全ジャンル作品最強議論スレvol3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1格無しさん
テンプレは>>2-20ぐらい
前スレ
全ジャンル作品最強議論スレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1100088090/

まとめサイト
ttp://goronka.web.fc2.com/works_rank.html
2格無しさん:2006/02/04(土) 22:52:39
○参戦キャラ5人を選ぶ時の基準について
・作品内で最も強いキャラ5人を参戦させる。先鋒が一番弱く大将が最も強いキャラにする。
・エントリーキャラ5人の選抜基準は、テンプレにした時の強さで選んでもよい。
・同じ作品なら敵味方問わずチーム編成可能
・合体、融合キャラは参戦可。しかし合体前と合体後などの重複キャラの参戦は禁止。合体キャラは戦闘開始後、合体を解いて2人で戦うことは不可。
(例:ベジットは悟空とベジータの合体した姿なので最も強いベジットのみ参戦)
・転生キャラに関しては前世の記憶を少しでも持っているなら不可。しかし前世の記憶が一切なければ可。
・何らかの特殊能力によって、多対一になることは不可。
このとき召喚魔法などによる意思を持たないキャラの召喚(技としての発動。例えばうえきの法則の「魔王」)は可だが、
意思を持つキャラ(自律的に行動し、戦術的に多対一となる技)は不可。
しかし、意思を持つ場合も例外として召喚者側に依存する召喚キャラ、一蓮托生であるキャラなら2人で参戦できる。(例:金色のガッシュベルの高嶺清麿とガッシュ・ベル)
・各キャラは最強状態のみ参戦。作中の描写上、同時に最強状態にすることが不可能な場合も可。(例:ダイとバランは2人とも最強状態にできる。)
・作中、同じ時期に存在しえないキャラも、もちろん競演可能。
(例:DBではベジットがいるときには死んでいるダーブラ)
・名前のない者、もしくは名前はあるがキャラデザインされていない者は参戦不可。(名前はニックネームなど、呼び名があるキャラなら参戦可。幽遊白書の「旧友」は不可)
・一度も作中動いている描写がないキャラは参戦不可。
(例:DBでの過去の大界王神は不可。現在の界王神が回想したひとコマのみ)
・戦闘時に使う装備品、道具類は作中にキャラが装備したことがなければ装備、使用できない。
・5人はそれぞれの最強装備を整える。最強状態の装備がかぶるなら受け渡し可能。アイテム共有あり。(先鋒戦終了後、次鋒へと引き継ぐイメージ)
・強さ議論スレに出ていないキャラはここで議論してから参戦キャラを決める。もしくはテンプレを書く前に5人のキャラを一度宣言するべき。
・明らかに参戦キャラ5人がふさわしくない時は変更可。
(テンプレが書かれたあとに明らかに他の強いキャラがいることが判明した場合、変更できる。)
・相性の問題で、明らかに弱いキャラなのにそのキャラの参戦で勝敗が左右するような場合でのメンバー交代は不可。(例:作中、あまり強くはないが即死攻撃持ち。)
・実力が拮抗していて、もし相性で明らかに勝敗が左右されるキャラに変更したい場合、基本的に無効だが2チームランクインさせることも考慮する。
またその時、キャラを交代させて勝敗が変わっても自チームが勝ったチームよりも弱いはずの他チームに負ける交代であった場合、変更することは不可。
・作品内での強さは尊重。直接戦って勝敗が確定しているなら、勝った者が強いこととする。
ただしワンピースでのルフィvsエネルのように相性で勝負が決まったなら、ルフィ>エネルとは確定出来ない。
・運の要素は考察しづらいのでなるべく除外すべき。番外編でのランクイン等は考える。
・あまりにも不条理描写(日常的に死んでは元通り、殴られて星になる等)があるギャグ作品は考察出来ないので参戦不可。
基本的にギャグ主流でない作品で、ギャグ描写がある場合(シティーハンターでのハンマー等)、それを強さとして考慮することはできない。その描写を無視すれば参戦可能。
3格無しさん:2006/02/04(土) 22:53:14
○勝敗の決定方法
※基本的に5対5の団体戦で3勝以上したチームの勝ち。(作品としての総合力を問う。一人インフレでは勝てない。)
・勝ち抜きではなく戦うのは一人一回ずつ。(脇役キャラの強さが問われる)
・引き分けもあり。そのとき勝率の高いチームを勝ちとする。細かくランキングするときは以下の表を参考にする。
|勝|負|分| .差| 勝率
| 5| 0| 0| 0.0| 1.000  強↑
| 4| 0| 1| 0.5| 1.000
| 3| 0| 2| 1.0| 1.000
| 4| 1| 0| 1.0| 0.800
| 2| 0| 3| 1.5| 1.000
| 3| 1| 1| 1.5| 0.750
| 1| 0| 4| 2.0| 1.000
| 2| 1| 2| 2.0| 0.666
| 3| 2| 0| 2.0| 0.600
| 2| 2| 1| 2.5| 0.500
| 1| 1| 3| 2.5| 0.500
| 0| 0| 5| 2.5| -.---
| 2| 3| 0| 3.0| 0.400
| 1| 2| 2| 3.0| 0.333
| 0| 1| 4| 3.0| 0.000
| 1| 3| 1| 3.5| 0.250
| 0| 2| 3| 3.5| 0.000
| 1| 4| 0| 4.0| 0.200
| 0| 3| 2| 4.0| 0.000
| 0| 4| 1| 4.5| 0.000
| 0| 5| 0| 5.0| 0.000  弱↓

○戦闘のルール、考察についてのルールは基本的に↓のルールを踏襲。
ttp://goronka.web.fc2.com/rule.html
<補足>・その作品にしか登場しない武器でしかダメージを与えられないということは認めない。
4格無しさん:2006/02/04(土) 22:53:32
【ゲームのテンプレ化基準】
◎RPGルール
・戦闘時のストーリーに矛盾する描写の魔法、必殺技類は描写としての採用はできない。
(ゼルの俺式ファイナルヘヴン、セフィロスのスーパーノヴァ)
5格無しさん:2006/02/04(土) 22:54:06
@リンク
全ジャンル最強キャラクター議論スレ23
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1135694413/
最強『漫画作品』決定戦vol.80
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1136994755/
最強『漫画作品』決定戦・運営議論スレ4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1126283578/

@参戦用テンプレ
チーム編成(先鋒[最弱]→大将[最強])
【作品名】
【先鋒】
【次鋒】
【中堅】
【副将】
【大将】

各キャラ用テンプレ
【作品名】
【名前】
【属性】
【大きさ】
【攻撃力】
【防御力】
【素早さ】
【特殊能力】
【軍団】
【長所】
【短所】
【備考】
6格無しさん:2006/02/04(土) 23:01:34
何故、大切な【戦法】の欄が消えて、軍団などという別最強スレのテンプレが・・・
7格無しさん:2006/02/04(土) 23:18:01
996 名前:格無しさん 投稿日:2006/02/04(土) 23:17:09
魔法少女リリカルなのは


997 名前:格無しさん 投稿日:2006/02/04(土) 23:17:14
デモンベイン


998 名前:格無しさん 投稿日:2006/02/04(土) 23:17:44
ほしのこえ


999 名前:格無しさん 投稿日:2006/02/04(土) 23:17:45
吾輩は猫である


1000 名前:格無しさん 投稿日:2006/02/04(土) 23:17:51
フードファイト
8格無しさん:2006/02/04(土) 23:19:00
前スレ>>997
おい
9格無しさん:2006/02/04(土) 23:20:10
カオスレギオン
MADLAX
フードファイト
10格無しさん:2006/02/04(土) 23:24:02
>前スレ983
別にループしてないと思うが。
流れとしては前スレ643を踏まえてきてる。

何かループするような出来事あったっけ?
11格無しさん:2006/02/04(土) 23:28:27
>>10
見返してみたが、確かに>>920以外、数値を使った方がいいという意見はでてないな。

じゃあ、>>643の方向でいいのかな?
12格無しさん:2006/02/04(土) 23:30:37
>流れとしては前スレ643を踏まえてきてる。
643の試案を元にした流れだから当たり前だし、

>>911
ってか数値を元にしない上での議論してるんだから、
920は読んでないだけだろ。
13格無しさん:2006/02/04(土) 23:31:56
>>8
今出てるゲーム版じゃなくてラノベ版希望ってことだろう。
14格無しさん:2006/02/04(土) 23:33:32
>>12
>>920は読んだ上で

まだ決定したわけじゃないから自動的に却下はできない

と言ってるだけだと思う。
15格無しさん:2006/02/04(土) 23:38:29
>>4
>(ゼルの俺式ファイナルヘヴン、セフィロスのスーパーノヴァ)
知らないから詳しく書いてくれ
16格無しさん:2006/02/04(土) 23:39:26
俺式ファイナルへヴン=走って地球一周した後勢いで敵をぶん殴る
17格無しさん:2006/02/04(土) 23:40:18
>>16
それじゃ、足が速くなる技ってことじゃないの?
18格無しさん:2006/02/04(土) 23:41:09
>>12
ループしてないってい言ったかった。
数値無視の方針での攻撃魔法・魔法防御に関しては、一応の結論が出たってことでいいっぽい。

議論中なのは問題は素早さだと思う。
あとは通常武器での攻撃。
19格無しさん:2006/02/04(土) 23:42:22
>>18
>一応の結論が出たってことでいいっぽい
そう思うなら纏めてくれよ。
20格無しさん:2006/02/04(土) 23:43:06
スーパーノヴァは太陽系外から流星を呼んで、冥王星、土星、木星を破壊したあと太陽に直撃して、
太陽が膨張して水星、金星を飲み込んで消滅させながら地球に直撃して超新星爆発を起こす攻撃
21前スレミス:2006/02/04(土) 23:43:20
>>1

全ジャンル作品最強議論スレvol2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1137592431/
22格無しさん:2006/02/04(土) 23:44:56
まああれが発動するとそれだけでBGMが一周しかねない史上最長レベルの攻撃だなw
23格無しさん:2006/02/04(土) 23:46:52
>>19
基本的に>>643のまま。

防御などのインフレ効果は問題ない。
攻撃のインフレに関してはテンプレ書きと考察者に任せる。


って流れだと思う。
最後は流れと言うには短すぎるかもだが。
24格無しさん:2006/02/04(土) 23:48:49
【ゲームのテンプレ化基準】
◎RPGルール
・戦闘時のストーリーに矛盾する描写の魔法、必殺技類は描写としての採用はできない。
(ゼルの俺式ファイナルヘヴン、セフィロスのスーパーノヴァ)

・人により変化するので数値採用不可
(全ジャンルと銘打っているが全て漫画や小説に合わせる方針)
25格無しさん:2006/02/04(土) 23:49:55
前スレ643に聞きたいが
ビジュアルが無いゲームはどうするんだぜ?
26格無しさん:2006/02/04(土) 23:50:27
643じゃないがテトリスとか?
27格無しさん:2006/02/04(土) 23:50:46
>>26
RPGで戦闘時のエフェクトがないゲーム
28格無しさん:2006/02/04(土) 23:52:10
そんなゲームある?
29格無しさん:2006/02/04(土) 23:53:16
>>28
魔界塔士サガとかは無かった気がするけど


じゃあ、例え話って事で。
前スレも例え話の固まりだし。
30格無しさん:2006/02/04(土) 23:53:32
前スレ643がどう考えるか知らんがなしでいいだろ。
31格無しさん:2006/02/04(土) 23:54:13
頭脳戦艦ガル(スクロールロールプレイングゲーム)
32格無しさん:2006/02/04(土) 23:54:39
>・人により変化するので数値採用不可
ボスとか原則固定じゃん?
33格無しさん:2006/02/04(土) 23:55:10
>>24はあおりだろ。
34格無しさん:2006/02/04(土) 23:55:54
>>29
そういう作品を考察するためには、何を認めればいいかじゃないか?
35格無しさん:2006/02/04(土) 23:57:32
>>33
前スレ400-500辺りでの流れのまとめでしょ?

>>34
何を禁止して平気か、でしょ。

ここら辺は狭めたい人と
緩いままが良い人じゃ感覚が違う。
36格無しさん:2006/02/04(土) 23:57:54
>>32
その数値を実際の威力に変換できるならいいんじゃない?
37格無しさん:2006/02/05(日) 00:00:20
>>28
ファミコン初期のゲームとか

強い人のメラと弱い人のメラゾーマの関係は、宇宙船同士の戦闘に例えると、
宇宙船Aの主砲を宇宙船Bに向けてはなったが、宇宙船Bはその攻撃を副砲で無効化した。でおk?
で、その宇宙船Bの副砲より強いと設定されている主砲の威力は、
「宇宙船Aの主砲より強い宇宙船Bの副砲より強い」でおkでしょ?
これで、宇宙船Aの主砲の威力がこのスレ的に信頼できるソースで設定されていれば、
宇宙船Bの主砲の威力のテンプレ化もできる、でしょ?
38格無しさん:2006/02/05(日) 00:02:32
>>37
ぶっちゃけまんまDBじゃね?

【備考】
変身前の50%未満の力で惑星ベジータを消滅させて
惑星破壊級の攻撃を蹴り飛ばしダメージを受けないフリーザ(100%で惑星破壊の2倍以上)
超サイヤ人になったベジータは100%フリーザを上回る力を持つ(惑星破壊の2倍以上)
精神と時の部屋で修行を終えた悟空は半分の力で上記のベジータを上回る(惑星破壊の4倍以上)
39643:2006/02/05(日) 00:06:15
>>25
単純にヒットポイントの数値を削りあってるだけなら、考察の仕様がないと思うんだぜ?
時に「だぜ?」スレの住人なのかだぜ?


>>35
>前スレ400-500辺りでの流れのまとめでしょ?
数値禁止は、ドラゴンボールの戦闘力みたいなもんで
他ジャンル・他作品と比較するテンプレに具体的に変換しようがないからって流れでしょ。
別に変化するからとかいうのとは別の話。

緩める派と厳格派の二項対立で考えるからわけがわからなくなる。
いろんな問題を切り分けないと。

>何を禁止して平気か、でしょ。
>>34じゃないが、何を認めるかの問題だと思う。
数値を認めて考察する方法があれば、それはそれで問題ないだろうし。

>>37
ちゃんとテンプレ化する方法があればいいんじゃない?
自分が聞いたのは、あくまでそういうのちゃんと決まってない場合の一般論。
40格無しさん:2006/02/05(日) 00:07:12
>>38
正直、あれもどうかと思うけどな。
41格無しさん:2006/02/05(日) 00:15:33
>>39
>単純にヒットポイントの数値を削りあってるだけなら、考察の仕様がないと思うんだぜ?
例えば
装備から攻撃の内容を推測、
魔法などの設定から攻撃方法を推測。
とか。
だぜスレってなんだぜ?ニュー速で見るだけだぜ?

>数値禁止は、ドラゴンボールの戦闘力みたいなもんで
戦闘力が禁止された理由は
「戦闘力が何に対応するのかが解らない」
じゃなかったか?

戦闘力は5、と言われても、攻撃力が5なのか、気が5なのか、そこが解らないから考察出来ない。

ステータスはそうじゃないでしょ。
攻撃力が5ならダメージに対応する。
ダメージ10がどれくらいかと言えば、探せばいい。
もし人間を殺せるゲームなら、常人を殺してテンプレに

【攻撃力】常人を斬りつけ即死させることが出来る。

と書けば問題ないんじゃね?
42格無しさん:2006/02/05(日) 00:17:47
ラスボスより硬い初代聖剣伝説の町人について
43格無しさん:2006/02/05(日) 00:20:49
>>42
こういうのこそ、
システム上どうやっても倒せないとか、
何度でも復活してしまうとかは

【ゲームのテンプレ化基準】

に入れろよ。

そもそも
<補足>・その作品にしか登場しない武器でしかダメージを与えられないということは認めない。
に当てはまるんじゃね?その作品にしか登場しない一定条件を満たさなければダメージを当てられない
44格無しさん:2006/02/05(日) 00:21:21
>>41
>装備から攻撃の内容を推測、
>魔法などの設定から攻撃方法を推測。
それは最初っから普通にありでしょ。

>だぜスレってなんだぜ?ニュー速で見るだけだぜ?
忘れてくれ。

>「戦闘力が何に対応するのかが解らない」
そうだっけ?
ブウスレとかじゃ、戦闘力が二倍になったからどの程度アップしたかわからないとかが問題になってた気が。

>攻撃力が5ならダメージに対応する。
>ダメージ10がどれくらいかと言えば、探せばいい。
>もし人間を殺せるゲームなら、常人を殺してテンプレに

>【攻撃力】常人を斬りつけ即死させることが出来る。
それはもう描写じゃないか?
攻撃力5が常人を即死させることができる程度なら
100はどうなるかってどうやって計算するんだ?
45格無しさん:2006/02/05(日) 00:22:47
>>44
常人を即死させる攻撃より20倍強い攻撃
46格無しさん:2006/02/05(日) 00:25:51
>>45
そんなにちゃんと比例するのか?
それを基準にしていくとむしろ弱くなりそうな。


それに惑星破壊とかはエネルギーが二倍とかイメージがつかめるがダメージは難しくないか?
作品スレじゃわりとあるんだっけ?
47格無しさん:2006/02/05(日) 00:26:23
>>44
>ブウスレとかじゃ、戦闘力が二倍になったからどの程度アップしたかわからないとかが問題になってた気が。

それ=「戦闘力が何に対応するのかが解らない」の気がする。

「戦闘力が二倍になった」と言われた。
じゃあどの程度アップしたかというと、
「素早さだけ十倍」になっても戦闘力は上がるでしょ。
「気だけ十倍」になったかもしれないし。

だからどの程度アップしたかわからない。
48格無しさん:2006/02/05(日) 00:27:59
ロードブリティッシュの強さはガチだと思う俺ザンギ
49格無しさん:2006/02/05(日) 00:31:46
>>46
常人の十倍強いとか
達人より強い奴より強い
とかは結構見る。

比例は、「常人を即死させる攻撃の100倍」
程度で城を破壊出来たりするって事か?
50格無しさん:2006/02/05(日) 00:34:03
そもそも攻撃力と攻撃そのものの威力は比例しない計算式の方が多いわけだが
51格無しさん:2006/02/05(日) 00:37:54
攻撃力が上がるとダメージが下がるゲームでもあったか?
52格無しさん:2006/02/05(日) 00:40:51
防御力があがるとダメージが増えるゲームならあったよ
バグだがw
53格無しさん:2006/02/05(日) 00:42:23
言い方が悪かった
攻撃力5で一般人を倒せるとして、攻撃力100がその20倍の威力になるようなゲームはほとんど無いって事
54格無しさん:2006/02/05(日) 00:43:11
>>47
ちょっと違う。
普通のおじさんが5、ベジータは18000みたいな話。
その時点では自分もまだいなくて過去ログでみたから誤解も多少あるかも知れんが

腕力が十倍とかならはっきりとわかるし、パンチ力の十倍とかならわかるが
攻撃力が二倍と言われても何が二倍になったかわからない。
ヒットポイントなんかもと体重などから推測される耐久度とかを計算しようとした場合
どういい加減に計算しても無理が出そう。

>>51
攻撃力が二倍になってもきれいにダメージが二倍になるわけじゃないってことじゃ?
55格無しさん:2006/02/05(日) 00:44:40
ステータスの数値を数値として解釈するのはだめでも、基準として解釈するのはOKというのは?
たとえば、Aがムービーで素手でコンクリの壁を破壊したとして、
同じレベルのときにAよりもBのほうが攻撃力が高ければ、
Bはコンクリの壁を破壊する攻撃以上の攻撃が可能、とか。
56格無しさん:2006/02/05(日) 00:49:24
正確に倍とはならなくても良いでしょ。

ダメージ10が常人即死斬撃
ダメージ500が城分断斬撃だとするなら、

ダメージ250は常人即死斬撃と城分断斬撃の中間程度のダメージ
となる

解りづらい事限りないけど。
57格無しさん:2006/02/05(日) 00:54:09
>>55
攻撃力って毒とかもはいる場合が多いんじゃないか?
だから場合によるだろうけど、指標の一つとしてなら
たしかに全面的に禁止にする必要はないかも。

58格無しさん:2006/02/05(日) 00:59:05
毒なら

【特殊能力】毒の霧:竜を数分程度で殺す毒の霧を吐ける

こんな感じか。
思ったけどRPGは対特殊能力は滅法強そう
59格無しさん:2006/02/05(日) 01:06:16
ぶっちゃけメテオなんかに頼らんでもデス・ブレイク・デジョン・コンフュ・スリプル・バーサクなんかを使えばいいだけだしねー
60格無しさん:2006/02/05(日) 01:07:44
クリフトも大活躍だなw
61格無しさん:2006/02/05(日) 01:09:15
>>59
問題は詠唱時間・成功確率などの不確定要素だな

そんなもん使わんでも物理・属性・状態異常無効装備に各種回復・ドーピングアイテム使用でどうにでもなりそうだが
62格無しさん:2006/02/05(日) 01:09:44
初代ファイナルファンタジーは即死の宝庫だったな
クラウダでも即死クエイクでも即死
63格無しさん:2006/02/05(日) 01:14:16
ちょっと質問

マトリックスは【作中作の扱い】に入るよね?
64格無しさん:2006/02/05(日) 01:16:20
入んない。
65格無しさん:2006/02/05(日) 01:17:17
入らないのか。
66格無しさん:2006/02/05(日) 01:17:54
続編は知らんがマトリックスだけなら作中作での描写がほとんどだから普通にエントリーできるんじゃね
67格無しさん:2006/02/05(日) 01:18:05
全ジャンルルールでは仮想現実はメタとは別の扱い。
68格無しさん:2006/02/05(日) 01:18:11
だって外で決戦やってるじゃん
69格無しさん:2006/02/05(日) 01:18:43
>>66
直接の続編だろ。
70格無しさん:2006/02/05(日) 01:19:28
>>67
あれ?
つまりどういう事
71格無しさん:2006/02/05(日) 01:20:52
>まとめサイト管理人氏

2-1-5:作中「不条理描写」は考慮されない。


>      ・漫画なのでキャラクターが空まで殴り飛ばされられて星になる。

「などで」が「なので」になってる
72格無しさん:2006/02/05(日) 01:22:31
>>70
コンピュータに接続されて夢見てる人かな?

以前のメタルール議論のときに仮想現実は「虚構世界」ではなく
あくまで「現実世界」で起きているという指摘があってメタルールからはずされた経緯がある。
73格無しさん:2006/02/05(日) 01:23:44
>>72
つまり>>64ね。
74格無しさん:2006/02/05(日) 03:06:09
>>1
新スレ乙ですが何かスレタイが変です。

次スレでは「vol3」ではなく「vol.3」みたいな感じにしないと。
75格無しさん:2006/02/05(日) 08:07:35
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1137592431/825
それはゲーム内にちゃんと計算式があるから有り得ないんじゃないか?
ダメージ=攻撃力−防御力のゲームの場合なら
惑星破壊の攻撃力が10000で耐えた奴の防御力が9999と仮定すると
惑星破壊の2倍の攻撃力で死ぬ
76格無しさん:2006/02/05(日) 09:10:04
>>1乙。
この流れとは関係無いが、任天堂の星のカービィシリーズを出すとしたら
大将:ギャラクティックノヴァ、副将:太陽、中堅:月になるとして(どれも実際の星よりは弱いだろうが)
あとの二人は誰になるだろうか?かちわりメガトンパンチ(星をパンチで破壊するミニゲーム)はギャグだろうし。
77格無しさん:2006/02/05(日) 09:51:59
スパロボの戦闘開始前に準備出来るコマンドの扱いはどうしよう


必中(実力差関係無く必ず攻撃が当たる)
閃き(一度だけ、敵の攻撃完全回避、必中の効果も無視)
不屈(一度だけ、敵の攻撃をダメージ10(最低ダメージ)に抑える)
直撃(相手の特殊防御技能無視してダメージ与えられる、バリア無視、数kmある相手にも同じサイズを相手にしたかのようにダメージ与えられる)
78格無しさん:2006/02/05(日) 09:52:53
>>76
ゴルドー
メタナイト
カービィ(星に願いをver)
このうちのどれかじゃないか?
いや、てきとーに選んだわけだが、
79格無しさん:2006/02/05(日) 10:02:17
大きさでダメージ軽減なんてあんの?
80格無しさん:2006/02/05(日) 10:27:03
>>79 「大きい方が一般的に防御力が上」という定義かと思う。
"標高1000mの火山"と"直径10mのコンクリートの塊"だったら
まあ、火山の方が丈夫だろうという判断。

全盛期の曙と、全盛期の猪木だったらどっちが防御力が上?
とか言われるとすごく困るから「耐えた攻撃をテンプレに書け」と言う話。
81格無しさん:2006/02/05(日) 10:38:06
ゴルドーダスぐらいならシャッツオだっけな?
動かない砲台のほうがイイか?
82格無しさん:2006/02/05(日) 10:47:44
>>79
直撃:相手の援護防御、特殊防御効果を無効化する

特殊防御の例
http://wiki.livedoor.jp/gundamsrw/d/%C6%C3%BC%EC%C7%BD%CE%CF(%A5%E6%A5%CB%A5%C3%A5%C8)


スパロボはDとEXしかやった事無いけど
大きさが特殊防御扱いになってなかったし
83格無しさん:2006/02/05(日) 12:26:11
前スレ>>902
↓に対するレスだ

前スレ>>892
>解釈で救える場合のことは決まってない。

解釈と言う名のこじつけはいかんということ。個別対応で結構だと思う。
つまり室内でメテオを使い壁が消えて隕石が落ちるタイプのメテオについて言ってる。
これをメテオという魔法自体が「壁が消えて隕石を降らす」という解釈はこじつけ。
こういう設定があるならもちろんOKだし、室内にいきなり隕石を呼び出すだすタイプもOKだと思う。
8483:2006/02/05(日) 12:34:51
あと、敵にしか影響を及ぼさないという解釈。これもこじつけだ。これも設定があるなら全然OKだが。
柳田議論を持ち出して現実の科学と矛盾する漫画の超音速と、
ストーリーと矛盾するゲームの魔法は対比すべきことではない。
最悪、敵にしか影響を及ぼさない魔法だとしても隕石直撃級のダメージは絶対認めちゃいかん。
85格無しさん:2006/02/05(日) 12:53:10
>>78
カービィはガチだと思うが。はるかぜとともに(だったはず)ではデデデ城を持ち上げて飛ぶし。
86格無しさん:2006/02/05(日) 12:55:14
FF6のメテオは明らかに異次元から召還してるな
ねむれるししのメテオは振って来るが
87格無しさん:2006/02/05(日) 12:58:51
>78
空中戦艦ハルバードとダイナブレイドあたりは強いかと
ダイナブレイドはハルバードの砲撃数発で落ちるが、トドメ食らうまでは何とか飛んでたし
88格無しさん:2006/02/05(日) 13:05:51
>>85
それって飛行力が凄いだけで大して強くならんのでは?
破壊したわけでもないし、
とりあえず、まとめると
【先鋒】ダイナブレイド
【次鋒】空中戦艦ハルバード
【中堅】月
【副将】太陽
【大将】ギャラクティックノヴァ

か?
しかし、太陽と月はプププランドより小さすぎるし、
ギャラクティックノヴァは太陽と月の共同戦線で止められるだけで願いを遂行できなかったし
これだとカービィらしくないし、困ったもんだ。
89格無しさん:2006/02/05(日) 13:13:22
必中…一発だけ必ず当る。攻撃される前にやられたら意味無し
閃き…一回だけ必ず回避。設定上絶対に当る攻撃(フェイトのゲイボルクとか?)も回避可能
    何度も攻撃されたら意味無し 
不屈…一回だけ必ず最低限のダメージで抑える。何度も攻撃されたら意味無し
直撃…相手の特殊な防御のみ無効(念によるガードなど)
90格無しさん:2006/02/05(日) 13:15:00
>88
ダイナブレイドにはカービィが乗っていたから、こうしたらどうだろうか?
【先鋒】ダイナブレイドwithカービィ
【次鋒】空中戦艦ハルバードinメタナイト軍団
【中堅】月
【副将】太陽
【大将】ギャラクティックノヴァ
91格無しさん:2006/02/05(日) 13:19:57
そういや、ジャンルガイドにレゲーって入れといた方がいいんじゃないか?
前スレで分からん奴がいたし、

レゲー レトロゲーム、つまり古いゲームのこと、
     ちなみにレゲー板では
     ◇PCゲーム:Windows3.1(98DOSゲーム含む)まで
     ◇コンシューマ:SFC(3DO、PC-FX含む)まで
     ◇アーケード:90年代前半頃(下向いていた頃)まで
     を指す。

ってとこか?
正直ジャンルガイドはウィキペディアで代用できるような気がせんこともないが…
92格無しさん:2006/02/05(日) 13:24:02
>>90
そうしたほうがいいな。
あとは、サイズだが、太陽は本気で小さいぞ。
地動説verだから現実準拠ってわけにもいかんし、
基準が本気で何か分からんし
93格無しさん:2006/02/05(日) 13:30:53
>89
必中かけて閃きかかった相手攻撃すると外れるんだっけ?
94格無しさん:2006/02/05(日) 13:37:16
ザクU         976kw   (核融合炉)
自衛隊90式戦車  1118.55kw (ディーゼルエンジン)
デロリアン    1210000kw   (生ゴミ)

ドク侮り難し!!
95格無しさん:2006/02/05(日) 13:40:48
内包してるエネルギーと、実際の破壊は違う。>>94
デスザウラーで学んだだろ?
96格無しさん:2006/02/05(日) 13:41:52
>>93
外れる
97格無しさん:2006/02/05(日) 13:44:00
>>91
アンソロジーとかはわからんだろ。
98格無しさん:2006/02/05(日) 13:58:24
>>92
基準になるかは分からんが、1の説明書のストーリー解説に「それは、地球からずっとずっと遠く離れた
小さな星の、そのまた小さな国のお話です。」って書いてあるから、少なくともポップスターは地球より小さいっぽい事が分かる。
99格無しさん:2006/02/05(日) 14:01:44
>>84
FFの場合なら指定した相手しか攻撃出来ないって(システム上)設定されてるよ(勝手に動くイベント等は除く)
地形を攻撃対象に指定することは出来ないので実質地形を攻撃するのは不可能(勝手に動くイベント等は除く)
100格無しさん:2006/02/05(日) 14:02:24
流れをぶった切って投下
【作品名】鉄コミュニケイション
【ジャンル】ライトノベル
【先鋒】アンジェラ
【次鋒】ポーン08
【中堅】ビショップ
【副将】ルーク
【大将】ナイト

【名前】アンジェラ
【属性】EG4のロボット、ポーン09、九太郎
【大きさ】成人女性並
【攻撃力】軍刀:着弾した際に250m離れていても肉眼で確認できるほどのコンクリートの炸裂が起き、
        人間にはそれだけで致命傷になりかねないコンクリートの欠片をまき散らす
         スナイパーライフルの直撃で破れない装甲を切断した。ただし軍刀はお釈迦になった。
         七、八本背負っている。
      大槍:物干棹のような長さ。刃先を過冷却した力場によって軍刀で装甲をギリギリ貫くことが
         可能な相手の装甲を易々と突き破った。

      拳で殴ったときに自分のスナイパーライフルで装甲が破れない相手の内部に
      衝撃を発生させ、ある程度の内部破壊をした。
【防御力】燃えないし切れないし大抵の弾は通さない防刃ギアを装備。アンジェラと他のロボット同士の戦闘で
      勝負がつかなくなるため禁止されていたので自分の軍刀での攻撃程度は防げるはず。
      12mほど吹っ飛んで床に叩きつけられ、そのままバウンドしてもう12m吹っ飛ぶくらいの拳を
      受けてもなんとか動ける。
101格無しさん:2006/02/05(日) 14:04:18
【素早さ】思考はマイクロ秒単位。
     移動速度は亜音速。
     戦闘速度はスナイパーライフル(マッハ2〜3)の弾を見てから弾道を計算しつくして回避できる
     相手が一瞬以上視界に捉えることができないくらい。その相手も同等の速度で戦闘し、
     しばらく戦闘を続けるとその相手を捕捉することが出来る。

     レイジウイルスによる反応加速により、上記の状態より反応、移動速度が
     飛躍的に上昇しているらしいが詳細は不明。

     殴られると12mほど吹っ飛んで床に叩きつけられ、そのままバウンドしてもう12m吹っ飛ぶくらいの拳を
     防御し、その気になればバウンドする前に足から着地できる。

     副将のルークが戦闘した際、一秒かからず250m移動しても
     「これ以下のトロい動きでは絶対にやられる」と判断するほど。
【特殊能力】攻撃や移動時に音がするならばドップラーシフトから軌道を割り出し、敵の位置や攻撃を
      正確に補足して回避や攻撃、防御ができる。
      視覚センサーは暗視モードもあり。
      光の速度で軌道計算プロセスを動かし、その軌道を駆使して攻撃を回避したりできる。
      人間に近いくらいの疑似意識がある。戦闘中は「恐怖」のプログラムをパージしているため恐怖しない。
【長所】反応高め。
【短所】左側面が丸ごと死角になっているにも関わらず、7つの光学神経のプロテクトを3つだけ
    外したルークの攻撃と移動を全く捉えられずにボコボコにされた。
    攻撃力が貧弱すぎてどうにもこうにも。
【戦法】全力接近して槍で刺す。遠ければ槍や軍刀を投げながら接近する。
【備考】EGはどれだけ体の構成などが人間に似せてあるかのレベル。
    EG4のアンジェラは所々に機械的なものが見える。
102格無しさん:2006/02/05(日) 14:05:32
【名前】ポーン08
【属性】犬のロボット、ルークの人格インストールVer
【大きさ】ルーク並
【攻撃力】【防御力】【素早さ】ルーク並
【特殊能力】ルーク並
【長所】早い
【短所】ロボット
【戦法】フレシェットばらまきつつ切り刻む
【備考】恒常迷彩デバイスフル稼動状態で参戦。

【名前】ビショップ
【属性】犬のサイボーグ?
【大きさ】ルーク並
【攻撃力】
単分子フィラメント:威力及び射程はルーク並。七十六発を一瞬で放てる。
噛みつき:ルーク並。
フレシェットランチャー:ルーク並。
【防御力】ルーク並。
【素早さ】ルークより反応は少し劣る。ルークと戦闘して擦れ違いざま斬首されるも、ルークの腕を一本切り落としている。
【特殊能力】ルーク並
【長所】変態
【短所】犬
【戦法】フレシェットばらまきつつ切り刻む
【備考】恒常迷彩デバイスフル稼動状態で参戦。
103格無しさん:2006/02/05(日) 14:06:36
【名前】ルーク
【属性】流れの用心棒。犬のサイボーグ?
【大きさ】200kgはありそうな、虫の様なロボット。2m程度か。
【攻撃力】
単分子フィラメント:単分子ワイヤー。映画館の客席を一列丸ごと切断。廊下をズタズタに切り刻み、金属の風車を断った。
          自分と同等の防御力の相手を容易に切り刻める。
          ルークより戦闘において劣るビショップが一瞬で七十六回の斬撃を出せた為、それ以上の手数。
対物確認レーザー:目を合わせたときに出力を上げることにより、ロボットの視覚センサーを一瞬でオーバーロードさせ
         視覚を完全に奪い去った。目をレジにある奴で読み取った時のスゴい奴みたいな物だと思われるので、
         恐らく人間ならば瞬時に失明するだろう。
噛みつき:噛みつきによってウイルスを注入、機械をハッキング出来る。七秒以上持ちこたえた相手はいないという記録あり。
フレシェットランチャー:多弾頭弾。空中で分離し数百本の針のようなものを発射する。ビルに突き立ち、ロボットの防刃
            装備ごとフレームを貫いた。神経毒のおまけ付きだが効果不明。自分の装甲を貫ける威力。
非圧縮の無差別電波情報:受信した家の屋上のレーザーアンテナが爆発し、端末三つが天に召された。攻撃行動ではないが、攻撃にも使えるだろう。
【防御力】物干しざおのような長さの対戦車ライフルの直撃を受けても左腕が切断されただけ。
     着弾した際に250m離れていても肉眼で確認できるほどのコンクリートの炸裂が起き、
     人間にはそれだけで致命傷になりかねないコンクリートの欠片をまき散らす
     威力の大口径スナイパーライフルでは装甲を貫けない。
104格無しさん:2006/02/05(日) 14:07:42
【素早さ】マイクロ秒単位で会話が出来るため、思考速度もそれ相応はある。
     光学神経のプロテクトを外さずにスナイパーライフルの弾の軌道を視覚センサーで確認し、自分を濡らしていた水滴の形が残る
     早さで回避。スナイパーライフルで撃たれた際に着弾までに当たる、当たらないと
     軌道を計算し尽くしていた。
     一秒かからず250m移動。これで必要最低限の速度。その速度での戦闘が出来る相手にも消えた様に
     見える移動が可能。相手もそれ相応の移動が可能。その時にセンサーが大半死んでいたが
     互角に戦闘した。その後に、その相手に知覚できない速度に加速し、一方的に叩きのめした。
     その相手はマイクロ秒単位の思考を持っていたが、「ルークが二人いる」とまで考えるほどの速度。

     光の速度で補足した敵の軌道計算をして、その計算軌道を駆使して攻撃をしかけられる。
     空気に穴が開く速度で着地、跳躍を繰り返せる。
     ルークが出したので記述があるのは37Gだが素体が同じなので、ポーンの40Gは出るだろう。
     女子小学生並の人間が一歩歩いたときには廊下をズタズタに切り裂いて首を飛ばし、少し劣る機体との戦闘が終了。
     その際にルークは右腕と全身の装甲を切り裂かれ、相手の首とルークの右腕が取り残されていた。
     同速度のポーンの描写としては移動するだけで水蒸気爆発のような水煙がビルよりも高くたちのぼったり、
     装甲に当たった雨が摩擦熱で蒸発し、水蒸気と水煙が彗星のような尾を引くなど。
105格無しさん:2006/02/05(日) 14:07:49
>82
αシリーズの第二次と第三次ではサイズ差があると、ダメージにも大きく差が出るシステム
10数メートルしかないロボットが数kmある戦艦に攻撃しても、大した事無いダメージしか与えられないけど
直撃を使えば何故か大ダメージを与えられる仕様
106格無しさん:2006/02/05(日) 14:08:34
【特殊能力】
恒常迷彩デバイス:微弱な光学迷彩処理デバイスを恒常発動しており、移動している際は視覚でその姿を捉えにくい。
          フル発動すれば完全に不可視化し、普段の状態でもキーホルダーについている様なちゃちなゲームや
          時計でも感知するセンサーに引っかからなくなる。音響反射の遅延時間でも引っかからない。
スキャンセンサー:センサーで相手の内部や所持品をスキャン出来る。腕時計や人間などなら余裕。
      自意識がある。基本的な行動パターンは犬。
      嗅覚、音響センサーも搭載しているため視覚が無くても特に問題はない。
      敵味方識別信号を抹消し、支援義務や質問接続を拒否することで相手のハッキングや情報攻撃を無効に。
      光学神経搭載。
【長所】結構早い
【短所】犬
【戦法】フレシェットばらまきつつ切り刻む
【備考】同型機にナイト、ビショップが存在する。素体は同じなので機能的な差はないはずだがナイトは別格の強さ。
    恒常迷彩デバイスフル稼動状態で参戦。
107格無しさん:2006/02/05(日) 14:09:34
【名前】ナイト
【属性】犬のサイボーグ?
【大きさ】ルーク並
【攻撃力】ルーク並に加え、掴んだルークのポーン(感覚、素体共有の支援機)の頭部を物質透過により直接破壊した。
     単分子フィラメントの手数はナイトより圧倒的に劣る機体が七十六発を一瞬で放てたのでそれ以上。
【防御力】ルーク並に加え、単分子フィラメントを弾くリニアシールド装備。
【素早さ】反応はルーク並かそれ以上。
     感覚と素体を共有しているために反応は同等のルークのポーンが捉えることのできない速度に加速できる。
     少なくとも100Gを越えていたらしい。
     ルークよりほんの少しだけ劣る機体では、回り込む姿を捉えることすら出来ない。
     鼻と耳と光学センサーを潰され、完全に意表をつかれた状態でもルークが捨て身にならなければならず、
     その特攻に対して全身を切り刻んだ。
     一瞬で放たれた七十六の単分子フィラメントの斬撃七十三発を軽々かわし、後ろにいる相手に当たる三発を
     見極めてリニアシールドで弾いた。
     終止ルークを圧倒した。
【特殊能力】ルーク並に加え、物質を透過できる。全身で物質を透過することが可能だが、常時は無理か。
      壁抜け程度ならあっさり出来る。
【長所】物質透過
【短所】キチガイ呼ばわりされた
【戦法】フレシェットランチャーと単分子フィラメントで攻撃しつつ接近、スキャンから物質透過して急所潰し
【備考】ポーンは感覚、素体などを共有する支援機。所持品以外は全て本体並の能力となる。
    恒常迷彩デバイスフル稼動状態で参戦。
108格無しさん:2006/02/05(日) 14:13:55
>>99
それは作中で現実に起きてることと見なしていいのか?
単なるゲーム上の表現なら「不条理描写」認定されておしまいだと思うが。
109格無しさん:2006/02/05(日) 14:18:31
ストーリー上矛盾しないことは大事だが、FFXのティーダみたいな場合はどうする?

ムービーでは銃口を向けられ動きを封じられるシーン有。
戦闘時は銃で撃たれてもダメージ薄かったり避けたりできる。

しかしストーリー上でテラ・グラヴィトン(大地が裂ける様が宇宙から見えるぐらい)みたいな
銃より桁違いなものを使うシンと余裕で正面から戦う。
110格無しさん:2006/02/05(日) 14:18:37
>>98
そうなると地球が赤道半径6378km
でポップスターは面倒だから半径5000kmとすると
月や太陽はそれの1/10〜1/20だとして500〜250km
太陽は燃えてるのは確実だけど、月はその太陽とガチでぶつかっても大丈夫だから耐熱性あり?
そしてポップスターの直径を1秒ほどで移動できると。

書いてるうちに不条理とかでNGになってくる気がしてきた。
これが認められればギャクティックノヴァと太陽と月の体当たりで結構高い位置になるな。
111格無しさん:2006/02/05(日) 14:21:07
名前を間違えてるが気にするな。
112格無しさん:2006/02/05(日) 14:22:53
>>109
ご都合主義ってことで良いんじゃね?
113格無しさん:2006/02/05(日) 14:26:03
そうするとシンって内部に入られるとモンスターいるんだが、
あれは戦艦とかの乗員扱い?
114格無しさん:2006/02/05(日) 14:27:43
じゃないか?
115格無しさん:2006/02/05(日) 14:28:26
>>110
別に不条理じゃないだろう、あれは。イベントだし。
116格無しさん:2006/02/05(日) 14:28:33
今出てるシンのテンプレを一応。

【作品名】FINALFANTASY X
【名前】シン
【属性】死の螺旋
【大きさ】おそらく数百mぐらい 。背びれだけで数十階のビル並み
【攻撃力】突進しながら竜巻や数十mの津波を起こし、前方にある街一つを破壊。
テラ・グラビトン:直径数十mの重力子ビームを放つ。溜め約30秒。溜めているときはバリヤーに包まれている。
          発射の衝撃で大気が震え、突風が吹き、宇宙から見ると台風の目のようなものが出来上がる。
          全方位に8発ほど発射され、1つあたりで幅100mほど海を割り、大地を裂く威力。
          その後宇宙から視認可能なほどの火柱が裂いた大地に沿って上がった。
          範囲は台風の大きさぐらい。
          空には視界いっぱいに広がるほどのテラ・グラビトンの通過した跡が残る。
全方位重力子射出攻撃:全方位攻撃で射程数百m、発動は5秒ぐらい。周囲の人間およびシンのコケラは塵と化す。
【防御力】大きさ相応
数百発の大砲を喰らっても表面の鱗が取れるぐらいで鱗は全てシンのコケラになる。
直径10mほどの電撃(エネルギー?)をバリヤーで完全に防ぐ。バリヤーは体中覆うように張れる模様。
銛が刺さったくらいでは意に返さない。
【素早さ】飛行可能、水中潜行可能
【特殊能力】シンの毒気:シンに近づくと、記憶や精神状態に異常をきたしたり体調をくずしたりする。
      シンのコケラの放出:達人に剣で数回斬られたぐらいでは死なない防御、
                 達人に傷を付けられる爪と素早さを持つ。
                 一度に少なくとも数十匹放出する。
【長所】でかい
【短所】ゲーム
【備考】1000年間世界を脅かし続けた。
117格無しさん:2006/02/05(日) 14:28:39
それらまで書くと半端なく長いテンプレになりそうだなwwww
118格無しさん:2006/02/05(日) 14:29:38
>>113
あれは外に出した描写ないから使えんけどな。
119格無しさん:2006/02/05(日) 14:31:23
シンのコケラって何?
120格無しさん:2006/02/05(日) 14:31:29
>>115
頭じゃ分かってるんだが、なんだかなぁw

>>118
内部に入られたらシンには積極的に守る術が無いからそう思っただけ。
121格無しさん:2006/02/05(日) 14:33:49
>>120
別にいいだろ。全漫画だとMr.ブライトが大きさ相応の太陽並の防御力なんだしw
122格無しさん:2006/02/05(日) 14:34:35
スパロボの閃きは一度だけというが、実際の描写では
連射系の技や、超スピードによる乱舞系の技も何故か一回一回ずつ回避している
123格無しさん:2006/02/05(日) 14:35:28
>>119
「シンのコケラ」はシンからはがれた体の一部。
シンが放出すると1.5mぐらいの自立行動可能なモンスターになる。
124格無しさん:2006/02/05(日) 14:48:28
FF10はあとヴェグナガンのテンプレが書ければ…
ゆくゆくは書きたいけど、10−2をもう一回やる時間がなかなか
125120:2006/02/05(日) 14:57:58
そう思ったじゃ変だな。
言いたい事は伝わったからいいだろうけど、
126格無しさん:2006/02/05(日) 15:19:26
>>112
でもこうゆう場合ってどうテンプレ化するんだ?
127格無しさん:2006/02/05(日) 15:22:29
>>126
とりあえず全部書けばいいんじゃないか?
128格無しさん:2006/02/05(日) 15:26:32
>>127
うーん、
ちょっと判断しにくいテンプレになりそうだけど
そうするしかないのか。
129格無しさん:2006/02/05(日) 15:29:05
適当なもっともらしい解釈を入れればいいんじゃ?
130格無しさん:2006/02/05(日) 15:36:13
矛盾してどうしょうもない場合は最大をとる。
131格無しさん:2006/02/05(日) 15:44:49
結構難しいところだなあ。
まあティーダがメンバー入りできるのかってのが微妙なんだけどね。
戦闘のルール化しだいだし。
132格無しさん:2006/02/05(日) 15:51:32
物理攻撃無効のダークプリンとかジャンボプリンとかの方が面白そうだけど、
幽霊じゃないから上限つきか?
133格無しさん:2006/02/05(日) 15:56:13
性質によるんじゃ?
134格無しさん:2006/02/05(日) 16:00:18
>>132
以前ゴースト系で書いた、けど異論があったような

【作品名】FINAL FANTASY X
【名前】レイス
【属性】幽霊
【大きさ】1mぐらい
【攻撃力】魔法の詠唱は2秒ぐらい。
ファイガ:5mほどの爆発
サンダガ:落雷
ウォタガ:直径5mほどの水柱
ブリザガ:5mほどの氷で氷付けにする。
【防御力】特殊能力参照
【素早さ】達人とやりあえるぐらい
【特殊能力】霊体なので物理攻撃無効
【長所】霊体
【短所】ゲーム
135格無しさん:2006/02/05(日) 16:03:37
RPGの幽霊って霊体か?
普通の物理攻撃通用してるんだが。
136格無しさん:2006/02/05(日) 16:05:15
>>134
どんな異論?

作中でちゃんと起きていることならどんな無茶苦茶でもできる限り受け入れ、あらゆるジャンルの作品を肯定する全ジャンルと
多少の無理があっても緩くいく作品スレの融合だから、厳しいルールにもとづいた突っ込みはなんとかなりそう。
137格無しさん:2006/02/05(日) 16:08:02
>>135
それはゲームによるんじゃ?
138格無しさん:2006/02/05(日) 16:09:21
幽霊で戦闘中物理攻撃が効く奴と効かない奴とがいたり、
幽霊じゃないのに物理攻撃無効な奴とかもいる。
一応、2行目はあたったら当ったなりに動いてるんだけど、ノーダメージ
139格無しさん:2006/02/05(日) 16:11:33
>>136
1スレ目から探してきた。

331 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 05/03/06 10:16:35
>>328
石化系はともかく、レイスはただ魔法を使うからダメだと思うんだが・・・
140格無しさん:2006/02/05(日) 16:13:55
>>139
それ、俺のレスw

当時は戦闘中の魔法がNGだったから書いただけで
今のこの状況じゃどうなるか分からん。
141格無しさん:2006/02/05(日) 16:17:30
>>140
あw
俺も当時はゲームを出しているという後ろめたさから
さっさとあきらめてましたw
142格無しさん:2006/02/05(日) 17:59:07
>>99
それは設定じゃないな
何も全部却下じゃないんだから、無理やりな解釈はやめろ
143格無しさん:2006/02/05(日) 20:30:01
>>108
システムは現実、見なしてok
144格無しさん:2006/02/05(日) 20:41:52
>>142
設定じゃないとする理由は?
145格無しさん:2006/02/05(日) 20:57:16
そういや、設定だけの存在って出れたっけ?
引き分け役に最適なのがいるから交代役に考えてるんだが、
146格無しさん:2006/02/05(日) 21:06:11
でれるよ
147格無しさん:2006/02/05(日) 21:06:12
そんな最強スレは見た事ない。
148格無しさん:2006/02/05(日) 21:11:42
一こまも出てないってことか?
ちょいキャラ禁止だから無理じゃないかな。
149格無しさん:2006/02/05(日) 21:12:50
>>148
コマというかラノベだから行の方が正しいかな。
150格無しさん:2006/02/05(日) 22:25:07
【作品名】ドラゴンボールZ サイヤ人編
【ジャンル】TV版アニメコミックス(最強漫画ルールでは参戦不可?)
【備考】あくまでもTV版アニメコミックス全5巻のみの描写を参考にする。
後の『ドラゴンボールZ』による後付設定や『ドラゴンボール』の情報は極力考慮しない。

【先鋒】ピッコロ
【次鋒】ナッパ
【中堅】孫悟空(界王拳最大4倍Ver)
【次鋒】孫悟飯(大猿Ver)
【大将】ベジータ(大猿Ver)

テンプレは後で。というか認可されてから。
151格無しさん:2006/02/05(日) 22:29:09
どうしようか。
フィルムコミックスが漫画に含まれないのは前例あり。
アニメの従属物となるかどうかが問題だな。
152格無しさん:2006/02/05(日) 23:34:11
なんでアニメでエントリーしないのか?
って気が。

153格無しさん:2006/02/05(日) 23:34:58
多分テンプレ作りにくいんじゃろ
アニメを見直すのは骨だし
154格無しさん:2006/02/05(日) 23:36:22
アニメをエントリー参考資料にフィルムブックを利用した、じゃいけないのか?
内容は同じだろ?
155格無しさん:2006/02/06(月) 02:13:11
>>138
設定上効かない奴は物理無効で良いんじゃないか?
ゲームはシステム上白黒はっきりしてるからそこら辺は解り易い
156格無しさん:2006/02/06(月) 11:03:45
【作品名】斬魔大聖デモンベイン(小説版)
【先鋒】クトゥルーwithネームレス・ワン(ttp://www.jade.rm.st/asukai/ranobe/kutoru-.html
【次鋒】リベルレギス(ttp://www.jade.rm.st/asukai/ranobe/riberuregisu.html
【中堅】ナイアルラトホテップ
【副将】ヨグ=ソトース
【大将】デモンベイン(ttp://www.jade.rm.st/asukai/ranobe/demonbein.html

【中堅】
【名前】ナイアルラトホテップ
【属性】千の異形、無貌の神、這い寄る混沌、外なる神
【大きさ】常人並
【攻撃力】その場に自分がいない状態で、直径10km以上のクトゥルーを中の人たちごと強制的に
     空間転移させた。転移距離は数百kmは軽くある。
【防御力】無限に存在する平行世界に無限に存在しているため、平行世界を全て消滅させない限り
     滅ぼすことは不可能。他は常人並。
【素早さ】時間移動、空間移動、平行世界移動が可能。反応は常人並か。
【特殊能力】平行世界から時空間を越えて他の平行世界の様子を見たり、平行世界と平行世界の
      狭間に潜んだり出来る。

      鬼械神六体を溜めなしで一斉召喚可能。鬼械神のテンプレあり。召喚しただけで精神耐性のない人間は
      魂を破壊されるほどの瘴気が巻き起こる。鬼械神は全て自律行動。
【長所】ま、全能者以外なら分けは取れるだろう。
【短所】反応など。ぶっちゃけ鬼械神任せ。
【戦法】とりあえず平行世界移動。その世界のナイアルラトホテップがやられた場合は、
    他の平行世界のナイアルラトホテップが平行世界からその世界に移動。
    平行世界に移動した後は、相手からなるべく離れたところに戻ってきて
    鬼械神を召喚し、できるなら相手を宇宙空間に空間転移で
    放り出して自分は引きこもる。鬼械神がやられたら再召喚して再度引きこもる。
157格無しさん:2006/02/06(月) 11:04:47
【名前】サイクラノーシュ
【属性】鬼械神
【大きさ】四本足の蜘蛛といった形。足一本一本がちょっとしたマンションほどの大きさがある。
【攻撃力】中の人に頼りっぱなしなので、中の人がいないこの状態だと体当たりくらいしか出来ない
【防御力】大きさ相応のロボット
【素早さ】飛行可能、速度及び反応は大きさ相応
【特殊能力】任意で自分の姿を不可視化することができる
【長所】他に比べてデッカい
【短所】特殊な攻撃力が皆無

【名前】クラーケン
【属性】鬼械神
【大きさ】50〜60m
【攻撃力】半径100mを荒野に変える砲撃で無傷のロボットが、クラーケンの拳が胴体を掠めるだけで装甲に亀裂が入るほど
【防御力】大きさ相応の重装甲のロボット
【素早さ】大きさ相応のロボット
【特殊能力】腕が伸びる。少なくとも数百メートルは伸びる。
【長所】攻撃力
【短所】その他

【名前】ロードビヤーキー
【属性】鬼械神
【大きさ】50〜60m
【攻撃力】速射魔力ライフル装備。半径100mを荒野に変える砲撃で無傷のロボットに
     ダメージを与える威力。速度は少なくとも超音速。
     体当たりで、半径100mを荒野に変える砲撃で無傷のロボットを半壊させた。
【防御力】大きさ相応のロボット
【素早さ】飛行速度は超音速、反応は大きさ相応のロボット
【特殊能力】なし
【長所】攻撃力及び素早さ
【短所】防御力

【名前】皇餓
【属性】鬼械神
【大きさ】50〜60m
【攻撃力】二刀流の剣で空間を切り裂くことが出来る。秒速数km以上の反応を持つデモンベインを圧倒する剣速。
     半径100mを荒野に変える砲撃で無傷のロボットを軽々切り裂く。
【防御力】大きさ相応のロボット
【素早さ】反応、及び移動は大きさ相応のロボット
【特殊能力】空間を切って異空間への入り口を作成出来る
【長所】攻撃力及び攻撃速度
【短所】その他

【名前】ベルゼビュート
【属性】鬼械神
【大きさ】50〜60m
【攻撃力】半径100mを荒野に変える砲撃で無傷のロボットの右腕を、殴って吹き飛ばした。
     同じロボットを蹴ってダメージを与えた。
【防御力】大きさ相応のロボット
【素早さ】大きさ相応のロボット
【特殊能力】なし
【長所】攻撃
【短所】攻撃が中の人便りだったので特殊攻撃がない、よって劣化クラーケン
158格無しさん:2006/02/06(月) 11:05:58
【名前】レガシー・オブ・ゴールド
【属性】鬼械神
【大きさ】50〜60m
【攻撃力】秒速数km以上の反応を持つ相手でも回避出来ない速度のビームを全身から発射する。
     半径100mを荒野に変える砲撃で無傷のロボットを、半壊状態とはいえ跡形もなく消し飛ばした。
【防御力】大きさ相応のロボット
【素早さ】大きさ相応、飛行可能
【特殊能力】なし
【長所】ビーム
【短所】防御

【副将】
【名前】ヨグ=ソトース
【属性】外なる神
【大きさ】数百メートル以上は軽くある扉
【攻撃力】扉をゆっくり開いてぶつけるくらいは出来るが威力不明
【防御力】無限に存在する平行世界と、あらゆる時空間に同時に存在しているため、平行世界と時間を
     全て消滅させない限り滅ぼすことは不可能。他は大きさ相応の扉並。
【素早さ】大きさ相応、全時空間に存在しているため先手を取れる……と思われるが攻撃自体が遅い
【特殊能力】体内が世界と時間の狭間に繋がっており、中に先鋒を軽く凌駕する邪神が大量に存在している

      体内は常人とは比べ物にならない精神耐性を持った人間でも、開いた扉の向こうを
      見るだけで正気を失いそうになるほどのイカレた景色
【長所】邪神
【短所】ぶっちゃけ自身の攻撃力が皆無
【戦法】体を開いて邪神を出したら自分はどこかで高見の見物を決め込む
159格無しさん:2006/02/06(月) 12:35:46
>>144
普通に考えてシステム上の設定は設定じゃないだろ。
160格無しさん:2006/02/06(月) 13:26:10
システム上の設定は設定だって意見が複数出てるんだから
「普通に考えて」ってのには当らないんじゃないかね

↓割と客観的な指標

せってい 0 【設定】

(名)スル
ある目的に沿って、新たに物事をもうけ定めること。
「規則を―する」「抵当権を―する」
161格無しさん:2006/02/06(月) 13:35:34
そう都合良くはいかんだろ
ならばシステム上の設定である
「相手が攻撃してこようと自分のゲージ(ターン)が回ってくるまで、
キャラは動かず待機して無防備でいる」
ってのも認めざるを得ないよ
162格無しさん:2006/02/06(月) 13:42:47
それでもいいんじゃないアホくさくてw
その場合は絶対先制のスキルとかオートカウンターのスキルとか使えばいいだけだと思うけど
163格無しさん:2006/02/06(月) 13:42:49
素早さ速い方が先に攻撃できるんだし実質変わらんだろ
待機中も回避行動はできるし
164格無しさん:2006/02/06(月) 13:43:11
ようは物による。
165格無しさん:2006/02/06(月) 13:46:06
絶対先制のスキルって光速対応とかもできちゃうの?
166格無しさん:2006/02/06(月) 13:46:49
>>164
システム上の設定を認めるってことは全部認めるのと一緒じゃん
167格無しさん:2006/02/06(月) 13:48:09
極論でしか話せない人は議論にいらない
168格無しさん:2006/02/06(月) 13:50:52
あれは認めるがこれは認めないってガイドラインが出来てないんだから作ってく議論をせにゃいかんだろ。
169格無しさん:2006/02/06(月) 13:51:03
極論を含めたルール作りをしないと意味ない
170格無しさん:2006/02/06(月) 13:52:48
>>165
でも光速出せる奴はたいてい反応も光速以上だから
あんま意味無いんじゃない?
171格無しさん:2006/02/06(月) 13:55:35
>>170
絶対先制って、必ず先攻できるってことじゃないの?
172格無しさん:2006/02/06(月) 13:56:23
>>168
で、ストーリーに矛盾する魔法なんかをシステム上の設定として認めるのか?
173格無しさん:2006/02/06(月) 13:57:58
>>162
ドラクエとか(8は未プレイだが)そんなスキルなくね?
174格無しさん:2006/02/06(月) 14:00:20
>>172
「何が」ストーリーに矛盾しているの? ビジュアル?
175格無しさん:2006/02/06(月) 14:00:47
RPGは結局素早さで攻撃の順番決まるんだからターン制認めようと認めまいとあんま変わらん
厄介なのはシミュレーションと軍人将棋
軍人将棋なんて先手はジャンケンに勝った方だし
176格無しさん:2006/02/06(月) 14:03:50
>>171
「当らなければどうということはない」ってよく言うじゃん
絶対先制系と必中系と巨大な攻撃力or即死があれば別だが
177格無しさん:2006/02/06(月) 14:04:43
>>174
そう

>>84
>あと、敵にしか影響を及ぼさないという解釈。これもこじつけだ。これも設定があるなら全然OKだが。



>>99
>>84
FFの場合なら指定した相手しか攻撃出来ないって(システム上)設定されてるよ(勝手に動くイベント等は除く)
地形を攻撃対象に指定することは出来ないので実質地形を攻撃するのは不可能(勝手に動くイベント等は除く)

こういう流れだから。システム上の設定です。の一言で全部認めることも可能になっちゃう。
178格無しさん:2006/02/06(月) 14:04:50
そういやマハマンはありかね?
179格無しさん:2006/02/06(月) 14:07:19
「本当に隕石が落ちたら周り壊れてる」ってのも柳田と同じ外部からの勝手な理屈付けだよ。
「本当に光速で殴ってるなら周りに多大な影響が出てる、そうじゃないから光速じゃない」ってのと一緒。
180格無しさん:2006/02/06(月) 14:13:37
それをこじつけと言うのです
ストーリーと矛盾してるじゃん
181格無しさん:2006/02/06(月) 14:15:07
>>176
それもよくわからない。それってさ、ロープレのシステムに他ジャンルキャラがあわせること前提だろ

A絶対先制キャラが剣で攻撃

B光速反応キャラ

とした場合、
1.Bが攻撃する前にAが絶対先制のスキルで攻撃。
2.しかしAが光速で移動できるわけではない。
3.それなりの速度で攻撃
4.Bの反応は光速なので当然回避
5.Bの攻撃

って流れになると言いたいんでしょ?

でもそれだと3〜4の間にBが動けないことになる
182格無しさん:2006/02/06(月) 14:15:41
どんな魔法が、どんなストーリーに反しているかを見ていくべきであって一義的には決められんよ
183格無しさん:2006/02/06(月) 14:18:15
>>182
だからそれで良いわけよ
でも「システム上の設定です」だったらどうとでもなるでしょ
184格無しさん:2006/02/06(月) 14:28:16
>>179
>「本当に隕石が落ちたら周り壊れてる」ってのも柳田と同じ外部からの勝手な理屈付けだよ。
そういうことを言ってるんじゃない。周りが壊れるから矛盾してるとも言ってない。
敵にしか影響を及ぼさないから隕石が落ちる途中に壁が消えて隕石が落ちる。
そして戦闘終了後に壁が戻ってるってのは矛盾してるでしょ?
これをシステム上の設定だから設定だと認めるのはおかしいって言ってるの
周りが壊れるとかは「床が丈夫だった」とか何とか解釈できるけど
185格無しさん:2006/02/06(月) 14:31:59
>>181
動けないんじゃなくて攻撃できないだけじゃないか?
186格無しさん:2006/02/06(月) 14:32:48
デジタルなゲームはいかにデコードしてアナログな現実に近づけるかがポイントだと思う
187格無しさん:2006/02/06(月) 14:34:38
>>185
攻撃できない=ロープレの戦闘に合わせる
188格無しさん:2006/02/06(月) 14:36:16
>>185
RPGだからそうなるのであって、普通の戦闘でそんなことありえない
189格無しさん:2006/02/06(月) 14:37:31
最強スレ的には先手取られたら当然攻撃できないでしょ。
遅れる側も反撃できるから相討ちで分け、とかやってたら訳わからんし
190格無しさん:2006/02/06(月) 14:38:45
>>176
必中系って、ゲーム中当てられた最大値までじゃね?
191格無しさん:2006/02/06(月) 14:39:22
>>189
なんでやねんw
192格無しさん:2006/02/06(月) 14:42:34
漫画に「必ず先に攻撃が当る」や「必ず攻撃が当る」って設定の奴が出てきたらどうなるんだ?
193格無しさん:2006/02/06(月) 14:44:56
>>189
先手取れてないじゃん
先に反応できるだけ
194格無しさん:2006/02/06(月) 14:46:24
>>192
原理次第じゃない?
195格無しさん:2006/02/06(月) 14:51:59
>>189
移動時間は考慮するだろ
先手ってのが攻撃が命中するまでの一連の動作なら別だが
絶対先制ってのは単に先に攻撃できるだけでしょ?
光速反応キャラでも反応できないほど早く先手取れるなら
相手に合わせて移動速度もいくらでも速くできるようになるドーピングだ
196格無しさん:2006/02/06(月) 14:53:24
原理次第じゃなくてその設定が妥当かどうかだろう
FATEのゲイボルグは必ず当るって設定(原理は不明)だったが作中で思いっきり防がれてたから却下された
197格無しさん:2006/02/06(月) 14:56:59
ゲイボルグの原理は因果を捻じ曲げる事。
防いだ方も「飛び道具は絶対防ぐ」とか「運命を変える幸運」とかの例外。
198格無しさん:2006/02/06(月) 15:02:03
>>196
どう防いだのかは知らんが、防ぐってことは当たってるんじゃないか?
199格無しさん:2006/02/06(月) 15:31:09
原理不明の全能や時止めや矛盾の矛と盾だって認められてるんだから
先制攻撃や必中くらい可愛いもんだろ
200格無しさん:2006/02/06(月) 15:35:21
可愛くても認められんな
絶対先制さえあれば、光速キャラより速いとか馬鹿としか思えん
201格無しさん:2006/02/06(月) 15:37:59
そもそもゲイボルグは運がよいと外れるとかいうよく分からないもの
202格無しさん:2006/02/06(月) 15:38:37
>>200
光速より速いなんてそれこそごろごろいるが・・・
203格無しさん:2006/02/06(月) 15:39:26
だから俗に言う運じゃなくて能力としての幸運、幸運と言う名前の運命改変能力だってばよ。
204格無しさん:2006/02/06(月) 15:41:54
要するに>>196だろ
原理云々は能力の妥当性に関係無い
205格無しさん:2006/02/06(月) 15:42:08
>>202
そういう問題じゃなくね?
そのスキルがあればどんな相手と戦っても先制攻撃ってことでしょ?
206格無しさん:2006/02/06(月) 15:43:29
ゲームシステム上でそうなってるから、作中のストーリーに反映しなくても認めろってのは

鋭い剣で相手を一刀両断したシーンで、コマごと切り裂いてる表現がされてるから
ストーリー上で(ギャグとしてでさえ)そういう扱いをされてなくても
空間切断を認めろと言うようなものだと思うが。
207格無しさん:2006/02/06(月) 15:47:04
>>201
外れたんじゃなくて当たったあと改変されたんじゃなかったっけ?
208格無しさん:2006/02/06(月) 15:48:38
その能力でボス倒したらストーリーには反映したことになるだろ
先制能力持ってるのにイベントでぶん殴られたりしたら考える必要あるが
209格無しさん:2006/02/06(月) 15:49:21
>>204
ゲイボルグの説明読めっての
あと原理と妥当性が関係ないわけないだろう。
原理によって妥当性が成り立つんだから。
210格無しさん:2006/02/06(月) 15:51:41
>>208
コマごと一刀両断する斬撃でボスに勝ったら、それはストーリーに反映したことになるのか?
211格無しさん:2006/02/06(月) 15:51:44
コマ引き裂き=空間断裂
と絶対先生は関係なく無いか?
212格無しさん:2006/02/06(月) 15:52:22
>>209
全能や時止めや矛盾の矛と盾の原理は?
213格無しさん:2006/02/06(月) 15:52:27
>>208

絶対先制が矛盾してるとかじゃなく。どんな相手でも先制できることが問題って言ってるじゃん
214格無しさん:2006/02/06(月) 15:53:14
>>211
どっちも作中の出来事じゃなく、システム上の出来事。
215格無しさん:2006/02/06(月) 15:53:14
>>210
ボボボでは反映されてボスキャラ死んでたじゃん
216格無しさん:2006/02/06(月) 15:53:56
こんなキャラなら先制してもおかしくなかろう
【ジャンル】ゲーム
【作品名】永遠のアセリア
【名前】  『時詠』のトキミ (倉橋時深)
【属性】  エターナル
【武装】  永遠神剣 第三位『時詠』 
【攻撃力】
 世界破壊  エターナルの項参照
 時詠み    彼女の能力は未来予測でなく、時間の先の事象が、見えてしまう能力。
 直接攻撃  エターナル中でも高い攻撃力を持つが、どう評価したものか。世界の枠内での戦闘なら
         その世界の最強レベルの物理攻撃。
 スウォードダンス   未来詠みして、自分の時間を加速させて攻撃。
 クリティカルワン   一瞬だけ制限を外して未来を完全に予知し、最善の方法で致命傷を与える剣技。
              受けた方は見えているのに防ぐことが出来ない事に必ず驚愕する。
 タイムアクセラレイト  未来を詠み、自分の時間を加速することによって、敵の防御を相対的に
                低下させつつ攻撃する。

【防御力】   エターナル中でも高い防御力を持つが、評価が難しい。世界の枠内ならその世界最強
         レベルの防御力に自動換算。枠外なら、エターナル中だと防御力は低いが防御回数が絶大。
   
【素早さ】  時詠み+時間操作できるので、基本的に先に行動できる。
 タイムシフト 行動後に時間を巻き戻し、自分だけ2連続攻撃。
 タイムリープ 行動前に時間を削り取り、相互の防御行動を無くす。互いに防御できない。自分の
          攻撃が先に当たるときにこの能力を意図して使うことができる。        
【特殊能力】 
 エターナル 因果の外にいる存在。
         世界法則の外に位置し、世界の束縛を離れ、歳を取ることもない。
         いくつもの世界の生成と崩壊を超えて生き延び、それら全ての世界を含む
         宇宙の生成と崩壊を越えてなお生きる。
         世界の生成と崩壊を周期と呼び、その周期単位で歳を数えるようになったら
         人間として終わりだとかなんとか。
         死んだ場合も次の周期でまた生まれて同じ歴史を経てエターナル化するので、
         ようは不死。
         ただしエターナル同士の戦闘で滅ぼし尽くされた場合は真に消滅する。
         
         どの世界よりも存在力が大きいため、どの世界でも全力を振るえない。
         (振るえば世界が壊れる。本人は無事)
         従って本来の能力をその世界の法則に従って劣化再構築し自らの力を大幅に
         セーブした上で、その世界のほぼ最上限の力の持ち主としてその世界に降り
         立ち、歴史に干渉する。

         時詠は平安時代の巫女で退魔の戦巫女であったが、エターナル化してその頃の
         少女のまま幾周期も越えてきている。
         時間移動は、あまり派手なものになると正確でないのと失敗したときの世界への
         影響を懸念して大きいのはあまり使いたがらない。
         「〜周期先に〜〜の世界で〜〜が起きる」といった周期先までの未来視まで可能。

【長所】 このスレのルールだとほぼ無敵。本当に「全力」で戦っていいなら、存在だけで世界を
     壊せるレベルの相手でないと勝負にならない。
【短所】 エターナルレベルの相手で、世界破壊やクリティカルワンが効かない相手なら苦戦するかも。
217格無しさん:2006/02/06(月) 15:54:39
>>213
どんなものでも貫ける矛やどんな攻撃も通さないバリアは問題じゃないのに?
218格無しさん:2006/02/06(月) 15:54:46
>>215
それ読んでないが、ただの表現じゃなくて、表現を逆手に取ったギャグだろ。
>ストーリー上で(ギャグとしてでさえ)そういう扱いをされてなくても
ちゃんとこう書いてるじゃん。
219格無しさん:2006/02/06(月) 15:56:25
なんかさ、

最初は

・RPGはイベントやムービー以外認めない

って流れだったけど、いろいろ話し合って

・ストーリーに矛盾しなければ戦闘シーンは認める

という流れになったのに

・システム=設定だから全部認める

って強引な流れになってる
全部認めるとは明確に言われてはいないけど、結局全部認めることが出来るルールになる
220格無しさん:2006/02/06(月) 16:00:19
ギャグで宇宙破壊したってちゃんと宇宙破壊されたまま進行してたら
描写として認められるよ
221格無しさん:2006/02/06(月) 16:01:24
>>220
認められるよ。
だから?
ギャグの話はしてないよ。
222格無しさん:2006/02/06(月) 16:01:27
俺は161みたいな事言われたからそのまま返しただけだが
223格無しさん:2006/02/06(月) 16:01:41
>>217
そりゃ設定があるからだろ
>>181でいう3〜4の間、相手を動かせなくする設定があるのか?
224格無しさん:2006/02/06(月) 16:02:59
メテオが隕石級の威力じゃないとか普通に考えてアホなこと言い出すしな
225格無しさん:2006/02/06(月) 16:03:11
>>216
そのキャラが今の話と関係あるの?
226格無しさん:2006/02/06(月) 16:04:27
>>225
原理と妥当性について。
227格無しさん:2006/02/06(月) 16:04:43
>>224
システム上の設定がだから認めろとかアホなこと言い出す奴もいるからな
228格無しさん:2006/02/06(月) 16:04:44
>>223
時間0で攻撃できるんだろ
229格無しさん:2006/02/06(月) 16:07:23
>>228
そんな設定あるの?
230格無しさん:2006/02/06(月) 16:08:09
>>229
先制攻撃出来るって設定がある
231格無しさん:2006/02/06(月) 16:08:12
システム上の設定=ゲーム上の都合
そんなの認められんな
232格無しさん:2006/02/06(月) 16:08:47
>>228
そんな設定があるのか?
というか、システム上以外の設定がない場合の話だから
ある場合の話をしても仕方ないんだが。
233格無しさん:2006/02/06(月) 16:09:22
いやゴルゴに勝てる奴は前からわりといた
それがゴルゴを越えなかったのは、ゴルゴが倒せる奴等を倒せないという全体的な勝率の問題
234格無しさん:2006/02/06(月) 16:09:41
>>230
それは攻撃中動けない根拠にはならんし、RPGのルールに合わせることになる。
235格無しさん:2006/02/06(月) 16:11:06
>>233
スレ立てるまでもないスレも同時に見てるから混乱した。
236格無しさん:2006/02/06(月) 16:11:42
要するに即発動する攻撃を使えばいいんじゃないのか?
237格無しさん:2006/02/06(月) 16:13:44
ゲイボルグとかなら発動した時点で命中が決定する
238格無しさん:2006/02/06(月) 16:13:56
>>234
なんでも防げる盾だってパタリロのルールに合わせる事になってるじゃん
宇宙すら破壊する攻撃や理論上何でも切れる単分子ブレードでだって破壊できないわけだし
239格無しさん:2006/02/06(月) 16:14:36
絶対先制って結構ロープレではメジャーな能力だよな
大概のキャラが

【素早さ】 絶対先制スキルにより、必ず相手よりも先に攻撃できる

ってか?その根拠がシステム上そう設定されてるからと・・・。
240格無しさん:2006/02/06(月) 16:14:39
システム上の設定がありなら剣を振り回せば、グラフィック上当たってなくても
なぜかダメージが相手にってのも採用していいの?
241格無しさん:2006/02/06(月) 16:15:36
>>238
だからそんな設定あるのか?
システム上の設定以外で
242格無しさん:2006/02/06(月) 16:16:42
アレは剣圧かなんかが飛んでんだよ
星矢だって普通のパンチが射程3mだし
243格無しさん:2006/02/06(月) 16:16:52
>>238
>>234じゃないが
それはルールじゃない設定。

より正確には>>234のいうルール=システム。
パタリロのは作品世界の仕組みではあっても、システム上のものではない。
244格無しさん:2006/02/06(月) 16:17:05
全部は無理でも認めようって流れだったのに、システム上の設定だから全部認めろとは賛成派は傲慢ですね
245格無しさん:2006/02/06(月) 16:17:20
グラフィック上当たってないのに当たってるといえばアーケードのグラディウス3のクソ当たり判定があったな
246格無しさん:2006/02/06(月) 16:18:12
無理やり流れがどうとか言ってるアホがいるな。
247格無しさん:2006/02/06(月) 16:18:32
>>241
攻略本に絶対先制する魔法とか書いてあるんじゃないの
248格無しさん:2006/02/06(月) 16:19:15
>>247
そりゃシステムの紹介だな
249格無しさん:2006/02/06(月) 16:19:20
>>241
システム上の設定とその他の設定を分ける事の妥当性は?
250格無しさん:2006/02/06(月) 16:20:30
251格無しさん:2006/02/06(月) 16:20:35
>>247
それはありだろ。
魔法を使う前にやられる可能性があるが。
252格無しさん:2006/02/06(月) 16:20:52
FF3とか魔法の説明がこってたな
フレア(メテオだったか?)とホーリーは軍隊消滅級の威力だとか
253格無しさん:2006/02/06(月) 16:21:35
>>250
漫画上の都合は認められるのに?
254格無しさん:2006/02/06(月) 16:23:00
>>253
>>84
はいはいループループ
255格無しさん:2006/02/06(月) 16:23:45
だから、そういうアンチとシンパ的な二項対立的な議論をやめろって。
具体的に人物が特定できてる自信があるなら別だが、そうじゃないだろ。
256格無しさん:2006/02/06(月) 16:24:11
>隕石直撃級のダメージは絶対認めちゃいかん
他はともかくここだけは絶対納得できんな
257格無しさん:2006/02/06(月) 16:24:12
>>254
ストーリーと矛盾してないじゃん
258格無しさん:2006/02/06(月) 16:24:15
>>255>>254へのレス。
259格無しさん:2006/02/06(月) 16:25:44
感情論や断定が増えてきたな
260格無しさん:2006/02/06(月) 16:26:35
レーザーって名前の謎ビームみたいにメテオって名前の隕石が降ってるように見える謎攻撃なんじゃねえの?
261格無しさん:2006/02/06(月) 16:28:20
>>256
隕石ってのは大気圏を経て、燃えながら降ってくるわけだから
相手にしか影響を与えないなら隕石直撃級じゃないってことじゃね?
262格無しさん:2006/02/06(月) 16:28:59
>>239
少なくとも俺は原理次第では認める派。無条件には認めない。
263格無しさん:2006/02/06(月) 16:29:36
>>255
話の流れがループってことだろ
264格無しさん:2006/02/06(月) 16:30:05
とりあえず誰が何を言ってるか分からないから、ちゃんと議論するつもりの人は捨てハン付けたら?
265格無しさん:2006/02/06(月) 16:30:15
レーザーって光なんだから目で見て回避したら光速反応は認められないんじゃね?
266格無しさん:2006/02/06(月) 16:30:25
>>261
居間でご飯食べながらテレビ見てたらちゃぶ台に隕石が落ちてきて吃驚って事件知らない?
十年位前におきた事件だけど。

隕石って言っても程度はバラバラ。
267255:2006/02/06(月) 16:31:17
>>263
ごめん。
>>244へのレスだった。
268格無しさん:2006/02/06(月) 16:32:19
>>262
システム上の設定を認めるのは無条件に認めることになるよ
269格無しさん:2006/02/06(月) 16:32:21
>>264
誰が何を言ってるかって重要か?
荒らしを特定できるんならありがたいが、荒らしがそんな親切なわけない。
270格無しさん:2006/02/06(月) 16:32:33
そもそも光速反応なんてもんが現実的にありえないんだから現実的なつっこみをしても無駄
271格無しさん:2006/02/06(月) 16:33:07
>>268
だから極論しかいえない奴はいらないといっているだろうに
272格無しさん:2006/02/06(月) 16:33:40
>>268
システム上ってのは認めないけど、何かアイテムとかで作中の何かに対応してるなら
それを解釈することで、できるだけ反映させようって意味じゃ?
273格無しさん:2006/02/06(月) 16:37:35
A・光速攻撃を目視後回避
B・メテオが屋根越えて到達
C・割れた地球が元通り

どれも現実内の物理法則に当てはめた場合は不可能であり
フィクションの世界ではどれも可能であるが
Aは白判定でCは黒判定
274格無しさん:2006/02/06(月) 16:39:06
>>271
極論とかじゃない。↓を認めるなら全て認めることが出来てしまうんだから仕方ない。

>>99
>FFの場合なら指定した相手しか攻撃出来ないって(システム上)設定されてるよ(勝手に動くイベント等は除く)
>地形を攻撃対象に指定することは出来ないので実質地形を攻撃するのは不可能(勝手に動くイベント等は除く)
275格無しさん:2006/02/06(月) 16:40:16
>>274
なんでそれを認める事が前提になっているんだ。
0か1かという考え方はやめてくれ。
276格無しさん:2006/02/06(月) 16:41:50
>>273
そういう話をしてるわけじゃないでしょ。

ただ、よく考えると、C>B>Aになるはずってのが面白いかも。
ひょっとしたら、意識を持ってるような地球が割れたあと自己再生できても不思議じゃないし
隕石が屋根をすり抜けるような魔法もそれなりに説得力がある。

光速を光で視認してってのは、理屈として意味不明w
277格無しさん:2006/02/06(月) 16:43:12
>>275
少なくとも、これを設定と認めるかどうかが議論の論点だぞ?
278格無しさん:2006/02/06(月) 16:44:58
>>277
>>262からの流れとしては文脈がずれてるってことじゃ?
279格無しさん:2006/02/06(月) 16:46:32
ガッシュでブラゴがディオガテオラドム(ブラゴよりはるかにデカイ山破壊級の爆発属性の魔法)食らった時
爆風が地面まで到達してたのに地面無傷だったな
地形にダメージが無くても別に良いんじゃねえの?
280格無しさん:2006/02/06(月) 16:46:37
>>277
だから、何故、その事象単体だけで、設定として有効とみなすことにされてるんだ。
原理と事象の擦り合わせについていっているんだよ。
281格無しさん:2006/02/06(月) 16:47:43
>>275
>>273を例に出せば
BとCは元通りになるがAはならない
屋根が消えるという設定があるならいいよと言ったら、システム上そう設定されているという解答が出た
だからシステム上の設定を設定と認めるかどうかの話をしてるんじゃないのか?
282格無しさん:2006/02/06(月) 16:50:03
>>279
文章や映像で表現・設定されてるものを基本に考察。
ただし、映像で地形が破壊されていても、それが現実に反映されていない場合は
地形破壊級の打撃力を認めない、というだけの話。

地形に影響がなければ、どんな攻撃も認めないって話じゃない。
283格無しさん:2006/02/06(月) 16:52:17
だからややこしいの使わなくて最初に異次元に送るナイツオブラウンド使えって、もしくはスパロボの縮退砲
そうしたら現実に何も起こってなくても問題ないからそれで解決w
284格無しさん:2006/02/06(月) 16:53:33
>>99を見ると「システム上そう設定されているから、認められるよね?」といってるように見えるよ
285格無しさん:2006/02/06(月) 16:53:45
システム上の設定って認めると「ターン制のRPGは攻撃の順番を待つ」とかも入ってくるんじゃないか?
286格無しさん:2006/02/06(月) 16:54:56
それでもいいんじゃないアホくさくてw
その場合は絶対先制のスキルとかオートカウンターのスキルとか使えばいいだけだと思うけど
287格無しさん:2006/02/06(月) 16:55:47
>>281
そういう話をしてるんじゃ?
ただ、>>262からの流れとしてはおかしいというはなしでしょ。

全体としての流れを抑えないと、個別の議論もわからないけど
個別の議論も踏まえないと、全体の流れもわかんないよ。

昨日、話がそれなりに進んでるのにループばっかりだと叫んでた人みたいになっちゃう。
288格無しさん:2006/02/06(月) 16:57:14
>>286
絶対先制とかは実際に先制できた相手の素早さまでじゃないか?
289格無しさん:2006/02/06(月) 16:57:53
262からというか始点は239からだな
290格無しさん:2006/02/06(月) 16:59:25
ループネタやや滑ってます
291格無しさん:2006/02/06(月) 17:02:36
つまり話は>>281に戻ると
先制の話は↑から派生したわけだから
292格無しさん:2006/02/06(月) 17:02:52
最近のこのスレを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜメテオは周囲に影響を及ぼさないのか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「周囲に影響を及ぼしていないから周囲に影響を及ぼさないという設定があるのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
293格無しさん:2006/02/06(月) 17:03:11
>>289
>>239にたいして、>>262は「原理次第では」認めていい立場とレス
そこが論点なんだから、実質的な起点は>>262から。
294格無しさん:2006/02/06(月) 17:05:46
>>292
そんなもんゲームだからに決まってるだろ
295格無しさん:2006/02/06(月) 17:07:11
>>293
いや、そもそもシステム上の設定に原理があるのか?
原理があるなら普通の設定なんだから>>281からでは?
296格無しさん:2006/02/06(月) 17:10:45
僕の名はエイジ
このスレは狙われている!

ソーラーニー♪
297格無しさん:2006/02/06(月) 17:10:51
原理がある→原理の適用が出来る範囲で認める
原理がない→実際に出来るところまでしか認められない。

で良いんじゃない?
298格無しさん:2006/02/06(月) 17:11:37
>>295
大きな流れとしては>>99からだろうが(より大きな流れとしては昨日からだろうが)、

>>262はその中でちょっとエクスキューズを付けただけじゃ?
普通の設定がある場合は、先制能力を認めていいって。


あと、>>99が言ってるのは屋根が消えるではなく、屋根をすり抜けるだと思う。
>>273の表現は問題ないが。
299格無しさん:2006/02/06(月) 17:13:09
>>297
ほとんど揚げ足取りだが、もうそのレベルで紛糾しかねないので

×原理がない→実際に出来るところまでしか認められない。
○原理がない→実際にやったところまでを描写として採用。
の方が誤解が少ないと思う。
300格無しさん:2006/02/06(月) 17:16:34
>>295
普通の設定は全部原理があるのか?
301格無しさん:2006/02/06(月) 17:16:58
>>299
つまり、こういうことか?

物語上の設定→設定で判断。
システム上の設定→描写で判断。
302格無しさん:2006/02/06(月) 17:18:11
>>300
普通の設定には原理はいらないと思う
303格無しさん:2006/02/06(月) 17:19:45
先制攻撃って、先に攻撃する能力?
それとも先に自分の方にターンが回る能力?

後者なら考察のしようがない気が。
304格無しさん:2006/02/06(月) 17:19:50
冷静にいこう

>>301
>システム上の設定→描写で判断。
ということは、壁が消えるタイプのメテオはどうなるの?
305格無しさん:2006/02/06(月) 17:21:19
>>304
壁が消えるんじゃ?
306304:2006/02/06(月) 17:21:31
×どうなるの?→○どう判断するの?
307格無しさん:2006/02/06(月) 17:22:37
>>304
そういうのもシステム上の設定になるのか?
それはそれで別問題な気が。

308格無しさん:2006/02/06(月) 17:23:38
>>302
システム上の設定は原理が必要で普通の設定は原理はいらない
その根拠は?
309格無しさん:2006/02/06(月) 17:23:54
>>305
でもそれじゃゼルは世界一周するんじゃね?
って言うのと一緒だと思う
310格無しさん:2006/02/06(月) 17:24:02
>>304
システム上の設定とは違う気がするが、
ちゃんと「壁が消える」描写まであるなら消してあげていい気がするな。
311格無しさん:2006/02/06(月) 17:25:07
>>308
なあ、無視していいか?
312格無しさん:2006/02/06(月) 17:25:10
例えばサガフロのオーヴァードライヴは絶対先制で発動&自分だけ複数回行動という効果があって、
それは時術(時間関連を操作する術)で時を超加速させてその中で自分だけ動けるという術説明があるが、
この場合何処まで認められるのか
313格無しさん:2006/02/06(月) 17:26:03
>>307
壁が消える→戦闘後は戻っている→これ矛盾してね?→システム上の設定です

こういうことでは?
314格無しさん:2006/02/06(月) 17:26:36
>>312
三回行動できる=通常の三倍の速さで行動できるとして、通常時の三倍

ていった具合に考察すればいいだけじゃ?
315格無しさん:2006/02/06(月) 17:27:42
>>311
答えられないならどうぞ
316格無しさん:2006/02/06(月) 17:28:00
>>308
そういうことを言うから>>244みたいなこと言われるんだよ
317格無しさん:2006/02/06(月) 17:28:12
>>314
先制部分は?
318格無しさん:2006/02/06(月) 17:28:42
>>316
疑問に思ってること質問してるだけじゃん
319格無しさん:2006/02/06(月) 17:30:40
>>313
>>310だが
エフェクトで壁の映像が出る→ちゃんと壁が消える描写がある→戦闘後は戻ってる
→そこまでちゃんと描写されてるなら、もうシステム上じゃなくて作中描写だろ。

と思う。そこまでやってくれてるんなら、もう本当に戻ったと見なしていいんじゃ?
320格無しさん:2006/02/06(月) 17:32:09
>>313
>これ矛盾してね?→システム上の設定です
ここがどう考えてもわからない。
ただの不条理描写で先制攻撃とかターンとかヒットポイントみたいなシステムとは別の話じゃない?
321格無しさん:2006/02/06(月) 17:33:00
>>317
三倍速くなったから先手が取れただけ、ってことでいいんじゃ?
はっきりそう設定されてるわけだし。
322格無しさん:2006/02/06(月) 17:33:46
>>320
>>99じゃないか?
323格無しさん:2006/02/06(月) 17:35:25
説明が足りなかった。正確な流れは、
絶対先制で発動→自分だけ連続的に複数回行動可能な時間が発生→終了後初めて普通に敵味方が動き出す、という流れなんだ。
324格無しさん:2006/02/06(月) 17:37:26
>>322
>>99は普通の不条理描写(と>>84が考えるものを)をシステム上の設定を使って説明できるという意見だよね。
システム上の設定は考えないという前提の場合、
隕石関係はシステムに依存した描写でさえなくなると思う。
325格無しさん:2006/02/06(月) 17:38:42
>>321
サガフロにはファストトリック(無条件でターン開始時に実行する)って物がある
で、オーヴァードライヴはファストトリックの対象になる技
ついでに運動性(行動の速さを決める要因になる)が10倍以上の相手でもファストトリックは発動する
326格無しさん:2006/02/06(月) 17:39:16
>>323
絶対先制で自分に魔法をかけ、その結果加速?
その場合は絶対先制は考えなくていいと思う。
327格無しさん:2006/02/06(月) 17:40:03
>>319
室内の背景(壁あり)

メテオを詠唱

宇宙(メテオが落ちてくる)

落下中

ヒット

ダメージ

通常の画面に戻る
この時、元の背景に戻ってる

こういう流れだと思う
328格無しさん:2006/02/06(月) 17:42:31
>>325
魔法の細かい設定によるんじゃないかな?

戦闘に突入した場合に、本人の意思に関わらず自動発動という扱い。
常に発動している。
任意発動なので、呪文や腕力に対して先制できる。
呪文が短い。
単なるシステム上。

これらによって変わってくると思う。
329格無しさん:2006/02/06(月) 17:44:32
>>327
壁の内部に隕石召喚の魔方陣や召喚ゲートや結界空間が現れるとして解釈できないかって意見もある。
330格無しさん:2006/02/06(月) 17:47:24
そういえば迷宮でティルトウェイト(核撃)ぶっ放したらやばいじゃん! って突っ込みに
異空間で爆発させてそのエネルギーだけ取り出してぶつけてるから大丈夫なんだよ!!!111 って最初に返した奴は誰なんだろう
331格無しさん:2006/02/06(月) 17:47:41
結局システム上の設定とその他の設定を分けて扱うのか一緒に扱うのかと
その理由はどうなったの?
332格無しさん:2006/02/06(月) 17:48:06
>>329
だから、そういうのは認められるでしょ
333格無しさん:2006/02/06(月) 17:48:22
壁が消えて宇宙が出てくる描写があるなら不条理じゃないんじゃない?
けど、直接宇宙と繋げて召還したなら実際に宇宙から地上に届くまでの加速度がないから
本物の流星の威力は見込めないと思うけど。
334格無しさん:2006/02/06(月) 17:48:42
メテオにも困ったもんだ
335格無しさん:2006/02/06(月) 17:49:52
>>333
隕石って元々すごいスピードで飛んでるんじゃないの?
336格無しさん:2006/02/06(月) 17:50:11
>>324
>>99はシステム上魔法はFFの魔法は敵以外(建物とか)にはダメージを与えない
と決まってるから壁をすり抜けてもおかしくないよね?と
と言ってるんでしょ

これはつまりFFに限らず、戦闘中に使った魔法が戦闘後に敵を倒したということ以外で
影響を及ぼさないことなんてRPG全般に言えることだから
337格無しさん:2006/02/06(月) 17:50:47
>>331
ゲーム内の設定とシステム上の設定は根本的に違い過ぎて説明不可能。
逆にどこが同じかを説明する必要がある。
338格無しさん:2006/02/06(月) 17:52:39
>>336
ごめん。
何がいいたいのかわからない。
文章自体はわかるんだけど、何をどう反論されてるかがわからない。
339格無しさん:2006/02/06(月) 17:54:10
>>335
現実を考えるなら、何に対して?
という話になる。

高校物理レベルの問題として速さは相対的なものだから。
340格無しさん:2006/02/06(月) 17:54:51
>>338
簡単に言うとシステム上の都合ってのはゲーム上の都合だし
RPG全般にいえる事だから、それを設定と認めるのはおかしいんじゃね?

ってことだ
341格無しさん:2006/02/06(月) 17:56:39
>>337
根本的に違いすぎるなら説明するの簡単だな
感覚的に違うと感じるのならそれを言葉にすれば良いだけだし

共通点
システム上の設定→ゲームを面白くするための設定
その他の設定→漫画を面白くするための設定
342格無しさん:2006/02/06(月) 17:57:41
>>339
(空気抵抗云々は無視で)宇宙空間を飛んでるもともとの速度+地球の重力加速度から重力だけ引いてもそれほど減衰しないってことでは?
343格無しさん:2006/02/06(月) 17:57:46
>>340
そうなんじゃない?
システム上の設定を認めようなんて書いてないぞ。
344格無しさん:2006/02/06(月) 17:59:26
流星の速さくらいあるんじゃねえの?
ピンキリだが
345格無しさん:2006/02/06(月) 17:59:40
>>341
システム上の設定=作中現実での設定ではない。作品を表現するシステムの話。
作中設定=作中現実に関する設定。
346格無しさん:2006/02/06(月) 18:01:09
>>342
だから、元々の速度って何やねん、って話。
現実と同じと考えていいかどうかわからんが。
347格無しさん:2006/02/06(月) 18:01:40
>>345
システム=現実における物理法則みたいなもんじゃねえの?
先制攻撃やらは作中現実の戦闘における設定だし
348格無しさん:2006/02/06(月) 18:02:15
>>343
>>99にはそう書いてあるでしょ?
それを受けての>>313
349格無しさん:2006/02/06(月) 18:02:38
>システム=現実における物理法則みたいなもんじゃねえの?
違うだろ。
>先制攻撃やらは作中現実の戦闘における設定だし
作中現実における設定は考慮していいんじゃ?
350格無しさん:2006/02/06(月) 18:02:56
宇宙にある石を引き寄せる魔法か、飛んでる石をそのまま持ってくる魔法かってことかね?
351格無しさん:2006/02/06(月) 18:05:55
>>349
ゲームも現実世界も決まった理で動いてる
ゲームの理はシステム
現実の理は物理法則
352格無しさん:2006/02/06(月) 18:06:53
ソードワールドでは地下で使うと石は出現するが威力は出ない、とかいうどっちにも当てはまらない代物だったが
353格無しさん:2006/02/06(月) 18:07:15
まずシステムという言葉の解釈が人によって違うんじゃ
354格無しさん:2006/02/06(月) 18:07:27
システム=設定が認められるなら
頭上から隕石を落とす>超新星が発する熱波を敵に叩きつける
になるゲームがあるな
355格無しさん:2006/02/06(月) 18:09:18
それこそ俺式ファイナルヘブンを認めろというのと一緒
実際にやってるかやってないかの判定はやっぱ戦闘後の状況で判断すべきだろ
356格無しさん:2006/02/06(月) 18:10:02
>>348
>>99にかいてあるからどうした?

ちゃんと文脈を読もうよ。
>>99のいうような理論は却下して、システム上の設定は考慮しないという流れ>>297-301
の上で>>304がその場合、メテオはどうするかといったのに対して、
>>99のような理論を却下した場合は、メテオはそもそもシステム上の設定とは別の話だ、と指摘したわけ。
それに対する反論で>>99がそういってる、といっても何の意味もない。
357格無しさん:2006/02/06(月) 18:10:10
逆に、設定では反物質で出来た剣というトンデモな代物だが、戦闘では単なる剣扱いという武器はどうなる?
358格無しさん:2006/02/06(月) 18:11:19
反物質でできてる結果どうかなると設定されてるんじゃなければ、ただの剣。
359格無しさん:2006/02/06(月) 18:11:33
>>354
頭上から隕石落とす奴の引っ張る力が凄いんだよ
隕石が光速で落ちてきたら超新星の熱波より痛そうだし
360格無しさん:2006/02/06(月) 18:13:46
>352
構造物破壊ルールだったかで城壁壊れないとかでQ&Aで補足されてたんだっけ?
361格無しさん:2006/02/06(月) 18:17:47
>>360
いや、Q&Aコーナーで「地下でメテオ・ストライクを使ったらどうなりますか?」って趣旨の質問があって、
回答が「召喚魔法だから石はでるけど威力はでない」との事だった。
362格無しさん:2006/02/06(月) 18:20:00
>349
先制攻撃を認めるとして、戦闘開始時に相手と離れていて、相手が飛び道具使う場合も
先制攻撃可能になるのかとかも決めといた方がいいと思う。
363格無しさん:2006/02/06(月) 18:21:12
今来たんだが、攻撃力の数値もせいぜい参考程度ってことになったのに、
何で絶対先制とか敵にだけダメージとかがまじめに議論されてんの?

364格無しさん:2006/02/06(月) 18:22:40
>>362
システムは考慮しない場合、それを決めちゃ駄目だと思う。
個別の設定によって変わるから。
365格無しさん:2006/02/06(月) 18:23:05
そういえば攻撃速度と行動速度が同一に扱われた結果先制能力がついたりする場合もあるな。
ハヤブサ斬りとか瞬速の矢とか。
366格無しさん:2006/02/06(月) 18:23:22
>>363
一行目がまず間違い
まだ何にも決まってない
367格無しさん:2006/02/06(月) 18:23:42
>>356
違う
>>99のような理論を却下した場合は、メテオはそもそもシステム上の設定とは別の話だ、と指摘したわけ。

まずここがおかしい。>>301からは
>システム上の設定→描写で判断。
こうなってるわけじゃん。で>>310なんかでは実際に消えてるからそれを認めようという話でしょ。
だが「壁が消えるのはなぜ?そういう設定はあるの?」という問いに対してはメテオという魔法には
壁を消すという設定が無いんだからシステム上設定されているとしか言えないだろ。つまり>>99
368格無しさん:2006/02/06(月) 18:24:37
>>363
まだ未開拓の領域だから議論次第で幾らでも変わり得る。手探り状態。
369格無しさん:2006/02/06(月) 18:26:42
>>362
先制キャラの射程がそこまで届くなら良いんじゃない?
まあ、RPGキャラは常に至近距離で戦ってるから殆どの攻撃が射程10m以内になるだろうけどw
370格無しさん:2006/02/06(月) 18:29:49
>>367
いつまでやってんの?
371格無しさん:2006/02/06(月) 18:31:21
>>367
>壁を消すという設定が無いんだからシステム上設定されているとしか言えないだろ。つまり>>99
違う。
壁が消えるのは、システム上の設定ではなくただの描写。
問題はそれを不条理描写とするか、何か解釈を付けるかだけ。
何で設定がない→システム上設定されてる、扱いになるのかと。
372格無しさん:2006/02/06(月) 18:32:38
>>366
じゃあ、どうなったら決まったことになるんだ?
大体の合意が取れればそれでいいじゃん。
373格無しさん:2006/02/06(月) 18:34:02
>>366 >>368
いい加減に決めようぜ。
374格無しさん:2006/02/06(月) 18:35:34
>>372
つ議論に参加している人間が毎回同じとは限らないし、毎回参加できるとも限らない
375格無しさん:2006/02/06(月) 18:36:22
そんなことよりいい加減考察しろよおめーら。
376格無しさん:2006/02/06(月) 18:36:40
ゲームは作品別に議論でいいんじゃね?
別ジャンルと違って表現が違うから
377格無しさん:2006/02/06(月) 18:37:08
>>373
勝手に決めたら深夜組みやら早朝組みやら昼組みやらに怒られちゃいます
378格無しさん:2006/02/06(月) 18:37:24
>>374
つまり、永遠に決めないつもりか?
それとも期日でも決める?

異論が出ればそのとき手直しすればいいだろ。
379格無しさん:2006/02/06(月) 18:37:28
>>358
小惑星くらいなら吹っ飛ぶみたいなことを言われてたが、普通の剣と何ら変わらなかった気がする

多分スターオーシャンセカンドだと思うんだが…
380格無しさん:2006/02/06(月) 18:37:54
>>371
違わない
壁が消えるのを描写だというのなら、スーパーノヴァだって描写だろ?
これを認めることが出来てしまう
381格無しさん:2006/02/06(月) 18:38:00
>>378
今が異論が出て手直ししてる状態なんだろ
382格無しさん:2006/02/06(月) 18:38:37
>>378
今異論が出て手直ししてるわけなんだが
383格無しさん:2006/02/06(月) 18:38:45
>>381
どこに異論が出てる?
384格無しさん:2006/02/06(月) 18:39:31
>>379
SOは1のOPで速攻惑星破壊してたなw
385格無しさん:2006/02/06(月) 18:40:19
>>383
なんか色々
386格無しさん:2006/02/06(月) 18:40:34
>>380
描写だろ?不条理描写かも知れんが
システム上の設定かどうかと何の関係が?
387格無しさん:2006/02/06(月) 18:41:29
考察したきゃしたい奴がすれば良い
ルール議論がしたい奴はルール議論すれば良い
388格無しさん:2006/02/06(月) 18:42:21
>>385
敵にしかダメージがない、先制攻撃できるなどを描写・設定として認めろ
って議論してるだけで大枠としては異論は出てないように見えるが。
389格無しさん:2006/02/06(月) 18:44:48
>>388
ていうか異論の対象になるその仮決定事項って何よ?
363というなら一行目と二行目が繋がらないぞ
390格無しさん:2006/02/06(月) 18:44:49
>>388
同意。
話が実際には進展してるのにループループ叫ぶ奴が多すぎ。

ちょっとずれてるか?
391格無しさん:2006/02/06(月) 18:46:37
>>386
じゃあ何も設定が無い技をどう解釈してるの?
単純に>>305-310などで認められるとする根拠は何?
392格無しさん:2006/02/06(月) 18:46:46
>>389
だから、どう考えても数値とかその類のルール的なものを、何で無理やり作中設定と同じにしようとしてるんだ?
って話よ。
393格無しさん:2006/02/06(月) 18:48:39
>>392
それそのものが今日の議題でしょ?
394格無しさん:2006/02/06(月) 18:50:18
>>391
映像やストーリーその他の整合性に基づいて解釈。
システム上の設定ということで何か役に立つのか?

>単純に>>305-310などで認められるとする根拠は何?
そう映像で描写されてるなら現にそう扱っていいんじゃ?って話でしょ。
別に異論があるなら言えばいいじゃん。
395格無しさん:2006/02/06(月) 18:50:39
>無理やり って言ってる時点で恣意的な意見だぞそれは。
396格無しさん:2006/02/06(月) 18:51:22
>>392
>>337>>341>>345>>347>>349>>351
でその事を議論してるんじゃん
397格無しさん:2006/02/06(月) 18:53:02
>395
それはすまなかったね。
俺にはどう考えてもシステム上の設定はあくまで作中の出来事じゃないとしか思えなかったもんで

どうしても煽りに見えちゃうんだよ。
398格無しさん:2006/02/06(月) 18:55:32
ていうか漫画作品スレで既に

>【名前】デジタル・ウィルス
>【防御力】HP-∞:マイナスの存在であるためあらゆるダメージを与える攻撃は意味が無い。
     (マイナスに更にマイナスを加える行為であるため)
     回復させる行為のみ(マイナスにプラスを加える)効果がある。
     次鋒の回復魔法一発で崩壊。     

こんなのが認められてるわけだが。
399格無しさん:2006/02/06(月) 18:56:03
>>396
>システム上の設定→ゲームを面白くするための設定
>その他の設定→漫画を面白くするための設定

面白くするためという共通点があるからということと、作中での出来事かは別。

>システム=現実における物理法則みたいなもんじゃねえの?

物理法則とシステムのどこが同じなんだかわからない。

やっぱちと強引に思える。

おまえの主観だで片付けられるだろうが。
400格無しさん:2006/02/06(月) 18:57:06
>>398
ゲームの中でそう語られてる存在は普通に設定としてありだろ。
401格無しさん:2006/02/06(月) 18:57:51
>>397
ゲームは基本的にシステム上の設定によって作中の出来事が変化する世界だから
402格無しさん:2006/02/06(月) 18:57:59
>>394
わかった
メテオは壁を消してるという描写があるから認め
スーパーノヴァは惑星ぶった切ってる描写があるから認めると

そういうことを言いたいんだな?
403格無しさん:2006/02/06(月) 18:58:51
>>401
読者投票でストーリーが決まる漫画とかなかったっけ?
404格無しさん:2006/02/06(月) 18:59:31
>>403
相原コージーの漫画だっけ?
405格無しさん:2006/02/06(月) 19:00:09
>>402
描写を認めるのと不条理描写を認めるのは同一ではないと言っておくぞ。
何が不条理描写に該当するのかについては個別の議論次第。
406格無しさん:2006/02/06(月) 19:00:29
>>402
不条理描写じゃなければ問題ないんじゃ?

で、システム設定の話はもういいわけ?
407格無しさん:2006/02/06(月) 19:03:03
>>399
>面白くするためという共通点があるからということと、作中での出来事かは別
>>347二行目

>物理法則とシステムのどこが同じなんだかわからない。
>>351
408格無しさん:2006/02/06(月) 19:03:03
>>405
壁が消えるのが不条理でないと?
不条理でない根拠が実際に消えてるからということしかないし、
戦闘後(エフェクト後)は元に戻ってるのに

これを肯定する要素がシステム上の設定しか思いつかないんだが
409格無しさん:2006/02/06(月) 19:03:34
>>403
読者もそういう作品じゃ作中の存在になるんだよ。
読者参加型の作品って言うだろ。
410格無しさん:2006/02/06(月) 19:05:14
>>409
それだと全ての漫画は漫画家も作中の存在になっちまうんじゃないか?
411格無しさん:2006/02/06(月) 19:08:59
>>408
>これを肯定する要素がシステム上の設定しか思いつかないんだが
激しく意味不明。
システム上の設定なんて持ってきても肯定する要素にはならない。
412格無しさん:2006/02/06(月) 19:11:20
システム上の設定と言うより
そんな事まで一々反映させてられねえよって製作者側の都合
413格無しさん:2006/02/06(月) 19:11:27
>>408
逆。戦闘後(エフェクト後)は元に戻ってるというのは、
壁が消えたというエフェクトによって、壁がダメージを受けていないという証座になるぞ。
414格無しさん:2006/02/06(月) 19:12:45
>>407
>>347二行目
>>349
>>351
言葉遊び。
ゲームも物理的なハードウェアの上で動いてるんだから物理法則に従ってるって方がまだ説得力がある。
物理法則は現実に存在する。
現実の外から現実を律するものじゃない。
システムは作中の現実の外から作中の現実を律するもの。
415格無しさん:2006/02/06(月) 19:13:52
>>408
ゲート説もあるよ。
416格無しさん:2006/02/06(月) 19:17:28
地球割り:割ったはずなのに元に戻ってる
壁消え:消えたことで魔法による被害を回避して、戦闘後も実際に壊れてない

戦闘中の壁消えを否定するならば、否定側は戦闘後魔法によって地形が変化しているということを立証しなければならないと思うが。
417格無しさん:2006/02/06(月) 19:17:29
>>411
だから壁が消えているのが不条理でないとする描写以外の根拠は何?
それを肯定する要素が>>99しか思いつかんと言ってるんだ
418411:2006/02/06(月) 19:18:07
>>408
肯定する要素が他に何もないなら単に不条理描写として却下。
システム上の設定とかもう関係ないって意味ね。
419格無しさん:2006/02/06(月) 19:19:08
420格無しさん:2006/02/06(月) 19:21:56
>>416
何を言ってるの?
421格無しさん:2006/02/06(月) 19:23:12
>>420
地球割りは矛盾している。
壁消えには矛盾がない。
422格無しさん:2006/02/06(月) 19:23:37
>>417
ゲート説。
実は消えてなくて、壁とキャラの間に隕石召喚ゲートが開いてるだけ。
とか。

なぜか壁が消える魔法とか。
とか。

メテオは壁をすり抜けるとか。

>>99以外にもいくらでも思いつくぞ。

もちろん、それを全部却下すれば、ただの不条理描写として不採用になるだけ。
423421:2006/02/06(月) 19:26:19
>>420
もう少し言うと
地球割りは、それによって被害を出したはずなのに結局は被害が出てないからおかしい
壁消えは、それによって被害を回避しており実際にも被害は出ていないから正しい
424格無しさん:2006/02/06(月) 19:27:41
>>422
>ゲート説。
>実は消えてなくて、壁とキャラの間に隕石召喚ゲートが開いてるだけ。
>とか。
それは屋内に召喚するのであって壁が消えるタイプとは関係ない

>なぜか壁が消える魔法とか。
>とか。
>
>メテオは壁をすり抜けるとか。
こういうのこそ設定が必要
425格無しさん:2006/02/06(月) 19:29:36
戦闘中の描写と戦闘後の状態が一致している壁消えを否定する理由は何か?ということだな。
426格無しさん:2006/02/06(月) 19:31:09
ちょっと整理しよう。

>>417はメテオが完全な不条理描写としか解釈できなくても
システム上の設定ってのを持ち出せば、メテオが採用できるといいたいわけじゃないんだよな?

システム上の設定ってのを持ち出せば、不条理描写のメテオが採用できてしまうのが問題といってるわけだろ?

じゃあ、>>417とそれ以外の人の対立点はシステム上の設定がありかどうかじゃなく
不条理描写かどうか、ただそれだけ。

具体的な個別問題としてメテオは不条理描写だと主張すればいいだけだし
ルール上の問題に関しては他人と何の意見も分かれていないんじゃないか?
427格無しさん:2006/02/06(月) 19:33:56
>>424
>>ゲート説。
>>実は消えてなくて、壁とキャラの間に隕石召喚ゲートが開いてるだけ。
>>とか。
>それは屋内に召喚するのであって壁が消えるタイプとは関係ない
壁が消えてるように見えるが、実は消えてる描写じゃないって可能性の話。

>>なぜか壁が消える魔法とか。
>>とか。
>>
>>メテオは壁をすり抜けるとか。
>こういうのこそ設定が必要
それに設定が必要だとしてゲート説も採用しないなら、他に可能性がなければ、単に不条理描写になるだけ。

何の問題もないし、システム上の設定なんて持ってくる必要もない。
428格無しさん:2006/02/06(月) 19:43:27
まとめると

メテオ有り(作品にもよるが)
429格無しさん:2006/02/06(月) 19:44:23
>>428

つまり

作品ごとに個別で議論
ってことか。
前スレに戻ったな。
430格無しさん:2006/02/06(月) 19:47:19
今北

解らないことがあったから答えてくれ

>>302
に対する
>>308
431格無しさん:2006/02/06(月) 19:50:00
まぁメテオはそれで解決だが他の魔法や技はそうはいかんかもな
>>423の意見からすると
たとえば破壊描写を伴った技(たとえば山を切断しながら敵を斬るとか)を室内で使うと
戦闘後戻っているし、敵にしか影響を与えないとしても、じゃあ切断した山は何なんだ?
と言うことになって不条理認定されると
432格無しさん:2006/02/06(月) 19:51:21
>>431
>じゃあ切断した山は何なんだ?

ぶっちゃけこれ。

412 : 格無しさん sage : 2006/02/06(月) 19:11:20
システム上の設定と言うより
そんな事まで一々反映させてられねえよって製作者側の都合
433格無しさん:2006/02/06(月) 19:52:32
>>430
「システム上の設定」が君の考えているものと違うかもしれないから
君が考える「システム上の設定」を教えてくれ。そしたら答える
434格無しさん:2006/02/06(月) 19:53:26
>>432
超音速の衝撃波とかいちいち反映させてられないしな
435格無しさん:2006/02/06(月) 19:54:08
>>432
または

派手なほうがかこいいからだ

だなw
436格無しさん:2006/02/06(月) 19:55:26
>>433
じゃあまずこれで
「相手が攻撃してこようと自分のゲージ(ターン)が回ってくるまで、
キャラは動かず待機して無防備でいる」
437格無しさん:2006/02/06(月) 19:57:38
>そんな事まで一々反映させてられねえよって製作者側の都合

ゲームというメディアの都合上そういう部分が多く、ストーリーとの間に矛盾が出来やすいから
個別に判断しようってことになったんじゃないの?
つまりそれは不条理描写ってことでしょ。
438格無しさん:2006/02/06(月) 19:58:04
>>433
ついでに434に超音速の衝撃波の話が
出たから、普通の設定は
衝撃波を出さない超音速移動にしてくれ。
439格無しさん:2006/02/06(月) 19:59:27
>>435
あれだな
聖闘士星矢と同じ

格好いいから無駄に派手になってる
440格無しさん:2006/02/06(月) 20:02:40
>>436
まぁ・・・、なんというか、それでも良いと言う流れじゃね?
普通の設定に根拠がいらないのは当たり前。
システム上の設定は、ゲーム上の都合だから

というか完全にループ
441格無しさん:2006/02/06(月) 20:02:55
>>310だが

壁が消えることが描写されてるでイメージしたのは

背景なし

メテオを使う

わざわざ壁の描写が現れる

わざわざ現れた壁が消える描写をつける

メテオ

って感じのイメージだった。
だから、わざわざ壁を消す描写まであるなら採用していいんじゃといったが
たんに最初っからある背景が消えただけならゲート説でもないとまずい気がする
442格無しさん:2006/02/06(月) 20:04:27
>>440
そのゲーム上の都合ってのもよくわからん

確かに253見ると完全にループしちゃってるw
443格無しさん:2006/02/06(月) 20:06:25
>>438
柳田
444格無しさん:2006/02/06(月) 20:10:04
>>436
それでもいいんじゃないアホくさくてw
その場合は絶対先制のスキルとかオートカウンターのスキルとか使えばいいだけだと思うけど
445格無しさん:2006/02/06(月) 20:10:58
というわけで、絶対先制の話に戻ろうか

確か、論点は絶対先制スキルを付けてると光速反応キャラよりも
速く反応できて、かつ攻撃が完了するまで動かないのはおかしいって話だったよね?
446格無しさん:2006/02/06(月) 20:12:32
>>443
柳田も俺達も作品外の事情でつつきまわしてるのは同じだと何度言えば(ry
447436:2006/02/06(月) 20:12:36
>>445
ごめん
システム上の設定は
「絶対先制」を上げるべきだったと今思った。
448格無しさん:2006/02/06(月) 20:14:57
>>446
実際に起こってることに科学的矛盾を当てはめるのと、ストーリー上の矛盾は違うと何度言えば(ry
449格無しさん:2006/02/06(月) 20:22:50
>>448
そこら辺も製作者側の都合だろ
実際に起こってるっていっても、
漫画的に都合付けてるだけだし。
450格無しさん:2006/02/06(月) 20:24:03
論点

絶対先制:必ず先制できます
↑これを設定と認めるか

流れのまとめ
攻撃中動けないのはおかしい→時間0で攻撃できる→そんな設定あるの?
→先制攻撃出来るって設定がある→それだけでは攻撃中動けない根拠にならない
451格無しさん:2006/02/06(月) 20:27:48
>>449
漫画もゲームもストーリー上矛盾しているなら認めず、ストーリーに矛盾しない場合は認めればいい。

それだけ
452格無しさん:2006/02/06(月) 20:28:45
そんな設定だから仕方無いとしか言い様が無い
453格無しさん:2006/02/06(月) 20:29:45
衝撃波を出さない超音速移動
は比べるなら
唱えただけで別の街に行けるルーラだろ
454格無しさん:2006/02/06(月) 20:30:57
ルーラのどこに矛盾が?
455格無しさん:2006/02/06(月) 20:31:20
>>453
むしろ一日立つ間に地球を何周も出来るラーミアも衝撃波起きないとか
456格無しさん:2006/02/06(月) 20:31:59
>>454
飛んでくるんだから衝撃波が起こるはずだよな?
457格無しさん:2006/02/06(月) 20:33:03
>>452
相手が攻撃中動けない根拠となる設定が無いから仕方ない
とも言える
458格無しさん:2006/02/06(月) 20:33:30
>>450
ターン制ゲームの絶対先制は
先制はできても相手は動けると思う。
ターン制の奴らの場合、先制取られたら食らうまで待たないと行けないから。

時間制ゲームの絶対先制は、
先制はした際相手のゲージが溜まらないなら、相手は動けない。
溜まるなら動けると思う。
459格無しさん:2006/02/06(月) 20:34:15
惑星の大きさって設定がない場合は歩行速度×時間で計算していいのか?


それができる場合はOKだと思うが。
460格無しさん:2006/02/06(月) 20:35:14
>>459
惑星=地球

これが普通。しかもドラクエ3はあきらかに地球
461460:2006/02/06(月) 20:36:02
惑星=地球でいいよ

ということ
462格無しさん:2006/02/06(月) 20:36:27
300:マロン名無しさん:2006/02/06(月) 19:41:53 ID:???
>>293
公平な議論より
ターン制で動くキャラと普通に動くキャラが
戦う姿を見る方が面白いじゃん
463格無しさん:2006/02/06(月) 20:36:36
>>460
DQ3の24時間は現実準拠?
464格無しさん:2006/02/06(月) 20:37:10
>>460
あからさまに地球の場合は問題ないだろ。

そうでない場合。
465格無しさん:2006/02/06(月) 20:37:16
>>463
一日は24時間だろ
466格無しさん:2006/02/06(月) 20:38:43
地球って根拠は?
467格無しさん:2006/02/06(月) 20:38:53
マザー1は25インチモニターで見たら東京ドーム50個分のマップだそうだから、
主人公の縮尺を現実の少年にまで拡大したら実距離もそうとう凄い事になりそうだ
468格無しさん:2006/02/06(月) 20:39:09
>>460
>惑星=地球

>これが普通。
初耳だが。
469格無しさん:2006/02/06(月) 20:39:54
>>467
主人公の縮尺ってどれくらい?
470格無しさん:2006/02/06(月) 20:40:10
>>468
いままで設定が無い惑星は地球並でやってきた
471格無しさん:2006/02/06(月) 20:40:31
>>466
つ地球のへそ
472格無しさん:2006/02/06(月) 20:40:50
>>468
大きさ不明の惑星を破壊したら、
地球型惑星レベル破壊可能でやってたじゃん
473格無しさん:2006/02/06(月) 20:41:10
>>470
大きさを計算できる描写がある場合の話だよ。
その場合は大きさを計算してる。
474格無しさん:2006/02/06(月) 20:42:00
>>473
まぁ、それでいいけど地球並としたほうがたぶん都合がいいと思うよ
475471:2006/02/06(月) 20:42:41
ドラクエ3の場合ね
476格無しさん:2006/02/06(月) 20:44:00
>>458
>時間制ゲームの絶対先制は、
>先制はした際相手のゲージが溜まらないなら、相手は動けない。
>溜まるなら動けると思う。

それは都合よすぎじゃね?
477格無しさん:2006/02/06(月) 20:44:30
>>471
ちょっw
478格無しさん:2006/02/06(月) 20:44:37
>>476
何処が?
479格無しさん:2006/02/06(月) 20:45:12
>>469
現実的な大きさは小学生、ゲーム中の表現では1マスキャラ。
25インチTVで見る1マスキャラを小学生レベルにする倍率を東京ドーム50個分にかければ数値は出ると思う。
TVが手元にないけど。
480格無しさん:2006/02/06(月) 20:45:31
>相手のゲージが溜まらないなら、相手は動けない
相手にゲージなんてないよ。
481格無しさん:2006/02/06(月) 20:45:59
一マスって何ミリだ?
482格無しさん:2006/02/06(月) 20:46:41
ノトーリアスと一緒じゃないの? 先制。
483格無しさん:2006/02/06(月) 20:46:47
>>478
相手もゲージ制で戦うこと前提になってる
484格無しさん:2006/02/06(月) 20:47:02
>>480
じゃあ、永遠に動けないね♥
485格無しさん:2006/02/06(月) 20:48:05
>>483
相手はゲージじゃ戦わない。
458の判断は
動きを止める能力があるか無いかだけ。
486格無しさん:2006/02/06(月) 20:49:18
>>485
だが止められる設定が無い
487格無しさん:2006/02/06(月) 20:49:56
>>486
描写から推測
488格無しさん:2006/02/06(月) 20:50:52
>>487
それは相手(この場合ロープレでの敵)がゲージ制で戦ってるからだ
489格無しさん:2006/02/06(月) 20:51:37
>>487
止まってるのはRPGだからだろ
490格無しさん:2006/02/06(月) 20:52:05
やっぱシステムは考慮できないとなりそうだな
491格無しさん:2006/02/06(月) 20:52:58
だな
こんなカスばっかりだし
492格無しさん:2006/02/06(月) 20:54:06
>>488
ならゲージを止める能力付きってことか
493格無しさん:2006/02/06(月) 20:56:08
>>492
それでいいんじゃね?ただロープレキャラ以外は>>480
494格無しさん:2006/02/06(月) 20:57:02
亀だが、
>>455
ラーミアで移動してる間にさり気に昼夜移り変わってる。
だから別に超音速とかそういう速度じゃなくて見てる側の時間が遅くなったと解釈するのが正解。
495格無しさん:2006/02/06(月) 20:57:40
すると(てかもともと)反応が重要になってくるけど、
矢での攻撃を避けたら矢回避程度って感じ?
496格無しさん:2006/02/06(月) 20:58:28
>>495
それでいいんじゃないの?

ただ、そこに確率が絡んでくるから面倒だが、
497463:2006/02/06(月) 20:58:49
>>495
それが言いたかったんだけど、
フィールド歩いてるとDQ3の一日ってかなり早いじゃん。
498格無しさん:2006/02/06(月) 20:59:45
>>495
そりゃ問題ないが〜ドラクエ7の場合、戦闘で発射後回避したかはわからんな
499格無しさん:2006/02/06(月) 21:00:37
>>498
DQ7はやったことないけど、バックアタックとか参考にすればよくね?
500格無しさん:2006/02/06(月) 21:02:31
>>497
徒歩で、しかもあの縮尺だから計算してみないと分からんが、妥当なところじゃないか?
なんとなく歩くのがやたら速いってことになりそうだがw
501格無しさん:2006/02/06(月) 21:03:53
ごめん>>500の二行目は変。
計算してみないと分からんが、あの縮尺で徒歩だから妥当なところじゃないか?
502格無しさん:2006/02/06(月) 21:03:59
>>494
ラーミアはそれで良いけど、ドラクエ3って数時間でサハラ砂漠横断レベルの移動速度?
503格無しさん:2006/02/06(月) 21:04:28
>>499
ドラクエ1〜7ってことだ。あれは8より前は味方が映らないから。
ドラクエのバックアタックって、「いきなり襲い掛かってきた」とか説明が出るよね?
これって主人公が認識してるのかな?それともプレイヤーに知らせてるだけかな?
それによって変わって来ると思うけど
504格無しさん:2006/02/06(月) 21:06:53
>>503
プレイヤー=主人公だから、一応は認識してるんじゃね?
505格無しさん:2006/02/06(月) 21:07:57
>>493
ロープレキャラ同士でも駄目だろ。
システムは考慮しないし、それ以前にゲームによってシステムが違うんだから。
506格無しさん:2006/02/06(月) 21:08:06
>>495
問題は確率だな
どーしよ・・・。
507格無しさん:2006/02/06(月) 21:10:40
>>505
まだシステムはなしだなんて決まってないんだが。
勝手に決めんなボケ。
508格無しさん:2006/02/06(月) 21:12:17
>>507
そういう流れじゃあるんじゃ?
509格無しさん:2006/02/06(月) 21:12:21
>>507
決まってはいないがそういう流れ
じゃあシステムを考慮できる理由を言いやがれボケ
510格無しさん:2006/02/06(月) 21:13:29
>>508
まだ何も決まってないぞ。
511格無しさん:2006/02/06(月) 21:15:12
>>510
じゃあ流れを覆す反論をくれ
ただただ、まだ決まってないと言うだけか?
ないなら明文化したルール作りに入るぞ?
512格無しさん:2006/02/06(月) 21:17:53
少なくともターン制やゲージ制のシステムを、
他ジャンルの相手にまで強要するのはアホだ
513格無しさん:2006/02/06(月) 21:19:34
流れ流れ言う人はアンカー付けて流れまとめてよ。
読み返すのめんどくさいっての。
514格無しさん:2006/02/06(月) 21:20:43
読み返すのがめんどいのに
なぜ決まってないとかわかるの?
515格無しさん:2006/02/06(月) 21:21:56
>>513
決まってるか解らないときは、
決まってないとしか言い様がないでしょ。
516格無しさん:2006/02/06(月) 21:22:16
>>513
読み返さずに取り残されるのは本人の責任。
517格無しさん:2006/02/06(月) 21:23:44
>>515
わからないなら、普通は読み直すか何も言わないだろ
わからないのに、「まだ決まってねぇぞボケ」ですか・・・
518格無しさん:2006/02/06(月) 21:24:32
どこでこれで決定となった?
519格無しさん:2006/02/06(月) 21:25:29
>>518
読み返せ
とっくに決まってる
520格無しさん:2006/02/06(月) 21:25:43
ていうか何が決まった?
メテオは作品ごとに協議しましょうね、ってぐらいしか進展して無いと思うが。
521格無しさん:2006/02/06(月) 21:27:07
決まってないというか、不条理描写関係についてははじめっから決まってたし。
数値とか考察の仕様のないものは、昔っから考察できなかった。

実は議論といえるほどのものはターン制とかシステム論くらいのものだったり。
522格無しさん:2006/02/06(月) 21:27:07
13:勝利宣言をする 「読み返せ とっくに決まってる」
523格無しさん:2006/02/06(月) 21:27:09
>>502
別にそれでいいじゃん。
常識から考えれば凄いけど、強さ議論スレ的にいえば凡俗の範疇だろ。
524格無しさん:2006/02/06(月) 21:28:43
システム上の設定>>99のようなものは考慮しない

これは決まったでしょ
525524:2006/02/06(月) 21:29:52
追記

考慮しないうえでストーリーに矛盾しないか個別に判断していきましょう

これも決まった
526格無しさん:2006/02/06(月) 21:29:53
>>524
決定した所のレスアンカー付けてくれ
527524:2006/02/06(月) 21:35:28
>>526
確実に決定したところと言うのは特にない。297-301この辺以降からの流れによる実質的な決定
異論があるなら言え
528格無しさん:2006/02/06(月) 21:40:38
>>430辺りから再燃して
結局絶対先制の話に変わってうやむやじゃね?
529格無しさん:2006/02/06(月) 21:41:23
だから異論はあるのか?
530格無しさん:2006/02/06(月) 21:43:35
430からの流れ自体異論でしょ。
300,302,308と来てその後450から話が変わってる
451が一応の答えみえるが。
531格無しさん:2006/02/06(月) 21:44:32
つまり具体的な異論はないんだな
まとめるぞ
532格無しさん:2006/02/06(月) 21:44:45
あれをうやむやというか?

質問者がごまかされたとかいう状況には見えないが。
533格無しさん:2006/02/06(月) 21:47:30
430を読んでないようだが
534格無しさん:2006/02/06(月) 21:49:27
430は>>300-302-308から、
システム上の設定は全て原理を持たないのか、って事だろ。
535格無しさん:2006/02/06(月) 21:49:33
とりあえず、お前らぴりぴりするな。
とだけ言っとく。
536格無しさん:2006/02/06(月) 21:58:25
>>428-429は決定でいいだろう。後は知らん。
537格無しさん:2006/02/06(月) 22:40:37
もう半分切ったか。明後日まで持つかな・・・
538格無しさん:2006/02/06(月) 22:50:46
平日だってのにねぇ…
539格無しさん:2006/02/06(月) 23:41:55
>>534
システム上の設定のみで普通の設定を持たないなら原理を持たないんじゃ?

文意くらいとってやれよ。
540格無しさん:2006/02/07(火) 00:11:44
ゲームの戦闘シーンってさ、
ストーリー部分とかアニメ部分、ムービー部分のような
プレイアブルでない部分で戦闘の映像がある場合は
まず間違いなく普通のアニメ的な戦い方になってる。

それはつまり製作者サイドとしても戦闘シーン、戦闘システムはいわゆる「遊ぶためのもの」で
実際にそう動いてるわけではないことを想定しているということだ。
実際そうやって戦ってると思うプレイヤーもいない。
これを強さと認めるのはそもそもの間違いではないか。

つまり戦闘シーンでシステム関係は認められず、
ストーリーに矛盾のないビジュアル系の物ぐらいだと思う。
例外もあるかもしれんが。
541格無しさん:2006/02/07(火) 00:18:03
昔はプレイアブルでない強制イベント戦闘なんかしょっちゅうありましたが。
FF4とか特に。
542格無しさん:2006/02/07(火) 00:21:39
プレイアブルでない部分の話は
製作者側がそうゆう動きを想定していないという一例
543格無しさん:2006/02/07(火) 00:28:17
というかプレイアブルな戦闘部分でもプレイアブルでない部分に影響してたりするが。
ストーリー的にブルーとルージュはどちらかが死ぬまで戦わなければいけない
→戦闘システム的にLP0になるまで戦わないといけない
→戦闘中にLP0になった方がストーリー的にも死ぬ
544格無しさん:2006/02/07(火) 00:29:54
プレイアブル=操作可能

でおk?
545格無しさん:2006/02/07(火) 00:30:34
おk
546格無しさん:2006/02/07(火) 00:45:30
LP0って何?
547格無しさん:2006/02/07(火) 00:46:55
LP=ライフポイント。生命力の数値。
548格無しさん:2006/02/07(火) 00:50:23
オーじゃなくてゼロか
549格無しさん:2006/02/07(火) 00:50:29
ストーリーで人質取られて抵抗するなって言われたパパスも、戦闘シーンで本当になにもせずに攻撃を受け続けて死んでストーリーでも死んで棚
550格無しさん:2006/02/07(火) 00:51:06
>>547
トンクス

LPゼロね。
551格無しさん:2006/02/07(火) 00:51:51
それは戦闘システムではない。
戦闘を含めたストーリー。
552格無しさん:2006/02/07(火) 00:53:01
ストーリーを含んだ戦闘だろ。
553格無しさん:2006/02/07(火) 00:54:15
訂正するほど違わない
554格無しさん:2006/02/07(火) 00:55:31
どっちも間違ってないだろ。
555格無しさん:2006/02/07(火) 00:55:44
>プレイアブルでない部分で戦闘の映像がある場合は
>まず間違いなく普通のアニメ的な戦い方になってる。
とかいってるからそうでない例を挙げてるだけだが。
というか戦闘シーン以外で戦闘シーン使ってないから戦闘シーンは正しくないって、その論理自体がおかしい。
556格無しさん:2006/02/07(火) 00:57:50
ゲーム部分は遊ぶためのものであって
強さとしては魔法が使えるとか10mの爆発が起こせるとかそんなもんだろ。
557格無しさん:2006/02/07(火) 01:02:47
アクションRPGはシステムに縛られて動くし、プレイアブルでない部分の映像部分も戦闘中と変わらん
558格無しさん:2006/02/07(火) 01:06:56
このスレって舞-HiME(漫画)、舞-HiME(アニメ)、舞-HiME〜運命の系譜〜、舞-乙HiME(漫画)、舞-乙HiME(アニメ)・・・ETCって有りなのか
いや、ガンダムシリーズのほうが凄そうだな・・・
559格無しさん:2006/02/07(火) 01:07:48
何処までシリーズとみなすかが問題かな。
宇宙世紀って一まとめ?
560格無しさん:2006/02/07(火) 01:08:09
>>558
全部あり。
561格無しさん:2006/02/07(火) 01:09:48
>>559
作品スレルールだと同じタイトルの直接的な続編は一緒に出す必要があるがUCはどうだろうな。
やっぱジョジョ的に一緒くただろうか?
562格無しさん:2006/02/07(火) 01:11:11
1.直接的な続編
例.「ジョジョの奇妙な冒険」と「ストーンオーシャン」、「グラップラー刃牙」と「バキ」、「スターウォーズ」六部作
「24」シリーズ、「渡る世間は鬼ばかり」シリーズ、「新選組!」と「新選組!!」
2.直接の続編だがメディアを跨る。
例.映画「スターウォーズ シスの復讐」とアニメ「クローン大戦」、漫画「アイランド」と小説「アイランド」漫画「傀儡」と小説「傀儡」
3.同じ世界を舞台にした別作品
例.「サイコメトラーEIJI」と「クニミツの政」、旧「ウルトラマン」シリーズ、松本零士の漫画全般、「スタートレック」シリーズ、「聖闘士星矢」と「聖闘士星矢EPISODE.G」
マーヴル・ユニバース、「 風魔の小次郎」と「 風魔の小次郎 柳生暗殺帖」、「アリーmy Love」と「ザ・プラクティス/ボストン弁護士ファイル」
4.設定・歴史を流用したパラレルワールド的作品
例.「シティーハンター」と「エンジェルハート」、アメコミの「DC ユニバース」と「エルスワールド」
5.2つの作品がパラレルワールド的世界で共演
例.「マーダーライセンス牙」と「ブラックエンジェルズ」と「マーダーライセンス牙&ブラックエンジェルズ」
6.リメイク
例.「ドラゴンボール(漫画)」と「ドラゴンボール(アニメ版)」、「X-MEN」と「アルティメットX-MEN」、パペットアニメ版「キングコング」とジャクソン版「キングコング」
ウェルズ「宇宙戦争」とスピルバーグ「宇宙戦争」、「ドクタースランプ」と「ドクタースランプ(Vジャンプ版)」、手塚治虫「ブラックジャック」とそのリメイク
7..スターシステムを用いている作品・俳優が一致する作品
例.手塚治虫の漫画全般。木村拓哉主演「HERO」と「ロングバケーション」

1〜3までは同時エントリー可能です。設定はもちろん描写の流用も可能です。
(例、「魁!!男塾」と「暁!!男塾」を同時にエントリーする)

1は必ず同時エントリーしなければなりません
(例、「グラップラー刃牙」、「バキ」、「範馬刃牙」は必ずに同時エントリーする)

2、3は描写を流用しなければ個別にエントリーすることもできます。

2、3を同時にエントリーするか個別にエントリーするかはテンプレを製作しエントリーする人の自由です。
4〜7は必ず別の作品としてエントリーして下さい。 別作品としてエントリーした場合、描写の流用は不可です。

4〜5までは設定の流用が妥当でないという理由がある場合以外、設定のみ流用が可能です。描写は不可です。
6は設定の流用が妥当であるという理由がある場合以外、設定の流用は不可能です。
1〜6に当てはまらない場合、7は不可です。
563格無しさん:2006/02/07(火) 01:19:12
レスが止まったな。
564格無しさん:2006/02/07(火) 01:25:38
つまり、舞HIMEは全部一まとめでOK?
565格無しさん:2006/02/07(火) 01:28:49
>>557
少なくともRPGというジャンルにおいては
ドラクエみたいなターン制で実際に動くと思う奴はいないだろ。
ダイ大やロト紋とかみたいな動きを連想するはず。
なぜターン制を使うかは遊ぶためだし。
566格無しさん:2006/02/07(火) 01:33:41
いないだろ、とかはず、とか言われてもな
567格無しさん:2006/02/07(火) 01:37:04
そう思ってるなら仕方ないな
568格無しさん:2006/02/07(火) 01:43:58
舞-HiME(漫画)、舞-HiME(アニメ)、舞-HiME〜運命の系譜〜、舞-乙HiME(漫画)、舞-乙HiME(アニメ)
を全部一まとめで出せるってこと?
569格無しさん:2006/02/07(火) 01:47:50
繋がってるのかそれは?

そういえばアルファシステム作品はどこまで混ぜてオーケーなんだろう……
570格無しさん:2006/02/07(火) 01:49:21
ありゃあ、もーどこまでもまぜていいんじゃないか?
571格無しさん:2006/02/07(火) 02:08:00
>>414
それも言葉遊びだろ

>ゲームも物理的なハードウェアの上で動いてるんだから物理法則に従ってるって方がまだ説得力がある。
航空力学無視したり音速越えで衝撃波が起こらなかったり
光速を目視したり壁が勝手に消えたり重さ×速さ^2より大きな運動エネルギーが出てるのに?
572格無しさん:2006/02/07(火) 02:15:20
マーはターン制だよ
573格無しさん:2006/02/07(火) 02:18:59
クソワロタwwww 間違いねえw
574格無しさん:2006/02/07(火) 02:21:18
>>571
荒らしは消えろよ。
575格無しさん:2006/02/07(火) 02:22:47
>>571
とりあえずパネキットやれ。話はそれからだ。
576格無しさん:2006/02/07(火) 02:24:29
思った事を言ってるだけで嵐だとか言われてもねえ
反論があるなら普通に反論すれば良いじゃん
577格無しさん:2006/02/07(火) 02:25:51
マー読んだことないけど読むと死ぬ漫画のやつだよな?
遊戯王のターン制みたいなものを想像してるんだがいいのかな?

ストーリーと直結してるターン制に問題はないだろ。
漫画でやるターン制は天下一武道会での場外負けという
ストーリー上のシステムみたいなもんでしょ。
逆にFF8のGFみたいなのはストーリーと深く関わってるけど。

とここまで書いたけど別にマジレスではないのか。
578格無しさん:2006/02/07(火) 02:26:34
明らかにずれたことを言って、異論がまだあるとか引っ張るのは荒らしの常套手段。

と言うか>>414の一行目にマジレスしてる時点で頭がおかしい。
579578:2006/02/07(火) 02:27:25
おっと、二行目だな。
580格無しさん:2006/02/07(火) 02:44:59
まあまあ落ち着け
581格無しさん:2006/02/07(火) 02:47:12
にしても考察待ちがマロンより多いなここ。
582格無しさん:2006/02/07(火) 02:47:22
舞-HiMEシリーズは個別だろ。完全に別物だし
でもガンダムシリーズは漫画も腐るほどあるから・・・
どこでまとめればいいんだ?
種シリーズ以外∀でまとめられてるからな・・・
仮面ライダーもZOとJが共闘してシャドームーンと闘ったからまとめられたんだろ
なら∀でしめるのもありか・・・?
583格無しさん:2006/02/07(火) 02:48:26
個別に出してもいいんだよ。
584格無しさん:2006/02/07(火) 02:50:32
>>581
下手すりゃ何ヶ月とかされてないのありそう
585格無しさん:2006/02/07(火) 02:52:21
明らかに楽そうなFISH EYEでもやろうかとしたら鳥獣戯画で詰まった。
大きさがよく判らないしどうすればいいんだ。
586格無しさん:2006/02/07(火) 03:42:12
そもそも、こっちのスレじゃ水中キャラの扱いがまだちゃんと決まってないな。

いや、全ジャンルルールの伝統に素直に従えば「空とぶズゴック」になるんだが
作品スレ住人には抵抗感ありそうだな。

いや、俺はとんでもいいと思うんだが。
587格無しさん:2006/02/07(火) 06:50:17
>583
アニメとマンガは性格違ったり性別(1キャラだけだっけ?)違ったりするのでパラレルワールド
に近い気がするから一緒に出すと問題がありそう。作品ごとにケースが異なるから難しいかも。
588格無しさん:2006/02/07(火) 10:20:15
>>577
違う違う、普通のバトル漫画のはずなんだが
敵も味方も律儀にたがいの技を交代でだす。
しかもわざわざそれの邪魔しないで受けたり回避したりする。

詳しく読んだこと無い(死ぬから)けど、多分こんな感じのはず。

>>586
その空飛ぶズゴックルールは作品スレで決まったんじゃなかったっけ?
589格無しさん:2006/02/07(火) 10:41:34
ガンダムを詳しく書くといっぱい案がありすぎる
宇宙世紀作品をストーリー上のつながり(主要な作品)を考慮してたならこんな感じかな
(OVA系は全部単独エントリー。、入れられるとしたら・ガンダム→Ζガンダムの間に0083か・・・)

・ガンダム→Ζガンダム→ガンダムΖΖ→逆シャア
            ↑               ↑
・ガンダム映画―-┘               │
     ↓                      │
Ζガンダム映画―-―-―-―-―-―-―-―-┘


・ガンダムF91→クロスボーンガンダム→スカルハート

・Vガンダム

「・」が付いているものを始点として同時エントリーは可能だけど
「Ζガンダム(テレビ版)→ガンダムΖΖ」「クロスボーンガンダム→スカルハート」
この二つ以外はそれぞれ単独でエントリーしてもいいと思う

>>562
3.同じ世界を舞台にした別作品
単に同一世界の作品が同時エントリー可能なのは反対だな。最低ストーリー上のつながり
とか共通したテーマがいると思う.「サイコメトラーEIJI」と「クニミツの政」が同時エントリー可能なのは
違和感がありすぎる。ルール上ガンダムも同時エントリー可能になってるけど設定込みなんだから
Vガン勢に集中するに決まってる(∀を含めてアナザーガンダムを入れれば別だけど)。
590無理と分かってるけど:2006/02/07(火) 10:56:10
>589
>Vガン勢に集中するに決まってる(∀を含めてアナザーガンダムを入れれば別だけど)。
今までの考察その他が全部無駄になるけど、参戦メンツを10キャラに増やすとか。
それでも固まるか。
591格無しさん:2006/02/07(火) 11:03:46
>>562
漫画作品スレでそれの雛形を作ったんだが
それは別タイトルエントリーの可否だから

「スターウォーズ」六部作 「24」シリーズ、「渡る世間は鬼ばかり」シリーズ


これは書くまでもなく同タイトルだから同時エントリーだよ
592格無しさん:2006/02/07(火) 11:28:59
3.同じ世界を舞台にした別作品
例.「サイコメトラーEIJI」と「クニミツの政」、旧「ウルトラマン」シリーズ、松本零士の漫画全般、


作品スレじゃ↑は別々に出さなきゃいけない類なのに↓こはありえない。

>1〜3までは同時エントリー可能です。設定はもちろん描写の流用も可能です。
>(例、「魁!!男塾」と「暁!!男塾」を同時にエントリーする)
593格無しさん:2006/02/07(火) 11:35:31
というか、元はしつかりと分けてあったような・・・
てかエピGと星矢も同時エントリーはありえないだろ。
映画ならスタッフや監督が違ってもあんまり変わらないけど
漫画家が違うと全然違うぞ
594格無しさん:2006/02/07(火) 12:13:10
アニメやドラマなんかは同じ作品内で監督や脚本家変わっちゃったりするしな
595格無しさん:2006/02/07(火) 14:38:41
しっかりしたルールをそろそろ文章化しようか・・・。
そうしないとまた「まだ決まってねぇぞボケ」ってな奴が出てくるし
596格無しさん:2006/02/07(火) 15:53:19
>>592
>作品スレじゃ↑は別々に出さなきゃいけない類なのに↓こはありえない。
こっちにあわせて変更された。
597格無しさん:2006/02/07(火) 15:56:11
あわせるとかいう問題じゃなくおかしい
598格無しさん:2006/02/07(火) 15:58:11
既にウルトラマンの同時エントリーとかがあったからな。
599格無しさん:2006/02/07(火) 16:00:00
再変更するか?
>>594のような事実もあるし、必要ないと思うが。
600格無しさん:2006/02/07(火) 16:02:28
>>594は問題ありという例示だろ
ドラマや映画と漫画を一緒にしちゃいかん
少なくとも、エピGと星矢も同時エントリーはありえない
601格無しさん:2006/02/07(火) 16:04:01
>>598
まだエントリーしてない

>>599
少なくとも同一世界ってだけじゃ同時エントリーは無理じゃね?
クニミツとエイジとか
602格無しさん:2006/02/07(火) 16:05:30
>>601
世界として繋がってる=作品としての連続性じゃん?
603格無しさん:2006/02/07(火) 16:05:36
>>600
何で?
604格無しさん:2006/02/07(火) 16:05:38
エピGってほとんど岡田のオリジナルてしょ?
605格無しさん:2006/02/07(火) 16:07:06
>>602
クニミツとエイジが友達ってだけじゃなかったか?
606格無しさん:2006/02/07(火) 16:08:15
>>600
同じ作者の書いた漫画でも設定や描写が大きくずれるってことはありうるんだし
描写の違いが起こりうるだけじゃだめだという論拠には弱いと思う。

エピGと星矢って同じ世界だっけ?
607格無しさん:2006/02/07(火) 16:08:41
ていうかDr.スランプとドラゴンボールが同時エントリーになりそうだなそれ
608格無しさん:2006/02/07(火) 16:09:24
>>604
エピGと無印一緒にエントリーしたらエピG勢ばっかになるな
609格無しさん:2006/02/07(火) 16:09:52
>>605
>>602が言ってるのは直接の続編かどうじゃないんじゃ?
610格無しさん:2006/02/07(火) 16:10:47
>>607
そりゃ問題だな
611格無しさん:2006/02/07(火) 16:11:41
どっちにしろドラゴンボールにはアラレちゃんとかでてるぞ。
612格無しさん:2006/02/07(火) 16:12:40
ドクタースランプが出せなくなるのが問題。
613格無しさん:2006/02/07(火) 16:13:16
>>611
3を見る限りでは同時エントリーできるのよ
614格無しさん:2006/02/07(火) 16:13:21
いまきた

結局>>571は何処がおかしいの?
615格無しさん:2006/02/07(火) 16:14:14
>>613
だから、それで何がまずいの?
616格無しさん:2006/02/07(火) 16:15:36
完全に別の作品を同一作品としてエントリーできねぇだろって話。クニミツとサイコメトラーEIJIとか。
617格無しさん:2006/02/07(火) 16:16:20
>>601
スタートレックが既にエントリーされてる。
618格無しさん:2006/02/07(火) 16:16:38
じゃあ誰か>>562の修正版を頼む。
619格無しさん:2006/02/07(火) 16:16:44
>>615
そもそも「作品」スレだぞ?
同じ作品と意図して描かれたわけ無いじゃん
620格無しさん:2006/02/07(火) 16:16:56
>>616
何を持って完全な別作品とするかじゃ?
タイトルの連続性とか?
621格無しさん:2006/02/07(火) 16:17:35
>>618
どう修正するかも決まってないのに。
622格無しさん:2006/02/07(火) 16:18:13
>>620
だから3は同一世界ならぜーんぶ同時にエントリーしていいよってなってるわけよ
せめてストーリーの連続性を加えないと駄目
623格無しさん:2006/02/07(火) 16:18:59
>>622
ストーリーの連続性をどう定義するか?
624格無しさん:2006/02/07(火) 16:19:29
1と2は同時エントリー可能です。設定はもちろん描写の流用も可能です。
(例、「魁!!男塾」と「暁!!男塾」を同時にエントリーする)

1は必ず同時エントリーしなければなりません
(例、「グラップラー刃牙」、「バキ」、「範馬刃牙」は必ずに同時エントリーする)

2は描写を流用しなければ個別にエントリーすることもできます。


これでいいだろ。
625格無しさん:2006/02/07(火) 16:21:32
>>623
連続性の定義は必要ない。連続してないことを判断すればいい
少なくともエイジとクニミツは別作品
626格無しさん:2006/02/07(火) 16:22:15
>>620
3.同じ世界を舞台にし、全体を総称するタイトルがある作品
「スタートレック」シリーズ、マーヴル・ユニバース、旧「ウルトラマン」シリーズ
4.同じ世界を舞台にするが全体を総称するタイトルがない作品
例.「サイコメトラーEIJI」と「クニミツの政」、、松本零士の漫画全般、「聖闘士星矢」と「聖闘士星矢EPISODE.G」
「アリーmy Love」と「ザ・プラクティス/ボストン弁護士ファイル」、「 風魔の小次郎」と「 風魔の小次郎 柳生暗殺帖」

とか?
627格無しさん:2006/02/07(火) 16:23:10
>>625
>>602は連続してると判断してるようだが?
628格無しさん:2006/02/07(火) 16:24:54
ルパンとホームズが一緒くたにされて出されても困るしな
629格無しさん:2006/02/07(火) 16:25:48
>>627
世界観が繋がってても話に関連性なきゃ別作品だろ。
>>602は意味がよく判ってないだけ。
630格無しさん:2006/02/07(火) 16:25:56
>>628
ルパン対ホームズはドイルから突っ込まれて内容変更になったんだから
正規の同一世界じゃないだろ。
631格無しさん:2006/02/07(火) 16:26:40
>>627
その時はツッコミを入れればいい
>>602みたいにそう判断する人もいるなら、
どこが連続してるのか納得できる説明を持ってこれるはずだろ?
632格無しさん:2006/02/07(火) 16:27:25
上遠野が書いてる小説は全部世界観繋がってるから一緒に出せるとかいう風になっちまうし、それじゃわけわからんぞ。
633602:2006/02/07(火) 16:27:47
>>629-631
>>605が指摘してるように友人関係を通じて繋がってるよ。
634格無しさん:2006/02/07(火) 16:28:29
>>633
それがストーリーの連続性かい?
635格無しさん:2006/02/07(火) 16:29:10
>>602>>632のように同じだから同じ、駄目だから駄目ってのはお呼びでない。
636格無しさん:2006/02/07(火) 16:29:22
>>633
続編ってわけじゃないから同一作品として出すべきではないよ。
637格無しさん:2006/02/07(火) 16:29:27
>>634
違うとでも?
638格無しさん:2006/02/07(火) 16:30:10
>>637
違うだろ
違わないと思うなら、普通にやばいぞ
639格無しさん:2006/02/07(火) 16:30:43
640格無しさん:2006/02/07(火) 16:30:53
>>637
違うよ。
641格無しさん:2006/02/07(火) 16:31:13
642格無しさん:2006/02/07(火) 16:32:36
ストーリーの連続性ってそこまで厳密に定義できるか?
>>626でいいと思うが。
全体のシリーズタイトルがあるならOK
643格無しさん:2006/02/07(火) 16:33:35
1.直接的な続編
例.「ジョジョの奇妙な冒険」と「ストーンオーシャン」、「グラップラー刃牙」と「バキ」、「スターウォーズ」六部作
「24」シリーズ、「渡る世間は鬼ばかり」シリーズ、「新選組!」と「新選組!!」
2.直接の続編だがメディアを跨る。
例.映画「スターウォーズ シスの復讐」とアニメ「クローン大戦」、漫画「アイランド」と小説「アイランド」漫画「傀儡」と小説「傀儡」
3.同じ世界を舞台にした別作品
例.「サイコメトラーEIJI」と「クニミツの政」、旧「ウルトラマン」シリーズ、松本零士の漫画全般、「聖闘士星矢」と「聖闘士星矢EPISODE.G」
マーヴル・ユニバース、「 風魔の小次郎」と「 風魔の小次郎 柳生暗殺帖」、「アリーmy Love」と「ザ・プラクティス/ボストン弁護士ファイル」
4.設定・歴史を流用したパラレルワールド的作品
例.「シティーハンター」と「エンジェルハート」、アメコミの「DC ユニバース」と「エルスワールド」
5.2つの作品がパラレルワールド的世界で共演
例.「マーダーライセンス牙」と「ブラックエンジェルズ」と「マーダーライセンス牙&ブラックエンジェルズ」
6.リメイク
例.「ドラゴンボール(漫画)」と「ドラゴンボール(アニメ版)」、「X-MEN」と「アルティメットX-MEN」、パペットアニメ版「キングコング」とジャクソン版「キングコング」
ウェルズ「宇宙戦争」とスピルバーグ「宇宙戦争」、「ドクタースランプ」と「ドクタースランプ(Vジャンプ版)」、手塚治虫「ブラックジャック」とそのリメイク
7..スターシステムを用いている作品・俳優が一致する作品
例.手塚治虫の漫画全般。木村拓哉主演「HERO」と「ロングバケーション」

1と2は同時エントリー可能です。設定はもちろん描写の流用も可能です。
(例、「魁!!男塾」と「暁!!男塾」を同時にエントリーする)

1は必ず同時エントリーしなければなりません
(例、「グラップラー刃牙」、「バキ」、「範馬刃牙」は必ずに同時エントリーする)

2は描写を流用しなければ個別にエントリーすることもできます。

2を同時にエントリーするか個別にエントリーするかはテンプレを製作しエントリーする人の自由です。
3〜7は必ず別の作品としてエントリーして下さい。 別作品としてエントリーした場合、描写の流用は不可です。
644格無しさん:2006/02/07(火) 16:34:03
>>641
直接の続編じゃなくても一つのまとまりを持って作られてる作品だろ。
645格無しさん:2006/02/07(火) 16:35:22
要するに作品によるんだから不適切な例を改めれば良い
646格無しさん:2006/02/07(火) 16:35:42
単に友人関係でひとまとまりかよw
647格無しさん:2006/02/07(火) 16:35:59
>>643
ネタ乙
なんで、わざわざ既にエントリーされてるスタートレックを抜いてあるんだ?
648格無しさん:2006/02/07(火) 16:37:03
>>647
スタートレックは普通に同時エントリーってことじゃないの?
同一タイトルなんだから
649格無しさん:2006/02/07(火) 16:37:06
>>644
一つのまとまりを持って作られてる別々の作品は別々に出せばいいんじゃねーの?
650格無しさん:2006/02/07(火) 16:37:45
>>647
スタートレックは同時エントリー可だろ。マーブルユニバースとかは知らん
651格無しさん:2006/02/07(火) 16:38:22
>>562
の方がよっぽどネタだと思うんだが・・・
652格無しさん:2006/02/07(火) 16:38:49
>>648
いや、ディープ・スペース9とか色んなシリーズの集積体だぞ>スタートレック
653格無しさん:2006/02/07(火) 16:39:23
>>643
同一タイトルだから
「スターウォーズ」六部作
「24」シリーズ、「渡る世間は鬼ばかり」シリーズ

これらは抜いたほうがいい
654格無しさん:2006/02/07(火) 16:42:29
>>653
作品スレ準拠だとこんな感じか

1.直接的な続編
例.「ジョジョの奇妙な冒険」と「ストーンオーシャン」、「グラップラー刃牙」と「バキ」、「新選組!」と「新選組!!」
2.直接の続編だがメディアを跨る。
例.映画「スターウォーズ シスの復讐」とアニメ「クローン大戦」、漫画「アイランド」と小説「アイランド」漫画「傀儡」と小説「傀儡」
3.同じ世界を舞台にした別作品
例.「サイコメトラーEIJI」と「クニミツの政」、旧「ウルトラマン」シリーズ、松本零士の漫画全般、「聖闘士星矢」と「聖闘士星矢EPISODE.G」
  「 風魔の小次郎」と「 風魔の小次郎 柳生暗殺帖」、「アリーmy Love」と「ザ・プラクティス/ボストン弁護士ファイル」
4.設定・歴史を流用したパラレルワールド的作品
例.「シティーハンター」と「エンジェルハート」、アメコミの「DC ユニバース」と「エルスワールド」
5.2つの作品がパラレルワールド的世界で共演
例.「マーダーライセンス牙」と「ブラックエンジェルズ」と「マーダーライセンス牙&ブラックエンジェルズ」
6.リメイク
例.「ドラゴンボール(漫画)」と「ドラゴンボール(アニメ版)」、「X-MEN」と「アルティメットX-MEN」、パペットアニメ版「キングコング」とジャクソン版「キングコング」
ウェルズ「宇宙戦争」とスピルバーグ「宇宙戦争」、「ドクタースランプ」と「ドクタースランプ(Vジャンプ版)」、手塚治虫「ブラックジャック」とそのリメイク
7..スターシステムを用いている作品・俳優が一致する作品
例.手塚治虫の漫画全般。木村拓哉主演「HERO」と「ロングバケーション」

1と2は同時エントリー可能です。設定はもちろん描写の流用も可能です。
(例、「魁!!男塾」と「暁!!男塾」を同時にエントリーする)

1は必ず同時エントリーしなければなりません
(例、「グラップラー刃牙」、「バキ」、「範馬刃牙」は必ずに同時エントリーする)

2は描写を流用しなければ個別にエントリーすることもできます。

2を同時にエントリーするか個別にエントリーするかはテンプレを製作しエントリーする人の自由です。
3〜7は必ず別の作品としてエントリーして下さい。 別作品としてエントリーした場合、描写の流用は不可です。
655格無しさん:2006/02/07(火) 16:46:40
で、スタートレックはどうするの?
656格無しさん:2006/02/07(火) 16:48:04
3.同じ世界を舞台にした別作品じゃないか?
657格無しさん:2006/02/07(火) 16:51:12
同一タイトルだろ。
658格無しさん:2006/02/07(火) 16:52:17
ジョジョとかと一緒で同一タイトルのシリーズなら纏めた方がいいかな。
659格無しさん:2006/02/07(火) 16:53:30
ジョジョとはまた違うと思うが。
660格無しさん:2006/02/07(火) 16:54:02
ジョジョって何で別作品扱いなんだっけ?
661格無しさん:2006/02/07(火) 16:55:31
多分、却下されそうな気がするが
ジョジョも複数作品としてエントリーできるようにできないか?
662660:2006/02/07(火) 16:58:10
個人的にはあり。
663格無しさん:2006/02/07(火) 17:00:12
テンプレの反応基準やら防御描写を3部〜6部まで混ぜて作ってあるので今更各部ごと別々のに書きなおす奴いるのか?
664格無しさん:2006/02/07(火) 17:01:01
ルールの話じゃねーの?
665格無しさん:2006/02/07(火) 17:01:04
主に3部のスタプラ関連と6部のストーンフリーの功績がでかいからな。
666格無しさん:2006/02/07(火) 17:01:38
>>664
別々にエントリーできるようにしたら描写の流用無しになるじゃん。
667格無しさん:2006/02/07(火) 17:02:29
>>666
同時エントリーもできるようにすればいい。
668格無しさん:2006/02/07(火) 17:02:40
>>666
それでいいじゃん。
669格無しさん:2006/02/07(火) 17:03:28
>>667
もう同時エントリーで出してるのに、更に各部ごとは無理だろw
670格無しさん:2006/02/07(火) 17:04:07
>>668
何がどういいんだ?
671格無しさん:2006/02/07(火) 17:04:55
>>669
だから、ルールの例の話だろw
さらに各部ごとって何だよw
672格無しさん:2006/02/07(火) 17:05:53
>>670
今のテンプレは却下。
673格無しさん:2006/02/07(火) 17:06:05
荒らしは無視で
674格無しさん:2006/02/07(火) 17:06:13
例えば24で既にエントリーしてるのに、更にシーズン1〜4ごとに別々エントリーで計5作品とか意味分からんぞ。
675格無しさん:2006/02/07(火) 17:06:51
アホがいるなww
676格無しさん:2006/02/07(火) 17:07:42
>>674
誰もそんな話しはしてないだろ。
落ち着け。
677格無しさん:2006/02/07(火) 17:09:02
ジョジョを例に出したのがよく無かったな。
678格無しさん:2006/02/07(火) 17:09:10
聖闘士聖矢と聖闘士聖矢エピソードGの関係ってパラレルワールドじゃないのか?
聖闘士聖矢のアイオロスたちが過去にああいうことをしていたという理解でいいの?
679格無しさん:2006/02/07(火) 17:09:13
世界観が同じでキャラも被りまくりのパワポケが1から8までエントリーできる事になるな
680格無しさん:2006/02/07(火) 17:10:15
>>679
それは直接の続編だろ。
681格無しさん:2006/02/07(火) 17:10:26
荒らしが沸いてるな
682格無しさん:2006/02/07(火) 17:10:26
長いシリーズ物は全部まとめて出してもいいし、それぞれの区切りごと別々に出してもいいようにすればいいってこったろ。
683格無しさん:2006/02/07(火) 17:11:08
>>679
それでいいよ。
684格無しさん:2006/02/07(火) 17:11:21
取り敢えず荒らしは無視で654で決定で良いだろ
654に対する反論は?
685格無しさん:2006/02/07(火) 17:12:37
>>680
おいおい>>661が言ってるのはそういうことだよ。
686格無しさん:2006/02/07(火) 17:14:40
つまり、こんな感じ?


1.直接的な続編
例.「グラップラー刃牙」と「バキ」、「新選組!」と「新選組!!」
2.直接の続編だがメディアを跨る。
例.映画「スターウォーズ シスの復讐」とアニメ「クローン大戦」、漫画「アイランド」と小説「アイランド」
3.同じ世界を舞台にし、全体を総称するタイトルがある作品
「スタートレック」シリーズ、マーヴル・ユニバース、旧「ウルトラマン」シリーズ、JOJOの奇妙な冒険
4.同じ世界を舞台にするが全体を総称するタイトルがない作品
例.「サイコメトラーEIJI」と「クニミツの政」、、松本零士の漫画全般
「アリーmy Love」と「ザ・プラクティス/ボストン弁護士ファイル」、「 風魔の小次郎」と「 風魔の小次郎 柳生暗殺帖」
5.設定・歴史を流用したパラレルワールド的作品
例.「シティーハンター」と「エンジェルハート」、アメコミの「DC ユニバース」と「エルスワールド」
6.2つの作品がパラレルワールド的世界で共演
例.「マーダーライセンス牙」と「ブラックエンジェルズ」と「マーダーライセンス牙&ブラックエンジェルズ」
7.リメイク
例.「ドラゴンボール(漫画)」と「ドラゴンボール(アニメ版)」、「X-MEN」と「アルティメットX-MEN」、パペットアニメ版「キングコング」とジャクソン版「キングコング」
ウェルズ「宇宙戦争」とスピルバーグ「宇宙戦争」、「ドクタースランプ」と「ドクタースランプ(Vジャンプ版)」、手塚治虫「ブラックジャック」とそのリメイク
8..スターシステムを用いている作品・俳優が一致する作品
例.手塚治虫の漫画全般。木村拓哉主演「HERO」と「ロングバケーション」

1〜3までは同時エントリー可能です。設定はもちろん描写の流用も可能です。
(例、「魁!!男塾」と「暁!!男塾」を同時にエントリーする)

1は必ず同時エントリーしなければなりません
(例、「グラップラー刃牙」、「バキ」、「範馬刃牙」は必ずに同時エントリーする)

2、3は描写を流用しなければ個別にエントリーすることもできます。

2、3を同時にエントリーするか個別にエントリーするかはテンプレを製作しエントリーする人の自由です。
4〜8は必ず別の作品としてエントリーして下さい。 別作品としてエントリーした場合、描写の流用は不可です。

4〜6までは設定の流用が妥当でないという理由がある場合以外、設定のみ流用が可能です。描写は不可です。
7は設定の流用が妥当であるという理由がある場合以外、設定の流用は不可能です。
1〜7に当てはまらない場合、8は不可です。
687格無しさん:2006/02/07(火) 17:15:06
>>684
ないっす。

作品スレ準拠だと、2、3、5は設定の流用は可。4は妥当ならば可 という感じになるかね?
688格無しさん:2006/02/07(火) 17:15:42
>>684
スタートレックの扱いとか決まってなくないか?
689格無しさん:2006/02/07(火) 17:16:37
>>686はスルーで。
690格無しさん:2006/02/07(火) 17:17:08
>>688
スタートレックは同一タイトル作品じゃないの?
691格無しさん:2006/02/07(火) 17:17:13
>>679
どういうストーリー?
692格無しさん:2006/02/07(火) 17:17:32
つーかジョジョは続編どころか同じ作品じゃん
なんでこんな事になってるのかよくわからんのだが
693格無しさん:2006/02/07(火) 17:17:51
荒らしは無視

昨日の続きも荒らしが沸く前に
終わらせたいから654でまとめるが
694格無しさん:2006/02/07(火) 17:18:56
>>692
>>660
>>661
が変な事を言い出すから・・・
695格無しさん:2006/02/07(火) 17:20:14
>>690
>>652

ディープスペース9もネクスト・ジェネレーションもヴォイジャーもエンタープライズも第一作とは
登場人物も時代も舞台も全然別だから同一世界になると思うんだが。
696格無しさん:2006/02/07(火) 17:20:27
ウルトラもライダーも格キャラがその後のシリーズに出てるから描写の流用が出来ないとなるとかなり弱くなるな
697格無しさん:2006/02/07(火) 17:20:53
×登場人物も時代も舞台も全然別だから同一世界になると思うんだが。
○登場人物も時代も舞台も全然別だから同一世界ってだけになると思うんだが。
698格無しさん:2006/02/07(火) 17:21:56
>>696
だよな。
699格無しさん:2006/02/07(火) 17:22:22
>>695
でもタイトルが全部同じなら同一作品扱いじゃないのかなぁ。
700格無しさん:2006/02/07(火) 17:23:18
>>695
スタートレックはシリーズ名で、番組タイトルとはちょっと違うと思う。
701格無しさん:2006/02/07(火) 17:23:26
2〜4ぐらいしかいじってないし、決定もしてないのに
これでどうだといわんばかりに全部張るなよ。
702格無しさん:2006/02/07(火) 17:24:37
漫画作品スレだとタイトルが統一されてる=同一作品 って扱いだな。今の所。
〜編、〜編みたいな副題が違って別の話なだけなのは作品内でもよくあることだし。
703格無しさん:2006/02/07(火) 17:26:05
タイトルが統一されてて明らかに続編として作られてるけどパラレルワールドの作品は
パラレルワールドの作品だけ別で出せばいいんだよな?
704格無しさん:2006/02/07(火) 17:26:34
>>686
ジョジョは一つの作品だろ。部が分かれてるだけで。
短編でも一作品の中で時代が飛ぶことがあるし。

やるならこう。


1.直接的な続編
例.「ジョジョの奇妙な冒険」と「ストーンオーシャン」、「グラップラー刃牙」と「バキ」、「新選組!」と「新選組!!」
2.直接の続編だがメディアを跨る。
例.映画「スターウォーズ シスの復讐」とアニメ「クローン大戦」、漫画「アイランド」と小説「アイランド」
3.同じ世界を舞台にし、全体を総称するタイトルがある作品
「スタートレック」シリーズ、マーヴル・ユニバース、旧「ウルトラマン」シリーズ、JOJOの奇妙な冒険
4.同じ世界を舞台にするが全体を総称するタイトルがない作品
例.「サイコメトラーEIJI」と「クニミツの政」、、松本零士の漫画全般
「アリーmy Love」と「ザ・プラクティス/ボストン弁護士ファイル」、「 風魔の小次郎」と「 風魔の小次郎 柳生暗殺帖」
705格無しさん:2006/02/07(火) 17:26:41
>>700
シリーズ名あるならそれで纏めて出してる現状はおかしくないでしょ。
706704:2006/02/07(火) 17:27:26
あれ、スタートレックは同一作品扱いか?
707格無しさん:2006/02/07(火) 17:27:57
>>704
JOJOを消し忘れてる。
708格無しさん:2006/02/07(火) 17:28:17
>>706
今エントリーしてるのはそうなってるらしい。
709格無しさん:2006/02/07(火) 17:29:44
>>708
エントリーがルール議論前だからその話はちょっとずれてると思う。
710格無しさん:2006/02/07(火) 17:29:55
>>704
「新選組!」のテンプレ書いたんだが「新選組!!」 って何だよ?
土方歳三最後の一日のこと?
711格無しさん:2006/02/07(火) 17:31:00
聖闘士聖矢とエピソードGはパラレルワールド扱い?

712格無しさん:2006/02/07(火) 17:31:38
>>710
そうでしょ。
タイトルの!が密かに一つ増えてる。
713格無しさん:2006/02/07(火) 17:32:34
>>711
じゃないか?
714格無しさん:2006/02/07(火) 17:32:45
>>711
同一世界でも漫画家が違う場合は別エントリー
715格無しさん:2006/02/07(火) 17:33:09
>>712
ならちゃんと書かなきゃわからんよ。というか普通にタイトルとして、
増えた「!」よりも土方歳三メインだろ
716格無しさん:2006/02/07(火) 17:33:47
>>714
全ジャンルにそれを流用するのは無理だろ。
717格無しさん:2006/02/07(火) 17:34:42
>>716
漫画と他ジャンルは分ければいいんじゃね?
718格無しさん:2006/02/07(火) 17:35:16
>>717
そういうわけにも行かなくね?
719格無しさん:2006/02/07(火) 17:35:36
>>711
設定ではGの後は星矢だからパラレルではないと思うぞ。車田設定だし。
720格無しさん:2006/02/07(火) 17:36:03
パワプロとかのタイトルは同じでもシナリオとかキャラの扱いが全部違う物はパラレルワールドになるのかスターシステムになるのかどっちだ?
721格無しさん:2006/02/07(火) 17:36:08
>>717
完全に正規の続編と設定されてるなら、分ける必要はないと思うが
デビルマンとAMONサーガとか、聖矢とエピGはパラレルワールドだと思う。
722格無しさん:2006/02/07(火) 17:36:14
>>716
無理じゃないと思うが・・・
723格無しさん:2006/02/07(火) 17:36:42
724格無しさん:2006/02/07(火) 17:37:13
普通に作画が違えばどっから見ても別作品だろ。
725格無しさん:2006/02/07(火) 17:37:16
>>719
車田がそう設定してるなら、ありかも。
726格無しさん:2006/02/07(火) 17:37:45
>>723
それはそれ、これはこれ。
727格無しさん:2006/02/07(火) 17:38:36
>>723
だから分けるんだよ
728格無しさん:2006/02/07(火) 17:38:51
>>720
パラレルワールドかな?
スターシステムではないはず。

>>724
漫画作品スレでも絵描きが変わっても、原作者が同じなら同一作品としてエントリー可。
729格無しさん:2006/02/07(火) 17:38:58
>>723
アニメやドラマと漫画は製作過程が違うんだから別作品かどうかの扱いも違うと思うが。
730格無しさん:2006/02/07(火) 17:40:32
>>729
本来の製作者が正規の前史と設定してる以上は、製作過程は重要じゃない気が。
731格無しさん:2006/02/07(火) 17:40:34
>>720
あれって1の主人公が交通事故で死に掛けてサイボーグ化されたのが3の主人公だったり
直接的な続編じゃなかったっけ?
732731:2006/02/07(火) 17:41:19
ポケットじゃない方の話か、スマソ
733格無しさん:2006/02/07(火) 17:41:57
全漫画とは別スレなんだから、全漫画ではできなかったことをやりたい。
そっちの方が楽しい。
734格無しさん:2006/02/07(火) 17:41:59
>>728
エピGなんかは話を車田が考えてるわけじゃないだろ
星矢の原作が車田なんだから、原作:車田正美となるのは当たり前
735格無しさん:2006/02/07(火) 17:44:13
ガンダム漫画の原作もみんな一緒だしな
736格無しさん:2006/02/07(火) 17:44:29
>>734
作画の話が出たから突っ込んだだけ。
全漫画でさえ作画は重視されてないって話。

それに原作者と明記されてるなら、それを考慮することもできるんじゃ?
737格無しさん:2006/02/07(火) 17:44:34
実際ガンダムなんかの場合

ガンダム→逆シャア
までは同時エントリー可能だとしても

宇宙世紀だからといってVガンまでまとめたり
∀で繋がるから全部まとめたりするのは凄い違和感がある
738格無しさん:2006/02/07(火) 17:44:46
>>731
細かい違いだが1の主人公は崖に落っこちてそのまま死んでるぞ
それから数年後(2終了の後)にネオプロペラ団によって復活
ttp://www.konami.jp/gs/game/poke/8/history.html
↑ここ参照
739格無しさん:2006/02/07(火) 17:45:57
>>737
スタートレックにも似たような違和感が。
740格無しさん:2006/02/07(火) 17:46:30
>>736
原作者が同じなら同時エントリー可というのに突っ込んだだけ
741格無しさん:2006/02/07(火) 17:48:17
>>733
それはあるかも。
742格無しさん:2006/02/07(火) 17:49:46
>>738
2しかやって無くてうろ覚えだったんだが、有り難う。
少しワロタw
743格無しさん:2006/02/07(火) 17:51:07
>736
小説の漫画化なんかで作画が途中で変わってるけど同時エントリーできる、というように
原作者の有無というより個別に判断されてるケースが多いと思う。
744格無しさん:2006/02/07(火) 17:55:08
>>738
改造されるとか巨大ロボを倒すとか野球ゲームに見えないのは仕様ですか?
745格無しさん:2006/02/07(火) 17:57:27
パワプロも9→8→7→10→11→12って順番で繋がってたんじゃなかったけ?
746格無しさん:2006/02/07(火) 17:59:59
>>744
ポケットは3年で終わらす方法を荒唐無稽な方法でしか実行しない方針なんだろう。
747格無しさん:2006/02/07(火) 18:08:35
で、どうするの?
748格無しさん:2006/02/07(火) 18:29:28
論点はこんな感じ?

・同一世界は全て同一エントリーできるか?
 ……議論済み?

・全体を包括するタイトルのある作品を全てエントリーできるか?
 それは同一作品派vs個々のタイトルごとに別作品vsどっちでもエントリー者の自由に任せるべき。


・漫画に特殊ルールを作るべきか?
 作者が違えば正規の続編でも別作品vs漫画以外ではそれは普通
749格無しさん:2006/02/07(火) 18:33:21
>>588
全漫画の頃からなかったっけ?
750格無しさん:2006/02/07(火) 18:43:41
いっそ、個別に判断ってのは?
751格無しさん:2006/02/07(火) 19:37:31
毎日議題が変わってようだけど毎日何も決まってなくないか?
752格無しさん:2006/02/07(火) 19:37:41
ガンダムの宇宙世紀とかスタートレックとかで同世界の別時代の作品が同時にエントリーできると違和感があったとしても、
その世界の歴史にとってはそれが自然ならOKなんでしょう。

エントリーできる、であって、エントリーしなきゃいけない、じゃないよね?
たとえば、ガンダムで言うならZとか逆シャアとかのキャラ無視して(資料として使うのはOK?)
「機動戦士ガンダム」のベスト5キャラで参戦とか。
もちろんこの中からだけだと宇宙世紀内でベスト20にも到達できないようなものばかりだろうけど、
ルールとしてはそれでもOKなの?
753格無しさん:2006/02/07(火) 19:51:26
>>752
古いルールではそうだった。
754格無しさん:2006/02/07(火) 20:00:58
現在のルールだと機動戦士シリーズで一まとめでしかだせないんじゃ?
755格無しさん:2006/02/07(火) 20:02:18
現在のルールなんてまだないだろ。
756格無しさん:2006/02/07(火) 20:09:53
>>654で決まりだろ。
757格無しさん:2006/02/07(火) 20:15:36
違うと思う。
758格無しさん:2006/02/07(火) 20:39:55
エントリー基準の見直しの話になってるが、
そもそも>>562はウルトラマンとかをまとめてエントリーしていいかどうかって話から発展したものだから

単に作品スレのルールを持ってきてそれに併せて修正ってのは違う気がするが。
759格無しさん:2006/02/07(火) 21:15:04
そういうことは議論してるときに言え。
760格無しさん:2006/02/07(火) 21:42:02
そんなむちゃなw
761格無しさん:2006/02/07(火) 21:51:54
荒らしが沸いてるな
762格無しさん:2006/02/07(火) 22:01:15
>>751
524、525はほぼ決定してる

荒らしとスレを読まない奴がゴネてるだけで、まとも反論はない
763格無しさん:2006/02/07(火) 23:39:55
古いルールの何がいけないのかわからん。
必ず同時エントリーしなきゃいけないってわけじゃないんだし。
764格無しさん:2006/02/07(火) 23:55:00
>>763
使ってる例の選択が不適切なんだろ。
765格無しさん:2006/02/07(火) 23:56:44
>>764
そんな話はしてないようだが。
766格無しさん:2006/02/08(水) 03:22:40
>>607 >>610-612
亀レスだが同時エントリーしないといけない、ってことと勘違いしてないか?
767格無しさん:2006/02/08(水) 10:52:14
しなければいいという問題じゃない。出来ること自体が問題だろ
ドラゴンボールがドクタースランプの続編として意図して描かれたわけがないし。
作者の意図は関係なく、同じ世界なら同時エントリー可だろ?>>602と言う意見もあるが
とくに漫画に関しては、過去キャラを次の漫画に出すなんてことはよくあることだ。
例えば、ドラえもんの飛んでるものは何でも止まる空港みたいな道具の話で、
オバQやエスパー魔美やパーマンやウメ星デンカが出てくるし、チンプイのエリは日本誕生のククルの
子孫という設定があるから全部同一世界。だから同時エントリー可ってのはすでに
全ジャンル作品スレの範囲じゃなく、全ジャンル作者スレだ。
768格無しさん:2006/02/08(水) 10:58:49
>>752
同時にエントリーできることが問題じゃない。
同一タイトル扱いされて一緒にエントリーしなければ「ならない」ことが問題。
769格無しさん:2006/02/08(水) 11:00:44
>>768
いやいや、「できる」って事自体がおかしいとクニミツとEIJIの関係とかで
散々言われてるじゃん。過去ログ読んだ方がよくね?
770格無しさん:2006/02/08(水) 11:10:04
>>769
できること自体がおかしい言われても、スタートレックが同時エントリーできないのもそれはそれでおかしいだろ。
771格無しさん:2006/02/08(水) 11:10:16
要するにでこれで何も問題はない。


※注意:あくまで目安なので判断が難しい場合は個々の作品毎に判断

1.直接的な続編
例.「ジョジョの奇妙な冒険」と「ストーンオーシャン」、「グラップラー刃牙」と「バキ」、「新選組!」と「新選組!!」
2.直接の続編だがメディアを跨る。
例.映画「スターウォーズ シスの復讐」とアニメ「クローン大戦」、漫画「アイランド」と小説「アイランド」
3.同じ世界を舞台にし、全体を総称するタイトルがある作品
「スタートレック」シリーズ、マーヴル・ユニバース、旧「ウルトラマン」シリーズ
4.同じ世界を舞台にするが全体を総称するタイトルがない作品
例.「サイコメトラーEIJI」と「クニミツの政」、、松本零士の漫画全般
「アリーmy Love」と「ザ・プラクティス/ボストン弁護士ファイル」、「 風魔の小次郎」と「 風魔の小次郎 柳生暗殺帖」
5.設定・歴史を流用したパラレルワールド的作品
例.「シティーハンター」と「エンジェルハート」、アメコミの「DC ユニバース」と「エルスワールド」
6.2つの作品がパラレルワールド的世界で共演
例.「マーダーライセンス牙」と「ブラックエンジェルズ」と「マーダーライセンス牙&ブラックエンジェルズ」
7.リメイク
例.「ドラゴンボール(漫画)」と「ドラゴンボール(アニメ版)」、「X-MEN」と「アルティメットX-MEN」、パペットアニメ版「キングコング」とジャクソン版「キングコング」
ウェルズ「宇宙戦争」とスピルバーグ「宇宙戦争」、「ドクタースランプ」と「ドクタースランプ(Vジャンプ版)」、手塚治虫「ブラックジャック」とそのリメイク
8..スターシステムを用いている作品・俳優が一致する作品
例.手塚治虫の漫画全般。木村拓哉主演「HERO」と「ロングバケーション」

1〜3までは同時エントリー可能です。設定はもちろん描写の流用も可能です。
(例、「魁!!男塾」と「暁!!男塾」を同時にエントリーする)

1は必ず同時エントリーしなければなりません
(例、「グラップラー刃牙」、「バキ」、「範馬刃牙」は必ずに同時エントリーする)

2、3は描写を流用しなければ個別にエントリーすることもできます。

2、3を同時にエントリーするか個別にエントリーするかはテンプレを製作しエントリーする人の自由です。
4〜8は必ず別の作品としてエントリーして下さい。 別作品としてエントリーした場合、描写の流用は不可です。

4〜6までは設定の流用が妥当でないという理由がある場合以外、設定のみ流用が可能です。描写は不可です。
7は設定の流用が妥当であるという理由がある場合以外、設定の流用は不可能です。
1〜7に当てはまらない場合、8は不可です。
772格無しさん:2006/02/08(水) 11:11:26
>>770
スタートレックはシリーズ名一緒なんだから纏めてエントリーできるだろって上で何回も言われてる。
773格無しさん:2006/02/08(水) 11:12:58
そもそもスタートレックってもう纏めて出しちゃってるのに、わざわざ個別で出したいって奴がいるのか?
774格無しさん:2006/02/08(水) 11:15:05
>>773
問題の切り分けができないアホ発見。
775格無しさん:2006/02/08(水) 11:15:14
>>772
>>768

過去ログ嫁とか言ってる人間が何やってんだよ…。
776格無しさん:2006/02/08(水) 11:17:53
>>773
現在のテンプレに全作品は必要ないから分けて他を出すことも可能。

まあ、>>771で手を打ってもいいんじゃないかって気もするが。
777格無しさん:2006/02/08(水) 11:19:18
778777:2006/02/08(水) 11:20:53
>>652宛てね
779格無しさん:2006/02/08(水) 11:21:09
780格無しさん:2006/02/08(水) 11:24:06
>>771にしといて後は作品ごとの対処でOK
781格無しさん:2006/02/08(水) 11:27:36
スタートレック一緒に出すかはテンプレ制作者の好きにすればいいよ。
782格無しさん:2006/02/08(水) 11:29:53
ガンダムは

・アムロとシャアの物語を意図した
 ガンダム〜逆シャアは同時エントリー可(しなくてもよい)
・原点回帰して新しいのを作ろうとした映画F91、それがテレビシリーズでは展開できなかったから
 仕方なく、漫画で展開したクロスボーンとその続編スカルハートは同時エントリー可(しなくてもよい)。
・映画F91が失敗したからその30年後のVガン。
・各宇宙世紀ではないアナザーガンダム(∀も)を各自単独エントリー

こんな感じが一番違和感ないと思う
783格無しさん:2006/02/08(水) 11:31:48
>>780
結局、作品ごとの対処にするならルール自体いらね。
784格無しさん:2006/02/08(水) 11:32:41
>>777
だから、全部一まとめにエントリーしなければならないと言うのが上の意見のわけだが?

個々のシリーズとしても独立した作品だし、全体として一つの作品世界を構成するシリーズとしても一つの作品でもあるような作品がスタートレックシリーズなの。
だから、別々にエントリーするのは禁止も、別々にしかエントリーしちゃいけないってのもおかしいわけ。
>>771でいいんじゃないか?

明らかに一つの世界を作ろうとしてるが全体の名前とかない場合とかがありそうだが。
785格無しさん:2006/02/08(水) 11:35:42
>>784
>明らかに一つの世界を作ろうとしてるが全体の名前とかない場合とかがありそうだが。
その場合はエントリー者に任せればいいんじゃないか?
786格無しさん:2006/02/08(水) 11:37:07
>>785
却下。
それじゃ旧ルールに逆戻りしただけ。
787格無しさん:2006/02/08(水) 11:44:46
個別に判断とかならもう旧ルールでかまわん。
ちょっと例とかいじればいいだけ。
788格無しさん:2006/02/08(水) 11:51:07
そういや、2、3は描写を流用しなければ個別にエントリーすることもできます。
ってあるけど、描写を流用して全体をまとめたテンプレと一つの部分だけで作ったテンプレ
二つがほぼ同時期にエントリーされた場合どっちを優先するの?
789格無しさん:2006/02/08(水) 11:52:35
話し合いで決着がつかなきゃ、先に来た方じゃないか?
790格無しさん:2006/02/08(水) 11:53:10
たいていの場合は話し合いで決着がつく。
791788:2006/02/08(水) 12:07:21
d。
じゃあ、1〜5まであって1〜2、3〜5でまとめて出すってのはあり?
やるつもり無いけど、一応。
792格無しさん:2006/02/08(水) 12:18:18
>>767
作者とは違うだろ。
一人の作者の作品がみんな同じ世界になるわけじゃないんだから。
そういう主観で決めるのはどうかと思うが。

>>782
アムロとシャアの物語って、全体を統括する題名かなんかあったっけ?
テーマとかで分けるのは違う気がする。
世界が繋がってるかどうかは設定で判断できるからいいが。

でも、>>771の3を少し手直しすれば
「機動戦士ガンダム」「宇宙世紀」「機動戦士ガンダムシリーズ」
の三つのレベルで出せるようになるし、この場合は主観が入らないから
そういうルールならありだと思う。

個別に判断とか言って、勝手な区切りはなしだと思う。
793792:2006/02/08(水) 12:19:15
>>791
決まってない。
>>782の意見ではあり。
俺の意見ではなし。
794格無しさん:2006/02/08(水) 13:02:28
スタートレック(総合)とかスタートレック(DS9)とか別々にしても良いんじゃね?
強さを追求したい人とメンバー色々出したい人両方居るだろうし
795格無しさん:2006/02/08(水) 13:05:12
無視で
796格無しさん:2006/02/08(水) 14:02:55
>>792
>作者とは違うだろ。
意味わかんね。誰が全部の作者の作品が繋がってるなんて言ったよ?
世界が繋がってるからといって単にそれだけで出せるのはおかしいよ?って言ってるだけだろ。
ドラえもんとは繋がってる作品が多いから際限なく繋げれば、作者スレの範囲に値するくらいだ
と言ってるだけ。
797格無しさん:2006/02/08(水) 14:09:23
>>792
何でテーマで分けるのは違うの?
全然テーマが違うクニミツとエイジが一緒に出せるよりマシだろ
798格無しさん:2006/02/08(水) 14:13:21
>771
スターウォーズだけど、アニメのクローン大戦ってEP2とEP3とつながってるから例としては
映画「スターウォーズ」とアニメの「クローン大戦」のほうがいいんじゃないかな。
799格無しさん:2006/02/08(水) 14:17:49
>>792
ということは戦隊シリーズやウルトラマン、仮面ライダーなんかはそれぞれ
競演してるビデオがあるから同一世界ということで同時エントリー可ですね?
ウルトラマンと仮面ライダーも競演してるから全部一緒に出せますね?
800格無しさん:2006/02/08(水) 14:24:25
>>792
>「宇宙世紀」「機動戦士ガンダムシリーズ」
これどう違うの?
種を入れるつもりか?
801格無しさん:2006/02/08(水) 14:31:29
ドラゴンボールとドクタースランプを一緒に出す

これを受け入れられる人と受け入れられない人の溝は埋まらんと思う

俺は受け入れられない派だが
802格無しさん:2006/02/08(水) 14:38:07
>>797
主観はいらね。
803格無しさん:2006/02/08(水) 14:45:19
そもそもここは全ジャンル「作品」スレ
同一世界と言うだけで出せるなら全ジャンル「世界観」スレじゃね?
804格無しさん:2006/02/08(水) 14:59:08
>801
マイナーだけどリウイを主人公とする魔法戦士シリーズ?はフォーセリアを舞台にしている。
で、同じフォーセリアが舞台のロードス島戦記、伝説やクリスタニアを一緒にエントリーできる、
と言われるとなんか違う気がする。

フォーセリア舞台の作品って別メディアで続編があったりパラレルワールドみたいな例
もあるので例としてはいいと思うけど分かる人少ないだろうなあ。
805格無しさん:2006/02/08(水) 15:11:47
沸騰してるやつがいるが落ち着け
806格無しさん:2006/02/08(水) 15:16:48
>>804
フォーセリアについてはしなきゃならないってのはどうかと思うが
してもいいというのは別に問題ないと思う。
807格無しさん:2006/02/08(水) 15:31:28

同一世界と言うだけで同時エントリーできるなら、行き着く先はこんな感じになるな

ドラゴンボール&ドクタースランプ&ネコマジン>聖闘士星矢&聖闘士星矢エピソードG>スーパーロボット大戦αシリーズ
>第〜次スーパーロボット大戦シリーズ>>宇宙世紀(F91〜クロスボーンガンダムは除く)
>仮面ライダーシリーズ&ウルトラマンシリーズ>戦隊シリーズ>Y∀IBA&コナン&まじっく快斗&コナン
>機動戦士ガンダムF91&クロスボーンガンダム>レイアース&CCさくら&XXXホリック
>ドラえもん&ドラえもんズ&ウメ星デンカ&チンプイ&エスパー魔美&パーマン&オバケのQ太郎&21エモン
>サイコメトラーEIJI(ドラマ)&銀狼怪奇ファイル&金田一少年の事件簿(ドラマ第一期・第二期)&透明人間
>サイコメトラーEIJI&クニミツの政>金田一少年の事件簿&金田一耕介シリーズ


クロボンとF91が宇宙世紀と別なのはクロボンとF91が先にエントリーされて、宇宙世紀作品をエントリー
しようとした人が描写の流用が出来ないから、仕方なく「ガンダム〜逆シャア」とVガン以降(Gセイバーとかガイアギアなど)
をエントリーしたから
808格無しさん:2006/02/08(水) 15:49:15
ドラゴンボールに出てきたDr.スランプはパラレルワールドだろ。
Dr.スランプ世界には中国やアメリカがあるけど、ドラゴンボールにはない。
809格無しさん:2006/02/08(水) 15:50:58
>>796
だとしたら、作者スレになるから駄目だという主張自体が成り立たない。
>>797
まだ、そっちの方がましだろ。
テーマがどうとか言って、好きなように区切れるようになるよりは。
それに全体の作品名があるか否かでわけようと>>626で提案されてるが
それを使えば、サイコメトラーとクニミツは同時エントリーを禁止できる。
>>799
パラレルワールド的世界での競演じゃなく、ちゃんと本編と繋がっていて
なおかつ、全体の名前もちゃんとあるんならば
その場合は出してもいいんじゃないか?
>>800
宇宙世紀はターンAとかを含まない。
宇宙紀元を使っていた時代の作品のこと。
810格無しさん:2006/02/08(水) 15:53:14
>>809
>だとしたら、作者スレになるから駄目だという主張自体が成り立たない。

ここは「作品」スレ。理由は要らない
811格無しさん:2006/02/08(水) 15:55:10
>>809
>それを使えば、サイコメトラーとクニミツは同時エントリーを禁止できる。
もしも両方を含むシリーズ名ができたら同時エントリーできちゃいますね。

どうするんですか?
812格無しさん:2006/02/08(水) 15:56:02
>>809
「機動戦士ガンダムシリーズ」との違いは何?
813格無しさん:2006/02/08(水) 15:56:20
>>810
おいおい、「作者スレになる」という議論自体が成り立たないといってるんだが。
大丈夫か?
814格無しさん:2006/02/08(水) 15:57:36
>>811
その場合、何で出来ないと思うのかを聞きたい。

>>812
ターンAなどを含むか含まないか。
815格無しさん:2006/02/08(水) 16:00:48
>>813
お前が大丈夫か?
>作者スレになるから駄目だという主張自体
作者スレになるなんてそんな主張してないぞ?
ドラえもんやエスパー魔美やパーマンを一緒に出すのは作品スレとしてどうか?
と言ってる
816格無しさん:2006/02/08(水) 16:01:49
>>814
それ宇宙世紀と同じじゃん
817格無しさん:2006/02/08(水) 16:03:18
>>815
>>767を読み返してください。
というか、じゃあ>>810はどういう意味だったんだ?
818格無しさん:2006/02/08(水) 16:09:10
>>817
>>809
>だとしたら、作者スレになるから駄目だという主張自体が成り立たない。
まずこの主張の意味がわからんのだが
819格無しさん:2006/02/08(水) 16:11:08
>>814
「機動戦士ガンダムシリーズ」で何で∀を含むの?
「ガンダムシリーズ」ならわかるが
820格無しさん:2006/02/08(水) 16:12:07
>>819
すまん、俺が悪かった。
821格無しさん:2006/02/08(水) 16:14:02
>>820
ごめん、微妙に俺もケンカ腰だった。スマン
いや機動戦士ってのは種にも付くもんだから
822格無しさん:2006/02/08(水) 16:15:20
>>807
なんか全ジャンル作品スレというより全ジャンル同一世界スレって感じだな
823格無しさん:2006/02/08(水) 16:27:15
うーん、ガンダムの宇宙世紀系は最低でも原作富野だけにしたほうがよくね?
といっても全部に原作冨野と書いてはいるが・・・。
厳密に言えば

ガンダム→Ζ→ΖΖ→逆シャア→閃光のハサウェイ→F91→Vガンダム→ガイアギア

こんな感じで
または公式年表だけにするとか
824823:2006/02/08(水) 16:28:15
訂正

ガンダム→Ζ→ΖΖ→逆シャア→閃光のハサウェイ→F91→クロスボーン
→Vガンダム→ガイアギア
825格無しさん:2006/02/08(水) 17:25:18
よくわからんのだがガンダムのZ・ZZみたいな直接の続編だけでなく世界観が同じってだけで宇宙世紀のガンダムがまとめて出せるのが問題なのか?
それとも世界観が違っても全体を総括するタイトルがあるからガンダムシリーズとして出せるのが問題なのか?
826格無しさん:2006/02/08(水) 17:34:09
どっちも
827格無しさん:2006/02/08(水) 18:16:23
結局ケースバイケースってことで落ち着くしかこのスレにはありません。
828格無しさん:2006/02/08(水) 18:31:03
>>807
それの是非は置いておいてウルトラマン&仮面ライダーはもっと高くなりそう。
惑星破壊可能なだけでも
RX、ゾフィー、タロウ、ジャック、エースキラー、グランスフィア、バキューモン、ノア、ダークザギ

とかゴロゴロいるし。


まぁ、実現しないだろうけど。
829格無しさん:2006/02/08(水) 18:35:37
バキューモンは大きさにしては防御はチリだしなw
830格無しさん:2006/02/08(水) 18:37:18
>>827
何だかんだ言ってもローペースだった1スレ目から
徐々に決めたほうが良かったのかもな
831格無しさん:2006/02/08(水) 18:39:24
>>830
見てる奴は多かっただろうから聞き捨てならないことが言われれば
その時点で神父さんが大忙しになるだろ。
832格無しさん:2006/02/08(水) 18:43:29
>>829
まぁ、ジャックのブレスレットの攻撃力をあの時点で惑星破壊可能としても3度で撃沈してるからねぇ。
とても星とか飲み込んでた感じじゃねーなw
833格無しさん:2006/02/08(水) 19:01:30
>>825
世界観が違うものは同時エントリーなしだよ。
当然。
834格無しさん:2006/02/08(水) 19:14:44
>>823
クロスボーンや閃光のハサウェイってアニメのガンダムと同じ世界の出来事なの?
835格無しさん:2006/02/08(水) 19:17:03
YESだね
836格無しさん:2006/02/08(水) 19:18:44
>>831
つーても、今回の案件はずっとスルーされてたぞ。
特に誰も文句を言わなかった。
837格無しさん:2006/02/08(水) 19:20:49
>>835
小説版の逆襲のシャアの続編だと思ってた。
838格無しさん:2006/02/08(水) 19:36:27
>>825
どっちでもない。
839格無しさん:2006/02/08(水) 20:46:34
昼間の読んだが、これって明らかな煽りじゃん。
>>771が何度も言及されてるのに無視してるし、
ちゃんとルールに明記されてるパラレルワールド的クロスオーバーとか持ってくるし
>>807なんかもう無茶苦茶。


どうみても意図的な煽りで、それどころか意図的な煽りであることを隠してさえいない。
840格無しさん:2006/02/08(水) 21:01:43
>>839
やっと突込みが入ったな。
841格無しさん:2006/02/08(水) 21:34:43
失速したな
842格無しさん:2006/02/08(水) 23:16:20
どうせ明日の昼になればきっとまた加速するよ。


FISH EYESに関する情報が来ないので勝手に調べた。

WIKIによれば
成熟したヤマメ(海にくだらないサクラマス)
20〜40センチ

イワナ
日本には四亜種があり
北海道のエゾイワナ
海へ行かない奴は35センチ程度
海に行く奴は70センチ 7キログラム程度になることも
東北、関東、滋賀、日光のニッコウイワナ
30〜80センチ
本州中部の太平洋側のヤマトイワナ
25センチメートル
中国地方のゴギ
20センチメートル

アマゴ ヘラブナ
WIKIに情報なし
手元の簡易動物図鑑では40センチ

ブラックバス
20〜70センチメートル

843格無しさん:2006/02/08(水) 23:22:20
>>842
【先鋒】40センチ
【次峰】80センチ
【中堅】40センチ
【副将】40センチ
【大将】70センチ

でいいのか?
844格無しさん:2006/02/08(水) 23:28:17
ヤミ帽とぷにハンが別扱いってことを忘れてませんか
845格無しさん:2006/02/08(水) 23:30:18
>843
大きさだけ見ると次峰が強いのかな。
846格無しさん:2006/02/08(水) 23:31:58
>>844
それは議論するものバカらしいと言う結果だったきが
847格無しさん:2006/02/08(水) 23:40:10
>>828
>RX
はあ?
848格無しさん:2006/02/08(水) 23:40:57
そういえばこのスレのルールが全ジャンヌ最強とどのくらい違うかよくわからないんだけど、
インフィニティガントレットとDC VSマーブルは DC VSマーブル>インフィニティガントレットなんじゃないかな。
World's Funnestがどこになるかわからないけど全能以上になる気がする。
849828:2006/02/08(水) 23:43:40
>>847
俺に言うなよ。テンプレ見て言っただけなんだから。
仮面ライダーは最近のしか見てないからRXとか知らんし。
850格無しさん:2006/02/08(水) 23:51:29
>>849
あんな最強スレの真似事してるだけの厨スレは参考にしないほうがいい。
851格無しさん:2006/02/08(水) 23:59:21
特撮最強スレ覗いた事あるけどやけにRXだけ叩かれてたな
852格無しさん:2006/02/09(木) 00:09:06
共通ルール
>2-1-5:作中「不条理描写」は考慮されない。
>    不条理描写とは以下のようなものである。
>        ・続き物のアニメーション等の中で日常的に殺されたりしているが、
>         次回になるとなぜか復活している。

>        ・漫画などでキャラクターが空まで殴り飛ばされられて星になる。
>          しかし、そのあと何事もなかったかのように戻ってきている。
 
>        ・RPGの戦闘シーンなどで隕石が落ちてきて、町や地形が破壊されるシーンが挿入される。
>          しかし、戦闘シーンの終了後、町や地形に特に影響はでていない。

作品スレルール
>・あまりにも不条理描写(日常的に死んでは元通り、殴られて星になる等)があるギャグ作品は考察出来ないので参戦不可。



そもそもRPGってここのルール的に参戦不可じゃね?

やっぱイベントムービーだけで考慮するべきだろ。
853格無しさん:2006/02/09(木) 00:17:29
>>852
本当だ。
不条理描写がたくさんあるとこのスレへの参戦自体ができないんだな。
ルールだから仕方ない。
RPGは外すか。
854格無しさん:2006/02/09(木) 00:18:34
俺的にはイベントだけとは言わない。
せめて製作者からどんなプレイヤーにも普遍的に与えられるビジュアル系はいいと思う。
855格無しさん:2006/02/09(木) 00:20:46
結局このスレで進展したのはFISH EYESの大きさだけか。
856格無しさん:2006/02/09(木) 00:21:41
>>854
不条理描写が多すぎると全体が参戦できなくなるのが個々のルール。
イベント以外は考察しちゃ駄目。
857格無しさん:2006/02/09(木) 00:24:06
>>562>>771にブラッシュアップされた。
最終版じゃないが一応進展と見ていいんじゃ?
858格無しさん:2006/02/09(木) 00:25:12
>・あまりにも不条理描写(日常的に死んでは元通り、殴られて星になる等)があるギャグ作品は考察出来ないので参戦不可。

このルールいらね。
と改定すればいいだけ。

問題ないでしょ?
859格無しさん:2006/02/09(木) 00:26:33
さすがにギャグを排除しなくなったら最強スレはおしまいだ
860格無しさん:2006/02/09(木) 00:31:56
tu-kaボーボボの時もそのルールで問題になったけど参戦してるしな
861格無しさん:2006/02/09(木) 00:32:15
ギャグと不条理描写は違うし、不条理描写を認めるわけじゃなくて
不条理描写のある作品の排除をやめるだけだろ。
862格無しさん:2006/02/09(木) 00:33:14
>>860
全漫画とここは違う。
863格無しさん:2006/02/09(木) 00:34:33
>>862
排除ルール自体が全漫画からひっぱて来ただけのもんだし。
864格無しさん:2006/02/09(木) 00:39:31
>>860
現状漫画作品スレではボーボボのときも
不条理作品の排除じゃなくて不条理描写の排除だったな。
まあ今のボーボボから不条理描写がすべて排除されてるかも怪しいとこだけど。
865格無しさん:2006/02/09(木) 00:39:32
じゃあ、これは既にある一般ルールに吸収で問題ない?

・あまりにも不条理描写(日常的に死んでは元通り、殴られて星になる等)があるギャグ作品は考察出来ないので参戦不可。
基本的にギャグ主流でない作品で、ギャグ描写がある場合(シティーハンターでのハンマー等)、それを強さとして考慮することはできない。その描写を無視すれば参戦可能。
866格無しさん:2006/02/09(木) 01:18:49
こうだな

・あまりにも不条理描写(日常的に死んでは元通り、殴られて星になる等)があるギャグやRPG作品は考察出来ないので参戦不可。
基本的にギャグ主流でない作品で、ギャグ描写がある場合(シティーハンターでのハンマー等)、それを強さとして考慮することはできない。その描写を無視すれば参戦可能。
867格無しさん:2006/02/09(木) 01:19:40
>>854
ルールからしてRPGの時点で参戦不可
868格無しさん:2006/02/09(木) 01:48:26
ロナウジーニョ並みの華麗なスルー
869格無しさん:2006/02/09(木) 02:11:24
いや、戦闘シーン考慮しなければRPG作品入れてもいいだろう
870格無しさん:2006/02/09(木) 02:12:32
RPGがどうしても嫌だということだけは解った
871格無しさん:2006/02/09(木) 05:24:12
昼にルールで荒らして夜中にRPGで荒らすなんて暇な人ですね
872格無しさん:2006/02/09(木) 07:58:45
自己レスで自作自演とか俺は恥ずかしくて出来ないけど
平気で出来る人みたいだしこのスレに思い入れがいっぱいあるんだろ
873格無しさん:2006/02/09(木) 10:05:37
荒らしは無視で
戦闘シーン却下はとっくに決まってる
874格無しさん:2006/02/09(木) 10:11:10
荒らしでも神父役になれば立派に1000取りの役に立つから程々ならいいと思うよ。
875格無しさん:2006/02/09(木) 10:39:07
>>839
そうか?
ほとんど同一世界だろ
ウルトラマンと仮面ライダーは微妙だがね戦隊シリーズなんかは
後日談に出演する形のビデオだからパラレルワールドなんて言われてないが
あとおかしいのは、ドラゴンボールくらいだら
876格無しさん:2006/02/09(木) 11:10:16
>>873
途中で議論が作品の同時参戦などの話に変わってそのままだったと思うんだが。
>>536>>428-429の作品によっての別個対応でいいんじゃないかとも言われてるしな。

とりあえず決定したというならレスアンカー付けてくれ。
ちょっと見落としてるかもしれんし。
877格無しさん:2006/02/09(木) 11:11:11
そいつが嵐だからマジレスしなくて良いよ
878格無しさん:2006/02/09(木) 15:41:51
てか仮面ライダーシリーズって平成ライダー以外全部続編じゃないのか?
ウルトラマンシリーズもそうだと思うし
戦隊に関しても毎年競演してるの作ってるから続編だと思うし
879格無しさん:2006/02/09(木) 17:05:39
戦隊物は共演する奴は全て番外編だと思っていた俺。
なんていうか、続編なら本編の方に少しぐらいそれを匂わせる言葉があるんじゃないか?

エイジとクニミツの関係じゃないのかな、と。
880格無しさん:2006/02/09(木) 18:04:50
今日は加速しないな
881格無しさん:2006/02/09(木) 18:08:47
共演と続編は違うだろう。
882格無しさん:2006/02/09(木) 18:19:20
質問なんだが、
矛盾しない(またはそう思われる)戦闘での描写はおk?
それもダメか?
RPGじゃなく、格闘ゲームなんだが、必殺技のムービーの描写を使いたい。

無理ならあきらめる・・・っていうか出せない。
883格無しさん:2006/02/09(木) 18:22:14
宇宙に行ってパイルドライバーとかか?
884格無しさん:2006/02/09(木) 18:41:53
>>883
まぁ、たとえばそんな感じ。
俺が出そうとしてるのはもっと威力がヤバイけど。
上で話題になってたFF系の技並。
885格無しさん:2006/02/09(木) 18:49:33
>>882
OK
886格無しさん:2006/02/09(木) 18:52:51
ギルギアだったりするのか?w
宇宙まで飛んでったり、月まで相手を吹っ飛ばしたりするしw
887格無しさん:2006/02/09(木) 18:54:53
>>886
残念だけど違う。
某ゲームに撃てば必ず一撃必殺限定のまさしく「必殺技」で、
惑星破壊描写があるんだよ。

やったことある人ならこれだけのコメでも分かる気がする。
888格無しさん:2006/02/09(木) 18:57:47
おお、そいつは凄いな。正座して待ってるぞ。
889887:2006/02/09(木) 19:02:12
と、思ったんだが、これ、他のキャラの防御力とか素早さとかテンプレ化するの無理かも・・・。

テンプレ化できるのが>>887で言ったキャラしかいないかもしれぬ・・・。
とりあえずゲーム名だけ言っておくよ。
ウルトラマンファイティングエヴォリューションリバースのカオスロイドSのウルトラキー。
惑星の何倍かの爆発を引き起こしつつ、
自分はその爆発に巻き込まれても生きてるうえに惑星間以上の距離を数秒で飛行してる。



もったいねーorz
890格無しさん:2006/02/09(木) 19:05:44
格ゲーはRPG同様テンプレ化しづらいだろうな。
カオスロイドSとやらはなかなか魅力的な攻防速の持ち主だが、他がダメならしょうがないだろうな・・・。
891格無しさん:2006/02/09(木) 19:38:45
>857
正直レアケースが多いと思うので>771でいい気がする。
漫画だけど、作者は一緒、登場キャラは一部被っていて背景世界はもちろん同じ。
両方とも連載中で作品名が違うけど全体を総称するタイトルがないがある。
でもこれ同時参戦できないのは変だと思うから個別審議にしてほしい。
892格無しさん:2006/02/09(木) 23:08:54
>>891
参戦させようにもタイトルがないと
【作品名】に書くものがないんじゃないか?
893格無しさん:2006/02/09(木) 23:36:50
>892
ちなみにこれ↓
ttp://mediator.ojaru.jp/template/00270000/memo.html
四コマ漫画ってタイトル同じだけど別雑誌で連載してたりするけど、これは作品名が違う。
漫画作品だと「主要登場人物が同じシリーズもの」にあたると思うけど、同時に連載されてる。
片方単行本が出てないからまだ参戦させてないけど・・・別作品で参戦させるほうがわかりやすいのは確かか。
894格無しさん:2006/02/10(金) 00:05:17
まんがオリジナルじゃライフかタイムかわからんぞw
ライフが抜けてる。
895格無しさん:2006/02/10(金) 00:53:47
ネタ。もし需要があれば作る。

【作品名】クトゥルフの呼び声
【ジャンル】テーブルトークRPG

基本的に人間が彼らを認識した場合、ルール上ありえる範囲で
最も高い精神力を持った人物でも、64%の確率で数分間の一時的狂気
または恒久的狂気による行動抑不能化。
平均的な精神力なら、80%の確率で同様なことが起こる。
これは人間に近い精神を持っていないと無意味であり、精神が破壊されている人物にも無意味。

【先鋒】クトゥグア
【次鋒】ハスター
【中堅】クトゥルフ
【副将】ニャルラトホテップ
【大将】ヨグ=ソトース

一応強い所を
【先鋒】火の塊。
【次鋒】風と雲の化身。召還術者。
【中堅】無限再生を持った蛸。召還術者。必ず15分前後で復活する。
【副将】召還術者。変幻自在。
【大将】光の粒が寄り集まった存在。
896格無しさん:2006/02/10(金) 00:59:03
需要自体はあると思うが、上手くテンプレ化できるかな?
897格無しさん:2006/02/10(金) 03:18:14
ウルトラマンならウルトラマン本編の設定流用すれば良いじゃん
898格無しさん:2006/02/10(金) 06:37:46
>895
昔のルールだとハスターの攻撃って命中率100%で効果死亡だった気が。
小説だと直接的な続編以外どれがつながってるか分からないからTRPG
のほうがテンプレしやすいかも。
899格無しさん:2006/02/10(金) 08:39:31
>>897
素早さはいけるが、防御力は設定されてないしねぇ
900格無しさん:2006/02/10(金) 13:16:56
すいません、魔術士オーフェンはぐれ旅メンバー交代します。

【先鋒】ダミアン・ルーウ
【次鋒】ライアン・スプーン・キルマークド
【中堅】アスラリエル
【副将】レンハスニーヌ
【大将】オーフェン

【大将】オーフェン
【属性】人間、黒魔術士、魔王術者
【攻撃力】任意全能。
【防御力】 肉体的な強度は人間と同じ。
精神制御のできる魔術士でも植物状態にできる奴の精神支配が効かない。
【素早さ】銃弾を数mの距離から避けるぐらいの反応速度の奴二人と格闘と魔術での戦闘可能。
【長所】任意全能
【短所】防御が紙
【備考】
作中でやった事は全知全能より少し劣り、零知零能より少し勝る奴が1000年間突破不可能だった結界を解除したり、
その結界に順ずると思われる結界の内部に入った。
この能力を与えた3人のうちの1人によれば歴史を改変したり、世界をほとんどすべてを作り変えることもできるらしい。

あと、まとめの方では魔術師になってるので、魔術士に直しておいてください。
901格無しさん:2006/02/10(金) 18:38:36
修正しました。
申し訳ない。

>>865は削っちゃっていいのかな?
902格無しさん:2006/02/10(金) 23:03:49
ギャグ描写を極力抜いてテンプレ作ればギャグ作品だろうと参戦可
って方針は変えない方がいいかと思う。
903格無しさん:2006/02/11(土) 00:18:30
>>901
問題ないと思う。
904895:2006/02/11(土) 01:48:58
大きさ並の防御と書ければ幸せだったのに・・・HP制だから仕方ない。
こいつが一番強いが、はっきり言って弱い。やはりネタはネタに過ぎなかった。
もし需要があれば5キャラ作ります。

【名前】アザトース
【属性】外なる神。沸騰する混沌の核。
【大きさ】不定形だが50mから、無限にどんどん大きくなる。
【攻撃力】自分から半径50m以内を、完全にボロボロにし、その後で自分の体に飲み込む。
     大きさが12秒ごとに倍々に膨らむため、効果範囲も倍々に大きくなる。
【防御力】アフリカ象の6倍タフ。
【素早さ】移動しない。反応しない。大きくなっていくだけ。
【特殊能力】任意全能。ただし、知力がなく、負傷の回復と言う意識すら持てないので意味がない。
【長所】無限に大きくなる。
【短所】アホ。大して強くない。特に防御力。
【備考】狂人にしか理解されない存在とされる。死んだらどこかに行き、しばらく戻ってこない。
    2分後で51km、10分後で12光年、15分後には4億光年の範囲が犠牲になる計算だが、
    普通はそうなる前に(アホなので)どこかに行ってしまう。
905格無しさん:2006/02/11(土) 01:57:51
アホだ、アホ過ぎるww
906格無しさん:2006/02/11(土) 05:12:44
>>890
素早さなんて大きさから移動距離割り出して時間計ればいいし
RPGより楽じゃね?
907格無しさん:2006/02/11(土) 11:16:39
>>904
大きさ相応でいいだろ。
HPは参考程度にしか使えないお約束。

この武器を使えばたいていの場合一撃で倒せるとかがあれば、それを使えるんだろうけど。
908格無しさん:2006/02/11(土) 11:50:19
そもそもこんなの参戦できないお約束でしたが
909格無しさん:2006/02/11(土) 11:55:08
はいはい。
910格無しさん:2006/02/11(土) 11:56:09
防御力やら耐性やら色々面倒なものが無い格ゲーなら別にHP考慮していいだろ?
911格無しさん:2006/02/11(土) 11:59:28
荒らしが沸いたな
912格無しさん:2006/02/11(土) 12:01:36
どうせ荒らすなら神父になって荒らしてくれ。
913格無しさん:2006/02/11(土) 13:00:08
格ゲーは単純な防御力より
ガードや食らい硬直の方がルール的にめんどくさそう
914格無しさん:2006/02/11(土) 13:39:01
無敵時間とかな
915格無しさん:2006/02/11(土) 15:21:49
無敵時間の無敵具合は作中で食らって無効化した
最大までしか評価されないから大して問題にならんだろ。
916格無しさん:2006/02/11(土) 15:24:44
ノベルゲームのキャラテンプレは、レベルアップとか超能力に目覚めたとか装備とかが変わらなければ
選択肢に関係なく描写を流用していいんだよな?

あるヒロインのルートでは車を口から吐いた火で破壊、別のルートでは銃弾に耐えた。
この場合は
攻撃力に口からの火、防御力に銃弾に耐えた
で問題ないよな?
917格無しさん:2006/02/11(土) 15:31:05
>>915
無敵時間は攻撃が完全にすり抜けるから食らうの無理だけどね
食らい判定が一定時間完全に消失するんだし
918格無しさん:2006/02/11(土) 15:35:25
>>916
どっちかのルートじゃないとできないってこと以外なら全採用で問題なし。
919格無しさん:2006/02/11(土) 17:27:52
かまいたちの夜2のテンプレ作ってるんだけど、選択で設定が変わる物は流用しなければ最強状態になる物でいいんだよな?
単純に強さだけで決めるならこんな感じになりそうなんだが

【先鋒】超自然の存在(わらべ唄バッドエンド)
【次鋒】岸猿伊右衛門(陰陽)
【中堅】戦闘ヘリ(サイキック)
【副将】巨大蜘蛛(底蟲村)
【大将】常世の虫(底蟲村)

我孫子武丸(わらび唄)とか死と腐敗を支配するもの(サイキックバッドエンド)とかも考えたんだがどうにも描写不足・・・
920格無しさん:2006/02/11(土) 17:47:24
人間いねーw
まぁ強さ的にはそんなものか
921格無しさん:2006/02/11(土) 18:47:41
>>920
岸猿伊右衛門(陰陽)
陰陽って幽霊の種類か何か?
922格無しさん:2006/02/11(土) 18:55:56
最後の()はそれぞれ〜編ということだろ
岸猿伊右衛門は幽霊だけど
923格無しさん:2006/02/11(土) 19:04:04
なるほど、

幽霊ってだけで引き分けが狙えるからなー
そりゃそっちの方がいいだろうが…
924格無しさん:2006/02/11(土) 21:10:43
俺が最強最後のサムライロッカー聖弥だファック
http://www.sha-page.com/pc/main/top.php?usr_cnt=47431
925格無しさん:2006/02/11(土) 22:40:38
かまいたち1なら、スパイ編のマシンガン持ちと幽霊編の幽霊と車に乗った主人公&ヒロインと不思議なペンションからかね?
926格無しさん:2006/02/11(土) 22:47:28
>>925
そういや迷宮くんの大きさは実在のペンション(クヌルプ)一つ分でいいのかな
927格無しさん:2006/02/12(日) 00:28:05
そういや弟切草も人外の化け物や幽霊で埋まるな。
928格無しさん:2006/02/12(日) 01:38:52
>>925
スパイ編のワゴンwith叔父さんも強いぞ
929格無しさん:2006/02/13(月) 00:20:13
異論がないようなので>>865を削った。


あと、WORLD'S FUNNESTを手に入れたので勝手に情報補足。
930格無しさん:2006/02/13(月) 00:24:36
>>926
うろ覚えだけど地下21階くらいまで無かったっけ?
931格無しさん:2006/02/13(月) 00:26:50
>>929
もう参戦しまくってるしな
932格無しさん:2006/02/13(月) 01:50:38
テンプレを読む限り
Mr.MXYZPTLK>天照大神>全次元全能神>ブラザーズ>…
だと思うが。

一つの宇宙が多次元でほぼ多元宇宙で全能の存在とただの多元宇宙で全能なら前者の方がだいぶ上だろ。
933格無しさん:2006/02/13(月) 01:54:05
誤爆スマン。
934格無しさん:2006/02/14(火) 08:55:30
確認だけど、テンプレにある融合前後キャラ重複禁止のルールって強制吸収系も含むんだよな?

具体的には
「Bの死骸を吸収してパワーアップした時のA」
を出す場合には生前のBを出す事は出来ないんだよな? って質問なんだけど。
935格無しさん:2006/02/14(火) 12:17:52
犬夜叉の弟の心臓食って強くなった初期のあいつみたいな感じか?
死骸ならいいような気がするが、
死骸に魔力が残ってるとか死んだ奴はは特別な身体だった、とかならアウトだと思う。
平凡なただの物質としての死骸ならおkなきがする。
936格無しさん:2006/02/14(火) 14:25:58
ダイ大はドラゴンの紋章使い回してたっけ?
937格無しさん:2006/02/14(火) 14:34:15
ハーメルンの場合、キャラAとAの魂を吸収した剣は別々に出せないという判定だったから死骸もアウトな希ガス。
この際ハーメルンの方を変えちゃえってんなら話は別だが。
938格無しさん:2006/02/14(火) 14:35:09
>>936
してるよ。共通装備とか付属物扱いだな。
939格無しさん:2006/02/14(火) 14:59:12
>>937
特別な死骸じゃなければただの物とみなせるんじゃないか?

そんな死骸じゃないだろうから意味の無い異議だけどな。
940格無しさん:2006/02/14(火) 17:30:35
>929
日本語訳ってあるの?漫画の方では確認されないてないけどあるならいずれ参戦させ直したい。
amazonでは見つけられなかった。
941格無しさん:2006/02/14(火) 17:48:42
>>935>>937
サンクス。んじゃ死骸の人は入れずにテンプレ作るわ。
942格無しさん:2006/02/14(火) 17:54:16
魂と死骸は違うだろ。
943格無しさん:2006/02/14(火) 19:11:44
吸収の扱いとしては大差ねぇだろ。
944格無しさん:2006/02/14(火) 19:25:36
死骸を吸収しただけじゃそのキャラを吸収したとはいえないだろ。
945格無しさん:2006/02/14(火) 19:30:29
そうでもない。
946格無しさん:2006/02/14(火) 20:00:54
>>940
翻訳があるかどうかはわからない。
自分もAMAZONじゃ見つからなくてアメコミサイト眺めてたら
海外通販ガイドサイトがあったからそれを参考にして原書を買った。
ttp://www.katana.cx/~blue/xfac.html
ttp://www.eastcoastcomics.com/comics/htmlos.cgi/0389.4.2643910191377149035

届くまでが長い。二ヶ月くらいかかった気がする。
947格無しさん:2006/02/14(火) 22:08:55
>946
サンクス。やっぱり未訳かな。しかし二ヶ月かかるのか・・・検討してみますw
948格無しさん:2006/02/14(火) 22:48:39
自分は渋谷にあったアメコミとかアメリカのヌイグルミとか売ってる店で取り寄せてもらった。
949格無しさん:2006/02/15(水) 12:37:31
訳すときって自力?
それともエキサイトさまのお告げ?
950格無しさん:2006/02/15(水) 17:10:12
そりゃ自力で読むだろ。

スラングやイディオムや特殊用語を調べるのに検索や辞書は使ったが。
951格無しさん:2006/02/15(水) 18:56:54
次スレは>>970
952格無しさん:2006/02/16(木) 10:20:20
>>939>>942-945
実は死骸の全身が殆ど機械で吸収っても武装吸収に近いんだよね。
なんとなく特定避けようとして曖昧にし過ぎた事をここに謝罪しておく。
953格無しさん:2006/02/16(木) 16:57:46
>>850
どういう点が最強スレの真似事してるだけの厨スレだと思うのか具体的な理由を言ってくれ
おそらく参加者の多数が特撮板の住人だろうが特撮板の人間があそこまで出来たら勲章もの
いい加減なテンプレが多いが初代スレから考えたらどれだけ成長してる事か
特撮板の強さ議論スレ行ってみたらわかると思うがあそこの人間は基本的に議論ができない。
情報をまとめる事が苦手というかできない
954格無しさん:2006/02/16(木) 17:19:18
>>953
あのスレは仮面ライダーキャラ以外の話題になるとなぜか急に失速して
他キャラやスレ運営の議論を煮詰めようとしてもできない
それに自分の気に入らない結果が出たら荒らす奴もいる

本当に特撮スレ読んでるなら
RXの惑星破壊はあのスレで認められてない事は知ってるはず
だしそういえば済む事をわざわざ煽り口調で返してる辺りから察するに
恐らく>>847>>850は多分アンチRXだと思う
てかアンチRXは異常。特撮板でも格付け板でも
955格無しさん:2006/02/16(木) 20:47:17
おまえも厨スレだの何のと煽ってる時点でそいつらと変わらんよ
956格無しさん:2006/02/16(木) 20:56:45
特撮スレのが厨だけどねw
957格無しさん:2006/02/16(木) 21:01:21
>>955
そいつらって誰の事だ?>>850とかか?
958格無しさん:2006/02/16(木) 21:03:38
>>956
だからゾフィを使って荒らしてるのか
959格無しさん:2006/02/16(木) 22:27:59
あの時のペースアップはいっときの夢か幻か
960格無しさん:2006/02/17(金) 00:13:37
そこで問題だ! このスレ及び次スレにおいてどうやって加速する?

1.ハンサムの名無しは突如食いつきのいいネタを閃く
2.誰かが伸びない話題に突然ツッコミを入れてレスを増やしてくれる
3.方法は無い。現実は非情である。
961格無しさん
ガチャフォースはルールや解釈にもよるが相当強そうだ
最終決戦でのICBMタンクのファイナルミサイルとかは核兵器より強いだろうし