全ジャンル人類最強スレvol.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
720格無しさん:2010/11/02(火) 22:49:38 ID:YdFeJGUU
みのもんた考察

○相模 正人 鎖鎌で勝ち
○鶴屋さん 同上
○涼宮ハルヒ 同上
○キョン 同上
×金田一 一 反応差で撃たれて負け
○赤坂美月 反応差あるけど得物の長さの違いでいけるかな?こっちも人間殺せるくらいには速いみたいだし
×Dr.ヒルルク 先に撃たれて負け
コナンは再考待ちだから飛ばす
×キャンティ プロのスナイパーに勝てるはずがない
×カルバトス 同上

こっから先は相手が速すぎて無理だろう

>Drヒルルク>赤坂美月=みのもんた=金田一 一>キョン>
721格無しさん:2010/11/02(火) 22:50:41 ID:YdFeJGUU
というわけで考察やっみたけど
こんな感じでいい?考察人の方がいたらつっこんでくれ
722格無しさん:2010/11/03(水) 16:55:51 ID:rsGbB2ne
上出来です。

麦野沈利考察 2m先からの音速反応+原子分解 オーガさんより下は全部一撃で倒せるだろうからその上か

○:緋村剣心 いくら先読みされても拡散する光線は防げないだろうし勝てる
○:志々雄真実 原子崩し勝ち
×:古代進 瞬殺される
×:清河 気飛ばされ負け
×:坂田銀時>谷君 速すぎて瞬殺される

>古代進>麦野沈利>志々雄真実

御坂美琴(漫画)考察 防御力の面から麦野よりは上だろうね。防御力が上条並みってのがすごい・・・。

○:坂田銀時>谷君>清河>古代進 全方位電撃→超電磁砲勝ち
×:ジョニー・ブレイズ たぶん目が合って1万人の妹をみすみす製造させ、あまつさえ見殺しにしたことが
            思い浮かぶだろうから苦しみもだえているうちにその後炎食らって負け
○:ネイキッド・スネーク 全方位電撃で勝てる
△:ソリッド・スネーク 相討ち
×:リゾット・ソエロ 鋏負け
×:御神苗優 ナイフ負け
○:ペガサス・J・クロフォード フルパワー電撃→超電磁砲でなんとかなるか?
×:江戸川コナン もうこの辺になるとでかすぎてどーしよーもねーよ

ソリッド>ネイキッド=ジョニー=御坂美琴>銀さん
723格無しさん:2010/11/03(水) 20:20:09 ID:cvVKJ9q5
考察乙です。
724格無しさん:2010/11/03(水) 20:25:01 ID:cvVKJ9q5
>>722
麦野って10mの距離で発射されたのを2m手前で捻じ曲げたんだから、8mからの音速反応じゃない?
725格無しさん:2010/11/03(水) 20:38:08 ID:k9yoatJW
>>720
それ見て思ったんだけど金田一って反応差でヒルルクまでは撃って勝てるんじゃないの?
726格無しさん:2010/11/03(水) 21:30:37 ID:hSTvV/MV
ジョニー・ブレイズって第二分類の悪魔のザラソスちゃんと融合してた気がするが大丈夫なのか
727格無しさん:2010/11/03(水) 22:05:48 ID:MvZyEhKb
>>722
麦野の原子崩しは原子分解じゃないぞ。単なるビーム攻撃

>>724
そういう場合(なぜか)どの位置で動き始めたかで反応は決まる
5m離れた場所から銃弾発射→1mまで迫る(このとき撃たれた側は動いてない)→銃弾回避
という描写があったら1mからの銃弾(音速)反応になる
728格無しさん:2010/11/03(水) 22:11:06 ID:cvVKJ9q5
>>727
そうなん?その例えだといつの時点で反応したか不明だから、
最低値で4mからの銃弾回避になると思うけど。
この辺は考察人のさじ加減なのか?
729格無しさん:2010/11/03(水) 22:15:08 ID:MvZyEhKb
>>728
考察人のさじかげんというか最強スレ計算(ワンピとか)を見てるとそうなってる

730格無しさん:2010/11/03(水) 22:19:12 ID:cvVKJ9q5
それ計算間違ってるんじゃ・・・。あいまいな場合最低値取るんだし。
731格無しさん:2010/11/03(水) 22:29:35 ID:MvZyEhKb
>>730
計算してるしてないに関わらず基本的に○mまで迫った状態から回避って場合○mの反応になってる
攻撃が発射された距離とかはあまり考慮されてないっぽい
732格無しさん:2010/11/03(水) 22:34:01 ID:cvVKJ9q5
○mに迫った時点で気付いて回避とかだったらそれも分かるんだけどなぁ。
733格無しさん:2010/11/04(木) 07:33:05 ID:mYKb4lUR
んじゃあ御坂美琴のすばやさもちょっと修正。
破片の方で反応とった方が速いんで位置は変わらないけど一応。
後wikiも編集しておく。

【素早さ】4m程の位置で爆発した陶器爆弾の破片が2mほどの距離に近づいた時点で電撃で打ち落とす。
     10m程の位置から発射された超小型ミサイルが4・5mほどの距離に迫ってから磁力により大ジャンプして天井に張り付くなどの反応。
734格無しさん:2010/11/05(金) 17:45:48 ID:k+W+r176
へいじゅう考察
 ほぼヒルルクと体力面では互角だが、火縄銃は拳銃より構えるのに時間がかかるだろう。
 下の三人は先に撃って倒せる

Drヒルルク>へいじゅう>>赤坂美月=みのもんた=金田一 一

ラオウ考察 書くまでもなくケンシロウのすぐ下。水映心ないし

前方のヴェント考察 アックアと幽霊軍団以外は、常時発動より下においてまず負けなし。

?:木崎 相手が彼女に敵意を持ってるかどうか微妙 純粋な破壊願望だけなら天罰は発動しないので目が合ってしまい
     いつの間にか首をひねって死ぬ。そうじゃなくて「くそーこのピアス女も巻き添えにして自殺してやる」と
     考えた場合そう考えた瞬間相手が気絶する。
     で、どっちよ?
×:根津原 均 相手が敵意持つ前にこっちが失神して負け
○:貴宮忍>世果埜春祈代>赤犬>黄猿>青キジ>エースミカル 敵意持って勝ち
×:フォルテッシモ 空間断絶勝ち
×:鈴木正継 並び負け
×:九十九コンビ 失神負け
×:ホステス 前の二人とは違う意味で失神負け

フォルテッシモ>前方のヴェント>貴宮忍
735格無しさん:2010/11/05(金) 21:22:03 ID:XiYWZm9t
736格無しさん:2010/11/07(日) 12:50:03 ID:8ZqFSlMi
日高安純考察 まあどう考えても 二条レン>日高安純>新井素子

中村巧之助考察

○:佐竹城より下 斬殺勝ち
×:ギラン 頑丈すぎる。竹光折れてびっくりした時に鉄拳負け
○:京極真>毛利蘭 斬殺勝ち
×:シャナ 長期戦で不利
○:鶴屋さん>まゆ>ハンコ・ルー まだ斬って倒せる
×:田中ヤスオ しぶとすぎるのでそのうち負ける
×:リューマ(MONSTERS)>鬼丸美輝 攻防差負け

田中ヤスオ>中村巧之助>鶴屋さん
737格無しさん:2010/11/07(日) 18:35:54 ID:Rt8Bogm4
考察乙です。
738格無しさん:2010/11/07(日) 20:10:32 ID:OvzJPnlP
【作品名】落第忍者乱太郎
【ジャンル】漫画
【名前】攝津のきり丸
【大きさ】平均的な10歳の子供程度。
【属性】忍術学園一年は組の生徒・忍者のたまご
【攻撃力】真剣装備。羊羹のスライスが出来る。0.3mm幅でキャベツをきざめる。
     自分の頭ぐらいある石を持ち上げて投げられる腕力。
【防御力】食堂が吹っ飛ぶほどの爆発のど真ん中にいても気絶しかけっぽいが何とか無事。
     怪力の忍者に手を捕まれ太さ2m程度の木が折れるほど叩き付けられても結構平気。
 金鎚で数回どつかれたようだがコブが出来ただけでわりと平気。
【素早さ】走るスピードは乱太郎よりは遅い。しかし鍛えた人が追いつけないぐらいは速い。
     自分から2〜3m離れたところにいるプロの忍者が投げた手裏剣2発をかろうじて避けられる。
【特殊能力】十町(約1090m)先で落ちた小銭の音が聞き分けられる。
【道具】真剣:本物の刀。普通に色々斬れるだろう。
棒手裏剣:手首に布を巻いていてそこに一本入ってる。いざと言う時にこれで刀も防げるらしい。
鉤縄:縄の先に鉤爪がついてる。投げれば子供の頭にタンコブを作れる威力。射程2〜3m。
【長所】どケチ
【短所】どケチ
【戦法】まず棒手裏剣。それで勝てなきゃ刀を持って突撃。
【備考】牡羊座・B型・10歳・攝津の国出身。
いくさで家を焼かれ、家族をなくす。
    忍術学園の学費を稼ぐため休み中はいつもアルバイトをしている。
739格無しさん:2010/11/07(日) 20:12:48 ID:OvzJPnlP
【作品名】落第忍者乱太郎
【ジャンル】漫画
【名前】猪名寺 乱太郎
【大きさ】平均的な10歳の子供程度。
【属性】忍術学園一年は組の生徒・忍者のたまご
【攻撃力】牧之介の頭を一発叩いて牧之介を戦闘不能にする。
【防御力】食堂が吹っ飛ぶほどの爆発のど真ん中にいても気絶しかけっぽいが何とか無事。
     怪力の忍者に手を捕まれ太さ2m程度の木が折れるほど叩き付けられても結構平気。
  手首に布を巻いていてそこに棒手裏剣が入っている。いざと言う時にそれで刀も防げるらしい。
【素早さ】クラスで一番足が速い。100mを10秒で走れる。2mある壁を走って駆け上がれる。
  鍛えた人間の薙刀での攻撃をギリギリ避けられる。
【特殊能力】眼鏡をはずすことで、残像を残して増えたように見せかける分身の術を見破れる。
【道具】目潰し:一つ所持。主に唐辛子と鉄の粉なので相手の口に放り込んでも効果的。
棒手裏剣:手首に布を巻いていてそこに一本入ってる。いざと言う時にこれで刀も防げるらしい。
    苦無:一本所持。長さ20cmといったところか。
       質の良い鋼で出来ていて穴を掘ったり土塀を切り開いたり手に持って格闘の武器にしたり
    手裏剣の代わりに投げたり火打ち石と合わせて火を起こすことも出来る。
鉤縄:縄の先に鉤爪がついてる。投げれば子供の頭にタンコブを作れる威力。射程2〜3m。
忍び足袋:裏に厚く綿を入れてある足袋を履いている。マキビシでもへっちゃら。
    手ぬぐい:普通の手ぬぐい。作中ではこれで石を持ち上げて遠心力で打撃力を上げて
         鍛えた人を一撃で殴り倒す。
【長所】主人公
【短所】保険委員
【戦法】まず棒手裏剣を投げる。それで勝てないなら目潰しを投げてその後苦無などで頑張る。
【備考】射手座・O型・10歳・攝津の国出身。
先祖代々由緒正しいヒラ忍者の家の子。一流のエリート忍者になるた忍術学園に入学。
父親も母親も忍者。
740格無しさん:2010/11/07(日) 20:37:40 ID:3kkyeGfE
一時的とはいえ同作品の主人公同士が再孝に並んでるのを見てると胸熱ななにかを感じるな
741格無しさん:2010/11/07(日) 21:26:24 ID:3kkyeGfE
再考だった
742格無しさん:2010/11/08(月) 00:04:15 ID:uIyF6ZuB
>>736
>>486-487を見ればわかるが
日高安純は「勝つ」と発声しないといけないが、
新井素子は「勝ちたい」と思考するだけでOKなので、
普通に考えて新井素子の勝ちだろう…

あの人は、少女マンガの女性主人公の前に現れて恋路を邪魔する
よくある「スペックのいいライバル」そのものではあるんだが、
早口だと言う設定はない。
743格無しさん:2010/11/08(月) 22:26:25 ID:xzy3kaVj
>>726
映画版だとメフィストに火を移されただけで融合描写がない
744格無しさん:2010/11/09(火) 01:38:08 ID:84d/vT/y
>>402
かなり遅レスだがジョルノは何の問題も無いと思うけど
wikiのルーシーの如くに

ジョジョ世界の吸血鬼:人間の突然変異体。
           石仮面と呼ばれる特殊なマスクで脳に骨針を刺した結果、秘められた未知なるパワーを開放させた人間

これで駄目なら何でディクロニウスがOKになるか分からん
745格無しさん:2010/11/09(火) 04:25:25 ID:77lAJ2Zp
あれ?てことはジョルノどころかDIOもOKということになるのか?
746格無しさん:2010/11/09(火) 18:40:22 ID:4hSg9+x/
>>744
>>402は人類定義に対する挑戦を並べただけで、
こいつらみんなダメとは言ってないがな。
747格無しさん:2010/11/14(日) 20:45:11 ID:sUDqIeBY
そういえば、範馬刃牙の最新刊読んだんだけどさ、勇次郎が落雷受けても涼しげな顔で歩いてたよ
あれも考察に入れたら勇次郎さんの順位上がんないかな?
748格無しさん:2010/11/14(日) 21:00:33 ID:/tsHoOXy
落雷の威力ってどのくらいなの?
749格無しさん:2010/11/14(日) 21:11:13 ID:TkwaCHCW
人間が当たっても死なない程度の威力
750格無しさん:2010/11/14(日) 21:19:15 ID:/tsHoOXy
じゃあ上がらないな
751格無しさん:2010/11/14(日) 21:30:34 ID:bDt+cqeS
>>749
そういうの死ななかったのって直撃しても大抵運良く生還できたとかそんな事件ばっかじゃなかった?
752格無しさん:2010/11/14(日) 21:51:35 ID:TkwaCHCW
じゃあ、常人が死ぬ程度の威力に耐える程度か
役にたたんな
753格無しさん:2010/11/14(日) 21:59:28 ID:rQsND63M
あの回で勇次郎以外の人間が雷を受ける描写ってあったっけ?
尖ってるから雷が来るとか言う意味わからん回だった事しか覚えてない
754格無しさん:2010/11/14(日) 22:25:57 ID:jlREf/oB
そういや、どの国だったか忘れたが、人生で七回雷の直撃を受けた人がいたな
(勿論、その度に大火傷を負ったり体の一部を失ったりしたが、毎回命は取り留めていた)
ただ、ソイツ振られたショックがきっかけで自殺したらしいんだよな
(うろ覚えで書いたものなので、ソースを要求されてもすぐには用意できない)
755格無しさん:2010/11/14(日) 22:45:19 ID:Lux5m55j
756格無しさん:2010/11/14(日) 22:51:13 ID:jlREf/oB
>>755
サンクス、どうやらこの人のようだ
そしてスレ汚しスマソ
757格無しさん:2010/11/14(日) 22:56:19 ID:bDt+cqeS
一方、たった一度だけの雷でこのように悲惨な目に遭った者もいる
ていうか雷って木を割る威力はあるんだな

ttp://www.tbs.co.jp/houtoku/onair/20080913_1_1.html
758格無しさん:2010/11/14(日) 22:58:12 ID:9APZ4siP
人が自転車に轢かれる事故でも死人は出なかったから自転車の攻撃力は人間が当たっても死なない程度の威力なので役に立たない
みたいな理屈だな
759格無しさん:2010/11/14(日) 23:28:59 ID:GixmVm3m
>>757
落雷による大木破壊は認められるが、同じ落雷でも乗用車は破壊できない。
(車体は金属だから、電流が破壊に結びつかない)
作品登場キャラでは弱い部類のマウント斗羽ですら、
平気で乗用車を破壊できる以上、落雷耐久はほとんど役に立たないかと。
760格無しさん:2010/11/14(日) 23:38:10 ID:SWk7oLZf
最強スレ的に落雷は物理攻撃判定はされてないしなぁ。
761格無しさん:2010/11/15(月) 08:48:47 ID:54y6o8iy
>>759
テレビの解説者が言うには「血液中の赤血球が異常に多いために金属と同じ機能を果たしたんじゃないか」って話だったよ
あくまで仮定の話だから確定じゃないけどね……
つーか勇次郎さん頭蓋骨の眼窩が吊り上がってるとか人間じゃないだろww
762格無しさん:2010/11/15(月) 10:02:37 ID:56lJWfVW
その息子の脳が鬼面なんてやらかしたギャグ漫画で何を言う
763格無しさん:2010/11/15(月) 10:31:38 ID:54y6o8iy
>>762
そうだな、どんどん人外化が進んで行く……と、いうべきか
764格無しさん:2010/11/15(月) 23:46:35 ID:oSoIDFMr
【作品名】 めだかボックス
【ジャンル】 漫画
【名前】 球磨川禊
【属性】 過負荷(マイナス)
【大きさ】 成人男性並み
【攻撃力】 人の頭ほどの大きさの螺子を使って人体やコンクリートでできた壁を貫ける
      螺子を投げたら人体に突き刺さる程度の肩力
     大?憑き:因果律に干渉してあらゆる事象を無かったことにできる
        これを用い視力、手術での縫合痕、摘出された臓器を元通りにした
        一度大嘘憑きでなかったことにしたという事実をまた更に無かったことにすることは不可能
【防御力】教室の黒板と壁を突き抜け隣のクラスの黒板にめり込む程のパンチ50発を食らって何とか立ち上がれる程度
      例え人体が腐敗しても両腕の骨を折られても大?憑きで一瞬で回復することが可能
      また大?憑きを死後に発動することで蘇生することが可能
【素早さ】 成人男性並み
【長所】この漫画の中で一人だけDB世界に旅立っている程の能力
【短所】キャラ自体が?吐き
【戦法】螺子伏せる
765格無しさん:2010/11/16(火) 02:41:17 ID:nUNyAPWa
>>764
一応不死であることも書いといた方がいい
766格無しさん:2010/11/16(火) 07:23:27 ID:oHXP5hYX
>>764
まだ、特殊能力が戦闘中の「常時発動」なのか
「発動を決意しないといけない」のかよくわからんから
注意深く連載を見ていたほうがいいんじゃなかろうか?
767格無しさん:2010/11/17(水) 04:24:25 ID:jvfV3RAL
容量やばいんで新スレ建ててくる。
768格無しさん:2010/11/17(水) 04:35:00 ID:jvfV3RAL
全ジャンル人類最強スレvol.3
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1289935676/

そぉい!
よく見たら>>1に加えたリンクからh抜くの忘れた/(^o^)\
769格無しさん