1 :
格無しさん:
2 :
格無しさん:2007/08/17(金) 17:36:53
【全ジャンル敵役最強暫定ランク】
神=BATMITE>トウテツ>コスモ・クラトール>ジャッカル大魔王>サノス>Q
=クライシス皇帝=ナイアルラトホテップ=アーカイバ>クエス=明石大雅>ピウス
(全能の壁)
>エージェント>《死神》=ラグトーリン>リベル・レギス=時天空>蛇(タナトス)
>玖珂晋太郎=ラ・グース=グレートアトラクター
(超次元の壁)
>神祖>ももえギャリア>ヤプール>レオン・カスカータ>ゼスト>邪悪なる意思>邪電王ジャビウス1世
>八俣遠呂智>ルシファー>e=陽怒>ダークィーン>ジーヴァ>プロメテウス
>アベルの箱舟>神帝ブゥアー
(宇宙規模の壁)
>ワイズマン>イド>黒衣の者=グランスフィア>D-アーネ>暴走皇帝エグゾス=牛魔王
>サタン>古代銀河怪物の首=セップク丸>ストーカー>自由なる風の人>虚空牙=魔人ブウ
>モノケロス>ジャグヘッド>ミカエル>ロザリンド>ヴァルキュア>腕原種>クロミ
>メテオス
(恒星破壊の壁)
>エグゼリオ変動重力源>さっちゃん>ナイトファイター>ブラックホール>ティア・マトゥ>スノー・カグヤ
>グランディーヌ=メガヨルムンガルド>絶対神ン・マ>ゴア>ゴーヤーン>デス・スター
>新型デスラー艦>ザイダリア>ビッグ・モーラ >デビルガンダム
(惑星破壊の壁)
>大彗星ノヴァ>デジタル・ウィルス>巳子>バジリスク>ノストラダムス>海難法師>黒き月
>魔竜>オデッサ・エイ>ヤーブナ>クインメザード=『敵』=バーンパレス
(超耐久の壁)
>赤屍>アノン>魔神の眼&足>ギャスケル大将軍=六嶺美登里=姫>ニドヴォルク
>ゾーク・ネクロファデス>カルパッチョ>壬生京一郎
(超光速の壁)
>神野亜零>ン・ダグバ・ゼバ>女禍>>使主名=ヨハネ>殺菌消毒>デクスモン
>ケストラー>アスラリエル>リーパー>一方通行
(特殊能力の壁)
3 :
格無しさん:2007/08/17(金) 17:38:18
>鬼丸猛>ファウード>アイアンカイザー>レヴァイアサン>妖怪大魔王>ザンボラー
>白面の者>ヴィクター>アシュタロス>アゼル>禁涙境の怪物>エンドレス>浮遊都市アダン
>デモンゾーア>白魔城=ロージェノム>ラピュタ>ヴィクティム=ドラム
>プルートゥ
(都市破壊の壁)
>悪魔将軍=終末兵器アスモダイ>キース・ホワイト>躯>仙水 忍>アルフレッド・ココ
>楊貴妃>バーン=バニングス>エネル>青キジ>フォルテッシモ>ルシア>ドクターヘル
>アメリカ軍の戦艦>九虎魔王
(広範囲攻撃の壁)
>シガル=霞王=核喰蟲>プッチ神父>ディアボロ>トト・ザ・ブラック>NO.37564
>リトルプリンセス>ギャランドゥ>ヤッサバ>カレル>ベガ
(超音速の壁)
>アザリン>島鉄雄>リインフォース>EGOD>恐怖ロボ>レクス>ギタイ>コジラ
>桜リオレイア=渾沌=ネロ・カオス>朱鷺宮神依=クラウザー=ガニシュカ=ナナシ>グリード>OT-3
>雪代縁>九条神>ルカ・ブライト>アナコンダ伯爵>T−X>T-1000>戦士
>浅上藤乃>広瀬雄一>玄霧皐月
(一言の壁)
>デビルプルトー>ドラパパ>ガガ竜>クトゥルフ>メガロドン>月島拓也>スカラベーダ
>六脚移動砲台>鷹月敏江>円城寺勇介>黒ナナ>ウボォーギン=リザードイチ>ジオダンテ
>ドグラー=『彼女』>S>豪鬼>桐山和雄>神無月めぐみ>孫豪龍>森尾健一郎
>西徳馬
(超人の壁)
>デビルタスク>アレックス>鬼頭コックリ=バファルタイガー>ジン>関谷>一条 武丸
>桂言葉>川島清志郎>バリグザー=しんじ>池上亮二=Dr.ゴドー>富士鷹ジュビロ>女王
>ダイオウデメマダラ>オーソリティ
4 :
格無しさん:2007/08/17(金) 17:38:56
【検討中】
庵原隷
フォッグ・ドラス
ラオウ
ハスター
神(魔王ダンテ)
ギュスターヴ
ゼットン
軍隊
マハ・ガランヒル
ゴルゴン
ブルータルウルフ
X
火渡赤馬
GODZILLA
後藤
5 :
格無しさん:2007/08/17(金) 17:57:10
6 :
格無しさん:2007/08/17(金) 17:58:45
998 :格無しさん:2007/08/17(金) 17:51:43
九十九(ナムコクロスカプコン)
999 :格無しさん:2007/08/17(金) 17:51:53
闇司教(魔界都市ハンター)
1000 :格無しさん:2007/08/17(金) 17:52:09
シン(種死)
どうでもいいがシンは建前は主人公だよな
7 :
格無しさん:2007/08/17(金) 17:58:53
1000取り
1スレ プッチ神父(ジョジョの奇妙な冒険)(済)
2スレ ネビリム(テイルズオブジアビス)
3スレ ヒミコ(IZUMO2)
4スレ シン・アスカ(機動戦士ガンダムSEED DESTINY)
8 :
格無しさん:2007/08/17(金) 18:51:10
主人公だけどな。多分。
9 :
格無しさん:2007/08/17(金) 18:52:43
いいえ
敵です
シンは主人公だ
監督が主人公3人とか言っててその中にシンがいただろ
まあ普通に主人公の立ち位置なのになぜあんなことになったのかは知らんが
それは夢じゃね
予想通りの流れでワロタw
キラと敵対した奴が敵で何も問題はない。
まああの脚本だとシンは敵っぽいしな。
特に終盤は。
というかむしろキラが敵だろ
キラは主人公ですよ
見てないけど、シードの主人公がキラでデスティニーの主人公がシンなんじゃないの?
そうだよ
問題はキラとシンが戦ってることと
どう見てもシンが敵みたいな脚本だからこんなにもめてんだろうな
もめてるというか遊んでるな
まじめに種死から出すなら、パイロットならレイか三馬鹿
あとはジブリールwithレクイエムとか
なんかのルールに引っかかるかもしれんが、レクイエムのトリガーは本人が引いてたし
レイクエムは無理だな
補助用コロニーも軌道制御に時間かかるし何よりため時間が
ところでヤッターマンはドロンボーが敵でいいんだよな?
出す気はないけど。
種死ラスト見れば誰が主人公か一目瞭然だ。
キラ正義の勧善懲悪をよく表しているw
シンが主人公そんな風に思っていた時期が俺にも(ry
ってのが種だからなー
主人公は3人
そのうち2人から敵としてみられてたから問題な…い?
確か格闘ゲームみたいに全員主人公としての資格ありで、
お互いが戦う奴はメインを中心に考えることになったんじゃなかったっけ?
それともあれは格闘ゲームのみに限った話?
小説で言えばNO37564がそうだな
複数主人公でお互いが敵なら敵役として出せるでいいと思われ
つまり種死のキラをこのスレで出しても一向に問題無いって事だな
いや、俺は出さないけどさ
>>26 そういう案が一つ出ただけで現状特に決まりはない。
まあ広義で捉えていいとは思うけどな。人類スレみたいにガチガチに固めたのとは逆へ行こう。
捻くれた解釈もそれはそれで敵役スレらしくていいな
緩くいくならジェーンもありにしてくれ。
複数主人公で主人公同士戦えばおkならカズマもいけるな
ドラえもんとのび太がケンカしたらドラえもん出していい?
むしろその場合の敵はのび太だろ
敵となってる状態のドラえもんだと弱そうだな
四次元ポケットはいつも同じものが入ってるとは限らないし
マシンガンとジャンボガンと熱戦銃と地球はかいばくだん出してたドラは間違いなく敵だな
X
豪鬼まではショットガンぶっ放して射殺できる
Sはタフさで有利
彼女以上は無理っぽい
彼女>X>S
マハ・ガランヒル
円城寺まで眠らせ勝ち
鷹月>マハ>円城寺
【設定】「生命鉄」:珪素生物の鉄バージョン、生きて意思を持った鉄、知性は人間以上
寿命数百万年で性別は無い、移動速度は何百万年もかけて数ミリ程度
生命鉄が生命を持たない普通の鉄と触れたり混ざることでただの鉄に意識が充満して増える
個体の概念がなく、なんらかのかたちで生命鉄同士がひとつに融合すると一つの生命鉄になる
(例えば溶かして混ぜたり、鉄の部品を複数組み合わせたり、血溜まりに鉄パイプが落ちたり)
塊を割ると割った瞬間に「彼ら」になる、意識の分割・統合が可能
分解されたり、太陽に呑み込まれ気体になっても生きている
人間の血液のヘモグロビンに同化して人間の意識と同化(知識の供与等)もできる、影響が強いと「血の気が多い人」になる
刀であれば切れ味の鋭い妖刀になる、車の一時的な運転、戦艦であれば自分で砲を稼動させて撃てる。
生命鉄を身に着けている人間一人程度なら数秒、空中を何度か飛ばせる、テレパシーあり
ナイフ程度の質量でも数キロ級の宇宙船の循環炉で分解吸収されたときに宇宙船と同化して乗っ取った
【作品名】鉄の由来(第四話 咆哮伝説)
【ジャンル】小説
【名前】エンキドゥ
【属性】「生命鉄」が宿った米英混血の生きた不沈戦艦
【大きさ】改装した「キングジョージX」級の六万トン近い戦艦並、おそらく全長227.2m
排水量で上回るのは「大和」級だけらしい
【攻撃力】
十六インチ(四十センチ)砲:「アイオワ」級の砲を三基の砲塔に九門搭載している、射程3万8000m
作中では数十キロ〜十数キロの距離で砲撃しながら接近、最終的には舷をこすりそうな距離でゼロ距離射撃
同クラスの戦艦と相打ちに。巡洋艦を瞬時に二つに折る威力
着弾の衝撃はかなりあり、同クラスの戦艦と数十発ほど撃ち合いをしたら衝撃で
互いの艦内の乗員のほとんどが潰れた。
艦の被害が少なくても乗員が潰れる衝撃を艦内部に発生させる。
五.二五インチ砲:高角砲兼用五.二五インチ砲、素早く速射可能らしい
おそらく現実の13.3cm連装両用砲と思われる、対艦・対空兼用の砲、発射速度は毎分7〜8発
最大射程は仰角45度で射距離21,397 m、最大仰角70度で高度14,935 m、全8基の16門?
ボフォース機関砲:複数ある、おそらく現実の40mmボフォース機関砲、射程は四キロいかないぐらい
エリコン機銃:複数ある、おそらく現実の20mmエリコン機関砲、射程は二キロいかないぐらい
「キングジョージX」級が装備しているはずの40mm8連装ポムポム砲は装備しているか不明
【防御力】自身の十六インチ砲に耐える防禦、ボフォース機関砲やエリコン機銃程度では無傷な装甲
十五インチ(三十八センチ)砲に甲板を貫かれボイラーを一基破壊されて二ノットの速力低下
十五インチ砲をほとんどの乗員が死ぬほどボコボコに喰らっても全主砲は稼動可能状態だった
【素早さ】スクリュー四軸で速力三十二ノット、乗員の反応は軍人並、「生命鉄」の反応は常人以上程度
ボイラー一基とスクリュー二軸破壊されても残り二軸で十五ノット出した
生命鉄の意思では自由に移動できない、乗員が操船する
【特殊能力】「生命鉄」は数十キロ先のスクリュー音を聞き取って相手を識別できる。
乗員がほとんど死んだあとでも「生命鉄」の意思で十六インチ砲を相手に撃った。
【長所】九門の十六インチ砲
【短所】所詮は改装戦艦
【戦法】適度な距離を保ちながらガンガン砲撃、なんらかの要因で乗員が戦闘不能になれば生命鉄が砲撃
【備考】「キングジョージX」級をストレッチした船体に「アイオワ」級と同じ主砲を搭載している。
主人公と対戦して相打ちで海の藻屑となった
乗員は何人いるんだ?
1631名
>>33 ジェーンは参戦できる「キャラ」かどうか疑問が出てるから
敵かどうか以前の問題
>>34 漫画版だとリュウホウ完全脇役&ライバルだから出せるのはダブル主人公制とってるアニメ版のみだな。
種ならクルーゼがふさわしいんじゃね?
性格や目的も敵役そのものだし
種ならジェネシス発射しようとしたパトリックが最強か?
種なら出すならそれ以上の適役はないわな
種死からと考えると難しくなるが、多分レイは敵かな?
48 :
格無しさん:2007/08/18(土) 08:30:04
聞きたいのだがとある小説から出す場合誰が出せるんだ?
具体的に書くと
タイトル・神咒鏖殺行
神咒萬嶽・人斬り、全3巻中全話に登場、理由があれば老若男女かまわず切る
上記の理由で下記の「緋走咲弥」と何度か戦闘
緋走咲弥・賞金稼ぎ、全話に登場、自身が中心となる視点も神咒と比べて5分以上にある、初見で神咒に毒を盛り、戦闘
その後も気に入らないと言う理由から、事あるごとに殺そうとする
とそんな感じ、作者は緋走咲弥のほうが主人公ぽいと言っていた
ちなみにどちらから見ても敵と言うあいてはちゃんと居る
挙げてしまって申し訳ない
>>48 作者が主人公っぽいって方優先で神咒萬嶽が敵でいいんじゃね。
作者の発言無けりゃ両方出していいかとも思うが
火渡赤馬
○白魔城=ロージェノム>ラピュタ>:相手の攻撃は効かないので近寄ってひたすら燃やしまくって勝ち
○デモンゾーア:相手の攻撃は余裕で回避できる。こっちの攻撃2回も当てれば削れるだろう。
×浮遊都市アダン:転移とかされるとブラックホール飲み込みやばい。
×エンドレス;エネルギー波負け
×禁涙境の怪物:普通に吸収負け
火渡赤馬>デモンゾーア>白魔城=ロージェノム
神 ダンテ
×躯、仙水:聖なる気と妖気で殴られまくり無理
×>アルフレッド・ココ:矢が協力杉負け
○>楊貴妃接近前に市を灰にする攻撃より攻撃のテレキネシスで範囲攻撃。
×>バーン=バニングス:オーラ力のバリアと攻撃はやばいか。負け
○エネル:天候操作可能なので雷迎くらわない。普通に勝ち
○青キジ:接近前に市を灰にする攻撃より攻撃のテレキネシスで範囲攻撃。
>神(魔王ダンテ)=楊貴妃=バーン=バニングス
ゴルゴン
×>オデッサ・エイ>ヤーブナ:石化する身体が存在しない。負け
×クインメザード:攻撃あたんね。時空波負け
×バーンパレス:目を見るとかいう大きさじゃないピラー負け
○>赤屍>アノン>魔神の眼&足>ギャスケル大将軍:石化勝ち
△六嶺美登里:停止と石化で相打ち
ゴルゴン>赤屍>アノン
軍隊
×『彼女』>X>S:軍人の反応では距離を詰められ
キャタピラ破壊・砲塔破壊とかで戦車行動不能負け
○>豪鬼>桐山和雄>神無月めぐみ:接近前に砲撃やライフル連射でなんとかなる。
>S>軍隊>豪鬼
ゼットン
×>リインフォース>EGOD:こっか上は厳しい
○恐怖ロボ:テレポしながら火球で勝てるかな
○レクス:攻撃は耐えられるし有利だろう
○GODZILLA>ギタイ:テレポしながら火球で勝てるかな
>EGOD>ゼットン>恐怖ロボ
フォッグドラス
×イド:銀河ごと破壊負け
×黒衣の者:止まってる所を魂食われ負け
×グランスフィア:闇負け
○>D-アーネ:分子破壊勝ち
○牛魔王:分子破壊勝ち
×暴走皇帝エグゾス:でかすぎ。負け
×サタン:分子レベルで再生するし時間停止負け
○>古代銀河怪物の首>ストーカー>自由なる風の人:分子破壊勝ち
○セップク丸:相手の攻撃に耐え寿命勝ちか
>サタン>フォッグドラス>古代銀河怪物の首
あと2キャラは頼む・・・
ハスター考察、クトッルフより攻防高いのでその上から
○アナコンダ伯爵 触手勝ち
×T−X 有効打が与えられないプラズマキャノンで負ける
△T-1000 お互い攻撃が通らない
×戦士 能力負け
×浅上藤乃 ねじられて巻け
×広瀬雄一 消されて負け
×玄霧皐月 触手の速さは人間が避けれないぐらい?なら統一言語負け
(一言の壁)
○デビルプルトー 触手勝ち
×ドラパパ 逃げ続けブレス負け
○ガガ竜 触手勝ち
この上はところどころで勝てるが、5連勝は多分無理
>デビルプルトー=ドラパパ=ハスターの三竦みかな?
追記
触手は、20mの距離に居る人間が避けきれない速度(避けようとはできる)ぐらいで考察
考察乙乙
ちょいまち、テンプレできたら後藤さんやっとくわ
あと大量考察乙
後で最弱候補としてヤンのテンプレ作ったので入れてもいい?
それは自由です
後藤考察
×ジオダンテ 全方位ビームがとめられないか、負け
?ドグラー ばらばらにすれば勝てるか?
○『彼女』 最初に両断できれば何とかなるか?
○X 反応五部、相手の攻撃は効かないので長期で有利
△〜×S 互いに攻撃が効かない、成長能力を含めると不利
○軍隊 軍人を何とかできるらしいので、目にも留まらぬ移動で切って勝ち
○豪鬼 攻撃は防げる、切って勝ち
○桐山和雄 イングラムは弾ける、気功は危険だが反応差で勝てるか
○神無月めぐみ 攻撃は弾ける勝ち
取り合えず途中経過、所でドグラーって首はねれば殺せるよね?
ならS>ドグラー>軍隊ぐらいだと思う
まあドグラー遅いからな。その辺じゃ
首はねられたことないけどはねれば多分死ぬ
やたら防御力高いドグラーの首をはねられればの話だけど
続き
×マハ・ガランヒル 攻撃が通らない、使い魔に殴られると痛い
△円城寺勇介 当てれない、多分耐えれる
×黒ナナ エネルギー弾がきついかな
×ウボォーギン 反応負けてる、インパクト負け
×リザードイチ メタルスキンが破れない、ユニバーサルテイル負け
ドグラーが下がるならジオダンテ>後藤>『彼女』>X>
下がらないならドグラーは殺せなくジオダンテ>ドグラー>後藤>『彼女』>X>
ついでにウボォーギンは【戦法】あいてが人間なら大声→ビッグバンインパクト
それ以外ならまずビッグバンインパクト
にすればウボォーギン>円城寺勇介>黒ナナまでけるな
【検討中】
庵原隷
ラオウ
ギュスターヴ
ブルータルウルフ
エンキドゥ
【全ジャンル敵役最強暫定ランク】
神=BATMITE>トウテツ>コスモ・クラトール>ジャッカル大魔王>サノス>Q
=クライシス皇帝=ナイアルラトホテップ=アーカイバ>クエス=明石大雅>ピウス
(全能の壁)
>エージェント>《死神》=ラグトーリン>リベル・レギス=時天空>蛇(タナトス)
>玖珂晋太郎=ラ・グース=グレートアトラクター
(超次元の壁)
>神祖>ももえギャリア>ヤプール>レオン・カスカータ>ゼスト>邪悪なる意思
>ジャビウス1世>八俣遠呂智>ルシファー>e=陽怒>ダークィーン>ジーヴァ
>プロメテウス>アベルの箱舟>神帝ブゥアー
(宇宙規模の壁)
>ワイズマン>イド>黒衣の者=グランスフィア>D-アーネ>暴走皇帝エグゾス=牛魔王
>サタン>フォッグ・ドラス>古代銀河怪物の首=セップク丸>ストーカー>自由なる風の人
>虚空牙=魔人ブウ>モノケロス>ジャグヘッド>ミカエル>ロザリンド>ヴァルキュア>腕原種
>クロミ>メテオス
(恒星破壊の壁)
>エグゼリオ変動重力源>さっちゃん>ナイトファイター>ブラックホール>ティア・マトゥ
>スノー・カグヤ>グランディーヌ=メガヨルムンガルド>絶対神ン・マ>ゴア>ゴーヤーン
>デス・スター>新型デスラー艦>ザイダリア>ビッグ・モーラ >デビルガンダム
(惑星破壊の壁)
>大彗星ノヴァ>デジタル・ウィルス>巳子>バジリスク>ノストラダムス>海難法師
>黒き月>魔竜>オデッサ・エイ>ヤーブナ>クインメザード=『敵』=バーンパレス
(超耐久の壁)
>ゴルゴン>赤屍>アノン>魔神の眼&足>ギャスケル大将軍=六嶺美登里=姫
>ニドヴォルク>ゾーク・ネクロファデス>カルパッチョ>壬生京一郎
(超光速の壁)
>神野亜零>ン・ダグバ・ゼバ>女禍>使主名=ヨハネ>殺菌消毒>デクスモン
>ケストラー>アスラリエル>リーパー>一方通行
(特殊能力の壁)
>鬼丸猛>ファウード>アイアンカイザー>レヴァイアサン>妖怪大魔王>ザンボラー
>白面の者>ヴィクター>アシュタロス>アゼル>禁涙境の怪物>エンドレス>浮遊都市アダン
>火渡赤馬>デモンゾーア>白魔城=ロージェノム>ラピュタ>ヴィクティム=ドラム>プルートゥ
(都市破壊の壁)
>悪魔将軍=終末兵器アスモダイ>キース・ホワイト>躯>仙水 忍>アルフレッド・ココ
>神(魔王ダンテ)=楊貴妃=バーン=バニングス>エネル>青キジ>フォルテッシモ>ルシア
>ドクターヘル>アメリカ軍の戦艦>九虎魔王
(広範囲攻撃の壁)
>シガル=霞王=核喰蟲>プッチ神父>ディアボロ>トト・ザ・ブラック>NO.37564
>リトルプリンセス>ギャランドゥ>ヤッサバ>カレル>ベガ
(超音速の壁)
>アザリン>島鉄雄>リインフォース>EGOD>ゼットン>恐怖ロボ=レクス
=GODZILLA>ギタイ>コジラ>桜リオレイア=渾沌=ネロ・カオス>朱鷺宮神依
=クラウザー=ガニシュカ=ナナシ>グリード>OT-3>雪代縁>九条神
>ルカ・ブライト>アナコンダ伯爵>T−X>T-1000>戦士>浅上藤乃>広瀬雄一>玄霧皐月
(一言の壁)
>ハスター=デビルプルトー=ドラパパ>ガガ竜>クトゥルフ>メガロドン>月島拓也>スカラベーダ
>六脚移動砲台>鷹月敏江>マハ・ガランヒル>ウボォーギン>円城寺勇介>黒ナナ>リザードイチ
>ジオダンテ>ドグラー>後藤>『彼女』>X>S>軍隊>豪鬼>桐山和雄
>神無月めぐみ>孫豪龍>森尾健一郎>西徳馬
(超人の壁)
>デビルタスク>アレックス>鬼頭コックリ=バファルタイガー>ジン>関谷>一条 武丸
>桂言葉>川島清志郎>バリグザー=しんじ>池上亮二=Dr.ゴドー>富士鷹ジュビロ>女王
>ダイオウデメマダラ>オーソリティ
【共通設定・世界観】
オーガ:オーガの種が体内に入った人間が変化した姿。
身体能力が大幅に人間を超え、性格が凶暴化して人を喰う様になる。
素早く6、7m連続ジャンプして移動できる。猛獣などより素早く走っている様子。
人間の体を容易く引き裂き、デパートのガラスをぶち破り、
デパート内の陳列棚などをなぎ払いつつ突進できる。
オーガの種を元にオーガを食べる上位者が命を注いだ特殊な武具以外では傷が付かない。
上記の設定から銃火器も効かないと思われる。刃物などは全く刺さらない硬質化している体。
オーガに覚醒する以前の未熟な状態でも動体視力と思考速度が人間を超えていて
不良のパンチがあまりに遅くて仕方が無く感じる。
オーガハンター:オーガと同等以上or圧倒して戦える特殊な訓練を積んだ人間。
オーガの種を元にオーガを食べる上位者が命を注いだ特殊な武具を持ち戦う。
使えば使うほど侵食が進み武具に呑み込まれ人間やオーガを超える能力を得ている物もいる。
オーガを食べる存在:世界の生命のバランスを保つ上位者
スグリの放つ直径300mを呑み込み破壊するエネルギー球を
無傷で受け止める武器を、容易くバラバラにする武器より更に強力な武器で
攻撃しても少し刺さって痛いぐらいでダメージにならない。(すぐに再生される)
今度は、1日もってほしいもんだねぇ
【作品名】デモンズクラッシュ
【ジャンル】ライトノベル
【名前】ティア
【属性】魔王の1/2・癒しの力
【大きさ】少女並み
【攻撃力】特殊能力参照
【防御力】少女並み
常人なら即死する、魔力吸収をしばらく食らっても平気な魔力量
【素早さ】飛行魔法を使うことで、飛行可能(ただし精神状態から使用不可か)
目を閉じた一瞬の間に地平線の果ての、小さな点になる速度
常人では見えない斬撃を避ける兄に攻撃を当てることができる
【特殊能力】癒しの力の暴走が、光になって溢れている
光を浴びると生命を過剰促進させ終には死に至る、木の陰に隠れるぐらいでは防げないことから光は副産物か
一瞬で森が育ち一瞬で滅び去った(ただしこの一瞬は数秒の比ゆ表現と思われる)
不滅の存在で無い限り滅びるのは避けられないらしい
死ぬまでに気絶しかねない激痛が襲う、魔法障壁で軽減可能
範囲は瞬間的に森を覆い尽くす光量、最終的には大陸を飲み込むと思われる(台詞よりの推測)
なおこの光の中、たいていの傷は瞬間的に治る
アンデット、ゴースト等には普段の癒し(非攻撃目的のもの)だけでも滅びるとの事、光の中では生存できないと思われる
力が解放されている状態であり本人の意思で発動しているわけではない
【長所】瞬間発動する能力
【短所】即死しない
【参考】親友を殺されての暴走状態、止め様とした兄を殺しかけた
【名前】スグリ
【属性】人外 オーガを食べる存在 末席
【大きさ】中学生位
【攻撃力】体の周囲70cm位に球体状のエネルギーを纏っている。
軽く手から衝撃波を出しただけでトラックを爆破。
エネルギー波:タメ一瞬。体の周囲から一度に直径1m位のエネルギーを7つ発射。
地面を抉り、十m程度の範囲の森を吹っ飛ばす。連射可。
また両手からそれぞれ連射することも可能。射程数十〜100m。
エネルギー球:タメ1秒。直径300mを呑み込み範囲内(森など)を破壊するエネルギー球を放出する。
片腕を媒介にして出した分身が舐めてかかった状態で上記の威力。
本体の攻撃は上より格段に強い。
(自身の力のほんの一部しか使っていない片腕の分身が
更に手加減して上記の描写なので本来は上記の2倍以上の威力か)
以下・本体がやったこと。
打撃攻撃時はオーラを纏い相手に直接全力のエネルギーを叩きこむ戦法を取っていた。
蜘蛛威太刀(くもいたち):タメ無し。周囲数十mの地面から無数にカマイタチのような
烈風が吹き出し対象を包み込み切り刻む。ハンターの体を粉微塵にできる威力。
あえて手加減して血だらけ程度でダウンさせた。
【防御力】腕を媒体にした分身だと圧倒的にオーガより上だが。強力なハンターの武器
(自身のエネルギー球を受け止めて無傷)で斬られる程度。
本体は自身の放つ直径300mを呑み込み破壊するエネルギー球を
無傷で受け止める武器を、容易くバラバラにする武器より更に強力な武器で
攻撃しても少し刺さって痛いぐらいで全くダメージにならない。
(すぐに再生される)
【素早さ】オーガ十数体相手でも近接戦で対応可能な身のこなしをするハンター
でもまるで反応できない速度で手加減して攻撃を打ち込める。
上記のハンターがまるで勝てないほど速く動くハンターが斧を振る一瞬で10数m飛行して移動。
(腕を媒介にして出した分身が舐めてかかっても上記の速度)
本体自身が本気で戦った時は上記の2人のハンター以上の速度のキャラ(幹人)が
全く反応できない速度で10m飛行して接近し一瞬で8発のパンチをぶち込んだ。
瞬間移動:ブンという効果音とともに消え、瞬時に20m先に出現。連続使用可。
【特殊能力】右腕を媒介に自身の分身を作れる。(作成時間不明)
分身は自身の力のほんの一部しか使ってないため弱い。
やられても右腕が若干不調になる程度。
本気を出すと一本ツノが額から生えてきて、速度とパワーが段違いとなる。
体の一部(腕とか)が吹っ飛んでも瞬時に再生可能。
【長所】直径300m級のエネルギー球とそれ以上の防御。
【短所】上位存在の中でも末席。愚か物の烙印。
【戦法】瞬間移動しながらエネルギー球
【備考】半分オーガとなりハンターと協力している主人公らを襲う。
上位存在の中でも末席扱いのやられ役
【作品名】終わりのクロニクル
【ジャンル】ラノベ
【名前】"期待はずれの"ヨルス
【属性】10th-Gの神、ドー○おば様
【大きさ】人間大。ただし巨躯。
【攻撃力】トールハンマー
・巨大な(自身よりやや小さめ?)槌。重さは大きさ相当の金属製並かな。ヨルスは片手で持ち上げていた。
破壊力は大きさ相当で、常人くらいはミンチにできそう。
・"能力は逆転する"概念(後述)を発動させる事が出来る。
【防御力】達人並。特殊な防護として、"期待はずれ"の概念を有する。
【素早さ】移動速度は鍛えた人間と同レベル。近距離から機関銃の連射を回避できる相手に対応できる。
短距離の小回りは空中を超達人級の高速・旋回移動する目標を簡単に追う事が出来る程度。
【特殊能力】"期待はずれ"
・相手の期待を外す事により、相手が「当たるだろう、ダメージを与えられるだろう」と思った攻撃は全て無効化される。
これはヨルスの攻撃が反射されたときも同様。常時展開だが、自身の攻撃には効果は宿らない模様。
無限大の威力をもつ攻撃をくらっても無傷だった。自身がペラペラ喋らない限り、防護の謎が解かれる事は無いだろう。
謎を解いても「当たらないだろう」と思いつつ攻撃をする必要があるため高度な精神集中が必要。
能力の性質から意思が存在しない攻撃などはそのまま受けるだろう。
"能力は逆転する"
・世界に"能力は逆転する"という概念を付け加える。故に、世界中の全物体が概念による効果を受ける。
・この概念下において、対象が元来有していたもの以外の全能力の効果が逆転する。つまり、
後天的に付加された能力(対象が持つ、固有の特殊能力の効果すらも逆転する)ならば効果は全て逆転する。
作中の例
・空を飛ぶための光の翼→黒色に変色して「飛ぶと落ちる」性質に変化した。
・防護概念を持つ軽い装甲服→えらく重くなって動作しにくくなり、ダメージを受けやすくなる。
・とある人物固有の、ダメージを数分の一にする防護の加護→受けるダメージが数倍になる。
・おもり→付けた物が軽くなる。
・ヨルス固有の"期待はずれ"の概念→ヨルスが期待した事が絶対に現実となる。要するに任意全能。
作中の例
「当たらないといいさねえ」→絶対に命中するはずの攻撃がスカる。
「光あれ」→掌から光弾を放つ。相手が光弾を弾くと、光弾を弾いた部位が凍結する。
「○○を攻撃してくれないものかねえ?」→○○の攻撃対象を変更する。
効果は絶対で、○○は任意で攻撃対象を変更できなくなる。
「潰れてくれるかい?」→地面に叩きつけられて、内臓が跳ね上がり身体の芯が定まらなくなるほどのダメージを負う。
「負けてくれるよねえ」→絶対に相手は負ける。
「おやめ!!」→対象を全動作・行動停止、攻撃不可能にする。
【長所】戦闘開始時は、特殊能力による防御能力でほぼダメージを受ける事は無い。能力の逆転による任意全能。
【短所】"能力は逆転する"で"期待はずれ"を逆転している時は、任意でしか防御できない。
つまり、トールハンマーを使用して能力逆転した瞬間に、ヨルスが思考するより早く攻撃を叩き込めば勝てる。
【戦法】相手が大きいなら、隙を見て能力逆転して「おやめ!!」→「負けてくれるよねえ」→ハンマー当てて負かす。
相手が小さいなら、最初はタバコを吹かしつつ余裕で防御して様子を見て、時折ハンマーで牽制する。
相手の隙を突いて能力逆転して「おやめ!!」→「負けてくれるよねえ」→ハンマー当てて負かす。
ハンマーを当てられないなら、「○○を攻撃してくれないものかねえ?」で、相手に
自傷行為をさせて負かす。多分一発入れば相手は負ける。
相手の攻撃や攻撃動作を見たら、「○○を攻撃して〜」か「当たらない〜」で防ぐ。
それでも勝てないなら"期待はずれ" に切り替えてひたすらハンマーで攻撃。
【備考】期待を現実にする力は全てヨルスの任意発動。「」を使ってるけど、効果を願うだけでも発動するので、
実際に必要なのは思考のみかと思われる。"期待はずれ"状態で参戦。
一回に期待できる願いは一つだけ。(思考の並列が出来ない)
【備考】主人公と敵対する組織に組し、
10th-Gの生き残りとして主人公達の強さを試すため戦う。
【作品名】ブレンパワード
【ジャンル】漫画
【名前】オルファン
【属性】銀河を渡るオーガニック的な存在
【大きさ】200km位 分厚い胸当てみたいな形
【攻撃力】同型の相手と全力で潰し合いを行える。
【防御力】同型の相手と突撃しあった結果数十km爆発と
ともに吹き飛ばされ地球に墜落するが命に別状は無し。(戦闘不能)
半径2kmを破壊する核ミサイルの直撃を受けて全くの無傷。
【素早さ】自由に銀河旅行するぐらいの速度。反応は人並み位か。
【特殊能力】グランチャーの生みの親。
【長所】でかくて硬い。銀河旅行できるので移動も速い。
【短所】作中通り突撃しか攻撃手段がない。
【備考】こいつが宇宙へ出る時地上のオーガニックパワーが奪われると
言われているので主人公達はそれを阻止するために戦う。
オーガニックエナジー:生体エネルギーのオーラのような力。
オルファンはこのチャクラパワーによって動く。
自由に銀河旅行するぐらいの速度ってどのくらいの速さだよ
とりあえず現実のスペースシャトルじゃ自由に銀河旅はできない
地球の周り回ってるだけのスペースシャトルとかよりは少なくとも速いと思われる。
【作品名】 神咒鏖殺行
【ジャンル】ライトノベル
【名前】神咒萬嶽
【属性】人斬り・邪腕の萬嶽
【大きさ】大柄な人間
【攻撃力】岩を砕き、鉄を断つ剛剣、銃弾や炸裂弾を弾く鎧ごと腕を切り落とす
熊をも絞め殺す腕力
最大の大きさの抱え大筒所持・単発
【防御力】腕鋼鉄製の義手、抱え大筒(持ち運び大砲)を受け止めても問題なし
「理力の剣(マレウス)」を所有、人を影を残して消したと思われる雷や炎を切り裂き消滅させた
両の腕にも同様の機構が組みかまれている(能力は劣る)
毒も、両腕の浄化機能がある程度無効化する
【素早さ】同等に戦った剣士は戦闘中に飛んできた、銃弾を見もせずに弾き
外国の最新の連射銃を弾きながら接近できる
【長所】一発だけ大砲を撃ったシーンがあった
【短所】防御がもろい
【参考】何度も主人公格の相手と戦闘、ある意味ラスボス
急いで作ったが間に合ったか?
あと7キャラ余裕あるから大丈夫
日本語がおかしかったので修正、具体例付加
【防御力】鋼鉄製の義手、抱え大筒(持ち運び大砲)を受け止めても問題なし
「理力の剣(マレウス)」を所有、人を影を残して消したと思われる雷や炎を切り裂き消滅させた
両の腕にも同様の機構が組みかまれている(能力は劣る)
毒も、両腕の浄化機能がある程度無効化する(一口で死ぬ毒を大量に煽って気絶)
【作品名】じゃりン子チエ
【ジャンル】漫画
【名前】マウイ
【属性】人間、ハワイのヤクザ
【大きさ】身長約5mの大男
【攻撃力】テツと同格の相手やテツ以上のパワーを持つ奴でも敵わないほどのパワー。
ビンタで成人男性で10m程度の先の木の上までぶっとばす。
成人男性を片手で軽々持ち上げて5mほど投げ飛ばす。
【防御力】成人男性を一撃で倒す、テツ以上のパワーの持ち主の頭突きを後頭部にくらって転倒するが全然元気。
テツ以上のパワーを持つ奴に一升ビンで頭を殴られても戦闘続行可能。
【素早さ】移動速度は一般的な成人男性よりはやや遅いか。のしのしと歩く。
テツ以上のパワーを持つ奴、テツと同格の相手、ヤクザ二人の四人を同時に相手にできる。
【特殊能力】サングラス装備。
【長所】でかさと圧倒的なパワー。
【短所】泳げない。
【備考】主人公の父を狙うヤクザ。なので直接的ではないものの主人公とは敵対関係。
【参考用テンプレ】
【名前】竹本 テツ
【属性】人間、主人公チエのパパ
【大きさ】成人男性なみ
【攻撃力】押し出しで成人男性を数m程度ふっとばす。
ボクシングの東洋チャンピオンと互角に戦えるパンチ力。
一周間前までウェルター級一位だったボクサーをパンチ一発でKO。
百合根(テツよりやや強い)と二人で投げ飛ばしたり蹴りをしたりでヤクザ約20人を無傷で倒す。
勝ち越し寸前の関取3人と喧嘩して3人を翌日戦闘不能になるほど痛めつけられる。
額に鉄板を埋め込んだ男と頭突き勝負をして、頭突き連打で鉄板を曲げる。
【防御力】一周間前までウエルター級一位だったボクサーのパンチをくらってもまだ戦える。
自分の互角のボクシングの東洋チャンピオンと何時間も戦っても顔が腫れるだけで元気。
警官に警棒で脳天を思いきり殴られて痛がる。
犬に二回噛まれても七回噛み返して撃退できる。
喧嘩慣れしているであろう学生に木刀で脳天を思いきり殴られ少し気絶するがすぐに復活。
額に鉄板を埋め込んだ男の額に何十発も頭突きをしても顔を腫らせる程度で結構元気。
デク登(身長は5mの力士)を投げ飛ばそうとするが潰れて両手と右足とアバラが三本骨折。
【素早さ】移動速度は地区の代表に選ばれるほどの俊足。デク登(身長は5mの力士)に押し潰されるまでの
一瞬の間でデク登(身長は5mの力士)の両手全ての指とアゴの関節をはずして戦闘不能に。
喧嘩慣れしているであろう学生の木刀での攻撃をかわせる。
デク登(成人男性よりやや遅い)がゆっくりと張り手を1発撃つまでの間に
20発の張り手を叩き込める。
【長所】喧嘩が強い。
【短所】カナヅチ
スグリといえばそんな名前の同人ゲーがあったなぁ・・・・
まあ取りあえず【作品名】と【ジャンル】を書いてくれ
【作品名】地獄少女
【ジャンル】アニメ
【名前】ジル・ドゥ・ロンフェール
【属性】地獄少年 超能力者
【大きさ】少年並み
【攻撃力】超能力で人や物を自在に操り、ぶつけたり飛ばしたりできる。
妖怪の自由を奪っているので、人外にも効くと思われる(射程は10メートル以上か)
さらに、人ひとりを焼き尽くすほどと思われる超能力による火炎攻撃が可能。射程は数メートルくらい?
【防御力】人間並みと思われる。一度死んで生き返ったと自称しているが、作中描写では自称だけなので考慮しない
【素早さ】人間並みと思われる 浮遊可能で瞬間移動(発動は瞬時。射程数メートルほどか)もできる
【特殊能力】心を読んだり、催眠状態にかけて錯乱させたりできる
発動は一瞬、射程はそれほど長くないと思われる(数メートルくらいか)
マントをばさりと翻すことで、対象の服装を変えることができる(セーラー服をゴスロリにしたり)
【長所】催眠術で自由を奪える
【短所】所詮は常人並み
【戦法】超能力で自由を奪い、瞬間移動で接近して催眠術もしくは火炎攻撃
【備考】本物の超能力者であるジルに負けたエセ超能力者のワタナベが、ジルを地獄に流そうと地獄少女に依頼。
一度死んで地獄から甦ったと称するジルは、現われた地獄少女に超能力で攻撃を仕掛ける。
>>83 ラノベだと分かり難いかと思うが銃弾対応の時の間合いを頼む
不意打ちの方は結構離れてる、たぶん10m越えくらい
正面からのほうは、判りにくいけど4、5mぐらい・・・・・かな?
【作品名】銀河英雄伝説
【ジャンル】ライトノベル
【名前】ヤン・ウェンリー
【属性】人間、軍人
【大きさ】中肉中背の成人男性
【攻撃力】普通の成人男性以下。頭より下は不要といわれる 。ブラスターと呼ばれる光線銃を持つが訓練での評価は落第すれすれ
【防御力】普通の成人男性以下
【素早さ】移動速度は一般的な成人男性。反応力は一般的な成人男性以下
【特殊能力】高い戦略能力と判断力を持つがそれを肉体が実行するのは無理
【長所】稀代の名将としての戦略戦術能力。
【短所】生活無能力者。軍人としての個人の能力は最低レベル。
【備考】主人公ラインハルトの宿敵。ミラクルヤンの異名を持つ
【作品名】エルフェンリート
【ジャンル】漫画
【共通設定】
ディクロニウス:人間の突然変異体で、角を生やしベクターと呼ばれる腕を持つ。
ベクターにより超人的な戦闘力を誇るが、ベクターなしの身体能力は人間並で、
拳銃でも致命傷になりうる。
角が弱点で、角を折られると昏睡状態に陥る。
ベクター:ディクロニウスが持つ腕。主な特徴として
・不可視。ただし、ディクロニウスとの戦闘経験のある元SAT隊員が回避していたため、
原理を予測すれば音や気配を頼りに避けられると考えられる。
・力の強さ、射程などは個体によって違う。
・普通の腕同様、殴ったりつかんだりの動作が可能。弾丸の軌道をそらしたりなど、防御にも使える。
・物理的な衝撃を和らげたり、足の代わりにしての跳躍もできる。
ベクターを伸ばして空中を走る(自身の体は動かさずベクターのみ高速で地面を走らせる)
と一見空中を飛行しているかのように見える。
・物体をすり抜けることができる。肉体をすり抜けて心臓を潰したり、
コクピットをすり抜けてパイロットを殺したりできる。
・10数本同時に出せる(個体差あり)。ただし、ルーシー以外は全周囲に展開した描写は見られない。
一方向になら、ある程度独立した動きが可能。
・通常、激しい痛みを感じているときはベクターは出せない。
参戦キャラに共通する長所短所として
【長所】脳や心臓、神経繊維などを直接攻撃可能。(防御力をほぼ無効化)
【短所】気弾、光線など実体のない攻撃に弱い。
【名前】マリコ
【属性】ディクロニウス
【大きさ】小学4年生の女児くらい
【攻撃力】ベクターの威力は人間をたやすく真っ二つにし、ミサイルの装甲をぶち抜ける。
射程は11m、30本くらい同時に展開できる。
【防御力】
バズーカの弾頭も受けとめ、バズーカの爆発でも無傷。
戦艦からのハープーンミサイル(弾頭なしの対艦ミサイル)の直撃を受け、
尚且つ一緒にいた人物目がけて発射された同型のミサイルから、その人物を守った。
ただし、肉体は無傷だが別人格が発現し戦闘は不可能に。
【素早さ】肉体の素早さは見た目相応。
8mほどからの30人程度に軍用ライフルを一斉掃射させられても
その全てをベクターで弾きながら悠々と前進していくことが可能。
ベクターでライフル弾を自身から30cmほどの距離で掴み取り、発射した相手に投げ返す。
ライフル弾が自身に着弾する瞬間にベクターを発動して5cm位から
弾丸がそれ以上体内に入るのを食い止められる反応を持つルーシー
をベクターで防御する暇も与えずに一方的にボコボコにできる。
(マッハ2の超至近対応を圧倒)
上記からベクターの速度はマッハ2に5cm位から対応できる
相手が反応できない速度で伸びている。
自身に対艦ミサイルが着弾した直後(完全にミサイルが地面にめり込む)に
1mほど先の相手に同じミサイルが激突する瞬間にベクターを使い、
その相手に当たるミサイルの装甲ぶち抜いて助ける。
少なくともミサイルが当たる2,3mの時点で対応したと思われる。
直撃したはずのミサイルがその相手の周辺1mほどだけえぐり取られていた。
(自身はミサイルの直撃を受けてその残骸に埋もれて視界が無いにも関わらず)
【長所】作中での防御描写が多い。
【短所】体に爆弾が埋め込まれており、30分で爆発する。
【戦法】瞬時に11mのベクターを展開して相手の内部を攻撃。
相手が10m以上の場合はベクターで跳躍接近→攻撃
【作品名】アルカナ・ハート
【ジャンル】格げー
【名前】フィオナ・メイ・フィールド
【属性】ドジなメイド・上位の存在
【大きさ】少女並み+身の丈の倍ほどの大剣
【攻撃力】上記の剣を軽々と振り回して切りつけることで、約20メートルの高さから
叩き落されてもノーダメージの相手を10数発、力をこめれば3発程度で戦闘不能にすることが出来る
打撃でも50発も叩き込めば上記の相手を倒すことが可能
吹き飛ばした反動を使うことで一撃で戦闘不能にすることも出来る
・アルカナブレイズ「エスカトン・ビュール」
破壊のアルカナ・オレイカルコスを召還し数十mの範囲に上記の相手を2・3発で倒せるブレスを吐き出す
オレイカルコス召還後は相手は行動を取れず、プレスを受けるまで動けない
数秒のためあり、自身は無傷
【防御力】約20m程から蹴り落とされても無傷、余力があれば受身も取れる
自身の剣にも十数発は耐えれる
上手くガードできれば、自身の剣でもノーダメージ
【素早さ】1/30秒で繰り出される打撃をガード可能
空中を飛ぶように移動可能、5m以上は空中ダッシュしている
空中でダッシュ、跳躍可能
相手に向かって飛んでいく「ホーミング」使用可能、速度は走るより早やい程度
【特殊能力】上位の存在(精霊のようなもの)であり常人が見ることが出来ない
アルカナフォース「エリシュオン・ペイドン」
意識さえあればいつでも発動可能、相手の攻撃を無効化し自分をすぐに行動可能にする
加えて上記からさらに攻防を30%上昇させる、有効時間は20数秒ほど
【長所】 見えない、硬い
【短所】遠距離攻撃は時間がかかる
【参考・補足】フィオナは突如空いた次元の穴に吸い込まれた少女である
旧友は戻ることが出来たが、フィオナは別世界に取り込まれ、人間には見えない体になっていた
元の体に戻るという願いから、主人公達の行動を阻む
(完全な悪意からではないが、騙されている状態である)
【作品名】喰霊[GA−REI]
【ジャンル】漫画
【名前】”不滅なる者”
【属性】霊 天狗
【大きさ】高さ30m。背中に翼のような突起が広がっており両翼で60mほど。
【攻撃力】覚醒し腕を思いっきり広げただけで周囲数百mに突風を巻き起こし
高層ビル群の窓ガラスを全て割り、人間も霊も空中に吹き飛ばし
周囲数十mの地面を爆裂させ樹木も根こそぎ吹き飛び上空の雲が大きく割れるほどの衝撃。
腕力も大きさ相応巨人以上。
ビーム:頭の角から直径10mの妖力ビームを放つ。射程3kmほど先まで。
放ったビームは数秒持続し、頭を振ってビームの当たった
高層ビル群を軒並み薙ぎ払った。ビームの弾速は秒速3km以上はあるかと。
【防御力】物理無効。メタルっぽい硬質な体なので普通の巨人よりは硬いだろう。
【素早さ】移動不能。反応は一気に8mジャンプして距離を詰めて
攻撃するキャラを、手を伸ばして指で摘んで捕まえられる。
【長所】高攻撃力。不可視・物理無効。
【短所】腰から下が封印で埋まっている。
もう締め切りか?
YES
超音速〜都市破壊が増えそうなメンバーだな。なんとなく
みたいだな、とは言え1時間近くも持った・・・・・・・・・あれ、短い?
>95
銀英伝って二人主人公だっけ?ラインハルトもだせるのかな。
・・・徳間デュアルからでちゃったからジャンヌに文句つけられないなw
【作品名】DevilMayCryシリーズ
【ジャンル】アクションゲーム
【名前】バージル
【属性】悪魔と人間のハーフ
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】
・閻魔刀
空間をも切断する刀、刃渡りおよそ1.2m、
対戦車ライフル50発は受けてもピンピンしてて、
その後に剣で目を刺されてやっと目がつぶれるぐらいの悪魔の頭を一瞬で4分割できる。
以下の技を使える。
次元斬:直径2m程の空間を切り裂く、一瞬溜める必要あり、速く動く相手には当り難い、最大5発まで。
絶刀:魔人化した後に姿を消して周囲に次元斬を乱発する反則技
相手を追尾するパターンと、相手のいる範囲10数m内に適当にばら撒くパターンの二つを持つ
魔人化しているので当然やってる最中は体力が回復して行く
持続時間は約7,8秒、それが過ぎたら唐突に姿を現した後、やたら格好良くて隙が2〜3秒ある納刀をする。
絶刀、次元斬ともに射程50m以上。
・フォースエッジ
親父の形見の大剣、刃渡りおよそ90cm、
斬りや突きだけでも対戦車ライフルの約2倍の威力のミサイルランチャーの約6倍の威力
ラウンドトリップ:フォースエッジを特殊な構えで溜めた後にブーメランのように投げる
投げたフォースエッジは相手を追尾しながら切り裂く
射程50m以上、一発毎に対戦車ライフル一発分のダメージ
銃や剣で明後日の方向に弾かれたとしてもバージルの手元に戻って行く
・幻影剣
数秒の詠唱の後に自分の周囲に高速回転する刃渡り90cm程度の六本の剣を出す。
剣一本に付き対戦車ライフルの2倍程度の威力、詠唱中は防御力欄のバリアが展開される。
【防御力】対戦車ライフルの直撃二百発で漸く片膝を突く
バリア:幻影剣の溜めの時に展開される、形状は直径3m程の球形
張っている間は対戦車ライフルの約10倍以上の攻撃をも通さない。
【素早さ】50cm以下の距離から、戦闘ヘリの機銃の5倍以上の速度を持つ銃弾で、
同じ速度の銃弾をそらせるやつと同等に近接戦闘可能
一般的な機銃の速度が700m/sでおよそマッハ2なので、
マッハ10のものに対して50cmの距離から反応したのと等しい。
【特殊能力】
魔人化:攻撃力1.2倍、防御力2倍、素早さ1.2倍になり、毎秒に対戦車ライフル一発分のダメージが回復していく
魔人化が解けても、数秒で再発動出来る。
剣や銃弾、数本の槍程度の障害物ならすり抜けられる瞬間移動ができる。
20mほど相手に近づくのと、10mほどの相手の真上(20m以上離れていれば20m近づきつつ地上10m)と、
20mほど相手から距離をとる3パターン。
【長所】DTゲージ?何それ?な感じで魔人化の連続発動しやがる
【短所】ホーリーウォーター30回連続使用でアッサリ倒せたりする
【戦法】魔人化かつ幻影剣を発動した状態で参戦。
瞬間移動から閻魔刀で切る→効かなければ絶刀→それでも死ななければ今後絶刀は使用せず、適当に攻撃。
【備考】主人公ダンテの兄貴、親父の残した力を得るためにダンテのアミュレットを得ようとしたり、封印された塔を解放したりする。
おしかったな
>>106 お前に足りない物、それは!情熱、思想、理念、頭脳、気品、優雅さ、勤勉さ!そして何よりもー!
速 さ が 足 り な い ! !
この際、簡単そうなの2キャラ以上考察して出しちゃないよ!?
>>106 おしいが、ざんねん
テンプレのコピペよりは入ってほしいかったが・・・・・・・こういう場合は、次回か?
基本は次回だね
112 :
106:2007/08/18(土) 12:45:40
あ、締め切りだったのかスマン。
次回ってことはこのまま放置してても今回の考察強化期間中には考察されないだけ?
いや
>>106自体が「無かったもの」としてスルーされる
だから出したいなら次のテンプレ投下期間にもう一度テンプレを投下する必要がある
投下しなけりゃ永遠に「無かったもの」になる
ジャカジャカ考察すればあっという間さ。
ハスターの触手が効いた生命体って人外も含まれてんのか?
ゼットン
△恐怖ロボ 硬い分け
×レクス 速度が段違い、近寄られて殴られ続け負け
×GODZILLA 速度がry、近寄られて凹られ負け
×ギタイ スピア弾連射負け
×コジラ 熱線とミサイル連射負け
>>115 詳しくは知らんがデータ上は効くんじゃないか?
笛のゴルゴンって主人公の敵か?
敵対した奴は主人公じゃないと思うんだが
一スレほど話題が遅ーい
敵役の過去の姿って扱いだよ
つまり敵の過去なら主人公と敵対していない時期のものでも参戦させられるということか?
何か出したいキャラでもいるん?
ちょっと考え中
ゴルゴンの石化って大きさの上限あるのか?
ないならゼロ秒石化でもっと上に行くだろ
>>123 最近見てなかったけど、ライダーの魔眼議論は決着付いたの?
即時石化か徐々に石化かで言い合ってた気がするんだが
ゼットン
桜リオレイア=渾沌=ネロ・カオス
○ネロカオス 火球連発勝ち
△混沌 倒されない倒せない
×桜リオレイア 火炎弾負け
混沌=ゼットン
見た瞬間石化で落ち着いた
てか徐々に石化派はアンチ型月の荒らしだったらしい
敵役の過去の姿はダメだろ?
それなら敵役の未来の姿として仲間になったキャラも出せないとおかしい。
>>126 できればログかなんかお願いできない?
一時期あの議論に参加してたこともあって、気になるんだ
過去で主人公の味方とかじゃなきゃ
過去の敵キャラはいいだろ
まあソースが無いと決着がつかないのは型月の常だしな
俺もお願いする
また型月アンチが自演を始めたようです
>>131 笛のファンディスクのライダーは敵だったんだろうか
最強状態で出せるんだから過去の状態で出したところで何の問題があるだろうかいやない
ていうかもうイチャモンレベルだよねw
ゴルゴンとライダーはサーヴァントシステム(?)の原理からして別物
実際、全ジャンル最強スレではそれを利用してライダーとゴルゴンが同時に参戦してる
そして、ゴルゴン自体は回想内にしか出てきておらず、主人公と敵対したことも無い
過去未来でもその敵の最強状態で良いならべジータ出せるんじゃね
>>133 ホロゥの世界は現実じゃないから
商業展開上の都合じゃなくて、ストーリー的にそうなってる
>>133 別にファンディクで敵対してたかどうかは関係ないだろw
本編の敵だったんだから。
>>135 ゴルゴンはライダーの過去の姿って回想で言われてるんだから問題はない。
>>139 ゴルゴンの出てきたファンディスクではライダーは味方
味方になった状態で出すのと敵役が過去の姿で出るのと何が一緒なんだ?
ゴルゴンの状態で主人公の味方だったら普通に参戦できないとは思うが。
>>141 ファンディスク時じゃなくて敵対してた時のライダー基準で過去の姿だろ。
>>126 「見た瞬間石化」なんて、設定・描写をいくら調べても全く出てこない件
っていうかいつ決着付いたよ? 毎回うやむやになってるだけじゃねえか
それでゼロ秒石化のソースはまだですか?
ジル
能力限界がはっきりしてないので人間大までとする
アレックス以上は無理
○鬼頭コックリ 戦法勝ち
×バファルタイガー 無理負け
バファルタイガー>ジル>コックリ
マウイ
ジン>関谷は射殺負け
それ以下には普通に勝てる
関谷>マウイ>一条
徐々に石化だとガクリとランクが落ちるな
型月派の俺としては瞬時石化で通したいところだが、生憎ログもソースも持ってない
他の人に任せるよ
>>146 徐々に石化するというソースを持ってこいよ
155 :
128:2007/08/18(土) 21:47:03
アンチだ何だで争うのはいいからログが欲しいです
いや、本当に気になるんだよ。どうやって決着したかとか
にくちゃんねるとかもう使えないし、●は持って無いし……
【作品名】Alice
【名前】バズ・ガイガン
【属性】サイボーグのアメリカ海兵隊員
【大きさ】2メートル半くらい 体重200kg
【攻撃力】 ・ 体の各部を金属化して殴ったり蹴ったりする
威力はアスファルトの地面が爆裂し、クレーターが出来、衝撃波で周辺民家のガラスが割れる程度
体の金属化には5秒くらいかかる
・息を吹きつける。空気大砲
威力は身長170センチで体重は重い人間を紙クズの様に吹き飛ばし、ビルの壁に大穴を開ける
500kgの熊も吹き飛ばし、コンクリの壁にめり込ませた
・腕の剣化。速度は剣と空気の摩擦で剣が灼熱する程
超音速で振られた剣は衝撃波だけで鞭並の威力。服を裂き皮を切る
特殊能力欄の飛行能力と組み合わせて車をバターみたいにズバズバ切る。技名「ギロチンウィング」
・アスファルトの地面をカーペットみたいにロールする。 倒れるビルを支える
・タックルは重戦車並
・マーシャルアーツらしい
【防御力】 ・タンクローリーと激突して大爆発に巻き込まれても大丈夫。焦げるが数分で全快
・10mm口径の銃弾×3をゼロ距離で受けて心臓に穴が空く。でも一瞬で再生
・相手の攻撃力が判っていれば身体の金属化やハイドロキシアパタイト化で銃弾に対しては無傷
・アルビノなので日光でひどい日焼けをする
【素早さ】 ・反応速度は常人の数倍の身体能力を持つ人間が至近距離から殴り付けるのを見てからブロック出来る
・飛行速度は100km/h程度
・突進速度は推定秒速25メートル
【特殊能力】 ・体内脂肪を燃焼させ、ロケット噴射で空を飛ぶ。 宇宙に飛び出せるほど。
連続飛行し過ぎると体力切れで行動不能になる。 ロケットノズル出しっぱなしならタメ無しで突撃可能
・再生能力。 体力が続く限り心臓が破壊されようが数秒で回復
脳の回復も時間はかかるが出来る(ただし記憶は少し飛ぶ)
・感覚器官の強化により周囲500mをレーダー並の精度で認識可能
【短所】 あらゆる行動が短慮で能力に頼り切りで肉体を使いこなせていない、反応速度の描写が弱い
技のほとんどが準備に1〜3秒かかる
【長所】 が、最強の技にタメはいらないので問題無し
【戦法】 ロケット噴射で突進ギロチンウィング
敵が回避、もしくは一撃で死ななかったら離脱後500m距離をとり相手の位置を確認して再度ギロチンウィング
なお、あまり関係ないと思うがステーキ数s食べてスタミナMAX状態での参戦
【備考】主人公と敵対、主人公の仲間に倒された
>>155 まとめにあるけど……
知っててそれを言ってるなら救いようが無いな
>>123 作中最大の効果範囲までしか石化させられないはず。
ゴルゴンの石化させた最大範囲書いてないから情報待ちかな。
相変わらず型月議論はスレが加速するな
>>157 まとめすら見ないで脊髄反射してるようなの相手にしてもね・・・
>>153 アーチャー、士郎(BAD)は足から順々に石化していっている
遠距離では魔眼を直視した士郎(BAD、GOOD共に)も動いているし、凛も石化していない
ホロウの描写なら石化の最大範囲は町一つ分
>>147 ジルは飛んでるから虎には負けないんじゃね?
火炎で攻撃してればそのうち勝てるっしょ
>>163 補足サンクス。位置は問題ないっぽいな。
相手がライダーを認識した瞬間石化なんだから一瞬で間違いない
町一つ分を一瞬で石化って無茶苦茶強いじゃねーか
オルファン
突撃潰しで鬼丸猛まで勝ち
それ以上無理
鬼丸>オルファン>フォウード
>>165 射程数メートルの火炎が届く程度の距離だとジャンプ攻撃で届くと思われ。
同じく徐々に石化か瞬時に石化かはっきりとしないバジリスクが、ゴルゴンより上にいるんだよな
しかも似たように見たら負け系の海難法師が、200kmの黒き月に対して中の人が見るから、と勝ててる一方で、
ゴルゴンは全長3,15km全幅3,15km全高550mのバーンパレスに相手が大きすぎるからって負けになってる
能力が完全に同じってわけでもないから、そのまま対応させられるかは別だけどさ
あの辺、ちょっと再考したほうがいいかもな
俺も考えてみるけど
ゴルゴン再考
巳子=ゴルゴンだと思う
【作品名】GUN BLAZE WEST
【ジャンル】漫画
【名前】甲胄男爵(アーマーバロン)
【属性】男爵
【大きさ】かなり大柄な人間並
【攻撃力】パンチで人間を20m位殴り飛ばし、激突した岩壁を砕いて1m程のクレーターを作る。
通常のパンチの風圧で数十m先にある小屋を粉砕。
ガン・ザック:腰のボタンを押すことで背中の空砲を発射、推進力とする、約1tの巨体による体当たり。
何mも地面を砕き、人十数人や馬数頭を上方に10m以上吹き飛ばす爆発を起こせる。
吹き飛ばした相手が岩山に激突し、10mほどのクレーターができる。
最も硬い部分であるナックルを突き出して使用すれば更に威力は出るらしい。
【防御力】全身鎧「ジークフリート」を装備。顔面部分も透明なものでカバーされている。
十数人の銃の一斉射撃、数mの爆発を起こし地面を砕く小型大砲の直撃を受けて無傷。
銃弾が効かない鎧を軽く貫ける鋼鉄の爪でも貫けない。
ロケットキャノンの直撃を受けて鎧が僅かに損傷する程度。
後頭部に零距離で突き付けてのコルトSAA拳銃の連射で多少のダメージはあるが問題なく戦える。
人間一人を覆いつくす火炎放射器の炎、強力なスタンガンに耐える。
【素早さ】通常の動きは常人よりやや上くらいかと思われる。重装だが特に鈍い様子はない。
ガン・ザックの突進速度は10m程の距離を0.07秒ほどで移動していることから、秒速140m程度?
連続使用で更に加速することも可能な様子。
【特殊能力】空砲による推進力を利用し、10m以上飛び上がることができる。
【長所】攻撃、防御に優れる。打撃戦に強い。
【短所】突撃しての打撃しか攻撃方法がない。
【備考】主人公と敵対
男爵様は無敵ですー!
無性にこう言いたい衝動に駆られた
>>171 バジリスクは目を直視したら即死、間接的に見たら石化
巳子は直接でも間接でも目を見たら即死(+無限再生とか色々付いて高スペック)
ゴルゴンは目を直視したら石化
海難法師は姿を見た瞬間に即死だから、大きい相手でも対応可能
>>175 でもゴルゴンの目って海難法師よりでかくね?
街一個て嘘だろ
>>176 つ[間接視]
テンプレには目を「直視」で石化と書いてある
それに、豆粒大にしか見えなくても即死させる海難法師に対して、
しっかり目を見なきゃならないゴルゴン(含む眼を直視系能力キャラ)は不利
>>174 でも出たら色々終わるよね?連載とかスレとか
>>177 ホロウを100%までやった俺が教えてやろう
ライダーが魔眼を使ったのは風呂場イベントの時だけだから、
町一個とかはなかったはずだ(それとも隠しイベントでもあったのだろうか?)
杉乃浦晴海
全力爆破で吹っ飛ばしが初手
つまり、アザリンの上
魔眼について過去ログ見てもまとめサイト見ても、
「思考可能で行動不能の硬化+足から石化」しか読み取れないんだが
瞬時石化(瞬時に思考不能の全身石化)に決着したのはいつのことだ?
>>178 バシリスクは間接視でも効くが、蛇だしさして目が大きくない
海難法師は目に限定されないが、間接的に見ても効くとテンプレに書いていない(←これ重要かも)
ゴルゴンは目を見せる必要があるし間接的に効く保証はないが、サイズに対して眼球が大きいのでバシリスクより遥かに見えやすい
甲乙付けがたいな
ここまで疑問が出るんだからゴルゴンは情報待ち行きだな
【作品名】バキシリーズ
【ジャンル】漫画
【名前】範馬勇次郎
【属性】地上最強の生物
【大きさ】推定190cm120kg以上
【攻撃力】・厚さ数十cmの金属の扉を叩き壊す。
突きでコンクリの地面に10m以上の亀裂を入れる。
軽い回し蹴りで地下闘技場の頑強なコンクリートの廊下が切断されてずれる。
2200t以上の重さを持ち戦車を一撃で踏みつぶすの超規格外巨象を一方的にボコる。
【防御力】・数百m級の崖に身を転がしてもノーダメージ。
分厚いコンクリの壁に3m程のクレーターを作り、
5m程の亀裂を入れる海皇の打撃数十発にも余裕で耐える。
【素早さ】モーションを起こしてからヒットするまで0.11秒未満の
ボクサーのパンチを余裕で見切ってグローブを引きちぎる。
2階から落ちたアメリカ合衆国大統領を1秒以内に1階に下りて尚且つ外に出てキャッチ。
【特殊能力】闘気が地球を一周する。
【長所】作中最強。
【短所】攻撃手段が全て素手。
【備考】ラスボス
>>185 ゴルゴンが情報待ちになるならバシリスクも情報待ちになるな
直視した場合ならともかく、間接視の石化が即効か遅効か分からん
勇次郎って弓矢掴んでなかったか?
じゃあ海難法師も豆粒ぐらい遠くても相手死ぬかどうかの情報が欲しいな
>>184 海難法師は姿を見ただけで即死だから瞳直視型より上でも問題ないと思うが、
バジリスクが今の位置にあるのは納得できん
身体能力が大きさ相応の蛇で、眼もちっちゃいし剣の一刺しで死ぬくせに
スペック自体がかなり高く呪殺の性能も超高い巳子の真下にあるなんて
ゴルゴンの場合石化は良いとしても
その石化が瞬時か徐々かでもめているんだから
>>190 姿を見たら即死→豆粒大だろうが姿は姿だから見たら即死
眼を見たら即死(石化)→豆粒大だと眼が見えない(判別できない)のでそれが考慮される(考察人にもよるが)
確かに巳子との性能差は激しすぎる気がするわ
ゴルゴンは目の見えやすさ的にバシリスクのちょい上辺りだと思うし
バシリスク15mで目は小さいけど(蛇だし)、ゴルゴンは10mより大きいくらいで眼球は巨大と書かれてる
>>182 ヤッサバまでは反応勝ちで攻撃力からして爆破できるんじゃね?
>ギャランドゥ>杉乃浦晴海>ヤッサバ
>>143 敵役の条件に合わない時期の強さで出そうとする点で同じ。
主人公と敵対してない時期の強さ・姿はなしにすればいいだけだな
>>198 ベジータはナッパと一緒に居た時期までか
37564が相当弱くなるな
>>199 バビディに操られたMベジータやベビーに乗っ取られたベビーベジータがあるよ
>>198 それだと「一時的に味方になったが最終的には敵で落ち着いた」キャラはどうなる
敵対が解除されていたときの描写は総カット?
そりゃねーだろ
>>201 ベビーベジータはベジータと言えるのだろうか…
>>200 デコピンと宇宙規模の無の空間作成が無くなるだけでしょ。位置は変わらん
>>202 敵対してる時点までの最強スペックでいいんじゃね。
>>205 それじゃ過去のゴルゴンいいことになるが
アンチか荒らしが根拠が無いのに確定事項だと述べる、あるいは根拠捏造
↓
それに何人かがだまされる
↓
チョットマテとの声
↓
それに便乗して作品叩き
これがみんなのエターナルドリーム
【エターナルドリーム】
相手に悪夢を見せる、相手は死ぬ
作品叩きなんてされたっけ?
というか何でアンチが出てくるんだ
>>204 37564の能力が判明したのは37564が主人公だった時なんだが
断じて敵だった時ではない
そもそもライダーは英霊になったメドゥーサのコピーが召喚されてるだけだから、
メドゥーサの記憶(ゴルゴンだった時のも)は持っているが、実際にゴルゴンだった時期は無い
>>205 思考実験になるが、敵と主人公が一時的に共闘したとしよう
そのときに敵は最強の技を繰り出した(共闘中に習得した描写はないがこれが初出)
しかしその戦いのダメージによって戦闘能力が低下し、主人公と再度敵対したときには最強技が使えなくなっていた
この最強技はテンプレに加えられるか否か?
もう一つ思考実験。
かつて弱体化させられ、復活を目論むラスボス。
回想で最強時代の戦いが描かれたとする(そのときの相手は主人公ではなく、またちょっとした回想でもなく、専用の話がわざわざ割かれている)
ラスボスは最盛期の力を取り戻すことなく敗れて話は終わったが、果たしてラスボスを「最強状態」で出せるか否か?
ルール改正しなくてもどっちにしろゴルゴンは出せないだな。
>>211 >>198のルールだと両方ダメになる
1つめは最強状態が主人公と共闘してる間のみだから
2つめは最強状態が主人公と敵対して無い間のものだから
両方ともありじゃね?
下はわざわざ専用の話のボスだし、上はそれぐらいどうにかしてやりたい気がする
かつての力を取り戻すはわりとある話だからありにしたい気もするな
>>213 198は一つの極論だし、べつに決まったわけじゃないだろ
>>215 何故に
サーヴァントの仕組みとして作中で解説されてたのに
はいはいアンチw
ルール追加なんてしなくてもゴルゴンは出れないよ
回想シーンで主人公格の相手に敵として倒されたから出れるはずだが
NO37564と同一の理由ね
>>219 またアホの子が居るな・・・・・煽るにも空気嫁よ
>>221 良く知らんがペルゼウスにくびちょんぱとか、そういうシーン無いのか?
神咒萬嶽
円城寺勇介までは大砲撃って勝ち
ウボォーギンからは大砲程度じゃ威力足りない
ウボォー>神>円城
>>221 いや、主人公は士郎だろ?(ホロウならバゼットもか?)
回想でしかでてこないペルセウスに敵対してただけで参戦できるなら、参戦キャラ大増量だぜ
>>218 いや、だからその説明が喩えなのでは?と
きのこ作品の設定は無駄に小難しいし
>>227 そのレベルで喩え扱いなら地の文の殆んどが喩えに出来ちまうぞ
喩えだというならせめて根拠なりを述べてくれよ
>>228 嘘だとは言わんが一言でコピーっつても色々あるっしょ
特にサーヴァントは、聖杯戦争の最後で魂があっち側に帰るんだし
コピーを「模造品」という意味で取るか「分身」という意味で取るかでも変わってくる
それにこちら側に現れる英霊は本体の触覚たる分身のようなものとも言われているんだからさ
つまりZeroの亜光速も例えということになるのか?
他の小説でも光速で動けるとか音速を越えるとか例えだよな
惑星破壊も銀河破壊も喩え
>>229 つまり精度の高い分身=オリジナルと取るか、単に記憶を持ったクローンと取るかと言いたいんだな?
確かに鯖の知識は本体に入る品・・・・
矢車鈴虫
時間制限があるリインフォースと紙防御な島テツオには勝てるので
アザリン>矢車>島
>>229 「模造品」だろうが「分身」だろうが、ゴルゴンだった時期があるのは「本体」だけだろ?
そして、その本体は英霊の座とかいう謎空間にいる(必要になったらコピーを派遣)
>>233 端的に言えばそういうこと
笛の場合は、自然現象的に存在する英霊の仕組みと、人為的に作られたサーヴァントシステムが混在してるからより分かりにくい
>>234 アザリンは普通に刀で切るだけで勝てるだろ
>>235 体乗り換えるタイプの奴はじゃあどうするよ?
アザリン
>【防御力】作中設定では物理的・霊的な干渉を完全に無視できる。
これ考慮したらもっと上じゃね?
本体であって本体ではないんだから本体のスペックで参戦させるのは問題だと思う
>>235 そこまで突っ込むとより厄介なことになる
英霊を構成するのは人々の理想や信仰だが、だからといって生前≠英霊とするのも無理がある
また英霊としてこっちに現れた場合と、サーヴァントとして現れた場合が同じかどうかもイマイチはっきりしない
アザリンは今まで素の防御で考察されてるよな。なんでか知らんけど。
どう考えても生前と英霊の能力は≠だろ
生前に信仰でパワーアップするわけが無い
英霊・アラヤのバックアップがある、明記されている特典は超魔力
サーヴァント・聖杯のバックアップがある、明記されているものは対魔力を含む各種スキル
なお魔力は不足気味
>>241 「サーヴァントは英霊がコピーされて召喚されたもの」って言ってるのに、
「コピーにもいろいろな意味が云々」とか突っ込んできてるのはそっちじゃないか
英霊、鯖ともに世界から嫌われているので現界に魔力が大量に必要のペナルティ
ヨルスが戦った奴って機関銃を撃たれた後に回避したんかいな
>>243 >【防御力】作中設定では物理的・霊的な干渉を完全に無視できる。
これ原理が明示してないから作中最大値でしょ。で最大値が書いてない
なんか今までの考察も中学生の女子ぐらいで考察されてるし。
>>247 そうだよ
英霊が聖杯戦争以外でこっちに出向くときは、確かに使い捨てのコピーを使う
でも、サーヴァントとして呼ばれたときは状況が違うとしか考えられない
何故なら聖杯戦争とは、サーヴァントとして召喚した英霊の魂が座に戻る際に生じる孔を利用して、向こう側に接触することだから
つまりサーヴァントに宿る「英霊の魂」は、単なる使い捨てとは違い向こう側へ帰らなきゃいけないもの
だからコピーにも色々な意味があるといっているわけで
知らない人には全くわからんな……スマソ
んなアホな
中学生の女子ぐらいで考察されてたらもっと下がる
>>252 んなアホな。物理・霊的完全無効ならもっと上
サイコクラッシャーやらなんやらでも負けることはないから
普通に分け続きで自滅する奴の上まで安泰だからな。
アザリンの防御能力の根拠についてヨルスの対戦相手の反応に関しては情報待ちがいいな。
>>251 今までの話を効くにグレー極まるキャラにしか聞こえないんだが
問題が多すぎる
アザリン>島鉄雄は防御紙だし反応もそんな早くないからもっと下だな
再考察待ちにでも入れておけよ
>>256 実際そんなに厄介じゃないけど笛補正が掛かってる、ついでに夏補正も
単純に生前≠英霊≒鯖じゃないの?
【防御力】作中設定では物理的・霊的な干渉を完全に無視できる。
これを最大値とるのは無いだろ、設定を適用してもいい気はするぞ?
・・・・・・・・・と思ったけどその設定詳細が無いのか?
>>259 記憶もしっかりばっちり引き継いでるし、能力や弱点も基本的にそのままだし(マスター補正や知名度補正除く)、個人的には
生前≒英霊≒鯖
だと思うんだがな
>>259 だから基本は一緒、ただし支援が違う
生前・ペナルティなし
英霊・霊長の総意体
鯖・聖杯
能力は霊長>聖杯
>>260 全能ならともかく、自分の夢の中だからとかじゃなかったっけ理由が。あんま覚えてないけど
制限なしの〜完全無効ってのは原理必要だから。
>>261 キャラがライダーそのものなら揉めないんだがな
生前の過去=サーヴァントの過去 で良いのか?って話だ
>>259 英霊(抑止の守護者)はほぼ無限の魔力を持ってる黒桜と同等、おそらく生前よりも強い
鯖は魔力不足を除けば、生前と同等、そこに聖杯からスキルが付加される
矢車は速度的にベガに勝ってるから当たらないきかないで
べガ=矢車かな
>>256 ゴルゴン問題
・石化が即時なのか徐々になのか
・ゴルゴンに参戦資格はあるのか?
(敵じゃなかった時期の姿で参戦して良いのか?/ライダー≠生前のメドゥーサじゃないのか?)
テンプレも分かり辛いし、情報待ちなり保留なりにしておいたほうが良いと思うが
矢車はベガ、ヤッサバ、カレルに引き分けでも防御紙の晴海に勝てるから
>ギャランドゥ>矢車>晴海>ヤッサバ ここまではこれるだろう。
vs恐怖ロボは鬼面光幻で目潰しされた所を負けるから
恐怖ロボ>矢車=レクス>GODZILLA
>>264>>267 石化以外を分かりやすく書き換えるなら、
「記憶と能力を(ほぼ)引き継いで転生してきた敵役は、以前の転生体でエントリできるか」
といった感じだろうか
少し違う気がしないでもないが
>>263 なあ、アザリンて全能じゃねこれ?
>エンジェルフォイゾン内の多元宇宙はアザリンの夢である。
>全ては彼女の望み通りとなり、彼女が目覚めたときエンジェルフォイゾンの世界は終わる。
ところで神野亜零適当すぎだろ、認識切断は人外に来た描写もないし、本体の攻防超低いし
それなのに一言で超光速下になってる
>>270 追加で「以前の転生体が主人公と敵対して(知り合ってすらいな)いなくても参戦できるのか」も入れてくれ
しかし、転生体の例えは分かりやすいが何か違う気もするな(何処が違うかと効かれても説明は出来ないのだが)
>>272 他の作品で似たような問題が起こるなら、多分こんな感じっしょ
>>211の下半分と併せて考えると良くありそうなシチュだし
爺が主人公の敵だったとする
若い時の回想で爺の時より強い
参戦するのは爺の時か若い時か
3部でジョセフが敵になったからって敵として2部ジョセフ出すのは無理だろ
そりゃ2部ジョセフは主人公だし
若いとき味方だったケースと、敵対はしてなかったが味方でもないというケースでは大違いだ
著しく年代が異なるときは使用不可で良いんじゃないか?
著しくってのはどれぐらいだ
作品によっては数千年経っても状態が変わらない人もいるわけで
区切りがつくぐらいかわってればいいだろ、外見を含めれば良い
>>278 とりあえずゴルゴンは紀元前レベルの話だな
作品によっては数値上の年齢以上に外見が年老いてしまう場合もあるわけで
>>281 英霊になった時点で時系列から外されるから、死亡から召喚まで時間は全く経っていないともいえる
>>282 それは別キャラとしてエントリーをあきらめてもらえば良い
というかそんな特殊な敵は居るのか?
バーン様……
>>283 だがゴルゴンとライダーでは変わりすぎてるからアウト
これだけ物言いがついてるんだから情報待ちあたりに移した方が良いんじゃないのか?>ゴルゴン
>>271 認識切断は認識で劣る奴を圧倒するんだから
能力の設定的に人外かどうかは関係ないだろ。
人間以外の思考形態にはきかないだろうから再考は必要かもしれんが。
>>291 ライダー=最盛期メドゥーサが認められても(そもそもそんな事は無い)
最盛期メドゥーサ=ゴルゴンではないからアウト、これらの間には時も状態変化も起こってる
能力の都合上、認識切断は相手に少しでも知能が無いと通用しないわけで
だから再考は必要だろ
>>292 基準が抜き出せないぞ?
数億年を生きたジョカ、時間神を上回る認識を持つとも思えないが、あくまで推測
考察不可に近い
つーか神野亜零はどの程度の距離が戦闘速度なのか書いてないので
10Mぐらい相手には負けると思うのだが
>>295 あほか、メドゥーサとゴルゴンは外れてないだろ
認識切断の射程書いてないと思うのだが
射程5Mなの?
>>297 まあ哲学的な命題に自身の回答を出せるか否かだから
特記事項がなけりゃ一般人程度の時間認識でいいんじゃない。
その辺もテンプレに書いてあったような。
>>299 最盛期と死亡までの間にどれくらい間が空いたのか分からんやん
それに第一、サーヴァントとして召喚されるときの姿が最盛期の姿だというだけであって、
>最盛期メドゥーサ=ゴルゴンではないからアウト
は無関係
いい加減議論スレが欲しくなるな
>>302 仮にも時間神がか?
それは有利に見積もりすぎ
認識の圧倒の効果範囲が無いのは致命的だな。情報待ちか
>>305 時間神なんかの属性は考慮するだろ。常考
>>303 アホの子はこれだから・・・・・・・
粘着してる暇があれば、魔眼の詳細でも抜き出して来いよ
どの道そうしないとでれんだろ
>>307 なら数億年を生きたは?数千年を生きたは?数百年を生きたは?
どうなるのか基準がほしいな
>>312 こっちのいってる事を片端からスルーで考えずにしゃべってこられたら、ウザクなりもする
何ならも前がどうにかしたら同だ?
老人のケースからゴルゴンに飛躍させたアンタもどうかと思うがね
メドゥーサ→ゴルゴン→ライダー なら何の問題も無いのだが
メドゥーサ→ゴルゴン→メドゥーサ(英霊) → 守護者(コピー)
↓
ライダー(コピー?)
だからややこしい
どうせこのまま議論しても有耶無耶になって終わるだけだろうから、ゴルゴンは保留にした方がいい
老人云々はゴルゴンの流れから来てるでしょ
まあ、書いてやるとだ
死亡して、時間から切り離された別存在になるって時点で生前ゴルゴンとは別物
ゴルゴンから死ぬ事でメドゥーサに戻っているしな
そしてその時間から切り離されたメドゥーサとライダーも別物、OK?
>>315 守護者は使い捨てられるコピーだと確定してるけど、
サーヴァントは「英霊の魂」であり「英霊の座」に帰ることが確定している
しかし=で結べるのか、という疑問も残る
けどさ、今保留にしても永久に解決しないと思うんだが
>>314 前提も判ってなかったのか、アホの子はもうしゃべんな
>>310 別に年は関係ないと思うが。
年を取ることで時間に対する認識がどうこうって言及されてるなら別だが。
>>317 >死亡して、時間から切り離された別存在になるって時点で生前ゴルゴンとは別物
ここに根拠が必要だな
>>320 認識は一般的な学問だから、その事を考えてれば伸びる
>>318 保留にしなくても永久に解決せず延々と議論は続いていくけどな
作中ではなってないがライダーもゴルゴンになる可能性はある
>>321 時間から切り離された事そのものが、根拠ですが何か?
と言うか何で、根拠に根拠をもってこいとかバカな事がいえるんだこいつは?
>>325>>326 Fateという作品では、時間から切り離されたら別存在として扱う、という根拠だが
それがないならあんたの勝手な解釈に過ぎない
英霊と生前が同じとか本気で言っているのならもう何も言えん再プレイしろ
>>327 別人だが、アーチャーは士郎と別存在になったから士郎が死んでもアーチャーは消えないって作中で言われてた
(それでも、もしかしたら自分が自分を殺すことで何かが起こるかもしれないと思って殺そうとしたが)
>>327 すごいこといってきました、輪廻の輪から外れた存在になったものをまったく同一とおっしゃる?
Fate世界ではそんな事一般的で気に留めることでもないよ、とでも言いたいのかね?
それなら結構、変わらんと言う根拠を持ってきてくれ
世間一般では変わるものだからな
煽ってる馬鹿はどっかいけ
自分が根拠を出せないからって煽るかね
お前サイコーw
とりあえず少しだけ前のログを読もうね良い子だから
読んだらもう二度と来ちゃいけないよ?ここは子供が来るところじゃないからね?
>>329 全然違う人だが
人間(アーチャー)なら英霊になると魂?が昇華する
だがライダーは神霊や精霊の類だからわからん
>>335 そんな設定あったか?
世界からバックアップを受けるのと引き換えに英雄になる、ってのは有ったはずだけど
少なくとも3週全部やった俺の記憶には無いなぁ
なんかホロウでゴルゴンに成りかけてた気がするがどうでもいいや
>>333 330,329,326
辺りが返答になってるから見て考えた方が良い
煽り文は無視して読んでみ、ちゃんと根拠になってる
アーチャーは英霊になったことで因果律から切り離されているため、
士郎を殺して「生前のアーチャー」が消えたとしても、英霊としてのアーチャーは消えない
よって、 生前≠英霊 であると私は主張いたします
>>340 こういうのを根拠って言うんだよな
「常識的に〜」とか「世間では〜」とか主観バリバリなこといわれても困る
無論、煽るのは論外だな
>>340 それって単にアーチャーになる士郎≠今の士郎ってだけじゃ……
アーチャーになる士郎=アーチャーは否定し切れてないよ
英霊本体とサーバントには
スキル・令呪・魔力減少・霊体化可能
の相違点があるので英霊≠サーバントと私ビックフットは主張いたします
>>343 それって単に付加条件込みで召喚されてるだけじゃ……
仮に、ファンタジー作品中で召喚されたドラゴンが絶対服従の条件を呑まされていても、別ドラゴンにはならないよ
>霊体化可能・魔力の自動減少
アーチャーは生前は生身の肉体があり
サーバント時にはエーテルで体が出来ているため上記の特徴を持つとおもわれます
よって私Mrムーニーは英霊≠サーバントと主張いたします
>>346 それって単に構成素材が変わっただけじゃ……
デジタルワールドに来た子供達は身体がデータになったけど、別人じゃないよね
>>347 いやいや、それはもう大きな変化だろう
ドラゴンが霧の体を持ってたらそれはもう別のドラゴンだろう
>>348 デジモンがリアルの身体を持っても同じデジモンだけどね
生前は敵だったけど死後幽霊になってからは味方になった
では幽霊のスペックで敵として出せるかどうか?
見事に喩えが間違ってる件について
>>349 この場合はサイボーグが体を換装するようにキャラに大きな変化が有ると見るべきか
デジモンはデータの中の戦闘と、リアルを最強スレでは一緒にしないし「同じ」と言うべきかは微妙
纏めてみた
入れるかどうかは纏めの人にお任せする
【キャラの立場の変化についてのルール】
敵であった時を基準として、大きな変化が起こっていない場合過去の状態から出しても良い
大きな変化に含まれないものは、手の有無、体のダメージ等である
含まれるものは、老化、青年期、幽霊になった、体を換装したなどである
姿そのままに転生を繰り返してる場合は?
最初は別人の身体だったのに、のっとり続けて昔の姿に遺伝子レベルで作り変えちゃった場合は?
「含まれるもの」が含まれていないけど明らかに能力が違いすぎる場合は?
アーカードとロリカードみたいな場合は?
ルールとして制定するにはまだまだ実例が足りなさ過ぎるよ
>353
テンプレにした場合変化がある場合駄目でいい気もする。
アーカードは
髭からニュートラルに変化したりしてるし
基本自在なんだろ
別に性能変わった描写ないし
もしも過去の状態と今の状態を完全に別物と考えてテンプレを作ったら、変化のないテンプレなんてまずありえないんだが
例えば
過去の状態:パンチで岩を壊した
今の状態:パンチしてない
これだとテンプレにすると変化があるから過去の状態で出せない、ってのはおかしな話d
ちょっと質問。リインフォースの初手のプラズマランサーって書いてないような
気がするのだが、戦法はどうすればいいのだろうか。
ラオウ考察
リザードイチ 殴って勝ち ○
黒ナナ 殴って「ひでぶ!」勝ち ○
円城寺勇介 速い。負け ×
神咒鏖殺行 速いが相手の攻撃力じゃ負けない △
ウボォーギン 無理 ×
円城寺勇介>ラオウ>黒ナナ
コト考察
浅上藤乃>広瀬雄一>玄霧皐月
(一言の壁)>ハスター=デビルプルトー=ドラパパ
○ドラパパ:近寄ってきたところを殴って勝ち。仮に外を破壊されてもエネルギー弾で勝てる。
○デビルプルトー;こちらのほうが大きい勝ち。
○ハスター;生物でないので大きさで勝てる。勝ち
×玄霧皐月:一言負け
×広瀬雄一;遠距離から無負け
×浅上藤乃;念じられて負け
浅上藤乃>広瀬雄一>玄霧皐月
(一言の壁)>コト>ハスター=デビルプルトー=ドラパパ
一言つえーな。コトは超音速直下の奴らにも体格差とエネルギー弾で勝てるかと思ってたが。
まあベガとカレルぐらいは叩き潰せそうではあるな。
>>362 遠距離攻撃を持っていない大きさ相応系はここで止まる。
>>362 カレルはテンプレを見る限りもっと下な気がする。
一言の攻撃力はかなり高いからな、完全なパー型が多い
浅上藤乃>広瀬雄一>玄霧皐月
一言の壁はこのへんが特にな
kmサイズの相手も思考発動で曲げるわ、100mごっそり抉り取るわ、文字通り一言でケリつけちゃうわ
反応速度や戦闘速度がイマイチな奴はここで3敗して上にいけなくなる
個人的に、戦士のテンプレは評価しづらいんだが……
一言の壁より下な気がする
あーそれは俺も思った、相手が大きさ相当の硬さなら15mいないで吹っ飛ばせるぐらいで考えてたけど
曖昧でなんとも判りにくい
数十kmの内海蒸発攻撃とそれで無傷ということになるのかな。
>>366 ちなみに敵役スレと人類スレからその前後の共通キャラを抜き出すとそれぞれこういうランキングになる
テンプレはどっちのスレでも同じ
敵役スレ
>杉乃浦晴海>クリード>浅上藤乃>広瀬雄一>玄霧皐月>コト>スカラベーダ>鷹月敏江>ウボォーギン>ラオウ
人類スレ
>コト>杉乃浦晴海>鷹月敏江>クリード>ラオウ>浅上藤乃>ウボォーギン>広瀬雄一>玄霧皐月>スカラベーダ
>>368 どうも聞く限り瞬時に蒸発とは行かないみたいだから微妙
>>369 敵役の方は間に巨大生物が挟まれるからな、その影響が強いな
>>368 それを人間に撃ったら如何ほどのダメージよ
そりゃあものごっついダメージよ
ティア考察
一言の壁から考察
T−XとT-1000に分けが続くが
あとは朱鷺宮神依にまでは勝てる
朱鷺宮神依>ティア>クラウザー
オルファン考察
大彗星ノヴァの劣化バージョンとして考察
バーンパレス 大陸破壊級の攻撃で負け
『敵』 お互い攻撃手段がないので引き分け
クインメザード ヤーブナ 相手の攻撃は受けるがこちらの攻撃は当たらないので負け
バーンパレス>『敵』=オルファン
オルファン既に考察されてないか?
>>373 悪いけど、ティアの詳細を書いてくれ
どう言いう理屈で、その位置なのか良く判らないんだが?
”不滅なる者”考察 物理攻撃は効かずに魔法や超能力系の攻撃は効くとして考察
>ベガ(超音速の壁)>リインフォース>EGOD>恐怖ロボ>レクス矢車鈴虫=GODZILLA
○GODZILLA:ビームなどで勝ち
○矢車鈴虫:不可視なのでビームで勝ち
○レクス;ビームなどで勝ち
○恐怖ロボ:ビームなどで勝ち
○EGOD:ビームなどで勝ち
×リインフォース:倒しきる前にプラズマランサーなどで負け
×ベガ:サイコショットなどで負け
>ベガ(超音速の壁)>リインフォース>”不滅なる者”>EGOD>恐怖ロボ>レクス矢車鈴虫=GODZILLA
ギュスターヴ考察
アメリカ軍の戦艦>九虎魔王>シガル=霞王=核喰蟲>プッチ神父>ディアボロ
○ディアボロ:アクエリアスの連射で魂を削って勝ち
○プッチ神父:アクエリアスの連射で魂を削って勝ち
○核喰蟲:アクエリアスの連射で魂を削って勝ち
○霞王:アクエリアスの連射で魂を削って勝ち
○シガル:アクエリアスの連射で魂を削って勝ち
×九虎魔王:光線負け
×アメリカ軍の戦艦;装置発動負け
九虎魔王>(広範囲攻撃の壁)>ギュスターヴ>シガル=霞王=核喰蟲
ヤン・ウェンリー考察
一応銃火器を持っているので、さすがに素手の相手には勝てるだろう。
しかし運動能力の差で関谷やジンには負ける。
ジン>関谷>ヤン・ウェンリー>一条 武丸>桂言葉
ブラスターがなかったら女王の上辺りだったと思う。
ウボォーギンの大声には1,2秒の溜めがあるけど
テンプレに書いてないな、何で?
1,2秒は長く見積もりすぎじゃね?
大きく息を吸い込むだけだし
スグリって参戦できるのか?
確かフィギアスケートの選手だったはず
勇次郎考察
ウボォーギン>神咒萬嶽>円城寺勇介>黒ナナ>リザードイチ>ジオダンテ>ドグラー
○ドグラー 殴って勝ち
×ジオダンテ 全方位ビーム負け
△リザードイチ 倒せない倒されない
×黒七 催眠術負け
×円城寺 アルマンドの右負け
×神 大砲負け
×ウボォーギン 大声負け
ドグラー>勇次郎>ジオダンテ
>>381 大きく吸い込むなら1秒は必要だと思うぞ
2秒は要らないかもしれないが
>>382 ティアは考察が良くわからないって意見がなかった?
甲胄男爵
メガロドン以下は体当たりでバラバラ勝ち
クトゥルフ以上は攻撃通じない
クトゥルフ>男爵>メガロドン
ジルとマウイ考察されてんじゃん
わざわざ鳥付けてまで
分かりにくいテンプレ多いな
毒で素粒子レベルで分解キャラと超重力で無次元までぶっとばすキャラのどっちだそうかな
ブルータルウルフ考察
○ドラパパ;炎系に多少の耐性があるので耐えて遠距離攻撃で勝ち
○ハスター;相手の触手は効かない。攻撃しまくれば勝てる
×デビルプルトー;相手が大きすぎる 負け
×コト:相手が大きすぎて倒せそうにない 負け
○戦士〜玄霧皐月:遠距離攻撃で勝てそう。
○T-1000:攻撃しまくれば勝てると思う。
○T−X:攻撃しまくれば勝てると思う。
×アナコンダ伯爵:相手が大きすぎる。いずれは潰される負け
○ルカ・ブライト;反応はこちらが上なので馬を倒したりして勝ち
×九条神:テレパシー負け
△雪代縁:相手が早すぎるが相手もこちらを倒せない 分け
○OT-3:相手の攻撃にはある程度耐えるだろうから遠距離攻撃勝ち
○グリード:幻想虎徹にはおそらく耐える。遠距離攻撃勝ち
×ナナシ:一方的に攻撃される。負け
×ガニシュカ;電撃負け
○クラウザー:いまいち攻防がよく分からないが攻撃しまくれば勝てそう
△朱鷺宮神依;相手の攻撃は効かないだろうが、当たらない 分け
これ以上はおそらく無理
>朱鷺宮神依=クラウザー=ガニシュカ=ナナシ>ブルータルウルフ>グリード
テレパシーは乗り物の中の人にも利くのかそーなのか
>テレパシーは相手がいることを想定していれば、かけられると思われる
これがあったからかけれると判断したけど違うのか。
違うね
マジで?
>>394 乗り物の中にもかけられると断定できるのかそんなんで
それって相手が乗り物の何処の部分に乗ってるか想定できてないと、きかないと見えるんだが
それは相手のテンプレに書いてないとどうしようもないんじゃないか
何故そうなる
アナコンダ伯爵だが
下に超再生キャラと思考発動大破壊キャラが増えたから再考すると落ちるな
しないから落ちないけどな
乗り物は中の人間が見えてるか
察知能力があるか、撒き散らすタイプじゃないと10m相手に瞬間的にかけるのは無理
でもどの道エクスプロージョン連打でどうにかなる上に、ランキングに関係ない
だから中の人間が見えてるかどうかはテンプレに書いてないと分からないじゃない
中の人にも使えるかどうかテンプレに書いてないと考察できないじゃない
アナコンダ伯爵
×ハスター=デビルプルトー=ドラパパ>ガガ竜>クトゥルフ>メガロドン 負け
○月島拓也>スカラベーダ>六脚移動砲台>鷹月敏江>マハ・ガランヒル 勝ち
メガロドン>アナコンダ伯爵>月島
>>406 んなわきゃない
×ハスター 触手負け
○デビルプルトー 殴れば致命傷にできる
?ドラパパ ブレスが微妙、まあ飛行から殴れば勝てる
×ガガ竜 攻防微妙に不利
○クトゥルフ ガードを破れる、殴って勝ち
○メガロド 同上、殴って勝ち
>>407 んなわきゃない
×ハスター 触手負け
×デビルプルトー 殴られて負け
○ドラパパ ブレス前に接近して殴り勝ち
×ガガ竜 攻防微妙に不利
○クトゥルフ ガードを破れる、殴って勝ち
○メガロド 同上、殴って勝ち
>>408 攻防を考えればデビルどうにかできるんじゃないか?
40mの黄金の破片を顔面に食らって大丈夫なら、それぐらいの大きさのパンチぐらいどうにかなりそうだが
まあ、円心力考えれば考察人の感覚しだいか
っていうか任意全能は否定しなくていいと思うんだがな
412 :
411:2007/08/20(月) 13:43:34
と思ったらテンプレが何か変わってるな
何時の間にこうなったんだこりゃ
九条神は作中ではずっとテレパシーによって椿琴乃という別人の姿で生活してるから、
乗り物の中の人間等にも使えると思う。
正体がばれた時は、建物の中に予想していない人物がいた→その人物にテレパシーで干渉するのが一瞬遅れたので見破られた。
だから、正確な位置も必要ないと思う
もしかしてあと1〜2キャラくらいで解禁?
庵原隷
エンキドゥ
スグリ
津久見 奏
マリコ
フィオナ・メイ・フィールド
バズ・ガイガン
後、3キャラ
>>416 いやティアの考察が良く判らん、だから後4キャラだな
アレ、打ち切り男爵と勇次郎って考察されたんか?
チョット前にされてるはず
>>414 この漫画の主要登場人物の一人に、椿琴乃というキャラがいるんだけど、
ストーリーの最後の方で実はその正体がサイキッカーの暴動事件などを裏で操っている人物だというが判明する。(それが九条神)
この椿琴乃というのは、主人公の所属する会社の社員で、主人公たちとも良く行動してる。
主人公たちと関係ないところでも椿琴乃として活動しているかは不明だけど、相手が車に乗った程度で使えないと、正体がバレると思う。
後は別のキャラだけど、室内からどこにいるかわからないにテレパシーで通信をしてる。
作中のセリフからテレパシーの性質は人によって変わらないみたいなのでこの描写も使えると思う。
バズ考察、基本スペックは後藤より総じて上
○黒ナナ ギロチン勝ち
×リザードイチ 硬い無理、ユニバーサルテイル負け
○ジオダンテ ギロチンで発射前に潰せる
○ドグラー ギロチンで勝てるだろう
○後藤 同上
この上のウボォーギン>神咒萬嶽>円城寺勇介は早くて攻撃が当たらない
再生はあるが、反応できないと柔らかめなので殴れれつづけて不利
連敗は取り戻せないので
リザードイチ>バズ=ガイガン>ジオダンテ
ついでに月島拓也生徒会長、速いのが増えてきたから更に下がる
マハ・ガランヒル>ウボォーギン>神咒萬嶽>円城寺勇介で反応負け、瞬殺される
○黒ナナ 毒電波勝ち
○リザードイチ 脳味噌は人間だよな?同上
×ジオダンテ 毒電波効かないピーム負け
○ドグラー 毒電波勝ち
×後藤
○『彼女』
×X
×S
○軍隊 毒電波勝ち
○豪鬼 例え殴られても、毒電波勝ち
後藤、X、Sは常人思考より先に攻撃できるよな?
俺はこう認識してるんだが
目視不能の反応による1動作>目視不能の反応による斬りやパンチ>達人思考>常人思考>達人1動作>常人1動作>達人の斬りやパンチ
それなら
S>月島拓也>軍隊
毒電波は人外に効くのかって何回言われてんだ
それに豪鬼に一発でも殴られたら死ぬんじゃねのか、防御常人だし
ファンディスクで悪魔やエイリアンや破壊神に効いてるから大丈夫なんじゃないの多分
ロボには効かないけど
後、現在の(一言の壁)は
ハスター=デビルプルトー=ドラパパ>ガガ竜>クトゥルフ>メガロドン
速さよりもこの辺が壁になって、近代兵器クラスの低攻撃力を弾いてるから
(超生物の壁)or(巨大生物の壁)、と直した方が良いと思う
後、あまり関係ないかもしれないけど、ティアの攻撃力に描写追加して修正しときます
【攻撃力】特殊能力参照
ドラゴンに殴られ、吹き飛ばされても平気なキャラの体を素手で貫く事ができる
>>423 人外ってっ誰だ?リザードイチって人間の変身体だろ?
彼女だ
あれ純度100%化け物
>>427 なる、見逃してたみたい
ファンディスク云々はテンプレに書いてない以上は、非考慮で×『彼女』だね
後、剛鬼は4コマの微妙攻撃力だから、即死はしないと思う
ファンデスクってリーフファイター97のことか。
確かにロボット以外の悪魔、鬼、獣人、よく分からん化物
まで万遍なく効果あった。
鬼つーかエルクゥだからエイリアンのことだな。
まあテンプレ追加待ちだな。
マイメロの敵役追加。クロミよりはこっちだろ
【作品名】おねがいマイメロディ
【名前】柊恵一(の中の夢人格)
【属性】夢の中の幼い人格。ちょっと違うが生霊のようなものと思われる
【大きさ】任意。最低でも太陽の6倍はある
【攻撃力】格下のキャラでも惑星を壊して食べたりする。
任意全能の力により、願っただけで相手を吹き飛ばしたり、
隕石や惑星などを地球に落としたり、消滅させることが出来る
【防御力】格下のキャラでも、恒星やブラックホールに入っても平気
高い精神力を持ち、大抵の洗脳や状態変化魔法をはじき返す
【素早さ】おそらくは鍛えた少年並。瞬間移動可能
【特殊能力】感覚が鋭敏で見えないものが見える
自分の夢なので何でも願い通りになるらしい、一種の任意全能
夢の支配領域は少なくても太陽系全域
【長所】任意全能とサイズ
【短所】スピード。朝になると消滅する
【戦法】相手の消滅を願う
【備考】柊恵一そのものがマイメロ1期のラスボス
この人格は中立寄りだが、隕石落下による
地球滅亡を願ったのでやっぱり敵役
スマン、考察強化期間だったのね。スルーしてくれ
>>428 自動車を(徐々にだが)破壊できる攻撃に耐えられるヤツを一瞬で倒せる攻撃力があるけどな>豪鬼
修正
たぶん曲がれの人と同じ位にはいけるんじゃないかと。
月島拓也
毒電波:思考だけで瞬間発動する精神支配攻撃。本編では人間のみだが、
ファンディスクでは悪魔やエイリアンや破壊神に効いている。
ロボットには効かない。
【素早さ】電波は思考だけで瞬間発動。
相手の毒電波に対して自身の毒電波出して防御できることから
思考速度は常人よりかなり上と思われる。
身体能力は文武両道で有名な生徒会長(一般人)相当。
予め電波を纏ってなかったか?
強大な電波の前に弾かれるみたいな、表現だった気がする
ああ追記、電波の動きを視認できるはずだから
撃たれてから防御というより、打たれるのを察知してほぼ同時に防御とも取れる気がする
まあ電波の動きを読んでたとしてもその辺の常人より有利かな。
庵原隷考察
早くて防御無視攻撃なので超光速より下は全勝できる。
○壬生京一郎 消滅系防御なので攻撃は効かない。そのうち漆黒を広げて勝てる。
○カルパッチョ 同上
○ゾーク・ネクロファデス 遅いので消滅攻撃で倒せる。
○ニドヴォルグ 普通に漆黒でそのうち勝てる。
ד姫” 見るだろう。アンドロイドだが感情はあるので無理。
×六嶺美登里 無理
×ギャスケル 反応負け消滅で負け。
魔神の眼&足>ギャスケル大将軍=六嶺美登里=姫>庵原隷>ニドヴォルク
>ゾーク・ネクロファデス>カルパッチョ>壬生京一郎
441 :
格無しさん:2007/08/21(火) 09:56:31
その通り結構
あと一人だと思う。
どっちだwww
誰かおすえて
ティアの考察がやり直しらしい。
やりなおしと言うことは考察自体は一回されてるんじゃね?
てかやり直しといった奴がやれよと思う。
その理屈なら出すのはおk?
【作品名】ドリームノッカー〜チョコの奇妙な文化祭
【名前】夢野ほとり
【属性】第五の七不思議
【大きさ】手鏡
【攻撃力】物理的には行動不能
夢の世界では少女並み
【防御力】手鏡並み
夢の世界では少女並み
【素早さ】物理的には行動不能
反応は少女並み。
【特殊能力】相対した人間の願いを映し出した夢の世界を作り出し願った相手を引き込む。
相手は現実から消失するが、願望を抱いた人間しか引き込めない上にそこに留まることを強制できない。
また夢の世界はもうひとつの現実として存在し、夢野ほとりが死亡しても存続する。
夢の世界でのみ少女としての姿を持つ。
【長所】他者の願いを叶える能力。
【短所】他者の願いに逆らえない。
物理的には行動不能。
自滅キャラでさえ生存させた上で倒される。
夢の世界であっても現実の存在なら殺すことができる。
現実の世界の果物ナイフで刺されて消滅した。
【備考】主人公を騙して夢の世界へ閉じ込めていた。
主人公に刺されて消滅。
【戦法】相手の願いを叶えてしまう。
つまり、勝とうと思っている相手には自動的に負けてしまう。
死に掛けの相手でも夢の世界に取り込んでしまえば五体満足になる。
これは性格ではなく存在そのものの性質である点に注意。
詳細が分からないのが原因らしい。
それはテンプレ不備だろう
ってああ、考察過程の話か
テンプレ不備でさようなら
鬼畜王ランスやってみた結果ルドラサウムは
・全長2kmの巨大な鯨
・任意全能かどうかは不明というかそう言った描写は一切無い
・エンジェルナイトはデフォで3500の部隊を2部隊ずつ召喚できる
・地震等の天変地異を起こせる
・精神系の攻撃に耐性がなさそう(作中で夢を見せられて一時的に行動不能)
ぶっちゃけ強いのか弱いのか解らない
そういえば聖なるかなで全能の神獣が出たらしいが詳細誰か知らない?
>>453 時間樹のことだったらあれはたぶん動けないから超引き分けキャラ
というか仮に全能であったとしても所詮は惑星規模だよ>ルドラサウム
ランスの世界を創造したのがルドラサウムであって宇宙そのものを作ったのではないと明言されている
惑星規模じゃないよ
ルドラサウムが作ったのは浮遊大陸
つまり大陸よりでかいキャラに普通に負けるのか
>>451 いや、テンプレじゃなくて
考察の意味が判らないって、話だったはず
津久見 奏考察
○桜リオレイア:空間閉鎖で勝てる
○コジラ:空間閉鎖で勝てる
○ギタイ:空間閉鎖で勝てる
×GODZILLA;潰されて負け
×矢車鈴虫:先に攻撃されて負け
×レクス:先に攻撃されて負け
レクス矢車鈴虫=GODZILLA>津久見 奏
>ギタイ>コジラ>桜リオレイア
庵原隷ってさ、漆黒に包まれてる状態で参戦だよね?
見たり見られたりできないんじゃないかと思うが。
エンキドゥ
スグリ
ティア
マリコ
フィオナ・メイ・フィールド
解禁
ランキング貼られてからじゃないのか?
【全ジャンル敵役最強暫定ランク】
神=BATMITE>トウテツ>コスモ・クラトール>ジャッカル大魔王>サノス>Q
=クライシス皇帝=ナイアルラトホテップ=アーカイバ>クエス=明石大雅>ピウス
(全能の壁)
>エージェント>《死神》=ラグトーリン>リベル・レギス=時天空>蛇(タナトス)
>玖珂晋太郎=ラ・グース=グレートアトラクター
(超次元の壁)
>神祖>ももえギャリア>ヤプール>レオン・カスカータ>ゼスト>邪悪なる意思
>ジャビウス1世>八俣遠呂智>ルシファー>e=陽怒>ダークィーン>ジーヴァ
>プロメテウス>アベルの箱舟>神帝ブゥアー
(宇宙規模の壁)
>ワイズマン>イド>黒衣の者=グランスフィア>D-アーネ>暴走皇帝エグゾス=牛魔王
>サタン>フォッグ・ドラス>古代銀河怪物の首=セップク丸>ストーカー>自由なる風の人
>虚空牙=魔人ブウ>モノケロス>ジャグヘッド>ミカエル>ロザリンド>ヴァルキュア
>腕原種>クロミ>メテオス
(恒星破壊の壁)
>エグゼリオ変動重力源>さっちゃん>ナイトファイター>ブラックホール>ティア・マトゥ
>スノー・カグヤ>グランディーヌ=メガヨルムンガルド>絶対神ン・マ>ゴア>ゴーヤーン
>デス・スター>新型デスラー艦>ザイダリア>ビッグ・モーラ >デビルガンダム
(惑星破壊の壁)
>大彗星ノヴァ>デジタル・ウィルス>巳子>バジリスク>ノストラダムス>海難法師
>黒き月>魔竜>オデッサ・エイ>ヤーブナ>クインメザード>バーンパレス
>『敵』=オルファン
(超耐久の壁)
>赤屍>アノン>魔神の眼&足>ギャスケル大将軍=六嶺美登里=姫>ニドヴォルク
>ゾーク・ネクロファデス>カルパッチョ>壬生京一郎
(超光速の壁)
>ン・ダグバ・ゼバ>女禍>使主名=ヨハネ>殺菌消毒>デクスモン
>ケストラー>アスラリエル>リーパー>一方通行
(特殊能力の壁)
>鬼丸猛>ファウード>アイアンカイザー>レヴァイアサン>妖怪大魔王>ザンボラー>白面の者
>ヴィクター>アシュタロス>アゼル>禁涙境の怪物>エンドレス>浮遊都市アダン
>火渡赤馬>デモンゾーア>白魔城=ロージェノム>ラピュタ>ヴィクティム
=ドラム>プルートゥ
(都市破壊の壁)
>悪魔将軍=終末兵器アスモダイ>キース・ホワイト>躯>仙水 忍>アルフレッド・ココ
>神(魔王ダンテ)=楊貴妃=バーン=バニングス>エネル>青キジ>フォルテッシモ>ルシア
>ドクターヘル>アメリカ軍の戦艦>九虎魔王
(広範囲攻撃の壁)
>ギュスターヴ>シガル=霞王=核喰蟲>プッチ神父>ディアボロ>トト・ザ・ブラック
>NO.37564>リトルプリンセス>ギャランドゥ>杉乃浦晴海>ヤッサバ>カレル>ベガ
(超音速の壁)
>リインフォース>”不滅なる者”>EGOD>恐怖ロボ>レクス矢車鈴虫=GODZILLA
>ギタイ>コジラ>桜リオレイア>ゼットン=渾沌=ネロ・カオス>朱鷺宮神依
=クラウザー=ガニシュカ=ナナシ>ブルータルウルフ>グリード>OT-3>雪代縁
>九条神>ルカ・ブライト>T−X>T-1000>戦士>浅上藤乃>広瀬雄一>玄霧皐月
(一言の壁)
>コト>ハスター>アナコンダ伯爵>デビルプルトー>ドラパパ>ガガ竜>クトゥルフ
>甲冑男爵>メガロドン>月島拓也>スカラベーダ>六脚移動砲台>鷹月敏江>マハ・ガランヒル
>ウボォーギン>神咒萬嶽>円城寺勇介>黒ナナ>ラオウ>リザードイチ>バズ=ガイガン
>勇次郎>ジオダンテ>ドグラー>後藤>『彼女』>X>S>軍隊
>豪鬼>桐山和雄>神無月めぐみ>孫豪龍>森尾健一郎>西徳馬
(超人の壁)
>デビルタスク>アレックス>ジル>鬼頭コックリ=バファルタイガー>ジン>関谷
>ヤン・ウェンリー>マウイ>一条 武丸>桂言葉>川島清志郎>バリグザー=しんじ
>池上亮二=Dr.ゴドー>富士鷹ジュビロ>女王>ダイオウデメマダラ>オーソリティ
【作品名】BMネクタール
【ジャンル】漫画
【大将】USBM第一世代
【属性】加工食品・人口生命体 (外見はイソギンチャクをひっくり返したような感じ)
触手が口の後ろから生えた太いのと口元から生えた細いのと二種類ある
【大きさ】100m(触手1本あたりの長さは50m)程?総重量13t 口の大きさ・形は直径30〜50mの円状
触手それぞれ太さ(根本の方)は太い方で1.5mくらいで、細い方はニシキヘビくらいの太さ
【攻撃力】触手で獲物を捕まえて金属・ガラス以外のあらゆる物を食べる
触手の強さは人間を軽々と持ち上げたり、鋼鉄製で厚さ30pくらいの扉をへこませるぐらいで
20〜30分くらいあれば打ち破ることも出来る(なお、数mサイズの個体でも天上から人を引き上げられるくらい強い)
顎の強さは10pくらいの個体でも人の骨を噛み砕けるくらいあるのでそれが大きさ相応に強化された感じ
【防御力】殴ったり銃で撃っても死なない。炎や液体窒素など細胞を一気に壊せるモノのみ通用する。
但し、でかいので米兵20人程度の火炎放射器の一斉射撃がまったく効かず、5m程の爆発で本体の一部が
砕け散ったが、一瞬で再生して元に戻った。多分ちゃんと租借すれば生でも食えるので捕食されれば死ぬ。
表面がヌメヌメしている為電気を通しやすい。10mくらいの個体でもコンセント(300Vの電源)を突っ込まれたら1撃で死んだ
(尚、この大きさならば300Vの電源を受けても少し怯む程度で慣れれば触れたままでも全然気にせず攻撃出来る)
【素早さ】移動は地下1階から1階迄の階段登るのにも数時間ほどかかる程(平面じゃもう少し早い。多分時速10qくらい?)
感覚器官が殆どないので反応はとても鈍い。一応表皮で空気の振動を感知できるため音や動きには反応する
が、相手が喋ったり動いたりすればようやく探知して攻撃出来る程度(その為動くのは基本的に相手の後になるかと)
ただし、【特殊能力】の糸状細胞をばらまく行為は「行動」ではなく「生態」なので関係無し
【特殊能力】・食べれば食べただけ巨大化する。通常の数百倍の速度で同化作用を行う為その速度は食べたそばから
触手を増やせるくらい早い。ちなみに10cm程の個体の場合、食料(人間一体)を食い尽くし数秒で5m程に増殖した
・細さ0.1oの糸状の細胞を生やして空気中にバラまく。この細胞が呼吸等で生物の体内に入り込めば
その生物のを体内から食い破れる(細胞を伸ばすスピードは10秒前後で100m以上伸びる程度?)
取り憑く箇所によって食い破るスピードが異なるが、取り憑いた相手が水を飲めば爆発的に食い破れる
(大体数十分〜数時間程度で食い破る。水を飲んだ場合は、ものの数秒で食い破る)
また、生物の体内に入らなくても吸収出来る液体(水だけでも可能)に引っ付けば、そこから成長することも可能
尚、この現象は【備考】から察するに戦闘開始と同時に実行出来る現象だと思われる。
【長所】空気を媒体とし相手に進入すれば勝利確定。触手の力が地味に強い
全ての生体細胞を完全に死滅させなくては死なず、かつ再生能力が半端ではない
(作中の台詞に物理的破壊は不可能という台詞がある)食えば食うほどでかくなる。
ルールのおかげで幾分はまともに戦法を練って活動出来る
【短所】欲求はあるが、意思がない。本能と習性のみで動くためそれらを見抜かれればいくらでも対処法がある
数百倍の速度で同化作用をしている為酸素が不足すると数秒で死ぬ。ルールのせいで行動がBMらしくない
【戦法】とりあえず糸状細胞をばらまきながら距離を取る。それでも倒せなかった時や接近された場合は絡み付いて食らう
相手がロボットなど金属製の場合は触手の力でバキ折る
【備考】・第一世代と第二世代とでは凶暴性などに差がある物と思われるが詳細不明
・糸状細胞の生成は「mm以下の空気穴しかない空間に餌無しで閉じこめられた時」に
自動的に実行される「生態」であり通常時では「絶対行わない」現象だが、物理的にはいつでも実行可能だと
思われるので「戦闘開始と同時に条件を満たした」ものと判断し戦闘開始と同時に実行可能とする
主人公達を食おうとした
【名前】闇司教
【属性】闇教団司教
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】
・5〜6階建ての病院内部の壁を杖を叩き、建物を半壊させる。
・刃を数本〜数十本空間から取り出し、一斉に投げかける。射程10m程。
・流した血から7本首の妖蛇ゴルゴンを生み出す。
1本の首の長さは10m程。口から溶解液を出す(射程数m)。
・人間大の人形数十〜百数十人、車を何台も吹き飛ばす竜巻を作る。範囲百〜数百m。
・妖力「血泡卵」:大きさ数十cmくらいの妖怪を数十匹生み出し攻撃させる。射程10mほど。
・妖波動:人間を狂わせる。世界中のスペースシップを破壊するなど物理的にも影響がある。
アンドロメダ、ベテルギュウス、スピカなどにある幾つもの文明を一度に滅ぼした。
射程は月からそれらの星系。
【防御力】
・コンクリートにめり込むほど叩きつけられてダメージ小。
・京王プラザを崩すほどの攻撃を杖で受け止める。
・自らの妖波動に耐えられる。
【素早さ】
・光学兵器に発射後対応可能。
・十六夜京也と互角に戦闘可能。
【特殊能力】
・新宿を丸ごと月に移動させる。
【長所】妖波動。
【短所】防御力が弱いか。
【作品名】ドリームノッカー〜チョコの奇妙な文化祭
【ジャンル】ライトノベル
【名前】夢野ほとり
【属性】第五の七不思議
【大きさ】手鏡
【攻撃力】物理的には行動不能
夢の世界では少女並み
【防御力】手鏡並み
夢の世界では少女並み
【素早さ】物理的には行動不能
反応は少女並み。
夢の世界では少女並み。
【特殊能力】相対した人間の願いを映し出した夢の世界を作り出し願った相手を引き込む。
相手は現実から消失するが、願望を抱いた人間しか引き込めない上にそこに留まることを強制できない。
また夢の世界はもうひとつの現実として存在し、夢野ほとりが死亡しても存続する。
夢の世界でのみ少女としての姿を持つ。
【長所】他者の願いを叶える能力。
【短所】他者の願いに逆らえない。
物理的には行動不能。
自滅キャラでさえ生存させた上で倒される。
夢の世界であっても現実の存在なら殺すことができる。
現実の世界の果物ナイフで刺されて消滅した。
【備考】ほとんど現実と差異のない世界を作り出し、主人公を騙して夢の世界へ閉じ込めていた。
主人公に刺されて消滅。
【戦法】相手の願いを叶えてしまう。
つまり、勝とうと思っている相手には自動的に負けてしまう。
死に掛けの相手でも夢の世界に取り込んでしまえば五体満足になる。
これは性格ではなく存在そのものの性質である点に注意。
訂正版
乙!
【ジャンル】ライトノベル
【作品名】戦鬼-イクサオニ-
【名前】桃生
【属性】破邪の桃が瘴気に染まった存在
【大きさ】人間並み
【攻撃力】三種の神器の剣を所持
軽く振ることで、一抱えもある石や十数人の軍隊を吹き飛ばす、力を入れればそれ以上か
近接時もかまいたちが相手に無数の裂傷を負わせる
甲冑がほとんど意味を持たない斬撃や打撃、鎧ごと致命傷になる
霧になった状態で人を覆うと一瞬の痙攣の後死亡する(瘴気への抵抗力があれば効かない?)
霧の翼による一閃で建物の一角が吹き飛ぶ
瘴気を獣の形にして召喚できる(耐性の無いもが受ければすぐに死ぬ)、動きは獣相当
地面から噴出させることも可能(せいぜい数M、攻撃のためではない)
【防御力】霧の状態のときに物理攻撃は効かない
霧状態になると渇きが酷くなるらしい
心臓を貫かれながら、妖魔(最低でも熊を倒せる)を何匹も爆砕した雷を食らいながらも行動可能
その後最後まで切り裂かれてもすぐに再生、うっすらと跡が残っていたが「妙な雷」がなければ跡形も残らず直るらしい
神鏡と(太陽神の象徴)、妖魔の群れを消滅させる言霊に加えて、神剣が体に食い込み雷撃を放たれ続けてなお戦闘を続行
さらに日光の光を受けて滅びた
血をすえば失った腕なども再生する
【素早さ】鬼(人間より優れた種族)の不意打ちより後に動き、まったく反応させること無く地面にたたきつける
【特殊能力】素質あるものを妖怪をすることができる(このスレでは役に立たない)
【長所】再生力
【短所】日光で傷を負うため外出時は着物を着込んでいる、しかし普段ならば耐えられる
【参考】主人公の父をふくめた鬼の一族を虐殺、ラスボス
霧の状態でエントリー
【作品名】「クチュクチュバーン」に収録の「人間離れ」より
【名前】緑
【属性】宇宙からきた生物?
【大きさ】背が五メートル、全長は十数〜数十メートル、鋏のない6〜20本足の垂直に立ったカニ型生物。
【攻撃力】高速に脚を動かして一瞬で何十人もの人間をミンチにできる。
脚の動きは常人に視認しづらいほどの速度、
1mサイズでも体当たりや足で数人もの男を一撃で殺害
2mサイズでも雑木林をなぎ倒しながら走り回れる
フルスピードで走っている時に急停止すると、アスファルトがバリバリ巻き上がる
長い舌を鞭のようにしならせて人間の首を刎ねる、射程はおそらく体長と同程度。
強酸を噴出して、コンクリートを溶かす。射程は不明なので大きさ相応か。
【防御力】非常に硬い甲羅を持ち、1mサイズでも角材程度では追い払うのも無理。
街の雑居ビルに体当たりしてぶつかっても平気な強度はある。
十数階ほどのビルの倒壊に巻き込まれると耐えれないらしい。
【素早さ】普段は垂直に体を立てて移動、人間の何倍も速い速度。
高速に走行するさいは体を地面に水平に保ち、平蜘蛛のような低姿勢で猛然と走る。
不整地を走る400ccのバイクのフルスピードに、ついてゆけるが追いつけない速度。
反応は獣並み。
【長所】小型でも強いので、大きさ相応のキャラよりは強い。
【短所】足を加速するまでに多少時間がかかるらしい。
【戦法】接近して高速足踏みをする。大きければ体当たり。
【備考】宇宙から大量に飛来し、地球の文明を徹底的に破壊した。
崩れそうな大きな建物に近づかない程度の知能はある。
火、乗り物や建造物を見ると狂ったように凶暴になる。
拳サイズから体高五メートルまで様々な大きさがいる。
宇宙から人間を皆殺しに来た侵略者
【作品名】DRAGON QUEST―ダイの大冒険―
【ジャンル】漫画
【名前】ザボエラ
【属性】妖魔司教 魔族
【大きさ】1メートル程度の老人
【攻撃力】ザラキ:射程5メートルほど。片手から放つ直径30センチほどの渦が相手にぶつかると、
冥土から誘う死の言葉が相手に聞こえる。この声に負けたとき命が尽きる。
使われた人間(鍛えた人間程度)はぶつけられている間動くことができなかった。
ベギラマ;射程10メートルほど。片手で放つ。当たった場所に3メートルほどの爆発を起こす程度。
イオラ(?):両手から直径一メートル程度の光弾を放つ。射程40メートルほど。当たった場所に4メートル程度の爆発。
爪;相手に刺して神経毒で動けなくできる。
かすっただけでも相手を支配する毒を十数秒程度で体内で調合可能して刺せる。
自分より防御力が高い相手に刺そうとしたためおそらく自分程度の防御力の相手には刺さる。
毒牙の鎖;射程20メートルほど。光弾となって相手にぶつかる。1かすりで死に至るほどの猛毒。一発限り。
【防御力】 直径1,5km以上の爆発でほぼ無傷。
【素早さ】移動速度は老人並み 反応速度は鍛えた人間よりはるかに上のキャラの攻撃を回避できる。
飛行速度はおそらく最低でも鳥並みにはある。
ルーラ;100メートル程度の爆発に巻き込まれながらも数百〜数キロ程度移動してとっさに逃げることができる。
自分の知っている場所ならおそらく数秒〜十数秒程度でどこでも移動する(異次元は無理)
ほかのキャラの描写から目に見える場所ならどこでも一瞬で移動可能
【特殊能力】全身に数百の毒素を持っている。
光る縄のようなものを相手に巻きつけることができる。射程5メートルほど。超魔ハドラーでも動けない。
大きい島一つに張られた魔に属するものが入れない光の魔方陣に音もたてずに入ることができる。
モシャス:他人の姿になることができる。おそらくは能力は変わらない
他人に強制的にかけることもできるようである。
眠りの魔香気;からだから放出する香り。自分を中心に半径20メートル程度の範囲に広がる。
生物を海より深く眠らせる。意思を持った何でも願いの適う道具も眠った。
【長所】魔王軍で最も狡猾で最も残酷な頭脳の持ち主
【短所】弱い
【戦法】光る縄で相手を縛ったり眠りの魔香気で眠らせて、爪で刺したり、毒牙の鎖でがんばる。
【備考】主人公の敵の魔王軍の妖魔師団の団長で890歳。性格は外道。味方を殺してその死体を兵器にしたりする。
超魔ハドラー
ttp://mediatorweb.web.fc2.com/template/00050000/dai.html
微妙な修正
【ジャンル】ライトノベル
【作品名】戦鬼-イクサオニ-
【名前】桃生
【属性】破邪の桃が瘴気に染まった存在
【大きさ】人間並み
【攻撃力】三種の神器の剣を所持
軽く振ることで、一抱えもある石や十数人の軍隊を吹き飛ばす、力を入れればそれ以上か
近接時もかまいたちが相手に無数の裂傷を負わせる
甲冑がほとんど意味を持たない斬撃や打撃、鎧ごと致命傷になる
霧になった状態で人を覆うと一瞬の痙攣の後死亡する(瘴気への抵抗力があれば効かない?)
まっとうな生き物なら人以外でも死ぬと思われる
霧の翼による一閃で建物の一角が吹き飛ぶ
瘴気を獣の形にして召喚できる(耐性の無いもが受ければすぐに死ぬ)、動きは獣相当
地面から噴出させることも可能(せいぜい数M、攻撃のためではない)
【防御力】霧の状態のときに物理攻撃は効かない
霧状態になると渇きが酷くなるらしい
心臓を貫かれながら、妖魔(最低でも熊を倒せる)を何匹も爆砕した雷を食らいながらも行動可能
その後最後まで切り裂かれてもすぐに再生、うっすらと跡が残っていたが「妙な雷」がなければ跡形も残らず直るらしい
神鏡と(太陽神の象徴)、妖魔の群れを消滅させる言霊に加えて、神剣が体に食い込み雷撃を放たれ続けてなお戦闘を続行
さらに日光の光を受けて滅びた
血をすえば失った腕なども再生する
【素早さ】鬼(人間より優れた種族)の不意打ちより後に動き、まったく反応させること無く地面にたたきつける
【特殊能力】素質あるものを妖怪をすることができる(このスレでは役に立たない)
【長所】再生力
【短所】日光で傷を負うため外出時は着物を着込んでいる、しかし普段ならば耐えられる
【参考】主人公の父をふくめた鬼の一族を虐殺、ラスボス
霧の状態でエントリー
>>459 自分の周囲の空間隔離すれば物理的に
干渉不能だったはずだから潰され負けは無いだろ。
アメリカゴジラに負ける要素はなさゲ。
【作品名】風の谷のナウシカ
【名前】王蟲
【属性】腐海の主ともいえる虫
【大きさ】最大で100m位
【攻撃力】かなり強固な城壁(戦車砲程度は跳ね返しそう)を突進で破る
腐海の胞子が付着してるので、通過した後は腐海が広がる(3日もあれば村ひとつ飲まれそう)
【防御力】人間なら5分で肺が腐り死ぬ腐海の瘴気より更に濃い瘴気でも平気
酸の海でも平気
戦車砲程度ではびくともしない
抜け殻でさえセラミック刀では歯が立たない強度
【素早さ】野生動物並 移動は気が狂った状態では時速100キロ位
【特殊能力】死んだ(瀕死の?)ナウシカを生き返らせた
【長所】攻撃が弱いが速度と空中と言う取り得があるキャラでも直に作成された腐海の瘴気にやられる
【短所】戦法が単純。小回りが効きそうも無い。飛んでる相手には対処できない。
【備考】14個の眼、無数の節足をもつ。
腐海の主ともいえる虫で、人々に畏れられている。通常は青い眼をしているが、怒りを覚えると赤色に変わる。
腐海には王蟲のほか、翅蟲、地蟲など、巨大な虫がたくさん棲む。
【作品名】覇王伝説 驍
【ジャンル】漫画
【名前】火閻牛車
【属性】移動城塞 巨大な戦車のような船のようなものの上に城が乗っている
【大きさ】全長は数百〜km程度 全幅100m程度 高さ50m以上
【攻撃力】連発弓 一度に数万の矢を放つ 射程数百m程度
火炎放射 油を霧状に噴出し火をつけ焼き払う 射程100m程度
山も岩も突き崩しつつ前進可能
【防御力】外壁は黒騎兵の鎧と同じ硬い金属に覆われており山も岩も突き崩しつつ前進可能
内部は主に木製
【素早さ】動力は人力
全速で逃げる人間よりは遅い
【特殊能力】
【長所】作中ぶっちぎりで最大最強の敵
【短所】こいつだけ浮き過ぎというかはっちゃけ過ぎ
城内戦に持ち込まれた時の内部人員参考資料
【名前】八朶冥鬼
【種族】八朶家当主 第一部ラスボス
【大きさ】人間
【攻撃力】一瞬で人間を鎧ごと複数に切断できる
【防御力】達人並 鎧装備 通常状態でも腕を刀で刺されたぐらいでは怯まない
【素早さ】一瞬で人間を鎧ごと複数に切断できる
【特殊能力】痛みを感じなくなる薬を飲んでいるため骨を断たれても胸を貫かれても完全に息の根を止められるまで戦える
【長所】第一部ラスボスにして強烈な威圧力と戦力(個人、組織共に)を誇る作中通して見ても最も強大な敵
【短所】特になし
【名前】黒騎兵 数十人
【種族】騎兵 特殊部隊
【大きさ】人間
【攻撃力】達人並 戦国時代の強国の軍勢を瞬く間に全滅させた 攻撃方法は刀での斬撃
【防御力】特殊金属の全身鎧に覆われており連結部分以外は刀や槍を通さない 中身は達人並
【素早さ】達人並
【特殊能力】特殊訓練によって精神力を鍛えている
【長所】防御力
【短所】城内戦なので馬に乗っていない
【名前】一般兵 数百人
【種族】一般兵
【大きさ】人間
【攻撃力】鍛えた人間並み 武器は刀
【防御力】鍛えた人間並み 鎧兜装備
【素早さ】鍛えた人間並み
【特殊能力】
【長所】兜がある
【短所】所詮一般兵
【備考】描写から見積もって少なくとも奴隷の10分の1以上居る事は確実
【名前】奴隷 五千人
【種族】一般人
【大きさ】人間
【攻撃力】老若男女様々
【防御力】老若男女様々
【素早さ】老若男女様々
【特殊能力】火閻牛車の動力を担っている
【長所】数
【短所】所詮一般人 こいつらが殲滅されると牛車が動かなくなる
170 :格無しさん:2007/08/18(土) 21:53:47
>>165 射程数メートルの火炎が届く程度の距離だとジャンプ攻撃で届くと思われ。
170 :格無しさん:2007/08/18(土) 21:53:47
>>165 射程数メートルの火炎が届く程度の距離だとジャンプ攻撃で届くと思われ。
170 :格無しさん:2007/08/18(土) 21:53:47
>>165 射程数メートルの火炎が届く程度の距離だとジャンプ攻撃で届くと思われ。
バファルタイガー>ジル>コックリ
じゃあ、解禁されたので再エントリー
柊恵一
>>432
【作品名】とある魔術の禁書目録
【名前】前方のヴェント
【属性】『神の右席』の一員、『神の火』
【大きさ】顔面ピアスまみれの成人女性、舌ピアスから十字架のついた鎖
【攻撃力】
ハンマー:手元にあれば出現も消失も自由自在の有刺鉄線つき魔術ハンマー。長さは1m強。
空気の鈍器:ハンマーを振る事で風の塊を発生させ、周囲の物体を巻き込んで打撃する魔術。
風の塊は、ヴェントの舌ピアスから伸びる鎖の軌道に沿うように動く。
射程は少なくとも5m以上。コンクリートの柱や壁を粉砕する威力。
大きさはせいぜい半径数十cmで、速度は常人がハンマーを振るのと同じ程度。
空気の錐:ハンマーを二度振り、風の鈍器を瞬時に二つ合成し発動。
数百の風の錐が、アスファルトがめくれる威力で扇形に炸裂する。
元が遅いためか、速度は常人でもギリギリ避けられる程度。射程数十m。
空気の杭:空気の鈍器を三つ合成し人の顔よりは小さい杭を作る。5mで常人が反応出来ない速度。
射程は少なくとも5m以上。威力は通常の空気の鈍器と同等以上ではある。
七つ合成してより巨大にも出来るが威力・速度・規模共に不明。
【防御力】身体的には人並み。
防護魔術:10m先からの対戦車ミサイルに対して汚れ一つ無く無傷。
挙動がなかった事から恐らく常時展開。属性から風の防壁と思われる。
【素早さ】多少鍛えた人間並みではあると推測される。
風を操って3m垂直ジャンプが出来る。
【特殊能力】
天罰:自分に敵意を向けた人間を瞬時かつ強制的に仮死状態にする魔術。
舌ピアスから鎖で繋いだ小さな十字架を核として常時無差別に発動。
写真でも言伝でも、『ヴェントに敵意を向ける』だけで発動する。
『不気味』『不快』『少し痛い目に遭ってもらう』程度の敵意でも発動。
発動から数秒だけ思考は出来るが体は全く動かせず、最後には意識も途切れる。
なお、仮死状態は基本的に十字架の無力化かヴェントの意志でしか解除出来ない。
【長所】本命の天罰術式
【短所】本命があくまで対人専用。しかも後遺症すら残さない
【戦法】天罰で倒れないなら主に風の錐か杭で頑張る
【備考】主人公を殺しにきた
【作品名】とある魔術の禁書目録
【ジャンル】ライトノベル
【名前】 ミーシャ=クロイツェフ
【属性】 天使「神の力」
【大きさ】ミーシャは幼女並み 展開している両翼の水翼を含め140m(70×2)程度。
【攻撃力】
・神戮 :一発がミサイル並みの威力の火の矢を60億以上も地上に降らせる。
(全人類に一人一発狙ってもお釣りが来る程)
これが降り注げば地球の半分が焦土となる。(42506u・一辺206m四方の破壊範囲)
発動時間30分。夜に起動可。
この技のタメ時間中は下記の技で攻撃していた。
・水翼:一本が50〜70mの水の翼を何十本も展開し攻撃する。
羽根の尾から先まで「天使の力」が行き通ったそれは、一本一翼で山を根こそぎ
吹き飛ばし、地を抉って谷を築く天罰の一撃。
浜辺で使えばクレーター状に陸地が吹き飛び湾が形成される。
海を背にして戦うならこの水翼はいくらでも再生可能。
・刃の豪雨:水翼を自ら砕け散らせることで生まれる数千の『刃片』を敵に浴びせる。
たった十七の刃片が砂浜に衝突しただけで衝撃波が起こり轟音と共に
砂嵐と見間違うほどの砂が勢いよく巻き挙げられた。射程70m前後
【防御力】 描写なし。(一般人並み)上記の水翼を使って覆ったりすれば水翼相応の防御。
【素早さ】 この形態になる前は秒速50mで移動して攻撃。(この形になってからは移動描写無し)
水翼による攻撃は秒間45発の連撃で、更に100分の1秒単位のフェイントを
仕掛けられるスピードと精度を持つ。
巧みに何十もの水翼で相手を100分の1秒も休ませないような連携攻撃を放つ。
【特殊能力】作中では精神を持ってないといわれてる。
・殺意:水翼を広げただけの状態(まだ攻撃しておらず、本気でもない)で
一般人なら呼吸を停止してしまうかもしれない程の殺意をその場に放つ。
・天体制御(アストロインハンド) :目をカッ!と見開いて発動。
地球や月の位置関係を操る。 自転を止めれば慣性の力が働き、
地球表面の地殻が丸ごと吹き飛ばされる。
作中では瞬時に夕方から夜に変えただけ。
【長所】 水翼による連続攻撃。100分の1単位の反応速度。
【短所】 防御描写皆無なので天体制御を地殻粉砕並みで使うと自爆扱い。
【戦法】水翼で体を覆いつつ神戮を待ちながら辺り一体を残りの水翼で吹き飛ばしまくる
【備考】主人公の父親を殺そうとして、主人公とその仲間に敵対
【作品名】サウスポー
【ジャンル】邦楽
【名前】背番号1のすごいやつ
【属性】スーパースター
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】ピッチャーと対決しているのでバットを持った野球選手並み
【防御力】野球選手並み
【素早さ】野球選手並み
【長所】ベンチのサインは敬遠
【備考】主人公と対決しているので敵
【作品名】DevilMayCryシリーズ
【ジャンル】アクションゲーム
【名前】バージル
【テンプレ】
>>106 備考だけ強化
【備考】主人公ダンテの兄貴。
3では親父の残した力を得るためにダンテのアミュレットを得ようとしたり、封印された塔を解放したりする。
その後、1ではラスボスの魔帝に支配され、ネロアンジェロとしてまたしてもダンテと敵対する。
3のほうが1より前なのか
作中の時間軸上ではそうなる。
ジャンルも作品名もない闇司教
>>469を抜くとこうか。
【検討中】
エンキドゥ
スグリ
マリコ
フィオナ・メイ・フィールド
カラミティ
USBM第一世代
完成体
夢野ほとり
宇練銀閣
巨大銀脚獣
緑
ザボエラ
桃生
王蟲
逆天号
火閻牛車
柊恵一
ヴェント
ミーシャ
バージル
闇司教はどんな敵かも書いて無いしかなり論外だな。
月島
○>コト>ハスター>アナコンダ伯爵>デビルプルトー:開始距離的に電波勝ち
○>広瀬雄一>玄霧皐月:思考だけのが速い
△>浅上藤乃:あい撃ち
×>戦士:若干あっちのが速いか
×>T−X>T-1000:ロボ無理
>浅上藤乃=月島>広瀬雄一
島鉄雄
念じるだけで月にでかいクレーターなので
上記月島とほぼ変わらず。
>浅上藤乃=月島=島鉄雄>広瀬雄一
記入漏れは後から書けばセーフだったはずだよ。
過去の例ではそうだった。
【作品名】魔界都市ハンター
【ジャンル】漫画
【名前】闇司教
【属性】闇教団司教
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】
・5〜6階建ての病院内部の壁を杖を叩き、建物を半壊させる。
・刃を数本〜数十本空間から取り出し、一斉に投げかける。射程10m程。
・流した血から7本首の妖蛇ゴルゴンを生み出す。
1本の首の長さは10m程。口から溶解液を出す(射程数m)。
・人間大の人形数十〜百数十人、車を何台も吹き飛ばす竜巻を作る。範囲百〜数百m。
・妖力「血泡卵」:大きさ数十cmくらいの妖怪を数十匹生み出し攻撃させる。射程10mほど。
・妖波動:人間を狂わせる。世界中のスペースシップを破壊するなど物理的にも影響がある。
アンドロメダ、ベテルギュウス、スピカなどにある幾つもの文明を一度に滅ぼした。
射程は月からそれらの星系。
【防御力】
・コンクリートにめり込むほど叩きつけられてダメージ小。
・京王プラザを崩すほどの攻撃を杖で受け止める。
・自らの妖波動に耐えられる。
【素早さ】
・光学兵器に発射後対応可能。
・十六夜京也と互角に戦闘可能。
【特殊能力】
・新宿を丸ごと月に移動させる。
【長所】妖波動。
【短所】防御力が弱いか。
【備考】ラスボス。人類を滅ぼそうとした。
あ、でもウッカリしてたのは確かだからそこのところは謝っとく。
申し訳ない。
悪い、勘違いだったか。
次出すよ。
>>490 公式では
小説1→漫画1,2,3→ゲーム3→ゲーム1→アニメ→小説2→ゲーム2
で繋がってんだっけ
>>497 次出す時はレーザー対応の距離も追加しておいてくれ。
互角だった奴のテンプレもな
>>498 漫画とノベライズは知らんが他はあってると思う。
逆天号
○>アメリカ軍の戦艦>九虎魔王
○>ギュスターヴ>シガル=霞王=核喰蟲
:逆天砲魔で勝てる
×ドクターヘル:でか過ぎる。サイクロンファイアーに打つ手無し負け
×ルシア:マザーDBヴァンパイアで負け
>ドクターヘル>逆天号>アメリカ軍の戦艦>九虎魔王
エンキドゥっているからもうグレンラガンのヴィラルがエントリーしたのかと勘違いしちまった。
キース・ホワイト再考
○終末兵器アスモダイ:テレポ→空間切断勝ち
○悪魔将軍:空からブリューナク撃ってれば有利
○>浮遊都市アダン>デモンゾーア>白魔城=ロージェノム>ラピュタ
○=ドラム>プルートゥ
:テレポしながら空間切断勝ち
△>火渡赤馬:当たらない効かない
×>エンドレス:攻撃範囲がでか過ぎる
×>禁涙境の怪物:吸収負け
こっから3連勝厳しい
>エンドレス>キース・ホワイト>浮遊都市アダン
超人の壁と一言の壁はキャラ多すぎじゃね。
じゃあラオウの下に(世紀末覇者拳王の壁)
エンキドゥ
○ギタイ>コジラ>桜リオレイア>ゼットン 砲撃勝ち
△渾沌=ネロ・カオス>朱鷺宮神依 倒せない分け
○クラウザー 砲撃勝ち
△ガニシュカ=ナナシ 倒せない分け
○ブルータルウルフ=グリード>OT-3>雪代縁 砲撃勝ち
×九条神 エクスプロージョン負け
△ルカ・ブライト=T−X>T-1000 倒せない分け
○戦士 砲撃勝ち
×浅上藤乃=月島拓也=島鉄雄>広瀬雄一>玄霧皐月 負け
○コト>ハスター>アナコンダ伯爵>デビルプルトー>ドラパパ>ガガ竜>クトゥルフ 砲撃しまくって勝ち
GODZILLA>エンキドゥ>ギタイ
キース上がれるならアルフレッド上がれるんじゃね?
仙水らには勝てるだろ
フォルテッシモ再考
○エンドレス>浮遊都市アダン>デモンゾーア
○>白魔城=ロージェノム>ラピュタ
=ドラム>プルートゥ 終末兵器アスモダイ
:戦法通りの突撃削り取り→粉みじんで勝てる
×キース・ホワイト:お互い空間攻撃効かないがテレポと
バロール魔眼とかで不利か。
○>禁涙境の怪物:吸収発動前に粉みじんにできるかな。
○>アゼル:戦法通り勝ち
×>アシュタロス:突撃したら別の宇宙に飛ばされて負け
○ヴィクター>ザンボラー>白面の者:戦法通り勝ち
×妖怪大魔王:人間なので無理
×レヴァイアサン:速度と数の暴力的に厳しい
×アイアンカイザー:速さ負け
>妖怪大魔王>フォルテッシモ>ザンボラー
防御が鉄壁だと強いな。
>>508 泉水には当たらない効かないで寿命勝ちだが躯は分けじゃね。
空間断絶を超えて相手吸収できたり、空間切断でも無傷な力場を吸収できたりとか
禁涙境の怪物の吸収はそんな事ができるんか
>>510 移動・反応圧倒してるし
黒竜で倒せるだろ多分
>>511 空間断絶は無理だろ。
力場に関してよくわからんが、周辺にある物体を
無差別に吸収してくんだったら丸のみ状態になるんじゃない。
まあならないというのなら再考してもらってもかまわんよ。
ちょっと位置高いかなと思った
プルートゥ
×>ルシア>ドクターヘル>逆天号:普通に無理。射程外から攻撃されて終わる
○>アメリカ軍の戦艦>九虎魔王 これより下
:反重力波の重力異常で相手の攻撃は効く前に突撃で潰せるかな
>ドクターヘル>逆天号>プルートゥ
夢野ほとり
ダイオウデメマダラ>オーソリティ>夢野ほとり
宇練銀閣
×ジル>ジン>関谷>ヤン・ウェンリー 射殺や超能力停止等で負ける
それ以下には普通に勝ち
ヤン>銀閣>マウイ
【作品名】ブラック・ラグーン
【ジャンル】漫画
【名前】ロベルタwith改造カバン(徹甲弾砲撃)+軍用ショットガン(防弾傘付)+2丁拳銃+手榴弾
【属性】ラブレス家のメイド 元FARCの兵隊「フローレンシアの猟犬」
【大きさ】成人女性並み
【攻撃力】ビールジョッキの取っ手を握り潰して粉々にする。
改造カバン(徹甲弾砲撃):改造された旅行カバンからの砲撃。
6m程度の爆発で酒場を破壊。
マフィア4人が空中に吹き飛ぶほどの爆圧。
(このカバンの中には他にもマシンガンが2丁入ってる)
SPAS12:手動のポンプアクションとセミオートマチック切り替え式の軍用ショットガン。
装弾数6とあるが10数発は余裕で撃ってる
日傘に仕込んであり、傘の部分は防弾仕様。
システマ・コルト・モデロ1927:袖の下から瞬時に2丁取り出して連射できる45口径の拳銃。
(装弾数7発+1だが30発以上は余裕で撃ってる)
手榴弾:服の中に20数個の手榴弾を所持。スカートを持ち上げただけでピンが外れた状態でボロボロばら撒かれる。
酒場内部(15m位)とその外(10数m)位まで爆発に巻き込まれる規模。
(自分はその酒場の内部から服が焼け焦げもせずに全く無傷で出てくる)
【防御力】車の上に乗っかって銃を撃っている状態から車ともども壁に衝突しても全くの無傷。
自身が自分中心にばら撒いた20個位の手榴弾の爆発で無傷。
レヴィと格闘でお互いボコボコになるまで一晩殴り合える。
防弾繊維の傘はマシンガンや拳銃をマフィア数十人から撃たれまくっても弾く。
【素早さ】レヴィとの撃ち合いでカバンからの徹甲弾でレヴィの肩を抉る。
2回目に戦った時はレヴィと互角に打ち合いお互いに一発の弾丸も当たらない。
3.4m位の距離から数十人のマフィアが一斉に銃撃を始めてから
防弾傘を前方に構えて、傘を開くことで完全に銃弾を防御した。
前を走っている自動車に追い付き、懐から出した大型ナイフを後部に突き刺して
車の上に取り付くことが可能な行動速度。
【長所】戦闘メイド。めっちゃ素早いレヴィを撃って気絶させた唯一の人。
【短所】メイドとしての仕事はからっきし駄目(家事全般など)
【戦法】初手は改造カバンで砲撃連射。その後周囲に手榴弾ばらまきつつ移動。
相手の銃弾が来たら傘に持ち替えて防御しながらショットガン連射。
【備考】誘拐された子供を救出するために成り行きで主人公達と敵対
レヴィの【素早さ】数十人のマフィアや軍人の銃撃戦の最中を身軽に駆け巡り無傷。
凄腕のガンマン。相手に反応させる暇も無く軍人もマフィアも即射殺。
4mの距離から弾丸を撃たれた後に切り裂く奴の刀を二挺拳銃を重ねて受け止める反応。
>>515 間合いは3mとちょっとだから超光速の剣の方が拳銃より遥かに速いぞ。
銃なんて構える前に瞬殺
柊恵一
×サタン 超新星爆発負け
○フォッグ・ドラス>古代銀河怪物の首=セップク丸>ストーカー>自由なる風の人 攻撃されても耐えて全能勝ち
○虚空牙=魔人ブウ>モノケロス>ジャグヘッド>ミカエル>ロザリンド 攻撃されても耐えて全能勝ち
×ヴァルキュア 先手とられてアカシア記録操作負け
サタン>柊>フォッグ
クリードのテンプレの戦法修正
ttp://www.jade.rm.st/asukai/teki/kuri-do.html 【戦法】刀身を80mに伸張して辺り一帯を薙ぎ払う
そうするとバス停もってる武丸も拳銃構える必要ある常人は瞬殺だな
宇練銀閣は森尾健一郎の下ぐらいかそこまでは超光速で切ってれば勝てる。
カラミティ
勇次郎から上は殴られたり負け
ジオダンテから下は紅炎竜霊撃で勝てるので
勇次郎>カラミティ>ジオダンテ
【作品名】ブラック・ラグーン
【ジャンル】漫画
【名前】ナチス調査船with対戦車ミサイル+重機関銃
【属性】調査船+軍人100人位
【大きさ】150m位
【攻撃力】対戦車ミサイル(TWO)を3基装備(弾は十数発か)射程4km
重機関銃を1基
ナチス信望者の軍人100人前後による拳銃攻撃。
【防御力】150m級の船舶並み
乗ってる奴等は軍人並
【素早さ】20ノット位(約秒速10m)
乗ってる奴等は軍人並
【長所】対戦車ミサイルの爆撃と機関銃は強い。
【短所】乗り込まれるとまずアウト
【備考】主人公達と絵の盗り合いをして敵対、船内に居る全員が主人公達に殺害される
確かに・・・
別に構えなくても振り上げで攻撃すればいい
アルフレッド・ココ 再考
○終末兵器アスモダイ 普通に黒龍勝ち
○悪魔将軍 月に投げ飛ばされても平気 黒竜勝ち
○ドラム〜デモンゾーア 黒龍or洗脳勝ち
×火渡 耐えられないか?負け
○浮遊都市アダン 普通に空飛べるので空爆が意味ない 黒竜負け
○エンドレス ずっと殺し続けて勝ち
△禁涙境の怪物 飛べるし吸収されないが攻撃は吸われる 分け
○アゼル 数kmでダメージなら矢刺さる 洗脳勝ち
×ヴィクター・アシュタロス ドレインとか主砲で負け
○白面 勝てるだろ
○ザンボラー 反応上でも火炎弾は避けれる 逃げて黒竜勝ち
△フォルテッシモ お互い手段ナシ 分け
△ 妖怪大魔王 防御高いが死にはしない 分け
×レヴァイアサン 主砲負け
これ以降は三連敗なので
アイアンカイザー>レヴァイアサン>アルフレッド・ココ>妖怪大魔王
>>526 妖怪大魔王とFFに引き分けなら
妖怪大魔王>アルフレッド・ココ=FF こうなる
FFには速度勝ちしてるから勝てる。
>アルフレッド・ココ=妖怪大魔王 こうだな
ああそうか分けだったわ
修正スマン
>>526 黒龍はアスモダイにワープで避けられる
そこだけは気になったので
相変わらず締め切りが早い
巨大銀脚獣 考察
× アナコンダ伯爵、デビルプルトー 飛行されるしでかい勝てない
× ドラパパ 飛行されると勝てない
ガガ竜>クトゥルフ>甲冑男爵 初撃をくらっても逃げて数の暴力勝ち
巨大銀脚獣>ガガ竜>クトゥルフ
【作品名】異形コレクション]UGOD 〜怪獣ジウス〜 廣済堂文庫
【ジャンル】小説
【名前】ガガ竜
【属性】ケンタウルス座α星の土着生物
【大きさ】身の丈八十メートル体重五万d、ティラノサウルスやイグアノドンに似た姿。
【攻撃力】肉体の攻撃は引き裂きや踏み付け、数十メートルもある長大な尾で、
ビルを破壊し、鉄橋を砕き、塔を粉砕する事が出来る。
戦車を軽く潰せる
【防御力】人間には致命傷レベルの猛毒の大気であるα星に住んでいて平気
α星に住んでいる生き物にも有効であろう2m程の猛毒をもつナメクジに刺されても平気。
同じガガ竜に数十メートルはある長大な尾を不意討ちで首筋に叩き付けられても一瞬行動不能になるだけ
戦車砲程度ではダメージを負わない
軍隊の戦闘機に追い立てられ、数週間にわたってミサイルをくらい続けても行動可能だが疲弊はする
【素早さ】大きさ相応
【特殊能力】聴覚は人間の数万倍。
【長所】それなりに強い
戦車の集団に楽勝で勝てた事から戦車砲以上の攻防を持っている事が分かる
【短所】デカイだけのトカゲ
【備考】縄張りに入った主人公に襲い掛かって死闘を繰り広げた
ガガ竜ちょいと修正
>>531 × アナコンダ伯爵、デビルプルトー 飛行されるしでかい勝てない
× ドラパパ 飛行されると勝てない
△ガガ竜>クトゥルフ>甲冑男爵 攻防足りない倒されない倒せない
甲冑男爵=巨大銀脚獣
柊恵一の任意全能はメタルールに触れるからアウトじゃね?
同じような理由でエンジェルフォイゾン世界の多元宇宙はアザリンの夢であるため
多元宇宙からの干渉を一切受け付けず
アザリンが起きると多元宇宙が消滅するというのが認められなかったし
とりあえずアザリンの設定
【備考】作中の半分起きて恐慌に陥った状態でエントリー。
エンジェルフォイゾン内の多元宇宙はアザリンの夢である。
全ては彼女の望み通りとなり、彼女が目覚めたときエンジェルフォイゾンの世界は終わる。
彼女に手出しすることは多元宇宙に存在するものには不可能。
ちなみに彼女の肉体は彼女にとっての現実ではなく、
彼女自身の夢の中に存在している。
自身も夢の中にいる状態ではあるが夢の世界の人間がどう夢を見ている人間に手を出すのか、
というレベルの話となる。
>>534 柊の場合、本人の夢が現実世界に溢れ出して
現実の法則を侵食している状態
エンジェルフォイゾンの場合
夢=現実世界
一言の壁の下でかいやつ多すぎる
でかくておそくて遠距離もってないのは一言で止まる
でそのでかいのに止まる早くて攻撃力低めのキャラが出てきて…
って感じでカオスになっていく
解消する方法はあるんだがお奨めはしない
つまり総当りだな
まあ考察量5倍の作品スレよりはよっぽど楽だけどね
しかし表を作る手間はここも作品スレも変わらなかったり
>>538 それが壁になるからそれ自体は問題ない
むしろ高攻撃力、高防御、高速度の3すくみだから壁が丸ごと入れ替わりかねない事が怖い
今のうちから総当りしてデカブツをばらけさせておけばそんな心配もない
考察が進めば進むほどどんどん手がつけられなくなる
それよりも速度だけって奴を下げたほうがよさそうだと思う。
>>545 でもでか物への対処も有るんだよなぁ、反応はさておき移動速度も早くて
潰しで連敗しにくいって事が良く有る、まあ雪代 縁のことだが
適当に歩かれるだけでつぶれると思うけど。
動きがかなりすっとろく見えてる奴なら
当たりようが無いと思うが。
それなりの範囲攻撃あるならいいが適当にじゃ駄目でしょ。
速度だけの攻撃力不足で大きく下がりそうなのって誰だ?
なんにせよ移動速度が速い奴は下がりようがないな。当たらんし。
雪代 縁の移動速度ってどのくらいとすればいいのだろうか。
テンプレだとよく分からん。
漫画作品スレのテンプレだと銃弾視認して弾ける奴らより上の速度で戦うのが神速。
神速の奴らが視認不能なほど速く移動して攻撃できるのが超神速。(超音速ぐらいか)
設定で超神速の動きより更に速いとされているのが超々神速の縁。
ソウジロウの移動より更に速いから当然、剣心にも移動が見えない。
ちなみに宗次郎は移動が超神速で攻撃は神速って設定の奴ね。
雪代縁って音に弱かったんじゃ
>>551 大体14mを一瞬だから、秒速28m
時速108km
それとあくまで踏み込み、長距離ならもうちと低いか
おっと、神速考えるとそれ以上に速いな
近距離は分かったけど長距離移動速度が知りたい。
>>554 弱いというか感覚器官が増大してるから過敏に反応する。
龍鳴閃っていう鞘走の高周波を直接耳に叩き込んで
バランスを麻痺させる攻撃でフラフラになった。
音波攻撃じゃなくてただ単にでかい音なだけなら
精神が肉体を大幅に凌駕してるから我慢すればいいだけ。
>>557 るろ剣は剣術漫画だから超神速の十数m移動を
数十回以上繰り返せる宗次郎より速いとしか言えないな。
最長移動は恐らく
>>555になる。
龍鳴閃が「そういう技」だってだけっしょ
単に大きい音でもダメなら自分が散々動き回って出した爆音で倒れてるだろうし
超音波攻撃使う相手なら苦手かも知れないけど
>>559 作中では直接耳に叩き込む音波攻撃でしか
ダメージ受けてないし微妙も何もないと思うが。
そもそもでかい音が駄目かもしれないとして
どれぐらいのでかい音でフラフラ扱いにするか基準がわからん。
ぶっちゃけ自分で鼓膜破壊すりゃいいという原作の方法もあるし。
まだ10キャラもあるな解禁までの道は長い
【検討中】
スグリ
マリコ
フィオナ・メイ・フィールド
USBM第一世代
完成体
緑
ザボエラ
桃生
王蟲
火閻牛車
ヴェント
ミーシャ
バージル
ロベルタ
ナチス調査船
>>552 神速や超神速は移動速度だから
超神速>神速>番神の移動速度 になるのは分かるが
超神速キャラの反応速度>神速キャラの反応速度>番神の反応速度 にはならないと思うんだが
テンプレが作成された当時はそんな突っ込みはされなかったの?
>>564 番神の戦闘速度は佐野と大差ない程度。
神速レベルで戦う剣心や斉藤にまるで対応できないのがサノ助。
戦闘速度や反応でも神速>番神≧サノは見てて分かるよ。
>>564 主に移動なのは確かだが、攻撃速度や戦闘速度全般
を指して神速や超神速って使われるよ。番神その域に届いてない。
>>565 サノと殴り殴られで互角レベルの戦いをしたならまだしも、
番神はサノの攻撃を全部捌いてフルボッコにしてたじゃないか
>>566 神速が反応速度として使われてたのは見たこと無いぞ
「神速の抜刀術」とか「超神速の移動(縮地)」とかは見たが。
まあ覚えてないだけかもしれないから、どの場面か教えておくれ
相手の神速に対応できたなら神速反応じゃねーの?
歩くのが遅くても速くても剣をふる速度が同じなら神速反応にはならない
>>569 剣心の斬撃は神速って言われてるから剣心の
神速の移動と斬撃に対応できる斉藤とか青紫とか
その辺と同レベルに戦える奴らは全員近距離神速対応。
確か牙突の突撃も神速だったような気がする。
剣心がギリギリ対応できるかどうかの速さだし。
神速反応>番神『に』反応 なら問題ないと思うのだよ
神速反応>番神『の』反応 だと問題あると思うのだよ
>>567 フルボッコとは言うものの結局サノと殴り合って負けたのが番神。
剣心戦や斉藤戦はもっとサノ助とのスピード差が歴然とあったよ。
>>572 最後に「鉄甲割られた借りを返す」とかいって二重の極みをワザと受け、鉄甲ごと腕を粉砕されて負けた
殴り合って負けたわけでは断じて無い
まあ番神が神速以上の速度で戦っている剣心達と
同レベルの近接戦闘できるかと言われると疑問だがな。
桃生
×ティア 光り負け
○クラウザー 瘴気勝ち
△ガニシュカ=ナナシ>ブルータルウルフ 勝てない負けない
○グリード 瘴気勝ち
△OT-3 勝てない負けない
○雪代縁 瘴気勝ち
×九条神 エクスプロージョン負け
○ルカ・ブライト 瘴気勝ち
△T−X>T-1000 勝てない負けない
×戦士 蒸発負け
ティア>桃生>クラウザー
フィオナ・メイ・フィールド
常人不可視
×朱鷺宮神依 時止めから攻撃負け
×ティア 光り負け
○クラウザー 見えない攻撃し続けて勝ち
×ガニシュカ=ナナシ 人外負け
△ブルータルウルフ 見えないが硬い負けない勝てない
×グリード 80m薙ぎ払われ負け
×OT-3 レーザー負け
○雪代縁>九条神>ルカ・ブライト 見えない攻撃し続けて勝ち
×T−X>T-1000 突撃負け
OT-3>ふぃおな>雪代
ナチス調査船with対戦車ミサイル+重機関銃 考察
150mが魅力
×スカラベーダ 吸い込んで勝ち
○六脚移動砲台 対戦車ミサイル勝ち
○鷹月敏江 対戦車ミサイル重機関銃勝ち
○マハ・ガランヒル 数十Mなら対戦車ミサイル勝ち
×ウボォーギン 攻撃通用しない負け
○神咒萬嶽 対戦車ミサイル勝ち
○円城寺勇介 対戦車ミサイル勝ち
○黒ナナ 機関銃勝ち
○ラオウ 対戦車ミサイル勝ち
×リザードイチ メタルスキン負け
×バズ=ガイガン ギロチン負け
○勇次郎 対戦車ミサイル勝ち
スカラベーダ以上は連敗
スカラベーダ>ナチス調査船>六脚移動砲台
考察乙!
別口だが
>甲冑男爵=巨大銀脚獣>は、ガンザックの威力がやばい上に逃げれないだろうから
>甲冑男爵>巨大銀脚獣>だな
ドロッセルマイヤーはふぁきあを道具として出せば、
ひとつの町規模までの相手なら、時間無視の全能攻撃ができるな
>>578 甲冑男爵は巨大銀脚獣を一撃で倒せないし、反撃されて潰され負けのような
俺は甲冑男爵=巨大銀脚獣でいいと思う
>>580 いや大砲より明らかに強力だから、バロン有利だろう
むしろ気になったのは反応が低すぎる事
六脚移動砲台とマハ・ガランヒル>ウボォーギンで負けてる
攻撃の範囲はでかいからそれ以下は爆発に巻き込めば何とかなる、最悪分け
神呪も剣には一発ぐらい問題ない
>ウボォーギン>甲冑男爵>神咒萬嶽
王蟲
確か全長100mでも体高10数mだったはず。
○>神咒萬嶽>円城寺勇介>黒ナナ>ラオウ>リザードイチ
:耐えられる。猛毒の胞子で突撃当てなくても勝てる
×甲冑男爵:突撃負け
×ウボォーギン:パンチ負け
>甲冑男爵>王蟲>神咒萬嶽
ミーシャ
○>ギュスターヴ>シガル=霞王=核喰蟲>プッチ神父
:殺気とか水翼振り回したり防御しつつ神戮で勝ち
×九虎魔王:射程外から光線負け
×軍艦;凍結負け
>アメリカ軍の戦艦>九虎魔王>ミーシャ
584 :
格無しさん:2007/08/24(金) 00:19:57
【名前】善ブウ 魔人ブウ
【属性】魔人
【大きさ】人並み
【攻撃力】フリーザ以上の防御力を持つ敵を蹴りや手刀でバラバラにできる以上の攻撃力。
・かめはめ波:惑星破壊の480〜1328倍以上の攻撃を押し返せる気功波。射程38万km。軌道を曲げられる。
・自分の周囲を地平線の果てまで更地に変えるような広範囲の爆発を起こせる。
・口から吹いた息で街を破壊できる。その気になれば地球も破壊可能
(バビディがブウに街破壊を命じ、「あんまり張り切りすぎて地球壊さないでね」と発言)
【防御力】自分のかめはめ波を跳ね返されても手で弾き飛ばすことが出来る。
自分のものと同格の威力のかめはめ波をくらってバラバラになってもすぐに再生できる。
バラバラになった肉片すべてを燃えカスにされても煙の状態から復活できる。
細胞ひとつ残さず完全消滅させない限りすぐに再生可能でダメージを受けない。
【素早さ】反応と戦闘速度は光速の25倍以上。
100万kmの長距離飛行速度はマッハ1700以上。
9000kmの長距離の飛行速度はマッハ5300以上。
【特殊能力】宇宙空間で生存可能。地球の300倍の重力の環境で行動可能。
生物の持つ「気」を感知して敵を探し出すことが出来る。(魔人ブウのみ)
・吸収能力:分離させた自分の体の一部で人間大の敵を包み込んで相手を吸収できる。
・瞬間移動:宇宙中の惑星に瞬時に移動することが出来る。(魔人ブウのみ)
・お菓子光線:生物をお菓子に変える光線。都市の人間全てを一度に飴玉に変える範囲(非戦闘時)。
等身大の生命体をお菓子に変えることが出来る。ただし、ベジットだけには効かない
(公式大全集にベジットの特性として「姿形が変わっても強さが変わらない特徴がある」
と書かれている)タイマンでの射程は相手と数メートルの距離のとき
・また、お菓子光線などの特殊光線を息を吹きかけて跳ね返し、
逆に相手をお菓子に変えることが出来る(デブブウvsガリガリブウより)
数メートル離れた距離でお菓子光線を撃ってきた相手をお菓子にした
http://mediatorweb.web.fc2.com/template/00020000/db.html これが本当のブウのテンプレだぞ
【作品名】聖闘士星矢
【ジャンル】漫画
【名前】冥王ハーデス
【大きさ】人間大
【攻撃力】銀河を砕く攻撃で掠り傷一つつかない鎧を五つまとめて壊した奴の
最大攻撃を腕一本で押さえ込むようなキャラが二人がかりでも破壊出来ない壷を切断する剣を振るう。
目をキラッと光らせるだけで最大で銀河破壊の数千倍の攻撃を放てる。(射程距離15mほど)
【防御力】銀河破壊五発分程度の威力なら耐えられる。(特殊能力参照)
VS 聖闘士の描写から、原子破壊系攻撃に対して非常に強い耐性を持つ。
【素早さ】神聖衣を纏う人物でさえ対応できない程の攻撃を放つ。(一輝を圧倒出来ることから光速の13500倍以上の戦闘速度であることは確実)
本人やはるかに格下のキャラの描写などから移動速度は戦闘速度相当。長距離移動速度は不明、歩いてる描写しかない。
【特殊能力】神に拳を向ける者は〜
銀河破壊レベルの攻撃を跳ね返すことが可能。神に対して攻撃を仕掛けることは天に唾を吐くようなものであり、必ず自分に帰ってくる。(究極まで小宇宙を高めた神聖衣星矢に破られる)
神は、全てを粉砕する超次元宇宙空間でも活動できる。
万物が発するエネルギー、小宇宙を感じ取ることで相手の位置がだいたいわかる。
神にも通用し、太陽系の全ての惑星を動かせる程のサイコキネシスが使える。(射程距離は異次元の遥か彼方にあるエリシオンから太陽系全ての惑星を動かせる程度、近距離で使った描写では100m程)
冥界と現世を自由に行き来できる。
死者を蘇らせ、戦わせることが出来る。(肉体は消滅したキャラでも普通に蘇生可能)
冥界の中では、阿頼耶識に目覚めていない限りは強制的にハーデスに支配されてしまう。
【短所】射程が短い。
【戦法】冥界内のエリシオンを戦闘場所に指定、相手が阿頼耶識に目覚めていなければ強制支配で終了、目覚めていたらサイコキネシスで動きを止めて攻撃、相手の攻撃は跳ね返す。
考察強化期間中だから新規はまだだよ。
>>588 すまん、魔神ブウのテンプレに反応して出してしまった
ルールに反してるからハーデスが冥界の中に居る事で相手に影響を与える事が出来ないけど
つーか戦法がアウト
フィールド効果を相手に適用は無理
特定のフィールド内で発揮出来る能力ってのは無しなの?
>>592 フィールド効果は相手には影響しない。
自分が魔法無効化空間で参戦したからって相手の魔法は無効にならないし。
分かりやすくいうと「天使はパワーアップして悪魔はパワーダウンするフィールドにいる状態」で天使が参戦する時、
パワーアップはできるが相手が悪魔でもパワーダウンさせることはできないってことだな
>>595 ハーデスの能力はフィールド効果じゃないぞ。
ただ能力に制限がありそれを取っ払った状態での参戦は不可ってのがあるから無理。
フィールド効果というか戦闘開始時に相手と自分が冥界にいる前提というのが無理だからねぇ
普通は相手も同じ世界にいるからな
不思議空間ってのが無理な話なんだ
いっそAvsBが戦う時は「Aのフィールドで戦う場合」と「Bのフィールドで戦う場合」の2回考察すればいいんだ
これで勝ち負けが割れたら分けでいいんだし
>>598 深海の生き物とかだったら戦闘開始直後に相手圧殺とか?上位狙えんじゃね?
最強スレの新たな方向性開拓だな
>>599 深海の生き物は陸で戦った瞬間に自分死んじゃうしなぁ
特殊な空間でしか生きれないと相手の空間で不利になってしまうという諸刃の剣か
それなら「Aのフィールド」と「Bのフィールド」だけで勝ち負けが決まらない時、三戦目に今までと同じ「不思議空間」で戦うと足したらいいんじゃね
っていうか逆に今の「不思議空間で戦う」で決着がつかない時に「Aフィールド」と「Bフィールド」で戦う考察を足したほうがいいのか
何をアホな事言ってんだろ
夏だし、もしくはどんだけー
でたいていの事はどうにかなるよ
A・Bフィールド?どんだけー?
まあルールが変わっても別にどうでもいいしな
めんどくさいのは定着しないぜ。今でも考察人は少ないってのに
既存ランクのキャラを大幅に不利にするようなのはまず通らないからな。
考察人が勝手にやるならいいんじゃねーの
他所でスレ立ててやる分にはいいよ
宇宙船出しただけで宇宙適応ない奴にほぼ全勝ちはねぇよ。
相手のフィールドつったって地上がほとんどだろうし。
ルールとかどうでもいいから早く考察しろよ
適当でもいいからとにかくランクに入れろ
自分でやれ
フィールドの優劣で戦うなら別のスレでどうぞってなもんだな
>>613 自分がやりたくないから人に押し付けてるんだよ
みんなそうだろ
まあ考察はしなくても待ってれば誰かがやってくれるしな
フィールドで問題にするなら惑星破壊で相手死亡、ザマァミロォォみたいなDBの追い詰められた敵キャラ的行動で勝利判定をどうにかするべきだろ。
>>617 ンなわきゃない、キャラを出す前には考察もするし
みょうなら再考察だってする
誰もやらなくなって1ヶ月近く経つとスレが落ちるという流れか
>>620 ここは敵キャラが集まってるんだからとても理にかなった正しい行動だと思うが
俺もしない
>>620 星が無い世界の人間なら、星破壊負けは無しで良いんじゃないの
描写されてなくても、基本惑星かそれ相応に成るからそんなのが有るかは知らんけど
解除まであと5キャラ。位置予想よろ
【検討中】
スグリ
マリコ
USBM第一世代
完成体
緑
ザボエラ
火閻牛車
ヴェント
バージル
ロベルタ
備考にどういう世界にいるかを書くことを推奨するか?
何も書いてない時は地球サイズの惑星にいるということにして
鏡が乱反射を繰り返して無限回廊
バカの無限回廊か
>>629 よっぽど特殊な世界観ならな
位置予想
緑・防御とか大きさとかたいした事無いので、(超人の壁)中間下の方ぐらい
ロベルダ・>ウボォーギン>甲冑男爵>王蟲>神咒萬嶽>円城寺勇介>黒ナナ>ラオウ
大体この前後ウボォーギンより上は無い
あんま高ランクは専門外
火閻牛車
×ティア 光負け
△桃生 倒されない倒せない
○クラウザー 潰して勝ち
△ガニシュカ=ナナシ 倒されない倒せない
○ブルータルウルフ>グリード>OT-3>フィオナ>雪代縁 潰して勝ち
×九条神 エクスプロージョン負け
○ルカ・ブライト>T−X>T-1000>戦士 潰して勝ち
×浅上藤乃=月島拓也=島鉄雄>広瀬雄一>玄霧皐月 負け
桃生=火閻牛車
相手が特殊が世界にいる場合は惑星破壊はなし?
特殊な世界、な
>>637 上下も無い、悠久の闇の中で暮らす人々を描いた世界なら
惑星破壊は通用しないだろうな
環境ルールで自分の惑星壊しても相手に影響無しとも取れる気もするがな
そもそも相手の惑星を壊せたという今までがおかしかった気もする
桃生、ガニシュカ、ナナシには時間をかけて潰される
ついでにその下の巨大生物群も飛べたりでかかったりで不利
>コト>ハスター>アナコンダ伯爵>デビルプルトー>ドラパパ
不満なら君が再考察して位置決めなさい
自覚があるならそうだね
別に不満なんて言ってないんだが
俺を誰だと思ってる?
きもい人
>>644 かまわんが?
火炎放射が何所についているのか、何台有るのか、打つ方向を変えられるのか判らない
以上の理由からテンプレ不備、情報待ち
ロベルタ
△ネロ・カオス 倒されない倒せない分け
○朱鷺宮神依>ティア 砲撃連射勝ち
△桃生 倒されない倒せない分け
○クラウザー 砲撃連射勝ち
△ガニシュカ=ナナシ 倒されない倒せない分け
○ブルータルウルフ 粘ればいける勝ち
○グリード>OT-3>フィオナ>雪代縁=九条神>ルカ・ブライト 砲撃連射勝ち
△T−X>T-1000 倒されない倒せない分け
○戦士>浅上藤乃=月島拓也=島鉄雄>広瀬雄一>玄霧皐月 砲撃連射勝ち
ネロ=ロベルタ
なぜそこで終わり?
>>649 火炎放射使うとか戦法の何処にも書いてねー
ロベルタ
×桃生 瘴気負け
×ガニシュカ 落雷負け
×ナナシ マッハ3のとげ負け
×フィオナ 見えない、硬い
×ウルフ 硬い、ショットガンとかで負け
T−X>T-1000 惹かれて負け
ロベルタ
×桃生 瘴気負け
×ガニシュカ 落雷負け
*ナナシ こいつとげの威力がテンプレに書いてないからテンプレ不備で修正待ちだな
○フィオナ 初手前方に乱射だから勝ち
○ウルフ 相手の攻撃当たらない当たっても耐えられる、砲撃し続け勝ち
△T−X>T-1000 相手攻撃力全然足りてない分け
ガニシュカ>ロベルタ>フィオナ
ロベルタ続き
>コト>ハスター>アナコンダ伯爵>デビルプルトー>ドラパパ>ガガ竜>クトゥルフ
>巨大銀脚獣>メガロドン>スカラベーダ>ナチス調査船>六脚移動砲台>鷹月敏江>マハ・ガランヒル
>ウボォーギン>甲冑男爵>王蟲
攻撃力が足らない、潰されるか、物量負けか、吸われるか、眠らされるか、爆発に巻き込まれまくるかで負け
ぐちゃぐちゃなんだが
最初の
>>652が適当すぎる考察をやったため、周りから反論が上がってるせい
>>655 重量五十トン轢かれれば逝くだろう、ナナシは大きさ相応の骨でもまだ問題ないと思う
下は反応やらなんやらで勝ってるので
>王蟲>ロベルタ>神咒萬嶽>
解除まであと3キャラ。
【検討中】
スグリ
マリコ
USBM第一世代
完成体
緑
ザボエラ
ヴェント
バージル
少なくとも、ロベルタはT−XとT-1000には分けだろうな
至近距離からの銃弾回避反応と車に追いつく移動速度があるから、撥ねるのは多分無理だ
かといってロベルタの武器じゃ相手を倒せないし、反応の差なんかで当てられることもなさそう
リインフォースの素早さに追加
数十m程の距離で自然落雷が降ってくるのを見てから防御できるフェイトと近接戦闘で互角
スカラベーダの重力球って、自分の能力で制御してるみたいだから
装備品扱いはできないんじゃないのか?
自分の能力で出してるビームソード伸ばして
参戦するのと変わらんでしょ。そのビームに吸収効果がある感じか。
現実世界に夢が流れてきたため任意全能の柊恵一が認められるなら
設定上で多元宇宙=アザリンの夢とされており
その夢を好き勝手にいじられるアザリンは多元全能になるんじゃないのか?
ふと思ったんだけどヤン・ウエンリーは射撃が下手で当たらないし、誤射の危険もあるからブラスターを部下に預けっぱなしで丸腰だったような…
3〜4mの距離から対人で当てられないとか、そういうのがない限りは関係ないよ
たとえ軍人に求められるレベルに達していなくても、これくらいの距離からなら当たるだろうと判断される
士官学校卒業してるからそれからさぼってるとしても
最低限扱えるんじゃないかなあ。
そういう意味じゃなく、そもそもブラスターを作中で所持してなかったったって聞こえる
刑事とか軍人とか、持ってないという説明がなかったら拳銃所持でいい?
いや持ってることははっきりしてる必要がある
>670
バグダッシュに渡したとき手に持ったことはあったような。
…弾入ってたか覚えてないな。
まあ弾がないなら撲殺に使えばいい
6巻で、監禁状態から救出された直後、シェーンコップに
「どうせ役には立たんでしょうが、一応ブラスターを持っていてください」
と言って渡されてる。
USBM第一世代はどの程度の物理攻撃から負けとなるんだろうか。
形を一定以上砕かれたら負け・・・・・・・のはず
USBM第一世代考察
>リインフォース>”不滅なる者”>EGOD>恐怖ロボ>レクス=矢車鈴虫
○矢車鈴虫;糸状細胞勝ち
○レクス:糸状細胞勝ち
×恐怖ロボ;相手を倒しきる前にロディジーの電気で倒される
×EGOD;少しづつ吸収負け
×”不滅なる者:ビーム負け
×リインフォース:ミストルティン負け
>リインフォース>”不滅なる者”>EGOD>恐怖ロボ>USBM第一世代>レクス=矢車鈴虫
バージル考察
>ギュスターヴ>シガル=霞王=核喰蟲>プッチ神父>ディアボロ
○ディアボロ:先に斬って勝ち
○プッチ神父:先に斬って勝ち
×核喰蟲:魂を食われて負け
○霞王:斬って勝ち
○シガル:斬って勝ち
×ギュスターヴ:相手は切ってもおそらく再生する。魂を削られて負け
×九虎魔王:光線負け
×アメリカ軍の戦艦:装置発動負け
>ギュスターヴ>バージル=核喰蟲>シガル=霞王=核喰蟲>プッチ神父>ディアボロ
ヴェント考察 人間相手には基本的に勝ちなので人外が多いところから考察
○スカラベーダ;空気の錐で勝てると思う。
○メガロドン;空気の錐勝ち
△巨大銀脚獣:相手の攻撃では死なないが相手に攻撃が届かないだろう 分け
○クトゥルフ:相手の攻撃は効かない。空気の杭を連発していれば勝てると思う。
×ガガ竜;勝ち目なし。 負け
×ドラパパ:火炎でおそらく倒される 負け
×デビルプルトー:勝ち目なし。
ドラパパ>ガガ竜>ヴェント>クトゥルフ>巨大銀脚獣
これで解禁かな。
乙
解禁はランキングと残りが貼られてからだよね?
いえす
早く新規を出したい時は自分でランキングを貼るという手もあるが
ヴェントはクトッルフの防御を破れないと思う
銀足獣と=じゃない?
>>679 ああ、あと3敗ぐらいならその上で取り戻せるよ
と思ったけど生徒会長が邪魔、その上もフィオナが邪魔で3勝までしか出来ないか
>>678 USBM第1世代はレクスに勝てない分けだからこうだろ
レクス=USBM>矢車
このスレは各作品1体だけ?ベジータ王参戦させたいんだがなんとなく
ルールも読まんやつは帰れとしかいえんな
つかベジータが駄目ならウサミミ仮面の中の人は…
てかブウは漫画版なら悟飯吸収ブウにしたほうがよくない?それに攻防は惑星破壊の1300倍以上だぞ
修正しなくちゃ!!
ヴェント
この上は人間が殆ど居ないから分け分け分け
○ブルータルウルフ>グリード 天罰勝ち
△OT-3 倒されない倒せない分け
○フィオナ>雪代縁=九条神>ルカ・ブライト 天罰勝ち
△T−X>T-1000 倒されない倒せない分け
○戦士>浅上藤乃=月島拓也=島鉄雄>広瀬雄一>玄霧皐月 天罰勝ち
ナナシ=ヴェント>ブルータルウルフ
みんなの心理・早くリストを張るんだJOJO!
フィオナと月島は人間だ
>>694 精霊と同質、精神防御持ち
テンプレにあるよ、ついでにT−Xのプラズマキャノンは防げないな
・・・・・て、天罰って物理か、どちらにしろ思考ができるなら毒電波と相打ちになる
まあ位置はブルータルウルフの上で変わらないけど
【作品名】ドラゴンボールZ(アニメだから漫画とは別カウント)
【名前】ベジータ王
【属性】サイヤ人の王様
【攻撃力】手のひらをかざすと大地が揺れ、やがて惑星3つが消滅する
ある惑星が光る→近くにあった惑星も爆発に巻き込まれ消滅
最低でもナッパを超える戦闘力
【防御力】月破壊よりはるかに強い攻撃ではそれほどダメージを受けないナッパ以上
【素早さ】100万キロの移動速度はマッハ17
1mからの至近距離での戦闘速度と反応は光速の0.25倍以上
【特殊能力】宇宙空間生存可能(惑星を爆発させたため)
また、息子のベジータや格下のナッパ、バーダックは宇宙空間で生存している
【長所】攻撃力が高い
【短所】フリーザ様にアッパーでやられて白目になってしんだへタレ 所詮参考テンプレ目的のキャラ
【備考】
このかめはめ波をごく初期の段階で悟空が迎撃している。このことから初期の戦闘速度、
および反応は光速の約0.25倍である。
(亀仙人より強くなったクリリンの最大パワーかめはめ波をピッコロが避けた。そのピッコロと互角の悟空のかめはめ波をラディッツが防御してる。)
また、そのかめはめ波よりはるかに強くなったクリリンのかめはめ波とそれより若干速いピッコロの光線の2つを、
ナッパが自分に1mほどの距離に迫ったときに、気づいて回避している
このとこから、数mの距離からの光速の4分の1攻撃を回避可能
よってナッパの戦闘速度と回避速度は数メートルの距離からでは光速の0.25倍
ヴェントは気絶までラグが有るなら
島鉄雄、浅上藤乃に負けに成るか
>>690 その辺りは何倍になっても惑星破壊じゃどうしようもない連中多いから
でも、新しくあの辺に入ってくる奴に負けにくくなる利点はあるな
頑張れ
>>697 だから色々嫁、まだだって言ってるだろうが
701 :
修正:2007/08/24(金) 22:29:24
【作品名】ドラゴンボールZ(アニメだから漫画とは別カウント)
【名前】ベジータ王
【属性】サイヤ人の王様
【攻撃力】手のひらをかざすと大地が揺れ、やがて惑星3つが消滅する
ある惑星が光る→近くにあった惑星も爆発に巻き込まれ消滅
最低でもナッパを超える戦闘力
ありきたりのエネルギー波は普通に発射できる(最低でも月破壊よりはるかに強い)
大猿に変身するとパワーが十倍になる(=惑星破壊の30倍、通常攻撃は月破壊の30倍以上は確実)
【防御力】月破壊よりはるかに強い攻撃ではそれほどダメージを受けないナッパ以上
惑星破壊のベジータ以上のドドリアの光線を倉ってもなんとかボロボロ状態で生きていたバーダックよりは強い
【素早さ】100万キロの移動速度はマッハ17
1mからの至近距離での戦闘速度と反応は光速の0.25倍以上
【特殊能力】宇宙空間生存可能(惑星を爆発させたため)
また、息子のベジータや格下のナッパ、バーダックは宇宙空間で生存している
大猿になるとパワーが十倍になる パワーボールもベジータの父親かつ上級サイヤ人のため製作可能と思われる
【長所】攻撃力が高い
【短所】フリーザ様にアッパーでやられて白目になってしんだへタレ 所詮参考テンプレ目的のキャラ
【備考】
このかめはめ波をごく初期の段階で悟空が迎撃している。このことから初期の戦闘速度、
および反応は光速の約0.25倍である。
(亀仙人より強くなったクリリンの最大パワーかめはめ波をピッコロが避けた。そのピッコロと互角の悟空のかめはめ波をラディッツが防御してる。)
また、そのかめはめ波よりはるかに強くなったクリリンのかめはめ波とそれより若干速いピッコロの光線の2つを、
ナッパが自分に1mほどの距離に迫ったときに、気づいて回避している
このとこから、数mの距離からの光速の4分の1攻撃を回避可能
よってナッパの戦闘速度と回避速度は数メートルの距離からでは光速の0.25倍
>>685 ・細さ0.1oの糸状の細胞を生やして空気中にバラまく。この細胞が呼吸等で生物の体内に入り込めば
その生物のを体内から食い破れる
これでいけんじゃね?持久戦勝ちってことだと思うが
【検討中】
スグリ
マリコ
完成体
緑
ザボエラ
ベジータ王は適当に流しとけ いずれ考察されればいいだけさ
それより、ブウ修正だけど今は無理か?既存キャラの修正だが
【全ジャンル敵役最強暫定ランク】
神=BATMITE>トウテツ>コスモ・クラトール>ジャッカル大魔王>サノス>Q
=クライシス皇帝=ナイアルラトホテップ=アーカイバ>クエス=明石大雅>ピウス
(全能の壁)
>エージェント>《死神》=ラグトーリン>リベル・レギス=時天空>蛇(タナトス)
>玖珂晋太郎=ラ・グース=グレートアトラクター
(超次元の壁)
>神祖>ももえギャリア>ヤプール>レオン・カスカータ>ゼスト>邪悪なる意思
>ジャビウス1世>八俣遠呂智>ルシファー>e=陽怒>ダークィーン>ジーヴァ
>プロメテウス>アベルの箱舟>神帝ブゥアー
(宇宙規模の壁)
>ワイズマン>イド>黒衣の者=グランスフィア>D-アーネ>暴走皇帝エグゾス=牛魔王
>サタン>柊恵一>フォッグ・ドラス>古代銀河怪物の首=セップク丸>ストーカー>自由なる風の人
>虚空牙=魔人ブウ>モノケロス>ジャグヘッド>ミカエル>ロザリンド>ヴァルキュア
>腕原種>クロミ>メテオス
(恒星破壊の壁)
>エグゼリオ変動重力源>さっちゃん>ナイトファイター>ブラックホール>ティア・マトゥ
>スノー・カグヤ>グランディーヌ=メガヨルムンガルド>絶対神ン・マ>ゴア>ゴーヤーン
>デス・スター>新型デスラー艦>ザイダリア>ビッグ・モーラ >デビルガンダム
(惑星破壊の壁)
>大彗星ノヴァ>デジタル・ウィルス>巳子>バジリスク>ノストラダムス>海難法師
>黒き月>魔竜>オデッサ・エイ>ヤーブナ>クインメザード>バーンパレス
>『敵』=オルファン
(超耐久の壁)
>赤屍>アノン>魔神の眼&足>ギャスケル大将軍=六嶺美登里=姫>庵原隷
>ニドヴォルク>ゾーク・ネクロファデス>カルパッチョ>壬生京一郎
(超光速の壁)
>ン・ダグバ・ゼバ>女禍>使主名=ヨハネ>殺菌消毒>デクスモン
>ケストラー>アスラリエル>リーパー>一方通行
(特殊能力の壁)
>鬼丸猛>ファウード>アイアンカイザー>レヴァイアサン>妖怪大魔王=アルフレッド・ココ
>フォルテッシモ>ザンボラー>白面の者>ヴィクター>アシュタロス>アゼル>禁涙境の怪物
>エンドレス>キース・ホワイト>浮遊都市アダン>火渡赤馬>デモンゾーア
>白魔城=ロージェノム>ラピュタ>ヴィクティム=ドラム
(都市破壊の壁)
>悪魔将軍=終末兵器アスモダイ>躯>仙水 忍
>神(魔王ダンテ)=楊貴妃=バーン=バニングス>エネル>青キジ>ルシア
>ドクターヘル>逆天号>プルートゥ>アメリカ軍の戦艦>九虎魔王>ミーシャ
(広範囲攻撃の壁)
>ギュスターヴ>核喰蟲>バージル>シガル>霞王>プッチ神父>ディアボロ>トト・ザ・ブラック
>NO.37564>リトルプリンセス>ギャランドゥ>杉乃浦晴海>ヤッサバ>カレル>ベガ
(超音速の壁)
>リインフォース>”不滅なる者”>EGOD>恐怖ロボ>USBM第一世代>レクス=矢車鈴虫>津久見 奏
>GODZILLA>エンキドゥ>ギタイ>コジラ>桜リオレイア>ゼットン=渾沌
=ネロ・カオス>朱鷺宮神依>ティア>桃生>クラウザー=ガニシュカ=ナナシ
>ヴェント>ブルータルウルフ>グリード>OT-3>フィオナ>雪代縁=九条神>ルカ・ブライト
>T−X>T-1000>戦士>浅上藤乃=月島拓也=島鉄雄
>広瀬雄一>玄霧皐月
(一言の壁)
>コト>ハスター>アナコンダ伯爵>デビルプルトー>ドラパパ>ガガ竜>クトゥルフ
>巨大銀脚獣>メガロドン>スカラベーダ>ナチス調査船>六脚移動砲台>鷹月敏江>マハ・ガランヒル
>ウボォーギン>甲冑男爵>王蟲>ロベルタ>神咒萬嶽>円城寺勇介>黒ナナ>ラオウ
>リザードイチ>バズ=ガイガン>勇次郎>カラミティ>ジオダンテ>ドグラー>後藤
>『彼女』>X>S>軍隊>豪鬼>桐山和雄>神無月めぐみ>孫豪龍
>森尾健一郎>宇練銀閣>西徳馬
(超人の壁)
>デビルタスク>アレックス>鬼頭コックリ=バファルタイガー>ジル>ジン>関谷
>ヤン・ウェンリー>マウイ>一条 武丸>桂言葉>川島清志郎>バリグザー=しんじ
>池上亮二=Dr.ゴドー>富士鷹ジュビロ>女王>ダイオウデメマダラ>オーソリティ>夢野ほとり
こんなキャラを作ってみたが、ゼロ秒発動認められるか?
【作品名】レベリオン
【ジャンル】ライトノベル
【名前】インコグニート
【属性】真性レベリオン(R2ウィルス感染者)
【大きさ】小学生の女子並み
【攻撃力】トランスジェニック能力「プラズマシャフト」
電磁波によってレンジのように物を加熱する
人体や木などが爆砕、あるいは血煙を上げて蒸発する
鉄枠なども強力な磁場のために捻じ曲がる、射程は10m程
自分の周りに常に展開しており、近寄るだけでも効果が有る
【防御力】プラズマシャフトにより、対戦車ライフルでも受け止める磁場が発生している
磁場の中では光は直進せずレーザーは当たらないと思われる(同系統の能力者の発言より)
銃弾並みの指弾をうけても、1晩ほどで直る
【素早さ】至近距離から放たれた銃弾並みの指弾を、間に入って自分が受けた
真性レベリオンの基本性能として、銃弾を見て避けれる
【特殊能力】上記プラズマシャフト
【長所】攻撃力が高い、ゼロ秒で巻き込める能力
【短所】消耗が激しい能力、自分の能力で死にそう
【参考】復讐のため、何人も人を殺して主人公に止められた
能力の暴走状態でエントリー、常に能力が全開になっていて止められない
※武装錬金…使い手によってそれぞれ異なる、闘争本能を形にした武器。戦意に応じて性能が劇的に変わる。
錬金術の粋を集めて生み出された武器。そのためホムンクルスに致命傷を与えられる。生命力がエネルギー源らしい。
ホムンクルス…人間を基に、錬金術の技術で作られる半不老不死の人食い怪物。外見まで怪物に変形できる動物型、植物型と、変形しない人間型がある。
「錬金術以外の力を受け付けない」とされる。普通の手段では殺害できず、拳銃程度では痕すらつかない。
通常攻撃でも少々のダメージはあるが殺すことはできない。粉々にしてもいつか必ず再生する。
錬金術の産物を用いれば普通にダメージが通る。それらによって急所を完全破壊されなければ絶対に死なない。
急所とは身体のどこかにある章印という印のこと。サイズは10cmあるかないか。
四肢を切断されても、切断面を合わせれば瞬時に元通り。脚と腕を取り違えても問題なく動く化け物っぷり。
頭を潰されれば一時行動不能になるらしいが、刀身の広い刀剣が突き刺さった程度では意に介さない。
身体能力は人間を遥かに超え、2日間に渡って戦闘を継続した者や、100年間武装錬金を維持し続けた者もいる。
前者は相手(人間)が先に力尽きたので、2日で戦闘が終了しただけ。こちらのスタミナはまだまだ持ったようだ。
【参考テンプレ】
【名前】パピヨン
【大きさ】180cm 64kg
【属性】人間型ホムンクルス
【攻撃力】鋭い爪の生えた腕でバタフライの胸を貫く。脚でコンクリの壁に穴を明けられる。
掌を人間に触れさせ、一瞬で吸収・捕食できる。衣服の上から吸収した描写は無い。
【防御力】ホムンクルスの対通常攻撃防御力。
拳銃で人間にとっての急所を撃たれても、快感に感じられる程度の適度な刺激しか受けない。
直撃すれば一撃で人間を消滅させる爆発を起こす武装錬金4発の直撃を受けて、腹に20cmほどの大穴ができるだけ。
同じ武装錬金約60発が周囲で一斉起爆しても、上の損傷に加えて右脇腹と右腕を失う程度。
こうして腹部の殆どを失ったにも関わらず、左脇腹だけで普通に上半身を支え、あまつさえ脚に高校生一人をぶら下げて飛行できる。
【素早さ】10mほどの距離を一瞬で跳躍。
そのすれ違い様に、常人以上達人未満の反応速度の人間を爪で6回斬り、鍛えた人間2人を吸収できる。
500mほどの距離を一瞬の跳躍で移動できる相手が1m未満の距離を詰めるのに対応できる。
一瞬を0.5秒とするなら1000分の1秒対応か。
【防御力】に記述された状況下で、自身の武装錬金でスクーターと併走できる速度で飛行可能。
なお、緊急時だったのでスクーターは法定速度を守っていない可能性がある。
【備考】武装錬金の攻撃能力は割愛。
人型ホムンクルスのうち食人描写があったのは未遂含めて4体で、手からの吸収と経口摂取はほぼ半々。
うち1体は両方で食人を行っていたので、人型であればどちらも可能だと思われる。
うお、もうリストができてた
乙!
上で言い忘れてたがリスト乙
【作品】武装錬金(漫画、アニメ、小説)
【名前】マスター・バタフライ
【大きさ】180cm 64kg
【属性】人間型ホムンクルス
【攻撃力】直接攻撃の描写はないが、肉体の攻撃力は参考テンプレと同程度と思われる。
【防御力】基本スペックは参考テンプレと同程度。
直撃すれば一撃で人間を消滅させる爆発を起こす武装錬金約60発が周囲で一斉起爆しても、両腕を失う程度。
漫画の描写では15mほどの爆発だったが、別の場面では同じ攻撃が20発ほどで200m規模の爆発を起こしていた(使用者の消耗具合も同等)
章印は左胸にあるが、ホムンクルスの腕でド真ん中を貫かれても即死せず、脚からゆっくり消滅していった。
しかし蝶を模した髭を残して全身が消滅しても武装錬金は解除されず、チャフを通じて語りかけることもできる。
【素早さ】飛行能力も含めて参考テンプレとほぼ互角。幻覚は参考テンプレで初見対応不可。
【特殊能力】アリス・イン ワンダーランド
チャフの武装錬金。細かな無数の金属片であり、バタフライの任意に動く。反射光を介して有機無機の神経系に作用し機能を阻害する。
最大まで拡散させたと思われる状態になってから「急にカーナビが映らなくなった」との発言があったので、拡散速度は常人の認識速度より速いとする。
拡散状態と密集状態があり、それぞれ特性が違う。また、両方の状態を同時に維持することもできる。
[拡散状態]
・水滴を付着させて濃霧に似た状態を発生させ、視界遮断。登場している間は始終霧状だった。範囲は最大で半径500m。
学校の敷地内における戦闘だったので、プールなり何なりがあったのだろう。
・効果範囲内の電子機器を狂わせる。作中では信号機とカーナビ、携帯電話が機能しなくなっていた。
・生物から方向感覚と距離感を喪失させる。これにより、どれだけ走り回っても目的の場所にたどり着けなくなる。外に出ることも不可。
更に、バタフライを狙った攻撃は命中しなくなってしまう(本人曰く1mの距離から狙っても当たらない)
・使用者の意思で制御可能な誘導兵器が使用者に衝突した。距離感も狂っているので方向転換も間に合わなかった模様。
・局所的に密集させて足場を空中に作って立てる、効果範囲内の人間と自在に会話できる、などの効果もある。
・微細な存在だが、【防御力】にある爆発程度では吹き飛ぶ素振りも見せない。
[密集状態]
・背中に蝶の羽根のように密集させ飛行可能。この形状が密集状態。
主人公スレでは悟空雑魚なのに、こっちだとブウは強いな
てか悟飯ブウだと瞬間移動なくなるからやめたほうがいいのでは?
まあデブや悪ブウの使った技全部使えるようになるが
いま最低4人ぐらい居るのか?
>>702 暴風起こしてんのにどうやって近付くつもりなんだ?
武装錬金ってさ
漫画と小説は繋がりあるがアニメは繋がりないだろ
【作品名】悪魔のミカタ
【ジャンル】ラノベ
【名前】ランドール・コーンウォーク
【属性】肉でできた液状のスライム状態の人間
【大きさ】20歳程度の欧米人男性の体積、大きさもその程度
【攻撃力】液状化した状態で相手に飛び掛り、自分の体と融合させ肉のスープ状態にした。
触れてから融合し始めるのにかかる時間は一瞬。
数メートル程度の高さなら空中にも届くと思われる。
【防御力】スライム状の肉体のため物理攻撃はほぼ効かない。
全身を吹き飛ばされた場合「グレイテストオリオン」がなくなるので死ぬ。
「グレイテストオリオン」を持ちアストラル体(精神体)が無事ならいくらでも肉体再生可能。
「グレイテストオリオン」に付着した両手ですくった程度の量のスライムから十秒程度で完全復活した。
「グレイテストオリオン」と「タイムタイム」はスライムの中のどこかにある。
「グレイテストオリオン」を取り除ければ死ぬ。
【素早さ】反応は達人並み。早撃ちには自信がある。
拳銃を向けて来るのが分かった状態で2,3メートル先から拳銃が撃たれた瞬間に
タイムタイムを発動して時を止める。その時、弾丸がほとんど胸元まで来ていた
時点で時間が止まったので思考から時間停止までは0.009秒程度のラグがあると見られる。
達人並みの速度で目の前の相手に飛び掛り包みこめる。
人間の姿に戻った場合達人並の速度で移動可能。
【特殊能力】「知恵の実」:いわゆるマジックアイテム。元・知恵の実も効果は衰えない。
「グレイテストオリオン」:自分の肉体を望むままに変更可能な知恵の実。発動は思考瞬時。
自分と相手を融合させ肉のスープ状態した後、体を再構築する際に
相手のアストラル体(精神体)を行動不能にできれば完全に相手の体を乗っ取り、
元の自分の形として復活できる。再構築にかかる時間は数十秒。
無機物でも取り込める。銀色の腕輪の形をしている。
「タイムタイム」:時間を停止させることができる元・知恵の実。発動は思考瞬時(思考してから0.009秒程度)
停止中も使用者は普通に行動(敵から銃を取り上げるなど)できる。
止まっているものは「きわめて表面張力の高いゴム状の何か」のようになっており、傷つけたりは不可能。
肉体が相手と融合してアストラル体のみの状態になっても使用可能。
三十メートル程離れ扇形に使用者を包囲していた百数十人の所持していた武器(機関銃など含む)を全て取り上げ、
使用者の目の前に山積みにし時を止める前の位置に戻るまでの間止め続けた。
「グレイテストオリオン」と併用し、融合している相手のアストラル体(精神体)のみを止め、肉体を再構築可能。
金色の懐中時計の形をしている。
【長所】グレイテストオリオンによる融合吸収とタイムタイムによる時間停止。
【短所】反応が…。時止め中は相手を傷つけられない。
【戦法】開始後即時間停止。人間に戻って接近しスライム状になって相手にべったりくっつき時間停止解除。
相手とくっついた瞬間また時間停止して融合。
【備考】「相手より強い肉体」という望みは叶うか不明なので考慮外。
他の使用者の使っていた身体能力強化、反応強化も考慮外。
・主人公の持つ『It』(望みを叶える知恵の実)を奪うため戦う。
>>707 あれそんなに強かったっけ。即死亡するほどのものではなかったような。
>>714 戦法通りばら撒きながらひたすら距離を取って相手が吸い込むのを待つ。
ちょっとずつ地面とか食って巨大化しまくるから寿命勝ちじゃね。
【作品名】仮面ライダー555 パラダイス・ロスト
【ジャンル】映画
【名前】村上峡児
【属性】スマートブレイン社長、ローズオルフェノク
【大きさ】頭部だけの成人男性とそれがすっぱり入るカプセル
【攻撃力】喋るぐらいは可能
【防御力】大きさ相応。上から重いものを落とされると潰される
【素早さ】移動不能。反応は人間を遥かに超えた達人3人を同時に相手にすることができるレベル
【長所】反応
【短所】反応しても動けない
>>717 暴走時は手をむけたらすぐ木がはじけたので、人でも即弾けるかと
多分血煙を噴いてのうたうって死亡の方は手加減してると思う
暴走前に、「聖者の鎧」の人が突っ込んで爆砕前に一発殴れたけど
レベリオン細胞+能力と暴走前だった性かなって考えてる
【作品名】チャンピオン
【名前】挑戦者
【属性】挑戦者
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】プロボクサー並み。チャンピオンを倒した。
【防御力】プロボクサー並み
【素早さ】プロボクサー並み
【長所】獣のように挑戦者は襲いかかる若い力で
【備考】主人公への挑戦者なので敵
【作品名】ブンダバー 吉田創
【世界観】作中の時代は第二次世界大戦頃
【名前】ジャンヌダルクwithナハディガル
【属性】悪霊withジェット爆撃機
【大きさ】成人女性並みwith爆撃機並み
【攻撃力】ジャンヌダルク:剣や斧や槍やボウガンを数十個生み出して攻撃する事が出来る
射程数十mぐらいで、人を殺せるぐらいの殺傷力
ナハディガル:核爆弾装備
【防御力】ジャンヌダルク:幽霊故に物理無効
ナハディガル:機関銃を数十発くらっても動けるジェット爆撃機並み
【素早さ】ジャンヌダルク:飛んでいるナハディガルに乗り移れた事から、それ相応の移動、飛行速度がある
他は達人並み
ナハディガル:ジェット爆撃機並み
【特殊能力】ジャンヌダルク:壁抜けが出来る
人間に憑依して操る事が出来る
作中最大描写は成人男性3名を同時に操った
ナハディガル:特に無し
【長所】普通に強い
【短所】除霊された
【戦法】特攻核攻撃
もしナハディガル破壊されたら、相手に憑依
それも出来なかったら、地道に攻撃
【備考】核兵器落とそうとして主人公達と敵対
最後には除霊される
【作品名】ブンダバー 吉田創
【ジャンル】漫画
【世界観】作中の時代は第二次世界大戦頃
【名前】ジャンヌダルクwithナハディガル
【属性】悪霊withジェット爆撃機
【大きさ】成人女性並みwith爆撃機並み
【攻撃力】ジャンヌダルク:剣や斧や槍やボウガンを数十個生み出して攻撃する事が出来る
射程数十mぐらいで、人を殺せるぐらいの殺傷力
ナハディガル:核爆弾装備
【防御力】ジャンヌダルク:幽霊故に物理無効
ナハディガル:機関銃を数十発くらっても動けるジェット爆撃機並み
【素早さ】ジャンヌダルク:飛んでいるナハディガルに乗り移れた事から、それ相応の移動、飛行速度がある
他は達人並み
ナハディガル:ジェット爆撃機並み
【特殊能力】ジャンヌダルク:壁抜けが出来る
人間に憑依して操る事が出来る
作中最大描写は成人男性3名を同時に操った
ナハディガル:特に無し
【長所】普通に強い
【短所】除霊された
【戦法】特攻核攻撃
もしナハディガル破壊されたら、相手に憑依
それも出来なかったら、地道に攻撃
【備考】核兵器落とそうとして主人公達と敵対
最後には除霊される
【作品名】戦国BASARAシリーズ
【ジャンル】ゲーム
【名前】豊臣秀吉
【属性】裂界武帝 武将
【大きさ】成人男性
【攻撃力】中堅ぐらいはあると思われる
4〜6秒ほど溜めた後、咆哮のような動作をして
周り4〜5kmが一瞬にし破壊され溶岩で埋め尽くされた
【防御力】自身の咆哮に耐えられる
【素早さ】中堅程度はあると思われる
共通テンプレ
【大きさ】大体人間並み
【攻撃力】豊臣秀吉の4〜5km破壊咆哮に耐えられる武将達の肉体に傷を付けられる
【防御力】豊臣秀吉の咆哮に耐えられる
【素早さ】達人よりは上
戦国時代の銃弾が人が走ってる程度の速度に見える反応
【特殊能力】炎のお守り・雷のお守り・氷のお守り・闇のお守り・光のお守りを所持
お守りはそれぞれ、武将達の属性攻撃程度までなら無効化できる
闇のお守りは体力吸収ぐらいしか防げない
例・真田雪村の攻撃を受けた時に喰らう炎
【長所】攻撃力
【短所】全体的に微妙
【備考】前田慶次編のラスボス
参考テンプレ
【中堅】
【名前】真田雪村
【属性】武将 天覇絶槍
【大きさ】成人男性
【攻撃力】二本の槍を装備している。槍には炎が纏っていて当たった相手は秀吉でも燃え出す
凄羽亜陀(すぱあだ):伝説の悪魔が使用したといわれる魔剣。でも槍
攻撃力は次鋒と互角
千両花火:前方の相手を吹き飛ばす技。射程数m
火焔車:燃える槍を振り回しながら回転し、移動して攻撃する
移動範囲は20mぐらい
【防御力】副将の咆哮に耐えられる
人が星に見える高さまでふっとばされても無傷
【素早さ】共通テンプレ参照
【長所】熱血
【短所】範囲が微妙
【作品名】魔界都市ハンター
【ジャンル】漫画
【名前】闇司教
【属性】闇教団司教
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】
・5〜6階建ての病院内部の壁を杖を叩き、建物を半壊させる。
・刃を数本〜数十本空間から取り出し、一斉に投げかける。射程10m程。
・流した血から7本首の妖蛇ゴルゴンを生み出す。
1本の首の長さは10m程。口から溶解液を出す(射程数m)。
・人間大の人形数十〜百数十人、車を何台も吹き飛ばす竜巻を作る。範囲百〜数百m。
・妖力「血泡卵」:大きさ数十cmくらいの妖怪を数十匹生み出し攻撃させる。射程10mほど。
・妖波動:人間を狂わせる。世界中のスペースシップを破壊するなど物理的にも影響がある。
アンドロメダ、ベテルギュウス、スピカなどにある幾つもの文明を一度に滅ぼした。
射程は月からそれらの星系。
【防御力】
・コンクリートにめり込むほど叩きつけられてダメージ小。
・京王プラザを崩すほどの攻撃を杖で受け止める。
・自らの妖波動に耐えられる。
【素早さ】
・10mくらいの距離から光学兵器に発射後対応可能。
・同程度の反応をもつ十六夜京也と互角に戦闘可能。
何度か攻撃を当てていて、むしろ最後の方で逆転されるまでは押していた。
【特殊能力】
・新宿を丸ごと月に移動させる。
【長所】妖波動。
【短所】防御力が弱いか。
【備考】ラスボス。人類を滅ぼそうとした。
>>720 【参考】TV版では主人公と敵対する組織のトップである強敵として登場、映画版でも部下を操って主人公と敵対するが
映画では首から上だけしか残っておらず、完全な状態では登場しない。
【作品名】フルメタル・パニック!
【名前】ベヘモス
【属性】対ASガンポート
【大きさ】全高約40m
【攻撃力】4連装30mm回転式機関砲『アヴェンジャー』
肩部にナパームランチャー。射程は数百メートル。
腕部兵装に戦艦『ミズーリ』等に使用する砲(50口径40.6cm砲)を自動化した『物干し竿』
至近距離において虚弦斥力場を厚く展開すれば、アームスレイブをバラバラにできる。
【防御力】当ASは頭部にマスタールームを備えてる為これに二重の複合装甲が施されており、
更にラムダ・ドライバの虚弦斥力場を展開している(基本は機体周囲に薄く常時展開)。
・虚弦斥力場が薄く全身に展開された状態で、300キロの爆薬を積んだ魚雷六発に耐え、
超音速の大型ミサイル(運動エネルギーで破壊するタイプ)三発で小破した。
装甲は機雷を喰らってもほぼ無傷な厚さ。
・虚弦斥力場が厚く正面に展開された状態で、大量のロケット弾や対戦車ミサイルを
完全に無効化した。虚弦斥力場の破壊は不可能。
【素早さ】大きさ相当の人間より少し遅いくらい。時速50〜60キロほどで移動。
オペレーターの反応は鍛えた常人並。全身に数十のセンサーを搭載している。
【特殊能力】ラムダ・ドライバを搭載。虚弦斥力場の厚さの切り替えは任意。発動は瞬時。
【長所】防御力。まあまあの火力。
【短所】オペレーターの反応。頭部破壊で沈黙。開始距離が近すぎる。
【備考】ラムダ・ドライバ無しでは自重を支えきれないため、ラムダ・ドライバが壊れると崩壊してしまう。
ラムダ・ドライバを機体周囲に薄く常時展開して参戦。
ラムダ・ドライバ
・存在しないはずの技術。
・人間の意志の力で弾を飛ばしたり防いだり、自重を支えたりすることができる機器。
・冷却しないと動作が停止してしまう。使用者の意思に性能が左右される。
・攻撃衝動や防衛衝動、そうした意識を増幅し、擬似的な物理力に変換する機能。
「虚弦斥力場生成システム」で理論上は核攻撃も無力化する。
アームスレイブ
・戦車や戦闘ヘリでさえ容易に打ち負かせない最強の陸戦兵器。
・現代の技術力を大きく越えたそのテクノロジーはブラック・テクノロジーと呼ばれ、
人間並みの動きを獲得している。時速100キロ以上で走る。
・20mm機関砲に余裕で耐える防御力を持つ(大口径の対戦車砲や対空砲でややダメージを受ける)。
・アーム・スレイブは巨大な人型自体が有力な兵器であるとして成立しています。
・アーム・スレイブは局地紛争などで戦車などが入れないところ、
密林や山岳地帯でのゲリラ相手の戦闘に威力を発揮した。
>>736 【ジャンル】ラノベ
【備考】東京で破壊活動をしようとした敵キャラ
【作品名】Y∀IBA
【ジャンル】漫画
【名前】ヤマタノオロチ
【属性】魔物
【大きさ】日本列島並み
その後そこから8本の龍の首が生える
【攻撃力】口から放つエネルギー波で島を5,6個まとめて吹き飛ばす(千島列島?)
首が8つに分かれた後も山脈を覆う範囲の爆発を起こし都市破壊する威力。
【防御力】ヤマタノオロチ状態の自分の攻撃が自分に当たってもダメージが無い。
都市を簡単に破壊できる地底人のピラミッドが束になっても倒せないらしい。
【素早さ】移動速度はそれほど時間が経たないうちにアメリカへ行けるくらい。
海上から雲の上に一瞬で到達する速度で飛行するかぐや人間体がオロチの口からの
攻撃に阻まれてオロチに近づけない。その後、逃げ切れずにオロチの打撃攻撃を喰らう。
【特殊能力】鬼丸いわく首など体の一部が破壊されてもすぐさま失った部分を再生できる。
かぐやが心臓を止めてオロチを停止させていたので実際に再生した描写はない。
【長所】でかい
【短所】角を切られると元の日本に戻ってしまう。
【参考】ラスボスの鬼丸が復活させた怪物。
日本を元に戻すため主人公が立ち向かう。
そろそろ締め切り?
マジかよ出そうとおもってのにもう終わったのか
相変わらず解禁になると早いw
気づかなきゃ永遠に出せ(ウワナニヲスルry
気づかなかったことにしよう
【作品名】スーパーマリオブラザーズ
【ジャンル】ゲーム
【名前】クッパ(クリボー)
【属性】クリ状の生物が怪物亀に化けたもの
【大きさ】成人男性の1・5倍ほど
【攻撃力】一撃で人を殺せるファイヤーブレスを吐く
人間大の一塊でうちだされ、300mは飛んでいく
鍛えた人間なら回避可能
人間ぐらいなら一噛で殺せる
【防御力】人間大の亀を一撃で殺せる、炎弾に7発まで耐えれる
【素早さ】達人級の相手を捕まえれるほど
【特殊能力】 なし
【長所】硬い、正体を知るのはやや難しい
【短所】遅い
【備考】おなじみ1面のボス
間に合ったか??
【作品名】ドラゴンボールZ(アニメだから漫画とは別カウント)
【名前】ベジータ王
【属性】サイヤ人の王様
【攻撃力】手のひらをかざすと大地が揺れ、やがて惑星3つが消滅する
ある惑星が光る→近くにあった惑星も爆発に巻き込まれ消滅
最低でもナッパを超える戦闘力
ありきたりのエネルギー波は普通に発射できる(最低でも月破壊よりはるかに強い)
大猿に変身するとパワーが十倍になる(=惑星破壊の30倍、通常攻撃は月破壊の30倍以上は確実)
【防御力】月破壊よりはるかに強い攻撃ではそれほどダメージを受けないナッパ以上
惑星破壊のベジータ以上のドドリアの光線を倉ってもなんとかボロボロ状態で生きていたバーダックよりは強い
【素早さ】100万キロの移動速度はマッハ17
1mからの至近距離での戦闘速度と反応は光速の0.25倍以上
【特殊能力】宇宙空間生存可能(惑星を爆発させたため)
また、息子のベジータや格下のナッパ、バーダックは宇宙空間で生存している
大猿になるとパワーが十倍になる パワーボールもベジータの父親かつ上級サイヤ人のため製作可能と思われる
【長所】攻撃力が高い
【短所】フリーザ様にアッパーでやられて白目になってしんだへタレ 所詮参考テンプレ目的のキャラ
【備考】
このかめはめ波をごく初期の段階で悟空が迎撃している。このことから初期の戦闘速度、
および反応は光速の約0.25倍である。
(亀仙人より強くなったクリリンの最大パワーかめはめ波をピッコロが避けた。そのピッコロと互角の悟空のかめはめ波をラディッツが防御してる。)
また、そのかめはめ波よりはるかに強くなったクリリンのかめはめ波とそれより若干速いピッコロの光線の2つを、
ナッパが自分に1mほどの距離に迫ったときに、気づいて回避している
このとこから、数mの距離からの光速の4分の1攻撃を回避可能
よってナッパの戦闘速度と回避速度は数メートルの距離からでは光速の0.25倍
コピペが全体の8割を占めてるけど、自分が昔作ったテンプレ?
誰が作ったかとかどうでもいい
主人公と敵対してるのか?
どちらにせよ、締め切り後だからだめなんだが。
>>715 バタフライのテンプレは、実のところ漫画版しか参考にしてない
作品名からアニメ削ってもらっていいかな?
挑戦者 考察
×マウイ 無理
×一条 武丸 攻撃力高いし無理だろ
×桂言葉 アホ毛と鋸で負け
○川島清志郎 まぁ勝てる
○バリグザー 軍人よりはプロボクサーのほうが素手なら強いだろ
>桂言葉>挑戦者>川島清志郎
村上峡児 考察
行動で擬無いが自滅はしないのでオーソリティの上
ダイオウデメマダラにもその内負けるだろう
ダイオウデメマダラ>村上峡児>オーソリティ
ベジータ王って敵じゃなくない?回想とかでしか出てきてないし、悟空たちと戦ったことないから
というわけで、ベジータ王はどのみちダメだよな!?
まあ宇宙にとって敵だから主人公から見ても敵だとか色々言えるがどっちみち締め切り後だからダメ
もうちょい敵の定義をはっきりしてみたい
ベジータ王→× ベジータは見方になった上、所詮過去のキャラ。悟空が生まれたときには死んでる。ただの悪役
しかも大悪党フリーザに反逆した どう考えても主人公たちの敵じゃありません
ほかに、敵キャラっぽいけど敵じゃないやつとかっているの?
敵の定義は言い出すとややこしいから曖昧なのがいい
>>747 一応自分が手元で単行本で確認できる奴しか引っ張ってきて無いぞ俺は。
【作品名】風の聖痕
【ジャンル】ライトノベル
【名前】風巻流也(名も無き妖魔)
【属性】人間に妖魔がとりついた状態
【大きさ】成人男性
【攻撃力】狂った精霊による風を操る 射程は20KM以上
威力は横浜ランドマークタワーを切断できる程度
これで傷がつけば妖気によって相手の生命の火を消す事ができる(即死攻撃 作中では妖気に耐性がある奴でも死にかけた)
数秒時間があれば巨大な竜巻を4本つくることができる
30CMほどの爪による格闘攻撃で空間を燃やせる剣を弾ける
【防御力】空間を切断する風 空間を燃やせる炎 空間を燃やし尽くす太陽並みの熱量のプラズマ(数秒でビルを燃やし尽くせる)
がほぼ効かない(正確には多少効くがすぐ回復する)
腕を切断されたり溶かされても数秒で回復 腕を切られても独自に動かすことが可能
【素早さ】移動速度は不明 反応、及び戦闘速度は光速程度
【特殊能力】 気配を消すことができる
【長所】即死級攻撃 反応は早い
【短所】他
【備考】一巻のボスキャラ 作中で和麻がタイマンでは勝てないと認めた数少ないキャラ
>>758>>748 サンクス、古くからテンプレ作ってる人は新しく作るよりも
既存の物を使うのかなーって気になったから質問してみた
【検討中】
スグリ
マリコ
完成体
緑
ザボエラ
インコグニート
バタフライ
チアキ
ランドール
グラビモス
書記アニ
ジレール
風巻流也
グレン・アザレイ
ジャンヌダルク
変異体
豊臣秀吉
闇司教
ビーストマスター
土日でなんとかしたいところだな・・・
なるほど
自分が作ったテンプレ引っ張ってきてる人もいれば
人が作ったテンプレだけど知ってるキャラだから引っ張ってきてる人もいるだろうし半々ってとこじゃなかろうか
漫画キャラもかなりの量のテンプレが既に存在するしな
リインフォースって落雷対応に修正されたみたいだけど都市破壊ぐらいまでいけるようになるんかね?
そろそろ壁2つぐらい足して4分割にしよう
>リインフォース>”不滅なる者”>EGOD>恐怖ロボ>USBM第一世代>レクス=矢車鈴虫
>津久見 奏>GODZILLA>エンキドゥ>ギタイ>コジラ>桜リオレイア>ゼットン=渾沌
=ネロ・カオス>朱鷺宮神依>ティア>桃生>クラウザー=ガニシュカ=ナナシ
>ヴェント>ブルータルウルフ>グリード>OT-3>フィオナ>雪代縁=九条神>ルカ・ブライト
>T−X>T-1000>戦士>浅上藤乃=月島拓也=島鉄雄>広瀬雄一>玄霧皐月
(一言の壁)
>コト>ハスター>アナコンダ伯爵>デビルプルトー>ドラパパ>ガガ竜>クトゥルフ
>巨大銀脚獣>メガロドン>スカラベーダ>ナチス調査船>六脚移動砲台>鷹月敏江
>マハ・ガランヒル>ウボォーギン>甲冑男爵>王蟲>ロベルタ>神咒萬嶽>円城寺勇介
>黒ナナ>ラオウ>リザードイチ>バズ=ガイガン>勇次郎>カラミティ>ジオダンテ>ドグラー
>後藤>『彼女』>X>S>軍隊>豪鬼>桐山和雄>神無月めぐみ>孫豪龍
>森尾健一郎>宇練銀閣>西徳馬
(超人の壁)
なのは厨がここにも来たか・・・作品スレから降臨した・・・
リイン闇の書>スバル
だろうから、光速反応ありじゃね?
風巻流也の
>空間を燃やせる炎 空間を燃やし尽くす太陽並みの熱量のプラズマ(数秒でビルを燃やし尽くせる)
って空間を焼き尽くす炎って1巻にあったか?
炎術氏の兄弟は露骨に強くなってるから、一巻の描写しか使えんと思う
後、光速反応の距離とかもスマンが書いといてくれ
>コト>ハスター>アナコンダ伯爵>デビルプルトー>ドラパパ>ガガ竜>クトゥルフ
>巨大銀脚獣>メガロドン>スカラベーダ>ナチス調査船>六脚移動砲台>鷹月敏江
>マハ・ガランヒル>ウボォーギン>甲冑男爵>王蟲
(巨体の壁)
>ロベルタ>神咒萬嶽>円城寺勇介>黒ナナ>ラオウ>リザードイチ>バズ=ガイガン
>勇次郎>カラミティ>ジオダンテ>ドグラー>後藤>『彼女』>X>S>軍隊>豪鬼
>桐山和雄>神無月めぐみ>孫豪龍>森尾健一郎>宇練銀閣>西徳馬
(超人の壁)
こんなんかな。もう一つは思いつかんが
>>765 六脚移動砲台>鷹月敏江 こっから(巨大生物の壁)
上は分けにくいなぁ
一言の壁と超人の壁の間には巨大さに由来した壁が欲しい気がする
適切な位置が思い当たらんが
まあ王蟲でいいかな。でかいし
>>767 二巻以降の設定描写が使えないなら参戦取り下げるわ
でも神炎でも致命傷を与えられないから耐えるとは思うんだが
>>772 カズマは光速も含めて、問題はないと思う
空間を燃やす炎は・・・・どうだろ?
>リインフォース>”不滅なる者”>EGOD>恐怖ロボ>USBM第一世代>レクス=矢車鈴虫
>津久見 奏>GODZILLA>エンキドゥ>ギタイ>コジラ>桜リオレイア>ゼットン=渾沌
=ネロ・カオス(高防御の壁)
>朱鷺宮神依>ティア>桃生>クラウザー=ガニシュカ=ナナシ>ヴェント>ブルータルウルフ
>グリード>OT-3>フィオナ>雪代縁=九条神>ルカ・ブライト>T−X>T-1000>戦士>浅上藤乃
=月島拓也=島鉄雄>広瀬雄一>玄霧皐月
(一言の壁)
これでどうだ。ネロ以降明らかに硬くなってるし
火閻牛車
火炎放射 油を霧状に噴出し火をつけ焼き払う 射程100m程度
城の下部に五台付いており、前方〜後方まで自由に発射できる角度を変えられる
修正、これで問題ない
勿論、上下にも普通に動く
バタフライのテンプレ、ちょこっと抜け落ちてた
【長所】相手の行動をとことん封じられる
【短所】狙いを定めない無差別全方位攻撃に弱い(範囲攻撃でも狙いを定めるなら当たらない?)
【備考】食人描写は無いが、設定上ホムンクルスは食人を避けられないので、参考テンプレと同じことができると考えられる。
半不老不死。殺す手段があるので「半」。恐らく寿命はなく、当時の外見のまま100年以上も変化していない。
なお、食人は「食べずにいられない」という衝動のようなものらしい。他に何でも食べられるし、そもそも餓死する保証はない。
【戦法】水滴を付着させられる作中の環境で、かつ羽を展開した参戦する。
開始後、幻覚を放つと同時に拡散状態を最大まで広げる。
幻覚が効くなら最大威力で倒し、効かないなら迷わせつつ吸収や直接攻撃。機械は拡散状態の特性で停止させる。
上記の戦法でどうしようもないなら寿命勝ちか分けを狙う。
【解説】ラスボスの復活を目的とする錬金術師。その障害となる主人公達と敵対した。
ヴェントはその位置には居れないな再考察
×フィオナ 精霊なので効かない、反応と不可視で不利
○雪代縁=九条神>ルカ・ブライト 天罰勝ち
×T−X プラズマキャノン負け
△T-1000 倒されない倒せない分け
×戦士>浅上藤乃=月島拓也=島鉄雄 天罰当てても、思考発動でやられる
○広瀬雄一>玄霧皐月 天罰勝ち
人類スレにエントリーできる奴に効かないとかもうね
んなわきゃーない
○フィオナ 天罰勝ち
○雪代縁=九条神>ルカ・ブライト 天罰勝ち
△T−X 風の防壁で耐えられるが倒せない分け
△T-1000 倒されない倒せない分け
○戦士 天罰勝ち
×浅上藤乃=月島拓也=島鉄雄 天罰当てても、思考発動でやられる
○広瀬雄一>玄霧皐月 天罰勝ち
位置は変わらない
もうグダグダ
ヴェント続き
○コト 天罰勝ち
△ハスター 双方ダメージなし
?アナコンダ伯爵 防御を破られないかな?
×デビルプルトー 潰されると不味い
×ドラパパ ブレスは弾けるけど不利か
×ガガ竜 攻防負け
△クトゥルフ 双方ダメージ飛ばない
△巨大銀脚獣 同上
○メガトロン 削ってどうにかなる
この下にはたいてい勝てる
よって>巨大銀脚獣=ヴェント>メガロドン>スカラベーダ
>>781 プラズマを風で防げるわきゃ無い
フィオナは体が人間じゃないて理由で人類からエントリー外
フィオナが除外された理由は1/30反応を適用できるかどうかで揉めたからだが
何勘違いしてるわけ?
>>785 その問題はとっくに終わった、過去ログ嫁
そんな事言ったら、対戦車ミサイルを風で防げるry
それに、クリードとブルータルウルフ分まで勝てるから
位置はヴェント>ブルータルウルフ、だ
>>786 読んだ
修正待ちに移動されたのは1/30反応云々だが?
>>787 フィオナに負けたら、連勝がつながらなくて落ちる
後実弾じゃないんだから風では止まらんだろ?
もうどっちでもいいからフィオナ関連のレス全部とっておいよ
>>788 捏造するな、フリーの状態から攻撃に合わせて防御できるって事で終わったよ
ブルータルウルフ>グリード>OT-3>フィオナ>雪代縁=九条神>ルカ・ブライト>T−X>T-1000>戦士>浅上藤乃=月島拓也=島鉄雄>広瀬雄一>玄霧皐月
ブルータルウルフ→○○△△○○○△△○×××○○←皐月
コト>ハスター>アナコンダ伯爵>デビルプルトー>ドラパパ>ガガ竜>クトゥルフ
コト→○△○×△×△
ヴェントは以前の位置で問題は無いな
これでT-Xに負けだとしても
勝ち分>負け分、だから全然問題無い
>>792 ドラパパにはブレスを打たれまくって負けるだろう
そこまで連続した熱に強いとは思えない
ドラパパに負けだとしても
勝ち分が負け分をギリギリ上回ってるから以前位置はヴェント>ブルータルウルフ
>>781 天罰くらったら体動かせなくなるんだから発動に睨む必要がある鉄雄には勝ちだろ
>>796 はぁ?
最終的な勝ち分が負け分を上回ってるからだぞ?
誰も連勝してるとは言ってないが
>>798 それを適用しろと?
ルールを読んでから出直せよ、初期のテイカクでも有るまいに
792なら今の位置で問題ない
無理、熱量高すぎな上に仮に防げても酸欠で不利
【攻撃力】火炎:深呼吸した後に口から噴火するように炎を飛び散らせる事が出来る
子供のドラゴンでも数千度以上ある炎を吹けるのでそれ以上の熱量がある
>>796 何が言いたいのかさっぱり分からん
下で四敗しても上で五勝すれば上がれるのがルールだぞ?
>>801 ・上位に引き分け多数でも確実に勝てる作品の上に置くのが基本。
ついでに連勝数>連敗数じゃないと上に来ないのも基本
ルールも読めない頭なのか?
>ついでに連勝数>連敗数じゃないと上に来ないのも基本
これはひどい捏造
例えば
○△○×○○△○×××
なら位置は一番下になる
デビルプルトー〜ガガ竜で3敗
広瀬〜伯爵で4勝
T-X、浅上、月島で3敗
ブルータルウルフ、グリード、縁、神、ルカで5勝
ヴェントはブルータルウルフの上じゃん
・(×○○××○)などのように2敗の後の2勝は、勝ちと負けが同数なら負けている後ろに
置くものとする。(×○○××□←新規)×○○○××なら、×□○○○××となる。
例えば ×××○○○○×××○×××○○○○○
このような場合は新規の□は→×××○○○○×××○×××□○○○○○ ここになる。
途中に引き分けを挟んだ(×○○×△△△×○○○)このような場合も
新規□の位置は(×○○×△△△×□○○○)このように勝ちが負けを上回っている所に置く。
流れに関係無く気になったけどフィオナ落ちるなこれ
×コト 潰されて負け
×ハスター 触手で即死負け
×アナコンダ伯爵 潰される
×デビルプルトー 潰される
×ドラパパ 飛ばれてブレス負け
×ガガ竜 普通に潰され負け
×クトゥルフ 攻防足りない潰され負け
×巨大銀脚獣 物量で押されて負け
×メガトロン 噛み砕かれ負け
×スカラベーダ 重力球に吸いこまれ負け
ナチス調査船には勝てるけど
ガランヒルとウボォーギンと王蟲に負ける
最高でロベルタと=
ついでに戦士
基本はフィオナとほぼ同じで円城寺まで負け続ける
814 :
格無しさん:2007/08/25(土) 01:03:38
銃弾を発射後に回避したかどうか分からない場合でも銃弾反応にしていいのこれ
いやダメ
もしそういうテンプレがあるなら修正対象
ランドールの事?
分からなさの度合いによる
要するにケースバイケースだから、判断に困ったら少し詳しく書いて訊けばおk
>>813 戦士は攻防わかりずら過ぎるんだよなぁ、いっその事外した方がよくないか?
819 :
格無しさん:2007/08/25(土) 01:10:55
ぶっちゃけOT-3の事だが
つーか撃たれた後に反応したか事前先読みで反応したかわからないテンプレって
全部一律で撃たれた後反応にしてるの?
>撃たれた後に反応したか事前先読みで反応したかわからないテンプレって全部一律で撃たれた後反応にしてるの?
昔アンケートとったところによるとその判断は人によって違うようだ
多分カオスるのはそのせい
たびたびすまんが、またバタフライのテンプレにミスあった
[密集状態]
・背中に蝶の羽根のように密集させ飛行可能。この形状が密集状態。
・羽から光を全方位に放ち、視神経を介して幻覚を見せる。激痛を脳に叩きつけてショック死させることも可能。人外にも有効。
対象の記憶の中から相手が忌み嫌う要素がランダムに選出されるため、よほど強靭な精神力の持ち主でない限り抗えない。
到達は光速で、実際の効果が出るまでほんの一瞬だけラグ。瞼や腕程度は透過する。
タイミングを合わせた激しい発光(爆発など)で光を遮れば防御可だが、初見ではまず不可能。そもそも原理が分からない限り無理。
幻覚を見ている間、対象は完全に棒立ち状態になる。
>>819 おてつのレーザー対応は気にしないでいいんじゃね。
>>820 だって事前に先読みしたら反応になりませんというのが
既にルールの目安に書いてるんだから先読みなら先読み
って普通は書く、書いて無かったら発射後という人のが多かった気が。
漫画作品スレの話ね。
撃たれた後か分からなかったら反応とか対応できたとは言わない。
移動が速くて回避できたならテンプレ作成者がそう書くはずという前提な。
常時予知をしていて
レーザーを交わせた奴ってどうなるん?
状況と距離による。
常時予知が何秒なのかとか次第か。10分前からわかってれば楽勝だろうし。
まあその辺はどの時点で動き出したか次第か
変異体
○ギュスターヴ 取り込んで勝ち
△核喰蟲 勝てない負けない
○バージル>シガル 取り込んで勝ち
△霞王 勝てない負けない
○プッチ神父>ディアボロ 取り込んで勝ち
×トト・ザ・ブラック 聖剣負け
変異体>ギュスターブ
チアキ
×リザードイチ ユニバーサルテイル負け
×バズ=ガイガン ギロチンウィング負け
△勇次郎 倒されない倒せない
×カラミティ 火負け
×ジオダンテ ビーム負け
○ドグラー>後藤 攻撃して勝ち
ジオダンテ>チアキ>ドグラー
【作品名】GUNNM Last Order
【ジャンル名】漫画
【名前】サチュモド
【属性】イマノジス体サイボーグ
【大きさ】30m程の人型
【攻撃力】素手で建造物をガンガン砕く
分子崩煙:ナノサイズの枝状の棘を掌から放出する
このナノサイズの棘は物質の原子の間に侵入し分子結合を破壊してしまう
理論状この棘をくらって破壊出来ない物質は存在しない
見た目は掌から煙を出しているように見える、射程6,7m程
分子崩壊を発動し続けながら腕を薙ぎ払う事で広範囲に攻撃可能
熱に弱い、火を通すと一瞬で燃え上がる
【防御力】体がナノ素材で出来ている、建造物破壊級攻撃を何発くらっても無傷
周破衝撃拳(双掌打)を頭部にくらっても痺れる程度で無傷
単分子ワイヤーで体を雁字搦めにされても無傷
10万度の高熱プラズマ球の直撃でやっと表層が削れる程度
【素早さ】大きさ相応の常人以上
【特殊能力】手で磁力を操る、10m程の爆発、110万度の高熱プラズマ球を制御できる
【長所】分子崩煙
【短所】素早さが常人以上としか書けない
【備考】属性にサイボーグと書いてあるが
脳部分も機械チップなので生身の部分は存在しない完全な機械
主人公のガリィと敵対して破壊された
【戦法】分子崩壊を出し続けながら腕を薙ぎ払う
周破衝撃拳拳:100Hz以上の振動を込めて打ち内部から破壊する攻撃
大幅に威力が減退した状態でも金属程度なら木っ端微塵
単分子ワイヤー:太さ二μ、張力2,4トンの糸
建造物をスパスパ切断する
時が止まった
夜が更けるまで待ちなさい
新しいテンプレ来たばかりで、俺もまだ内容把握してない
闇司教は新宿を月へ転移させるのは任意なのかなんか動作あるのか教えてくれ。
宇宙生存出来ない奴を転移で宇宙に放り出して勝てそう。
闇司教
×ギャスケル大将軍:物質消失負け
×姫:見て負け
○六嶺美登里:停止前に妖波動勝ち
○庵原隷>ニドヴォルク>ゾーク・ネクロファデス>カルパッチョ>壬生京一郎
:妖波動勝ち
>姫>ギャスケル大将軍>闇司教>六嶺美登里>庵原隷
えええええええええええええええええええ
>>833 任意で動作は杖を振るだけ。
でも描写的に微妙な気がする。
新宿の時は大気(?)ごと転移してた。
つまり月に転移させた新宿にいた人たちは普通に呼吸できた。
>>836 情報サンクス。姫より上で3勝以上は厳しいな。
他星系の文明滅ぼすのは凄いがこれより上は攻撃力不足かな。
陸地とか吹っ飛ばせてない感じだし人間しか発狂しないし。
>>838 人間を狂わせるってあるから
人類に見える範囲の宇宙人じゃないの?
魔物とか妖怪とかっぽいいかにもなエイリアンとかも
問答無用で狂うなら人を狂わすとは書かないだろ。
人類に見えようが最強スレ的に宇宙人は宇宙人だ
見た目や能力が人間と全く違いが無い宇宙人は人間とみなすとでもすればいいのに
見た目も宇宙人だった。
ギャスケル大将軍(というかD)のレーザーを剣で跳ね返すってどれくらいの距離だ?
跳ね返すなら距離要らなくないか?
ラノベだから正確にわかるとも思えんし
俺ゃテンプレ作成者でもないし、該当場所もわからんが、
Dって敵が人間大が殆どだし、十m〜数十m近辺じゃないかね。
まあ剣で跳ね返したんだから腕動かすのは
1〜2mの間合いに入ってからだろうというのは分かる。
>>834 美登里に「見られる前に勝てる」んなら姫にも「見て負け」ることはないんじゃないか?
ギャスケル大将軍>闇司教>姫=六嶺美登里>庵原隷 だろう
>>849 姫には妖波動効きそうにないから、闇司教は決定打がないんじゃないか
>>849 いやいや自分の方から知覚した時点で負けですから。
美貌系を自分が見て負け→自分が相手を視認したら負け
:第7観とか目を粒って無ければ光速の何十倍でも意味がない。
(自分が光より速く相手を知覚するから)
視線系で相手に見られたら負け:視線の光が届くより速く攻撃すれば良い
マリコ
○>ギュスターヴ>核喰蟲>バージル>シガル>プッチ神父>ディアボロ
○>トト・ザ・ブラック>NO.37564>リトルプリンセス>ギャランドゥ>杉乃浦晴海
:攻撃速度と反応差が凄いあるのでベクターで体内かき回して勝ち
これより上の広範囲系は近づく前に終わる
マリコ>ギュスターヴ>核喰蟲
>845
正確な距離はわからん。
Dとセルゲイの会話中、ローランド公ってのが地中からDの足元に登場、Dは飛びのいて回避、セルゲイはその場に尻餅。
その後セルゲイに向けてローランド公がレーザー(原文ビーム、吸血鬼ハンターD読本でレーザー)発射、
セルゲイの眉間30センチのところでDが刀身突き出して跳ね返した。跳ね返したビームをローランド公はぎりぎりで回避した。
参考
吸血鬼ハンターD読本
装甲甲冑:七人の「招きびと」のひとりゼノン公ローランドがまとう甲冑
〜途中省略〜
頭部にはめ込まれた二つの電子の眼からレーザーを放つ。
モーターによって装甲そのものが旋回し、地中深くもぐりこむことも可能。
ダーク・ロード2
レンズのはずの両眼が赤いきらめきを放った。
真紅の光条は、しかし、セルゲイの眉間まで30センチのところで遮られた。
真横に突き出されたDの刀身が跳ね返したのである。
ビームは甲冑を襲い、間一髪、神速の移動に、頭部の端を溶かしただけにとどまった。
あとDは盲目状態だった。
素早い補足乙
ランドール
○>GODZILLA>エンキドゥ>ギタイ>コジラ>桜リオレイア
>ゼットン=渾沌=ネロ・カオス:時止めから肉体融合勝ち
×矢車鈴虫>津久見 奏:反応的に瞬殺
>津久見 奏>ランドール>GODZILLA
ちょっと質問
・鬼丸猛のテンプレのミサイルの種類
・グレン・アザレイの備考に
【備考】グレンは高位の魔導師なので、相手が人外の生物やロボットや亜人種でも、
人っぽい形をしていれば《原型の化身》《掌握》は相手に使用可能だと思われる。
とあるけど 高位=人外にも効くとできるのだろうか。
>>854 Dって最近ので攻撃速度がマッハ3?くらいって地の文であるみたいだけどレーザーが光速じゃないだけじゃないのか?
長期連載で矛盾することなどよくあること
>858
>Dって最近ので攻撃速度がマッハ3?くらいって地の文であるみたいだけど
地の分じゃなくDの左手曰くマッハ2以下。
>レーザーが光速じゃないだけじゃないのか?
作中光速より速いものが登場するしレーザーが光速じゃないと考えるのは難しいと思う。
>859
2001年 邪王星団
キマの身体は、同じ姿勢で3メートルも離れた床の上にいた。
空間移動に時間は関係ない。正しく所要時間ゼロで、キマは世界の果て−否、宇宙の果てまで到達しうるかも知れぬ。
と、その頭巾に覆われた額のあたりから、布地の朱よりさらに濃い赤が滲み出て、伏せたままの鼻梁を辿り、
その下から床へしたたりはじめたではないか。
まさか−移動に移る限りなくゼロに近い時間内に、Dの一刀はその額を割っていたというのか。
↓
2007年 狂戦士イリヤ
「速度はマッハ2−おまえの刀身より速いぞ。生き残りが操っておるのか」by左手
だからなあ…他作品でもっとひどいことしてること考えると吸血鬼ハンターシリーズはまだましかもしれんないw
それに関しては作中でのいつの時期の話か不明と聞いたことがある。
>>857 共通設定とか読めば分かるがグレンは「分子の集合体」として
捉えてるので自分と相手や空間と空間も「相似」に操作できる。
分子で構成されてないようなのは無理かと
グレンは「分子の集合体」として対象の相似を捉えてるので
だな。
分子がある奴は相似の対象に取れるが無い奴は無理。
そもそもDのマッハ2云々は左手が言ってるから
左手の勘違いにしとけば良い
邪王星団の時は地の文だったから信憑性間違い無しだし
>>857 鬼丸はむしろ
「地上から土星付近まで10秒程度で到達する魔王満月剣に10mの距離から対応して叩き切れる鉄刃と互角の反応」
にした方がいいと思う。
地球から土星まで14 億 2700 万 kmを10秒だから秒速1億4千270万
光速の50万倍弱に10mからか。はんぱねぇ速度で斬り合ってるな。鬼丸とヤイバ
それだと壁を三つくらい突破しそうだな。
満月剣の土星到達ってどれぐらい時間が経ったか判断できんと思うんだが
どんだけー
画像があればOK
数十秒ってほどは経ってないだろ。前に立ち読みした記憶だが
恒星破壊は越えたなw
鬼丸はヤイバと違って惑星壊れると戦えないからそうでもない
移動速度がないから無理
>>860 マッハ2のときは全力で攻撃してなかったんじゃね?
満月剣を地面に着弾させたらそのまま惑星ぶっ壊れるんだっけ?
その範囲に惑星破壊の威力じゃなくて実際に星壊してたはず。それとも貫通か?
武器の先から発射されたもののスピードをその武器を振るうスピードに当てはめていいのか?
ああ、刃が満月剣に対応してるからいいのか。
すまん。
満月剣て、明確に土星まで数十秒って描写あったか?
宇宙空間飛んで土星に着弾だけじゃあ時間軸がわからないから、駄目じゃね?
アノン超光速ってどこで言われてた?
植木光速反応から?
うん
テンプレに全部書いてあるお
レーザーが目前まで迫ってからかわせる植木でも全く対応できない速さだからな
一番わかりやすそうなのって誰だろ?
【検討中】
スグリ
完成体
緑
ザボエラ
インコグニート
バタフライ
グラビモス
書記アニ
ジレール
グレン・アザレイ
ジャンヌダルク
豊臣秀吉
ビーストマスター
サチュモド
スグリは若干遅いが攻防と攻撃範囲が広いから
ギャランドゥまでならエネルギー球に飲み込んで倒せるかな。
スグリ
テレポしながら上空からエネルギー球で
○>ギャランドゥ>杉乃浦晴海>ヤッサバ>カレル>ベガ
:相手の攻撃には耐えてテレポしながらエネルギー球勝ち
△>NO.37564>リトルプリンセス:当たらない効かない。ただ戦闘員には寿命負けか
×>ディアボロ>トト・ザ・ブラック:防御無視オワタ
>リトルプリンセス=スグリ>ギャランドゥ
グラビモス
○>神咒萬嶽>円城寺勇介>黒ナナ>ラオウ:ブレスと接近された時に催眠ガスで勝てる
×>ロベルタ:砲撃連射と手榴弾爆破で負け
オウム以上は防御不足。
>ロベルタ>グラビモス>神咒萬嶽
豊臣秀吉
○>デモンゾーア>白魔城=ロージェノム>ラピュタ>ヴィクティム=ドラム
:咆哮で周囲4、5km破壊して勝ち
×>キース・ホワイト:空間切断負け
○>禁涙境の怪物>エンドレス:咆哮勝ち
×アゼル:レーザー負け
×アシュタロス:こっちの攻撃効かない。砲撃負け
>アゼル>豊臣秀吉
グラビモスの
>大きめの樽一杯
ってどれぐらいの大きさか判る人居る?
2mぐらいあるなら、もうチョット上いけると思う
>>878 単行本で確かめたところ
鬼丸魔王満月剣発射→刃受け止める→魔王満月剣土星到達→鬼丸「う、受け止めたのか!?」で刃の生存を確認
なので魔王満月剣の土星到達までかかっても1、2分くらいだな
>>890 純粋な疑問なんだが
土星にぶつかったのは、決着が付いた後って事は無いのか?
漫画のコマ割りの順が時系列にそってないとするとそうだけど、
特に断りがない場合普通はコマ割りの順に物事が進んでると考えるべきだと思う
ジレール
速度はともかく攻防と破壊範囲の関係でゾークの上
○>ゾーク・ネクロファデス>カルパッチョ>壬生京一郎:爆発(仮)勝ち
>ニドヴォルク>ジレール>ゾーク・ネクロファデス これ以上は防御無視ばかりでだめ。
>>891 コマ割が時間通りじゃなかったら漫画のテンプレなんてつくれねぇ。
小説のテンプレで誰の台詞も信じるなと言うぐらい無理
>>890 二分と仮定しても、およそ秒速1189万kmか
>>895 時間列を入れ替えるテクニックは有るだろ?
爆発→時間軸が戻る霊は実際有るし、台詞を信じるなほど酷いもんじゃないと思う
もちろん、それのみでこれが時間逆転していない証拠を出せって言うつもりは無いよ
時間列を入れ替えないと矛盾が出るケースかその頃〜とか書いてある場合は時間列を入れ替えてると仮定してもいいと思うが、
普通に連続してコマ割りが並んでる場合は時間列どおりでいいじゃないか
爆発→時間軸が戻る霊
結構強そうな霊だなと関係ないことを思ってしまった
書記アニってグラビモスの下ぐらいかね?
それ以上は瞬殺されるか召喚しても相手を倒しきれない。
結局鬼丸の反応速度ってどれくらい?
光速の40倍弱に10Mから反応と互角
鬼丸の変更はこれくらいか
どこまで上がれるだろう
【作品名】Y∀IBA
【ジャンル】漫画
【名前】鬼丸猛
【素早さ】雲の上から海面までほぼ一瞬で移動可能。
ジェット機に余裕で追いつき剣で二機を一刀両断できる敵と互角の飛行速度。
光速の40倍弱に10Mから反応できる相手と互角に斬り合える反応。
ギャスケル大将軍までならいけるんじゃないか
姫から先はきついかも
バネさんには負けるがアノン、オルファン、バーンパレスは倒せるから超耐久前後かな。
鬼丸は剣の力に乗っ取られた人間だから「敵」の全人類発狂で死んじゃうな。
鬼丸の意識は鬼丸本人の意識じゃなくて鬼の意識だから発狂しない気も
上の方のでかいだけの奴には勝てそうだし、
満月剣が不思議攻撃なら物理無効の奴にも勝てそうだ。
>>903 備考に目で見るより早く気配で認識できることも付け足しといてくれ
>>900 十字軍で防げるか?
距離が近いから、ラノベよりきついと思う
グラビモス続き
○ドラパパ 火炎耐性あり、火炎勝ち
×ガガ竜 ミサイルも効かないんじゃ厳しい、殴られて巻け
?クトゥルフ 接近前に燃やせるか?燃やせないとかぎ爪がやばい
△巨大銀脚獣 元の距離が離れてるし、ギリで逃げられるかな
○メガロドン 焼けば勝てるだろう
○スカラベーダ でかいから何とかなる
×ナチス調査船 距離はなれすぎ、対戦車ミサイル連打は不味い
×六脚移動砲台 やや先手を取られる、105ミリ滑空砲はやばい
○鷹月敏江 少しのレーザーぐらいなら耐えれる、ブレス勝ち
○マハ・ガランヒル ブレスで何とかなるだろう
×ウボォーギン 移動力やばいのでブレス当たらない、殴られ負け
×甲冑男爵 焼ける前に殴られるかな
×王蟲 焼く前に惹かれるかな
○ロベルタ 耐えてブレス勝ち
?神咒萬嶽 ブレスを斬られたり、浄毒能力が有ったりで相性が悪い、でも押し切れるかな?
この下はもっぱら耐えてブレス勝ち
あんまり変わらなかったな
グラビモス>ロベルタ>神咒萬嶽
>>909 それなら巳子、バジリスク、ノストラダムス、海難法師の視線組はなんとかなるかも
デジタル・ウィルス>鬼丸猛>巳子
ここら辺かな