橿原大都市圏 と 東京大都市圏 50km圏 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1格無しさん
2格無しさん:2005/06/29(水) 06:12:48
京都  大津

                            津     
    阪神          橿原              


      和歌山
3格無しさん:2005/06/29(水) 06:13:18
                京都  大津

                            津     
    阪神          橿原              


      和歌山
4格無しさん:2005/06/29(水) 06:31:39
1京都
2橿原
3奈良
4桜井
5津
6大津
7(神戸)
8大阪
9和歌山
10鈴鹿
11松阪
12芦屋
13香芝
14宝塚
15大和高田
16西宮
17岡山
18高松
19徳島
20姫路
5格無しさん:2005/06/29(水) 06:33:30
草津 京都 橿原 名古屋 豊田 鈴鹿 伊勢 奈良     ←すげえよ
6格無しさん:2005/06/29(水) 09:37:44
あまりに低レベル過ぎてマジレスする気もおきないんですがm9(^Д^)プギャー
7格無しさん:2005/07/04(月) 01:49:27
>>6
阪神以遠・以西・以南の地方人w   


                   奈良県最大の商業施設  ツインゲート橿原 http://www.twingate.jp/



8格無しさん:2005/07/04(月) 02:03:58
このキモイやつだーれ?
http://qoomin.tripod.com/picture.html
9格無しさん:2005/07/04(月) 13:28:42
>>7
プ
毎日汚物209系で通勤してますが何か?
橿原?何それ?低民度関西の貧民都市の一つですか?
知名度低すぎてわかりましぇ〜んw
もしかしたら奥多摩の方が発展してんじゃないのwww
10格無しさん:2005/07/04(月) 19:24:42
10童よしみ
11格無しさん:2005/07/06(水) 02:45:16
Kasihara
Tokyo
Kyoto
Aichi

12格無しさん:2005/07/06(水) 09:42:22
東京・大阪・名古屋・福岡・札幌他 日本国>>>>>>>>>>>>>>>>V越えられない壁V>>>>>>>>>>>>>>>>橿原奴隷民国www
13格無しさん:2005/07/10(日) 02:07:08
【私鉄】 近鉄橿原神宮前駅 VS阪急梅田駅【頂上】

近畿日本鉄道 VS阪国DQN急行鉄道の最終章

橿原神宮前駅・・・8番線までのホームと格調高い駅舎・皇室の現役貴賓室、
         さらに駅構内コンビニ・飲食店・書店、土産物まで都市型
         ターミナル機能完備。近くにはあの橿原神宮もある由緒正しき立地。
         
梅田駅・・・・・・9番線ホームと日本最大だが中東のような駅舎に特色のない、ハリボテ大
         阪民国風。周辺にはどこにでもある大阪音頭の施設だけ。さらに駅利用者は阪
         神ローカルなコテコテババアが目立つ。川崎の武蔵小杉ともよく比較される。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1120926146/l50

私自信、人間として劣っている所が見つからない。転校すると虐められるから引きこもります? w
149:2005/07/13(水) 00:53:43
>>7
阪国人と間違えた謝罪はまだないのか?
橿原程度の田舎貧民風情が首都圏の選民様を侮蔑したんだぞ、さっさと謝罪しろよ
15格無しさん:2005/07/20(水) 11:47:17
早く謝罪しろよ犯罪者>>7
16格無しさん:2005/08/14(日) 07:23:08
橿原?
17格無しさん:2005/08/30(火) 01:52:19


  橿原国立大学 募集要項

文学部     2000人
法学部     500人
経済学部   500人
情報学部   300人
国際関係学部 500人
理学部     700人
工学部    2000人
農学部    300人
歯学部    100人
薬学部    500人
医学部    100人


18格無しさん:2005/09/02(金) 02:15:18
奈良県民は三代前に引っ越してきたウチに対し、「最近引っ越してきた家族」と表現する。
奈良では、百年以上住んでる「家」でないと、一人前の奈良人とみなされません。
19格無しさん:2005/09/07(水) 04:26:28
こんなこと言うとまた地方人が高級県に嫉妬するね。

都会 東京圏 東海圏 京都市 奈良県のみ

畿内 大和奈良全域
    山城京都 
    河内摂津和泉  河内>>>摂津=和泉
        
  おれ、大阪府兵庫県は関西か? 地方じゃねえの?www
  河内摂津和泉と大阪府、兵庫県(1889年〜)は全く別物ですよwww


20格無しさん:2005/10/09(日) 13:12:56
推薦スレッドの方紹介しとっから(笑いながら)

 奈良賢人 勝ち組高校生スタイル 【徹底討論】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1128822929/l50
21格無しさん:2005/10/12(水) 04:17:08
失礼、プレミアムな知的スレッドを紹介

【全世界】 Ψ 飛鳥 日本国首都 国際標準 Ψ

近畿最高級県奈良に位置し、
ローマやフランク、ペルシャやサザン、ビザンツでもない
飛鳥という誰もが嫉む歴史区分を持ち(奈良は2つ)圧倒的な
高級感を持つその名称。
日本国の名称も含めた全ては飛鳥(橿原宮)から始まるという無敵の事実
さらにその500年も前から日本国で権力を欲しいままにした雅な桜井山の辺。
そして華やかな文化だけでなく所得水準においても東京・神奈川と並ぶ若い
知的女性の欲求を満たす京都奈良ブランド(少数精鋭の貴族県)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1129047420/
22格無しさん:2005/11/04(金) 04:36:45
マスコミ板へ

〜奈良京都大阪  三都への偏向報道〜 

私、奈良県民ですが、全てにおいて国内で負ける気が
いたしません。大和人こそ、奈良全県に住まれている
まほろば人こそが日本の知的中枢でしょう。

奈良>東京>>>>愛知>>>京阪神

東京大学合格者数
奈良県>京都府・・・人口2倍ですよw

京都大学合格者数
京都府>奈良県・・・200人強で遜色なし
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1131046011/l50
23格無しさん:2005/12/13(火) 19:51:25
世界の貧しい子達へ

人口140万でいて最先端で雅と古風が
ハーモニーを奏でる奈良都民スタイル。
そこに無数の中国や全世界から伝わる超老舗の
文化財が点在している大和台地。全てが優れており
世界でこんな都市があるのかとさえ疑ってしまう。

まさに、”世界に残された最後のアオシス”
人間的に角が取れた人だらけで、葛藤を含んだプライド高い凡人から
世界的視野に立った平和幸福配達人の温感ソサエティというしかない。

マスコミはこの人類がついていけない領域を正しい形で表現できるのだろうか。
はい、皆さん。奈良都内の悪口で”新しい”概念。創造できる?
できないでしょ。嘘八百の、時代遅れのヒットラー的中心史観の京(みやこ)観でしょ w
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131636043/l50

ヒットラー:嘘も100回言えば(捏造京都万歳時代歴史も)実現する
24格無しさん
橿原って、歴史捏造の橿原神宮のあるとこだよね。