愛される県民性ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1格無しさん
もちろん都道府でも可
何かと批判的で罵り合いがめだつ都道府県ランキングスレ
ベッタベタの誉め合い馴れ合いでいきましょう
ちなみに私はまずランクインされないであろう熊本県民です

仕事の関係で色んな都道府県で暮らした結果

@静岡県(気候が穏やかで県民性が穏やか)
A沖縄県(とにかく陽気で人付き合いがよく人が良い)
B長野県(教育県だけあって皆良識があり意外と閉鎖性が無い)

・・・まああくまで個人的な見解ですが
2アヌスサワ〜ルクンニ軍:2005/06/08(水) 03:06:01
仕方なしに2ゲトずさ〜 で、コリン星
3格無しさん:2005/06/08(水) 03:07:47
道民かな
4格無しさん:2005/06/08(水) 20:35:04
社交性があるという点では福岡県民
5格無しさん:2005/06/08(水) 20:36:32
人口順なんじゃないの?
6格無しさん:2005/06/08(水) 20:38:15
静岡かな
以下 大阪叩きですか そうですか
7格無しさん:2005/06/08(水) 20:39:46
>>5
では東京都に一票ということでよろしゅうございますか?
8格無しさん:2005/06/08(水) 23:13:35
>>4
嘘つくなヴォケ!馬鹿じゃねーかオマエ等、お!?
馬鹿、阿呆、毛虫、害虫、悪玉、低能、カス、思い込み激し過ぎるしよww

>>3>>1は、まぁ非のつけ所は無いな。
あと、個人的には青森県だな。
9博多の人:2005/06/09(木) 02:13:53

>非のつけ所は無いなX
非のうち所が無いな◯
日本語は正しく。ついでにスレタイと、>>1氏の書かれている事を、よく読みましょう。
10格無しさん:2005/06/09(木) 02:55:37
汝ら俺を愛せよ
11格無しさん:2005/06/09(木) 06:49:52
>>10
何県の方でしか

わたすは東北の方が好きなので宮城県民に一票
12格無しさん:2005/06/09(木) 09:11:24
良スレ
愛媛県民に一票
13格無しさん:2005/06/09(木) 12:42:32
神奈川県
14格無しさん:2005/06/09(木) 13:43:29
山形県
15格無しさん:2005/06/09(木) 14:48:13
滋賀県
住み良い街ランキング2位3位4位入賞
16格無しさん:2005/06/09(木) 15:34:15
とりあえず自分の住んでる都道府県書いとけ。
どうせ揉めるんだし
17格無しさん:2005/06/09(木) 15:57:36
沖縄・長崎以外
18格無しさん:2005/06/09(木) 18:19:57
滋賀県は県民性も良い
関西人の俺から見ても
19格無しさん:2005/06/09(木) 18:23:50
島根の人は優しくて穏やか。自然も美しく、気候もちょっと冬は寒い時期もあるが過ごしやすい。
それをさらに上にいくのが、山口の人。思いやりがあり簡単に人を裏切ったりはしない。しっかりしている。自然も美しい。
20格無しさん:2005/06/09(木) 18:26:51
>>19
島根は良さそうだね
一度暮らしてみたい県だ
21格無しさん:2005/06/09(木) 21:23:38
沖縄県民ょさげな気がするっ(☆´∀`☆ゞ
22格無しさん:2005/06/09(木) 21:37:25
>>1
さんは熊本だそうですがわたしゃ好きだよ熊本県民
そう言うおいらは千葉県民
23格無しさん:2005/06/09(木) 22:02:38
長野と神奈川
24格無しさん:2005/06/10(金) 02:28:05
佐賀県
いい人多いよ
25格無しさん:2005/06/10(金) 17:40:52
宮崎県
明るくさっぱりした気性の人が多い
そう言う漏れは大分県人
隣県馴れ合いスマソ
26格無しさん:2005/06/11(土) 01:07:04
>>22
同じ芋だもんなw
27格無しさん:2005/06/11(土) 02:05:33
福岡人の
俺が知り合った中で相性が良かったのは
長崎・大分・宮崎・沖縄・静岡

相性悪かったのは
鹿児島・愛知・東京・埼玉・大阪・
28戸愚呂 ◆lsHwvkTP92 :2005/06/11(土) 02:08:47
アイヌ 琉球
29格無しさん:2005/06/11(土) 09:13:28
静岡、三重、和歌山、高知、宮崎、鹿児島、沖縄


気候が穏やかだからそれに比例して県民性もいいんじゃない?
30格無しさん:2005/06/11(土) 12:43:09
台風が直撃して毎年大きな被害が出る沖縄・九州が気候が穏やかな訳ねーじゃん
31格無しさん:2005/06/11(土) 14:57:09
静岡県出身、関西在住ですが、
愛媛と岡山は良かった。
特に岡山は晴れの国だけあって空がきれいで、ゆったりして、トマト銀行もあって
ここで育った人はやっぱ良いヤツなんだと思う。

愛媛は、方言というか言い回しとか言葉のピッチの早さが心地好かった。

そして…大阪・兵庫は、あのノリ、早さについてゆけませんでした
32格無しさん:2005/06/13(月) 10:06:24
大阪なにかと非難の矛先になりがちだが
生粋の難波っ子は粋で面倒見がよく気性もさっぱりしていて
人情家が多い
柄の悪い奴や、金に意地汚いなどのイメージは他県から流れきた者がおおいはず
おれは支持するぜ大阪市民
33格無しさん:2005/06/13(月) 17:29:52
俺は兵庫県で隣をヨイショするわけじゃないが
大阪府民は意外と良識あり民度が高い
歴史的にも進取の精神と伝統を重んじる部分がうまく同居しており
ふところの深い街だ

だからこそ昨今の経済的な停滞は嘆かわしい
34格無しさん:2005/06/15(水) 01:04:50
俺が知り合った中で相性が良かったのは
山形・神奈川・愛知・和歌山・熊本

相性悪かったのは
北海道・秋田・東京・長野・大阪←だめぽ・・・
35格無しさん:2005/06/15(水) 03:23:23
皆、愛知県の人たちのすばらしさを知らない
知ろうともしない
36神奈川県人:2005/06/15(水) 05:23:34
ヽ(´▽`)/
鹿児島、宮崎、福岡はおっとりしてそう

・・・(゚ロ゚)
大阪、石川、富山
37格無しさん:2005/06/15(水) 05:24:37
香川県の存在を最近知りました。どこにあるんですか?
38格無しさん:2005/06/15(水) 10:52:20
>>37
何それ? こうせんって読むの?
39格無しさん:2005/06/15(水) 20:43:19
香川県いいところだよ
人柄も良いし

・・・っと隣県馴れ合いプッシュ
40格無しさん:2005/06/16(木) 22:04:44
茨城県の良さを
栃木県の方にかたってもらいます
41格無しさん:2005/06/16(木) 22:08:45
納豆作り止めてくれたら茨城ファンになるぜい!
42格無しさん:2005/06/16(木) 22:19:04
沖縄・長崎以外
43格無しさん:2005/06/17(金) 04:50:45
まあ結局県民性の好き嫌いというのは個人的な相性にもよるが
あまり悪口を聞かないとこは確かにあるしあまり良く言われない所もある
同じ日本人なんだけどな・・・

それはそれとして福島県民に一票
44格無しさん:2005/06/17(金) 05:37:19
やっぱり満州かな
あのとき日本が勝っていれば・・
45格無しさん:2005/06/17(金) 21:39:54
福井県民俺が知り合った中では皆良い人だった
46格無しさん:2005/06/17(金) 22:40:38
石川県最強とだけ行っておこう。
大阪は差がありすぎ、うざいやつはとことんうざいけど
いいやつは異様に気前よくて曲がったことが嫌い。
とりあえず濃い
47格無しさん:2005/06/18(土) 03:51:41
石川県良いところだった
ただほんのちょっと難点を挙げると
隣県の富山県や、福井県に対し優越意識を持ってる点が気になった

・・・若い人たちはそんな偏見ないかも
48:2005/06/18(土) 04:35:06
大阪は挑戦が交じってるからな。
生粋のなにわっ子はイイ奴
東京も似たようなもん。地方から来た奴は変に都会ぶるけど、生粋の江戸っ子はイイ奴多い
49江戸っ子:2005/06/18(土) 21:35:07
てやんでいべらぼうめぃ
こちとら難波っ子が大好きだぜ
ちくしょめぃ
50格無しさん:2005/06/19(日) 03:07:04
まだ出てないけど良い県いっぱいあるぞ!
岩手県とか・・・
観光などであまり逝かないせいかな
いとこだよ、県民性も優しいし、がんばり屋だし
51格無しさん:2005/06/19(日) 10:44:32
>>29
黒潮の恩恵にあずかって自然の豊かなところばかりだね。
南九州の3県は古くからよく台風が来るのでがんばっても無駄だしがんばらなくても食うには困らんってな
な感じで妙な諦めの良さがある。
そのあたりがよその人からは人の良さというかガツガツしてない感じに見えるみたい。
52格無しさん:2005/06/19(日) 16:51:57
>>51
鹿児島の人って穏やかなの?
なんか気性が激しそう…。
てか、全般的に九州の人間って、何か恐いって言うか気が荒らそうなイメージがある。
因みに私は東京住みです。
53格無しさん:2005/06/19(日) 17:12:29
>>52
鹿児島県民の気性が激しいってのは完全に先入観だとおもう。
質実剛健な感じはするけどね。
明治維新の頃や熊襲の印象持ってない?
焼酎をよく飲むのっていう世間のイメージはそのtおりだけどね。

54格無しさん:2005/06/19(日) 18:14:55
九州の人は、男も女も責任感のあるしっかりとした人が多いよ。特に福岡は。
55格無しさん:2005/06/20(月) 04:01:33
>>51
九州の方言は関東や東北などの人たちからすると荒っぽくて無神経なイメージを
それとなく与えてるかもしれないね
気性の激しい人も多いこともある程度認めざるを得ない

でもそんなに悪いとこじゃないよ特に福岡、長崎、大分は穏やかな人が多い
そう言うおいどんは熊本ですたい
馬刺しとカラシ蓮根ば食べにきなっせ

・・・あっ!もちろん鹿児島、宮崎、佐賀もよかとこです
56格無しさん:2005/06/20(月) 04:04:08
スマソ
>>52
さんへのアンカーミス
57格無しさん:2005/06/20(月) 04:22:02
どこいったっていい奴はいるしやな奴もいるよ。
一つあげるなら福井かな
真面目で思いやりがある。
58格無しさん:2005/06/20(月) 04:43:31
長野は何かおっとりした人が多そう
田中康夫と乙葉のイメージが強いからかな〜
59格無しさん:2005/06/20(月) 04:57:51
>>57
>>58
福井、長野良い人多かった

俺は日本国民が大好きだ!
Z、もBも大好きだ!
韓国も北朝鮮も中国も大好きだ
パプアニューギニアのチンブ−族の人も大好きだ!

       ・・・すいません若干の嘘が混ざってます
          何処であるか指摘するのはお止めください

言いません、もう言いません 
60格無しさん:2005/06/21(火) 04:16:27
61格無しさん:2005/06/21(火) 07:11:38
宮崎の訛りだけはどうにかしてほしいと思う。
62格無しさん:2005/06/21(火) 09:33:11
>>61
しんきな〜
63格無しさん:2005/06/21(火) 10:09:52
群馬はみんな気が強くて付き合いにくい奴が多かった
64格無しさん:2005/06/21(火) 21:41:40
>>61
そんげなこついうてもてにゃわんじゃろが
65格無しさん:2005/06/22(水) 00:49:09
宮崎県の方言は九州でも独特だもんな
でも若い女の娘のしゃべり方は柔らかくて良い響きに感じる
俺は熊本で宮崎県に親戚が多いので弁護するわけじゃないが
良いとこだよ、県民性も悪くない

ということで熊本の県民性を宮崎に県の人が語ります
正直にどうぞ
66格無しさん:2005/06/22(水) 06:09:41
熊本ん人はしんきな〜
67格無しさん:2005/06/22(水) 10:38:28
>>64

ドラえも〜ん
翻訳こんにゃくおくれよー、宇宙人がいるよ〜
68格無しさん:2005/06/22(水) 18:22:53
死角を付いて青森県民に一票
69格無しさん:2005/06/22(水) 20:19:11
>>67
えなり風に言うと
「そんなこといってもしょうがないじゃないか」
70格無しさん:2005/06/23(木) 01:18:47
九州男児は自己中が定説になってる
71格無しさん:2005/06/23(木) 09:51:01
>>70
まあ九州人として多少弁護させてもらうなら自己中って言うか
自己主張が強い傾向の人が若干多いような気がする

まあそれはそれとしてまだ出てない高知県民に一票
一本気で性格がサッパリしている
72格無しさん:2005/06/23(木) 10:12:56
>>71
出てたので山梨県民に一票
100になったら集計するのかな

今のところ沖縄、静岡、長野が有利、大阪が意外と人気
73格無しさん:2005/06/23(木) 16:29:24
広島人って多分誰も思わないと思うので、
情けで一票。
74格無しさん:2005/06/23(木) 18:15:24
広島は校長先生が自殺に追い込まれる怖い県というイメージだけどな。
75格無しさん:2005/06/23(木) 22:09:23
>>47

隣の県もいい所はいい所なんだが・・富山の人間はケチで損得勘定や
裏表があるところからあまり好かれてはいない
福井は次元が違う
76格無しさん:2005/06/24(金) 10:42:31
>>75
北陸3県ともいいとこじゃないすか
福井県の人はいい人多かったよ
77格無しさん:2005/06/24(金) 12:17:55
同意、福井県の人は優しい。 あと礼儀がちゃんとしている。
78格無しさん:2005/06/25(土) 09:41:46
さいたま!
        さいたま!
                  さいたま!
79格無しさん:2005/06/26(日) 03:25:25
神奈川
80格無しさん:2005/06/26(日) 23:52:24
オカヤマ以外!!!
81格無しさん:2005/06/28(火) 06:16:32
神奈川の良さって何?
82格無しさん:2005/06/28(火) 09:54:40
>>58-59
長野は・・・

長野のしゃぶ厨のイメージが強すぎて、下品で性悪のイメージしかない・・・
83格無しさん:2005/06/28(火) 10:37:41
広島!私はなんかさばさばしてて人思いで熱い!!っと思った!!
84格無しさん:2005/06/28(火) 12:23:38
怒らすと怖いよ★九州
85格無しさん:2005/06/28(火) 16:12:35
相性良かった

福岡、滋賀、京都、愛知



嫌い

大阪、沖縄
86格無しさん:2005/06/28(火) 20:34:28
>>85
東日本の田舎の出身ですか?
87大阪人:2005/06/28(火) 22:31:35
相性良かった…神奈川、埼玉、広島、熊本、兵庫、和歌山、宮城、岐阜
相性悪かった…千葉、愛知、京都、福岡、北海道、青森、秋田、鹿児島
88(☆^∀^)σG ◆88888888qA :2005/06/28(火) 23:34:15
ナカにはイイ人もいるし。
   <ヽ
    / ヽ
   ' -―-`
  <i ノリノ)))!>
   ili ゚-゚ノi!
   !⊂l卯iつ88☆
三>━ノ)く/θθ━━
89格無しさん:2005/06/29(水) 01:06:33
つーか、県民性なんて数人と付き合っただけじゃ分からんだろ。
東京は地方からの人間も多いから特にそう。

好みは別れるだろうけど、生粋の大阪人は人情家が多いよ。キツいけど。
大阪は在日が多いから生粋の大阪人と見分けるのは難しいけどね。
在日は本当…。

本題。
好きなのは岐阜。
90格無しさん:2005/06/29(水) 02:39:22
86

愛知県名古屋出身です♪
91格無しさん:2005/06/29(水) 22:28:27
三重県の良さを忘れちゃいけねえぜ
びみょーな関西弁が泣かせるぜ
92格無しさん:2005/06/30(木) 23:57:50
私は自分の生まれ育った県が好きになれません
何処の県かは聞かないでください

という訳で東京都に一票
93格無しさん:2005/07/02(土) 03:45:12
>>92
何があったんだ
何処の県かは聞かんけど
何で嫌いになったかをゆうてみい
それで推測するから
94格無しさん:2005/07/02(土) 04:36:55
名古屋人の自分にとって憧れは東京と神奈川
95格無しさん:2005/07/02(土) 04:41:10
明るくなってきましたね
96格無しさん:2005/07/03(日) 03:21:23
もうすぐ夜明けだね
そんな訳で滋賀県に一票
97格無しさん:2005/07/03(日) 21:45:38
秋田県人の女どもはどれも性格がきつかった・・・山形は大概いい人多い。
98格無しさん:2005/07/05(火) 10:04:51
岐阜県イイヨ
天下取れるぜ
99格無しさん:2005/07/06(水) 09:27:19
徳島県の良さを誰も書いてくれないので
自分で一票
いいとこだよ、住んだことのある人ならわかるはず
100格無しさん:2005/07/06(水) 13:45:59
たぶん静岡が1位になるでしょ
おっとりしてる人が多いから。
人畜無害な癒し系多し
101格無しさん:2005/07/06(水) 17:34:10
100逝ったので集計しようと思います

・・・しばらくお待ちください
102格無しさん:2005/07/06(水) 22:29:00
お待ちしてます。
103格無しさん:2005/07/07(木) 17:25:20
100までの集計です
一票に入れていいのかどうか判断の難しい文面は主観的に判断させていただきました

1位 宮崎県 6票
2位 静岡県、福岡県、神奈川県 5票
3位 沖縄県、滋賀県、鹿児島県、大阪府、福井県 4票
4位 熊本県、和歌山県、愛知県、広島県 3票
5位 青森県、宮城県、愛媛県、島根県、佐賀県、大分県、長崎県、三重県、高知県、
   石川県、東京都、埼玉県、岐阜県 2票
6位 北海道、山口県、岡山県、山形県、香川県、茨城県、福島県、岩手県、山梨県、
   京都府、兵庫県、徳島県 1票

圏外 コリン星、アイヌ、琉球、韓国、北朝鮮、中国、パプアニューギニア

集計するのは初めてなので見落としの指摘、異論どしどし受け付けます
1位の宮崎県の方のコメントもお待ちしています
104宮崎県民:2005/07/07(木) 18:52:18
貴様等、誠にありがとうございません!






























こぉまねちぃぃぃぃっ!!!
\/

蘇れ宮崎怨念地図の奇跡ぃぃ!!
105格無しさん:2005/07/07(木) 20:27:09
おぉぉぉ〜 宮崎ですか!一位!全く知り合い居ませんけど…
103さん、集計お疲れ様でした。
106格無しさん:2005/07/07(木) 20:31:38
さすが俺の工作が実ったってわけだ
107めろん:2005/07/07(木) 20:56:18
愛媛わー?京都わー?
108めろん:2005/07/07(木) 20:57:05
愛媛わー?京都わー?
109格無しさん:2005/07/08(金) 13:32:34
愛媛 5位
京都 6位
110格無しさん:2005/07/08(金) 13:55:50
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        
     〈_} )   |                             
        /    ! +    。     +    +     *         
 宮崎 ||| j  / |  | |||
111格無しさん:2005/07/08(金) 15:31:42
2人しかあったことないけどw岩手
のんびりしてたけど、しっかりした感じの良い先生でした。
112格無しさん:2005/07/08(金) 20:54:43
スピード重視

大阪 東京 神奈川 愛知 福岡
埼玉 兵庫 広島 富山 京都
宮城 千葉 滋賀 青森 佐賀 
香川 大分 鹿児島 群馬 三重 
新潟 秋田 山口 熊本 茨城 
石川 福井 山梨 長野 岐阜 
岡山 高知 長崎 島根 北海道 
福島 奈良 徳島 沖縄 和歌山 
山形 栃木 岩手 静岡 鳥取 
宮崎 愛媛 

マターリ重視
113格無しさん:2005/07/09(土) 21:47:36
>>112
何となく解かる
114格無しさん:2005/07/09(土) 22:13:24
埼玉らぶ
115格無しさん:2005/07/11(月) 21:38:03
秋田
116格無しさん:2005/07/11(月) 21:42:56
うづぐすまふぐすま
117格無しさん:2005/07/11(月) 23:14:32
三重県に一票ヾ(´▽`*)
岐阜県もいい。
沖縄はいい人多いけど、沖縄出身者は沖縄が好きすぎて他の県のよさを解ろうとしてくれないのがなぁ。。。
118格無しさん:2005/07/12(火) 20:00:36
神奈川県
119格無しさん:2005/07/14(木) 03:03:53
神奈川県に一度住んで見たいのだがどの辺がオススメ?
横須賀とかどうなの?
120格無しさん:2005/07/15(金) 16:41:39
神奈川ってかなりの田舎だよ横浜とかまああれだが
でもだから良い県だともいえるか

県民性はどんなもんなんだ?
121格無しさん:2005/07/16(土) 00:32:34
県民性も悪くないよ
田舎の方はね・・・

DQNなどはまあ多い方か
122格無しさん:2005/07/17(日) 09:24:20
堂々と俺は自分の県を推すよ
誰が何と言おうと熊本県民が最高!

世界一のカルデラ、熊本城、三大急流球磨川、豊富な温泉
県民性は・・・その・・・まあなんだ、それほど悪くない・・・ようなキガスル
123格無しさん:2005/07/17(日) 09:27:27
東北人の俺からみたら神奈川は都会ですよ
124格無しさん:2005/07/17(日) 10:00:40
愛を知る県
125格無しさん:2005/07/18(月) 09:54:23
やっぱ沖縄だな
126格無しさん:2005/07/18(月) 11:57:04
埼玉は最悪。
127格無しさん:2005/07/18(月) 23:30:44
千葉は悪いなぁ
田舎なのに田舎批判する
128格無しさん:2005/07/20(水) 11:49:17
転勤の時千葉の人にはお世話になった
印象は悪くなかったなあ

ゴルフ場ばっかだったけど・・・
129格無しさん:2005/07/22(金) 22:16:34
やぱ滋賀県っしょ
彦根はいいよ
130格無しさん:2005/07/23(土) 02:47:26
俺は大阪で生まれ育ってきてるが正直あんまり
大阪人自体は好きじゃない。特にコテコテのな
131格無しさん:2005/07/23(土) 17:23:53
抑揚をつけたコテコテの商人言葉をマネする香具師は、田舎者だから。
本物の大阪人の言葉は、もっとストレートな感じ。
132格無しさん:2005/07/23(土) 21:47:52
大阪人はけっこうクール
民度では東京より高い気がする

あっ!?俺?
滋賀県だよ
133格無しさん:2005/07/24(日) 17:42:04
,..-──- 、
                /. : : : : : : : : : \
           冒  /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          ./〜ヽ{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     ________
           |__| {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
.           .||ポサ.|| { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <  うわゎぁぁぁぁぁっ
         /|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
___________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕も氏にたくないんだす
134格無しさん:2005/07/24(日) 21:47:44
ぷりぷり県
135格無しさん:2005/08/14(日) 05:28:18
福井
136格無しさん:2005/08/21(日) 13:39:24
新湯県
137格無しさん:2005/08/22(月) 18:13:16
新潟と京都は、景色はすごい好き。
海もあって山もあって川もあって、料理は美味しい。 お祭りも楽しい。 歴史的側面から見てもすばらしいところ。

138格無しさん:2005/08/22(月) 18:42:04
沖縄出身の知り合いが何人かいるけどみんな良い人だよ。
明るくて真面目で面倒見が良くて酒好き。
愛すべき人々だと思う。
139格無しさん:2005/08/22(月) 22:24:43
熊本はカワイイ子が多いってよく聞くけど!っていう私は福岡人☆
140格無しさん:2005/08/23(火) 14:56:20
>>138 沖縄は県外出身者には、あれはないちゃーだから〜さ〜て一生差別する
らしいじゃんか。いちいち、奴はナイチャーだからと一生言われ続けるし、県外出身者
にゃ、万事、沖縄人よりもつめたくされる
時間に異常にるーず、万事いいかげん
身内は馴れ合いまくりで、居心地良いかもしれんが
141格無しさん:2005/08/24(水) 05:12:09
鹿児島と沖縄!!みんないい人ばっかりだった!
142格無しさん:2005/08/24(水) 21:18:09
宮崎人だけどよく宮崎県民は人がいいと言われる。
でも、なんとなく与しやすい事の裏返しのようにも思えるんだよね。
東京、横浜、大阪、福岡とすんでみたけど確かに人の良さは格別ではあるんだけど・・・。
143格無しさん:2005/08/25(木) 20:25:06
宮崎人は意外に陰口や野次が多い。
144格無しさん:2005/08/25(木) 20:29:01
ぴろしまけん最高!!
145格無しさん:2005/08/25(木) 20:42:50
(バナナの皮ですべった人を見て・・・)

北海道人
(親切に)「あー、あぶないよ!」

東北人
(相手に聞こえるように)「ギャハハハ、ハヅカシー!」

東京人
(ほとんど無関心を装って)「・・・フッ」

名古屋人
(ドッキリテレビだと思い)「ねらいすぎだぎゃ」

大阪人
(天然ボケを羨ましがり)「うわー、おいしいなぁー」

九州人
(抑えきれずに)「・・・ぷっ・んん・・ぷぷぷっ」
146格無しさん:2005/08/25(木) 20:49:00

いや、東北人笑わないと思う。

「あっそ」って反応じゃないかな?

それに、人が転んだのでいちいち笑ってたら、冬の雪積もってる時どうするんだよ。
147格無しさん:2005/08/25(木) 20:54:27
そこが北海道と東北の違い。
148格無しさん:2005/08/26(金) 01:27:42
訪れた先で温かく接してくれた印象が強いのが山口、香川、奈良。朗らかな人柄を感じて、異郷ながら救われた心地がした。
逆に疎外感というか、県外人だと認識された上での少々冷たい扱いを受けたのが広島と熊本。
>>1が言わんとするのはこの辺りの事なのかな。
149静岡県民:2005/08/26(金) 11:41:57
なんだけど静岡はどうなのかね。どうもあんま他県民等に好かれない気がする。
静岡県民が穏やかなのはみんな短気故にみんな他人に干渉しないせいかも。
そうしてみんな本心を隠すから地方掲示板では悪口が横行してる。
マナーがあるんだかないんだか。
150格無しさん:2005/08/31(水) 17:23:39
自分も静岡県民だけどそれほどマターリしているようにも思わないな
もしかしてまたーりした空気がデフォになってるんかな
151格無しさん:2005/09/03(土) 03:20:41
はっきりいうと都道府県で人の性格は決まらないとおもうよ。





















Nurupo
152З:2005/09/03(土) 03:38:03
静岡嫌い。東海地震キボン
153格無しさん:2005/09/03(土) 10:40:00
気候が良いのと県民性の良さを結びつけるのは短絡的かも知れんけど
概して穏やかな人が多いと思うのはそう外れてもいないのではないか

自分の県を客観的に分析し批判的に受け止めている人がいる時点で
その県の奥ゆかしさや、人間性の熟成度が覗える

自分は自己主張の強い九州人なので見習わなければと思う
154格無しさん:2005/09/06(火) 05:53:45
北海道いいよ
まあでも北海道で暮らす機会普通はあんま無いだろうから
ホントの良さは伝わりにくいかも
155格無しさん:2005/09/06(火) 08:53:05
奈良はいい人多いね。ほわーっとしてる。(miyocoは例外)
お隣の京都は好かれないね。
156格無しさん:2005/09/06(火) 20:56:07
京都人最悪!
腹黒さを認めつつもそれを良しとし排他的によそ者をあしらう

ここは誉め合うスレでしたね・・・若い人たちはもうそんな感じじゃないかな
若者に期待しよう 

157格無しさん:2005/09/08(木) 21:22:08
滋賀県民はいいよ
おおらかで面倒見も良く社交性に富んでいる
前に前にという関西人にありがちな点も無い
関西でいやな思いをした人一度おいで

俺は地元の子と付き合ってる
良い娘だ
158奈良出身:2005/09/09(金) 02:52:31
あー、滋賀の人たしかに結構好きだわ。
大阪や兵庫の人はおもしろいけど圧倒される時があるw京都はコメントしづらい…orz
京都在住なんですがね……
159格無しさん:2005/09/09(金) 05:07:29
愛される宮崎県

典型的キャラは
マラソンの谷口浩美
ジョニー黒木
井上康生
160格無しさん:2005/09/13(火) 02:02:52
滋賀とかイメージ沸かんわ
愛される県民なんてありえねえ
沖縄くらい?
逆に宮城人は嫌われる
161格無しさん:2005/09/13(火) 08:57:28
宮城県いいとこだよ
伊達男いけてる

結構争いごとの嫌いな県だよな
162格無しさん:2005/09/13(火) 09:00:16
うちは徳島県民だけど香川県は徳島県よりすきだよ。
163格無しさん:2005/09/15(木) 06:32:28
まああれだ
住んでみないとその県の良さも悪さも解からん罠
俺自分の県(宮崎)以外住んだこと無いから解からん
良い県なのかココ?
164格無しさん:2005/09/15(木) 12:07:34
沖縄行って
沖縄に勝てる県民性があるのかとオモタ
165格無しさん:2005/09/16(金) 09:16:09
自分の生まれ育った都道府県を愛する必要があるだろうか
所詮同じ日本人だよな

もっというと愛国心という物も過剰に持つことの意味が解からない
同じ地球人じゃないか

世界から国境を消し去って地球共同体をつくることに21世紀はあると思う
まずはアジアの連帯を強固にせねばならん

竹島や尖閣諸島の件はあくまでも話し合いで北朝鮮には経済的な包囲網を
綿密にやらねばならぬ、アメリカとのパートナーシップは好むと好まざるにかかわらず
切り離せる状況ではない
日本の立場はますます国際社会に置いてデリケートな立場にたたされるだろう

世界はいつか地球国家になるだろう
それが何十年何百年先になるか解からないけど

でも、こんな小さい島国の中で県民性の確執があるのだから
まだまだ遠いんだろうね

最終形のその先を担う諸君
166格無しさん:2005/09/16(金) 09:31:48
仙台はブスの名産地だったっけ
秋田人だけど仙台には住みたくないとオモタ
167格無しさん:2005/09/16(金) 10:47:22
今年中に神奈川県の人口が大阪府の人口を越えます。
168格無しさん:2005/09/18(日) 08:35:17
>>167
そいつは初耳だ
169格無しさん:2005/09/18(日) 12:37:01
神奈川は東京への憧れや劣等感のない唯一の県だな。

埼玉、千葉は大ありだけど・・・
170格無しさん:2005/09/18(日) 12:48:45
何処も大して変わらん。
変わるとすれば、沖縄ぐらいなんじゃん??
171格無しさん:2005/09/18(日) 16:00:17
>>166
そりゃあおめぇ秋田に住んでるからよ
172格無しさん:2005/09/19(月) 07:08:32
ここは好意的に県民性を語るスレのようですが
生まれ育った自分の県しか知らない私にとっては
レスしにくいですね・・・

だから逆に聞きたいのですが熊本県の評判は正直どうなんでしょう
自分ではそう悪くない県民性だと思うのですが
・・・あまり外聞は良くないような
173格無しさん:2005/09/19(月) 12:45:33
>>172
はっきり言って、熊本なんか話題になんないって。
好きも嫌いも全く無い。
全国的に話題になるのは
東京、大阪、名古屋、福岡、沖縄ぐらいだろうな
まだあるかも知れんが。大体はこれぐらい。
174格無しさん:2005/09/19(月) 12:53:37
名古屋人は陰湿・根暗
自慢したがる ケチ
自分のこしか考えない 人の悪口をすぐ言う


不細工




175格無しさん:2005/09/20(火) 15:33:33
名古屋人にあらずば、人にあらず Part2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1123505803/l50
名古屋人は何故、大馬鹿なのか?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1121835171/l50
【負の】おまえ、名古屋人?【エネルギー】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1122168837/l50
名古屋はヤバいよ。やっとかめ!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1124183001/l50
名古屋に転勤になったら朝鮮語を勉強しよう!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1126575527/l50
【日本の】名古屋に転勤になったら終わり2【韓国】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1111469071/l50
名古屋出身ってだけでいじめちゃうんだよなぁ〜
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1125985501/l50
176格無しさん:2005/09/24(土) 06:52:11
愛知県は素晴らしい所だよ

俺は好きだね
ういろうはまずいけど
177格無しさん:2005/09/24(土) 18:21:37
千葉県

テキトー
自己中心
口癖は「まあいいか」
アクアラインは高くて使えねー



そんな俺は千葉県民
178格無しさん:2005/09/24(土) 19:17:06
千葉県いいとこだったよ
県民性も悪くないと思う
ちょっと東京にコンプレックスを持ちすぎだけど
179千葉県民:2005/09/24(土) 19:32:24
マナーは全体的に悪いと思うよ。基本的に「まあいいか」で済ますから。
大らかというか大雑把というか無責任というか。
180格無しさん:2005/09/24(土) 22:06:12
絶対広島が@番☆
181格無しさん:2005/09/25(日) 08:02:43
>>179
そう言うとこが好きなんだけどな
東京とかで暮らしてた時の息苦しさを感じなかった

俺の知ってる限りいい人多かったし・・・
182格無しさん:2005/09/25(日) 10:34:01
大きく分けた個人的なイメージ

    長所              短所

関東 流行に敏感でオシャレ    冷たい、無関心
    常識的             プライドが高い
関西 ノリがよく、面白い      自己中、ウルサイ
中部 暖かい、のんびり       バカそう
東北 我慢強い、聞き上手     田舎臭い、不衛生
九州 正直で男らしい        古い、頑固
中国 優しい、思いやりがある   禿しく時代遅れ
四国 努力家、几帳面       必死そう
183格無しさん:2005/09/25(日) 11:34:46
>>182
君はどこに所属されるんだ?

東北が不衛生と感じるのはなぜ?
俺は九州だけど
184格無しさん:2005/09/25(日) 11:52:17
東京にオノボリしても、東北と同じ感覚で生活するためでしょう。
東北の夏はクーラーが要らないし、汗なんて滅多にかかない。
185格無しさん:2005/09/25(日) 12:19:30
福岡の男
とにかく働かない。頭の中は酒、女、ギャンブルのみ。
好奇心まるでなし。井の中の蛙、プライドだけは高い。
新しいものはかたくなに拒否する。東京大嫌い。
しかし東京ブランドは大好き。

福岡の女
実はスタイル最悪。下半身デブ。頭の中はどうすれば男に好かれるかばかり。
まったく流行に興味なし。流行よりも男の受けのする服装を選ぶ。センス悪し。
色気なし。女のくせに泥酔するやつ多し。酒癖悪し。陰口嫉妬多し。


186格無しさん:2005/09/25(日) 12:20:55
北海道の男
フロンティア・スピリッツ(開拓精神)のイメージがあるが,結構依頼心
が強く,物静かでおとなしい感じの人が多い。話も上手とは言えない。
人はいいが,結構遊び好きで,盛り場での飲食や女性関係に浪費
する傾向がある。札幌圏はよそもの植民地だけに,開放的で淡泊。
函館や小樽は北海道でも歴史のある地域だけに保守的。
内陸部は粘り強い人が多い。

北海道の女
肌の白い美人が多いが,いかにも「オンナオンナ」している女性は少ない。
これは開拓時代から男性と対等に働いて来た歴史があるため。明るくて
芯が強く,ハキハキして,ものおじせず,迫力がある。稽古ごとにも熱心
で,ファッションにも関心が強い。

187格無しさん:2005/09/25(日) 12:23:23

    長所              短所

関東 常識的、センスがある    無関心、プライド高い
関西 ノリがよく、面白い      非常識、ウルサイ
中部 あたたかい、のんびり    保守的、不器用
東北 我慢強い、協調性がある  田舎臭い、裏表激しい
九州 わかりやすい、情熱的   頑固、粗雑
中国 のんびり、開放的      いい加減、せこい
四国 努力家、まじめ        センスない、見栄張り
188格無しさん:2005/09/25(日) 12:23:42
大阪の男
とにかく金に細かい。正確に言うとコストパフォーマンスに
こだわるタイプ。これは世界標準の発想(ちょっと言い過ぎ?)。
価値があれば金払いはいい。きさくで,明るくて話し上手,
バイタリティもある。新しいモノ好きで,基本的には遊び人で
目立ちたがり屋。但し,図々しく,マナーも悪い。

大阪の女
経済観念の凄さは男性以上だが,基本的には浪費家。流行にも敏感で,
ブランドもの大好き人間。エネルギシュな行動派で,どこにでも出没する。
とにかく陽気でよくしゃべる。外見より女性らしい人が多いが,計算高い
一面も。

189格無しさん:2005/09/25(日) 12:25:09
神奈川の男
淡泊できさく。おおらかで社交性に富むが,なにかとカッコつける
傾向が強く,若干ホラ吹きの傾向も。視野は広いが,仕事より興味
や遊びへの浪費が多い。新しいもの好きで流行に敏感。情報にも
うるさい。したたかさもあって長生きする。横浜は新しいモノ好きで
プライドが高い。相模(相模川以西)は柔軟な人が多いが ,やはり
アンチ東京。湘南はプライドが高いが,アンチ横浜の東京志向

神奈川の女
どことなく知的でセンスもいい。横浜は東京よりエライと思っており、
地元意識が強く、プライドも高い。「人生楽しく生きる」のがモットーで,
マイペースの人が多い。

190地域別男性攻略法:2005/09/25(日) 12:26:25

北海道
 回りくどい言い方はせず,ストレートに。メイクやファッションは
色っぽさを強調。贈り物にはオシャレなステーショナリーのセット
がイチバン。

東京
 話題豊富な会話で引き付ける。親しくなるまではグチを
いわないこと。ファッションは流行より個性で。

神奈川
 しょっちゅうTELしないこと。接近する時はクールに。洋服は
センスのいいコーディネイトで。

京都
 恋愛は一途な恋というより,ゲーム感覚で楽しむほう。
冷静に女性を見極めているので,あなたも少々計算高く,
時間をかけて接近してみて。何でもないシャツや
ジャケットでも,個性が光る組み合わせを工夫して。
  
191格無しさん:2005/09/25(日) 12:29:37
大阪
 「バカッ」という言葉には敏感。その一言で傷つけてしまうこと
にもなりかねない。吉本のノリに馴れている彼に会話のテンポ
を合わせるようにして,軽い気持ちで告白してみては。
派手めのファッションできめると彼はイチコロも,浮気性に注意。
  
奈良
 「歴史の重みを感じさせる街で,私大好きなの」と,まずは
奈良をほめること。決して京都と比較なんかしちゃダメ。
スローテンポに合わせて,マメに連絡をとるようにすれば,
あとはスムーズに。
  
福岡
「あなたは私にとって一番大切な人」とアピールすると効果大。
大勢のパーティなどで盛り上がるのが大好き人間だが,
リップサービスが多いので,言っていることを真に受けないように
するのが無難。

熊本
 「あなたは最高の人,とてもかなわないわ」などの言葉にはメロメロ。
一度この女性だと思うと,持ち前の押しの強さで迫ってくる。
思ったことをズケズケ言ってきても,あなたが大人になって黙って
聞いてあげること。

基本的に九州男児は変にプライド高いので結婚したら女性は苦労する
192格無しさん:2005/09/25(日) 17:12:51
長レス乙

でも何となく説得力あるな
193格無しさん:2005/09/26(月) 04:05:00
>>185
福岡人だけど東京好きだし遊びに行くよ
周りに東京嫌いなんて人いないんだけど、どうして?
194格無しさん:2005/09/26(月) 04:07:28
>>185
ってか悪いことしかかかれてないZOヾ(`д´)ノ
県によって性格が決まるとかないと思うよ
195格無しさん:2005/09/27(火) 03:01:40
愛媛FCがんばれ!
196格無しさん:2005/09/29(木) 15:55:09
島根とか鳥取とかあんま逝く機会少ないと思うけどいい県民性だよ

マイナーな県の方が意外と住みよかったり人間性が豊かだったりする
197:2005/09/29(木) 18:41:34
オレ沖縄出身だけど大阪人には昔から憧れがある。てなわけで大阪に一票!
198格無しさん:2005/09/30(金) 04:27:22
埼玉
199格無しさん:2005/10/01(土) 15:55:43
和歌山県

・・・でもどこが良いのかと聞かれると
200格無しさん:2005/10/02(日) 18:17:56
高野山だろ
201格無しさん:2005/10/02(日) 19:43:24

岩手県

中学の部活のレベルが非常に高い。 何事にも一生懸命な人、真面目な人が多い。
202格無しさん:2005/10/02(日) 20:15:18
香川県に住んでるが、近隣の県でいうと岡山、愛媛は好感が持てる。
徳島は独占欲がつよいよいう印象が。
203格無しさん:2005/10/02(日) 20:45:52
大阪人 関西人に対する差別意識が最も強いのが静岡人
204格無しさん:2005/10/02(日) 22:29:21
徳島県民最高 県民すべてが我が道を行く個人主義者
他人に干渉せず田舎者とは思えないほどクール
自分が日本の中心に立っているとほとんどの人が思ってる
またこれは悪いことだがシートベルト着用率はきわめて低く
法律を守らない県民性
いい意味でも悪い意味でもとても濃い性格のやつばかりだ
205格無しさん:2005/10/02(日) 23:27:22
新潟県民は
クソ真面目で忍耐強く、義理堅い。ひかえめ、協調性に優れ、従順。
そのかわり、融通がきかない。暗い。楽しむことが下手。
ことなかれ主義。アイデアに乏しい。商売下手。
だと思う。
206格無しさん:2005/10/03(月) 22:22:22
>>204
何か住みたくなるじゃねえかよ

仕事はあるのか?
207格無しさん:2005/10/05(水) 03:24:37
北海道 親切だった。

嫌いなのは、石川、島根、山形。意地悪い感じ(よそ者嫌い?)
208格無しさん:2005/10/07(金) 22:06:46
埼玉出身だけど、横浜か川崎で一人暮らしするのが夢。
でも神奈川の人との相性が心配・・・
209格無しさん:2005/10/07(金) 22:32:06

神奈川の人はほんとに嫌い。引っ越さないほうがいいよ。
まぁ、それでも埼玉よりは悪い人少ないから、埼玉にいるよりはどっか引っ越したほうが働きやすいはず。

俺は福岡がいいと思うね。地方には珍しくフリーターでも人権がある。優しい奴も多いし。
210格無しさん:2005/10/07(金) 22:41:26
寄せ集め帝国の兵庫県がイイ
211格無しさん:2005/10/07(金) 23:20:10
>>208
何で川崎?
横浜は解かるけど
212格無しさん:2005/10/08(土) 00:19:39
>163
遅くなったがレスを。
俺は宮崎に高校までいて、以後東京暮らしだが、
宮崎は俺にとってはホント嫌な所だったよ。
酒(焼酎)・パチンコ・車が好きな奴にとっては良い所かもしれないね。
生まれ育ったとこを悪く言うのはなんだが、東京の住み心地の良さに慣れると
(特に人間関係)どうしても悪口になっちゃうね〜。
213格無しさん:2005/10/08(土) 01:00:23
都会暮らしに全く馴染めなくて辛い思いをしてる人だっている。
高学歴といわれる大学の多くが東京にあるため、仕方なく地方から上京して暮らすしかない人も山ほどいる。
214格無しさん:2005/10/08(土) 01:23:27
>205同じ組織の一人の新潟県民はまぢ最悪ヾ(*`Д´*)/"態度でかすぎ、下手に出てりゃ調子こきすぎ。タメには嫌われるタイプだ。まわり新潟県民いっぱいいて九割はいい奴だよ(≧∀≦)
215格無しさん:2005/10/14(金) 09:11:37
>>212
九州はどこもそうだよ
216格無しさん:2005/10/14(金) 16:02:01
千葉の幕張はマジで良いよ!
217格無しさん:2005/10/15(土) 06:27:27
東京に行きたい・・・
218格無しさん:2005/10/15(土) 06:58:44
北関東は治安こそ悪いが田舎っぷりが心地よく
県内における車有者ランク一位である(群馬か栃木)

「都内は冷めた人間が多い(いい意味で色んな人がいる)」と思う北関東民
「都内での生活に少し憧れる(都内近いだけにその程度)」と思う若者

話に関連性持ってない以上の稚拙な文章からまとめると、
「田舎は都会から近い程不便なく過ごせる場所であり、
若いときに働きながら都内で修業し彼氏彼女を見つけ、
金ためたら(または老後を)地元で暮らしていくのが常套手段」
219格無しさん:2005/10/15(土) 07:04:44
沖縄は閉鎖的な県民性だよ。身内どうしで固まっているだけ。
色んなグループが多くあって地域の統一性もない。琉球王朝が
滅んだのもそういう性格が原因なんだよ。つまり個々で固まり
すぎて統率が取れなかったってこと。今でも観光業者以外は
凄く閉鎖的な人が多いですよ。打ち解けるまで時間かかります。
220格無しさん:2005/10/16(日) 01:20:05
岡山の津山市に行った時、数人と接しただけだけどいい人達だったな〜
221格無しさん:2005/10/19(水) 01:40:43
大分県民だけど、
俺がいいと思った県民は
岡山、静岡、愛媛
なんともいえないと思ったのが
岐阜、三重
糞嫌だったのが
愛知

って感じです
222格無しさん:2005/10/20(木) 23:44:23
>>221
愛知
何が嫌だったの?
223格無しさん:2005/10/21(金) 23:09:29
静岡
関東ではなく関西でもないのにたまに東海からもはぶかれる。
都会かと言われればそうでもないし特別田舎なわけでもない。
惨敗続きのサッカー王国で微妙に県の形がかっこいい。
自慢はお茶ですぽりふぇのーる。
特質系住人の県民が大量な静岡県が僕は大好きです。
どうぞみなさんようこそいらっしゃいませ
224格無しさん:2005/10/22(土) 13:47:43
>>223
>関東ではなく関西でもないのにたまに東海からもはぶかれる。

 「たまに」じゃないでしょ。 「ふつうは」でしょ。


 ところで、特質系ってなあに?

 ハングリーさがなくて、お人好しということならそのとおり。
 県内企業なのに、静岡県出身者の大卒採用はない、というポリシー
なところがある。

225格無しさん:2005/10/22(土) 21:18:56
>206
ありますよ。まあ資格が要るでしょうが
226格無しさん:2005/11/23(水) 15:11:44
愛媛県いいよ
227かにたま ◆kani39TDoc :2005/11/23(水) 15:16:49
228格無しさん:2005/11/23(水) 18:22:13
>>223
> 関東ではなく関西でもないのにたまに東海からもはぶかれる。
西部は中京圏寄りで、東部は首都圏寄りなイメージがあるから
県単位だと区分けがしづらいな

> 惨敗続きのサッカー王国で微妙に県の形がかっこいい。
たしかにw
229格無しさん:2005/11/23(水) 18:43:23
自分の人間関係から(ちなみに自分は千葉出身)

北海道:いい人が多かった。基本的に口下手が多い気がした。

山形や福島など東北の人:基本的に控えめで優しい。お酒を飲むと意外と腹黒い人が多かった。

群馬:郷土愛が強く、友達を大切にする人が多かった。

静岡:のんびりとした気前や気立てのいい人が多かった。

新潟:お酒が好きで、普段は控えめだけどお酒を飲むとはしゃぐ人が多かった。

大阪:やはり物静かな人は少ない。いい人とうざい人の差がとても激しかった。

徳島・高知:結構アグレッシブな人が多かった。

福岡・鹿児島:気立てはいいんだけど、たまに怒る時は怖い人が多かった。

沖縄:のんびりとした気前や気立てのいい人が多かった。

千葉:郷土や地元意識、地元の人間関係が希薄な人が多かった。(自分含む)
230格無しさん:2005/11/23(水) 23:44:37
千葉は根暗な自然保護運動家のイメージがある。

231格無しさん:2005/11/26(土) 00:20:05
北海道・東北はスゲーいいイメージ。
田舎カワイイ的な
232格無しさん:2005/12/22(木) 12:34:55
意外と良スレな希ガス
つーことで保守age

漏れは仕事柄、いろんな県の人と話すことが多いけど
その中では栃木県に一票
他県民でも受け入れてくれるっつーか愛嬌がある

そんな漏れは気長じゃない静岡県民w
233格無しさん:2005/12/30(金) 23:06:48
北海道民は「北海道出身」もしくは「北海道在住」であることを
強調したがる傾向がやや強い。ただし自分たちを卑下するかたちで
「田舎」「雪国」と語るタイプであって、別段自慢しているわけではない。

自慢はしないが、ほとんど無意識的に強調する。
だから他人のそんな姿を見ていると「あ〜……」ってなるときがあるわけで、
なんか「昔自分が描いたらくがき帳を他人に見られたとき」のような
何とも言えないもどかしさやら恥ずかしさやらを感じたりして。
そんな北海道出身の関東在住者でした。

>>232
静岡県民が気長じゃないってのは結構感じるな。
でもまあ全体的に朗らかでいい感じだと思う。
234格無しさん:2006/01/01(日) 19:06:58
北海道人は都会的な気質と田舎的な気質がミックスした感じ。
基本的には人には親切、よその人が困ってても「俺には関係ねーや」とは思わずに手を差し延べてくれる。
比較的度量は広い。細かい事は気にしない。
松山千春や中島みゆき、最近で言えば杉村太蔵など個性的な人間が多いのも、
北海道の自由な風土が育てた人物だと言える。
235格無しさん:2006/01/02(月) 00:19:46
滋賀県最高
俺、東京都出身だけど住み心地いいわ
永住しようかとまで思ってる
236格無しさん:2006/01/02(月) 00:27:53
何処言っても、結局は日本だから・・
237格無しさん:2006/01/05(木) 22:13:40
岩手 感動した!
238格無しさん:2006/01/06(金) 09:22:33
山形最悪。 腹黒くヨソ者を嫌う。
同じ地元でも目立ったり派手な人を
徹底的に叩く。車のマナーは名古屋より
ひどい。運転マナーが悪いと言われる名古屋
の人は強引だがすばやく斜線変更や右折が出来るが
山形の場合運転ヘタなとろいオバチャンがずうずう
しい運転して御礼の会釈もねえ。基本的に譲り合いの
精神がない。地味で大人しいイメージだが裏では人の
悪口を一番言っている。都会人が転校してくると一斉に
いじめる県。
239格無しさん:2006/01/06(金) 13:15:31
新潟
天気悪いけど人はそれなりに感じいい
240格無しさん:2006/01/10(火) 05:14:58
何だかんだ言っても東京っショ
文化の中心地っショ

クソ田舎から出てきたオイラにとっちゃ
ここは天国っショ
241格無しさん:2006/01/10(火) 09:49:15
群馬はひどいよ
住んで4年になるけど交通マナー悪すぎ

一時停止などおかまないなしではみ出してくる
代行は法廷速度30キロオーバー当たり前
自分の身は自分で守るしかないよほんと
242格無しさん:2006/01/10(火) 14:00:21
北海道大好き
243格無しさん:2006/01/14(土) 11:31:43
>>241
当たり屋にはもってこいの地域かも。
244格無しさん:2006/01/17(火) 18:14:57
住みやすかった=宮城、滋賀、大阪、兵庫、佐賀
住みにくかった=北海道、茨城、東京、富山、岡山、広島、宮崎

大阪・兵庫は意外に住みやすかった(住んでる所が良かっただけかも知れんが)
245格無しさん:2006/01/17(火) 18:18:50
静岡

山あるし海あるし暖かいし
246格無しさん:2006/01/17(火) 22:28:31
>>244
放浪してるの?
247格無しさん:2006/01/29(日) 13:19:51
熊本はよかとこバイ
248格無しさん:2006/01/29(日) 13:54:36
東京は空気悪いし木が少ないからイヤだ
249格無しさん:2006/01/29(日) 15:26:46
>>248
滋賀県においで
250格無しさん:2006/01/30(月) 20:49:26
空気と大自然ならやっぱ北海道
この時期大変だけどね
251格無しさん:2006/01/31(火) 02:24:23
新潟…
レイプ率ナンバーワン。私も被害者。基本性格は暗く落ち込みやすいが、ムリして明るく振る舞う。
お米や水道水や酒は確かにおいしい。冬は雪がふってやることがないから家にこもりがち。そのため漫画家率高い。ちなみにうる星やつらのラムちゃんの〜だっちゃは佐渡弁、るろうに剣心の三条燕は私の住んでる市の名前。
ギャル率ロー率が高い。
252格無しさん:2006/01/31(火) 21:20:19
>>251
引っ越せ
253格無しさん:2006/02/01(水) 11:33:03
鹿児島はよい所
一度はおいで
254格無しさん:2006/02/10(金) 15:18:28
>>253
鹿児島良いとこでした

桜島の火山灰さえなければ

洗濯はいつも部屋干しでした
255格無しさん:2006/02/11(土) 14:03:14
この時期は沖縄ですよ
観光客も少ないし
256格無しさん:2006/02/11(土) 21:24:13
>>245
そんなん和歌山しか断然エエし。
257格無しさん:2006/02/11(土) 22:26:41
滋賀
三重
258元軍団員 ◆s.giUsovGA :2006/02/12(日) 00:52:51
我が埼玉

何せ犯罪が多く、毎日埼玉で発生した事件が昼夕夜のニュースで取り上げられる
住みずらい県不動のNO1などDQN棲息率は破格!
海など無い!

取り柄は格闘技のビッグイベントが行われる埼玉スーパーアリーナ
そして浦和レッズ、西武ライオンズの二大スポーツでの強豪チーム
スポーツの盛んさ
東京の真上という最高のポジション
程よい都会さ
西川口
259格無しさん:2006/02/15(水) 00:11:48
埼玉都会じゃん
何だかんだ言っても恵まれてるよ

俺はクソ田舎から出てきてとてもこの県を気に入ってるよ
サキタマフ国、ネーミングもしゃれてる
県民性も悪くない
260格無しさん:2006/02/25(土) 10:23:40 BE:402570375-
大阪に入れてるやつ馬鹿
261格無しさん:2006/02/25(土) 11:12:52
俺も埼玉生まれだったが俺が住んでた頃はまだ平和だった。
引っ越してから久しぶりに行ってみたらイリーガルタウンと化してた。
262格無しさん:2006/02/25(土) 18:49:40
>>261
確かに最近やばいな
千葉や神奈川なんかも新興地はやばい
263格無しさん:2006/02/26(日) 00:07:18
出身県:山口

相性良い
神奈川、熊本、滋賀、広島
相性悪い
福島、新潟、山形

歴史的な背景からか、福島や新潟からは理由なく敵対視される…
俺自身がアンタ達に何をした?馬鹿じゃねーの?
264格無しさん:2006/03/11(土) 08:54:12
若い人もか?俺は福島出身だがなんとも思わない。
265格無しさん:2006/03/11(土) 11:56:37
>>263
俺新潟だけど誤解だよ
幕末に官軍と戦ったのは長岡藩の上層部のアホで、多くの新潟県民は
批判的だよ
周辺の佐幕藩に協力するよう脅されてた新潟(今の新潟市以北)の民衆は
官軍が長岡藩を破って新潟にやって来たときには、喝采したと言うことだよ
会津より断然長州のほうがが人気あるぞ、若い層ほど
266格無しさん:2006/03/12(日) 15:14:37
>264
レスサンクス。
若い人は大丈夫だけど、ある程度年齢いった人がね…
>265
なるほど…凄く勉強になったよ。すると、下越地方の人は大丈夫なんだ。
が、オイラが住んでるのは上越地方の田舎。過疎が進んでるとこだから変に歴史にこだわる年寄が多くて…

ってか、良くも悪くも別に自分自身が「長州」って自覚は無い…
267格無しさん:2006/03/12(日) 18:12:17
>>266
下越だけど、そんなこと意識してる香具師に会った事無い
テレビでNHKの「そのとき歴史が・・・」なんか見てても、維新を成し遂げた
当時の薩長はかっこいいなぁと思ったり、会津は少し気の毒だったなと思ったり、
徳川慶喜の心中はどうだったのかなと想像したり、日本人なら誰でも持ってる全く
平均的な感覚だよ。  全然気にすること無し。
268格無しさん:2006/03/15(水) 21:37:58
鳥取県

竹島問題では頑張って欲しい
269大阪の女:2006/03/16(木) 21:19:01
大阪は住みやすいと思われる うちはバリバリ大阪の女やけど何か。
学校の友達(富山のかっぺ女子)は難波でキャッチに声かけられただけやのに
ナンパと勘違い・・・
270格無しさん:2006/03/16(木) 23:03:53
岐阜が好き。純粋でかつ気の利く人が多かった。
兵庫(というか神戸)が嫌い。自分勝手な上に何考えてるか分からない腹黒い人が多かった。
271格無しさん:2006/03/17(金) 19:35:47
人格の良し悪しを都道府県別に分類できるとは
とうてい考えられない。

田舎と都会で考え方が異なるのは、ありうるだろうけど。
都会人は謙虚だ。上には上が居ることを知っている。
272格無しさん:2006/03/18(土) 16:19:45
東北人の私は重い腰をあげ
やっとの事で冒険の旅に出たが
関西・九州の女性はとっくに軽々と
スゴイ冒険旅行をこなしていた
(与那国海底遺跡に潜ったとか、
モンゴル平原バイクツアーとか・・)
あと高知の女性の自己表現力も素晴らしい

彼女達とは一瞬にして恋に落ちるが
その恋の終わるのも速やかであった・・
273格無しさん:2006/03/20(月) 02:32:59
九州の女姓は自分に自信があるからか自己主張強いね。
服装もなんか独特のこだわりをもってたりする。
内面はすごく負けず嫌いで執念深いとこがあったな。
首都圏出身の俺からしたらその内面の熱さがうざかった。
274格無しさん:2006/03/21(火) 09:39:59
北海道:甘えん坊でやんちゃで気が強い

東北:恥ずかしがり屋だがエロなことばかり考えている

首都圏:プライド高く知的な面もある(北関東のぞく)

中部:変人が多いが意外としっかり者で情熱的でもある

近畿:フランクで活発で自己管理能力がない

中国:おとなしくて甘えん坊だが男をたてない

九州:プライド高く情熱的で自己管理能力もある
275格無しさん:2006/03/28(火) 21:33:48
オレ、自分の県から一歩も出たことないんだよ(旅行とかあるけど)
だから自分の県が一番だと思うようにしてる

えっ?

何処かって?

そいつは教えらんねえなぁ
276格無しさん:2006/03/29(水) 22:19:59
おいどんは、自分の県から一歩も出たことなかとでごわ(旅行とかありもすが)
じゃけんが自分の県が一番だと思うようにしちょりもす

ほっ?

何処かち聞きよんなる?

そいは教えられんもはん
277格無しさん:2006/03/30(木) 00:18:07
 北海道人は、おおらかで親切だとか、よく言われていますが、私は、今、転勤の為、
十勝に5年程、住んでいますが、とにかく閉鎖的で、(いろいろな所で生活しましたが、十勝が
閉鎖性ナンバー1です。)他人に厳しく、自分に対しては自己愛のごとく甘く、大阪人
以上に気が短く、言葉と礼儀知らずの方が大半です。北海道の他の地域の事はわかりませんが、
パイオニアスピリッツなんてどこにあるの、何がおおらか?県民性の本は嘘ばっかりです。
278格無しさん:2006/03/30(木) 22:26:27
>>277
オレも道民だけど禿同

道政は腐れきってる

信じらんない不正がまかり通ってる

姉歯、ヒューザーなんて可愛いもの
279格無しさん:2006/03/30(木) 23:29:50
スノボでよく長野に行くんだが色白のかわいい女が多い気ガス。俺は名古屋だが ケバいだけの名古屋嬢とは一味違う。
280格無しさん:2006/03/31(金) 20:47:31
>>279
それはよそから来てるオニャノコ達では?
オレ長野県民だけど酷いよ
卒業アルバム見てたらトホホになる

でも県民性はそう悪くはないとは思ってる
281格無しさん:2006/04/04(火) 08:36:14
長野県

・・・夏はいいけど、寒かったよ

去年から転勤で来てるけど

県民性はよう解からんけど何か独特だねココ
282格無しさん:2006/04/07(金) 12:27:19
福島県出身です。南東北人が見てきた東北の人たちのみについて書いてみたいと思います。東北人を見るときの参考にでもなればと思います。
北から

青森県・・・かなり自己中心的でナンバーワン思考。心の底の部分に「やさしさ」があり、ついていくと面倒見はなかなか良い。芸術的センスを持ち合わせる人が多い。
意地を張り続けると東北一長く、どこまでも持ち前の粘り強さで食い下がり続ける。探究心の深さには脱帽。

岩手県・・・「スキあらば・・」と言う上昇志向が強く、打算的な人が多い(特に県外に出た人)しかし心の底に「純粋さ」と「もろさ」が残る。
「刹那さ」「遣る瀬無さ」を溜め込みやすく、見ていて痛々しい時がある。学術的センスが高い傾向がある。

秋田県・・・東北人の中では異色な人が宮城県(仙台人及び仙台近辺の市町村)と共に多い。
宮城と似てるのは「クールさ重視」、「東北の中心地は自分たち(青森にも強いが・・・)」。
あとなぜか秋田人は、山形県にコンプレックスを感じている。体面をすごく気にして、根本的に冷たい人が多い。
この県民は東北全体にある「まあいいや」と言う「適当さ」が非常に薄く、生真面目な面がある。

宮城県・・・特に仙台圏人、「仙台に無いものはない思考」、「クール」、「仙台オンリー、ナンバーワン(これによりプライドの高さは東北一)」。
しかし、程よい距離を保てると、ここの人間程、頼りになる東北人はいない。
基本的には「自分の領域」から出ない人たちが多い。またその人の領域に入るのが東北一難しい。
何はともあれ「東北の中心地の東北人であって一番東北人ぽく無い」と言う矛盾している存在。仙台をこう評した言葉が、自分の中をよぎる、
「おおいなる田舎 仙台」

山形県・・・
とにかく「排他的」では東北一(特に内陸)。仙台への無駄な対抗心ありあり。
全体的に「知性的な適当さ」があり、本当に「テキトー」では無く「適当」なのである(ここが福島県と違う)。あと極端な排他性により、血が濃く、知性は東北で一番ではないかと思う。
「内弁慶度数」は多分日本一ではないだろうか・・・中では非常に強く。外に少しでも出ると「あれれ・・」と言う感じ。しかし「おもいやり」の深さには脱帽。北の方の人間を軽蔑する(秋田方面)。

福島県・・・
「テキトー」な人間が多い。「まあいいや」「こんなもんか」みたいな考えで事が終わる傾向は東北一。
会津は閉鎖的だが、それ以外は東北一開放的で面倒見の良い人が多い、しかし筋金入りの「面倒臭がり家」。
会津は新潟気質(陰質、実直系)、県北は仙台気質(クール、プライド高気質)、
いわきはほぼ、茨城気質(短気、典型浜っ子系)。県南、県央は栃木気質(いぶし銀、天然系)。このように多面体な感じ。

東北から都会に出た大部分の人間は、
表面的に大変物分りがよく、協調性があり、やさしいと思います。しかしそれは気が小さく、都会の人に遠慮している為なのです。
時に冷たく、腹黒いと思われるときがあると思います。しかしそれはもともと「テキトー」な育ちで、「サボりたい」「面倒くさい」と言う堕胎な考えから腹黒くなり、
「気が小さい」が為と「面倒くさい」という考えなため、冷たいと思われることが多いのです。
とにかく「人間的な余裕」が少ない人たちが多いので、見かけたり、関わったりしたら、やさしくしてあげて下さい。
よろしくお願いします。一部どうしようもないのは高速バスで田舎に戻るように指導してください。
(一部、地元に居るままのように、都会でも振舞えるひとがいます。
そういう人は貴重な人で、信用してもいい気がします。なにかに付け、むかつくかもしれませんが・・・)





      
283格無しさん:2006/04/07(金) 22:25:26
鳥取には高速道路がないので、高速バスで帰れません。
284格無しさん:2006/04/23(日) 23:45:18
徳島県いいよ♪
285格無しさん:2006/04/24(月) 02:09:15
プレイ中のネトゲ内の友人の性格

北海道・・・自由奔放でテンションが高く、いつもどこかで冒険している。ニート。
千葉・・・年の割りに大人びており冷静沈着。知識も豊富でお金持ち。フリーター。
大阪・・・人当たりがよく親切だが、少々他力本願な面がある。大学生。
鳥取・・・基本的にマッタリ。しかし、マナーを守らないプレイヤーには冷たい。常時繋いでる廃人。
山口・・・目立ちたがり屋でスキあらばボケを狙う。統率力に優れるが、ニート。
沖縄・・・イメージ通りのんびり。よく迷子になり、勘違いも多い。リーマン。
愛媛(俺)・・・つっこみ役。冷静でさわやか系を通しているが、リアル怠慢ニート。
286格無しさん:2006/04/24(月) 03:40:28
愛媛県だな

眞鍋かをりを生んだ土地だし
287格無しさん:2006/04/24(月) 22:59:00
大阪人が他力本願とは良い度胸だな
288格無しさん:2006/05/03(水) 17:09:38
和歌山県いいよ

・・・何処が良いのかと言われると解かんないけど
289格無しさん:2006/05/06(土) 15:47:41
沖縄
逝ったこと無いけど
290格無しさん:2006/05/06(土) 22:07:53
滋賀県イイヨ
291格無しさん:2006/05/08(月) 08:43:00
三重県
292格無しさん:2006/05/11(木) 23:11:14
新潟人

【長岡・見附方面】‥
わりとお金持ちが多い土地柄。
頭も良い。
根本的な部分で冷たい人が多い。陰湿。
特筆すべきは、上京して都会に馴染むのが早い人が多い。あと、やや、言葉使いが汚い傾向がある。
美人が多い。

【新潟・新発田方面】‥
実直で真面目な人が多い。芸術的・文化的なことが栄えている。言葉使いもわりと丁寧。
北陸の中では閉鎖的ではない街なので、よそ者が転勤してきてもやっていける。
293格無しさん:2006/05/21(日) 21:51:03
岡山県
田舎ほど良い
294格無しさん:2006/05/24(水) 14:06:52
関西人はケチ
295格無しさん:2006/05/25(木) 10:09:56
ヒッキー新潟
296格無しさん:2006/05/29(月) 07:47:23
千葉県:楽観的
297格無しさん:2006/05/29(月) 21:51:45
愛媛県
美人を多数産出
298格無しさん:2006/06/03(土) 16:26:20
とちぎぃぃぃ
299格無しさん:2006/06/03(土) 18:34:20
埼玉
すぐやれる
300格無しさん:2006/06/06(火) 21:03:01
福島
ウチは東北じゃなくて関東
301格無しさん:2006/06/07(水) 08:57:56
>>300
どっちでもいいだべした
302格無しさん:2006/06/07(水) 09:06:23
埼玉人

埼玉は嫌われてると思う
私は沖縄が好きだ!
303格無しさん:2006/06/08(木) 06:34:19
>>302
おら好きだゾー
304格無しさん:2006/06/08(木) 08:43:45
神戸出身ですが兵庫は最高
今は滋賀に下宿中だがあんまり合わない
305格無しさん:2006/06/17(土) 02:11:10
秋葉県
306格無しさん:2006/06/18(日) 20:17:16
福岡イイヨ
307格無しさん:2006/06/25(日) 10:12:54
埼玉に勝る都道府県なし
308格無しさん:2006/06/27(火) 07:56:38
埼玉
沖縄
ウクライナ
309沖縄人:2006/06/28(水) 23:42:58
愛知県。
自分に厳しい。
かっこいい。
310格無しさん:2006/06/29(木) 00:44:01
俺福岡だけど宮崎がおっとりしてていい人多い気がするヨ
311格無しさん:2006/06/30(金) 00:42:36
愛県心の強い県民性はウザイ
312格無しさん:2006/07/01(土) 22:01:18
てか。埼玉住みいいから、これ以上人が増えて欲しくない。だから、個人的にはもっと埼玉をけなして欲しいw
埼玉は田舎だし芋しかないから、楽しくないよーw皆さん東京、千葉、神奈川に住みましょう!
313格無しさん:2006/07/06(木) 08:13:47
埼玉の良さは山の方だな
実際いいとこなんだけどネ
オレも
>>312
に同意
314格無しさん:2006/07/06(木) 22:27:15
静岡
一見、温暖な気候で、人もおおらかに感じるが、どこにいっても、二言目には他人の悪口が異常に多い。ここで静岡いいところといってる人も、いないところで必ず悪口言われてるよ。ほんと静岡人の裏の顔は恐ろしいよ・・・。
315格無しさん:2006/07/09(日) 20:20:03
岐阜県
最高!
316格無しさん:2006/07/11(火) 23:11:19
山口県の特に瀬戸内沿岸部の人間

喋りも行動ものんびりしすぎ。
激しい競争社会で勝ち残って行けないのが山口県人の特徴だな。





317格無しさん:2006/07/11(火) 23:16:48
山口県岩国市民でしたが、そうでもないですよ。

と言ってみる私は熊本県人
318続山口県人:2006/07/12(水) 23:17:28
山口県からスポーツや芸能界で成り上がった人間は皆無に等しいね。
なぜだか分かる??山口県の地形は小ぢんまりとしすぎているから、
考えることも小さくなっちゃうのよね。ある程度の所まで行ったら満足
して妥協しちゃうのよね。大学進学実績を見ても山口県の東大合格者数は
全国最低レベルでしょ。九大や広大行けば十分でしょ って山口県の
出来る人たちもそう思っちゃうの。こんな山口県人の気質は
東京の競争社会では絶対通用しないの。

あっ!このスレは愛される県民性だっけ??
山口県という所は受験戦争とか競争社会とは無縁の地だから
戦いに疲れた人はぜひ山口県においでませ!!
人間もガツガツしてないから付き合いやすいと思うよ。
山口県は最高よ!!



319格無しさん:2006/07/13(木) 01:34:03
>>232ありがと!うれしい!

そんな私も愛県心で栃木に一票 ノシ
やっぱり自分の育ってきたところが肌に合うのかなと思ったけど、そうでもないんだね
栃木県は内向的だけど、あったかい人ばかりです。
裏切りは絶対に無い…とは言い切れないけど、人を信頼するし、します。
居心地が良いから他の土地に行く人は少ないと聞きました。

が、栃木市あたりはどちらかというと埼玉人気質です。

埼玉の人…チョト苦手ヨ、、、
高校生が怖いヨ
320格無しさん:2006/07/13(木) 01:35:28
熊本ばい
321格無しさん:2006/07/13(木) 08:16:34
>>319
栃木でも少年たちの暴力事件相次いでるじゃん。
埼玉も栃木も同じようなもんでしょ。
322319:2006/07/13(木) 09:44:01
>>321そうか…同じに見えるか…
それは仕方ないな
そう思うならそう思っててくれ
323格無しさん:2006/07/13(木) 15:08:07
>>314

同意。確かに陰口は多い。。
静岡人の裏の顔をしらないからいい所とかいえるんだよね。。
ちなみに田舎だから陰口しか楽しみがないからね。
324格無しさん:2006/07/13(木) 15:11:43
広島じゃけー
325格無しさん:2006/07/13(木) 15:12:10
静岡だら
326格無しさん:2006/07/13(木) 15:12:43
愛知だぎゃ
327格無しさん:2006/07/13(木) 15:13:16
京都どす〜
328格無しさん:2006/07/13(木) 15:15:21
神奈川じゃん?
329格無しさん:2006/07/18(火) 01:16:55
島根だけん
330格無しさん:2006/07/18(火) 01:20:19
福岡やろもん
331格無しさん:2006/07/18(火) 01:33:44
大阪やんけ
332格無しさん:2006/07/18(火) 01:35:12
福井だけろ
333格無しさん:2006/07/18(火) 01:42:37
釜山やろ
334格無しさん:2006/07/18(火) 01:43:02
平壌すみだ
335格無しさん:2006/07/18(火) 01:44:40
竹島にだ
336格無しさん:2006/07/18(火) 01:45:24
パンにハムはさむニダ
337格無しさん:2006/07/18(火) 01:51:05
悪魔の帝国にテポドン討っちゃいますミダ
338格無しさん:2006/07/18(火) 01:56:41
カツさハムにだ
339格無しさん:2006/07/18(火) 10:23:45
茨城だっぺ
340やはぎ:2006/07/18(火) 10:42:01
東京ですけど何か問題でも
341格無しさん:2006/07/18(火) 10:42:53
北海道だべさ
342格無しさん:2006/07/19(水) 12:47:40
福島だべした
343格無しさん:2006/07/20(木) 14:28:49
兵庫県やろがい
344格無しさん:2006/07/20(木) 17:11:26
高知じゃき
345格無しさん:2006/07/22(土) 07:37:02
鹿児島でごわ
346格無しさん:2006/07/23(日) 09:08:49
群馬だんべ
347格無しさん:2006/07/23(日) 09:52:59
東京は23区と郡部で隔てた方が正確
あと23区内も、練馬・板橋・足立・葛飾・荒川・台東・墨田・江東・江戸川の9区は
他の23区と別括りに捉えた方が妥当
348格無しさん:2006/07/25(火) 23:12:37
沖縄サァー
349格無しさん:2006/07/26(水) 00:18:45
岩手だじゃ〜
350格無しさん:2006/07/30(日) 23:59:43
大阪ちゃうん?
351格無しさん:2006/07/31(月) 00:05:05
ないわ〜
352格無しさん:2006/08/01(火) 09:07:36
大阪はちゃうんちゃう?
353格無しさん:2006/08/04(金) 04:33:37
>>347
上記の区住んだことあるし今も住んでるけど、すっごい好き。
よそから来てる人が少ないから、みんな温かい。
でもよそから来てる人にも温かい。
離れても、大事な人連れてまた戻って来ようと思う。
354格無しさん:2006/08/04(金) 05:41:47
沖縄は本土と風習が違う為スローライフおくりたいヤツ以外は正直ムカつきますよ。
意固地だし、疎外だし、ルーズだしね。それにDQNなガキがいっぱいだよ。
355格無しさん:2006/08/04(金) 05:43:14
東京下町は地元民が多くて性格最悪だけどなぁ
356格無しさん:2006/08/04(金) 05:52:15
鳥取だけん
島根じゃけん
岡山じゃけん
広島じゃけぇ
山口じゃけぇ
357格無しさん:2006/08/04(金) 11:37:52
↑これはない
358格無しさん:2006/08/06(日) 05:29:10
岡山県の人間は本当に器が小さい。
おそらく数年後にはヌートリアに占拠される。。
359格無しさん:2006/08/06(日) 07:45:53
おれの個人的な感想だが。
県民性は車の運転によく現れるような気がする。
気性が荒い人が多い県は、ほんとに車の運転が荒っぽいよ。
というわけで、おれが過去に走ったことがある県で一番おとなしかったイメージがある
「新潟」を推す。
たぶんああいう県は住みやすいと思うな。
360格無しさん:2006/08/06(日) 09:54:49
静岡、埼玉、北海道、鹿児島。
361格無しさん:2006/08/07(月) 04:21:19
そがなもん山形に決まってっぺした。
362格無しさん:2006/08/10(木) 21:26:00
大分
食いもんが美味い
いろいろと
363格無しさん:2006/08/14(月) 01:59:59
お盆で田舎帰っってるけど
やっぱ東京が一番だね
364格無しさん:2006/08/15(火) 20:49:11
東京だけどまわりを見てちょっと分析してみた

埼玉、目つきが鋭くおしゃべり。センスは悪い。エネルギッシュで野心家。
よく働く(東京に出て成功するタイプ)恋愛は保守的。結婚すると亭主関白に。

千葉、常識的でおとなしい。ミーハーで流行もの好き。おっとりしているが恋愛では刺激を求める

東京、山の手側はおっとり上品でよく働く。センス知性財力すべて高いものを求める(殿様気質)
下町方面は、気が強く女性もケンカ早い。やせ型でアゴが細く目つき鋭い。威勢がよくてさっぱり
が美点と考えているのでケンカしても引きずらない。
山の手、下町どちらも恋愛にあまり溺れない。話の面白い人が好き

神奈川はよく知らないっす。個人的には埼玉が好きかな
   
365格無しさん:2006/08/15(火) 21:21:06
栃木に比べたら、他の住民は神に見える。
栃木の最悪な事と言ったら(ry

福島や他の北関東、埼玉は良いのになぁ。やっぱ、中途半端はイカンと言う事か。

366格無しさん:2006/08/17(木) 13:21:14
ああ、栃木はねらー(VIP?)がネット上で使うような汚い言葉をリアルで使うからな。
帰省して久々に聞いたら、全員VIPPERかと思ったw
367格無しさん:2006/08/17(木) 15:14:19
栃木はいいぞ。
レモン牛乳があるからな。
368格無しさん:2006/08/22(火) 09:00:46
レモン牛乳?

分離するんじゃねえのか?

kwsk
369格無しさん:2006/08/22(火) 22:55:12
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1145528770/l50
このスレかな?かな?レモン牛乳興味アル。
370格無しさん:2006/08/23(水) 08:48:57
>>369
dクス
無果汁か・・・でも飲んでみたい
栃木に一票
371格無しさん:2006/08/24(木) 08:38:06
南関東など沈んでしまえ
372格無しさん:2006/08/29(火) 20:48:13
レモン牛乳飲んできたよ
想像した味とまあ同じだったが
思ったよりウマーでした
栃木に一票
373格無しさん:2006/08/29(火) 21:53:32
都会人が想像する田舎者をそのまま具現化したようなのが鹿児島人。
おまけに2chでネットウヨと呼ばれてる連中と価値観が同じ。
374格無しさん:2006/08/30(水) 00:48:41
埼玉県
話し方が穏やかでまったり。見た目なよなよしてるがホントは違うみたいな二面性を持つ男が多い。子供が好きな人が多い
375格無しさん:2006/09/02(土) 05:21:22
長崎(出身)…友情が熱い。祭り好き。のんびりする場所がある。女の気が強い。親切。よその土地からの人に弱腰。他人優先が多い。快楽主義多そう。

好き…東京、千葉
普通…岐阜、神奈川、大阪、群馬
嫌い…新潟、福岡

やっぱり相手の歳が優劣きっかけ。
とにかく福岡人は主張が激しい上、酔うと福岡の話しかしない。
新潟はペースに合わせるの大変。空気嫁。

何人かで何人もだったから、出身聞くと構えちゃう。決めつけてかトラウマだな。
長崎の周りはこんなんか。
376格無しさん:2006/09/02(土) 16:55:44
このランキングって、結局は人口順になるんじゃないの?
嫌いな都道府県に定住する気にはならないだろうし。
377格無しさん:2006/09/06(水) 16:49:47
>>376
学生?
たいていの人間は好き嫌いなんかで住む都道府県を選べないと思うが。
378格無しさん:2006/09/09(土) 09:10:16
オレは自分の生まれ育った県が嫌いで嫌いでしょうがなかった
その方言、県民性、僻地性
漠然と東京にあこがれてた
大学は東京のを選んだ、就職も東京に決めた

・・・あれから7年
今は望郷の思いを募らせている
379サザ ンの トリビ ア:2006/09/09(土) 15:39:38
オフ板をよろしく!
http://off3.2ch.net/offevent/                                       /!
                r_y'ニユ __                     / : :|    ./:
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    /!      /: : : : :!  /: : :
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、./ : :|    /: : : : : : :l/: : : : :
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l/: : : : :!  ./: : : : : : : : : : : : : : : :
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lz⊂ニ/ : : : : : : !/: : : : : : : : : : : : :
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l/__ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒソ⊂ニ-、| : : : : /l : : : : : : /!: : : : : : :/
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |::::::::::::::|: : :/:lヽl : : : : /} |: : : : :/
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::::::::::::|/::|::::| l: : :/r‐' ヽ!: : /
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',::::::::::::::,. --、| |/_T′   |/
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´ ヽ    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈      ,. '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,.  '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノヾ!
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::::::::::::::|::|    みくるビーム!!
380格無しさん:2006/09/09(土) 23:51:30
>>378
何処の県か書かんかい
381格無しさん:2006/09/10(日) 00:17:25
福岡出身だが、
鹿児島は最高だった。
みんなそれぞれ個性的で、協調性があった。
大分は田舎丸出しで、縄張り意識が強かった。しょうもない事をいちいち自慢する。
大阪(茨木市内)は良かった。ノリのいい人が多く、
心の綺麗な人ばかりだった。
そして福岡は…腹黒い!
ショボい奴ほどプライドが高い。みんな冷めていて、損得勘定をやたらとする。
382格無しさん:2006/09/10(日) 12:32:25
>>378
まあ、離れてみてわかる自分の県のよさってあるよね。その逆もあるが。
他の県を知らないと比較も出来ないし。
あと良し悪し別として自分にも育った県の特徴はしっかり根付いてるから、
それを肯定できるかどうかで好き嫌いが分かれるんじゃない?
383格無しさん:2006/09/12(火) 21:45:46
>>380
熊本県ですたい
384格無しさん:2006/09/13(水) 04:45:10
沖縄
金にルーズ
約束守らない
バカの振りがうまい
自信過剰
嘘吐き
すぐ浮気する
家族の繋がりがウザイ
酒飲んでばかり
ヤクザに憧れている
いいとこは性に開放的
385格無しさん:2006/09/16(土) 21:40:31
はあぁ〜
もう田舎に帰ろうかなぁ
東京で何も見つけられなかった
386格無しさん:2006/09/16(土) 21:58:56
東京で何かを見つけたかったの?

何を?
387格無しさん:2006/09/17(日) 01:52:55
奈良はおっとりしてて寛容な人が多い気がする。

大阪はおばちゃんがこわい。キツイ感じの人が多くてちょっと苦手。

群馬は昔住んでたけど、女の人の気が強くてちょっとこわかった。身内意識が強い?
388格無しさん:2006/09/17(日) 04:56:27
>>386
夢・・・だったような気がする
389格無しさん:2006/09/17(日) 14:51:27
>>386
トップと二番手のクオリティの違いとか、
他人の理想を軽々しく笑わないところとか。

そもそも見つけるも何も、生活が一番便利だから
東京から離れる理由がない。
390格無しさん:2006/09/18(月) 13:13:24
>>388
気が若い人ほど山のように見つけるよね・・・それ
391格無しさん:2006/09/18(月) 21:33:12
沖縄いいわ
もう帰りたくねえ
392格無しさん:2006/09/18(月) 23:23:17
佐藤君

おっとりしてていい
393格無しさん:2006/09/19(火) 14:18:31
沖縄って巨大ゴキが出現するらしいな
絶対住めない
394格無しさん:2006/09/19(火) 22:07:13
>>393
でかいよぉ〜
395格無しさん:2006/09/19(火) 22:59:55
四国、県民性順位
   1位  高知
僅差の2位  愛媛
僅差の3位  香川


大差の4位  徳島
396格無しさん:2006/09/23(土) 02:41:07
北海道人
陰気でマイナス思考。人の陰口をたたくときだけは生き生きしている
酔ってもいないのに自分の武勇伝をしつこく何度も言う
(その際「凄いね」等と言わないと不機嫌になる)
自意識過剰ナンバーワン
397格無しさん:2006/09/28(木) 09:40:03
北海道の人は個人的には好きだけど
極端な人が多い気がした
398格無しさん:2006/09/28(木) 21:13:01
普通に長野。長野がベスト、長野がオンリーー(U´Д`)ワンワン

みんな、空気が読める。昔、中仙道があったりしたから、何気に開放的。
みーーんな、気が長い。情に厚い。
地元にしがみつく事をあまり考えないが、地元を愛している。
から。
399格無しさん:2006/09/30(土) 17:08:02
ココで評判いい奈良だが、俺はかなり嫌い
福岡、奈良、愛知、大阪住んだことあるが、

奈良が閉鎖的で暗いイメージがした
コソコソヒソヒソキノコみたいな人間が多かった。ココ見て?ってなった正直
あと田舎物独特のすれ違い様、睨んでくるカスみたいなの多かった
うっとおしいイメージしかない

関係ないがファッションに一番疎い感じがした。どの子も何この服!?って子が
多かった。@飯まずい。奈良好きな人はスマン


福岡:冷たいのはココで言う通り多いけど仲良くなるといい人多い
感情表現苦手なんだなーって思う。女は言うだけあって美人多い(関係ないが熊本も)
賑やかなのが好きなのか、好き嫌いが別れそう。俺は好き

大阪:ガラが悪い、1週間に一回は必ず因縁つけられる
一人で大声で喚いてる人や、自転車乗りながら大声で歌ってる人も多々見る
一番酷かったのが、ジュース入りの缶投げられた時。意味が分からなかった

愛知:2chで見るほど悪くなかった。余所者やビジネスマンからしたら
受け入れやすい感じ。住みやすい。
飯はかなり良いほうだと思う。エビフライでかいし美味い。
400格無しさん:2006/10/03(火) 20:24:11
1:福島県
2:神奈川県
3:沖縄県
こんな感じだな。
401格無しさん:2006/10/03(火) 20:43:15
京都人と愛知県人はマジで何考えているかわからないw
ダメなんだよなー。
402格無しさん:2006/10/04(水) 15:00:02
京都は最悪だな。まじで、性格悪い。
でも、権力者には取り入るのマジで上手い。新入りとかをいびるのが趣味。
江戸時代からのプライドをいつまで持ってるんだ、あいつら。

京都は良い所かもしれんが、人はまじで汚いお
403格無しさん:2006/10/04(水) 21:40:29
京都の人はうちとけるまで時間がかかるけど
結構良い人多かったよ
404格無しさん:2006/10/06(金) 08:14:04
関西で一番感じが良かったのは滋賀県だな
405格無しさん:2006/10/06(金) 14:27:54
 
406格無しさん:2006/10/07(土) 19:12:06
ようするに、近畿で地元色が最も薄いのが滋賀県ということ。
407格無しさん:2006/10/09(月) 18:45:38
滋賀県人人当たりは良いが結構腹黒いよ
408格無しさん:2006/10/10(火) 16:04:10
沖縄はマジやばいよ
409格無しさん:2006/10/10(火) 18:21:46
最近日本中渡り歩いてるヒッチハイクの学生のコ乗っけたけど四国はイイ人が多かったって言ってた。
特に高知は一番印象が良かったってさ。
410名無し:2006/10/12(木) 21:38:39
福島はどうですか?
411格無しさん:2006/10/13(金) 11:28:01
福島はいいよ
412格無しさん:2006/10/14(土) 10:00:45
>>411
どう良いのですか?
413格無しさん:2006/10/14(土) 10:03:33
>>412
生きるな
414心音:2006/10/14(土) 13:47:56
新潟最高ぉ!!
ポッポ焼きおしいし、イタリアンもおいしい。
雪降るヵら遊べる。
415格無しさん:2006/10/14(土) 14:10:32
好感度NO1は、高知県
最悪は、宮城県
という俺は、千葉県民
416格無しさん:2006/10/17(火) 16:28:35
沖縄の人何人も知ってるけど男は借金してギャンブルしてるの多い
逆に女は堅実で精神面の強い人多い気がする
417格無しさん:2006/10/22(日) 08:46:49
>>415
宮城県何処が悪かったのか教えて
俺結構よい印象を持ったけどな
そんなオレは道民
418格無しさん:2006/10/22(日) 14:18:14
>>417
ま た 道 民 か
419格無しさん:2006/10/22(日) 17:49:16
正直、福岡って怖いです。
420格無しさん:2006/10/22(日) 20:01:49
>>419
北九州とか筑豊の方だろ?
421格無しさん:2006/10/24(火) 08:49:02
ラーメンの美味い県が良い県
422格無しさん:2006/10/25(水) 08:49:54
>>421
だったら普通に東京でショ
423格無しさん:2006/10/29(日) 13:21:41
熊本のラーメンに勝るもの無し!
424格無しさん:2006/10/31(火) 21:54:27
そういや最近県民性ランキングスレ見なくなったな
425格無しさん:2006/11/02(木) 07:42:50
>>407
某ゲームの地域板をウォッチする限り、滋賀県は異常だった。荒れる荒れる。
大阪もキツイ感じだった。
426格無しさん:2006/11/11(土) 00:53:06
>>282
亀レスごめんな
確に福島はテキトーが多いな(オイラもふくすま出身)
他県の人は一緒に仕事したらイライラするかも・・・
まあ仕事一番では無いわな。家族や趣味の方が大事だわ
427格無しさん:2006/11/13(月) 15:25:12
埼玉の人間
お笑い番組で笑うポイントが違うのに気付いた
俺は秋田
428格無しさん:2006/11/13(月) 23:50:20
島根みんな優しかった
429ぬこ ◆U65DsyTzm. :2006/11/14(火) 00:53:38
ぬこ
430格無しさん:2006/11/24(金) 19:02:37
滋賀県よかったよ
431格無しさん:2006/11/25(土) 09:35:48
山梨県気に入った
432格無しさん:2006/11/25(土) 17:58:38
東京都民(の一部)
433格無しさん :2006/11/28(火) 20:48:24
鹿児島最悪
434格無しさん:2006/11/28(火) 22:48:43
オマエラ、何が良いのか悪いのか説明しようぜ?

俺は長崎人だけど、長崎は国内より海外に優しい。
路面電車は英語アナウンス付き。
地図開いてる黒人に道案内する老人。
長崎のシンボル、鳩にたかられる白人。

長崎は良い所です。
435ふくい:2006/11/28(火) 23:51:34
ふくいいいよ
436格無しさん:2006/11/29(水) 00:31:39
秋田って良くも悪くもあんまないな
来る人じたいあんまいないんだろうけど
そんな俺は秋田県人で秋田好き
437格無しさん :2006/11/29(水) 12:39:53
人間性がいい県
北海道・茨城・福井・滋賀・広島

人間性が悪い県
富山・愛媛・京都・宮崎

人間性がいい人と悪い人が極端な県
大阪・神奈川
438格無しさん:2006/11/29(水) 16:21:09
>>374ロリコンが多い埼玉県(大爆笑笑)
本県は犯罪起きませんよ。済むなら絶対本県!埼玉最悪。
粘着されたくないから晒しませんにょ。
439格無しさん:2006/11/30(木) 07:09:55
最悪なのは青森で決まりだな
ネクラでこ汚いのばっかり
関東に来ないでくれ
440格無しさん:2006/11/30(木) 07:20:21
秋田・埼玉
441:2006/11/30(木) 07:21:33
は人間性に欠陥が多い県
442格無しさん:2006/12/02(土) 02:56:09
過去、旅行業で多くの全国からの客を相手にしてきた。そしてその県民性が出る
クレームを対処してきた事で、以下のように感じた。

東京(関東圏)・・・・必死に冷静さを装い、理論武装してネチネチと言う。または
          直接は言わず、帰宅後電話やメールで訴える。
名古屋(中部)・・・・その場でキレ、群集パワーで押し寄せてくる。散々文句タレて
          こちらからの詫びにも納得したかに見せておいて、さらに帰宅後
          本社にもクレーム。どこまでしつこいねん!正に最悪だった。
大阪(関西圏)・・・・まずその場でキレる。テレビで見るあの迫力と同じだ。はじめの
          うちは最も怖かったが、慣れてくるとそうでもない。意外とこちらの
          提案にも納得してくれるのが早く、尾を引かない人が多い。
その他の地域・・・・道・東北・九州などなどあるが、意外に大差なく、素朴でこちら任せな
          感じな人が多かった。接した絶対数が少ないので判断しにくいという
          面もあるが・・・

以上。とにかく仲間内では「名古屋最悪」だったな。マジでヤツらイラネ。
あー、その後仕事の関係で滋賀に住んだが、滋賀・京都の他人への無関心及び
古都ゆえ(?)の妙なプライドの高さなんかにはマイッタ。この前テレビで
「人情の厚い県ランキング」を見て、最下位京都、その次滋賀ってのはスゲー
納得できたね。ちなみに1位は鹿児島だったハズ。
443 :2006/12/05(火) 23:04:27
大阪は嫌い
甲子園も阪神も兵庫のもんじゃ
444 :2006/12/05(火) 23:10:20
神戸は関東より
プライド高くて冷たくて自分勝手流行に敏感でオシャレなやつが多い
こいつらは関西人とは思えん
445格無しさん:2006/12/05(火) 23:10:41
>>442は大阪人
446格無しさん:2006/12/05(火) 23:57:35
静岡に一票
心やさしい人の比率が高い
447格無しさん:2006/12/06(水) 00:20:42
多いとか比率が高いとか、その県に住んでないと分かんないよな…。
448格無しさん:2006/12/06(水) 23:25:29
×な県 愛知・・・とにかくケチ、ハブリのいい名古屋人を見た事ない
    沖縄・・・結構周りに流されやすい奴が多いかな。でもがっつり琉球人な奴は最高。
○な県 静岡・・・いい奴多い。なまりとかも少ない感じするし
    長野・・・彼らからはマイナスイオンでてます
449格無しさん:2006/12/09(土) 00:56:33
静岡県の人早く寝すぎ!
450格無しさん:2006/12/09(土) 01:25:13
愛知県人は押しなべて良い性格とは思えないが、
中でも三河地方が最悪。
名古屋との比較のみならず、何事も優劣でしか語れず、コンプレックス丸出し。

同じように浜松もやたらと静岡と比べてどうの言いたがる。うざいことこの上ない。
451ほー:2006/12/10(日) 02:48:34
一位〜埼玉
二位〜神奈川
三位〜長野
452格無しさん:2006/12/10(日) 03:46:50
静岡に一票。
のびのびしてると思う。
453岐阜だよー:2006/12/11(月) 00:15:01
なんかこんな地味な県なのにいくつかランクインされていて驚きました(笑)
ありがとうございます。。
私は岐阜生まれ育ち、今はおとなりの愛知県にいます。
岐阜の人はあんまり怒りの表現とかを表したりしない人が多いような気がします。
反対に愛知県の人はすぐ「がーっ」って言うかな?(笑)でもそんな所が逆に
自分に合うかなぁとか思って、今住んでいます。私はどっちも好きです。
454格無しさん:2006/12/12(火) 19:30:02
岐阜県悪くないよ
よく渓流釣りに行く
455格無しさん:2006/12/13(水) 23:20:24
東京
意外に(?)いい人多い。ちなみに自分は兵庫出身。
456格無しさん:2006/12/14(木) 01:32:06
愛知最悪。
と言うより●●●は駄目。
車の事しか考えていない。
不動産屋もてんで駄目。
普通に古い物件も糞高いし、即決めを要求するし、阿呆だ。
町は排気ガスの臭いで充満、信号は長い長過ぎる、物件高い分、都会かと思いきや、松坂屋ショボ過ぎ。付録かよ!
歩行者をあまり見掛けない。
今年中には出て行く。やっとオサラバだ-


あの町は、車に力を注ぎ過ぎた。環境の事は一切考えて居ない感じがする。キモイ。
潰れてくれ
457格無しさん:2006/12/14(木) 04:17:35
酷い言われようだな。
俺、名古屋人だけど確かに東京や大阪には敵わん事位は自覚しとるよ。
ただ、今の日本経済を引っ張っているのは俺らだからな。
名古屋叩きもほどほどにな。
後、名古屋人から言わせてもらえば、他県の奴は鴨って感じだな。
人間が弱すぎるわ。
なんで、お人好しな馬鹿ばっかなんだ?
458格無しさん:2006/12/14(木) 04:37:45
↑書き忘れてた
好きな県は大阪・兵庫・和歌山かな。わりといい人が多いような気がする。
静岡県人も結構好き。
なんか、ぼ〜としてる奴が多い。キツイ奴がいないな。
キツイのは京都人。名古屋人からみてもえげつない。
女も京都人はキツイ。
沖縄と岐阜の女の子は情にあつくてかなり良かった。
余り良いイメージがないのは三重・滋賀・長崎・東京・長野かな。
459格無しさん:2006/12/14(木) 04:43:57
ホテル業をしていた経験から

1位・鹿児島、宮崎→心が広く尚かつ暖かい人が多い。
2位・神奈川→話が面白く、親しみやすい。バランス感覚が良い。
3位・新潟、長野→気さくで人を楽しませる事に長けている。


×
1位・大阪→「この様な事でしょうか?」などと聞き返すことが許されない。とにかく短気。
2位・福岡→落ち着きが無く、無駄な行動や言動をする人が多い。
3位・宮城、埼玉→宮城の人は威張り散らす事が多い。
埼玉の人は、人間関係や人情に鈍感な人が多い。
460格無しさん:2006/12/19(火) 22:13:45
そのうち道州制になるって聞いたけどホント?
461格無しさん:2006/12/20(水) 03:54:20
スレは愛される・・・なのにここは嫌いだとかダメだとかぬかしてるヤツは
人間としてほんとに愛されんだろな
462格無しさん:2006/12/20(水) 22:36:48
結局、相性の問題になるから、
自分の出身地にどれだけプライドを持ってるかで分類してみる。

出身地に非常に高いプライドがある地域
北海道、青森、秋田、宮城、東京、愛知、長野、石川、京都、大阪、福岡、鹿児島、沖縄

出身地にややプライドがある地域
福島、静岡、神奈川、千葉、富山、岐阜、兵庫、和歌山、広島、山口、高知、熊本、宮崎、長崎

出身地にあまりプライドがない地域
岩手、山形、茨城、山梨、三重、新潟、福井、滋賀、奈良、岡山、徳島、香川、愛媛、大分

出身地にほとんどプライドを持たない地域
埼玉、群馬、栃木、鳥取、島根、佐賀
463格無しさん:2006/12/21(木) 04:59:53
長野はプライド無いよ。
皆、東京に行く田舎者さ。
464格無しさん:2006/12/23(土) 18:44:15
人が良いか悪いかは知らないけれど、
確かに長野の人って東京に行こうとするね。
プライドは無いね。
まるで、出稼ぎ労働者w
465格無しさん:2006/12/23(土) 19:57:50
石川出身者だが、加賀のと能登では温度差がある気がする。
金沢人は、出身地に対して京都人っぽいプライドがあると言われてることが多いみたいだけど、能登はそうでもないと思われる。
地元は好きだか、プライドはないといった感じ。若者は特に。
466格無しさん:2006/12/25(月) 17:21:19
島根はプライドはないけど密かに地元を愛してる。
でも出たきり雀で帰らない。

広島は一度は都会へ出ても地元就職率高い。
カープファンは広島以外で生息しづらいのかも。
467格無しさん:2006/12/27(水) 21:01:04
絶対東京って話題にならないんだな

一番ひどいのにw

大体の人は地元を熱く語りいい点や悪い点をしっかり見抜いているけど
東京が地元って奴が居ないから愛されてないんだろうな・・・
468格無しさん:2006/12/27(水) 22:31:01
京都って観光地としては好きな人多いけど、人は?となると
全然いいこと言われないね。
京都は学生のうちならまだしも、大人になってから住む土地じゃない
と聞いたことがある。閉鎖的すぎて。
469格無しさん:2006/12/28(木) 01:30:08
くだらねぇ話題だなwww
470格無しさん:2006/12/28(木) 04:55:29
長野県民が好感度高いとかありえないから。

あんな理屈っぽくて愛想ない県、マジ最悪。
お隣の新潟は色白美人が多いのに、長野は色が黒く、器量が非常に悪い。
というか、中途半端な顔が多い。

471格無しさん:2006/12/28(木) 05:35:37
埼玉は変なのが増えてきた。仕事は東京、住むのは埼玉(川口あたり)。そろそろ千葉に逃げ込むとするか(*´Д`)=з
472格無しさん:2006/12/28(木) 10:46:24
こういう話をできる人間ってどういう人生を送ってきたんだよwww
473格無しさん:2006/12/28(木) 21:06:35
公務員は2年おきに配置換えだって
474高岸求成:2006/12/29(金) 05:12:16
愛知
475格無しさん:2006/12/31(日) 01:17:43
愛知県人はコンプレックスの塊だね、東三河に住んでいるんだが(東三河以外
知らないが)何かにつけて「ここはいい所でしょう?」と言ってきやがる。
以前会社の上司(他県出身者)がこういう事を言っていた「愛知県人は東京
や大阪に出稼ぎ行かなくても生活出来るからよそを知らないんだよ」って
確かに東京に住んでいた事があるやつとないやつでは感覚が違うように思う
食文化も他県と比較して遅れているしね。ファッションセンスも話にならない
それとやたらと人の揚げ足をとるやつが多い(どっかの掲示板にも書いて
あったが・・)
476私は:2007/01/01(月) 01:26:08
三河は暮らしやすいと感じました・・・。(ちなみに私は隣県出身。新興住宅地
育ちです)
三河(というか私のいた所)は、人の流動が少ない分、地域のコミュニティが
しっかりとできていると思います。古くからありますから、伝統的な祭りなども
たくさんありますし、みんな顔見知りなので、自然と人情味などが息づいている
ように思いました。
確かに揚げ足取りとかはする人もいるかもしれないけど・・・
少なくとも、尾張(愛知西部)に比べると三河は暮らしやすいように思います。
私は「いい所でしょう?」と言われた事はないけれど、「いい所だなぁ・・・」
と思っていたからか、心なしか住民からの風当たりもやわらかいものに感じました。
みんな自分の地元は大切だし、いいと言ってもらえれば嬉しいし、否定されたら
その人にいい気持ちはしないだろうし、そういうものなんじゃないでしょうか・・・?
477 【中吉】 丼 【1688円】 :2007/01/01(月) 01:31:19
浜松のパルパルってまだあるの?
478格無しさん:2007/01/01(月) 02:43:29
時代は愛知
479格無しさん:2007/01/02(火) 03:22:58
非道徳・無教養・破廉恥長崎県政及び長崎市政及び平戸市政にに対して【青票】
480格無しさん:2007/01/02(火) 07:45:51
滋賀県は某バカ市長のおかげで評価を下げたw
481多重人格者 ◆MakyMaxwMc :2007/01/03(水) 12:05:08
横須賀だけど、道産子が好きだわ
変な打算がないし、適度な距離感をもっていてくれて好感もてる 
不思議と、こっちからあっちに行く人も多いしね
逆にねちねちしつこい人はイヤだ
482格無しさん:2007/01/03(水) 15:59:08
岩手の男性はすごく優しかった
483格無しさん:2007/01/04(木) 10:23:25
徳島はとにかく人も町も暗いくて最悪!同じ田舎でもバカ明るくチョットきつい高知がマシ
484格無しさん:2007/01/04(木) 11:59:00
徳島も高知も似たようなもんじゃねーの?

485格無しさん:2007/01/04(木) 13:04:23
いや行ったことある人なら分かるはず!      阿波踊りも地味やしな
486フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xM8LaJqrSw :2007/01/05(金) 03:13:08
ど  こ  も  い  っ  し  ょ  で  し  た
487格無しさん:2007/01/05(金) 08:58:52
名古屋においで
楽しいよ
488格無しさん:2007/01/05(金) 09:08:01
横浜県
仙台県
神戸県
名古屋県
489格無しさん:2007/01/06(土) 15:32:13
神奈川
千葉
名古屋
490格無しさん:2007/01/21(日) 21:29:42
そのまんま宮崎
491格無しさん:2007/01/21(日) 21:41:20
北海道と東京と愛知以外。自己中が多い。特に愛知の車の事故は半端じゃない。
492神奈川在住:2007/01/22(月) 10:30:38
広島と鹿児島。
会った人達が、たまたまいい人だったのかもしれないけど。
493格無しさん:2007/01/22(月) 19:34:29
大阪
京都
494 ◆8bOrA8REFw :2007/01/23(火) 02:14:43
岩手
495格無しさん:2007/01/27(土) 06:20:07
沖縄だな、やっぱ
496格無しさん:2007/01/27(土) 13:05:16
埼玉しかなくね?
497格無しさん:2007/01/27(土) 16:53:36
やっぱり工業が発展してるところって美人かブスかを語ると
どうしてもブスが多いと言われる傾向があり、逆にかなり
産業が貧弱な東北、北海道周辺の北日本は美人が多いと言われる。
ちなみに性格の良し悪しも(発展/衰退=悪い/良い)って感じだと思う。
そう考えると、ある意味平等に出来てる気がするんだけど
498格無しさん:2007/01/27(土) 19:54:19
ガラ悪い田舎

青森・秋田・埼玉・茨城・愛知・滋賀・奈良・岡山・広島

ほかには?
499格無しさん:2007/01/27(土) 20:08:01
東の京都
500格無しさん:2007/01/27(土) 21:08:04
500ゲット!
501格無しさん
沖ノ鳥島