銀河英雄伝説 銀河の歴史が2ページ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1格無しさん
僭越ながら立てさせていただきます。
2格無しさん:2005/07/25(月) 17:19:45
あ、提督ランキングが抜けてた・・・済みません。
3格無しさん:2005/07/25(月) 18:32:42
激しく乙>>1
4格無しさん:2005/07/26(火) 12:37:09
とりあえず最強はヤンですね。
5格無しさん:2005/07/26(火) 14:13:36
>>4
より優位な条件下のラインハルトですら勝てないんじゃお手上げだよ。しいていうとヤンが
司令官ヤン
副司令官フィッシャー
参謀ムライ・パトリチェフ
副官グリーンヒル
分隊司令官アッテンボロー・マリノ
空戦部隊ポプラン・コーネフ
陸戦部隊シェ―ンコップ・リンツ・ブルームハルト
+αメルカッツ・シュナイダ―・ユリアン
と総勢15名の豪華布陣なんだから

司令官ラインハルト
副司令官キルヒアイス
参謀オーベルシュタイン・ロイエンタール・メックリンガー
副官ヒルデガルド
旗艦艦長シュタインメッツ
分隊司令官ミッタ―マイヤー・ミュラー・ビッテンフェルト・ファーレンハイト・ルッツ・ワーレン・アイゼナッハ
空戦部隊ゲンプ
の布陣で挑めばあるいは…
6格無しさん:2005/07/26(火) 14:23:35
ヤンなんか戦術論に秀でてるだけで
その他の能力はラインハルトの足元にも及ばない
7格無しさん:2005/07/26(火) 15:56:29
それを補うのが、フィッシャーとかムライだろ?
8格無しさん:2005/07/26(火) 15:57:33
シェーンコップも戦術家として有能だぞ。
ただし陸戦だがな!
9格無しさん:2005/07/26(火) 16:00:07
個人の戦闘能力
オフレッサー>シェーンコップ。

陸戦指揮能力
オフレッサー<<<シェーンコップ。
10格無しさん:2005/07/26(火) 18:46:44
ヤンもラインハルトも童貞捨てたの遅いよな〜
ヤンなんて30代だし、ラインハルトもヒルダが居なかったらと思うとガクブルもん
ゲイの気あるし、キルヒアイスにヤキモチやくし、少年を見る目が普通じゃないし
天才は女に縁遠いな
11格無しさん:2005/07/26(火) 19:11:00
>>6
ヤンは能力を自ら発揮しようとしなかっただけ。
ラインハルトの戦略は全てヤンの想定内だったという事実。

>>10
ヤンはフレデリカの前に2,3人いた希ガス
12格無しさん:2005/07/26(火) 19:32:23
>>11
いやいねーだろw
むしろ士官学校時代に無理矢理ソープに連れていかれて初体験ってほうがヤンらしい。
13格無しさん:2005/07/26(火) 20:26:19
>>12
いやーヤンは基本的には異性への関心とかあるし、
ラップと遊びまわってるくらいだからあるんじゃないかと・・・
ジェシカの戦いのとことかあそこで爆破が起きなかったらそのまま
ジェシカとベッドインみたいな空気になってたし。
14格無しさん:2005/07/27(水) 12:22:54
女好きのポプランでさえ初体験は17だからな。
貞操観念というか、性に対する認識が今とはかなり違うんじゃないかな。
15格無しさん:2005/07/27(水) 22:48:41
お、いつの間にか新スレか…
と思たら、いきなりこんな話題かよw
16格無しさん:2005/07/28(木) 21:38:26
ヤンは色々とやる気が無いのがネック
17格無しさん:2005/07/29(金) 00:09:36
>>16
ヤンが死んだ時、フレデリカがユリアンに言った言葉を思い出せ。
18格無しさん:2005/07/29(金) 11:33:15
何だっけ?
19格無しさん:2005/07/29(金) 22:15:05
20格無しさん:2005/08/05(金) 18:42:50
フォークとフレーゲルはどっちが上?
21格無しさん:2005/08/05(金) 18:50:03
>>20
「どっちが下か?」の方が適切では?
22格無しさん:2005/08/05(金) 19:24:16
>>20
前線で戦っただけフレーゲルのがマシ
23格無しさん:2005/08/05(金) 19:26:16
あとフレーゲルはファーレンハイトの艦隊運動を模倣したり
ラインハルトを出し抜いてアンネローゼを追い詰めたりとフォークより遥かに有能
24格無しさん:2005/08/08(月) 18:32:32
フォークってアムリッツア以外はそこそこ有能だったんじゃない?
ヤンへの対抗意識で自滅しただけで。
25格無しさん:2005/08/08(月) 23:23:54
>>24
理論とかは完璧だと思う。
よくいるでしょ大学まで優秀な成績できて
社会に出てから何の役にも立たないやつ。
26格無しさん:2005/08/09(火) 00:34:29
「アムリッツア以外はそこそこ有能」ってことは社会(軍隊)で役に立ってるから、
大学の成績優秀で社会で全く役に立たない奴とは違うと思う。
27格無しさん:2005/09/03(土) 01:51:23
フォークは26歳で准将でしょ。
年に階級が1つ上がってる計算だから優秀だった(優秀に見えた)のではないかと思う。

フレーゲルも門閥貴族の子弟にしては覇気と能力があるタイプに感じた。
28格無しさん:2005/09/14(水) 16:45:02
提督ランキング
S:ヤン
S-:ラインハルト
A+:キルヒアイス
A:メルカッツ ロイエンタール ミッターマイヤー
A-:ビュコック
B+:ミュラー ファーレンハイト ビッテンフェルト シトレ ウランフ
B:ルッツ ワーレン ケンプ アイゼナッハ ボロディン
B-:シュタインメッツ アッテンボロー レンネンカンプ 
C+:ケスラー バイエルライン マリノ ルグランジュ カールセン
C:パエッタ アル・サレム ホーウッド アップルトン ルフェーブル
C-:グエン モートン フィッシャー メックリンガー ビューロー 
D以下:その他
ランク外:貴族連合参加者 同盟の一部

S>天才の壁>A>名将の壁>B>良将の壁>C>一軍の将に足る物の壁>D以下
>人間としての壁>ランク外

参謀ランキング
S:ヤン オーベルシュタイン
A:ヒルダ ロイエンタール チェン
B:ムライ グリーンヒル メックリンガー ベルゲングリューン 
C:パトリチェフ オイゲン シューマッハ
D以下:その他

副官ランキング
S:キルヒアイス
A:フレデリカ アンスバッハ
B:シュナイダー シュトライト
C:スール グリース
D以下:その他

謀略家ランキング
S:オーベルシュタイン
S-:ルビンスキー
A+:ヒルダ
A:トリューニヒト
A-:ヤン ルパード
B+:ド・ヴィリエ ラング
B:ラインハルト ロイエンタール シェーンコップ
B-:フェルナー バグダッシュ アンスバッハ
C+:コーネフ
C:ボルディック
C-:ケスラー シューマッハ
D以下:その他
29格無しさん:2005/09/23(金) 21:19:54
ロボスは?
30格無しさん:2005/09/28(水) 17:38:25
D以下、もしくはランク外。
31格無しさん:2005/09/29(木) 01:36:33
ロボスがグエン以下とは思えない 
32格無しさん:2005/09/30(金) 21:14:12
何で?
作中でのロボスの活躍は帝国領侵攻の際も、第6次イゼルローン戦の時も総司令官として最低の働きをしたことしかないじゃん。
なにをもってそう思ったか理由も述べてくれないとこっちも答えられんよ。
33格無しさん:2005/10/02(日) 19:56:35
アッテンボローはミュラーと同格くらいの力はありそうやけどなー
34格無しさん:2005/10/02(日) 20:49:38
ロボスは若いころは優秀でシトレとはライバル関係にあったから、ということでは?

あと帝国の上級大将を別格としたい気持ちはわからんでもないが(確かにそういう描写もあるけど)
アッテンボローやバイエルラインが、ルッツ、ワーレン、シュタインメッツあたりと比べて
そう落ちるだろうかとも思う。さすがにミュラーやビッテンフェルトには及ばないと思うが。
35格無しさん:2005/10/02(日) 21:51:25
何度も言われることだが、アッテンボローの評価を阻んでいるのが8巻121Pの「バイエルラインと指揮戦闘能力でほぼ拮抗」の一文。
その相手のバイエルラインの挙げた活躍はミッタ―マイヤー指揮下のもので、ビューロー・ドロイゼンら他の将と同じような表記だったり、
たまに出る単独行動ではヤンに弄ばれロイエンタールにしてやられたりとぱっとしないんだよな。相手も悪いが。
周囲からの評価でいえば確かに「次代帝国の双璧」として期待されているので他大将と一線を隔すのだろうが、
評価でいえば「上級大将(艦隊司令官)レベル」と「大将(分艦隊司令官)レベル」の実力の乖離も指摘されている。
なんかバイエルラインの株を大きく上げるような戦いあったっけ?
36格無しさん:2005/10/08(土) 17:07:17
作者がそう表記してるのだからそうなんだろう。
描写がないから何もないと考えるのは短絡。
37格無しさん:2005/10/09(日) 17:31:22
>>36
作者が「上級大将(艦隊司令官)レベル」と「大将(分艦隊司令官)レベル」の実力の乖離を指摘してるからそうなんだろう。

で納得?
38格無しさん:2005/10/28(金) 21:16:50
2スレ目になってから止まりましたね
39格無しさん:2005/10/28(金) 21:48:44
じゃあネタ振ってみるけど、キルヒアイスはヤン・ラインハルトとメルカッツ・ロイエンタール・ミッターマイヤーのどっち寄りなんだろうな。
40格無しさん:2005/10/29(土) 02:54:59
終了
41格無しさん:2005/10/29(土) 03:01:54
ラインハルトの評価って案外難しくないか?
ヤン>ラインハルトは確定として、
完全無欠のまんま逝ったキルヒアイスや
作中唯一ヤン立案の作戦の裏とったロイエンタールより上といえるのだろうか?
俺のイメージだと
ヤン≧キルヒアイス>ロイエンタール≧ラインハルトなのだが。
42格無しさん:2005/10/29(土) 13:09:43
キルヒアイスはアムリッツァでヤン艦隊の機雷源突破してきたのに
むざむざ逃げられてしまった印象があるんだよね
43格無しさん:2005/10/29(土) 16:02:56
ありゃあビッテンフェルトの大ポカのせいだろ。それがなければヤンは名誉の戦死で銀英伝は4巻ぐらいで終わってたかも。
44格無しさん:2005/10/30(日) 04:34:22
>ヤン立案の作戦の裏とったロイエンタール
これってどの辺の話?
45格無しさん:2005/10/31(月) 16:45:44
>>41
その四者ならいくらなんでも
ヤン≧ラインハルト≒キルヒアイス>ロイエンタールだろ。

多分ロイエンタールはガチンコの戦いではメルカッツにも一歩譲ると思う。
戦略的にはロイエンタールが上で総合でほぼ互角かな。
46格無しさん:2005/11/06(日) 02:28:17
あげ
47格無しさん:2005/11/10(木) 07:31:56
ヤン>ラインハルト≧キルヒアイス>ロイエンタール=ミッターマイヤー=メルカッツ
48格無しさん:2005/12/07(水) 18:28:26
ヤンとラインハルト&キルヒアイスならどっちが上だ?
49格無しさん:2005/12/17(土) 20:53:59
光栄ゲーム風に

銀河の野望

ヤン・ウェンリー
統率120 武勇20 智謀120 政治65

ラインハルト・フォン・ローエングラム
統率100 武勇88 智謀100 政治95

ジークフリード・キルヒアイス
統率96 武勇98 智謀92 政治85

ユリアン・ミンツ
統率80 武勇95 智謀90 政治80

オスカー・フォン・ロイエンタール
統率90 武勇92 智謀96 政治90

ウォルフガング・ミッターマイヤー
統率94 武勇94 智謀86 政治70

アレクサンドル・ビュコック
統率95 武勇65 智謀82 政治60

ウィリバルト・ヨアヒム・フォン・メルカッツ
統率98 武勇50 智謀85 政治68

パウル・フォン・オーベルシュタイン
統率70 武勇30 智謀110 政治110

アレックス・キャゼルヌ
統率60 武勇40 智謀80 政治120

アドリアン・ルビンスキー
統率50 武勇50 智謀105 政治120
50格無しさん:2005/12/17(土) 20:57:58
>>48
ヤン
51格無しさん:2005/12/18(日) 01:03:16
>>49
もう少し修正お願いします。他の提督も同盟も
52格無しさん:2005/12/18(日) 15:07:54
>>51
保守がてら作った俺のオナニー能力表だからwそう何度もやるもんじゃない。
53格無しさん:2005/12/27(火) 16:16:03
能力を細分化すると、
戦略、戦術、統率、運営、謀略、政治に分けられる。

もちろん、陸、海、宇宙での能力も違ってくるだろうし、攻撃、防衛などの得意分野も違う。

一概に評価などできない。

ヤンがポプランなみの腕前があったとしても、スパルタニアンの部隊を率いたときの戦力は低そう。
54格無しさん:2005/12/29(木) 02:29:04
ラインハルト・フォン・ローエングラム
統率 戦術 戦略 陰謀 運営 統治 陸戦
120  100  100  98  84   98   86  

ジークフリード・キルヒアイス
統率 戦術 戦略 陰謀 運営 統治 陸戦
99   98   94   55   92   90   98

オスカー・フォン・ロイエンタール
統率 戦術 戦略 陰謀 運営 統治 陸戦
90   91   96   94   90   94   96

ウォルフガング・ミッターマイヤー
統率 戦術 戦略 陰謀 運営 統治 陸戦
97   95   86   60   70  75   95
(マスクデータ 部隊機動力1.5倍)

フリッツ・ヨーゼフ・ビッテンフェルト
統率 戦術 戦略 陰謀 運営 統治 陸戦
80   88   60   30   40  50   80
(マスクデータ 部隊攻撃力2倍 部隊防御力0.8倍)

ナイトハルト・ミュラー
統率 戦術 戦略 陰謀 運営 統治 陸戦
84   82   68   50   60  70   70
(マスクデータ 部隊防御力1.5倍)

エルネスト・メックリンガー
統率 戦術 戦略 陰謀 運営 統治 陸戦
78   70   84   72   94   80   60

ウルリッヒ・ケスラー
統率 戦術 戦略 陰謀 運営 統治 陸戦
72   74   76   86   90   88   88

カール・ロベルト・シュタインメッツ
統率 戦術 戦略 陰謀 運営 統治 陸戦
80   78   70   50   88   82   65

コルネリアス・ルッツ
統率 戦術 戦略 陰謀 運営 統治 陸戦
83   84   72   76   64   70   84

アウグスト・ザムエル・ワーレン
統率 戦術 戦略 陰謀 運営 統治 陸戦
82   82   65   62   68   75   80
55格無しさん:2005/12/29(木) 02:29:47
エルンスト・フォン・アイゼナッハ
統率 戦術 戦略 陰謀 運営 統治 陸戦
82   87   70   55   78   74   72

アーダルベルト・フォン・ファーレンハイト
統率 戦術 戦略 陰謀 運営 統治 陸戦
85   90   74   70   62   60   78

カール・グスタフ・ケンプ
統率 戦術 戦略 陰謀 運営 統治 陸戦
76   88   62   50   55   55   74
(マスクデータ 空戦部隊指揮1.5倍)

ヘルムート・レンネンカンプ
統率 戦術 戦略 陰謀 運営 統治 陸戦
70   80   55   66   63   70   68

パウル・フォン・オーベルシュタイン
統率 戦術 戦略 陰謀 運営 統治 陸戦
20   80   99  120  100  100  30

ヒルデガルド・フォン・マーリンドルフ
統率 戦術 戦略 陰謀 運営 統治 陸戦
40   60   92   92   88   97  20

アントン・フェルナー
統率 戦術 戦略 陰謀 運営 統治 陸戦
60   50   80   91   90   74   70

フランツ・フォン・マーリンドルフ
統率 戦術 戦略 陰謀 運営 統治 陸戦
40   30   40   60   80   90   30

ブルーノ・フォン・シルヴァーベルヒ
統率 戦術 戦略 陰謀 運営 統治 陸戦
40   30   50   82   99   72   30
56格無しさん:2005/12/29(木) 15:12:43
ヤン・ウェンリー
統率 戦術 戦略 陰謀 運営 統治 陸戦
100  120  120  96   65   86   25

ユリアン・ミンツ
統率 戦術 戦略 陰謀 運営 統治 陸戦
81   76   88   78   84   82   94
(マスクデータ 空戦部隊指揮1.5倍)

ウィリバルト・ヨアヒム・フォン・メルカッツ
統率 戦術 戦略 陰謀 運営 統治 陸戦
98   96   72   60   63   64   75

アレクサンドル・ビュコック
統率 戦術 戦略 陰謀 運営 統治 陸戦
88   94   76   55   72   68   65

ダスティ・アッテンボロー
統率 戦術 戦略 陰謀 運営 統治 陸戦
91   84   82   83   78   64   87

ウランフ
統率 戦術 戦略 陰謀 運営 統治 陸戦
86   89   65   50   60   55   65

シドニー・シトレ
統率 戦術 戦略 陰謀 運営 統治 陸戦
96   75   90   88   95   95   62

エドウィン・フィッシャー
統率 戦術 戦略 陰謀 運営 統治 陸戦
83   70   60   64   75   62   60
(マスクデータ 部隊機動力1.5倍)
57格無しさん:2005/12/29(木) 15:12:59
チュン・ウー・チェン
統率 戦術 戦略 陰謀 運営 統治 陸戦
73   65   93   90   91   84   62

アレックス・キャゼルヌ
統率 戦術 戦略 陰謀 運営 統治 陸戦
65   60   71   77   120  88   62

フレデリカ・グリーンヒル
統率 戦術 戦略 陰謀 運営 統治 陸戦
62   63   84   74   94   85   71

ムライ
統率 戦術 戦略 陰謀 運営 統治 陸戦
68   55   81   70   98   91   61

フョードル・パトリチェフ
統率 戦術 戦略 陰謀 運営 統治 陸戦
82   65   74   66   84   81   78

ワルダー・フォン・シェーンコップ
統率 戦術 戦略 陰謀 運営 統治 陸戦
72   52   84   88   44   51   110

オリビエ・ポプラン
統率 戦術 戦略 陰謀 運営 統治 陸戦
52   32   62   84   32   30   89
(マスクデータ 空戦部隊指揮2倍)

イワン・コーネフ
統率 戦術 戦略 陰謀 運営 統治 陸戦
50   31   43   64   42   44   78
(マスクデータ 空戦部隊指揮2倍)
58格無しさん:2005/12/29(木) 17:10:07
オフレッサーとミュッケンベルガー元帥とボロディン提督もお願いします
59格無しさん:2005/12/29(木) 23:26:49
実際、双璧の二人はビュコックとメルカッツより弱いと俺は思うけれども
きっと、三国志みたいな銀英伝のゲームがでたら双璧の二人より弱く設定される存在
60格無しさん:2005/12/30(金) 21:44:57
メルカッツはわかるよ。作中でも双璧に勝ちうる人材の一人に数えられてたし、(残りはヤンとラインハルト)
帝国の内乱時には特に卓越した手腕をみせた。ロイエンタールを一度破ったし、直後の戦いでは
「十分な兵力さえあれば勇将2人(双璧)を壊滅に追い込めたかもしれない」と言わしめた。
ビュコックはそういった見せ場がないからな…敗戦ばかりだし。
61格無しさん:2005/12/31(土) 22:35:48
ビュコックもメルカッツも最初はヤン、ラインハルトの引き立て役の老将だった
ということで能力的にも抜群という感じではなかったけど
途中から「滅びゆく国に殉じた名将」というある種の悲劇のヒーロー的な役どころも担ったと思う

その役割転換の時期がメルカッツの方が早かったのでより能力を発揮する機会が多かったのではないかと
62格無しさん:2006/01/01(日) 16:03:19
例えば帝国内乱ではメルカッツは貴族連合を率い、ビュコックはランテマリオで同盟軍を率いたわけだが、
メルカッツは能力的に大きく劣り戦意のみ先走りがちな無能な貴族達を効率的に組織し巧みにコントロールした。
ビュコックは同盟正規軍を率いたが先走る部下を制御できなかった。
統率力・組織力ではメルカッツに軍配が上がるだろう。

戦術でいえばメルカッツはその組織力を生かした正攻法に無類の強さを発揮するタイプだとすると、
ビュコックは敵の動きを読んで伏兵、機雷を使って挟み撃ちを避けて敵をすり抜け本陣突入など老練な用兵家。
甲乙付けがたいがその柔軟性を考慮すればビュコックの方がより広範な場面で活躍できそう。
63格無しさん:2006/01/01(日) 22:37:40
ビュコックの見せ場というと、アムリッツァでロイエンタールから逃げ延びたこととか・・・?
64格無しさん:2006/01/02(月) 21:16:56
アムリッツァ前後はあっさり書きすぎてるからね〜
ビュコックは兵力劣勢の同盟軍でラインハルトの本隊と渡り合ったのだから
けっしてメルカッツに劣るとは思わないが
65格無しさん:2006/01/03(火) 23:53:29
渡り逢ってないじゃん。ボロ負けじゃん。
66格無しさん:2006/01/04(水) 15:29:17
結果論でしか物が見れないのだなw
67格無しさん:2006/01/04(水) 23:43:10
>>66
結果論つーか…ラインハルト率いる双頭の蛇にいい所なく惨敗だったじゃん。
二度目は複雑に入り組んだ地という地の利があって結構粘ったけど、
アイゼナッハが恒星風の急変に巻き込まれるという不運がなければあそこで終わってたし、
そもそもラインハルト本隊は殆ど先頭に参加してないじゃん。
68格無しさん:2006/01/07(土) 23:26:03
結局28の表に大体落ち着いちゃうんだよな…
ユリアンってどんなもんなんだろ?
69格無しさん:2006/01/10(火) 10:02:10
ひゅしゅふふ
70格無しさん:2006/01/12(木) 23:24:59
ヤン無敵神話をあえて否定したいなぁ。
バーミリオン会戦で機動的縦深陣を見破ったのはユリアンだし、
ラインハルトの意図を読んでいたといってもほとんど阻止できずに
終わってるし。ランテマリオ以降ゲリラでラインハルトを悩ませたと
いっても、ナポレオンを撃退したロシアの将軍なんて誰も名前しらない
訳で、大軍を統制しきって征服するほうが難しいのかもしれないし、
イゼルローンを少兵で守りきったといっても元々ゼークトとシュトックハウゼン
あたりでもシトレの大軍を防ぎきれるような要塞だし。最後にラインハルトが
力押しに切り替えた時、背筋が凍ったとか言ってるし。
結局、ヤンは世故に疎くて少兵で頑張るのが日本人好みなだけちゃうんかいと。
71格無しさん:2006/01/13(金) 01:11:16
楠公さん真田
72格無しさん:2006/01/13(金) 20:26:07
もうちょっと規模の大きい戦争やってるでしょ
ラインハルトがナポレオンならヤンはウェリントン
曹操なら孔明、ってとこじゃないか?
73格無しさん:2006/01/14(土) 03:08:22
メルカッツは序盤はランテマリオは全く役立たずだったし、
条件悪かろうが数で勝っていた貴族連合の総指揮官としてラインハルトにボコられた訳だし。
はっきり言って無能だろ。

>60 ロイエンタールを一度破ったし
破ったも何も戦力差で撤退させただけ。
これを勝ったというなら開戦直後の余裕があるうちに大艦隊で攻め込まなかったことが無能の証明。
戦力小出しで削られるなんて最低だろう。

>62 メルカッツは能力的に大きく劣り(略
いや、全く扱いきれてなかったし。

ビュコックは戦力的にどうしようもない戦いばっかりで負けたが、
メルカッツは勝機のある戦いにすら勝てていない。
74格無しさん:2006/01/14(土) 15:17:30
>>73
>戦力差で撤退させただけ。これを勝ったというなら〜
戦力差はほぼ全ての戦いにある。戦力差があったら勝ちと呼べないなら、小数劣勢からの逆転経験のある
ラインハルト・ヤン・キルヒアイス、シュターデンを壊滅させたミッターマイヤー以外は勝利を手にしたことなど
無いという結論になってしまう。
開戦直後に攻め込めなかった理由は作内で説明された通り。
しかもメルカッツは戦力の分散・浪費を避けるために様々な手を打ってる。

>いや、全く扱いきれてなかったし。
―相変わらず血の気は多い。しかし、それが効率良く組織され、たくみにコントロールされていることを、
―彼は認めないわけにはいかなかった。

勝機のある戦いが、ロイエンタールとの一戦でしょ?勝ってるじゃないの。
75格無しさん:2006/01/16(月) 03:36:52
優劣というより決定的なタイプの違いじゃないかと。
結果としてアムリッツア以降の兵力差が互いの能力にかなり
影響及ぼしてると思うし。

帝国軍の将帥は圧倒的な兵力差を利用した戦いが多かったから
局地的戦術にこだわらない戦い方が主で、結果戦略面に秀でた将帥が多い。
ロイエンタール、メックリンガーなど。

同盟軍は兵力の圧倒的劣勢ということもあり、数を局地的な戦術で
補う戦い方が主だったから戦術面に秀でた将帥が多い。
ビュコック、アッテンボローなんかは典型。
76格無しさん:2006/01/18(水) 07:16:41
メルカッツは追撃戦で調子に乗ってる双璧に伏兵で一泡吹かせたことがあったはず。
77格無しさん:2006/01/18(水) 14:34:16
>>76
60の「十分な兵力さえあれば勇将2人(双璧)を壊滅に追い込めたかもしれない」って奴だな。
78格無しさん:2006/01/19(木) 02:03:49
>十分な兵力さえあれば勇将2人(双璧)を壊滅に追い込めたかもしれない
これはメルカッツ(というか貴族連合の救援)にそこまでの兵力が無いのを見越しての行動。
兵力と物資のたらればは一番論外だと思う。

やっぱり味方の士気が高いうちにさっさと全兵力で決戦挑まなかったのが敗因だよ。
内部に問題抱えてるならなおさら表面化する前に短期決戦挑むべきだった。

メルカッツは、芳樹が作中で『これパワーバランス悪すぎね?』ってことで
後付け設定っぽく無理やり強化されてる。
79格無しさん:2006/01/19(木) 14:02:57
>これはメルカッツ(というか貴族連合の救援)にそこまでの兵力が無いのを見越しての行動。
メルカッツの救援を見越して作戦を立てたなんてどこに書いてあった?
結果的にブラウンシュバイク公を取り逃してしまったわけで、予測できたなら手を打てって話し。
しかも地の文での説明なので素直に「十分な兵力さえあれば壊滅できた可能性は高い」でいいはず。

むしろフォローするなら、まるで予想外の援軍だったから双璧もあそこまで一方的になっただけで、
正面からまともにやり合ったなら当然別の結果だった、でしょ。

>内部に問題抱えてるならなおさら表面化する前に短期決戦挑むべきだった。
内部の問題なんて最初の作戦会議で表面化してるよね。
それ以後、メルカッツにとって作戦とは妥協か無視を承知で意見を貫くかの不毛な二者選択になったとある。
80格無しさん:2006/01/24(火) 00:57:49
>メルカッツは、芳樹が作中で『これパワーバランス悪すぎね?』ってことで
>後付け設定っぽく無理やり強化されてる。

これ同意。それと、双璧はリップシュタット戦役のときはそんなに特別強くなかったと思う。
彼らもリ戦役時のメルカッツと同じように、要塞対要塞戦のころに後付け設定っぽく強化されたきらいがある。
理由としては、キルヒアイス死後の帝国の陣容にメリハリつけるため、
ケンプらとの格差を強調するためとか、色々あるとは思うが。

だから「強化後のメルカッツ>強化前の双璧」→「強化後の双璧=強化後のメルカッツ」ではないかと。
81格無しさん:2006/01/24(火) 14:16:02
双璧は当初から他の提督と一線を画す扱いだったじゃん。
「勇敢」「非凡な戦術家」「若い有能な提督」等々の賞賛が内乱以前に既に贈られてる。
初期はファーレンより頭の固い印象しかないメルカッツはともかく奴等は最初から一歩抜けて優秀だった。
帝国の内戦の頃にはミッターマイヤーは単身シュターデンを撃破するという大功も立ててるし
扱いもすでに準主役級。要塞対要塞戦から突然何かが変わったりはしてない。

むしろ後半になると「猪突猛進野郎」と舐めてたロイエンタールがビッテンフェルトに圧迫されたり、
ミッターマイヤーは部下の能力を超えた指示を出してしまい「俺も腕が鈍ったか!」と嘆いてたりする上、
初期では失敗続きだったり空気・未登場だったビッテンフェルト・ミュラー・アイゼナッハなどが台頭するなど
他の僚友との差は縮まってると思う。
82格無しさん:2006/01/28(土) 03:55:03
本読んで通して感じるのは、双璧>メルカッツだろ
メルカッツはアステータでのラインハルトの意図も読めなかった男
とにかく地味、堅実な用兵で失敗も少ないけど大功を立てられるタイプじゃないでしょ

ロイエンタールをもっと評価すべきだね
ヤンが長い間対峙して唯一どうにもできなかった相手だから
83格無しさん:2006/01/28(土) 09:19:43
メルカッツが地味で堅実だったのは大貴族達に目を付けられないように処世術で、ヤンの客将となっているときの評価は別だと思う。
84格無しさん:2006/01/28(土) 13:28:50
メルカッツはヤンの客員になる以前の帝国内乱で既に双璧と五分五分、もしくは上だった。

ロイエンタールとヤンはロイエンタールがまともに兵を合わせようとしなかっただけだし、
現にまだまともな戦闘状態だった最初の交戦でヤンの詭計に見事に引っかかり強襲揚陸艦を旗艦に打ち込まれるという醜態。
あれが爆薬積んだ無人艦なり自爆覚悟の突進だったならいきなり戦闘終了だった。
85格無しさん:2006/01/28(土) 19:47:34
メルカッツの立てた功績って何よ?
86格無しさん:2006/01/29(日) 01:02:57
ロイエンタールは、与えられた地位や環境に応じてその器量を充実させるタイプの男だから、
やっぱ出世するに従って力が伸びてるんじゃないかな?
そういう意味では、一個艦隊の司令官の時よりもそれ以降の方が強力。
ラインハルトの潜在的な敵としても強そうにしとかなきゃいかん。
メルカッツは話の都合上でいろんなキャラにされちゃった気がする。
87格無しさん:2006/01/29(日) 03:05:10
ラインハルトはロイエンタールを一番評価してたっぽいからな
ノイエラントの総督にしたことがその証拠
88格無しさん:2006/01/29(日) 14:07:35
ノイエラントの総督として必要なのは軍事力じゃないし、
実際部下の中なら一番向いてただろうな。
89格無しさん:2006/02/01(水) 01:38:14
>ヤンの詭計に見事に引っかかり強襲揚陸艦を旗艦に打ち込まれるという醜態

ここ以外はロイエンタールが一方的に押し込んでる描写なんだけどね。
各種要塞砲も破壊されまくってるし、むしろなんでこれで要塞落ちないの? って感じだが。
90格無しさん:2006/02/02(木) 18:26:20
>ここ以外はロイエンタールが一方的に押し込んでる描写なんだけどね。

???
それ以来やったことと言えばひたすら艦隊戦を避けちまちまと要塞の外壁にいやがらせの攻撃を続けただけ。
別に艦隊戦で要塞にに押し込んだというようなわけでもない。なにが一方的?

要塞の被害はいずれも致命傷にはとてもなりえない微々たるもので、
「各種要塞砲も破壊されまくってるし」に当たる記述は発見できなかったが、一体何巻の何処にあったのだろうか?
大体たった三個艦隊のあれしきの攻勢で「むしろなんでこれで要塞落ちないの?」なんて
イゼルローンに関する記述を粗方読み飛ばしてるとしか思えないな。
91格無しさん:2006/02/02(木) 23:09:11
状況的に有利とも、先手を取られ引きずりまわされたともはっきり記述あるじゃん。
要塞の被害個所も200箇所以上だし、過去同盟軍が正攻法だと
1度しか辿り着けなかった要塞外壁まで攻め込まれてますよ。
そこから装甲敵弾兵でも送り込めば兵力の差から落ちるでしょ。
要塞の外壁にこちら以上の兵力で張り付かれたって制空権取られた陸軍と同じだろ。
これで落ちない理由が無い。

>それ以来やったことと言えばひたすら艦隊戦を避けちまちまと要塞の外壁にいやがらせの攻撃を続けただけ
援軍が無い状況でこれを打破できないのは負けと同義語だろ。
92格無しさん:2006/02/02(木) 23:39:47
>>91
先手を取られたというのは予想以上に侵攻が早くて作戦が一つ使えなかったことだろうが
引きずりまわされたというのはオペレーターが参った話しかな?
これを「ここ以外はロイエンタールが一方的に押し込んでる」と思てるの?

要塞外壁に攻撃を仕掛けたぐらいのことなら毎度のことで、
大規模に強襲揚陸艇を突入させることに成功したわけでもないのにどうやって
多数の装甲敵弾兵を送りこむんですか?一撃離脱戦法なのに。
被害個所も200箇所以上はいずれも致命傷になるようなものではないと書いてあるのに
要塞対要塞の時も成功しなかった装甲敵弾兵による進入制圧ができると思うのは何故?
要塞の外壁付近に長時間張り付いたわけでもなく、
第一そんなことしたらレンネンガンプよろしく各種要塞砲の良い的。
制空権取られた陸軍なんて意味不明の例え。
どこをどう思って例えたのか?
93格無しさん:2006/02/03(金) 03:51:00
結局描写不足だからイゼルローンでのロイエンタールVSヤンは五分でいいんじゃないの?
そもそもイゼルローンに装甲敵弾兵が入るにはどうすれいいのかすら
我々には知ることが出来ないんだから。

この作品、はっきりと納得できる勝因、敗因が語られてるのなんてごく一部だよ。
特に大軍VS少数なんて少数側の勝つ理由がありえなさ過ぎ。
94格無しさん:2006/02/03(金) 07:58:11
ありえないことはないよ。
むしろ大軍vs大軍のアムリッツアの同盟の負け方の方がおかしい
95格無しさん:2006/02/03(金) 17:51:54
>>93
イゼルローンにどう入ればいいかは要塞対要塞の方法の通りなんだろう。
なんらかの方法で(巨大要塞砲なり至近距離からの大量のレーザー水爆なり)で外壁に侵入可能な穴を開けて
大量の戦闘機を張り付かせるなどした後で揚陸艦から装甲擲弾兵を大量に送り込み占拠する。

達成するためには外壁の一部に致命的な損傷を与えること、
不意を突くなどして艦隊を接近させること、そしてなるべく早く突入体制を整えること、
その間その区画の対空防衛機能を無効化し防衛艦隊や戦闘機も封じ込めるなどして体制を維持し続けること
などの条件をクリアできれば占拠も可能といえるが、
そもそもロイエンタールは「強引に装甲敵弾兵を送り込んで占拠する」という作戦をとってないのに
なんでイゼルローンに装甲敵弾兵がどう入るかわからないから互角となるのかわからない。
勝手に「装甲敵弾兵を送り込めば勝てた」と言い出す奴がいただけ。
作中で実行したわけでも考案したわけでもない仮定の作戦で勝敗や能力を語ってどうする。

失敗して無駄に損害を出すことをお互い避けたため、
結局ヤンは戦力を保持したまま救援に赴くことを、
ロイエンタールの方は犠牲を抑えてイゼルローンを押さえることを、
双方目的を達成したのだから引き分けだ、なら納得だが。
96格無しさん:2006/02/04(土) 01:27:56
>>94
アムリッツァは補給物資が切れてる時点でどうにもならんだろ。
士気もそうだが、戦局に対する状況理解度の差がありすぎただろうし。
そもそも焦土作戦はヴェスターランド以上の暴挙なのにキルヒアイスはこれに何も反論せず。
97格無しさん:2006/02/05(日) 17:28:16
>>96
大量の犠牲者が出たと言う記述はないし、直後の同盟軍の支援を読んだ上で最終的な被害は殆どないだろうと踏んだんだろう。
反対は反対だったらしいし、同盟軍とのいざこざで被害も出ただろうしエグイことはエグイ作戦だが
惑星全域を文字通り灰燼に帰したヴェスターランド以上の暴挙とは書かれていないな。
98格無しさん:2006/02/06(月) 01:19:45
まあそれを言えば、同盟が大挙侵攻してきたのに、
司令長官のミュッケンベルガーが宇宙艦隊主力を率いて戦わないのはおかしい罠・・・
副司令長官のラインハルトに半分だけ率いて戦わせてわざと負けさせて失脚させるためとも
思えるが、イゼルローン取られてて、そんな余裕ないだろうと・・・
99格無しさん:2006/02/06(月) 13:47:41
大軍勢といえども半数のラインハルトとほぼ同数なんだから約2倍の兵力が動員できるわけで。
「ラインハルトなら負けるにしても敵に大打撃を与えるはず」という官僚の読みもあった気がする。

余裕がある方が2段構えの体制で臨むことはあるんじゃないか?
100格無しさん:2006/02/17(金) 23:18:58
神 ヤン
SSS ラインハルト (リンパオ&ユースフトパロウル)
SS キルヒアイス
S 双璧 メルカッツ
S− ビュコック
A ミュラー ユリアン
A− ビッテンフェルト ケンプ アッテンボロー
101格無しさん:2006/03/11(土) 09:56:46
ユリアンの能力って結構未知数。既に結構凄い気もするし、まだまだこれからの気も。
102格無しさん:2006/03/13(月) 00:11:48
アムリッツァでヤンVSキルヒアイスは途中で中断することになったけど、あのまま戦ってたらどうなってたかな?
103格無しさん:2006/03/13(月) 14:24:55
戦力差がありすぎる戦いだから、いかにヤンと言えども作戦成功で華麗に逃げるか犠牲を払って逃げるかの二択だったと思う。
104格無しさん:2006/03/13(月) 23:50:23
そういやヤンが逃げ出す隙も付け入る隙もないとか言ってたのに、撤退命令が来たらあっさり逃げ出せたな。
なんでだ?
105格無しさん:2006/03/14(火) 03:35:11
キルヒアイスが空気読んだんでしょ。
「ここでかっちゃったら後でラインハルト様がすねちゃうな〜」ってw
106格無しさん:2006/03/18(土) 13:08:02
>>104
かなり犠牲を出したらしいからあっさりでもないんじゃない?
107格無しさん:2006/03/32(土) 21:46:00
まあ、ヤンは逃げるのだけは上手いな。
108格無しさん:2006/04/07(金) 19:52:53
こんばんは。新スレに移行したのでご挨拶に来た
伊達と酔狂で新スレを立てたヤン・ウェンリーです。

こんな銀河英雄伝説は嫌だ!パート8
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1144403760/

ついでにオナニスト・ユリアンの
こんなユリアンは嫌だ!part24 もよろしく
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1143706303/
109格無しさん:2006/04/09(日) 23:27:27
こんばんは。新スレに移行したのでご挨拶に来た
伊達と酔狂で新スレ建ててチンコも勃てるユリアンです。

こんなユリアンは嫌だ!part25
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1144590916/

ついでに伊達と酔狂で新スレ建てたヤン・ウェンリーの
こんな銀河英雄伝説は嫌だ!パート8 もよろしく
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1144403760/
110格無しさん:2006/04/23(日) 18:44:29
【速報】田中芳樹死去!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1142690942/
111格無しさん:2006/04/25(火) 18:37:35
【速報】『銀河英雄伝説』、ハリウッドが実写化か???
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1145613844/
「ドラゴンボールZ」「マッハGoGoGo」などハリウッドでの実写化の噂がいくつも
持ち上がっている日本のTVアニメだが、今度はあの『銀河英雄伝説』がターゲットになった模様。
実写化を計画しているのは「バタフライ・エフェクト」「ヒスト リー・オブ・バイオレンス」などを
手掛けるクリス・ベンダーとJ・C・スピンクのベン ダー・スピンク社。現在は脚本家探しの段階で、
具体的には何も決まっていな いとのこと。
112格無しさん:2006/04/27(木) 11:15:31
情報
S ルビンスキー アッシュビー
A 地球今日 
B ラング バグ奪取
B オーベルシュタイン
113格無しさん:2006/04/28(金) 15:59:11
ユリアン、毎度毎度何で同じ手にひっかかるんだい。
これじゃお間抜なミスター・レンネンと同じじゃないか!
あの単細胞ビュッテンでさえ、ちょっとは学習してるのに
不甲斐ないぞ、ユリアン  私の後継者として失格だよ!
本当に私の後継者として真剣にやっていくつもりがあるならこれを見なさい 、
そして心を入れ替えて勉強しなさい!

【イゼルローン革命軍司令官としての心得】
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=06010109_massage.wmv
114格無しさん:2006/04/30(日) 11:18:08
【芸能】三枝、限界ギリギリの陵辱、緊縛に挑戦
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1146142900/
(´∀`)ノいらっしゃ〜い
115格無しさん:2006/05/06(土) 20:11:10
   ,/               ヽ
  /         ,,、-〜_二二,」  
 ,i゙      〈K)  _,、-''"´     ゙ヽ、 
 |ー〜ヽ、 _,、 ,,、-'" , ,; j'ト、 ヾ;.i ヾ;)
 ゙ト、__,ニ-ァ"/ ,イ,ク グハハNハ リ i, ソ
 /';';';';' ,ノ,ノノイ∠幺ダ 'ェェ=キレ|l;, ;レ゙       
 | ;;;'' ='イ ''"'〒テ~`'  .i 'Tフ` ,!''ソ 
 ヽ、 ;;''イ   `¨´     !:    | ト    こんばんは。新スレに移行したのでご挨拶に来た
  ネ ;;''  ヒ      , _. 〉   ,|イ,リ    伊達と酔狂で新スレ建ててチンコも勃てるユリアンです。  
   |   ;;い           ,i゙,ナ゙      こんなユリアンは嫌だ!part29
   ヾミ   iト、   ー''二 ̄ ./ツ http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1146912333/
    )ぃ,l リ ヽ、       /ト-:、
   ,, -'^;;ゝ|ヽ  `''ー、___,,ノ_」'''ァ ゙i,
  .|.n '';;;〈 >'"~>''"ニ=F".:::::,ノ'!:!_
_,、-| |:゙i, ;;l゙Y゙ r'ア{  . |,ィ'|.|:::::::l;_ノ:::::::::`ー
  | |::::゙i::|`!  ゙( |   | リ::::::::::::::::::::::::::::
116格無しさん
   ,/               ヽ
  /         ,,、-〜_二二,」  
 ,i゙      〈K)  _,、-''"´     ゙ヽ、 
 |ー〜ヽ、 _,、 ,,、-'" , ,; j'ト、 ヾ;.i ヾ;)
 ゙ト、__,ニ-ァ"/ ,イ,ク グハハNハ リ i, ソ
 /';';';';' ,ノ,ノノイ∠幺ダ 'ェェ=キレ|l;, ;レ゙       
 | ;;;'' ='イ ''"'〒テ~`'  .i 'Tフ` ,!''ソ 
 ヽ、 ;;''イ   `¨´     !:    | ト    こんばんは。新スレに移行したのでご挨拶に来た
  ネ ;;''  ヒ      , _. 〉   ,|イ,リ    伊達と酔狂で新スレ建ててチンコも勃てるユリアンです。  
   |   ;;い           ,i゙,ナ゙      こんなユリアンは嫌だ!part30
   ヾミ   iト、   ー''二 ̄ ./ツ http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1147344915/
    )ぃ,l リ ヽ、       /ト-:、
   ,, -'^;;ゝ|ヽ  `''ー、___,,ノ_」'''ァ ゙i,
  .|.n '';;;〈 >'"~>''"ニ=F".:::::,ノ'!:!_
_,、-| |:゙i, ;;l゙Y゙ r'ア{  . |,ィ'|.|:::::::l;_ノ:::::::::`ー
  | |::::゙i::|`!  ゙( |   | リ::::::::::::::::::::::::::::