1 :
格無しさん :
2005/10/22(土) 01:25:41 さあ語れ
2 :
格無しさん :2005/10/22(土) 02:39:53
2げと
3 :
格無しさん :2005/10/22(土) 09:06:43
搭谷名人が一番上
4 :
格無しさん :2005/10/22(土) 14:54:51
S A B C D E F… ランク制でいくと搭矢行洋と佐為はSだな。
5 :
格無しさん :2005/10/23(日) 01:49:57
とりあえず葉瀬中とか院生とかでランク作ってつなげた方が良い
6 :
格無しさん :2005/10/23(日) 03:05:43
・葉瀬中(加賀とかは卒業してるけど) 加賀>三谷>>金子=筒井>夏目≧あかり≧津田≧小池 夏目以下は経験のある順に優劣つけたけどほとんど変わらないと思う。 金子と筒井は三谷戦準拠で大体同じくらいかな? 三谷は3年になって頑張ったっぽいけど強い相手と打てなかったから さすがに加賀を越える事はできなかったと思う。 岸本(院生2組だっけ?)をいれるとしたら加賀のちょい上くらいかな?
7 :
格無しさん :2005/10/23(日) 18:08:17
あげ
8 :
格無しさん :2005/10/25(火) 05:39:17
なんだ。意外と真面目に議論してるんだな。 あげ
9 :
格無しさん :2005/10/25(火) 22:36:28
S…桑原本因坊、佐為、搭矢行洋 A…搭矢アキラ、ヒカル、社 B…伊角、越智、和谷
社Aかよ
11 :
格無しさん :2005/10/26(水) 09:02:38
11
ヒカル
13 :
格無しさん :2005/10/27(木) 01:15:43
倉田はA
頂点 佐為 S 王星 行洋 桑原 緒方 A 座間 一柳 ヨンハ アキラ ヒカル B 社 伊角 越智 C 和谷 本田 D 飯島 E 奈瀬
SS…桑原本因坊、佐為 S…緒方、倉田 A…アキラ、ヒカル、社 B…伊角、越智、和谷 C…名瀬、フク ―――院生1組の壁――― D…岸本、加賀 E…日高、三谷 F…海王三将クラス G…金子、筒井 H…夏目、あかり、小池
SS 佐為 S 王星 緒方 行洋 桑原本因坊 A アキラ 一柳 倉田 座間王座 ヒカル ヨンハ B 伊角 越智 社 C 本田 和谷 D 飯島 フク E 奈瀬 ―――院生1組の壁――― F 岸本 加賀 G 日高 三谷 H 海王三将クラス I 金子 筒井 J 夏目 あかり 小池
日高かわいいよ日高
18 :
格無しさん :2005/10/29(土) 20:16:04
神 佐為 SS 王星 緒方 行洋 桑原本因坊 S 座間王座 一柳 倉田 Aヨンハ アキラ ヒカル B 社 伊角 越智 C 和谷 本田 D 飯島 フク E 奈瀬 ―――院生1組の壁――― F 岸本 加賀 G 日高 三谷 H 海王三将クラス I 金子 筒井 J 夏目 あかり 小池
19 :
格無しさん :2005/11/01(火) 01:40:18
10年後なら越智最強
そうだね
どうでも良いがオレ越智と倉田好きだ
22 :
格無しさん :2005/11/01(火) 23:29:19
オレはアニメで塔矢が叫ぶたびに吹き出してたよ
塔矢が海王の三将にしてもらえなくて泣き叫んだ時は笑った。
24 :
格無しさん :2005/11/02(水) 15:39:43
アニメの塔矢はちょっと痛く見える。 真剣なシーンとか声優の迫力がすさまじくて 逆に笑ってしまう。 普通にしてる時とのギャップも笑える。 でもそこが面白くて良い。 塔矢好きだ。うん。 あと15年後ならフク最強。
25 :
格無しさん :2005/11/02(水) 19:05:43
意外とマジメに議論してるんだな。 段級位で言うと、中学生の奴らってこれくらい? 6段 岸本 5段 加賀 4段 三谷 3段 なし 2段 筒井
そもそも加賀と岸本の実力差が不明。 そんなに差はないだろうけどどっちが上でもおかしくなさそう。 比較材料になりそうなのはVSヒカルの3面打ちと岸本VSヒカルくらいか。
27 :
格無しさん :2005/11/03(木) 02:06:28
>26 いえ、はっきり岸本の方が加賀より上だと思われます。その根拠は 団体戦で加賀が海王の大将と打って、はっきり実力負けしています。 その時の大将と、その後の大将(岸本)を比べても、岸本がハッキリ 下だとは言えないし、多分、院生になった岸本の方が格上だと思います。
そういえばそうだな。 じゃあ力量差は25ので良い感じ。
29 :
格無しさん :2005/11/05(土) 00:44:03
なんか和谷が仲間外れっぽいな。
華麗に30げと
和谷は弱いからしかたない
スヨンはどの辺?
33 :
格無しさん :2005/11/08(火) 16:59:07
Aじゃね?
Bだろ
神 佐為 塔矢行洋 徐彰元 桑原本因坊(本因坊戦) 緒方十段 S+ 座間王座 一柳棋聖 S− 乃木名人 安太善 倉田七段 芹沢九段 高永夏 塔矢アキラ 進藤ヒカル A+ 森下師匠 林日燗 陸力 A− 王世振 趙石 洪秀英 社清春 伊角さん B 白川七段 御木曽センセ C 芦原四段 冴木四段 越智 門脇さん D 和谷 辻岡君 真柴さん 本田さん E 小宮 足立 椿俊郎 F 飯島君 奈瀬明日美 フク G 岸本 J 加賀 河合さん K 三谷 ヒカルのじいちゃん L 筒井さん M アカリ
36 :
訂正 :2005/11/08(火) 21:52:47
神 佐為 塔矢行洋 徐彰元 桑原本因坊(本因坊戦) 緒方十段 S+ 座間王座 一柳棋聖 S− 乃木名人 安太善 倉田七段 芹沢九段 高永夏 塔矢アキラ 進藤ヒカル A+ 森下師匠 林日燗 陸力 A− 王世振 趙石 洪秀英 社清春 伊角さん B 白川七段 御木曽センセ C 芦原四段 冴木四段 越智 門脇さん D 和谷 辻岡君 真柴さん 本田さん E 小宮 足立 椿俊郎 F 飯島君 奈瀬明日美 フク G 岸本 H 加賀 河合さん I 三谷 ヒカルのじいちゃん J 筒井さん M アカリ
>>36 越智はBでも良いんじゃない?
あと森下先生はS−昇格希望。
それにしても和谷は一応メインキャラのクセに雑魚だな。
>>37 相性とかの問題があっても越智は和谷と互角程度なんだから、
七段以上の実力者と同ランクにするのは無理があるだろ。
芦原や冴木より下の可能性も十分にあるわけだし。
森下先生はヒカルとの戦いでは結構強そうに書かれてるけど、
結局、本因坊リーグやそのほかの最終予選でも勝ち上がってなかったみたいだったから
アキラと若干いい勝負した日燗クラスが妥当。
S−はヒカルとアキラ以外は全員リーグ戦常連クラスだし。
こうして見るとヒカルやアキラの強さがいかに異常かよくわかるな。 10年先には一体どうなる事やら。
越智はまだ若いからこれからいくらでも強くなれるだろ。 まあ努力型だから努力する天才のヒカルやアキラには敵わんだろうけど ライバル?の社を越えていつかタイトルでもとって欲しいな。
41 :
格無しさん :2005/11/14(月) 20:52:19
ライバル ヒカルvsアキラ 佐為vs行洋 緒方vs桑原 越智vs社 芦原vs冴木 三谷vs金子 和谷vs真柴
42 :
格無しさん :2005/11/14(月) 22:16:10
>35、36 どっちにしても「 M アカリ 」って所が萌え。 メイドか、マゾか、ハァハァ…
ヒカル→悟空 アキラ→べジータ 社→ピッコロ 和谷→ヤムチャ 伊角→天津飯 越智→チャオズ
44 :
格無しさん :2005/11/17(木) 02:01:12
和谷ムチャ
越智はクリリンだよ
ヒカルは本因坊とるとして他のキャラはどのタイトルとるかな? まあ取れない奴もいるだろうけど。
47 :
格無しさん :2005/11/19(土) 19:24:08
塔矢は名人だな
48 :
格無しさん :2005/11/19(土) 20:07:46
アカリはMだな
ヒカルは10代で本因坊を取る。引退まで防衛。 アキラは名人。他にも王座とかいくつか。比較的早く取る。 越智は発音的には棋聖あたりかな。プロ20年目でやっと獲得。 伊角は緒方引退後に十段を取って地味に防衛。 社は天元。 メインキャラはこんなもんか。 え?誰か忘れてる? あ、加賀はもちろん将棋でプロになるよ。
50 :
格無しさん :2005/11/20(日) 22:32:18
一年後… ヒカルは森下研究会をやめ、十段戦で三次予選まで勝ち抜くも倉田に惜敗。 アキラは棋聖リーグで芹澤、乃木等に勝利しリーグ残留。 倉田は乃木から天元位を奪い念願のタイトル獲得。 緒方は桑原を倒し十段、碁聖、ホウインボウの三冠となる。後に桑原は引退を表明。ネット碁界にkuwabaraという名で十年間君臨する。 北斗杯は日本は韓国には2-1で勝利するも中国には敗れ、結果全チーム一勝一敗で賞金山分け。 (その後北斗杯は、政治的な問題が複雑に絡み合い二度と開かれる事はなかった。)
51 :
格無しさん :2005/11/21(月) 02:00:09
>政治的な問題 現実的だな
まあタイトルは8大タイトルだけじゃないしな。 鶴聖とか竜星とかもあるし。 ヒカ碁の中にはあんま出てこないけど。 8大タイトルの最後の一つ「世界選手権」は誰が持ってるのかな? そのうち出てくると思ってたら終わっちゃったし。 あ〜ヒカ碁の続き見て〜
「母さん、だいぶ上手くなってきたね」 「もう、ヒカルが全部教え込んじゃないの。母さん、もうやめられないわ・・・」 「父さんが見たらなんて言うだろうね?」 「やめて!最近ヒカルの部屋に行くことが多くなったんじゃないかって、何か感づいてる様子なの・・・」 「ふふ、だったら見せつけてやればいいさ・・・ん?うわ、やけに積極的だね今夜は。 ようし、だったら俺も、これでどうだ!」 「やだヒカル!そんなところ!!!」 「どうだい、母さん?」 「・・・・ありません」
54 :
格無しさん :2005/11/22(火) 01:51:19
>>49 >引退まで防衛。
これは無い。ダントツ強いならともかく
アキラという同格の棋士もいるし。
越智はタイトル取れないと思う。
なんか典型的な伸び悩みタイプだと思う。
で、俺が似合うと思うのは
塔矢名人
進藤本因坊
緒方棋聖
倉田王座
社天元
伊角碁聖
門脇十段
>門脇十段 なんか凄くツボにハマッた。 越智は仮に取ってもすぐ奪われそう。
越智はNHK杯とかで頑張れば良いさ。 フクはプロになって早碁選手権で優勝
そもそも緒方っていくつだろうな
58 :
格無しさん :2005/11/23(水) 14:13:31
門脇十段 age
緒方はまあ一応若手らしいから最高でも30前半くらいだろ
>>36 門脇さんはBでも良いんじゃないかな。
イメージのせいかもしれないけど。
本田さんと1ランク差は少ない希ガス
オレ的には
B 白川七段≧門脇さん≧御木曽
C 芦原四段=冴木四段≧越智
D 和谷≧真柴=本田さん
越智はDでも良いかと思ったけど
相性で分が悪い和谷に北斗杯予選でリベンジ果たしてるし
成績の差も考慮してギリギリC。
芦原、冴木≧越智の『≧』は限りなく1ランク差に近い『≧』。
61 :
36 :2005/11/26(土) 14:38:20
>>門脇さんはBでも良いんじゃないかな。 確かに 越智が社に格の違いを見せ付けられたのに対して、 門脇さんはヒカルにある程度善戦してたように見える。 門脇さんはBのがいいね。 >>1ランク差に近い『≧』。 越智は関西の三段に勝ってたり二次予選に進んでたりしてるから、 並の四段クラスと同格の力は持ってんじゃないの?
62 :
36 :2005/11/26(土) 14:51:23
神=タイトルを複数取れる S+=タイトルホルダー S−=リーグ戦クラス A+=三次予選クラス、運がよければリーグ戦も出れる A−=二次と三次を行ったり来たり B=二次予選クラス C=一次と二次を行ったり来たり D=一次予選クラス E=院生一組上位 F=院生一組 G=院生二組上位 H=院生二組
>>61 >越智は関西の三段に勝ってたり二次予選に進んでたりしてるから
そういえばそうだったね。
というかオレ芦原達を過大評価しすぎてたかも。
次の年の北斗杯の日本勢はやっぱりメンバー変わらないだろうな。 中国は出られなくなる陸力の代わりに楽平が出てきそうだから 和谷と対決してほしいけど和谷が出たら悲惨だもんな…
和谷の将来は森下師匠みたいに タイトルには手が届かなくても 弟子たちをいっぱい育てるだろう
そういや一柳先生は最後らへんでタイトル奪われて 座間先生は王座を取り返したんだったよな。 一柳先生はあの後スランプから立ち直ったのかなぁ…ああ続きが見たい。 続編じゃなくても番外編でも良いからキャラ達がどうなったのか知りたい。
陸力はギリギリ1ランク上げても良いんじゃないか? 北斗杯で塔矢ともなかなか接戦だったし 楊海の話ではその時調子落としてたらしいしな。 万全の状態でやると勝負はわからなかったかも。
68 :
格無しさん :2005/12/03(土) 03:43:59
あげ
新初段シリーズで座間を追い詰めたアキラですら、芦原に3回に1回しか勝てなかった。 芦原強いじゃん。
そう。 若獅子戦でアキラに相手にもされてなかった冴木なんかより実は大分強い。 ただしそんな強い彼でも一次予選と二次予選を行ったり来たりらしいので同じ四段で芦原と同じくらいのヤシがわんさかいる。 ※一次予選は五段以下の棋士のみで行われる。 五段以上は免除。
碁ジャズキャラクターズガイド見ると 若獅子戦の時ヒカルとやった村上二段は塔矢門下になってる 作中そんな場面全く出てこないし、これは違うだろ まあ、これは作者のミスじゃなくて担当した 編集のミスなんだろうが
>>70 新初段シリーズは「逆コミ5目半」だかのハンディありだったから、
割り引いて考える必要はある。
芦原に1回しか勝てなかったって言うのは相性の問題もあるかもしれない
座間≧アキラ>>芦原≧冴木=合格時アキラ こんなもんだろ。
合格アキラ〉冴木だろ。 実際冴木に注目してたヤシなんて誰もいなかったし、優勝したのもアキラ。
いや、若獅子戦の時と合格時じゃ強さ違うんじゃないか? さらに細かく分けると 若獅子アキラ>冴木=合格アキラ って所じゃない?
ヒカルの棋譜見るとまるでスーパーサイヤ人だなw
79 :
格無しさん :2005/12/07(水) 10:53:17
北斗戦?
北斗杯編はちょっと強さインフレ化してたよな。 越智以下の実力は論外だなんて現実じゃ考えられんな。 越智はあの年齢で連勝続けてるしリーグ戦二次予選までいったりもしてる。 現実にいたら恐らく低段者の中じゃ敵なし。 和谷ですら現実にいたら間違いなく期待の新人だろうしな。 まあヒカルやアキラや社が異常なだけか。
81 :
格無しさん :2005/12/11(日) 23:09:09
越智は何勝で連勝ストップしたんだろ? 和谷と当たるまでの時間的に10勝くらいかな。
倉田は雀士になったほうがよかったと思う。
お前ら、作中で唯一佐為に勝った棋士を忘れてますよ 平 安 時 代 の 囲 碁 指 南 役
囲碁部編とか院生編とかで区切ってランク作っていくと良いかもね。 ヒカルみたいに棋力が変動するキャラもいるから 成長ぶりを見るのも面白いし。
囲碁部編〜院生編まで 佐為≧塔矢名人≧桑原≧緒方>>芦原≧冴木=アキラ >>越えられない壁>>岸本>加賀≧ヒカル≧三谷>筒井>> 金子>夏目≧小池=あかり≧津田 〜プロ試験最終日まで 佐為≧塔矢名人≧桑原=緒方>座間先生=一柳先生>>アキラ> 芦原≧冴木>門脇≧伊角≧ヒカル=越智>和谷=真柴>フク≧奈瀬 >岸本>加賀>三谷>筒井>>金子>夏目≧小池=あかり≧津田 〜最終回 佐為≧塔矢名人≧桑原=緒方>座間先生=一柳先生≧倉田> 永夏=アキラ≧陸力=ヒカル>秀英≧社=伊角>門脇=芦原 ≧冴木=越智>和谷>本田=真柴>フク≧奈瀬>岸本>加賀>三谷> 筒井>>金子>夏目≧小池=あかり≧津田
86 :
格無しさん :2005/12/17(土) 08:42:49
可愛さならアカリ 碁の実力なら奈瀬 ってことか・・・
87 :
格無しさん :2005/12/18(日) 12:25:54
囲碁は将棋ほど名人にカリスマがないんだよな。
形式的には棋聖が序列1位で最高位だし、
イメージでいえば囲碁といえば本因坊。
俺もヒカ碁とは関係なく、囲碁最強は本因坊って感じがある。
将棋も序列は竜王が最高位だが、やはり名人は特別中の特別。
スーパー早碁は進藤本因坊の独壇場だったりして。
>>49 越智が序列1位・・・嫌すぎる
越智が棋聖か……半世紀以上先の話だなw それかヒカルとアキラと社が早死にするとか。 でもヒカル達みたいな天才より凡人の越智や和谷や本田に頑張って欲しいな。 半世紀かかってでも抜いて欲しい。 どれだけ努力しても報われないなんて非情すぎる。
ヒカル達も同じ位努力してるんだから勝てるわけない罠。
所詮凡人はどれだけ努力しても 努力する天才には勝てないって事か。 可哀相に。
筒井と越智はタイプ似てるな。 形にこだわる所とかヨセが上手い所とか。
せめて18巻みたいなキャラの番外編だけでもでないかなぁ。 特に和谷は不完全燃焼だし是非「和谷の碁」がみたい。 加えて秀英、越智、緒方、楊海らへんのエピソードも。 まあ小畑先生が忙しいから無理だけど。
秀英より永夏の方が見たいな。 秀英の碁は作中の描写だけで十分。 秀英曰く勉強家らしい永夏のこれまでが見たい。 和谷と越智は北斗杯後を是非。
94 :
格無しさん :2005/12/29(木) 17:12:01
あげ
95 :
格無しさん :2006/01/02(月) 15:26:03
続編が出るとしたらこれからは伊角さんや門脇のアダルト組の時代。 番外編が見たいのは緒方、門脇、楊海、冴木かな。 永夏も興味深いから見たいかな。結構良い奴だし。 越智もまあ人気なくて可哀相だから良し。 どうせ将来暗いから少しくらい花を持たせてやりたい。 和谷はどうせ金溜めて中国行くんだろうけど 伊角さんとかぶるから別に和谷の碁は良いよ。 人気あるからこの先もヤムチャとして活躍できるだろうし。
96 :
格無しさん :2006/01/06(金) 09:33:09
97 :
越智 :2006/01/07(土) 19:22:35
>>89 「進藤が僕の2倍強いなら4倍、20倍強いなら40倍努力するだけだ!」
最終話時点での実力予想。 神>佐為≧塔矢行洋=徐彰元≧王星>緒方≧安太善=楊海>桑原=座間 ≧倉田=芹澤=乃木≧高永夏=塔矢アキラ≧進藤>陸力>一柳≧林日煥 >王世振>森下>白川≧洪秀英>社≧趙石≧伊角≧芦原≧冴木≧越智 >楽平≧門脇>御器曽>和谷>村上≧川崎>李臨新≧周平>島野>真柴 >本田>小宮>足立>奈瀬>飯島>福井>フランク>岸本>ダケさん>加賀 >三谷≧じーちゃん>金子>筒井>小池>藤崎>ほった>ほった夫>小畑 修正よろしゅう。
>>98 他のスレでも書いたが社、秀英、チャオの関係が不満。
それから門脇、フク、ダケさん、筒井の位置がおかしいんじゃないかな。
一応このスレでは
>>36 のランクでほぼ確定してる。
その後
>>60 で門脇の位置修正。
>>67 で陸力の位置の修正希望も出てる。
不等号で表されてるのが
>>85 。
一度このスレ全部読んでみたら意見変わるかもよ?
囲碁の神>佐為≧塔矢行洋=徐彰元≧王星>緒方≧安太善=楊海>桑原=座間
≧倉田=芹澤=乃木≧高永夏=塔矢アキラ≧進藤>陸力>一柳≧林日煥
>王世振>森下>白川≧洪秀英=趙石≧社≧伊角>芦原≧冴木≧越智
>楽平≧門脇>御器曽>和谷>村上≧川崎>李臨新≧周平>島野>真柴
>本田>小宮>足立>奈瀬≧福井>飯島>フランク>岸本>ダケさん>加賀
>三谷≧じーちゃん>筒井>金子>小池>藤崎>ほった>ほった夫>小畑
>>99 本スレでの修正要請を受けてちょこちょこ修正してみたのが↑です。間違えて本スレのをそのまま貼ってた・・。
修正していない部分もあります。
たとえば門脇の位置の低さについての指摘ですが、桑原本因坊との逆コミ対決で6目半で勝ちを収めた伊角と
北斗杯の2戦で進化を遂げる前のヒカルと対戦していい勝負だった門脇。これらを比較して出した門脇の位置づけです。
ダケさんがあの位置なのは、単に間に入る人物がいなかったためです。「○○>>>>>△△」のように書き表すと、
それ自体が見づらいというのもありますが、「>」の個数について悶着があると格付けがスムースに行えません。
ほったについては、どこかの単行本のカバー裏で、ほった「(私は)あかりちゃんより強い?」、佐為「まだなんとか・・」
というところから、藤崎の碁の成長ぶりを考慮してあのようにしました。
実はこんなだいそれた格付けをしておいて、囲碁のルールはほんとんど知りません。コミがある、囲めば取れる、これくらいです。
対局を見ていたギャラリーの反応や、「あいつはこれくらい強い」と話す時のその人物の表情や言い回しからの想像です。
ですので冴木や芦原などは想像しにくかったです。
そういうわけですので、これは違うと思うところはどんどん言ってください。お願いします。
緒方≧安太善=楊海>桑原 桑原低い、ここ説明してくれない?二冠取ったから とか言うなよ
>>101 二冠とったことだけがその理由、というわけではありません。かといってこれを無視することもできません。
ここまでの彼の勢い、若さ、塔矢行洋からタイトルを奪い取った事実、頂に登りつめることへの貪欲さ、
桑原本人に「いかんな・・・貫禄がついてきた・・」と言わしめた、トップ棋士のひとりとしての緒方の成長ぶり示すセリフ。
かたや桑原本人をみると、本因坊に居座り続けるという偉業を継続していることを除けば、他はすべて守勢に回っています。
倉田「桑原のじーさんだって必死だぜアレ。ハッタリこけおどし何でも使って本因坊の座を死守しているのさ。近くつぶれるよ」
これに示されているように、考え方がすでに後ろ向きな桑原。上を頂こうとする者と、それを守ろうとする者。
しかもすでに一度桑原の洗礼を受けた緒方に、ハッタリやこけおどしは通用するとは思えません。緒方に貫禄がついてきたことを
危惧した桑原を描いたシーンは、次に二人が本因坊戦で対決したとき、それらが通用しないことを暗示していたように思えるのです。
棋力などを見て比べているのではありません。よって作品中に出てくる対局の石の並びなどからそれを推し量ることは僕には無理です。
よってこれらのセリフや対局の結果などをふまえて、あのように位置づけをしました。
>>100 それでも門脇が越智より下という事は考えにくい。
門脇は北斗杯で成長する前のヒカルに善戦してたけど
越智はそのヒカルより弱い社に完敗してる。
門脇と戦った時のヒカルが社よりも弱かったと仮定しても
越智と門脇はほぼ互角。
そのランクの越智の位置は大体良いと思うけど
それなら門脇はもっと上げるべき。
門脇≧越智か門脇=越智くらいが妥当。
>>100 あとほったがあかりと自分を比較してたのはただのネタだと思う。
ネームの日々で出てくるヒカ碁ゲームの話や
梅沢先生相手に9子で打つ事なんかを考えてもその位置は低い。
あかりは強くはなっただろうけど三谷や金子と比較しても
多分せいぜいアマ14、5級程度。
ほったの方が明らかに強いと思う。
予想では三谷と筒井の間くらいかな。
>>103 そういえば越智はプロになってから和谷に負けているんでしたね。伊角にはまだ及ばない印象の門脇ですが
越智よりも上、もしくは同等だとすると、越智と伊角の間にいる冴木と芦原との順位のかみ合わせはどのようになりそうですか。
>>104 三谷と筒井との間というと、そこらの碁会所のおじさんと同等クラスなのかな。9子のハンデがどのようなものなのかわからないのですいません。
表彰状や盾をたくさん持っていたヒカルのじーちゃんと比べて、ほったはどのあたりに入りそうですか。
>>105 芦原や冴木の強さがほぼ未知数なんで格付けしにくいんだけど
大体
芦原≧冴木≧門脇=越智
くらいかな。
ヒカルも門脇戦〜社戦に成長してるだろうから
門脇と越智は=くらいで良いんじゃないかと。
ほったはじーちゃんと同じくらいかな。
某サイトによるとアマ達のレベルは大体 アマ7段…院生1組 アマ6段…岸本、院生2組、曽我さん アマ5段…加賀、海王中副将、じーちゃん、河合さん アマ4段…三谷 アマ2段…阿古田さん アマ初段…筒井、ほった 1級…金子 ぐらいらしい。 ちなみにプロ試験は「プロ3段」ほどの力がないと受からないらしい。 (外来で受けに来た「プロ初段」相当の人達が受かりにくいのはそのせい) 越智が言ってた「プロに勝つくらいでないとプロ試験に受からない」 って言うのは本当。 プロの奴等は大体 9段上位(リーグ戦レベル)…ヒカル、アキラ以下多いので省略 9段相当…伊角、社 6段下位…越智 5段下位…和谷、楽平 4段…芦原、冴木 3段…本田 門脇は不明。 門脇戦のヒカルが社と同等またはそれ以上なら8段下位〜上位。 社以下なら6段ほどと思われる。 芦原、冴木は実はあまり強くない。 参考にどうぞ
三谷たけえ。そんな実力あったのか! そして曽我さんてだれ? プロの段位ってやっぱ上がるだけじゃだめだよね。
>>108 曽我さん=道玄坂のマスター
三谷は意外と強いよ。
筒井やヒカルのじーちゃんと比較するとそれくらいが妥当。
こうして見るとダケさんはもしかしたら院生〜の実力あるかもな。
葦原の1次予選と2次予選行ったり来たりに関してだけど。 これはひょっとしたら、葦原は本来もっと強いんだけど 不運だったり実力が出し切れなくて先に進めなかったとは考えられないか? 伊角が実力的には合格筆頭の位置にいながら何度もプロ試験落ちてたみたいに。 塔矢名人がああ言ってたのも 「キミの本来の実力ならもっと上に行っておかしくないのになぜこんな不甲斐ない成績なんだ?」 と怒っていたようにも取れる。 つーか、もともとその程度の実力なら名人はあんな事言わなそう。
えーと、芦原って、プロになりたてのころのアキラに3回に1回は負けてたんだっけ? いつごろのアキラに3回に1回は負けてたのか忘れちった。 仮にプロになりたてのころとすると、そのころのアキラはもう4,5段クラス? それに3回に2回は勝ててたとすると・・・
冴木はともかく芦原はもっと強いかもな。 アキラは新初段シリーズで逆コミ5目半程度のハンデで 座間王座に食らいついてる。 この頃のアキラは6段ほどと思われる。 そのアキラに3回に2回勝ってたって事はかなり強い事になる。 (相性の問題もあるかもしれないが) 4段で足止めくってるのは精神的な面が関係してるのかも。
芦原がアキラと相性が良いんだとしたら 芦原は本来5段くらいの強さかもしれない。 さすがにそれ以上だとするといくら何でも4段止まりはおかしい。 芦原とアキラは和谷と越智を例に出すと分かりやすい。 6段相当の越智に5段程度ながら相性のお陰で和谷は勝てたりする。 (現在3戦1勝) 新初段シリーズ時のアキラが約6段。 そのアキラに相性などの問題で3回に2回勝てる芦原。 新初段アキラ=越智≧芦原≧和谷くらいの力関係だとしたら 越智…6段 芦原…5段上位 和谷…5段 冴木…4段 って所かな?
アキラの新初段戦観戦時のやりとり(葦原、記者、真柴、辻岡(だっけ?)伊角、和谷がいたとき) 記者「辻岡君は2位でプロ試験突破したんだよね?塔矢君とは?」 辻岡「力んでしまって、ボクの中押し負けです」 真柴「ぼくは3目半負け」 葦原「あー俺もこの前アキラ君に3目半で負けたんだ」 記者「葦原君まで?葦原君と真柴君は対等みたいだな(笑)」 葦原・真柴「ワハハ」 和谷「ちぇっ、真柴さん、葦原さんと対等扱いされて喜んでら」 この会話から読み取ると、相性とか抜きにこの時点では葦原は 塔矢より格上(負けることもある、ぐらいの描かれ方) 少なくとも真柴とか和谷は相手にならないレベル。
つーかこんな長いトコ引用する必要なかったなそもそもの 「3回に1回」のシーン見ると明らかにあの時点では葦原が上。 葦原「僕にとっては充分怖い存在だけどな、アキラ君は」 先輩「3回に1回は負けてるからだろ、葦原」 相性のおかげで勝ち越してるだけで実際は追いつかれてる(追い越されてる) ならこの会話はおかしいだろ。 このシーンは、アキラがもう一番若い塔矢門下には3回に1回は勝てるほど力をつけている。 しかし、逆に言えばアキラでもまだ一番下っ端にようやく勝てる程度という塔矢門下のレベルの高さを表してる。 と、まあ1次試験と2次試験ウロウロ発言がなければ普通に流せるところなのだが。 やっぱあの辺は葦原が本来の実力を出せてなかった。と解釈するのが一番矛盾が無いと思うんだけど。
とすると芦原は白川と同じくらいかな? 当時6段レベルのアキラに3回に2回勝てるとすれば 7段ぐらいの強さが妥当かな。 まあ白川の強さも不明だけど。 1段差くらいなら勝つ事もできるから 当時のアキラが7段レベルの芦原に勝ってたのも納得できる。
>>113 もう和谷は冴木を上回っちまったのか。
冴木あわれ。
本田に負けるより和谷に負けた方が悔しく感じるのは何故?
王座と打った時のアキラがすこぶる調子が良かった。とも考えられるな。 あの時のアキラと打ったら、おそらく普通に葦原は負けてたんじゃ。 ただ、その後の20数連勝は低段者相手とはいえマグレではできないし 6段くらいの力はやっぱあると考えるのが妥当か。
>>100 畑中さんはどの程度の強さなんだろ。
タイトル取ったから乃木さんぐらいの実力はあるかな?
あの人もう名人なんだよな。 緒方は悔しがってそうだ。
123 :
格無しさん :2006/01/17(火) 20:51:12
ダケさん最強
>>109 曽我さんは和谷達との団体戦で副将してたハゲの人だよ
125 :
格無しさん :2006/01/21(土) 18:58:52
とりあえずプロだけで格付け S 行洋、徐 A 桑原、一柳、座間、乃木、緒方、森下、畑中 B 楊海、倉田、安太善 C 高永夏、アキラ、伊角、桜野 D ヒカル、陸力、王世振、趙石 E 秀英、社、楽平、白川、芦原、冴木 F 和谷、越智、本田 G 村上、御木曽
126 :
格無しさん :2006/01/21(土) 18:59:55
とりあえずプロだけで格付け S 行洋、徐、王星 A 桑原、一柳、座間、乃木、緒方、森下、畑中 B 楊海、倉田、安太善 C 高永夏、アキラ、伊角、桜野 D ヒカル、陸力、王世振、趙石 E 秀英、社、楽平、白川、芦原、冴木 F 和谷、越智、本田 G 村上、御木曽
127 :
格無しさん :2006/01/21(土) 19:01:42
とりあえずプロだけで格付け S 行洋、徐、王星 A 桑原、一柳、座間、乃木、緒方、森下、畑中 B 楊海、倉田、安太善 C 白川、高永夏、アキラ、伊角、桜野 D ヒカル、陸力、王世振、趙石、芦原、冴木 E 秀英、社、楽平 F 和谷、越智、本田 G 村上、御木曽
桜野さんが異常に高いのはオレの見間違いだよね?
神 佐為>塔矢行洋>徐=王星 〜神の一手の壁〜 S 緒方=桑原>座間=一柳=乃木=畑中=安太善>倉田=楊海=芹沢>森下 〜タイトル争いの壁〜 A 高永夏=塔矢アキラ>陸力=林日煥>ヒカル=王世振>趙石=秀英=伊角>社=門脇 〜才能の壁〜 B 白川>葦原>冴木>越智=楽平>ダケさん>和谷=プロ試験合格時ヒカル=初期アキラ=脆いころの伊角>本田 〜プロ試験合格の壁〜 C 真柴=山田=村上=足立=小宮>神宮寺さん=片桐>椿>若獅子戦ヒカル>飯島>奈瀬>フク 〜プロ試験の壁〜 D 岸本=先代海王中大将>囲碁部編ヒカル=加賀=久野=マスター>曽我さん=進藤平八=クツワ町の井上さん 〜碁会所の壁〜 E 三谷>阿古田さん>筒井>ほった>金子さん>夏目>小池>あかり>初期ヒカル=小畑健
130 :
129 :2006/01/22(日) 15:07:44
ダケさんが高い理由 ・あんなヤクザまがいの裏プロみたいな真似をするなら。そこいらのプロより強くなければつとまらない (アマにもプロ並の強さの人間はたくさんいる。碁会所の相手や院生レベルにはまず負けない強さが必要) ・佐為には瞬殺されたが、本因坊秀策の打ち方と見抜く力がある。 (アキラですら最初の2,3度打ってもはそんな事気づいていない。よって初期アキラより強いと思われる)
冴木はもっと弱い。 四段でずっともたついてる奴が一応天才の越智や楽平より上な訳がない。 芦原が昇段できない理由については上の方でいろいろ言われてたけど 冴木は良い所なし。
でも冴木は20歳で4段だぜ
越智は運がないんだよな。 プロになってから10月末まで連勝続けたりと 本当はもっと騒がれても良いはずなのに ヒカルやアキラといった人間じゃない奴等が周りにいるせいで 影が薄くなってる。 ヒカル、アキラ、社相手には厳しいだろうけど あと10年もすれば多分伊角や門脇くらいは抜いてると思う。
>>133 16からトントン拍子で上がっていっただけで普通の棋士と変わらない。
和谷ですら多分五段くらいまではつまずかずに昇段できるはず。
六段相当の力があるとされる楽平や越智より上というのは不自然。
白川≧芦原≧楽平=越智>ダケさん>冴木=和谷
くらいだろ。
ダケさんの位置は俺もわからんから特に気にしない。
和谷って冗談抜きであんまり強くないよな。 せいぜい普通の棋士より少し強い程度。 よく越智と互角のように言われるけどあくまで越智個人に対してのみ。 実際は越智レベル相手じゃまず勝てない。 残念だけど和谷の将来はあんまり明るくないかも。
越智と互角なんて思ってるのは本人だけで まわりも読者も誰も言ってないし思ってない。
やっぱりワヤムチャか…
139 :
格無しさん :2006/02/03(金) 13:54:09
誰がうまいことを言えと
140 :
格無しさん :2006/02/03(金) 13:56:32
____ ./, - 、, - 、  ̄ ヽ ./-┤ 。|。 |――-、 ヽ | ヽ`- ○- ´ / ヽ | | - | ― | | | ´ | `ヽ . | |ヽ ∩ 人`、 _ | _.- ´ | .| \ <氏ねよてめーら | ⌒ヽ / \  ̄ ̄ ̄ ノノ \ | |´ | ̄―--―― ´ヽ _ /⌒\ \_ _/-―――.| ( T ) `l Τ( )  ̄ |  ̄ } | \_/ | 、--―  ̄| /
141 :
格無しさん :2006/02/05(日) 03:18:00
ふははははどうだ!! すでに地球どころか太陽系が吹き飛ぶほどの棋力が溜まっているぞ!!
142 :
格無しさん :2006/02/07(火) 21:57:52
海王三将の青木先輩の強さについて語ろうぜ
143 :
格無しさん :2006/02/08(水) 20:21:18
三谷以上加賀以下と思われる。
144 :
格無しさん :2006/02/08(水) 22:06:22
ヒカルのじいちゃんって三谷より強い?
145 :
格無しさん :2006/02/12(日) 03:04:16
国際アマ杯日本代表同士の島野と周平は同レベルと見ていいのかな
146 :
格無しさん :2006/02/13(月) 01:41:34
神 囲碁の神様 S 藤原佐為≧塔矢行洋 徐彰元 王星 A 緒方 桑原>座間 芹澤 乃木 一柳 安太善 楊海 倉田 畑中 B 永夏 アキラ>森下 萩原 鎌石 ヒカル 陸力 林日燗 C 王世振 秀英 趙石>社 白川 都築 笹木 芦原 D 伊角 門脇 越智 楽平 桜野 E 冴木 中山 和谷 御器曽 辻岡 本田 F 小宮 足立 村上 真柴 李臨新 周平 島野 金 片桐 椿 G ダケさん 飯島 奈瀬 フク 岡 庄司 H 岸本 内田 今西 I 加賀 久野 J 平八 青木 三谷 K 井上さん 阿古田 L 筒井 金子 矢部 M 夏目 小池 N あかり 津田 V 岡村
Bの連中はほとんどリーグ常連レベルだから 森下と萩原はCに下げた方が良い。 あと9段レベルの連中と白川や芦原が肩並べるのはおかしい。 二人はDに下げた方が良い。 伊角は互先じゃないとはいえ桑原に勝ってるんだからCで良い。
S 藤原佐為 塔矢行洋 徐彰元 王星 A 緒方 桑原 座間 芹澤 乃木 一柳 安太善 楊海 倉田 畑中 B 永夏 アキラ 鎌石 ヒカル 陸力 林日燗 C 王世振 秀英 趙石 社 森下 萩原 伊角 D 白川 門脇 都築 笹木 E 芦原 越智 楽平 F 冴木 和谷 御器曽 G 辻岡 本田 H 李臨新 周平 島野 金 I 小宮 足立 村上 真柴 片桐 椿 J ダケさん 飯島 奈瀬 フク 岡 庄司 K 岸本 内田 今西 L 加賀 平八 久野 M 青木 三谷 N 井上さん 阿古田 O 筒井 金子 矢部 P 夏目 小池 Q あかり 津田 R 岡村 勝手に修正したけどどう?
S 最強レベル A タイトル保持レベル B リーグ常連レベル C 9段レベル D 7段上位〜8段レベル E 6〜7段下位レベル F 4〜5段レベル G 2〜3段レベル H 初段レベル I アマ8段レベル J アマ7段レベル K アマ6段レベル L アマ5段レベル M アマ4段レベル N アマ2〜3段レベル O アマ2級〜初段レベル P アマ10級レベル Q アマ15級レベル R アマ25級レベル
>>148 成績ではなく棋力の話。
それくらいの力はあるって事。
不戦敗除けば全勝でプロ試験突破できる新初段アキラが 門脇あたりと同程度ぐらいと見てDってとこか。 芦原がこのときのアキラには3回に2回は勝てるんだよな。 これをランク分けするほどの差とするか否かなら俺は否と思う。 よって芦原を下げるべきという意見には同意だが伊角を上げるべきだとは思わんな。 伊角と門脇越智にランクを分けるほどの格の違いがあるとは思わん。 伊角のほうが強いがそれこそ差があっても伊角と3回対局すれば1回は勝てる程度のもんだろ。 伊角=芦原≧門脇=新初段アキラぐらいで4者が同ランクぐらいだろ。 まあこれはあくまで俺個人の格付けの考えというか好みだけどな。 3回やって2回勝つ差があるならランク上になるって細かい分け方するなら 伊角は門脇や越智より上になるだろう。 ただその場合芦原がそのままCに残ると思うし 趙や秀英はまたさらにランク分けて上になるだろう。 白川とかはガチ対局の描写無いんだから入れなくていいだろ。 まあんあいだろうが七段の肩書きだけじゃ 最悪御器曾と変わらんという評価にだってなる。
アキラと萩原九段は互角の対局だったろ 格の違いなんて無いと思う アキラと社、社と越智、門脇と本田ぐらい 作中で明確な格の違いがかかれてない限りランクなんて分けるべきじゃないよ
新初段アキラがそんなに強い訳ない。 和谷(5段上位相当)程度。門脇は7〜8段ほど。 もし新初段アキラが門脇と同レベルだとしたら 新初段シリーズで負ける訳ない。
>和谷(5段上位相当)程度。門脇は7〜8段ほど。 これってなんのことだ? 作中で言われてるわけじゃないよな
156 :
格無しさん :2006/02/15(水) 00:46:09
157 :
格無しさん :2006/02/15(水) 00:51:15
門脇って新初段勝ったんだっけ? よく覚えてねーや ダケさんももっと上げれ!
本気のトップ棋士に逆コミ5目半のハンデもらうとはいえ勝つには 7、8段ほどの実力は最低でも必要。 新初段アキラは善戦したとはいえ負けた訳だから7段未満。 まあさすがに和谷程度は言い過ぎだな。 せめて越智レベル。 ちなみに越智が新初段シリーズ勝てたのは多分勝たせてもらったから。 本来は6段くらいの力じゃ勝てない。
159 :
格無しさん :2006/02/15(水) 00:57:07
越智が6段クラスの力ってのはどこからでてきたんだ?
160 :
格無しさん :2006/02/15(水) 00:58:57
>>155 和谷は越智との比較で大体その程度と割り出した。
門脇は、北斗杯前のヒカルの強さ次第では越智レベルに落ちる。
vs門脇の時のヒカルがすでに社に勝てるレベルなら7、8段。
この時のヒカルがまだそのレベルに達してないなら6段くらい。
>>159 越智は一応プロデビューから10月末まで負けなしだった。
大体20連勝くらいしてる。
そんな大変な事6段くらいの強さがないとできない。
で、北斗杯までの成長を考慮して6段上位。
どちらにしろ門脇は越智と大差ないぐらいの強さだろ 上のほうでもだいたい門脇≧越智か門脇=越智ぐらいで落ち着いてるし
163 :
161 :2006/02/15(水) 01:04:26
>6段上位 最終的にね。
164 :
格無しさん :2006/02/15(水) 01:09:40
門脇って新初段勝ったの? 教えて><
俺はvs門脇時のヒカルはもう社レベルだと思うから 門脇は7段上位くらいだと思う。 門脇戦から社戦までにヒカルが成長するような要素はなかったと思う。
>>161 >>158 20連勝した越智を評価しておいて
新初段は多分勝たせてもらったってのはおかしくないか?
越智は6段上位以上に強いと見ることだってできるだろう
伊角って趙石に勝ってるよな?MDプレーヤーとられた後。 じゃあ伊角は社と互角くらいか。 その伊角と門脇はそんなに大差ないのなら 社=伊角≧門脇>越智 くらいじゃないの?
>>167 もし越智が6段上位以上なら社にあそこまで大敗したりしないだろ。
171 :
格無しさん :2006/02/15(水) 01:27:37
>>169 まあ門脇のレベルならきっと負けないだろ。
伊角と越智に 社と越智ほどの格の違いがあるとは思えないな。 社は北斗杯前のヒカルレベルあるだろうから伊角よりは強いだろう。
つーか越智って新初段勝ってたんだっけ 相手誰だかわかってたっけ?
174 :
格無しさん :2006/02/15(水) 01:34:11
>>172 でも実際伊角は趙石に勝ってる。
社は負けたとはいえ善戦。
伊角≧社にはなっても逆はちょっと無理がある。
>>173 相手は不明
176 :
格無しさん :2006/02/15(水) 01:40:06
>>149 伊角と楽平に2ランクも差があるのはおかしいだろ
>>174 それはわかってる。
でも7、8段あれば9段相手でもあそこまで酷くはならないよ。
>>176 俺もそれは思った。
初期楽平がEだとしてもその後伊角と一緒になって強くなったんだから
Dで良さそうだ。
179 :
格無しさん :2006/02/15(水) 01:47:23
伊角を下げて楽平を上げるぐらいだとちょうどいいか
つーか白川とか笹木はいらんだろ 対局の描写とか無いし それよりはまだ新初段アキラとかプロ試験合格時のヒカルあたりは どのへんに入るのかを検討したほうが棋力格付けには有益だろう。
何故伊角を下げる? それにしても伊角は出世したな。 本当はプロ試験までのキャラだったのに。
楽平もそうだが越智と伊角に2ランク差あるのも違和感あるんだよな つーか白川とかをなくして C 社 伊角 D 門脇 楽平 越智 にすればいいんじゃないだろうか。 門脇が越智と伊角どっちに近いかは意見分かれるところだろうけど
>>182 それだとむしろ社と越智に1ランク差しかないのに違和感がある。
184 :
格無しさん :2006/02/15(水) 02:01:47
S 藤原佐為 塔矢行洋 徐彰元 王星 A 緒方 桑原 座間 一柳 安太善 楊海 倉田 B 永夏 アキラ ヒカル 陸力 林日燗 C 王世振 秀英 趙石 社 森下 伊角 D 門脇 楽平 E 芦原 越智 F 冴木 和谷 御器曽 G 辻岡 本田 H 周平 島野 I 小宮 足立 J 飯島 奈瀬 フク K 岸本 L 加賀 平八 M 青木 三谷 井上さん N 阿古田 O 筒井 金子 P 夏目 小池 Q あかり 津田 とりあえず修正してみた。 あと極端に描写が少なかったりいらんと思った奴を消してみた。 新初段アキラはE、プロ試験合格時ヒカルはFかな。
趙石は3回やって1回伊角に負けただけだろ 伊角と社と同格にしちゃうなら趙石はもっと上になると思うが。 しかしそれだとランクがインフレしちまうから C 趙石 社 北斗杯前ヒカル D 伊角 楽平>門脇 越智 ぐらいじゃないのか? 伊角は楊海さんの評や戦績だと趙石よりは楽平と同格って印象のほうが強い。
>>185 いや、帰国後の伊角の話ではMDプレーヤーとられた後
何回も打って勝ったり負けたりだったみたいだよ。
社と互角ならまだしも下はないと思う。
>>183 そのへんは個人によって考え方違ってくるだろうな。
俺は社と越智ぐらいの格の違いではじめてランク分けるべきと思ってるから
1ランク差でなんら問題ないと思ってる。
だから
>>184 も不明確な差の越智と門脇を分けるのはちょっと疑問があるぐらい。
>>184 描写少ないのはいらんと言うなら周平と島野もハッキリせんからいらんと思うが。
どうしても入れるならGかIと同じところでいいだろうし。
>>187 俺は逆に細かくランク分けしたいな。
大まかなランクなんてみんな大体わかってるし
社と越智くらいの大差で分けてたら
一つのランクに何人も固まってわかりにくくなるし。
>>188 GとIに結構(って程でもないけど)差があるからしかたないんじゃない?
細かく分けるとなると芦原は新初段アキラより上いくか。 北斗杯前のヒカルを社と対等とするなら森下師匠もBいくんじゃないのか
周平や島野入れるぐらいなら 椿や片桐さんのほうがよほど出番も多いし実力もわかりやすいぜ
あんまり細かいとランク制にする意味なくなる。
道玄坂の実力って マスター>曽我さん>河合さん>名前忘れた でいいのか?
>>192 俺も周平や島野抜かしても良いんだけどそれだとHが誰もいなくなる。
GとIの差を考えるとHをなくす訳にもいかない。
そこはちょっと我慢してくれないか?
>>195 本田と足立小宮にそんな異次元の実力差があるとは思わんがw
てか1ランクに大きな差があろうが間に的確な該当キャラがいないなら別にかまわんだろ
実際
>>184 でも奈瀬フクあたりの1組16位以内と岸本の差は
本田と小宮の差なんぞよりはるかに大きいだろ
明らかに小宮や足立より目立ってるだろうに外されてる椿カワイソス
S 藤原佐為 塔矢行洋 徐彰元 王星 A 緒方 桑原 座間 一柳 安太善 楊海 倉田 B 永夏 アキラ ヒカル 陸力 林日燗 C 王世振 秀英 趙石 社 森下 伊角 D 門脇 楽平 E 芦原 越智 F 冴木 和谷 御器曽 G 辻岡 本田 H 小宮 足立 I 飯島 奈瀬 フク J 岸本 K 加賀 平八 L 青木 三谷 井上さん M 阿古田 N 筒井 金子 O 夏目 小池 P あかり 津田 このオレが周平と島野を消してやった。
Gかそれ以上であろうプロ試験合格時の和谷に足立は勝ったし
奈瀬だってときには本田に勝てるさ
>>193 細かく分けたいなら不等号でやったほうがいいよな。
>>194 曽我さんが和谷に3子で勝ったんだっけか
マスターがプロ相手に2子で勝てるんだっけ?
>>194 俺もあの人の名前忘れたw
てか名前なんて出てきたっけ?
貴 様 ら は 堂 本 さ ん を 嘗 め た ッ !
どうでも良いものを見つけた ヒカルの碁第一回人気投票(2000年WJ17号発表) 27位 国際アマ杯アメリカ代表 32位 越智康介 ヒカルの碁第二回人気投票(2001年WJ17号発表) 43位 プロ試験予選外来受験者 46位 越智康介 みんな越智に冷たすぎるよ
オランダ代表のフランクの強さについて
マスター プロに2子で「勝ったことがある」 伊角には3子置いても勝てなかった。 曽我さん 和谷に2子では負けるが3子では勝つ。 当時のヒカル相手には2子で丁度いいレベル。 強いて言えばマスターの方が強いんだろうが。殆ど変わらないだろう。 河合はヒカルに3子で負けてるのでこの二人よりは明らかに1段劣る。 伊角≧3子置きマスター≧3子置き曽我さん>和谷 >2子置きマスター≒ヒカル≧2子置き曽我さん≒3子置き河合 こうしてみるとやはり伊角は強いんだな。 当時のヒカル、和谷には2子置かせて丁度いいくらいの強さがある。
その時の万全伊角が大体6段くらいだとして 置き石の数を参考にすると マスター…アマ7段(奈瀬よりちょい下くらい) 曽我さん…アマ5〜6段くらい(加賀〜岸本くらい) 河合さん…アマ4〜5段(青木先輩) くらいか。 この時の和谷がアマ8段(足立、小宮くらい)、 ヒカルがアマ7段くらいかな。 伊角強えな。
あのときの和谷とヒカルは小宮足立よりは強いだろ つーか小宮と足立がアマ8段ってのも低いような
御器曾より棋聖戦一時予選決勝相手の名無しのほうがなんか強そうに見えるな
リーグ常連なのが作中から読み取れるのって 行洋、緒方、座間、一柳、乃木、倉田、畑中ぐらいだろ
筒井が海王の副将に勝ったのは無理ありすぎるな
>>206 いや、その時の和谷は足立、小宮と同等だと思う。
和谷とヒカルはあの碁会所めぐりで急成長したようだし。
当時突出して強かったのは伊角、越智、本田で
その次に和谷、足立、小宮がいたんじゃないかな。
まあそれでも足立らのアマ8段は低いね。
プロ初段くらい。
本田はプロ試験受かるかどうか微妙だったからプロ3段くらいか。
そういえば和谷が1組6位で越智が1組3位だった時って
伊角が1位だとすればやっぱり2位は本田だったのかな。
当時は 1位伊角、2位本田、3位越智、4、5位が足立と小宮、6位和谷で 間違いないだろう。 プロ試験の予選前にヒカルが7位に上がってたがその時も上位6人はこのメンバーだろう 和谷は多分4位ぐらいになってたと思うが。 足立は若獅子戦でプロに勝ってるし、プロ試験で和谷と本田に勝ってるので 明らかにアマのレベルではない。 2子置きマスターより強いだろう。
岸本は2年の時三将にすらなれていないが、 成績は今ひとつとはいえ一度は一組に上がった岸本より 強い奴が前年の海王には3人もいたのか?だとしたらなんて囲碁部だ。 (強ければ一年でも大将にするのが顧問の考えなので年功序列はありえない) 岸本が院生辞めてから中二の終わりくらいに入ってきた可能性も無くはないけど そんな奴を普通部長にしないよな。 それとも院生だったものは1年間公式試合禁止とかのルールあるのかな?
一柳さんから棋聖のタイトル奪ったのって誰なんだろ
プロ試験当時 伊角、越智 プロ6段相当 ヒカル、和谷 プロ4、5段相当(ヒカルは最終的には6段以上だったかもしれない) 本田 プロ3段相当 足立、小宮 プロ2段相当 片桐、椿 プロ初段相当 とんでもなくレベルの高いプロ試験だ。 このプロ試験に放り込まれたら低段者のプロではまず合格できない。 5段くらいでも厳しい。
そもそも合格ラインが27戦して3敗ってのが凄い。 リアルでは1位でも5敗くらいする。 その3敗にしても殆ど上位陣の潰しあいだし。
小宮と足立は今度こそプロになって欲しい。
普通ならトップで合格してもおかしくない強さなんだがなぁ・・・・ 同世代に怪物が多すぎた。 ワヤムチャだって、10代半ばの棋士としてはリアルでは滅茶苦茶強いぞ。
ヒカル、アキラ、社がおかしすぎる所為でヒカ碁界じゃ日が当たらないけど 越智だってリアルなら滅茶苦茶騒がれてるだろうな。 井山裕太並みの活躍するよきっと。
それってリアル越智だっけ? 彼は何敗くらいでプロ試験合格したんだ?
ヒカルの碁は真剣に分析すればするほど強さの整合がきっちり取れてて 大したもんだと思えてくる。 矛盾や無理がある点は、葦原のアキラに3戦して2勝と伊角がいくらなんでも強くなりすぎ の2点くらいか。
>>213 石橋九段って人。19巻だったかに名前出てる
本因坊リーグの八人の序列は、
緒方>座間>乃木=畑中>倉田>一柳>芹澤≧アキラ
ってとこか?
一柳は当時調子落としてただけで座間と同等くらいだろ。
>>219 プロ試験の結果は忘れたけど凄い活躍してるよ。
今16才でタイトルも持ってる。
現在7段。
井山は関西総本部だからヒカル達と試験の仕方が違ってわかりにくいけど 試験の成績は80局して71勝8敗(残り一つは消化試合)でトップ合格。
正真正銘の天才で抜きん出た存在の彼でも10回に1回は負けるんだから やはりヒカルの年のプロ試験は異常だな。
本田のプロ試験6敗合格も別に普通だよな。
正直ヒカルより倉田の方が天才だと思う。
ヒカルは佐為が師匠でプロまで2年。 倉田は普通の師匠でプロまで2年だもんな。
実際佐為とヒカルが打ち出したことから考えるともっと短くない? 師匠に打ってもらうような指導を含めた碁になったのも、ヒカルが アキラの佐為を追う姿勢に感化されはじめたころだし。
才能が開花する時期は人それぞれなので単純に計算できません。 それを言ったらアキラは塔矢名人という最高の師匠を持ちながら 碁を覚えてからプロになるまで10年もかかっている。
打つ頻度が違う。 ヒカルが佐為と打った回数はその2年足らずの間でおそらく数千局は打ってるんじゃないだろうか。 アキラも倉田も師匠と呼べる相手と打つなんてせいぜい一日2,3局。それも毎日は望めない(アキラは別)。 世界最高の碁打ちである佐為と、名前すら出てこない倉田の師匠。それと打つ回数を比較しても 成長率という面では倉田は群を抜いていると思う。 ただ成長率と伸びしろがどれだけあるのかは別だけどね。
11や12でプロになった人ってみんなトップ棋士になってるね。 開花が遅いのが悪いとは言わないけど やっぱり開花が早い人は強いのかな。
しかし倉田は1巻の時点で既に若手最強と言われながら 最終回時点までで結局無冠の6段止まりなので伸び悩んでいるとも言える。
つまり教えを請える師匠の実力をもう上回っちゃったんだな。 いままでは師匠と打つことでレベルアップを図れたが、もう 実践でトップレベルの棋士と打つことでしかレベルアップが できなくなっちゃったんだよ、倉田は。 しかも能力を引き上げるのに必要な師匠の実力差を比べると おそらく倉田の師匠は佐為に一度も勝てなかったであろうほど の差があるんじゃないだろうか。いや、このへんテキトーだけど。
だから引退後の塔矢行洋を訪問して 打ってもらったりしてたのかもな。
一応このスレの暫定ランクは
>>198 で良いのかな?
なぜほとんど触れられてもいないそのランク表なんだ?
倉田は北斗杯のときは七段だな
>>238 いや、その後議論されてないから最終的にそのランクになったのかと。
オレも納得できたし。
森下師匠に負けた頃のヒカルが社や伊角とほぼ同格だろう 師匠はワンランク上だな。
畑中とかいうモブに先にタイトル取られちゃったな倉田
畑中さんは名人だぞ。実質トップだ。
いや、実質トップは一柳先生から棋聖位奪った人だろ。
>>241 あの頃のヒカルと森下師匠に1ランク差もあったとは思えない。
実力はほとんど変わらなかった。
ただ勝負の場での経験や勝負強さがヒカルに足りなかっただけ。
それはランクの強さの対象にならないんでは?
門脇と越智に1ランク差があるとは思えない つーかここだけ無意味なランク分けだな
最後らへんに天元とったのって乃木さんだっけ?
>>245 勝負の場でのヒカルの足りないものがあったんじゃなく
勝負の場での師匠が強かったって描き方だと思う。
国際アマのトップあたりはは森下師匠いわく 当時院生9位だった和谷よりはずいぶん上らしいな。 とはいえ周平はプロ試験時の伊角や越智よりは明らかに劣るな 周平、島野、李臨新は本田ぐらいってとこか オランダのフランクは佐為のセリフからして当時の和谷より弱いようだが
>>246 ランクを見ると大体1、2段ずつ(上で言われてた段位を参考にした)
で区切られてるから門脇が8段くらいで越智が6段上位くらいなら
区切っても問題ないんじゃない?
というか社にボロ負けした越智に対して
門脇はヒカルと良い勝負してたんだから同ランクにするのもどうかと思う。
むしろ門脇と楽平をCに格上げした方が良い。
すごい厨な疑問なんだけど、単純に「才能」だけだったら 倉田とヒカルってどっちが上かな? 倉田はプロになってからはあんまり伸びてないのかな
あまり描写されていないから判断のしようがない。 作品内で倉田が伸び悩んでいる描写でもあったのなら別だが。
ランクなんか無しで全部一列不等号の方がいいと思う
それだと細かい差がわからんキャラもいるしな… まあどっちでも良いけど。
いや、あれだけ人数がいれば細かい強さってのもたぶんわかるよ。 でも別にA,B,Cのランク付けでもいいけどね。両方あるのがいいけど、メンドそうだね。
今あるランクを参考に不等号を作るのも良いかもね。 ただ不等号議論はよく荒れるから心配だ。
ランク分けほどは荒れない、ホントに甲乙つけ難かったら=でいいんだし。
>>250 アキラいわく越智は「よく戦った」らしいしボロ負けってほどじゃないだろ
逆に門脇は仕掛けても結局ヒカルに冷静に対応されて終わりだしそれだけでいい勝負ってほどか?
とりあえず門脇が伊角と同格の位置に行くのはありえないだろ。
ヒカルvs伊角はガチ接戦だが門脇はそこまでは全然迫れてないだろ。
まあそれでも門脇と越智だったら俺も門脇のほうがやや強いと思うけどな。
ただ社vs越智もヒカルvs門脇も善戦ともいえば善戦だし
差があったといえば差があったともいえるしでそう違いは感じない。
行洋名人いわくアキラはヨンハと同じぐらいの力らしいが 韓国で既にトップなヨンハと本因坊リーグで 一番弱いアキラが同格って設定的におかしくないか? 日本のレベルが韓国より上なら問題ないがそうじゃないし。
>>258 よく戦ったとは言ってるけどそれは越智のレベルにしてはって事で
60数手で手詰まりなんてボロ負け以外の何物でもない。
(散々言ってるけど別に越智が嫌いな訳じゃないよ。むしろ好き)
まあもし和谷とかだったら勝負にすらならなかっただろうけど。
それに対して門脇は途中まで接戦だったし
どちらかというと越智側よりも伊角側に近いと思う。
本当はちょうど中間くらいだと思うけど。
しかし確かにランクより不等号の方が良いかもね。
門脇の例だけ見ても伊角以下で越智以上って事はわかってるのに
ランクだと人の見方次第で何処に入るか若干変わってくるしね。
262 :
格無しさん :2006/03/18(土) 20:19:28
誰か今現在の暫定ランク作って あとできれば不等号も
まずは登場人物を列挙することから始めよう。 俺はヤダ。
S 藤原佐為 塔矢行洋 徐彰元 王星
A 緒方 桑原 座間 一柳 安太善 楊海 倉田
B 永夏 アキラ ヒカル 森下 陸力 林日燗
C 王世振 秀英 趙石 社 伊角
D 門脇 楽平
E 芦原 越智
F 冴木 和谷 御器曽
G 辻岡 本田
H 小宮 足立
I 飯島 奈瀬 フク
J 岸本
K 加賀 平八
L 青木 三谷 井上さん
M 阿古田
N 筒井 金子
O 夏目 小池
P あかり 津田
とりあえず
>>198 をベースに森下師匠の位置を変えてみた。
他に訂正箇所があったら言ってくれ。
あとついでに上のランクを参考に不等号式作ってみた。↓
佐為=行洋≧徐彰元=王星>緒方=桑原≧座間=一柳
≧安太善=楊海=倉田>永夏=アキラ≧ヒカル=森下=陸力≧林日燗
>王世振≧秀英=趙石≧社=伊角>楽平=門脇>芦原=越智
>冴木=和谷=御器曽>辻岡=本田>足立≧小宮>奈瀬=フク≧飯島
越えられない壁
岸本>加賀≧平八>青木=三谷=井上さん>阿古田>筒井≧金子
>夏目≧小池>あかり≧津田
一応1ランク差を>で区切った。
こちらも訂正や反論お願い。
このスレはそのキャラの全盛期の強さでランク付けしてるのか? もしそうなら塔矢名人は佐為より上なんじゃないかな。 佐為が消えた後も名人は強くなってるし。
あの領域まで行くとそんな簡単に実力は上がらないし 一概に強くなったも弱くなったもあるまい。 あくまで碁が新しくなっただけで明確に実力が上がったとはされてないし。 あと奈瀬、フク>飯島はない。 飯島は他二人が5戦目までもつれ込んだ予選3連勝で突破してるし、 飯島はプロ試験12敗、奈瀬とフクは14敗(フクは伊角とヒカルは普通にやれば絶対負けてるので実質16敗) 飯島は院生を辞めたのでプロ試験時から実力は変わってないと考えて良いだろうが、 奈瀬も院生上位4人が抜けた状態でも8位内に入れてないので殆ど成長はない。 フクはそういった描写はないし、年齢的にも一年でそれなりの成長はしているだろうが。 逆に飯島を抜いているのも推測の域を出ない。
この格付けって23巻終了時点での格付けかと思ってた。
それだと一柳先生可哀相だからな。 必ずしもみんな23巻終了時点がピークな訳じゃないし。 やっぱり全盛期って事で。
でも全盛期だと予測の部分が大半を占めないかな。 登場人物のあの子どもたちがまさかあそこがピークじゃないだろうから これからの伸び具合やピークの実力をあの23巻の間に出てくる情報から 推測しなきゃならないのはちとツライと思う。 アキラやヒカル、カネコさんやあかりの囲碁の成長具合なんて推し量りづらいよ。
いや、原作終了までの中のピークだろ? 一柳先生とかの例外を除けばほとんどのキャラが23巻終了時点が一番強い。 だから今のランクはほとんど動かないと思う。
271 :
格無しさん :2006/03/26(日) 09:02:23
でもあのジジイも相当強いよな
273 :
格無しさん :2006/03/31(金) 00:52:39
っつーか佐為と囲碁指南役を賭けて争う時点でかなり強い
test
275 :
格無しさん :2006/04/04(火) 11:48:50
結構ミンナ気づいてないみたいだけど、佐為って、最初の頃と最後の頃と 歴然とした棋力の差があるはずだよね。彼、一刻一刻成長していった棋士 なんだと思う。入水した頃なんで、ほとんど弱かったのだろう。
276 :
格無しさん :2006/04/05(水) 10:35:16
緒方ってそんなに強いの?へぼそうだけど
277 :
格無しさん :2006/04/05(水) 16:09:12
越智って院生1年目でプロ合格したんだよな?凄くない?
何を今更。
279 :
格無しさん :2006/04/06(木) 19:31:02
緒方ってヘボイだろ、桑原にまける程度だし、所詮勢いだけの低脳棋士
なんで急に緒方アンチが沸くんだW っつーか桑原は最強クラスの棋士ですから
281 :
格無しさん :2006/04/09(日) 19:55:51
緒方とか別に話題もなってないし、ただ勢いでいいとこまでいった、だって 天才のトウヤに追い詰められたじゃん。やっぱ才能だよな トウヤ、ヒカルの天才肌>桑原殿の鋭い感性>倉田の天才肌>>>>>>>>>>>>緒方の努力 関西棋院の社の天才肌>>>>>>>越智の努力
282 :
格無しさん :2006/04/09(日) 19:59:47
トウヤは優れた感性と碁の想像力と論理的思考です。緒方は所詮、とうや といっぱいうって慣れてたから勝っただけ、実質はトウヤ>>>>>>>>>>>>> >>>>>緒方だから
283 :
格無しさん :2006/04/09(日) 20:14:09
容姿端麗で母性本能満載で頭脳明晰で独創的で発想力のあるモテモテ 貴公子のトウヤみたいな棋士に俺はなりたい。
緒方は知らんが越智は天才だぞ。 中1で合格(しかもトップ)、その後半年以上連勝 とここまでの成績はアキラとほぼ同じ。 この先は連載が終了したからわからんけどどう見ても天才なのは間違いない。 院生になった歳から考えても碁を覚えたのは多分小学3、4年くらいだろうし 短期間であれだけ強くなった訳だから。 実際そんな奴いない。 ただヒカルがそれ以上の天才なだけ。
緒方って何歳だっけ?
若手らしいから初期は20代だろ。 後半は30越えただろうけど。
287 :
格無しさん :2006/04/10(月) 14:37:36
越智は金持ちで、毎日プロに教えてもらってんだから、すぐにプロ 受かるだろうが...とうやの足元にもおよばん
トウヤは2歳から名人の英才教育を毎日だぜ。
289 :
格無しさん :2006/04/10(月) 19:35:32
喧嘩の強さなら誰が一番ですか?
>>287 プロと打つだけでスイスイ力がつくのなら誰も苦労しない。
というか越智は弟子入りしてないから毎日プロ呼んでただけで
プロを目指してる子なら毎日プロと打つのは当たり前。
ただ弟子入りしてるかどうかの違いだけで
プロと毎日打つ事は何も特別な事じゃない。
プロと打ち続けてもプロになれない人だっているんだから
越智がプロになれたのは完全に越智の力のお陰。
ただヒカルとアキラが100年に一人くらいの怪物だっただけ。
どうでも良いけど社って本当に天才か?
社は微妙だよな。 天才にしては小4で始めてプロになったの中3でちょっと遅いし。 前年試験受かってない所みるとここ1年で急激に伸びただけという気もする。
家庭の事情じゃないの?親と揉めてたとか。 プロ一年目にしては強すぎでしょ。 もしくは伊角さんみたいな事やってたんだよ。
伸び悩んでたって言ってたから伸び悩んでたんじゃない?
喧嘩は体格だけじゃない。 反射神経や経験がものを言う。 だから加賀。
297 :
格無しさん :2006/04/15(土) 11:23:24
加賀って強さどうなん?加賀がもし院生になったら
ほったのキャラ設定から考えると 院生→プロになれたとしても おそらく一生アキラの後手を踏む感じじゃないかな。
不思議に思っていたが、加賀の将棋の腕はどうなんだろ? 部活で趣味としてやって終わりなのかなー 碁じゃないが、番外編で加賀きぼん。
例の6枚落ち対局があるからなぁ。 セミプロ。奨励会に入会していてもおかしくないレベルなんじゃないか。
なんとなく本当に好きだからこそ、趣味の枠を出ないようにしてる気がしないでもない。
302 :
格無しさん :2006/04/21(金) 22:19:51
佐為最強!!
303 :
格無しさん :
2006/04/22(土) 15:05:16