ジョジョの奇妙な冒険最強議論スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
302格無しさん
【名前】音石明
【属性】スタンド使い
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】本人はギターを装備した成人男性並み
     スタンドはスタプラと互角のクレイジー・D以上
     杜王町のモデルである仙台市一帯の電力相応の破壊力(攻撃力)。
【防御力】本体は成人男性並み、スタンドはクレイジー・Dに殴られても大したダメージ
     にならないくらい。
【素早さ】本体は成人男性並み、スタンドは電線内なら光速に等しい。
     それ以外ならクレイジー・Dが反応できない攻撃・反応速度
【特殊能力】電気を吸収し、一体化する。 スタンド:レッドホットチリペッパー
・電力を吸収すればするほどスタンドパワーも増す。
・電気の通る所(電線内、機械etc)へ自由に侵入、移動できる。また、電流内の移動は光速に等しい。
・電流内に入る時、他の物体や生物(本体も可?)を(持っている間だけ)電気に変換して持ち運べる。また、戻す事も可能だが、その場所によっては対象が感電する。
・塩水等に浸かると電気が拡散してしまう。また、電気を全て失うと死に至る。
・周囲一帯の全電力を自分に集中させ、一時的に大幅にパワーアップする事もできる。ただし、その後はその地域一帯の電気がゼロになる。
【長所】射程距離が長い癖に攻防速が全スタンドトップレベル
【短所】塩水が苦手、長時間充電なしで戦うと電力が失われて死亡
【戦法】不死身系の相手は電線に引き込んで感電させ、気絶させる。
    それ以外は普通に戦う。
【備考】射程距離は電源から約50m
・自分の周囲数メートルの地中に電線が埋まっている状態で参戦
・杜王町の電力を全て吸収した状態で参戦
・仙台市一帯の電力相応の攻撃力とはどの程度のものか分からないので適当に計算してみた。 間違いがあったら(確実にあるけど)訂正よろ。
一般家庭の電圧が100Vらしい、で、仙台の世帯数が444,514。 444,514×100Vで仙台全体の一般家庭での電圧は444,51400(V)。
だけどこれは仙台一帯の一般家庭での電圧でしかないし、仙台一帯の電圧は分からんがもっと多いはず。
誰か詳しい人教えてくだされ。ちなみに雷の電圧は約1億Vらしいです。 ちなみにレッチリって直接触れるだけでは相手を感電させられないの?