたい訳だな
…まぁ、間違ってはいないが
うおぉ!IGS! 三國戦記とデーモンフロントっていうのもあったな… 移植されたら神だよ。
ドリキャスでアナウンスされてたのに消えたプラネットハリアーズ つーかゲーセンでも速攻で消えた
プラネットハリアーズこそ家庭用でじっくり遊んでみたいものだ。
クソゲーと思ったが同意なんだよな スペハリはスピード感あってアーケード向きだったけど プラハリはなんかゆっくりとあの世界を楽しむ感じで、嫌いじゃなかったんだけど アーケード向きじゃない気がしたんだよなー
プラネットはやったことないけどどんなゲームだったの?
ポリゴンで出来たスピード感の無いハリアーって感じかな。
>>21 雰囲気的にはアフターバーナークライマックスに似てる
プラハリのスピード感って3D-AGESのスペハリ並なんじゃない?
AGESでプラハリキボンヌってとこか いや決してクソではない スペハリの続編では決してないってことと アーケード向きじゃないってことだな どっちかというとPSOみたいな世界観だった気がする なんかオパオパも使えたんじゃなかったっけ
体感ゲーでありながらアケ向きで無いと言われる作品も珍しいな
プラネットハリアーズに体感筐体なんてあったの?ツイン筐体ならわかるが。
ゴメソ、箱に入るような狂態でも動かない奴は体感って言わないのか。恥かいちゃたよ
まあ体感じゃないわなw 旧スペハリ筐体に入ってたりしたら体感だけど あんなスローなゲームがあの筐体に入っても楽しくないよな
当時よくあったDCゲーっぽい感じはしてたな
ギャラクティックストームって移植ありましたっけ?
アレを移植して売れると思う人はさすがに居なかったようだ。 音楽をCDで聴いていれば十分楽しめるよ。バイノ―ラルサウンドで音がぐるぐる回るからね。
>>32 無いよ、というかあんなクソゲって感じだけどな。
と基板元所有者が言ってみる。
調整するだけでいいものになっただけに残念
開発者がロケテの結果見て、これはお蔵入りだろう、と思っていたところ 営業が強引に販売してしまい、発売後にそれを知って驚いた…という逸話があるくらいだからなぁ >ギャラスト 開発中にカプコンへ移籍した三原が元凶、とか言ってる人もいるけど 実際のところはどーだったんだろう
ギャラストあったな 初プレイで「なんて味のないゲームだ」と思ったw すっげぇ淡白な印象
昔持ってたCDがともかく印象的だったので移植されてる ようならゲームもやってみようかと思ったんだけど ゲーム部分がだめっぽいのね。 おとなしくCD入手する方に努力しときます。
最初に音楽作って、ゲームはその後に開発したという逸話があるくらいの音楽偏重ゲームだったよギャルスト。
自機が巨大すぎて邪魔だわ、ボムが無いと回避無理wwwな弾や壁が平気で来るわでもうカオス。
>>35 音楽はどれも大好きだった。「ハッハッハハハッハッ」
最終的に5クレくらいででクリアできるようにはなったけど ライフ回復を面毎に全快するかだけでもかなり違ったのにとか思う。
根本的に自機を小さくすればよかったと思う。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/23(金) 22:29:07 ID:3t4k4DYv
ギャラスト、自機を小さく、ダメージを半減させるコマンドあるよ。 コイン入れてAボタンを77回、Bボタンを44回、Cボタン(配線は調べれ)を33回だったかな。それでスタートすると自機が小さく、ダメージ半減の最強な奴登場。 クリアがこれでかなり楽になる。
それ以前に置いてある店が無いwww
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/24(土) 10:03:43 ID:77eFlaTn
ホッドロッドなんかより、スーパーデッドヒートだろ、常識的に考えて MAMEにもないし
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/24(土) 11:29:59 ID:cthiH2+c
Mgaporn盗撮ライブラリ
>>44 どうやって2X2配置のモニタを再現するんだ?
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/29(木) 10:36:52 ID:iMxpZEzc
岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/1 早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
スラッシュアウトやりてえ
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/04(水) 11:05:36 ID:abtPch1W
スカッドレーシング デイトナ2はよう出せゃ
XBOX360でナムコミュージアムヴァーチャルアーケード出たけど 今回の初移植ってアレンジメント3本(ACのVOL1)とポールポジションT、スカイキッドDXであってる? MSX時代の除いて忠実移植を目指したものならQ&BとラリーX(初代)も初かも ローリングサンダーは新verだったから旧はもう移植されないかもね
PSPのナムコミュージアムで初代ラリーXは出てるよ〜
>>51 ナムコミュージアムはもはやアルファレコード商法の域に入ってるなw
まだサンダーセプターT、U、メタルホーク、ダートフォックスに動きがないんだよなぁ・・ 今年はVCで異様に増えたけどね ここまでずっとセガの話題だったの今気づいたw
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/06(金) 02:43:00 ID:sHx4lE2N
F/Aとか
ウイニングランとか
ガイアポリスって移植されてたっけ?
ないよ
同じ世界観のトライゴンもだよね
台所事情が苦しい他社と違って 異業種とかで儲けてるコナミじゃ過去作品アーカイブ化はなかなかないか
>>60 コナミ80sとか、アーケードコレクションとか出してんだろ
あるな すまん でもマイナー作品は拾ってくれないだろ ドラグーンマイトとか
> でもマイナー作品は拾ってくれないだろ > ドラグーンマイトとか どこかの会社みたいに誰得なタイトルを配信するほど追い詰められてはないからなw
コナミのアーカイブはほとんどグラディウス以前のものなんだよね VCAにも参入してない 近年の進歩といえばようやくゲーセン族でドラキュラが出たぐらい
その時々のアケゲーは結構移植されてるがな、グラII、A-JAX、TMNTなどなど
>>66 「ない」と言うから、「有る」と言っただけ
DSアケコレのツタンカームは素晴らしき誰得だった
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/11(水) 02:47:49 ID:VUHKXQwt
>>65 A-JAX、やりてぇ〜
戦艦に向かって急降下するステージを最初に見た時は度胆を貫かれたな
そこで急降下爆撃隊だろ 結局没ったらしいけど
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/12(木) 13:35:36 ID:F7UQN6SL
ジャッキーファンとしてはカネコの格ゲー2作だろ 富士山バスターズと大江戸ファイトも馬鹿っぽくて移植希望
誰得なタイトルや版権関係で絶望的なのはMAMEでやれ
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/12(木) 17:02:38 ID:jfvrPB40
知識自慢・嗜好自慢だからいいの!
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/12(木) 20:36:42 ID:8vFcIZcz
>>70 急降下爆撃隊ってショーに参考出品されてただけなのか?
発売されてないよ
>>74 あんなもん製品として販売されても
入れる所ねーだろwほぼ技術デモなんだからw
>>55 F/Aって全然移植しないくせに音楽だけテクニクビートとかファミソン8BITとかに
入るので妙にいらつくw
なんといってもリッジレーサーのメインカーがF/Aレーシングだからなw そろそろ次世代ロンチ作のおまけに入りそうなんだが
F/Aは来年辺りにVCAで来そうな気がする コズモギャングザパズルやエメラルディアが来てるから エミュレーションの精度の方も問題なさそうだし 今のナムコは節操が無いから在庫一掃セールで 過去の遺産を何でも吐き出す勢いだな
VCAにリリースしたものは何らかの形で他機種に出すと思うよ 新規ものは一回の移植で終わらすわけない
F/A(゚听)イラネ レトロって感じでもないし
ネビュラスレイってどうよ? あとショックトルーパー2な。
F/Aって音楽以外は微妙だよね。パワーウpの概念がないし、面がだらだら長いし。
F/Aつまんないって奴らは3面から先に進んだことがないのか? まー現実問題として今は戦闘機にも版権問題が出てきたらしいので移植は期待できないかも
それじゃXXミッションとか絶望的だな
XXミッション未移植だなー すんげー地味だけど好きだった オブジェクトのグラデーションがきれいで
ゲーム開発者は軍ヲタ多いからな〜
ゲームに出すのにそんな大変なのか?大戦略とか凄い事になりそうだが
>>79 コズモギャングザパズルはSFCで移植版が出てたし
エメラルディアも携帯アプリとかで出てるから
移植精度以前に、大人の事情が理由だろう。
福澤=ちぁ〜りぃ〜がBGMを手がけたゲームに未移植ゲーが多いのは
気のせいか?
くそゲーだからだろ
ヲタで痛いのがゲームの制作者をやたら偉人のように語る奴な 「デザインはかのなんたらさん!」とか必死で唱える様は 聞いてる方が恥ずかしくなる。むろん偉業を成した人もいるけど、 そんなものは一握りで、多くはそれほどのもんでもないんだよ
93 :
鼬外抱かす :2009/11/15(日) 19:41:03 ID:cbm9S69c
MD魔物ハンター妖子の話が出る度 「製作者は海腹の酒井さん!」と差し挟む俺にはまことに痛い言葉だ
妖子カスゲーじゃん
↑を見て頭がカッとなった!
そんな俺はニート
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/18(水) 03:34:46 ID:e8lgCe5g
クレオパトラフォーチュン+って移植話があったような 気がするんだけど結局お蔵入りになったのかなあ
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/18(水) 09:38:58 ID:glAPYScp
スカッドレース&デイトナUSA2
>>98 そういった『現行機+α』な基盤のゲームはあまり移植されないよね。
旬を逃して移植されないパターンもあるな
初期DCがあんまり移植路線に積極的じゃなかったな PSのヒットでライト層取り込みを意識してたと思われる VF3やセガラリー2を見る限りMODEL3を手移植するのはかなり困難だろうとは思う なんだかんだで90年代後半はアーケードの技術が再び家庭用を突き放した時期なんだよな ヒカルやらコナミ大型ものに関してはほぼ全スルーだったし
> 初期DCがあんまり移植路線に積極的じゃなかったな では何の為のNAOMI基板?
単に売れないからスルーしたんだろ クレタクや頭文字Dなんかあっさり移植したぞ
NAOMIはメモリーと音の強化じゃなかったっけ。
ナムコも90年代中ごろのタイトルが結構スルーされてる気がする VCにはその辺をカバーしてほしいんだけどなぁ
>>105 つまんないのが多かったし、システム11などのプレステ系の基板で
作られてた鉄拳とかソウルエッジは多分無理かと
まあVCAは企画的に黒歴史の発掘作業みたいなところあるからな ナックルヘッズとかニューマンアスレチックス、ファイネストアワー辺りはお手柄 で。アウトフォクシーズはまだか
(゚听)イラネ
ダンシングアイはスルーか?
110 :
レイヴレイコ :2009/11/21(土) 23:57:02 ID:scPYG+Ts
RAVE RACERはなぜ移植されないの
113 :
レイヴレイコ :2009/11/22(日) 00:48:07 ID:eMe6aiUg
>>112 雑誌で移植決定記事見て歓喜したのに、見事にNECにだまされたわ。
海外版マスターシステムにループレバーのバトルフィールド移植されてたの今知ったw
あずまんがパズルポブルは?
>>115 マジでクソゲーだからいらん
なんであんな酷い出来か理解できん
スレチだがときメモぱずるだまは元祖より難しかった気がした
>>116 そうか?
なかなか面白いとは思うんだが…家庭版に回らなかったのがいただけない
逆に誰にも望まれていない無印ぱずるだま… 何かの本に載ってた『「好きなキャラを選んでね!」と言われても誰も好きになれない』ってネタで吹いた
>>119 初代はツインビー対戦ぱずるだまに収録されてただろ
実況おしゃべりパロディウスでもキャラとステージで使われてたし
> 逆に誰にも望まれていない無印ぱずるだま…
俺は初代のセンスは結構好きだったけどな
当時はハードの性能の向上とROM容量の増加で萌えとか
アニメ絵とかが氾濫し始めた時期に、あえてああいうのを
やった開発陣の心意気に乾杯。
>>120 そして初代スタッフ不在の進め!ではさらに毒々しいキャラになり(ry
「進め!」はCSオマケのころがしだまがよかっただけに… まあACにしにくいゲームではあるが。
> そして初代スタッフ不在の進め!ではさらに毒々しいキャラになり(ry 進めのキャラデザはアニメーターの徳田夢之介だったから、 デザインセンスはかなりまともだったと思うけど
そんな中でも一応沢田まゆを選んでたな ぱずるだまはゲームとして面白かったからキャラは別にどうでもよかった
あれって8割方キャラのリアクション見て楽しむものだろw
パズルボブルというゲーム自体がくだらない マジドロのパクリみたいな しかもゲーム性0
そういえばインベーダーもギャプラスのパクリだよな
>>126 脳みそ空っぽのお前に教えてやるが、マジドロは1995年、パズボブは1994年発売な
無知だな 開発自体はマジドロのほうが先なのに
はいはいこの世の森羅万象全てパクリ
>>120 すぐ俺は功思うとか
反論すんなよ
あんなもん正直
ゴエモン4のミニゲームにも劣る
パズルボブル開発の経緯もしらんくせに妄想すか 立派ですな
マジドロの話が出てきてエクスチェンジャーの話が出てこないという謎 パズルボブルはビリオネアっていうような名前の候補があった気がする。
>>133 むしろエクスチェンジャーは「もうじゃ」にカブる気が。
ID:eK6LGXRW 偏差値低いレスの連続にわろた こんなバカでも生きてていいんだな
mameで全部ほぼ全部できるしな
ブリキンガーはできないだろ。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/26(木) 22:19:17 ID:CXAoc0qf
ノーティボーイやりてぇぇ
あれは音楽が切なくてw フェニックスも切ないけど。
>>140 禁じられた遊びだな>フェニックス
ロッククライマーの途中和音になるのもなかなかキテル(登山系の歌だっけ?)
上の流れ見てマジドロは元々ロシアのゲームという話を思い出したけど いざ調べてもそれらしい情報が出てこん
会社の内部にいた人間にしかわからん内部事情がネットでわかるわけないだろ カス
そ、そこまで言わなくても… Wikipediaならそのくらい載ってるとオモタんだよ
おっとこの流れだとイキペディア叩きだな、どうぞ↓ ゾルゲのゲーム魔境で書いてたしマニアには周知だと思ったんだよタコ
冷静になった ごめんなさいごめんなさいorz
内部事情もなにも、作ってた人間ですがなにか?
> おっとこの流れだとイキペディア叩きだな
だってマニアの妄想レベルのウソ情報も多いし、
インストの文章を載せると著作権がどうのこうのと
文句言ってくるウキペディアンのようなクソ管理厨がうざいし
>>147 ああそうですか。せっかくの小ヒットも会社潰れて大変でしたね
一人まだ発奮している40台後半のおっさんがいると聞いて。
一ついえることは
>>126 は真実を語っていること
そしてパズルボブルが先に発売されたこと
以上だ
他を罵倒しないと優位性を語れないのは愚か者がする事なんだぜ>126
コナミのWECルマン24、チェッカーフラグ、ホットチェイス これらはもう無理だな
WECルマン24は制作した側の問題もあるけど、ACOの版権取得がもっと問題では。
同じコアランドだったらサイバータンクやりたいな。
サイバータンクのサントラテープ持ってる しかしどの辺がサイバーだったんだろうなアレ
mameだとハングオンって製作コアランドになってるんだけど本当? 音楽がコアランドの特徴的な単音PSGっぽくてそれらしいけど。
> 音楽がコアランドの特徴的な単音PSGっぽくてそれらしいけど。 プログラムの下請けが別会社なのはよくあること サウンドは間違いなくセガのhiro師匠だし あとMAMEのinfoなどは2ちゃんとかで募ったボランティアの有志が 勝手に書いてるものだから、wikipediaと同じで必ずしも確定事項ではないよ storyデータのパロディウスだ!なんかだと、アーケードデータ以外の ファミコン版とか携帯電話のアプリの移植版まで記載してるから、 MAMEの主旨から大きく外れてる自己満足の世界だし
実際CDのライナーや移植先の資料でゲームストーリーなどが判明すること多いよ 販促チラシやインストだけじゃ説明不足だし レイフォースとか何やってるか分かんなかったけどCDで分かって愕然とした ライトブリンガーとかも話的には割りと壮大だしw
>>159 CDライナーとかはまだアーケードのサントラだから関連物でいいけど、
家庭用への移植版の記述なんてのは、元のアーケード版の発売時とは
設定などが変更される場合も少なくないから、アーケードやサントラに
データの記述や資料が無いとかそういう場合以外ではとくに必要ないと思う
コアランドと言えば、青春スキャンダルは セガマークVに移植されていたな。
コアランド開発くさいのなら、ハングオンJr.ってのがあったよ。 PSG音源で、ハングオンより貧相な基盤でリリースされたタイニーぜビ薄みたいなの。
>>162 マーク3基板のシステムE版のやつな。マーク3基板といっても
BGや音源チップが倍使えるので性能的には上だったが
しかしハングオンJr.はタイニーと言うほど貧相でもなかったぞ
背景は2重スクロールしてたし色使いもサウンドも悪くないデキだった
ちなみにナムコも後年にプレステ基板で同じようにリッジレーサーを
改造した子供向けのポケットレーサーというのを出してたな
操作系もアクセルのオンオフだけでスピード調節する簡易仕様なのも同じだ
コアランドで最初に思いつくゲームはガルディア 俺だけ?
月並みだがペンゴだなやっぱ
>>164 ネーム入れの曲が妙に哀愁漂うよな
ついでに4-Dウォーリアーズも思い出してあげて
全機種向けのハングオンUはJrじゃなくてACハングオンの移植なんだろうか
>>164 最初に、とは言わんが思い出すな
コアランド末期作品じゃないかな。
なんつーか、味のない無味乾燥な縦シューだったなー・・・
>>160 >家庭用への移植版の記述なんてのは、元のアーケード版の発売時とは
>設定などが変更される場合も少なくないから
くにおくんシリーズはアーケード版とファミコン版とでストーリーが違うよな。
>>169 ダブルドラゴンのFC版じゃ兄貴が黒幕だったな
>>169 盗んだバイクで走り出すのはFC版だっけか
パロディウスは移植版によって随分仕様が異なるよな ハードの性能差であれこれ色んなものを遊べた良い時代だった
ウォーザードもやりたいなぁ…内容どうこうより、あのグラフィックは手元に欲しい!
MAMEでやれ
つ【スルー】
>>174 できるの?もう2年くらいその辺の事全然調べてないから…
今どのへんまで進化してんのかね?
ナオミあたりか?
>>176 MAMEやFBなどではCPS3は去年の夏に対応済みだよ
ROMの他にCHDがいるけどその辺の質問はエミュスレで
ウォーザードとストV初代のグラや背景は芸術品だよ 滅茶苦茶人使って金掛けてるって分かる ウォーザードは注力してくれたDCにも移植されなかったな
>>178 そうなんだ…サンクスCHDって…?スマンやめとこ。
>>179 同感。初めて見た時の衝撃凄かったよな。
ウォーザード移植されなかった事実が悔しいよ。家でじっくりやりこみたかった。
でも大して移植の必要もないウォーザード、ストV
スト3サードはDC、PS2、X箱と結構移植されてるけど 1stと2んdはDCしか出てないな、そういえば。
ウォーザードはACレトロ移植関連のスレで毎回希望上がってたけどな mame対応で大人しくなったに過ぎない 実際見かけですごくおもしろそうに見えたからな・・
ドッター魂は感じたけどゲーム自体は(ryなのがウォーザードの残念なとこかも。
タバサだけはポケットファイターに出てたけどね
DCにしか出てないACゲームって結構ある? ギガウイング2とかもだよね。
>>186 SNKvsCAPCOMにも出てないか?
>>187 キカイオーとかソウルキャリバー1とか。
レトロには入らないような気もしないでもないが、未移植NAOMI物ってかなりありそうだな。
>>187 NAOMI関連も独占ではなく人気タイトルは他機種にも移植されたからな
ダイナマイト刑事EXはドリキャスで遊びたかったな
バーチャファイター3tb、バーチャストライカー2 バージョン2000、
ぷよぷよDA! 、ジャイアントグラム2000 全日本プロレス3、
燃えろ!ジャスティス学園あたりはドリキャスだけだね
DC買おうかな。。 本体よりもソフトが高そうだよなぁ・・・
ざっと殴り書き セガラリー2、東京バス案内、ボーダーダウン、アンダーディフィート、ジョジョ未来、ストVと2nd、ギガ2、ガンスパイク ゲットバス、カプコンVSSNK無印、ソウルキャリバー無印、マーベルVSカプ無印、デカ2、スタグラ2、オラタン無印,キカイオー パスルボブル4、ドリラー無印、マーズマトリクス、セガテトリス、クイズ女神さま、アウトトリガー ゼロガンナー2、コズミックスマッシュ、トライジール バーチャファイター3tb、バーチャストライカー2 バージョン2000、 ぷよぷよDA! 、ジャイアントグラム2000 全日本プロレス3、 燃えろ!ジャスティス学園
セガラリー2はWIN98用SEGAPCであったかも・・・ 一時期PCにも展開したたからなぁ ACと関係ないけどAD大戦略のチキンヘッドが作ったプラトゥーンリーダーって PC独占タイトルがすげぇ出来がよかった
>>191 ゲームはいいのに、ソフトもハードも
最後は捨て値の投売りだったから
そのとき狩りまくったな
ソフマップで新品のカプエス98円とかスト33が198円とかで涙目状態だった
DCとGCはハード末期の投売りが充実しまくってたなぁ
せめてスラッシュアウトは出して欲しかったよな(泣)
>>192 東京バス案内はPS2にも
ドリラー1はPSにも
キャリバー1は箱○Liveアーケードで配信
トライジールはPS2と箱○にも
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/11(金) 01:41:48 ID:j0ttQqk8
SEGAの野球ゲーム1985年頃の奴
メジャーリーグか?
>>197 >>199 スラッシュはインカムを無視できる家庭用だからこそ
オリジナル要素ややり込めるモードとかを詰め込めるんじゃないかな
AC版はとにかく早く終わらせることしか考えてなかったし
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/12(土) 02:24:26 ID:PKJWrq9X
やっぱアレでしょ?アトミスのデモリッシュフィスト!!! サクサクッ!っと気軽にあのコンポパンチを打ち込みたくね?ね? 俺と同じ気持ちを抱えて悶々と日々を過してる同士よ此処に集えっ!!!! 移植は絶望的なのでしょうね。。。。
>>202 斑鳩ってゲームキューブに出てなかった?
>>202 斑鳩はGCはもとより最近では箱360でも出てるじゃねえか
ボーダーダウンやカラスはマイナー過ぎで見向きもされないがw
DCのボーダーダウンってしばらくしてメッセサンオーで一度再販したよな
>>207 ということはほとんど同人誌の手弁当レベルだろうな
グレフにはなんとか生き残ってほしいものだが
当時業務用、家庭用問わずセガがGD-ROMの生産ラインを閉鎖するから最後に作ったんだろうな 今のNAOMIはROMカートリッジで再供給されてるし
マッハブレイカーズとか
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/12(土) 14:45:24 ID:huEHNhCG
>>210 カートリッジもマスクROM不足で製産中止になってなかったっけ?
最近のNAOMIカートリッジはマスクじゃなくてフラッシュROMだよ
>>206 360のイカルガってなんか画面にフレームみたいなふちどりない?プレイ画面が一回り小さい感じに…縦画面モードなら関係ないのかな?
3画面であったポリゴンのストライクファイターはNAOMIマルチボードだよな
むしろどんなマイナー機種であっても移植されてるかどうかのスレだから そういえばHOD4やVC3、ABクライマックスとか有名どこの正統続編なのに移植されずに終わりそうなきがする
>>215 エアライン、F355と同じマルチ
(NAOMI3枚接続してるバカデカイ基板)
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/19(土) 07:46:30 ID:ZkdLAvOv
レディバグ ザ・ピット
mameとかあんだから それにすら対応してないゲームに焦点を絞ろうぜ おまいらが切望してるタイトルはほぼmameでできるじゃん
そうだね はい、次の話題どうぞ
>>218 画面一つの処理に対して一個なんだろうな。
MrDO!出ないかなあ
>>223 昔スーファミで移植版が出てただろ
あと海外ではGBでも出てたし
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/20(日) 21:36:48 ID:FzG8tQAG
X68ではユニコーンとセットでお得だぞ
今、3D化したら面白いゲーム沢山あるのになあ。 メトロクロスとかモトスとか。
そう思ってるのはお前だけだろう
3Dメトロクロス=ペプシマン ほらやる気無くしただろ
そんなゲームあったな
>>226 だめだ。昔のは昔のままが1番良いんだよ
さもなくば、スペランカーみたいに別ゲーム化するしかないんだよな。
つかモトスなんて3Dにしたってわかりにくくなるだけだろw あの辺のはゲーム性ありきで作ってるから視点とか気軽に変えられるもんじゃない
新しい物を受け付けない懐古なのにリメイク妄想好きな人って多いよね
でも、アウトランなんか3Dリメイクの2も面白かったぞ。 まあ、他のリメイク物のほとんどは腐ってるけど。
SEGA AGESのリメイクがアレだったからなぁ・・・('A`)
アフターバーナーとゲイングランドはそれなりに遊べた それなりにな('A`)
スペースファンタジー(ry
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/21(月) 11:10:22 ID:SLZ+aFEF
リメイク構想は本人の脳内でしか面白くない
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/26(土) 21:57:18 ID:6Z1DcdpG
求む!未来忍者
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/30(水) 01:21:58 ID:+8/pViYC
最近ので恐縮だが ダイナマイト刑事3アジアンダイナマイトだなw これなにげにナオミ最後のゲームじゃね?
バンプレのセーラームーン…SFCのRなんて認めんぞ…
グレートラグタイムショーだな
某スク水シューのトリガーなんたらを見たとき まず頭に思い浮かんだあのゲームか。
東亜のtekipakiって結局移植されなかったんだっけ
アレのテキパキはなんでずっと音なしなんだ?ボケが
PS3で3Dゲームが本格化するらしいんで バトルバードとかサンダーセプター2出してくれんかね? コンチネンタルサーカスも立体視だったっけか
バトルバードってこれまた特殊じゃなかった? 切り替えでもハーフミラーでもなく偏光グラス的な ワイバーンF-Oとかどうだろ…池袋のサンシャイン60の地下で見たっきりだ…
いや3Dゲームってそういうのじゃないと思うのよw
コンチネンタルサーカスはTaito Legendsに移植されていたよ。
コンチネンタルサーカスが移植されてるなら ワイバーンもあっていいと思うんだが、方式が違うからかな… タイトーなら オペレーションタイガー サイバーステラとかヴァーテクサーにガンバスター ランディングシリーズとかも欲しい。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/07(木) 14:33:00 ID:rVzEieR8
ガレッガ・魔法・蒼穹以外の バトライダー・バクレイド・グレ魔もコレクでやりたい
バトルバードはBeepの記事でしか見たことなかったなぁ
ラストサバイバーは? 函館の五稜郭セガにあったな。
ラストサバイバーはTOWNSに移植されてる。
すんごい超絶グラフィックで超美形の男が疾走する 「とびだせ大作戦2010」をスクエニにはぜひ出してもらいたい
>>256 マジか!
メガドラ版はバーミリオンっていうRPGぬい生まれ変わって
発売されたんだよな。
G-LOCスーパーストライク>ストライクファイター>アフターバーナーIII とかならわかるけど ヴァーミリオンは全然違うゲームだと思うよ 開発は関係あるかもしれんけど。
あの3Dのフォーマットはそのまま活用されたんじゃない? 画面似てたし。 開発も同じチームだったような。。。
iPhoneでサンダーセプター出ないかな。 操作パッドがそのまんまiPhoneだし。
スーファミのハイパーゾーンを見たときは絶対移植されるかと思ったんだけどな
>>257 各社から3D対応テレビが出揃ったときの目玉だな
普通にスペースハリアーでいい
これから3Dが普遍化するのか、 なら4Dウォリアーズは10年くらい後なら移植されるかな。
('A`)
あれってどこが4Dなのか(ry
顔面ボコボコになってピヨリがランダムになっただけで 「スーパーリアル格闘」を謳ってたゲームもあるしな
100メガショーック
ラストサバイバーはファンタシースターの3Dダンジョンに影響されて作られたんだっけ? メガドラ版は結局ボツったけど、どこまで開発してたんだろうか 同じメガドラ版テキパキはほぼ完成していたにも関わらず 引き取り手が無くて結局発売されなかったそうだが
ラストサバイバーは32Xだったら再現できたかも。 つーか電波のパワドリと同じで手すらつけてなかったりして… テキパキってゆみみの作家の?もったいないね。
>>272 いやいやそのてきぱきじゃないw
東亜の落ち物だろ
竹本スレ住人より
すんませんw
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/12(火) 18:53:42 ID:8OqdK0HQ
>>272 ラストサバイバーはたしかX68で移植されて無かったっけ?
移植はTOWNSだけだよ。
ラストサバイバーってアフターバーナーと同じXボードだっけか 間違ってるかもしれないけど。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/13(水) 07:06:17 ID:7EpzrxuC
あれ Xボードなんだよな 当時何でも屋のAM1研が開発してた。 メガドラ発売日未定ソフトにいつまでも並んでた以下のタイトル ギャラクシーフォース パワードリフト ターボアウトラン ラストサバイバー ダイナマイトダックス ターボアウトランとラストサバイバーは CRIに作らせれば結構良い移植だったかな?
ターボアウトランのメガドラ版は出てただろ
PCエンジン版のギャラクシーフォースIIは永遠に…。 ダイナマイトダックスは海外マスターシステム版があるよね ゲインと同基板のスクランブルスピリッツの移植もあるのに…どうしてメガドラで出なかった
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/13(水) 10:35:57 ID:7EpzrxuC
適当になんか書いてねー ギャラクシーフォースはコンシューマ開発部があんなスプライトの化け物移植出来ねー そんな中、CRIに移植依頼をしたと。 ターボアウトランも同様の依頼があったが、大人の事情で本家セガの発売となった
>>284 んな大昔の内部事情はどーでもいいんだよ
お前さんが未発売のように書くからいかんのだ
それはそうと、メガドラの発売日未定欄の常連には
ニンジャウォーリアーズも長いことあっただろ
確か開発をカートリッジからメガCDにメディアを
移行させて作り直してから急激に開発度が加速して
発売されたように思う。謎のズンタタのムービー付きw
しかしメガドラ版は移植が遅すぎたな。移植された頃にはもう筐体が無かった。 芸者ウォーリアーズは永遠に。 つーか32Xウイングウォーでなかったのは悔やまれる。 DCの続編はテロで発売中止になるし。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/13(水) 12:03:38 ID:7EpzrxuC
↑285 てへっ ほめられちっち キ モ デ ブ ブ タ オタク は 火葬炉に頭突っ込んで死ねや ボケが
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/13(水) 12:09:23 ID:7EpzrxuC
それともキンチョールまいたろか あ? あ?あ? こら それともテメーは メガCDに童貞者ウォリアーズでも作るってか クズ
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/13(水) 12:13:47 ID:7EpzrxuC
大昔 といいながら 勝ち誇ったような 童貞キモデブブタオタク発言にはご注意ください 臭
>>286 当時タイトーの内部事情は結構色々あったようで、
たまに妙な企画が通ったりもしてたねw
>ID:7EpzrxuC
メガドラを当時たしなんでた世代ならいい歳したオッサンだろ?
もう少し大人になれ
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/13(水) 12:28:58 ID:7EpzrxuC
てへっ オタクにほめられちっち♪♪
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/13(水) 12:41:25 ID:7EpzrxuC
テメーのがオッサンだろが そんなタイトーの内部事情なんかどーでもいいだろがコラ 梅毒野郎
ID:7EpzrxuCは自己紹介しなくていいよ
ちょっと指摘されただけですぐ荒らしになる奴ってどこでもいるな
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/13(水) 17:57:24 ID:RBAUwW3u
ID:7EpzrxuCちゃん顔真っ赤でちゅね〜
アケゲー家庭用板でセガ関連のスレ荒らしてる 体は中年、頭脳は幼稚園児の糞だろ IDあるんだしさっくりNGしとけよ
アケゲー家庭用板ってなんだ 家庭用レゲー板な
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/13(水) 19:51:50 ID:7EpzrxuC
オタクに言われたくないでちゅねぇ〜♪ さてとSEXでもするか
何この必死ぶり
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/13(水) 21:37:38 ID:7EpzrxuC
てへっ ほめられちっち♪♪
ほらね、レゲーヲタクはキモいのばっかり。
どういうオツムしてたらこんなきもいレス連投できるんだろうな くるっとる
キチガイはどこでもたまに沸く 大人になりきれない奴がそうなる
.| ::| .| ::| .| ::| _____ ∞〜 .| ::| ./::::::::::::::::::::::::::\〜 .| ::| /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜 〜∞ .| ::| ______ |:::::::::::::::::|_|_|_|_|〜 .| ::| | .|. |;;;;;;;;;;ノ /,, ,,\ ヽ〜 .| ::| |. 生 ゴ ミ .|. |::( 6 ー─◎─◎ )〜 .| ::| | .|. |ノ (∵∴U( o o)U:)〜 .| ::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | < ∵ 3 ∵>〜 てへっ ほめられちっち♪♪ .|____......|. \ ヽ ノ〜 ||:| :| ::| ::::|::|:|| \_____ノ〜 ||:| :| ::| ::::|::|:|| ヾMM/ ヾMM,,,;;;;;;,,,.MMM/ ||:| :| ::| ::::|::|:|| / / ヽ \ / / / ヽ ヽ \ ||:| :| ::| ::::|::|:|| ./ / \ / / ヽ \ ||:| :| ::| ::::|::|:|| i i i ID:7EpzrxuC i ||:| :| ::| ::::|::|:|| .! ! ! !
思えばチヒロで作った奴は、箱でベタ移植し易いのかもな
しかしXBLAだからって日本でも配信されるとは限らないんだよなぁ
ABCの事を言ってるならリンドバーグだが
エアバイクコップかと思ったら違った
Xボードだっけ。たしかに移植されてないね…
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/28(木) 18:44:57 ID:pIp4GTOS
リンドバーグとかチヒロってなんなんだ? ナオミみたいなもんか? 最近のは さっぱりだわ…
最新はAKB48だよ
歩道橋の上から〜♪
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/04(木) 23:10:44 ID:vyeJNyaz
ナオミ OS WindowsCE ドリームキャスト系 互換基板 リンドバーグ OS Linux セガゲームPC基板 チヒロ 旧XBOX系 互換基板
ナオミ2も入れてあげて
ナオミでWinCE使ってるソフトなんてあったっけ?
フラックアタックやサンダークロス2はまだ移植されてないよな?
ウンコじゃんどっちも
ウンコでも移植されているのは宅さんある。 アレとかコレとか。
ラスタん2ですね
ラスタン2、ワードナ、ロボキッド、ヘビーユニット
アトミックロボキッドは死亡条件がイマイチ分からなかった 当たったように見えてセーフだったことが何度もあったし
だからウンコなのに移植されたゲームだよ。
>>329 ヘビーユニットがウンコとは聞き捨てならんな
東宝のメガドラの移植版はウンコだけど
>>326 でウンコなのはラスタン2だけかな?
これもサウンドはダライアスのOGR氏なので音は良い
まあ、個人の主観だとアレなんで、売れた売れないとかでとか。
マスターオブウエポンが抜けてるな
微妙(面白いつまらないは別)なタイトルなのに 移植されまくってるなら インセクターX、中華大仙あたりも追加だな。
セガなんて移植初期には必ずゴールデンアックスとかベアナックル(これはメガドラから)とかを 持ってくるんだけど、これって本当に望まれているタイトルなのか?
スペースインベーダー、パックマン、ギャラクシアンも入れて。 確かに名作だし当時は面白かったかもしれないが、やりこみたいと思えるタイトルでもない。 たぶん、2〜3回は懐かしく遊ぶんだろうけど、それで満足しちゃて結局は積まれるタイトルだね。
>>333 中華大仙とかそういや海外MSにまであった気がする。
>>334 それ海外では大ヒットしてるからな定番扱いで出る
>>335 お前は浅い!それはお前さん個人の価値観から来る見解であり、
やり込もうとやり込まなかろうと商業的にペイできるなら出す
こういうのはメーカーの代表作だからのれん代込みで考えないと
あと最近のインベーダーは、エクストリームシリーズへの
路線転換が大成功したけどな。スタイリッシュになってGood!
まあそれこそ335の言ってるインベーダーやパックマンのように
「新ハードが出たらとりあえず出す」的なソフトが各社1本ぐらいはあってもいいとは思うぜw
>>336 SMSの中華大仙、FM音源対応だから国内でも出す予定あったんだろうな
セガがiPhone参入でスペハリ確定だろと喜んだのに、ゴールデンアックスてなあ。 当たり前というか、当然というか評価もボロボロだし。
ナムコのワールドキックスは家庭用に移植されないかな。 アナログコントローラーでプレイするのにぴったりだと思うんだけど。
ラスタンサーガは名作の1と3(ウォリブレ)がほとんど移植されてないよな・・・
>>338 逆だろ、海外はマスターシステムしかないからFMがデフォルト
日本対象なら、PSGだ
>>342 SMS=海外版マークIII(FM音源なし)
セガ・マスターシステム=マークIII+FM音源、連射、3D
アダプタ付けて遊んだけどギャラフォはFMだったのは記憶してる。 ラスタンサーガ、ビオランテ ランページあたりも対応してたという話もちアウトラン3Dも どうでもいいけどシャドーダンサーはマークIIIと相性が悪いのか気まぐれでしか動かなかったな。
> 逆だろ、海外はマスターシステムしかないからFMがデフォルト > 日本対象なら、PSGだ 逆なのはお前だろw 聞きかじりの半端な知識を偉そうにひけらかすな 海外発売でFM音源関連は日本での発売予定のあったものの名残で、 マークIIIの音源関連の内訳は以下の通り ■日本発売 ・セガ・マークIII/1985年10月20日発売 音源はPSG(SN76489) 矩形波3音 ノイズ1音 拡張音源のFM音源ユニット(YM2413)が1987年7月に発売された ・セガ・マスターシステム/1987年10月18日発売 マークIIIのリニューアル版。ハードの仕様は基本はセガ・マークIIIに準拠だが、 デザインが海外発売のマスターシステムと同デザインになった 連射機能、3Dグラス接続用端子、カートリッジ未挿入時の時警告画面などの追加 ■海外発売 ・セガ・マスターシステム アメリカ1986年6月/ヨーロッパ1987年9月 ハードの仕様は基本はセガ・マークIIIに準拠で音源も同一のPSG デザインは黒基調のシャープな横長のピラミッド型 リセットボタン、光線銃端子の追加、FM音源ユニットなどの外部接続用の 拡張端子の廃止、カートリッジ未挿入時の時警告画面の追加など
※修正 ・セガ・マスターシステム/1987年10月18日発売 定価16,800円(当時は税抜き) マークIIIのリニューアル版。ハードの仕様は基本はセガ・マークIIIに準拠だが、 デザインが海外発売のマスターシステムと同デザインになった FM音源のYM2413を標準で搭載、連射機能、3Dグラス接続用端子、 カートリッジ未挿入時の時警告画面などが追加された この警告画面ではスペースハリアーのYM2413版の曲が流れる まあ日本と海外ではマスターシステムとデザインが同一なので、 日本版しか知らない奴が海外のマスターシステムを初めて見ると、 仕様が同一のものだと勘違いしやすいのもあるだろうな ファミコンブームの当時でも、Beepというセガのハードを詳しく 解説してくれてた雑誌もあったのでありがたかったな
さすがセガマニアはわずかな違いでも発見汁と、猛烈な勢いでレスを返すな。
細かい説明をあげるのはやりすぎと思うが。 海外PSGと国内FMがわずかな違いとは思わんよ。
>>347 悪いが今も昔もセガなんぞよりも任天堂の方が好きなんでw
>>348 マーク3関連でFM音源は海外がデフォだよとか些細な違いじゃないわな
カタログスペックはちょっと調べればすぐわかることだし
ファミコンで例えれば「ディスクシステムはアメリカ専売」みたいなもんだからな
日本のマスターシステムは 海外版のマスターシステム外見をモデルにした中身に 連射装置とFM音源と3Dレンズ対応コネクタをつけたマークIIIのVerUP版って事で。 だいたいあってると思う。
確かマイカード用のコネクタもあったような まあ結局メガドライブが1年後に発売されちゃったもんだから、 開発中だった多数のソフトが海外専売にシフトしたんだよな 海外関連でFM音源対応なのが希にあるのはそのせい
発売予定表に載ってたけど以下略のアウトラン3D、ウルティマ4あたりがメジャーか あとスクランブルスピリッツもFM対応で地味におもしれーから困る さすがにグラフィックは到底ACには及ばないけど、ボンバーレイドなんかよりこっち出してほしかったぜw ダイナマイトダックスも出てるけどFM非対応、ここらへんは他に例の少ないレア移植なんだろうか?
アウトラン3D、ウルティマ4は未発売ゲーム。 3D スクランブルスピリッツは海外で出てる。 ただ国内で発売予定だったからFM音源対応。 ダイナマイトダックスは海外MSでかろうじて出てるけど日本はMDで出る予定だった。 アミーガにも移植されてる。
あれ? アウトラン3Dって友達の家で遊んだ記憶があるんだけど。 映像が左右にブレてて。紀野製菓な?
スペハリ3Dと間違えてないよな?
FCのハイウェイスターと勘違いしてるようだなw
当時メッセサンオーIIIで売ってた。3980円くらいで。 但し、アダプタが無いと遊べなかったけどな。
>>354 アウトラン3Dは海外で出てる
サントラのアウトラン20周年アルバムにも収録されてる
>>337 ゴールデンアックスとベアナックルが海外で人気で移植されるのはわかるが
獣王記が移植されまくるのは納得がいかないw
別に市場はお前基準じゃないからな
アッー!
つーか、毎回真っ先に移植されるゴールデンアックスはいつも売れてるのか?
海外だと人気なんじゃね?
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/25(木) 13:32:31 ID:gE3jBbCe
昔、SEGA SC-3000が発売される時、 その新聞広告を見て本社に資料請求をした。 送られてきたパンフレットのコピーと一緒に、 今後発売予定の作品一覧を見て、興奮した。 コンゴボンゴ、スーパーロコモティブ、スタージャッカー、 シンドバッドミステリー、オーガス… 当時のSEGAのAC版の名前が数々羅列されてたが、 スパロコだけはとうとうどこにも移植されなかった。 BGMがまるまるYMOのライディーンだったのが問題なのか? SEGA以外では、「BUGMAN」っていう トロッコに乗って地下探検するACを探してるんだが、 どこにも移植された気配がない。 それと、80年代SEGAのアーケードコインゲームで、 チャンピオンベースボールの1打席ごとの結果を予想する 野球賭博のコインゲーム版があったのだが、 ゲーセンで復刻してもらえないだろうか?
EVA BASEBALLか。 同じシステム(内部抽選でプレイ結果のビデオを選択再生する)を用いた競馬ゲーム、EVA RACE の第二弾だな。 当時はLDなんて当然なかったから所定のチャプターまでビデオテープを早送り/巻き戻しして再生するまでの間が BET TIMEだったけど、ビデオの早送り/巻き戻し音とその長さでプレイ前に結果がバレてしまうのが欠点だった。 そもそも90年頃にTAITOが同じようなゲームシステムで(もちろんCG映像だが)やってなかっただろうか。
367 :
365 :2010/02/25(木) 15:22:54 ID:gE3jBbCe
>>366 ありがとうございます。
そのEVA BASEBALLなる物をを初めて見たのは
85年の西日本某県でした。
東京だと初登場はそれよりも1〜2年早いかもしれません。
90年頃はちっちゃなゲーセンでテトリスやってるだけでした。w
しかし、当時のアケゲー大手のSEGAが
CG画像をビデオテープで再生してたとは…。
アステロンベルトとかはLDだったように記憶してる。 その頃はゼビウスとかベクタスキャンのスターウォーズが動いてたな。
>>366 タイトーはインスピレーションベースボールだな。
400枚以上の払い出しの時がかっこよかったなあ。
BUGMANじゃなくてBAGMANじゃねーの? ZX SINCLAIRに移植されていなければないとおもうけど 別名で移植されているぞ
mameあるいまこのスレって意味あるの?
TX-1とかやりたいなもう16年は見てないが。 特殊画面モノは移植できないよな、ワイバーンF/0とか
半透明処理で雰囲気を出すくらいか
コンチネンタルサーカスとかイグジーサスは 移植されてるけどな。
イグジーザスは通常のテーブル筐体版だけどな >移植版 今のTVならダライアス3画面って収まるんだっけ?
>>371 mameに無いものもたくさんあるの知ってる?
>>375 2画面版のダラIIとかウォリアーブレードとかなら、
なんとか行けそうだけど3画面は無理じゃね?
そういえばこないだMJで3画面版のダラIIが動いてたよ
売り物じゃないって言ってたけど。
多画面で思い出したけど コナミ版のジュラシックパークとか移植無理だな あと同時期に出てたハングパイロットとか。
絶対に移植されないと思われる多画面タイトルは 雀遊記だろ
> 2画面版のダラIIとかウォリアーブレードとかなら、 > なんとか行けそうだけど3画面は無理じゃね? 解像度の実寸ではハイビジョンなら問題無いよ
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/26(金) 12:42:03 ID:qmrcwP4n
ところがどっこい、366氏の言うとおり、チャンピョンベースボール流用のメダルゲームは実在する 見たのは大阪今福のイズミヤ(スーパー)地下ゲーセン、1984年ごろ 筐体はEVRのものをそのまま流用という、世にも不思議な代物 内容はEVRそのままで一打席ごとの結果予想、進行もビデオ映像ではなくてゲーム画面そのもので 行なわれていた。 ちなみに、元祖のEVRベースボールも見たことがあるので、見間違いではありませんのであしからず
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/26(金) 12:45:01 ID:qmrcwP4n
366氏じゃなくて365氏でした すいません
レトロゲームの範疇では mameにない未移植アーケードゲームなんてないだろ・・・ あっても価値なしのクソゲーに決まってる
全般において素人乙
>>385 MAMEは「シミュレータ」ではないからな。
プログラムの介在しないゲームは基本的にMAMEでは扱わない。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/28(日) 09:37:25 ID:Xpn0H5O6
70年代から80年代頃のアーケードゲームは全て 完全移植で復活するべきだよ。
昔のゲームは今の基板のようにシステム化されてないから 完全移植とか厳密な意味で無理だろ。特に音関係
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/28(日) 13:24:47 ID:Xpn0H5O6
70年代から80年代頃のアーケードゲームは全て 完全移植で復活するべきだよ。
ファミコンの時代「アーケード完全移植」の文字に何度も騙されますた
騙されたてたか? 当時はみんなファミコン版を楽しんでたよ
初めてファミコンでゼビウスを見た時はおおおおーっとなったけどな。