/ / / / / ! / / {_ /| l'´ /! { 「`~
/ / ' / / l l !--k'_ l / .'/l い
/ / / ' / ' 人. l `7 / /// |ぃ
// //, ′ヽ_/ / `ヽ | / /! /// // !
__ ..ノ /// /l 〉 f⌒心 、| | 」 ム」 , // // |
`` フ三三/// / ノ' ´ ̄ ̄``' | / |/ |.'// // ′
/ ノ彡 ´  ̄l / ´ .: ≦t 「^|// // /
´ ̄ ̄`7 /| ′ , ::. `ヽ|!{ // '!
/ / ,' ∧ ー }∧ |l' / !
∠... - =イ / /^Tヘ ` 一 / Y| l |
, ´.. 二二二.' ノ'´ | X : . イ 八| ト、|
ィ´/ / l X \ / 八 {\ l
. // / / W : :.. _ .. ≦´ ̄| lヽl lヽ |
∠ '二二..‐ _ ..__/ .′ 「二二二二ミ┐`´__ / .| | { ∧_ ヽ{ `
フ′ | | |W | l /, ― ミ 、| l、ヽ∧、\
/ ィ! ! | W | | ' ' Y ! ! \.ハ\\
´ ̄ ̄ ! ! | | | || | |l | l ヽl ヽ\
___〉、! | | | |' ' || |ハ __ >―┘\
__}⌒L.. ´ Yハ| ̄ ¬ 、 ⊥lム..__.. ⊥.ハハ―― ´ ̄ ̄ ̄ `
´ \ ヽ E|  ̄ `フ ィ¬-- ――――\ハ
\ \ Y r ´r ´ f⌒} ヽ! ̄`「`l
今儀式が不遇不遇言われてるけど 実はGX時代から不遇だったんだよな
明日香のサイバーエンジェルもOCG化されてねえし
細かいけどGX最終2話(過去世界)と映画超融合について…
王様の十代の呼び方〜前者「十代君」、後者「十代」
そしてどちらの出会いでも遊戯と十代が初対面っぽい
GXの最終話の方は夢みたいなもんだからなぁ
あれは二人だけの空間であって現実に起きた事なのかどうかも謎
映画の方の遊戯はDMの遊戯まんまだから十代を知らなくて当たり前
立て乙
遊戯はGちゃん蘇らせる
遊星はスターダストを奪い返すって目的があったけど
十代だけなんもなかったよな
ヨハンとカイザーのカードを取り戻さなきゃいけないし、宇宙警備員だし……
特定の理由よりただ世界を救うために奮闘するほうがヒーローっぽくないかなと適当に言ってみる
十代にとってはあんな出来事日常茶飯事だろうしなあ
というか学生じゃないのに学生服着る気分とはどんなものなのか
ヘル前カイザーも制服で試合してたな
十代の方は面識ある感じじゃなかったか映画
遊戯さんがいれば云々って喋ってたし
そういや最終回が夢でなければ十代としては遊戯に会うの2回目だったな。
でも遊戯にとってもどちらか一方で「十代君お久!」な展開じゃないとおかしいんだよな。(夢でなければ)
最終回がなかったとしても一話で会ってるしな
光の結社編で制服は好きにしろって証明されたけどな
まあ全裸でもいいけど
と思ったら既に突っ込みあった、すまぬ…すまぬ…
胸の上の方の、左右を留めてる部分も違ったはず
逆にテレビでカイザーを観戦してる吹雪さんが一瞬燕尾を着てたりする
十代は一回制服脱いで私服になってたけど、一体どんな心境でまた制服を着たんだろう
>>13 そこらへんはタイムパラドックスが発生してそうだな
いや、脱ぐ→制服に戻って遊戯とデュエルするって流れだから逆に着替える意味が分からなかったんだけどw
映画の出来事は十代が旅に出て数週間後と言う可能性もなくはないからなぁ
TFの白カイザーは毒が入ってるのか天然度が増したのか
校長に対して失礼すぎてわろたなあ
TFは三沢がアレすぎて霞むが
カイザーもなかなか
TF3の普通の三沢ルートは好き
三沢救われてるしオブ良い奴だし十代のこともちゃんと話に絡めてて良かった
遊戯VS十代が現実に起きてたら被害受けるのはむしろDMの方なんだよな
あんな楽しいデュエルした後にドーマで鬱になるかエジプト行って王様と別れると言う悲しい結末が待ってるかのどっちかなんだから
やっぱ現世の遊戯とデュエルした方が良かった
ただでさえ原作にないドーマ編でハチャメチャやってるんだから十代とデュエルするくらいDMには影響ないだろ
GX現在の遊戯がどんなデッキ使ってるのかは興味あるけど
なんやかんやで映画で新カード(DM時代になかった奴)を使ってたからあれがGX遊戯のデッキと言えなくもなく
GXの遊戯デッキ=神楽坂デッキ
ペンデュラムってのネオスデッキになる十代には合ってそうだな
ネオスとネオスペーシアン1ターンでコンタクト融合
GXに関してにわkなんだけど
ヨハンたちと出会ったのって3年になるの?
あそこから二つ下のレイやマルタンが入って来たし
だとしたら覇王→ダークネスは1年の出来事か
>>33 1年目→1年生
2年目→2年生
3年目→3年生前半
4年目→3年生後半
だからまあ大体その認識でおk
あとはwikiでも見てくれ
TF2のイベントで女キャラが「亮先輩が卒業してブルー男子寮に行く楽しみがなくなった」みたいな発言してたけど
カイザーが卒業して既に一年は経過してるんだよなあれ
>>34 ありがと
やっぱそうなのね
3年時に一番辛い思いするって嫌だなぁ
>>36 社会に出る前だからこそ苦悩する経験も大事だったんじゃないかなーと
リアルタイムで見ていた当時は学生だったが社会人になった今はそう思ったりする
佐藤先生に対する答えって、ある意味4期クロノス先生回(教師も生徒に寄り添って成長していかなきゃいけない的な台詞)で拾われたのかなって、久しぶりにgx見て思った
しょーじきセブンスターズ編とエド編はあまりシリアスな感じがしなかったからイマイチだったけど、異世界編のシリアスな展開の対比としての伏線ならすごくよくできた構成だな
まだ四年目を見てないので劇場版の明るい十代にどう戻っていくか楽しみ
>>39 主観だけど、4期はターニングポイントが2回あるからお楽しみに
何が言いたいかというと、十代可愛い
2期までも割とシリアス要素は多いんだけど主人公の十代にあまり影響が無かったから
十代メインの3期が今までよりもシリアスに思えるっていう部分もあるんじゃないかな
個人的にGXは全体で見ると仲間の話→十代の話→皆の話って感じで全部通してみたときのストーリー構成が好き
デュエルアカデミア通いたい
俺もデュエルアカデミアに通いたいが
落ちこぼれてエリート連中から馬鹿にされるイメージが目に浮かんだ
某3年E組の設定がオシリスレッドを彷彿とさせる件
サバティエルOCG化するんだね…。
TF効果とはだいぶ違う効果だし使いどころは限られそうだけど比較的ましな調整なのかな。
何にせよOCG化してくれたこと自体が嬉しい>サバティエル
サイバーエンジェルはよ…
今度のヒーローストラクって漫画寄りなのかな?
アニメが好きで漫画には関心が薄かった身なのでちょっと寂しい
漫画ヒーローのがどうしても強いからな……
バブルマンはアニメ効果なら良かったのに
バブルマン、アニメ効果だといいとこ制限。禁止安定な予感
サバティエルは結構再現がんばってたな
Vジャン8月号にGXの読切載るっぽいね…
ファイブディーズで三沢が登場するって聞いたけど、どの辺り?
アカデミア編まで見たけど出てきた記憶がない
>>51 三沢出てたの?三沢の中の人が別のキャラで登場するくらいならわかるんだけど
5D's→三沢の中の人が出演
ZEXAL→三沢という苗字のキャラが登場
これくらいのネタ的要素はあるけど本人が登場することは無いぞ
チームユニコーンのブレオ役をやってるだけだよな
Dホイールの開発者は三沢って初期設定なかったっけ?
それはTF3のヒーロー三沢シナリオの話
Vジャンプ八月号にGXの漫画掲載か
ストラクの宣伝用だな
あれ漫画ヒーロー主体になるらしいから
ジェムナイトを見てると、アニメHEROはもう少し強く出来たと思うわ
HEROフュージョンを作ったり、融合条件を緩くしたり
乙女関連
錬金獣
ジムのカード大半
スカブスカーナイト
メインキャラで出てないカードで浮かんだやつ
細かいこと言えば、エドが父さんに託されたカードとかあるけど
>>59 素材縛り+打点が低い+効果も強くない、だからなぁ…
明日香のカードのOCG化が足りなさすぎる…
人気キャラのマイナーカードより一般キャラのメインカードが欲しかった
機械天使、アルカナ、化石融合、リニアマグナム、D-HEROetc...
翔がカイザー相手に使ったカードの大半もOCG化されてないよな
だが同時に、それは俺の限界でもあるごっこがようやく出来ると思ったら
OCG化するのはファイナルの方だけか
決闘融合とドゥーブルパッセとペアサイクロイドとエアーズロックサンライズとかがOCG化されるみたいだね。
ファイナルだけじゃなくてバトルもOCG化されるようでよかった
GXは十代、翔、明日香、隼人、三沢…あとラーの人か
パワーウォールや輪廻独断ホシイナー…
キメラフォみたいな元の原型無いカードは誰得
ダイゴダァ!が出来ないと知ってすげえガッカリした記憶
OCGスレでは普通に好評だったけど
キメフォはOCG情報のが先に入ってたしな
大半のHEROはOCGと絵が違うけど、まんまなのはあったっけ
ワイルドマンとかそのままだったような気がするけど
エッジマンはアニメの棒立ち版がすげえ好きだった
未来融合が無い今、パワーウォールみたいな一気に墓地に遅れるカードはマジで欲しい
終末やおろ埋じゃ遅すぎる
そういえばペガサスのトゥーン系も出てないな
本来の楽しいデュエルを心がけるデュエルを思い出した十代、オシリス遊戯のリスペクトも忘れない最終回
こんな完璧な最終回を手掛けた吉田はどこいった
佐藤先生みたいな正統派の敵キャラも描けるから好印象だったのに
剣山が使ったなんとかインパクトってオリカはTFではデフォで禁止になってたな
あれも出るのかな
三沢君デュエル統一理論完成おめでとうございます
三沢は出来る奴だって信じてたぜ
隼人は捨てキャラ感満載だったからあの扱いは予想通り
むしろ主役回があって優遇されてた様な気もする
最後のオシリスはオシリスレッドの生徒だからこそのラスボスな事に10年越しに気づいた
DMの神三体>>>>三幻魔
になるのかな?
神は所有者以外が使うと殺されるし
オブライエンが覇王にリアルダイレクトアタックしてたけど、デュエルで倒すだけじゃ普通の十代には戻れなかったのかね
十代VS大徳寺先生の脚本好きすぎる
良い質問だぜ、翔なんて野次に答えるのが新しい
>>79 まあそれもあるけど、遊戯が使う神といったらオシリスなのもあるんじゃないかと
タイムスリップした感じがして良いな、GX世界なら見れないカードだし
やっぱり漫画HEROがいるか
KENNが声当てる遊戯王CMが超久しぶりに見れるのか
GXで一人称ボクのキャラは嫌われる法則
エドって公式に嫌われてない?
アモンのかませにされ、ラストデュエルも万丈目のやられ役にされて
オネストin藤原もボクでユベルもボクか
モンスターはボクっこになる法則でもあるのか
ボクっ娘レイちゃんを忘れないで
一枚もカード化されてないし…たまに何で再登場したの?って話題が出るくらいだからなぁ
でも十代とのデュエルは好き
三沢の一人称がボクだったことはなかったことにされた
GXは僕キャラ多い印象
普段は違うけど状況と場合によって一人称僕な人もちらほら居るね
万丈目が三沢のデッキ捨てた回の脚本作った奴頭狂ってるだろ
と思ったらあの吉田かよ、幽霊寮の回といい浮いてたな
ハネクリボーが入ってないHEROデッキは十代デッキと呼べない
ハネクリボーは今の高速化しすぎた環境ではある案外、役に立つ
今更なんだがモンスターをセットするときと表守備で召喚するときあるけどなんなの?
視聴者に分かりやすくするためでしょ、こんな守備力高いモンスター出されたら攻撃出来ないってなるしね
でも隼人はそれで指摘されてたっけ
あとプロデュエリストがマシュマロンを表で出してたのはさすがに手抜きすぎだと思った
たぶんあの世界はどのデッキにも抹殺の使徒が入ってるんだろ
あと効果付きモンスターは表側守備で出したほうがいいやつも多い
イエローガジェットとか初ターンのカーガンとか
スパークガン+シールドクラッシュと言う公式コンボがあってだなぁ…
ゼアルで裏側守備に戻したのが評価されてたり、OCGに合わせた方が良いって意見よく聞くわ
個人的に十代や万丈目のデッキが回ること自体が現実的じゃないから、アニメはアニメと考えた方が良いと思うけど
>>96 カードに落書きする奴が、カードを大切にしない奴は云々って説教してたりいろいろおかしいよな
わざと突っ込みどころを作ったのか天然なのかは知らんが
今朝のジュエルペットで
「Are you ready?」「うん!」って会話があってエド思い出した。
あの後のイヤッホオオオオオオオオオオってマリオのパロディなのかな
なぜかネタになってるけど
それまでイヤミなライバルだったエドが突然愉快そうに叫んだからかな
アカデミアデュエルディスクなんて半額で投げ売りされてたのに、今は高いねぇ
発売当初はよくここまで頑張ったなぁと思ったわ
アークファイブでモンスターがクズ呼ばわりされてるのを見て思い出したけど
十代も自分のモンスターがクズ呼ばわりされて「俺のデッキに雑魚なんていない!」って言ってたな、どこだっけ
わりと結構な数で言われてたイメージ
二十代だと沢渡は皮肉混じりな言葉と共にボコボコにしそう
今見るとGX面白いな(3期は除外)
当時は無印の面白さが消えずにアークファイブみたいに
どんどん酷くなっていくとあまり予想してなかったから
全然マシに見えるだろう
不満点はヒロインの扱いの酷さ
最初の頃は問題なかったけど後半につれて酷かった気がするな
元々スタッフが駄目駄目だったのもあるけど
変態のペンギンに狙われる杏子も大概だと思ってたらこっちはカードの生け贄だもんな
一回だけじゃなく何度か言ってた気もする
リロードし忘れたけど
>>108へのレス
しかも被ってたし
東映版の面白さが消えずに〜ってどういうことだよと思ったらDMのこと言ってるのか
>>110 >不満点はヒロインの扱いの酷さ
だんだん出番が減っていったよなハネクリボー
羽が白いハネクリボーが天使系表ヒロインで羽が黒いユベルは悪魔系裏ヒロインなのだろうか
歪んだ愛情系ヒロインは07年前後にやたら流行ってたな
110はアニメ本スレにもほぼ同じ内容を書き込んでたマルチなので
三期は漂流教室が微妙、二回目の異次元世界編は対戦組み合わせが素晴らしかったイメージ
>>116 スクイズやシャッフル、ひぐらし辺りだっけ?
2期で斎王に操られてるし、扱い悪かったのはそっからじゃね
「事象の理……世界の真実(ry」などと
恥ずかしい厨二的な謎口上で、級友の前に姿を現すダークネス藤原
でも、カッコ良いんだよなぁ
あのシーンは前後の流れも含めてカッコいい
佐藤先生の声が赤ちゃんと僕のお父さんだからダメ人間キャラやられてもしっくりこなかった
デュエル…
藤原がデュエル中に人間風刺しだしたのは頭痛かった
まあリアルにああいう人居そうだし
???
「
>>115を生贄に捧げ、機械天使の儀式発動!」
歴代ヒロインでは優遇されてる方
OCGではアレだが
デュエル中に自分の主張を披露するのは基本
明日香さんはヒロインじゃなくてマドンナっすよ
>>118 三期の漂流教室編は後半の展開へ向けての前振りとして必要だったのだと思う
ユベルがアモンを誘惑したりヘルカイザーとヨハンの勝負が中断されたりとか
それらが三期後半で結実したという印象だ
必要なデュエルがいくつかあるけど
ハーピィやタイタンとのポケモンバトルやデュエルゾンビ、仮面の三騎士とかがあるから全体としてはね…
カイバーマン戦だって本筋には関わらないんだから必要ではないだろ
空野さんとかデュエルが面白い回があるのがGXの良さである
必要ない回も必要ある回もどっちも大事
GXはそのバランスが個人的に好きだったよ
長期アニメ的にはこれで十分
>>129 デュエルゾンビはユベルがエナジーを集めて体を復活させる為に必要
仮面の三騎士はユベルが三幻魔を手に入れる為の囮として必要
漂流教室編はユベルが体を復活させたり保存食を確保する「ユベルのターン」だから爽快感は薄いね
ユベルの邪魔したヨハンは体を乗っ取られるし
>>126 ヒロインのカード結構OCG化してるじゃん
トーチゴーレムとかヘイトバスターとかマジッククロニクルとかチェーンマテリアルとか
明日香ってキャラが弱かったから優遇しようがなかった様に感じる
あんな性格の女どこにでもいるからねぇ
明日香はもっとキチガイか電波にすべきだったな
舞や姉上様みたいにしてほしかったと?
いや社長かバクラみたいなやつ
万丈目と斎王
DMスレもそうだったが荒らしは居続けてるのにID非表示板だと何とも
別に荒らされてねえじゃん、むしろ勢い落ちてる
荒れてるのと荒らしがいるのでは違うだろ
ようやく昨日完走した
ネオスワイズマンって名前と郷田ほづみの声でボトムズを思い出したよ
この作品の時遊戯と海馬とペガサスは出てきたけど城之内とかなにしてたんだんだろう
実力的に「遊戯、海馬(ーマン)>十代」なのは仕方ないにせよ
城之内君よりは十代の方が上だろうから登場させにくかったのかも
当初考えられていた修学旅行の映画では城ノ内も出る予定だったんだっけ。
没になったしもうその話をすることはないんだろうけど見てみたかったな
レッドアイズの主勇者が変わってしまったから城之内の存在を消したんだろ
それに遊戯や海馬より数年後どうなってるのか分からないタイプだから、公式が下手にいじれるとドーマ編みたいに叩かれそう
>>128 確かに。しかも最近見直してみたら個人的に当時糞つまらなく感じた漂流教室結構楽しく感じた不思議
既存カードで決闘してくれたり、キャラを無難に掘り下げてるのに気付けなかった当時の自分ぇ…
>>147 そんなもんよ
見直したり何度か見てるとイメージ変わることはよくあるしそういうのも楽しかったりする
リアルタイムで見てた頃は
三沢どうなるんだろうとか期待してたからガッカリする部分もある
放送当時(主に2007年くらい)は2chが今より盛り上がってたからGX結構叩かれてた印象
GXアンチの有名コテまでいたし
>>150 アレなのに荒らされてるのは確かだがそれ以外の人間は過去ログ見てるとそうでもないぞ
ケはGXそのものというよりGX前と後の粘着してる作品見ると固執してたのは中の人のほうだったみたいだし
それ以外は定期的に原作orDMageしてGX無理やりsageたい人が居たぐらいだと思うけど
むしろあの頃のほうが冷静でいられた感ある
あいつ放送終了後何故かしゅごキャラスレで○○は三沢どうこう喚いてたな…
漂流教室編は、名作の漫画を劣化コピーして駄作にしたドラマ版が元になってたしなぁ
カタルシスが無かったのは中心人物としてユベルと共にいたマルタンの背景があまりにも拍子抜けだったからというのもある
アモン以上の深い心の闇の持ち主のはずが、ただ両親が不仲だっただけって・・・
親、家族に問題があるキャラがたくさんいる遊戯王シリーズでそれやられても
>>147 同意
先の展開を知ってるから、初見ほどあれこれ期待してないってのが大きいかと
それは違くね
精神的ダメージの大きさは辛い出来事の大きさと必ずしもイコールじゃないっしょ
子供の頃から独りで親がいながら親の愛を受けられない、これ以上求めようがないだろ
家族を失くしてるとかだとコブラと被るし後味悪過ぎて次の展開に入り込めないし
後の怒涛の展開の下準備としても悪くなかったと思うけどな
マルタンはアモンよりも自分の欲望に忠実で行動的だよ
DAを受験したのはナポレオンに会う為だけでは無かったかもしれないけど
入学後は父親を探したりしていた
アモンは飢える子供がいない世界を作りたいと思っていたけど
ユベルに誘惑されるまでは弟を守ることを優先させていた
ユベルは十代に会う為にDAに来たので、そういう意味ではマルタンと相性が良かったのだと思う
マルタンもずっと父親に会いたいと思っていただろうし
ナポレオンが離婚してマルタンと離れた時期と
十代がロケットでユベルを宇宙へ送り出した時期はそれ程違わないのではないかと思う
マルタンは小柄なので回想シーンでの年齢がよく分からないけど
というか、今見るとアモンが自分がユベルに選ばれるくらいの心の闇の持ち主だと思ってたっぽいのが誤解としか思えないんだよな
危険な仕事を引き受けるのは死に場所が欲しいからだとも言われていたけど…
マルタンは単純にインパクトがない
ただそれだけ
ナポレオンの息子って設定はインパクトあったぜ
本人のキャラは薄かったが
ユベル入マルタンっつーか、ユベルがキャラ濃すぎだ
クロノスが父親とは〜って語り出したのはちょっとシュールだったけどな
言ってる事は間違ってないけど、お前が言うのかよwって感じで
>>144 十代が遊戯超えちゃったらもう目標がなくなってしまうからね
常に一歩一歩成長するのが十代の良さだから、キングオブデュエリストに勝ってしまったらおしまい
だからこそ遊戯に勝てなかった最終回はとても感動する
一応描写内では勝敗不明だけどな
遊星までの遊戯王主人公順列はジャンケンらしいから遊戯が勝ったとは思うが
勝ったんなら「もっと強くなる」なんて言わんと思うけどな
それにデュエルを楽しむ気持ちを取り戻すってのが最終回のテーマなんだし、あそこで勝ってしまうと説得力がない
まるで勝つこと=楽しいデュエルって言うようなもんじゃん
そもそも遊戯が負けるとは思えない
公式がわざわざ結論ぼかしたもん勝手に断定しようもない
少なくとも、十代の印象は「遊戯さんすげぇ!」で
それが視聴者に十分伝わる内容だった
というか、視聴者的にも「遊戯さんすげぇ!」って印象だった
勝敗は別として格として遊戯>十代という感じ
遊戯王の続編ということでGX見始めた人間も多いからな
その主人公すげぇというのは当然といえば当然
なんで王様は最後の最後まで眠ってたの?
ドミノ町からあの荒野にどうやって飛んだの?
そもそもあそこどこだよ?
とか細かい部分でツッコミ所はあるけどな
下二つは大した問題ではないけど
過去のドミノ町から直接あの荒野にワープしたと思ってんのかよ
元の世界に戻ってアカデミアの美術館を出るのを飛ばしただけだろ
そもそも179-180話のデュエルってある意味夢の中の出来事みたいなものだと思ってたけど違うの?
あとラストシーンは少し後のことだろ普通に考えて…
アニメや漫画の時間描写を読解できない人いるね
そういう人が原作の海馬を「ターン無視して青眼3体出した」とか言い出したんだろうね
結局カイバーマンの正体って誰だったんだ?
正義の味方だからバラしちゃマズいんだろうけど視聴者にはいいだろ
モンスターそのものだろ
ザルーグやショッカーと同じ、社長とは何の関係もないと思う
ユーフォロイドやプリズマーって☆4で良いレベルなのに5にされて使いにくそうだったよね
ちょっと自重しすぎな所があlったと思う
海馬って作中だと20をとっくに超えてるだろ
それがコスプレしてワハハハー言ってるのはなぁ
GXは精霊メインの話なんだし
カイバーマンも精霊でいいんじゃないの
精霊とくっついたキャラもいたしな…
いろんな意味でひどいw
もともとアニメポケモンの人とポケモンの交流みたいなのが好きだったから
GXはそこらへん楽しく見れて好きだった
GXってEDの主題歌はモロ遊戯王って感じだったけどOPは全部関係ないよね
シリーズで唯一か
どのOPもそのクールの内容にあってると思うがな
欲を言えばOPもEDもあと一つ別の物を見たかった
ティアドロップは歌詞の通りに十代が動くね
涙一粒のところで泣く
GXはOPと本編の雰囲気凄く合ってたよ
特にBOWLとGXは相性がとても良かったと思う
ただGXらしさがあるのと遊戯王らしいのとはまた別の話なだけ
2期EDは十代が歌わなければどうなってた事やら
>>180 劇場版でネオスが喋らないのが残念だった
掛け声は出てたけどあれだけのために声優呼んだのかな
大徳寺先生が精霊みたいなもんだから
なぜユベルじゃなくて大徳寺先生の名前を出すんだ
大徳寺先生は劇場版じゃ解説役で想像以上に台詞あったな
GX陣の賑やかさ
十代はユベルと合体したからもうモンスターじゃなく人間の一部だろ
ユベルの声優さんが80年代は正統派ヒロインを多数やってたって事実に驚いた
鶴さんはドキンちゃんはじめ数々の有名キャラ演じている
GXはベテラン中堅どころが多くて安心して聞けるのも良かった
そういえば大徳寺先生とユベルって乱馬(男)とうっちゃんなんだよなあ…
大徳寺先生と万丈目の人は犬夜叉の主役とライバルだったの思い出した
一期アニメ終わった直後にGXスタートしたから驚いたわ
DMの反動で声優にはやたら恵まれたな
GW中に久々に全話見た
ラスボスのはずのダークネスはなんか地味だな
ダークネスは皆の分身でもあるからねぇ
強さ云々は関係なくダークネス自体を倒すことで不安を解消って事で丸くおさまった感じ
ダークネス戦の十代の演説が好き
一度自分の弱さと向き合ったからこそ戦えるんだっていうのが良い
派手さは無かったかもしれないけどちゃんと集大成してる
旧金田一と新金田一だしな大徳寺先生と万丈目は
旧と新っていうか
映画版とテレビ版って感じじゃなかったっけ
烈豪三曳ってネタもあったな
>>203 GW中一睡もしなければいけるのではないだろうか
初期万丈目やクロノス先生の屑っぷりとか翔や隼人との友情も情報知ってる上で見たら感覚が違うんだろうな
クロノス先生はあの段階ではギャグキャラっぽかったから変わり具合に驚く
俺も1期と3期、GW中に見返したわ。2期現在見返し中。しかし見直して思ったけど、基本的に作りが丁寧で良いな
あとティアドロップの「辛いけど頑張ってくよ」みたいな歌の雰囲気大好き
>>206 GXは見返す度に新しい発見があっていい
リアルタイムで1回見ただけじゃ今ほど好きになってなかっただろうなと思う
ティアドロップはマジで名曲
ぶっちゃけ以降のが決闘らしい決闘あまりしてないのもあって、GXの評価が近年見直されてる気がする
ピンポイントカードやご都合カード、効果詰め込みまくりカード増えまくり、演出重視だし
GXも多少はあったけど、なるべくピンポイントカードとか量産させず使い回ししてたからなぁ
(インシュランスとか)
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 00:26:30.36 ID:Mjla7xSOO
まぁAVには少し期待してるわ。ネタバレ見た限りじゃ、GXみたいに既存使う一発キャラとか来るみたいだし
>>208 GX放送時には今後アニメはOCGリプレイ路線で行くだろうと言われてたのが懐かしい
>>210 そうなんだw当時の本スレ、ケチョンいて殆ど見なくなったから知らなかった
5D'sもちょこちょこGXみたいな既存カード中心回あったけど、やっぱりGX本当に恋しいなぁ
深夜の短期間で良いからGX水準かそれ以上のガチっぽい決闘の見てみたい…
なんだろう純粋にGXのデュエルって見やすいんだよなあ
テンポがよくて演出が分かりやすくてでも見飽きなくて
途中で心理戦突入してもあんまりgdgdしてるようには感じなかったりとか
間合いや掛け合いみたいなののバランスが丁度いいというか
>>212 はげどう。付け足すなら5D'sのスピーディーな演出やゼアルのふっとぶ感も好きだけど、地で決闘内容で勝負してるのがGXって感じ
よく映画の遊星が十代に対して敬語使ってる部分が話題になるけど
あの段階での十代は18以上だから不自然じゃないよね
遊戯さんが一番若いくらい
映画のは蟹と遊戯が同級くらいか。
十代は最終回後が色々分かった分、遊戯が何してるのかすごく気になる
gx本編じゃチラっとは出てきたけど
遊星は1話の時点で18歳だからあの時18〜19の間くらい
遊戯は制服着てたし高校生だな
高等部のアカデミア卒業してる十代よりは明らかに年下だね
十代はあの時点で20歳超えてる可能性もあるしね
GX本編終了後の話みたいなのがもっと見てみたい
昔強いカード独り占めしてたペガサスが強いカードを作ってはいけませ〜んって部下に言っててワロタ
随分丸くなったなぁ
ペガサスは本当優しいお兄さんになったなと思うw
実際原作で死ななかったらあぁなってたのかな?とも
>>217 正直、ユベルと融合してから加齢具合とかどうなったんだろね
人外した後の映画ならあの見た目で30超えてたりしてw
不老説とかいろいろあるけど普通に歳とってて欲しい派
死んで生まれ変わってもユベルと一緒とかそういう輪廻転生があるのを信じてる
>>208 ちょっと前までのGXと言えば三期からが〜って批判の的になってたのにね
1期2期は昔からあんまり叩かれなかったけど
>>221 一時はよくあったね
でも、批評の内容次第じゃ白黒簡単に付けにくいところ(2回目の異次元世界編では十代が身勝手なのか周りが身勝手なのかとか)含めて好き
一瞬だけ主人公だったオブライエンがダークネスの罠にはまるのが嫌すぎた
あれなら再登場させる必要ねえだろ
勝たなきゃ活躍したと思えない派か
展開に一捻りあって好きだけどね
やすゆき脚本はあれくらいダークなほうがいい
三期の鬱展開は吉田発案じゃないんだよね
勘違いされがちだけど
>>225 誰?純粋に気になる
もとい今じゃgxの設定や企画の小話ってDVDBOXくらいじゃないと分からないのかな…
意見出したのは和希なんじゃないの
十代はあのままじゃ成長しにくいから闇を乗り越える力が必要って画集のインタビューで語った
和希はあくまで一視聴者としての意見を言っただけで
それを聞いて判断してああいう展開に持って行ったのは誰か一人のせいじゃなくて制作に関わったスタッフ全員でしょう
個人的に裏話は何となく萎えることが多いからむしろいらない
遊戯王のアニメスタッフは失言多いからなぁ
3期はシナリオのグダった感じはそこまで気にならないけど、ユベルと超融合しても
それまでの鬱を吹っ飛ばせるようなカタルシスがなかったのが残念だった
4期と映画でだいぶその辺救われたのは良かったけどね
しかしユベルの味方としての再登場はもっと早くても良かったと思う
>>227 3期も4期も好きだけどあれが十代の"成長"だったのかどうかは分からんな…
子供向けに作られてんだし、性格以外変えようがないような気がするけどね
セックスを覚えた〜とか知的な話し方になったりしたら絶対人気落ちるし
青年漫画だとそうなってたんだろうけどさ
そもそも十代の成長って必要だったのかな
遊戯は闇を乗り越えて強くなったから
その遊戯と互角に戦うために必要だったんでしょ
でもGXが1期のノリのまま続いてたら遊戯とのラストデュエルも「あ〜負けちゃったぜやっぱ強いな遊戯さんは」と軽い感じだっただろう
それでもつまらないとは思わないけど最強と言われても説得力に欠ける
元々十代は仲間の命がかかっていてもデュエルを楽しんだりしてて、こいつどんな神経してるんだ? と思ってしまう面はあったから
実際に仲間を失って成長するって展開があって良かったと思う
パック開けて新カード手に入れるシーンが好きだから3期から今作までずっとそれがなくてがっかり
2期後半〜3期から特別なカード(ネオスや宝玉)が主流になってしまったから量産型カード集めてもアホらしいって思ったのかな
>>235 最近見返したら決闘場面は省略されてたけど、なにげに覇王化前からヨハンのために虐殺っぽいことしてて笑ったわw
元々覇王になる残虐さは持ってたんたなと関心した
失った仲間が戻ってこなかったら神だったんだがな所詮茶番よ
アモンはガチで死んだけどな
失われてないけど戻らなかった人もおるな
アモンは生きてるぞ
アモンとエコーは生死不明のままで終わったね
ジムは生きていたし普通に船で帰るシーンがあったけど
生粋の悪人だし生きてても困るけどな
GXはアニメとしては上手く行ったけどサイバーダーク始めいろんな廃酸カードを生み出したのも事実だからなあ
もうあれくらい好き勝手やらせてくれんだろうから悲しい
そりゃ今のインフレには全くついていけてないが、ガチで構築すればそれなりに強いぞ
>>237 その決闘が省略されてるのって何だっけ?
サイバーダークはGXテーマの中じゃ強い方だろ…
>>246 135話でズール倒した後
収容所で地図とソニックダック得るために見張りとかを倒していたような
省略というか十代の声と音のみで表現されていたはず。
前にも言われてたけどあそこらへんはもうすでにほとんど正気じゃなさそうだったからなんとも
>>238 身も蓋もない言い方すると夕方にやってる子供向けアニメだしね
死ぬより生きてることのほうが辛いこともある
実際あのあとしばらくギクシャクした重い空気になってたし
暗い展開=死ぬことっていうのは結構安易よ
流石に戻ってこなかったらバッドエンド過ぎるわ
>>246 >>247の言ってるとこ。省略ってのは語弊があったかもスマン
ただあの頃から殺しあいありきの決闘に慣れて、友達のために殺してた描写はあって素直に関心したんだ
>>251 それはそれでありだったと個人的には思うw
お互いに悪かったんだよ的な
実際、延長要請なかったらそうなってた可能性あるし
自身のデッキに相性良い既存カード使うのが意外性もあって好き
十代の闇の量産工場や明日香のフュージョンウェポンとか
それにしてもリミッター解除は好かれてるね
GX最近になって見直してる
GXも説明ないまま効果変えられたりするしそこは不満だな
鬼畜モグラやサイバードラゴンとか
バブルマンもOCGと効果違うままずっとやってきたんだしそのままでよかった
GX見始めたの三期からだったから特になんとも思ってなかったけど再放送で一話から見てると確かに三期見たくないわ
最近GX見返してる人多いなあ
見たいけど時間無い…180話ェ…
CMやDTは風間を大人の事情で出せなかったけど
なんでGXは被害受けなかったんだろ
1話とか最終回も声だけ変えられてたりしたらそれでぶち壊しだったし
前作と地続きの設定だったこともあって
GXの本編では参加するという契約になっていたみたい
それソース聞かないんだけど、あとDTはクレジットが出ないからという話を聞いたことがある(これもソース聞いたことないけど)
事実は不明としてもジャニーズだしいろいろ厳しいんだろうなってのは思う
赤ずきんチャチャでもいろいろあったみたいね
ペアデュエルで十代が1キル厨になってたのはいろんな意味で面白かった
受け継がれる力ってあそこが初出じゃないんだよな
>>259 多分「アニメ本編(続編含む)に限って」はOKな契約なのかなぁと思う
(良い例がターミナルは風間じゃないのに、映画は出てたし)
>>263 あの回は異世界編終わって間もないから、決闘にシビアになってる十代見てて生々しく感じた思い出があるわw
明日香へのガッチャで少し昔の十代が帰ってきて、最終回以降昔の十代が帰ってきた感じ
最初に元の十代らしさを取り戻させた明日香さんはもっと評価されるべき
ヒロインの話題になるといつも酷い言われようだけど少年アニメのヒロインとしては出張りすぎずも要所はちゃんとしてる所がいい
あの回が無ければ翔や万丈目とももっと距離置いてそうだったし
恩返しデュエルもなかった気がするから大好きだなあ
4期最初のキーポイントだったと思う
そして明日香さんもだけどペアデュエル回で地味に1番頑張ったのは剣山くんザウルス!
ペアデュエル回は好きだー
明日香さん可愛いし、剣山ソスでレイ可愛い
あそこがターニングポイントで、あそこから十代が段々と昔の十代を取り戻して行くんだと思うと、やはり明日香さんはヒロインなんだと思ったよ
>>264 GCで出たやつとか一応風間ボイスだったんでアニメ以外でも一応出た例はあるんだぜ
CMもやってなかったし条件は厳しいんだろうと思うが
遊戯をTFに出せないのもそこら辺が関係してるのかな
GXのゲームなのでDMキャラは出すつもりないって単純な理由かもしれないけど
>>268 GCって何?と思ったらゲームキューブかw
あの頃遊戯王アニメもカードも引退してたから知らなかったわ、ありがとう
そういえば片やOCGのCMは出てないのか…
本当縛りが謎だなぁ
TFに海馬が登場したら勝利の度に高笑いしそう
というかTFってGXみたいな学園物だからこそやりやすいシステムって感じで
やったことない4以降の5D'sとは合わなさそうな印象が個人的に…
そしてゼアルは一つもTF出なかったな
WDCなんて中途半端なのを一つ出して終わりなのが寂しかった
アークでは復活させてほしいが厳しいんだろうか?
>>273 WDC、スタッフはTFスタッフな不思議
ADSの存在がある以上難しいんじゃないかなぁ。あれがある以上、売り上げはあまり見込めないし
ADSよりTFが勝ってるとこ挙げるのが難しい…
公式が作ってる時点でADSよりはマシだけどね
あれもコナミ側がダメって一言言えば潰れるし
TFはOCG未実装のアニメカード使えるし、それとキャラとタッグ組んでストーリーを楽しむのが魅力な訳で
OCGプレイヤー向けのADSと比べる事自体間違ってるでしょ
自分がOCG現役だった当時も新カード使えないって分かってるから買わなかったなぁ、今ではTFしかやらないけど
デュエルをやってる理由
エド→復讐のため
斎王→運命と戦うため
ユベル→十代を自分のものにするため
オブライエン→ミッションのため
佐藤先生→自分のデュエル理論を正すため
ダークネス→世界を闇に染めるため
ヘルカイザー→勝つため(3期はヨハンに憑りついてるユベルを取り除くため)
後半のキャラで楽しいからデュエルやってるのがヨハンだけなんだよなぁ
初期のコンセプトから大分ずれてる
>>277 2期以降はワケありのキャラが多かったからそう思っても仕方ないけど、十代とのデュエルで幼い頃のワクワクを思い出したエドや任務忘れそうになって熱くなったオブとかもいるから根源的にはみんなデュエルを好きだった(楽しんでた)と思うよ。
カイザーにしても佐藤先生にしてもデュエルが本気で好きだからああなったとも言えるし。
後者は病みすぎだけどね
ヨハンだってただ楽しいだけじゃなくてデュエルを通して人を救いたいという信念の上でデュエルを楽しんでた訳で
デュエルは好きだけどその上で色んなことをみんな感じてて思っていて
ようはみんなちがってみんないい訳で
「お前、そんなデュエルやってて楽しいのかよ」と説教するべき十代もああなってしまったからツッコミは視聴者任せになったよな
最近見直してるけど、エドがツンデレに見えて仕方ない。特に2期
女版本田を寝取ろうとした重度のブサ専
・・・エコーは髪型に目をつぶれば顔のパーツは割と美人だから(白目)
幼い頃はあんなに可愛かったのに
髪型さえ何とかなれば今でも良かったはず
軍隊だからだよね?
あれはあれでセクシー、エドが惚れるのも分かる
Eを超えたDのはずがCヒーローBヒーローはないっていう
地味に究極のDを巡ってかなりの人が死んでるんだよね
GXはさりげなく要所要所ブラックでビビる
でも何回見てもそのたびに新しい発見があるから面白くて仕方無い
>>285 俺もあれはあれでいいと思う
GXの媚びた感じのしないスマートなキャラデザ好き
エグゾディアが女一人の価値があると聞いてとても驚いた
俺はアモンと逆の方法で女を召喚したい
ワロタ、人生に勝利するな
改めて見ると初登場時のヨハン怪しいな
吉田脚本だからね、新キャラに何か裏がありそうってのはよくある
エドは違う人だった気がするけど
伝説って?→ああ!は吉田の天然が発動されたのか声優のお茶目加減が発揮されたのかそれ以外の原因があるのか未だに解明されない辺りが凄い
エド初登場回は武上氏だったような
>>289 あれはエクゾディアそのものでなく初期手札にパーツが四枚きて最初のドローで五枚目がくる運命力が特典だから
謎が多いヨハンだからこそあの会話も不自然じゃなかったと感じるけどな
吉田は次作の脚本でも
「これ(カップラーメン)食べていいかな?」
「知っているのか、親父の事を?」
と奇妙な会話があったなぁw
十代とヨハンの会話みたいなのがデフォなんだろう
あれそんなやりとりあったっけ
80話であったよ
カップラーメンに関しては伏線だったみたいだし、無駄なシーンではなかったけど
十代の事知ってたり意味深な発言するしでラスボスかと予想してたらただの電波だった
初めて会った気がしないぜ発言は自分に似たものを感じたからなんだろうね(と脳内補正)
よくカミューラの事だろって言われてるけど、最初は声優ネタだと気付かんかったわ
>>300 ユベル憑依させて、宿命を引き立てる舞台装置みたいな感じに考えてたのかなーとは思う
バトルフュージョンの効果って融合専用のオネスト効果なんだな
融合モンスターって限定されてるからガチとはいかないけどまぁまぁ強い
ファイナルフュージョンは相手も融合って限定されてるからイマイチかなぁ…
アニメ通りなのは良いけど
>>303 お互い融合に限定しなきゃ、専用破壊輪になりかねない気がする
それに今後のシャドール次第ではミラー対策に入るかもしれないし…
>>297 そのやりとりは相手の質問を無視しているだけじゃ…
質問無視ならカイバーマンの質問が多いぞ貴様とかもあるしな
あと初めて会った気がしないっていうのは似たもの同士が感じる親近感のようなもの、ではないかと
ユベルの考えや行動がぶっ飛び過ぎてる反動かダークネスが凄い紳士
まあダークネスさんの考え方って基本受け身だしなあ
大事なのは人次第というか
>>304 アニメのヴォルカニックカウンターもダメージ計算時に同時発動という
相打ち余裕な超凶悪カードだったな
KENNが限界バトルカバーしてたの今知ったわ〜
エア・ギアやリボーンとかネルケアニメなら見る程度だったけど
今はそれ以外にも出てんだよな
今はレイがヒロインでバンド組んだりしてるし女性向けのゲームとかの仕事もかなりしてるしな〜
>>302 その予定で女性声優選んだのかな
もしヨハンの中の人が男性声優だったら更に凄いことになってたと思うw
十代ってヘルカイザー呼びしたことあったっけ
無かった気がする
十代はカイザーの変化に対して寛容的な態度だったし
>>314 あれ、ベタな熱血系主人公なら全否定しそうだよな
だから良い意味で十代の反応が意外だったわ
卒業して痛い奴になっちゃったから心の中では皆ドン引きしてたんだろうな
十代って基本傍観者なイメージ
確かに
否定も肯定も強くするタイプじゃないと思う
>>316 あの状態のカイザーを気にしてたのは翔と吹雪さんと校長ぐらいなものだと思ってたけど他の皆はどう思ってたのやら
GXってライバルのエースはドラゴンにしちゃえ感があるよな
ウォータードラゴン
アームドドラゴン
サイバーエンドドラゴン
レインボードラゴン
レッドアイズブラックドラゴン
クリアバイスドラゴン
そんな中戦士だけでで戦い続ける(サポートカードは除く)十代は好きだぜ
悪党になったわけでもないのに否定するかよ
?「ダークシグナーだった頃のお前は、もっと輝いていたぞ!」
カイザーの勝利への固執はともかくあのSM装置は止めた方がいい
>>320 リスペクト(翔や鮫島辺りが思う)の考えから外れてるから否定って感じはするそもそもGXで言われるリスペクト≒舐めプな気はするんだけどね
ぶっちゃけヘルカイザーの勝ちを優先(不正はしない)のが正しい気がする
絡みがあった十代や明日香がヘル化を特に悪いとも言ってないせいで翔校長吹雪の三人だけが先走ってるように見えた
カイザーは負けを味わい続けたから負けるのが怖くなったんだろ
それまで負け知らずだったから余裕を持って相手をリスペクト出来てた
卒業デビュー
カイザーはキャラ変わりよりカードの扱い注意すべきだった
パワーフォールや輪廻独断はOCG化したらやばそうって言われてるよな
十代はGX内でもさん付けで呼ばれることはなかったよね
だから映画の「十代さん」はそれも含めて違和感あった
遊星「アニキ〜」
GXの年下キャラは年上に対して先輩呼びがデフォだし
そもそもモモエとかは普通に「十代さん」呼びしてたのに覚えてないんかい
探せば他にももっといると思う
亮が亮さんって呼ばれたらいろんな意味で吹く
レイは十代様だしな
GXでさん付けされるキャラっていったら吹雪さんが一番じゃないだろうか
遊戯さんだろ
万丈目さんだ!
トメさんの事呼び捨てにするやつは未だかつて見た事がない
翔がジムVS剣山の時ジムさんって言うから年上かとおもた
翔は同い年の明日香にもさん付けだし
そもそも出会って間もない相手に親しげに呼べないだろう
>>336 トメ!なんてすごい違和感あるなw
ひょっとしたらアカデミアで最年長な気がする、トメさん
>>339 校長先生とどっちが上だろうか
でも確かにトメさん最年長はありそう
ヘルポリマーに苦戦する十代
サイバーエンドにトドメさされそうになる十代
今思えばOPはネタバレな件
OPの十代がサイバーエンドに立ち向かってる感じの構図はワクワクして大好きだわ
今更だけどGXのOPEDって俯くって言葉が結構使われてるよな
>>343 パッとだとティアドロップしか思い浮かばなかったけど他にもあったっけ
GXOPEDの明るかったり切なかったりみたいな青春ソングっぽい雰囲気凄く好き
でも他のシリーズ含めた主題歌の話になるとあまり話題にされてない印象でちょっと寂しい
うつむくその目に、俯いてなんかいないで
とディアドロップ
この3つ浮かんだ
>>345 そっかその2つもあったか…
急いでボーカルベスト聞き直そう
GXスタッフがなかった事にしたい過去1位はダントツで三沢の炎の竜だと思う
もう10年近く前だしどうでもいいか、とも思ってそうだけどw
最初は6属性デッキ全部出すつもりだったのかねぇ
6つもデッキ考えるのめんどくさいからしょうがないね
早い段階で「七番目のデッキを作る」って言ってた期がする
けどたにやには全デッキを使っても勝てなかったと言ってるからデッキは残してるんだよな
周りが個性溢れる連中だったから、1人くらい真面目くんポジのままで普通に活躍させて良かったと思うわ、三沢
異世界で覇王時代にやらかした自責の念に駆られてる十代を叱咤激励、握手でさよならは正直カッコイイ三沢
DAって行方不明者多すぎるのをなんとかすべき
ドミノ高も罰ゲームによって行方不明者多数だからなぁ(アテムだけじゃなく闇バクラの仕業でもある)
遊戯王の世界って本当治安悪いよな
万丈目が使うテーマ一つに縛るとしたらどれが一番良いのかな
個人的にはユニオンかなぁと思うけど
>>354 ユニオンもいいけどアームド・ドラゴンも捨てがたいな
エドとの最終デュエルでもフィニッシュこそイエローに持っていかれたが活躍していたし
ドミノ町は大量殺人鬼を特別待遇で雇う会社が支配する町だからな
>>355 アームドに特化したノース校万丈目VS十代は面白かった
万丈目が兄さんのカード使わないのはもったいねえwと思ったけど
>>352 挙句教師や理事長のやらかしたことに巻き込まれた生徒を留年させると言うねw
まぁ吹雪さんの場合は「やったー明日香と一緒に学園生活エンジョイできる!」とか思ってただろうけど
多分謝罪として学費及び必要費全額免除くらいはしてるんだよ…
漂流教室で多くの生徒を危険に晒した件についてはどうしたのか…
根本の原因を考えると誰が謝ったらいいのかよく分からんけど
ここは養成学校ナノ〜ネ
普通の学校と同じように語られても困りマス〜ノ、デュエルが好きならば受け入れる以外の選択肢はアリマセ〜ン!
って考え方なんだよ
そんなクロノス教諭も生徒の為に頑張って卒業させたくないと駄々こねるまでになったからな
恩返しデュエル大好きだ
見返すと結構新鮮なもんだが、やっぱ三幻魔との決着だけは何とかした方が
良かったと思うの
年齢的には高校だけど、授業形式や留年への甘さを見るに
内容は実質、大学みたいなもんだよな
ぶっちゃけ十代のデッキは下級モンスター多目だからヒーロー見参と相性最悪だよね
Arc-Vにアカデミアって言葉出てきたけど、どんな立ち位置になるんだろね
アカデミアがそのままの意味なら、Arc-V世界が各召喚が特別扱いでエリートしか扱えない辺り、確かに十代たちは色んな召喚を満遍なく使える超エリートになるけど…
これまでの描写見る限りあの世界のデュエル水準かなり低そうだからなぁ
LDSのトップしか各召喚使えないことになってるっぽいし
初代でさえ融合儀式はそんな凄い扱いでもなかったのに
遊戯王は初期設定あっさり捨てる事多いから深く考えない方が良いよ
アカデミアがどうなるかは注目したいけど
まああくまで希望ということで
個人的に変に繋がりを持たせると後でモヤモヤしそうだからいらないと思ってるんだけどね…
>>369 そっかー、確かにそうだよね。いつも大体そうだもんね…
十代は最初遊戯さんを尊敬してる設定が合ったけど忘れられた
忘れてたらあの最終回にはならんだろ
デュエルキング云々言わなくなったのは十代の中で方向性が変わったとも取れる
つか、単に最強のデュエリストとデュエルするだけなら、三幻神を倒して更に修行を積んだ
大人のAIBOが十代の相手をすれば済む話だから、十代の憧れの存在である記録の中の、
神のカードを揃えた武藤遊戯が出張る必要があるんだろ
前作ファンへのサービスシーンry
まあそこは相棒が考える最強のデュエリストが王様だからじゃないか?
デュエル終盤でやっと出てきたけど
そういや十代ってオベリスク以外の神のカードと戦ったのか。ラーはレプリカやけど
斎王ってGX史上一番の勝ち組になれるポテンシャルを秘めてたよね
未来を予知できるので占い師になれる、更に親友のエドを使って金儲け、明日香を奴隷に出来た、妹持ち
十代さえいなければ…
平凡な生活を送れなかった人が非凡に満足して終わるのもなんだかなあ
四期の斎王はエドと全く関わらないので妹だけが大切なシスコンに見えた
GXに限った話ではないが吉田の書く兄妹愛はちょっと気色悪い
兄妹で共依存関係を形成しているように見える
剣山と翔が十代を取り合う回やクロノスナポレオンのタッグ回(ホモっぽいシーンがある回)は大体江夏かナツコなんだよなぁ
女が描く友情や別れってキラキラしてて男臭くないわ
ユベルの問題発言だらけの脚本書いたの誰だろう
武上
ユベルはふたなりなのがヤバかった
女の子なら至って普通なのに
カイザーが女でレイが男だったらかなり問題だよな
レイのストーカーっぷりは
カイザーの部屋に不法侵入とかしてたし
小学五年生だけどDA高等部に編入出来るだけの知性はあるしな
レイとエドってけっこう共通点があるキャラかもしれないな
・飛び級で進学
・一人称がボク
・ロンゲで年上のキャラ(カイザー、斎王)を慕っていてストーキングする為にDAに来る(エドは斎王失踪後)
・慕っている相手の身近にいる同性(明日香、十代)に対してライバル意識剥きだし
・問題がありそうな異性(マルタン、エコー)に積極的に関わろとする
すげえ疑問なのがなんでペアデュエル回で女二人が十代の事で揉めてるのにユベルは引っ込んでたのか、だよな
実は空気読める奴だからなのか、もう自分が勝ち確定だから負け組同士争ってろって事なのか
ユベル 「キミにはボクという無二の親友がいるじゃないか、ボクだけを見ていればよかったんだよ」
ユベルは十代の恋人じゃなくて親友だからペアデュエルはどうでも良かったんじゃないか
剣山と弟分としての序列を巡って争った翔もペアデュエルにはノータッチだった
十代が前世の記憶思い出した時点でユベルとしては満足だろうからその後の人間関係はあまり気にして無さそう
思い返すとあの回の万丈目が翔に対して「"元"金魚の糞の分際で」って言ってるのが凄い印象的
今は違うんだなっていう
ああ、だから親友宣言したヨハン嫌いなのか>ユベル
恋人捨てたアモンに対しても講釈垂れてた気がするんですが…
愛と友情の区別があんまりついてないだけじゃないかな
友人関係にあった前世十代に愛とか言われてたらなんか勘違いしちゃうのも仕方無い
区別ついてないというより友情も友愛ってことで愛にカウントしてるんだろう
あと四期で引っ込んでたのは多分単なる大人の事情
大徳寺先生はなんで精霊のまま十代に付いてんだ
成仏しようとしたけどファラオに食われたからそのまんま
以降成仏しない理由はあまりはっきりと言っていないような
4期最初に十代に成仏進められてたが
精霊っていうか幽霊だな
原作が幽霊組成仏して終わったのと対照的
>>393 >以降成仏しない理由はあまりはっきりと言っていないような
ハリーポッターに出てくる幽霊と一緒で昇天しそこねると
自分の意思では成仏出来ない設定なのかもな
電車やバスに乗り遅れると次が来るのを待たなければいけないように
GXはちょっと設定がハリポタっぽい
初登場した時にはもう既に死んでて人工の肉体みたいのに入ってたんだっけ
元々不老不死研究してたわけだから今の状態が興味深いんじゃないか
ファラオ(古代エジプトの君主の称号)は大徳寺の魂を体内に取り込んだ
アモン(王様)は「エコーはいる ここに」と言った
覇王十代はユベルと超融合した
GXの王様キャラは最愛の人の魂と一つになる定めだったのかな
デュエルできないせいかダークネス戦で
数に数えられてなかった大徳寺先生inファラオ
よく十代と一緒に旅にでようと考えたな大徳寺先生
1期の時に十代に惚れ込んでたから、十代いないアカデミアつまんないくらいで引っ付いていった気がしないでもないw
アモンがエグゾ使いなのは王様繋がりって放送当時に言われてたけど
元々は双六(一般人)のカードだからその解釈はおかしいんだよなぁ
GXで最初にエグゾを使ったのはユベルに取りつかれたマルタンだったけど
マルタンはエグゾ使いだったのだろうか
そういやマルタンは顔やヒロイン属性が双六じーちゃんに似ていた気がする
探偵キャラ複数やってる大徳寺先生が黒幕とは斬新だった
大徳寺先生は地味に美味しいポジションなのが凄い
もしかしてアモンが持ってるエクゾディアってマルタンからパクった?と思ったけど異世界でエクゾディア解放したんか
初っぱな手札に四枚揃ってたのは笑ったな
Eヒーロー達のキャラが立つような話がもっと見たかったなー
フェザーマンとスパークマンがバーストレディに凄まれてる話とか好きだった
恋する乙女回(20話)と153話以外でHEROたちあんま喋ってないね確かに
アニポケでトレーナーがあまり出てこないポケモンメイン回があるように精霊メイン回がもっとあっても楽しかったかも
総指揮はハネクリさんで
GXって結構ネタに走る傾向があったけど、OCGでカイバーマンとかはやっちゃわないんだよね
あ、キャラをOCG化しなかったって意味ね
GX時代のアニメとOCGの関係は色々となあ…
せめてファラオだけでもカード化してほしい
GXってそんなネタ好きな印象ないけどなあ
昭和のノリが好きそうだなーとは時々思うけど
全体的に言葉遣いが妙に古いし(ホビーアニメ全般に言えることだけどGXは特に)
えっ?おじゃ万丈目やトメさんのコスプレ見てもそれと同じ事言えるの?
もちろんこんなもん一例でクロノス先生の喋り口調や三沢の全裸ダッシュその他もろもろいくらでも出てくる
ギャグとネタって別物じゃない?
あと作ってる側が笑わせることを意識しているのかそうでもないのかによっても違う
GXスタッフ天然だと思うからほとんど笑わせるつもりでやってないよ
1期の中の人ネタとか2期の電車男ネタとかは狙ってやったものだと思うけど他はそうでもないと思う
お前なんか最下位ザーだ!は狙ったのかどうか謎だな
真面目なシーンだから特に
それはモブガヤだからアドリブの可能性もあるしな
カイザーと言えば、相手が何やってもパワーボンドという馬鹿の一つ覚えに近いデュエルよか、
ヘルカイザー時のデッキの方が臨機応変に相手の反応に応じてデュエルして、相手を
リスペクトしてた気がするのは気のせいか
本人の気持ちの問題だから仕方無いね
あとリスペクトしてるしてないより衝撃増幅装置で対戦相手病院送りにしてたことのほうがよっぽど…
相手をリスペクトしてるから常に全力でパーフェクトなデュエルをする
GXって今年で10年目なのになんで何もないの?
公式に黒歴史扱いされてるのか?
シリーズ毎に十周年記念なんてやると思うのか
つか2004年10月放送開始だからね…いま5月だからね…
このまま何の動きもないんならやばい
最低限覇王のコスプレグッズ出せるくらいには頑張ってほしい
それはレイヤー以外に需要あるのか…?
やっぱ何がほしいって言われたらフィギュアなんだよなあ…
明日香さんの?レイちゃんの?それともトメさんの?
原作終わって
オリジナルのGXに期待してなかったから韓国に丸投げしたんかな?
最近の遊戯王みたいに作画が良いGXがみたい
別にGX作画悪いと思ってないからいい
絵柄も今のアニメ遊戯王よりGXのが好き
DMからは千年アイテム(一部)が発売されたけどGXはそういうアイテムがないので厳しい
グッズ出すとしたらキャラそのもののキーホルダーくらいしかない
正直キャラグッズとかのほうが需要ありそうだけね
ただそういうものは基本メインキャラであるはずの翔や明日香がハブられがちなのが…
4期の翔回で鮎川先生が携帯に付けてたファラオストラップの商品化を未だに待ってます
カイザーの人間やクロノス先生の人間欲しい
>>420 ぶっちゃけ原作関係以外はあまり何周年とか意識してなさそう
ストラクやコレパで疑似的な記念品を出しますよ的な
>>420 漫画版だがVジャンに久々に読み切り載るで
つーかGX10周年のまえに今年はOCG15周年もあるしな
人間…人形だよな?w
人形と言えばマリクの仮の姿だろ、何言ってんだ?
と言う冗談はさておき
カミューラにやられた時のやつかぁ・・・あれは本編が本編なだけに置いておくと不気味だなぁ
GXのフィギュアまじで出て欲しいな
ボールチェーンのちっこいのは昔出ててな
>>434 ぅわ、恥ずかしwそう人形だわ人形
>>436 個人的にレッドディスクやTF3辺りのポーズした二十代フィギュア欲しいわ
>>437 人選が謎な上に使い回し多数のあれか
ユベルなんかは嬉しかったがカイバーマン入れるなら他に出すべきキャラ沢山いるだろと
ペガサスの千年アイが外されてるの見て、ああこれその後も描いてんだなって感動した
GxはDM番外編っぽいところもあって好き
カイザーに続いて十代もちゃんとKENNでCMやってくれて
おまけにBGM十代のテーマとかマジわかってますわ
前田さんは最近仕事あるのかどうか分からんからCM聞いて悲しくなったな
KENNはよくやってるから、「十代がCMに戻ってきた」と素直に喜べたけど
十代の声
十代のテーマ
十代とハネクリのイラスト
CMとしてはもう文句ない素晴らしい出来
CMで十代のテーマ聞いてあまりの懐かしさに泣けた…
CMに出てるのはお前らが大好きなアニメ十代じゃないぞ
漫画の方の十代だ、その証拠に「新しいHERO(漫画で使う)」と紹介
そんな細かいことどうだっていいよ
別に完全なキャラデッキじゃないし、こんなことよくあった事だけど
十代を意識してるんなら「オネスト」を抜いてほしかった
オネストの真のマスターは藤原だからね
TFもそうだけど「オネスト」が十代のものってなってるとすっきりしないかなぁ
藤原の元に戻るのが目的で最終的にはそれが成就出来てうれしかったんだよなぁ
十代のカードっていうか
十代の使ったカード、なら問題ないんじゃない?
まあ確かにちょっと気にはなるけど
オネストに関しては十代しか使ってないよ
でも借り物って珍しいな
スカスク2やハネクリLV10は貰ったカードだしその後もデッキに入れてるはず
レインボードラゴンも借りてたものに入ると思う
あと微妙な所だけどおジャマ3兄弟とか思い出のブランコとか?
アームドドラゴン返してって言うの忘れてた…
遊戯が一時期持ってたレッドアイズもそうだな
アルカナとかいう気が付けばデゥキに入ってたカード
しっかり一緒にいたハネクリボーがよかったな
やっぱこうでないと
サイバーストラクには入ってた超融合が
こっちに入ってなかったら受けるな
思い出のブランコはちゃっかり十代編3に入ってたよな
初登場がノーレアだったからありがたかったけど
異次元からの埋葬!
流行る前からウルレアだったカード
当時は使えそうで使えない扱いだったの覚えてるわ
体育の授業やっちゃうカードゲームの学校
女子のも見て見たかった
使用回数や召喚回数が多いモンスターやカードって結構シリーズでもたくさんあるんだけど
「過労死」って言葉が似合うのはネオスぐらいだよなと思う
なんでだろ
マッドボールマンが出たら悪い予感がする
マッドボールマンさんのコラ感に笑ってしまう
あのユベルに憑かれた時のヨハンの筋肉は自前なのか憑かれたからなのか
>>464 多分自前だと思う。四期見た感じだとヨハンもともと筋肉質みたいだし
外人だしムキムキなのはデフォ
ジムの筋肉がどんなだったか記憶にないけどワニ背負ってたくらいだから
留学生は4人ともムキムキ揃いというわけか
腕力には自信あるらしい一人と野性で育った一人がいるからな
これは留学生筋肉スレを思い出す流れ
でもマッチョ=リアルファイトが強いとはならない不思議
喧嘩なら最強ってイメージがある城之内もマッチョではないし
>>465 105話のOPEDで初めて見たときから体格良さそうと思ってたからあの筋肉は納得のものだった
GXはもの凄くひょろいかもの凄くマッチョかの二択な印象
ヨハンはホモ
今後出る可能性があるストラクは
D-HERO
宝玉獣
ヴォルカニック
辺りか。
オブライエンはあさりど好きだったから一発で分かった
それと同時に声優になってたんかいと驚いたなぁ
成くんはテニヌでタカさんやってたからそんなに驚かなかったな
お笑い芸人が演じるキャラじゃないよなあれ
もけ夫の人も元芸人だったけど、あれくらいが丁度いい
どのキャラもみんな声合ってて凄かったね
オブはカッコ良かった
GXは声優陣が凄くしっかりしてたなあという印象
明日香の少年もいけそうな声はたまらん
パプワ君で実際にやってたし
最近金田一やってるから松野さんの声が聴けるのがめっちゃ嬉しい
ゲームのクリアボイスとかは全遊戯王の中でもTF3を一番聞いてしまう
ネルケ臭かったのはこの辺
十代 丸藤兄弟 クロノス先生 レイ ハネクリボー&ファラオ オブライエン 佐藤先生
でも経験者が多かったんで気になったのは十代くらいかなぁ
ネルケは舞台から引っ張ってくること多いけど
KENNは歌手メインで演技経験そのものが少なかったから仕方無い
翔役の鈴木さんは昭和のアニメで結構場数踏んでた人だから安定してた
>>474 あさりど懐かしい。王様のブランチで司会の寺脇さんから「中継のよるりど!」とかヘンテコなボケかまされてた。
>>484 ブランチの司会が寺脇さんだった時代が最早懐かしい
当時ネルケの代表格であった竹内順子さんはGXに出てないよね
DMに出てたし…
いやまあそれを言ったら丸藤兄弟とかもそうなんだけどさ
GX根谷さんとか東映版に出てた人がちょいちょいいたのも面白い
>>483 まじんはデビュー作も辻監督なんだよね
何でか青野さんと根谷さんはDMに出なかったのにGXになってから出たのな
GXまでは三ツ矢グレーゾーン雄二が連れてきてるケースが多い
>>489 東映スレでそのことについてやけに怒ってる人がいたな…
DMで声優変更したくせにGXで別キャラで使ったの許せないって
当時のアニメスレのテンプレで
「Q、どうしてGXは有名な声優が多いんですか?」
「A、音響の三ツ矢雄二さんのおかげです」
みたいなのがあったのを思い出した
城之内の声優とか、今見れば優舞になってるのが多いな
DMは
歴代主人公で一番熱血そうなのに一番ドライな性格してやがる十代
だがそこがいい
そもそも十代を熱血だと思ったことがリアルタイム時から一度もないんだけど
そう思う人が居るのはとりあえず主人公だからとか赤い服着てるのとか本人が第4話でそれっぽいこと自称してたからとか?
前にOCGスレでも言われてたけど十代に一番近い他作品の主人公はマンキンの葉だなって思ってる
サイコショッカーって原作だと相手の罠全破壊あったけど
GXでは修正されてたっけ
初期のサイコショッカーの回の時点で修正されてるはず。
見返してたらあの回十代が神の宣告使っていてワロタ
たま〜に出てくる既存ガチカードが良いよな、そのおかげでキャラデッキも強くなるから
明日香もペアデュエルでサイク入れてたり、賞が次元融合使ったり
面白い展開はあったな
モグラ「せやな」
アニメ出身のガチカードは少ないからモグラは浮いてる
モグラはT戦のFGD+スキドレではじかれたの良かったと言われてるけど
お触れホルスを切り抜けるためにモグラ使ったのも中々良い
昔こんなコンボあったけど、今ならこうなるんだよって説明みたいで
ん?ホルス戦モグラ出てないんじゃ…?
クロスポーターでモグラ手札に加えた事だと思ってたけど
勘違いしてたわスマソ
それだとペンソルの下位互換じゃないっすか
当時のGXは不評だったけど
どんどんシリーズが進むたびに遊戯王は酷くなるから
今見るとマシに見えて面白い回も意外と多かった事に気付く
あとファイブディーズまではヒロインが良かった
>>506 どのシリーズの信者も同じようなこと主張してるからやめておけ
現状アクションや主人公がかなり評判悪いアークもシリーズが続けばその信者が似たようなこと言って後続を見下すようになる
最初の方は不評ってより遊戯王なのこれ?状態だった
普通に別アニメとして見てた
ここまで来ると新作に対する受け入れが早くなったなぁという印象
>>506のレスってゼアル終盤から色んなところで見るマルチじゃないの?
ここの前スレでも現行のアニメスレでもOCGスレでも全く同じもの見たぞ
今さら反応しなくていいような…
エドって結局どうなったんだっけ
最後のDゲット、万丈目に負ける、これで終わりだったと記憶してるけど
それだと何もかも終わったみたいでいやだな、万丈目にリベンジ宣言もしくは十代と決着を付ける宣言がほしかった
166話で一応「この借りはプロの世界で返す」ってエドが万丈目に言っていたけどね。
結局十代とエドは1勝1敗で終わってしまったなぁ。HERO対決第三戦見てみたかったけど
頭にバンダナを被った褐色肌のちょい悪系少年が
「いい奴にも悪い奴にもなりきれねえ」と葛藤しているのを見て
剣山も自分の事をそう分析していたなと思った
ディスクウォーズアベンジャーズ6話感想
明日香は何で教師目指してたのか
佐藤先生への遠回しな皮肉
んな訳ないか
あんなにエロい教師がいたら遊戯王じゃなくなってしまう
ただのAV
レディースエーンジェントルメン!
同級生:明日香
妹的キャラ:レイ
物足りないな
萌えアニメなら幼馴染キャラと生徒会長キャラが追加されてただろう
一応ユベルはおさななじ…み?
アカデミアって生徒会みたいなもの存在してたっけ?
ストラクにハネクリ入るのは予想外だし嬉しい
CMのハネクリといい分かってるな〜
オリックスの55番とは他人のような気がしないザウルス
十代は漫画の方がヒーローっぽいな
翔のカード盗んだ先輩をこらしめてやろうとしたとことか
アニメ十代でもそうしただろうけど、そういう話があんまりなかったからなぁ
アニメ十代は影で後ろから支えるタイプだから
よっぽどのことがない限り表立って何かしようとは思わないんじゃない
それに人助け自体は1期前半時代によくやってたし
あいつは悪い事をした!許さない!と言う感じじゃなかったからな
デッキ盗んだ神楽坂にも「遊戯さんのデッキとやれるなんてワクワクするぜ!」と目的は後回しだし
良くも悪くも自分の欲望に忠実だからな
逆に遊戯は見た目や雰囲気で騙されるが、中身は正義の味方寄りだし
DMだと闇要素が抜けてるから、キン肉マンみたいな友情と正義の戦士になってる
>>242 遅レス
信じてくれなくても良いけど知り合いにコナミの遊戯王関係の仕事してるのが居てね、そいつからTF3が一応の答えだと聞いた
あれはゲームでパラレルだけど、アモン、エコー、コブラ、カミューラなんかの死んだと思われていた人物が出て来てるんだが、原作ではその後どうなったか出てないだけでみんな生きているんだって
アモン、コブラ、エコーはゲームの話通りの状況で、カミューラは幻魔の扉から無事出られたんだと
原作の設定上生きているからゲームにも出せるで出したけど、アビドスやにゃー先生を除いて作中で本当に死んでる奴に限っては出してないとさ
ゲームやりこんでないから誰が出てないのかは知らないけど
まーたデマの人か
デマかどうかはともかくも、挙げてるキャラが生死不明なのは確かだから生きてるとも死んでるとも言えないよな。異世界編でもいっぱい消滅しまくったけど結局生きていたし、まじに死んだと語られてるキャラはおらんから。
タイタンは闇に閉じ込められただけで影丸に一回助けられてるからまた同じように助けられただろう。
カミューラも魂が扉に閉じ込められただけだから影丸が助けただろうし。
アモン・エコーは生死不明だがユベルとのデュエルだったから他の生徒みたいに生きている可能性はある。魂抜かれただけで死ぬなら主人公勢殆ど死んでるわ。
異世界編では肉体消滅しても生きてたし。
七星・結社・異世界・ダークネス。いずれもストーリー上魂抜かれたなんてアモン・カミューラだけじゃなく幾らでもいるが皆生きていた。
但しコブラと佐藤先生は例外。
この二人だけは魂抜かれたんでなくて、普通に考えても助からないような高所からの転落なだけにマジで死んでる可能性大。
魂抜かれたり吸収されただけの奴が生存しているのは遊戯王のデフォだからねぇ
他のシリーズになるけどあのディヴァインおじさんも魂を吸収されただけで
ダークシグナー編の他の犠牲者同様生き返ってると公式で明かされてるから
構図としてはアモンやカミューラみたく魂を抜かれた
または吸収されたのみの奴は生きているが
物理的に死んだみたいなキャラは原作漫画含めたシリーズ全般通しても大体死んでるな
(例として原作ペガサス 剛三郎)
そこから行くとコブラや佐藤先生は死んでいるかも
多分DDも
いきなり長文ばっかでびびったぞ
Blood-Dに魂を吸収された人達は普通に死んで生き返ったりはしてないよね?
>>531 自演だろ
以前も長文・改行・最後に死亡キャラ足すっていう全く同じ文体で
全く同じ書き込みしてたぞ
なんか書き込みがおかしくなる…
物理的にアウトな描写だと死亡ってのも実は曖昧なのよね
ディヴァインの話が出たけど彼の場合肉体ごと地縛神に喰われたけど生きてたんだよ
だから生きてる死んでるの話は遊戯王10周年記念公式ガイドブックの時みたいな感じに関係者が直に語るか、GX10周年記念ガイドブックか何かで明らかにされるのを待つしかない
まあ不明者について正しく言及するなら、行方不明の動行不明としか言えないな
コブラもアモンもカミューラも、それぞれやむにやまれぬ事情があったんだと語られてるから、全員生きていてほしいというのが個人的意見かな
でも正真正銘自業自得なDDだけは何とも
此方も公式で生きているなら公式を支持するけど、死んでいても同情の余地がないから
それを言うならディヴァインも同じなんだけどさ
コブラとかカミューラは生存希望だな
DDについては詳しくないが、奴が残虐だったのは破滅の光に洗脳されたか操られてたからじゃなかったっけ?
そうなら自業自得でもないと思うのだが
>>531 スタッフの匙加減一つ
死んだかどうかの話なら十代以外ほぼ全員一度は死んでるけど生き返ったから
>>534 GXには結構悲劇的な背景がある人多いからね
>>535 いやいやいや
エド父は間違いなく死んでるしドクターコレクターとか他の人達も同様であれば間違いなく死んでるだろって話
>>532 個人掲示板で似たようなこと指摘して別人でしたで恥掻いたことあるから文体が似てるだけで同一のカキコかはわからんよ
>>537 そこは同意
遊戯王シリーズは作中本編で死亡→実は生きてました・生き返りましたはあるけど、「過去話で死んでました」のは基本生き返らない
無印のラフェール弟妹がそうだったが、作中の時間軸から何年も前に死んでたのはそのまま死亡確定
にゃー先生だって幽霊としては楽しそうだけど生き返ってはいないしな
>>537 本編中のキャラは生きてましたでもいいと思うが回想に出てくるような過去の人物まで生き返らせるのは流石に難しいだろ
>>542 にゃー先生は同じセブンスターズのメンバーでもカミューラ等の今の人とは別で“過去に生きていた人”だからな
よくよく考えたらあの人と七星の王様は最初から死人なんだよな
七星の中で本当に死亡確定した二人が一番元気で楽しそうなのがすごい違和感w
今年はせっかくのGX10周年記念なのですからGX公式ファンブックを販売して頂きたいですよね
十代たちは卒業後どうしてるのか?カミューラやコブラや三沢はどうなったのか?エドやヨハンはなにをしているのか?アカデミアはどんな様子なのか?皆さん気にされている事いっぱいありますよね
スレ民の皆さんはファンブック販売されたら購入されますか?
どうなったか気になるキャラが多いし、全登場人物の細かい話が紹介されてるなら買う
できれば作中で使用されたBGMを全曲収録したサウンドトラックも一緒に発売してほしい
| ̄7r───‐‐! [ ̄ ̄] く´ヽ /` 〉 _______ __
/ /└─── ┘ r' ̄ ̄]r‐ ==' ∠ |___ ,──' /´ _ `ヽ
/ | f────‐ァ. [ ̄ ̄]| r─ュ | r────‐、 / / ゝ-'´ ノ ノ
. 〈 .|└ァ r‐ィヘ‐' [二二]|_ ̄¨__j ゝ───、 } { { r' /
V! | / /_〈 ヽ ┌─‐┐ ノ |l | r-、 __ ノ ノ ゝ ゝ、_ ニニ
.| .!f¨ ¨¨ 〉 .| [ ] K ノ| ゝ' | |__彡' 丶、 | L___j
. └┘¨ ̄ ̄ ̄ゝ'´ ゝ──^ゝ' ゝ─‐'  ̄
十代以外どうなったのか敢えて伏せたのが公式なんだから
今更「あのキャラはこうなってる」と言われても反感買うだけじゃ?
原作のメインキャラですらほとんどその後を描かれてないし
分からないからこそこうやってスレとかで想像すんの楽しいみたいなとこもあるからな
まあ出たら買うけど
平和な学園生活からいきなり闇の世界へってなったのがGXだし
あのまま夢を叶えたとしても幸せになれるのかどうかは分からない
佐藤先生の例もあるしな
>>548 設定画見るに原作キャラでもモクバは登場する構想はあったと思う
DAのオーナーでもあるKCのその後で話作れそうだし
ストラクCM、コレパCM、トークン
ここ最近の十代の絵全部EX2006のジャケットイラストの使い回しだったから
蛯名さんの新規イラストで十代が見れたのは良かったんだけどあからさまにキャラデザおかしくてちょっとしょっぱい気分になった…
公式でも二次創作でも十代がキャラデザ通りにちゃんと描かれてるの滅多に見ない
原さんでさえ5D'sと合同のボーカルCDのジャケ絵とかタペストリーの絵とかなんか変だったしもうどうしようもないのか
僅かな間のゲストキャラであってもカミューラと佐藤先生が好きな自分としてはファンブックなりで詳細を明らかにして頂きたいですね
死んでいたら可哀想で遣りきれないため生きている事を願っているのですが… もちろんファンブック絶対に買いますよ
>カミューラと佐藤先生が好きな自分としては
私も好きだが、しかし生きてるかどうかは公式スタッフのみが語ることを許されるゆえ現時点では不明としか――生きてることを祈って真実を待つのみよ
>公式でも二次創作でも十代がキャラデザ通りにちゃんと描かれてるの滅多に見ない
十代のデザインてそんなに難しいのかな?私としては遊戯の方が難易度高いように感じられるのだけど
そりゃ遊戯の方がキャラデ通りに描かれてないことは多いだろうねアニメ本編見る限り
遊戯さんはデザイン間違えてなくてもあのヒトデのバランス取るのが
まず難しいらしいからな…
>>554 髪型だけみりゃ確かに遊戯のほうがあれに見えるかもしれないが
蛯名さん前にツイッターで十代初めて描いたときにアカデミアのジャケットのボタン掛ける部分の形間違えてるんだよね
そういう細かい所間違えて認識してる人多そうだなって話
あと襟とか丈とか主に服のデザインが
映画公開が決まったね!
GX中心になることはないだろうが、GX絡みの話あるかもしれんし内容次第では期待大
十代ユベル大徳寺先生は鉄板で出て欲しいなぁ
あとはgxキャラが沢山出てくれたら満足
まずシリーズ混合か分からないからな…
逆に混合だとすると今や5作品も遊戯王あるから
ひとつの作品から出せる人数限られて来そう
クロスオーバーよりGX単体の新規映像が見たいです切実に
O・V・A!O・V・A!
GXはアニメとして完結してるから映画作られてもありがた迷惑な気がしてならない
遊戯さん以上の敵キャラとか出てきたらお互いのファンにマイナスでしょ
それは思う
個人的にGXは十分本編だけで満足してるからなあ
4期EDの歌詞に「旅は続く〜:ってあるのが良い
エンドレスドリームって曲名もGXを連想させる
OPもEDも夢って言葉がキーワードになってる所良いよね>4期主題歌
漫画に「M・HEROレイ」ってカードが出てきて苦笑いした
仲間の名前がモンスターになんのかよw
まぁ漫画版にはレイ出てきてないしさw
レイちゃん可愛い
定期的に言われてるけどやっぱ明日香(アスカ)とレイってエヴァだよなあと思う
ついでにカヲル君の中の人も居るし
デュエルはいいね
KONAMIの生み出した文化の極みだよ
GXはキャラソン出てもよくね?→でもエド(の中の人)が…って流れは昔結構あったな
>>568 アスカとリョウの灯台コンビはデビルマン(飛鳥 了)を意識していると思う
アモンもいるし
でアスカがいるからそれに合わせてレイという名前のキャラを出したんじゃないかな
レイはときめものパロディキャラでもあると思うけど
苗字の早乙女がそれっぽい
ネルケアニメってそもそもキャラソン出した例あるのか?
>>572 テニプリとかリボーンはネルケでも出てたよ
GXとの違いは原作があることだな
やっぱりジャンプさまさまとは支持率が違うからキャラソンは出せない・・・・か
アイシールド21も出してた様な出してなかったような
一応あれの主要キャラはネルケ臭くないからな
全く気にしてなかったけど明日香の声優も何気凄いな
イナズマイレブンとか蒼穹のファフナーとかポケモンとかエルフェンリートとかDグレとかそこそこ有名なのばっかだ
ヒカルの碁を忘れるな
個人的にいちご100%は外せない
明日香に似たようなキャラ演じてたなぁ
ネルケだと木内さんと竹本さんが高確率で出てるよね
GXに限って言えばチョイ役すぎて忘れられがちだけど
フルモンスターデッキといえばデュエル始めたばかりの頃の城之内もそうだったな
もっとも城之内のデッキは単に強いモンスターだけを入れていただけだったけど
デッキに拘りを持ってるデュエリストって舐めプ舐めプと叩かれがちだよね
除去カード使わない宣言したヨハンとか
小林沙苗さんはGX放送中他のアニメもたくさん出てたからなあ
色んなアニメでヒロイン役やってて凄かった
GX放送中は.hackとかロックマンとかゲームでもよく見かけた
当時はツイッターとかなかったから中の人の遊戯王事情を知れなかったから残念
子安さんがブログで斎王登場のネタバレ(故意にじゃなく)したってのは知ってるけど
GXに限って言うと当時ツイッターなくてよかったなと個人的には思うかな
あったら3期あたりはいろんな意味で荒れそうだし…
ツイッター上に限って言うならでは匿名ではないからそこまで悪評は広がらないと思う
むしろこんなことやるGXすげぇみたいなノリにはなる
でも溜まった鬱憤やら信者のノリがキモイやらで2chは大荒れする
そして今以上に好きな人は好きだけど嫌いな人は親の仇のごとく嫌うことになる
三期に対して否定的な意見が出るのがよくわからん
いちばん面白いところじゃん
GXが批判される場合って大体3期が原因だからなぁ。。。
でもアークスレとか見れば三期みたいに闇堕ち望んでる人間多いんだぜ?
当時と今では大分受け入れ方が違うと思うんだけど
今田から慣れたってのはあると思うけど
初期の視聴者が見てきたのは平和なGXだから
精神崩壊
覇王化
ユベルの目的は人類滅亡でもなんでもなく愛する十代に自分の気持ちを理解してほしかったから
こんなもん誰も予想できないっての
和希ですら引くくらいやらかしたのも事実
三期は和希のお墨付きじゃなかったっけ?
前半は明るすぎて遊戯王っぽくなかったとかで
十代に試練を与えるまでは和希の願いどおり
だけどちょっとやりすぎともいってる
明るいから遊戯王っぽくないとかじゃなくて
成長要素を加える為には苦悩したりしたほうが良いって言っただけなんじゃない
今更何を言っても意味がないし
好きになれなかったりよく思わなかった人にはもうそういうもんなんだろうっていうことで
受け入れてもらう又は諦めてもらうしかない
自分だったら首を傾げたりもやもやしたりするようなことはあれど
嫌いな部分が少しでもはっきりあったらあんまりその作品のこと自体話題にしたいとも思わないなあ
純粋に好きな人にも迷惑だろう
>>586 当時ツイッターなくても機能不全レベルでスレ荒れてたんやで
結果的に劇場版では主人公で一番魅力的だった
今後の十代の話も見てみたいって和希言ってくれたんだからいいじゃないか
>>595 でもしつこい粘着がいたからであって他はその反動で割とまともに話してたろ
三期があったからこそ十代好きになれたな
自分で決断して成長した主人公はやっぱりかっこよくて魅力的だもんな
主人公が答えを出せずにウジウジしてそうしてたら
いつの間にか周りが勝手に解決したとか一番クソな解決方法なら3期は糞だったと思う
三期は賛否両論なところあるけど、作品のテーマ的に必要だったと思う。
心の闇が妙な生々しさがあって受け付けない人もいただろうけども、十代にしてもかなり叩かれてる翔にしても自分で決断して動いてるのはかなり評価できる。
>>598が言うようにウジウジ悩んで周りがいつの間にか解決してましたみたいな流れだったら間違いなく遊戯王自体終わってた。
GXに罪はないけど、原作が終わってから遊戯王のマイナー化が進んでるのも事実
だから○○がなければ遊戯王は〜って言うのを見る度に違和感あるわ
アニメが遊戯王を支えてんじゃないからな
>>599 GXキャラの良い所は自分でちゃんと考えて行動できるところだと思う
それがいいことだったとしても悪い結果に繋がったりしても
しっかり自分の意思を貫きとおすことに意味があるよなーって感じ
どうしても(特に日本の)アニメ上の表現だと仲間や友達が大事=周りと意見を合わせるほうが大事ってなりやすいから
そういう意味でGXは新鮮で大好き
最近全話見直してたら、4期の二番煎じ感(ダークネス関連)が微妙だった
普通に卒業ネタ中心で、吹雪や剣山、レイ、留学生組なりの補完で良かったんじゃないかと思ったり
吹雪さんと一応剣山とオブは補完があったと思う>4期後半
レイは知らん
展開的にもわざと3期と被らせてるのかなって感じでそれはそれで意味があったというか
闇に頼る藤原と3期中盤の十代とそれを助けようとして駄目だったジムと吹雪さんとか
ダークネス戦の覇王目→悲しいデュエルBGM→ユベル→超融合のカードとそれまで4期で出てこなかった3期要素を全面に出したり
ある種の3期の補完がしたいというのもあったと思うし俺は好き
いろいろやりたいことは伝わるし無駄ない構成だったと思うし特に悪い訳ではないはずなんだけれども
いつもみたいに1年間尺が使えないと普通の日常回とそうでない回で話の緩急がつけずらくて
印象が散漫になってしまった部分があったかもしれないっていうのが個人的な意見
しいてえばあともう半年欲しかったな色々都合はあっただろうけど
色々知りたいことも見たいことももっとあった
気づいたら凄い長文だった&連投すまない
もうひとつ付け足すと多分学園でのほほんと平和に暮らすだけじゃ3期後の十代にとってはある意味学園に居る意味がなくなる
平和な所にヒーローは必要ないしね
二十代の四期の暗黒界へのスルーっぷりには草生えた
>>604 ヒーローであり続ける必要性について掘り下げる回なんてあっても面白かったかもね
(一面としては佐藤先生が担ってたけど)
少し子ども向けにしたダークナイトやウォッチメン、Fateのエミヤみたいな感じの
十代が好かれる理由は声が合ってるからなのもあると思う
逆にそれ以外のKENNのキャラは…
ヒビトさんdisってんの?
そういえばストラクのCMの最後ガッチャ版もあるんだな
他のシリーズで声優の話したい人もそうだけどなんでもかんでも遊戯王のキャラ基準が一番で考える人はどうかと思う
十代が切欠で中の人のファンにもなったけど思い入れ補正とれば普通に十代より合ってる役も普通にたくさんあった
非声優の風間くんや宮下と違ってちゃんと本業でやってて沢山仕事してるんだしそのなかで合う役や合わない役のひとつふたつ出てくるのも仕方ない
そもそも声優なんてみんなそんなもんだっつーのに
>>607 とってつけた感はあったけど嬉しかったな
今後のストラクもうGXは望めないだろうか
なんか日本語おかしいな
遊戯王のキャラが一番っていう基準で、だった
KENNはモンスーノとかでは好評なんだけどムシブギョーとか境界の彼方とかだと棒読みって言われてたんだよな
棒読みとは言わないけど確かに何かがおかしかった
そろそろスレチ
大体回想の少年時代の声は女性声優になりがちだけど
ユベルが見せた前世の幼い十代はそのまんまだったな
だからあの喋り方に超違和感あったわw
あれ?幼少十代の声は別の人じゃなかったっけ
前世はKENNさんだったね
幼少期はももえとかトメさんとかおじゃまイエローやっていた人が演じていたはず
さっき179話見直したんだけど
やっぱり破壊力が違うわ
何度見てももう終わってしまう感じがして悲しくなる
こっちにスレ立ってたのか
しばらく来ない間にアニメ2になくなってたから、2chからGX好きがいなくなってしまったのかと思った
またGXの話たくさん読めて嬉しいわ
万丈目は「十代より強くなりたい」ではなく「十代が気に入らない」だからライバルとしては不向きだよな
エドの方がまだ合ってる
>>617 最初はともかく、サンダーになって以降は「勝ちたい」って気持ちあったと思うぞ。
ホワイトの時はそれを利用されて洗脳されたわけだし(その後なぜか脳内で明日香への思いを利用され〜とかやっちゃったけど)
三枚目要素が強いし、3期以降は確かに扱い悪いけど個人的には十代の一番のライバルはサンダーだと思う。
対戦回数こそ多いが、対抗戦以降まともなガチンコ勝負がなかったのが残念でならない。
ホワイトやおジャ万丈目はわざと負けたようなもんだし、ゾンビは論外。
エドは平成ライダーでいうと2号ライダー、戦隊なら追加戦士のイメージだな
十代と万丈目はお互いの実力を認め合ってる感じがすごくいい
口は悪いけどなんだかんだで仲いいし
ここまで公式でライバルと認めあった明日香なし
ラストEDの立ち位置的に最終ライバルは万丈目なのかね
でも、ヨハンも最後の最後で十代と戦いたい気持ちを藤原に利用されてたし誰かではなく「戦った皆」としたい気もする
十代自身はみんなライバル宣言してはいる
やっぱ個人的にライバルも融合使いが良い
十代の次に融合使いこなしてたのはカイザーかな?
パワーボンド、未来融合、瞬間融合、オーバーロードと結構な数のカードを使ってるし
融合解除も忘れちゃいかん
留学生で唯一の融合使いだったジム
覇王の対戦相手に一番適任だったんだな
GXって十代のキャラが強すぎて相棒的ポジションがいなかったね
初代なら城之内、5D'sならジャックとクロウみたいな
クリクリィ…
後半で若干空気のハネクリボーさん…
剣山が同学年だったら…
棺はGXのカードでもあるから、最終回思い出して泣きそうになった
「君の相手は紙こそが相応しい」
和希「十代の髪型は普通にしました」
これワロタ
遊戯の髪型がごっついのってわざとかよ
確か「まるくなーれ、まるくなーれ」って念じながら描いたんだっけ?
遊戯がパー 十代がグー 遊星がチョキ
と主人公の強さがジャンケン形式で決まってるとよく言われるけど公式は狙ったのかな
>>634 ジャンケンに関しては和希本人が画集でそうだよって言ってる
遊戯で終わらせるつもりだったのによくそんなアイデア出てくるな
さすがにじゃんけんは遊星で一周したから遊馬や遊矢は関係ないんだろうけど
それでも髪型にそういう法則あるというのは面白いし好きだったな
JAMが主題歌歌ってる遊戯王シリーズって何気にGXだけなんだな
限界バトル熱すぎw
GXで意外性あるデュエルってあんまなかったよね
エドVS明日香
万丈目VS翔
この辺りは見たかったかも
GXは仲間内のデュエルは慎重にしていたイメージあるな
十代と翔も初期の一回だけで真剣デュエルはなかったはずだし
上に上がっていたエドと明日香、万丈目と翔の対戦カードは
両方漫画では回収されたけどアニメでも見たかったね
エドvs.明日香は実は本編中でも起こりそうだったんだよな
ギリギリで十代がN持って帰って来たからなくなったけど
ヨハンは十代以外のメインキャラとほとんど戦わなかったな
ヨハンVSエドは割と期待してた
初対面のときは一人で盛り上がってたわりにヨハン本人でなくても気にしないヘルカイザーさん
ユベルが最後の相手に相応しい的な台詞もあったし別にいんじゃない