22 :
格無しさん:05/01/20 19:14:46
じゃあ高校数学の範囲でまとめると
A 平面幾何学 確率
B 数列 積分 いろいろな曲線 集合
C 組み合わせ 論理 微分 図形と式 指数関数 対数関数
D 三角関数 ベクトル 高次方程式 複素数平面
E 数と式 行列 二次関数 三角比 コンピュータ
こんな感じ?
23 :
格無しさん:05/01/21 02:14:36
数列>>確立・集合
24 :
格無しさん:05/01/21 04:10:09
C→D 図形と式
D→B 複素数平面
D→C ベクトル
E→C 二次関数
がいいと思う。
25 :
格無しさん:05/01/21 06:59:55
26 :
格無しさん:05/01/23 12:45:13
修正してみました
A 数列 平面幾何学 確率
B 集合 複素数平面 積分 いろいろな曲
C 二次関数 組み合わせ 論理 指数関数 対数関数 ベクトル 微分
D 高次方程式 図形と式 三角関数
E 数と式 三角比 コンピュータ 行列
パッと見、123よりもABCに難しいのが多いかな?
訂正
いろいろな曲 → いろいろな曲線
ですね。
28 :
格無しさん:05/01/24 03:38:23
コンピュータはやらない高校が多い。
漏れは理数科だけど習わなかった。
29 :
格無しさん:05/01/27 00:20:47
極限はCくらいか?
30 :
格無しさん:05/01/28 13:31:09
やっぱ確率はむずいよな。高校入試の問題でも
必ずと言っていいほどでるしな。
問題 6本の紐を束ねて、真ん中を手で握ります。まず上に出ている6本の紐のうち
2本を結びます。次に、上にでている結ばれていない紐4本のうち
2本を結び、あとは上にでている結ばれていない残りの紐を結びます。
下にでている6本の紐でも同じ作業をして、紐の真ん中で握っている手を
離したとき、6本を使った一つの円ができる確率を求めなさい。
確率は国語読解力も重要な要素なんだなあ。
理系で微積が得意な子でも、確率になると太刀打ちできなくなるケースも。
理系のやつは微積とか関数系が得意なやつが多いな
幾何学とか得意なやつはセンスがある
33 :
格無しさん:05/01/29 17:29:26
習得の難易ではなく、出題される問題の難度で考えると
S 整数 最大値・最小値
A 確率 極限 数列
あとは似たり寄ったりかな。
上記分野の、特に複合された難問は手に負えない感じ。
34 :
格無しさん:05/01/29 18:45:33
S 平面のベクトル
C 空間のベクトル
35 :
格無しさん:05/02/08 01:27:10
A 整数 数列 平面幾何学 確率 極限
B 集合 複素数平面 積分 いろいろな曲線
C 二次関数 組み合わせ 論理 指数関数 対数関数 ベクトル 微分
D 高次方程式 図形と式 三角関数
E 数と式 三角比 コンピュータ 行列
36 :
格無しさん:05/02/10 19:14:45
個人的に…
得意ランキング
1 整数
2 数列
3 極限
苦手
1 空間図形
2 確率
3 行列
スレ違いですが他の科目も…
・物理
得意
1 電磁気
2 力学(熱力学以外)
3 原子
苦手
1 波動
2 熱力学
・化学
得意
1 化学平衡 2 有機化学(1B)
3 気体
苦手
1 無機化学
2 高分子
3 特になし
・英語
得意
1 文法
2 和訳
3 英作
苦手
1 リスニング
2 語彙問題
3 長文
・国語
全部苦手です
・日本史
得意
1 室町、戦国
2 平安
3 明治以降
苦手
1 文化史全般
2 江戸
3 古墳・大和
あのね、あなた達が何が得意で何が苦手かなんて
誰も聞いてないよ?
つうか、確立でも、数Cのは軽いし、数Aのはキツいと思うんだが
41 :
格無しさん:05/02/17 06:19:18
コンピュータってよびかた
どうかと思うよな。
プログラミングとかなんとか呼びたいよね
要はべーシックなんだから。
しかしよ〜、クソ女共は進学率上昇とかほざいてるけど、バカでもできる文系科目の英・国・社だけやってるだけだろ。
ホントに「男女平等」と唱えるなら、テメーらもここに出てる学問に携わってみろって感じだよな。
文系しかできないバカ人種のくせに、地位向上を偉そうに求めてんなよ。理系になんて全然進学してねーじゃねーか。
ホント、女って生き物はクソうぜ〜馬鹿しかいねーな。そのくせプライドばっかり高いし。
43 :
格無しさん:05/02/20 00:02:50
はげどうだが受験勉強頑張れよ
44 :
格無しさん:05/02/20 00:11:58
>>38 確かにそうかもしれんが、高校以上の数学は知識不足で格付けできんのだよ・・・当方高2なもので
ただ、今までいろんなところを見てきた結果、
S 数論 数論幾何学
というイメージはある。あくまでもイメージね。
45 :
格無しさん:05/02/20 03:46:48
線形代数学は?
確率は楽だろ、正直勉強しなくてもできるので
俺は大好きだった。
47 :
格無しさん:2005/04/05(火) 00:31:46
二次関数の場合分けさっぱりわかんね
48 :
格無しさん:2005/05/01(日) 02:12:47
無限次元空間とか∞関数
確率とか・・へぼすぎ
49 :
DQN駄目高生:2005/05/01(日) 18:45:43
50 :
DQN糞高生:2005/05/01(日) 18:52:38
51 :
格無しさん:2005/05/01(日) 20:52:07
高校の数学なんて勉強してどうするの?
日常生活であんまり役に立たないじゃん
52 :
格無しさん:2005/05/02(月) 01:35:30
>>51 物理学や化学の理論は、数学を既得している事を前提とされている。
53 :
格無しさん:2005/05/02(月) 06:59:56
54 :
51:2005/05/02(月) 14:07:15
>>52 物理学や化学の理論も日常生活では役に立たないじゃん(藁
55 :
とりあえず:2005/05/02(月) 14:26:28
構造力学
56 :
格無しさん:2005/05/02(月) 17:22:29
単位量あたり<小4>
57 :
格無しさん:2005/05/02(月) 17:24:06
かけ算の6の段
58 :
格無しさん:2005/05/02(月) 18:52:30
59 :
格無しさん:2005/05/02(月) 19:21:39
微積分の融合に数列、漸化式がからんだような大学入試問題
60 :
格無しさん:2005/05/02(月) 19:26:22
指数関数や三角関数が含まれる関数を
積分したりするような問題
61 :
格無しさん:2005/05/02(月) 20:51:59
>>51 それを言ったら高校で習って役に立つのは
英語くらいなもんである。
初等幾何は意外に難しいですね。もちろん数論も。
平面幾何最強
特に証明
65 :
格無しさん:2005/06/28(火) 02:37:38
>51
エンジニアだけど高校・大学の数学たまに仕事で使う。
最近忘れてしまったことが多くて本調べるの面倒。
66 :
格無しさん:2005/07/07(木) 21:08:48
数学 難易度総合ランキング(偏差値)
神 King理論
85 P≠NP問題
80 リーマン予想
77 ポアンカレ予想
75 Fermartの定理
=======△ 東大・京大 博士課程 勝ち組ライン △=======
70 数論
69 モジュラー理論
68 モース理論
=======△ 東大・京大 博士課程 妥当ライン △=======
67 複素幾何学
65 複素多様体論
=======△ 東大・京大 修士課程 妥当ライン △=======
63 組合せ位相幾何学
61 微分位相幾何学
60 Lie群、Lie環
=======△ 東工・一橋・早慶・その他旧帝 妥当ライン △=======
59 微分幾何学、ベクトル場、微分形式
58 位相幾何学、ホモロジー群、コホモロジー群、ホモトピー群
57 超関数
=======△ 理科大・上智・ICU・マーチ・関関同立・その他国公立 妥当ライン△=======
56 関数解析
55 代数幾何学
54 ガロア理論
53 体論
52 環と加群、環論、主イデアル環上の有限生成加群
51 微分方程式論
50 多様体論
=======△ 日東駒専・産近甲龍 妥当ライン △=======
67 :
格無しさん:2005/07/07(木) 21:09:44
49 フーリエ解析、フーリエ変換
48 群論、加群論、環論
47 ルベーグ測度と積分
45 複素解析学、一変数複素関数論、コーシーの諸定理
43 統計学
42 確率論
=======▽ 数学科 負け組ライン ▽=======
40 位相空間論
39 射影幾何
38 数値計算
37 解析学
35 代数学
32 線型代数学、ジョルダン標準形、多重線型代数
30 集合論
27 ユークリッド幾何学
=======▽ 高校生、数学科 退学確定組ライン ▽=======
25 高校数学、ブルーバックス
=======▽ 死んだ方がマシなドキュソ確定組ライン ▽=======
0 トンデモ理論、数秘術
-∞ 新興宗教
68 :
格無しさん:2005/07/07(木) 21:10:56
物理
神 μ理論(μさん)
=======△ 東大・京大 博士課程 勝ち組ライン △=======
75 M理論、D-brane、統一場理論(TOE)
74 超弦理論
73 ループ量子重力理論
72 超重力理論
71 格子ゲージ理論
=======△ 東大・京大 博士課程 妥当ライン △=======
70 インフレーション宇宙理論
69 超対称性理論、一般相対論的量子力学(Hawking)
68 大統一理論、弦理論
67 Weinberg-Salam理論
66 量子色力学(Quark)
=======△ 東大・京大 修士課程 妥当ライン △=======
64 素粒子物理学、Yan-Mills理論
63 繰り込み理論・繰り込み群、アノマリー
62 宇宙物理学、Kalza-Klein理論
=======△ 東大・京大 妥当ライン △=======
69 :
格無しさん:2005/07/07(木) 21:11:37
61 一般相対性理論、強い相互作用、弱い相互作用
60 相対論的量子力学、量子電磁気学
=======△ 東工・一橋・早慶・その他旧帝 妥当ライン △=======
59 原子核物理学、放射線物理学、宇宙線物理学
58 量子光学、超低温物理学、プラズマ物理学
=======△ 理科大・上智・ICU・マーチ・関関同立・その他国公立 妥当ライン△=======
57 物性物理学、固体物理学、流体力学
56 量子力学、生物物理学、化学物理学
=======△ 日東駒専・産近甲龍 妥当ライン △=======
55 古典量子力学
50 特殊相対性理論
45 統計力学
=======▽ 物理学科 負け組ライン ▽=======
40 解析力学、電磁気学、光学
35 力学
30 物理数学
=======▽ 高校生、物理学科 退学確定組ライン ▽=======
25 高校物理、ブルーバックス
=======▽ 死んだ方がマシなドキュソ確定組ライン ▽=======
0 トンデモ理論
-∞ 新興宗教
70
71 :
格無しさん:
リーマン幾何学