【元祖】━━野生動物強さ格付け40━━【正規】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 08:28:21 ID:aexSIzIq
海でも陸でも強いワニが真の最強といえる
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 09:59:47 ID:u+MhX5qv
シャチとホオジロザメ、戦ったらどっちが勝つ?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 10:32:00 ID:SI44sm21
相手にならん
誰もカジキ類の超スピードにはついてこれん


で、シャチが余裕でホオジロを三枚におろします
955スレイマン ◆ciGmVyYm/6 :2009/12/12(土) 14:14:58 ID:s/OOd0Sf
>>937
ツキノワグマはトラと争って撃退した例なんかからアメリカクロクマより上位にしたけど、やっぱクロクマ上かな?
平均的な大きさはどちらも120s位で大差ないけど。

ユキヒョウとブチハイエナは草食獣との兼ね合いからユキヒョウを上位に置きました。
他にも同様の観点からトラやライオンはヒグマの上位に置き、チーターもタイリクオオカミやコモドオオトカゲより上にしました。
956スレイマン ◆ciGmVyYm/6 :2009/12/12(土) 14:21:46 ID:s/OOd0Sf
>>944>>945
中国は下手したら隠れて人間(政治犯とか)も猛獣に殺させたりしてそうだ。
957スレイマン ◆ciGmVyYm/6 :2009/12/12(土) 14:49:51 ID:s/OOd0Sf
>>953
シャチが勝つ。
というか、まず大きさが違う。
ホオジロザメで2トンあればかなり大物だけど、シャチは普通の個体で2トン以上、最大で6〜7トンある。
スピードもサメ40qに対してシャチ65q(一説には82q)、
防御力も顎以外の骨は化石に残らない軟骨魚と、丈夫な骨がある哺乳類ではシャチが有利。

オオカミにトラを倒せって言ってるようなものだろう(オオカミは持久力だけはトラに勝ってるが、サメは変温動物だから持久力でもシャチに劣ってる)
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 16:00:24 ID:AB8HRIoB
というかサメは構造上腹が弱いからな。イルカにさえ殺された例もあるらしい。
それに元気なシャチには向かっていかないだろ。弱った鯨を食べる例は
あるらしいが自分よりでかいものには基本的に向かっていかない。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 17:51:27 ID:ABXhBQ96
シートン観察記によると、大きなオオカミは馬狩ったとあるし
チーターとかとは微妙な力の差じゃないかな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 19:02:04 ID:pW9NbwB9
シャチもホオジロに喰われた記録もあるが
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 22:29:11 ID:SI44sm21
本当としてもそれは問題のある個体だろ
健康成体がホオジロに捕食されるのはあり得ない
そもそも遊泳能力が違いすぎるから
ホオジロでは捕えようがない
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:06:56 ID:AB8HRIoB
屍骸を食べた可能性もある
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:39:25 ID:1DCCBCJl
魚がほ乳類に泳ぎで負けるとは実にナサケナイ
チーターが魚類に走りで負けるか?いや、ありえないだろう?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:49:22 ID:u/x9p48G
>>960
ソース出して欲しい
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 01:13:44 ID:wEjgZqWC
>>963
まあパプアニューギニアの人も黒人みたいだが、モンゴロイドだし
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 01:17:17 ID:wEjgZqWC

ちょっと解り難いよな
収斂的な適応の事が言いたかっただけ

まあNO1の座はメカジキやバショウカジキなどの魚が一応死守してるからいいじゃん

967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 02:00:02 ID:XVeHX9dd
魚類が走る姿を想像したら眠れない
せめてコウモリでたとえてくれ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 03:10:45 ID:z5+E15DP
シャチでも巨大大王イカには窒息させられそうだな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 07:59:42 ID:njWeGEJC
シャチがホホジロと戦って傷を負った記録もある
970スレイマン ◆ciGmVyYm/6 :2009/12/13(日) 09:26:04 ID:TCRS1VRo
>>940
他人のレスをけなす前にもう少し想像力を働かせてくれ。
自然下ではどんな場所も有りなんだぞ。更に狩ともなれば攻撃のタイミングや個体の選択権まで肉食側が握っている。
例えば傾斜20°以上の斜面とかなら、スキーやボードやった事あればわかると思うが、ゾウやキリンなんかだとまず自由に動けない。
971スレイマン ◆ciGmVyYm/6 :2009/12/13(日) 09:39:45 ID:TCRS1VRo
>>960
そのシャチはさすがに健康状態に問題ある個体だと思う。
まず遊泳速度が少なくとも1・5倍くらい違うからシャチは戦えなくても普通は逃げられる。
それにシャチは通常群れでいるから、仮に弱ってても仲間に守られている。
単独でいてやられるって事は、普通のシャチの速度で泳ぐ事が出来ず、仲間からも助からない程弱っていると判断されて見捨てられた可能性が高い。
そのレベルだとライオンだってハイエナにやられて最期を迎えるとかになる。
972スレイマン ◆ciGmVyYm/6 :2009/12/13(日) 13:28:22 ID:4Vq1aUtN
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1246688720/
【元祖】━━野生動物強さ格付け41━━【正規】

もうすぐ1000だけど未消化のスレが残ってるので次は41に。
973スレイマン ◆ciGmVyYm/6 :2009/12/13(日) 13:33:33 ID:4Vq1aUtN
>>963
哺乳類っていってもシャチは海中生活なんだから別に良いでしょ。
走りで鳥類のダチョウに負ける哺乳類だってたくさんいるし。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 04:38:03 ID:dLTxA4RN
>>970
肉食獣の狩りが寝込みを襲うような完全不意打ちだと思ってるのか?
そんな種はほぼいない。
だからお前はアホなんだよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 11:49:46 ID:9ZmtSln8
だが一対一の正面対決ではないわな。狩りは捕食者側が
優位な状況だよな。
976スレイマン ◆ciGmVyYm/6 :2009/12/14(月) 12:53:12 ID:yspihziz
>>974
>肉食獣の狩りが寝込みを襲うような完全不意打ちだと思ってるのか?
誰も寝込みを襲うのと同じなんて言ってない。
だが、倒しやすそうな個体を有利なタイミングで攻撃できるんだから、圧倒的に有利な状況には変わりない。
格闘家やスポーツ選手に例えれば、しっかり準備してるのと、いきなり試合しろとか言われるのの違いみたいなもんだ。

>だからお前はアホなんだよ。
余裕が無くなると、すぐバカとかアホとか小学生かよw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 13:08:36 ID:Q/zCAp8L
何でもかんでも全く別なもんに例えるなアホ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 13:16:51 ID:+8s5/Ss0
自然下では草食側(ほとんどの草食)は「逃げる」という選択枝を選ぶ

よって追い付かれるまでは完全本気にならない(逃げたら子が殺される状況などは除く)
ので大半は先制攻撃された状態からスタートだ。

最初から逃げ場所が無いとわかってる状況なら違ってくるだろう
学者が言ってるのは自然下前提だろうし、自然下で戦いになった場合の強弱だ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 13:19:11 ID:+8s5/Ss0
無傷で勝てるような力の差がある場合は別な
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 21:16:59 ID:U7zsPD/U
>>976
虎がインドゾウを殺した例は
巨大なオスのゾウから虎に突っかかって返り討ちに遭ったようだが・・・

君のランクだとインドゾウと虎は3ランク差
おかしくないかい?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 05:28:49 ID:kFesxIdQ
妄想すんな
982スレイマン ◆ciGmVyYm/6 :2009/12/15(火) 07:34:35 ID:NmkU98x6
>>980
その例は密林で夜戦ったやつだろ。
ゾウは肉食獣に比べて夜目がきかない上、密林だと巨大も生かせない。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 15:26:06 ID:B9TuN1LD
アフリカゾウでさえ夜ならライオンに襲われることがあるぞ。
昼間の開けた場所でトラに象がやられた例があるならおしえてくれ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 17:14:01 ID:G3foIBiN
古代ローマのは殺したわけじゃないしな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 18:18:32 ID:uvCCFDT4
>>982
ハア?
虎とゾウが草原で戦えば普通に夜にまで勝負持ちこされる可能性ある訳で
言い訳にならないんだけど・・・
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 18:32:32 ID:ic1jrHq2
草原で戦ってもアフリカゾウよりかなり鈍いインドゾウがトラを捕えれるとは考えにくい
アフリカゾウ>トラ>インドゾウだな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 19:12:16 ID:eB0VcwPq
>>986
俺もそれでいいと思う
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 20:28:19 ID:G3foIBiN
夜の強弱を含むと猫科はランク上がるな

>>986
その理屈ならアフリカゾウもトラ捕まえられないだろ
素早さなんか変わらないか、体重重いアフリカゾウのほうが速いことはあり得ないし
989スレイマン ◆ciGmVyYm/6 :2009/12/15(火) 22:30:54 ID:NmkU98x6
>>985
イヌ科と違ってネコ科は持久力は無いから、逃げ無しで何時間も闘えないだろ。
スレルールはいつ頃戦うかまで示されてないが、正午から戦い始めたとすると
薄暗くなるまで最低でも5時間位の連続攻撃を続けることになる。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 23:02:00 ID:QUew4RS5
そんなスタミナ無いわなw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 23:17:13 ID:G3foIBiN
>>989
休みながら攻撃できるもんな夜だから
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 23:18:44 ID:ic1jrHq2
>>988
それが実際に体重の重いアフリカゾウの方がインドゾウより速いんですよ
アフリカゾウ時速39kmインドゾウ時速26kmだからね
確かに逃げるトラを追いかけるってんなら一生かかってもアフリカゾウが
トラに追いつく事はないだろうけど、戦く事が前提なら象は前に突進するだけでいいけど
トラはヒット&ウェイで戦わなくてはいけないから、トラの3分の2の速度を出せる
アフリカゾウは十分捕える事が可能だけど、トラの半分の速度も出ないインドゾウじゃ無理だと
思ったんでな、もちろんこれは俺の個人的な考えだが。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 00:18:06 ID:pw6y/snH
壁のある狭い場所なら、サイやカバでもトラに負けるわけないんだけどな。 
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 01:10:30 ID:1tp0rQJC
象の走る速度なんていい加減なもんだろ。
競争でもさせたのか?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 02:32:51 ID:NNqw1uyx
>>993
しかしローマでは負け続けた・・・と。
996スレイマン ◆ciGmVyYm/6 :2009/12/16(水) 07:24:07 ID:vjgwCdOB
>>992
多分密林じゃ走る必要性が少ないし、ゾウの巨体じゃ走りにくいから、草原で暮らすアフリカゾウの方が速いんだろうね。
対トラとか素速い相手だと小回りが効くとかの方も重要だと思うが、アフリカゾウとインドゾウでそっちの違いはあるんだろうか。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 10:08:08 ID:pw6y/snH
>>995
あれはそんなに狭くないだろ
クズが狭い場所にシマウマとサイ一緒に入れた動画あったけど、あれぐらいな

まあ狭いエレベーターの中なら、ヒョードルでもデブに圧死させられるようなもんだから 
参考外かなw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 22:25:27 ID:xB1fOdX9
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 22:27:33 ID:xB1fOdX9
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 22:36:49 ID:xB1fOdX9
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。