90年代国産最強ミステリランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1格無しさん:04/09/24 14:34:38
本命:京極夏彦「絡新婦の理」
対抗:森博嗣「すべてがFになる」
穴:綾辻行人「時計館の殺人」
大穴:清涼院流水「コズミック」w
2格無しさん:04/09/24 14:55:00
2222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222
3格無しさん:04/09/24 15:37:58
絡新婦はパクリだろ。ウブメは名作だけど。
4格無しさん:04/09/25 09:37:28
山口雅也「生ける屍の死」
あれ、80年代?
5格無しさん:04/09/25 14:20:01
協奏曲か鴉
6格無しさん:04/09/25 14:21:24
>5
翼の方がよい。
7格無しさん:04/09/25 14:52:17
>>4
奏鳴曲(ソナタ)です。協奏曲(コンチェルト)ではありません。
87:04/09/25 14:53:54
>>5
×>>4

ごめんなさい。
9格無しさん:04/09/25 15:37:09
とりあえず一番売れたミステリーってなんだ?
10格無しさん:04/09/25 17:44:39
1:姑獲鳥の夏
2:霧越邸殺人事件
3:双頭の悪魔
4:十角館の殺人
5:殺戮にいたる病
11格無しさん:04/09/25 18:12:28
90年代国産最強 本格 ミステリランキング

こうだな。
12格無しさん:04/09/25 20:03:53
綾辻と京極と森は入るだろう。
なんだかんだで新本格ミステリの方向性を
決めた人材だ。
島田の『眩暈』と麻耶の『奏鳴曲』も入るかも知れん。
13格無しさん:04/09/26 00:54:38
「名探偵の掟」に入ってほしい
14格無しさん:04/09/26 12:56:33
金田一少年の事件簿
15格無しさん:04/09/26 14:46:59
とりあえず
綾辻・・・時計館
我孫子・・・殺戮
京極・・・じょろうぐも
森・・・F
倉知・・・星降り山荘
北村・・・空飛ぶ馬
二階堂・・・人狼城
有栖川・・・双頭の悪魔

この辺りは、入れてもいいとは思う。
16格無しさん:04/09/27 03:09:07
のちの舞城や西尾を生むことになる
清涼院流水御大もミステリ界に多大な影響を
与えてしまわれたわけだが
ベストランキングというカテゴリーには
似つかわしくないか・・・。
17格無しさん:04/09/27 14:16:28
>16メフィスト巻末座談会に載っていたが、舞城はメフィスト賞開設前から講談社
に投稿していたらしい。「煙か土か食い物」までは駄作で、まあ影響を与えたのは
確かなのかもしれない。揚げ足スイマセン。
18格無しさん:04/09/27 14:36:55
南極物語
19格無しさん:04/10/01 03:20:40
コズミックはすげー腹立つけどやっぱ入れなきゃならないと思う
20格無しさん:04/10/01 10:35:39
妖怪シリーズ−塗り仏の宴
すべF 人狼城 ミステリーズ
時計館 殺戮 空飛ぶ馬
眩暈 ジョーカー
―――4大ミステリーの壁―――――
21格無しさん:04/10/01 10:41:35
人格転移の殺人 七回死んだ男
そして二人だけになった どんどん橋
匣の中 コズミック 黒猫の三角 有限と微少のパン
頭蓋骨の中の楽園 ハサミ男 夢幻巡礼

―――天才と凡才を隔てる壁―――
22格無しさん:04/10/04 16:05:43
>>15
倉知なら「過ぎ行く風はみどり色」
23age:04/10/10 16:55:51
age
24格無しさん:04/10/10 23:59:59
まだ出てないところで思いつくのは、
東野圭吾の「どちらかが彼女を殺した」。
有栖川有栖の「マジックミラー」。
笠井潔の「哲学者の密室」。

たしかに小粒な気もする。
25格無しさん:04/10/12 19:49:47
海外古典しか読まないんですが、90年代国産じゃ「慟哭」がお気に入り。
26格無しさん:04/10/16 00:49:51
8月の獲物
R.P.G
27格無しさん:04/10/16 10:40:03
R.P.G なんて駄作中の駄作 チビババアは金儲けだけは天才的
28格無しさん:04/11/14 00:57:39
有栖川:学生シリーズ
綾辻:十角館&時計館(館シリーズでもいいけど)

ありきたりでスンマ村
29格無しさん:04/12/13 00:00:59
>>25
慟哭はメール欄のタイミングを間違えていると思う。
先にオチが見えてしまった。

個人的には京極の魍魎・狂骨、アヤツジの十角、森のすべFは入れたい。
アビコの殺戮は名作だとは思うが…。
30格無しさん