全漫画格闘家最強決定戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1格無しさん
要は「もうバキの代わりに誰か呼んで勇次郎倒しちゃおうぜ。ついでに鬼龍も」スレ。

【暫定ルール】
1.作品中に魔術・超能力・気功・オーラ・改造手術など一般的な意味での
 オカルト/SF描写が明らかに肯定されている作品は一切不可。
 登場人物が思い込んでいる、そう言う思想を持っているだけならOK。
 漫画的な比喩として描いてあるだけの場合も許可。

2.作品中に使用描写があれば刀・ナイフ・そこらの石など
 外部動力の無い武器(いわゆる冷器)の使用は可能。
 火器や電動機器の使用は不可。

3.舞台は非常識・片方に極端に有利でなければで無ければまあどこでも。
 開始立ち位置は距離5m。
 相手の死亡・戦意喪失・意識消失をもって勝敗を決定する。
 このため、作品中の性格・精神力も考慮するものとする。


4.口だけ番長キャラも多いので基本的な戦闘能力は
 作中の描写に準拠する。
2ぼうし ◆3.16/LiTA. :04/12/14 06:23:28
ここ??
3格無しさん:04/12/14 06:26:53
とりあえずテンプレとか有った方が良いの?

4格無しさん:04/12/14 06:39:51
とりあえずゴルゴは銃なしで勇次郎に勝てるの?
5格無しさん:04/12/14 07:49:04
このルールだと雷音竜もダメか…
6格無しさん:04/12/14 11:27:04
漫画サロンの格闘技キャラ最強スレでは勇次郎はBクラスで
その上に何人もゴロゴロ人が居るけどね。

まぁ、暫定ルールで弾かれそうな奴もいるが。
7格無しさん:04/12/14 18:31:59
つまり気は使ってはいけないってこと?
使わなければエントリー可能?
8格無しさん:04/12/15 05:35:06
基本的に現実と地続きの世界観の作品だけ。過去はOK。
なんで使えるけど使わないのとか、他のキャラはバリバリに魔法とか使うけど
そいつは純粋な格闘家(スプリガンの朧とか?)とかは無しで。

ゴルゴは微妙だなあ、、、エスパーとか出てくるし。
でもまあ1エピソードだけのアクセントとして使われてるくらいならOKか。

ひとまずの候補は「軍鶏」の晴天大聖、「拳児」の神槍李、「修羅の刻」の陸奥雷あたり。
「コータロー」の鹿斗典善、「エアマスター」の渺茫はルールぎりぎりか?
9格無しさん:04/12/15 05:46:46
あ、「気」っつってもドラゴンボールみたいな奴はアウトって事ね。
エアマスターの崎山・屋敷みたいな何とか説明できそうな奴はまあアリで。
10格無しさん:04/12/15 20:35:39
なんでマロンに立てないの?
11格無しさん:04/12/18 10:15:18
マロンのスレとはルールが違うが重複スレ扱いされるから

かな?
12格無しさん:05/01/20 23:24:10
【作品名】史上最強の弟子ケンイチ
【名前】長老
【属性】世直しマン
【攻撃力】両手を重ね合わせた掌底で貨物船の壁を攻撃し
 その衝撃により貨物船を揺るがし(船内の所々が歪む)沈没させる。
 亡心波衝撃―両掌で頭を挟み任意の記憶を失わせる
 人間を片手で手裏剣のようにぶん投げられる腕力。
 パンチで鮫を殺せる。
 50Mの満杯のプールの水を蹴りで割る。
 指二本で直径20cm程の松の木の枝を切れる。
【防御力】アパチャイのパンチの連打を捌ききる。
  人を数十M蹴り飛ばし人間大の石の地蔵を軽く粉砕し
  コンクリの壁も軽くぶち抜くレベルのアパチャイの蹴りで無傷。
【素早さ】水の上を走れる。 車より速く走れる他の師匠連中より速い。
 風のごとき速さで全力移動中は他の師匠連中でも反応が遅れる。(馬剣聖は視認できた)
 段差のある15M程の距離の銃を構えてるチンピラ相手に消える速度で一瞬で詰めて後ろに回れる。
 四方からマシンガンの雨を無視して避け続けながら
 自分と同レベルの達人(アパチャイ)と戦闘できる。
 その最中に跳弾を利用してチンピラの持つ銃を正確に弾き飛ばす。
【特殊能力】視力が異常にいい。川の向こうから200〜300m以上先の廃工場の戦いが見物できる。
【長所】異様に素早い
【短所】特殊能力がない

参考テンプレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1103376576/723-727
13格無しさん:05/01/20 23:35:02
別に一作品一キャラって書いて無いからまとめて貼っとくか。

【作品名】史上最強の弟子ケンイチ
【名前】アパチャイ・ホパチャイ
【属性】裏ムエタイ界の死神
【攻撃力】通常のパンチで鍛えた人間が即死する威力。
 通常の蹴りで人間が20m吹き飛びながら屋敷の塀をぶち破り空中で何回も回転する。
 ア・パンチ:パンチの連打。車の側面がボコボコになり上空8〜10mくらいまで吹き飛ぶ。
 チュアイキック:蹴った人間大の地蔵が上空数十mに吹き飛び空中で跡形も無く粉々になる威力。
【防御力】長老のパンチや蹴りを受け止める。長老の連撃に一通り耐えられる。
【素早さ】四方からマシンガンの雨を無視して避け続けながら長老と戦闘できる。
 周囲からくる銃撃の跳弾を利用して長老に攻撃する余裕すらある。
 10〜20mをジャンプしながら移動できる。
 段差のある15M程をチンピラ相手に消える速度で詰め一瞬で3人のチンピラ気絶させる。
【特殊能力】視力が異常にいい。川の向こうから300m以上先の廃工場の戦いが見物できる。
【長所】攻撃・防御。素早さがバランス良い。
【短所】手加減できない

【作品名】史上最強の弟子ケンイチ
【名前】逆鬼至緒
【属性】ケンカ100段・空手家
【攻撃力】物凄く手加減した正拳突きで屋敷の塀が直径3mくらい破壊。
 デコピンで人間を20m程度吹き飛ばす。蹴りでコンクリの壁を3m四方破壊。
 パンチを食らった相手がコンクリ壁をぶち抜いて、さらにその向こうの壁にめり込む威力。
 拳圧だけで人間が吹き飛ぶ。
不動砂塵爆:対象の内部へ働く正拳突き。
 サンドバックを一ミリたりとも揺らさず後方へ衝撃を打ちぬくことで
 サンドバックの中の砂がサンドバックの後ろを突き破り後方へ弾け飛んだ。
【防御力】かなり鍛えた達人。アパチャイと同レベル(推測)
【素早さ】水上を走れる。乗用車をいくつも追い抜いて走り、
 10mくらい前方を走っているバスから落ちる人間を抱えて助ける。
 10〜20mをジャンプしながら移動できる。一軒家の屋根にもジャンプで上れる。
 クレー射撃上位入賞者の射撃を余裕で回避。後ろ向いていても笑って回避する。
 下記の秋雨と同じくらいの身のこなしで動く。
 アパチャイと同レベルなのでマシンガンの雨も意に介さないと思われる。
【特殊能力】視力が異常にいい。川の向こうから300m以上先の廃工場の戦いが見物できる。
【長所】攻撃・防御。素早さがバランス良い。
【短所】弟子に甘い
14格無しさん:05/01/20 23:35:36
【作品名】史上最強の弟子ケンイチ
【名前】岬越寺 秋雨
【属性】哲学する柔術家(通称ドラえもん)
【攻撃力】各種柔術技。巨漢の元プロレスラーに力負けしない。
 くの字にひん曲がった標識の鉄柱を指一本でチョンと元に戻す。
 逆鬼至緒に戦いたくないと言わせるほどの実力。(やればどちらかが確実に死ぬ)
悶虐陣破壊地獄:高速で投げ、当身、間接技を同時に仕掛けることで、
  両手、両足、首をありえない方向にひしゃげた状態にし完全に敵の動きを封じる。
【防御力】鍛えた達人並み。アパチャイの攻撃を捌いたり、受け止める。
 アパチャイのパンチの連打を回避する動きの相手の攻撃も捌く。
 その相手による不意打ちの棒手裏剣も受け止める。
【素早さ】水上を走れる。10〜20mをジャンプしながら移動できる。
 一軒家の屋根にもジャンプで上れる。クレー射撃上位入賞者の射撃を余裕で回避。
 ヤクザの銃撃を発射後に弟子を蹴って助けてあげられる反応。
 アパチャイと同レベルなのでマシンガンの雨も意に介さないと思われる。
【特殊能力】視力が異常にいい。川の向こうから300m以上先の廃工場の戦いが見物できる。
【長所】攻撃・防御・素早さがバランス良い。
【短所】ドラえもん


【作品名】史上最強の弟子ケンイチ
【名前】馬 剣聖
【属性】あらゆる中国拳法の達人
【攻撃力】中国拳法の技一通り。蹴りでコンクリ破壊。
 コンクリを破壊したり、拳圧で飛んでいる蛾を消し飛ばした上に
 ビルの廊下の窓を全て吹き飛ばす(兄・槍月)に撃ち負けない突きを放つ。
浸透水鏡掌:表面を破壊する打撃と内部を破壊する打撃を同時に放つ掌底。
 温泉の水面で使い直径3mくらいの水が完全に吹き飛び、周囲10mの温泉の水が吹き上がった。
【防御力】上記の槍月の渾身のパンチに耐える。槍月のパンチの連打や突きを捌ききる。
     達人の手裏剣の連射も受け止める。
【素早さ】武術を鍛えた人間(不良程度の動きだとスローに見える)が
 七人に分身してそれぞれが違う攻撃をしてきたように見えるほどの速度。
 水上を走れる。走行中の車の上をジャンプしながら移動できる。
 10〜20mをジャンプしながら移動できる。一軒家の屋根にもジャンプで上れる。
 クレー射撃上位入賞者の射撃を余裕で回避。
 アパチャイと同レベルなのでマシンガンの雨も意に介さないと思われる。
【特殊能力】視力が異常にいい。川の向こうから300m以上先の廃工場の戦いが見物できる。
【長所】攻撃・防御。素早さがバランス良い。
【短所】エロおやじ。
15格無しさん:05/01/20 23:48:44
【名前】範馬勇次郎
【属性】地上最強の生物
【攻撃力】1t級の巨大白熊を殺害可能。
 ・厚さ数十cmの金属の扉を叩き壊す。回し蹴りで廊下をザックリ切り裂く。
 ・コンクリの壁を破壊する花山のパンチでダメージ無しの刃牙が蹴り二発で瀕死。
【防御力】数百m級の崖に身を転がすことで耐久力を鍛えている。
 ・人間がスッポリ入る土管を粉々に破壊する独歩のパンチで全くダメージを受けない 
【素早さ】踵落しやパンチが格闘家にも消えたようにしか見えない。
 ・常人には「何やってんのか全然わかんねぇ」速さの刃牙が止まって見える。
 ・数m程度の距離をワープしたように見える速さで移動。
 ・浴びせ蹴りが数センチまで迫ってから、浴びせ蹴りで上から蹴り潰せる(バキママ死亡の話にて)
【特殊能力】御殿手:隙を見せない歩法で近づき敵の攻撃を誘い反す技。
【長所】作中最強
【短所】所詮勇次郎
16格無しさん:05/01/20 23:56:51
勇次郎にゃ勝てねぇよ
17格無しさん:05/01/20 23:56:50
【名前】相川摩季
【属性】エアマスター
【攻撃力】両足を相手の首下にクロスし、相手の意識を刈り取る、発動までほぼ一瞬の一撃必殺技あり
      戦った相手の技術のみならず攻撃力もラーニング可能。(下記の坂本ジュリエッタの蹴りが撃てる)
【防御力】 600キロの圧力に耐えられる
      右胸上部に手刀が指の第二関節まで突き刺さっても何ら影響なく戦える
      素早さに加え、合気、打撃吸収等による凄まじい攻撃回避率で相手の攻撃がまともに当たることは稀
【素早さ】超達人クラスでも一瞬で消えたように見える
      壁や天井などを走る
【特殊能力】空気の流れを読んで目を瞑っててもなんら支障のない動きができる
       10歳の妹に首を絞められながら垂直に飛んで屋根を突き破り、そのまま屋根の上に立てる跳躍力
       戦った相手の特技をラーニングし、戦闘中にも際限なく進化していく
【長所】エアカットによる一撃必殺、脅威の攻撃回避率、主人公特権を惜しみなく使いまくれる
【短所】馬鹿
18格無しさん:05/01/20 23:58:01
【作品名】エアマスター
【名前】坂本ジュリエッタ
【属性】爆殺シューター (職業・天才ゴーストライター)
【攻撃力】ひと蹴りでコンクリの壁を簡単にぶち抜く。
 蹴られた人間が向こう20mくらいの上空に吹き飛んだり、コンクリをぶち抜いて肩まで天井に埋まったりする。
 5mくらいの距離なら滑るような飛び蹴りでプロ格闘家が反応できない速度で間合い詰めて蹴り飛ばす。
 また、その蹴り飛ばした相手にすぐさま追いつき上空に蹴り上げ空中で蹴りの5連コンボを入れるほど素早い。
 (蹴られたプロ最強レベルの総合格闘家はブロック塀を貫通し10mくらい吹き飛んだ)

【防御力】エアマスターに何十発蹴り込まれても戦闘続行可能。
 両足の靭帯や間接を破壊されて、さらに右腕の間接を壊されても戦闘可能。
 脳内麻薬を意識的に操作することで基本的にどんな激痛も通用しない。
 人体を内部から破壊する「気」を何発食らっても平気。(一発一発が鍛えたプロレスラーを一撃で昏倒させるレベル)
 凝縮率がハンパない気を治癒や防御にも使え打撃のダメージや「気」のダメージを相殺。

【素早さ】達人レベルの視界から瞬時に消えることができる
 エアマスターの瞬発力ですら避けきれない速度の蹴りを放つ。
 結果的には負けたがエアマスターと好勝負が行えるだけの高速の連続蹴りが可能。
 エアマスターの放つ死角からの蹴りを片手で受け止める反応。

【特殊能力】防御力欄での「気」による防御と治療。脳内麻薬の操作。
【長所】蹴りの威力と回転率。 防御力というより耐久力。
【短所】合気に弱い。
19格無しさん:05/01/20 23:58:53
【作品名】エアマスター
【名前】渺茫
【属性】究極の格闘家
【攻撃力】鍛え上げられた格闘家が触れた瞬間に意識を無くし
     吹っ飛んでコンクリを突き破る鉄山靠とまったく同じ威力の鉄山靠が使える
     蹴りの威力は人間をコンクリの天井を三枚突き破らせるぐらい
風の拳:一発一発がコンクリにめり込む威力の空圧による飛び道具。射程6m前後。
  数十発連射することで消えたような移動をするエアマスターの顔面に何発も叩き込むことが可能
     気の波動で3〜4m先の天井(コンクリ)を直径2mくらい破壊
【防御力】熊を一撃で殺すパンチに何発も耐える
     人間2、3人を20m以上蹴り飛ばせる敵の蹴りを食らっても微動だにしない
     八極拳の達人の渾身の打をいなせる化勁(気による受け流し)
【素早さ】人を殴り飛ばして5mくらい吹っ飛ばし一瞬で背中に回りこめるスピードの敵の攻撃に対応可能
【特殊能力】過去14人分の格闘家の経験値を持ってる
      体の中から掴んで手の平に吸い付けることによって相手の動きを封じる勁
【長所】現実離れした蹴りの威力
20格無しさん:05/01/21 00:00:02
【作品名】エアマスター
【名前】北枝金次郎
【属性】番長
【攻撃力】巨大人食い熊を腹への一撃で殺せる。軽い裏拳でコンクリを割れる。
       気合全開時は、一般人であれば3人まとめて一蹴りで20m以上蹴り飛ばず男の攻撃を受け
       ても微動だにしない十五漢渺茫を吹っ飛ばすことができ、更に気合をためると「このパンチ
       を貰うのは不味い」とびびらせる(当たらなかったが)。
【防御力】十五漢渺茫の内部破壊技の浸透勁に何発も耐える。
       主人公から頭を掴まれた状態の背負いでアスファルトに頭から叩きつけられて瞬時に立ち上がる。
【素早さ】人を殴り飛ばして5mくらい吹っ飛ばし、一瞬で背中に回りこんで更に攻撃可能。
       八極拳の達人を捌ける十五漢渺茫の化勁が間に合わない速度のパンチを放つ。
【特殊能力】気合(残像)を飛ばす。作中では野犬の群れ相手に複数の気合を飛ばして野犬が怯んだ隙
       に全滅させたり、相手が残像に気をとられてる隙に廻りこんで攻撃したりしている。
       防御不能攻撃。14人の達人の技術を使える十五漢渺茫をもってしても防御することので
きない攻撃。ただし十五漢渺茫並の威力のある攻撃をぶつけることによって相殺できる。
【長所】防御不能攻撃は反則的。
【短所】技術が無く単調なパンチ主体の攻撃。
【備考】キレた状態で攻撃力MAX、防御不能攻撃が可能だが、
気合飛ばしなどの小技や防御を一切しなくなる。
21格無しさん:05/01/21 00:01:21
【作品名】B・B
【名前】高樹リョウ(通称B・B)
【属性】ボクサー

【攻撃力】パンチ一発で人間の頭部を破壊出来る。
     避けても衝撃波だけで皮が裂けてダメージを与える。
【防御力】「鋼鉄の肉体」:相手のパンチを見切り、当たる直前に体を引き気合いを入れる事によって、
     上記の威力のパンチはノーダメージに抑えられる。
     銃弾や爆弾なんかを食らったら普通に瀕死級のダメージを負う。
【素早さ】銃弾を見切ってかわせる。
     十数メートルの間合いだったら、銃弾を回避しながら一瞬で詰め、数人を瞬く間に殺せるほど。
     ライフルやサブマシンガンで武装した数十人の兵士相手に単独で突っ込み、無傷で全滅させる。
     パンチが常人の目には全く映らない、ビデオの制止画像でも捉え切れないジャブを放つ男と、
     ほぼ互角の左の差し会いが出来る。
【特殊能力】特に無し、己の拳のみで闘う。

【長所】傭兵時代に各地の戦場を渡り歩いた為、実戦経験豊富。
【短所】寝そべった相手に対して、ボクサーはどう戦うか?
22格無しさん:05/01/21 00:04:30
【作品名】高校鉄拳伝タフ
【名前】宮沢 静虎
【属性】灘神影流第十四代当主

【攻撃力】徹貫掌 衝撃を内部に通し内臓だけを破壊する技
     パンチの威力はコンクリ越しに相手を殴り吹き飛ばす
【防御力】触れただけで皮が剥げ、人間をゴミのように吹っ飛ばす鬼龍と殴り合いができる
     衝撃が体を突き抜け、背後の車の窓を割る攻撃を受けても戦闘続行可能
     真剣白刃取りができ、達人級の剣術を見切る
【素早さ】動体視力は降ってる雨の一滴が見える
     素人が撃った拳銃を5m地点で掴み取り、次はもっと近い地点で撃たれた後回避
【長所】防御力と見切りが高め
【短所】攻撃力が微妙
23格無しさん:05/01/21 00:08:20
【作品名】修羅の刻
【名前】陸奥 雷
【属性】格闘家

【攻撃力】雹:手に持った鉄針(石、弾丸等)を高速で投げつける技。
        威力は、鉄針なら人間の額にささって即死させるくらい。
  数十M先の銃を構えている4人組に銃を撃たれるよりも速く投げ、
  なおかつ4人同時に命中させられるぐらいの精度がある。
  投げる速度は数十Mの距離で西部で一、二を争うガンマンがホルスターから銃を抜くことすらできず
  銃に触れた時点で既に額に鉄針が刺さってるぐらい速い。

【防御力】千の騎兵隊に正面から特攻した時に全身に銃弾を浴びたが、
      その後一定時間動き回って殴り飛ばしたりしてる。
【素早さ】達人並。
【特殊能力】無し。
【長所】死にそうで死なない。
【短所】闘争心ゼロ。
【備考】雹は作中避けられた描写なし。
24格無しさん:05/01/21 00:41:25
江田島平八はダメだよね?
25格無しさん:05/01/21 01:19:05
>>24
1.作品中に魔術・超能力・気功・オーラ・改造手術など一般的な意味での
 オカルト/SF描写が明らかに肯定されている作品は一切不可。

男塾はオカルト肯定派の漫画だからねぇ・・・
26格無しさん:05/01/21 10:58:49
長老>その他師匠4人>高樹リョウ>陸奥 雷>宮沢 静虎>(銃撃回避の壁)

>渺茫>範馬勇次郎>相川摩季>北枝金次郎>坂本ジュリエッタ
27格無しさん:05/01/21 18:32:22
>>19
渺二の発勁が書かれてないな
エアが手も足も出なかったし
28格無しさん:05/01/21 18:51:02
>>27
あれは先々月くらいのテンプレだしね。
マロンの方に一言書き込みがあったくらいで詳細が分からんので追加されてない。

実際、動作とか射程とか威力とかどんな感じだったん?
29格無しさん:05/01/21 19:48:37
>>28
近寄ることすら不可能
相手の方に発勁をかますだけで地上と地下の地面を破壊
設定上では渺二(渺茫の中で最強の発勁使い)>空気打ち>渺四(八極拳)>渺十五
渺三(渺茫の中で一番怪力)の強さは不明
ラリアートだけで侍が下敷きになると死ぬぐらいの大木を折る
あと化勁使いの不明
わかっているのは化勁使い>渺四
と言ってもランクが上がるわけじゃないけど
30格無しさん:05/01/24 11:58:02
考えてみるとエアマスターって明らかにオカルトを肯定してるぞ
31格無しさん:05/01/24 19:14:16
確かに・・・憑依合体ってシャーマンキングかよってくらい肯定してるな。
32格無しさん:05/01/28 12:09:51
このスレは武器使ってもいいみたいだから梁山泊からしぐれさん参加させるべきでは?
33格無しさん:05/01/30 00:46:36
誰か、
ARMSについて語れよ
34格無しさん:05/01/30 01:34:47
>>33
>>1
1.作品中に魔術・超能力・気功・オーラ・改造手術など一般的な意味での
 オカルト/SF描写が明らかに肯定されている作品
=ARMS
35格無しさん:05/01/30 11:43:41
気功が駄目ってことはアジアの格闘技の殆どが駄目な気がする
まず八極拳や少林拳などの中国拳法のたぐいはぜんぶ駄目だろ
日本だと中国拳法から派生した柔術や柔道や合気道や空手も駄目だろ
36格無しさん:05/01/30 13:06:29
37格無しさん:05/01/30 15:19:56
>>35
>>1が言いたいのは『気功波』が駄目ってことだろう。たぶん
38格無しさん
波動拳は不可
寸勁や硬気功は可という感じでないの