1 :
ヒエラルキーよ永遠に:
皆さんのお力でこのデータファイルの精度と量を上げてくださいお願いします。
4289万円 内閣総理大臣 61才(週刊文春2003/7/24 152ページ)
3967万円 最高裁長官('02/6/22 週刊現代)
3886万円 東証1部上場企業社長平均年収
3857万円 日本銀行総裁
3787万円 1部上場企業社長年収('97 政経研究所)
3640万円 駐米特命全権大使('02/6/22 週刊現代)
3600万円 特別医療法人理事長('01 google)
3512万円 プロ野球選手年収('03 日本プロ野球選手会)
3500万円 第一外科主任教授('02 2ch)
3262万円 元大蔵事務次官海外経済協力基金総裁
3206万円 上位0.3%高額納税者番付掲載('01 フォーブス)
2896万円 最高裁判事('02/6/22 週刊現代)
2842万円 個人開業医平均60才('00/8/5 朝日新聞)
2800万円 メリルリンチM&A部署 30才('00 2ch)
2750万円 国会議員('01/7/2 朝日新聞)
2650万円 産業技術総合研究所 理事長('02/03/17 サンデー毎日)
2600万円 東大学長(朝日新聞)
2587万円 上場企業社長('00 賃金管理研究所)
2581万円 事務次官('01 週間朝日)
2500万円 全日空機長45才('98/6/19 佐賀新聞)
2487万円 日本銀行理事
2333万円 副社長(上場企業)('00 賃金管理研究所)
2296万円 民間病院院長('02 財務省)
2235万円 会長(上場企業)('00 賃金管理研究所)
2000万円 裁判官と検事 50才(00/7/17 政府答弁書)
2000万円 精神科主任教授('01 口コミ)
2000万円 ★50-59才世帯上位3%('99 厚生省)★
1966万円 本省局長('01 サンデー毎日)
1919万円 米国一般開業内科医('01 Cejka&Company1$=\133)
1853万円 専務(上場企業)('00 賃金管理研究所)
1803万円 某公立病院内科部長('01 看護婦経由で本人から)
2 :
ヒエラルキーよ永遠に:04/03/14 23:55
1799万円 岐阜県 県議(岐阜新聞 '01/7/3)
1639万円 常務(上場企業)('00 賃金管理研究所)
1615万円 大阪大学 文系学部卒業生51〜60歳('02/3/30 毎日新聞)
1535万円 開業 公認会計士('99 総務庁統計局)
1530万円 執行役員(上場企業)('00 賃金管理研究所)
1530万円 上位1%男50-54才('01 厚労省)
1503万円 弁護士('00 日弁連)
1500万円 ★50-59才世帯上位10%('99 厚生省)★
1467万円 フジテレビ40才('00/12/16 週刊ダイヤモンド)
1450万円 三菱商事管理職40才('99 週刊現代)
1442万円 50-54才男非管理職大病院勤務医('00/8/5 朝日新聞)
1434万円 学部長基本給('01 財務省)
1427万円 電通40才(2002年会社四季報)
1393万円 不動産鑑定士('00 国土交通省地価調査課)
1362万円 朝日放送38才(00/12/16週刊ダイヤモンド)
1360万円 大卒上位10%男50-54才('01 厚労省)
1360万円 上位3%男50-54才('01 労働省)
1354万円 TBS41才(2000年週刊ダイヤモンド)
1300万円 国税局退職幹部職員天下り後(読売新聞2001/12/9)
1241万円 ニッポン放送39才(2000年週刊ダイヤモンド)
1239万円 57才大学教授基本給('01 財務省)
1225万円 兼務取締役(上場企業)('00 賃金管理研究所)
1204万円 三菱東京フィナンシャルグループ40才('03 ヤフーファイナンス)
1190万円 上位7%男50-54才('01 厚労省)
1186万円 45才公務員本省課長,配偶者,子2('01 週間朝日)
1177万円 みずほ39才('02 会社四季報)
1160万円 中部日本放送40才('00 週刊ダイヤモンド)
1158万円 一級建築士 大手勤務 50-54才('00/8/5 朝日新聞)
1148万円 三井物産40才('00 週刊ダイヤモンド)
1129万円 戦略コンサルタント('03 ZDNetJobs)
3 :
ヒエラルキーよ永遠に:04/03/14 23:55
1107万円 上位10%男50-54才('01 厚労省)
1100万円 会計コンサルタント('03 ZDNetJobs)
1096万円 金融コンサルタント('03 ZDNetJobs)
1093万円 39才民間病院一般常勤医('00 ジャミックジャーナル)
1075万円 野村総研35才(2002年会社四季報)
1075万円 39才診療所一般常勤医('00 ジャミックジャーナル)
1060万円 常勤取締役(上場企業)('00 賃金管理研究所)
1000万円 開業 税理士('99 総務庁統計局)
1041万円 三井不動産38才(2000年週刊ダイヤモンド)
1037万円 45-49才男上位1割年収(労働省)
1034万円 東大生親の年収('99 東大広報)
1029万円 東京自宅外通学私大生の親の年収('00年 スポニチ)
1020万円 上位15%男50-54才('01 厚労省)
1018万円 エーザイ41才('00/12/16 週刊ダイヤモンド)
1017万円 大学講師基本給42才(財務省)
978万円 武田薬品44才(00/12/16 週刊ダイヤモンド)
948万円 39才公立病院一般常勤医('01 ジャミックジャーナル)
915万円 参議院議員の運転手(週刊文春2003/7/24 152ページ)
850万円 上位29%男50-54才('01 厚労省)
833万円 衆議院議員の運転手(週刊文春2003/7/24 152ページ)
819万円 ★50-59歳の全世帯平均年収('00厚労省)★
799万円 35‐39才男上位1割年収(労働省)
765万円 上位39%男50-54才('01 厚労省)
750万円 司法書士(2ch)
727万円 平均男50-54才('01 厚労省)
707万円 男平均50-54才(財務省)
697万円 45-49才男平均年収(労働省)
687万円 上位50%男50-54才('01 厚労省)
680万円 30-34才男上位1割年収(労働省)
680万円 55-59才男平均年収(労働省)
4 :
ヒエラルキーよ永遠に:04/03/14 23:56
663万円 40-44才男平均年収(労働省)
605万円 サラリーマン入社15年37歳('02 Big Tommorrow)
595万円 35-39才男平均年収(労働省)
570万円 民間企業従業員40才以上('02 保坂展人議員HP)
567万円 サラリーマン入社10年32歳('02 Big Tommorrow)
527万円 25-29才男上位1割年収(労働省)
510万円 30-34才男平均年収(労働省)
425万円 20‐24才男上位1割年収(労働省)
478万円 サラリーマン入社5年目27歳('02 Big Tommorrw)
425万円 25-29才男平均年収(労働省)
340万円 20-24才男平均年収(労働省)
世帯有業人員は平均2人なので,世帯年収の記載は2人分を合わせた年収を意味する。
公表データが月収の場合は(月収*17=年収)で年収表記。法人化による所得隠しは考慮していない。
>1乙
みんな。
世の中には、定職に就きながら年収が200万程度でも、
頑張って生きようとしているヤツもいることを忘れないでくれ。
>>6高卒初任給だったらそんくらいだよね?
沢山いると思う
あ、別に喧嘩売ってるわけじゃなくまじめに
あ…いや…大卒4年目とか、なんだけど…。
すまん‥
でも頑張れ生`いいことあるさ
ボーナスは出ないのか?
内閣総理大臣 4866万円
社長(3000人超) 4883万円
米大統領 4150万円
年額4165万円と定められている首相の給与について将来の引き上げを求める報告書を提出した。当初は年間1900万円以上の引き上げが検討されたが、野党などに批判されたため、約700万円アップの「年額4866万円」に下方修正した案が採用された。
報告書通りに引き上げられれば、首相給与は米大統領の40万ドル(約4150万円)を引き離し、3000人規模以上の会社社長の平均年収4883万円(02年分の総務省調査)と同レベルに達する。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/koizumi_cabinet/
.1050.┨ оNRI
┃
.1000.┨
┃
950.┨ оISID
┃
待 900.┨ 日本ユニシス○
┃
遇 850.┨ NTTデータ○
┃
│ 800.┨ オラクル○
┃ CTC○
年 750.┨ FSAS○ NEC○
┃ フューチャー○ 富士通○ 東芝○
収 700.┨ CRC○ 日立○
┃ SCS○ ○F-BSC ○日立情シス
│ 650.┨ TIS○ о富士ビジシス/構造計画研究所
┃ OBC○NECソフト/CSKо ○日電計
万 600.┨ クレスコ○シーイーシー○ оアイネス/日本電子о川鉄情報
┃ メイテックо大塚商会/CIJоDCS/SRA/アルゴ21/キャノンソフトウェア
円 550.┨ 富士ソフトABCо インテック○TKC/ソラン
┃ DTS○ TDC оNSW/日立ビジsolution/ジャストシステム
500.┨ о日本システムディベ/情報技術開発/ハイマックス/NCS
┃ оインテリジェンス
450.┨ о共同コン/両毛
┃ оインフォディベ/東計/国際シス
400.┨ OBC оコムテック
┃ оトラコス оCSKエレクトロ
350.┨ о旭情報
┃оせいじ
┗━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━>
24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41
平 均 年 齢 ─ 歳
12 :
プリンス羊:04/04/08 17:17
【40歳課長クラス平均給与ランキング】
2000年度から2003年度(企業によって異なる)( )は推測
1350万 ISID(退職金なし) 東京海上火災 三井物産 三菱商事 野村證券 (野村総研)
1300万 伊藤忠商事 三井住友海上火災 安田火災海上
1250万 ソニー 東京三菱 武富士
1200万 みずほ UFJ 三井住友 大和證券 日興證券 (損保ジャパン)
1150万 [日本IBM] トヨタ 第一生命 住友生命 キリンビール (DTC)
1100万 ホンダ 東京電力 NTTドコモ 松下電器 アサヒビール 味の素
富士写真フイルム 武田薬品工業 プロミス 大成建設(日本ユニシス)
(フューチャーシステムコンサルティング)([Accenture])([IBM BCS]) (フューチャーシステムコンサルティング)
1050万 キャノン 東京ガス (あいおい損保)(丸紅)
1000万 富士通 NEC シャープ 日本マクドナルド 三菱重工業 (伊藤忠テクノサイエンス)
(CTC) (NTTデータ)([HP])(三共)
950万 日立製作所 東芝 資生堂 日産 伊勢丹 日本航空 三菱マテリアル (サッポロビ-ル)
900万 住商情報(SCS) JTB NTT東日本 石川島播磨重工業 (新日鉄ソリューションズ)
850万 イト−ヨ−カ堂 高島屋 (大和総研)(三菱総研究)(三洋電機)(日商岩井)
800万 イオン 松井證券 東日本旅客鉄道 東海旅客鉄道 (富士総研)(日本総研)
☆★☆★☆★35歳時年収ランキング☆★☆★☆★
2千マソ以上 BCG MCK GS MS
1800マソ メリル JPMorgan ドイツ
1600マソ フジ 野村IB
1500マソ 日テレ 博報堂 電通 小学館 講談社
1400マソ 朝日新聞 読売新聞 三菱商事 マリン テレ朝 ABC KTV YTV MBS
1300マソ 日経新聞 JRA 東海テレビ
1200マソ テレ東 ニッセイ 野村OP 三井不動産 物産 地所 中京テレビ RKB CBC
1100マソ 住商 大和smbc 糖蜜 蜜信 キーエンス
1050マソ 郵船 商船 日銀 農中 基幹局
1000マソ 共同通信 有力地方局
950マソ 時事通信 武田薬品 国際協力
900マソ トヨタ ホンダ 政策投資 sony smbc NHK
850マソ 産経 NTT東西 NTTDOCOMO デンソー 織機
800マソ 毎日 東電
750マソ 新日鉄 JR倒壊 アイシン精機
700マソ JFE 重工
650マソ 岡崎信用金庫(来年から大幅ダウン)
600マソ TVK MXテレビ
550マソ
500マソ みずほ(10年後)
400マソ りそな
2003年度上場SI企業平均年収700万以上企業
01位 野村総研 【平均年収】10,420千円 【平均年齢】34.8歳
02位 日本ユニシス 【平均年収】8,420千円 【平均年齢】40.7歳
03位 日本オラクル 【平均年収】8,190千円 【平均年齢】32.3歳
04位 NTTデータ 【平均年収】8,160千円 【平均年齢】36.3歳
05位 兼松エレクトロ 【平均年収】8,000千円 【平均年齢】38.0歳
06位 新日鉄ソリューションズ 【平均年収】7,910千円 【平均年齢】36.6歳
07位 インフォコム 【平均年収】7,800千円 【平均年齢】35.3歳
08位 富士通 【平均年収】7,510千円 【平均年齢】38.2歳
09位 CTC 【平均年収】7,370千円 【平均年齢】33.8歳
10位 NEC 【平均年収】7,300千円 【平均年齢】38.6歳
11位 フューチャーシステムコンサルティング 【平均年収】7,130千円 【平均年齢】30.1歳
12位 CRCソリューションズ 【平均年収】7,130千円 【平均年齢】37.4歳
13位 三井情報開発 【平均年収】7,110千円 【平均年齢】36.2歳
14位 住商情報 【平均年収】7,040千円 【平均年齢】33.2歳
番外 ISID 【平均年収】9,310千円 【平均年齢】35.3歳 (退職金込の為)
どこの資料ですか?
13 14はソース不明
15は有価証券報告書
野村OPってなんですか。不動産?
良スレだしageとくよ・・・
20 :
35才社員年収ランキング:04/06/25 22:09
1250万円 三菱商事 日本テレビ放送網
1200万円 東京海上火災保険
1170万円 トヨタ自動車
1180万円 野村證券
1150万円 東京三菱銀行 日本生命
1100万円 伊藤忠商事
1080万円 ホンダ
1050万円 ソニー
1000万円 日動火災海上保険 日産自動車 朝日新聞
980万円 三井住友銀行 キャノン
970万円 NTTドコモ
950万円 KDDI UFJ銀行 明治安田生命保険 みずほ
930万円 ソフトバンク
900万円 松下電器産業
880万円 藤沢薬品工業 山之内製薬
870万円 新日鉱ホールディングス
860万円 楽天
850万円 富士通 全日本空輸 武富士
832万円 任天堂
830万円 日本航空システム
800万円 日本ユニパックホールディング
790万円 東京海上あんしん生命 キリンビール
780万円 JTB タカラ アサヒビール サントリー
775万円 JFEホールディングス
760万円 りそなホールディングス
750万円 三菱自動車 松井証券
740万円 エイベックス
730万円 コニカミノルタホールディングス アコム 双日
720万円 サミー
710万円 第一興商
700万円 ドンキホーテ バンダイ
690万円 ファーストリテイリング
680万円 新生銀行 セブンイレブン マクドナルド
660万円 吉野家
630万円 大卒平均値
620万円 エイチアイエス ビックカメラ アルゼ
610万円 スクエア・エニックス
580万円 熊谷組 マツモトキヨシ
550万円 ミレニアムリテイリンググループ ダイエー 飛島建設 セガ
530万円 ドトールコーヒー
500万円 スターバックスコーヒー
ソース:フライデー2004.6.18号と2004.7.9号から。
6.18号と7.9号のデータが異なる場合は最新の7.9号で記載した。
年収が分布で記載されている場合は分布値の中央値で記載した。
大卒の平均値は賃金構造基本統計調査の標準労働者のデータより抜粋した。
こんなに稼げる自信ない、鬱堕死悩・・・_| ̄|○
横隔膜↓
あなたの値段 当世給料事情
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/price/archive/ 6月6日 第4部/7止 ツアーコンダクター
6月5日 第4部/6 カメラマン
6月4日 第4部/5 ヘアサロン
6月3日 第4部/4 アニメ
6月2日 第4部/3 オーケストラ
6月1日 第4部/2 シェフ
5月30日 第4部/1 ディーラー(その2止)
第4部/1 ディーラー(その1)
5月26日 第2部・第3部 読者の反響
4月28日 第3部/7止 国会職員 議員より高給、18人
4月27日 第3部/6 マラソン選手 Qちゃんは3億円
4月24日 第3部/5 力士 横綱で年収1億円
4月23日 第3部/4 看護師 命見つめ、緊張の日々
4月22日 第3部/3 医師 勤務医は平均1400万円
4月21日 第3部/2 弁護士 民事の報酬、青天井
4月20日 第3部/1 外交官(その2止)
第3部/1 外交官(その1)
2月29日 当世給料事情 第2部/7止 警察・消防
2月28日 当世給料事情 第2部/6 経営再建企業
2月27日 当世給料事情 第2部/5 「デフレ」企業
2月26日 当世給料事情 第2部/4 テレビ局
2月25日 当世給料事情 第2部/3 自衛隊/2
2月24日 当世給料事情 第2部/2 自衛隊/1
2月23日 当世給料事情 第2部/1(その2止) 客室乗務員
当世給料事情 第2部/1(その1) パイロット
1月27日 当世給料事情 第2部/5 「デフレ」企業
1月26日 当世給料事情 知事年収の最高は愛知、長野が最低−−毎日新聞調べ
当世給料事情 第1部/読者反響 高い?安い?これくらい?
1月14日 当世給料事情/番外編 一橋大経済研・都留康教授に聞く
1月13日 当世給料事情/7止 電機メーカー
1月10日 当世給料事情/6 地方公務員
1月9日 当世給料事情/5 高級官僚
1月8日 当世給料事情/4 生損保
1月7日 当世給料事情/3 地域金融機関
1月6日 当世給料事情/2 大手銀行
1月5日 当世給料事情/1(その2止) “厚遇”の生え抜き社長
当世給料事情/1(その1) 大学あきらめた娘
★年収という言葉はかなりいい加減に使われている。★
【平均年収】
単独、非現業部門ベースでの従業員の平均年収を調査。
「NA」「データなし」と回答した上場会社については
『会社四季報2002年4集秋号』からデータを引用。
その場合、「※」を付した。
【ボーナス】
単独、非現業部門ベースでの01年の従業員平均額とボーナス基準給の
何ヶ月分かを調査。能力給や成果給のウエイトが高く、従業員間での差が
大きい会社は、標準者の数字を回答要請。全従業員が年俸制の場合、報酬
のもらい方にもオプションがあるため、「年俸制につきデータなし」などの
例外的表記もある。
【25、30、35歳賃金】
大卒総合職の月例賃金もしくは実在者平均の月例賃金を調査。時間外勤務
手当や賞与などの算入は不可。さらに、赴任地手当や特定の人にしか支払
われない住宅手当などについても算入を認めていない。ただ、家族給について
は、多くの企業でモデル賃金作成にあたって算入されている現状を踏まえて、
これを付加した金額で回答要請。
★年収という言葉はかなりいい加減に使われている。★
660 :就職戦線異状名無しさん :04/07/17 00:06
35歳年収780万のところに勤めているけど、この年収は組合員(課長補佐以下)
モデル賃金だよ。
総合職だと、殆どの奴が35歳で管理職(課長以上)になり年収1000万超えるん
ですけど・・・
それに上記年収とは別に、住宅補助として月約10万円出るし・・・
四季報に掲載されているモデル賃金って、30歳平均モデル・総合職モデル・組合員モデル
等々、会社によって報告の仕方が違うから、一概に比べられないよ。
住宅手当なら年収に含まれるし、住宅補助として福利厚生で処理している企業は年収に含まれ
ないしね。
カラクリが沢山あるよ。
'03〜04年 35歳時点でのサラリーマン(大卒総合職)年収ランキング
1280万円 三井物産
1250万円 日本テレビ放送網 東京海上火災保険 三菱商事 フジテレビ
1180万円 野村證券
1170万円 トヨタ自動車
1150万円 東京三菱銀行 日本生命 日本IBM
1100万円 伊藤忠商事 NTTドコモ 電通
1080万円 ホンダ 損保ジャパン 丸紅
1075万円 勤務医
1050万円 ソニー NTTデータ 三井不動産
1030万円 日興コーディアル証券
1020万円 NTTコミュニケーションズ
1000万円 日動火災海上保険 朝日新聞 日産自動車 住友商事 武田薬品 三菱地所
980万円 三井住友銀行 キャノン 第一生命
970万円 東京電力
960万円 大和証券
950万円 UFJ銀行 明治安田生命保険 KDDI 東京ガス
940万円 三共
930万円 ソフトバンク みずほ銀行
920万円 三菱重工業
900万円 松下電器産業 日立製作所 カシオ計算機 シャープ NHK 任天堂
890万円 リコー 日本郵船 NTT
880万円 藤沢薬品工業 山之内製薬 商船三井 川崎汽船 大正製薬
870万円 新日鉱ホールディングス
860万円 NEC 東芝 日本航空 楽天 新日本製鉄
850万円 富士通 全日本空輸 武富士 味の素 新生銀行 キリンビール サントリー タカラ 三井造船
830万円 東京ガス
820万円 JFEホールディングス コマツ アサヒビール 花王 住友金属工業
800万円 日本ユニパックHD マツダ クボタ 片岡物産 松下電工 三洋電機
790万円 東京海上あんしん生命 日清食品
780万円 JTB サントリー 明治製菓
770万円 サッポロビール
760万円 りそな銀行
750万円 明治製菓 松井証券 伊勢丹 オンワード樫山
740万円 エイベックス
730万円 コニカミノルタホールディングス アコム 双日 セブンイレブン
720万円 サミー ヤマト運輸 近畿日本ツーリスト ワコール 資生堂 JFEスチール
710万円 第一興商 三越
700万円 ドンキホーテ バンダイ 三菱自動車 イオン 高島屋 旭化成 三菱化学
690万円 東レ
680万円 マクドナルド スクエア・エニックス
660万円 吉野家
650万円 ユニクロ モスフード
630万円 大卒標準労働者の平均値 セガ
620万円 ビックカメラ アルゼ ヤマダ電機 HIS イトーヨーカ堂 コジマ
610万円 西友
600万円 TUTAYA
580万円 熊谷組 マツモトキヨシ
550万円 ミレニアムリテイリンググループ 飛島建設 ダイエー
530万円 ドトールコーヒー
520万円 スターバックスコーヒー レインズインターナショナル
ソース:フライデー2004.6.18号と2004.7.9号と2004.7.23号と2004.7.30号と2004.8.5号から。
6.18号と7.9号と7.23号と7.30号と8.5号のデータが異なる場合はより最新号データを記載した。
年収が分布で記載されている場合は分布値の中央値で記載した。
6.18号から7.30号までは2003年現在年収で、8.5号は2004年年収のデータを抜粋した。
このデータが大卒総合職のデータであるとの明記はなかった。
ただし、8.5号92ページのアサヒビール幹部社員のコメントから、
このデータは現業や高卒や一般職を除く「大卒総合職」のデータと推測される。
大卒平均値は賃金構造基本統計調査の標準労働者のデータより抜粋した。
なお、標準労働者とは「大卒一般職」を除く「大卒総合職」の平均年収に近似する。
勤務医のデータは賃金構造基本統計調査の男性35〜39才の年収データから抜粋した。
168 :就職戦線異状名無しさん :04/07/22 23:06
>>167 いやだから有価証券は全体的な社員で平均年収を出している所がほとんど。
だからヤフーはそういうのを全然明記していない。
有価証券報告書を見れば分かるけどどれだけの社員が居てとか
平均年収には役員が含まれているのかいないのか出向者は含んでるのかとかが
きちんと明記されている。
だから信憑性はあるが大卒、高卒、短大などの一般職などすべてを含んでいるという事。
理系出身者の一流大企業役員・管理職数
阪大理系 慶応理工
計・・・・・・710名・・★161名 ← 巨大な差ww
日立製作所 68 33
三菱電機 99 35
シャープ 29 0
三菱重工 38 9
川崎重工 68 15
住友重機械 21 5
三井造船 21 10
日立造船 22 2
住友化学 13 2
旭化成 12 4
積水化学 6 0
富士フィルム 12 4
藤沢薬品 15 3
協和発酵 5 0
三菱ウェルファーマ 6 2
新日鐵 42 11
住友金属 75 13
神戸製鋼 57 4
三菱マテリアル 5 1
古河電工 9 4
島津製作所 73 8
アサヒビール 9 4
ジャパンエナジー5 1
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/joujou-kobetsu.html
「有名50校×有力50社」(就職率順)5月17日号 週刊プレジデント
東京大 77.9
大阪大 77.3
********大壁********
京都大 70.7
神戸大 70.6
********大壁********
慶応大 68.5
やっぱりの結果ww
【2003年理工系W合格進学率(%)】 Yomiuri Weekly 2004.2.29
東京工業 98.8- 1.2 慶應理工 理科大理 100.0- 0 明治理工 芝工大工 64.3-35.7 日大理工
東京工業 96.2- 3.8 早大理工 理科大工 96.3- 3.7 明治理工 日大理工 86.7-13.3 電機大工
東北大工 83.9-16.1 慶應理工 立教大理 100.0- 0 明治理工 千葉工工 66.7-33.3 東洋大工
東北大工 91.9- 8.1 早大理工 立教大理 100.0- 0 青学理工 東洋大工 66.7-33.3 東海大工
名古屋工 77.3-22.7 慶應理工 立教大理 100.0- 0 学習院理 工学院工 85.0-15 東洋大工
名古屋工 92.2- 7.8 早大理工 立教大理 87.5-12.5 中央理工 同志社工 94.3-5.7 関学理工
大阪大工 97.4- 2.6 慶應理工 明治理工 66.7-33.3 青学理工 同志社工 91.4-8.6 立命理工
大阪大工 95.7- 4.3 早大理工 明治理工 70.3-29.7 中央理工 立命理工 51.9-48.1 関学理工
都立大工 66.7-33.3 慶應理工 明治理工 96.4-3.6 法政大工 立命理工 79.5-20.5 関西大工
早大理工 58.3-41.7 都立大工 学習院理 50.0- 50 青学理工 立命理工 57.1-42.9 中央理工
筑波大学 60.0-40.0 早大理工 学習院理 100.0- 0 法政大工 関学理工 93.6-6.4 関西大工
慶應理工 68.7-31.3 早大理工 青学理工 57.7-42.3 中央理工 甲南理工 91.7-8.3 龍谷理工
慶應理工 97.1- 2.9 上智理工 中央理工 95.5- 4.5 法政大工 京産大工 61.5-38.5 龍谷理工
早大理工 98.2- 1.8 上智理工 青学理工 100.0- 0 法政大工 京産大理 66.7-33.3 龍谷理工
上智理工 81.8-18.2 理科大理 法政大工 84.6-15.4 成蹊大工 近大理工 67.9-32.1 龍谷理工
上智理工 69.2-30.8 理科大工 日大理工 100.0- 0 東洋大工 近大理工 62.5-37.5 京産大工
理科大理 85.7-14.3 立教大理 法政大工 53.6-46.4 芝工大工 京産大理 66.7-33.3 近大理工
【2003年理工系W合格進学率(%)】 Yomiuri Weekly 2004.2.29
東京工業 98.8- 1.2 慶應理工 理科大理 100.0- 0 明治理工 芝工大工 64.3-35.7 日大理工
東京工業 96.2- 3.8 早大理工 理科大工 96.3- 3.7 明治理工 日大理工 86.7-13.3 電機大工
東北大工 83.9-16.1 慶應理工 立教大理 100.0- 0 明治理工 千葉工工 66.7-33.3 東洋大工
東北大工 91.9- 8.1 早大理工 立教大理 100.0- 0 青学理工 東洋大工 66.7-33.3 東海大工
名古屋工 77.3-22.7 慶應理工 立教大理 100.0- 0 学習院理 工学院工 85.0-15 東洋大工
名古屋工 92.2- 7.8 早大理工 立教大理 87.5-12.5 中央理工 同志社工 94.3-5.7 関学理工
大阪大工 97.4- 2.6 慶應理工 明治理工 66.7-33.3 青学理工 同志社工 91.4-8.6 立命理工
大阪大工 95.7- 4.3 早大理工 明治理工 70.3-29.7 中央理工 立命理工 51.9-48.1 関学理工
都立大工 66.7-33.3 慶應理工 明治理工 96.4-3.6 法政大工 立命理工 79.5-20.5 関西大工
早大理工 58.3-41.7 都立大工 学習院理 50.0- 50 青学理工 立命理工 57.1-42.9 中央理工
筑波大学 60.0-40.0 早大理工 学習院理 100.0- 0 法政大工 関学理工 93.6-6.4 関西大工
慶應理工 68.7-31.3 早大理工 青学理工 57.7-42.3 中央理工 甲南理工 91.7-8.3 龍谷理工
慶應理工 97.1- 2.9 上智理工 中央理工 95.5- 4.5 法政大工 京産大工 61.5-38.5 龍谷理工
早大理工 98.2- 1.8 上智理工 青学理工 100.0- 0 法政大工 京産大理 66.7-33.3 龍谷理工
上智理工 81.8-18.2 理科大理 法政大工 84.6-15.4 成蹊大工 近大理工 67.9-32.1 龍谷理工
上智理工 69.2-30.8 理科大工 日大理工 100.0- 0 東洋大工 近大理工 62.5-37.5 京産大工
理科大理 85.7-14.3 立教大理 法政大工 53.6-46.4 芝工大工 京産大理 66.7-33.3 近大理工
2003年度 代ゼミ文系合格者平均偏差値
1. 東大合格者平均(T・U・V) 66.4
2. 京大合格者平均(法・経・文) 66.2 ★阪大と誤差範囲ww
3. 阪大合格者平均(法・経・文) 65.5
4. 一橋合格者平均(法・経・社) 64.7
5. 神戸合格者平均(法・経・文) 62.6
6. 名大合格者平均(法・経・文) 62.1
7. 東北合格者平均(法・経・文) 61.6
8. 北大合格者平均(法・経・文) 60.9
9. 九大合格者平均(法・経・文) 60.8
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html
参議院・大学別順(半数改選121名)
選挙区 比例区 計
1、東京大学 11 、 9 20
2、早稲田大 9 、 5 14
3、京都大学 4 、 7 11
4、中央大学 3 、 1 4
明治大学 3 、 1 4
日本大学 3 、 1 4
7、慶應大学 2 、 1 3
東北大学 1 、 2 3
9、一橋大学 2 、 0 2
10、立命館大 1 、 0 1
大阪大学 1 、 0 1
上智大学 1 、 0 1
立教大学 1 、 0 1
法政大学 1 、 0 1
北海道大 0 、 1 1
同志社 0 関学 0 関大 0 青山学院 0
2004参院選当選者の学歴
東大17
慶大11
早大11
中大5
京大3
立教大2
神奈川大2
東北大2
日大2
立命館大2
関西大2
一橋大2
その他29
大学院12
中退6
除籍1
高卒9
中卒1
■不労所得
地代、利息、配当など。
■勤労所得
賃金・報酬・給与等の給与所得、退職所得、事業所得など。
■臨時所得
土地や建物を売って得た譲渡所得、
宝くじの当選金等の一時所得など。
■雑所得
その他の所得。
ふろう‐しょとく 〔フラウ‐〕【不労所得】
--------------------------------------------------------------------------------
働かないで得る所得。利子・配当金・家賃・地代など
きんろう‐しょとく 〔キンラウ‐〕【勤労所得】
--------------------------------------------------------------------------------
個人の勤労に基づく所得。給料・賃金・歳費・年金・恩給など。所得税法では給与所得という。→
きんろう‐しょとく 〔キンラウ‐〕【勤労所得】
--------------------------------------------------------------------------------
個人の勤労に基づく所得。給料・賃金・歳費・年金・恩給など。所得税法では給与所得という。→
ざいさん‐しょとく 【財産所得】
--------------------------------------------------------------------------------
金銭・有価証券・土地・建物などの資産を所有・運用することから生じる所得。利子所得・配当所得・賃貸料所得など。資産所得。
982 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 04/07/24 15:57
>>978-979 >各社
従業員には、事務系契約社員、嘱託、及び海外事務所現地職員は含まず。
平均年間給与は、賞与及び超過勤務手当を含む。
まさに蹴られるために存在する大学
【平成15年度・入学辞退率(河合塾Guidelineより)】
一般募集 合格者数 辞退者数 辞退率(%)
慶應 理工 650 2687 2037 75.8
慶應 商A 560 1468 908 61.9
慶應 経A 500 1306 806 61.7
慶應 文 590 1304 714 54.8
慶應 総政 280 585 305 52.1
理工系W合格進学率(%) Yomiuri Weekly 2004.2.29】
大阪大工 97.4- 2.6 慶應理工
東北大工 83.9-16.1 慶應理工
名古屋工 77.3-22.7 慶應理工
慶應理工、単なる滑り止め
ついでに
都立大工 66.7-33.3 慶應理工
あらまあ、都立にも乾杯w!
【理工系W合格進学率(%) サンデー毎日 2003.6.1】
慶應理工 0 − 100 東工大第1類
慶應理工 0 − 100 東工大第2類
慶應理工 0 − 100 東工大第3類
慶應理工 0 − 100 東工大第4類
慶應理工11.1 − 88.9 東工大第5類
慶應理工 0 − 100 東工大第6類
慶應理工 0 − 100 東工大第7類
496 :エリート街道さん :04/07/22 13:47 ID:wrhpHQvn
>慶應理工11.1 − 88.9 東工大第5類
9人に聞いて1人だけ慶応、なんてオチじゃないよね?
497 :エリート街道さん :04/07/22 14:02 ID:o7CHkmUK
>>496 サンデー毎日の資料は駿台予備学校の調査
東工大の第1類から第7類までの慶應とのW合格者の進学先を調べたもの
第5類(前後期)はW合格者36人中慶應へ進学したもの4人
国U大学別合格者数
1992年 2000年 2004年
1日大 296 早大 261 早大 361
2中央 235 中央 238 中央 240
3明治 188 日大 173 立命 224
4立命 173 立命 169 明治 209
5法政 154 明治 164 名大 180
6関大 149 東北 161 東北 178
7同大 131 同大 157 日大 177
8新潟 122 北大 144 北大 176
9早大 114 広島 143 同大 169
9北海 114 九大 140 神戸 168
11広大110 名大 123 九大 155
12福岡106
13岡山100
14千葉 96
15東洋 95
16琉球 94
17専修 89
18山形 88
19東北学院85
20愛知 85
137 :小泉首相の家系ってヤクザなんだよ :04/06/27 01:37
知ってた?
小泉首相の曾祖父は鳶職の出身で、海軍に土木職人を斡旋する人
入れ稼業、つまりは、江戸時代からの典型的なヤクザの親分だった。
祖父は、それを継いで、土木請負業の「小泉組」の親分となり、
通信大臣にまでなったが、渾名は「刺青大臣」だった。
背中に龍の刺青をしていたからだ。政治的経歴の始まりは「壮士」
だった。政治家の二代目は婿で、薩摩出身、祖父の長女と駆け落ちを
して世間を賑わせた。
月刊誌、『新潮45』(2001.6)
小泉組は、日米の海軍の下請けなのである。
しかも、その中でも、最も悪辣な「人入れ稼業」、歴史的な分類では
「奴隷商人」である。「貧しい農村の娘を買って、女郎に売り飛ばす
女衒の類である。品の無さでは、典型的な犯罪的な職業である。
その家族の歴史的な体質が、あの不潔なポチには、頭から尻尾まで、
染み付いているのである。
平成15年度(昨年)国家U種最終合格者の出身大学・TOP10
1.早稲田大 362
2.中央大学 240
3.立命館大 224
4.明治大学 209
5.名古屋大 180
6.東北大学 178
7.日本大学 177
8.北海道大 176
9.同志社大 169
10.神戸大学 168
===========
参考
11.九州大学 155
16.慶應義塾 128
17.大阪大学 110
20.京都大学 103
32.東京大学 67
【理工系W合格進学率(%) Yomiuri Weekly 2004.2.29】
大阪大工 97.4- 2.6 慶應理工
大阪大工 95.7- 4.3 早大理工
東京工業 98.8- 1.2 慶應理工
東京工業 96.2- 3.8 早大理工
東北大工 83.9-16.1 慶應理工
東北大工 91.9- 8.1 早大理工
名古屋工 77.3-22.7 慶應理工
名古屋工 92.2- 7.8 早大理工
こんなもんでしょ、慶応なんて。
カスなんだからww
■CR2032
コンビニ
■CR1616
大型電気店
CR1616*3
Tape
T2-Level
・夏はインターンやっとけ。就活で学生時代に取り組んだことは絶対聞かれる。
・秋ごろからリクナビ・毎日ナビに登録だ。業界を片っ端から研究して行きたい業界を決めれ。
・冬までに就職ランキング上位の会社には登録しておけ。マスコミ志望ならもっと早く。
・年明けから就活本番だ。試験が辛いかもしれんが風邪だけはヤバイ。
・リクルーターが春休み突入直後から動き出す。とにかく行きまくれ。
・会社説明会は選考に関係ないといいつつ選考に関係ある場合が多い。
・説明会でいきなり筆記をしたりエントリーシートを配ったりする会社も多い。持ち物は油断するな。
・意外と持ち物のチェックは忘れがちだ。汎用版の履歴書、印鑑と朱肉、筆記用具くらいは常時携帯だ。
・携帯電話にはいつでも出られる体勢を。実際、就活中は地下を通るのが怖くなるぞw
・エントリーシートは気合を入れろ。思いのたけをぶつけろ。無難なものは高学歴限定だ。
・筆記試験は中学入試レベルだ。時事問題と漢字だけ勉強しろ。適性検査はマジで何を見てるのか分からん。
・面接からが本番だ。説明会といいつつ面接する会社もあるから気をつけろよ。
・面接は「自己紹介」「志望動機」「学生時代に取り組んだこと」「会社でやりたい仕事」が中心だ。
・同業他社との違いは絶対に抑え、なぜその会社を選んだのかを明確に言えるようにしておけ。
・面接は自分の優秀さをアピールする場所だ。内気な香具師は多少大口を叩くくらいでいけ。
・業界ごとにキーになる質問がある。同じ業界を受けた先輩に聞きまくれ。
・内定が出るまでは選考中だと思え。絶対気を抜くな。髪型、スーツの着こなし、言葉遣い、みんな見られている。
・就活はあくまで総合評価。一つだけよくてもダメ。一つへこんでもなんとかなる場合もある。
・多くの企業を廻ること。内定が出やすくなるし、視野が広がる。「カイシャ」を観察するのも面白いものだ。
自営業(オーナー企業)なら年商の10%は年収として取れますよ。
もちろんまともに利益を確保している会社のみだけど。
年商3億円なら年収3000万円ぐらいは取れます。
税金対策(年収1800万円を越すと所得税が半端じゃない)として、自分(夫)を1750万円、妻(架空の役員w)を1250万円とするのが一般的
何で分かるかって?
俺、税理士事務所勤務なので・・・・・・
クライアントの情報はばらせないがw
ただ年商30億円あるからって、年収3億円取っているとは限らないけどね。
最も安定しているのが年商3〜5億円の企業。
世間的に3Kで専門知識が必要な仕事で堅いと言われている商売が多い。
ようするに
3K(ほとんどの人間がやりたくない仕事)
専門知識(単なる肉体労働ではなく、専門的な知識がないと出来ない仕事)
が最も堅い商売だと思った(ようするに俺から見て倒産が極端に少ないという事)。
3〜5億円の企業はある程度、クライアントも確保しているし、不況になっても人件費がそれほど負担にならない規模
そういう会社経営が最も安定して高収入が得られると思った。
えっと、診療所では売上5000万円からは法人化したほうが得で、
売上5000万円ってのはだいたい所得が1666万円くらいって計算。
で、法人化すると収支が見えにくくなるけどだいたい{(所得)=(売上÷3)}
売上が1億くらいが長者番付に載る目安かな?
医療法人以外の普通の法人はだいたい{(所得)=(売上÷10)}ってことになるのかな。
従業員数別倒産企業発生率のでーたはどこかにないかな?
>>62の平均データは倒産企業を考慮してないから「期待値」ではないんだよな。
これが分かれば
>>62のデータとで企業社長の期待値換算できるんだが?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■大卒総合職モデル年収■大学院修士卒のモデル年収 ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■22歳 243万6400円■ ■
■24歳 ■278万6200円 ■
■25歳 365万6400円■374万6300円 ■
■27歳 428万2700円■437万6000円 ■
■30歳 491万2400円■507万1200円 ■
■35歳 607万5300円■629万9000円 ■
■40歳 721万1100円■739万6100円 ■
■45歳 866万9400円■ ■
■50歳 974万6000円■ ■
■55歳1011万6100円■ ■
■57歳 969万6200円■ ■
■59歳 961万2500円■ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ソース:(財)労務行政研究所発行『労政時報』別冊 労政時報別冊賃金資料シリーズ1
モデル賃金・年収と昇給・賞与 2004年版 41ページ
http://www.rosei.or.jp/work/pub/book/book20.html http://www.rosei.or.jp/work/pub/book/book20c.html この本の38ページから41ページあたりを見ると
「学士総合職全体平均モデル年収」よりも「修士卒モデル年収」のほうが上だが
「学士総合職従業員3000人以上モデル年収」のほうが「修士卒モデル年収」よりもかなり高い。
つまり、修士課程に進学せず学士卒で一流企業に行ったほうが「得」をするということになる。
しかし、学士卒で一流企業に入れないならば修士課程に進学するほうが「得」ということになる。
なお、大学教官にならないのなら博士課程に進学してしまうと完璧に「損」する。
http://www.nistep.go.jp/achiev/ftx/jpn/dis003j/pdf/dis003j.pdf
国・地方の人件費総額は38兆6,062億円(国家公務員分、11兆7,679億円、地方公務員分26兆8,383億円)で
該当する公務員は380万9,701人(国家公務員111万人、地方公務員269万9,701人)です
内閣府経済社会総合研究所の国民経済計算年報平成13年度版によると、一人当り雇用者所得(含む社会保障、退職金)は
公務員 1,018万円 ←←←工エエェェ(´д`)ェェエエ工 700兆円の借金があるのにこんなに貰ってるのかよ!
電気・ガス・水道 795万円
金融・保険 678万円
輸送機械 629万円
電気機械 584万円
小売・卸売り 403万円
ttp://www.asao.net/mailinglist/15/0613.html
171 :S ◆ZnBI2EKkq. :04/04/17 10:34 ID:7DspmxrD
おーいスレッドに関係ない話は止めてくださいヨ?
あと、法曹を一くくりに、弁護士も一くくりには、恥ずかしいこと><
そして、そういうレスを読むのも疲れること。。。
お医者さんは医師国家試験の知識を前提とするけど、実務に出たら専門外のことは忘れてるよ?
私、東大だけど、みんな入学後は受験の知識なんて忘れちゃうゾ。
そういうのはできる人間ほどわかってるはず><
あんまり、高学歴の人間に幻想を抱かない事!
知識なんて必要な時に、必要なものを、ピークに持ってくるのが、できる人間の共通点よ。
いつまでも、過去の栄光にしがみつかない!
アメリカ人、特に白人にバレなきゃ嘘ついてもやったもん勝ち、みたいな
ことを考える人がいるのはそうかもしれない。電話会社が請求を知ってて
誤魔化すなんてよく聞く話だし。
でもそれは、アメリカの大学でカンニングが多い、ということにはすぐには
結びつかないと思う。大体、院だと学生のほとんどがアメリカ人ですらないし。
私の周りでは考えられない話だ。むしろ、論理的にきちんと勉強するよりも、
試験対策としてガーッと覚えちゃえみたいな学生が多いのは事実。ようするに
暗記物にしても要領がいいだけ。まあこっちでやっていくためには必要な能力
かもしれないよ。
あと、人的ネットワークを使ってそのコースの試験の過去問を手に入れるのは必須。
教授によっては言えば自分から配布してくれることもある。半年間の授業の内容を
全て暗記するのは不可能でも、大体出るところがわかっていれば、暗記は気合いで
乗り切れる。あと、つぶやいて覚えることはとてもいいこと、つーか、それ普通。
試験終わった瞬間にビールでも飲んで全てきれいに忘れるくらいの気持ちで短期記憶
のメモリーを酷使することやね。(これ自分にも言い聞かせてるんだけどね。)
高額納税者の統計的分布
27% ビジネスで成功したビジネスオーナータイプ
24% 医師や弁護士などの専門家タイプ
24% 組織の中で成功した会社役員タイプ
18% 親から財産を受け継いだ相続タイプ
02% 不動産ビジネスで成功した不動産タイプ
01% アーティストやスポーツ選手などの有名人タイプ
04% その他
ソース:週刊現代2004.2.28
事務次官3人の生涯所得
8億6680万円 加藤睦美(73)
8億0289万円 山下真臣(76)
7億9260万円 吉原健二(72)
8億2076万円 3人の平均値
ソース:フライデー2004.3.5
8 :名無しさん@_@ :04/06/06 16:25 ID:+bGkWD7M
何か摂取してキマってたことは間違いないだろう。
大麻の作用ではなく、紙かキノコなんかの幻覚系だと思うんだけど。
ドラッグによる変性意識状態にいたから、時間感覚が伸びて、うまく受身をとれたんじゃないのかな。
10 :名無し募集中。。。 :04/06/06 16:27 ID:2r4iNAhP
飛び降りって紙独特の症状だよね
70年代アメリカで紙くって飛び降りる若者続出したし
それにしても相当強いのくってたんだろうな。うらやますぃw
19 :名無しさん@_@ :04/06/06 16:52 ID:GUPxBZHh
こいつって結局草のイメージ悪くしただけだったな。
66 :名無しさん@_@ :04/06/06 17:44 ID:LG8WkeOk
紙だね、オレも4階から頭から飛び降りた。
18 :mazafaka :04/06/06 16:49 ID:YolHCWAm
我が国の大麻の将来を勝手しょっといてそりやねーだろー。
規制緩和が更に先へ。
15 :NASAしさん :04/06/06 18:05
紙って、なあに?
16 :NASAしさん :04/06/06 18:17
LSD
クラブ「MUSE」常連客
いしだ壱成 金子賢 武田真治 窪塚洋介 長瀬智也 伊藤英明 降谷建志
伊勢谷友介 MITSUU 岡沢高宏 ロンブー淳 DJ・DRAGON ZEEBRA
広末涼子 一色紗英 内田有紀 梨花 榎本加奈子
65歳以上の所得金額分布
0000万円 12%
48万円 27%
114万円 21%
196万円 13%
277万円 11%
352万円 6%
479万円 6%
1184万円 5%
ソース:サンデー毎日2004.3.14
このデータは年金とかが含まれている
マスコミ各社で報道されている人の個人情報ってのは書いてもいいんだよな?
高額資産家世界ランカーの経歴で俺が知っている以下。
佐治敬三 慶応義塾大学経済学部卒 ソニー商事入社後サントリーへ入社
孫正義 カリフォルニア大学バークレー校経済学部卒。
重田康光 日本大学中退
藤田田 東京大学法学部卒
柳井正 早稲田大学政経学部卒 ダイエー入社後父親の会社(現ユニクロ)へ入社
堤義明 麻布高校卒 早稲田大学商学部卒
高学歴じゃないと高額資産家になれないのかというとそうでもない。
糸山英太郎氏や武井保雄氏や岩崎福三氏になどは、俺が調べた限りでは高学歴ではない。
といっても、糸山英太郎氏の父親は高額納税者の常連であったわけだが。
フォーブス氏の調べによると
billionaires(億万長者)は合計587名。
平均年齢は64歳
40歳以下は27人。
女性は53名。
独身者は24名。
326名は一代で身をたてており
16名は高校中退
実はかなり多彩な経歴である。
この昭和初期には、二高から東京帝大合格者数もかなり落ち込んでいる所から、
時代背景も考える必要がある。
東京帝大しかなかった明治40年までとは異なり、京都帝大、東北帝大が機能し始め、
帝大間の競争も出てくるだろうから、
各帝大は旧制ナンバースクール出身の上位層を何としても囲い込みたかったろう。
逆に旧帝大を持たない所や地域高校はまずは東京帝大に入る事が優先するだろう
から、それこそ必死だったのではないか。
旧制二高や三高は、全寮制で、学生には意図的にあまり勉強させず、自由に
遊ばせていたとの証言もある。
京都帝大法は試験をやったという情報もあるが、それでも東京帝大以外には
好きな学部を自分で選べて無試験で入れたのだから、勉強する必要もない。
地頭の元々良い香具師ばかりそろっていたわけだから、二高や三高生に
下手に勉強されてみな東京帝大に持っていかれては困るという事情も
あったかもしれない。
東京帝国大学合格者数 1928年(昭和3年)
1.一高 185
2.水戸高 101
3.六高 99
4.二高 96 ← 二高
5.五高 83
6.八高 83
7.静岡高 74
8.四高 70
9.浦和高 69
10.三高 59 ← 三高はココw。二高とはほとんどダブルスコア。
11.大阪高 47
296 :優しい名無しさん :04/08/03 09:37 ID:3w6RYN5c
>>277 一般的には雅子様を娶るまで東宮は他の女には見向きもせずと言われているが、
これは大嘘。候補者は何人もいたし極秘で東宮御所に入った人もいる。
学習院の藤村氏、天皇の学友の娘、明石氏とか(いずれも旧姓)が有名。
ハーバード時代の雅子様のトップレス写真を持っているイギリス人が売り込み
に来たこともあった(もちろん写真は政府の総力を挙げて握りつぶされたが)。
雅子様は最終段階までリストから外れてた。祖父江頭豊元チッソ社長による
補償に際する強硬姿勢、母方の親戚に共産党系の歴史学者江口朴朗がいる、
元イギリス大使館勤務の外交官(東大の同級生)と婚約目前、北米二課の課長
との不倫の噂、イギリスや旧華族から届く怪文書の数々、女系の一族(現に
小和田恒氏の子は三人とも女)などなどが理由。皇后陛下もチッソがらみの話
があったけど、江頭は祖父で元社長で補償がらみの裁判でトラブル続出。重み
が全然違う。
ところが候補生は片っ端からケコーンしちまった。残ったのは久邇晃子氏と雅子様
のみ。久邇氏が東宮に入ると皇后の先例を破るということになるので、ここから
官僚(主に藤森宮内庁長官)や政治家の猛プッシュが始まる。
都合がよいことに雅子様、父親の恒氏とも外務省勤務。ミッチー外務大臣の
プッシュは有名(おかげで雅子様は入省4,5年目の海外派遣から一人だけ
外された。先例重視の外務省では前代未聞の人事)だが、他に恒氏が大臣
秘書官時代に親交のあった福田赳夫、中曽根康弘元総理まで動いていた。
もちろん恒氏に対してはポストを用意。
恒氏は温厚に見えて実は権力欲の強い人。雅子様より先に父親が折れてしまい、
必死にかばった母親も「雅子のことはあきらめました。運命なのでしょう」。裏で
ハネあがりの右翼も動き出していて、小和田家に警護がつくようになった。
彼氏も潰されかかり、父親が落ちてしまった雅子様は東宮へというわけ。
81 :
格無しさん:04/09/13 14:07:08
良スレage
82 :
格無しさん:04/11/08 22:21:43
正に良スレ
83 :
格無しさん:04/11/12 23:42:18
パチンコ屋の在日オーナーはウン億余裕で稼いでるよ。
お前らなんてカスw
84 :
格無しさん:04/11/16 00:42:46
院卒 900万
大卒 800万
短卒 700万
専卒 600万
高卒 500万
中卒 400万
小卒 300万
幼卒 200万
保卒 100万
無学 1億
85 :
格無しさん:04/11/20 04:30:37
>53
10年前では、東北大生は国家U種を受けること自体ありえなかった。プライドが許さなかった。どういうこと?
86 :
格無しさん:04/11/21 01:13:27
>>85 今は国Uが激しく難化していて、本来の受験層である短大生はおろか、
並の駅弁や日東駒専でも、なかなか受からない時代になってるんだよ。
27男自営業(ライター)なんだが、俺みたいな立場のヤツって平均年収どんぐらいだろ。
一般的なサラリーマンよりはちょいマシなのかな?
>>87 フリーライターの平均年収はかなり低そう。
>>87 俺も27でライターやってるよ。どっちかっつーとコピーのほうだが。
まわりの同業者見ると年収750万くらいが平均。稼いでるヤツだと1500万くらい。
750って言っても経費とか含めたものだから実際は500弱とかかな。
飲みに言った帰りに領収もらうの忘れると激しく欝になるよ・・。
いろいろ表みたが保険、特に損保って異様に給料よくかえてあるけど本当?
保守
超良スレ保守
93 :
格無しさん:05/01/12 03:49:41
超良スレ上げ
94 :
格無しさん:05/01/29 15:27:11
95 :
格無しさん:05/01/29 19:31:55
96 :
格無しさん:05/02/02 16:57:03
>>95 キーエンスは30歳平社員の平均年収で1000万らしいからな。
うらやましい…
97 :
格無しさん:05/02/02 17:19:22
キーエンスは消費財を作ってないから一般人はあんまし
知らないけどね。知る人ぞ知る超優良企業。
保守
A 1000達成
B 保守
C dat落ち
D スレスト
100
101 :
格無しさん:2005/03/21(月) 09:56:32
年収ランキング
http://www.poor-papa.com/incomeindex.htm 1位 フジテレビ 1,529 39.8 16位 RKB毎日放送 1,176 40.7
2位 ミレアHD 1,507 42.0 17位 三菱商事 1,174 41.8
3位 朝日放送 1,485 38.4 18位 三井物産 1,171 40.9
4位 日本テレビ放送網 1,481 39.4 19位 ニッポン放送 1,164 39.4
5位 スパークス・アセット 1,478 35.2 20位 野村HD 1,133 44.1
6位 TBS 1,429 42.3 21位 三井住友FG 1,118 38.6
7位 ケネディ・ウィルソン・ジャパン 1,382 39.0 22位 ボーダフォンHD 1,113 37.9
8位 グリーンハウス 1,360 52.0 23位 三菱東京FG 1,111 40.8
9位 テレビ朝日 1,357 41.3 24位 アクセル 1,074 33.3
10位 電通 1,315 39.6 25位 エーザイ 1,073 42.6
フジテレビの平均年収は 1 5 0 0 万円
”平均”年収でこれだ。普通の企業の3倍は年収がある
テレビ局は特殊法人以上の既得権益の固まり
おまけに未成年も見るスポーツ新聞は風俗広告を載せまくり
公共の電波を少数の局で独占しているのに、本当に公共性あるの?
102 :
格無しさん:2005/03/27(日) 13:50:48
銀行が評価する企業ランキング ベスト50
1位 ファナック 2位 キーエンス 3位 マブチモーター
4位 任天堂 5位 セブン・イレブン・ジャパン…
東洋経済12月7日号より
103 :
格無しさん:2005/04/08(金) 16:35:12
国キャリアの年収モデルはこんな感じですね。
入省1年目:棒給表3級1号棒、月17.9800からスタート
3年目:係長378万円
35歳:課長補佐755万円
40歳:管理職の室長・企画官:941万円
45歳:課長1100万円
秘書課長などの主要課長1400万円前後
審議官や局長などの指定職:局長1850万円
重要局長2000万円
最高峰:事務次官2432万9000円
退職金9000万円
104 :
格無しさん:2005/05/12(木) 17:17:04
age
105 :
格無しさん:2005/05/14(土) 10:54:16
95 96
従兄弟が9年前にキーエンス入ったけど、大卒初任給35万だったそうな。
きつすぎて辞める人大勢いるみたい。
上の方は大方転職組じゃないの?
107 :
格無しさん:2005/07/13(水) 00:01:32
道路公団OBの年収は?
108 :
格無しさん:2005/07/21(木) 07:42:06
【人生楽勝】 部落民優先 【ラクしてがっぽり】
\ |
∩∩ 現業公務員の春 は こ れ か ら ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ (´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒ ⌒ /
.|清掃工場|ー、学 校 / | 運転手 //`i 給食の /
|浄 水 場| |用務員 / (ミ ミ | お ば |
| | | | / \ |ちゃん |
| | ) / /\ \ | ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
・年収1200万(3時間労働)
・年収1100万(仮眠中も労働時間) ・年収950万(子供と同じ春夏冬休み)
・年収890万(勤務中にTV・お茶付)
「俺たち、日本のトップエリート!!」
ome
110 :
格無しさん:2005/08/18(木) 01:23:34
オメ
113 :
格無しさん:2005/10/09(日) 16:17:24
ttttttt
>国キャリアの年収モデルはこんな感じですね。
> 40歳:管理職の室長・企画官:941万円
コレ↑見てなんかとっても嬉しくなった俺(40歳)
ヒグマ 最強の肉食獣
最虎弱
保守
120 :
格無しさん:2006/01/15(日) 03:11:52
tinntinn
121 :
格無しさん:2006/01/15(日) 03:30:49
123 :
格無しさん:
総理越えしました。