世界史上、最も強い剣士、剣豪は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1格無しさん
義経?真田?武蔵?石舟斉?沖田?卜伝?劉邦?呂布?関羽?夏候惇?孫策?張飛?アレクサンドロス?ジャンヌダルク?
スパルタクス?カエサル?
時代、国境を越えて誰が最強剣士か語れ!
2格無しさん:05/01/24 19:10:49
わ、我はただひとりの呂布なり!
3格無しさん:05/01/24 19:14:00
呂布…1
4格無しさん:05/01/24 19:43:07
何がなんでも呂布ううう!
5格無しさん:05/01/24 20:33:09
呂布…2
他…0
6格無しさん:05/01/24 20:35:46
武蔵と呂布どっちが強い?
7格無しさん:05/01/24 20:36:07
覇王丸
8格無しさん:05/01/24 21:19:27
竜馬って、強かった説と弱かった説があるよね
9格無しさん:05/01/24 21:20:20
呂布>関羽と張飛二人がかり
10格無しさん:05/01/24 21:28:27
竜馬の北辰一刀流免許皆伝は薙刀の説を何かで見たことがある
11格無しさん:05/01/24 21:32:17
竜馬は常人よりは強かったかもしれないが、
他の名まえが出ている人物に比べるべくもない。
12ゴメス:05/01/24 21:33:06
ロト
13格無しさん:05/01/24 21:49:15
竜馬って強いって噂だけで、まぁ普通なのね。小次郎VS武蔵も武蔵が卑怯な手を使ったみたいな噂あるよね。
14ソドム:05/01/24 21:50:51
内山田のおじさんが最強剣士。
15格無しさん:05/01/25 00:02:43
前田慶二は?
16格無しさん:05/01/25 01:18:03
伊藤一刀斎だろ
17格無しさん:05/01/25 01:19:55
ユパ様
18格無しさん:05/01/25 01:30:10
ウィリアム・ウォーレス
19格無しさん:05/01/25 01:41:02
つーか厳密に言うと、指揮官は、頭のよさも求められるし、責任感、戦術に長けてないと駄目なわけで、
純粋な強さとはちょっと違う。
純粋な強さで言うなら、近衛兵の中から抜粋された王のボディガードクラスが最も強いわけで、
その中で最も強いと言うなら、厳選に厳選を加えたオスマントルコのイェニチェリのヤツが最も強いと思われ。

20名無し募集中。。。:05/01/25 01:48:09
項羽
21格無しさん:05/01/25 05:07:22
呂布っていいたいところだけど中華に最強とられたくないなw
22格無しさん:05/01/25 10:14:02
西洋の剣豪って誰がいるのかすらわからん
23格無しさん:05/01/25 12:08:50
斉藤一
24格無しさん:05/01/25 12:34:13
日本史とか中国史の剣豪は良く聞くけど西洋の剣豪わかんないから詳しい人頼む
25格無しさん:05/01/25 13:40:31
西洋の剣豪とか英雄とかいうの、映画や小説には出てくるけど、
実在の人物の個人名で、有名な人って、居るのかね?
王や指揮官、軍隊や集団で有名なのはあっても、個人は全く知らん。
26格無しさん:05/01/25 13:52:51
中世やそれ以前の西洋は成り上がりがほとんど利かない世界だからなぁ・・・
軍隊も槍抱えて盾持って一斉行進が基本らしいし、個対個とかはあんまり無い希ガス
27格無しさん:05/01/25 16:04:31
土方歳三
斬った人数は、かなり多い
28格無しさん:05/01/25 16:30:43
上様
29格無しさん:05/01/25 16:36:56
武蔵とか所詮、殺した人数はたかが知れてるだろ。
30格無しさん:05/01/25 17:17:06
指揮官としては、カエサル、ナポレオン、チンギスハン辺りが有名だけど、個人はわからんね↓前に世界の戦争の歴史みたいな本買って、それに有名だった剣士とか指揮官が載ってたけど、本無くした。。
31格無しさん:05/01/25 17:19:07
緋村剣心
32格無しさん:05/01/25 17:25:58
外出覚悟で石川五右衛門
33格無しさん:05/01/25 17:34:25
【伊藤一緒刀斉景久】
戦国期〜江戸時代前期に活躍した剣客。
一刀流の創始者。夢想剣の悟りを開く。
【塚原卜伝高幹】
1512年、鹿島神宮にて剣の奥義(一の太刀)を悟る。新当流創始者。
34格無しさん:05/01/25 17:37:00
>>32
石川五右衛門って、下級忍者だったらしいね。何であんなイメージになったんだろう?
35ぱてれん ◆DOmY.Lb.HI :05/01/25 19:32:23
壬生狂司郎
36格無しさん:05/01/25 22:36:53
狂VS剣心
37格無しさん:05/01/25 22:48:36
2004年東大合格者ランキング−国公立高校(東京)

90 学芸大附
81 筑波大附駒場
38 筑波大附
11 西
9 お茶の水女子大附
8 両国 八王子東
7 国立
6 戸山
4 都立武蔵
3 小石川 日比谷
1 大泉 国分寺 立川 南多摩 晴海総合 白鴎
38格無しさん:05/01/26 09:37:41
↑つまんね
39格無しさん:05/01/26 11:10:21
沖田総司は1回の踏み込みで3発も的確に突きを入れる事が出来たという。
40格無しさん:05/01/26 11:46:27
>>39
うるせえばか
41格無しさん:05/01/26 12:32:30
人斬り半次郎と箱根八里の半次郎は別人だよな?
42名無し募集中。。。:05/01/26 12:33:52
おじょうちゃん、おぼっちゃん
新撰組の出る幕なんかないよ
43格無しさん:05/01/26 14:13:21
>>34
それはモンキーパンチに聞いてくれ

>>41
ここにおじょうちゃんなど
い な い
44格無しさん:05/01/26 17:44:15
>>41
一緒だよ

つうか、柳生石舟斉強いんじゃん?
45格無しさん:05/01/26 17:45:25
土方歳三、剣道やったらわからんが実戦では間違いない!
46格無しさん:05/01/26 17:45:55
土方歳三、剣道やったらわからんが実戦では間違いない!
47格無しさん:05/01/26 17:47:30
>>45
永田は?新選組だと、永田>沖田>近藤>土方だと思ってた
48格無しさん:05/01/26 17:48:01
>>45
永倉は?新選組だと、永倉>沖田>近藤>土方だと思ってた
49格無しさん:05/01/26 17:51:41
呂布>関羽>張飛>孫策>馬超>きよちよ>趙雲>かこうとん=かこうえん
50格無しさん:05/01/27 00:21:54
呂布と関羽と武蔵と沖田
51格無しさん:05/01/27 00:31:07
項羽
52格無しさん:05/01/27 08:11:52
age
53格無しさん:05/01/27 11:16:16
新選組は幕末最強の沖田以外は出る幕は無い。
54格無しさん:05/01/27 12:07:50
アーサー王に出てくるランスロットと昼間のガウェイン
55格無しさん:05/01/27 12:17:50
>>54
どのくらい強いかわかる??

じゃあ幕末代表は、沖田で良いのかな?
56格無しさん:05/01/27 15:55:09
じゃあ戦国代表は?あのさ、真田幸村って軍司としては凄かったけど、剣の実力ってあったんかな?
57名無し募集中。。。:05/01/27 16:14:53
戦国代表は忍者でしょ
服部半蔵とか
58格無しさん:05/01/27 16:26:57
>>55
騎士の中では最強クラスのランスロット
昼間になるとそのランスロットと同等なほど強くなってしまうガウェイン
どちらもアーサー伝説に出てくる最強の騎士だそうです
59追加:05/01/27 16:29:21
騎士強いのがもう一人
ジークフリート
竜伝説の不死身の騎士
竜の血を浴びたため、肩以外は不死身という騎士だそうです
60オチ:05/01/27 16:31:38
どちらも架空の人物ですが
61西の王者:05/01/27 16:34:52
実在する人物なら剣士ではないが
スコットランドの英雄ウィリアム・ウォレス
古代ローマ最大の奴隷反乱軍の指導者スパルタクス
62通りすがりのジェダイ・マスター:05/01/27 16:53:33
やっぱ最強の剣士って言ったらジェダイだろうな
レーザーを反射するんだから
銃より強い剣には誰も勝てないよ
63格無しさん:05/01/27 19:40:37
>>57
本当の服部半蔵は忍術使えんぞ。

ていうか架空を元にするのかどうかが曖昧だな
64格無しさん:05/01/27 20:27:13
本多平八郎忠勝
65格無しさん:05/01/27 20:39:04
剣聖上泉信綱
66格無しさん:05/01/27 21:44:12
なあおまいらに質問。忍者の身体能力ってどのくらいあったのかわかる?資料が無くて俺じゃ調べられないんだけど、今のオリンピックの選手くらい身体能力あったのか?なわけねえか…
67格無しさん:05/01/27 21:52:21
なわけある。
必要な装備して、一日に100km以上移動できる。
松尾芭蕉みたいに年取っても余裕で一日50km以上は移動できる。
持久力もさることながら空腹もたんぱく質団子一つ食って七日間空腹のまま偵察できるくらい。
68格無しさん:05/01/27 21:54:37
>>57
まじか?!
つうか相当修業したんだろなぁ〜
じゃあ今のオリンピック出たら少しは良いとこいくかな?!
69格無しさん:05/01/27 21:56:06
>>65
上泉秀綱じゃなかったっけ?
正式には上泉伊勢守秀綱だと思ってた。
70格無しさん:05/01/27 21:58:24
タンクトップで何も装備なしのままでいいなら
かなりのところ行くんじゃないかな?
まぁ、忍者の場合、何かが特化して優れてるというわけじゃなくて
全ての能力が優れてるわけだが。
71格無しさん:05/01/27 22:01:44
近代だと史上最強のランナー、アンセン・ハンストがアフリカで1日に160km走った
という記録があるらしい。
42.195kmをどれだけ短時間で走れるかを競うと忍者は現代マラソンランナーに及ぶまいが、
1日に何キロ走れるか、というレースをすれば、忍者有利かもしれない。
72格無しさん:05/01/27 22:01:44
じゃあどっちかっつうと10種競技向きって感じだな。
でもそうすると、剣一筋で修業してる奴には勝てない気もするが…どうだろ?
73格無しさん:05/01/27 22:05:12
>>71
そんな持久力ハンパない忍者の修業方法とかの資料とかあるかな?あったら見てみたくね?
74格無しさん:05/01/27 22:08:27
>>73
まず手始めに学研の「忍術・手品のひみつ」でもいかが。
75格無しさん:05/01/27 22:14:24
生まれた頃から生涯忍者になるべく訓練を受けてるんだから侍よりは強いんでないかと
76格無しさん:05/01/27 22:21:57
なるほど。そう言われるとそうとも考えられるな。
戦う場所によっても変わるかな?
山の中だったら忍者、平原だったら剣士みたいな…?
77格無しさん:05/01/27 22:24:07
忍者は何でも使うぜ!
78格無しさん:05/01/27 22:27:29
しゅりけんとか煙玉とかか?じゃあやっぱ忍者と剣士では、攻め方と技(道具)の種類が多い忍者に軍配が上がるで決まりだな!
79格無しさん:05/01/27 23:19:51
三国史にも忍者みたいな存在っていんのか?
80格無しさん:05/01/27 23:23:22
東方朔ってそんなのの元祖じゃなかった?
81格無しさん:05/01/27 23:27:09
忍者の元祖も中国から伝わったって事かいな?
82格無しさん:05/01/27 23:58:04
日本の最初の忍者は聖徳太子に使えていた志能便がはじまりだったが
そうか中国の流れを受けてるのか
83格無しさん:05/01/27 23:58:34
剣士、剣豪からニンジャスレになりました。
84格無しさん:05/01/27 23:59:57
>>83
少しくらい脱線しながらでも楽しく話せれば有りだよ(^ー^)
85格無しさん:05/01/28 00:08:01
はーい
86格無しさん:05/01/28 05:24:10
弁慶と牛若丸は名前すらあがってないけど論外なの?
87格無しさん:05/01/28 08:31:19
なあ みんなちょっと聞きてえんだけど
よそのスレで沖田最強説と永倉最強説があるんだが
どっちが強いの
沖田派は、沖田>斎藤>永倉
永倉派は、永倉>沖田>斎藤
で斎藤に関してはそんなに強くないって言い張ってる奴がいるんだけど
どんなもんかね
88格無しさん:05/01/28 10:38:55
・沖田…名実ともに最強。
・土方…新選組でも1・2位を争う。
・永倉…沖田より腕が立つと言われてる。
・近藤…実力では沖田の次と言われる。
・斉藤…土方と同様な事が書いてあった。
矛盾だらけで格付けは難しいな…
89格無しさん:05/01/28 10:40:56
>>86
いえ、全く論外じゃないですよ!ただたまたま話が出なかっただけみたいです…
義経に関しては、強さも身体能力もかなり強かったと思う!
90格無しさん:05/01/28 11:03:01
>>88
たしかにな 個人的な感情も入るだろうから冷静に分析は難しいな
だからあくまでも個人的なのだが
沖田=永倉>近藤>土方=斉藤
反対意見バシバシ募集!
91格無しさん:05/01/28 11:37:35
沖田・斎藤・土方>永倉・近藤じゃない
92格無しさん:05/01/28 11:51:11
他スレにも書いたけど、最強は沖田だよ。
93格無しさん:05/01/28 11:54:16
じゃあ幕末最強は沖田で良いかな?人それぞれ違うから埒あかないしな…
じゃあ義経と沖田、武蔵と沖田とかではどうだ?
94格無しさん:05/01/28 11:55:39
>>92
そうじゃなくて>>87の場合、順位だろ
沖田>?>?って書かなきゃ
95格無しさん:05/01/28 11:58:17
>>93
幕末最強はそれでいいとして、次々と比較対照していく気かい?
96格無しさん:05/01/28 12:03:37
>>95
そうだな。反対意見も多いと思うが、今のトコ沖田派が多いから、申し訳ないが埒あかないから多数決で沖田にさせてもらおう。永倉、斉藤派の方々、申し訳ないがここは話し合いを先に進める為譲って下さいm(__)m
97格無しさん:05/01/28 12:05:43
この場合は辛いが多数決で決めていかないと話が平行のままになるからな。
で、義経と沖田だが、義経の身のこなしがマジなら沖田もヤバくない??
98格無しさん:05/01/28 12:15:16
義経の剣術は古いから新しい剣術を使う沖田の方が強いと思うが
99格無しさん:05/01/28 12:25:34
そうも考えられるな。。でも単純に新>古って感じになるかな?どうだろ?
100格無しさん:05/01/28 12:32:33
義経はおいといて武蔵なんだが、
これはおそらく武蔵>沖田だであろうな。

んで、義経なんだが、この人物は身のこなしが軽いとか
いろいろ英雄視されていて特に誇張が多いと思われるので
武蔵>沖田>義経となるかな。

で、いよいよ剣豪盛んな時代の人物達との比較になるわけだね。
101格無しさん:05/01/28 12:33:04
そうすると
沖田>武蔵>義経
ってなるかな?
102格無しさん:05/01/28 12:33:11
むずかしい事はわからないが、平突きなんかの新しい技もあるし
日々、技術は進化するから単純にそう思っただけ
103格無しさん:05/01/28 12:35:21
101です!ごめんかぶった!
俺も、武蔵>沖田>義経に賛成かな。
104格無しさん:05/01/28 12:42:25
102だけど 俺もちょっとずれた
105格無しさん:05/01/28 12:46:09
武蔵>十兵衛>沖田>義経
106格無しさん:05/01/28 12:47:30
やっぱり武蔵が日本史では最強って思う人手上げて〜!
107格無しさん:05/01/28 12:52:23
あずみ役で熱演した 上戸彩ちゃん☆ が最強!





マジレスすると言い伝えられている体格が本当なら呂布。
108100:05/01/28 12:55:41
>>103
賛同者がいてよかったよ。

>>102
確かに技術の進歩で全体的なレベルはあがってるだろうね。
その場合、何流及び何の剣術が強いかということになる。

でもこのスレの主旨からいうと個人最強は誰ということだし、
特に「剣での殺し合い」において推測するわけだから、
単に新旧での判断はできないね。
109格無しさん:05/01/28 12:59:56
>>107
すまん!呂布の噂されてる体格ってどのくらいだったん?
110格無しさん:05/01/28 13:03:10
中国史では最強は呂布で異議無しだろう…
111格無しさん:05/01/28 13:07:59
もうちっと呂布のソースがほしいところ
112格無しさん:05/01/28 13:11:50
俺も呂布最強って良く聞くからそう思ってるけど、どのくらい強かったんだろ?
113格無しさん:05/01/28 13:18:33
関羽っていう噂もある。
114名無し募集中。。。:05/01/28 13:18:50
項羽もいるぞ
115格無しさん:05/01/28 13:24:13
関羽と呂布って一騎打ちした事ってある?項羽ってどのくらい強かった?
116100:05/01/28 13:46:52
中国史編か。
名前があがってるのは呂布、関羽、項羽。
他にも強いのはいるけど、結局この辺だろうね。

まず、呂布と互角の戦いをした関羽という説と、前レスにもあるように
関羽と張飛二人がかりというのもある。
呂布>関羽が妥当かな。

で、呂布と項羽。
演義、ゲームなんかではパラメーター最強の呂布だが、
史記をはじめとするいわゆる正史では最強というほどでもないらしい(もちろん強いが)。
項羽はその史記でも圧倒的な強さが言及されていることから、、
項羽>呂布 と思います。

結論として、中国史最強は項羽。
117格無しさん:05/01/28 14:33:35
何かの本で見た項羽の身長は183cm、という常識的な数字だった。
関羽の身長8尺は1尺約30cmで計算すると240cmというとんでもない身長になるので、
当時の中国の1尺の長さ自体が違っていたんじゃないかな。
118格無しさん:05/01/28 14:46:47
てか何で伊藤一刀斎の名前が出ないの?
体格は190cm、容姿は鬼のようで、数多の真剣勝負で無敗
寝てるとき、無意識的に敵の気配を察知し7人切り伏せたところで敵は逃亡、夢想剣を開く
剣豪の話になれば必ず伊藤一刀斎の名前が挙がるくらいの人物。

あと永倉は
119格無しさん:05/01/28 14:47:44
永倉は稽古で沖田より強かったから永倉>沖田な。
120格無しさん:05/01/28 14:51:45
ルーク>永倉>沖田だよ
121格無しさん:05/01/28 15:05:05
>>118
おまえが名前出したからいいじゃん。
>>119
稽古な。
>>120
うん、そうだね。バイバーイ
122格無しさん:05/01/28 15:34:19
>>121 ブーブー
123格無しさん:05/01/28 16:28:38
スパルタクスじゃないの
10対1で勝ってるし
124格無しさん:05/01/28 16:32:03
>>123
およびでないよ
125史上最強の剣士:05/01/28 17:20:14
世界最強の剣士って西洋にいたらしいよ
ベルセルクに出てくるような巨大な剣を使う実在の剣士なんだって
たった一人で数十人を切り殺したらしいよ
しかも実話だって話らしいよ
126格無しさん:05/01/28 17:57:48
>>125
誰なんでしょうね?
127格無しさん:05/01/28 18:37:52
スパルタクスを始め、剣闘士ってとんでもないよ
骨格も変形してたらしいし
獅子や豹とガチ勝負(複数を相手にする場合もあった)してるし
128格無しさん:05/01/28 18:46:08
>>127
興味ある!もっと詳しく聞きたいです!
129格無しさん:05/01/28 19:12:20
なんだかあまりにも範囲が広いからさ、
ちょっと分けてから最強決めた方がいいね。

日本史 武蔵>十兵衛>沖田>義経
中国史 項羽>呂布>関羽
西洋史 ???

とりあえず。
130格無しさん:05/01/28 20:15:47
西洋で剣といえばアーサーしかない
ただし、架空説と実在説があるようだが
131格無しさん:05/01/28 21:33:32
>>129
そだな、一度に決めようとするとわけわからなくなるから、範囲は少しづつ広げますか…
>>130
そこなんだよ…西洋って、実在したのか架空の人物なのかがまずわかんないんだよな
132格無しさん:05/01/28 21:43:19
じゃあ 武蔵>十兵衛>沖田>義経を基準に議論してくか
まず俺はこの中に、戦国時代の武将や剣豪を入れて行きたいんだが 忠勝とか慶二とか謙信とか
133格無しさん:05/01/28 21:51:58
真田幸村もかなり強かったって聞くよ!軍司としてだけじゃなくて剣の腕もね!
134格無しさん:05/01/28 22:52:01
ちょっと待ってくれ!幕末まで戻すが、河上彦斉、中村半次郎、岡田以蔵を先に比べたい!だめかな?
135格無しさん:05/01/28 22:55:59
西洋にもいるこたいるんだよ、日本語訳された史料が
少ないからあまり知られてないだけで
ブシコーとかさ
136格無しさん:05/01/28 22:58:20
河上>中村>岡田
の順番に一票。
137格無しさん:05/01/28 22:59:33
岩本虎眼

おまいら『シグルイ』嫁!
138格無しさん:05/01/28 23:05:27
むしろ西洋人レスしにこねーかなー
そうすりゃすぐわかるな
139名無し募集中。。。:05/01/28 23:10:23
西洋人は、文化的に剣豪よりも天才指揮官とかに憧れるんじゃないのかな。
140格無しさん:05/01/28 23:22:05
西洋人の人達が英雄って言ってる人を見てみると、たしかにそうかもな
141格無しさん:05/01/28 23:23:28
このスレって最強議論スレなのにあんま荒れて無いし喧嘩も少ないし治安いいな
142格無しさん:05/01/28 23:29:53
真田十勇士って ほんとにいたのかな?
いまだに よく分からないんですよね(笑)

西洋は、昔から戦車やら銃やらあったイメージある。
アーサー王は ほんとにいたんだっけ?
143名無し募集中。。。:05/01/28 23:30:37
>>142
いないよ
144格無しさん:05/01/28 23:38:16
じゃあ可哀想な西洋をちょっと救援
ナポレオン配下のトマ・アレクサンドルとかどうでしょ
各国との戦争の度に(指揮官のくせに)敵陣に斬り込んで大暴れ
それぞれの敵国兵士から「黒い悪魔」(黒人との混血児故)、「死の天使」と呼ばれ畏れられた
ナポレオンのエジプト遠征に従った際には、軍がカイロで休息を取っていたときに
エジプト軍が反乱を起こすとすぐさま飛び起き、下着姿+サーベルで
(指揮官のくせに)真っ先に長銃で武装しているエジプト軍に突撃、
これを鎮圧、ナポレオンに表彰された
その後ナポレオンと仲違いし、彼の元を去った
ちなみに彼の息子は「三銃士」の著者として有名なアレクサンドル・デュマ
145名無し募集中。。。:05/01/28 23:44:29
そんな奴がいるのか!いいね!
アレクサンドロス大王にも一票
戦闘の時、かれはいつでも陣頭に立っていたらすぃ
146格無しさん:05/01/28 23:47:57
>>142
いたって言う史実が多いみたいよ
でも何人か以外誰がいたか忘れたよ(笑)
>>144
そういうやつ好きだな!じゃあ剣(サーベル)の実力もかなりのものと思われ…
日本史…武蔵>十兵衛>沖田>義経
中国史…項羽>呂布>関羽
西洋史…?>アレクサンドル>?
でどう?
147格無しさん:05/01/29 00:55:12
>>128
このスレとは関係なくなってしまうが、剣闘士の他に
拳闘士というのもいますた(剣闘士の前座として登場すること多し)
もちろん剣闘士と同じく、多くは奴隷身分なので負ければその場で死、
禁じ手は金的、目潰しのみ(ローマ時代はその少ない禁じ手すら撤廃された)
という過酷な状況の中、それでも無敗のチャンピオンとかいたらしい
コロッセウムとか調べると現代のPRIDEやらK1なんかが
「人類史上最強」なんて言ってるのが阿呆らしくなります
148格無しさん:05/01/29 01:06:08
それよりもボクシング王者が人類最強なんて言ってたのが阿呆らしく思える
149格無しさん:05/01/29 01:12:22
>>121
はあ?俺が名前出さんでも勝手にわんさか出てくるって意味だ

取り合えず新撰組なんて剣豪にすら入らねーよ
てか剣豪に沖田が挙がって、それで進行しちゃう時点でリア中だらけだな
取り合えず武板か歴史板にでも行って思い切り貶されて来い
150格無しさん:05/01/29 02:42:21
>>149
まあまあ、批判は誰にでもできることだから。
151格無しさん:05/01/29 02:55:05
>>149
とりあえず新撰組は剣豪に入らないといって
自分は永倉説を唱えてるあたりアレだな。

ここはリア厨だろうがおっさんだろうが見てるわけだから、
いちいち叩いたりしても進まんだろ。わかるか?
一応進行的なレスを批判しているおまえがリア厨っぽいぞ。
152格無しさん:05/01/29 05:20:15
永倉いわく
沖田は強者の剣
斉藤は無敵の剣
って言ってたような気がする。
永倉が言ってるんだから斉藤だろ
153格無しさん:05/01/29 05:57:08
ロト
154格無しさん:05/01/29 06:24:26
>>152
最強が斎藤だとすると、それより弱い永倉が言ったからって信憑性はどうでしょね。
まあ、すでに幕末に最強はいないのだからいいけど。
155あきレス:05/01/29 08:33:36
アキレス(ブラピ)
156アーサー:05/01/29 08:36:28
誰かわしの事呼んだ?
157アーサー:05/01/29 08:58:17
え あんた誰って
わしアーサーだけど
158格無しさん:05/01/29 09:29:07
ここでは新選組の話は一応落ち着いてるからブリ返さないでくれ…。スマンがその話になるとお互い譲らずに平行線のままで…あと、批判はいいが、中傷的、押し付け気味な発言はなるべく控えてね(;_;)?
159アーサー:05/01/29 09:57:23
158の言うとおりだぞ おまえたち
しかし、東方の島国の騎士も強い奴がいるのか 知らなかった
世界は広い ぜひ手合わせ願いたいものだ
わしの持つ聖剣エクスカリバーもなかなかの切れ味だぞ
ほっほっほ
160武蔵:05/01/29 10:03:11
何をぬかすか このおいぼれめ!
我が二刀流こそ最強なり いつでもお相手いたすぞ
161沖田:05/01/29 10:04:31
みなさん ぼくを忘れてますよ
時代錯誤な古いおじさんたちじゃ ぼくの相手はつとまりませんよ
162呂布:05/01/29 10:09:38
はーはっはっは
我こそは天下に名だたる呂布奉先なり
方天画戟で真っ二つにしてくれる
ゆけ赤兎馬よ そりゃっ
163小次郎:05/01/29 10:15:36
ここにいたか武蔵 いつぞやの借りを返させてもらうぞ
燕返し
164武蔵:05/01/29 10:17:59
はっはっはっは 小次郎敗れたり
5番目に現れた者は、sageを使ってはならんのだ
165小次郎:05/01/29 10:20:00
な 何だと 本当か!
ぬかったは この佐々木小次郎ともあろう者が
えーい問答無用だ 武蔵 勝負だ うりゃーっ!
166武蔵:05/01/29 10:21:28
キンッ ズバッ!
だからいったのだsageを使ってはならんとな
出直してまいれ小次郎
167小次郎:05/01/29 10:22:16
ぐふっ
またしても武蔵に敗れるとは 無念だ
バタッ
168沖田:05/01/29 10:23:36
これで残りは4人ですね
169沖田:05/01/29 10:26:19
みなさん雑魚は私が片付けますよ
170武蔵:05/01/29 10:34:47
小僧 次は貴様の番だ 覚悟しろ
おりゃーっ!
171前田慶二:05/01/29 10:35:26
ほぉ面白そうな祭じゃねえか!お前ら全員倒してこそ天下一の大歌舞伎者よ!
172沖田:05/01/29 10:35:59
キンッ!
そりゃっ ブスッ!
あまいですね おじさん左腕が下がりすぎてますよ
173武蔵:05/01/29 10:36:57
ぐはっ! こ こんな小僧に 俺が敗れるとは バタッ!
174牛若丸と弁慶:05/01/29 10:39:24
お待ちなさい 私を忘れては困る
そうでござるぞ皆の衆 この弁慶と牛若丸様も参戦するぞ
175アーサー:05/01/29 10:41:37
やれやれ これでまた5人に戻ってしまったの
しかたないわしがあのデカブツを殺るかのー
おいっ そこのデカイ馬に乗った男! わしが相手をしてやろう
老いたりとはいえ まだまだ 若いものには負けぬ 行くぞっ!
176前田慶二:05/01/29 10:41:57
ハッハッハッ!おまえら全員俺様の引き立て役よ!まとめてかかってきやがれ!
177前田慶二:05/01/29 10:42:51
こいや!西洋人!
178呂布:05/01/29 10:43:37
老いぼれーっ! わしに挑むとはいい度胸だ 行くぞ赤兎馬 はっ!
パカラッパカラッ どりゃりゃりゃーっ!
179アーサー:05/01/29 10:44:20
よいしょっと ズバッ!
ふーっ 終わったか
180呂布:05/01/29 10:45:21
バ バカな! わしがこんな老いぼれ如きに ぐはっ!
181前田慶二:05/01/29 10:46:32
!!松風!!
ぬぬうっ!西洋人!
182沖田:05/01/29 10:46:57
これで一人減って4人ですね ん? もう一人増えましたねって事は5人か
やれやれ面倒ですね
183途中経過:05/01/29 10:49:04
武蔵:小次郎×
沖田:武蔵×
アーサー:呂布×
牛若丸、弁慶
前田慶二

残り:アーサー、沖田、牛若丸、弁慶、前田慶二
184続きはwebでね:05/01/29 10:50:19
一時休止
185格無しさん:05/01/29 10:51:13
と言いつつ再開
186牛若丸、弁慶:05/01/29 10:52:38
おいっ! そこの馬に乗ってる男 われらが勝負してやろうぞ
いくぞ弁慶
はい 若っ!
そりゃーっ!
どりゃーっ!
187斎藤:05/01/29 10:54:23
ん ずいぶん騒がしいな
面白そうだ 殺しは久しぶりだな いっちょやるか
188途中経過:05/01/29 10:55:12
武蔵:小次郎×
沖田:武蔵×
アーサー:呂布×
牛若丸、弁慶 =前田慶二(交戦中)
斎藤

残り:アーサー、沖田、牛若丸、弁慶、前田慶二、斎藤
189前田慶二:05/01/29 10:55:21
ほう!小僧とでかぶつか!かかってきやがれ!
松風!はいや〜!
190アーサー:05/01/29 10:57:09
ほー 威勢が良いの あの若い男は
2人を同時に相手にるうとはたいしたものだ
若いが見所がありそうじゃな ほっほっほっほ
191牛若丸、弁慶:05/01/29 10:59:21
くらえーっ どりゃーっ!
よし 良いぞ弁慶 私は上から参るぞ そりゃっ!
192重兵衛:05/01/29 11:01:17
ふっ この柳生の剣が再び血を求めておるな
わしも出ようぞ
武蔵:小次郎×
沖田:武蔵×
アーサー:呂布×
牛若丸、弁慶 =前田慶二(交戦中)
斎藤
重兵衛

残り:アーサー、沖田、牛若丸、弁慶、前田慶二、斎藤、重兵衛
194前田慶二:05/01/29 11:02:58
ふん!でかいの、そんな力じゃ俺は止まんねーぜ!弾き返してくれるわ!
うりゃ〜 ブン!
小僧、空中じゃ隙だらけだぜ!
どりゃ! グサッ!
195訂正:05/01/29 11:03:13
重兵衛→十兵衛
196牛若丸、弁慶:05/01/29 11:04:43
ぐはっ!
わ 若ーっ!
おのれ貴様 よくも若を
ゆるさんぞ どりゃりゃりゃーっ くらえーっ!
197信長:05/01/29 11:07:25
わっぱどもが 遊んでおるわ ならば再び天下をねらうまで
一句歌うか
人間五十年 下天の内をくらぶれば夢幻の如くなり
ひとたび生をうけ 滅せぬもののあるべきや
滅せぬもののあるべきや〜
198前田慶二:05/01/29 11:08:25
でかいの!威勢だけじゃ生き残れないぜ!キンッ キンッ ガッ 武器を弾いた
消えろ!グサッ!
199途中経過:05/01/29 11:08:30
武蔵:小次郎×
沖田:武蔵×
アーサー:呂布×
牛若丸、弁慶 =前田慶二(交戦中)
斎藤
十兵衛
信長

残り:アーサー、沖田、牛若丸、弁慶、前田慶二、斎藤、十兵衛、信長
200アーサー:05/01/29 11:10:23
な なんとあの槍を持ったでかいの 立ったまま死んでおるぞ
うーん 前田とか言う奴やりおるのー ほっほっほっほ
201途中経過:05/01/29 11:11:40
武蔵:小次郎×
沖田:武蔵×
アーサー:呂布×
前田慶二:牛若丸×、弁慶×
斎藤
十兵衛
信長

残り:アーサー、沖田、前田慶二、斎藤、十兵衛、信長

一時休戦
202前田慶二:05/01/29 11:14:13
でかいの 弁慶と申すか。貴様の祭りの夢の続きは俺が見てやるぜ…
203前田慶二:05/01/29 11:24:48
ビビッて誰もかかってこねえな!ちょっくら放浪の旅に出てくるぜ じゃあな!
204途中経過:05/01/29 11:34:35
武蔵:小次郎×
沖田:武蔵×
アーサー:呂布×
前田慶二:牛若丸×、弁慶×
斎藤
十兵衛
信長

残り:アーサー、沖田、前田慶二、斎藤、十兵衛、信長

現在一時休戦中です
205途中経過:05/01/29 12:19:48
武蔵○:小次郎×
沖田○:武蔵×
アーサー○:呂布×
前田慶二○:牛若丸×、弁慶×
斎藤
十兵衛
信長

残り:アーサー、沖田、前田慶二、斎藤、十兵衛、信長

再開
206十兵衛:05/01/29 12:20:18
ほーっ あの有名な信長もいるのか
お相手いたそう 参る!
207信長:05/01/29 12:20:49
望む所よ こわっぱめ!
208十兵衛:05/01/29 12:21:42
「柳生柳生新陰流秘剣陽炎の舞」 せりゃりゃーっ!
ズバズバズバーッ!
ふっ 貴様の両足を切断した これでもはや戦えまい
209信長:05/01/29 12:22:40
くっ 殺せ十兵衛
生き恥をさらすのはごめんだ
210十兵衛:05/01/29 12:23:32
その必要はない 拙者は無益な殺生は好まぬ
211沖田:05/01/29 12:24:27
ブスッ!
だめですよ ちゃんととどめをさしてあげないと
212十兵衛:05/01/29 12:25:46
酷な事を
沖田とか言ったな いずれ剣を交えようぞ
213沖田:05/01/29 12:27:49
いいですよ でも私は強いですよ
手加減しませんから
214アーサー:05/01/29 12:30:13
となるとあのでかいのはわしがあいてをしてやるか
おーい でかいの 前田とかいったかのう 相手になってやるから かかってきなさい
215斎藤:05/01/29 12:31:19
ひさしぶりだな沖田
あいかわらずお前の剣は冴えてるようだな
できればお前とはあたりたくはないが
もしその時がくれば、この斎藤の剣を存分に味あわせるまでだがな
216途中経過:05/01/29 12:31:58
武蔵○:小次郎×
沖田○:武蔵×
アーサー○:呂布×
前田慶二○:牛若丸×、弁慶×
斎藤
十兵衛○:信長×

残り5人:アーサー、沖田、前田慶二、斎藤、十兵衛

継続中
217斎藤:05/01/29 12:45:02
沖田と十兵衛がやりあうのか とするとその隙を突けば
あの沖田をやれるはず フフッ
218十兵衛:05/01/29 12:49:54
沖田っ! 勝負だ 行くぞ!
せりゃーっ!
219沖田:05/01/29 12:51:27
あまいな そんな斬り方じゃ 人は斬れないよ
うっ し しまった! なぜ かわしたはずなのに
220十兵衛:05/01/29 12:55:25
これぞ「柳生新陰流奥義斬影剣」
この技は誰にもかわせぬ
221沖田:05/01/29 12:57:04
ぐっ しかし 傷は浅い
まだやれる 次にあの技が来たらそのまま奴ののど元に剣を突き刺せば
ズバッ!
ぐわっ!
222斎藤:05/01/29 12:57:56
すまんな沖田
お前に勝つにはこの方法しかなかったのでな
223十兵衛:05/01/29 12:59:17
斎藤どの 1対1の勝負に入り込んでくるなど言語道断
拙者がお相手いたそう
224斎藤:05/01/29 12:59:58
いずれな十兵衛
225途中経過:05/01/29 13:00:58
武蔵○:小次郎×
沖田○:武蔵×
アーサー○:呂布×
前田慶二○:牛若丸×、弁慶×
斎藤
十兵衛○:信長×、沖田×

残り4人:アーサー、前田慶二、斎藤、十兵衛

継続中
226十兵衛:05/01/29 15:39:03
いよいよだな斎藤どの いざ決着をつけようぞ
参る!
227斎藤:05/01/29 15:40:04
面白い受けてたつ こい十兵衛
でやっ! シュンッ! ズバッ!
228十兵衛:05/01/29 15:41:29
くっ! やるな
ならばこれがかわせるか
くらえ 「柳生新陰流奥義斬影剣」!
ズバババーッ!
229斎藤:05/01/29 15:42:23
ぐっ! く くそーっ バタッ
230十兵衛:05/01/29 15:43:12
さらばだ これで残るは3人か
231なぞの剣士:05/01/29 15:44:46
わしがまとめて相手をしてやろう
いくぞ ブォーン!
ズバッ! バシュッ! ズバッ!
232十兵衛:05/01/29 15:45:20
ぐはっ! バタッ
233アーサー:05/01/29 15:45:51
なんと このわしが ぐふっ! バタッ
234なぞの剣士:05/01/29 15:46:42
ふふ でかいのも死んだようだな
235最終結果:05/01/29 15:49:51
武蔵○:小次郎×
沖田○:武蔵×
アーサー○:呂布×
前田慶二○:牛若丸×、弁慶×
十兵衛○:信長×、沖田×、斎藤×
なぞの剣士○:十兵衛、アーサー、前田慶二

はい ドーンドーンドン タカタッタ ドドンドドーン オチでーす
ドーンドーンドン タカタッタ ドドンドドーン またね
236格無しさん:05/01/29 15:57:15
という事で終了。
話戻しますか…(笑)
237格無しさん:05/01/29 16:07:04
おさらい。今のとこは

?>武蔵>十兵衛>沖田>義経>?

?>項羽>呂布>関羽>?

?>アレクサンドル>?

です。尚、新選組に対する議論は今のトコ終了させてますので、議論したい人は新スレ立てて下さい。
238通りすがりの素浪人:05/01/29 16:33:23
なんだここは対決スレなのか

>>236
上泉信綱、塚原卜伝>武蔵
劉邦>項羽
チンギス・ハーン
だと思う
アレクサンドルってだれ?
239格無しさん:05/01/29 16:46:45
>>238
別に対決スレではない。

>上泉信綱、塚原卜伝>武蔵
というのはいいが、そう思った根拠を書いてもらえれば、見てる人も反論なり納得なりできます。

>劉邦>項羽
チンギス・ハーン
チンギス・ハーンの位置を明確にしてください。

>アレクサンドルってだれ?
前レス参照
240通りすがりの素浪人:05/01/29 16:57:46
わかった
上泉信綱、塚原卜伝>武蔵

武蔵が卜伝に剣で襲い掛かった時
鍋蓋でそれを制したっていう有名な話があったような
で 塚原卜伝>武蔵 こうなる
んで上泉信綱は戦国期の中でも剣聖と呼ばれるほどで
あの武田信玄がぜひ欲しいと言って さいさんくどいたらしいが
全て断ったらしい
最強の剣豪の話が出ると上泉信綱の名が必ずあげられる
このへんかな あんまよく知らないんで
突っ込まれるとなんともいえないが

チンギスハーンの位置はモンゴルだからアレクサンドルと同じで別枠だと思う

アレクサンドルってアレクサンダーの事かな?
241格無しさん:05/01/29 17:03:22
アーサーが考察に入っているなら、
ヤマトタケルとか吉備津彦なんかも考察範囲じゃないかな?
古事記って神武天皇以降は神話というより、歴史資料だし。
242通りすがりの素浪人:05/01/29 17:03:32
トマ・アレクサンドルの事なら
途中からアレクサンドル・デュマに改名してたと思うが
243格無しさん:05/01/29 17:16:52
>>241
アーサーは入ってないですよ!何か途中から対決スレになっちゃって、いきなり現れたけど、ここのスレ主の考えは、脱線しても楽しく荒れないようにがモットーだから!実在か架空は分からない人物は保留にしてますよ!
244格無しさん:05/01/29 17:22:19
>>238
信綱だっけ?秀綱だと思ってたんだが
245格無しさん:05/01/29 17:27:05
みんなに聞きたい事があるんだが前原筑前って剣豪知ってる?知ってるとしたら実在した人物かどうかわかるかな?
246格無しさん:05/01/29 17:32:22
>>63
じゃあ名も無き伊賀忍者・・・
247格無しさん:05/01/29 17:34:28
>>246
じゃあ名も無き甲賀忍者・・・
248格無しさん:05/01/29 17:37:52
>>117
後漢と晋の一尺はそれぞれ23cmと24cm。三国時代は、そのどっちかか間だろう。
あと一里は400mだっけ?

それでも身の丈一丈の呂布の身長は230〜240cm。もう普通の人じゃあ怖くて戦えません。
249格無しさん:05/01/29 17:48:11
250格無しさん:05/01/29 18:57:02
中国人の話は話半分で聞きましょう・・・
有りえない・・・

ところで、柳生だと江戸柳生の十兵衛より尾張柳生の兵庫とか連也斉の方が強いんじゃないかな?
251格無しさん:05/01/29 20:26:38
十兵衛って意外とつかみどころ無いよな…
連也斉は兵庫の3男で、新陰流完成させた奴で、兵庫は新陰流の基礎を完成させた奴だっけ…?
違ってたらスマソ…
252格無しさん:05/01/29 20:56:10
シベリア柳生のフリーシャ最強
253格無しさん:05/01/29 21:43:59
範囲広いから何かで分けて考えない?
例えば、
・幕末最強
・戦国時代最強
みたいな感じで…
254格無しさん:05/01/29 22:13:21
過去ログ見ればわかると思うが
すでにやってる
西洋:>
東洋:>
中国:>
って感じで

今んとこ
?>武蔵>十兵衛>沖田>義経>?
?>項羽>呂布>関羽>?
?>アレクサンドル>?
だそうだ
255格無しさん:05/01/29 23:34:23
騎士のブラフォードとタルカスって実在してるとか
ほんとかよ 誰かしんないかい
256格無しさん:05/01/29 23:35:07
柳生兵庫助は武蔵と同レベルかそれ以上じゃないかな?
どこにでも勝負をふっかける武蔵が勝負してない、
将軍や尾張徳川の指南役だから試合を出来ないって理由も、無頼の武蔵からしたら逃げの言い訳だって幾らでも言いふらせして挑発出来るけどしてない。

武蔵は自分じゃ勝てないって思ってたんじゃない?
257格無しさん:05/01/30 00:56:57
>>255
居ません。
おそらく、タルカスはEL&Pの曲「タルカス」、
ブラフォードはYESのドラムス、ビル・ブラッフォードを名前の元ネタにした創作人物。
258格無しさん:05/01/30 01:04:17
>>254
ありがとう!実はスレ主なんですが、日本史の場合更に絞りながらじゃないと頭パニくらないかと思って(^o^;)今のままで大丈夫ならOKです!
259格無しさん:05/01/30 01:08:33
>>256
武蔵って、色んな史料見ると最強論と、最強否定論があるよね。
つうか武蔵って何であんなスーパースターになったんだ?
兵庫とか知名度は武蔵より遥か下だけど、実力は互角か互角以上な気がする
260格無しさん:05/01/30 02:10:26
じゃあ、
議論1
上泉秀綱 伊藤一刀斉 塚原卜伝
議論2
岡田以蔵 河上彦斉 中村半次郎
議論3
前田慶二 上杉謙信 本多忠勝 真田幸村
他にもだいたい3〜4人くらいづつの方が分かりやすくない?他にあればどうぞ。
同時進行も有りで…
261格無しさん:05/01/30 02:11:17
>>259
夢も何もないけど、
武蔵は宣伝が上手だったんだろうね。

武蔵の目的はあくまで腕を鍛える事じゃなく、
仕官、出来ればどこかで剣術指南ってのが目的で、腕を磨いたのはあくまでその為の手段、
ぶっちゃけ派手に自分の話を吹聴して目立つ事が一番、重要だった。

だから、当時の記録に残る武蔵は当然、ある程度は誇張された物になる。
262格無しさん:05/01/30 02:15:49
>>261
なるほど 武蔵って自分以上との戦いは避けてたって噂もあるしな
まぁ強かったのは事実だろうけど 武蔵以上はたくさんいそう
263格無しさん:05/01/30 12:18:31
西洋は、アレクサンドルしか出てないですね
西洋の剣士っていったらやっぱ騎士しかいないと思うが
その騎士で有名な人がいないみたいですね
264格無しさん:05/01/30 13:33:34
生涯で2046人を斬ったアンリ・サンソンを忘れるな
265格無しさん:05/01/30 15:08:38
アンリ・サムソンはただの死刑執行人だろ
266格無しさん:05/01/30 15:34:43
んーん フェンシングの使い手が
中国や日本の剣豪と肩を並べるほど強いとは思えん
267格無しさん:05/01/30 16:29:08
西洋で剣士って言ったらやっぱローマになるんでないか
軍の正武装が剣なんて国、世界史上でも珍しいと思う
268格無しさん:05/01/30 17:05:18
うーん ローマなら剣闘士しかいないんじゃないの
そうなると1があげてるスパルタクスあたりかな
269100&129&239:05/01/30 17:16:06
今に伝わる剣豪たちは多かれ少なかれ誇張があるものです。
そのなかでも大将クラス(前田慶二 上杉謙信 本多忠勝 真田幸村など) は尚いっそう誇張されています。

そんな中で自分が見極めた人物が最強となるわけですが、
その理由を書いてもらって、おおよそ納得できる人物であればランクを確定できますね。
270100&129&239:05/01/30 17:21:48
今のところ・・・

日本史 ?>上泉秀綱 >伊藤一刀斉 >塚原卜伝 >武蔵>十兵衛>沖田>義経>
中国史 ?>項羽>呂布>関羽>
西洋史 ?>アレクサンドル>

もちろん確定ではありません。
271格無しさん:05/01/30 21:05:49
じゃあ期待に応えて騎士を
「ブシコー」ジャン・ド・マングル(1366〜1421年頃、仏)
馬上試合のチャンピオンで、完全武装(50〜70キロのフルプレートアーマー等を着用した状態)
の状態でハシゴの裏側を腕だけを使って登るという離れ業ができた
後に黒太子エドワード、デュ・ゲクランらと共に列聖された



まあ剣士かどうかすらわからんがねorz
272格無しさん:05/01/30 22:04:03
>>271
力持ち騎士って感じ?
273100&129&239:05/01/30 22:19:22
>>271
なんだか凄そうな人物ですね。
西洋史 ?>アレクサンドル> ?
で位置付けするとしたらどこだと思いますか?
274格無しさん:05/01/30 22:35:35
>>19
>>144
西洋史過去ログ
275格無しさん:05/01/30 22:37:09
>>19
>>144
>>271
追加
276格無しさん:05/01/30 22:39:25
アレクサンドルは銃で武装してる集団に乗り込む辺りから
アレクサンドル>ブシコー
じゃないかな?
277格無しさん:05/01/30 22:40:41
1対1だと分からないよ?
278格無しさん:05/01/30 23:09:34
ブシコーたんはアジャンクールの戦いで捕えられたからアレクサンドル>ブシコーかな
まあ捕えられたらマイナス査定なんて言っらリョフもだけど
279格無しさん:05/01/30 23:17:10
関羽もだな…まぁ関羽の場合裏切りだけど
280格無しさん:05/01/30 23:39:46
切れ味で言ったらギター侍もなかなかのもんだ。
最近ナマッてきたが。
281格無しさん:05/01/31 00:01:08
経過

日本史 ?>上泉秀綱 >伊藤一刀斉 >塚原卜伝 >武蔵>十兵衛>沖田>義経>
中国史 ?>項羽>呂布>関羽>
西洋史 ?>アレクサンドル> ブシコー

で、オスマントルコのイェチェリのやつって誰だ?
282格無しさん:05/01/31 00:14:40
イエニチェリっつってもいっぱいいるしなぁ
確か改宗させた異教徒の中から健康な美少年だけを選び出して
徹底的な訓練を行い戦闘マシーンにしたやつらだよね、イエニチェリ
283格無しさん:05/01/31 00:40:14
西洋にはあれがいるじゃないかほら、
海を斬った伝説の剣客、モーゼ
284格無しさん:05/01/31 00:53:00
っつか西洋史の場合さ、知名度も多少は無いと全く人物象が想像出来ないから、最後に日本史、中国史の最強と比べるの大変そうだな
285格無しさん:05/01/31 01:01:37
今日大河ドラマの義経見たけど、タッキーだと弱そう
来週はついに弁慶と対決!
286格無しさん:05/01/31 03:28:29
大河どらまは進むの早すぎる気がするのだが・・・
287格無しさん:05/01/31 03:44:09
>来週はついに弁慶と対決!
どうせワイヤーアクションべたべたでしょ
NHKっていっつも後追いなんだよね
288格無しさん:05/01/31 03:49:16
デューク更家
289格無しさん:05/01/31 06:14:58
>>285
俺はあれでも強そう過ぎって思っている。
義経って戦場で弓を船から落として、それを敵に拾われるとその弓の弦が緩くて非力なのを笑われるからって、必死で拾わなきゃならなかったくらい貧弱だったらしい。
正直、タッキーでもまだ甘い気がする。
290格無しさん:05/01/31 08:52:31
騎兵隊にガトリングガンを掃射した秋山好古だろ。
291格無しさん:05/01/31 10:04:58
剣士じゃねえだろ
292格無しさん:05/01/31 12:28:10
西洋史は難しすぎる。。一旦日本史、中国史に戻そう…
293格無しさん:05/01/31 16:17:58
↑嫌いなおかずは残すタイプ
294格無しさん:05/01/31 16:58:22
>>293
ハズレ。笑
295格無しさん:05/01/31 21:53:25
今日も西洋の騎士の情報無しで帰ってきた
296格無しさん:05/01/31 22:33:35
>>260を語ろう!
297格無しさん:05/01/31 22:53:48
【卜伝】
剣の奥義『一の太刀』を悟り、『新当流』を創始する。生涯19回、合戦に出陣37回無敗。関東剣術界の総裁的な人物。
【秀綱】
新陰流を創始。全国行脚の結果、疋田文五郎、柳生石舟斉など一流を興した達人を多数輩出。日本最強の呼び声もある程。
【一刀斉】
一刀流の創始者。夢想剣の悟りを開く。弟子の典膳は徳川二代将軍・秀忠の剣術指南役にまで出世。力や才能より、技こそが剣術の本質という思想。
修正あればよろしく
298格無しさん:05/01/31 23:11:43
【岡田以蔵】
『人斬り以蔵』と恐れられる。勝海舟に絶賛される程の、電光石火の早業で相手を絶命させるテクニックを持つ。直指流の居合術を身につけてたとも伝えられている。
【中村半次郎】
薩摩の『人斬り半次郎』と言えば、新選組すら恐れをなして道をあけたと伝えられる剣客。居合は神技に近く、抜刀から納刀まで見えない程の早さだったという。
【河上彦斉】
知性派の人斬り彦斉は、以蔵、半次郎と比べても別格とまで言われていた人斬り。一撃で致命傷を与えた暗殺居合術を使う。

修正あればよろしく
299格無しさん:05/01/31 23:15:34
秀綱>一刀斉>卜伝
彦斉>半次郎>以蔵
300格無しさん:05/01/31 23:20:23
>>292
西洋はまだ煮詰めていく段階でなく、情報があがれば御の字という状態だから
どんどん東洋話していいと思うよ、流れを阻害するようなことにはならないと思う

んじゃ西洋・・・というには日本よりな人物だが一応挙げ、フィリップ・フランツ・フォン・シーボルト
ドイツ人で若年の頃より日本に興味を持ち、大学卒業後、オランダ人医師と偽り長崎出島にやって来る
その後類稀な手術の冴え、医学の知識を見せつけ出島の外に鳴滝塾を用意される
そこで高野長英などを育てる傍ら、遊女お滝との恋の果てに一児を残すが
出島より本国へ日本地図などを送っていたこと(最上徳内など知識人の協力があった)が明らかになり
国外追放に処せられる。しかし日本への想いは止まることなく、アメリカやロシアに積極的に働き掛け
日本の平和的開国に尽力した。後に念願叶って再び日本の土を踏み、お滝、娘のイネと再会した。
どこが剣士なんだ、と言われてしまいそうだが彼は物凄い決闘狂で、百を越える決闘で負けなしと言われている
しかし攻撃を避けるのは巧くなかったのか顔だけで大小33ヶ所の傷があったそうな
301格無しさん:05/01/31 23:47:06
え!シーボルトって聞いた事あるけど、剣も強かったんだ!!
重要な参考レスありがとです!
302格無しさん:05/01/31 23:48:59
303格無しさん:05/01/31 23:50:29
【俗称】が強そうな王族リストw
「獅子心王」リチャード一世
「尊厳王」フィリップ二世
「黒太子」エドワード
「串刺し公」ヴラド・ツェペシュ
「大胆公」フィリップ
「残酷王」ドン・ペドロ
「発狂王」シャルル六世
「北方の獅子」グスタフ・アドルフ

「ブシコー」も俗称なんだろうけどどういう意味なんだろ
フランス語専攻の方教えてけれ
304格無しさん:05/02/01 00:00:20
>>296−298
その議論はあんまり意味ないのでは?
秀綱より強いと思う人物を各自あげていけばいいわけで、
現時点ではいないんじゃないかな?

まぁ、楽しく談義するのはいいけど、
冗長になって収拾つかなくなったらまとめヨロ。
305格無しさん:05/02/01 00:01:15
>>303
そのへんは剣士ではないと思うのですが・・・。
306格無しさん:05/02/01 00:01:35
それだと「甲斐の虎」も強そうということになってしまう(笑
307格無しさん:05/02/01 00:13:04
>>306
確かに脱線しまくってしまうかも・・・。
308格無しさん:05/02/01 00:40:31
>>1
今更だが何故に劉邦
309格無しさん:05/02/01 05:50:58
新撰組に幕末最強はいないと思うんだが
実戦でも大体が集団での奇襲戦しかこなしてないし
俺は道場内なら幕末の剣聖男谷精一郎
実戦なら人斬り半次郎だと思う
新撰組内なら芹沢鴨か服部武雄を挙げる
芹沢は酔った状態で沖田に手傷を残し
服部は新撰組内でかなう者なしといわれた男
310格無しさん:05/02/01 10:31:51
ワクワク動物ランドことコロッセオ!
アフリカからはサイやヒョウ、シリアからはライオンやトラが運ばれた
しかも試合の前には餌を与えず狂暴さを増す手の込みよう
そんな猛獣どもとタイマン勝負したローマの剣闘士!
311格無しさん:05/02/01 11:42:34
>>310
そのローマの剣闘士の名前までは分からないんだよね?
312格無しさん:05/02/01 11:47:20
まあ二十世紀前ですし・・・
スパルタクス以外に名前わかるやつおるかなー
313格無しさん:05/02/01 11:49:26
>>309
幕末最強は新選組では無いって事には同意です!よければ実戦なら半次郎って言う理由をもうちょい聞きたいな!
俺が彦斉>半次郎って書いた理由は『彦斉は半次郎、以蔵と比べると別格』って書いてる本見ただけだから、良ければ教えて欲しいな(^ー^)
314格無しさん:05/02/01 11:51:30
猛獣ってスピードも力も人間の比じゃないから、その猛獣と闘ってた西洋の奴らに、日本史、中国史の奴らは勝てるんかな?
315格無しさん:05/02/01 11:56:50
勝海舟が剣神と評した白井亨も追加
316格無しさん:05/02/01 12:21:09
>>313
示現流がその性質上、実戦で初見ならもっとも強力だからかな
漫画や小説違って現実なら最初の一撃がもっとも重要だし
317格無しさん:05/02/01 14:53:31
白井亨って始めて聞いたけどどんな人?
318格無しさん:05/02/01 15:44:32
>>316
だから、それは「誰が強い」ではなく「何流が優れている」っていう流れになっちゃうよー
319格無しさん:05/02/01 16:59:32
>>318
その示現流の中でも図抜けて強くて人を斬っている
半次郎が強い、じゃいけんのかな?
320格無しさん:05/02/01 17:54:48
半次郎が強い理由って、抜刀の早さ?
321格無しさん:05/02/01 18:06:22
>>319
いいよー。
ではあなたは
半次郎>上泉秀綱>・・・だと思ってるのですね?
322格無しさん:05/02/01 18:29:42
ヨーダ。。。
323格無しさん:05/02/01 18:32:21
>>322
SFは反則だろぉ
324格無しさん:05/02/01 22:26:27
俺は
秀綱>半次郎
じゃないかと思うんだが…
325ちょっと一言:05/02/01 22:52:37
この場合、時代が関係するので沖田と武蔵どっちが強いかって言ってるようなもの
だからかなりむずかしいと思う
技術的には半次郎の方が上のような 剣術も日々進化しているだろうし
しかし、秀綱の方が強そうだしな うーんむずかしい
326ちょっと付け足し:05/02/01 22:56:10
それから西洋の騎士や剣闘士なんかで有名な者はいないです 残念ですが
探せばいると思うが、いても名前を聞いても知らないような人物
よって剣豪は中国史、日本史までだと思う
327格無しさん:05/02/01 23:35:10

上泉秀綱VS項羽になりそうだな。
328格無しさん:05/02/02 00:02:43
沖田と武蔵ならやっぱ武蔵だと思うなぁ。ハッキリした根拠はないからあくまで推測だが、時代を変える為の強さを求めた沖田より、ただ単純に強さをのみを求めた武蔵の方が実戦では強そう…こんな理由でごめん
329名無し募集中。。。:05/02/02 00:15:10
問答無用で項羽の圧勝の気がするw
330格無しさん:05/02/02 00:59:58
西洋史にも「喉切りラリー」とか強そうなやつはいるんだけど
肝心の何をしたかってのが日本語訳されてないからなあ
331格無しさん:05/02/02 01:13:22
>>325-326
まあそこらの無理は皆最初から承知してくれてるんじゃないかな
どうせ2ちゃん、公のものでもなく何の影響力も
ないんだから楽しくあーだこーだ言えたら幸い
あと個人的に西洋は知らない人ばかり挙げられてるので
新たな発見って感じで楽しい、できたら頑張ってもらいたい
剣士じゃなくてもw
332時村 ◆oL7sdxGyIg :05/02/02 07:23:14
でもみんな果心居士には殺されるけどね
333格無しさん:05/02/02 13:07:04
呂布や関羽などの中国史の者は、剣豪と言うより槍を主武器にしていると思うが
334格無しさん:05/02/02 13:14:15
>>333
同意
ただ呂布は剣も使えたと聞いたことがあるが
335格無しさん:05/02/02 13:22:06
でもまあ331は剣士じゃなくても良いって言ってるから良いんじゃないの
336格無しさん:05/02/02 13:44:44
関羽は青龍偃月刀と言う刀で、張飛は蛇矛と言う矛
呂布は方天画戟を使っていた
337格無しさん:05/02/02 16:27:50
ナギナタは刀剣類に入るのかな
338格無しさん:05/02/02 16:50:35
ナギナタは槍でしょ普通
339格無しさん:05/02/02 18:15:32
斬撃のみだから刀剣類にいれてもいいような
340格無しさん:05/02/02 18:15:54
刀剣以外にも槍類、薙刀もありでいいでしょうね。

今のところ 上泉秀綱VS項羽で反論出ていませんが、こんなところでしょうか?

>>330
喉切りラリーの位置付けお願いします。
 ↓
西洋史 ?>アレクサンドル> ブシコー >?

>>332
果心居士の情報を皆にわかる程度説明ねがいまーす。
341ガンマンは?:05/02/02 18:18:02
西洋ならガンマンてどうよ

伝説の保安官ワイアット・アープ
アープの友人でありギャンブラーのドク・ホリディ
悪名高きビリー・ザ・キッド
明日に向かって撃てのブッチ・キャシディとサンダンス・キッド
など
342格無しさん:05/02/02 18:19:34
ガンマンまでいっちゃうと、比較にならなくなりますね。
情報どうも。
343格無しさん:05/02/02 18:20:09
果心居士(七宝行者)
別名「七宝行者」とも言う
大和興福寺の僧であり、幻術に長けた修験者
後に興福寺を破門され、秀吉に殺された
344格無しさん:05/02/02 18:20:52
ガンマンは参加資格ないだろうけど情報は見たいな
345格無しさん:05/02/02 18:24:15
>>343
なるほど幻術ですか。
幻術をかけて最後は短刀かなんかでとどめっていう具合ですかね?

果心居士を入れるとなると、忍者(服部半蔵など)も絡めなくてはいけませんが、
どうでしょうか?
346ガンマン情報:05/02/02 18:24:49
347ガンマン情報(訂正):05/02/02 18:26:25
348各種情報:05/02/02 18:29:31
349格無しさん:05/02/02 18:29:44
>>346-347
俺は>>1さんじゃないがサンクス
350格無しさん:05/02/02 20:33:01
>>328
沖田(というか新選組)も武蔵も強くなろうとした動機は同じ、
自信のたっぷり有る腕を頼りに仕官して、出世、これが目的。
動乱が治まってこれから武士が失職する時代に生きた武蔵より、動乱のまっただ中に生きた沖田の方が運が良かっただけ。
351格無しさん:05/02/02 22:31:30
有名な傭兵だとジョン・ホークウッドとかいるけど
個人的な武勇はどうだったんだろ
352格無しさん:05/02/02 22:37:36
美少年(?)組
沖田総司>宮本武蔵>源義経

暗殺者組
河上彦斉>中村半次郎>岡田以蔵

創始者組
上泉秀綱>伊藤一刀斉>塚原卜伝

あくまで予想。
義経が剣士として強いという説は皆無のような気がする。歴史が古いので資料が残ってないだけかもしれんが。
武蔵は強い説と弱い説が五分五分にあるし、頼みの巌流島も卑怯な手を使った説があるのでどうも判断しがたい。
彦斉は半次郎や以蔵と比べても別格に値するほどの腕前を持った暗殺者だったという事から妥当だと思う。
剣術創始者達についてはよく知らないので過去ログを参照にした。
353格無しさん:05/02/02 22:42:02
>>352
そんじゃ、そのトップ3のうち誰が一番だと思いますか?
354格無しさん:05/02/02 22:59:49
>>353
どうだろ。
上泉秀綱の生きた時代と河上彦斉や沖田総司が生きた時代とでは剣術が大分違うかもしれん。
剣術そのものが日々進化してさらに強くなっているのだとしたら沖田や彦斉の方が強い。
それと同時に沖田が武蔵より強い事はさらに確実なものになると思うんだが根拠は全く無い。
逆に剣術が全く進歩していなかったのであれば問答無用で当時最強の剣豪だった秀綱の方が強い。
彦斉と沖田については状況や言い分によって勝敗は何度でも変わると思う。
355格無しさん:05/02/02 23:13:37
ちょっと聞いた話なんですけど、二刀流を使いこなすために、武蔵はかなりの剛腕だったと聞きます。でも、剣技の進化という点では、沖田と武蔵の優劣について、もしかしたらまだ話し合う余地がありそうな気がします!
俺は武蔵優勢ですが(^o^;)
356格無しさん:05/02/03 00:11:53
俺も武蔵のほうが強いと思うな。
上のほうにもあったが、剣技の進歩は認めるが、個人の強さって時代を超えると思うし、
達人のレベルまでいくと常人一般の水準では計りきれない。
357格無しさん:05/02/03 04:14:54
>>314
剣士じゃないけど、加藤清正なんか虎を倒したらしいし日本、中国の剣士も猛獣を倒せるレベルに達している奴は居るんじゃないかな?
358格無しさん:05/02/03 08:14:08
うん。新時代が強いとは限らないね。オリンピック等のスポーツ競技とか競馬とかでも、新しい大会毎に新記録が出るわけじゃないし
359格無しさん:05/02/03 10:07:17
>>355,357,358に同意。
全盛期のアリやタイソンに勝てそうなボクサーはいまだ出てこないし、
今後もそうそう出てこない気がする。

それに、政治活動を行う手段として剣術を使った幕末の面々に対し、
雑念無く剣術を極めることそのものが目的で修業した武蔵の方が有利と見る。
360格無しさん:05/02/03 13:27:51
沖田総司
12歳で白河藩剣術指南番を倒す(正当勝負)
15歳で永倉等試衛館門人を全員倒す(正当勝負)
20歳で本格的に剣士として戦い始める
23歳で池田屋の2階にいた長州狼士を数多く倒す(近藤付き)

宮本武蔵
13歳で新当流有馬喜兵衛を倒す(不意打ち)
16歳で但馬兵法者秋山某を倒す(正当勝負)
21歳で本格的に剣士として戦い始める
29歳で巌流島にて佐々木小次郎を倒す(手下を多数連れて殺害説有り)



沖田の方が年齢若くして強いだろ
それに二刀流だって新選組平隊士の服部武雄だって余裕で使えた
その服部は沖田よりも弱い原田左之助に怪我を負わすも殺された
修行云々言ってるが目的はほとんど沖田も武蔵も同じ
武蔵ヲタ諦めろや
361名無し募集中。。。:05/02/03 13:37:29
>>360
アホ丸出しだからリアルでは言わないほうがいいよ
362格無しさん:05/02/03 14:04:01
単純に流派での比較ならどうかな
武蔵の二天一流と沖田の天然理心流ではどっちが強いんだろう
363格無しさん:05/02/03 14:17:54
やっぱし話題が逸れちゃったね
364格無しさん:05/02/03 15:09:41
武蔵対沖田では、結果が出ないと思ったんで
流派で比較した方がわかりやすいと思ったんですが
ダメかなやっぱ
365格無しさん:05/02/03 15:43:53
流派も使い手によってだからね〜…
366格無しさん:05/02/03 16:22:16
そうだねぇ
367格無しさん:05/02/03 16:28:50
>>360
その書き方だとあまりに服部が哀れ
包囲された状態で十名以上に傷を負わせた服部が
その包囲網を構成していたうちの一人に過ぎない原田に
タイマンで負けたみたいに見えるじゃまいか
368格無しさん:05/02/03 16:40:49
必ずしも剣術が進歩しているかどうかはわかんないしね
性質が変わることもある
西洋でも16世紀以降のフェンシングは儀式まがいなんて言われてるけど
それ以前の中世の兵隊の訓練は現代のコマンド訓練並だと言われてるし
369格無しさん:05/02/03 16:55:37
いや、だからその手の話はもういいんじゃねーの
370格無しさん:05/02/03 21:22:27
えっと…今のトコ沖田派の方が多いのかな?
371格無しさん:05/02/03 22:40:33
沖田派の方が多いというより、沖田派の方が有利だと思う。
372格無しさん:05/02/03 22:44:25
武蔵の場合、話が実話なら相当強そうだけど…武蔵と沖田さ、立ち合いから決着までどんな感じになるだろう…
373格無しさん:05/02/03 23:02:16
シャルル・ド・バーツ・カステルノー

all for one、one for all
374格無しさん:05/02/03 23:04:39
足利義輝
375格無しさん:05/02/03 23:32:16
新撰組以降ろくに1対1やってない沖田が
基本的にピンで実戦で戦いつづけた武蔵より上とは思わないが
新撰組内でも服部、芹沢あたりは複数人の隊士と互角に渡り合ったわけだし
沖田は芹沢に複数人で奇襲したあげく自分がダメージを食らったぐらいの実力だよ?
あげく、芹沢は酔った状態だし。
376格無しさん:05/02/03 23:59:32
俺もちょいと剣闘士調べてみたけどとんでもねえな。
すでに前レスで書かれてたサイ、トラ、ヒョウ、ライオンの他にゾウ、カバ、北極グマまで相手にしてる。
しかもヤツラ剣闘士のせいでメソポタミアのライオンとどっか(場所忘れ)のカバ絶滅してるし。
つーかどうやったら一対一でゾウや北極グマ倒せるんじゃ。アフォすぎ。
377格無しさん:05/02/04 09:47:09
深尾角馬、松山主水、松林左馬助が気になる。
伊藤一刀斎は色んな小説家が性格設定に苦労しているね。
378格無しさん:05/02/04 12:15:09
?組
宮本武蔵>沖田総司>源義経

暗殺者組
河上彦斉>中村半次郎>岡田以蔵

創始者組
上泉秀綱>伊藤一刀斉>塚原卜伝

実戦経験の少ない沖田よりも実戦経験豊富な武蔵の方が強い
379格無しさん:05/02/04 12:28:19
つーか戦国時代の剣豪の方が江戸時代で平和慣れしてた剣豪より強いよ
戦国で練り上げられた剣術や戦術を江戸時代でも同じように戦国並みに実戦で活用し進化させたわけじゃないから
厳密に言うと進化ではない
戦国>江戸>幕末、或いは戦国>幕末>江戸だな。
沖田なんて永倉より弱いっつーの
380格無しさん:05/02/04 12:37:21
戦国時代では誰が候補に上がるかな?
381格無しさん:05/02/04 12:38:06
宮本武蔵とか伊藤一刀斎
382格無しさん:05/02/04 12:44:14
上泉秀綱と伊藤一刀斎は武蔵より強いんじゃないか
383格無しさん:05/02/04 13:00:26
となると

?組

・幕末組
沖田総司
河上彦斉>中村半次郎>岡田以蔵

・戦国組
上泉秀綱>伊藤一刀斉>塚原卜伝>宮本武蔵>源義経
384格無しさん:05/02/04 13:09:26
なんでそんなに沖田を入れたがるんだ
385格無しさん:05/02/04 13:12:56
普通にこれでいいよ。

・幕末組
河上彦斉>中村半次郎>岡田以蔵

・戦国組
上泉秀綱≒伊藤一刀斉>塚原卜伝>宮本武蔵>源義経

上泉と伊藤のどっちが強いかは資料による
386格無しさん:05/02/04 13:18:53
387格無しさん:05/02/04 13:21:20
いやいや 勝手に消すな アホ

・幕末組
沖田総司
河上彦斉>中村半次郎>岡田以蔵

・戦国組
上泉秀綱≒伊藤一刀斉>塚原卜伝>宮本武蔵>源義経

これならわかる
388格無しさん:05/02/04 13:22:50
まず、人斬り3人組と沖田のどっちが強いかだな
389格無しさん:05/02/04 13:26:51
>>387
脳内でやっとけ

取り合えず根拠皆無をゴリ押しする沖田は抜かして幕末最強決めないとな
390格無しさん:05/02/04 13:28:43
おいおい 何の権限があって勝手に決めてんだ
まず議論それからだろ お前このスレのやり方知らねえのか
バーカ
391格無しさん:05/02/04 13:30:35
バカかおめーは
議論したけりゃ取り合えず根拠持ってこいよカス
392格無しさん:05/02/04 13:31:50
そりゃーおめえの方だろうが、沖田をはぶく根拠を持って来いカス
393格無しさん:05/02/04 13:32:41
新選組隊士名鑑・永倉新八
... 沖田よりはちと稽古が進んでおりました」と残されており、その剣技は、沖田を
も ... 単身江戸(当時は既に東京と改められていた)に潜伏後、松前藩に帰参する。
その後、鈴木三樹三郎と偶然再会する。 三樹三郎は永倉を兄 ...
www.geocities.jp/str_homepage/rekishi/ bakumatsu/shinsengumi/taishi/shinpachi.html
394格無しさん:05/02/04 13:33:03
>>391
おい みんなが納得してねえのに勝手に決めて勝手に消すな
395格無しさん:05/02/04 13:33:26
新撰組ですら一番でないのに人斬りより強いわきゃねーだろド素人
396格無しさん:05/02/04 13:34:29
>>394>>391

さっさと氏ね自演厨
クソワロタ
397格無しさん:05/02/04 13:35:32
だから何?
永倉が一番て言いたいの?
消えてる資料ageてるし、ちゃんとみんなを説得するように書け
厨かよ おめえ
398格無しさん:05/02/04 13:37:43
はあ?消えてねーよアホかおめーは
沖田が永倉と比べられて
沖田の方が強いと言われてる資料でも何でも持ってきてみろやカス
399格無しさん:05/02/04 13:38:54
プッ 消えてる事に気付いてないわ こいつ 大バカ
ププププッ
400格無しさん:05/02/04 13:40:28
だったらこう書けよ

・幕末組
永倉新八>沖田総司
河上彦斉>中村半次郎>岡田以蔵

・戦国組
上泉秀綱≒伊藤一刀斉>塚原卜伝>宮本武蔵>源義経
401格無しさん:05/02/04 13:40:56
苦し紛れで逃走してんじゃねーぞ蛆虫→>>399
402格無しさん:05/02/04 13:42:24
>>393
おーい 消えてるぞ393
403格無しさん:05/02/04 13:42:38
>>400
わかったよ。
けど新撰組と幕末組は分けないのか?
404格無しさん:05/02/04 13:43:41
しかし、これっておかしくねえか
普通でいったら沖田>永倉だろ普通
405格無しさん:05/02/04 13:44:06
永倉 沖田 で検索すればいくらでも出てくる
そこ等の本にも腐るほどありますがな
406格無しさん:05/02/04 13:45:21
>>403
まあ人斬り組と新選組でどっちが強いか決まれば
まとめて幕末組に出来るが
407格無しさん:05/02/04 13:45:35
普通ってなんだよ知名度ってやつか?
408格無しさん:05/02/04 13:47:03
>>406
まずは新撰組vs人斬り組か
409格無しさん:05/02/04 13:47:36
まあ多数決だな 実際
沖田派と永倉派に分けると圧倒的に沖田派が多いの
で このスレでは多数決で決めてくの わかった新入り
410格無しさん:05/02/04 13:51:02
そりゃ沖田派がつくったルールだろ
取り合えず選挙じゃねーんだから多数決するにも根拠がないと
頭数揃えただけのバカ論になるぞ
411格無しさん:05/02/04 13:56:35
新撰組隊士
服部>芹沢>永倉=沖田=斉藤
でいいだろ
服部(新撰組をして銃を使おうと言わしめた男、隊士10人以上と互角に斬り合う
芹沢(酔って女抱いてた所に沖田+土方の鬼タッグの奇襲
    脇差オンリーで沖田を斬りつけたが、斬り合いの最中、やはり酩酊状態だったのかこけて斬られた
412格無しさん:05/02/04 14:01:12
>>410
沖田派が作ったんじゃなくてこのスレがそうなってんの
みんなで話し合いながら決めていく
413格無しさん:05/02/04 14:04:21
>>412
それは根拠があればの話。
何も沖田と永倉を比べるのにも根拠無しで
多数決で決められるわけない。
414格無しさん:05/02/04 14:04:24
今んとここうなってる異論のある人はどんどん書き込んで説得しなしゃれ

・幕末組
服部>芹沢>永倉=沖田=斉藤
河上彦斉>中村半次郎>岡田以蔵

・戦国組
上泉秀綱=伊藤一刀斉>塚原卜伝>宮本武蔵>源義経
415格無しさん:05/02/04 14:05:25
>>413
もちろんだ ちゃんとみんなを説得すれば自然と多数決で決まるわけ
416格無しさん:05/02/04 14:07:01
やはり新選組の話になるとどこでももめる 特にこの5人がらみは
服部、芹沢、永倉、沖田、斉藤
417格無しさん:05/02/04 14:07:42
まあそのうち1が来るだろ
418格無しさん:05/02/04 14:08:59
なにせここじゃ西洋史、中国史、日本史に分かれてるからな
419格無しさん:05/02/04 14:10:49
>>415
いやいや、そう上手くはいかない
議論が複雑になってどちらも根拠が等しい場合は多数決というのは
人気や知名度がものを言うから
420格無しさん:05/02/04 14:13:52
人斬りといっても暗殺だから岡田は主に奇襲だろ?
まともに斬り合って善戦した服部と芹沢は岡田より強そうだけど。
421格無しさん:05/02/04 14:14:02
>>419
そんな事言ってたらよそのスレみたいな雑談スレと化す
やはり白黒付けるには、多数決が妥当かと思うが
もちろん俺は1じゃないから それ以上は何とも言えんが
422格無しさん:05/02/04 14:17:28
ようは客観的にものを見れる奴らがどれだけいるかってことだな
意見が平行線を辿って根拠も両者等しかったらそれこそ互角でいいんじゃないか
423格無しさん:05/02/04 14:20:03
NHK大河では、芹沢より粕谷新五郎の方が強かったが
それから壬生義士伝の吉村貫一郎も隠れた実力者だと聞いた事がある
まあ、TVや映画だからどうかわかんないけどね
424格無しさん:05/02/04 14:21:37
そのうち1が来てまとめてくれるよ たぶん
425格無しさん:05/02/04 14:23:08
今んとここうなってるかな

・幕末組
服部>粕谷>芹沢>永倉=沖田=斉藤=吉村
河上彦斉>中村半次郎>岡田以蔵

・戦国組
上泉秀綱=伊藤一刀斉>塚原卜伝>宮本武蔵>源義経
426名無し募集中。。。:05/02/04 14:23:45
>>416
その中では服部、斎藤はちょっと苦しいかな
服部は師範に選ばれていない時点で一枚落ちるし
斎藤は最強を唱えるには史料が乏しすぎる
俺は芹沢に一票
427格無しさん:05/02/04 14:25:30
となると

・幕末組
粕谷>芹沢>永倉、沖田、斉藤、吉村、服部
河上彦斉>中村半次郎>岡田以蔵

・戦国組
上泉秀綱、伊藤一刀斉>塚原卜伝>宮本武蔵>源義経

こうなるな
428格無しさん:05/02/04 14:30:52
服部は複数の隊士達相手に戦って善戦
原田に止め刺されたけど原田は槍使い
相当強いと思うが>服部
429格無しさん:05/02/04 14:37:58
斉藤は資料少ないけどほとんどの暗殺に関わってるし
近藤達からも一目置かれててスパイも任されたくらい。
資料が少ないながらも斉藤が語られる物では必ずと言っていいほど
その剣の腕を評価されているから影の最強だったのではという思惑も頷ける
まぁ、俺も芹沢か服部に一票だが
430格無しさん:05/02/04 14:41:15
ならばこうなるな

・幕末組
粕谷>芹沢>永倉、沖田、斉藤、吉村、原田>服部
河上彦斉>中村半次郎>岡田以蔵

・戦国組
上泉秀綱、伊藤一刀斉>塚原卜伝>宮本武蔵>源義経
431名無し募集中。。。:05/02/04 14:43:34
>>429
俺も斎藤は間違いなく強かったと思うよ
ただ、君の言うとおり斎藤最強説は一昔前まであくまで可能性の話だったよね
最近は、永倉より強いのがあたり前だとか思ってる奴が多すぎる
432格無しさん:05/02/04 14:43:38
こうだな

・幕末組
粕谷>芹沢、服部>永倉、沖田、斉藤、吉村、原田
河上彦斉>中村半次郎>岡田以蔵

・戦国組
上泉秀綱、伊藤一刀斉>塚原卜伝>宮本武蔵>源義経

しかし、過去ログでは幕末最強は沖田となっているんだが...
433(´・ω・`):05/02/04 15:02:12
(´・ω・`)沖田が最強やがな
434格無しさん:05/02/04 15:28:49
すいません1です!
多数決の件ですが、それぞれが見た資料等で誰が最強かも変わってくるわけで。なので沖田派の方がソースが多く出てる事で沖田>永倉とさせてもらってます。
ちなみに俺は永倉派だったけど…笑
《俺が見たある雑誌からは永倉が最強になってたが、ここでみなさんが出してくれたソースでは沖田の方が強いって資料が多かった》熱くなるのは分かりますが、喧嘩口調にならないようお願いします!
435格無しさん:05/02/04 15:29:02
ゾロって実在すんのかな?
436:05/02/04 15:31:37
ロロノアじゃなくて今日テレビでやる方のゾロだけど
437100&129&239:05/02/04 16:13:15
他スレでも争ってる二人がこちらでもやり合いましたか・・・
1さんも言ってるように穏やかにいきましょう。

さて、幕末組 沖田優勢ですが、戦国組と見比べるとどの人物も旗色が悪いですね。
そろそろ日本史最強決めときますか?
やはり、上泉秀綱と伊藤一刀斉の一騎打ちになりますかね。

剣闘士がなかなかつわものだそうですが、ひとりでも名前残ってる人いませんか?

>>435
架空の人物ってことに。。。
438格無しさん:05/02/04 16:35:32
>>437
スパルタクス
70名ちょいで剣闘士修練所を脱走
その後兵士を増加しながら天下のローマ軍相手に勝利しつづけイタリア半島を二度縦断往復
しかし次第に兵も減り物資も底をついた所で敗れた
ローマをハンニバル以来の恐怖の渦に叩き込んだ
439格無しさん:05/02/04 16:37:22
剣闘士っていったら
やっぱ438があげてるようにハンニバル、スパルタクスぐらいだろうな
440格無しさん:05/02/04 16:39:25
あとウィリアム・ウォレスとかかな
剣闘士じゃないけど
441格無しさん:05/02/04 16:41:18
おーい これの評価表はどうなんの?

・幕末組
粕谷>芹沢、服部>永倉、沖田、斉藤、吉村、原田
河上彦斉>中村半次郎>岡田以蔵

・戦国組
上泉秀綱、伊藤一刀斉>塚原卜伝>宮本武蔵>源義経
442100&129&239:05/02/04 16:47:59
西洋史 ?>アレクサンドル> ブシコー >?

      ↑     ↑     ↑     ↑
ハンニバル、スパルタクスの位置付けはどのへんですか?
443格無しさん:05/02/04 16:50:38
スパルタクス>ハンニバル>アレクサンドル>ブシコー
知らんけど たぶんこうやろ
444格無しさん:05/02/04 16:51:44
スパルタクス>ハンニバル>ウィリアム・ウォレス>アレクサンドル>ブシコー
こうかもしれん
445格無しさん:05/02/04 16:56:35
石川五右衛門
446格無しさん:05/02/04 17:06:18
次元大介
447格無しさん:05/02/04 17:09:56
粕谷新五郎って強いの?
448格無しさん:05/02/04 18:10:37
待て待て、ハンニバルは剣闘士ちゃうがなw
世界史上に名を残す名将だがゾウやライオン、トラ、クマなんかと闘ってた剣闘士の中でも
名前が残ってるスパルタクスとは個人的武勇は比べ物にならんじゃろう
449エルシド:05/02/04 18:24:24
なんで僕だけ仲間外れなの・・・。
450格無しさん:05/02/04 18:30:38
ならこうじゃろか
スパルタクス>ウィリアム・ウォレス>アレクサンドル>ブシコー
451格無しさん:05/02/04 18:31:41
エルシドって何やねん?
ちゃんと説明せえっちゅうねん
452格無しさん:05/02/04 18:37:10
あのう、前田慶次郎って強かったの?大したことなかったの?
453格無しさん:05/02/04 18:43:33
前田刑事は殉職しました
454格無しさん:05/02/04 18:44:27
剣豪将軍も切った人の数じゃ相当
素人あいてだけどな
455エルシド:05/02/04 18:50:06
一応スペインの英雄やらせてもらってます、よろしく。
11世紀にイスラム軍からスペインを救ったりしました。
死ぬまでイスラム軍と戦い、死んだ後も立ち続けた僕を
「西欧の弁慶」なんて言う人もいます。
映画や舞台にも結構出ました。エルシドです。
456格無しさん:05/02/04 18:56:19
エルシドってあの頭のはげたサッカー選手の...
457格無しさん:05/02/04 18:57:55
では神のつっこみを入れて差し上げよう
それはアルシンドじゃっ!
458100&129&239:05/02/04 20:29:44
経過

日本史 ?>上泉秀綱≒伊藤一刀斉>塚原卜伝 >武蔵>十兵衛>[幕末組]>義経>?
中国史 ?>項羽>呂布>関羽>?
西洋史 ?>スパルタクス>ウィリアム・ウォレス>アレクサンドル>ブシコー >?

無論、暫定。修正ヨロ。

459修正版:05/02/04 21:02:58
日本史 ?>上泉秀綱≒伊藤一刀斉>塚原卜伝 >武蔵>十兵衛>[幕末組]>義経>?
中国史 ?>項羽>呂布>関羽>?
西洋史 ?>スパルタクス>ウィリアム・ウォレス>アレクサンドル>ブシコー >?

・幕末組
新選組 ?>粕谷>芹沢、服部>永倉、沖田、斉藤、吉村、原田>?
人斬り組?>河上彦斉>中村半次郎>岡田以蔵>?
460格無しさん:05/02/04 22:26:11
西洋史についてちょっと一言
良く考えてみるとスパルタクスやウィリアムウォレスのような戦士タイプと
アレクサンドルやブシコーのような細い剣を使うタイプでは
あきらかに戦士タイプの方が有利に思える
重く頑強な剣で攻撃されれば、細いフランス系の剣では太刀打ち出来ないように思える
がしかし、逆にヒットアンドアウェイのような攻撃なら細くて軽い剣の方が有利にも思える
この場合、重い剣ではフットワークが鈍く剣の動きも鈍くなる
うーんどっちが強いんだ
461格無しさん:05/02/04 22:47:07
剣闘士っつたらやはり短剣かな

しかしライオンや虎はともかく短剣でどうやって象やサイを殺傷できるんだろ
462格無しさん:05/02/04 23:03:38
実在した女ガンマン、カラミティ(災難)・ジェーンに一票
463格無しさん:05/02/04 23:05:40
残念ながらガンマンは外出
しかもダメなのでした
464格無しさん:05/02/04 23:13:32
フランスにも片手半剣とかバスタードソードとかゴツイ剣はあるぞ
まあそんな扱いにくい剣使うよりフレイルやウォーアックスで
甲冑の上から叩き潰すのが多かったみたいだけど
465格無しさん:05/02/04 23:20:27
原田は剣じゃなくて槍
466格無しさん:05/02/04 23:20:44
今更だけど強さの基準を明確にしないと・・
例えば、幕末組は実質、正面からの斬り合いが少ないし、
暗殺・夜襲が多い。
西洋も、戦争の中でのもんだから、正面からの戦いではないし、
史実が全てなら、そもそもランキングにならない
467格無しさん:05/02/04 23:23:17
ルスカ最強
468格無しさん:05/02/04 23:25:47
風魔小太郎が最強
469格無しさん:05/02/04 23:56:15
上泉信秀綱? 上泉信綱の間違いでしょ
470格無しさん:05/02/04 23:58:13
訂正
上泉秀綱→上泉信綱 だよ
471格無しさん:05/02/04 23:58:12
今剣豪3で坂本竜馬と武市半平太と桂小五郎に惨敗した1です…。
戦国無双&三国無双でストレス発散…

>>466さん、強さの基準決めるのに何か良いアイデアありますかね(^o^;)?
たしかに1対1で戦ってた時代、人物は少ないですしね…
472格無しさん:05/02/05 00:02:25
>>470
1です!上泉伊勢守秀綱から、上泉武蔵守信綱に改名したみたいなので、どちらも間違いでは無いようです!
473格無しさん:05/02/05 00:06:03
1対1だったら真剣勝負しまくってた伊藤一刀斎が断トツじゃん
当然、それ以外にも実戦は経験しているが
474格無しさん:05/02/05 00:12:39
>>473
一刀斎ってどれくらい強いん?
武蔵や上泉秀綱なんかよりも強い?
475名無し募集中。。。:05/02/05 00:29:04
てゆーか、項羽に誰も勝てそうに無いから
スレタイからすると日本史いらないってのは・・・・・・寒い?
476格無しさん:05/02/05 00:41:07
>>474
純粋に強さだけで言ったら上泉より強いんじゃないかな
武蔵は伊藤や上泉と比べると評価はそれほど高くない

>>475
勝てそうにないってなんだ。
日本史いらないんなら西洋史もいらんだろ
477格無しさん:05/02/05 00:46:07
西洋っつーか剣闘士は要るよ
ゾウやライオン、クマにタイマンで(ときには対複数や素手で)勝てるやつらの集まりだぞ
日本も剣術に特化したやつらがいるから要る
478格無しさん:05/02/05 00:48:52
風魔小太郎と言いたいところだけど忍者なしなんだもんな〜!
479格無しさん:05/02/05 00:55:52
男谷精一郎はどうですか?
日本史史上、ただ二人しかいない剣聖の一角なんですけど
480格無しさん:05/02/05 01:14:16
こんなやついるっていうのは良いんだけど、位置関係も明確にしてもらいたいです。
481格無しさん:05/02/05 05:42:23
真無住心剣術の真理谷円四郎は?
482格無しさん:05/02/05 11:29:37
いきなり中国史の話して申し訳ないが、中国人の知り合いが中国の何かの史料に、関羽、張飛より趙雲の方が強かったって書いてあったと聞きました
100万の敵軍の中を赤子を守りながら走り抜けた事が理由になってるみたいです。
よって、
項羽>呂布>趙雲>関羽
確定じゃないです!
483格無しさん:05/02/05 12:00:29
俺は趙雲と呂布の間に孫策を入れたい
484名無し募集中。。。:05/02/05 13:18:41
孫策は個人の武勇と言うより
戦術家として指揮能力に優れた天才だからなぁ
485格無しさん:05/02/05 13:40:09
あれ…孫策は小覇王とまで言われた武人だと思ってた…(x_x;)ごめん
486格無しさん:05/02/05 14:37:20
武蔵
487格無しさん:05/02/05 15:32:08
このさい剣豪武将も入れても良いんじゃないの
488格無しさん:05/02/05 15:50:01
>>487
入れちゃって下さい(・∀・)ノ
489格無しさん:05/02/05 16:19:07
剣豪武将で強い奴っていたかな?
490格無しさん:05/02/05 18:26:11
最強の侍 南部カカシ
491格無しさん:05/02/05 20:03:38
坂本竜馬って強い?
492格無しさん:05/02/05 21:59:49
強い説と弱い説があるね。
493格無しさん:05/02/05 22:24:48
なんでもかんでも入れるとグダグダになるよ
494名無し募集中。。。:05/02/05 22:28:05
>>485
武人なんだけどね
個人の勇を誇るタイプではないというだけ
495格無しさん:05/02/05 23:09:04
>>493
1スレにも剣豪って書いてあるし
496格無しさん:05/02/06 08:01:51
age
497格無しさん:05/02/06 16:39:09
坂本竜馬が桂小五郎に勝ったのは、史実なんかな。
498格無しさん:05/02/06 17:11:10
日本史 ?>上泉秀綱≒伊藤一刀斉>塚原卜伝 >武蔵>十兵衛>[幕末組]>義経>?
中国史 ?>項羽>呂布>関羽>?
西洋史 ?>スパルタクス>ウィリアム・ウォレス>ジャンヌダルク>アレクサンドル>ブシコー >?

・幕末組
新選組 ?>粕谷>芹沢、服部>永倉、沖田、斉藤、吉村、原田>?
人斬り組?>河上彦斉>中村半次郎>岡田以蔵>?
499格無しさん:05/02/06 18:03:28
>>498
ありがとう!
500格無しさん:05/02/06 18:07:46
●例の予告が武道板でされておりました。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1106391279/675
501格無しさん:05/02/06 18:25:52
>>500
なんのこと?
502格無しさん:05/02/06 18:33:44
立花道雪
名刀「雷切(らいきり)」を持ち
落雷による半身不随の身ながら「37度」の戦いに勝ち「鬼道雪」と呼ばれた大友家の猛将

前田慶次郎
「傾奇者」として名を馳せた人物
家康が起こした上杉討伐軍をたった8騎で蹴散らした剛将

剣豪武将?>立花道雪>前田慶次郎>?
503格無しさん:05/02/06 18:35:12
日本史 ?>上泉秀綱≒伊藤一刀斉>塚原卜伝 >武蔵>十兵衛>[幕末組]>義経>?
中国史 ?>項羽>呂布>関羽>?
西洋史 ?>スパルタクス>ウィリアム・ウォレス>ジャンヌダルク>アレクサンドル>ブシコー >?

・幕末組
新選組 ?>粕谷>芹沢、服部>永倉、沖田、斉藤、吉村、原田>?
人斬り組?>河上彦斉>中村半次郎>岡田以蔵>?

・武将組
?>立花道雪>前田慶次郎>?
504格無しさん:05/02/06 19:11:58
ちょっと待て、士気鼓舞以外能がないジャンヌがなんでいつのまにか
アレクサンドルの上にきてんだw
505訂正:05/02/06 19:46:24
日本史 ?>上泉秀綱≒伊藤一刀斉>塚原卜伝 >武蔵>十兵衛>[幕末組]>義経>?
中国史 ?>項羽>呂布>関羽>?
西洋史 ?>スパルタクス>ウィリアム・ウォレス>アレクサンドル>ブシコー>ジャンヌダルク>?

・幕末組
新選組 ?>粕谷>芹沢、服部>永倉、沖田、斉藤、吉村、原田>?
人斬り組?>河上彦斉>中村半次郎>岡田以蔵>?

・武将組
?>立花道雪>前田慶次郎>?
506格無しさん:05/02/06 19:57:56
っていうか自分で訂正しろや
あー面倒くせえ
507格無しさん:05/02/06 20:01:16
小良く大を制すの論理ならアレクサンドルや義経が強いが
508格無しさん:05/02/06 20:06:56
>>505
土方歳三が抜けてますぜ。
509格無しさん:05/02/06 20:57:09
>>508
勝手に入れろや
510格無しさん:05/02/06 21:08:19
幕末で最強なのは桂小五郎だろ。
511格無しさん:05/02/06 21:30:22
新選組ヲタの糞ガキうぜえな。
一人でも多く隊士をランクに入れたいんか?
ほぼ全ての資料に記述されている幕末最強の
沖田以外は出る幕が無い。いい加減諦めろや。
それと>>360みたいな最低限の馬鹿丸出しの根拠も出せないで
想像や願望だけで連投してでも上位に配置させようとする武蔵ヲタもうざい。

訂正

日本史 上泉秀綱>伊藤一刀斉>塚原卜伝>河上彦斉=沖田総司>宮本武蔵>源義経
中国史 呂布>項羽>関羽
西洋史 スパルタクス>ウィリアム・ウォレス>アレクサンドル>ブシコー>ジャンヌダルク
512格無しさん:05/02/06 21:43:34
511の順番に賛成
513名無し募集中。。。:05/02/06 21:46:25
呂布が項羽より強い根拠希望
514格無しさん:05/02/06 21:50:12
そう言えば塚原卜伝の鍋蓋伝説はウソ話です
武蔵が生まれたのは、塚原卜伝が死んでからだぞ
515格無しさん:05/02/06 21:51:20
>>513
っていうか項羽が呂布より強い根拠は?
516名無し募集中。。。:05/02/06 21:55:40
>>515
史記の表現が段違い
517格無しさん:05/02/06 21:57:45
>>516
もっと詳しく願う
518名無し募集中。。。:05/02/06 21:59:50
>>517
ちょっとまててね
おれ翻訳版もってるから
使えそうな所ピックアップしてくる
519格無しさん:05/02/06 22:08:30
この表は結構良くないか?>>511
520格無しさん:05/02/06 22:10:59
>>513>>516>>518
モーヲタかよ!w

俺も>>511はいいと思う。
見やすいし、割と妥当じゃないか?
521格無しさん:05/02/06 22:21:49
うーん 項羽と呂布以外は妥当かと思うが
この2人については、518が詳しい説明してくれるそうだから待ちましょう
それとも519は、項羽より呂布の方が強いと言う説明が出来ますか?
ちなみに私も呂布の方が強いとは思いますが
522名無し募集中。。。:05/02/06 22:25:44
>>517
あーうー 見つからん
どこにしまったのやら
見つけしだいすぐに書くからちょっとまってて ゴメンな
>>520
悪いのかよw
>>521
ゴメン ちょっと待ってて
523格無しさん:05/02/06 22:27:46
項羽はザコ相手には強いけど、呂布みたいに関羽とか名のある武将との一騎打ちはあまりやって無いじゃん。
524格無しさん:05/02/06 22:28:41
なるほど それなら 呂布>項羽 だな
525格無しさん:05/02/06 22:29:36
となると511の順番でとりあえず決まりだな
526格無しさん:05/02/06 22:31:45
宮本武蔵>沖田総司=河上彦斉>義経
こうじゃないの?
527格無しさん:05/02/06 22:39:57
>>526
せめて根拠出してくれ
528格無しさん:05/02/06 23:14:21
なんとなく
529格無しさん:05/02/06 23:38:41
根拠なら一から全部出さないと
530格無しさん:05/02/06 23:52:57
そんな事言ったら1が泣くぞ
531格無しさん:05/02/07 00:35:01
義経はちびで弓も引けなかったことが記録にのこされている。
そんなやつが強いわけねーだろ。
532格無しさん:05/02/07 00:51:52
そんな奴が弁慶を倒した
533格無しさん:05/02/07 00:57:03
10年以上も風呂に入っていない武蔵が最強。
あまりの体臭に河上彦斉や沖田総司は当然の事
上泉秀綱に伊藤一刀斉や塚原卜伝の3強も実力を全く出せずに完敗。

なーんてな。
534格無しさん:05/02/07 01:00:29
>>531
そもそもここは剣士スレ。
535格無しさん:05/02/07 03:39:19
ねんなみじおん
536格無しさん:05/02/07 03:43:37
沖田は実績がしょぼすぎるだろ
ほとんどが新撰組隊内で言われてる話だけで
真剣で1対1すらほとんど経験していない
新撰組全体にいえることだがあそこは基本的複数人で一人を型にはめるのが基本
沖田も例外じゃない
例外は芹沢、服部などの新撰組を敵に回したやつらのみ
近藤自身が服部を新撰組隊内にかなうものなしと言っている
沖田が勝てる要素はない
服部VSその他大勢(含む沖田
芹沢VS土方+沖田とかそんなんばっかり
537格無しさん:05/02/07 04:04:31
男谷精一郎
日本史にただ二人の剣聖、もう一人が上泉秀綱
天保の三剣豪とも呼ばれる
三剣豪の一角の島田は男谷の弟子
さらにその弟子に勝海舟がいたりする
生涯、試合では一度も負けたことがなく
また三本戦では必ず相手に一本取らせて上げる余裕の持ち主
対戦相手もそうそうたる面子だった
538格無しさん:05/02/07 07:57:44
沖田が幕末最強とか言ってる奴は単なる漫画読み過ぎのヲタだから放置

>>536
実戦の経験は斉藤が一番あるんじゃないかな。
多くの暗殺に関わってるのと、最後まで生き残ってるから。
一番強いのは芹沢か服部か、あるいは実戦では強いと言われていた近藤かもね。
稽古では永倉>沖田>斉藤だったらしいけど
539格無しさん:05/02/07 07:59:02
やっぱり芹沢とか服部がいるから近藤が最強ってことはないな
540格無しさん:05/02/07 08:10:51
日本史 ?>上泉秀綱≒伊藤一刀斎>塚原卜伝 >武蔵>十兵衛>幕末組>義経>?
中国史 ?>項羽>呂布>関羽>?
西洋史 ?>スパルタクス>ウィリアム・ウォレス>アレクサンドル>ブシコー>ジャンヌダルク>?

・幕末組
新選組 芹沢、服部>他いらん
人斬り組 河上彦斉>中村半次郎>岡田以蔵>他いらん

・武将組
?>立花道雪>前田慶次郎>?
541格無しさん:05/02/07 08:36:16
542格無しさん:05/02/07 09:01:46
日本史 ?>上泉秀綱≒伊藤一刀斎>塚原卜伝 >武蔵>十兵衛>幕末組>義経>?
中国史 ?>項羽>呂布>超雲>関羽>?
西洋史 ?>スパルタクス>ウィリアム・ウォレス>アレクサンドル>ブシコー>ジャンヌダルク>?

・幕末組
新選組 芹沢、服部
人斬り組 河上彦斉>中村半次郎>岡田以蔵

・武将組
?>立花道雪>前田慶次郎>?
543格無しさん:05/02/07 10:32:58
>>536
>ほとんどが新撰組隊内で言われてる話だけで
下宿先の八木も語っている。
>真剣で1対1すらほとんど経験していない
池田屋の時は沖田一人で二階の十数人を相手にして生き残った。
その時に永倉と藤堂は一階にいた。近藤は沖田とは違う部屋。
>服部VSその他大勢(含む沖田
そもそも油小路の戦いに沖田はいない。嘘をつくな。

>>538
>稽古では永倉>沖田>斉藤だったらしいけど
それを語り残したのは阿部十郎のみ。
近藤原田島田篠原どころか永倉自信も稽古で子供扱いにされたと言っている。
544格無しさん:05/02/07 10:41:26
中途半端な知識で新選組の幹部を入れようとするのがウザイ。
止めを刺しておく。

粕谷=芹沢を圧倒したのは大河だけの話。
芹沢=死に物狂いで刀を振り回せば普通は当たる。
服部=新選組最強なら幹部をやっているはず。
永倉=本人が沖田の方が強いと言っている。
吉村=壬生義士伝はほとんど創作。
原田=そもそも剣士ではない。
545格無しさん:05/02/07 10:45:40
日本史 上泉秀綱>伊藤一刀斎>塚原卜伝>河上彦斉=沖田総司>宮本武蔵>源義経
中国史 呂布>項羽>関羽
西洋史 スパルタクス>ウィリアム・ウォレス>アレクサンドル>ブシコー>ジャンヌダルク



そろそろ武蔵ヲタも理由を言わず唐突に順番を変えるのはやめろ。
546格無しさん:05/02/07 12:18:37
鬼一法眼は?
547格無しさん:05/02/07 12:21:59
548格無しさん:05/02/07 12:22:23
上泉さん
549格無しさん:05/02/07 12:37:24
呂布に一票
550格無しさん:05/02/07 14:17:36
っていうかトップ3人までにした方がいいんでないの

日本史 上泉秀綱>伊藤一刀斎>塚原卜伝
中国史 呂布>項羽>関羽
西洋史 スパルタクス>ウィリアム・ウォレス>アレクサンドル

そうなるとこうなるんだけどどうでそうか
551格無しさん:05/02/07 14:24:44
となると上泉、呂布、スパルタクスでガチンコやったら誰が勝つかだけど
俺的には、呂布かと思うが、別に根拠はないんだけどね
552格無しさん:05/02/07 14:43:40
だから10年以上も風呂に入っていない武蔵が最強だと言ってるだろ潔癖症共
553格無しさん:05/02/07 15:15:58
俺は、スパルタクスだと思うぜ
猛獣とタイマンはるような事が本当にあったのなら誰も勝てないだろうな
554格無しさん:05/02/07 16:10:46
>>550
関羽は呂布と同時代で、しかも直接対決して明らかに弱かったので、出す意味無し。
誰を関羽の替わりに?呂布と直接戦っていないし、関羽より強い説もある趙雲あたりどうですか?
555格無しさん:05/02/07 16:29:08
>>543
沖田一人で十数人は言い過ぎw
近藤、沖田の奇襲で逃げ出す敵の中で、二階に残ったのは5人くらい
その内、沖田が斬ったのは一人のみ
あと、永倉が子供扱いされたなんて聞いたことがないよ
556格無しさん:05/02/07 16:48:53
>>555
新選組は論外です

>>554
関羽より趙雲の方が強いってのは今一よくわからんが
もう少し説得力のある話でも出さないと順位は変わらんと思うが
557格無しさん:05/02/07 16:55:47
>>556
ゴメン それはわかってるけど
言いすぎだったので つい
558格無しさん:05/02/07 16:57:48
559格無しさん:05/02/07 17:05:19
560格無しさん:05/02/07 17:16:55
>>556
別に趙雲を入れなくてもいいけど、言いたかったのは別時代の人なら史料の解釈次第で
順位が入れ替わって最強になる可能性があるけど(呂布と項羽、上泉と塚原が逆転するとか)、
関羽に限っては呂布より弱いことが確定している=最強には成り得ない。
このスレは最強が誰かを求めるスレだから、その可能性が全く無い関羽の存在は無意味だと。
561格無しさん:05/02/07 17:23:05
>>555
>あと、永倉が子供扱いされたなんて聞いたことがないよ
新選組を知ってる者としてもう論外。
知らなくても自分で調べろ。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B2%AD%C5%C4%C1%ED%BB%CA
562格無しさん:05/02/07 17:31:52
稽古で永倉>沖田はそこ等の新撰組のちょっと詳しい本見りゃどれでも乗ってる
沖田最強説は漠然としてて誰とも比べられてるわけじゃない、単に新撰組最強というニワカ本にしかない。
しかも何気に芹沢とか服部とか武蔵を差し置いて何上位に入れようとしてんだよ>沖田信者
何百年もの天下泰平が続いた江戸時代を経てんだから
いくら幕末で戦乱の世になったっていきなり戦国を超えるわきゃねーだろ
江戸時代で武士や侍の剣術や体力が鈍ったという話は常識
563格無しさん:05/02/07 17:37:12
>>561
あとそこのサイト、沖田に関しては長々と語っているが
永倉に関してはたった二行。知識の差があり過ぎてワロタ。
けどそれにも関わらず沖田より永倉の方が武、知、共に高いんだな
564格無しさん:05/02/07 17:38:08
間違えた二行じゃねーな
565格無しさん:05/02/07 17:47:29
隊内で誰が強かったなんて
生き残った奴に聞けよw
斉藤一とかw
566格無しさん:05/02/07 18:04:50
>>561
そんな風聞、他の隊士にもいくらでもあるぞ
かつての新撰組ブームのなかで、数多く創作された小説から生まれたと推測するが
史料より風聞に高い価値を置いてる時点で、歴史考察能力が欠如してるな、君は
567565:05/02/07 18:20:31
戦国で立花道雪が強いとかいってる奴は
乙武にポン刀を持たせて切り込みに
いかせるぞwwwwwwwwwwwwwwwww
568565:05/02/07 18:27:07
>>566
そもそも新撰組にこだわってる時点で
歴史考察うんぬんもないと思うぜ
569(´・ω・`):05/02/07 18:31:07
(´・ω・`)えらい荒れとるがな
誰が最強かわからんがな
570格無しさん:05/02/07 18:34:41
新撰組のメンバーに世界史上最強はおろか、日本最強さえ居なさそうだから、誰が新撰組最強でもいいじゃないか。
571格無しさん:05/02/07 18:40:29
>>568
別にこだわってないよ
このスレタイに新撰組の出る幕はないのも分かってる
釣られちまったな スマン
572格無しさん:05/02/07 18:41:39
山崎はん なにしてはるんですか?
573山崎:05/02/07 18:43:20
>>572
ああん?今、飯食ってるよ。
574(´・ω・`):05/02/07 18:44:18
(´・ω・`)うわーっ! ばれてもうたがな
575格無しさん:05/02/07 18:45:09
山崎はん 偽者がおるで〜
576(´・ω・`):05/02/07 18:46:01
(´・ω・`)えーっ? どこやがな? 誰やがな?
577格無しさん:05/02/07 18:46:15
>>573やがな
578(´・ω・`):05/02/07 18:47:58
(´・ω・`)ああ! ほんまやがな
ちょっとびっくりしたがな
ところであんさん誰やがな?
579サウザー:05/02/07 18:50:55
ラオウすら俺との闘いを避けた
580(´・ω・`):05/02/07 18:51:59
(´・ω・`)知らんがな
581(´・ω・`):05/02/07 18:56:06
(´・ω・`)みんなあんまりケンカせんとマターリ行くんやがな
そう言うたら新スレは、全然人気ないがな
ちょっとさみしいがな
582サウザー:05/02/07 18:56:35
俺を知らんだと!
許さん!絶対に許さんぞ貴様ァ!!!
583(´・ω・`):05/02/07 18:58:31
(´・ω・`)知らんがなで行くんやがな
584(´・ω・`):05/02/07 19:00:32
(´・ω・`)いったい最強は誰やがな
585サウザー:05/02/07 19:03:17
山崎はん 煽ったらあかんがな
586(´・ω・`):05/02/07 19:04:07
(´・ω・`)そうやがな
知らんがな
587サウザー:05/02/07 19:05:37
けっきょく最強なんて決められまへんわ
こんなもんただの人気投票ですがな
588(´・ω・`):05/02/07 19:08:49
(´・ω・`)しかしサウザーはんもあっちこっちでお会いしまんなあ
急に山崎はん言われたらびっくりするがな
589格無しさん:05/02/07 21:20:04
新選組ヲタはこれだからウザイんだよ。特に永倉ヲタ。
そこ等の新撰組のちょっと詳しい本とか何なんだよw
稽古で強いと史料で語られてるのはほとんどが沖田。
永倉が最強との記述があるのは阿部十郎のみ。
史料より風聞に高い価値を置いてるのはそれこそお前らの方。
んで、芹沢が最強とか言ってる奴は大河厨だろw
それに死に物狂いで大刀振り回したら鼻の下にだって普通は当たるよ。実際死んだし。
それが分かったら二度と勝手に他の隊士をエントリーさせるな。

武蔵?過去ログぐらい読んだら?w
590格無しさん:05/02/07 22:43:12
多分世界史では、

呂布(赤兎馬ver)>上泉秀綱>スパルタカス=呂布(歩兵ver)かと。

歩兵で上泉がトップなのは、戦い方の性質から。
スパルタカス・呂布はいわゆる殴り合い系最強だけど、タイマンでは"剣術"で爺さんになっても強かった上泉にはかなわんだろう。
動きとか隙だらけだろうし、武術家>喧嘩屋なかんじで。
591格無しさん:05/02/07 22:46:32
実際死んだって
二人がかりでやったあげく、止めさしたの土方じゃん
服部にしたって止めは沖田じゃないし

まあ、幕末は九州からほとんどの強豪を打ち破ってきた大石を
子ども扱いした男谷しかないだろ
生き残った剣豪の多くが剣聖として崇めたわけだし
592格無しさん:05/02/07 23:22:34
>>590
スレの答えが出てしまったみたい
でも俺もそんな所だと思う
確認要求求む1
593格無しさん:05/02/07 23:37:20
上泉秀綱>伊藤一刀斉>塚原卜伝
男谷はどこに入る?
594格無しさん:05/02/07 23:43:49
ト伝と同じくらいじゃねぇの。マイナーだし実績は少ないし。

項羽と同じで、他の剣豪や武士との絡みが少ないと評価は低めにせざるを得ない。
595斉藤一:05/02/08 01:47:58
牙突零式!!
596格無しさん:05/02/08 02:23:58
>>594
大石倒したり弟子に凄いの大量にいたり
実績十分だろ?
大石は千葉や桃井とかあの頃の強豪と軒並みやって負けなしの男だし
597格無しさん:05/02/08 04:00:11
栄華直樹
もしくは
宮崎兄弟
598格無しさん:05/02/08 06:18:30
いつのまに上泉が一位になってんだよ
上泉≒伊藤だろう。
むしろ強さだけなら伊藤の方が上と言ってもいいくらい
599格無しさん:05/02/08 06:20:01
>>589
まあ、せめて服部とか永倉ってんなら説得力あるが
沖田=幕末最強とか言ってる時点でヲタ丸出しだよお前まじ消えろ
600格無しさん:05/02/08 11:08:34
ヲタ発言、中傷、煽り禁止。
601格無しさん:05/02/08 11:16:19
国井善弥はどうよ?
602格無しさん:05/02/08 11:17:31
曹彰、典韋、許?、李通、楽進
603格無しさん:05/02/08 13:16:34
なかむらもんど
604格無しさん:05/02/08 15:43:26
このスレは各論から入って全体を見失ったいい例だな

単純にスポーツで考えると世界記録は必ず塗り替えられる。
それは人間が訓練の仕方や、相手との駆け引きの仕方を受け継いでいくからだ。
だから時代が新しい人が強いのは当たり前。

次にスポーツの発展で考えてみると、競技人口が多い方が技術は発展していく。
剣士剣豪で考えるなら、剣士よりガンマンが主流になる近代化前。

最後に体格で考えるならモンゴロイドよりアングロサクソンの方が体格は良い。

西洋の方が東洋より武器の近代化が早いから、東洋人の中で決めるのは分かる
としても、三国志の時代の人間が最強なのは人類の進歩を否定しすぎ。
結局三・戦の人気投票に終わってる。
605844:05/02/08 16:25:20
とりあえず三国志の豪傑は
槍、戟がメインなので剣士、剣豪ではないだろう。
こいつらは却下!(笑)
606格無しさん:05/02/08 16:36:20
>>844
過去ログ見れ バカ!
1が良いって言ってんの剣士じゃなくてもな まあ豪傑なら良いんじゃねえの
607格無しさん:05/02/08 16:59:04
>>599
俺がいつ沖田が幕末最強だと言った?w
少しは落ち着けよw
それに永倉なら説得力あるとかw
608格無しさん:05/02/08 17:16:00
おらが言った
609格無しさん:05/02/08 17:19:40
>>604
東洋より西洋が進歩してるなんてそれこそ一元的見方
西洋と東洋じゃベクトルが違う風に進化していっただけ
フェンシングと剣道が試合すると、ある一定の段までは剣道が負ける
フェンシングは最も高率のよい突きの動作を昇華したものだから
しかし、段が高くなると剣道が勝つ
なぜならフェンシングの動きとは前後に進むの基本とした直線、単調な動きなのに対し
剣道の動きは円的柔軟な動きが可能な為
ただこの動きや呼吸っていうのは修練を重ねて得る技でもある
大多数における剣技としてはフェンシングが優れてる
しかし、極めると強いのは剣道
それぞれ別の方向に進化したのはそれぞれの歴史や風土のなせるわざであり、どちらが進歩してるとかは無い
大体武器の進歩だったら先に火薬を発明したのは中国じゃん
610格無しさん:05/02/08 17:25:28
>>604
あのう、そのアングロサクソンの十字軍は
モンゴロイドの軍団に大敗してるんですが
611格無しさん:05/02/08 17:39:55
十字軍に限らないねスマン
とにかく大敗しまくってる
612格無しさん:05/02/08 18:11:29
>>604
呂布は白人だった(ロシア人?)説もあるね。あと孫堅文台も。
613格無しさん:05/02/08 18:17:40
ロシア人はもろモンゴロイドの血ひいてますがな
614格無しさん:05/02/08 19:04:31
>>604
確かに千年以上も前の人間を最強というのはさすがに・・・、同意。
俺も少し思ってが三戦厨が多すぎて流された。俺も三国志好きだし・・・
615格無しさん:05/02/08 19:32:53
なら誰が最強?
616格無しさん:05/02/08 20:01:46
617格無しさん:05/02/08 20:03:44
誰かはハッキリしないが日本なら最後の刀の時代の江戸後期
世界はちょっと武器の近代化の知識がないのでわからない。

でも俺は>>604の意見を少し持ちつつも、三国志の人間が弱く言われるのは
嫌だったし言わなかった。そこは三戦厨といわれても仕方ないかもしれないが
やっぱり三国志の人物がいないのは寂しいよな・・・。
618844:05/02/08 20:11:39
武器がどうだろうと あまり関係ないな。
三国志のヤツらは、幕末のヤツらと違って
戦ってばかりの百戦錬磨だからな。

・・・が、騎乗してる、してないの違いは大きい。

どちらも馬がなく、地上での1対1なら
幕末の奴等が案外世界最強かもしれない・・・
体力より技がモノを言うし。
619格無しさん:05/02/08 20:13:36
三国志は時代が古過ぎるから最強は居ない。剣技は時代と共に進歩している。なんて言い出したら、
昨年の剣道玉龍旗優勝者が史上最強か?それとも実戦最後の時代の幕末組最強か?
620格無しさん:05/02/08 20:42:03
技も体力も戦国が上。
江戸初期ならともかく、平和で鈍った後の幕末は論外。
621格無しさん:05/02/08 21:03:56
ロロノア・ゾロ
622格無しさん:05/02/08 21:19:36
正直現代のヤツが最強だと言うのは・・・。やっぱり実戦派じゃないとな。

幕末はいい加減に考えてたからあれだが
新選組は実戦と言えど一流の道場で技を磨いてる集団じゃないから納得が・・
千葉周作などは実戦がイマイチ資料ないし何か結局現代のヤツになりそうだし・・
人斬りは、日本史板の幕末スレで評価が変わりすぎで・・・

理論では納得できるが、人物で納得できないんだよなー。
呂布なら自然に納得できた。
・・・が、しかしなー。
623格無しさん:05/02/08 21:55:10
>>502
それ、個人武勇じゃなくて、将としての働きじゃん
個人武勇なら
可児才蔵 足軽最強の男。一度の戦で17の首を取り、その全てに笹の葉を刺したことから笹才蔵
真壁氏幹 一丈もの長さの鉄鋲を打ち付けた六(八)角棒を振り回し、合戦の際には敵兵の馬もろともなぎ倒す
足利義輝 三好三人衆の討ち入りのさい、片っ端から斬りまくり討ち死。上泉秀綱、伊藤一刀斉に奥義を授かる程の腕
北畠具教 上の義輝とは上泉秀綱に剣を学んだ者同士。義輝とは一勝一分する程の剣豪大名
正木時茂 敵の包囲を受けながらも、21人を切り殺して脱出
とかでしょ
それに剣豪の欄に丸目長恵や富田重政が入ってないのは何故ざんしょ?
あと、中国史なら
冉閔 千里の名馬朱龍に乗り、左手に両刃矛、右手に鉤戟を持ち、鮮卑兵三百人を斬った男
壇道済 武芸は張飛の再来といわれ、戦術においては”三十六策、走るをこれ上計とす”という名言を残す
楊大眼 長さ9メートルの布を巻き付けて走っても布が地に着かないという。
簫摩訶 敵陣に短期突入、大将の首を取るという剛勇を誇る
沈光 煬帝に殉じる。肉飛仙の渾名を持ち、三千人を斬り殺して討ち死
尉遅敬徳 史上名高い槍の名手・単雄信を討ち取り,怪力で知られる斉王と試合ってかすり傷一つ負わないという剛力の男
王彦章 重さ60kgの槍2本を自在に扱う“神人・王鉄槍”
戚継光 明代随一の名将ににて竜行剣という剣術をあみだす
と胡散臭いヤツらなら沢山にいるが
呂布はともかく関羽なんて上がるのはなじぇ?知名度?無双?
624格無しさん:05/02/08 22:00:30
>>623
誰も知りましぇーん
ちらない人名をあげてもわかりまちぇーん
625格無しさん:05/02/08 22:04:36
>>623
スレの流れ嫁。そして現代人より昔の人間が強かったと思える理由を
俺とともに考えて納得させてくれ!
626格無しさん:05/02/08 22:10:13
>>625
現代人が強いわけありまちぇーん
戦争もない時代の人が強いわけないでちょーが めっ!
627格無しさん:05/02/08 22:14:41
世界最強の剣豪:壬生京四郎=柳生正虎>仙水誠>南部カカシ
628623:05/02/08 22:31:02
>>625
昔の人が強かったっていうより
昔のことだから誇張が多くなるって辺りだと思う(噂と同じ)
中国史なんて誇張の歴史だし
ただ、人間の平均的な体格ってのは周期があって、平均ででかかったり、小さかったりする
義経とかはよくチビっていわれるけど、あの時代の人達は他の時代と比べてもみんな小さいんだよね(もっとも、そんな中で小さいっていうんだから相当)

>>624
無知なお前にも分かるように簡単な説明も入れてやったんだがな
629格無しさん:05/02/08 23:11:57
全然説明になってまちぇーん めっ!
ブーーーーッ
630623:05/02/08 23:21:48
なら言おう
現代の剣術家と過去の剣術家の斬り合いなら昔の人が勝つだろう
人を一人斬れば一人前っていう格言があるからな。スポーツと殺し合いは違う
631623:05/02/08 23:24:21
あ、もしかして無知ちゃんの方か?
自分で調べる事も出来ないのか?出来ないんだろうな、無知だから調べるという事自体出来ないんだろう
632格無しさん:05/02/08 23:32:18
煽り禁止。
633格無しさん:05/02/08 23:33:33
だから現代人より戦国時代や幕末時代の人がつおいって言ってるでちょーが
ぼくが言ってるんのは、無名の人ばっか出しても誰も知らないって言ってるんでちょーが
ブーーーーッ
634砂ぼうず:05/02/09 00:30:15
まったくろくな装備も持たねえのにうろちょろすんじゃねえよ!
635623:05/02/09 01:18:31
さて、いい感じにスレの加速が止まったので
思うに、呂布や、真壁なんかは、元より一方の大将で武芸を学び、集団としての戦闘訓練しか学んでない雑兵を数多く薙ぎ倒し戦に勝つを目的とする
上泉信綱や宮本武蔵は自分の磨いた剣技で名声を得、ドコかしらに仕官する、あるいは名声そのものを得ることを目的とし
新撰組や人斬りの任務は市中警備であり、用心暗殺である
散々上でも語られてきたわけだが、それぞれ目的が違って、さらにその目的の為には何してもいい訳だから
この三つの間を取れるルールの元で考えるしかないんだが、ソレをつくればいかが?
636砂ぼうず:05/02/09 01:38:17
具体的にどうしろと言うのかね君は
637砂ぼうず:05/02/09 01:40:01
まず君が率先して作ってみてはいかがかな
638格無しさん:05/02/09 02:20:31
戦闘内容が1対1で道場内なら現代の剣道トップクラスの方が強いよ
手首、胴、喉、頭と人の急所をどれだけ早く、仕留めるかを究極的に追求した武道だし
あと、身体能力も根性万歳の頃より
現代の科学トレーニングで効率よく鍛えてるし
人を殺した事のある方が無条件で強いってのは幻想だよ
技術と身体能力で勝ってれば大抵は勝てる
639格無しさん:05/02/09 03:04:55
>>590
スパルタクスが隙だらけってのはありえない
まず剣闘士同士の戦いだがほとんど反則など存在しない、腹を噛みちぎって臓物を引きずり出す、
目、金的を潰すなど茶飯事だったそうだ
隙見せたらそこで終わり、少しでも傷を負えばそれは次の試合での死を意味する
自分も相手も命かかってるから情けなんてまるでない
そして猛獣、試合前は餌を与えず狂暴な状態で解き放つ
反射、質量ともに人間を越える生物、それを一対一(あるいは対複数)で殺傷できるのが剣闘士
人間としての人権を犠牲にして産み出されたのが戦闘種としてのヒト、哀れなる剣闘士
そんな連中の中でも名を残すスパルタクスが「喧嘩屋」なんてあまりに哀れ
640格無しさん:05/02/09 03:13:20
>>638
お前が仮に県大会や全国とかで優勝するほどの剣道の有段者だとしよう
そのお前の目の前にナイフ持った素人のDQNが本気でお前を刺そうとしてる
冷静に対処できるのか?万が一にも傷つかない自身があるのか?
641格無しさん:05/02/09 04:35:45
>>638
つうかお前のように実戦を経験をした事が無い奴ほど技術だの合理主義だのぬかす
たしかに根性のみに頼る昔の練習方法はナンセンスだが
それだけで勝てるほど殺し合いはあまくない
死に物狂いの人間と言うのは、恐ろしいほど強くしぶといものだ
っていうかお前喧嘩もした事ないだろ
ガキの喧嘩じゃなくて本物のどつきあいの喧嘩
あればいかに根性がいるかわかる
それに道場で竹刀振り回すのと実戦で刀振り回すのじゃ違う
だから実戦で強い奴と道場で剣術のうまい奴がいるんだ
642格無しさん:05/02/09 04:43:30
>>638
技術と身体能力だけで強くなった奴はいない
そんな奴プロボクシングの世界でもおらんわ あんたあほちゃうか
643格無しさん:05/02/09 04:47:41
>>638大人気だなw
644格無しさん:05/02/09 06:28:29
>>638
お前なぁ、技術技術言うんなら
せめて剣道だけじゃなくて、剣術の方もやってみれくれ
剣術の術理は凄いし、それプラス昔は身体能力もあったと考えれば
実戦に現代の剣道が入り込む余地はねーよ
645格無しさん:05/02/09 08:29:08
そもそも剣道に置いても重要なのは気・剣・体であって、仮に>>638の言う通りだとしても、剣と体しか備わっていない。
気持ちや気合いってのは頭で考えるよりも凄く重要だよ?>>638は剣道したことある?
646格無しさん:05/02/09 08:57:13
洗練された技量+困難を切り抜けた経験=最強 じゃないの?
運転免許で言えば 教習で得られる知識と練習+路上での経験=上手 
どっちが欠けても下手クソだし。

剣道玉龍旗優勝者が相手に好きな武器を持たせた上で
辻斬りし続けて生き延びられれば最強かと・・・
647格無しさん:05/02/09 09:06:13
>>638
剣道の理合で真剣で闘ってみ
全然違うぞ
648格無しさん:05/02/09 10:10:21
つまり津山三十人殺しの犯人最強と
649ジョージブッシュ:05/02/09 11:36:52
槍もありなら本多忠勝最強!
混戦状態の戦場に単騎がけしてるのに、
57回もの合戦で無傷。
ありえん強さ!

でも剣はダメでも権を持つ
オレが間違いなく人類史上最強だかな
650格無しさん:05/02/09 13:13:11
人斬りは暗殺ばっかりで、正面から正々堂々とやったら弱い、ってあったけど、
半次郎は戊辰戦争や西南戦争でバリバリに正面からの斬り合いを沢山やってるぞ。
半次郎が幕末最強、なんて言う気はないが、新撰組に較べて評価低過ぎ。
651格無しさん:05/02/09 13:22:53
>>638
このスレの住人は優しい人ばかりでよかったな
普通なら頭でっかちのぼくちゃんは叩かれまくるんだが
まあ反論しなかったから荒れずに済んだみたいだな
652格無しさん:05/02/09 13:45:39
斉藤も正面での斬り合いは沢山やってるんだけどね。

>>649
そいつは凄いな
信長が百の兵に匹敵するだっけ?評価してたのはわかる気がする
653格無しさん:05/02/09 13:49:26
おい! ジョージブッシュが最強なのか?
それなら俺は、日本の小泉ちゃんより北朝鮮のキムの方が強いと思うぞ
なんたって核持ってるんだからな
654格無しさん:05/02/09 13:55:38
>そいつは凄いな
>信長が百の兵に匹敵するだっけ?評価してたのはわかる気がする

本多の事ね
655格無しさん:05/02/09 15:23:52
やっぱ世界最強の剣豪って言ったら呂布かな
俺は、三国志より日本史の剣豪の方が好きだけど
日本の剣豪じゃ呂布にはかなわないんじゃないかな
スパルタクスならタメはれるかな
って事で
呂布=スパルタクス>戦国組=幕末組
656格無しさん:05/02/09 15:31:04
呂布って剣使うのか?槍、または色々な武器じゃなくて?
当時の人間の運動神経で日本刀持たれた方が獣なんかより遥かに怖いよ

本多忠勝≧伊藤一刀斎>スパルタクス
657格無しさん:05/02/09 15:37:24
このスレでは、剣豪=豪傑みたいだな
理屈では、日本史の剣豪たちも強いかもしれないが
なんとなく説得力に欠けると言うか
しっくりこない だからこうなる

呂布=スパルタクス>日本史

たぶん大半が同じ意見だと思うが、よっぽど説得力のある話でも出さない限り
日本史が最強となる事はないだろうな
658格無しさん:05/02/09 15:41:38
お前だけ
単に日本史を認めないってだけか
戦国の57回の合戦で無傷なんて呂布でも無理だろ」
スパルタクスの方が説得力ない

本多≒呂布>西洋史
659格無しさん:05/02/09 15:48:40
そうかな ならもっと説得力がないと
スパルタクスはともかく呂布においては
ほとんどの人が強いって思ってるんじゃないかな

呂布=スパルタクス>日本史
660格無しさん:05/02/09 15:50:29
まあ世界の剣豪や豪傑を比較するのは難しいかもしれないけど
少林寺と剣道どっちが強いって言ってるようなもんだからな
実際どっちが強いんだかわかんないけどな
661格無しさん:05/02/09 15:51:50
いや単に強いって言われても納得しろという方が無理
スパルタクスは70名で剣闘士修練所を脱走してその後ローマに恐怖を与えたとか
やっぱり単騎がけで無傷って方が説得力あるよ
伊賀越えもしてるしねぇ

本多>西洋史
662格無しさん:05/02/09 15:55:58
床を襲われ無意識に刀を振り7人を切り伏せた後敵は逃走
数々の名のある剣豪と真剣勝負をして全て勝った伊藤一刀斎
タイマンなら最強じゃないか
663格無しさん:05/02/09 15:57:14
それならこうだな しょうがないから大まけにまけてやる

呂布>日本史>スパルタクス
664格無しさん:05/02/09 15:59:24
呂布が最強って弁慶が最強って言ってるみたいだな
それなら義経の方が強いぞ
やはり小よく大を制すだな
665格無しさん:05/02/09 16:00:55
無理してまけてくれる必要はないよ

伊藤>スパルタクス
666格無しさん:05/02/09 16:03:47
呂布の武勇伝教えて
667格無しさん:05/02/09 16:04:05
伊藤八宝菜 うぷぷっ
668格無しさん:05/02/09 16:05:44
>>666
何気にホラーな数字をゲットしてるぞ
ダミアンかお前は
三国志を見れ
669格無しさん:05/02/09 16:06:51
キタ――――――――――――――――→>>667
670格無しさん:05/02/09 16:08:11
うぷぷっ うぷぷぷっ
671(´・ω・`):05/02/09 16:12:01
(´・ω・)y-~~知らんがな
672格無しさん:05/02/09 16:20:38
男谷は楳本法神の弟子に…
673格無しさん:05/02/09 16:22:50
小野忠明は?
674格無しさん:05/02/09 16:29:44
つーかどうやったら日本刀で象やサイに致命傷負わせられるねん
豹や虎はともかく
中国史や日本史でも虎殺しは槍でだろ
ああ大山倍達は素手で牛殺したか
でも剣闘士も素手猛獣戦やってんだよな・・・
675格無しさん:05/02/09 16:53:44
寺田宗有ってつおいんか
676格無しさん:05/02/09 17:10:03
呂布が最強って何か根拠あんの?
677格無しさん:05/02/09 17:17:52
寺田宗有ってつおいんか!
678格無しさん:05/02/09 18:27:19
>日本刀で象やサイに致命傷負わせられるねん

そりゃ、どうやって素手や西洋の剣でサイや象に致命傷負わせられるねんって話と同じ。日本刀より殺傷力低いのに。
それでも可能な奴が稀に剣闘士の中にいるんだろ
日本もそれと同じ。ましてや日本刀持ってんなら尚更可能。
679格無しさん:05/02/09 18:41:25
加藤清正は虎倒したし、李広は石に矢を突き刺したし、一寸の鉄板を射抜く劉曜だっている
獲物関係ねーんじゃね?
680格無しさん:05/02/09 18:43:34
な 寺田宗有ってつおいんか
681格無しさん:05/02/09 19:57:21
>>680
スマン…分からない…
682格無しさん:05/02/09 20:30:03
弓で鉄板を射抜くのは可能
昔CSでやってた歴史考察番組で世界史上最も最大有効射程が長い英のロングボウと
それを引けるだけの張力を再現して実証してた(ただ鉄板の厚さは忘れちまった)
683格無しさん:05/02/09 20:41:11
日本刀は斬撃に於いては他国の剣の追随を許さないが
刺突や耐久面ではどうだろう?形状は刺突向きではないだろうし
耐久面に関しては脆いなんて証言は昔からある
斬撃は日本刀、刺突に関してはレイピア、耐久面に関しては現在では
再現不可と言われるダマスカス鋼長剣がそれぞれの頂点ではなかろうか
んで本題だが斬撃で象を仕留めるのは正直無理がある、脂肪、下手したら表皮しか斬れない
しかしそれで日本刀使いが剣闘士に劣るということにはならない
それぞれの強さがあるはず
684格無しさん:05/02/09 20:43:15
いや日本刀での刺突は鬼強いってばw
685格無しさん:05/02/09 20:44:43
斬鉄の技法すらあるくらいだし
686格無しさん:05/02/09 20:52:46
まあ斬鉄の技法があっても実際にできるやつは非常に稀で
せいぜい兜を割れたら名前が残るぐらいなもんだけどね
687格無しさん:05/02/09 21:01:52
んなもん象をやれるかやれないかと一緒
688格無しさん:05/02/09 21:02:22
以前TVで見たんだが
日本刀を立てて固定し、拳銃を銃弾の軌道が正確に刀に当たるようにセットして
引き金を引くと言うものだった
結果は、ものの見事に銃弾が真っ二つになっていた刀は傷一つ無かった
さらにブローニングM2と言う機関銃で爆裂連射してみた
すると7発くらいまで弾丸を斬っていたようだが8発か9発目くらいで
砕けてしまった
弾速がブローニングM2の方が遥かに速いため
銃弾はきれいに真っ二つにならず、粉々になっていた
あらためて日本刀の強度の高さを知った
689格無しさん:05/02/09 21:03:44
ちなみにダマスカス鋼長剣は存在しない
現存する刀剣で最も頑丈なのが日本刀である
690格無しさん:05/02/09 21:05:30
横からの衝撃には脆いんでなかっっけ
まあそんなの日本刀に限らない話だと思うが
691格無しさん:05/02/09 21:06:29
つまり象こそ地球史上最強の剣客
692格無しさん:05/02/09 21:08:17
パオーーーーーーーーーーーーーーーーン
693格無しさん:05/02/09 21:09:04
三国時代最強ならリョフよりリツウを推す
694格無しさん:05/02/09 21:10:03
パオパオーーーーーーーーーーーーーーーーン
695格無しさん:05/02/09 21:10:51
残念ながら切れちゃった人が居るのでしばらくスレを閉鎖して下さい。
ここからはパオーンスレになります。
696格無しさん:05/02/09 21:11:59
象が最強なんて言うから
697格無しさん:05/02/09 21:12:16
>>688
ブロー二ングM2:対軽装甲車両を目的として開発された重機関銃

とのこと。そんなのを7発も、しかも直立させた上体で斬っちゃうんだもんなぁ。
日本刀すげー
698格無しさん:05/02/09 21:13:08
パオーーーーーーーーーーーーーーーーン
699格無しさん:05/02/09 21:17:45
あの映像はまっとうな物理学の知識がある者から見たら失笑ものだそうな
できて当たり前とか

理屈教えやがれ!(まっとうな物理学の知識がない者より)
700格無しさん:05/02/09 21:18:04
実際、弾丸1発に対してなら日本刀が勝ってる事になる
さすがに連射されちゃー無理でしょ
701格無しさん:05/02/09 21:20:00
日本刀の刃の鋭さと強度を計算すればできて当たり前ってこと
702格無しさん:05/02/09 21:20:32
出来て当たり前と言う事は無い
もっと以前に西洋の剣や中国の剣でも試していたが
結果は、日本刀どころじゃなかった
拳銃の弾丸にすら負けてたけど
703格無しさん:05/02/09 21:21:30
パパパパオオオオーーーーーーーーーン
704格無しさん:05/02/09 21:21:33
>>701
日本刀に限らないんだとさ
他板でちらと見ただけだけど
705格無しさん:05/02/09 21:22:07
>>701
そういう意味か 早とちりだった すまん
706格無しさん:05/02/09 21:23:56
奴らは理屈で何とでも言おうとする
単に西洋刀を援護するために理屈重ねてきただけだと思うよ
707格無しさん:05/02/09 21:24:08
>>704
どこ板の何スレでしょうか?
708格無しさん:05/02/09 21:26:45
パオーーーーーーーーーーーーーーーーン
709格無しさん:05/02/09 21:28:26
>>707
実況、日本史、物理板
710格無しさん:05/02/09 21:34:55
どうせならちゃんとageてやれ
711格無しさん:05/02/09 21:35:48
違う違うデマだから
乗っちゃダメだよみんな 釣られるぞ
712格無しさん:05/02/09 21:36:54
やっぱデマか ちょっと釣られちった
713格無しさん:05/02/09 21:37:35
「実況、日本史、物理板」これだけでわかる奴は皆無です
714格無しさん:05/02/09 21:38:54
物理板で聞けばいいんでないか
715格無しさん:05/02/09 21:41:59
てかトリビアスレで聞いた方がてっとり早い
あの映像見てツッコミ入れてたやつたくさんいたし
ただ過去ログから探すの根気いると思うw
716格無しさん:05/02/09 21:44:58
斬れて当たり前とは言ってなかったな
日本刀の角度を変えればもっと斬れたとは議論されてたが
他の刀で可能っていうことも言ってなかったと思うぞ
ただ日本刀で同じようにあの鋼鉄を切れるかと言ったら
銃弾並みのスピードで振らなければならないので人間には不可能と言っていた
だからと言って日本刀が剣で一番切れ味があるのには変わらない
717格無しさん:05/02/09 21:47:11
↑の意見と合わせて、なんか銃弾が熱されている状態
(柔らかくなっている)だからなんたらかんたら
とか見たな俺は
718(´・ω・`):05/02/09 21:55:59
(´・ω・`)別にどっちでもええがな
719格無しさん:05/02/09 22:01:09
弓で鉄板を射抜けることは分かった
銃弾も日本刀なら真っ二つに出来ることも分かった
すっげぇ長え布を頭に巻き付けて走っても布が地に着かないのは可能か誰か教えてくれ
720格無しさん:05/02/09 22:35:43
>>719
大型台風のときならただ突っ立っているだけで可能かも
不可能ならば、いくら速く走ったってやっぱり不可能ってこった
大型台風の風速50m以上>>>走って最速10m程度、だから
721格無しさん:05/02/09 22:37:37
ついでだ
広島原爆の爆風150m、トルネード200m
これなら長い布でも地に付くまい
あ、人が飛んでいくか
722格無しさん:05/02/09 22:39:18
久しぶりに来たけど脱線してますな
723格無しさん:05/02/09 22:43:58
剣心
724(´・ω・`):05/02/09 22:44:58
(´・ω・`)脱線しまくりやがな
725サウザー:05/02/09 22:47:24
山崎はんは脱走しまくりやがな
726格無しさん:05/02/09 22:48:44
鉈で熊に斬り付けて自分の腕が折れたオッサンがいたから、
日本刀で象に斬り付けたら腕が折れるんじゃないかと思う。
刀や使い手の腕がいくら良くても、力が足りないから象は斬れまい。
727格無しさん:05/02/09 22:49:45
弓とか銃とかスレ違いじゃボケ
728(´・ω・`):05/02/09 22:55:10
( ´・ω・`)_且~~ お茶でも飲んだらええがな
729(´・ω・`):05/02/09 22:56:41
( ・ω・)_@ 茶菓子もあるがな
730格無しさん:05/02/09 23:00:53
>>726
だからそれは西洋史も同じだっつーの
例外的存在が斬れる
それは日本史も同じだっつーの
731格無しさん:05/02/09 23:26:18
っていうか象の体はゴムみたいな性質があるから刃物ではなかなか切れない
剣闘士が象を殺したって話は信用出来ない
ライオンや虎くらいなら倒せるかもしれないが 像ってあんた
732(´・ω・`):05/02/09 23:34:44
(´・ω・`)ぞーさん♪ ぞーさん♪ かーたーなで斬られたよ♪
そーよ かーさんも斬ーられたよ♪
(´-ω-`)zzz
733サウザー:05/02/09 23:40:17
山崎はん スレ進行の邪魔したらあかんがな
734(´・ω・`):05/02/09 23:45:06
(´・ω・`)サウザーはん久しぶりやがな
ぞーさんを日本刀で斬ったがな
735(´・ω・`):05/02/09 23:46:34
(´・ω・`)脱走なんかしてへんがな
流浪の旅やがな
736格無しさん:05/02/10 00:05:14
>>731
コロッセオに連れていくための猛獣捕獲者の存在と
搬入経路まで調査されたんだからしゃーないわい

・・・ハッ!剣闘士より捕獲者が強かったりして
737格無しさん:05/02/10 02:50:48
つうか象は猛獣でもないのにかわいそうに
738サウザー:05/02/10 03:03:32
>>737
猛獣でもかわいそうだろw
739格無しさん:05/02/10 03:27:43
捕獲者は複数やがな
740(´・ω・`):05/02/10 03:39:17
(´・ω・`)知らんがな
741格無しさん:05/02/10 09:15:56
剣の話は別スレ立てて下さい
742格無しさん:05/02/10 10:39:54
最強は10年以上風呂に入っていない武蔵
743格無しさん:05/02/10 16:18:08
結局、誰が最強やねん!
現在の順位表求む
744格無しさん:05/02/10 16:50:12
いつのまにかグラディエータースレになってら…
745格無しさん:05/02/10 20:50:05
多数の志士を狩った最強軍団
その名も「新選組」
新選組最強と言われた
その名も「斉藤一」
746格無しさん:05/02/10 21:34:24
747格無しさん:05/02/10 22:04:11
呂布はそんなに強くは無いよ
強くなっているのは講談の三国志演義での話
正史の三国志では呂布は騎馬隊の優秀な指揮官として評価されている
一騎打ちは1回だけ しかも大した相手ではなかった しかも討ち取っていない
748格無しさん:05/02/10 22:25:42
>>187
斎藤一はそんなんじゃない
749格無しさん:05/02/10 22:37:36
アホ相手にマジレスすな 大バカ者
750格無しさん:05/02/10 23:35:15
>>747
ここの呂布は演義の呂布だから多分
それに一応矛の又に矢を刺した話は呂布の武芸を示す者だと
でも、すぐ後の五胡十六国や南北朝において「関・張に勝る」とか「甘寧、張遼に比す」とか言われるヤツは多くても「呂布に…」ってのはないな
751格無しさん:05/02/11 00:26:18
戦闘条件はどうなんだ?このスレ
夜の京なのか、道場内なのか、どっかの平原なのか孤島なのか
獲物は真剣か竹刀か木刀か、開始時点でのお互いの距離はどうなのか
それらの条件によってかなり入れ替わるだろ
752格無しさん:05/02/11 00:28:34
戦闘条件はタイマン それだけ
753格無しさん:05/02/11 01:15:24
オレ
754格無しさん:05/02/11 01:31:58
(*´艸`)<獲物ダッテサ
755格無しさん:05/02/11 02:02:06
ここも結局こうなのか
756格無しさん:05/02/11 14:25:06
【場所】
・何の傷害物も無い平原。
【戦闘ルール】
・1対1
・お互いの距離は、今の剣道の試合と同じ距離から、第三者の始まりの合図で。
【勝利条件】
・どちらかが死ぬまで一本勝負。
【武器】
・使う武器は真剣。
【時間】
・暗くない時間
何か補足あれば宜しく。
757補足:05/02/11 14:32:36
必須条件
ピーナッツを食べながら
一輪車に乗って行う
758格無しさん:05/02/11 15:43:21
超クサル>クルサル>何が?>キエサル>どこに?>カエサル>いやん
759十兵衛:05/02/11 16:26:08
むう
この孤島で決闘が行われるのか
760小次郎:05/02/11 16:27:14
恐らく武蔵も来るはずだ
次こそ必ず奴を仕留めて見せるぞ
761義経:05/02/11 16:28:09
最強の剣豪は私達だ
762弁慶:05/02/11 16:28:41
その通りでございます若
763半次郎:05/02/11 16:29:15
全員俺が殺してやる
764呂布:05/02/11 16:29:47
がはははは
日本人如きに最強剣豪の座をやるものか
765一刀斎:05/02/11 16:30:18
雑魚共がいきがっているな
766武蔵:05/02/11 16:31:18
ここか
強そうな者達ばかりだな
767近藤:05/02/11 16:31:55
ここが決闘の場か
決して油断するではないぞ沖田
768沖田:05/02/11 16:33:40
分かってますよ
769彦斉:05/02/11 16:34:09
全員血祭りにしてくれるわ
770秀綱:05/02/11 16:34:40
拙者で最後のようだな
771司会者
いざ始め!