【国公立】駅弁大学容易ランキング【大学】

このエントリーをはてなブックマークに追加
271格無しさん:2005/05/22(日) 14:56:15
埼玉・経済と静岡・人文だったらどっちがいいですか?
272格無しさん:2005/05/22(日) 16:34:45
世界でもっとも偏差値の高い大学ってどこよ?
273格無しさん:2005/06/04(土) 13:25:18
外国の大学なんて
マサチューセッツ工科、オックスフォード、ハーバード、ケンブリッジ、北京
ぐらいしか知らない。
274格無しさん:2005/06/10(金) 23:03:48
>>273
しらなすぎ
275格無しさん:2005/06/11(土) 23:55:51
神奈川県立保健福祉大学のレベルを教えてエロイヒと

276格無しさん:2005/06/12(日) 00:18:44
一橋、東北、北大はレベルに、北大<<一橋<東北
ぐらいか?
それと一橋は偏差値何ぐらいで入れんだ?
教えてエロい人
277格無しさん:2005/06/14(火) 00:35:32
私立で国際基督教大学や上智が大学ランクを
あまり意識してないように、地底もそういう
ものに対して超然としているように感じる。
どうであれ、そこに行ったっていうか。

278格無しさん:2005/06/14(火) 18:52:56
首都大学東京 の合格難度を教えて下さい。
279:2005/06/25(土) 14:31:07
S1 東大(法・経・教養)旧帝医学部
S2 東大 京大(法・文・理) 旧六医学部
S3 京大 一橋(法・経) 駅弁・私立御三家医学部
――――――――――――――――――超一流の壁――――――――――――――――――
A1 一橋(商・社) 東工 大阪(理系) 私立医学部 早稲田(政治)
A2 東北(理系) 名古屋(理系) 九州(理系)中央(法律) 早稲田(政冶以外・法・理工) 慶応(経・法)上智(法)
A3 東外(メジャー) 大阪(法) 神戸(法・経) 早稲田(一文) 慶応(文・理工)
A4 東北(法) 名古屋(法) 北海道(理系) 神戸(営) 東京理科(薬)
――――――――――――――――――一流の壁――――――――――――――――――
B1 大阪(文系) 名古屋(文系) ★首都 筑波 阪府(工)早稲田 慶応 上智(外) 中央(法律以外)
B2 東北(文系) 北海道(文系) 九州(文系) 東外(マイナー) 横国 千葉(理系) 阪市(経・商) 広島(理系)
  お茶 慶応(環境・看護) 上智  同志社(法) 東京理科
B3 横国(教) 千葉(文系) 阪市 阪府(農) 同志社 明治 立教 津田塾
B4 広島(文系) 岡山 金沢 熊本 滋賀(経) 阪府 横市 中央 青学 学習院 早稲田(下位学部) 関学 立命館
――――――――――――――――――名門の壁――――――――――――――――――
C 信州 埼玉 静岡 鹿児島 山口 長崎 徳島小樽新潟駅弁理系 法政成蹊 成城 関西 南山 西南
――――――――――――――――――馬鹿の壁――――――――――――――――――
D 駅弁文系 日東駒専 産近甲龍
――――――――――――――――――親不幸の壁――――――――――――――――――
E 大東亜帝国神
――――――――――――――――――全入の壁――――――――――――――――――
F Fランク私大


280↓訂正:2005/06/25(土) 14:34:27
S1 東大(法・経・教養・☆工)旧帝医学部
S2 東大 京大(法・文・理) 旧六医学部
281格無しさん:2005/07/08(金) 06:17:32
>>223
新潟大は経済はかなり落ちる。
経済系なら隣県の富山大や福島大の方がずっと就職いい。
大学の総合力は、あまり個人の就職に影響がない。
学部としての実力の方が重要。
282格無しさん:2005/07/08(金) 10:58:06
富山福島はネタだろ
第一福島経済なんて例年就職先第一位がヨークベニマルだぞ
四年前は三教科71%で二次英語一教科52で日大より簡単な馬鹿大学だったし
俺は北東北出身だが、東北>千葉>新潟>>>>>>福島のイメージだな
まぁ俺はそんな大学に通っているわけだが
283格無しさん:2005/07/11(月) 13:47:25
うむ
284格無しさん:2005/07/11(月) 15:18:52
>>273
清華大>北京大
285格無しさん:2005/07/11(月) 21:18:52
清華大自動車学部最強
286格無しさん:2005/07/26(火) 21:21:51
2005年度代ゼミ マーチ+学習院文系偏差値http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html

64.0〜63.6
63.5〜63.1 中央(法.)
63.0〜62.6
62.5〜62.1
62.0〜61.6           立教(法)
61.5〜61.1
61.0〜60.6                   明治(法)   学習院(法)
60.5〜60.1
60.0〜59.6           立教(経済)  明治(政経)  学習院(文)  法政(法)
59.5〜59.1 中央(総政)   立教(文)   明治(経営)                        青学(法・文・国)
59.0〜58.6 中央(文)             明治(商)
58.5〜58.1 中央(経済・商) 立教(観光)  明治(情報) 学習院(経済) 法政(国際文化)
58.0〜57.6                    明治(文)
57.5〜57.1                                                 青学(経営)
57.0〜56.6           立教(福祉)                     法政(社会・経営)   青学(経済)
56.5〜56.1                                      法政(文・経済・福祉)
56.0〜55.6                                      法政(人間環境)
55.5〜55.1                 法政(キャリア)
287格無しさん:2005/08/12(金) 15:11:49
ファック
288格無しさん:2005/08/15(月) 13:54:08
よかった・・・
新潟は恥ずかしいほど悪いわけじゃない

地元限定だったし,まあいーや
289格無しさん:2005/09/14(水) 18:39:23
都留文科はどのくらいのレベルですか
290格無しさん:2005/09/14(水) 18:49:44
東大出って駄目なやつ多いよね。
291格無しさん:2005/09/18(日) 02:50:00
昔、九州で受験生(理系)やっていたが、そのときの印象は

九州>広島≧岡山≧熊本=九州工業≧長崎≧鹿児島>宮崎、大分、佐賀>琉球

(宮崎、大分、佐賀の序列は不明)

だったが、今はどう?
292291:2005/09/18(日) 02:51:06
>>291

容易度ランキングだから逆か
293格無しさん:2005/09/19(月) 16:04:40
>>291
岡山と熊本の差、九工と長崎の差が若干開いたかと思う。たぶん。
294291:2005/09/20(火) 00:22:54
>>293

田舎の学校ほど容易になっているってことね
295格無しさん:2005/09/20(火) 03:21:43
鹿児島>長崎
296格無しさん:2005/09/25(日) 13:20:08
1975年旺文社模試
京大経:68.8
横国経:68.0
一橋経:67.4

2005年代ゼミ(後期)
京大経:82%68
横国経:81%68
一橋経:83%67

30年たってもこの序列はかわらないね
東大>京大≧横国≧一橋>阪大>神戸>早慶>その他いろいろ
297格無しさん:2005/10/19(水) 21:12:51
豊橋技術科学はどうなの?
298格無しさん:2005/11/10(木) 00:33:24
長岡技術科学大学はどうなの?
299格無しさん:2005/11/10(木) 11:03:03
>>291
九州>広島≧岡山≧熊本≧九州工業≧長崎≧鹿児島>宮崎、大分、佐賀>琉球
300格無しさん:2005/11/28(月) 04:35:43
近畿・東海
工学部
京都>名古屋>>名工≧同志社≧京都工繊>三重≧立命≧静岡>岐阜>関大≧和歌山>福井>近大

やっぱ名古屋と名工の壁がでかい
≧の記号は蹴ったり蹴られたりの関係。気持ち左側のほうが有利かな?
でも住んでる地域によって優先順位は多少変わる
豊技は岐阜ぐらいだったような…あんまり分からんけど、関大あたりよりはいいと思う
ついでに300ゲト
301格無しさん:2006/01/11(水) 21:33:55
可憐に300ゲッツ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
302格無しさん:2006/01/25(水) 20:30:25

S 東大 京大
A+ 一橋 阪大
A 東京工業 名古屋
A- 北海道 東北 九州 神戸
B+筑波 東京外語 御茶ノ水 早稲田 慶応
B 横国 千葉 広島 首都 東京学芸 上智 ICU
C+ 金沢 岡山 熊本 東京海洋 東京農工 電気通信 京工繊 名古屋工業 東京理科 同志社 立教 
C埼玉 新潟 静岡 奈良女 大阪教育 九州工業 横浜市立 大阪府立 大阪市立 明治 立命館 津田塾
C-滋賀 信州 群馬 茨城  岐阜 三重 小樽商 名古屋市立 青山学院 中央 関西学院 学習院
D+宇都宮 岐阜 徳島 長崎 鹿児島 都留文化 姫路工業 法政 関西 北里
D 和歌山 岩手 山形 山口 富山 香川 愛媛 弘前 高崎経済 成城 成蹊 南山
D -大分 高知 福井 山梨 宮崎 福島 その他公立(医薬除く)独協 国学院 明学
E 鳥取 島根 秋田 佐賀 琉球 日東駒専 産近交流 武蔵 神奈川 西

303格無しさん:2006/01/29(日) 23:55:16
>>302
もんくなし!神の目でしょう。
これにがたがた言うのは、贔屓や好き嫌いや
現実認識不足混じりの人間の目。
304格無しさん:2006/01/31(火) 00:56:44
>>302
東工を1つ上げて大阪と名古屋を1つ下げたら完璧
305格無しさん:2006/01/31(火) 02:19:13
>>291

すごい的確な序列だな
306格無しさん:2006/01/31(火) 17:08:57
首都大学って以外と高いんだな
307格無しさん:2006/02/04(土) 06:19:54
 <<<大学格付け・決定版>>>
ランクS+
  東大
ランクS
  京大
ランクA+
  一橋大 東工大 慶応大
ランクA
  北海道 東北大 名古屋 大阪大 九州大 早稲田
ランクB+
  神戸大 筑波大 横国大 東外大 お茶大 上智大
ランクB
  広島大 首都大 千葉大 学芸大 国際基督教大学
ランクC+
  上位駅弁 (電農名繊、金沢、岡山、阪市大、埼玉、新潟、熊本等) 同志社 理科大 立教
ランクC
  中位駅弁(静岡、信州、茨城、宇都宮、群馬、岐阜、三重、徳島、長崎、鹿児島等) 関西学院 立命館 明治 学習院 津田塾 中央 青学 法政 関西



308格無しさん:2006/02/04(土) 06:21:12
【2006年度大学格付ランキング 文理総合】

S級
東京大
京都大

A級
一橋大 東工大 慶應大
東北大 名大 大阪大 早稲田
北大 九州大

B級
神戸大 筑波大 横浜国立 東京外大 お茶の水 上智
千葉大 首大 広島 学芸大 国基大

C級
熊本 東京理科 津田女子 金沢 大阪市立 岡山 同志社 電通 東京農工
中央 名工 大阪府立 大阪外大 横浜市立 奈良女子 立命館 九州工 立教 明治
新潟 埼玉 日本女子 学習院 青学 法政 静岡 信州 三重 京都工繊

D級
兵庫県立 関学 関大 成蹊 南山 西南 小樽商科 秋田
山形 福島 埼玉 岐阜 滋賀 徳島 愛媛 山口
長崎 鹿児島 成城 聖心女子 日大 東海


309格無しさん:2006/02/05(日) 14:48:08
79東京大(理科三類)
78京都大(医-医)
77大阪大(医-医)
76 
75東京医歯大(医-医) 九州大(医-医)
74名古屋大(医-医)
73北海道大(医-医) 東北大(医-医) 東京大(理科一類)(理科二類) 岡山大(医-医)
72千葉大(医) 金沢大(医-医) 京都大(理) 神戸大(医-医) 広島大(医-医) 熊本大(医-医) 
名古屋市立大(医) 京都府立医大(医-医)
71北海道大(獣医) 筑波大(医学専門学群-医学類) 信州大(医-医) 岐阜大(医-医) 
京都大(総合人間-総合人間)(工)(薬) 横浜市立大(医-医) 大阪市立大(医-医)
70群馬大(医-医) 三重大(医-医) 京都大(農) 大阪大(薬) 長崎大(医-医) 鹿児島大(医-医)
69秋田大(医-医) 新潟大(医-医) 富山医薬大(医-医) 福井大(医-医) 浜松医大(医-医) 
滋賀医大(医-医) 鳥取大(医-医) 山口大(医-医) 徳島大(医-医) 愛媛大(医-医) 大分大(医-医) 
宮崎大(医-医) 札幌医大(医) 福島県立医大(医) 奈良県立医大(医-医) 和歌山県立医大(医)
68旭川医大(医-医) 弘前大(医-医) 東京工大(第4類)(第5類)(第6類) 山梨大(医-医) 大阪大(歯) 
島根大(医-医) 高知大(医-医) 九州大(薬) 佐賀大(医-医)
67北海道大(薬) 東北大(薬) 山形大(医-医) 千葉大(薬) 東京工大(第1類)(第3類)(第7類) 
香川大(医-医) 琉球大(医-医)
66東京工大(第2類) 金沢大(薬) 岡山大(薬)
65お茶の水女子大(生活科) 名古屋大(工) 京都大(医-保健) 大阪大(理)(工)(基礎工) 
広島大(医-総合薬) 徳島大(歯)(薬) 九州大(歯) 長崎大(歯)(薬) 熊本大(薬)
64北海道大(歯) 東北大(歯) 富山医薬大(薬) 名古屋大(情報文化)(理) 神戸大(発達科) 岡山大(歯) 
広島大(歯) 鹿児島大(歯) 大阪市立大(生活科)
63北海道大(農) 東北大(理)(工) 東京医歯大(歯) 神戸大(医-保健) 九州大(工)(農) 九州歯大(歯)
62北海道大(理) 東北大(農) 
筑波大(第一学群-自然学類)(第二学群-生物学類)(第二学群-生物資源学類)(第三学群-工学システム学類)(第三学群-情報学類) 東京医歯大(医-保健衛生) 名古屋大(医-保健)(農) 大阪大(医-保健) 
神戸大(理)(工)(農) 九州大(理)
61北海道大(工) 筑波大(第三学群-工学基礎学類)(第三学群-社会工学類) 千葉大(理) 
お茶の水女子大(理) 横浜国立大(工) 九州大(経済-経済工)(芸術工)(医-保健) 
山形県立保健医療大(保健医療)
310格無しさん:2006/02/15(水) 12:42:24
香川大学と島根大学。最下位争いw

司法試験で明治・駒澤並合格率の駅弁法科は廃止せよ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1139901650/l50
311格無しさん:2006/03/02(木) 17:15:24
>>302
いや、やっぱり東工大≧阪大じゃね?
312格無しさん:2006/03/14(火) 03:43:50
北大生(小中北海、高校神奈川)の感想だと
S東京・京都
A東工・一橋
B九州・名古屋・外語大・大阪
C慶応・東北
D早稲田
E筑波・横浜国・北大・上智・神戸・千葉
って感じ。
間違いなく横浜国と北海道は国立信者から過剰に評価されてると思う。
早慶落ちてうちや横国行ってる知り合いが多いからかな。
SとA、BとCにはそれなりに差があって後は微差って感じだけど。
313格無しさん:2006/03/27(月) 19:39:36
主要大学・代ゼミ最新偏差値;合格有望圏[合格ライン60〜70%](aera2006.2/13)
<政経、経済系>
早稲田政経65.6  慶応大経済64.4
上智大経済62.6  明治大政経61.2
立教大経済61.0  青学国際政経60.1
中央大経済59.4  学習院経済59.0
成蹊大経済57.7  法政大経済57.7 
青学大経済57.4  成城大経済57.1
日本大経済55.0  駒沢大経済54.0
専修大経済53.4  東洋大経済53.1
神奈川経済51.9  東海大経済51.3
同志社経済61.3  立命館経済59.8
関学大経済58.6  関西大経済56.7
近畿大経済54.3  甲南大経済54.0
龍谷大経済53.3  京産大経済52.2
南山大経済57.3  愛知大経済53.0
中京大経済50.0

314格無しさん:2006/03/27(月) 20:43:15
>>311
東工過大評価しすぎ。東工が優れてるとこってどこ?
偏差値なら飯台>東工
理系の世界の大学ランキングでは東工なんか東北より格下だぞ。
315格無しさん:2006/03/32(土) 13:57:06
世ゼミベースに適当にランクわけしたんだけど訂正してくれないか?


2006年 国立大学理・工学系ランキング(センター点取得率)

**********S******************
89-90 東大

**********A(総計レベル)******************
87 京都
85 東京工業
83 名古屋 京都工芸繊維 大阪
82 東北 横浜国立 九州
80 神戸 北海道 名古屋
79 筑波 千葉 お茶の水女子 首都大学東京

**********B(マーチレベル)******************
77 名古屋工業 滋賀県立
76 大阪市立
75 埼玉 東京農工 広島

**********C*******************************
74 金沢 静岡
73 宮城 神戸
72 電通 兵庫県立 九州工業 熊本
71 会津 新潟 岡山
70 信州
69 静岡 豊橋技術科学 愛知県立 島根 山口 徳島 
68 宇都宮 前橋工科 岐阜 広島市立 長崎 熊本県立 

**********D*******************************
67 東京海洋 長岡技術科学 兵庫県立 愛媛 鹿児島 
66 公立はこだて未来 茨城 群馬 滋賀県立 和歌山
65 岩手 福島 富山 山梨 愛媛 北九州市立

**********E*******************************
64 弘前 福井 鳥取 徳島
63 山形 高知 佐賀
62 室蘭工業 富山県立 島根 大分 宮崎
61 北見工業 香川
60 秋田 鳥取 琉球
57 秋田県立

316格無しさん:2006/04/02(日) 03:47:55
 
317格無しさん:2006/04/03(月) 07:36:41
いつも思うんだが横国と千葉が明らかに高いんだよな
千葉医は別物として
318格無しさん:2006/04/05(水) 14:05:20
千葉はこんなもんじゃないの
塚センターランキングだから結構前後すると思う
319格無しさん:2006/04/30(日) 17:32:06
年とともに変わるな。
320格無しさん
いま日本で、いわゆる「国立」って言われている大学は正式な国立大学ではない。
独立行政法人というのは特殊法人みたいなもの。昔の道路公団なんかと同レベルの
単なる一団体。 だから、職員も正規の公務員ではなくなった。

本当の国立というのは、外国にあるような国直営で国家公務員の教官のいる大学の
ことを言う。
独法っていうのは、元公務員をクビにするわけにいかないから
失業対策事業でしばらく継続しているだけの「社会福祉施設」でしかない。

元公務員職員が失業しないよう、学生を教育したり研究しているフリをしているだけ・・・。
(実際、地方駅弁なんかは、MARCHクラスの大学よりも教育・研究内容・施設が悪い)
学費だって安くないしな。
いま日本にある本当の「国立」の教育機関は防大だけだ。