全ジャンル最強の吸血鬼決定戦スレ  vol.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1格無しさん
吸血鬼がでる作品は数多くありますが、その中でも最強の吸血鬼は誰なのでしょうか?

ルール
・開始30m
・性格考慮
・8時間後に夜明け(更に16時間後に日没 以下繰り返し)
・設定、描写ともに採用
・相手が敵だという情報だけもっている
・対戦場所「妄想大陸パンゲア」
  でっかい海の真ん中にあるでっかい真っ平らな無人大陸
  特産品はニンニク、銀、ロードローラー、鳩、赤ワイン、蚊取り線香、ウィリス、腑海林

スレ・参戦ルール
・一作品の参加可能人数上限なし
・遊び心を少しだけもって妄想しよう

前スレ
全ジャンル最強の吸血鬼決定戦スレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1138619630/

姉妹スレ
最強の吸血鬼決定戦スレ vol.18
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1155309303
2Sex man ◆36oiLJb4Mg :2006/08/18(金) 18:22:59 BE:601404285-2BP(5)
吸血鬼嫌いです
3格無しさん:2006/08/18(金) 19:28:59
無駄! 無駄! 無駄! 無駄! 無駄! 無駄! 無駄! 無駄! 無駄! 無駄! 無駄! 無駄!
4格無しさん:2006/08/19(土) 00:08:56
松井にしこり秀喜
5格無しさん:2006/08/23(水) 00:03:34
             /     NY\
            /_____,,=─-.`、__
           / /      \ ̄ヽ `‐、
           | /----.   o--- ヽ | ̄~
           |y -=・ r ‐、 -=・ ∨、   
         r-r'    i   i    | i   
         { /    ,|.   人    | {  
         しi| `''" `ー- '   ー  | _) 
           |ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~   
           |  | |     | |  | 
           |    |     | ! .|  
        ,____/|!  ヽLィニニニ 」/ /    
     r'"ヽ   t、 \___'"_,,/     
    / 、 、i  j\ヽ___,,/               
    / ヽノ  j ,j~    |ヽ 
    |⌒`'、__ / / NY /  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
6格無しさん:2006/08/26(土) 23:23:13
 ( 八  )
 にしこり ドモ〜ッ!
  ヽ二/
7格無しさん:2006/09/06(水) 18:37:38
            ( 八  )
            にしこり ドモ〜ッ!
             ヽ二/
8格無しさん:2006/09/07(木) 04:19:11
藤本美貴
9サザ ンの トリビ ア:2006/09/10(日) 03:48:07
                r_y'ニユ __                     / : :|    ./:
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    /!      /: : : : :!  /: : :
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、./ : :|    /: : : : : : :l/: : : : :
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l/: : : : :!  ./: : : : : : : : : : : : : : : :
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lz⊂ニ/ : : : : : : !/: : : : : : : : : : : : :
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l/__ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒソ⊂ニ-、| : : : : /l : : : : : : /!: : : : : : :/
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |::::::::::::::|: : :/:lヽl : : : : /} |: : : : :/
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::::::::::::|/::|::::| l: : :/r‐' ヽ!: : /
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',::::::::::::::,. --、| |/_T′   |/
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´ ヽ    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈      ,. '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,.  '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノヾ!
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::::::::::::::|::|    みくるビーム!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
オフ板のことブログでみられるのは
グーグルで「サザンのトリビア」で検索して一番上に表示されるブログだけ!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
10格無しさん:2006/09/12(火) 23:36:39
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {
 ノノ_,,,,.... --―''''ヽ________________
/ ̄_,,,,.... --―''''"
  |_  
...,,,_""''''―-- ....,,,,_
_|::::::::| ̄ ̄. `ヾ:フ |::::: ̄"|''''―-- ....,,,,_
、|::::::::|    ∠ニニ} |:::::::::|/          ̄""''''―-- ....,,,,_
トl、::::l   {⌒ヽr{ |:::::::::|
:::::::丶、   ヾ二ソ |:::::::/|
::::::::::::::丶、 `''''''′!:::::::/〈

                     / /    `ト 、',    ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ト y  i   l\
                               > l  }-、 !  \
___________________/, ⊂⊃ l ,!/  ,'"~'',
                         /  r´`´ヽ l  }´/ ヽ/   ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 、  ヽ、_,ノ j ト ~、/   /
                      r- ,_   」  ヽ , ____,. イll  lヽ=、 /
                      l、  ~'''TTト、 ハ,ヽ  l===l l l  ヽヽ=
                   ヽ、  .l l l ', ', \ヽ l ̄l l l    /
                     `ー.l_l_l__', ',__ \yV/レ   /
11格無しさん:2006/09/13(水) 15:58:14
次ここ?
12格無しさん:2006/09/13(水) 15:58:28
 ( 八  )
 にしこり ドモ〜ッ!
  ヽ二/
13格無しさん:2006/09/13(水) 16:00:42
前スレ>>1000
アホか
何で一番長い方向で覆う必要があるんだよ
おまいさんは人を縛るときに頭から足まで縦方向に縛るのかw
14格無しさん:2006/09/13(水) 16:01:49
テンプレ貼れよ
15格無しさん:2006/09/13(水) 16:03:50
ランキングは?
16格無しさん:2006/09/13(水) 16:03:53
>>13
>体長200mの鯨を覆い尽くしてたので
>木は最低100mは伸びるはず
ちゃんと読んでくれ
17格無しさん:2006/09/13(水) 16:05:04
吸血鬼がでる作品は数多くありますが、その中でも最強の吸血鬼は誰なのでしょうか?

ルール
・開始30m
・性格考慮
・8時間後に夜明け(更に16時間後に日没 以下繰り返し)
・設定、描写ともに採用
・相手が敵だという情報だけもっている
・対戦場所「妄想大陸パンゲア」
  でっかい海の真ん中にあるでっかい真っ平らな無人大陸
  特産品はニンニク、銀、ロードローラー、鳩、赤ワイン、蚊取り線香、ウィリス、腑海林

スレ・参戦ルール
・一作品の参加可能人数上限なし
・遊び心を少しだけもって妄想しよう

姉妹スレ
最強の吸血鬼決定戦スレ vol.22
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1158076406/
18格無しさん:2006/09/13(水) 16:05:48
<現状ランク>
S   アーカード(HELLSING) アーデルハイト(ヴァンパイア十字界) ストラウス(ヴァンパイア十字界) 
A+  暗黒ダーイン(太陽少年ジャンゴ)
A   ヴァニラ(ジョジョの奇妙な冒険) エヴァ(ネギま!) DIO(ジョジョの奇妙な冒険)
    ダイ・アモン(BASTARD!!)
B+  ブライド(魔界都市ハンター) アラディア(P・U・L・S・E) 巨大パルサン星人(ホビーズ)
B   蒼白(魔人〜DEVIL〜) ダン国王(ターちゃん) 江藤蘭世(ときめきトゥナイト) ネロ(真月譚月姫)
    蓮火(ヴァンパイア十字界)
C+  美夕(吸血姫美夕) セラス(HELLSING) ショコラ(華の神剣組)
C   アベル(トリニティ・ブラッド) マル血ナ・スプリンガー(ふたりぼっち伝説) シャルヴィルト(RAGNAROK)
    リップヴァーン(HELLSING) メリッサ(Nocturne) 葉月(夜刀) 黒衣の者(キリエ)
    アルカード(孔雀王) ピート(GS美神) 三世白王(KUROZUKA)
19格無しさん:2006/09/13(水) 16:06:28
前スレでテンプレ出された奴はほとんどランキングに入れたよな?
デミトリはスルーだが
20格無しさん:2006/09/13(水) 16:07:17
D   アルクェイド(真月譚月姫) カエルラ(銃夢LO) デミトリ(ヴァンパイアセイヴァー) エリザベス(KaNa)
    詩人(うしおととら) 葉月(月詠)
E   鋼線のベック(ジョジョの奇妙な冒険) ドラキュラ(怪物くん) デリー・グレアム(スプリガン)
    最後の大隊(HELLSING) 伯爵(はいぱーぽりす) クロウ(KUROZUKA) ストレイツォ(ジョジョの奇妙な冒険)
    きゅーちゃん(赤ずきんチャチャ) ラ・セーヌ(鬼太郎) エリート(鬼太郎) 魔王(火炎魔人)
    高橋(ヴァンパイア十字界) のばら(妖幻の血) ドラキュラマン(ドラゴンボール) レティ(ヴァンパイア十字界)
    ブラッド(GetBackers) ゾーリン(HELLSING) 蓮火(ヴァンパイア十字界) 小夜(BLOOD+)
F   メリーベル(ポーの一族) レディバット(ぴちぴちピッチピュア) ウィザード(静かなるドン) クラレンス(僕血)
    ドラキュラ伯爵(ドン・ドラキュラ) 雅(彼岸島) 宮本篤 (彼岸島)カーライト(ツインシグナル) ドレインディモス(バイオ)
G   バゾー(Gemeinschaft) アキ(平成バンパイア) 小松(ギャグマンガ日和) メイミー(スペクトラルフォース)
    ジル(僕血) ドライマン(大臓) シェリー(どきどきVAMPIRE) ドラキュラ伯爵(お憑かれさん)
H   千砂(羊のうた) 果林(かりん) ヒース(純白の血)
T   北島(ギャグマンガ日和)

保留 テンプレ待ち 瑞希(ANGELFOYSON) ブリジット(ヴァンパイア十字界) ロングファング(ブラックロッド)

面倒なんで前スレで出た奴は適宜、自分で追加してくれ
21格無しさん:2006/09/13(水) 16:07:17
煉瓦がB……
そんな時代もあったな
22格無しさん:2006/09/13(水) 16:10:03
とりあえず今のランキング整理しようか
23格無しさん:2006/09/13(水) 16:11:58
>>16
いやあ、アレは無数の木が根っこ動かしてウゾウゾ這い登って多い尽くして喰っちゃったんだろ?

上空にいるのなら、木が木をよじ登る連鎖で数百メートル届くかもね
24格無しさん:2006/09/13(水) 16:14:04
>アインナッシュ
100m伸びたとしても、上空に真っ直ぐのばせるかは別問題だしなあ。
自分のイメージだと蔦みたいに絡みついて覆うイメージだし
25格無しさん:2006/09/13(水) 16:14:47
エージェンオオレンジ撒けば死ぬな
26格無しさん:2006/09/13(水) 16:15:55
地味にデイウォーカーってことも忘れないで>アインナッシュ
27格無しさん:2006/09/13(水) 16:17:00
だからまず前スレの考察結果を(ry
28格無しさん:2006/09/13(水) 16:17:09
デイウォーカーじゃなきゃ光合成出来ないからな
29格無しさん:2006/09/13(水) 16:17:22
むしろアインナッシュはその中央部にある「実」を巡ってここの吸血鬼たちが争奪戦をしそうな勢い

吸血鬼にとって最っ高の果実みたいだし
30格無しさん:2006/09/13(水) 16:19:05
 ( 八  )
 にしこり ドモ〜ッ!
  ヽ二/
31格無しさん:2006/09/13(水) 16:19:12
>>23
ああ、そういうのか、なるほど。
それだと時間を掛ければ結構な高さまで達しそうだけど……

1.エヴァが上空に移動
2.アインナッシュの樹がよじよじ
3.エヴァ、近寄られるまでにちょっと場所を変える
4.アインナッシュ改めてよじよじ
以降ループ

……というか詠唱を完了する10秒以内にも辿り着かないだろ、上空(w
32格無しさん:2006/09/13(水) 16:23:57
どちらにしろ残さず氷付けは無理っぽいな
中心部を狙うしかない
33格無しさん:2006/09/13(水) 16:24:31
>>31
全長200メートル、横幅はよく分からんが比率からおおよそ100メートルの鯨犬を埋め尽くしたときの描写見てみたわ
攻撃開始から1分足らずで全て多い尽くして全部平らげるまでの行程を終えてるようだ
喰うプロセスを抜けば上空に延びるくらいなら10秒もいらないんじゃね?
動けば木だからしなるし

1分とだけ聞くと遅いようにも感じるが、喰う体積を考えればべらぼうに速い
34格無しさん:2006/09/13(水) 16:25:18
どっちにしろ数百m上空の相手には無力です><
35格無しさん:2006/09/13(水) 16:25:40
何回も連発すればいずれ全て凍るだろ
36格無しさん:2006/09/13(水) 16:26:36
エヴァって高さどのくらいまで行けたっけ?
37格無しさん:2006/09/13(水) 16:27:24
>>36
まあ作中描写では数十メートル程度っぽいね
38格無しさん:2006/09/13(水) 16:27:40
…このスレにランキングの必要性が皆無な気がしてきた
39格無しさん:2006/09/13(水) 16:27:43
ただエヴァも空飛びまわりながら詠唱できるよね

>>29
実の効能によっては別にいらねって言う吸血鬼も多いと思う
40格無しさん:2006/09/13(水) 16:28:49
アインナッシュの中にはDEATHパンダは付属していますか?
41格無しさん:2006/09/13(水) 16:28:56
エヴァが中心を見つけられるかどうかだな。
自前の魔力を使い切ったら『やってらんない』って帰るだろうし。
その後でまた再戦を挑みに来るまで、アインナッシュの方から出来ることが無い。
エヴァだと勝てないかもしれないが、負けも無いな。
42格無しさん:2006/09/13(水) 16:30:39
>>41
動いて追いかける事はできるぞ。
森ごと。

人のコミュニティ(集落)を飲み込んで移動はやってる。
ただ特定の相手を追い掛け回すなんて知能はないだろうな。
43格無しさん:2006/09/13(水) 16:31:05
勝てないと分かったら今度は引き分けに持ち込むのかww
能無しの型月キャラに見つけられるんならエヴァに見つけられない訳が無いだろww
44格無しさん:2006/09/13(水) 16:33:07
>>38
それを言うな
45格無しさん:2006/09/13(水) 16:33:15
アインナッシュは負けないけど空飛べて遠距離攻撃出来る奴には無力すぎる
そういやORTいれるの?
46格無しさん:2006/09/13(水) 16:34:00
>>43
落とし穴で負け(ry
47格無しさん:2006/09/13(水) 16:34:44
ここまで来るとワザととしか思えんな

デミトリは(ry
48格無しさん:2006/09/13(水) 16:35:23
>>35
25*25*π=1963.43…

150F=45.72m=0.046km
0.046^2=0.002116

1963.5÷0.0021=93500
49格無しさん:2006/09/13(水) 16:35:43
つーかこのスレ保管庫のアドレスも葉ってねえ
50格無しさん:2006/09/13(水) 16:37:52
>>48
夜が明けるw
51格無しさん:2006/09/13(水) 16:38:31
>>48
それでもエヴァなら…エヴァならやってくれる
52格無しさん:2006/09/13(水) 16:40:52
それ以前に確実に魔力が切れるw
上空なら大丈夫だろうが
普通よりは少ないだろうし
53格無しさん:2006/09/13(水) 16:41:31
>>48
初号機なら勝てる
54格無しさん:2006/09/13(水) 16:42:11
>>48
10秒で撃てて即時連発出来ても260時間かかるんだけど
つーかアインナッシュの増殖も考えるとry
55格無しさん:2006/09/13(水) 16:44:16
中心部がある場所を探知できればいいんだけどねぇ
ステルス機能があるかどうかも分からん奴だろう?
考察したってしゃあない気が
56格無しさん:2006/09/13(水) 16:44:47
>>53
エヴァ違いwwww
57格無しさん:2006/09/13(水) 16:45:48
>>55
ステルス機能なんてあったらまず見つからないだろ
58格無しさん:2006/09/13(水) 16:47:10
>>57
だからそんな機能があるかどうかも分からない様な奴じゃん
59格無しさん:2006/09/13(水) 16:47:45
ヴァニラでひたすら歩け
60格無しさん:2006/09/13(水) 16:51:55
>>58
あったら明記する筈だから
無いと考えるのが普通
61格無しさん:2006/09/13(水) 16:52:17
色々考察してみる。

ソロモン :ソードたんはぁはぁ。物量攻撃でBランク位かな。
来水美樹:とてつもない防御力と泣き虫イヤボーン。A+。
デミトリ :バランス良くかなり強い。Aランク。

>番外1号:ORT(月姫)
吸血っていうより食人っぽいし、宇宙生物だし、吸血鬼と呼べるか微妙。
参戦したらB+位かな、現情報から作られたテンプレだと。

>番外2〜3号:吉永かおり&蚊子(蚊―か―コレクション)
考えてみたらこいつ、あと同じく蚊子って吸血鬼じゃなくてただの蚊じゃね?
というわけで蚊子と纏めて引っこ抜いておく。
参戦したらIランクに仲間入りしていたであろう。Jランク創設も有り得たかも。

>その他の考察など
C+はCランクに合併してしまう。そういう声が多かったし。
アーカードの旦那は決定力が心許ないなのでこの機会にA+とする。
セラスは事実上Cランクに格下げなので変更無し。
エヴァンジェリン(ネギま!)は防御と速度が弱いのでB+に格下げ。

という風にしてみて、前スレのランキングに加える。
62格無しさん:2006/09/13(水) 16:55:37
>>60
それなら中心部におわるせかい叩き込めば終了じゃないか?
63格無しさん:2006/09/13(水) 16:55:41
前スレ527にあるのが一応現状ランクになるのか?

64格無しさん:2006/09/13(水) 16:55:58
>>61
デミトリがブライドに勝てるか?
星人と花子は実際ネタ要因だし
65格無しさん:2006/09/13(水) 16:56:25

<現状ランク>
SS  D(吸血鬼ハンター) ローレンス(吸血鬼ハンター) 神祖(吸血鬼ハンター) “姫”(魔界都市ブルース)
S+  ホリィ(BloodOpera) 九条水希(蒼き門の継承者)
S   アーデルハイト(ヴァンパイア十字界) ストラウス(ヴァンパイア十字界)
    レリック(ヴぁんぷ!) フランドール(東方プロジェクト) ギリス少将(吸血鬼ハンター)
A+  暗黒ダーイン(太陽少年ジャンゴ) ラミア(邪神伝説シリーズ) ヴァルドレッド(ヴぁんぷ!)
    アーカード(HELLSING) 来水美樹(鬼畜王ランス他)
A   ヴァニラ(ジョジョの奇妙な冒険) ダイ・アモン(BASTARD!!) デミトリ(ヴァンパイアセイヴァー小説版)
B+  ブライド(魔界都市ハンター) アラディア(P・U・L・S・E) 巨大パルサン星人(ホビーズ)
    南極花子(ホーリーブラウニー) アラキ(僕の血を吸わないで) アインナッシュ(月姫読本)
    グールマン(BloodOpera) 半妖アセルス(サガフロンティア) エヴァンジェリン(ネギま!)
B   蒼白(魔人〜DEVIL〜)ダン国王(ターちゃん) 江藤蘭世(ときめきトゥナイト) ネロ(真月譚月姫)
    馬呑吐(宵闇幻灯草紙) DIO(ジョジョの奇妙な冒険) ウォルター(HELLSING)
    シャルヴィルト(RAGNAROK) ヨブ(ネフィリム) メレム・ソロモン(月姫)
C   アベル(トリニティ・ブラッド) マル血ナ・スプリンガー(ふたりぼっち伝説) リップヴァーン(HELLSING)
    メリッサ(Nocturne) 葉月(夜刀) 黒衣の者(キリエ) アルカード(孔雀王) ピート(GS美神)
    三世白王(KUROZUKA) トバルカイン(HELLSING) 梁師範(ターちゃん) ロア(月姫) ブラド3世(闇の僭王)
    アルクェイド(月姫) 美夕(吸血姫美夕) セラス(HELLSING) ショコラ(華の神剣組)
D   アルクェイド(真月譚月姫) カエルラ(銃夢LO) デミトリ(ヴァンパイアセイヴァー) エリザベス(KaNa)
    詩人(うしおととら) 葉月(月詠) 蓮火(ヴァンパイア十字界) 之定(EME BLACK 3 ) 子爵(ヴぁんぷ!)
    ラドゥ(Trinity Blood)
E   鋼線のベック(ジョジョの奇妙な冒険) ドラキュラ(怪物くん) デリー・グレアム(スプリガン)
    最後の大隊(HELLSING) 伯爵(はいぱーぽりす) クロウ(KUROZUKA) ストレイツォ(ジョジョの奇妙な冒険)
    きゅーちゃん(赤ずきんチャチャ) ラ・セーヌ(鬼太郎) エリート(鬼太郎) 魔王(火炎魔人)
    高橋(ヴァンパイア十字界) のばら(妖幻の血) ドラキュラマン(ドラゴンボール) レティ(ヴァンパイア十字界)
    ブラッド(GetBackers) ゾーリン(HELLSING) 小夜(BLOOD+) 望月ジロー(BLACK BLOOD BROTHERS )
    七瀬しずる(MinDeaD BlooD) ツキシロ(スカーレット・クロス) メルクリアーリ・ジョバンニ(塵骸魔京)
    クロウヴァクス(マジック・ザ・ギャザリング) 月島亮史(魎月)(吸血鬼のおしごと)
F   メリーベル(ポーの一族) レディバット(ぴちぴちピッチピュア) ウィザード(静かなるドン) クラレンス(僕血)
    ドラキュラ伯爵(ドン・ドラキュラ) 雅(彼岸島) 宮本篤 (彼岸島)カーライト(ツインシグナル) ドレインディモス(バイオ)
    田上信吾(MinDeaD BlooD) 姫(彼岸島)
G   バゾー(Gemeinschaft) アキ(平成バンパイア) 小松(ギャグマンガ日和) メイミー(スペクトラルフォース)
    ルーシア(ねこきっさ) ジグムント(ヴぁんぷ!)
    ジル(僕血) ドライマン(大臓) シェリー(どきどきVAMPIRE) ドラキュラ伯爵(お憑かれさん)
H   千砂(羊のうた) 果林(かりん) ヒース(純白の血) アリステイル(今宵も召しませアリステイル)
    蚊(僕の血を吸わないで)
T   北島(ギャグマンガ日和) 友人E(????(不明))

ひとまずこんな所でどうだろうか。
66格無しさん:2006/09/13(水) 16:57:12
デミトリ、B+で止まるかな?
67格無しさん:2006/09/13(水) 16:57:35
>>61
旦那格下げやら異論はあるが
ソードたんはぁはぁだからどうでもよくなった
68格無しさん:2006/09/13(水) 16:58:31
シャルヴィルトがいるなら、ネロスやレディ・メーヴェも(ry
69格無しさん:2006/09/13(水) 16:58:32
>>61
ORTがB+なわけないだろう
70格無しさん:2006/09/13(水) 16:58:46
アインナッシュは旦那と同じでA+でいいと思うよ

あれ、人が木に変わっただけでほとんど変わらねえじゃん
中心部もずっと動き続けるから見つけづらいみたいだし
71格無しさん:2006/09/13(水) 16:59:01
アベルは原作テンプレ来てないのか?
72格無しさん:2006/09/13(水) 17:00:14
デミトリが微妙だよな
Bも癖強いの増えたしB+はブライドいるし
73格無しさん:2006/09/13(水) 17:01:26
旦那は下げる必要無いと思うが・・・
74格無しさん:2006/09/13(水) 17:01:29
折角だからネロもソロモン並の反応に修正しようかと思ったが

あの位置じゃしなくてもいいよな
75格無しさん:2006/09/13(水) 17:02:53
>>70
旦那は零号開放してないからこその高ランクだぞ(心臓という弱点がない)
物量があっても中心部という弱点が存在する以上AやA+なんて無理だろう
76格無しさん:2006/09/13(水) 17:03:55
とりあえず議論したい奴をまとめろ
死の河状態になりそうだ

後、上2つは菊地-・菊地に改名しようぜ
77格無しさん:2006/09/13(水) 17:04:49
>>69
テンプレつくったものだけどあの情報だけじゃそんなものだろ
>>71
原作版は飛行速度以外はできてるテンプレはある
78格無しさん:2006/09/13(水) 17:06:34
>>71
前々スレにあったぞ
79格無しさん:2006/09/13(水) 17:06:50
>>77
テンプレ頼む
80格無しさん:2006/09/13(水) 17:07:11
KUMAが戦車をスクラップに出来るような世界で物理破壊だの何だのいわれても
説得力無いしなあw
81格無しさん:2006/09/13(水) 17:08:15
トリブラはアベルだけ?
漫画の方にラドゥやら居なかったか?
82格無しさん:2006/09/13(水) 17:08:35
>>77
ttp://www.jade.rm.st/asukai/ranobe/aderu.html
ほい
>>80
月がビーム出す世界で光速反応とかいわれてもwとか言えちゃうぞ
83格無しさん:2006/09/13(水) 17:08:55
>>77
ORTは他の型月勢とは次元違いの強さだぞ
メレムがBなら最低でもS以上はいくだろう
84格無しさん:2006/09/13(水) 17:10:51
他の型月勢が次元違いの弱さなので悪しからず
85格無しさん:2006/09/13(水) 17:11:24
>>84
アンチは黙ってろ
86格無しさん:2006/09/13(水) 17:11:55
>>83
型月最強のエデムだってそんなところまでいかないよw
87格無しさん:2006/09/13(水) 17:12:13
アベルはB+ぐらいじゃね
88格無しさん:2006/09/13(水) 17:13:18
銃弾を回避できる死徒(成り立ての吸血鬼)を遥かに上回る能力を持つ二十七祖の第10位が、
ちょっと訓練を受けた程度の貧血高校生に瞬殺されるのが型月世界ですw
89格無しさん:2006/09/13(水) 17:13:36
>>86
エデムは素でSSとやり合える強さだ
斬撃皇帝舐めんな
90格無しさん:2006/09/13(水) 17:13:49
旦那下がるなら
赤薔薇も下がりそうだがな
証言だけでハッキリしない200mを灰にするのは攻撃力として認めるべきじゃないだろ
91格無しさん:2006/09/13(水) 17:15:16
>>88
それ言うと
銃弾なんてかすりもしないのに
インテグラに正面から斬られたり、ペンウッド止められなかったり
92格無しさん:2006/09/13(水) 17:15:28
>>88
あの状態の志貴の強さが異常なだけだ
Aにも勝てる確率が高い
93格無しさん:2006/09/13(水) 17:15:52
>>89
無理
いってA+
94格無しさん:2006/09/13(水) 17:15:57
隊長にぶん殴られるゾーリンとかは謎だな
95格無しさん:2006/09/13(水) 17:16:51
とりあえず
・旦那格上げ下げ
・C+整理しねえ
・デミトリ高すぎじゃね?

こんなもんか
96格無しさん:2006/09/13(水) 17:18:09
ヒラコーの場合は最初から設定なんぞ考慮せずに勢いだけで話作ってる
型月の場合は設定を大事にしたいのかそうじゃないのかよく分からん
97格無しさん:2006/09/13(水) 17:18:26
ソードちゃんはB+まで行ける様な気もする
デミトリはB+かAはガチだろ
98格無しさん:2006/09/13(水) 17:19:34
>>95
・ランク『菊地』
99格無しさん:2006/09/13(水) 17:20:13
DIOはやっぱりBだと頭一つ抜けてないか?
開始30mなら時間停止→無駄無駄が余裕
その後、人間大のキャラなら銃弾よりも遥かに速い世界より速い速度で全身修復できないと
修復したそばから再び破壊されて結局なにも出来ない
もしくはその殺され続ける8時間を我慢して朝日が昇るまで生き続けるくらい再生力があるかじゃないと
100格無しさん:2006/09/13(水) 17:20:25
>>93
Notes関連を少しは調べてみろ
101格無しさん:2006/09/13(水) 17:20:36
>>90
レティの発言見るにやってる
102格無しさん:2006/09/13(水) 17:21:04
>>100
青本とキャラマテもってますよ
これ以外の資料あるなら教えてくれ
103格無しさん:2006/09/13(水) 17:21:24
>>99
つ ネロ・馬
104格無しさん:2006/09/13(水) 17:21:46
書いた自分が言うのもなんだが、デミトリはデイウォーカーな事以外は、
ただ身体能力とかが以上に高い普通の吸血鬼なだけだからなぁ。

樫の杭とか銀の弾丸とか流れ水とかの迷信系は平気らしいが。
後、一応人間に効く魔眼は保持してるという一文がある。
詳細なかったし、精神防御ある描写もないモリガンに効かなかったから書かなかったが。
105格無しさん:2006/09/13(水) 17:22:14
>>99
実際は最初は
止める→悪戯っぽいがな
106格無しさん:2006/09/13(水) 17:22:58
>>102
なら長さが10kmにもなる魔剣を操ってアリストテレスをぶった斬るエデムの強さが分かると思うが
107格無しさん:2006/09/13(水) 17:23:31
>>99
性格考慮だからなぁ
DIO様は余裕見せ付けてる間にやられるパターンがあると思う
108格無しさん:2006/09/13(水) 17:23:49
吸血鬼じゃない奴の話は他所でやれ月厨
109格無しさん:2006/09/13(水) 17:24:32
>>101
だからそれじゃ微妙すぎると
110格無しさん:2006/09/13(水) 17:25:34
>>108
都合が悪くなると月厨呼ばわりか
111格無しさん:2006/09/13(水) 17:25:34
赤薔薇を下げる意味がわからん
112格無しさん:2006/09/13(水) 17:26:22
>>106
だからそれじゃあS以上にはとどかんと
113格無しさん:2006/09/13(水) 17:26:35
旦那と赤薔薇下げて
少将を上げよう
114格無しさん:2006/09/13(水) 17:27:57
整理すると、えーっと

・アーカードの旦那
零号を解放しなければ圧倒的な命の数で持久戦を行える。
基本能力は高いのでSのままで良いのではという声が多い。

・C+どうする?
Cと同格じゃないかという声が多くて……あんまり反対は見えないな、これは。

・デミトリについて
B+かAか微妙なところだけど「ちょっと高い」って声が多いな

・SSランクを菊池ランクに改名するかどうか
これといって反対意見無いよな、これw

・DIOがランクアップ?
時間停止は強力だし、B+になるかな? 性格考慮だから無理かww
115格無しさん:2006/09/13(水) 17:28:14
だから赤薔薇は実際昔、灰にしてるんだろ?
問題ない
116格無しさん:2006/09/13(水) 17:30:00
1000年前のブリジットの五分程度の力しかない黒鳥が山三つほど貫通させる攻撃力あるんだから普通に出来そうだが
117格無しさん:2006/09/13(水) 17:31:14
>>114
やっぱデミトリとC関連だな
菊地は何も問題あるまいw
DIOはやはりキツイだろ
朝までもつ奴多いし
118格無しさん:2006/09/13(水) 17:32:38
ヘル厨が下がるから道づれに赤薔薇に食い付いただけだろ
119格無しさん:2006/09/13(水) 17:34:34
>>118
またそーゆーこと言うー
120格無しさん:2006/09/13(水) 17:35:42
デミトリはまずBから見れば?
圧倒的ならB+飛ばしてA行けるかと
121格無しさん:2006/09/13(水) 17:35:49
ポルナレフのときはまだ勧誘している時期だし、ヌケサクのときは部屋の中に日光が入ってる
完全に互いが臨戦態勢になっていると、遊ぶっていうほど遊ぶわけじゃないかと

でも、蘭世あたりに余裕こいてビビらせてたらコロっとやられるような人だよなあ
122格無しさん:2006/09/13(水) 17:39:23
>113
少将はエヴァとやると18禁突入だろうなあ。

DIOの時止ってスタープラチナみたいに時止したあと連続使用できるんだっけ?
123格無しさん:2006/09/13(水) 17:40:43
>>121
時を止めてるときとかに遊べるときは遊ぶ人だけどなw
ライターで鼻あぶらせたり、ハンバーガーを猫バーガーにしてみたり
124格無しさん:2006/09/13(水) 17:41:36
>>122
スタプラも何秒か待ち時間なかったか?
125格無しさん:2006/09/13(水) 17:42:23
全ジャンルだからタンクローリーとロードローラー両方使えるんだよね?
126格無しさん:2006/09/13(水) 17:43:18
>122
調子乗っていじってたら小声でやってた詠唱に気付かずに凍らされちゃった小将を思い浮かべた
127格無しさん:2006/09/13(水) 17:49:22
>>122
スタプラもワールドも連続使用付加。
ってか間髪いれずに連続仕様できるなら停止時間は実質無限だろ。
128格無しさん:2006/09/13(水) 17:50:50
誤字多杉
1行目:連続使用付加× → 連続使用不可○
2行目:連続仕様× → 連続使用○
129格無しさん:2006/09/13(水) 17:52:24
>>122
時間停止中に話てる語数と
承太郎が初めて時間停止した後の会話をみると、一秒かからず再停止してるんだが
ここは停止から停止までの間に数秒あると見るべきだろう
130格無しさん:2006/09/13(水) 17:55:31
ほんとにどうでもいいが、月厨でもSSまで行くとは思って無いんだな。
さすが菊地。
131格無しさん:2006/09/13(水) 17:56:16
ウルトラマン80のオコリンボールはどの位かな?

スペック
身長60メートル
体重2万トン
頭のリーダーボールが多数の吸血ボールを操る、
吸血ボールは人間の脳と心臓に触手を刺し、血を吸う
冷凍すれば吸血ボールの吸血は止まる
合体時には倒れても体をバウンドさせて高速で起き上がる
合体と分裂ができる

デカいからB位はいくよな?
132格無しさん:2006/09/13(水) 17:58:23
>>130
ORTがSSに勝てそうとか言ってた奴はいたけどな
133格無しさん:2006/09/13(水) 17:59:11
ところで、FとGのクラレンスとジルだが作品名を(僕血コミック)にしてくれね?
原作のラノベだと殆どアラキと変わらんから見分けを付けさせたいんだが。
134格無しさん:2006/09/13(水) 18:01:39
月厨にして最強厨の俺はとっととover count 1999かthe dark sixの続き書け菌糸類野郎!と思ってます
135格無しさん:2006/09/13(水) 18:02:40
次にパクる作品が決まったら書き始めるだろうよ
136格無しさん:2006/09/13(水) 18:05:36
>>131
まずはテンプレかいてこないと話にならないわけだが。
137格無しさん:2006/09/13(水) 18:05:47
月の奴等が言うNOTEって何なの?
138格無しさん:2006/09/13(水) 18:09:37
sage
139格無しさん:2006/09/13(水) 18:09:59
>>137
SFもの
地球が死んだ後の人類VS他の星の最強生物な話
140格無しさん:2006/09/13(水) 18:10:11
デミトリをB+ランクの奴らと比較してみる。
○ブライド    :素早さで大きく勝り、攻撃も効かない。倒しきれるかが微妙だが、かなり優勢。
○アラディア   :素早さで勝る。触られると死にそうだけど、勝てるんじゃないか?
×アラキ     :素早さで勝るが、攻撃が全く通用しない。その内に念動力に捕まりそう。
○アインナッシュ:触れるだけで勝手に燃える。ズンズン踏み入って焼き尽くす。
△グールマン  :まず絶対に当たらないが、逆に殺せない。空間渡りでポイ捨てするしかない。
×半妖アセルス :速度は優勢だが自動反撃や範囲攻撃は避けきれない上に威力も十分。やや不利。

>Aランク
ヴァニラ  :素早さで大分有利なので暗黒空間から顔出したところをべきっ。
ダイ・アモン:速度やや優勢、攻撃力は劣るがまあ実用範囲。

>Bランク
概ね優勢

高い素早さが相性良いのかAランク相手に割となんとかなるけど、
B+相手に圧倒できるというほどでもないし、B+止まりかな。
141格無しさん:2006/09/13(水) 18:11:07
こうしてデミトリはまた…
142格無しさん:2006/09/13(水) 18:11:19
好意的に解釈するとORTは月姫世界で破壊不能と言われてるから
月姫関連キャラの攻撃力よりも上の防御力があるってことになる
143格無しさん:2006/09/13(水) 18:12:19
>>139

設定と描写が乖離してないもの?
144格無しさん:2006/09/13(水) 18:12:44
旦那はSで結局良いのか?
145格無しさん:2006/09/13(水) 18:15:45
>>142
問題はそれで比較される月姫世界の攻撃力が城破壊程度がせいぜいな事か。
月落としはまともな攻撃に含んで良いか判らないしな。

侵触固有異界、異なる物理法則が具体的にどの程度の攻撃性を持つのか判らないのかな?
146格無しさん:2006/09/13(水) 18:16:18
そろそろスレ違いな話してる奴はみんな消えて欲しい
147格無しさん:2006/09/13(水) 18:17:43
>>139
小型太陽斬るとかそれのせいで大陸焼き払うとかそんなもの
>>145
ぶっちゃけ浸食固有異界は攻撃に多分使えない
148格無しさん:2006/09/13(水) 18:18:52
デミトリはやっぱB+か
アベルもその位かな?
後、スレ違いはみんな血吸われて氏ね
149格無しさん:2006/09/13(水) 18:19:34
みんな死んでゴミになればいいよ
150格無しさん:2006/09/13(水) 18:20:48
何で月関連の話にはそんなに厳しいのかねぇ
悪意を感じるな
151格無しさん:2006/09/13(水) 18:22:41
スレ違い通信
152格無しさん:2006/09/13(水) 18:23:39
>>148
電撃はやたら強いが、甘い性格がネック。あまり殺したがらない。
どうにもならなかったり私怨のある相手だと容赦なく殺しにいくが。
153格無しさん:2006/09/13(水) 18:25:23
>>150
月世界で強い奴らは設定のみの連中が多いから、テンプレがどうしても曖昧になるからじゃないの?
154格無しさん:2006/09/13(水) 18:27:01
酷い時には脳内妄想をそのままテンプレに乗せる奴も居るからなぁ。
155格無しさん:2006/09/13(水) 18:29:31
>>154
ああいうのってわざとやって反感を煽ってるだけじゃないか?
本気でやってるとは思えん
156格無しさん:2006/09/13(水) 18:29:52
つーか(一部)信者が拡大解釈してるだけできのこはそれほど強く設定してないわけだし
アルクがギルガメッシュに負けるとか思いっきり言っちゃったからな
157格無しさん:2006/09/13(水) 18:30:00
ところで、Iの奴らって蚊にも負けるの?
158格無しさん:2006/09/13(水) 18:32:48
>>150
月関連の話に厳しいのはここだけじゃないだろ
むしろ月に好意的なところのほうが少ない
159格無しさん:2006/09/13(水) 18:33:34
>>156
きのこは思いっきり最強厨だと思うぞ
160格無しさん:2006/09/13(水) 18:33:36
>>156
言ってない言ってない
苦手としか言ってない
161格無しさん:2006/09/13(水) 18:34:59
>>157
蚊がその小ささで姿を隠して血を吸うのに成功すると蚊が勝つ。
Hランクのあの“蚊”は特殊能力を持ってる吸血鬼な蚊だから。
そしてIランクは……蚊に血を吸われかねない弱さだっ。
162格無しさん:2006/09/13(水) 18:37:39
>>159
きのこは物を知らんだけだと思う
ORTにウルトラマン持ってきてくれ言うんだから
ウルトラマン≧ORT>>>>>>>>>アルク他が成立する
163格無しさん:2006/09/13(水) 18:37:54
吸血鬼が吸血鬼ウイルスにおかされてもどうにもならなくね?
作中じゃ例が無いから微妙だが。
164格無しさん:2006/09/13(水) 18:37:59
型月板のVS異種作品スレでは亀仙人(月破壊は無し)がORTと同等という事になってるから、
亀仙人より強いキャラなら型月勢には負けない
165格無しさん:2006/09/13(水) 18:38:43
そういやVS異種スレに前スレ晒されてたな
166格無しさん:2006/09/13(水) 18:40:22
少年時代に光速反応しちゃってるんだよなアレ。
RD軍の戦いが終った後に、悟空と互角に戦った奴にはもれなく光速反応がつきます。
167格無しさん:2006/09/13(水) 19:03:37
さっきまで森を応援してた俺が言うのもなんだが
ORTなんて本来ランクどころか考察すらされないレベルだろ
メレムも然り
もう少し自粛しようぜ

ところで森の中心部をメレムが発見できたのは
メレムが動物と話せるからじゃないのか?
とりあえず熟練の吸血鬼ハンターであるはずの
シエルでは数日かけても発見できなかったっぽいし
168格無しさん:2006/09/13(水) 19:08:24
よくわからんが
ウザイ
169格無しさん:2006/09/13(水) 19:09:08
ネロはDIOを相手にしたら
ビビって巨大化するんじゃね?
ネロから見れば気付かない間に一方的な攻撃を受ける訳だし
ネロは能力が未知数の相手にはパニクるし
170格無しさん:2006/09/13(水) 19:09:30
月厨は巣に帰れよ
171格無しさん:2006/09/13(水) 19:14:37
菊地以外帰れ
172格無しさん:2006/09/13(水) 19:16:15
鰤たんは残ってよ
173格無しさん:2006/09/13(水) 19:16:22
テンプレ置き場も貼らないのかよ
174格無しさん:2006/09/13(水) 19:19:54
糞スレage
175格無しさん:2006/09/13(水) 19:23:38
アルクならDにも勝てるでしょ
176格無しさん:2006/09/13(水) 19:25:52
vipからきますた
177格無しさん:2006/09/13(水) 19:27:04
これは今までにない釣り方
178格無しさん:2006/09/13(水) 19:29:44
つまんね
179格無しさん:2006/09/13(水) 19:35:29
DIOつえー
180格無しさん:2006/09/13(水) 19:37:50
181格無しさん:2006/09/13(水) 19:48:20
レミリアと言いたい、が弱点多いwwww
運命操作があるけどな
182格無しさん:2006/09/13(水) 20:02:38
あれは型月並みに情報足りんよ
183格無しさん:2006/09/13(水) 20:04:36
誰も本気で戦わないからなぁ
184格無しさん:2006/09/13(水) 20:16:45
型月並?
馬鹿な

型月がソース大杉って感じるくらい描写なし設定不透明だぞw
185格無しさん:2006/09/13(水) 20:23:28
だってSTGだもの
186格無しさん:2006/09/13(水) 20:44:54
だって格ゲーだもの(萃夢想)
187格無しさん:2006/09/13(水) 20:48:37
月姫本編ならまだしも
型月の大して出回ってない同人小説だの設定本からもってこられても
知名度皆無に近いから正直なとこ考察できねぇ

ってだけなんじゃね?<型月関係
188格無しさん:2006/09/13(水) 20:51:30
それもあるが、菌糸類が以前出した設定を忘れて新しいの出すから問題なんだよ
サーヴァント(二十七祖と呼ばれる上級死徒並?)>>>一般死徒のくせに、時速500キロの体当たりに苦戦する最優のサーヴァント。
対して、銃弾を回避する死徒。
これじゃあまともな考察などできん。
189格無しさん:2006/09/13(水) 20:55:50
そのくらいの矛盾ならヘルシングにも転がってるだろうに
なにか、インテグラの剣は銃弾より速いから矛盾しないのか?

問題は原作の矛盾じゃないよ
190格無しさん:2006/09/13(水) 20:57:11
ヘルシングは別に設定メインじゃ無いだろう
型月は何故か設定がストーリーよりも優先されるんだよ
191格無しさん:2006/09/13(水) 20:59:12
がんばれかませ犬。
【作品名】吸血鬼ハンターシリーズ(D-ダーク・ロード&D-邪王星団に登場)
【名前】ギャスケル大将軍
【属性】貴族(吸血鬼)
【大きさ】2m超
【攻撃力】普通の吸血鬼以上怪力(数tを持ち上げ可能)で体格相応の剣を使う。
・都から来た剣客も騎士も戦士も受け止められず塵になった。Dに受け止められ反撃された。
【防御力】
・黒く染められた光装甲でできた甲冑装備。日の光の下で行動可能。Dの攻撃に耐えられない。
・ギリス少将の攻撃を食らって行動不能になったが10分で復活。
・貴族の再生能力は高出力レーザー砲で心臓を貫かれ、火薬式自動小銃で身体を裂かれ、
 超音波砲で細胞をぐずぐずにされても再生する。砕けた骨がつながり、ちぎられた肉が癒着し、
 破壊された眼球が網膜も水晶球も無から生み出される。
・高度四万八千mから落とされ死ななかったが再生に数日かかる。その間に止めを刺された。
【素早さ】Dと互角。
【特殊能力】
・天空から5000万ボルトの雷光を落とす。
・妖気 万物の法則を狂わせ相手の五感を麻痺させる。
・地震、洪水、新種の妖獣や怪物の出現はお手の物。山一つ動かして村を一つ潰す。
・物質消失の法 あらゆる生命体、あらゆる物質を一切のエネルギー変換によらず消失させることができる。
 最大射程は数百キロ。最大で千人単位で消すことができるがその場合行動に制限がでる。
・隕石を呼び寄せピンポイント爆撃。直径5kmのクレーターができる威力。
【長所】物質消失の法等の豊富な特殊能力。
【短所】Dに滅ぼされるために神祖に復活させられた。
【性格】凶暴さ、残忍さ、冷酷さは並ぶものはない。
・面白半分としか考えられないやり方で領民を苛み、彼だけが解読した超古代の技術を領民たちの身で試して虐殺した。
・虐殺した人々の死体に防腐処置をしてピラミッド状に積み重ねると、その高さは500年で地上3000mに達する。
・別銀河から飛来したエイリアンを初戦で破って貴族の間に「ギャスケル」ありと称えられた。
・貴族を調べる人々に対するアンケートでは第三位を大きく引き離して「興味ある貴族」&「会ってみたい貴族」万年二位。
・200年程前、人工血液と称して近隣の貴族に毒を送り全員を毒殺。
【備考】自分と同格の貴族三人でヴァルキュアと戦ったが負けそうになった。
D-ダーク・ロード本編で逃走、D-邪王星団しょっぱなにヴァルキュアの部下の一人にやられたかませ犬。
192格無しさん:2006/09/13(水) 21:01:18
え?これでかませなん?
193格無しさん:2006/09/13(水) 21:01:52
一位はー?
つーかだれがやってんだそのアンケートw
194格無しさん:2006/09/13(水) 21:08:48
>>193
神祖に決まってるでしょ、野暮なこと聞ききなさんなw
195格無しさん:2006/09/13(水) 21:10:41
神祖も暇なんだなw
196格無しさん:2006/09/13(水) 21:11:58
>>195
アンケートは都の人だか辺境の人がやったはず
神祖は一位な
197格無しさん:2006/09/13(水) 21:14:03
ダークロードのボスで最後Dから逃げたんだけど邪王星団の冒頭でしんでたんだっけか?
198格無しさん:2006/09/13(水) 21:21:44
>>190
だよなぁ
御大層な世界観作るのは構わないけど、もう少し細かい所にも気を遣えよな
199格無しさん:2006/09/13(水) 21:23:13
>>188
そのことについては一応説明はできる

サーヴァントが強いのは宝具があるから
サーヴァントは宝具の飾り、オプションに過ぎない
一般吸血鬼にスペックが劣ったところで関係ない
200格無しさん:2006/09/13(水) 21:25:55
かませ犬でもここじゃ最強ランクという驚天動地

>>189
問題は商業作品じゃない故の圧倒的な知名度の低さだろうな
月姫本編は知っているやついても27祖の面子なんて
大抵はネロとワラキアとロア知ってるくらいじゃないかと

ぶっちゃけ俺も上の3名以外はこのスレ来て初めて知ったわけです
201格無しさん:2006/09/13(水) 21:34:12
>>200
全力アルクの強さも本編じゃさっぱりわからないしねぇ
型月が今まで出したやつの直販でも始めれば別なんだけど
すっごい酷い言い方すると
「俺の考えた強い吸血鬼本をコミケで出しました><」
と変わらないレベルなのがなんとも

あ、俺は月姫は好きです
シエル先輩にお尻属性つけてもらいましたから
202格無しさん:2006/09/13(水) 21:36:50
「めがね外して」は基本だよな?
203格無しさん:2006/09/13(水) 21:38:10
眼鏡外したシエル先輩なんて先輩じゃない!派でした
204格無しさん:2006/09/13(水) 21:38:59
カレールートのぶち切れアルクが最大描写だしなぁ
しょっぱいなぁ
205格無しさん:2006/09/13(水) 21:45:29
>>202-203
尻ならなんでもよかった 眼鏡は眼中になかった 今はアナルスレに常駐してる
206格無しさん:2006/09/13(水) 21:47:37
流石に脱線し杉、内容も内容だから自粛汁
207格無しさん:2006/09/13(水) 22:00:51
型月は設定が壮大だが。
描写がそれに伴って無さ過ぎるのがなんとも。
設定を優先しようとしても突っ込まれて番外行きが殆どだったな。

ってか、全ジャンル作品の方のfateのテンプレが酷い
208格無しさん:2006/09/13(水) 22:01:19
かませ……
マジかよ(´Д`;)
209格無しさん:2006/09/13(水) 22:01:58
真面目にウザイんだが
210格無しさん:2006/09/13(水) 22:02:15
>>207
マッハ4だか5だかの速度が、なんか補助付で自分だけじゃ絶対出せない速度
とかなかったっけ?
211格無しさん:2006/09/13(水) 22:08:22
>>208
菊地なんだ
察しろ
212格無しさん:2006/09/13(水) 22:12:57
>>210

全ジャンルのFATEは突っ込み所が異常に多いんだよなアレ。
一から作りなおした方が速いんじゃないかと思うほど。
213格無しさん:2006/09/13(水) 22:27:51
>208
鳴り物入りで登場したけど二巻で盲目のDに敗走したり左胸刺されたけど「俺の心臓は右にある」と言って逃げるし。
逃げ切ったと思ったら次の巻で絶対貴族ヴァルキュアの部下に負け死亡。良い所なし。
最初からDのかませ犬になるために神祖が復活させたようで可哀相ではある。
214格無しさん:2006/09/13(水) 22:36:32
普通にラスボスクラスなのにな
215格無しさん:2006/09/13(水) 22:43:04
ところで、トリニティ・ブラッドの
新人類帝国皇帝のセスと薔薇十字騎士団のカインの
名前って今まで出てきたっけ? この二人はどのランクに入るんだろうか?
アベルと同じランクか下ってとこになるんだろうか…。
216格無しさん:2006/09/13(水) 22:44:27
テンプレくれ。
217格無しさん:2006/09/13(水) 22:45:52
>>215
音波で相手を塩にするのと空間操作だっけか。
218格無しさん:2006/09/13(水) 22:53:51
型月って設定最強クラスでも惑星レベルで、あの世界の地球の意思には勝てないって設定じゃなかったか
描写の方も、あの世界でもトップレベルに入る真祖やら死徒やらの戦闘が町内ご近所バトルの範囲で収まるしな

ランク付けるなら
設定だけの最強ORTは四十メートルというサイズやら考慮に入れてAあたりじゃないか(惑星破壊、光速移動クラスがいるSランク以降は厳しい
219格無しさん:2006/09/13(水) 23:00:16
だからウザイつーの
220格無しさん:2006/09/13(水) 23:17:17
>218でかければ強いと言う理屈はおかしいだろ
40mの体はエヴァの終わる世界やヴァニラのガオンの良い的だし
221格無しさん:2006/09/13(水) 23:19:17
ちゃっちゃか商業誌なり商業ゲームなりで型月が出せばいいってことでOK?
222格無しさん:2006/09/13(水) 23:20:00
旦那A+落ちの話だがとりあえず暫定的に
かつての赤薔薇のポジション
S-でいいんじゃない?
223格無しさん:2006/09/13(水) 23:21:48
8巻までしか読んでないんだが、アーカードってそんなに強いか?
224格無しさん:2006/09/13(水) 23:25:08
>>220
惑星や恒星は最強スレじゃそれだけで上位だからじゃね?
規格外にデカイのは良いことだから
225格無しさん:2006/09/13(水) 23:25:36
>>223
具体的な不死性とワンちゃんが強みかな
デイウォーカーなら殺しきれず死去という問答無用性も強さの一つ
素の能力だけ見たらそうでもないと思うよ
226格無しさん:2006/09/13(水) 23:26:28
ガオンくらったら穴あくだろうが、絶対零度では死なないと思う
だって宇宙空間移動してきてるはずでしょ
てか宇宙と水星で生存って、それだけで十分以上に強キャラだよな
地球に来た方法が普通の落下だったら対衝撃力も半端ないことになる

なんだ、水星からやってきたというだけで防御力は結構わかるじゃない
227格無しさん:2006/09/13(水) 23:27:33
エヴァの魔法は凍らした後に砕くんだが
228格無しさん:2006/09/13(水) 23:29:16
>>224

大きさが中途半端じゃね?
レリックみたいに460kmとか無茶な大きさ無いし。
229格無しさん:2006/09/13(水) 23:29:19
>>225
旦那のいぬかみっ!はダン国王やDIOクラスになると普通に中から出てこれそうなんだが
230格無しさん:2006/09/13(水) 23:34:46
>>227
そもそも凍らないだろってこと
231格無しさん:2006/09/13(水) 23:35:34
>>230
空気中の水分で周囲を氷で覆われるだろ
232格無しさん:2006/09/13(水) 23:39:27
>>226
>ガオンくらったら穴あくだろうが、絶対零度では死なないと思う
>だって宇宙空間移動してきてるはずでしょ

なぜそれで絶対零度で死なないと言える?
宇宙が絶対零度だとでも言うのか


>てか宇宙と水星で生存って、それだけで十分以上に強キャラだよな
>地球に来た方法が普通の落下だったら対衝撃力も半端ないことになる

これだけでは防御力は分からない
地球に来た時に落下したのかもしれんが、本体が何らかの防御手段を講じていた可能性もある
そして、その防御手段は準備に時間がかかるかもしれないので戦闘に使えるかは不明
233格無しさん:2006/09/13(水) 23:46:12
分からない分からないだらけなんだよな。
ってか、設定のみのキャラはおい。
234格無しさん:2006/09/13(水) 23:46:49
>>231
本体凍ってないなら表面の氷が砕かれるだけだろ
それがどうして中身にまで影響する?

>>232
宇宙は熱を伝導するものがないから大体、絶対零度だけど?
厳密に計ると数Kはあるらしいが
235格無しさん:2006/09/13(水) 23:48:02
そもそも水星って地球より小さい分、重力も低いよな?
重力が低い世界の住人より重力が高い世界の住人の方が強いってのはお約束のような
236格無しさん:2006/09/13(水) 23:48:52
だから同人誌での設定しかない
しかもその設定ですらよくわからんキャラを論じてどうすんのかと
237格無しさん:2006/09/13(水) 23:50:14
ORTは体を柔らかく出来るんだろ?
それなら落下時に衝撃を吸収してたから平気だったかも知れないしな
238格無しさん:2006/09/13(水) 23:50:39
>>229
吸収に近いから無理じゃないか?

旦那のテンプレ読み返してみたがSランクのままで
問題ないような・・・
239格無しさん:2006/09/13(水) 23:53:57
>>237
柔らかいことはダイヤモンドよりも頑丈って四則演算の記号が書いてある人?が言ってたもんな
で、硬くて衝撃耐性があることと、柔らかくて衝撃耐性があることとでなんか違いがあるのか?
240格無しさん:2006/09/13(水) 23:55:51
ところで映画とかに強い吸血鬼はいないんだろうか。
ぱっと思いつくのはブレイドくらいだけど・・・実写だとやっぱり限界あるか?
241格無しさん:2006/09/13(水) 23:58:18
柔ラカイトイウコトハッ!ダイヤモンドヨリモ壊レナイッ!

唐突に思い出したんだ許せ
242格無しさん:2006/09/13(水) 23:58:25
>239柔らかいおかげで衝撃に耐えられたのなら
凍り付けにして柔軟性を無効にすれば
打撃技に耐えられないのかも知れないから
243格無しさん:2006/09/13(水) 23:58:47
>>239
ダイヤモンドに衝撃耐性がない
金槌で割れる
244格無しさん:2006/09/14(木) 00:02:47
>>240
ブレイドの1では拳銃弾を避けた吸血鬼がいなかったっけ
広域破壊みたいな特殊能力は無いけど、対人戦ならかなり強いと思う
245格無しさん:2006/09/14(木) 00:05:24
>>242
まわり氷で被ってから、その氷を砕ける攻撃ってやるなら
中の柔らかなソフトORTが衝撃を拡散してまわりの氷が割れて結局無傷となるとしか思えんが?
246格無しさん:2006/09/14(木) 00:07:48
ORTは蜘蛛なんだから殺虫剤でもかけりゃ一発だよ
人類の英知こそ最強
247格無しさん:2006/09/14(木) 00:10:06
>>236が全てだと思う
わけわかんねー同人キャラなんて考察できないんだからほっとけって
248格無しさん:2006/09/14(木) 00:10:29
uzeeeeeeeeee
249格無しさん:2006/09/14(木) 00:13:23
とりあえず同人オンリーならそもそもエントリー不可だ
250格無しさん:2006/09/14(木) 00:16:06
ギィィィーーマゥアアーイイイイーーーラアアアアア!!
251格無しさん:2006/09/14(木) 00:19:04
                          r ̄`-‐ '´ ̄ ̄< ̄,二ヽ
                            シ~ /" `ヽ ヽ `'、 //
                         / /    `ト 、',    ヽ
                 \  /  /     -ト y  i   l
       l ハ l /     ● l  }-、 !\
         l/i yi ●     , ⊂⊃ l ,!/ \
            ―   レvl⊃  r´`´ヽ  l  }´/ ヽ  \
                          i 、  ヽ、_,ノ  〉 ト ~、    ヽ
                    . r- ,_   」 ヽ , ____,. イll  lヽ=_____   l
                    . l、  ~'''TTト、 ハ,ヽ  l===l l l    //- .,
                      ヽ、  .l l l ', ', \ヽ l ̄l l l   //
                        `ー.l_l_l__', ',__ \yV/レ  〈ー'ヽ
252格無しさん:2006/09/14(木) 00:19:07
>>246
クモ類の呼吸器は書肺という気道が発達した単純なもので
単気体をろ過する能力が低いためにガスには極端に弱いのです
253格無しさん:2006/09/14(木) 00:19:31
カカカカカカッ!デコッパ乙!
254格無しさん:2006/09/14(木) 00:24:02
全長40mの異星生命

地上のいかなる材質よりも硬く、柔らかく、気温差にたえ、鋭い。
本体の攻撃力が次元違いなうえ、固有結界水晶渓谷を持つ。
水晶渓谷は他の祖の固有結界とは桁が違い、心象世界を一時的に上書きするのではなく、完全に自分
の世界に周辺環境を変えてしまう。ゆえに侵食。
地球の文化はどう足掻いても学習できないが、捕食した生物に擬態して、現住生命っぽく振舞う事は
可能である。
もっとも意味も分からず真似をしているだけである。ロマンを感じるのは勝手だが。
現在は地表に落着した時にできたと思われる直系1kmのクレーター中央で寝ている。
関係ないが、1kmってことは秒速10kmくらいで激突して大爆発が起こったはず。

とりあえず調べてコピペしてきた
シャルでも余裕じゃん
255格無しさん:2006/09/14(木) 00:26:37
>>252 >>253
頭の中の住人から24秒後のレス
はたから見たら完全にジサクジエンじゃまいか
256格無しさん:2006/09/14(木) 00:29:40
>秒速10kmくらいで激突して大爆発
この衝撃力ってどのくらいになるんだ?
257格無しさん:2006/09/14(木) 00:30:32
シャルは攻撃力はヴァニラ並だし空渡りはノータイムしかも性格は速攻抹殺だから普通に強い

ただし防御が首落とされたら死ぬ、対化け物用の剣でサクっと斬られるという紙っぷりから今の位置
258格無しさん:2006/09/14(木) 00:31:35
1Kmのクレーターが出来るんだろ
対したことない
259格無しさん:2006/09/14(木) 00:38:28
アインナッシュは吸血鬼という種族なのか?
結論出てないぞ。
260格無しさん:2006/09/14(木) 00:39:08
ふと思い付いたがORTは人間達が不法投棄した猛毒のゴミを食べて死ぬのか?刃物や鈍器の通用しない宇宙生物が不法投棄のゴミであっさり敗れるのはありえなくは無い話だが
261格無しさん:2006/09/14(木) 00:40:43
それなんて後藤?
ORTも吸血鬼か?
262格無しさん:2006/09/14(木) 00:41:04
そのシャルって、ラノベじゃない方のラグナロクから?
ラノベの方はB以上いけるかも疑問レベルになってるんだが。
263格無しさん:2006/09/14(木) 00:42:36
>>256
成人男子体長1.8m体重60キロと仮定すると、成人男子が秒速10kmで持つ運動エネルギーがで20億JつまりTNT爆薬770キロ相当のエネルギー。
計算が面倒なんで、ORTの全長40mを人間を40mにスケールアップしたものとして考えると、TNT8.4メガトン相当のエネルギー。
広島に落ちた原爆の560倍の威力です。
264格無しさん:2006/09/14(木) 00:44:01
>>262
マンガのシャルだな、攻撃力に関してはマンガスレで散々論議の末に出た結論
しかもヘタレ属性のせいで大分低めに見たランクだからアレ
とりあえず小説版のテンプレを何故落ちるかの根拠と一緒にどうぞ
265格無しさん:2006/09/14(木) 00:44:21
>>259
吸血鬼で吸血木
266格無しさん:2006/09/14(木) 00:44:50
スルーしてるやつがいるから言っておくけど
ORTは吸血鬼ってわけじゃなくて
前のやつを殺して食って
「なんか血も吸うらしいからいれときゃいいんじゃね?」
なんて感じで27祖入ってるだけの宇宙怪獣なんで吸血鬼じゃないんですよねー
267格無しさん:2006/09/14(木) 00:45:41
>>263
それで高々1km破壊ってのはありえないな、てことは何らかの形で減速してたんだろ
268格無しさん:2006/09/14(木) 00:46:30
再生力が足りない奴は、名前の後ろに『カオス』を付ければ
譲治声と不死性が手に入る
269格無しさん:2006/09/14(木) 00:46:45
月姫よく知らないんだが、27祖って称号みたいなもんじゃないの?
種族を確定するものではないと思うんだが。
270格無しさん:2006/09/14(木) 00:47:04
不死性はいらないけど譲治声は欲しいな
271格無しさん:2006/09/14(木) 00:47:05
っていうか同人誌は参戦不可が常識なんですよねー
272格無しさん:2006/09/14(木) 00:47:26
>>265
誰が上手い事言えと
273格無しさん:2006/09/14(木) 00:49:25
>>271
吸血木に関しては普通に商業誌だから問題無いって言ってなかったか誰か?
274格無しさん:2006/09/14(木) 00:50:32
OLZは同人ダロ
275格無しさん:2006/09/14(木) 00:50:37
>>271
残念ながらルールに書いてないw
このままだと妄想議論スレの連中まで参戦可能だぞw
276格無しさん:2006/09/14(木) 00:51:25
煉瓦にカオスを付ければ強くなりますか?
277格無しさん:2006/09/14(木) 00:51:58
>>272
鬼太郎でいたの知らないか?
吸血鬼と牛鬼が争った塊からネズミ男が作った
278格無しさん:2006/09/14(木) 00:53:45
>>264
262じゃないが、ラノベ版シャル。

【作品名】RAGNAROK
【名前】シャルヴィルト
【属性】闇の種族の上級眷属、吸血鬼
【大きさ】成人男性並、全身から血と腐敗臭がする
【攻撃力】軽く手で突いて、鍛えた成人男性を数メートル以上、錐揉みさせながら吹き飛ばす程度
   爪:鋼鉄の鋭い爪、鍛えられた人体を容易く切り裂く威力
 マント:裾が鋭い刃になっている、通常の剣以上の威力。それ以外はただのマント(布)
     ラグナロクに視認不可な速度で腕を振って繰り出す。不意では普段のリロイで反応困難。
【防御力】人間より丈夫だが堅さは大差ない。痛みやダメージも無視して停滞なく戦闘可能。
     空間歪曲の数倍のエネルギーの奔流に巻き込まれて、体の前半分が千切れ、片目、片腕、頭部の半分が無くなった。
     さらにその状態から片腕を失っても空間歪曲、会話、歩行、離脱は普通にこなした。(戦闘続行はやや困難)
     胴に穴が開いたり、下半身が千切れかけても戦闘、基本的に心臓を破壊するか、首を落とすかしないと死なない。
     周囲の炎や熱を消滅させることで、火事で燃えさかる炎の渦の廊下を移動できる。(常時か任意か不明)
     十字架、流水、どちらもほぼ効果は無い。しかし、他の吸血鬼の血液が体内に入ると猛毒となるらしい。
【素早さ】ダメージによる移動速度、反応の低下はほとんど無い。
     移動は反応獣並みの達人を圧倒する程度、作中はほとんど飛行がメイン。
     宙を素早く自由に飛び、浮遊できる、速度は素早い鳥程度?
     普段のリロイの数度の斬りつけ攻撃を軽く避ける
     連撃はマントを駆使して最初は対処できたが徐々に押されていった。
【特殊能力】
空間歪曲1:空間を歪曲させ、それがもとに戻ろうとする反動を利用した衝撃波攻撃
     指先から不可視の力を発射、目標に当たると発動、不可視でも空間が歪むので達人の動体視力で歪みが見える
     普段のリロイなら歪みから衝撃発生までの間で十分回避できる
     射程は具体的には不明、五〜十メートル前後か、範囲は局所的な球状、
     連射では範囲数十センチ、一発ごとに薄い木の壁、イスを砕いたり、人間の四肢を砕く威力
     単発では範囲二〜三メートル程度、人間二人を押しつぶす威力
空間歪曲2:任意の場所を始点に空間歪曲を発生させる。
     射程は二メートル前後の距離、または自分を中心(自分に影響はない)、指を向けなくても思考で発動、連射不可。
     範囲は数十センチから数十メートル(中世教会内部いっぱいぐらい)
     上記同様、歪んでから衝撃まで間があり、リロイはダッシュ中、目前に発生した歪みを見て身をかがめて回避した
     しかし、効果範囲を数十メートル級に広くすることで、翼のあるリロイ(普段以上の速度)でも回避不能にした。
     数十メートル級では激しい衝撃波が起きる、揺れで中世の古い教会の屋根が落ちる程
邪眼:相手の眼を覗き込みながら任意発動の精神支配、射程一メートル半以上、他の攻撃と同時には出来ない。
     強靭な達人の精神でも動けなくなり、そのままだと数十秒で支配されると思われる。
超音波:口を開き、超音波を発する。何度も繰り返せば、最悪の場合、振動で脳を破壊されてしまう。
     人間なら一発で鼓膜が破け、血が耳から流れ、動作困難に、二発目でさらに血が吹き出し立てなくなる。
吸血:鋭い牙を相手の首に突きたて、吸血する。常人なら数十秒で吸い尽くす。
     全て吸血すれば、切り落とされた両腕、穴だらけの胴、裂けた首、それらの傷の大量出血、全て一瞬で再生。
     一口でも吸えば数十分で、千切れた体の前半分、片目、両腕、半分の頭部が再生
279格無しさん:2006/09/14(木) 00:56:35
キャラマテと言われればそれまでなんだよな………

あああああああUZEEEEEEEEEEEEEEEE
280格無しさん:2006/09/14(木) 00:59:07
>>278
なんかよりヘタレポイントが追加された感じだな
とりあえずマンガ版のテンプレでOKっぽいな
281格無しさん:2006/09/14(木) 01:03:27
ウィルス:血を吸った相手にウィルスを注入する。
     ウィルスは脳に侵入して脳細胞を食い荒らして体を乗っ取り、シャルヴィルトの操り人形になる。
     人間だけでなく、同属の闇の種族にも効果があるらしい。(別の上位の吸血鬼はナノマシンも狂わしていた)
空渡り:任意発動、二つの地点の間の空間を縮め、移動する。他の闇の種族や、用途から見て数キロは軽いと思われるが正確には不明。
     蜃気楼のように霞んで消える。数秒程度必要、戦闘中の回避には使えない。長距離移動や離脱用。
     建物内部に出現もしていたので内部侵入が可能と思われる。歩くのと同じくらい容易な能力らしい。
記憶を読む:相手の記憶を読むことができる。他の攻撃と同時には出来ない。
       強固な精神を持つ相手では最近あったことや、悩み程度まで。
再生:闇の種族の上級眷属であるため、再生能力があると思われるが、シャルヴィルトは描写がほとんど無い(ラグナロクのせい?)
     腹が破れたり、腕を切り落とされて、最初は一瞬出血するがすぐ血が止まる。(吸血しなくても)
【長所】多彩な能力、飛行可能
【短所】とにかく攻撃力不足、防御が紙。噛ませ臭が漂う、簡単に喉を握り潰されて死亡。
【戦法】超音波しながら飛行、空間歪曲2で上空から覆うように押し潰す。
    非生物なら空間歪曲1しながら飛行、空間歪曲2で範囲攻撃
【備考】挑発に乗りやすく、また、わずかでも有利な点を見つけると油断しがちな性格(ルールで考慮外だけど)
    空間歪曲1、2は判別するためにつけた仮名です。


漫画のテンプレ見てないけど、多分最大の違いは攻撃力。
ラノベのは空間攻撃じゃなくて、それに伴う単なる衝撃波扱いだから。


ところで、シャルって略すとなんか可愛い件についてどう思う?
282格無しさん:2006/09/14(木) 01:04:00
シャルがいるんだからネロスやロゼリアも出してくれい
283格無しさん:2006/09/14(木) 01:06:31
シャルって名前から、今まで女吸血鬼だとばっかり思ってたorz
284格無しさん:2006/09/14(木) 01:10:09
サムスピのシャルロットを思い出したのは俺だけか
285格無しさん:2006/09/14(木) 01:10:32
シャル・ネロ・赤薔薇
略だけ見るとかわいいぞ
赤薔薇なんか何処かの女学院の姉妹の姉みたいな
286格無しさん:2006/09/14(木) 01:19:47
アーデルハイトは男だと思ってた時期が俺にも有りました

アビゲイルって女の名前なんだぜ
287格無しさん:2006/09/14(木) 01:24:05
>>234
ほとんど熱が逃げないから魔法瓶の中みたいなもんだぞ、宇宙は。
放射冷却分と体内で生産される熱量がとんとんなら寒くも熱くもない。
むしろ強い日光で加熱される心配をしたほうがいいような。
288格無しさん:2006/09/14(木) 01:27:13
愛称だけでイメージしたら
旦那は渋い男で
赤薔薇は常に薔薇を持ち歩くキザ男で
腐食は能力的に顔の醜い男を想像したよ
289格無しさん:2006/09/14(木) 01:51:16
そもそも周りが絶対零度なのが平気なのと
本体が絶対零度になる魔法に耐えるのとは別物だろ
290格無しさん:2006/09/14(木) 01:57:49
D.Gray-manのアレイスター・クロウリーの名前は出てきたっけ?
まぁ、かなり下のランクに入るんだろうな。
291格無しさん:2006/09/14(木) 01:59:32
マンガ板で何度か振ったがスルーされた
素の戦闘能力は満を噛んで止めてたりするから結構強そうだが・・・レンレンにも負けそうだな
292格無しさん:2006/09/14(木) 02:29:41
いや、だからテンプレプリーズ。
293格無しさん:2006/09/14(木) 05:29:48
エヴァにはエクスキューショナーソードという物もある。
当たった部分を問答無用で気化させて熱も奪う攻撃魔法。
おわるせかいで表面しか凍らなくても、
こおるせかいで動きを止めてこれでぶった斬れば済みそう。

ただ、エヴァと互角の勝負って時点でB+だろうな、参戦しても。
同ランクに割と勝てたり負けたりするし。
そもそも>>266なわけだが。
294格無しさん:2006/09/14(木) 05:57:32
>>191 噛ませ犬強すぎ。菊池ランクより弱いのにそれ以下の既存ランクより圧倒的に強い。
    物質消失の法さえなければS+やSランクに押し込めるんだけど。
>>278,281 達人並かそれに毛が生えた程度の速度ではEランクがせいぜいかな。

<現状ランク>
菊池  D(吸血鬼ハンター) ローレンス(吸血鬼ハンター) 神祖(吸血鬼ハンター) “姫”(魔界都市ブルース)
菊池−ギャスケル大将軍(吸血鬼ハンター)
S+  ホリィ(BloodOpera) 九条水希(蒼き門の継承者)
S   アーカード(HELLSING) アーデルハイト(ヴァンパイア十字界) ストラウス(ヴァンパイア十字界)
    レリック(ヴぁんぷ!) フランドール(東方プロジェクト) ギリス少将(吸血鬼ハンター)
A+  暗黒ダーイン(太陽少年ジャンゴ) ラミア(邪神伝説シリーズ) ヴァルドレッド(ヴぁんぷ!)
    来水美樹(鬼畜王ランス他)
A   ヴァニラ(ジョジョの奇妙な冒険) ダイ・アモン(BASTARD!!)
B+  ブライド(魔界都市ハンター) アラディア(P・U・L・S・E) 巨大パルサン星人(ホビーズ)
    南極花子(ホーリーブラウニー) アラキ(僕の血を吸わないで) アインナッシュ(月姫読本)
    グールマン(BloodOpera) 半妖アセルス(サガフロンティア) エヴァンジェリン(ネギま!)
    デミトリ(ヴァンパイアセイヴァー小説版)
B   蒼白(魔人〜DEVIL〜)ダン国王(ターちゃん) 江藤蘭世(ときめきトゥナイト) ネロ(真月譚月姫)
    馬呑吐(宵闇幻灯草紙) DIO(ジョジョの奇妙な冒険) ウォルター(HELLSING)
    シャルヴィルト(RAGNAROK) ヨブ(ネフィリム) メレム・ソロモン(月姫)
C   アベル(トリニティ・ブラッド) マル血ナ・スプリンガー(ふたりぼっち伝説) リップヴァーン(HELLSING)
    メリッサ(Nocturne) 葉月(夜刀) 黒衣の者(キリエ) アルカード(孔雀王) ピート(GS美神)
    三世白王(KUROZUKA) トバルカイン(HELLSING) 梁師範(ターちゃん) ロア(月姫) ブラド3世(闇の僭王)
    アルクェイド(月姫) 美夕(吸血姫美夕) セラス(HELLSING) ショコラ(華の神剣組)
D   アルクェイド(真月譚月姫) カエルラ(銃夢LO) デミトリ(ヴァンパイアセイヴァー) エリザベス(KaNa)
    詩人(うしおととら) 葉月(月詠) 蓮火(ヴァンパイア十字界) 之定(EME BLACK 3 ) 子爵(ヴぁんぷ!)
    ラドゥ(Trinity Blood)
E   鋼線のベック(ジョジョの奇妙な冒険) ドラキュラ(怪物くん) デリー・グレアム(スプリガン)
    最後の大隊(HELLSING) 伯爵(はいぱーぽりす) クロウ(KUROZUKA) ストレイツォ(ジョジョの奇妙な冒険)
    きゅーちゃん(赤ずきんチャチャ) ラ・セーヌ(鬼太郎) エリート(鬼太郎) 魔王(火炎魔人)
    高橋(ヴァンパイア十字界) のばら(妖幻の血) ドラキュラマン(ドラゴンボール) レティ(ヴァンパイア十字界)
    ブラッド(GetBackers) ゾーリン(HELLSING) 小夜(BLOOD+) 望月ジロー(BLACK BLOOD BROTHERS )
    七瀬しずる(MinDeaD BlooD) ツキシロ(スカーレット・クロス) メルクリアーリ・ジョバンニ(塵骸魔京)
    クロウヴァクス(マジック・ザ・ギャザリング) 月島亮史(魎月)(吸血鬼のおしごと)
    シャルヴィルト(RAGNAROK小説)
F   メリーベル(ポーの一族) レディバット(ぴちぴちピッチピュア) ウィザード(静かなるドン) クラレンス(僕血コミック)
    ドラキュラ伯爵(ドン・ドラキュラ) 雅(彼岸島) 宮本篤 (彼岸島)カーライト(ツインシグナル) ドレインディモス(バイオ)
    田上信吾(MinDeaD BlooD) 姫(彼岸島)
G   バゾー(Gemeinschaft) アキ(平成バンパイア) 小松(ギャグマンガ日和) メイミー(スペクトラルフォース)
    ルーシア(ねこきっさ) ジグムント(ヴぁんぷ!)
    ジル(僕血コミック) ドライマン(大臓) シェリー(どきどきVAMPIRE) ドラキュラ伯爵(お憑かれさん)
H   千砂(羊のうた) 果林(かりん) ヒース(純白の血) アリステイル(今宵も召しませアリステイル)
    蚊(僕の血を吸わないで)
T   北島(ギャグマンガ日和) 友人E(????(不明))

アーカードSランクに復帰、デミトリ小説版B+。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1155893652/l50
295格無しさん:2006/09/14(木) 07:14:35
sage
296格無しさん:2006/09/14(木) 07:46:18
物質消失の法って戦闘中使ってたかな
297格無しさん:2006/09/14(木) 08:23:27
旦那ってなんでS復帰だっけ?
298格無しさん:2006/09/14(木) 08:32:48
もう一度考察してみてフツーに強かったからじゃないか?
299格無しさん:2006/09/14(木) 09:05:37
菊池は別にいいとしていつの間にS+なんて考察したんだ?
300格無しさん:2006/09/14(木) 09:20:28
S+のキャラはいつの間にか入ってたからなぁ。
しかも俺その作品しらねぇし。個人の独断でいれてるんじゃなかろーか。
ぶっちゃけ前スレでもホリィはそんなに強いか?っていう疑問の声あったし。
ホリィは反応常人だし、やったことっていったら記憶操作だけってことらしいが…。
九条も九条で飛びぬけてるわけでもないような…。
っていうかテンプレどこだ?
301格無しさん:2006/09/14(木) 09:23:46
S+は前スレだな。
世界そのものや物理法則を改変する奴ら。
あとは光速反応さえあれば菊池ランクに入るww
302格無しさん:2006/09/14(木) 09:28:48
世界改変とか物理法則改変はどこまで出来るかが重要だな。
前スレの話しか知らないがホリィがSランクのヤツらに勝てると思えないんだが…。
どうなんだ?知ってる人?
っていうかテンプレをプリーズ。考察できない。
303格無しさん:2006/09/14(木) 09:33:09
原作知らないけど、ホリィは過去に有った事を忘れさせて(無かったことにして)、
更に『歴史自体がそれが無かった状況に変わる』らしい。
九条は月衣が無敵結界で、ついでに攻撃が空間攻撃でマッハ数十反応。
テンプレは以下の通り。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1155893652/22
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1155893652/39
304格無しさん:2006/09/14(木) 09:47:54
>>303
おお、コイツら強いな。
ホリィの場合、直接殺すような能力じゃないけど、
人からヴァンパイアに変わったヤツらならそのこと自体をなかったことに出来るな、コレは。
『汝の記憶はあらず』がどこまで適応されるのかわからないが
もしも自分がヴァンパイアということを忘れさせ、なかったことにまで出来るのなら相当強力だな。
なんというか出場権利自体を剥奪する感じ。
ここまで適応されるなら、性格考慮でいけば菊池ランクにも勝てるかもしれん。
九条はフツーに強い。菊池までは無理かな。
305格無しさん:2006/09/14(木) 09:49:52
>>304
>もしも自分がヴァンパイアということを忘れさせ、なかったことにまで出来るのなら相当強力だな。

ここの部分は元々ヴァンパイアのヤツらでもってことね。
306格無しさん:2006/09/14(木) 10:27:10
ホリィは相手を倒せないからあんまり意味無いんじゃね?
とか
敵である記憶消しただけじゃ引き分けどまりじゃね?
とか言われてたな
307格無しさん:2006/09/14(木) 10:31:05
でも吸血鬼であるという設定をなかったことに出来るのなら、
このスレに限っては非常に強力だと思う。
あくまで吸血鬼に出場権利が与えられてるわけだし。
Dのアカシア操作の劣化版みたいなもんと考えてもいいんじゃない?
308格無しさん:2006/09/14(木) 10:35:32
消費激しいらしいから連発できないのが痛いな

で、原作知らないんだけど
記憶の改竄ってだけならもともと持っている能力が代わるわけじゃないから
吸血鬼であること忘れさせたりしても
それが現実に起こるわけじゃないんじゃね?
アカシア書店みたいに事実が変更されるわけじゃなさそう

相手に強制的に思い込ませる能力と考えた方が的確っぽい
309格無しさん:2006/09/14(木) 10:45:10
>>308
どうもテンプレ読む限りでは
記憶に沿ってまわりの事象も変化するみたいだから、
たぶん事実が変更されると思う。アカシアに似てる。
310格無しさん:2006/09/14(木) 10:48:32
つまりそれを赤薔薇に使うと
月を砕いたなんて豪語しない赤薔薇ができあがるということですね!
311格無しさん:2006/09/14(木) 10:51:18
っていうか『汝の記憶はあらず』は名前からだとわかりずらいが、
相手の記憶を消したり変えてるんじゃなくて、
世界の記憶をいじって変えたり消したりしてるみたいだな。
だから自分も忘れてしまうし、その変更した後のことしか記憶に残らないんだろう。
312格無しさん:2006/09/14(木) 10:56:29
てことは無効試合になるわけか?
扱いむずかしええええええええええええええええええ
313格無しさん:2006/09/14(木) 10:59:24
出場辞退で不戦勝じゃねw
優しい乙女という性格らしいし、
実にそういう娘さんらしい勝ち方だと思うがww
314格無しさん:2006/09/14(木) 12:47:25
ホリィvsD

    ファイト!
     ↓
Dを見て美しいと思う
     ↓
記憶宮殿でDの美しさを消す
     ↓
戻るけどなぜかDはそのまま
     ↓
見よ、世界すら消すことを拒否する美貌を
     ↓
    DWin


まったく菊地は地獄だぜ
315格無しさん:2006/09/14(木) 12:49:33
>>314
噴いたw
316格無しさん:2006/09/14(木) 12:51:40
>>314
Dより幾分劣るメフィストですら月が惚れるくらいだしな
317格無しさん:2006/09/14(木) 13:12:31
>>314
D読んだことないけどすげええええええええええええ

ちょっと小説買ってくる、ブックオフで
318格無しさん:2006/09/14(木) 13:14:45
>>314
すげえありそうwww

個人的には旦那はA+でいいと思うけどなあ
どう考えても攻撃力不足過ぎる
319格無しさん:2006/09/14(木) 13:18:42
>>314
まったく菊池はw

旦那の最大の攻撃は取り込みだろ?
Sの連中にも十分通用するとおもうが。
320格無しさん:2006/09/14(木) 13:36:41
旦那って吸血鬼なのに銃器に頼るけしからん奴じゃん
銃が無ければ何も出来ないとは情けないと言ってたくせに、化け物銃が
無ければアンデルセンを殺しきれないって何だよ
321格無しさん:2006/09/14(木) 13:38:47
レリックはデイウォーカーじゃないから朝まで粘ればなんとか勝てる
ただ大きさが洒落にならんけど
322格無しさん:2006/09/14(木) 13:42:08
>>320
「銃がなければ殺せない」じゃなくて「この銃なら殺しきれる」だろ
つーか銃使わないで1号2号3号解放したほうが普通に強い
323格無しさん:2006/09/14(木) 13:44:38
どう考えてもセラスのハルコンネン借りた方が手っ取り早いよな
324格無しさん:2006/09/14(木) 13:46:48
>>321
朝になったら島にもどって地下にもぐってればいいだけだぞ
325格無しさん:2006/09/14(木) 13:48:18
ヘルシングで銃火器がよく出てくるのはどう考えても作者の趣味だな
326格無しさん:2006/09/14(木) 13:57:15
>>320
普通にアンデルセンをパンチで殺したけど
というか旦那って吸血鬼を銃で倒したことないぞ
人間とかグールとかは銃で殺しまくってるけど

牧師吸血鬼:パンチ
アベック吸血鬼♂:パンチ
ルーク:犬
伊達男:吸血
リップ:吸血
327格無しさん:2006/09/14(木) 14:17:06
>>324
旦那「吸血鬼レリック
   いるのだろう? 出てこい!
   いるのはわかっている
   姿はかくせても貴様の強力な「気」がここから立ちのぼってくる」



  ・・・・・・・
レ「姿はかくせても?
  僕は逃げもかくれもしない
  ただ日の光が怖いだけだ」
328格無しさん:2006/09/14(木) 14:33:38
>>326
正直八巻のアンデルセン戦まで
なんのために作ったのかわかんないくらい
ジャッカルの出番少なかったよな
329格無しさん:2006/09/14(木) 14:51:23
>>328
伊達男戦前に狗を撃ちまくったシーンとか結構印象的だと思うんだけど
330格無しさん:2006/09/14(木) 15:07:23
>>329
いや、「アンデルセンすら倒しきれる」といいつつ人外を倒すシーンがなかったからさ
331格無しさん:2006/09/14(木) 15:21:43
>>326
アベック吸血鬼♂ってあの旧アニm………………知らない私は何も知らない
332格無しさん:2006/09/14(木) 15:24:20
>>294
そういえばテンプレ中にあるリロイの説明を張るの忘れてた。

>普段のリロイ:疲れていると下級種族(鬼とか。基本的に雑魚)に殴られたりすることもある。
>       移動は達人に視認不可くらいのレベルと思われる。体調不良でもトゥーゲントの斬撃をなんとか
>       受け止めたので反応は音速越え。

なのでもうちょっと上かと。
333格無しさん:2006/09/14(木) 15:50:40
>>332
それならDか、Cランクまで行けそうだな。
耐久力紙だからD止まりかな。
334格無しさん:2006/09/14(木) 16:44:33
なあ、Dの左手って一体何者なんだ?
銀河吸い込むとかあり得ないだろ
ひょっとして神様みたいなものだったりする?
335格無しさん:2006/09/14(木) 16:47:36
菊地に聞けばいいと思うよ
336格無しさん:2006/09/14(木) 16:53:56
>>335
ああ、作中でも正体は語られてないのね
337格無しさん:2006/09/14(木) 17:02:49
>>334
大隊の予想は付いてる。
おそらく神祖の仇敵で、世界で一番よく知られてる吸血鬼ハンター。
例の教授ですよ。
338格無しさん:2006/09/14(木) 17:03:44
>>337
マジか…
339格無しさん:2006/09/14(木) 17:33:04
ああ
財前教授か
340格無しさん:2006/09/14(木) 17:47:16
ヘルシングさんか
341格無しさん:2006/09/14(木) 19:43:14
中田譲二 カオスか
342格無しさん:2006/09/14(木) 20:21:36
>334
今のところわかってるのはDの少年時代(推定1万年前)にくっついたらしい、知識豊富で酒も女も大好き。
神祖を「やつ」と呼んだり「あの方」を呼んだりしてることぐらいかなあ。
343格無しさん:2006/09/14(木) 23:27:21
んー、なんかテンプレを投下してみるか。
といっても上位狙えそうな奴はないのだが。
WA2のマリアベル……と思ったらRPGのはどうもテンプレが曖昧になるので。

【作品名】楽園の魔女たち
【名前】デヴァイン・フロウ
【属性】吸血鬼、薔薇の子
【攻撃力】棺桶の上に大量の漬け物壺(100kg程度?)を置かれても頑張れば開く程度の怪力
【防御力】部屋が滅茶苦茶になる爆発で平気、試験管が割れる位の高温低温でも大丈夫
【素早さ】達人並
【特殊能力】蝙蝠変化、30秒だけ鏡に写れる、薔薇の精気だけで生きていける。
【長所】防御力はそこそこのもの。
【短所】攻撃力皆無
【性格】穏和で争い嫌い。更に臆病だったがこれは克服した。

……Eランクがせいぜいだな。
344格無しさん:2006/09/14(木) 23:45:26
【作品名】吸血鬼カーミラ(レ・ファニュ)
【名前】カーミラ(カルンシュタイン伯爵夫人)
【属性】百合、ドラキュラの祖とされる作品
【攻撃力】腕を掴むだけで鍛えた軍人の動きを封じる事が出来る。
【防御力】人並み
【素早さ】鍛えた軍人より速い。
【特殊能力】
転移:鍵の掛かった密室、ベッドの下、敵の目の前から消える。即時発動。
【長所】夜更かし朝寝坊なだけでデイウォーカー
【短所】賛美歌を聞くと震えて動けない、寝込みを襲われてあっさり死んだっぽい
【性格】女の子大好き。猫かぶり。標的はゆっくり恋愛のように楽しむ。

もういっちょ。…………Fか。
345格無しさん:2006/09/15(金) 00:10:12
こりゃまたえらい大御所が出てきたな。弱いけど。
346格無しさん:2006/09/15(金) 00:25:15
そういえばアニメ版Dのカミーラさんは・・・アニメ版だとイマイチ普通の子なんだよなDって
347格無しさん:2006/09/15(金) 00:32:21
アニメ版は無駄にかっこよく斬るだけだ
まぁそれでも空間は斬ったけど 後見るなら英語版推奨
348格無しさん:2006/09/15(金) 00:45:47
日本語版なんて存在しませんよ?
349格無しさん:2006/09/15(金) 01:28:42
EDテーマなんてものもない
350格無しさん:2006/09/15(金) 01:53:05
ランナーウェーイの事なら別に悪い曲じゃないと思うんだ
351格無しさん:2006/09/15(金) 01:57:38
使いどころを間違えてるだけだ
352格無しさん:2006/09/15(金) 02:32:59
マリアベルは金子が吸血鬼じゃなくって吸血鬼っぽいものって言ってるしなぁ…
血を吸って眷属増やすし色白だし目赤いしコウモリモチーフのデバイス持ってるし完璧夜型だし雷鳴轟く城持ってるし超長寿種族でイモータルだけど
353格無しさん:2006/09/15(金) 11:40:31
よし、俺も吸血鬼ハンターDのアニメ借りてくる
もちろん古いほうな!
354格無しさん:2006/09/15(金) 14:28:36
マイエルリンクの強さってどのくらいだったっけ?
355格無しさん:2006/09/15(金) 14:36:31
アカシア記録とか反則技使わないで、武器が剣のみだけの場合のDの強さはどれぐらい?
356格無しさん:2006/09/15(金) 14:37:32
左手の爺も無し?
357格無しさん:2006/09/15(金) 14:57:31
つうか全身これ反則技の塊じゃないのかDは。
358格無しさん:2006/09/15(金) 15:21:56
超光速反応で空間切断できる程度
359格無しさん:2006/09/15(金) 15:25:22
攻撃力はせいぜい北湖山脈(最高峰は海抜5000m、4000m級の山3つ、3000m級の山が7つ)"を2秒で消すのと同じ効果がある攻撃が
出来て空間切断して物理無効の相手を攻撃できる程度しかない。
左手が無いと防御は格段に弱くなって、せいぜい自身が太陽と同じになっても耐えれて絶対零度でも平気な程度だなぁ・・・
360格無しさん:2006/09/15(金) 15:27:27
それで程度とかアホかと


美しさは反則なのか?
361格無しさん:2006/09/15(金) 15:33:46
>>359

再生無効のおまけ付きだしな。
362格無しさん:2006/09/15(金) 15:47:13
反則技といったら美しさだろう。
菊地作品は美しさで霧が二つに分かれたり、月からビームが降ってきたり、
身を守ったりするからな。
363格無しさん:2006/09/15(金) 16:03:35
設問
Dを殺してみよ。
364格無しさん:2006/09/15(金) 16:06:06
神祖呼べ
365格無しさん:2006/09/15(金) 16:10:46
殺しても甦ります。
366格無しさん:2006/09/15(金) 16:16:49
>>362
美しくない時点でDじゃない別な物な気がするw

ガチで倒すなら三沢さんを呼ぶしかないな
367格無しさん:2006/09/15(金) 16:22:36
>353
最初のアニメ、菊地御大は最初結構嫌ってたようだけど最近なんかのイベントで見直したら
あれはあれでいいんじゃないかと言ってた。

>363
結構死んでる。その後左手が>365
368格無しさん:2006/09/15(金) 16:23:00
つーか双影の騎士のにせDだよねそれ
369格無しさん:2006/09/15(金) 21:11:13
【作品】遊戯王GX(アニメ)
【名前】カミューラ
【大きさ】成人女性並
【攻防速】成人女性並
【特殊能力】
闇の決闘 相手とデュエルモンスターズ(カードゲーム)で勝負をする。その際のダメージはプレイヤーにも反映される。
負けたプレイヤーの魂は人形に封印された。
攻撃力800のコウモリの超音波攻撃で成人男性が思わず耳を押さえて悲鳴を上げた。
幻魔の扉というマジックカードの発動コストである「この勝負に負けた場合、魂を幻魔に捧げる」の生贄を
他の人間の魂で払う事が可能。作中では対戦相手を対象としたが
所持するアイテムに防がれた。
【性格】基本的に冷酷で、勝つためには人質をとったり手下のコウモリを使って
相手の手札を盗み見たり手段を選ばない。
かつて魔女狩りで同族を滅ぼされたので、激しく人間を恨んでいる。


思わず笑ったので参戦させてみる。
携帯からなので失敗してたらスマン。
370格無しさん:2006/09/15(金) 21:31:19
おいおい、いくら遊戯王のキャラでもプレイヤーだったら一応は人間……

>かつて魔女狩りで同族を滅ぼされたので、激しく人間を恨んでいる。
……………………マジで吸血鬼?(爆笑)
371格無しさん:2006/09/15(金) 21:45:03
ああ、やられて灰になったしな
372格無しさん:2006/09/15(金) 21:48:37
まず相手はデッキ持ってないから闇の決闘に持ち込めないし、
カードゲームできないなら超音波も無理っぽいから事実上ただの成人女性?
373格無しさん:2006/09/15(金) 21:53:10
作戦忘れてた。
【作戦】頑張ってデュエルに誘う。無理なら頑張って戦う。


ダービー兄弟みたいに勝負に乗せる口車もないからなぁ。
374格無しさん:2006/09/15(金) 21:58:30
デッキ無いのに誘いようも糞も無いだろ。
375格無しさん:2006/09/15(金) 21:59:10
それっぽくDを

【作品】吸血鬼ハンターD
【名前】D
【大きさ】美しい青年並
【攻防速】菊地レベルで極度に美しい青年並
【特殊能力】
問答無用の美貌 とりあえず美しい。その美しさはプレイヤーにも反映される。
負けた偽者の魂は「そうか、お前は美しすぎる」とか言って消滅。
攻撃力菊地の剣の斬撃で空間切るとかド楽勝。
精神世界の扉という北湖山脈(最高峰は海抜5000m、4000m級の山3つ、3000m級の山が7つ)"を2秒で消すのと同じ効果がある攻撃を
ちょいとした精神集中で可能。作中ではを無限大の厚さを持つ扉を対象としたが
菊地補正が入ればもうなんでも凄いんだよこんちくしょう。
【性格】基本的に冷酷で、勝つためには読者を洗脳したり手下の左手を使って
相手の必殺技を理不尽に無効化したり手段を選ばない。
かつて貴族狩りで親を滅ぼされたらしいかどうかもよくわかんねぇけど貴族を狩ってる。
376格無しさん:2006/09/15(金) 22:01:24
攻防速吹いた。
377格無しさん:2006/09/15(金) 22:02:55
妄想スレの誤爆かと思った
378格無しさん:2006/09/15(金) 22:38:48
菊地バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
379格無しさん:2006/09/15(金) 23:38:10
結構前にラジオで菊地弟が
「兄貴の小説は弟が読むと何が書いてあるか(何が元になってるか)解る
この喧嘩知ってる、とか。
それが百万とか売れてるのを考えるとゾッとする」
って感じの事を笑いながら言ってたが
菊地兄弟はいったいどれ程ヤバイ経験してきたんだろうか・・・
380格無しさん:2006/09/16(土) 01:03:23
左手=菊地説
381格無しさん:2006/09/16(土) 02:29:04
>>374
面白いからやってみようよってただでスターターデッキを渡すとか
一緒にデッキ構成なんかも考えてあげるとベネ、っていうかきっとフラグ建つさ
382格無しさん:2006/09/16(土) 03:13:00
っていうか旦那と赤薔薇は普通にデッキもってそうな気がするのは気のせいか

マクスウェルと仲良くデュエルモンスターズするアンデルセン
マクスウェルにハメコンボくらってマジでキレルアンデルセン
結局二人揃って法王にガチ説教くらって正座で小一時間反省

そしてチクったハインケルが後でハブられる
383格無しさん:2006/09/16(土) 03:16:11
このスレに出てる吸血鬼を遊戯王カードにしたらどうなるんだろう
384格無しさん:2006/09/16(土) 03:30:55
とりあえず旦那は攻撃力が1万ぐらいでしかも戦闘トラップ魔法効果全てで破壊されない
しかし場から五枚のモンスターカードと五枚のトラップ魔法カードをいけにえにしなければ召喚できない

ただし「インデグラ」のカード効果で特殊召喚可能
385格無しさん:2006/09/16(土) 03:36:20
遊戯王か。ずっと前に漫画で見てた程度だけどちょっと考えてみるに

・アーカードの旦那
攻撃力2600/防御力2400/墓場に送られても戦場に戻る

・エヴァンジェリン
攻撃力2000〜3000/防御力2000/攻撃力+生贄の数×500
#学園結界に呪いとか色々有って無理に出しても全力が出せません

・レリック
攻撃力4000/防御力3000/オベリスクの巨神兵のあれ






・D
攻撃力3000〜/防御力2500〜/能力+手札の数×1000、死んでも復活、魔法&罠無効、美しさで攻撃無効
386格無しさん:2006/09/16(土) 03:36:57
ヘル厨はアホだな
387格無しさん:2006/09/16(土) 03:44:04
ローズレット・ストラウス
★★★★★★★★ 闇
ATK/3000 DEF/2500
【ヴァンパイア族・効果】
魔法カード星砕きを使用することにより、
相手のフィールド上のモンスター全てを破壊する。
その後強制的に2ターンの間守備表示。


星砕き
【魔法カード】
ローズレット・ストラウスのみ使用可能。
相手のフィールド上のモンスター全てを破壊する。

ヴァイブレイドサイクロン
【魔法カード】
場にローズレット・ストラウスが出ている時のみ使用可能。
相手のライフに2000のダメージ。
388格無しさん:2006/09/16(土) 03:57:50
『姫』
★★★★★★★★★★★★ 闇
ATK/4500 DEF/6000
【吸血姫族・効果】
自分と相手のフィールドのモンスター合わせて8体以上を生贄に捧げ、
ライフを3000支払うことにより召喚可能。
魔法・罠・効果全て無効化。
守備表示でも相手にダメージを与えられる。
毎ターン手札一枚とライフ500を支払わなければ場に維持できない。
389格無しさん:2006/09/16(土) 06:21:39
『姫』
イラストがアレ過ぎて即回収
390格無しさん:2006/09/16(土) 10:56:48
遊戯王知らないと強さがわかりにくいな
391格無しさん:2006/09/16(土) 11:06:23
まぁどいつもこいつも本気になる(出てくる)までに
大変な時間と演出と労力が必要そうだってこった。

さすがヴァンパイアの貴族ぶった化け物どもだぜ。
無駄に優雅に時間と手間をかけやがる。
392格無しさん:2006/09/16(土) 11:29:21
子爵
星3つ攻撃力500守備力700
効果 このカードは破壊されない
    このカードがスタンバイフェイズにフィールド上に表側表示で存在するとき
    デッキから吸血鬼を1枚手札に加える
393格無しさん:2006/09/16(土) 16:36:32
子爵はテクニカルに強いな。数値上の更に下を狙うっ

蚊(僕の血を吸わないで)
★ 攻撃力100/守備力0
このモンスターの攻撃を受けたモンスターはあなたの支配下に置かれる。
このモンスターの攻撃がプレイヤーにダメージを与えた場合、手札を1枚破棄する。
394格無しさん:2006/09/16(土) 17:06:23
よくわからん流れだが
とりあえず旦那の攻撃力はエヴァ以下だと思う
395格無しさん:2006/09/16(土) 18:05:50
396格無しさん:2006/09/16(土) 18:16:40
>>394
旦那は耐久力でこのランクにいる
エヴァは攻撃力でこのランクにいる
397格無しさん:2006/09/16(土) 18:35:28
旦那は攻撃力1600、防御力4500くらいの儀式モンスターで
普通に考えて効果や魔法トラップで倒す防御力なのに戦闘で破壊されない効果持ち
初期攻撃力低いくせに倒したモンスターの数だけ攻撃力加算効果
数字や効果は強そうなくせに使えないカードとして微妙な人気になる
398格無しさん:2006/09/16(土) 19:05:01
みんなのアイドル千砂と煉瓦は?
399格無しさん:2006/09/16(土) 19:35:11
400格無しさん:2006/09/16(土) 22:07:10
滅茶苦茶な相手を出すなよw
401格無しさん:2006/09/16(土) 22:33:09
それでも菊池なら(ry
402格無しさん:2006/09/16(土) 23:18:59
地球割りていどじゃぁ赤薔薇と同じぐらいじゃないか
菊池レベルなら秒殺もいいとこだ
403格無しさん:2006/09/17(日) 00:07:11
菊池吸血鬼は伝説巨神とでも戦ってなさい
404格無しさん:2006/09/17(日) 00:09:47
イデは書き換え不可だから勝てないだろ
405格無しさん:2006/09/17(日) 04:39:14
美しさで。
406格無しさん:2006/09/17(日) 05:03:19
藤本美貴
407格無しさん:2006/09/17(日) 18:14:17
菊地ランクで、ギルゼン公爵はどうなる?
408格無しさん:2006/09/17(日) 18:18:50
テンプレキボンヌ
409格無しさん:2006/09/17(日) 18:20:25
【作品名】 ウルトラマン
【名前 ケロニア
【属性】吸血植物
【大きさ】 50メートルほど
【攻撃力】 大きさ相応のパンチやキック。
目からビームを出す。
【防御力】 ウルトラマンのパンチやキックが効かない。
ウルトラマンに一本背負いされてもノーダメージ。
スペシウム光線が効かない。

【素早さ】 大きさ相応の人間並み。
【長所】 大きさ
【短所】 特殊能力なし。
【性格】地球制服を目論む。
410格無しさん:2006/09/17(日) 18:29:52
>407
首飛ばされて銀河の彼方に飛ばされても戻ってこられるタフさとテレポートしか強そうなとこなかった気がする。
411格無しさん:2006/09/17(日) 19:22:55
遅ればせながら

アルクェイド・ブリュンスタッド
星10攻撃力4500守備力4500
基本的に破壊されても復活
魔法カード「空想具現化」は様々な局面に対応できる

朱い月のブリュンスタッド
星11攻撃力6000守備力6000
アルクェイドを生贄に捧げることで召喚可能
魔法カード「月落とし」は、攻撃力・守備力のいずれかが朱い月を上回っていない
全てのモンスターを破壊する

ORT
星12攻撃力9000守備力8500
レアカード「ガイアのSOS」で召喚可能
ORT以外のモンスターは攻撃力・守備力ともに1500ダウン(水晶渓谷)

こんな感じか
朱い月には魔剣・真世界も付けたかったけど…
412格無しさん:2006/09/17(日) 19:23:29
>>409
だからといって吸血鬼じゃなくて単なる吸血生物なテンプレはいらないぞ。

>>410
それだけ聞くと凄いけどテンプレにすると(菊池ランク周辺では)微妙かもw
413格無しさん:2006/09/17(日) 19:25:21
>>411
いかにも僕の考えた最強カードwで笑った
414格無しさん:2006/09/17(日) 19:29:49
>>413
妄想スレ見てみ
415格無しさん:2006/09/17(日) 20:03:12
>>413
元の時点でが「僕の考えた最強キャラ」なんだからしょうがあるまい。
416格無しさん:2006/09/17(日) 20:04:22
>>411
アホか
417格無しさん:2006/09/17(日) 20:13:57
赤薔薇は(ry
418格無しさん:2006/09/17(日) 20:19:03
しかしここまで厨っぽい性能でも実際のカードゲームにでたら間違いなく使われないと思うし簡単に破壊されると思う
419格無しさん:2006/09/17(日) 20:23:57
て言うかスレ違いなんじゃね
420格無しさん:2006/09/17(日) 20:42:35
アルク
☆6 攻撃力2200 防御力1800 このカードが墓地に送られたとき、デッキに戻しシャッフルする
専用の魔法、トラップが豊富で他局面で使用可能
墓地から復活能力が中途半端なの上にサーチも出来ないのでメインにするにはちょっと微妙


千砂
☆1 攻撃力200 防御力100
このカードが墓地に送られるとき、モンスター一枚を選択し墓地に送ることが出来る
選択されたプレイヤーは一枚コイントスをし、表側だった場合はカードをデッキの一番上に戻すことが出来る
421格無しさん:2006/09/17(日) 20:45:30
いい加減ウザイ。
422格無しさん:2006/09/17(日) 20:59:55
>>411
月厨乙です
☆7で2000ちょいくらいが打倒だと思うよ
423格無しさん:2006/09/17(日) 21:06:06
秋田な
424格無しさん:2006/09/17(日) 23:00:43
蒼き影のリリスの秋月が誰かテンプレに出来ないか
本がないんで詳しく覚えてないが、個人的イメージだと
体が吸血鬼の代わりにコネがなくて武器も使わない八頭大みたいな感じで、
菊池産吸血鬼のなかで1、2を争うショボいスペックだったはず
425格無しさん
>296
シューマ男爵は使ってたと思う。本人は昔使っていたと地の文にあるから大丈夫だと思う。