新日本プロレス最強ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1格無しさん
永田さん>>>>>>>>>>>>>>>>ミルコ
2リバプールの風:04/07/19 05:53
ミルコ新日本かよ
3ルビ〜ニョ♪:04/07/19 07:13
自演乙
4格無しさん:04/07/19 11:26
三島死ね
5ルビ〜ニョ♪:04/07/19 15:39
死ぬかぼけええええええええええええええええええええええ
6格無しさん:04/07/19 17:16
寺西イサム
7格無しさん:04/07/19 17:37
>>5
2ちゃん依存症の三島死ね
8平井堅:04/07/19 19:17
新日本ハウスの吉幾三
9ルビ〜ニョ♪:04/07/21 04:48
(・∀・)ニヤニヤ
10格無しさん:04/07/21 21:19
10ゲトc
11ルビ〜ニョ♪:04/07/22 15:46
(・∀・)9mビターン!
12格無しさん:04/07/31 23:47
ましんさん・・・
13ルビ〜ニョ♪:04/08/01 07:06
茶魔。。。
14格無しさん:04/08/01 13:46
ライガーの足の短さ
15格無しさん:04/08/01 23:05
298・・・
16格無しさん:04/08/04 00:32
カブキage
17格無しさん:04/08/07 17:41
m9(・∀・)ビターンage
18格無しさん:04/08/07 20:02
まったくキミらのお陰で、大人しくしている
我々までいい迷惑だよ。ま、これでも読みたまえ!
そして、うちの教団へお入りなさい!

http://images-jp.amazon.com/images/P/4777050475.09.LZZZZZZZ.jpg

19格無しさん:04/08/08 10:59
マイティー井上ORグラン浜田
20格無しさん:04/08/09 20:45
  ヽ>=;7                         く;'、ク7
  `i'´`'|         ;::::::::;:;;;::::;、             |: `i'
   トー┤        ;:::;    ";:::          トー┤
   ,!:: :、       ;;:: ,-ー ー-;;;         / ;::| < マイ エレファント!フォーエバー!
   |;;;、 :、       iY ‐'ヲ F'‐|:|        / ;' :|
    !、 ;;、ー‐-、    ll  ノ、、)  |!     ,-‐‐' ,;、 ;;!
    `ー、゛'ー、,,,ヾー─-ヽ ´r=、 /-‐─-‐' ,,;-''" ;-''´
      `:、'' ゛'''ー`i::  ヽ、___/   i'--''''ー''フ´
        `:、...;;゛ヾヽ;::   .゛::"   .ノ;='"...,ノ´
         `''ー;''゛`i::::   ;:    /"ー;''''´
.           i::;;ソ; ・  .,ノヾ  ・ ;ヾ ::i        パオーン
.            :、ヾー'' " .:; `'ー'";-''/     ;-‐‐-、    。 ゚ 。゚ ゚・ 。 ドピュ
             i゛''::、ー '':;;;ー ‐ ''";;ノ     /  |・ i   ゚。・゚。゚゚・。゚。 ゚。
             |`;;;;、,,,,;;::;,,,,,,;;'' '"i     /、  ! i ヾ    ゚。 ゚。・゚ ゚。
              i;;::::、:::::;;;。;;-::::::;;::;!    ノ `ー''´ノヾ \____ノ,ゝ゚ 。゚
.             i ;;、 ;;;;;;;;;; ;;'' ;;i   //`  ̄  \_____ノ
             |  ヾ;;:;:;:;:;:;ノ  ::| //ニ
.            |  ::::::;!;;;!'::::::..  :| ノ / ュ
.            |  ::::::::ヾ_二二二二ノ  ル
             |  ::::::::;人::::::::  :|
             i  :::::/ ヾ;::::、 ::i
             i" ゛;;':i   i;;゛"゛;;i
.             i''''"::::i   i;;;゛'''''::i
21ルビ〜ニョ♪:04/08/16 13:33
IWGP 藤田
1   天山
2   棚橋
3   柴田、天龍
22ルビ〜ニョ♪:04/08/31 01:53
ハッスルスレ削除?

サブカル板で墜ちたボブサップ

ボブサップ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1092643763/
23リバプールの風:04/08/31 02:00
久し振りに見に行ってみたら無くなってたし。>ハッスルスレ
24ルビ〜ニョ♪:04/08/31 03:10
>>23
削除されたのか、夜になっておちた
それよりキヌガサおいでよ
25リバプールの風:04/08/31 03:36
ttp://www.meikyukai.co.jp/member/dasya/kojin/images/bdasya08.gif

俺が知る限りではこれしかない。
26ルビ〜ニョ♪:04/08/31 04:25
メール送っておいたんだけどねえ。多忙そうだからアレか
27ルビ〜ニョ♪:04/08/31 04:35
西村 無我封印「川田との3冠戦は分岐点」
ダークサイドな面出さざる得ない
※勝利者インタビューで
「横浜が終わった後にCTU、魔界倶楽部
あるいは全日プロへ移籍しているかもしれません」

永田 弟・克彦にプロ転向のススメ
「克彦自身は4年後の北京を目指すと言っている。
でも克彦ももう30歳。
新日本にあと4年も世話になるというのは
少々厳しいんじゃないか」

※克彦のプロレスラーとしての可能性
「プロレスが好きじゃなきゃ、どうしようもない。
だけど、あいつはプロレスが大好きだからね。
十分やれると思うよ」

「プロレスラー克彦が見たいという声があるなら
それに応えるべき」


次の金の可能性も未知数だし
これ以上遅れてのプロ転向はハンデになりかねないし
今は新日にも起爆剤が欲しいし
転向時期としては妥当かな
28ルビ〜ニョ♪:04/09/07 05:07
◇草間社長が、新日プロと全日プロの統合に動き出しましたが?

藤波:安易だね。彼ら(武藤)が退団したいきさつもあるのに。
今は、各団体が背に腹は代えられない状況。どっかで手を取り合っている。
普通の企業なら合併も許されるけど、プロレス界ではファンの期待を裏切る行為になる。
草間氏は、猪木さんの期待に反することをやろうとしている。

◇統合には断固反対であると?

藤波:俺らは猪木さんに「全日を潰せ!」と言われてきた。
時代の流れで、変わった部分もあるけど、心の中に、どっかで猪木さんの教えを持って闘っている。
こういう時代だからこそ、足下を固めないといけない。
新日本が他団体の駆け込み寺になってはダメ。
ウチには立派な選手がいるんだから、どう生かしてやっていくか、考えるべき。

◇藤波さんは、新日プロの看板に誇りを持っているわけですね。

藤波:長州や前田が去った時も、新日本に拘ってここにいた。
何一つ、怖さを感じなかった。新日本プロレスが最後の団体だと思っている。
まわりからいくら優柔不断と言われようが、新日本を継続させることを第一に目標にやってきた。
そして、現に新日本は存在してる。あることがすべて。
選手も自分たちの意志をしっかり持たないと、
猪木さんのテーマである「強くあれ」から違うところに行ってしまう。
草間氏の言葉が、すべて新日本じゃない

◇それでは就任から2ヶ月たった草間社長の評価は厳しくなりますね。

藤波:まだはっきりした形も見えないし、どうこう判断する時期じゃない。
あの人がやろうとしていることを、こっちも100%分かるはずもない。
ただ一つ言えば、業界を知らないところで苦労してる。
各部署の動きを正確に読めてないし、見えてない。
あの人の今後の大きな問題になる。

◇ところで3冠に挑戦する西村選手が、無我との決別を示唆しました

藤波:無我が重荷になるようなら、捨てることは大いに結構。
西村の若さでは、俺が無我をスタートさせたときの気持ちはわからない。
CTUに入ろうが、全日本に移籍しようが、まだまだ若いんだから、自分の思う道を進むべき。
大きな冒険をした方がいい。俺がいる限り無我は消滅しないし、新日本もなくならない。

◇また、川田選手からも「全日本に出てこい」と挑発されましたが?

藤波:どう天地がひっくり返ろうと、戦うことはない。対3冠、対川田も眼中にもない。
◇とはいえ、そろそろ無我を見つめ直す時期に来ているのでは?

藤波:9月下旬にフロリダのカール・ゴッチに会いに行く。
その前にニューヨークのMSGに寄ってくる。
MSGに行く時は、俺の転機になるとき。最後に行った時も、無我を旗揚げする(直前の)15年前だった。

◇原点回帰を機に、リング復帰も考えているのですか?

藤波:それはない。無我は俺の心にあるということ。
29ルビ〜ニョ♪:04/09/07 05:08
■草間社長の反論

新日本が生き残るためには全日本との吸収合併が、やり方の一つであることは間違いない。
新日本を大きくするためには、あり得る。現にお互いの選手のやり取りもやっている。
新日本から何人も全日本に出てるし、ウチにも来てる。
経営母体が違うだけで、ファンにとっては、全日本も新日本も変わらない。
確かに(武藤らが退団した)過去のいきさつはあるけど、それだけにとらわれてはいけない。
新日本や日本プロレス界にとって、本当に良い方法を模索して、選択していけばいい。

株式上場を考えれば、もっと体力をつけないといけない。良い商品も持たないといけない。

資本的に安定するには、上場も必要。大きなスポンサーもつかない。
本当にファンが臨むのは、選手の貸し借りではなく、自社製品(所属選手)を豊富に所有すること。
全日プロとの統合が成立すれば、他人の力を借りなくてもいい

統合しないとやっていけない時代になっているのに、旧態依然としたままでやっていけるのか。
30格無しさん:04/09/08 01:55
新日原理主義マンセー
31ルビ〜ニョ♪:04/09/08 05:01
柔道の秋山成勲もK−1
ゴン格の伏せ字はこっち?
32白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/09/08 21:58
11.13大阪ドーム決定か、ガンバレ新日本!
33格無しさん:04/09/09 00:28
■好きなコテハン
1位 ルビ〜ニョ♪ 4票
2位 ハンター、たろう 3票
3位 たんぽぽ、ブライアン、舞浜、森文彦 2票
4位 シナ弟子、XjXなんとか、らぶぴえろ、ミントタン、ミカン、ギアマン、宇宙の野球、産文ヲタ、白鶴 1票
特になし 7票

■嫌いなコテハン
1位 たんぽぽ 8票
2位 ジャイアン 7票
3位 ブライアン、ミカン 6票
4位 ハンター、海女 5票
5位 シナ弟子 4票
6位 王道先生 3票
7位 舞浜、時計草、ペイペイ仮面 2票
8位 たろう、工場長、デルフィン、尿道先生 1票

よっ!プ板のアイドル、ルビ〜ニョ♪(・∀・)ニヤニヤ
34ルビ〜ニョ♪:04/09/09 01:50
格付板は行数があってやりやすい
35ルビ〜ニョ♪:04/09/09 01:50
>>33
スレ違いだけど、板的にはかなり合ってる(w
36ルビ〜ニョ♪:04/09/09 04:46
K-1の谷川は男性カツラを着用しているが
スポンサーに競合するメーカーが入ってる場合は
カツラを外さないといけない。

SPA情報
37格無しさん:04/09/10 12:29
小原って、今なにやってんの?
38格無しさん:04/09/10 13:30
ここか

>>29-29

言い分の違いが興味深い
草間が上場に本気なのがアレ
39ルビ〜ニョ♪:04/09/10 18:25:48
上場はここ10年間くらいの目標の一つだからね。
全日で武藤も狙ってるけど
キャリアで草間社長は期待できそう。

自社ビル→定例会場確保 ってのもやって欲しい
40格無しさん:04/09/13 19:33:57
でも上場したらカミングアウトが必須という意見もあるよな
ルビ〜ニョはどう思う?
41ルビ〜ニョ♪:04/09/14 00:31:25
しなくていいんじゃない
ビンスだって税金問題がなければしてない
42白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/09/14 02:11:43
遅ればせながらプ板のアイドル(でいいのかw)NO.1おめでとう(でいいのかw)ございますm(_ _)m
43ルビ〜ニョ♪:04/09/14 15:23:28
目指せヒート(二代目)
44白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/09/22 21:23:04
ルビ〜ニョ♪さぼってるな
45格無しさん:04/09/24 13:53:52
東スポスレ・・・
46ルビ〜ニョ♪:04/09/26 06:46:09
立つかな
47ルビ〜ニョ♪:04/09/30 19:05:57
48ルビ〜ニョ♪:04/10/04 03:16:51
バルチックカレー

関東と中心にフランチャイズ展開中
ZERO-ONE、全日本、PRIDE(交渉中)のサポートを発表。
興行面の支援に加え、レスラーの再雇用などで全面提携していく。
49ルビ〜ニョ♪:04/10/04 03:22:15
ポール牧

新団体「KAKUDEN」(格闘伝説)
露鵬などロシア人力士を大相撲に入れた実績を持つポール牧。
50ルビ〜ニョ♪:04/10/04 03:32:49
草間社長

11月以降のサーキットはほぼ純血でいく。外部を一辺倒で使うやり方はしない。
契約選手を有効に使わないと、会社が健全経営になならい。
専属選手が練習して、試合に出て、ステップアップできるシステムを作る。
外敵がスターではウチにもプラスにならない。
ウチからスターが出ないとダメ。
51ルビ〜ニョ♪:04/10/04 03:34:48
ノア

一昨年から英国で放送されていたが好評を博しており
今春からは放映地域が全ユーロ圏に拡大。
52ルビ〜ニョ♪:04/10/04 03:40:27
藤波

自分が古い人間なのかな。今のファンはピリピリした空気を望まなくなっちゃった。
(新日本の会場でも)武藤にブーイングもないだろう。団体すら頭にない気がする。
今のファンが対抗戦意識で見るのは、ウチとノア、ZERO-ONEくらい。その空気もわずか。
絶対ありえないっていうものもない。俺がコスプレしてハッスルに上がるくらい。
それ以外の話は起こって当然の流れになってる。
53ルビ〜ニョ♪:04/10/04 03:45:20
長州

みんながもっとしっかりした考えを持ってリングに上がらないと大きなチャンスをダメにしてしまうぞ。
このままじゃハッスル(の主催者)もファンを後悔させて終わってしまう。
今のプロレス界ではハッスル以上のビッグチャンスはない。
それは小川が頑張ってハッスルという言葉を世に出してくれたからだ。
すごい貢献度だと思う。社会現象にもなったしな。
でも今は「ハッスル」が独り歩きしているんだ。
肝心のリングにハッスルが見えないんだよ。
一体感がないんだよ。
第1試合からメーンまでハッスルすれば、誰に言われてなくても
俺が自分から腰を振って「ハッスル!ハッスル!」って叫んでやるよ。
俺はいつもそれぐらいのプレッシャーを感じながらリングに上がっているよ。
54格無しさん:04/10/04 15:38:26
駄スレ
55格無しさん:04/10/05 07:36:27
コラム再開乙。年末興行の情報なにかあれば教えて。
それと他所で人吉を発見したぞ。

ttp://www.2ch2.net/bbs/gtalk/index2.html

【板違い】雑談ガチトーク【上等】
33 名前:人吉 04/09/30 22:31 ID:bn./XW/s
ttp://www.art-promo.com/

タルスレに貼ってください


プ板 アクセス規制情報
48 名前:人吉 04/09/30 22:32 ID:bn./XW/s
アク禁の解消法を教えてくれ(金のかからない)
56格無しさん:04/10/06 15:13:09
>>51
全ユーロ圏てめちゃめちゃ広いぞ、おい
57ルビ〜ニョ♪:04/10/06 16:40:41
これからは欧州にもノアヲタが
58格無しさん:04/10/06 22:52:55
「ノア ダケハ ガチ」が世界共通語に
59白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/10/07 19:58:02
新外国人の発掘は日本のどの団体にもメリットの多い事なので
もっと積極的に動いてもいいくらいだ
60格無しさん:04/10/07 22:17:08
スーパーストロングマシン
61ルビ〜ニョ♪:04/10/08 01:24:56
康生、ダイナマイト出ないのかなあ
62ルビ〜ニョ♪:04/10/08 05:13:16
上井取締役

1月の契約更改で蝶野が坂口CEOに現場監督辞任を通達。
6月の株主総会でレスラー出身の藤波前社長が退き、外部から草間社長が就任した。
その結果、微妙な力関係が保たれてきた選手とフロントの均衡にズレが生じるようになった。
当初、批判の声は草間社長に集中していたが、やがて矛先は渉外担当の上井取締役に向けられた。
全日やK1、最近ではPRIDEとの扉を開けた上井氏。夢のカードを次々と実現、世代交代を加速させ、新日マットを活性化させた。
その功績は大きいが、反動も小さくなかった。

交流戦の末に、全日本プロレスに移籍していった武藤敬司の退団以来「交流反対派」が少なくない。
上井氏のように推進派がむしろ少数派で、フロント間でも意思の統一がされてないのが現状だ。
その上、外敵優遇のマッチメークが火に油を注いだ。外敵はビックマッチでは必ず投入され、出場できない所属選手が増えた。
記者会見で頭を下げ、オファーを出す土下座外交も、現場の反発を買った。
スポット参戦にも関わらず、ギャラも恵まれており、手厚い待遇は外敵天国。
他団体レスラーの投入は新日プロの常套手段だったが、明らかに様相が違ってきた。

さらに10/9両国大会で、IWGP王者藤田への挑戦を表明した天山の申し出を「絶対あり得ない」と上井氏が即座に却下。
フロントの強権発動に、選手会が一気に怒りを爆発させた。

フロントも分裂し、選手サイドに理解を示した坂口CEO、草間社長らと、上井氏の対立が浮き彫りとなった。
こうした動きは早くからオーナーの猪木の耳にも入っており、マッチメーカー交代の準備がすでに整っている。
すでに地方のマッチメークは部長クラスの数人に任されることが内定。
ビッグマッチに関しても、猪木が複数の幹部に「外の人間を使え」と極秘指令を与えたとの情報もある。
新日プロは両国クラスのビッグマッチや「闘魂祭り」を覗くシリーズで極力、外敵を使わない方針を固めた。
選手サイドの決起を無駄にしない方向で意思統一が進んでいる。
63ルビ〜ニョ♪:04/10/08 05:17:05
永田
タイトルへの挑戦権の決め方もメチャクチャ。本隊の中にイライラ不満が溜まっている。
やはりおかしいものはおかしいと言わなければならない


真壁
永田にしたって中邑にしたって、しょせんアピール。しっかり上で使って貰ってんじゃんねえか。
俺たちがどんなに臭い飯食ってきたのか、わかってんのか。
ファンはいつまでも外敵をのさばらしている新日のトップは情けねえと思ってるよ。
外の人間なんか必要ねえ。なんで佐々木健介みたいな負け犬が、新日に戻ってきたんだ。
だいたい新日の実力No.1は天山だろ。永田がどうの蝶野がどうのって、こざかしい。もう天山にしろ。
永田にしろ、関係ねえ。上は弱すぎる。合同練習に出ている人間で新日本のレスラーとしてのハートを持っているのは一部。
噛みついたからには俺等が目に物見せてやる。



※今、順調なノア、PRIDE、WWE、館長時代のK1って
みんなマッチメーカーが絶対権力を持ってたり後ろ盾があったりしてる。
やっぱ協議制になって分散したのがきついかな>新日
64ルビ〜ニョ♪:04/10/08 05:18:58
柴田
あんな学生プロレスにつきあってられるか。
もう一つ、試合後にカラオケメドレーみたいにマイク投げ合って青年の主張してんじゃねえよ。いい大人が群れんな、ボケ!


真壁
静岡沼津の合宿に参加。10.1後楽園大会で「俺はかませ犬じゃねえ」と成瀬とともに本隊とは別行動を宣言。


※何年か前にSAMURAIで、山崎がマイク持ちすぎって感じのことを言ったら反発してたなあ。
G1のときの金本のマイクとかは、本当に気持ち悪い。長井も変わったことすれば個性と思ってるのか…。
65ルビ〜ニョ♪:04/10/08 05:20:47
おまけ

伊崎修五郎

競馬風俗研究家の立川末広が、“落合馬券”でとんでもない大もうけをしたのであります。
落合監督率いるドラゴンズのセリーグ優勝が決まったのが10月1日の金曜日。
で、10月2日の土曜日は出馬表を広げて、どこかに“落合”はいないかと、隅から隅まで探したのだという。
「落合調教師も、落合騎手もいないから、落合というオーナーはいないか馬主欄を目を皿にして見たんですよ。
そういたら中山の第4レースで見つけたんですよねえ」。

土曜の中山の第4レース。障害の未勝利戦に出走してきたイサミゴマのオーナー名が落合さんだったのだ。
前走、障害のデビュー戦で0秒7差の6着。
デビュー戦だったために前半は追走するのに苦労していたが、直線に向いて大外に持ち出してからの伸び脚は際だっていた。
「2戦目の変わり身を加味すれば、これは勝っても不思議ないなと、このイサミゴマの単勝にドカンといったんですよ」。
これが見事にツボにはまってしまったのである。
中団につけていたイサミゴマは直線一気に抜け出して2馬身差の完勝。単勝が690円つけた。

午前中最後のレースだった、この第4レースを当てた立川末広は
昼休み、スタンドのレストランでビールをがぶ飲みしたとかで、ボルテージが大幅アップ。
「落合監督の背番号は66だから、今日のメーンレースは3競馬場とも6番が勝っちゃったりしてな…。ヒヒヒ…」。
酔ってひらめいたこの妄想が、驚くなかれ、すべて的中してしまうのである。

まず、最初に行われたのが札幌のメーン、札幌2歳Sで、好スタートを切った6番のストーミーカフェが
そのまま快調に逃げ切って、単勝が730円。
続いては中山のメーン・ニューマーケットCで、これは最後方にいた6番グラスポジションが
直線外から豪快に差し切りを決めて、単勝が310円。
締めは阪神のメーン・ボートアイランドSで、6番ニューベリーが直線競り勝って、単勝1130円。

「いやあ、さすが落合監督です」。こんなことが本当にあるんだなあ。
66ルビ〜ニョ♪:04/10/08 05:21:49


渕 プロレス人生30年記念DVD発売
自身の半生をまとめたDVD「されど我がプロレス人生三十年」を発売した。
「されどー」は渕のデビューからの足跡を、秘蔵写真と渕のナレーションで彩った記念盤。しかも
自主制作のインディーズものとあって、会場限定発売ながら気合いがみなぎっている。


インディーズって(w
67格無しさん:04/10/08 22:21:30
ルビ〜ニョ♪コラム復活おめ

新日の内部はゴタゴタですな
68ルビ〜ニョ♪:04/10/09 01:57:04
上井さんやめるとつらそうだなあ
69白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/10/09 19:37:35
長州!長州!長州!長州!長州!
70白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/10/10 00:40:44
全日両国が豪華になった気がする>健介IWGP
71格無しさん:04/10/10 10:48:36
新日、終ったな
72白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/10/10 12:06:50
これから右肩上がりに上昇するよ
73ルビ〜ニョ♪:04/10/12 00:41:52
今日の内Pのタイガージェットシンの写真の(c)が新日だったのがアレ
74白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/10/12 22:30:39
http://www.hustlehustle.com/free/streaming/news/b1097570689.asx

会見で川田がハッスル!(・∀・)ハッスル!の動画だよ(約8分)
75格無しさん:04/10/12 23:22:34
ハッスルポーズと言えば
両国で長州は乱闘の前にハッスルポーズやるつもりだったのかな
76ルビ〜ニョ♪:04/10/13 16:48:13
やるつもりだったのに天山が空気読めなかったらしい


ついに、ジャッキーvs神取の試合見た。アレ
77格無しさん:04/10/14 17:11:13
2ちゃんで、らしい、と言うことばはウソと同異義語だな
78ルビ〜ニョ♪:04/10/14 22:34:20
聞いた話しかかけないからしょうがない
79格無しさん:04/10/15 01:51:43
上井辞任てマジ?しかしルビは情報早いな
80ルビ〜ニョ♪:04/10/15 02:31:40
東スポに載ってただけだから(w
イベントの時にターザンに聞いてみたんだけどスカされた
81格無しさん:04/10/15 02:37:11
>>79
とっくに海外サイトには情報が出てたけど?
82格無しさん:04/10/15 02:43:29
>>81

>>62
>>68
先週だよ、このカキコ
そんなに前からウワサにのぼってたのか。。
84格無しさん:04/10/15 03:28:14
>>76
空気読めなかったのはライガーだよ。御小に蹴りくれてた。
85ルビ〜ニョ♪:04/10/15 03:57:11
ライガーは長州がリングから降りた後でしょ
永田とサシで向かい合ってる時にやろうとした所で天山が乱入


東スポには、電車の中吊り広告で変更になる前の
ハッスル煽りの両国の広告がそのまま掲載されてた
86ルビ〜ニョ♪:04/10/15 04:26:56
草間社長がファンに謝罪
草間社長が暴動寸前となった10.9両国大会を猛省。「台風の中来てくれたお客さんに申し訳ない」と謝罪。
乱入した長州については「我々経営陣は坂口さんも藤波さんも誰も知らなかった。
書面での報告も受けていない。あってはいけないこと。今週中に会議して即、手を打ちます。ファンに筋を通したい」と断言。
不可解決着となったIWGP戦も「ベルトを返上して決定戦をやった方が良かった。
IWGPの価値が下がったように見えたなら非常に心外」と苦言を呈し
「佐々木選手は立派なチャンピオンとして次の防衛戦をやって欲しい」とエール(大スポ10/14)。


長州の契約はビッグマッチ3大会?
長州の登場は猪木会長以外の誰にも知らされず、猪木事務所倍賞社長が極秘裏にすすめたもの。
試合契約はビッグマッチ中心で3大会(11.3両国、11.13大阪ドーム、1.4東京ドーム?)(週ゴン)。


http://www.tomozo.com/NJPW/News.html
87格無しさん:04/10/16 02:08:44
>>85
天山の前に山田がちょっかい出してるよ
アレさえいなけりゃ発するいの「ハ」ぐらいは聞けたかもしれんね
88格無しさん:04/10/16 02:09:29
・・・グダグダ
「発するい」ってなんだよ・・・
89格無しさん:04/10/16 02:45:24
宣伝失礼致します。
パチンコ店プレゴ湯河原と申します。
10月23日(土)蝶野正洋選手が来店します。
サイン会、トークショーなど予定しておりますので
お近くにお越しの際は是非どうぞ。

詳しくは↓で。近日詳細をUP致します。
http://www.p-prego.com/yugawara/
90格無しさん:04/10/16 17:25:13
新日本プロレスはオールガチ
91ルビ〜ニョ♪:04/10/16 21:09:05
相当不確定情報



「うたばん」収録現場にて撮影中断時

ヒソヒソ話
石「年末どうすんの?」
小「準備してますよ」
(昔教わった読唇術による)

それで小川が
「年末に向けて行くぞー!3,2,1ハッスルハッスル!」

だったわけです。
92格無しさん:04/10/18 15:12:10
天山はまたダメになったな。
蝶野に3連敗ではIWGP挑戦どころの話じゃないよな

ルビ的には新日所属の選手のランキングどうなのよ?
主だったところだけでも整理して並べてみて。
93ルビ〜ニョ♪:04/10/18 17:35:03
天山の場合は、一度落として上げると客が喜ぶというパターンじゃないのかあ>IWGP連覇パターン

並べるのは気が向いたらね
94ルビ〜ニョ♪:04/10/18 17:35:21
連覇はG1だ
95格無しさん:04/10/18 20:31:11
>>91
そんなもん読唇術wなんかつかわなくても
想定できるだろ
96格無しさん:04/10/18 21:11:51
三島とガッツはホモダチ
三島はハンターのアナル奴隷
あとオフ板だけはガチ
97ルビ〜ニョ♪:04/10/19 01:59:49
東スポだと長州呼んだのは上井ってことになってるし…
98ルビ〜ニョ♪:04/10/19 15:52:55
新日ZERO-ONE潰し

ZERO-ONEが異変に気づいたのは9月末だった。
10月中旬にカナダで行われるNWA総会を前に、
現地在住の代理人を通して加盟更新を依頼したところ、
NWA本部から「No」の答えが返ってきた。
NWA本部は代理人に却下の理由を明かさなかった。
そこでZERO-ONEが改めて問いただしたところ
NWAの顧問弁護士・フレデリック・G・ルーベンスタン氏から
「大変アンハッピーなことだが
ZERO-ONEにNWAの名称を使わせないようにミスター猪木が依頼してきた」
と返事があった。

今回、NWA本部と接触した「ミスター猪木」とは新日プロ取締役のサイモン猪木氏。
アントニオ猪木の娘婿で、新日プロ・ロサンゼルス事務所を任されているサイモン氏は
猪木の委任状を持参し、NWA本部にZERO-ONEと絶縁することを求めたという。
ルーベンスタン氏は「ミスター猪木は個人はNWAのメンバー。ZERO-ONE同様
総会での議決権を持っているので、無視できない」とZERO-ONEに説明した。

もともとZERO-ONEは2001年10月にNWAに加盟。
同年12月には橋本真也が世界ヘビー級王座を奪取し、リング内外での関係を強化。
NWAの日本支部的な役割を果たしてきた。
現在、ZERO-ONEはNWAの認定するインターコンチネンタルタッグ、
ユナイテッドナショナル、インターナショナル・ライトタッグの3タイトルを管理しており
「他のタイトルも含め、日本でのNWA認定選手権試合の主催権を依嘱されている」
と中村部長は強固なパイプの存在を主張する。

となれば、今回の更新却下は納得いかない。
中村部長は
「困惑しています。8日の後楽園大会ではUNヘビー級の防衛戦もありますし
我々としては何の落ち度もないわけですから。
新日本プロレスがどのように考えているのかわかりませんが
こちらはベルトと返すつもりはありません。
どうしても欲しければ、実力で取りに来ればいい」と怒りを押し殺した。
現在、来日している代理人は
「ミスター猪木は『今後、NWAの名称は新日本プロレスが使うので、ZERO-ONEには使わせるな』と言ってきた。
それも“直ちに”という強硬な内容だったようだ」と証言する。
さらに新日プロは、坂口CEOがかつて保持していた北米ヘビー級選手権の管理権獲得と
NWA−TNAが管理している世界ヘビー級王座への挑戦を申し入れてきたという。
「ミスター猪木の要求通り加盟更新が却下されたのだから
この件でも新日本プロレスの希望を叶えるしかないだろう」と代理人は推測している
99ルビ〜ニョ♪:04/10/19 15:53:57
サイモン猪木

ウィリアム・ベレンズNWA者yと宇から送られた書面を公開し新日プロの正当性を主張。
書面には「日本に関して、NWAメンバーはアントニオ猪木1人」と記されており
ZERO-ONEの加盟は、猪木の加盟のことを指し、インターコンチネンタルタッグ王座等も
「NWAは認定してないから、自由に使えるはず」という。

さらにNWAとの提携はロス道場の強化プランの1つと明かし
「ZERO-ONEを潰そうとか、ベルトを奪おうという考えは一切ない。
アメリカでロス道場がベルトを奪ったら、その時は挑戦を受ける。
もし、ZERO-ONEがNWAメンバーになって活動していくなら何の問題もない」
と理解を求めた。
100ルビ〜ニョ♪:04/10/19 15:55:47
矢野 元柔道家秋山にロックオン

大晦日の格闘イベント進出を狙っている酔いどれ狼・矢野通は
K-1・Dynamaite参戦が決定した柔道元日本代表・秋山成勲に興味を示した。
すでに異酒格闘技戦だとして久々の総合格闘技進出を明言していたが
「傘持って、足袋を履いて出るぞ。もちろん酒を飲みながら入場してやる」などと相変わらずだが
対戦相手が決まっていない秋山には興味津々だ。「俺にとって酒がプロテイン」という矢野に対して
秋山は筋骨隆々のハイブリッドボディーの持ち主。見事に鍛えぬかれた身体はまさに対照的。
とはいえ、矢野にはレスリングというバックボーンがある。秋山戦が実現すれば、レスリングvs柔道の対決となる。
「(秋山とは)やってみたい。グラウンドは柔道が強い。
ただ上になるのはレスリングが強いので、パウンドを当てられる」
と早くも試合展開を描いている。


#矢野は総合で強さ見せられれば、西村以上にキャラクター作りと使い分けに成功しそう
101ルビ〜ニョ♪:04/10/19 16:00:24
10/9両国

武藤
あそこの若いのとやってみて、俺の動きが劣っているとは全然思わない。大体、みんなやせっぽちで、俺がデブに見えちまったよ
とにかくバラバラ。ただ目立てばいい、と教育されてるとしか思えない。あそこにはウチにあるLOVEがまるでない


棚橋
全日は見に来た人がハッピーになる。新日本には幸せがない。武藤さんと組んでわかった。
武藤さんはファンをすごく大事にしている。今日の試合を見れば(新日プロの)両国はすごくひどい。
内部の人間がいうのもなんだけど、新日本はお客さんをナメている

長州力が来た。武藤さんは『新日本に来たのは失敗だった』と言った。
積み上げたものが、壊された瞬間だった。新日本の状況は1日でガラリと変わってしまった。
今は全日本に上がっている時間も惜しい。今日で1つの区切りにしようと思う

両国では試合前から藤波さんの様子がおかしかった。
(長州来場を)知らなかったんだろう。かといって、藤波さんがいくわけにもいかない。
そしたら平成の藤波辰爾(棚橋)がいくしかない。
平成の名勝負数え唄だ。もちろん、数える前に終わらせる


#武藤は社長になってリング外のことをよくコメントするようになったけど
元々の勘の良さと経営者としての勉強が効いてる気がする。少しファンと違う見方をしてはいるけど。しかも楽天的な方に(w

#棚橋は上手い藤波だけじゃなくて、抗争のときの藤波も見習えるかどうか
102格無しさん:04/10/19 16:21:02
新日本プロレスは最強なんだろう
アーヒャヒャヒャ
103ルビ〜ニョ♪:04/10/19 17:12:08
西村
2度、3度と新日復帰を繰り返す長州に

あの人は日本記録と作りましたよ。全員が自分のファンだと思ったら大間違い。
集客力うんぬんと言うなら、日本刀でぶったたいて殺す」
(新日プロが)お酒の会社だとしたら、昔からウイスキーとワインは造れないことは知っている。
寝かすことはできないから。それでも良質のビールを造れるとは思っていたけど、もう発泡酒しかなくなった。
私は発泡酒を造るために新日本い入ったわけじゃない。
時を熟成させて良き味を出す、古くから伝わる正攻法を守りたい

WJはいいざまだった。地位と権力にふんぞり返ってきた男に、天罰が下ったようなものだ。
プロレス界の隅っこを歩いてきたお前にあの言葉を返してやる。“またぐなよ”と


#西村も強さを見せられないなら、テクニックで強さを凌駕することを武藤から盗まないとねえ
104ルビ〜ニョ♪:04/10/19 17:31:47
健介
新日プロはどうなってもいいが、IWGPには愛着がある。
俺まで返上したら、このベルトはどうなるのか。だから返上はしない。俺が価値を再び上げていくしかない

北斗
普通、あいいいう終わり方だったら、リング上で説明があったり延長戦になったりするだろ。
ファンが納得できるようにするだろ。K-1とかPRIDEとかはそうじゃねえか。
それなのに、新日本の社長はリングサイドで薄ら笑いしているだけで動こうともしない。
あれが新日本の選手同士だったら、あのままにしておいたのか。
いったい、新日本の社長は何のためにリングサイドに座っているのか。
経費削減のためにフリーの選手を切るとか言ってるらしいが、お前が一番無駄じゃねえか。
お前なんて辞めちまえ。また見つけたら、今度こそ殺す。フリーを切るのはいいが、その前に価値を落とすな


#健介プロレスLOVE   北斗フリーの危機感満載
105ルビ〜ニョ♪:04/10/19 19:18:31

藤田の新日参戦白紙
猪木事務所関係者は「藤田は防衛戦と考えてないので、王座うんぬんは関係ない。
負けたが、どっちが強いかははっきりしているでしょ


PRIDEシリーズ階級分け
ナンバーシリーズ:ミドル、ヘビー、無差別
武士道:中量級、軽量級
106ルビ〜ニョ♪:04/10/19 19:20:01
■ファイトクラブ
長州新日Uターン  歓迎84:反対16
反対派は強い拒否反応「昔の栄光で客呼ぶな」

迎撃先鋒は
永田31 天山23 柴田17 棚橋10 中西6 その他13

共闘するのは
天龍24 藤波20 佐々木16 蝶野14 中嶋5 橋本5 その他16

藤田vs健介 9割が不満


長州白紙
草間政一社長は「坂口さんや藤波さんと話し合った。我々は何の契約書も受け取っていないし
彼がウチに上がる上がらないは関係ないこと」と明言。
アントニオ猪木と電話会談し、猪木に長州参戦を確認したが「知るか、そんなの」とはねのけられたという。
草間社長は「猪木さんは怒っていた」と指摘し、内外に混乱を招いた長州問題の早期解決を揚げた。

中村祥之部長
「寝耳に水。全く何も聞いていません。ZERO-ONEの北海道シリーズに参戦していますし
今のところ11月シリーズにも参戦してもらう予定です。
一緒にいたのは石井選手だけでしょ。長州さんもその面子で新日本と喧嘩して勝てると思ってるんですかねえ。
確か新日プロの大阪ドーム大会の日(11/13)はウチも細々ながら大阪(府立第二体育館)で試合があります。
こっちはオファーを出しているし、どっちに出るのか興味ありますね」と嫌みたっぷり。
107ルビ〜ニョ♪:04/10/19 19:23:15
神降臨で新日混迷

猪木
「プロレス界には食えない奴がいっぱいいる。新日本はそいつらも食ってやれ。新日本の歴史は混乱の連続。
その中から立ち上がって大きな花を咲かせろ」とブチ上げた。
長州のUターンは20日付けで退社する上井文彦取締役が独断で進めていた事案であり
草間社長ら幹部は長州問題は“白紙”と決定した。

それでも猪木は
「(出戻りは)新日本の歴史の中で何度もあったし、長州とはもう過去のこと。食えない奴は食わせなきゃいけない」と水に流した。
上井氏の退社には「抜けても新しい人が出てくるチャンス。上井も自分を生かせるところに行けばいい」とさるものは追わずの姿勢を強調。
草間社長らの長州問題白紙決定を覆したことで草間社長との亀裂かと思われたが
猪木は「戸惑いは出てきているが、改革には抵抗はつきもの。言葉だけじゃない改革がこういうものだ、ということがわかったと思う」と明言。

大晦日の格闘技イベント
「俺を担ぎ出そうとしていり奴がいる」
108ルビ〜ニョ♪:04/10/19 19:26:00
上井取締役退社 ビックマッチ前に突然辞任の裏
東スポ記者の見解

上井氏辞任の最大の理由は、草間社長との溝が修復不能まで広がったこととみられている。
マッチメーカーに就任以来、上井氏は外敵vs新日プロの構図を色濃く打ち出してきたが
有力な外敵をリングに上げるとなるとギャラもハンパな額では済まなくなる。
また外敵優先の方針では当然、親日プロ勢は主役でなくなる。
内部から不満の声が上がるのは当初から予測されていた。
それでも興行収益が格段にアップしていれば、企業的に問題はなかったが
そこはそろばん通りにいか、逆に会社に負担となっていったものとされる。
そこで新しく社長となった草間氏は現有戦力を最大限に活用する「純血路線」と歩むことになる。
この方針は上井氏とは正反対。水と油では混ざりようもない。
結果はともかく、マッチメーカー就任以来、新日プロのために尽くしてきた上井氏だが
もはや社長として引き留める要因はなかったものとみられる。
とはいえ、地盤沈下が進むマット界で「純血路線」は、決して安泰ともいえず
新路線の結果いかんでは、新日プロの屋台骨が大きくゆらぐ展開も考えられる。


蝶野
“ちょっと違うんじゃねえか”というところもある。上井は何十年も新日本でやってきた。
それを社長になったから数ヶ月の草間が1日や2日で判断するのはおかしいだろ。
去年まで俺は現場責任者でもあったし、確かに上井とは犬猿の仲だよ。
でも新日本という会社で考えれば、これは大きな山場なんだ。もう上井が辞めることは報道されているけど
それ(留意)によって草間政一という人間の評価が見えてくるからな。これからじっくり見させて貰うことにするよ。

永田
1人で身を粉にして突っ走ってきただけに孤独だったと思うが、会社まで辞めることはなかった。
まわりが一丸となって走ってほしかった。
それにしても会社はあれだけ功績を残した人間の辞表を受理しちゃいけないよ。
フロントこそ「強くあれ」だ。

全日プロ関係者
「新日プロから説明がない」と語り
「仮窓口はあっても、(後任の人に)マッチメークの決定権がなければ、話が宙に浮いて見通しが立たない。
とにかく早く(後任を)ちゃんと決めてほしい」と困惑の表情を浮かべた。


門馬忠雄の見解
新日本プロレスの上井文彦取締役(50)が、20日付で退社する。
草間政一社長(53)が14日、12日に辞表を受理していた、と語った。
現場責任者の辞任で新日本のプロレス&格闘技路線は大きな軌道修正を迫られれる。
騒ぎの火だねは、6月のトップ交代にあった。
設立者のアントニオ猪木に経営を託された草間新社長は、プロレスビジネスに関しては素人だ。
お山の大将になりたがる、わがままな選手を束ねるトップには、強い指導力が求められる。
だが、草間社長は経理、営業部門は見極められてもリング上までは目が届かない。
草間新体制の泣きどころはこの1点にある。
純血路線を主張する草間社長と、外部選手の起用、アルティメット色を打ち出す上井代表が衝突するのも当然だろう。
上井氏に関しては、選手から「外敵を優遇しすぎる」と批判が噴出していたのも事実だった。いずれにしても

上井代表は1人で何もかも背負いすぎた。2年間、汗して働いた努力は報われなかった。
10・9両国、台風とリング上の混乱ぶりがそれを物語っていた。船頭多くして舵定まらぬ新日本。
目前に迫った11・3両国国技館、11・13大阪ドーム両大会の成功を祈るだけだ。
109ルビ〜ニョ♪:04/10/19 19:27:04
来季のプロ野球参入を目指すライブドアの堀江社長(31)が12日
岩手県を中心に東北各地で活動する「みちのくプロレス」との提携プランをブチ上げた。
福島、岩手、青森の3県の知事と会談し、この日で東北6県制覇を成し遂げた。
その口から仰天プランが飛び出したのは、岩手県の増田寛也知事との会談した後の会見だった。
「岩手には、みちのくプロレスがありますよね。イベントで呼べたらいいなあ。
これ、僕の個人的なイメージですけど、球団が出来たら、ぜひお会いしたいですね」。

「格闘技は見ない」というが、東北に根ざしたエンターテインメントスポーツの先人に相当の関心を持っているのは間違いない。
盛岡三高でサスケの後輩にあたるというライブドアベースボールの熊谷史人取締役も
「試合前にプロレスをやるのもいいですよね」と変則ダブルヘッダー構想まで打ち出して乗り気。
みちプロとライブドアがタッグを組めば、東北で究極のエンターテインメントが展開される。
110白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/10/20 00:20:25
東スポスレがこっちで復活か。

良スレの予感!
111格無しさん:04/10/20 03:59:15
新日本プロレスサイキョ!
112格無しさん:04/10/20 17:17:05
新日本プロレスの地方の観客動員が落ちている件について
113白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/10/20 19:05:31
水増し発表を控えめにしただけじゃないの
114格無しさん:04/10/20 20:24:04
蝶野はシングルはそんな強くないよ。
115格無しさん:04/10/21 00:34:21
ター山が新日の地方興行について、糞ぶっ掛けまくってるぞ
116ルビ〜ニョ♪:04/10/21 10:38:41
ソース貼ってよん
117ブライアン五月 ◆DietT3mf1M :04/10/21 11:26:40
猪木と現NWAの絡み、
すさまじすぎw
118格無しさん:04/10/21 12:48:08
119ブライアン五月 ◆DietT3mf1M :04/10/21 13:09:02
またファイトで使いまわししそうw

しっかし永田の本音わかりにくいなあ>>108
120ルビ〜ニョ♪:04/10/21 13:32:41
永田は本当の本音は言わないからねえ
121ルビ〜ニョ♪:04/10/21 13:51:13
ターザンがカフェに書いてあることは半分妄想って自分で言ってたしなあ
122格無しさん:04/10/21 15:55:41
三島はもうハッスルには飽きたのか
おれも飽きたが
123格無しさん:04/10/21 16:37:34
新日本プロレスサイキョ!
124ルビ〜ニョ♪:04/10/21 17:16:27
飽きる前に、サスケが絡んで来て萎え中
125格無しさん:04/10/21 17:47:22
うんこ
126格無しさん:04/10/21 20:27:18
ウンコ中西か?
127メモ替わりに使わせろ:04/10/21 22:15:17
9月シリーズ 13興行中  満員 2回 超満員 1回
強くあれ
9月3日(金)後楽園ホール 観衆 1,418人(満員)
9月4日(土)グランシップ(静岡市) 観衆 2,800人
9月10日(金)秩父市民体育館 観衆 1,400人(満員)
9月11日(土)宇都宮市体育館 観衆 2,800人
9月12日(日)古河市立体育館 観衆 1,500人
9月16日(木)宮城県スポーツセンター 観衆 3,200人
9月17日(金)長岡市厚生会館   観衆 1,600人
9月18日(土)新潟市体育館   観衆 2,500人
9月20日(祝)なみはやドーム(門真市)   観衆 1,800人
9月22日(水)県立橋本体育館サブアリーナ   観衆 1,200人
9月23日(祝)松阪市総合体育館   観衆 1,800人
DEVILOCK NIGHT PRO-WRESTLING
9月15日(水)後楽園ホール   観衆 1,703人(超満員)
LION'S ROAD 9月2日(木)北沢タウンホール   観衆 235人

強くあれ〜闘魂シリーズ
10月10日(日)厚木市荻野運動公園体育館   観衆 2,300人
10月13日(水)鹿児島アリーナ   観衆 2,000人
10月15日(金)都城市体育館   観衆 1,300人
10月17日(日)福岡国際センター 観衆 3,500人
10月18日(月)長崎県立総合体育館  観衆 2,100人
10月19日(火)熊本市総合体育館  観衆 1,600人
10月21日(木)小郡市体育館   観衆 1,500人(満員)
PRO-WRESTLER'S BE STRONGEST by general
10月9日(土)両国国技館   観衆 11,000人(超満員)
デンジャラス・ドリーム・ナイト 後楽園ホール   観衆 1,406人(満員)
128ルビ〜ニョ♪:04/10/21 23:48:23
熊本は辛い入りだった
129白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/10/22 00:55:59
>>119
よっ、イキテタカ
130白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/10/23 02:50:21
なっちのハッスル!(・∀・)ハッスル!どっかにないかな
131ルビ〜ニョ♪:04/10/23 02:57:40
探してきてっ!
132白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/10/23 03:05:46
nyはまだ流れてないや
133格無しさん:04/10/23 03:19:45
ましんさん・・・
134ルビ〜ニョ♪:04/10/23 03:22:39
食わず嫌いとか需要あるんかなあ
135白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/10/23 03:40:05
「ハッスル 安倍」でググッた…安倍幹事長ってw
今日は寝る
136白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/10/24 00:22:04
(TV)安倍なつみvs小川直也 「新食わず嫌い王決定戦」 [20041021 みなさんのおかげでした]
(640x480 DivX5 26m10s).avi
212,113,006
7ed3404020fee546c468afca576febd2


041021とんねるずのみなさんのおかげでした_新食わず嫌い王決定戦安倍なつみvs小川直也
(DivX511640x480QB90).avi
FTQ8iXZ39t
370,336,036
9cc6cb00bbb6ba2be60403bed4591c68


(041021)とんねるずのみなさんのおかげでした_食わず嫌い王決定戦(安倍なつみvs小川直也)
(CCE-VBR6M)[26m10s].mpg
J22vl0TKF0
1,247,594,500
797a4b5e6b279f424ecfea0f479215b2


見つけた♪
137ルビ〜ニョ♪:04/10/24 12:23:27
感謝!

昨日、全如、オーエン、2専、ジミーに会ったことあるっていうオフ板の人にあった
ハンター159といめでとう ってのもそいつらしい(w
138ルビ〜ニョ♪:04/10/24 23:44:27
新日本プロレス 草間社長がイタリアへ

草間社長のコメント
「ベローナ市の方から来年6月に試合をやってくれ、と言われた。
場所は円形劇場(アレーナ)のコロッセオ。
市の主催だから無料で貸してくれて、宣伝もしてくれる。
イタリアに行くまで知らなかったことで、とにかくビックリした。
ここで大会をやればヨーロッパ中のテレビが放送してくれる」

プロモーター側はすでにパンフレットまで作成。
そこには猪木とモハメド・アリの写真が対戦するように並んでいる。

「こうなったらアリにもコンタクト取りたい。
猪木さんを大将としたアジア軍と、世界戦抜軍の対抗戦でもいい。
プロレスだけでなく格闘技も入れて
インターナショナルな大会にしたい」

イタリアはWWEのチケット1万2000枚が
わずか20分でソールドアウトするほど
プロレス熱が高まっている。
草間社長はWWEを放送する地上波「イタリアスポーツ」との交渉をまとめ
年内にも新日プロの放送をスタートさせることになっている。
139白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/10/25 00:08:38
ハウスで小川を拉致ったのは何だったんだあああああああぁぁぁぁぁぁ
140ルビ〜ニョ♪:04/10/25 00:26:51
−− 外敵優遇と新日プロ内部から批判があった上井文彦取締役が20日付けで退社するが
何か影響はありそうか?

天龍:今まで仕切ってきた人がいなくなったのだから、混迷するのは当然。
(影響が)ゼロかと言えば、ゼロじゃない。

−− 天龍選手自身に何か変化はありそうか。天龍選手も外敵の一員だ。

天龍:確かに事務面でサポートしてくれてたのは上井さんだ。
ただ、リングの中ではいろんなしがらみが発生しているから、何とも言えないな。
俺はどこに行ったって外敵。
たまにしか出てこない俺が上(のポジション)であることが(プロレス界の)人材不足を表している。


−− 上井氏には新日プロ所属選手からマッチメーク批判が相次いだ。

天龍:皆さん(マスコミ)が一番書きやすいのはどっち(外敵か本隊か)どっちなんだ。
誰を書きたいの。上井さんは安心感、マンネリズムを嫌がった(から外敵を呼んだ)。
(外敵を排除したら)新日本のリングから選手がいなくなる。
長井とか成瀬も外敵と違うのか。
ただ、俺は出してくれって頼んだことは一度もない。
野球とかサッカーは助っ人と呼ぶのに、プロレス界、新日本プロはなぜか外敵と呼ぶんだよな。

−−かつて盟友だった長州力も新日プロに復帰しそうだ

天龍:外敵の俺がどうのこうはない。
いろんな話で(交わることも)出てるくるかもしれないし
その時になってみないと。
とにかく目の前のことをクリアしていかないと。一日一歩だよ。
とりあえずは今年も無事にいけて、感慨深い。

−− 今年もあと2ヶ月。どのような目標を立てているか

天龍:近いところでは最強タッグ優勝。
出さんかい。俺と健介を最強タッグに。
マネージャーに北斗もつけて。
新日本の両国IWGP戦で、北斗に抱かれた赤ん坊(誠之助くん=1歳)が泣いていた。
(優勝は)息子へのクリスマスプレゼント。
優勝したら(息子たちは)リングに上がればいい。
(全日プロは)エントリーするかな。
エントリーされたら優勝する。
背の小さい奴は北斗の木刀で叩かれて大きくなるし
軽い奴も北斗の木刀で叩かれて体重が増える。ちょうどいい。

−− 健介とのタッグでは、新日プロ・神戸大会での星野総裁提供賞金タッグトーナメントに出場する

天龍:(最強タッグに出場するために)全日本に賞金の1000万円を預託金として預けてもいい。
神戸で儲けて、そのまま預けるか。

−− 新日プロ11・3の両国大会では、長井&成瀬のアジアタッグ挑戦を再び受ける。
前回7月の対戦で、長井組は「マツケンサンバ」に乗って入場してきた

天龍:(ピリピリした状態の中でも新日)本隊を恐れずに
「マツケンサンバ」で踊りながら出てきたら一緒に踊ってやるよ。
長井のステップは負けないよ。
今はともかく、ディスコが流行った時に、行ったことがあるからな。
141ルビ〜ニョ♪:04/10/25 01:19:25
 アントニオ猪木(61)が20日、ヨン様ことペ・ヨンジュンら韓国二枚目俳優四天王の中の数人と、
合同イベントを行う考えを明らかにした。
この日、自宅のあるニューヨークへ向かった猪木は「31日に韓国で1万人を集めて講演会を開く。
そこに彼らを呼ぶ予定だ。韓流ブームだからね」と話した。北朝鮮とは強い関係を築く猪木が、
韓国への本格進出も狙っている。


http://news.goo.ne.jp/news/nikkan/sports/20041021/p-bt-tp0-041021-0001.html
142ルビ〜ニョ♪:04/10/25 01:21:12
聖なる夜もハッスル!ハッスル!「ハッスル・ハウス クリスマススペシャル(仮)」開催決定!
2004年10月22日

ハッスル・ハウスvol.3にて笹原GMから発表があった通り、12月23日・24日に
「ハッスル・ハウス クリスマススペシャル(仮)」が開催されることが決定しました!

詳細は次の通り。

「ハッスル・ハウス クリスマススペシャル(仮)」

日時 2004年12月23日(木) 開場/11:00 開演/12:00
     2004年12月24日(金) 開場/18:00 開演/19:00
会場 後楽園ホール


http://www.hustlehustle.com/free/information/index.html?id=1098423451&yy=2004&mm=10
143ルビ〜ニョ♪:04/10/25 01:31:27
ビンス・マクマホーンの懐刀としてWWEに貢献してきたパット・パターソンが
19日のPPV「タブー・チューブデー」大会を最後に退職した。
原因はロウ世界王者トリプルHとの確執といわれている。

トリプルHは昨年10月にビンス代表の娘ステファニーと結婚。
以来、WWEでの発言権を強め
ロウの実権を握る存在に成り上がった。
最近ではスマックダウンにも同行し
支持する姿が目撃されている。

だが、ビンス代表は何も言わず娘婿に任せっきり。
そんな弱腰の態度にパター村は愛想を尽かしたようだ。

16歳でデビューし、ニック・ボックウィルクルとのコンビで名をあげたパターソン。
現役を退くと、WWEのチーフロードエージェントに就任。
突然の退団には動揺を隠せない選手が続出している。
この現状をトリプルHがいかに丸く収めていくか。
影の代表の手腕が問われるときがきた。
144ルビ〜ニョ♪:04/10/25 01:39:55
来年から地方巡業は所属選手で

11.3両国、11.13大阪ドーム大会など来年の1月の東京ドーム大会までのビッグマッチは
上井取締役が進めていた計画をベースにするが
すでに地方巡業のマッチメークはリングアナも務める田中興行部次長ら数人による合議制に移行。
渉外は山中営業本部長が就き、FEG(K-1)やDSE(PRIDE)など格闘技界とのパイプ役も務める。
また、11月末の時点でフリー選手を見直し、コスト軽減も含め
「ビッグマッチは別だが、巡業では本隊の選手にチャンスをあげたい」という草間社長らの意向で
来年1月からは本隊選手中心のシリーズを展開する(デイリー)。



ライガーが11月に米国遠征

C.T.Uを率いるライガーが11月に米国遠征に出発する。
11/1〜3はLA道場でレスリングセミナーを開講。
そして、11.5&6はROH(Ring of Honor) Wrestlingの「Weekend of Thunder」大会に参戦する。
なお、10.30に予定されていた『TOUKON 7』は12/12に延期された。



11.13大阪ドームに橋本真也が参戦?

11.13大阪ドーム大会に橋本真也が参戦するのではという噂。
もともと、大阪ドーム大会は闘魂三銃士を集結させる為に企画したものと言われているだけに、可能性はゼロではない?
また、11.3両国への参戦が正式に発表された長州にも、大阪ドーム参戦の期待がかかるが
同日、ZERO-ONE大阪府立大会へのオファーを受けており、どちらを選ぶのかに注目が集まる(週刊ファイト他)。



パンクラスへ柴田参戦濃厚

柴田勝頼がパンクラスに初参戦することが濃厚。
柴田の意向を尾崎パンクラス社長が受け入れ、早期参戦に向け準備を進めているという。
パンクラス11.7NKホール大会では、LA道場のアイスマン、元魔界の柳澤龍志が参戦。
“上司”だった星野総裁もセコンドにつく。
7日に試合のない柴田もセコンドにつき、対戦要求を突きつけられる可能性も出て来た(報知)。



11.13ドームのカードを急募中

新日本プロレスでは、アントニオ猪木がプロデュースする『闘魂祭り』11.13大阪ドームのカードを公募中。
応募されたカードの中から猪木自らが目を通して採用するカードを選択。
早ければ週明けにもファンの意見を取り入れた夢の対戦カードが発表される。
「他団体の選手同士の対戦は新日本マットで難しいが
新日本勢との面白いカードならば積極的に取り入れていきたい」とのこと。
締め切りは24日正午。応募は1人1回1カードのみ。
応募者の中から抽選で1人に猪木による特製豪華プレゼントあり。今すぐ応募を。

145ルビ〜ニョ♪:04/10/25 01:41:08
ウルフが恐竜コンビを止めた

神戸大会、セミ前に行われた新ジュラシック・パワーズvs永田、ウルフの一戦は
ウルフが恐竜コンビの猛攻を耐え抜き
最後はサンドイッチラリアット&ニールキックからウルフのラリアートで中西から3カウント。
ウルフが恐竜タッグに初黒星を与えた。



天山が川田に一騎打ちを要求

神戸大会、賞金トーナメント1回戦で激突した天山と川田。
試合は中邑が長井にギブアップ勝ちしたが、試合後天山がマイクで川田との一騎打ちを要求。
川田は「G1王者らしく恥ずかしくない試合をしろよ」と言うと
天山も「何が3冠王者じゃ、くそくらえ」と言い返していた。



上井元取締役が神戸に来場し、選手に挨拶

神戸大会、新日本プロレスを20日付で退社した上井文彦・元取締役が来場し、選手に退社の挨拶を行った。
上井氏は「選手たちに挨拶ができてけじめがついた。今後については、また動くことがあったら、お話させていただきます」と話した。



#ウルフが上に絡んで来そうな予感

#天山は3冠挑戦? V10戦かなあ
146ルビ〜ニョ♪:04/10/25 02:21:12

行 迷 そ 踏 危 危. こ
け わ の み ぶ ぶ の
ば ず 一 出 め む 道
わ 行 歩 せ ば な. を
か け が ば 道 か 行
る よ. 道 そ は れ け
さ    と の 無    ば
     な 一 し     ど
     る 歩      う
          が       な
          道       る
          .と      も
         な       の
        り      か



щ(゚д゚)щナンダコノヤロー

147ブライアン五月 ◆DietT3mf1M :04/10/25 13:27:18

上井さんこそイキテタカ

柴田のパンクラス参戦とウルフの台頭がうれしいなあ。
148格無しさん:04/10/25 22:38:37
Hunterと三島ってどっちがバカなの?
149ルビ〜ニョ♪:04/10/25 23:46:25
ハンター好きなんだね
150白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/10/26 18:39:25
いめでとうといえばミ○ンの昔のトリップだけど…


Hunterと三島は中の人は同一人物(ンナワキャーナイ
151格無しさん:04/10/27 17:49:55
>>136
なっちもハッスルハッスル〜乙
152白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/10/27 23:37:04
>>151
ハッスル!(・∀・)ハッスル!保守∩(゚∀゚∩)age
153ルビ〜ニョ♪:04/10/28 01:02:38
なっち向こうむきだし…
154白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/10/28 01:09:47
文句言うなw
お尻の動きに萌えればいいのだ
155ルビ〜ニョ♪:04/10/28 02:02:15
着モーションにしようと思ったのになあ
156格無しさん:04/10/28 03:23:01
ルビ〜ニョ♪さん・・・
清原は来年どこ?
157格無しさん:04/10/28 08:00:32
ブライアンは大阪ドーム行くんかな、柴田のカード次第か?
158ブライアン五月 ◆DietT3mf1M :04/10/28 11:45:58
よっぽどのカードじゃないと行かないなあ。
土曜の京都も多分行かなさそう。
159ブライアン五月 ◆DietT3mf1M :04/10/28 11:46:28
ところで何でこの板にこのスレが?w
160ルビ〜ニョ♪:04/10/28 14:07:58
>>156
ジャイアンツのユニフォームでカレンダー出るらしいよ
なので残留かと
161ルビ〜ニョ♪:04/10/28 14:09:33
柴田って中邑とでしょ?
新日本じゃなくて、プロレス界の切り札だって藤波副会長が(w
162ブライアン五月 ◆DietT3mf1M :04/10/28 14:21:48
棚橋弘至 VS 中邑真輔
柴田は未定みたい>ドーム

・・黒木瞳もハッスルポーズやらんかなあw
163ルビ〜ニョ♪:04/10/28 15:38:46
あっ棚橋か 柴田は高森とやらないかなあ
164白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/10/28 20:21:09
大阪追加カード

柴田勝頼 VS 天龍源一郎(フリー)

ブルー・ウルフ VS 中西学

IWGP ジュニアヘビー級選手権試合
<チャンピオン> <挑戦者>
ヒート VS 金本浩二

シングル一杯あって羨ましいな。
後は永田、蝶野、長州か一人足らないなあ、誰だろ安田?
165ブライアン五月 ◆DietT3mf1M :04/10/29 14:44:44
>>163
いいねえ郷野とかも。
魔界vsパンクラスめっちゃ面白そうやのに。

>>164

見に行くの、同日の01にしよっかなあw
166格無しさん:04/10/31 15:21:51
スゲエつまんなかったな、昨日の
167ルビ〜ニョ♪:04/10/31 21:36:00
−−11・3両国大会では蝶野と組み、永田、天山組との対戦ですが
長州選手の新日マット復活には様々な意見が飛び出しています。歓迎する一方で
反対する声も大きい。特に新日プロ内部からは、反発する者が続出していますが

長州:もう発表しているんだろ。だったら出るってことだ。


−−いち早くエールを送ってきた蝶野と合体しますが、蝶野のブラックホール軍入りということですか

長州:ブラックだか、なんだか知らないが、蝶野とは違和感なんて全くない。だって蝶野のイメージは「黒」だろ。
まあ俺のイメージも黒だしな。俺とアイツの「黒」は違うけど、蝶野くらいのキャリアがあれば何の問題もない。


−−やはり蝶野たち反体制派と共闘していくということですね

長州:蝶野と組んで戦うことで、どういう反応が出るのかは見物ではあるが、俺は何一つ変わらない。
蝶野の「黒」に合わせることはない。


−−10・9両国大会のリングを占拠した時にアピールしたことを確認しに行くと

長州:そうだ。いったい誰が罪を背負うのか、ということだ。間違いないのは俺は十字架を背負ってないぞ。
テメエらがみんな、リングには十字架を背負ってこいよ。俺が(新日プロを)出てからどのくらいになる。
たかだか2年くらいで、こうも(新日プロを)傾かせやがって。出て行った俺のせいだと。馬鹿言ってんじゃねえよ。
誰がタダ飯とタダ酒を飲んだのか、ハッキリさせてやる。もう冷や飯さえ食えないようにしてやるよ。


−−新日プロからは「自分の団体を潰した人間(長州)がノコノコ戻るのは(長州の負け)だ」という声が噴出しています

長州:言っておくが、これまで自分から触った(交渉を仕掛けた)ことは過去に一度もないぞ。
そんなに俺に触りたくないなら方法は簡単だ。来月1月、契約を更新する時に
「1年間、給料は入らないから、外部の人間を使うのをやめてくれ」と提案すればいい。
そうしたら会社も意気に感じて純血路線を強いてくれるだろうし、俺も引き下がるしかない。
それが新日本を盛り返す唯一の方法だな。


−−人気が低迷しているのに、水準以上のギャラを選手が貰っているから、会社運営が厳しくなったのであり
フリー選手に観客動員を頼らざるを得ない状況をひっくり返すには、ただ働きしかないと

長州:会社が傾いたこの状況ですら、タダ飯を喰らっている奴がいる。烏合の衆だ。
(俺が)出て行った後、自分たちが頑張っただと。頑張るのは当たり前だ。俺たちが守っただと。
守ったのは自分たちの生活だけだろ。いや、それすら守って貰っているだけだろ。
1年間ギャラ返上で覚悟を見せる、ってんなら俺は参戦しなくても全然構わない。
だいたい俺は高いぞ。高くつく。俺が逆の立場なら、俺は触らない。それは俺に食っていく自信があるからだ。
自信があるならやってみろ。俺にとっては(新日勢の発言は)すべて戯れ言だ。
168ルビ〜ニョ♪:04/10/31 21:37:10
元五輪代表の宮田、ホイラー戦でプロデビュー

シドニー五輪のフリースタイルレスリング63kg級代表・宮田和幸が、米国・ハワイで行われる
「ROTR(ランブル・オン・ザ・ロック)6」に出場し、ホイラー・グレイシー戦でプロデビューする。
米国の「Sherdog」や「MMA Weekly」など有力格闘技サイトが同大会のカードを掲載。
メーンでは、BJペンがホドリゴ・グレイシーと対戦する。
宮田はグレコローマンに転向し、アテネ五輪を目指したものの3月の予選で敗退。
以降はプロ転向に向けて総合の練習を積んでいた。

同大会には、日本からは大みそか「Dynamite!!」でのドン・フライ戦が浮上している中尾芳広も出場。
プロ3戦目でキャベージ・コレイラと激突する。大会はすべて総合格闘技ルールで行われる見込み。
また、PRIDE出場経験のある柔道家・大山峻護と元WWEのショーン・オヘアー、K−1の新星カーター・ウィリアムスと
ZERO−ONEなどで活躍したトム・ハワードの総合ルール戦など注目カードが揃っている。
169格無しさん:04/10/31 22:23:34
スーパーJ
170ルビ〜ニョ♪:04/11/02 04:37:50
門馬忠雄

全日本を取り巻く環境も厳しい。武藤はノアとの交流戦に触れ
「このまま夢を見続けたいが、なかなか難しくてね」と首をひねる。
全日本は西村修、棚橋弘至ら新日本との交流戦もある。
ノア側は3冠ヘビー級王者・川田の新日本11・13大阪ドーム参戦に不快感をあらわにする。
マット界の三角関係が表面化して、ノアの最終戦12・4横浜文化体育館、
全日本の最終戦12・5両国国技館の両団体交流戦は白紙状態だ。



東スポ 10・31両国国技館大会後コメント

武藤
やってみて改めてすごさがわかったし、もっとやりたくなった。
俺たちにふさわしい相手は、同じように団体の枠を取っ払った越境チーム。
団体の壁を取り払ってチームを編成する。
いくつかのチームを集めてワンデートーナメントでも面白い。


三沢
俺はいつも言うように、くっついていくだけだから。
先に言ってくれるのを待ってます。
171格無しさん:04/11/02 10:18:40
もう明日か、アパッチなんかと絡むよりやっぱり新日だよな、長州は。
172ルビ〜ニョ♪:04/11/02 15:00:49
インディーと絡むときは、対大日本のように高圧的であってほしい(w
173白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/11/03 00:26:37
うんうん。
174ブライアン五月 ◆DietT3mf1M :04/11/04 16:44:25
くさっても長州。
両国の試合はいろんな意味でおもしろかったなあ。
橋本は新日に参戦するのかね?
175ルビ〜ニョ♪:04/11/04 17:51:13
とりあえずさっさと手術しろ
176ルビ〜ニョ♪:04/11/05 02:05:52
11.3両国

前日の藤波

まわりが思うのは勝手だけど、長州と絡んでどうこうはない。
俺と長州の試合は区切りがついている。
ファンの世代も違う。名勝負数え唄を見て熱くなったファンが
今どれだけいるか。抗争がスタートして20年以上になる。
夢を再びとか、昔の名前で出ようとか、そういう気持ちは毛頭ない。
長州自身も、僕が解説席にいようが気にしないだろう。
俺と長州の勝負を越えるものが出てこないといけない。
大阪ドームまでに、中邑と棚橋がどれだけ感情を注入できるか。
長州のかませ犬発言から始まった抗争の中に、今の選手の課題がいっぱい詰まっている


藤波
今の長州ならまあまあじゃないか。目一杯だと思う。
蝶野も何か先に繋がるものを、今回の大会でやったんだろう。
そっち(蝶野vs橋本)に夢をかけよう。
俺たちと蝶野の考えが合えば、いくらでもバックアップする


蝶野
(橋本は)どうせ肩を怪我してて、試合も出来ずに暇でぶらぶらしてるんだろうから
ブッチャーが三銃士のプロデューサーとして仕切ればいい。
武藤敬司を含めたカードでもOKだが、昔から仲が悪く兄弟ゲンカを繰り返してきた橋本とは
まだ本当の意味での決着は付いていない。
今日は花束に釣られて、ついつい握手を交わしてしまったが
橋本とは同じコーナーに立つよりも、戦っている方が自然だろう。


橋本
今日は20年間一緒に血を流してきた仲間を祝福に来ただけ。
三銃士でもう一度まみえよう、と約束したとは思っている。
それがどこのリングかはわからないけど
新日本に顔を出したからには、このままじゃ済まないと思う。
177ルビ〜ニョ♪:04/11/05 02:07:19
■ファイトクラブ
11.13大阪ドーム勝つのはどっちだ
棚橋43% 中邑39% ドロー18%

西村組64% 長州組28% ドロー8%




横綱・朝青龍が今度は“ドラゴンスクリュー”で角界のベッカムこと琴欧州の右膝を破壊した。
事件が起きたのは10月31日の岡山巡業でのこと。朝稽古で、朝青龍は琴欧州と対戦。
身長204センチもある琴欧州の長い足を見て血が騒いだのか、足取りを決めた。
それがまるでドラゴンスクリューのような体勢となり
琴欧州は背中から叩きつけられ、右膝内側側副靱帯を負傷。
午後の取り組みを休場し、2日になっても本格的な稽古を始められないどころか、四股も踏めないでいる。
佐渡ヶ嶽部屋では球種場所の前には、朝青龍、大関・魁皇、千代大海らが集まる

九重部屋に出稽古に行くことが恒例になっている。
ところが今年は
「迷ってます。怪我をしないようにしないといけないし。彼(琴欧州)は(朝青龍に)恐怖を感じてますよ」(琴光喜)と
回避を検討し始めた。

朝青龍は昨年九州場所の前にも、高見盛に豪快な“バックドロップ”を決め右肩を亜脱臼させ
力士生命の危機に追い込んだ前科がある。
178白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/11/06 22:21:56
小川復帰?
179ブライアン五月 ◆DietT3mf1M :04/11/07 13:27:22
朝青龍は、新日時代の小川を国技で体現してるw
180ブライアン五月 ◆DietT3mf1M :04/11/07 14:03:08
いま新日スレ見たら小川の話題でもちきり。
前宣伝→リングに入るだけのサプライズより、
どーせなら試合組んでほしー。
181白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/11/07 21:22:36
小川の試合はあまり面白くならないので
ハッスル!(・∀・)ハッスル!→Boooooo!!!→捨て台詞で退散
くらいでいいよ。
182ブライアン五月 ◆DietT3mf1M :04/11/09 11:33:12
ハッスル小川の接待プロレスだけはカンベンしてくださいw
ハッスルしかけたところを元魔界でボコるとか。

・・ドーム行く気になってきたけど今度は日程的にきつくなってきたあ
183白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/11/12 19:51:44
ドーム直前∩(゚∀゚∩)age
184白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/11/13 00:17:32
>>182
エリ女8
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1100256492/

ブライアン五月 ◆DietT3Cfrc

偽者がいたぞw
185ブライアン五月 ◆DietT3mf1M :04/11/14 00:35:24
文章のくせ、「んじゃまた」のセリフまでマネしてたかw
めんどーなので放置するw
でも教えてくれてサンクス。
186ブライアン五月 ◆DietT3mf1M :04/11/14 00:37:10
そうだ、
今日はハッスル賛成派と反対派の観客の対立がいちばん興奮した。
究極の新日イズムw
187格無しさん:04/11/14 15:30:04
三島ぁぁぁ1週間もさぼってんじゃねえよぉぉぉ!
188白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/11/14 19:34:14
>>185
ここら辺↓が絶妙だなw

33 名前:ブライアン五月 ◆DietT3Cfrc [] 投稿日:04/11/12(金) 19:59:44 ID:YzRTOKPp
>>26
ギャンブルやから気合入れていかんとなw
ちなみにおまいさんの予想はどうなん

47 名前:ブライアン五月 ◆DietT3Cfrc [] 投稿日:04/11/12(金) 20:06:50 ID:YzRTOKPp
>>38
俺は明日の大阪ドーム行く前に買うつもり
とりあえず軸はスティルやな、まーなんしか馬連で買うべ
それにしても明日の柴田には期待


>>186
試合内容で盛り上がれないのはアレ
189ルビ〜ニョ♪:04/11/15 01:39:19
書くことないんだよねえ

WWEの契約の基本は3年+オプション2年
2004年にハウスクリーニングされたスタッフは26名
1万5000人の会場に5割の入りくらい苦戦中
どうするハッスル
190ルビ〜ニョ♪:04/11/15 01:41:07
細かいことはいろいろあるけど、とりあえず面白かった>大阪ドーム
ZERO-ONE強襲も見たかったなあ(w
191ブライアン五月 ◆DietT3mf1M :04/11/15 20:49:46
>>188
試合も盛り上がったけど、
ハッスルの攻防は昔のU「出戻りUはロープから跳ね返ってくるか」みたいで
重要なテーマ。

まちがえて小川スレにレポート書いてしまったけど、
中村や島田安生らが繰り広げたハッスル劇場が、
虚実の感情が入りまじった「まだ幻想が抱ける新日版ハッスル劇場」に変わっていった。
殺伐大好き系ファンは興奮しまくったと思う。
減ったとはいえそーいう猪木時代からの狂気の新日ファンがまだ生き残ってて、
それが嬉しかったつーか安心した^^;

・・前にプロレスカフェでおれと同じ名の奴が全日叩きして、
ミカンがおれのスレへ血相変えて乗り込んで来たことあるw
192ブライアン五月 ◆DietT3mf1M :04/11/15 20:51:44
いろいろネタになりそうなことありすぎw
府立第二への乱入は、ドーム終わってからでもギリギリで間に合ったかも。
行けばよかった。

長州&01と新日の対抗戦になった場合、
橋本の立ち位置はどーなるんかね?
まだ復帰できないから関係ないかな?w
193白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/11/15 21:19:53
猪木がハッスル!(・∀・)ハッスル!してれば、もっと面白くなってたんだよおおおぉぉぉぉ!!!

いつまでも猪木がエエ格好しいだから駄目なんだよおおおぉぉぉぉ!!!
194ブライアン五月 ◆DietT3mf1M :04/11/16 23:29:21
んむふふふ
猪木派新日ファン最狂伝説
195白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/11/17 00:33:32
なんだ偽者か
196ルビ〜ニョ♪:04/11/17 01:54:40
猪木を一派扱いかよっ
197ブライアン五月 ◆DietT3mf1M :04/11/17 15:08:08
大阪ドームでは最大野党
198格無しさん:04/11/17 20:06:07
佐々木健介>>>>>>>>>>>>>>>>>>永田
199白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/11/18 22:43:01
魁皇がんばれ
200ブライアン五月 ◆DietT3mf1M :04/11/19 01:07:14
>>198
でも根拠書いてけよw

>>199
今が勝負どきだよな。
201ルビ〜ニョ♪:04/11/19 02:55:06
ユーリーvsピューマを思い出す
202格無しさん:04/11/21 12:02:20
ダイナマイトキッド
ジャイアントキマラ
デービーボーイスミス
バットニュースアレン
203ルビ〜ニョ♪:04/11/21 21:01:26
ZERO-ONEアレだなあ
204ブライアン五月 ◆DietT3mf1M :04/11/22 01:03:11
>>202
好みがよくわかるw
新日時代のハンセンは?

>>ルビさん
思えばボクサーにはリアルプロレスラーが多数。
んで01ナゾの中国人見たくてしかたないんだよなあ>異種格闘技
205ルビ〜ニョ♪:04/11/22 03:13:24
ユーリーの掌を返した日本人への怒りっぷりは凄かった。ピューマをガード上から撃沈
ユーリも拳痛めて結局引退してバッキーを思い出させてアレ
206白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/11/22 14:11:24
何の話かと思ったらユーリVS渡久地か…やはりルビ語は難しい

新日見てきたので雑感

○長尾浩志 チョークスラム   安沢明也×
正調なYLの第一試合。
道場の練習をそのまま出してる感じで好感。
ただ長尾にこういうのをやらせるとせっかくの身体が縮んで見えるので別路線を
敷いてやる方がいいのかもしれない。

○田口隆祐 キャメルクラッチ 裕 次 郎×
田口の黒パン、レガースのせいか旧Uの若手の試合な印象
ルックス的にもU時代の頃の高田を思い出させるね>田口

○アメリカン・ドラゴン                      タイガーマスク
ジェームス・ギブソン  何とかスープレックスホールド  後藤洋央紀×
4選手のいいところを披露して終了。
時短のしわ寄せでアメドラや4虎などジュニア勢はいつも同じ試合内容を強いられている感じで
もったいない。
試合数を絞ってじっくりとした攻防を経験させてみるのもいいのではと、痛感。
207白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/11/22 14:12:30
○ブルー・ウルフ                   長井満也×
垣原賢人        11分49秒 体固め    成瀬昌由
相変わらず、後楽園では成瀬人気は高い、でもそれだけ。
これも時短の影響で各選手の得意なムーブを次々に披露して終了という印象。
フィニッシュは固め技してる長井に垣原がシャイニング→ウルフが乗っかってそのまま3カウントw
ダブルヘッダーで一日2回負ける男、長井♪

○後藤達俊                  真壁刀義×
矢野 通     バックドロップ      飯塚高史  
矢野のネタと真壁の熱血風味が噛み合わずシベリア直行w
後藤、飯塚もお手上げな感じで適当にフィニッシュ。

○井上 亘                     田中 稔
中嶋勝彦      トライアングルランサー  竹村豪氏×
前の試合で冷え切った空気を読んだ、井上、田中がゴング前に乱闘開始、北から始めて
南の上段までまわっての大場外乱闘で客を暖めた。
この日の殊勲賞はこの2人。GJ!!!
その後の試合もこの4人はバッチリ手が合うようで、緩急あり、打撃戦ありで特に中嶋には
学ぶべきものが沢山転がっていたので収穫はおおきかったハズ。

○外  道              金本浩二
邪  道     外道クラッチ   エル・サムライ×
いつも通りの試合で特になにも変化なし。
金本はそこにいるだけで盛り上がる新日版ロック様。
脇を固めるサムライ、邪外も心得てる。
208白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/11/22 14:14:57
○棚橋弘至             永田裕志
中邑真輔              天山広吉
吉江 豊      ジャーマン   西村 修×
後楽園は新三銃士の固定ファンが多いんだけど、今日も2人には絶大な黄色い声援。
試合はテクと怖さを織り交ぜる永田がやっぱりゲームメイクは抜けて上手な印象。
中邑が感情を表に出すようになったのはいい傾向だけど
吼えた直後にマウントパンチは違うだろ、と。
ここら辺のセンスを磨けば素質は1級品だから必ず伸びるはず。
棚橋は見栄えもいいし試合のテンポも自分のペースにもっていけてるから
現状で1、2歩は抜けてるね。

小島来場は昼の全日興行での天山と行って来いなアレ
209白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/11/22 14:16:25
○鈴木みのる   逆落としからスリーパー      蝶野正洋
天龍源一郎                         中西 学
佐々木健介with鬼嫁                    獣神サンダー・ライガー×
後楽園です、来るのは良客ばかりです、超満員です、何をやってもある程度は盛り上がります。
逆水平大会です、CTU乱入もアリです
そんなわけで
ホーーーーーーー!!!!!

みたいなw
中西は小細工抜きの身体のぶつかり合いのような場面でこそ光り輝くと再認識。

試合後鈴木がIWGPタッグのアジり→高山入場(この日一番の盛り上がり)
ベルトは健介に託すということで、自身の復帰はまだ無理って事なんだろうね。
それはそれとして、外敵がリング上でベルト委譲なんてやってるのに新日勢は
誰も来ないのかよ?みたいな雰囲気の中興行終了のアナウンス。

新日は試合数を絞ってもう少し試合時間を長めにとって各選手に展開や緩急を工夫する
事を経験させるのがいいんじゃないかな。
後楽園のように良客が集まる興行ならもっと実験的なマッチメークをしてもいいかと。

ちなみに、全日興行で天山にブーイングや帰れコールをしていた人達の中の結構な
人数が新日興行では天山に大歓声を送っていたのは後楽園ヲタの特色w
210ルビ〜ニョ♪:04/11/22 15:56:38
新日が技術的には及第点なのはわかった
でも熱がないのは喧嘩できないからだ
K-1の試合がつまらなくなったのもそこだろ

見る側もヤル側も総合格闘技の興行の出現で「強い」って自信を持てなさすぎ
だから選手は上手いに逃げるし、マスコミや観客も上手いをべた褒めする

上手いのは、高田が言うとおり「技のキャッチボール」であって
猪木のいう闘いじゃない
最強だからって客が入る訳じゃないのはボクシングなどで証明済み

昭和新日やUWFは勘違い集団だったと酷評されるときもあるけど
思い込みでも「俺が最強」だとやってくれる方が熱が出る

だから三沢は強い
211白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/11/23 00:17:42
技術云々以前に選手が客の反応に敏感になり過ぎてるよ。
大体プロレスの興行なんてセミ、メインくらいが盛り上がれば
満足して帰れるものなのに、前座の連中までが客受けを狙い
過ぎて小手先の技に走り過ぎ。

新日の前座の若手の試合は、膝パッチンなどが少ないし、身体
でぶつかる事をやってるけど、中堅に上がると邪外あたりの
評価が高いのを見てそういうのに傾くのが悪循環なのかもね。
212ルビ〜ニョ♪:04/11/23 22:42:00
若手はもっと黙々とやれ
213白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/11/24 00:45:51
「駄目な奴は使ってもらえない」くらいの危機感と緊張感と持たせるためにも
試合数は7試合程度に減らすかシングルを増やすかしてみてもいいんじゃないか
と感じたね。

ルーティンワークみたいなタッグマッチは減らしてみるとか、もっと実験的な
事も試してみるといいんじゃないかな。
214ブライアン五月 ◆DietT3mf1M :04/11/24 12:28:23
おれが三沢を買ってるのは、
まさに強さの幻想を(新日と方法論は違うけど)守ろうとしてるとこ。

「プロレスはプロレス、だからプロレスでいいじゃん」って気配が、
全日でもノアでもなく新日本のリングでもっとも強く感じられる時がある。




後楽園はマッチメークで実験はしてたと思うけど、
レスラーのノリがどうも、いわゆる学生プロレスの方を向いてる気配が。。
プ板で感想聞こうと思ったけどここで読めて一石二鳥w
レポート乙。
中邑いまどき青年すぎ。とほほ^^:
215格無しさん:04/11/24 13:29:41
俺>>>>>>>>新日本>>>>>>全日本>>>>>>>WWE>>>>他プロレス団体
216ルビ〜ニョ♪:04/11/24 15:03:41
中邑今風かな?優良な西村テイストって感じなんだけど

シングルより、きちんとチーム分けしたタッグマッチやシックスメンを増やした方がいいね。
未だにシックスメンやらせると長州上手すぎ
217ブライアン五月 ◆DietT3mf1M :04/11/24 22:47:42
むくれたと思えば猪木好み風?にしたり、
コメントの端々が今風って感じてる。
でも最近評判いいみたいね。

チーム分けは大賛成。
大阪ドームのメインで唯一不満なのが中西と中邑の取り合わせ。
やっと軍団が善悪と外敵の三つに減ったのに。。
218白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/11/25 00:21:55
誤爆ワロタ
武士の情けでsageカキコ
219ブライアン五月 ◆DietT3mf1M :04/11/25 01:45:30
YIのほのめかし文章を後日思い返して、ああ、って思うような。
ここ来たあとはいっつもそんな感じ。
220ルビ〜ニョ♪:04/11/25 03:28:36

396 名前:音速の自主規制さん[] 投稿日:04/11/25(木) 00:13:44
全日ノアはきっちり名前がアレなチームわけされてたからなあ
221白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/11/25 20:54:24
軍団抗争が盛り上がる事で、年に1度の個人闘争の場である
G1の重要度(注目度)も上がるしね
222ブライアン五月 ◆DietT3mf1M :04/11/25 23:26:59
うん、その基本を抑えてくれるだけで随分のめりこめるし。

・・今日はほんと後楽園に行きたかった。スポナビの記事読むだけでウウッ。。
223格無しさん:04/11/25 23:49:35
ブライアン氏ね
224ブライアン五月 ◆DietT3mf1M :04/11/26 01:48:42
・・今日はおれの出没先全部にきたな。

おれが聞くのも変やけど、なんかあったのか?
こうやってたまにレスした方が気分が落ちつくか?
225ルビ〜ニョ♪:04/11/26 03:30:00
G1って下克上だけじゃないからなあ
去年は別物として、最近のG1はどうだかって感じも多い
面白いってよりは、年に1度良いところを拾える場って感じがしないでもない

新日はトーナメント下手だから、ABグループ代表の決定戦だけやるとかさ
226白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/11/28 01:35:03
なんでもアリを飲み込んで消化して太ってきたのが新日
なのに「アレは認めない、コレも認めない」ってのが多い
のがプ板新日系のスレのデフォ
227ルビ〜ニョ♪:04/11/29 16:23:19
猪木は多少、勝算があっての何でもありだからなあ
228格無しさん:04/11/29 16:59:51
とりあえずエル・サムライの待遇をよくするべき
229ルビ〜ニョ♪:04/11/29 17:15:48
もう全日に行くんじゃ
230格無しさん:04/11/29 19:01:42
小川氏ね
231ブライアン五月 ◆DietT3mf1M :04/11/29 20:40:51
良くも悪くも、もうずっと新日ファンの趣向はバラバラやからねえ。
いろんな団体のファンが一ヵ所に集まってるようなもん、
ついでに最近何でも反対君がやたらアンチが増えたかな。
まあ、2ちゃんで褒めあってるばっかりなのもアレやけど
232ブライアン五月 ◆DietT3mf1M :04/11/29 20:41:30
日本語めちゃくちゃ^^;
233白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/11/29 21:02:34
現場を改革するのなら現場を把握する努力から始めないと>猪木
234格無しさん:04/11/30 16:10:14
ハッスルイラネ
235ルビ〜ニョ♪:04/11/30 18:30:47
男祭りアレでいいのか
236ブライアン五月 ◆DietT3mf1M :04/11/30 20:53:30
男祭もダイナマイトもアレじゃなあ。
去年の大晦日は、おれ的には奇跡的におもしろかったけど。。
237ルビ〜ニョ♪:04/11/30 22:46:28
ダイナマイトはテレビっぽくなりそうだけど(w
238格無しさん:04/12/01 00:46:08
・蝶野 中西 柴田 長井 ライガー 稔 邪道 外道
・永田 棚橋 真壁 タイガー 成瀬 垣原 
・天山 中邑 飯塚 金本 井上 サムライ 

均等にわけてみた。
残りはめんどくさいので省略
239ルビ〜ニョ♪:04/12/01 05:25:15
部屋別?(w
240ルビ〜ニョ♪:04/12/01 13:36:12
60秒規制は死ぬ
241ブライアン五月 ◆DietT3mf1M :04/12/01 20:46:34
ここも規制?
おれ的には藤田vsメイフィールドがいちばん興奮した去年。次はサップ曙。
純プロと最強路線の中間が期待できるのは、やっぱ今年はダイナマイトかな。

>>238
タイガーとジュニア本隊を分けてるところがミソですなw
242ルビ〜ニョ♪:04/12/02 17:41:50
興奮したのはサップvs曙
243ブライアン五月 ◆DietT3mf1M :04/12/03 00:26:41
あれおもしろかったよなあ。
昔の異種格闘技見てるようなフシギな感覚やった。

そういやフジの土曜K−1の番宣CMで、
曙がKOされるシーンが使われてたね。
244ルビ〜ニョ♪:04/12/03 01:51:46
北斗の話聞いて健介スマンカッタ とちょっと思った
245ルビ〜ニョ♪:04/12/03 03:07:06
契約違反が恒例化する大晦日(w
246ルビ〜ニョ♪:04/12/03 03:19:56
【5周年】2ch最大のオフ会!企画雑談スレ・その4
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060649811/447
247格無しさん:04/12/03 11:54:46
うぃっす!
248ルビ〜ニョ♪:04/12/03 11:59:54
真瀬が最強!
249白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/12/03 23:33:23
>ブライアン
ちょっとした遊び心で煽っただけなんだがおかしな事になっちゃったなあ、ワリイw

>忠告してた人
ここはせいぜい5〜6人位だからカリカリしなくてもいいじゃん


ま、それは置いといて
新日勢は誰か出場確定した人はいるの>大晦日
250ルビ〜ニョ♪:04/12/03 23:47:34
話が見えない
251白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/12/04 00:00:13
柴田スレでイタズラ心に負けたのさ
252格無しさん:04/12/04 00:14:15
大したことではない、おれ的には無問題。
それより年末に向けてのマット界の動きが気になる。
藤田以外の新日本勢が出ないかどうかで来年の新日のあり方が占えそうで。
253ルビ〜ニョ♪:04/12/04 00:22:46
K-1とprideの都合待ちなんじゃ?
254格無しさん:04/12/04 00:25:19
新日が待ってるってのありえるねえ。
完全に逆転したなあ。
だからロマネ続けてほしかったのに。
255格無しさん:04/12/04 00:30:16
父さんしろ!
256白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/12/04 00:47:20
どっちも目玉ないから大変そうだね>PとK
257ルビ〜ニョ♪:04/12/04 02:09:26
Kはそれなりに煽り番組作りやすいから大丈夫でしょ

ロマネより、UCだろ(w
258白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/12/05 01:01:17
凄いスタミナと根性だなあ>ボンヤスキーも武蔵も。
「意地でも倒れない」って感じが伝わってきて良かった。
259白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/12/06 01:23:12
祝!01復活!全日復活!



と言える日が来るといいなあ
260格無しさん:04/12/06 15:43:49
倒産竹刀
261ルビ〜ニョ♪:04/12/06 15:51:14
大変だなあ
262白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/12/06 23:19:43
東スポのまとめ再開キボンヌ
263ルビ〜ニョ♪:04/12/07 16:08:21
新聞自体をまだ読んでなくて(*´д`*)ハァハァ
264サイバイマン3:04/12/07 16:14:47
サイバイレンジャー
265格無しさん:04/12/07 18:27:48
栽培レンジャー?
誰だお前!
266格無しさん:04/12/07 21:50:23
FEGマネーを使って闘う新日を
プライムタイムで売り出すことに意義があるw>ロマネ

東スポもアレだがコラムも楽しみにしてる訳だが。
267格無しさん:04/12/07 23:09:43
小川逝ってくれ
268格無しさん:04/12/07 23:35:06
全日は見に来た人がハッピーになる
新日本には幸せがない
269白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/12/08 00:47:10
新日はハッピーエンドじゃなくてもいいんだけど、観戦前の期待感と
観戦後の満足感がつり合わないことが多いのがアレ
270ルビ〜ニョ♪:04/12/08 02:11:26
昔は猪木がきっちり試合でケツを拭いてたから何でもありが受け入れられてたと(w

一軒家プロレス見ながらいろいろ思ったことあったんだけどまとまらないので
また今度

とりあえずZERO-ONEを情だけで応援して勘違いさせるのはキツイなあと思う
271格無しさん:04/12/08 08:48:08
新日に幸せあれ
272格無しさん:04/12/08 08:55:05
新日本にさいわいあれ
byイエスキリスト
273白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/12/08 23:52:04
大仁田路線に走ったらパス>01
274格無しさん:04/12/09 14:14:37
>>270
ヒマができたときでOK>コラム(*´д`*)ハァハァ
275格無しさん:04/12/09 14:32:33
>>271-272
君に幸せアレ〜♪
by長渕
276ルビ〜ニョ♪:04/12/09 17:28:04
芸スポの★がなくなってアレ
277白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/12/09 23:14:20
アンカ(ry
278白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/12/11 21:56:30
信頼回復の兆し>大阪
279ルビ〜ニョ♪:04/12/12 00:41:27
カメラも心得てたし
280格無しさん:04/12/13 13:23:18
天山時代&外敵排除、どうせやるなら1、2年くらい続けてみろって気が。

しかし地上波なくても大阪府立は必ず盛り上げてくれる。
見たかったorz
281ルビ〜ニョ♪:04/12/13 16:05:11
東スポで見ると楽しそうだなあ>大坂
ネットで最後の三つ巴まで配信してくれるかどうか
282ルビ〜ニョ♪:04/12/13 16:07:12
テレビマークついてるけど
http://www.njpw.co.jp/result/result.html
283ルビ〜ニョ♪:04/12/13 16:08:28
嗚呼、大坂は地上波ないのか
284白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/12/13 21:23:48
3wayてなんじゃらら?
285ルビ〜ニョ♪:04/12/13 21:37:27
3wayって、新日ふっきり過ぎ
286白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/12/13 21:55:17
どうやら巴戦みたいだね。
とりあえず天山が格闘バトルロイヤルに出る事はないって感じかな
287ルビ〜ニョ♪:04/12/13 22:06:29
カードがいつひっくり返るか(w
288白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/12/13 22:28:04
まあ、毎年の恒例行事でドーム行く人は既にチケ買ってるから、カード変更
も折込済みだろうけどね。
大晦日のリングから参戦表明とアジテーションがあれば豪華な感じは出るだろうから
そこで何かあるんじゃない?
動員に結びつくのかは疑問だけど、テレビの数字が上がれば御の字かな。
289格無しさん:04/12/13 22:54:31
サムライ>>>>>>>>>>>ヒョードル
290ルビ〜ニョ♪:04/12/13 23:36:17
数字さえ、なんてK1風!
291白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/12/14 00:24:20
正月は東京にいないので、実は関心が薄い
292ルビ〜ニョ♪:04/12/14 01:56:15
地方出身なので慣れっこ

エンパラを見るほどノアヲタな書き込み中
293格無しさん:04/12/14 19:10:57
三つ巴よりアルティメット・ロワイヤルの出場者を充実してほしい。
イノキ祭の名物になりそうな予感。

ハッスルカレーまず^^;
294白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/12/15 00:04:06
一応貼っておこう

【第31回プロレス大賞】
MVP       佐々木健介(健介オフィス)
ベストバウト    小橋建太vs秋山準(ともにノア)※ノア7・10東京ドーム
最優秀タッグ賞   高山善廣(高山堂)&鈴木みのる(パンクラス)
殊勲賞       川田利明(全日本)
敢闘賞       天山広吉(新日本)
技能賞       鈴木みのる(パンクラス)
新人賞       中嶋勝彦(健介オフィス)
話題賞       北斗晶(健介オフィス)
レスリング特別表彰 吉田沙保里、伊調馨、伊調千春、浜口京子、田南部力、井上謙二
※功労賞および女子プロレス大賞は、該当者なし
295ルビ〜ニョ♪:04/12/15 00:11:08
三沢か秋山が、今さら殊勲もないとか言って見送られてなかったっけ

ハッスルは業界の嫌われ者か

堀田は頑張ったと思ったのに
296格無しさん:04/12/15 01:42:50
いわゆる本流のプロレスからってことかねえ。
話題賞は小川かな、って思ってたけど。
297白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/12/15 01:51:14
川田の殊勲てのも随分とアレ
298ルビ〜ニョ♪:04/12/15 15:17:24
プ大賞の殊勲賞って、MVP次点扱いのときもあるからなあ

トップどころは働いて当然なんだから、三賞から外せばいいのに
299白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/12/16 00:07:52
表彰式を豪華な面子でっていう配慮が見え隠れみたいな
辞退とかすれば面白くなるのにねw
300格無しさん:04/12/16 03:29:01
武藤が親日移籍だってさ
301ルビ〜ニョ♪:04/12/16 07:19:38
探してしまった
302白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/12/17 00:39:26
303ルビ〜ニョ♪:04/12/17 02:03:39
健介の試合はよくなったけど、ありがたみがよくわからない。

小橋の試合の方が名人芸っぽくて断トツだと思うんだけどなあ
304白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/12/17 02:15:37
MVPはベストマッチの勝った方でいいじゃん、と毎年思う。
305格無しさん:04/12/17 11:59:23
ルビ〜ニョ♪は氏んでいいよ
306格無しさん:04/12/17 12:41:17
嫁とのセットではあるけど、めだってたからねえ>健介
フリーになって成功するってのがもっと定着したら、
プロレス界ももっと面白くなりそうな予感。
そういう意味でもビッグマウスの行方に注目してる。
307ルビ〜ニョ♪:04/12/17 19:18:35
目立ったっていっても、アレだしなあ
業界の活性化ってことが評価されたのか

ひさびさに草間社長のコメントを読んだ
改革はまだかなあ
308格無しさん:04/12/18 00:19:39
ルビ〜ニョ♪はノアヲタ
309白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/12/18 00:53:47
ニョル〜ビ♪はアニヲタ
310格無しさん:04/12/18 13:30:30
>>307
そんなところかと>活性化
でも小川にはあげないのが面白いw
新三銃士がひとりも入ってないところもアレ。

そういやルビさんは草間社長に期待してたよねえ。
社長続投しそうなんかな?
311ルビ〜ニョ♪:04/12/18 18:16:14
半年で結果出さないと辞任も、って言ってたけど辞める気配はないからねえ

ハッピーエンド路線が草間社長の手柄かどうかもわからないし
1.4までは判断材料待ちって感じ


安生−ハイアンはかなりプファンに訴えるカードだなあ
K−1もヒーリング移籍で反撃とはやるなあ

フジの男祭りのCMが面白い
312白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/12/19 00:52:06
外敵=外国人選手と思えば、普通の巡業も回ってる健介や鈴木は
いいんだけど、大箱だけポッと出てくる藤田がメインでつまんない試
合になっちゃうからファン側が消化不良になるんじゃないか、と。
313ルビ〜ニョ♪:04/12/19 03:03:12
藤田も2試合くらい熱かったのに。残念
314白鶴 ◆5pvx.ATBcA :04/12/20 00:39:39
永田や棚橋とやったIWGPはスゲエと思ったんだけどねえ。
試合が段々ショボクなってるのがホントもったいない感じ
315ルビ〜ニョ♪:04/12/20 16:00:34
藤田の攻撃力がすげえと思うけど、試合がすげえと思わないのが問題点か
316格無しさん:04/12/21 00:47:07
藤田、あの2試合みたいなのを月1くらいで継続してほしかった。
健介戦だけはアレってことでw

草間さん、イタリアで食いつなぎそう?
317格無しさん:04/12/23 21:18:17
年末進行?
318ルビ〜ニョ♪:04/12/23 21:52:16
冬休み待ち
319格無しさん:04/12/24 13:39:36
平田淳嗣
320ルビ〜ニョ♪:04/12/24 19:02:28
ハウスも集客がほんのちょっと弱まったなあ
小川がアレじゃねえ
321格無しさん:04/12/28 17:38:58
冬休み突入。

小川はハッスルポーズをやるTVタレントになりつつあるなw
322格無しさん:04/12/29 10:46:56
小橋さいきょー!!!!!!!!!!!!
323ルビ〜ニョ♪:05/01/02 04:58:52
やっと東スポ片づけた。

今回も男祭りは地味だった。
324格無しさん:05/01/05 18:43:21
高田がもっとも派手やったw

あけましておめでとう。
年末年始録り溜めした格闘技系ビデオを見まくり中。
今んとこ、シウバvsハント、中邑vs棚橋の後半部分がおれ的ベストバウト。
325白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/01/05 23:37:26
アケマシテオメデトウゴザイマス

両国くらいのキャパなら棚橋世代でもう十分やっていけるって事だね。
猪木にノーと言える世代が育ってるのはいい事だよ
326格無しさん:05/01/07 17:34:53
k−1の方が視聴率良かったのか、最強なんてものは大して数字にはならないんだな。
327ルビ〜ニョ♪:05/01/07 18:09:15
KIDvs魔裟斗、サップvsバンナ、吉田vsガードナーが良い試合だったかな
シウバvsハント戦の裏は、サップとマツケンがいて大変だった(w

棚橋はマッスルキャラに様変わりするチャンスだったのに残念。


K-1はいつも20%取ってるから、浸透度が違うからねえ
328白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/01/09 01:08:10
棚橋が勝つと思ったんだけどなあ…
アルロワがしょぼかっただけで全体的には良かったんじゃないかと。

高山と並ぶと武蔵がイケメンに見えるという新発見
329白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/01/10 00:51:05
千代大海…○| ̄|_
330ルビ〜ニョ♪:05/01/10 04:17:03
11月16日付け

猪木
「(中邑の)野郎は仲間内で試合をやっている。戦いの意味をわかっていない」
「新日本も嫌なら何で小川をリングから叩き出さない。小川ももっと怒っていい」
「試合に戦いがない。天下を取ってやる、というオーラを放つ奴はいなかった」
「どうして俺が怒っているのか、わからない奴はわからないでいい。辞めて貰うだけ」


11月17日
■ファイトクラブ

新日11.13大阪ドーム大会は満足したか?
不満:62%   絶対に最初のカードの方が良かった…
満足:38%  何してもOK。組んだカードに従うのが新日ファンの基本

現在の新日には?
不満:73%
満足:27%

小川のハッスルを阻止した新日勢を支持する?
支持:68%
不支持:32%
331ルビ〜ニョ♪:05/01/10 04:21:00
−−11.16パラオ大会は島民の約1/5、3500人が集まった。今後もパラオ興行は継続していくのか?

猪木 細かいことを言ったらキリがないけど、試合の内容も良かったしね。
あのお客さんの沸き方を見てホッと安心した。
あまりに11.13大阪ドーム大会がカッタルイだっただけにね。

−−対戦カードを強引に変更したのは猪木さんでは…

猪木 ムッフフフ。まあそれはともかく
特に鈴木(みのる)と健介の試合なんか酷い内容だった。
それこそホウキ片手にリングに突撃して、2人をぶん殴ってやろうかと思ったよ。

−−大阪ドーム決戦後には中邑に鉄拳を喰らわせた。パラオ決戦では握手をしていたが?
猪木 まあ、中邑なんてのはね、第4世代にあたるのかな。
あれだけの素材を藤田、石沢という本物の強さを持った先輩を前に
変に遠慮してしまう選手に育てたくない。
選手たちがそれぞれ仲が良いことは「美しきかな〜」だけど
それがリング内に表れちゃいかんと。
そういった遠慮意識は次世代の開花を遅らせちゃうから。
まあ中邑は総合格闘技なんかを経験して、悔しい想いもしているし、
そういった成長株として、先輩の壁を強引にでも乗り越えて欲しかった。
中邑にとっても今回のパラオ遠征は良い経験になったんじゃないかな。

−−現在は昔と違って、若い選手が海外武者修行する経験の場が少なくなっている

猪木 それはプロレス界にとっても大問題。
どうしてもドメスティックな視線しか養われない。
自分のキャラとか立ち位置を知っている人間の前でしか試合をしていない選手は
昨夜(パラオ)みたいに何も知らない観客の前で試合をすると大きくボロが出るはずだ。
何も出来ないよ。そういった意味で、昨夜のウチの選手は良い試合をしてくれたと思う。
観客が何を求めているか。瞬時に判断して体を動かせてこそのプロ。言い訳無用だ。
俺たちはこれで飯を食っているんだから。
選手をドメスティックにせず、ワールドワイドに育てるためにも
こういった海外遠征はドンドンやっていく。
来年辺り中東やラスベガスでの戦いも考えている。

−−以前から提唱している世界戦略が具体的に動き出すと?

猪木 もうブロードバンドの時代。発信地が日本でなくてもいい。
メーンイベンターを日本人に限ることはない。
とにかく言語や人種の壁を乗り越えることが可能なのが
プロレスに限らず格闘技コンテンツの魅力であり強みなんだからね。

−−今後は猪木さん自身が選手の育成にも力を入れていくことになるのか?

猪木 具体的なことを言ってしまうとさ。
この間の大阪ドーム決戦でも開始から終了まで、激しく吠えるような息遣いの戦いばかり。
でもね、しょせんパワーやマッチョな肉体、パフォーマンスでは米国人に敵わないよ。
WWEの猿真似したって先は見えている。
昔、アンドレとハンセンが戦った試合なんて、俺が逆立ちしたって敵わないもんな。
でも金払っても見たいよ。
日本人選手の特色を生かした選手育成が必要。
俺が見たところ、今の選手はスタミナが足らんな。
60分、90分を戦い抜くスタミナ、技術、頭脳を持てと言いたい。
それがプロレス復権のキーワードになると思う。
まずは走り込みから徹底してやらせてみたい。
332ルビ〜ニョ♪:05/01/10 04:24:46
11月21日

【猪木の中邑評】
総合のリングで悔しい想いもしたし、成果もあげている。
ただし大阪では先輩を喰ってしまおうとか
意表をついてやろうというエネルギーが感じられなかった。
完全は藤田と石沢の前に萎縮していた。
若いとかキャリアが浅いなんて関係ねえ。
24歳? 俺が24歳の時は、もう東京プロレスを経て日本プロレスに復帰していた時期。
だからも物怖じせず、前に出て行って欲しい。

【猪木の棚橋評】
確か2年前、女に刺された時に話したっけな。
「(事件は)そんなもん単なる勲章だ。
レスラーは女にもてて不死身だってことを証明できてよかったじゃねえか」
って言ってやったよ。
この前も小川相手にいい戦いをやってくれた。

【猪木の柴田評】
一番、殺気やエネルギーが放出している感じがする。
ただ殺気はいいけど、気が先に行き過ぎて体がついていってない感がある。
今のうちに誰かいいコーチをつけてやればもっと伸びる。
できれば外国人コーチがいい。
ロス道場にはボクシングとか打撃の専門家もいるから、ぜひ修行しにおいで。
333ルビ〜ニョ♪:05/01/10 04:26:56
【猪木の提案】
確かに力道山先生の時代のような視聴率60%などという時代はもう来ない。
これだけ娯楽が多様化した時代だからね。
よく知名度をアップさせるためにバラエティーに出演したがる奴がいるけど、
あれも諸刃の剣。
今のレスラー諸君では逆にイメージダウンしちゃう奴の方が多いだろ。

これからはインターネットを利用したブロードバンドの時代。
言語の壁を越えられるプロレスが発信ソフトとして大きな注目を集めている。
インターネット環境をうまく利用するのも手。発信地は日本に限らずどこでもいい。

プロレスはマイクアピールも大事だから
英語力や国際人としての最低限のマナーは問われる。
今のレスラーは試合中、軽々しく「ファック」などとポーズを取ったり叫びすぎる。
あれじゃ国際的なソフトになれるわけがない。猛省を促す。
米国の悪いことばかり猿真似しすぎだ。
アジアにはアジアのプロレスがあっていい。
新日本プロレスも海外向けに通用する名前に社名を変更すべき時期かもな。
銀行だって名称変更している時代。プロレス界だって特別じゃない。

米国内では未だに、東洋人=ブルース・リーというイメージが強い。
やはりアジア人には東洋武術や各国の格闘技に根ざしたプロレスが
最適なんじゃないのかな。
日本、韓国、北朝鮮、中国、台湾、モンゴル
タイやインド、ベトナム…と夢は広がるよな。
あのお横綱の実兄にあたるブルー・ウルフなんて、さっきの3人より
物凄いパワー、スケールの大きさ、凄玉としてのキャラクター的資質を感じるよ。

プロ野球の世界でも取りざたされてるけど
プロレスも「アジアリーグ構想」ってのがあってしあkるべき。
その時、ウルフなんてのは大化けするんじゃないのかな。
かつてユーラシア大陸のほぼ全土を侵略したのがモンゴル人。
その子孫がただ一つ侵略できなかった日本発で
再びアジア戦略に打って出るなんて面白いじゃん。
とにかく来年からはアジアのみならず
中東方面にも遠征してレスラーの「国際力」を鍛えてやる。
その中で生き残った奴が自然と大スターになってるだろ。

でも、俺を追い越すことはできない。
なぜなら、俺はリングに上がらないけど
俺も生きてる限りは「現役」だからな。
ムッフフフ。

11月24日

猪木 小川に最後の忠告

小川も俺を超えようという気持ちがあるんだろ。
ただ、あの(ハッスル)ポーズは世界では通じない。
国際社会では侮辱と取られる可能性もある。
俺の「ダーッ!」はブラジルとか世界でも充分通用したけどね。
(ハッスルは)非常識だから面白いけど、今のままでは長く続かない。
流行で終わることもある
(小川のハッスル布教自体は)良いも悪いもない。自分の信じることならやるべき。
勢いがなくなる前に変化をつけないといけない。
新しいショックだな。
たとえばPRIDEだってK-1だっていいから、最後の大勝負してみるべきだろう。
大晦日だってあるよ。奴も36歳か、もう1度だけ勝負してみろ。
あの(ヒョードル戦の)負けで強烈なダメージがあるのは事実。
ただ、そこからどう這い上がるのかをファンは期待している
334ルビ〜ニョ♪:05/01/10 04:31:35
永田インタビュー


12月2日

−−2004年のマットは高山善廣、鈴木みのる、佐々木健介、天龍源一郎、
そして長州力らにかき乱されたが?

永田 まあ確かに引っかき回された1年だったね。

−−2004年はまさに「外敵の年」だったといわざるを得ない。
本隊を守る立場にある永田選手にとっては不満いっぱいでは?

永田 実は俺、外敵と真っ向から勝負した、という印象がないんだよ。
挑発は度々されるけど、今年はIWGP認定王座にはただの1回も挑戦してないからね。

−−意外にもそうだが、逆にノアではGHCタッグ王者
全日本プロレスでは世界タッグ王者に君臨した

永田 俺もノアや全日本のリングでは「外敵」として実績を残しているな。
新日本でも実際に外敵連中に一騎打ちで負けたのは、G1の鈴木みのる戦だけ。
あとは佐々木健介とは1勝1分、天龍源一郎にもG1で勝っているし、
高山善廣ひ至っては、今年、タッグも含めて、ただの1度も戦っていない。
長州力はこれから一騎打ちで徹底的にいたぶってやろうと思ったら
まんまとスカされた。
だから全然、外敵連中とガンガン渡り合った実感が湧かない。
それで「外敵に押されっぱなし」と評価されるのは納得がいかないね。

−−それでも「押されっぱなし」というイメージが大きい。なぜだろうか?

永田 今年は徹底して新世代の3人
棚橋と中邑、柴田を売り出すための戦略が続いたからね。
まあ新日本の未来を作るための先行投資の1年ですよ。
外敵連中はフリーだから、自分を売り出すことで精一杯だけど
俺たち所属選手は地盤を固めたり、城を守る発想も問われる。
当初、若い3人には不安も大きかったけど、実際に3人とも力とつけてくれたし
今や堂々たるトップ選手に成長してくれた。
確かに俺も「俺や天山は新世代の踏み台かよ」と
会社の方針に白けていた時期もあったけど
来年からは俺や天山も遠慮なく勝負させてもらう。
外敵連中は先行投資の隙間を突いて自己主張しただけだよ。
335ルビ〜ニョ♪:05/01/10 04:33:30
−−それでも外敵と呼ばれる選手たちは「ダメな新日本の象徴」として
いつも永田選手や天山選手の名前をやり玉に挙げている。
長州選手からは「天下を取り損ねた男」と呼ばれた。

永田 名コピーだ。ごもっともです…って感心してちゃマズいか。
大体「天下〜」ってのは後の歴史から判断すること。
縄文時代に生きた人たちが、自分たちを「縄文人」だと思ってないのと一緒だよ。
それは歴史は常に勝者が都合よく作り、書き換えるもの。
そのためにも俺は新日本できちんとした歴史を築く。
1つだけいえるのはWJが「歴史の闇に消えた」ってことだけだな。ハッハッハ。
まあ外敵天国ったって、猪木さんがエースの時代だって
連日の巡業ではタイガー・ジェットシンやスタン・ハンセン
アンドレ・ザ・ジャイアント、ハルク・ホーガン、ベイダーら
強豪外国人選手にやられっぱなしだったわけで
当時だってそういう意味では外敵天国。
外敵、外敵と騒ぐけど、要は昔でいう外国人レスラーのポジションが
外敵に移っただけ。
ただ日本人ってことで言葉でアピールしやすいから
政治的なこと感情的なことまでを含んだ挑発が可能になったってだけ。
でも、それがプロレスのスケールを変に狭めている気もする。

−−その辺りに問題があると?

永田 この間、パラオで猪木さんとも話したんだけど
プロレスの魅力はインターナショナルなもの。
今はプロレスよりK-1やPRIDEの方がインターナショナルな顔ぶれが並ぶもんね。
経費的な問題で、外国人選手の発掘や招聘がおざなりになっているけど
やっぱりプロレスの本来持つ「言語を必要としない国際性」って大事だ。
今、IWGPの意義が問われているけど
本来、インターナショナルなタイトルなんだから
外敵うんぬん以前に、もっと外国人選手の発掘に目を向けるべき。
俺がアテネ五輪でベタ惚れしたグレコの金メダリスト、イブラヒムも
まんまとK-1に獲られた。
2005年は外敵連中と勝負するよりも、広く世界に向けた勝負をしたい。

−−プロレスの危機は深刻だと?

永田 俺だって何だかんだいって、まだ日本、米国、メキシコ
ハワイ、パラオでしか試合をしたことがない。
来年は何とかモンゴル遠征を実現させたい。
まずは年末に天山と棚橋と真輔、そして井上亘が
IWGPのベルトと取り返してくれるだろうから
そこから本格的にIWGPの冠を利用した海外戦略を目指したい。
336ルビ〜ニョ♪:05/01/10 04:38:07
12月9日 武藤インタビュー

−−社長として3年目の、この1年はどうだったか?

武藤 ようやく地に足がついてきたな、と実感できた1年だった。
いろいろ試行錯誤しながらやってきて、おぼろげだけど、
形ができてきたんじゃないか、というのかな。

−−社長就任1年目、2年目はW-1が頓挫し、分裂騒動も勃発。
おまけにけが人続出とどうにも歯車が合っていなかった

武藤 今振り返れば、結局、あの辺のことは見栄を張りすぎていたんだ。
やっぱり身の丈にあったことをやらないとうまくはいかない。
随分とイメージが悪くなってしまった。
ああいったとこの反省を踏まえ、今年はじっくりと足下を見据えて
地に足をつけてやってきたのがよかったのかも。
幸い、関係者やファンからの声では、
イメージが良い方向へいっているのが実感できる。
あくまでイメージだけどさ、フフフッ。

−−社長として、今年の一番の収穫は?

武藤 何だかんだいって、雷陣、諏訪間がデビューしたことが好材料。
長い目で見ても、団体にとって人材育成が重要。
2人がきちっと戦力に加わってきたのは大きい。

−−2005年の戦略も出来上がっているのか?

武藤 ハッキリ言って細かいことはどうでもいい。
とにかく、人材育成のシステムをきちんと確立したい。
だから工場、つまり道場をさらに充実させて、新戦力をどんどん生み出したい。
デビューしてしまえば、レスラーは何とでも色付けはできるわけだから。
幸い、今年も新弟子募集に50人近い応募があるんで頼もしい。

−−やたら飛ばしまくった1、2年目とは打って変わった堅実路線。
経営者らしくなってきたのでは?

武藤 というか、現実問題として、こういう厳しい時代
ホントに地道に一歩一歩進んでいくしかない。
地味だけど2005年はあくまで「地道」にいくから。
今年はテレビがついたけど、まだ全国ネットじゃない。
でも、当初の関東ローカルから、徐々にネットが全国へ広がっているからね。
興行だって、そう。
デカイところでやるとブチ上げてもいいけど、小さい所を確実に埋める。
その延長線上に大箱を組む。そうやって地盤を固めていくのが
この時代を生き抜く最善の戦略なのかな、と。
337ルビ〜ニョ♪:05/01/10 04:39:37
−−地道に歩んで、どっしりと王国を築くと

武藤 決して後ろ向きな意味じゃないけど、ZERO-ONEも大変な状況になったり
新日本だってどうなるかわからない。
ますます深刻化するプロレス地盤沈下の現状では
派手なことをするより、いかに生き残るか、ということの方が重要なんだよな。
いやらしい言い方をすれば、生き残りさえすれば、自然と浮上するんだよ。
だからウチは絶対生き残る。

−−いかに独自のカラーを明確に打ち出せるのか
今後、各団体に求められるポイントになるのでは?

武藤 そういう意味で、俺としては今年はホントにやりたいことをやったなあ
という実感が1年振り返って、心地よく残ってんだよ。

−−今年はいわゆる馬場・全日からは、完全に脱却した1年といえそうだ

武藤 レスラーとしては、身になるけど楽しくないことをやらされるより
身にはならないけど楽しいことをやる方が絶対いいもんな。
俺はいつもアドリブだけど、そういう風土がひとつの形になっていけば
面白いものになるという自信はあるよね。

−−そういうムードそのものが、いわゆる武藤カラーなのか?

武藤 どいうかな。
でもようやくチャンピオン(川田)にしてもRODにしても
小島聡や諏訪間なんかにしても、いい感じでポジションが固まりつつはある。

−−レスラーとしての2005年の野望は?

武藤 もうやり尽くしてしまった。何もないな。
まあ、今年はデビュー20周年という節目の年に
三沢社長との接点ができたわけで
それをどう展開するのか、というとこだろうな。
338ルビ〜ニョ♪:05/01/10 04:45:30

12月16日 天龍インタビュー


−−ついにノア参戦が正式決定した

天龍 俺が一番ビックリ仰天だよ。
前に小川(良成)と戦う戦わない、の話が浮上して消えた時に
もうないと感じていたからな。
でも決まった今では面白いねえ、と思うよ。
いろいろな選手と戦う楽しみがある。
タッグになったのはノアの事情。
あくまでシングルを目指していくよ。
試合できる奴がいっぱいいるじゃないか。

−−ノアという方舟に乗るテーマは?

天龍 俺は(SWS参戦のために離脱した)1900年以降の全日本プロレスを知らない。
その未来を三沢光晴というフィルターを通して見せてもらうよ。
だけど、向こうが俺から吸収できるのは、全日本の過去しかない。
リスクという意味ではノアの方が大きい。
俺は15年を埋めようとシャカリキにやるだけ。
ただ、その先にあるタッグ王座やシングルベルトを見据えれば俺はまな板の上の鯉。
用意されたものを何でもこなすつもりだ。淡々とやっていけば結果は出るだろうよ。

−−あえて今、ノアが天龍選手を受け入れるのはなぜだろうか?

天龍 三沢がノアを作って4年か。
天龍源一郎を潰すことで、引きずっている過去を消し去りたいんだろう。
俺の数少ないファンも、ノア参戦を望んでいるだろうし
ノアのファンも(かつての全日本を体現している)天龍を
潰して欲しいと願っていることだろう。
それがノアファンへのお年玉だ。
ただし潰されちゃ、俺の存在価値までなくなってしまう。
それは止めなきゃいけない。
まあ、三沢とは勝ち負けを越えるものが表現できるだろうが
それでも「53歳」で三沢を仕留めることだけが、今の至上の楽しみだよ。

−−健介、高山、鈴木とユニットを組んで戦っているが、ノアではどう動くのか?

天龍 もともとノア参戦は、みのるや高山たちの口から出てきて実現したこと。
その経緯をふまえれば、いずれは話をしていかなきゃいけないと考えている。
これ(俺たちのユニットで上げること)は、ノアの愛社精神が試されるところだ。
方向性が試される。混乱の中で本質が見えるところもあるから。
339ルビ〜ニョ♪:05/01/10 04:46:53
−−上陸前の現時点では、ノアをどうとらえているのか?

天龍 手強い集団、といったところかな。
心してかからなきゃ、木っ端みじんにされちまいそうだ。
それは俺の価値に関わるから。言ってみればアダムのリンゴだよ。
全日本、新日本と一回りしたところだけに、ノアには新しい魅力に溢れている。
3つ並べてどれを取るっていわれたら、今なら間違いなくノアだ。
真正面からぶつかっていけるし、楽しくなれる。
俺が一番生きる場所だろう。
ただし、ノアにはふんどし担ぎみたいな相撲取り上がりが、いっぱいいるからな。
田上に力皇。そういや泉田や永源のとっつぁんもいたな。
さすがに三沢でも、こいつらは教育できなかったってわけか。
元十両なんて、あんなものゴミだよゴミ。三角コーナーにポイだ。

−−どんな戦いとなりそうか?

天龍 俺はシャイニングウィザードもジャンピングニーパットも
ドラゴンスリーパーもできる。
あちこちで戦ったから引き出しは多いぞ、ノアの諸君、ってことだ。
それに今度のタッグの先にはいろいろいるから、様々な戦いができるだろう。
寿司屋で例えれば、三沢はカキ。外は堅いが中身は軟らかだからな。
小橋はやっぱり大トロだろう。寿司道の真ん中だ。誰もがやっぱり食べたくなるしな。
その点、秋山はコハダだな。プロレス好きは、みんな秋山が好きだろう。
寿司好きにはコハダ好きなのが多い。年中あって根強い人気ってのもピッタリだ。
それを全部食えるかもしれないんだから、そりゃ楽しみになるだろう。

−−三沢選手にメッセージは

天龍 俺が「53歳」で小川(良成)と同じ身長まで縮めてやるから待ってろよ。
(最近のノアでは花道やエプロンからの技が多いが)
のりしろの部分で俺に勝てる奴はいないよ。
田上なんて甘い甘い。なんてったって俺は土俵際の魔術師だからな。

−−他団体との関係はどうなる?

天龍 何も変わらないよ。全日本では健介とのコンビで
世界タッグ挑戦という話が宙に浮いたままだし
健介ファミリー・ウィズ・天龍で活躍の場もあるだろう。
新日本では柴田とも決着が付いたとは思ってないからな。

−−新日プロを退社した上井文彦元取締役が、新団体を興すプランも進行中だ

天龍 協力できることはするよ
その話を抜きにしても、俺は勝ち逃げはしないから。
ちょっと偉くなるとタッグで逃げる奴らもいるけど
俺を食い潰して伸びていく奴がいるなら、上がっていけばいい。
俺はいつでもシングルで戦うよ。
俺だってジャイアント馬場、アントニオ猪木を潰してここに来た。
柴田みたいなアンちゃんが向かってくるなら大歓迎だ。
340ルビ〜ニョ♪:05/01/10 04:51:35
12月17日

【猪木】

蝶野に言いたい。やるなら根性を据えてやらなければいけない。
今ならまだ間に合う。まずはビジョンを示せ。何なら経営を教えてやるぞ。
コップの中の嵐に構っている立場じゃないんだよ。
年齢的にも可能性を持っているのは蝶野だけ。

俺の理論ではレスラー上がりの経営者は成功しない。
矛盾することになるが、蝶野にはこの常説を覆してほしいんだ。
いずれ(蝶野)社長が生まれなければ。

今の蝶野ならできないよ。
本当の団体のトップ、経営者、マッチメーカーになるには
まだまだ勉強しなければならないことがある。
1.4東京ドーム大会を機に、蝶野自身が転換期を迎えなければならない。



【草間社長】

蝶野が責任を持ってやってくれるなら、マッチメークなど権限は任せますよ。
それだけの才能があることは私も認めている。
いつまでも猪木さんが、新日プロの神でいる方がおかしい。
猪木さんはもっともっと他にも役目がある。それなら蝶野自身が神になるべき。
ただ、神は神でも、悪い神になってしまうかもしれないが。
341ルビ〜ニョ♪:05/01/10 04:53:34
12月24日 天龍インタビュー

−−健介はプロレス大賞の授賞式での涙のスピーチで天龍選手への感謝を表している

天龍 すごいねえ。受賞スピーチで参列者を泣かせちゃったんでしょ。
そろそろ『渡る世間は鬼ばかり』に出られるよ。
健介はプロレス界のカンフル剤だった。
メジャーだけではなくインディーにもインディー団体に集客力で貢献した。
俺は健介がMVPにふさわしいと思っていた。
健介ファミリーからは感謝されたが、お互い様だよ。
俺も健介が居たから頑張れた、というのもあるし。

−−来年も健介ファミリーとは、今年と同じように手を組んでいくのか?

天龍 健介はもう1人で大丈夫でしょ。MVPがそれを物語っている。
全日からもオファーないし、組むことは減るんじゃないかな。

−−天龍選手はノアの日本武道館大会に参戦する。オアに健介を帯同していくことは?

天龍 全日本が嫌がっているから、今のところその気はない。
ノアから話があれば別だけど。

−−やはり全日プロとノアの間には、まだまだ壁があるのか?

天龍 全日本は格好をつけてるんだよ。ノアのことでジタバタしやがって。
テメーらが新日本に出る時には適当なところで妥協しやがって。
全日本の奴らがハッスルに出ているのは、いったい何なんだ。

−−天龍選手自身は今年を振り返ってどうだった?

天龍 よく頑張った、と思っている。
印象に残っているのは2月の新日本プロレス・両国国技館大会での
IWGP王座決定トーナメント、それにG1だね。

−−なかでも最も印象に残っている試合は?

天龍 柴田との一連の試合(3連戦)かな。
頭をビール瓶で割ったし、俺の脇腹が痛かったのも体が覚えている。
あとは蝶野とのチェーンデスマッチ。チェーンを使ったりビール瓶を使ったり
伊東竜二のところに出て行け、ってことかな。

−−デスマッチ団体・大日本プロに出るつもりはあるのか?

天龍 短いプロレス人生だけど、自分の中ではポリシーを持っており
どこに上がるかは選ばさせてもらう。
今は大日本は視野に入っていない。
素晴らしいことをやっているとは思うけど、表現方法が違うかな。

−−今年は、特に新日プロでは「外敵天国」と言われ、ファンからも支持された

天龍 それ、外敵天国とは所属している選手の言い逃れ。
みんな同じだけリングに上がっている。意思表示の場はある。
新日本は外敵というインパクトがあるものを排除しようとしている。
昔の新日本は骨の髄までしゃぶり尽くして捨てていたのに
今は出がらしのように外敵をポイ捨てだ。中途半端。
ファンに新日本のスタンスを示す上で矛盾しているんじゃないか。
342ルビ〜ニョ♪:05/01/10 04:55:19

−−来年はまずノア。力皇については?

(11月28日の札幌大会で)小橋を下したし、一番勢いがある。
小橋に勝って、やっととっかかりができたって感じかな。
でも、まだまだよ。

−−三沢は天龍選手のグーパンチを反則だと断罪し
仕掛けてきたら倍返しを宣言している

天龍 それが普通の反応だよ。
そういえばどっかで三沢は
「天龍の最近の試合は見てないからわからない」と言っていた。
じゃあ、なぜ俺を出場させるんだ。通販で物を買うのと一緒か。
通販でもカタログぐらいは見るだろ。
俺は出たくて出て行くわけじゃないんだ。
こっちは新日本、全日本との関係が壊れるかもしれないリスクを背負っているんだ。
日本武道館のリングに出て行く前に、クリアしなきゃいけない。
本当に、なんで俺を呼ぶんだよ。怒っている。
三沢とは言わないけど、ノアの誰かから説明して欲しい。
ちょっと失礼だね。

−−天龍選手は三沢の最近の試合をチェックしているのか?

天龍 見たことないよ。まあ、嫌でも映像が入ってくる。
三沢は有名人だからね。
俺が知っている頃は絶好調の三沢。
今はまるでSWSの時の天龍のようじゃないのか。

−−三沢の発言には相当怒っているようだ

天龍「怒髪天を衝く」だよ。
24日のノア(ディファ大会)に行こうかな。殴り込もうかなって。
サンタクロースのコスプレはちょうどクリスマスだし俺はこの格好でいいだろ。
どんな変装をするのか知らないけど、コスプレ三沢にグーパンチを食らわせようか。

−−1.8日本武道館大会後もノアには上がり続けるのか?

天龍 とりあえず1月8日があって、勝つか負けるかはわからないけど
もし負けたら名誉挽回のためにチャンスが欲しい。
勝ったら、それはそれで向こうにもう1度チャンスを与えてあげたい。
3年前から名前を出してくれていた秋山、小川とやってみたいよね。
他にも、三沢、小川組ともやってみたいし。

−−そういえば天龍選手が禁酒している理由は?

天龍 来るべきノアの戦いに備えてだよ。
1月8日が終わったら、また呑もうかな。
相撲部屋に入門するために福井から上京して40年が経つ。
相撲時代はガキの時から酒を飲まされる。
この40年間の格闘人生で、2回目の禁酒だな。

−−2005年に向けての抱負は?

天龍 自然体の一言。今と同じスタンスは変わらない。
俺はずっと全方位外交を張っている。

−−来年は元新日プロ取締役・上井文彦氏も新イベントを立ち上げる予定だ

天龍 どこの団体でも協力できる所は協力するよ。
343ルビ〜ニョ♪:05/01/10 04:55:42
1月5日

【門馬忠雄】

U-30タイトル戦は新年のフタ開けらしい好ファイトだった。
敗れた棚橋は「俺は中邑のプロレスは好きじゃない」と
関節技や打撃技を主体とした新王者のファイトをきっぱりと否定した。

棚橋はドラゴン藤波に心酔、その背中を見て育った選手。
徹底してストロングの正統派を押し通すタイプ。
対する中邑は短期間ながらロス道場で
燃える闘魂・アントニオ猪木の指導を受けた選手。
中邑のプロレスリングを受け入れたくないということは
猪木の流れをくむケンカファイトへの挑戦だ。

中邑はvs棚橋のエース争いは、新日本におけるファイトスタイルのいわば闘争だ。
猪木のケンカ殺法をみて育った世代の主導権争いでもある。
これはプロレス全体の流れにも影響してくるし、2人の戦いはまだまだ続く。
いわばプロレスにおける永遠のテーマだ。

次期IWGPヘビー級王座挑戦権を懸けた巴戦は、黒の軍団のボス・蝶野が制した。
現王者・天山vs蝶野戦が30日、札幌・月寒グリーンドームで成立すれば
当然、中邑が挑戦者として名乗りを上げてくるだろう。
IWGPのベルト争奪戦は蝶野等の旧世代と、中邑、棚橋
下あご骨折で戦線離脱している柴田を含めた新世代の熾烈な戦いが見られる。


【柴田惚一】

「プロレス新時代の名勝負」を中邑と棚橋がお披露目してくれた。
橋の飛龍スリーパーに捕まった中邑は、ロープを利用して宙返り。
意表を突く方法で棚橋のバックに回り込み
そのまま流れる水のごとき動きで飛龍スリーパーのお返し。
一方、棚橋は中邑の三角締めを力で持ち上げて脱出。
しかも、そこで一息つかなかった。2人は止まらず
「柔の中邑」「剛の棚橋」の枠から飛び出すファイトで
つばぜり合いの連続展開。ドームにどよめきが続いた。

「神」は厳しいコメントを残したが、本音は違ったようだ。
セミファイナルまでは厳しい顔つきだった猪木が
メーンを観戦するうちに表情が一変。頬を緩ませたという。
実際、リングに駆けつけ中邑の手を握った猪木は
11.13大阪ドーム決戦の鬼の形相ではなく
孫を見守るおじいちゃんのやさしい顔だった。
中邑vs棚橋に、新日本プロレス、そしてプロレスの明日を見いだしたからだろう。

確かにNHK紅白を追いつめた大晦日の格闘イベントに負けていなかった。
緊張感に加え、プロレスの醍醐味「魅せる」に満ちたベストバウトだった。
今年の大晦日にはプロレス大会も、打倒紅白に参戦できる。
「2005.1.4」は、プロレス再興の幕開けを告げる待望のメモリアルデーとなった。


【中邑】
今日は(猪木に)殴られたら、殴り返すつもりだった
344白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/01/10 21:57:39
魁皇…○| ̄|_
345格無しさん:05/01/11 21:53:47
魁皇終わったな
346格無しさん:05/01/12 19:13:42
遠藤幸吉orユセフトルコor豊登
347白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/01/12 23:26:04
魁皇も若の里も駄目じゃん

>>346
遠藤は柔道、豊登は相撲出身だっけ。
ユセフトルコってのは元は何やってた人?
348格無しさん:05/01/14 23:16:55
東京スポ乙。
天龍最高。惚れ直したぜw

>>347
そういえば、と思って検索した。おもしろい。
ttp://aisa.ne.jp/mbembe/index.php?eid=37
349格無しさん:05/01/14 23:18:53
年末年始、最高の試合は増刊ゴングの吉田豪の原稿w
おれの好みにピッタリの新日観、その意外さにビビたじ。
350白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/01/14 23:24:44
>>348
ワロタ、怪しすぎるw
351ルビ〜ニョ♪:05/01/15 18:43:13
ゴング増刊評判いいなあ
352白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/01/16 00:25:21
ゴングと週プロの区別がつかなくなってきた。
なんか特徴が無い
353ルビ〜ニョ♪:05/01/16 21:37:19
表紙がダサイのが週プロ
354白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/01/16 23:16:41
朗報

779 名前:はじめまして名無しさん[sage] 投稿日:05/01/16(日) 21:09:15 ID:???
星川の意識が戻ったみたいだよ。MIKAMIの日記に出てる。

780 名前:はじめまして名無しさん[sage] 投稿日:05/01/16(日) 21:39:30 ID:???
http://blog.livedoor.jp/suicideboyz/


>>353
どっち買ってる?両方?
355ルビ〜ニョ♪:05/01/17 05:21:10
星川、祝。

ゴングと週プロは定期的に買ったことない
ファイト、紙プロ、SRSが定期

吉田豪のレポに新日観ってあった?
猪木=さんま ってのが収穫。
27時間のあのシーンだけ録画したし(w
356ルビ〜ニョ♪:05/01/17 05:40:45
山崎照明 撃戦記

「武道とは」「武士道とは」とよく聞かれる。
その度に答えに窮している。

広辞苑は「武道」を「武士の守るべき道」としている。
「武士」とは「武芸を習い、軍事に携わる者を広く指す」とある。
ゆえに「武道」を論じるには、「武士」でならなければならない。

武士は剣術を「武芸」とした。
「武芸」を空手としたら、「軍事」はリングか。
武家社会と比較するのは難しいが
武芸を極めるということでは
今も昔も変わりない。
極めるために目線を常に高く置いたオレ流は欠かせない。
他と同じ考えで、同じ事をやっていても
未知の壁は突き破れない。

宮本武蔵が一度でも敗れていたら「独行道」もなかった。
己を磨き、鍛え、飽くなき挑戦の末に自ら見いだす道。
「武芸」は教えられても、武道」は自分の努力で見いだすものだ。
真理を求めて荒行に挑む求道者のように…。

死んだ者が生き返って戦うことはあり得ない。
リマッチでリングを面白くする格闘技に
「武芸」はあっても「武道」はあに。
「武道」とは「極める者が守るべき道」。



これ読んで
総合格闘技が技術的、プロレスが精神的なものであるなら
総合は武芸、プロレスは武道。
プロレスラーはもっと負けること=死ぬことを恐れ
往生際悪く、勝ちに拘るべきだと思った。
往生際が悪いからリマッチに興味が繋がるわけで
完全に結果が出たものには興味は薄れていってしまうし。

猪木が異種格闘技戦で興行力を武器にして
過去の団体対抗戦で相手側の財政的ピンチの足元を見て
えげつなく勝ちを取りに行った時に盛り上がったのもそれかなあ、とか。

そうすると、負ける棚橋より
勝つ中邑がエースなのは当然かなあ。
357格無しさん:05/01/18 13:11:11
星川良かったなあ!

吉田豪のは、それ>猪木=さんま ってのが収穫。
新日観というより、むしろ猪木観といえるかな。
テレビでそのシーンを見たかったw
358格無しさん:05/01/18 13:33:26
しかし活字プロレスがここでも復活の兆し?w

>>356
G1が盛り上がるのは、試合内容が良いだけじゃなくて、
誰が優勝するか分からないという「ある種の勝負論」があるからかな、と。
でも普段は勝っても負けても(リングの中では)アッサリ。
これでは観客としても気が入らないわけで。

意地が見たいという点でも勝ち負けという結果にもっと向き合ってほしいというのは当然あるねえ。
そんで、負けざるをえないときにも「武道」の一カケラを見つけられるようなリングであってほしいなあ、と。
「外敵にばっかりおいしい思いさせやがって」などのリング外でのグチは、呆れてしまうから読みたくないしね。
359ルビ〜ニョ♪:05/01/19 20:01:37
コジ三冠奪取 と思ってる奴はシロウト(ヲレ
360白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/01/20 02:38:21
(☆ ̄ω ̄)ノ シロウトその2
361格無しさん:05/01/21 00:37:52
その3w

しかし、馬場と猪木のタイトル戦と考えた場合、
今回のWタイトルマッチって。

NWFとPWFのどっちが価値が上かでファン同士の殴りあいまでやったアホであり、
IWGP構想から逃げた馬場は男の風上にも置けないと本気で思ってたキ印としては、
こんなに唐突にやっちゃっていいのか、と寂しい思い。

そんだけ追い詰められてるのかねえ。
新日の不協和音といい、ヤな予感がつきまとって離れないのですが。
362白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/01/22 22:28:23
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20050122-00000018-spnavi-spo.html
前田日明がプロレス界に復帰

格闘王”がプロレス界についに復帰だ。
元新日本プロレス取締役で、現在は個人事務所「有限会社BIG MOUTH」取締役社長の
上井文彦氏が22日、都内のホテルで会見。
3月からプロレスイベントのスタートを予定している同氏のスーパーバイザーに、元リングス
代表の前田日明氏が就任することを発表した。前田氏によると、あくまでも個人的なスーパ
ーバイザーで、イベント運営会社の役員などへの就任など利害関係は一切ないという。


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
363格無しさん:05/01/24 01:41:28
これが最後と決めたのは何度目だろう。

夢を見るのはあきらめてはだめだよな!
あきらめないかぎり、何度でも夢は見られる。
プロレス板でも感情を抑えるのに必死。
もう踊りまくりたい気分なんですわw
364格無しさん:05/01/25 00:42:06
しかし、まずはコンセプトだよな。
ビッグマウス総合スレが早くもWj可しているのも横目で眺めつつ、
次の会見を心待ちにしてるってとこ。
365ルビ〜ニョ♪:05/01/25 02:05:00
ケンファーの前田インタビューはまだかあああああああああああ
366ルビ〜ニョ♪:05/01/25 02:05:53
猪木軍vs前田軍 テレ朝で
367ルビ〜ニョ♪:05/01/25 18:57:09
柴田も上井事務所?
368白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/01/26 00:05:13

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  ハッスルより短命なイベントになりませんように…
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从
369格無しさん:05/01/26 01:35:10
>>366
それか、格プロ派vs純プロ派で。
テレ朝でw
高山堂のマネージャーみたいな人がいればいいんだが。

>>368
パンパン←かしわ手
370格無しさん:05/01/27 02:01:35
つーか、此処ならコテに戻っても良かろうにw
371ルビ〜ニョ♪:05/01/27 03:50:09
高山堂のマネージャーって、元白鳥のマネージャー?
372格無しさん:05/01/28 22:49:50
名前入れないの、ラクw

白鳥って?
373格無しさん:05/01/29 13:59:58
魔界1号
374白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/01/29 23:17:24
375格無しさん:05/01/30 23:12:35
>>374
サンクス
女子プロ見ないから、もしかしてキックの白鳥かと^^;
376ルビ〜ニョ♪:05/01/30 23:38:02
ヲレより知らないなんてアレ
377格無しさん:05/01/31 10:33:15
ヒロ斉藤
378格無しさん:05/02/04 02:21:58
業界裏話@ビッグマウス&新日キボンヌ
379ルビ〜ニョ♪:05/02/04 02:25:57
ファイトが上井&前田&柴田ばっかりでアレ!
380白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/02/04 23:06:22
柴田はどこへ行って何がやりたいのかわからん
381格無しさん:05/02/04 23:35:24
俺>永田さん>武藤さん>佐々木さん
382格無しさん:05/02/05 00:33:13
馬場さん興行後に明らかになる雰囲気みたい>柴田の行方

おれは嬉しいw>ファイトも他誌も
383白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/02/05 01:28:37
>>382
今週は売り切れてたから>>380なんだよおおおぉぉぉぉ!!!
384格無しさん :05/02/05 13:41:43
>>382
ちっとは頭使ってレス付けろよ、京都の携帯屋
385ルビ〜ニョ♪:05/02/05 19:47:36
901を格安にしてくれ
386格無しさん:05/02/06 00:34:24
>>384
ダフ屋の次は携帯屋さん説かw
たぶん、君には当てられないと思う。
387ルビ〜ニョ♪:05/02/06 02:07:19
予想屋
388ルビ〜ニョ♪:05/02/06 02:07:51
俺には当たらない(みのる調
389白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/02/06 03:04:03
>>386
FOMAは地方に行くと使えないぞ、携帯屋!

と、便乗してみる
390ルビ〜ニョ♪:05/02/06 16:51:50
地方に行く時はデュアル契約
391ルビ〜ニョ♪:05/02/06 19:26:48
からくりの中西を見て、やっぱ空洞化が最強への道
プは厳しいなあ
392白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/02/07 00:54:22
MOVA→FOMAに変更した時にもっとちゃんと説明を聞くべきだった
と後悔している。

デュアル契約ってのは同じ電番でMOVAとFOMAの2機使用ってことなん?
教えて、エロイ携帯屋さんw
393格無しさん:05/02/07 00:55:10
おしいなあ。
人でなく魚だったら今宵の肴になったのにw
394格無しさん:05/02/07 00:56:59
テレビ欄には大物格闘家ってのが時代だよなあ>中西

谷川さんとWWEの絡みが今のプロレスを象徴してると思う。
スケールはでかいが、なんか軽い。楽しみではあるんやけど、まさに空洞化。
395ルビ〜ニョ♪:05/02/07 02:00:50
>>392
300円でFOMA←→movaの切り替え可能
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/f/foma_dual.html


早く901欲しい(*´д`*)ハァハァ
396格無しさん:05/02/07 02:11:33
いっそ携帯ランキングスレにしろよw

ボーダフォンの機種変更しようと思ったら、
電波の種類が違うので圏外が多いと言われて買う気うせた。
397ルビ〜ニョ♪:05/02/07 02:40:04
FOMA   新日本
mova    k−1
vodafone 全日本
H"     NOAH
au     PRIDE
tu-ka   全女
398格無しさん:05/02/07 10:07:20
後藤達俊
399格無しさん:05/02/08 00:45:30
ポケベル パンクラス


最近、後藤(さん)と後藤(若)ってのが定着してきて嬉しいw
400白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/02/09 01:56:25
901の値崩れが始まったらデュアルに乗り換えよう
401ルビ〜ニョ♪:05/02/10 02:17:07
900にしとけ(w

今日の2人祭りの話はアレ
402格無しさん:05/02/10 05:46:49
アレ度外視でひとつw
403格無しさん:05/02/10 05:48:05
一回幾らでLPTV(ロフトプラスワンTV)をネットで流してくれたらなあ。
404ルビ〜ニョ♪:05/02/10 15:06:08
次ぎからローソンチケだよ。めんどくせー
会社はプラスワンから歩いて5分なのに!

アレは、連休中に書けたらアレ
405ルビ〜ニョ♪:05/02/10 16:59:18
とりあえず柴田と握手した
406白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/02/10 23:24:58
D900とかN900は既に投げ売りしてる
407格無しさん:05/02/11 00:09:39
プ板の関連スレではちょっとした祭りだった>ロフト
ルビさん独自の視点に期待。
暇なときでいいんで。
408格無しさん:05/02/11 16:18:31
ブライアン五月の汚い○○ー○
409格無しさん:05/02/11 16:25:49
メモ

766 :お前名無しだろ :05/02/10 22:42:17 ID:VbAizIqP
>>765
毎日のように話してるやんw(って、分からんかw)

とりあえず最優先事項>横アリ
席は、見やすい席がいいな。
小さいとこなら二階の前のほうが好きだけど、
広いとこなら一階かな。

410白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/02/12 02:57:42
柴田スレが妙な伸び方にw
411白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/02/13 23:29:14
「第一試合からメインまで同じ格好で同じ試合」というU系が
飽きられた要因を払拭できるのかに興味>上井興行

めずらしくthat3鯖が重い
412格無しさん:05/02/14 13:17:27
もしや柴田スレは一種のカウンセリングの場と化してる?w
でもまあ、みんな沈黙して伸びないよりはマシかも。

上井氏興行には鈴木みのるが出るらしいけど、
前田とパンクラスの関係がとっても気になる。
413ルビ〜ニョ♪:05/02/14 21:39:47
前田とパンクラス社長を仲直りさせるのが、上井の一番の目標らしい
414白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/02/14 22:48:07
田村とパンの仲介も頼む
415ルビ〜ニョ♪:05/02/15 00:57:10
田村はDSE側なので当面何もないような
416格無しさん:05/02/15 14:23:10
田村高田戦みたいなのこそビッグマウスで実現してほしいけど、
当面ムリってことか。

しかし上井さんのU(というかプロレス界というか)への思い入れは凄いなあ。
417ルビ〜ニョ♪:05/02/15 21:47:11
若手がインタビュー受けるようになったのはUがアレ
418格無しさん:05/02/16 14:02:22
若手のテーマ曲もその辺からだよな、たしか。
419格無しさん:05/02/16 14:26:38
俺はストロングスタイルっていうのはよくわからないby日明兄さん
420ルビ〜ニョ♪:05/02/16 18:13:13
ビッグマウス興行のキャッチフレーズは「ストロングスタイル復活」だって
コピーライトも日明に頼んだ方がよさげ
421白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/02/16 18:58:32
週プロとゴングで前田の猪木評が微妙に違うw
422ルビ〜ニョ♪:05/02/16 20:19:22
会見のお越しも違ったからなあ

てか、前田はまたゲラチェック地獄も復活させるのかな?(w
423白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/02/16 21:21:49
小島勝った。途中からでも行けばよかった。
424ルビ〜ニョ♪:05/02/17 00:32:26
さすが
425白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/02/17 01:09:32
東スポまとめサボってるだけはあるよ>なあルビ
426ルビ〜ニョ♪:05/02/17 01:30:58
東スポ大したこと載ってなかったよ
それよりロフトのアレをどうまとめようか思案中
427白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/02/17 01:42:00
柴田スレにも貼ってね>ロフトまとめ
428ルビ〜ニョ♪:05/02/17 02:10:16
できればネットに晒さない約束なのでメールとかで(w
429格無しさん:05/02/17 21:57:21
もうネットに晒されまくってるよ、ルビさんw

どうでもいいけど川田(4冠)vs柴田キボンヌ
430ルビ〜ニョ♪:05/02/18 00:56:31
まずそのサラされてる奴をここへ
431格無しさん:05/02/18 01:58:49
ロフトでも運○側だったのかっ!w
432格無しさん:05/02/18 02:01:29
ってのはジョークとして、
上井さんが何をめざしてるのかっての、
徹底的につっこむ人がいてほしいんだよな。
433ルビ〜ニョ♪:05/02/18 02:51:23
上井の目標:プロレス復権
434格無しさん:05/02/18 11:15:14
つまり金曜夜八時の雰囲気ってこと?
435ルビ〜ニョ♪:05/02/19 15:55:45
雰囲気じゃなくて、復権

地上波には拘りたいってずっと言ってた
当初のゴールデンタイムは厳しいらしく
せめてプライムタイムの放送の枠でだって
436白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/02/19 18:53:13
レポマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
437ルビ〜ニョ♪:05/02/19 20:33:35
これからゴングを週プロ読むからっ
438ルビ〜ニョ♪:05/02/19 20:34:23
その前に他レポの詳細をアレ
439白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/02/19 23:06:33
捨てアド貼ってから34時間経過!(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
440ルビ〜ニョ♪:05/02/19 23:32:27
明日はPRIDE
441格無しさん:05/02/20 16:34:13
強気でいいなあ、それでこそ上井氏>復権

二人祭の概要は、ブログってのか、そういうのにいっぱい出てるね。
442ルビ〜ニョ♪:05/02/21 01:09:54
新日嫌いになりそう
天山アクシデント?
443格無しさん:05/02/21 20:50:14
残り時間10秒ってこと考えたら、アレだろな。
でも、そういう幻想をプロレスに抱けたのは久しぶりなんで、
まあいいかなと。

試合内容はアレだったけどw
444格無しさん:05/02/21 21:38:29
と、冷静に書こうとしたけど、
やっぱムカつくw

まだノアに流出したほうがグッスリ眠れたろうなあ。
445ルビ〜ニョ♪:05/02/21 21:45:00
天山は本当に不幸な星なのはガチ
446格無しさん:05/02/21 21:48:46
だなあ。。
引退宣言してたなあ、そういえば。
447白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/02/22 01:42:14
休養→引退撤回→奇跡のG1三連覇!!

ならノれる
448ルビ〜ニョ♪:05/02/22 09:14:04
去年萎えたっての!
449白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/02/22 21:03:43
ファンの感情を育てる事を怠ってきたツケだから一朝一夕にはよくならないよ。
ビッグマッチ用のヘンテコなカードは大物ゲストvs大物ゲストで客寄せパンダと
して、別物にしちゃえばいい。
450ルビ〜ニョ♪:05/02/23 01:53:46
451ルビ〜ニョ♪:05/02/23 03:38:02
ハッスルのアレな話情報がアレ!
452格無しさん:05/02/23 08:57:40
腰が悪くなけりゃ、シュートなスタイルで復帰してもらいたいのに>天山
アレがアレなんでアレやって。
453白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/02/23 19:46:49
佐山(゚听)イラネ
454格無しさん:05/02/24 00:25:49
455ルビ〜ニョ♪:05/02/24 01:20:54
どっかにログがあったら、それのニュアンスを修正しようと思ったのにぃ
456格無しさん:05/02/24 01:26:40
楽しみにしてたのにい。

また探しとくわ。あんま期待しないでね。
457格無しさん:05/02/24 01:54:46
バーニングスピリットblogの2/10の記事に船橋さんのログが載ってるよ。
458格無しさん:05/02/24 10:03:57
もしかしてスカパー上井氏出演のログと勘違いしてたかなあ。

船橋氏のも詳しいね。
459格無しさん:05/02/24 10:04:56
ttp://blog.livedoor.jp/buggy/archives/13987279.html

短いけど雰囲気は少し伝わった。
460ルビ〜ニョ♪:05/02/24 17:50:13
上井さんのイイ話いくつかは、約束通り書いてないのか(w>音楽
461ルビ〜ニョ♪:05/02/24 17:56:55
テープお越ししてあるじゃん(w
他にヲレが付け足すことあるのか
462格無しさん:05/02/24 18:24:27
ヤオのどこがおもろいの?
ボケども
463ルビ〜ニョ♪:05/02/24 19:24:19
バカ
464格無しさん:05/02/24 21:14:06
内容じゃなくって、ルビさんの見解が聞きたいんやんかw
音楽ってキャプチュード流して云々ってやつ?
465格無しさん:05/02/24 21:48:34
筒井康隆太りすぎ。
466白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/02/24 23:02:40
上井は何がやりたいのか見えて来ないんだけど
467格無しさん:05/02/24 23:36:05
前田氏にも野呂田氏にも見えてないかもw

二戦目以降が本番になる予感。
468白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/02/24 23:53:29
なんかね、毎試合青タンつくるような試合とか言ってるけど
肝心の選手が潰れる方が早いんでないかい
469格無しさん:05/02/25 00:42:43
そこで月1興行ですよ。

新日、巡業やめられたらって前から思ってたけど、
それが新日の外で実現するのかな、と。
だから、長州とか出る旗揚げ戦より、二戦目からの出場者に注目が集まりつつある。
みんな気が早すぎって気もするけどねw
470白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/02/25 01:18:57
>>469
前田Uとかインターと同じ轍にならない事を祈る(ー人ー)ナモナモ
471格無しさん:05/02/25 01:29:24
(ー人ー)ナモナモ
472ルビ〜ニョ♪:05/02/25 02:37:51
選手なんか外国からいっぱい
473白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/02/25 23:14:35
下手糞な外国人同士の一発KO合戦にでもするのかい
474ルビ〜ニョ♪:05/02/27 16:01:54
日本人のヌルイ試合するくらいなら
475白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/02/28 00:16:19
アンディみたいなのが見つかればドカンといくかもね
476ルビ〜ニョ♪:05/02/28 01:16:07
アンディじゃ乗れない
477白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/02/28 01:33:11
まあ、見てて面白かったのはスタン・ザ・マンとかの大振りが当たってた
時代までだったけどね。
478ルビ〜ニョ♪:05/02/28 07:31:06
一撃とかまで面白かっただろっ
479格無しさん:05/02/28 13:41:00
うまい・へたでは語れないようなのがいいな。
480白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/02/28 22:46:09
ウワッ!スゲエェェェェ!!!

ってのがプロスポーツ観戦の醍醐味
481格無しさん:05/03/01 00:05:44
だよな!
結局そこに行き着くんだよな。
482白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/03/01 00:21:14
>>481
それゆえに、俺ら素人が見ても下手糞とわかるどつき合いには萎えてしまう
483格無しさん:05/03/01 00:23:07
ヘタでも熱い>>>うまいけど萎える
個人的には。

サップはヘタだったけど、ノゲイラ戦は興奮しまくったしさ。
484白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/03/01 00:46:22
見世物としての「上手い」とかじゃなくてさ、他所にも書いたけど
打撃アリの格闘技の場に立つなら最低限のレベルは保ってくれ、と。

あからさまなフェイントに目を瞑ってる間に大振りの一発を簡単に喰ら
ったりタックル取られたり…
485格無しさん:05/03/01 00:52:00
だからサップvsノゲ兄を引き合いに出したわけで。

技術を見せる方向(PRIDEからUスタイルまで、ある意味ノアも)もいいけど、
ボビーの奮闘ぶりや、中西のUC(それに向けての練習も含めて)にドラマを感じることも。
486白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/03/01 00:58:45
>>485
>ボビーの奮闘ぶり

悪い、そこは感覚の違いとしか言いようが無い。
まったくノレなかったよ
487格無しさん:05/03/01 01:00:42
いろんな感覚があるってことで。
自分が好きなスタイルが栄えてくれればって、
そこから始まるんだよね。
488格無しさん:05/03/01 01:08:03
ただ、ボビーの雪合戦>>>>>>カブト祭だったのは超主観w
489ルビ〜ニョ♪:05/03/01 12:44:15
ボビーの奮闘というより、アビディのヘタレって感じが強かった
490白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/03/02 01:02:33
既にBMは黄色信号?
491格無しさん:05/03/02 01:52:33
かませだったもんな>アビディ
なんか、TBSこそマット界に革命を起こしてるような気が。
492格無しさん:05/03/02 01:54:10
赤→黄ってイメージがある。
どこにも書かなかったけど、それくらい心配だった。
今は、とりあえず足場を作ったってカンジじゃないの?
493格無しさん:05/03/02 03:19:37
糞おもしろくない日本のプロレスはWWEを見習えよ
494格無しさん:05/03/03 14:15:51
WWEも面白いんだけどねえ。
いろんな色の団体があってもいいやん。
495ルビ〜ニョ♪:05/03/03 18:12:15
レッスル1ワラッタ
496格無しさん:05/03/04 00:21:42
うー、笑うなー!w
しっかしテレビつくのかな>レッスルの方
497ルビ〜ニョ♪:05/03/04 11:49:08
後楽園ホールでもいいから都心でやるべきな気がする>旗揚げ
498ルビ〜ニョ♪:05/03/04 18:22:46
499格無しさん:05/03/05 01:43:22
ヒーローはバリバリのゴールデンか!
すっげえ。。
500格無しさん:05/03/05 23:00:20
キリ番ゲット安andブライアン五月の金玉
501格無しさん:05/03/06 01:29:43
andの意味を100字以内で解説せよ。
502音速のシロ美さん:05/03/07 15:57:27
川田出撃とか書いてあってアレ
503格無しさん:05/03/07 16:55:13
最近、名前がアレでアレしてない?w

こっちもアレ
http://www.tokyo-sports.co.jp/corner/007sun.htm
504ルビ〜ニョ♪:05/03/08 14:15:28
伊良部の写真はいい
505格無しさん:05/03/08 18:17:13
「殺気」のお手本w
506ルビ〜ニョ♪:05/03/10 15:59:16
サミーも脱税かよっ
507白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/03/10 18:37:29
脱税するだけの売り上げがあるのは良い事かもしれんw
508格無しさん:05/03/11 00:53:57
こりゃーパンクラスもアレだなあ。
509ルビ〜ニョ♪:05/03/11 02:18:55
test
510格無しさん:05/03/11 02:26:35
そっか、それでアレだったのかw
511ルビ〜ニョ♪:05/03/11 02:27:35
やっと自宅のアク禁とれた(*´д`*)ハァハァ
512格無しさん:05/03/11 02:29:45
うははw

ヒーローで「ルビーニョいるか」と叫ぼうかなw
513ルビ〜ニョ♪:05/03/11 03:04:17
前田日明応援シートにいるから(w
514格無しさん:05/03/11 11:29:49
じゃあ、行けるように努力しよw
今んとこ5分5分。
515格無しさん:05/03/11 12:44:39
ブライアン五月のイカ臭くてドス黒い金玉
516ルビ〜ニョ♪:05/03/11 17:41:12
リングスジャパン再入団って!(w
517格無しさん:05/03/11 18:24:55
鼻が小さい人は何も小さい
518格無しさん:05/03/11 22:47:23
しかも、ヒーリングがリングスUSA!
リングスだらけだっ!
519ルビ〜ニョ♪:05/03/12 03:13:14
着メロをキャプチュードにしといた
520格無しさん:05/03/12 17:37:08
ノリノリですなw
521ルビ〜ニョ♪:05/03/12 23:38:11
in林の着声が配信されねーーーーーーーーーー>ハッスルサイト
522格無しさん:05/03/13 00:46:18
ましんさん・・・
523ルビ〜ニョ♪:05/03/13 02:18:47
茶魔。。。
524白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/03/13 18:14:00
なにやら前田、前田ばかりで選手も興行も話題にならんなあw
525格無しさん:05/03/14 12:11:51
格板では結構盛り上がる日もあるけどな。
プ板のスレはニヤニヤ系が占拠しつつあるかも。
526格無しさん:05/03/14 12:13:27
はじめてハッスル見たが、
ウワサされてるほど試合はつまんなくなかった。
編集されているからかな。
527ルビ〜ニョ♪:05/03/14 12:27:24
単に見るだけだったらね
528格無しさん:05/03/14 12:45:49
会場だとノレないってこと?w
529格無しさん:05/03/15 00:43:01
後半見たら、やっぱつまんなかったわw
コールマンとランデルマンだけは、結構おもしろかった。
530ルビ〜ニョ♪:05/03/15 02:15:58
煽りにつきあった後だとアレ
531格無しさん:05/03/15 14:59:15
なるほど。
532格無しさん:05/03/15 19:12:30
1長州、2前田、3武藤
↑全盛期の人気と勢いベスト3
533格無しさん:05/03/16 00:28:03
猪木は入らないのかっ。
534ルビ〜ニョ♪:05/03/16 00:58:17
猪木は前田をして天才なのに(w
535格無しさん:05/03/16 01:49:54
ルビ〜ニョ♪しゃん・・・
536格無しさん:05/03/16 13:21:59
テリー・ファンクと剛。しゃん。。
537ルビ〜ニョ♪:05/03/16 15:06:57
全盛期のなら
1位:力道山 2〜3位:馬場&猪木
538ルビ〜ニョ♪:05/03/17 04:15:33
コピペ

4月16日のリキプロ後楽園大会に上井さんとアキラ兄さんが来場するそうです。
539ルビ〜ニョ♪:05/03/17 15:28:37
ゴッチ現役復帰って(w
540ルビ〜ニョ♪:05/03/18 15:55:15
http://www.tanteifile.com/diary/2005/03/18_01/index.html

ノア不利さんもキャプチュードが着信音
541白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/03/20 19:42:37
BMは既にネタ切れ?
542白鶴 ◆5pvx.ATBcA :05/03/20 19:46:32
福岡方面の人々は無事か?
543格無しさん:05/03/20 19:53:07
NOAH
544ルビ〜ニョ♪:05/03/20 19:53:15
まだほとんど発表されてないのにネタ切れって
545ルビ〜ニョ♪:2005/03/22(火) 16:29:49
プレイボーイに出てる
546格無しさん:2005/03/22(火) 17:25:42
ヒーローいけなくなった。
酒や食事おごらせてあげようって思ってたに残念。
547格無しさん:2005/03/22(火) 17:32:41
上のサイトおもしろすぎw
548ルビ〜ニョ♪:2005/03/22(火) 17:38:01
かわいそうに
549格無しさん:2005/03/22(火) 23:46:14
前田コール叫びたかったw
550格無しさん:2005/03/26(土) 01:22:22
いよいよ今日だっ!
551ルビ〜ニョ♪:2005/03/26(土) 19:00:45
音響がリングスそのまま(w
552ルビ〜ニョ♪:2005/03/26(土) 19:08:04
放送席を高柳・熊久保にしろよっ
553ルビ〜ニョ♪:2005/03/26(土) 20:17:50
サップいい根性だった!
サップといいGGといいプロだなあ
554ルビ〜ニョ♪:2005/03/26(土) 20:35:36
オーフレイムの扱いが…
555ルビ〜ニョ♪:2005/03/26(土) 20:36:32
オランダでなんかあったのかな…>オーフレイム
556格無しさん:2005/03/27(日) 00:56:45
ルビさん乙!
喜びを分かちあいたかったw
557白鶴 ◆5pvx.ATBcA :2005/03/27(日) 01:27:48
ヒーリングはアクシデント?
558格無しさん:2005/03/27(日) 02:23:38
っぽいね。
もったいな。
559ルビ〜ニョ♪:2005/03/27(日) 03:19:54
音響とリングスアメリカとか以外、前田色がなかった
上井さんも表には出てないし
よくいえば、入れ込み過ぎず長期プランなのだろうと感じた

個人的には、プロ格闘技界に貢献した人が報われた大会で
それはそれでよかった
560格無しさん:2005/03/27(日) 19:26:40
いろんな選手のコールんとき、
リングス●●所属ってマイクで歓声が起こってたね。

前田コールに泣きそうになったという記事を読んで、
こっちが泣きそう。
561本田:2005/03/28(月) 19:41:31
プロレスを熱く語るなら。
http://noah.s1.xrea.com/
このサイト最高っすよ。
562ルビ〜ニョ♪:2005/03/28(月) 20:21:19
総画っ
563格無しさん:2005/03/28(月) 21:22:52
ハルク・ホーガン。
564格無しさん:2005/03/29(火) 00:24:12
新日外人ランキング
シン>>ゴッチ=ハンセン>>ボック>>>>>>>ホーガン>>>>>ベイダー
565ルビ〜ニョ♪:2005/03/29(火) 01:35:52
アンドレ入れろやあああああ
566ルビ〜ニョ♪:2005/03/29(火) 02:27:26
いい試合だああああ!
567格無しさん:2005/03/29(火) 20:34:58
いい試合だあああの人=ルビ氏だったのかっw
568格無しさん:2005/03/29(火) 20:35:47
そういや、U女史は今もBTTとかのマネージャー?
569偽造マン:2005/03/29(火) 20:50:58
570格無しさん:2005/03/30(水) 00:34:03
んああ。
なんか面白いw
571ルビ〜ニョ♪:2005/03/30(水) 13:43:10
谷川チック
572格無しさん:2005/03/30(水) 23:57:48
なんで最近プ板にこんの?
573ルビ〜ニョ♪:2005/03/31(木) 15:37:56
最近、出会い系に夢中で(w

楽しいスレをここに貼って!
574格無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:00:29
ん、んあああw

そして、おうよっ。
575ルビ〜ニョ♪:2005/04/02(土) 22:27:28
レッスルコロシアムがつまんない
576格無しさん:2005/04/04(月) 13:35:59
159 :お前名無しだろ :2005/04/03(日) 17:18:37 ID:70pnk7Ly
tp://blog.naver.co.jp/dreamnisijima.do?Redirect=Dlog&Qs=/dreamnisijima/30001568412

谷川氏K-1辞任へ 2005/04/03 12:36

たった今、信頼できる友人T氏からメールが入った。

「谷川さん、FEGやめるよ。3〜4日以内に会見あり。後任プロデューサーわかんない。ごめん」
(原文のまま)

詳しいことがわかり次第、ここに載せます。(ただいま仕事中ですんで・・・)

tp://blog.naver.co.jp/dreamnisijima.do?Redirect=Dlog&Qs=/dreamnisijima/30001568646

谷川氏辞任(差し替え) |日記 2005/04/03 13:05

大幅な入れ替えあるとのこと。

TV局幹部FEG入り?→ TBS大物U氏

続報します
577格無しさん:2005/04/04(月) 13:36:52

見に行ったら、大漁と描かれた画像が残ってたよw
釣りということにしたかった、という説も。
578格無しさん:2005/04/04(月) 13:39:58
絶対、俺v
579格無しさん:2005/04/04(月) 13:40:21
半漁人
580格無しさん:2005/04/04(月) 13:42:32
堂本剛
581ルビ〜ニョ♪:2005/04/05(火) 19:47:15
ステロイズ(*´д`*)ハァハァ
582格無しさん:2005/04/06(水) 00:51:34
堂本2人でダイナマイトで闘ったらどこでも超満員!
583ルビ〜ニョ♪:2005/04/06(水) 17:37:17
血を見すぎてアレ
584格無しさん:2005/04/07(木) 01:57:31
失神続出、社会問題に!

しっかしステロイズって見出し、いかにも今のファイトだよなあw
585白鶴 ◆5pvx.ATBcA :2005/04/09(土) 22:47:19
そういや「いい試合だあああ!!!」のオッちゃん見なくなったな
586格無しさん:2005/04/09(土) 23:34:09
うおお久しぶり。
それをマネた兄ちゃんはヒーローズに来てたらしいw
587白鶴 ◆5pvx.ATBcA :2005/04/09(土) 23:46:16
初代は旧UWF旗挙げの時からいたから、今は相当なオッちゃんに
なっているハズ>「いい試合だあああ!!!」のオッちゃん

後楽園の興行ならプロレスでもボクシングでもおかまいなしで

「いい試合だあああ!!!」

って叫んでたな。懐かしいかもw
588格無しさん:2005/04/10(日) 00:50:35
そりゃまた年季入ってるねえ。
今なにやってんだろ。
589格無しさん:2005/04/10(日) 01:33:30
西島の怪しいブログが復活したw
http://blog.naver.co.jp/taitonisijima
590格無しさん:2005/04/13(水) 01:54:49
亀田興毅の移籍騒動で英五郎親分が激怒!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1112819631/l50
ええけつしとるのぉ(*´Д`)ハァハァ



うはっwwwおkwww??
592http:// cap016-041.kcn.ne.jp/~ss.jpg:2005/04/13(水) 02:05:13
ええけつしとるのぉ(*´Д`)ハァハァ



うはっwwwおkwww??
593格無しさん:2005/04/14(木) 02:29:06
北斗の拳みたいw
594白鶴 ◆5pvx.ATBcA :2005/04/17(日) 23:31:18
皐月賞100円GET・・・w
595格無しさん:2005/04/18(月) 02:25:34
一瞬百万円に見えたぞ。
596格無しさん:2005/04/23(土) 11:57:25
花粉ランキング
1、スギ
2、ヒノキ

毎年ガチ仕掛けやがって。
きゃつらにリベンジするにはどうしたらいいんだあっ!
597格無しさん:2005/04/23(土) 12:01:11
1位 牛島監督
2位 えなりかずき
3位 横須賀 亨
598ルビ〜ニョ♪:2005/04/24(日) 10:06:09
如の近状がアレだったっ
599格無しさん:2005/04/24(日) 15:46:12
中邑‘ウリボー’真輔
600格無しさん:2005/04/25(月) 13:02:31
如ってボクシングやってる人だっけ?
601ルビ〜ニョ♪:2005/04/25(月) 13:36:13
違うよ
602格無しさん:2005/04/26(火) 12:33:20
こんがらがってる^^;
たろうちゃんとタロだけどと如って別人?
603格無しさん :2005/04/26(火) 13:44:28
>602
ひさびさにブライアン五月の金玉
604格無しさん:2005/04/27(水) 01:33:32
そんなに前じゃないんだけど、
その煽り、なぜか懐かしいなw
605ルビ〜ニョ♪:2005/04/27(水) 14:28:32
別人
606格無しさん:2005/04/28(木) 01:09:35
サンクス
607ルビ〜ニョ♪:2005/05/06(金) 16:27:10
3月決算黒字
608白鶴 ◆5pvx.ATBcA :2005/05/10(火) 21:04:42
新日ドームのメインは何故ライガーなのだ?
609ルビ〜ニョ♪:2005/05/11(水) 06:39:15
重鎮サンダーライガー
610格無しさん:2005/05/11(水) 14:19:26
ライガーライガーじれっライガー

でも馬場の弟子vs新日古参3人と思ったら、なんとかノレないこともない。
611ルビ〜ニョ♪:2005/05/11(水) 15:30:37
でもメインはIWGPでベルト至上主義をやるべき
612格無しさん:2005/05/12(木) 00:06:43
同感。
Wヘッダーかまされて、しかもメインで接待なんて。
613格無しさん:2005/05/12(木) 00:07:16
ビッグマウス石川氏のサイト
http://www.bigmouthishikawa.com/index.html
614白鶴 ◆5pvx.ATBcA :2005/05/12(木) 01:54:00
テレビの都合かなあ?
615ルビ〜ニョ♪:2005/05/12(木) 18:55:49
とりあえずメインキター
616白鶴@携帯 ◆A0TRX/mvRc :2005/05/14(土) 14:38:50
ルビはドームにいるのか?
617ルビ〜ニョ♪:2005/05/14(土) 15:39:06
今から行く
618白鶴@携帯 ◆A0TRX/mvRc :2005/05/14(土) 15:41:53
マジガラガラぽいなw
619ルビ♪:2005/05/14(土) 16:25:01
進行中
620白鶴 ◆5pvx.ATBcA :2005/05/15(日) 23:57:53
盛り上がりに欠けたなあw
621格無しさん:2005/05/16(月) 14:55:01
久々にワープロ見たけど、
なんだ天山のアレはw
622格無しさん:2005/05/16(月) 19:41:45
久々に柴田スレ見たけど、
なんだブライアン五月のイカ臭い金玉はw
623白鶴 ◆5pvx.ATBcA :2005/05/16(月) 22:42:02
もはや誰が誰なぞわからんしw
新スレの時期になったら恒例の業務連絡でブラとマリアは呼び出してみよう
624格無しさん:2005/05/17(火) 00:32:00
>>622
荒らすのは2ちゃんだけにしないと、ほんと知らんぞ。

>>623
めんどくさいから、おれは今のまま。
625白鶴 ◆5pvx.ATBcA :2005/05/17(火) 00:35:38
まあ、実際問題として試合やらないと書く事もないけどね
626格無しさん:2005/05/17(火) 00:44:28
試合というか、会見でもあればモチベーションも高まるんだけどな。
今はノンビリ保守してる。
ネズミのことも、おれは今は相手にしてないw
627白鶴 ◆5pvx.ATBcA :2005/05/17(火) 00:49:12
高坂に付いて入って来たけど歓声もブーイングもチラホラ程度というプロとしては
厳しい反応のされ方だったよ>新日ドームの柴田&村上
628格無しさん:2005/05/17(火) 00:52:47
そっか。
もしや村上や柴田知らん招待客の方が多かったのか?
どっちにせよ、無反応がいちばん堪えるだろうなあ。
629白鶴 ◆5pvx.ATBcA :2005/05/17(火) 00:59:08
いやもう全体的に招待が多すぎてさあ・・・
アリーナなんかメイン前に帰ってるのも結構いたし・・・

武藤や蝶野の入場でもイマイチ沸かないんだよ。
普通あり得ねえよ、あの寒いムード
630格無しさん:2005/05/17(火) 01:00:46
こんなことしてのけたのに反応が薄かったのは、やるせない。
これっきりにならなければ良いが。
http://www.bigmouthishikawa.com/topic/050514.html
631白鶴 ◆5pvx.ATBcA :2005/05/17(火) 01:16:46
モニターにアップになってようやく「ああ・・・」みたいなね。
上井も舞台裏には来ていたらしいけど、あの反応の薄さにはマジ危機意識を
持ったんじゃないかな?
柴田云々を抜きにしても戦前の前田と永田の舌戦すら活かされてない雰囲気
だったからなあ。
632格無しさん:2005/05/17(火) 01:21:53
ということは、BMと永田の闇カルテルが1人踊っていた状態みたいな。

もったいなすぎ。久々に物議をかもしたのに。
633白鶴 ◆5pvx.ATBcA :2005/05/17(火) 01:30:56
永田は永田で藤田とかと新軍団とかやってるでしょう。
その流れだと新日本隊は置き去りで猪木軍vs前田軍みたいなのもねえw

ヲタ層にすら何を見ればいいのかが伝わらないからねえ、招待の客は尚更
でしょう。
634ルビ〜ニョ♪:2005/05/17(火) 02:00:21
辛いなら来るなよっ
635白鶴 ◆5pvx.ATBcA :2005/05/18(水) 00:27:47
忘れられてしまうではないか
636ルビ〜ニョ♪:2005/05/18(水) 00:36:31
新日の会場にぃぃいい
637白鶴 ◆5pvx.ATBcA :2005/05/18(水) 00:47:11
ああいう事やっても許される雰囲気は新日の会場だけなので、そういう意味では
貴重な団体だと思うなあ
638ルビ〜ニョ♪:2005/05/18(水) 00:53:32
許されてねーよ(ノ∀`*)ノ.☆.。.:*・°゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
639白鶴 ◆5pvx.ATBcA :2005/05/18(水) 01:02:20
ダメだった?

なんかホラ「ああ、来たのか・・・」みたいな感じだったじゃんw
640ルビ〜ニョ♪:2005/05/18(水) 01:14:18
PVが無駄にかっこよかったのが一番の収穫(w
641白鶴 ◆5pvx.ATBcA :2005/05/18(水) 01:36:42
テンポよく進行してたから内容のわりには全体がダレなかったし。
休憩なしってのはいいかもね
642ルビ〜ニョ♪:2005/05/18(水) 02:28:57
内容なかったのかよぉ

ウチのまわりはメインの決着の瞬間にキャー!って声が(ギアマン除く
643格無しさん:2005/05/19(木) 13:22:02
内容なんてあったのか?
永田TKは評判良かったみたいだけど。
644ルビ〜ニョ♪:2005/05/19(木) 23:47:00
ノアヲタ嫌いって!(w <蝶野
645格無しさん:2005/05/20(金) 21:09:10
どうせならノ「ワ」ヲタって言ってほしかったねw>蝶野とライガー
646白鶴 ◆5pvx.ATBcA :2005/05/21(土) 00:07:46
アク禁解除

゚Д゚)ノage

「ヒールやりに行くからヨロシクね」って聞こえてしまう>ライガー
647格無しさん:2005/05/23(月) 01:42:12
やっぱそう思うよな。
恩返しだもんなw
648ルビ〜ニョ♪:2005/05/23(月) 16:07:30
冷めてるな
649白鶴 ◆5pvx.ATBcA :2005/05/23(月) 23:30:36
会場で見るとこれが萌えるんだけどねえ。
ノアの会場に新日の選手が来て何やってもウケなかったらそれはそれでキビシイw
650格無しさん:2005/05/24(火) 14:23:59
みえみえ交流戦ではもう勃たん。
651ルビ〜ニョ♪:2005/05/24(火) 15:04:12
交流戦と対抗戦じゃ違うのだよ
652白鶴 ◆5pvx.ATBcA :2005/05/25(水) 00:57:03
殺伐マンセー゚Д゚)ノage
653ルビ〜ニョ♪:2005/05/26(木) 17:41:34
短絡。要は熱
654ルビ〜ニョ♪:2005/05/26(木) 18:51:12
655格無しさん:2005/05/27(金) 01:35:31
新間星野小鉄で新日のっとってくれー。
656白鶴 ◆5pvx.ATBcA :2005/05/27(金) 23:56:13
草間社長時代を総括してみて
657白鶴 ◆5pvx.ATBcA :2005/05/27(金) 23:57:53
4虎VS田口に大きな期待は持ってるんだけど・・・
帰国までタイガーがチャンプでいられるかどうか
658格無しさん:2005/05/28(土) 01:50:49
リストラ請負人。
大企業の土下座専門取締役みたいなw
659格無しさん:2005/05/28(土) 01:51:57
4虎vsブラックタイガーは、もっと互いの意地が見たかったかもね。

虎vs村濱、稔みたいなさ。
660格無しさん:2005/05/28(土) 01:52:55
酒男とルビさんは知ってるだろうけど、
最近のゴング以上におもしろかった。
http://upper.ameblo.jp/day-20050525.html
661ルビ〜ニョ♪:2005/05/28(土) 16:11:24
買った。読んでないけど(ノ∀`*)ノ.☆.。.:*・°゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
662格無しさん:2005/05/31(火) 01:43:53
小鉄最高(ノ∀`*)ノ.☆.。.:*・°゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
663格無しさん:2005/05/31(火) 02:22:59
最近、お堅い系スレにまたハマってる。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1116937746/
664ルビ〜ニョ♪:2005/05/31(火) 08:03:28
道場長をカシンにしろよ(ノ∀`*)ノ.☆.。.:*・°゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
665格無しさん:2005/06/02(木) 01:44:25
そんで、おれをマッチメイカーにしてよ(ノ∀`*)ノ.☆.。.:*・°゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
666白鶴 ◆5pvx.ATBcA :2005/06/03(金) 00:28:26
道場長は4虎で、是非
667格無しさん:2005/06/03(金) 02:58:50
長州小力の次の対戦相手って誰ですか?
668ルビ〜ニョ♪:2005/06/03(金) 08:59:30
ハチミツ次郎も小力も月収100万円くらいになったらしい
インディーで一番稼いでるのは西口プロレスかっ
669格無しさん:2005/06/03(金) 17:02:55
月収すげーなあ。
なんでも続けてみるもんだなあ。
670白鶴 ◆5pvx.ATBcA :2005/06/03(金) 23:44:21
引き際を見誤ってどん底なんてのもあるけど・・・
671格無しさん:2005/06/03(金) 23:50:24
それもある意味、芸人魂なのかも?

西口の楽屋芸、どっかで流れてたなあ。
結構笑えたw
672白鶴 ◆5pvx.ATBcA :2005/06/04(土) 00:18:25
アングラでやり続けるのも良し悪しあるよね>芸人魂
673ルビ〜ニョ♪:2005/06/04(土) 00:40:20
結論:やっぱテレビですよ
674白鶴 ◆5pvx.ATBcA :2005/06/04(土) 00:53:55
何の結論なんだよ〜w
675ルビ〜ニョ♪:2005/06/04(土) 00:58:14
この時代に団体運営を維持するには
最低でもテレビスポンサーで経費をペイして
不安定な会場収入を利益に回すK-1式が必要

と上井さんが前田日明トークショーで力説してた。


小力も吉本と契約してテレビ出まくりですよおおおお
676白鶴 ◆5pvx.ATBcA :2005/06/04(土) 01:03:08
なるほどw
677格無しさん:2005/06/04(土) 02:23:00
なるほど、テレビだよなあ。

ルビさん行ったのか>トークショー
678ルビ〜ニョ♪:2005/06/06(月) 15:06:35
毎日、格闘ニュースでやってるじゃん
679ルビ〜ニョ♪:2005/06/07(火) 02:59:06
2人祭り行ってきたっ
680白鶴 ◆5pvx.ATBcA :2005/06/08(水) 01:42:43
レポ
681ルビ〜ニョ♪:2005/06/08(水) 02:18:07
その後、同行人が新日社員のアレ話を聞いたら
話題がリンクしてたらしいので、それを聞いてから(w
682白鶴 ◆5pvx.ATBcA :2005/06/09(木) 00:20:15
G1までに頼む
683格無しさん:2005/06/09(木) 15:27:18
たのしみ。
684白鶴 ◆5pvx.ATBcA :2005/06/12(日) 02:05:19
新日ドーム以降生で見てないなあ>プロレス
685白鶴 ◆5pvx.ATBcA :2005/06/14(火) 00:41:27
今のところ予定はノアドームまでない
686ルビ〜ニョ♪:2005/06/14(火) 00:47:10
猪木祭りまで
687格無しさん:2005/06/15(水) 02:16:49
ブラックだなあw>猪木祭まで
688白鶴 ◆5pvx.ATBcA :2005/06/16(木) 00:13:47
何年ぶりかでG1に行ってみようかな、と。
689格無しさん:2005/06/16(木) 00:16:21
今年のゲストは誰?
690白鶴 ◆5pvx.ATBcA :2005/06/16(木) 00:28:40
客動員優先なら小橋。
で、初の外敵優勝とかやっちゃいそうな悪寒
691ルビ〜ニョ♪:2005/06/16(木) 00:51:14
ゲストくるのかよ
692白鶴 ◆5pvx.ATBcA :2005/06/17(金) 23:41:09
棚橋と中邑で決勝が望ましい
693格無しさん :2005/06/18(土) 02:44:33
>>1
今は天山だと思う。
694ルビ〜ニョ♪:2005/06/18(土) 06:23:21
永田だろ(ノ∀`*)ノ.☆.。.:*・°゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
695白鶴 ◆5pvx.ATBcA :2005/06/18(土) 23:11:23
01MAXがかなり面白かったらしい。


・・・行けば良かった
696白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/06/19(日) 23:16:50
今月は観戦0で終わるなw
697白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/06/20(月) 23:32:08
橋本って新日戻れるのかな?
698ルビ〜ニョ♪:2005/06/20(月) 23:40:32
リハビリならハッスル
699白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/06/21(火) 00:30:13
橋本、安田組でノアいって井上雅央に絡むとかw
700ルビ〜ニョ♪:2005/06/21(火) 01:34:12
ノアにアレされたからZERO-ONEが苦しくなったんだろっ
701格無しさん:2005/06/21(火) 14:50:55
歴代最強は猪木
702ルビ〜ニョ♪:2005/06/21(火) 18:42:16
本日の東スポの1面
703格無しさん:2005/06/22(水) 14:11:53
平成ファンには激怒もんなんだろうなw>前田インタビュー
自分はとっても嬉しく読めた。
前田プロレス楽しみ。
704ルビ〜ニョ♪:2005/06/22(水) 18:38:32
松井打ちすぎ
705白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/06/22(水) 23:25:37
ああ、1行だけど東スポスレになってる訳ねw
706ルビ〜ニョ♪:2005/06/22(水) 23:43:55
なってねーよ(w
707格無しさん:2005/06/22(水) 23:50:42
永久電池最強
708ルビ〜ニョ♪:2005/06/23(木) 00:13:30
んで、MAXは何が面白かったのか
709白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/06/23(木) 00:30:29
伝聞だけどね>MAX

日高vs藤田のワンマッチ興行でも3000円くらいなら払うってさ
710ルビ〜ニョ♪:2005/06/23(木) 00:36:28
それ無理。日高の評価は相当低い
711白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/06/23(木) 00:42:44
ありゃ、そうなの?
なんかね、大阪、みちのく、K-DOJOみたいなのが好きな奴だから
好みの違いもあるかもね。]

「ショーンキャプチャー!!!」とか歓声あげる奴なので一緒に観戦はキツイw
712ルビ〜ニョ♪:2005/06/23(木) 01:17:39
あの力感のなさが萎える
713白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/06/23(木) 01:59:53
体格的には「普通以下」だからなあ
そこら辺歩いてたら誰もプロレスラーとは思わないだろうし。

何に感動(興奮)して金を落とすかは千差万別あるねえ
714ミスターイタ橋 ◆V230/cvotA :2005/06/23(木) 02:04:17
ですねー
715ルビ〜ニョ♪:2005/06/23(木) 02:05:07
興奮(感動)って書こうよ。

以前から、スポーツって「感動」が取りざたされるけど
基本は試合の面白さだろう、とずっと違和感を感じる。
雑誌のNumbarとかも面白さから感動系ポエムが主体になって気持ち悪い。
716白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/06/23(木) 02:14:23
ああ、やっぱりルビはルビw

そうなんだよ。
プロレスに限らずだけど、観てて震えが来るような「スゲエ」ってのが基本だね。


そういう意味じゃ、先日のボクシングのタイソンなんか見たらもう終わってるのに
アレでどうにか商売しようとしてるK−1はもうNG
717ルビ〜ニョ♪:2005/06/23(木) 02:29:58
タイソンは確かに終わってるんだけど
ショーの要素である新鮮味、ネームバリューはあるからねえ。
本気なキックボクシングのファンじゃないヲレには興味ある。

K−1の方がルールが緩いし、ラウンドも短いからね。
718ルビ〜ニョ♪:2005/06/23(木) 02:32:47
昨日の東スポで、草野仁が貴乃花擁護なのが笑える(w
719格無しさん:2005/06/23(木) 02:33:08
>>715
まずは興奮だよな。
感動がどんどん突っ走って、プロレスラーなのに
人間性まで求められてる現状は気持ち悪いを通り越してる。

>>716
タイソンは大晦日だけでいいと思う。
720ルビ〜ニョ♪:2005/06/23(木) 02:44:58
人生をかけてやってる感があるからいいんだけど
デスマッチとか、それしか押し出してこないから。

大晦日だけでもいいよ!
721ルビ〜ニョ♪:2005/06/23(木) 02:48:19
今、一番見たいのは、亀田vs臼井
722格無しさん:2005/06/23(木) 02:51:51
見ってーー!!

あれ、ガチなんだろうけど、
一瞬仕込みかと思ったw
723ルビ〜ニョ♪:2005/06/23(木) 02:53:29
仕込みで、チャンピオンとランカーの2人でインタビュー中に煽らないから(w
724格無しさん:2005/06/23(木) 02:57:13
プロレスに、そのリアルな緊張感が戻ればなあ。

しかし、ほんとにプ板に出てこないな。
725格無しさん:2005/06/23(木) 02:57:52
酒男は寝たか。
726ルビ〜ニョ♪:2005/06/23(木) 02:59:15
今は、TJにちょっと興味あるくらいかなー
あと、ここで事足りてるっていう(w
ハンター先生オフには行ったけどね!

今年はF1が中心なんで
727ルビ〜ニョ♪:2005/06/23(木) 03:05:05
蝶野がROD入りしたのは興味ある。
前回、全日外国人と組んだときより期待できそうで

あと、小島がロープに縛られてる横で
ポーズ決めた武藤は最高!(w
あれはテレビでもいいから見たい!

下半期は全日だな
728格無しさん:2005/06/23(木) 03:05:34
いつか、また戻ってきなさいw

もうちょっとしたらサッカー見る。
729格無しさん:2005/06/23(木) 03:14:16
めっちゃ受けた>プ板

BMスレとかにも来てねw
おやすみ。
730白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/06/23(木) 22:35:56
プロレスラーに人間性はなあ・・・
報道する側に腹の据わったのがいないから提灯記事とかばかりに
なって、本を買おうという気にさせないものなあ・・・
731白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/06/23(木) 22:54:23
粟生とか亀田とかボクシングはゾクッとさせる素材が増えたなあ
732格無しさん:2005/06/24(金) 15:23:49
癒着しないで妄想膨らませるYI式記者、出てこいやああw

亀田一家は、かませ相手に得してるとか、いろいろ言われてるけど、
とりあえずキャラとして久々に凄玉が出てきたよね。
733格無しさん:2005/06/25(土) 00:25:28
ホーガン>ブロディ>アンドレ>ベイダー
734白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/06/25(土) 02:13:28
ハシミコフとか
735格無しさん:2005/06/25(土) 03:04:46
ランキングだったな、そういえば。
このスレの1、どうしてるんだろw
736白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/06/26(日) 23:11:20
立て逃げ確率99%
737ルビ〜ニョ♪:2005/06/27(月) 01:59:53
PRIDEをアリーナ3万円ご招待席で見たけど、モニター観戦率90%以上
738格無しさん:2005/06/27(月) 02:58:27
さ、さんまんの席でもモニターの方が見やすいとは。
739ルビ〜ニョ♪:2005/06/27(月) 04:05:44
スーパーアリーナのリングサイド席はパイプ椅子並べただけ
スタンド席の方が見やすい
740格無しさん:2005/06/28(火) 14:24:26
PRIDEは貧乏シートしか買ったことない。
貧しくてよかったw
741格無しさん:2005/06/28(火) 14:31:20
3万円席裏山ス(ノ∀`*)ノ.☆.。.:*・°゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
742ルビ〜ニョ♪:2005/06/28(火) 15:18:48
招待券だから(w
743白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/06/29(水) 00:40:02
田村VS桜庭は時期を逸したなあ、残念。
744格無しさん:2005/06/29(水) 00:48:27
桜庭、興行の柱とはいえ、もっと早くとめるだろ、他の選手だったら。
見てて泣けてきたよ。
745ルビ〜ニョ♪:2005/06/29(水) 01:38:37
桜庭はこれから日本人選手のアレになる(嘘
746格無しさん:2005/06/29(水) 22:37:29
やめてくれー。
田村は、高田に続き、桜庭の引退試合の相手もつとめてくれんかなあ。
747白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/06/29(水) 23:37:37
選手寿命短いよね>総合系
748ルビ〜ニョ♪:2005/06/29(水) 23:44:54
技術がある程度完成したら長くなるよ
749白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/06/29(水) 23:55:35
K−1にも言えるけれど技術体系が整備されていくとどんどんマニアックになって
派手なKOなどが減るから一般層が離れるというジレンマが・・・

競技とイベントのバランスは難しいねえ
750ルビ〜ニョ♪:2005/06/30(木) 00:05:32
そこをアレできるのが島田二等兵の凄いところ
751白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/06/30(木) 00:22:26
アレがプロレスから離れたのはもったいないねえ>島田
752白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/06/30(木) 00:23:20
レフリーのランキングでもしてみる?
753ルビ〜ニョ♪:2005/06/30(木) 00:48:43
ジョー樋口
和田京平
島田二等兵

しかわからん
754格無しさん:2005/06/30(木) 02:57:55
つ[レッドシューズ@切り過ぎ]
755ルビ〜ニョ♪:2005/06/30(木) 03:05:02
しかも時間かかりすぎ
756ルビ〜ニョ♪:2005/06/30(木) 03:08:52
K−1層が離れたけど、K-1って看板の浸透度が保ててるうちに
キワモノマッチメークとMAXで視聴率20%の安定と
番組構成に格闘技を新たに定着させた組織力はちょっと見習いたい
757ルビ〜ニョ♪:2005/06/30(木) 04:45:59

     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /       \
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ----------------
   川川   \  。/ )
  川川   /・) (・ヾ    /|/|/|/|/|/
  川3‖   ⌒ ∪⌒)  /
   |    // ̄ /  <    見えてきましたよおおおおお!
   |     | //   \
   |      〜 /     \|\|\|\|\|\|\
   |       /
758白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/06/30(木) 23:09:10
佐竹って引退?
759格無しさん:2005/07/01(金) 01:45:49
キワモノ路線は昭和新日そのもの。大好きw
760ルビ〜ニョ♪:2005/07/01(金) 01:46:37
締め出し
761格無しさん:2005/07/01(金) 01:47:00
前田兄は、K-1のスーパーバイザーになれって言ってたけどねw>佐竹に
762白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/01(金) 02:23:21
正道会館=佐竹って印象なのになあ・・・
商業主義の弊害?
763ルビ〜ニョ♪:2005/07/01(金) 09:31:34
まっすぐに蹴る で館長らをアレしたのに戻れないって
764ルビ〜ニョ♪:2005/07/01(金) 09:32:22
んで、ひさびさにプレイボーイ買った
765格無しさん:2005/07/01(金) 10:29:34
千代の富士が最強
766格無しさん:2005/07/02(土) 00:54:14
前田兄がのってるんだよな。買いそびれたよ。古本屋でさがそう。
767格無しさん:2005/07/02(土) 00:55:06
>>765
このスレの常連はみんなその世代かも?w
768格無しさん:2005/07/02(土) 02:00:58
>>767

子錦世代
769ルビ〜ニョ♪:2005/07/02(土) 08:00:23
朝青龍世代
770格無しさん:2005/07/02(土) 19:45:21
北尾世代
771白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/03(日) 00:51:32
大鵬世代
772格無しさん:2005/07/03(日) 02:54:58
相撲じゃわかりにくい
当時自分や周りがハマッてたアイドルといえば?
773白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/03(日) 03:14:35
酒井法子
774ルビ〜ニョ♪:2005/07/03(日) 07:34:55
ナンノこれしき
775格無しさん:2005/07/03(日) 23:06:32
シブガキ隊(ノ∀`*)ノ.☆.。.:*・°゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
776格無しさん:2005/07/03(日) 23:38:28
ピーター
777格無しさん:2005/07/04(月) 01:56:25
おれもノリピーw
778ルビ〜ニョ♪:2005/07/04(月) 03:16:46
のりぴーは隣の中学(ノ∀`*)ノ.☆.。.:*・°゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
779格無しさん:2005/07/04(月) 03:25:16
            , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
780白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/04(月) 21:26:27
サインくれ!!!
781白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/05(火) 00:18:04
当然の事だが・・・ルビのじゃないよ、ノリピーのだよ
782格無しさん:2005/07/05(火) 02:13:36
爆笑w
783格無しさん:2005/07/05(火) 02:14:56
リキプロ大阪大会、はじめてインディー見たけど、あれはあれで面白いかも。
新日とかとは別モノとしてなら楽しめる。

グローブつけて空も飛ぶ新宿鮫が大人気w
784ルビ〜ニョ♪:2005/07/05(火) 05:48:23
最近、またインディーを受け付けないようになってきた
785格無しさん:2005/07/05(火) 19:18:46
受け付けてた時期があったのか
786ルビ〜ニョ♪:2005/07/05(火) 20:45:46
ゼロワンとか…
787格無しさん:2005/07/06(水) 15:40:19
アパッチより強そうな彼らのファンに、
昭和のプロレス会場の雰囲気を思い出させられたw
788格無しさん:2005/07/06(水) 15:40:58
もし見たくなったら、ここで西口プロレスが見られるぞ。

http://www.gyao.jp/
789白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/06(水) 23:44:41
いきなりミニノゲイラが負けた>HERO’S
790格無しさん:2005/07/07(木) 02:46:28
コンビニ弁当最強
791ルビ〜ニョ♪:2005/07/07(木) 03:36:56
録画し忘れてこれから探す件
792白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/08(金) 00:26:46
18日はどこら辺?
793ルビ〜ニョ♪:2005/07/08(金) 01:23:57
当日券(ノ∀`*)ノ.☆.。.:*・°゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
794ルビ〜ニョ♪:2005/07/08(金) 04:25:31
ここで見れる
http://www.gyao.jp/sports/kakutougi/heros/

前田日明解説特別版近日放送予定
795格無しさん:2005/07/09(土) 00:14:23

時間帯のせいか、通常編も見られん。
796白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/09(土) 00:22:10
どうせモニターだからなあ
797格無しさん:2005/07/09(土) 00:25:20
まあ、それを言ったらw
何度も画面を左クリックしてると、拡大画面で見られる裏技を発見!
798白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/09(土) 00:27:10
んじゃなくてw

ドームドーム
799格無しさん:2005/07/09(土) 00:33:07
あ、そか。
800格無しさん:2005/07/09(土) 00:34:18
ノアのドーム、柴田が乱入したりしてな。
801白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/09(土) 00:45:30
萌える相手がいない>ノア
802白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/09(土) 00:46:33
ノア勢そっちのけで棚橋に絡むとかw
803格無しさん:2005/07/09(土) 00:49:12
秋山と交渉中らしい。
ケンタという説も、なぜかしつこく流れてる。

しかし棚橋と絡んだら、変な意味で面白いなあ。
804白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/09(土) 00:51:23
秋山が受けに回らずギスギスした試合になれば面白い
805格無しさん:2005/07/09(土) 00:52:39
そこ大事。
806ルビ〜ニョ♪:2005/07/09(土) 00:53:45
闘強導夢よりこっちのために行くかも

プロレスノア7・18東京ドーム観戦後に集うオフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1120517475/
807白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/09(土) 00:55:27
100人中100人が力皇防衛だと思ってるから・・・棚橋ガンバレ
808白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/09(土) 00:57:19
ここに超先生が来れば神なのに>オフ
809格無しさん:2005/07/09(土) 00:59:08
うははw
そのうち新日スレに召還してやる。
あいつがいないと、とまんないから。
810白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/09(土) 01:01:55
埼玉に引っ越してから初めて電車で水道橋だ。
スクーターで毎週通ってた頃とは勝手が違うなあ
811格無しさん:2005/07/09(土) 01:08:12
とまんない、じゃなくて、つまんない、だったw

しかし毎週って、すげえなw
812白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/09(土) 01:10:19
場外馬券にw
813ルビ〜ニョ♪:2005/07/09(土) 01:14:10
週プロiモードが未だに「PRIDE武士道」ってやってるのがアレ


偶然、プロレスの受けについて考えたので

レスラーって受けてナンボみたいになってるけど
打たれてもタフってのが基本で
ちゃんと防御とかやらなくなったのが萎えの最初の原因だったなあー
814格無しさん:2005/07/09(土) 01:16:16
博徒だったのかw
競馬ご無沙汰してるなあ。
815格無しさん:2005/07/09(土) 01:18:00
>>813
まったく同じ。今は防御さぼってる言い訳に聞こえる。
2、3秒ごとの交互の胸チョップも然りですよおお!
816白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/09(土) 01:19:13
打たれ弱いなw
817格無しさん:2005/07/09(土) 01:21:28
オグリ世代。すぐにやめたけどw
818白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/09(土) 01:27:28
オグリといえば林由美香の本名・・・(ー人ー)
819格無しさん:2005/07/09(土) 01:32:54
え、一族?
820白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/09(土) 01:37:41
いや、先日亡くなったAV女優さん>林
821格無しさん:2005/07/09(土) 01:41:53
それは知ってるけど、馬主の一族だったのかなって。
822白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/09(土) 01:49:45
元々の馬主は生産者・・・つまり買い手が付かなかったとかで北海道の農家の
小栗さんらしいからねえ。

林は渋谷の松涛あたりじゃなかったかな
823格無しさん:2005/07/09(土) 01:55:44
そういやオグリ、そうだった。
松涛って、いいとこ出身だったんだなあ。
824白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/09(土) 01:58:27
ホ○プ軒の娘?らしい?
825格無しさん:2005/07/09(土) 02:00:24
ラーメン屋なら、東京住んでたとき通いまくった。
環七のほうだけど。
826白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/09(土) 02:06:53
それそれ
827格無しさん:2005/07/09(土) 02:10:21
まじっすか。
あそこのオバチャン、愛想は常連客が頼むの全部覚えてたんだよ。
あの娘だったのかあ。。

今のこの一杯を捧げよ。
828格無しさん:2005/07/09(土) 02:14:25
>>806
Σ(ノ∀`*)ノ.☆.。.:*・°゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
829白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/09(土) 02:15:38
時系列は合ってるのかw?

享年35らしいから・・・
830格無しさん:2005/07/09(土) 02:16:27
野方の?
831格無しさん:2005/07/09(土) 02:17:16
その母親として不思議じゃない年だったな。
832格無しさん:2005/07/09(土) 02:18:46
野方より南の高円寺の南の方と、もいっこどっかじゃなかったっけかな。
833格無しさん:2005/07/09(土) 02:23:10
土佐っ子とかも通いまくったなあ。
なんか、ラーメン食ってこよ。
834白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/09(土) 02:32:32
元々は野方ホ○プ軒だよね〜

>>832
千駄ヶ谷?

寝よ
835ルビ〜ニョ♪:2005/07/10(日) 02:13:38
1.2.3.ホーッ! って映像で見ると破壊力あるなー(w
836ルビ〜ニョ♪:2005/07/11(月) 16:40:20
ノーコメント…
837白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/11(月) 23:11:18
(ー人ー)
838格無しさん:2005/07/13(水) 02:00:40
(ー人ー)
839白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/14(木) 02:24:39
ハッスル!ハッスル!
840ルビ〜ニョ♪:2005/07/14(木) 08:45:08
告別式に行けたら知り合いに会いたくない
841格無しさん:2005/07/14(木) 14:17:39
>>840
ハンカチ持参か。
プ板にもどこにも書き込む意欲が全く起こらん。
842格無しさん:2005/07/15(金) 12:32:12
(ー人ー)
843白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/16(土) 02:32:48
一ヶ月くらい放置でも落ちないっぽいなあ、この板
スバラシイ
844白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/18(月) 00:19:22

当日∩(゚∀゚∩)age
845ルビ〜ニョ♪:2005/07/18(月) 09:46:38
■天龍ストロングインタビュー


−−いよいよノアの7.18東京ドーム大会が迫ってきた

天龍:実は面白いことを考えているんだ。この間、渋谷の街を歩い
ていたら「俺のファンだ」というストリートミュージシャンに出会
ってね。せっかくだから、入場曲を生演奏で弾いてもらうつもり。
お客は喜ぶだろうし、三沢光晴は嫌がるだろうから最高だな。そう
いやマグナムTOKYOも「セコンドに付く」と言っていたから、踊り
ながら入場してもいいかな。桜庭和志には負けないよ。18日は生意
気な小川良成を「ギャフン」と言わせるだけではつまらないからな。
お客さんには俺が55年間生きてきて「一番楽してカネを儲ける瞬間」
を見届けてほしい。はしたカネだけどな。

−−小川戦は大会タイトル「DESTINY」にふさわしいバトルといえそうだ

天龍:他の試合は感慨深いのかもしれないが、俺は関係ない。やる
だけだ。だが、たかだか三沢と川田利明の5年ぶりの再会マッチな
んて、運命もクソもないだろう。昔みたいに米国遠征に行っていた
ら、5年なんてあっという間だぞ。それなら俺と小川の十何年ぶり
の方がすごいだろ。それに高山善廣も言っていたが「5年前の戦い
に追いつくのは難しい」ぞ。しかも90点以上の試合でなくては客が
引いてしまう。昔のイメージにも縛られるだろうしな。それよりは
小橋建太と佐々木健介に期待するよ。今じゃめったに見られない
「肉体と肉体のぶるかり合い」を見せてほしいね。というか、チョッ
プとラリアートだけで戦ってほしい。狂ったように練習する者同士
だし、そのすべてをぶつけ合うのに、派手は技はいらない。ドームに
無骨なチョップの音だけを響かせてほしい。そしたら間違いなく今
年のベストバウトになる。まあ、あの2人じゃ、そこまで頭が回ら
ないだろうけどな。

−−7.18決戦以降はノアとどうかかわっていくのか

天龍:実は小橋、秋山準と6人タッグのベルトを本気で狙っている。
だが返答がない。これは小橋が嫌がっているのか。だったら小川を
無理矢理組み伏せて、リアル・レボリューション2005でも作るか。
しかし本当にこのままじゃ使い捨てパターンだな。

−−そういえば、小橋は米国進出に打って出る

天龍:確かに小橋の体と技術を持ってすれば、米国では無敵だろう
な。だが、米国を一回りしたら、確実に技術は落ちてる。力だけで
通用するだろうから。だからこそ小橋のためにも、6人タッグのベ
ルトは必要だ。俺と秋山と組めば、対戦相手以上に、味方との戦い
になる。そこで得られるものは大きいはずだ。
846ルビ〜ニョ♪:2005/07/18(月) 09:46:59
−− 一方で7.18決戦の先にはW−1、が控えている。すでに村上
和成戦が発表されているが上井文彦プロデューサーは「天龍選手の
承諾は取っていない」と明かしている。

天龍:前からオファーはあったが「ムタvs曙」やら「長州力vs健介」
があるんだから、今回は出なくてもいいだろうと。だいたい発表さ
れても、さして話題にもなってない。インパクトがないってことだ。
ムタとか長州戦がないなら協力したかもしれないが、あれだけの面
子がいて俺にどうしろってんだ。講釈をたれる余地もない。上井さ
んには新日本にあがる時に世話になったから、旗揚げの時にカード
作るのが大変ならば協力しようと思っていた。だが、もう十分じゃ
ないのか。にぎやかしなら要らないだろう。レスラーなら誰でも
「俺が俺が」ってところがある。ムタだって曙だから出てきたんだ
ろうし。俺は傍観者になりたいよ。路傍の石だね。

−−それでも、すでに発表された

天龍:18日のノアが終わってみないと、なんともね。そのときにど
ういう気持ちになっているか。それに高山の復帰戦の相手かな、と
思っていたが、村上なんてなんの接点もないじゃなない。チンポの
大きさすら分からない。それぐらい知らないヤツだってことだ。そ
れに前田日明がスーパーバイザーらしいが、どこにビシバシやり合
うプロレスがあるってんだ。ムタvs曙なんて、その対極だろう。前
田の名前がプロレス界に出てくるのは、素晴らしいことだと思うけ
ど、逆に戸惑っているんじゃないの。「リアルプロレスラーがいな
い」って言われても、定義が分からないしな。「体が小さいのばか
りだ」と言われれば仕方ないが。会場で一番でかいのは、前田かも
しれないしな。でもそれだからといって「リアルプロレスラーがい
ない」というのもオカシイだろ。問題提起しているのは分かるがな。
847ルビ〜ニョ♪:2005/07/18(月) 09:47:38
−−ところで新日本プロレスのG1が開催される。今年は藤田和之
が目玉だが、外部からの参加選手はいない

天龍:相変わらずお換えはかかってないよ。でも元の風景に戻った
ということだろう。「その時点での新日本の最強を決める」というね。
藤田の参戦がある種のインパクトを与えたことは、確かだろうしな。
昔からの新日本のファンは「これがG1だよ」と思っているかもし
れないし。ただ「もっともっといろいろ出てきてほしい」と思って
いるかもしれないな。プロレス界最大のお祭りとして、プロレスフ
ァンの外側を動かすような人選を見てみたかったな。それでも上井
さんがトーンダウンしないようにと、ここ数年は外敵と言われる選
手を連れてきていたが、ここかは新日本の選手だけでやるのも大事
かもしれないね。

−−誰が優勝するだろうか

天龍:永田裕志に勝ってほしいね。あいつが一番新日本を愛してい
たし、新日本の主力だったと思うから。発言も愛社精神に満ちてい
る。永田に勝ってほしいからこそ、もっとにぎやかな人選であって
ほしいというのもある。「永田ここにあり」というね。IWGPを
10回も防衛したわけだから。ただプロレス界と停滞させたのも、彼
らだから。

−−永田たちの世代は、何かと損な時代といえるのではないか

天龍:そんなことはないよ。新日本のいいころは、全日本の選手な
んてジャンボ鶴田ですら、新日本の二流半クラスの知名度しかなか
った。それでも地道にプロレス道に精進してきて、栄光をつかんだ
わけだから。それに三銃士だって、上がいなくてデビューしたての
若造どもが、頑張って成り上がったわけだろう。それに永田の世代
は他に目を向けすぎた。K−1やPRIDEにかかわるなら、徹底的に
やれよ。仕方がなかったのかもしれないがな。でも永田には新しい
プロレスを感じたんだ。進化したプロレスを見せられると。中邑真
輔や棚橋弘至もそだがな。「性急過ぎた」ってことなのかな。三沢
たちは歩みは遅かったけど、着実なプロレスをしてきたからな。

−−永田に勝ってもらいたいと

天龍:そうだね。新日本は選手が迷走させられるとこもあるけど、
永田と中邑、棚橋なら面白い世代闘争もできるんじゃないの。がだ
永田には「藤波が出てきたときにかみつかんかい」と言いたいね。
永田がグレたのも藤波の年俸を知ったからだろう。俺も見たとき新
聞落としちゃったし。でも今は出てきたんだから超えればいい。噛
みつけるじゃない。子守している天山あたりが「潰す」「殺す」と
言っても、ファンはピンとこないよ。

−−さてWJ時代に一緒だったケンゾーがWWEを解雇されてしまったが

天龍:下手だから首になっただけだろう。うまきゃ首にならないよ。
ビンスがいったい何年プロレスを見てると思うの。ごまかしはきか
ないってことだ。アベレージは高かったが、特異な部分がなかった
ってことだろうな。でもケンゾーには頑張ってほしいよ。あそこま
で自分で道を切り開いた奴はいない。ただWJのサーキットで朝ま
で語り明かしたことがあったけど、クソにも実にもならなかったか
らなあ。
848格無しさん:2005/07/19(火) 01:06:31
久々に天災乙!
849白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/19(火) 01:07:47
なんで直帰なんだよおおおぉぉぉ!!!
850格無しさん:2005/07/19(火) 02:02:16
シナ弟子、そんなに誰かさんを釣りたいのか、とw
いろいろ考えて今のやり方してるんだから、なんとかしてくれよおお。

天龍は最高だが。
851白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/19(火) 02:06:31
シナ弟子はここは読んでないと思う
852格無しさん:2005/07/19(火) 02:07:23
んじゃ頼むw

それはそうと、今日の棚橋は、そんなにひどかったのか?
853白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/19(火) 02:15:43
いや非難される内容ではない棚橋。
854格無しさん:2005/07/19(火) 02:19:09
そっか、いろいろ見て辛口の酒が言うならよかった。
早く試合が見たいですよ。

連続であれだが、ヒマなときにでもケンスケ戦の感想もよろ。
855格無しさん:2005/07/19(火) 02:21:05
ageて書くなw
寝るわ。
856白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/19(火) 02:21:39
当たり負けしてた感じはしたけどね。
動いて試合を作ったのは棚橋。
横綱相撲チックに受けて立った力皇。

て感じで
857白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/19(火) 02:23:01
小橋vs健介はねえ、事前に知識を仕入れないでまず「観る」のがお勧め
858格無しさん:2005/07/19(火) 02:25:59
さんくす。なんかなあ、職人やるなら目立つな、と。

どうでもいいが、あとちょいいいj。
859格無しさん:2005/07/19(火) 02:27:46
んじゃその試合、極力ニュース見ないようにする。
860ルビ〜ニョ♪:2005/07/19(火) 08:19:28
面倒なことしてまでオフに参加するのはアレ(ノ∀`*)ノ.☆.。.:*・°゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
861格無しさん:2005/07/19(火) 23:27:05
三沢の白いケツワロス
862白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/20(水) 00:06:11
それはそうだねえ
863白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/20(水) 00:08:27
>>852
力皇だってかなり問題だぞ?
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1121738727/


こんなスレも立ってる
864格無しさん:2005/07/20(水) 14:46:28
>>863
新日スレでよく見る色合いの論調多し。
ワロタw

そういや、ばりばりのU系ファン&ノア嫌いである知り合いが、
小橋健介戦を大絶賛。
865ルビ〜ニョ♪:2005/07/20(水) 15:16:58
ロンドンハーツ、今見た
866ルビ〜ニョ♪:2005/07/22(金) 17:09:46
秋山vs柴田って(ノ∀`*)ノ.☆.。.:*・°゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
867白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/23(土) 00:37:56
「殺し合いをみせたい」by秋山
868格無しさん:2005/07/23(土) 19:00:01
破壊され王
869ルビ〜ニョ♪:2005/07/23(土) 19:11:16
それ武藤が言った(ノ∀`*)ノ.☆.。.:*・°゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
870格無しさん:2005/07/23(土) 21:10:49
最強=藤田=ガチ
最強=猪木=ヤオ
871ルビ〜ニョ♪:2005/07/23(土) 21:54:35
藤田負けたじゃん(ノ∀`*)ノ.☆.。.:*・°゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*

相手に負けを呑ませた猪木最強だろっ
872白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/23(土) 23:36:12
うむ♪
873格無しさん:2005/07/24(日) 01:07:35
藤田、負けたらあかんやろ。
特別な存在としてかき回してくれないと。
874白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/25(月) 23:39:00
875格無しさん:2005/07/26(火) 02:16:51
ありP
でも今は黒木瞳w
876白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/26(火) 02:21:31
黒木瞳とか秋吉久美子とか年齢を感じさせないのはなにが秘訣なんだろ
877格無しさん:2005/07/26(火) 02:27:50
注射pかな^^;
878白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/26(火) 02:31:06
ホルモン?
879格無しさん:2005/07/26(火) 02:33:29
目の横に毒物とか。
こわっ。
880ルビ〜ニョ♪:2005/07/26(火) 17:05:52
魔法(ノ∀`*)ノ.☆.。.:*・°゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
881格無しさん:2005/07/27(水) 01:26:55
週刊ファイトの噂真路線にちょっと引いた。

YIはどうしてるんだろ。やばい病気なのかな。
882白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/27(水) 23:00:45
大阪の人達にとっては待望の中邑vs棚橋なハズだが
883白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/07/29(金) 22:28:08
川田優勝
884白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/08/01(月) 00:17:40
W-1はムタ優勝
885ルビ〜ニョ♪:2005/08/01(月) 01:19:32
別れの言葉


蝶野
ブッチャー自身も、まだ自分が亡くなったことに気づいてないんじゃないかな。
橋本真也、破壊王は7月11日、スーパースターになった。オレとみんなの心の中で。
アイラブユー、橋本。


武藤
今でも「ムトちゃん、久しぶり」なんて声がしそうだよ。
オレにとって最高のライバルだし、ベストフレンドだ。
ブッチャーの分までプロレスラブを全うする。とりあえず、またな。
886ルビ〜ニョ♪:2005/08/01(月) 01:22:45
永田家

佐々木健介、北斗晶をはじめ、マット界には黄金コンビぶりを発揮する夫婦は多い。チー
ムジャパンの永田裕志もまた、心強い伴侶を持つ。
妻・智枝子さんは、マスコミへの露出は苦手というものの、常に「縁の下の努力」的なバッ
クアップを続けている。日本航空のグランドホステスだった智枝子さんは、朗らかで会話
上手。華やかな外見と、教養を兼ね備える女性だ。

「レスラーにはまず、本音で会話できる相手が絶対に必要」と考え、家庭でも自ら積極的に
プロレスの話題を切り出す。
「試合内容のことも舌戦のことも、何でも2人でディスカッションします。熱くなると、私が作
戦まで立てて白熱しますよ。永田は笑ってごまかしてますけどね」
プロレス議論は、いつも時間を忘れるほどヒートアップ。プライベートもプロレス中心の永
田家だ。智枝子夫人は夫への挑発も、プラス思考で見守る。「どんな批判もけなしも、す
べて愛情の裏返しだと思うんです。本当に嫌われていたら無視されるはず。愛の反対は
『憎しみ』ではなく『無視』でしょうから」と冷静だ。

「千葉・東金に住む永田の両親は(舌戦を)凄く心配して『美しい日本語の話し方』や『頭の
良くなる…』シリーズといった本を、永田宛に送ってきてくれるんですけど(苦笑)。でも、私
は永田にはやりたいようにやってほしいです。永田はすべてシミュレーションしながらやっ
ているわけだし、犯罪じゃないんだから軌道修正もできる。自分とプロレス界のためにやっ
ていることですから」

まさに夫唱婦随。智枝子夫人は「微力でも、協力できることは何でもしたい」と、ビッグマッチ
となればチケットも苦労しながら100万円分は売る。自身も頻繁に会場通いするが、家族とい
えども絶対に招待券やバックステージパスでは入らない主義。交通費を含めると、1シリー
ズ当たり90万円程度支出することもあったとか。
こんな奥様とあれば、永田も家庭では舌戦や口撃とは無縁。智枝子夫人も「ケンカもまった
くない」と断言し、結婚4年目となった今も「永田に対しては、怒る要素がない。優しすぎるの
が玉に瑕なくらい」と、惚気る。
「例えば、水をこぼしたとしても、『こぼしやがって』じゃなくて、『濡れなかった? あ〜よか
った』という反応がある人ですから。私も永田にはまず、怪我をしないでほしい。負けても悔
しくても、頑張ればプロレスには次があると思うし、試練を乗り越えれば、ますます強くなる
と思います」

深い夫婦愛も、永田のレスラー人生の大切な基盤だ。
887ルビ〜ニョ♪:2005/08/01(月) 01:25:17
前田 ノアドーム評抜粋


「W-1は、マット界の一番いいメンバー」

「天龍さんはリアルプロレスラー。
俺は鶴田さんとは戦いたかったけど、天龍さんだったら(ヤバイので)断る」

(ここから本題)
「こないだノアをじっくり見させてもらったけど、
KENTAと丸藤は大したもんだ。今のマット界では突出している」

「今のノアはかつての全日本+新日本の激しさ。そりゃファンはみんなノアに行っちゃうよ」

「一番クサかったのは棚橋弘至だ。ノアと新日本の差を痛感した」

「健介は勘違いしていると一瞬頭をよぎった。あれだけの二人(+小橋)だからこそ、これでいいのかと。
田コロのハンセンvsアンドレは、ハンセンがあのアンドレを動かしまくっていた。
あの二人より小さい二人の方が動かないってのはね。
特に健介は(そういう動きが)出来るはず。なのにやってない。健介はせっかく天龍さんになれる素材なのに。
健介は長州戦でも似たような試合をしたら、『健介お前もか』と、(悪い方の)グループに分けちゃうぞ」

「秋山が、柴田のプロレスを矯正してやると言ったそうだがその心意気やよし。逆に柴田にかき回して欲しいね。
若いうちは、何度もレッドゾーンまで回さないとダメなんだ」
888白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/08/01(月) 23:59:55
準備期間長すぎ
889ルビ〜ニョ♪:2005/08/02(火) 00:03:05
誰がだ(ノ∀`*)ノ.☆.。.:*・°゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
890白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/08/02(火) 00:08:18
W−1
891ルビ〜ニョ♪:2005/08/02(火) 00:17:17
1度K−1とトラブったからでしょ
892白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/08/02(火) 00:32:16
そこら辺の経緯もよく知らないからなあ。
誰を売りたいのかもハッキリしてないから直前なのにピンと来ない
893白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/08/02(火) 00:39:32
佐々木vs秋山とかムタvs秋山とかの貴重なカードになったら行くかも
894ルビ〜ニョ♪:2005/08/02(火) 01:41:31
経緯はわからないけど、予測じゃヒーローズ、W−1は
K−1が選手の試合契約をこなすために協力しているらしい。
んで、そのあたりの選手の受け入れでまとまらなかったんじゃないかと。

これまでヒーローズ、W−1の会見はK−1と同じくホテルだったけど
W−1の延期会見は後楽園飯店
会見をK−1が仕切ってるのなら、K−1の資金でやってるのと思える
K−1が関わってない前田のトークショーの時の裏方は
インディーより素人集団だったからねえ…

W−1は誰を売るとかじゃなくて、スター選手が試合する場だから
895白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/08/03(水) 23:15:41
で、明日は仕事をサボれなくなった・・・残念
896ルビ〜ニョ♪:2005/08/03(水) 23:35:48
チケの前売り情報プリーズ
897白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/08/04(木) 00:10:53
当日で余裕っぽいよ
898ルビ〜ニョ♪:2005/08/04(木) 00:32:17
売れてるかどうかだけ
899白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/08/05(金) 00:24:49
秋山vs柴田は?
900ルビ〜ニョ♪:2005/08/05(金) 02:32:15
まあまあ(ノ∀`*)ノ.☆.。.:*・°゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
901白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/08/08(月) 02:06:59
3310
902格無しさん:2005/08/08(月) 04:01:26
今は歳だから無理だろうけど長州はホントに強かったって。
ガチでやって勝てるヤツいないってザ・グレートカブキが言ってた。
903ルビ〜ニョ♪:2005/08/08(月) 08:16:16
22歳当時でやれば相当のハズ(ノ∀`*)ノ.☆.。.:*・°゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
904ルビ〜ニョ♪:2005/08/11(木) 04:27:00
ZST、所がアレだった(ノ∀`*)ノ.☆.。.:*・°゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
905白鶴携帯 ◆5pvx.ATBcA :2005/08/15(月) 11:04:30
FOMAはダメ!
地方だと役に立たない
906ルビ〜ニョ♪:2005/08/15(月) 11:23:26
FOMAはビックマッチ限定!
907ルビ〜ニョ♪:2005/08/16(火) 01:05:42
ミヤマ仮面(w

んで、Jのテーマが(ノ∀`*)ノ.☆.。.:*・°゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
908白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/08/17(水) 00:29:52
カニの人は今なにしてるのだろう?
909名無しの妄想:2005/08/17(水) 00:37:01
アンドレ・ザ・ジャイアント
910格無しさん:2005/08/17(水) 00:53:47
新日本最強ランキング
SS:アントニオ猪木
S:前田日明・坂口征二・長州力・マサ斉藤
AA:タイガーマスク・藤波・武藤・高田・藤原
A:谷津・ストロング小林・橋本・蝶野・馳・健介

外人部門
神:カールゴッチ
SS:アンドレ
S:ハンセン・ブロディ・バックランド・ローデス・ボック
AA:ホーガン・シン・ルスカ・キッド・パワーズ
A:アドニス・マードック・マスクドスーパースター
911白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/08/17(水) 01:07:24
一番若いのが健介というシュールなランキングw
912ルビ〜ニョ♪:2005/08/17(水) 02:50:00
橋本評価ひくっ

小原は中古車屋さん(ノ∀`*)ノ.☆.。.:*・°゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
913格無しさん:2005/08/17(水) 03:16:07
プロレスラーの評価をガチの強さだけに限定するなんてナンセンス。
914格無しさん:2005/08/17(水) 03:53:39
B以下は?
てかムタは武藤としてみるわけ?
915格無しさん:2005/08/18(木) 06:00:29
亀井静香
916白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/08/19(金) 23:13:41
BMLの旗揚げは行ってみようかな
917白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/08/21(日) 22:29:10
亀田強い♪
918格無しさん:2005/08/22(月) 02:05:16
最強最高のプロレスラー
ザロック スティーブオースチン
小橋健太 武藤ムタ
佐々木健介
アンダーテイカー 藤田和之
秋山準 ブロックレスナー
ゴールドバーグ
カートアングル 天龍源一朗
柴田勝頼 鈴木みのる
ハルクホーガン
919白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/08/22(月) 21:29:06
ルビ失踪
920ルビ〜ニョ♪:2005/08/22(月) 21:36:17
志賀復帰(ノ∀`*)ノ.☆.。.:*・°゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*

 ∠●ゝアイアムチョーノ
   ■
  Γ
921白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/08/22(月) 21:39:56
イキテタカ
922ムター(忍゚д゚炎):2005/08/22(月) 23:05:13
ムター(忍゚д゚炎)
ムター(忍゚д゚炎)
ムター(忍゚д゚炎)
923ルビ〜ニョ♪:2005/08/22(月) 23:37:09

州`><´}ナニコラタココタ
924格無しさん:2005/08/23(火) 02:20:51
T2000時代の蝶野。
925ルビ〜ニョ♪:2005/08/23(火) 10:04:20
腰を折れなくなった最近の蝶野だよっ
926白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/08/24(水) 22:11:12
G1決勝は面白かったよ〜
927ルビ〜ニョ♪:2005/08/24(水) 22:18:11
蝶野のコンディションの悪さに泣けた
928白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/08/24(水) 22:44:03
必死な感じが凄くカッコよかったよ。
プロレスはああゆうのがイイ(・∀・)b
929ルビ〜ニョ♪:2005/08/24(水) 22:49:53
中邑戦の方がピンと来たなあ

駒大苫小牧の根性なし生徒プロレス入りでひとつ
930白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/08/24(水) 23:12:18
泥臭いの好き
931ルビ〜ニョ♪:2005/08/24(水) 23:17:05
泥臭さは体力いるから
932白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/08/24(水) 23:48:33
蝶野にはキツイ?
933ルビ〜ニョ♪:2005/08/24(水) 23:54:27
腰も折れないじゃん(w

蝶野は、武藤の曙のような踏み台が欲しいなあ
934白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/08/25(木) 00:07:37
ガファリとか
935ルビ〜ニョ♪:2005/08/25(木) 00:09:28
蝶野は全日本に移籍した方が早い

前田の最近のコメント見ると、新日本=動く っぽい
936白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/08/25(木) 00:14:45
蝶野の入場は新日見る楽しみの一つだから譲れないw
937ルビ〜ニョ♪:2005/08/25(木) 00:19:43
最近は武藤の方がかっこいいっ
938白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/08/25(木) 00:23:57
曲がねえ、蝶野のが好きなんだな。
939ルビ〜ニョ♪:2005/08/25(木) 00:28:00
G1の決勝思い出した

あの橋本の曲の使い方がダサくて嫌っ
940白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/08/25(木) 00:28:09
三沢が引退するその日までno1はスパルタン]だけどね
941白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/08/25(木) 00:29:34
ダサいといえばハンセンのサンライズとブロディの移民の歌の無理矢理な
つなぎ合わせw
942ルビ〜ニョ♪:2005/08/25(木) 00:31:10
最近、一番泣けるのは桜庭の入場。悲壮感がガチ

中邑、メキシコ遠征決定の藤波のコメント
「俺も行く」って(w
943ルビ〜ニョ♪:2005/08/25(木) 00:31:40
ダサイのはお涙ちょうだいなところだよっっ
944白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/08/25(木) 00:33:28
桜庭に合わせた階級つくればよかったのにね>プライド

藤波は思ったより動いてた
945白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/08/25(木) 00:34:26
そこで素直に泣いてこそプヲタではないか
946ルビ〜ニョ♪:2005/08/25(木) 00:34:36
桜庭は縦のバリエーションを身につけられるかどうか
947ルビ〜ニョ♪:2005/08/25(木) 00:36:30
泣いたのは橋本にであって、蝶野にじゃないからっ

武藤は橋本のテンカウントもウルフポーズで昇華したし
橋本の冬木の位牌持っての自縛とかもよかった
長州だって福田の位牌はリングには持ち込まなかったような
948白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/08/25(木) 00:38:15
グレイシーみたいな打撃がほとんど素人みたいなのとやってる
間はよかったけどガードが緩すぎて危ない
949白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/08/25(木) 00:40:38
寝よ
950ルビ〜ニョ♪:2005/08/25(木) 00:40:39
4点ポジションでの打撃が解禁されてからでしょ
アローナにもずっと縦の動きで捕まってた

桜庭が勝つのってUFC-Jからランデルマン戦まで
横の動きの巻き込みだし
951白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/08/25(木) 00:41:26
僅か1秒差
952ルビ〜ニョ♪:2005/08/25(木) 20:59:38
PRIDEのPPVが値上げされてるのはアレですか
953白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/08/25(木) 21:58:00
石油製品の便乗値上げゆりはマシ
954白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/08/25(木) 21:59:58
まず目がついていくように練習しないと散らされると対応できないんだね
955ルビ〜ニョ♪:2005/08/25(木) 22:47:46
ガブられたら関係ないんじゃない
956白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/08/25(木) 22:53:24
ガブられるのは打撃で押されてて、タックル入るしかなくなって
オイデオイデのところに突っ込んでるからっぽい。

957ルビ〜ニョ♪:2005/08/25(木) 23:00:15
タックルも横に入るしかないからやるわけで
縦に武器がないから向こうが怖がらずに主導権取られてジリ貧
958ルビ〜ニョ♪:2005/08/25(木) 23:26:14
坂口道場がアレ
959白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/08/26(金) 21:47:55
柳沢が道場長???
960ルビ〜ニョ♪:2005/08/27(土) 07:02:10
総合のトレーナーでしょ
961白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/08/28(日) 22:20:05
坂口道場軍団結成!!!
962白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/08/30(火) 23:18:47
そろそろ次のヤドカリ先を
963ルビ〜ニョ♪:2005/08/31(水) 08:13:46
964白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/09/01(木) 00:25:25
お、あるのかw
ラウド旗揚げ頃にはそっちかな
965ルビ〜ニョ♪:2005/09/01(木) 01:16:40

さらに次候補
痛いプロレス技ランキング
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1125349716/
966格無しさん:2005/09/01(木) 16:11:22
うおお、久しぶりに入れた。
この板って結構人気あるんかな。
967白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/09/03(土) 23:28:29
鯖移転

ex鯖の仕様がわからんが、かんたんには落ちないとみた
968白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/09/05(月) 23:49:53
猪木、藤田挑戦者に外国人選手 10・8「新日本・東京ドーム大会」
新日本の実質的オーナー、アントニオ猪木(62)が4日、東京ドーム大会(10月8日)で
行われることが濃厚なIWGPヘビー級戦で王者・藤田和之(34)=猪木事務所=の挑戦
者に、ロス道場からの刺客として外国人選手をリストアップしたことを明かした。また、7月
に亡くなった橋本真也氏(享年40歳)の追悼試合については、否定的な見解を示した。

猪木が爆弾を投下する。
10月8日に行われることが決定的なIWGPヘビー級戦で猪木は、まな弟子で王者・藤田の
対戦相手に外国人選手をリストアップ。
ロス道場を拠点としてWWEを解雇された選手の選定作業を進めているという。
「ガンガン、暴れ回れ、藤田!」。猛ゲキを飛ばし、初防衛戦から難敵をぶつける考えを示した。

藤田以外のカードについても言及した。
今後は他団体との対抗戦は封印してドーム大会ではまだ見ぬ“外敵”を招へいする。
「対立構造を鮮明にする。戦いとは何ですか?ということ」。
ドーム大会を契機とした“新日本再編”をテーマに掲げる一方で「ドームが失敗したら失敗した
ヤツが責任を取れ!」と無責任な発言も口にした。

また、猪木がドームでの橋本真也氏の追悼試合に否定的な見解を示したため、消滅は避けられ
ない状況となった。「橋本? いい加減にしろ! 時代ボケもいいところ。バカヤロウ〜」。
娘婿のサイモン猪木氏(31)を社長に迎えての初のドーム大会。猪木が動き出したことで、現在の
対立構造の崩壊は決定的。新日本に“外敵軍団”が襲来する日は近い。

969ルビ〜ニョ♪:2005/09/06(火) 00:09:46
新エンタメプロレス RING
970白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/09/06(火) 20:56:04
ラウドの]てだ〜れ?
971ルビ〜ニョ♪:2005/09/06(火) 21:00:16
138 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2005/09/06(火) 20:07:51 ID:rHeoSg/U0
井川は中日の子分
972白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/09/08(木) 00:38:28
崩れそうで崩れない今年の阪神
973ルビ〜ニョ♪:2005/09/08(木) 00:42:27
DとTとGは星野の子分
974白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/09/08(木) 01:32:52
燕最強!・・・来年は・・・な
975白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/09/10(土) 02:06:54
ブラはラウド見に来るのか?
976白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/09/13(火) 23:21:56
F5上陸?
977白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/09/14(水) 23:28:23
ルビ失踪
978ルビ〜ニョ♪:2005/09/15(木) 07:42:42
中邑、棚橋のメキシコ遠征が微妙な感じ
979白鶴 ◆TD91pNeOLI :2005/09/20(火) 22:52:46
ドームでの防衛戦はルチャとやるっぽい?
980ルビ〜ニョ♪:2005/09/20(火) 23:10:35
ドスジュニアくらい連れてきてほしい
981格無しさん
ドスジュニアはラウド向き。