★キャスト
ギンコ: 中野裕斗
★スタッフ
原作: 漆原友紀
監督: 長濱博史
キャラクターデザイン・総作画監督: 馬越嘉彦
脚本: 伊丹あき、桑畑絹子、山田由香
美術監督: 脇威志
音楽: 増田俊郎
音響監督: たなかかずや
アニメーション制作: アートランド
製作: 「蟲師」製作委員会
★楽曲
オープニング曲: 『The Sore Feet Song』/Ally Kerr(アリー・カー)
■蟲師 FAQ
Q. 時代設定はいつ頃ですか?
A. 特定されていません。原作者によると「『鎖国し続けている日本』とか
『江戸と明治の間にもうひと時代ある感じ』というイメージだろうか。」との事です。(原作1巻の後書きより)
Q. ギンコは何歳ですか?
A. 20代後半です。(原作5巻の後書きより)
Q. ギンコの素性は?どうして白髪に緑色の目なの?
A. 詳細はアニメ12話(原作では3巻)「眇の魚(すがめのうお)」で明かされていますのでそちらを見て下さい。
Q. 原作ってアニメと違う?面白い?
A. 現段階ではアニメと原作の差異は殆ど見られません。アニメが面白いと感じるなら原作を買ってみると良いでしょう。
Q. 蟲師が実写映画化してるって本当ですか?
A. 本当です。映画についてはスレ違いですので専用スレへどうぞ。
Q. 蟲師のTV放送は第20話で終わりと聞きましたが本当ですか?
A. 違います。地上波では第20話の放送で終了ですが、BSフジで残り6話の放送が決定。 ダイジェスト1話+未放送分6話が放送されました。
更に、新作エピソード「蟲師」特別篇「日蝕む翳(ひはむかげ)」2014年1月にOKYO MX・とちぎテレビ・群馬テレビ・BS11で放送
その折、続章の放送も発表されました。
長濱は史上最悪のアニメ監督
二期はロトスコープなのが不安だな
前スレ1000
害蟲まで湧いてきたな
アニメ2期だけでもありがたいのに原作続編まで求めるとか正に害蟲
早々に駆除しないと
1 乙です。
去年春?csで視聴して以来の新参者ですが、
特別編、続編+分割U期決定おめでとうございます。
今回、月間アフタと放送を同時並行で視聴しましたが、
見事なまでの原作再現ですね、コマが1つも落ちていない?のに
感銘しました。
今後が楽しみです。
結構な数のアニメ見てきたが、何故かこの作品見てなかったんだよな
特別版良かったんで、これから1期見てみようと思う
原作読んでないんだけど、今回の話は読み切りでやったやつ?
読み切りは愛蔵版に収録されるのかな?
蟲師はやっぱ最高じゃのう
最高じゃのう!(´Д`;)ハアハア
>>10 見てこい
そして、ハマってこい
この作品は誰にでも薦められるわ
漫画disるつもりないがアニメは音も雰囲気もいいから
アニメから入るのオススメ
クールの最初や最後って作画的に力入ってることが多いけど、
今回どの話持ってくるんだろうな。
2クール目の最後は原作最終話の鈴の雫が内容的にもベストだと思うが。
2期決定でこれだけスレが伸びるとはな・・・
2014年はもうずっと蟲師のこと考えることになりそうだ
お・・・俺のたがねタンは?
特別編だけでもうありがたやー!って気分だったのに
2期決まったってんだからもうそりゃあ諦めてた人だって飛び上がってしまうよ
続章決まってから人増えすぎで笑った
全くお前らどこにいたんだ
かべの...土のなか
8年だ!我々は8年待ったのだ!
豪雪地帯でも元気に頑張るキハ110
蟲師の世界は現状のところ、豪雪地帯である。
カヲル単機では、空転多発で走らないかもしれないため、今回は
HUNTERXHUNTERのキルアを併結しての2両編成で走りました。
※豪雪時では、スノープラウで伴う排雪抵抗で、推進力が不足する他、
空転が多発して遅延が発生するのを防ぐために、2両以上の編成で運転する。
雪が降っていない時期においては単行でも間に合うが…。
特に、夏場は湿気が多いので、ギンコのエンジンにとっては非常に厳しい環境です。
また、蟲師の世界では急勾配も少なくないので、いつもフルスロットルで登る状態で、
ますます過酷な条件とも言えます。
勝 改蔵の場合は、DMH17Hエンジンで、全出力運転は短時間(5ノッチ・5分)でしかできないため、
登坂運転などは、頃合いを見て、エンジンの回転数を落とさねばなりませんでした。
ギンコの場合は、制限時間はなく、いつでもフルスロットルでの運転ができる状態だった。
夏場で猛暑日の場合は冷却が間に合わず、オーバーヒートしてしまうこともしばしばありました。
特別編はともかく今更2期やるとは思わなかったからなぁ
今見直してきた
人物もそうだが。背景がほんときれいで惚れる
あとヒナタが蟲につかれて連れてかれるシーン(後姿の)が好き、壁紙にしたい
最後、淡幽で締めるのもいい。さすが正ヒロイン
ネタバレすると2期の第1話も蟲の仕業
エヴァンゲリオンの世界とをつなぎ合わせての復活だね。
まあ、蟲師本線の列車はほぼすべてが第二江波線を経由するしな…。
現実で言えば、男鹿線の列車と同じで…。
第二江波線は第三新東京市では、平坦な区間であり、キハ40の末期時代は、100キロ近くは出したな。
天辺の糸並に救われる話でよかった
吹と状況似てたしな
>>16 1クール目の最後は予告的にも内容的にも棘の道だろう
最後に出てきた続章の予告のキャラが丁度12話分ある
まぁだからといってその順番とは限らないとはおもうけど
ホントに「生きててよかった」と言いたくなる嬉しいニュースだ。
アニメの2期なんかで、こんなにワクワクしてしまったのは初めてだぞw
タイムシフト視聴で今ようやく見終わった
予想してはいたが2期決定で何より
TVの方で見ようとしたのにものの見事に寝過ごしたことだけが残念でならない
今日の特別篇のBD化はいつ頃なんだろうか
加速しすぎわろた
さて、全話見直す作業に入るか…
俺も昔買ったDVD-BOXを引っ張り出してきたぜ。
そういえば、アニメのDVDなんて購入したの、蟲師が初めてだった。
今録画みおわったわ
コミックこれから読んでくる
2期やほー
渚カヲルのマスコンは7ノッチまであり、きめ細かにノッチを入れることができるようになっています。
また、優れたプログラマブルコントローラで制御されており、自動ノッチ戻し機能も備えています。
ギンコの場合は、縦軸式マスコンで、5ノッチまでしかありません。
カヲルの場合は、横軸式マスコンで構成されており、7ノッチまであります。引いて力行、押してノッチオフです。
ギンコ、カヲルとともにマスコンにはばねが入っており、手を離すとノッチオフ位置に戻るようになっています。
ブレーキは、ギンコもカヲルも、緩め位置、保ち位置、抜き取り位置、重なり位置、
常用ブレーキ、非常ブレーキなのは共通です。
カヲルの場合は電気指令式ブレーキなので、ギンコと比較してブレーキの効きは良いです。
ブレーキレバーを動かして素早くブレーキが掛かる感じです。
ギンコの場合はCLE電磁自動空気ブレーキなので、ブレーキの応答性能は若干遅く、
ブレーキレバーを動かして、時間が経ってようやくブレーキが掛かる感じですね。
海洋堂から蟲トレーディングフィギュアでも出してくれんかなあ
化野先生の適当っぷりワロタ、文読めよw
夜中でも駆けつけるし、今回も気づいたらすっとんでいくからいい医者ではあるがw
じゃあれんずばあさんで
i:::::;'::::::::/.:::::;'::::;:::::::::i:::::::i!:::::::::!、:::l:::l:::::ヽ::::::::::::::::!
|::::i:::::::::j!::::::j!::::i::::::::j|:::::::!|:::::::;| .ト:!:::!:::::::_:、::::::::::::| 気長に
|::::i:::::::::|l:::::::!|:::i!::::::ノj:::ノj !:::::ノj ,'`!:::!/´ ヽ:::::::::::! 待つとしよう
!::::i::::|Vj ヽj:! !:|i:::;リ ノj_/_jV/,ノ/ i::::! ,' j. |:::::!::::'
i::::i::::「ゝ ̄` ヽ;/ '´,. -_ ̄` ノ:::j j ,' /.::;':::/
!:::i::::j二ユェ ; '´ゝユニ /イ.:;' `_,r'.:::/::/,、
、:i::::|:, / ノ//´ノ::::ノ::/ 〈
ヾ::ゝ:、 ! ノ ,.イ.::::::/ |
ヾ:.丶 丶 /ィ;:イ´ }ー、
\ .._____, / / .:' :. \
,. -‐' >'´/‐- ,. ' / ..:::' !:.
,.-─<___ /./`ー-,-‐ ´ / .::::' .j::
_/ -、r- .._)././ / / , '.:::,' i:
r'´ 、_ ヽ/./´ノ! | , ' / .::/ .:
r'´ ̄`'<`>、._`ヽ/ i |. / ,/ .::/ .:
,ノ-<\ `:</ `,' i | / / .:;:'
{ ___``ヽく ! i |,/ , ' .; '
/! ´ ` ‐r'′ i i / /
今人気の声優って蟲師に対応できるのか?
昔とキャスティング事情違うし
雰囲気作りに声優の演技も重要なアニメだと思うし大丈夫なんだろうか
蟲師のゲーム、3DSで出してほしいよな。
天降る里2としてな。
PS Vita版では、天降る里プレミアムとして出して欲しいな。
蟲師の登場人物はみんな足を踏み外して谷底に落ちないよう気をつけるべき
1期で出てきたゲスト声優で声豚に人気なのって
小清水、沢城、坂本くらいか
まあ、小清水と沢城は少年役の声、坂本は萌えアニメ声してなかったら
問題はなかったが
スペシャルだけじゃなくて二期やるのか
一話一話はまったりで弱い話だから一話だけやってもって感じだったが
二期放送前の宣伝兼ねてたってわけだったんだな
8年ぶりみたいだけど当時と全く変わらない雰囲気だったから
一期が好きな人は満足できる出来になるだろうな
1クールか2クールかは不明?
分割2クールだって
蟲師の世界の音
フォナックのNaida V UPのマイク感度を有効に活かして…。
サウンドリカバー機能を活かさないと意味が無いな…。
化野
「補聴器を使って、極限まで音を聞こうとしているんだ…。
最新鋭の電子処理の補聴器はすごいよな。」
蟲師本線の列車の通過音と警笛音、駅のソラリーが動く時の音、小川のせせらぎ、蟲の鳴き声、
小鳥がさえずる時の鳴き声、住民が使っている虚繭ラジオのスピーカーから流れるラジオ番組の音、
砲寺の時計台の鐘の音、凸凹道を走るクラシックカーのエンジン音、牛車の音、住民の話し声…。
クオリティ保つためには分割2期が一番良いだろうね
また出番あるのはギンコ化野先生淡幽とナレーションの土井さんぐらいだし問題ないと思う
1クールは確か3ヶ月の放送で、1年間の放送となると、4クールとなる。
>>50 どこ情報?
それだと1クールで2期と3期やる形なのかな
>>55 昨日のニコニコで言ってた
分割2クール
原作のストックは全部アニメ化したいって言ってたから
原作分がちょうど2クール分あるから
それやったら終わりだろう
これテンプレいるかな、こんな感じで
Q. 続章は何クール?原作の残ってるエピソード全部やるの?
A. 4月と10月の分割2クール放送です。残っている原作を全てアニメ化するとのこと。(ニコ生特番での監督の発言)
そういえば分割するとアニメのタイトルは変えなきゃいけないんだっけ?
10月からは「続章」じゃないのかな
分割でも変えてないアニメあるし、そのままじゃない?
変えるとするなら「終章」かね
原作全話やるって断言してるのに終章じゃないのかと思ってたけどもしかしたらそういう事なのか
また作者が原作書く気になるかもしれないのに終章なんてつけるかね
>>56 本スレ見てきたらちょうど24話分あるみたいだね
原作は2008年に終わったみたいだけど、
なんでこんなに経ってからなんだろうな
原作終わる前後にやってた方が当時見てた層がそのまま見ただろうに
2期は、嬉しいよ。
前回はヒットしたけど、
数多の雑魚アニメの赤字が
蟲師の黒字を食い尽くしたからな。
今度は失敗するなよマーベラス。
>>60 変えてないのもあるんだ
ちなみに思い出したんだけど
別のアニメで、分割すると大人の事情でタイトル変えないといけないから
2クール目はサブタイトルが付いてますみたいな説明を聞いたことがあった
>>67 ごめん
調べたら微妙に変更してあったりしてたわ…よく見てなかった
>>66は1/3くらい誰だかわからんな
1期見直してこよう
しかし、このスレが再び新規アニメ板に移動する日が来ようとは
タイトルは分かりやすく
蟲師2、蟲師3かな
新作が始まったらアニメ板に移動だけど終了後はアニメ2板になるの?
>>63 続編の企画自体は毎年出してたみたいだよ
制作がマーベラスからアニプレに移ったし色々あったんだろうな
アニメ2でいいね
>>66 パッと見、登場人物だけで分からなくても背景がヒントになって思い出せるようになってるのがいいな
昨日の読売新聞
買い損ねた
作者コメントどんなんだろ
作者子育て中なんだよね
お子さんも大変かな
学校の先生とかもファンいるだろうし
夏目友人帳の作者は熊本だよね
この人は鹿児島だっけ?
とりあえず、来年のカレンダーは発売か
山口だったような
>>33 クールの最後は棘のみち、鈴の雫で想像付くけど、最初が難しい感じはする。
草の茵が2クール目の最初かな。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 12:50:31.64 ID:SPwWataWO
>>78 近い!
ありがとう
>>81 酒造りが個人的にはいいかな
光酒について分かりやすいし、蟲師っぽいし、ハッピーエンドで初見にはよくないか?
ずっとこのアニメ気になっててでも見てなかったんだけど
特別編やると聞いて一気見して昨日の夜も視聴した
もっとはやく見てればよかった…原作買ってきます
二期おめー 全話アニメ化ずっと待ってた
前スレでも書いたけど日蝕中の人たちは順に
緑、瞼、角、露、雨、海境、実、硯、やま、籠、嘯く、暁、虚繭、山、天辺、綿、沖、錆、篝、眼福、草、イサザ(草)、いお(沼)
だと思う。緑の座より前の人たちといおは原作の方にも描いてある
>>82 泥の草とか雷の袂でスタートしたら初見にはキツそうだしな。
>>16 鈴の滴が良いだろうねえ、テーマ的にも総決算だし
あのクライマックスの鈴の音のシーン、凄い幻想的なんだけど、
やりたいことが漫画での範囲を超えていた気がするので、アニメにすることでどうなるのかが一番楽しみ
>>87 雷はまだ良いけど、泥はエグ過ぎるw
作者の淡々としたえげつなさが爆発しとる
ギンコの声なんか下手になったな
そういうことにしたいだけだろ
残りの話は子供が見るには厳しい内容のが多いなぁ
むしろ上手くなったから作品的に違和感を感じる
竹林の一家と綿胞子の夫婦のその後にぐっと来た
>>93 子どもが好んで見るものでもないしな
と中学時代にドハマリした俺が言ってみる
>>93 まず1期を見せて、八年後に続章を見せれば問題なし
笑ゥせぇるすまんだって結局子供に大人気だったし大丈夫な予感
なるほど
上手くなったから素朴な感じが出来なくなったのかな
元々声優の人じゃないのね
あまり声優の仕事に慣れすぎるのも考えものだな
>>88-89 もともといつの話かってのが曖昧な作品だから、こういうの面白いな。
成長してたり、変わらなかったり。
作者に訊いたらしいから、作者の中には一応大きな時間の流れがあるのかな。
8年だもんなぁ
イサザが大人になった姿って原作アニメ通して初めて出た?
ただ全員がほんのちょっとだけ早口だっただけだろ
昨日の放送で唯一不満だったのは
特別編のBDの発売日が発表されなかったことだな
最近は放送終了後にすぐCMが流れるパターンも多いのに
そもそもギンコってあんなに連続して話す事なかったような
日蝕マーク表示中に出てない話
第4話「枕小路」……死亡のため
第12話「眇の魚」……死亡およびギンコの過去話のため
第13話「一夜橋」……死亡のため
第20話「筆の海」……淡幽は日蝕を見られないため
>>106 そういえば6巻の話に出てたか
いい機会だからひと通り読みなおしてみるわサンクス
今録画見終わった。二期も飛び上がる程嬉しいが
ヒナタが座敷の中で蝶を放すシーンが好きすぎて何度も見直してしまう
BGMも一期の曲をアレンジしたっぽいのが色々あってちょっと泣けた
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:30:22.61 ID:SPwWataWO
>>104 2期最終回あとに特別編で収録しないかな?
>>110 これだけなんの話か分からなかったけど「やまねむる」なのか
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:35:05.49 ID:SPwWataWO
ギャル娘の回は実況も草草はやしそうだな
意外に鈴の前にきたりして
昔の見たら大して声変わってなかったわ
もっとあっさりした声かと思ってた
>>113 正直重い話が多いので、ああいうアホっぽさのある話は続章では貴重だと思うわ
>>119 ガールズっちゅーか、
オカンとかババ様もいるぞ
>>120 蟲師ガールズ.jpgというファイル名でPCのHDに保存されてたので
最初のうp主が蟲師ガールズという名前でうpしたんだろうな。
>>122 これは分かりやすい。まとめありがとう。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 15:14:01.22 ID:SPwWataWO
>>114 新作だし久しぶりだしで、耳に全神経いった感じなんかも
確かに完璧とはいえない出来だったと思う
ヒヨリの改心があっさりしすぎだし
何となくだが、全体的に初めて見る人が入りやすい感じにしたかなと思った
それに既存ファンが喜ぶ過去キャラ勢ぞろいを入れた感じ
>>119 レンズばあちゃん、土蔵の子、ビキは治るんですか、村長、まほの母ちゃん
泥のように崩れた母、いお緑、いお白、あこや、それはもはや人ではない
ピンはねされてた娘、端歯の生えた嫁、硯職人、ヌシを殺して鍋にしてみた、ぬい
生ける屍、竹の子、竹の母、ギンコの馬鹿、眠らない母
あや大人、いと、あや、?、?、糸の人
たんゆう、婆ちゃん、ギンコを刺した母、毒蛇に咬まれた母、母の母になった母
母の娘になった母、錆、蟲師、?、べんべん
ダメだ
8年も前になると名前はもちろん記憶もおぼろだ
真火は男女論あったが、日蝕中の着物見ると男の子でFAですかね
絵師は都に財産あったんだろな
姪っ子の着物が高そうだ
>>119 いの一番にたがねさんを探してしもた
なかなか見つからないと思ったら髪を下ろしてたキャプだったのか
竹を割ったような性格のたがねさんが個人的に蟲師No.1ヒロインですわ
公だとやっぱ淡幽さんなんだろうけど
>>119 個人的には真火のお母さんが美人だと思う
筍の子供の絵だけで泣ける
今回のは、オリジナルストーリー?
原作はアフタヌーンの新作漫画
オリジナルでなく女史の原作
蟲師世界いい女大杉じゃんよ
>>133 対照的な二人が後半逆転したり
例によってギンコの一言が事態を悪化に導いてるあたりが
非常に原作っぽいが
綿吐きの夫婦に人間の子供が産まれてて良かった良かった
2期は全24話になるのかな
BDBOXに今回のスペシャル追加して2期26話分で1期と同じ話数みたいな?
確か残ってるものにも前後編になる話があるはず
今年は蟲師づくしの年だなあ…。
消費税増税で10%になるのはな…。
補聴器は予備も作ったし、あとは眼鏡…。
シン・エヴァンゲリオン劇場版の後悔はいつだ?待ち遠しいなあ…。
蟲師と並んで進行するのではないのかな?
前後編の扱いをどうしようか〜とか言ってたよね。また来年の今頃SPでやってくれるかもしれん
原作読んでない人多いん?
2期でやる話もその後どうなったか知りたい人が多い
ギンコ以外の蟲師があまり出てこないから、ギンコが特別凄い蟲師の様に思えてしまう。
これは意図的なものなんだろうか?だとすると、何故ギンコがそんなに優れているのかという背景がよくわからなくてもやっとする・・・
山の主だかの蟲になってしまった蟲師だけは唯一凄い人のように書かれていた気はするけど
ギンコ、高速走行の音 長門古市駅〜人丸駅間
発車後、「次は人丸です。」という車内放送の後、ひたすらエンジン全開で60km/hほどまで加速して、しばらく
惰行走行を続けた後に、再度力行。90km/hほどまで加速。ギンコならではの重たいジョイント音が聞けます。
カヲル おもいっきり爆走する 繭崎駅〜弦間駅間
下り勾配になっているため、発車後、カミンズDMF14HZEエンジンを甲高く唸らせながら加速し、
50km/h程度で自動で直結1段に入り、95km/hほどまで一気に加速。わずか1分ほどで95km/hになります。
エンジンの爆音に埋もれてわかりにくいのですが、72km/h前後でギアはちゃんと直結2段に入っています。
雁野行の野萩も一応有能な蟲師じゃないのか?
いくつか蟲についての本書いてて、ギンコもそれを読んだっつってたし
ひよりちゃんにズボンのチャックおろして吸うてごらんしたい
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 17:25:38.44 ID:fYuCAB2C0
>>145 ギンコは蟲を駆除したがらない変わり者の蟲師
だから人も蟲もなるべく損しないような対処法を真っ先に考える
その結果として、新しい蟲の生態や独創的な処置法に気がついたりしやすいだけ
あとは、定住しない流れ蟲師だから色んなケースに遭遇しやすいってのもあるか
並みの蟲師より蟲に精通してるとか、特別な能力や道具を持ってるとかじゃないし
スペックそのものはよくも悪くも普通だと思うよ、ただ観点が違う
山の蟲師はかなりのベテランな上に、一時的とはいえヌシとして振る舞ってたからちょっと別格
>>145 ギンコの過去話があるから待ってなさい。4月じゃなくて10月からのほうになりそうだけど
ギンコは結構余計なこと首突っ込んだりヘマしてるし優秀っていう感じはしないけどね
筆の海であったように他の蟲師とスタンスが違うって感じだとおもう
それでも蟲師の中ではそう特別なスタンスってわけではないとおもうけど
ぬいさんは闇雲に蟲を敵視するなというギンコの潜在意識下の選択肢に深く影響した偉大な蟲師だと思ってる
ギンコは優秀というより蟲師としてはちょっと変わってるって感じでないか?
基本蟲師は蟲を一方的に駆除するってスタンスだけど、ギンコは出来るだけ人にも蟲にも影響がでないように行動してる
それが出来るという点ではある意味優秀なのかもしれないけども
今回の話は単独でBD出して欲しいんだけどどうなるかなぁ
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 17:35:25.15 ID:G7vnGW4TP
連続で「別にギンコは優秀じゃないよ」ってレスついたのにちょっと笑ってしまうw
あんまりヒーロー視はしたくないorしてない人が多いんじゃない?私もだけど
やまねむるはそこんとこ良く出ている話だと思う
「何かあんだろこんなのよりゃよー」と最後の「無いねぇ、残念ながら」
これで見た目や来歴は特殊だけど、ギンコも只の人なんだよなーと腑に落ちた
きっと枕の話よりどうしようもなくて無力だったエピソードとかもあっただろうなー
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 17:59:07.21 ID:SPwWataWO
確かに退治するだけなら、過去の蟲師の記録をそのまま使えばいいし、使えない場合も、退治するための行動しかないだろうしな
>>156 超人じゃないからこそ親しみ感じれるとこはあると思う
わりとおちゃめなとこあるし
別に特別蟲師として優秀ってわけではないよギンコは
常人より来歴は特殊だし思想ややり方は非凡かもしれんが
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 18:06:31.02 ID:SPwWataWO
女も寄ってくるしな…
これで女に怪しまれるキャラだったら、さぞかし蟲師として苦労したろうな
ギンコのバカ・・・
ものもの ?@mono2nk
蟲師特別編良かった。しかも4月から2期とか!!!
いまからフランス版BD一気見しよう!
2014年1月5日 - 0:23
狩房文庫は誰でも閲覧できるわけではないらしいし
情報量では他の蟲師より多いかもね
蟲師の仕事は並以上のコミュ力要求されると思うけど
ギンコはあの容姿だから、好悪が極端に出そうだ
165 :
145:2014/01/05(日) 18:16:27.67 ID:???P
うーんと、優秀だと言いたいんじゃなくて、他の蟲師の活躍が出てこなさすぎて相対的にそう見えちゃうという事を言いたかったんだ
あの世界に蟲師がどのくらい居てどのくらい認知されてるのかわからないけども
この漫画のメインは蟲と、それに振り回される市井の人々だからな
ギンコは主人公だけど、1話完結ものの狂言回し役でもあるから
所謂ヒーロー感は薄い
定住できないって設定もそのためのものだろうし
一生漂って生きて、そのうち山奥で人知れず命を落としてそう
あまねのおとさん・・・
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 18:27:27.87 ID:7Slya1S/0
原因不明の奇病で医者も匙を投げたってパターンがけっこうあるから
医者とかでも知らんとなると認知度は結構低そう
錆の村なんかは十数年も病気の治療法を探して蟲師に行き当たってなかったわけだし
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 18:32:31.15 ID:7Slya1S/0
あくまで田舎だから蟲師を知らないってのはあるとおもうけど
作中に町は出てきても都市が出てこないからなんとも
たぶん意図的になんだろうけど都市だけじゃなく武士とか役所とかも出てこないんだよな
続章分に当たる原作後期になってくれば来るほどギンコでもどうしようもない類の蟲の話が多くなる
ギンコが傍観者どころかほぼ舞台装置になっていた回もあるし
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 18:43:01.50 ID:2Hzcd1x40
武士はいないんでは…
過去の日本ってわけでもないし
刃物研ぎ師のジンは刀持ってたみたいだから
刀を使う職業はあるかもね
憲兵かもしらんが
>>165 アニメ化してない中に他の蟲師出てくる話があるけど
刀で枕切って死にかけた研師はいるけどな
やはり行政府的なとこに関係してる人らは、阿吽の村長みたいなレベルでしか関わってないし、意図的なんだろな
同じ世界で、全く違った物語もやろうとしたら出来てしまうね
補聴器のお話:フォナック補聴器編
渚カヲル
「ギンコさん、ラジオでオトクな情報を聞いたよ。」
ギンコ
「あじおで音を聞いて…。なんだか、俺は耳が遠くてな…。」
渚カヲル
「うーむ、ギンコさん、聴力が低下しているかもしれませんね。
ギンコさん、僕がスクリーニング検査法で測定したところ、55dBで、軽中度難聴ですね。
補聴器の件なんですけど、機械の方はどうしましょうかね?
えーと、この聴力に適した補聴器は…。やっぱり、フォナックのソラナでしょうね。
あ、そうだ。この種の補聴器、テスト機がありますよね。あれで聞こえを試してみましょうか?」
ギンコ
「なんだか、自分の声が変に聞こえるぞ…。蟲の仕業か?物音の響き方も以前とは違うな…。」
渚カヲル
「それは補聴器特有の機械の音なんですよ。デジタル補聴器はこもったような、機械的な聞こえとして表現されますからね。
まあ、何度か使っているうちに慣れると思いますよ。どうしてもというならしっかり調整しますからね。いつでも再フィッティングをどうぞ。」
↓
ギンコ
「この補聴器の件なんだけど、音楽を聞くとき、やけに音の大きさが変わるんだけど…。」
渚カヲル
「ああ、それ、サウンドフローの仕業ですよ。サウンドフローというのは、周りの音の環境に応じて、機械が自動的に静かな環境、
うるさい環境、うるさい環境での言葉と、最適なプログラムに切り替える機能なんですよ。とりあえず、ギンコさんの補聴器を見ますね。
うーむ、やはり、ギンコさんが言う内容って、やはり、サウンドフローの切替間隔が早すぎて、音の大きさがふわふわと変わってしまうんですね。
とりあえず、サウンドフローの切替間隔を遅くしてみますね。あの違和感が少しは改善されると思います。」
>>169 微妙な時代設定もあるし、懐古的な作品だし、第一、蟲は都会では生きられないだろう
都市部で巨大な蟲を斬ったり爆破したり式神でどついたりするバトル物になっても困るだろ
>>178 巨大な蟲…。
分析パターン青、使徒です。
新型の蟲はA.T.フィールドを持つので、
並大抵の攻撃手段ではダメージを与えられない。
時代については作者自身が単行本の中で
明治維新がないまま(開国しないままだったかも)時代が過ぎた日本をイメージ…と言ってたような
確かに都市部には蟲いなそうだ
でも都市で蟲の情報や仕事道具を調達してるシーンがあってもおかしくはないのかなと
そういえば民間信仰以外の宗教的なものもでてこないよな
神社とか寺とか
「水神様の嫁になるのだと思ってくれ」
「あっちに寺なんてあったっけ」
現代的感覚でも、日本昔話でも、政治も関係ないない、近世ファンタジーじゃないの
水神様は民間信仰なイメージってことで
「あっちに寺なんてあったっけ」 は「やまねむる」だとしたら誤読じゃないか
正しくは「あっちに鐘なんてあったけ」だ
個人的にはバッカーノのノリで楽しんでいます
ほんとだ
寺とは言ってないんだな
まぁ意図的に宗教臭くしたくないというのはあるだろうね
作者的には純粋にああいう、田舎の昔話みたいな世界を堪能して欲しいんだろう
蟲ってものに変えてるけど普通に神道的な系統だよね。
妖怪とか神とほとんど変わらない
精霊信仰みたいな
蟲師は地味ながら国際的な評価あるから、弄らないでそのままのスタッフで行っていいだろ
いまさらシナリオレイプ作画崩壊、って作品ではない、原作忠実
てか、原作忠実路線を評価されたアニメだもの
商業展開もともと難しいのにこれだけやれたんだから
>>178 それはないだろうけど、蟲師があの世界では、どういう存在なのか行政側には、どう扱われてるのかは興味あるな
ギンコは困り事解決って側面から蟲に関わってるけど、世界を滅ぼしかねない蟲がいてミナイ一族なんて連中もいるわけで、国の組織と何か関わってないかなと不思議に思うわけよ
淡幽があの暮らし出来てるわけだし
蟲師という作品とは別に、読みたいなとは思う
何となく、そういう世界なんだ的な漫画になる可能性もあるが、どうやって、あの社会を成り立たせているか気になって仕方ない
気の早い話だが、二期のDVDブルーレイ出すときは
価格を前よりおさえてほしい
消費税も上がるし、さすがに3万突破はキツい
価格に関わらずコンパクトなBOX待ち
宇宙兄弟みたいに早めに出してほしい
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 20:33:07.79 ID:fYuCAB2C0
3万くらいポンと出してやれよ
神社とか寺とかも出てこんといった者だが
祝詞はあるっぽいな(3巻p129)
サントラ欲しいなあ
一期の時は通販という概念がない学生だったからCD屋を練り歩いて探した思い出
ついでにろくなネット環境もなかったから蟲師空間もチラチラ覗く程度だったなあ
蟲師はバッカーノと被るところがあるのだけど
セールス稼いで欲しいな
続編マジカ・・
有象無象に萌えアニメが増えていた00年代半ばで至高のアニメだった
あの最高に酒が旨く飲める時間がまた来るかとおもうと・・
俺の稚拙な文章じゃ表現できないほど嬉しいわ
3万?いや5万でも買うわ
バッカーノとどこが被るんだ?
全くの別物でかすりもしないと思うが
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 20:43:54.12 ID:SPwWataWO
それは困る
最初から薄いBox容器を全巻予約特典とかにしてくれたら嬉しい
各巻の表紙裏表紙は、外してイラスト集みたく容器に収納できたらなあ
収納が一番困るのだよな
サントラ再販してほしいね
2期とのセットというか、2枚目組バージョンもださないかな
持ってない人もけっこういるし
>>114 そうなの?
今回は絵も綺麗だったし、話も悪くなかったと思うけどギンコの声だけが気になってた
もう少し軽いというか気楽な声だった気がする
8年ぶりだしマイクの前に立つと力が入るのか最初の内はギンコじゃなくて
探偵みたいだと言われたってギンコの中の人がニコ生で言ってた
次のアフレコまで1週間あったからひたすら近所の川の側を歩いて自然と触れあうよう心掛けたらしいねw
もっとダルい感じというか眠い感じというか…
適当なしゃべり方だったもんね前は
今回は、ちと大変な蟲だったから気合いが入ってたのかな?www
作画のレベルが落ちた様な気がする
サントラはマジで再販して欲しいなあ
中古で買おうにもプレミア付いて高杉orz
一期もTV放映版→DVD版の修正が尋常な量じゃなかった筈。
作画の直しより演出面の拘りによるもの(注意して見ないと分からんようなのも含めて)が多かったんだっけ。
>>201 それなりの時代考証による創造性(どちらも時代考証に基づいた創作)
多キャラを使いこなした群像小説スタイル
パクリ、魔法、ロボット、学園、萌、エロ、サブカル以外でまともなもの
あったっけ
二期は真澄さん出るのかなぁ
今更ながら特別編視聴完了と二期を聞きつけて飛んで来た
第一期を明け方近い深夜に酒を飲みながらしみじみ観てたのを思い出した
長い時間が経ったから、待ちわびるとかの感情はほとんど無くなってたけど、
素直に嬉しい。放送を待たずに今はただスタッフに拍手を送りたい
特別編の過去キャラ登場は良い演出だった
日蝕という自然現象を通してさりげなく、という見せ方もそうだけど、
あの一枚絵だけでどんな話だったか、何の蟲が、誰が出ていたか、どういう声だったかが一気に甦ってきて、正直にやにやが止まらなかった
赤子抱いてる綿胞子の母親には思わず声出た
なんかもう元気出たわ。ありがとうだわ
>>204 八年前だと勘を戻すのも大変だわな
自然と触れ合ういいねw
>>205 そうそうなんかだるい感じ!
続章は前の感じに戻して欲しいかな
ギンコって修道士カドフェルと雰囲気似てんだよな
頭は禿げてないが
>>204 銀湖、中野裕斗さんて存外な方とおもうのに、声優の仕事あまりしてらっしゃらないの残念
「ミチコとハッチン」のハッチンもいい声でファンなのに
アニメの中に他の蟲師出てくるシーンがあるよ
山の主の代わりしてたり、蟲に対処しようとしてたり
定住してるのも居れば、旅の奴も居る
ギンコが有能とかって訳じゃなく変わり者って扱いじゃないかな
いやDTB主役は木内秀信さんだからw
>>210 喜べ
続章予告の登場キャラ達の映像の中に真澄さん居たぞ
どこが似てるんだかw
魍魎の匣の関口君もやってたよな
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 22:35:32.53 ID:SPwWataWO
>>219 ギャッm(_ _)m
DTB観てるときに蟲師の人と聞いて以来、信じ込んでた
サントラは聴きすぎると飽きる
いや飽きない、断じて飽きない
緑の座On Air ver.とかもう何回聴いたかわからない
キャシャーンで中野さんの声聞いたときは小躍りした
サントラ再販希望
一期見なおしてるんだが、廉子かわいすぎて濡れる
最後のあの笑顔、なんだよあれ、あんな顔されたら俺おれええええええええええええええええ
いまから特別編みるぜ
2期なんてなかったガンスリ2期にも出てたんだよな>中野さん
タイムシフトみたけどTV同時放送というだけあってCMもおなじのが入っていたんだね
ANX力はいってるなーとか思ったりした
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 23:22:03.23 ID:SPwWataWO
ガンスリはいっそ全てリメイクしたほうがまし
2期のサントラ出るならいつ発売だろう
>>89 第25話「眼福眼禍」のねーちゃんの行末が気になって気になって・・・元気なんだろうか大丈夫なんだろうか
>>233 日蝕見上げてたけど
目ん玉なくてわかるのかね
>>233 わかる
盲目の若い女性がたった一人で旅をしていくなんて苛酷過ぎる
しかも周さん美人で色っぽいから尚更気になる
まぁ気丈な人だから意外とうまいことやっていけるんじゃないかとも思わなくはないが
>>232 ガンスリ2期なんて存在しなかったんや…
お前ら名作名作言ってるが
単にテンション低いだけの作品だろ
ギンコは蟲師としての方針は特殊だが
棘の道の薬袋家の蟲師は特殊ってか完全に人をやめ(ry
放送観たけど、
数秒しか映らなかったが、
復活した二人の「竹の子」が、すくすく育っているのが、
なんか嬉しかったw
個人的にはキャラのその後が順調すぎて逆に違和感
むしろギンコが不幸配達人なのかもしれないが
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:53:24.74 ID:9tB3PHzP0
>>237 蟲で外れって言われたら、どうやら路線が違うみたい、エロとか不条理がお好みなの?
正当派にはバッカーノ原作
>>206 前半の村人とかでしょ。
特別編ってことで力も入ってたのか、一期の時だと止め絵で済ませてるようなシーンまで動かしてたしなぁ。
・・・ただ、モブキャラがテキトーな感じなのは原作っぽい感じがしなくもない。
>>204 探偵みたいな感じと聞いてなるほどと思った
音声の人にもやっぱり昔と違うと思われてたんだね
ギンコの役はもう酒でも飲んで演じるくらいがちょうどいい気がする
>>237 蟲師は名作と言われてるけど
合う合わないが結構あるからねぇ
合わないならすっぱり切った方がいいよ
ドラマチックで面白い話もあるにはあるし、アニメはそこを上手く増幅させてるけど、
雰囲気アニメというか世界に浸れるかどうかで評価が分かれるってのは確かにある。
>>206 映像綺麗だなーとは思ったけど、何か違う感じはしたね
まぁ、8年ぶりなら仕方ないか
ギンコが若干痩せてた?全体的にシャープに見えた
もっと丸みがあったようなきがするんだけど
今は無きBS2で放送されたのは2009年だったっけ?
岩窟王といいNHKのおかげで見るようになったアニメがいくつかある
>>247 一期と違ってHD製作ってことで誤魔化しというか脳内補完が効かないってのはあるだろう。
ギンコは今の漆原絵に合わせてると思う。
それに特にアップの絵が今まで以上に原作っぽい質感だった気がする。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 01:24:51.54 ID:URqo085o0
〉〉240
露を吸う群れの人達は相変わらず食糧問題に苦しんでそうじゃないか
しんらと真火が成長してて嬉しいわ
>>250 時系列不明だからまだギンコが行ってない可能性も
蟲師が好きなひとは、俺みたいにNHKが夜中に垂れ流してる世界遺産や自然と音楽だけの映像とか好きそう
BDの話だが、fateみたいにbox売りは出来ないのかな…
分割ってことだし1クールごとに
採算取れないから厳しい?
金は何とかなるかもしれんが俺はむしろ初回盤のデカいケースがたまるのが嫌なんだよな
録画をBDに焼いて我慢してBOX出たら買うかな
蟲師は特典よりも最高の画質音質で保管したいと思える作品だから
BOX売りの方が自分も助かるなあ
>>210 鏡が淵もちゃんとあるぞ
真澄可愛かったな
浮世離れしてミステリアスな淡幽さんより好きだわ俗っぽくて人間臭くて。
「どうやら完全に治ったようですな」のときの両親のちっとも嬉しそうではない顔を思い出しては吹いてたがまさかアニメで見られるとは
>>257 自分も鏡が淵好きだわ
真澄いいよねw
ギンコの反応も面白い
中野さん頑張ってwww
最後で沼に戻ってた蟲をギンコが別の場所に連れて行くシーンが好きだな
ギンコはああいう情をかけるのが好きなんだろうな
大体事態を悪化させるけど
絶対に2期はないと思ってたから本当に嬉しいよ
原作が全部映像化されるとか胸熱
祭りは一瞬だけだったか
皆眠りについたのか
俺もこんだけ時間経ってて今更二期ないだろうなぁと思ってたから心底嬉しい
昨日の特別編はニコニコでしか見れなかったから二期の放送局がすごい気になるw
蟲師はBADEND好きだな
まぁ視聴者が期待する物を作ってるんだから文句無いけど
当時から「日本昔ばなし」的なものと言われていたし
民話はハッピーエンドとは限らない
「吉作落とし」「とうせん坊」とかな
お馴染みさんにはこのままでいいが
初見さんをびっくりさせるような仕掛けくらい、期待したんだけどな、スペシャルだし
化野66系
DML30HSHエンジンを搭載している。ギンコと連結をして走る。
元々は、ギンコのブースター役として製造された。
液体変速機が1段3要素型であるため、起動直後の特性では、
3段6要素型の変速機を搭載しているデスノートのLと比較して
劣ってしまうものの、中速域〜直結段からは、440馬力という
大出力エンジンから来る、力強い引張力が発揮されるようになる。
エンジンはギンコのDMF15HSAエンジンとの部品の相互互換性を持つ。
日食シーンのキャプ拾いに来た
生まれてはじめてアニメの円盤とやらを買ってみようかな
ギンコと化野は国鉄の気動車そのものの走りだが、渚カヲルと真希波・マリ・イラストリアスは
JRの新型気動車ならではの、都会的な走りになっている。
セールスはどうだかしらないが、原作の完成度が高いから弄りようがないにしても
特番のスペシャル特別書き下ろし原作期待してたよー、妙な期待を飄々と流すギンコOK「そんなもの知らないし、こう見えても結構忙しいんだよ、俺は」
ま、このまま崩壊しないで原作忠実路線で、OPどうなるんだろか
ギンコマイウェイでやっとくれ
ギンコ
「顔?巨大な蟲か?」
渚カヲル
「人が創りだした究極の最終兵器、汎用人型決戦兵器人造人間エヴァンゲリオン、その十四号機だよ。」
ギンコ
「俺はこいつに乗ってあの蟲と戦えというのか?」
渚カヲル
「大丈夫だよ。エヴァの操縦方法は僕が教えるから。はい。あなた専用のインターフェイス・ヘッドセット。」
↓
渚カヲル
「まずは、エントリープラグ挿入、L.C.L注入。」
ギンコ
「うわっ、水だ…。溺れる…。」
渚カヲル
「大丈夫だよ。肺がL.C.Lに満たされることに拠って、そこで酸素を交換できるよ。
最初は違和感があるけど、すぐに慣れるよ。
続いて、神経接続開始。現在のシンクロ率は48.8%、ハーモニクス率の
誤差は0.001%、十分にいける数値です。思考言語は当然日本語に設定。」
2期では原作の残りの部分をやるんだよね
原作読んだこと無いから楽しみだな〜。でも先日の特別編は最近書き下ろされたんだよね?
って事は、あの蟲の欠片は今後出てこないって事だよね・・・
淡幽に使ってギンコと一緒に旅出来るようになったらいいのになぁと思ったけど、ここの人はそういうのは求めてなさそうw
歴代登場人物を出してくれたのが嬉しかった。
で、みんな大好きお姉さん王のすずは出てた?
職人王のたがねと幸せになってほしい王のしげはいたよね?
>>273 求めてないというか、叶うことが無いと感付いているからこその、あの哀愁なんだと思うよ>淡幽
特別編の欠片は、二人の未来の可能性を感じさせるものとして出したんだろうね
当然その後どうなるかというのを作者は描かないだろうけど
>>274 どこかにカット一枚一枚に登場した人物とその話をまとめたのがあった
とりあえず枕小路、眇の魚、一夜橋以外の主要人物はみんな出ていたはず
まだ300弱くらいなんだからこのスレくらいちゃんと見ろよ
BSが映るようになって2年経つのに
始めてBS11をあの時間帯で見た。
不覚にも化け乳がプラプラする気持ち悪いアニメのCMで
蟲師ワールドの余韻が削がれた。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 09:44:48.72 ID:nn2CQbXK0
クランチロールに蟲配信されてたのはおさらいのためだったのか
1期の放送版では「瞼の光」の眼球に注射針挿す絵は影みたいの入れて規制されてたんだよな。
2期でそういう規制が入りそうな話あるかな?
ギンコと淡幽が人並みに幸せになるためには、
「銀蠱」と「禁種」という蟲の問題を完全解決しなくては。
この2体は作中最強ラスボスクラスなので、ちょっと無理w
続章始まるまでに1期見直しておくか
淡幽のお嬢は治らないにせよ子供は産まなきゃならんよな
一族のものだから他の末裔でも問題なくね
蟲師のために作ったアートランドの分室まだあるのかな
他の、例えば妖怪が出てくるような作品だと
人語を解し、人間以上の知能と力や能力をもつ存在(陳腐な表現だけど、大妖怪とか呼ばれたりするような)がボスだったり一種の神のようなものだったり調停者のような立場だったり、で出てくることがあるけれど
蟲師でも原作ではそういった存在が出てきたりしたの?
個人的には出てきて欲しくないんだけどさ
綿の子達は人語を理解していたし、山の神も出てきましたよ。
綿胞子って話で人の言葉を理解して、しかもしゃべるやつは出てきたよ
まあ、それも希な例としてだけど
蟲の中には人に擬態したりするのもいるらしいよ
あと、蟲に招かれると話しかけられるし
>>286 ネタバレするとギンコの父親がラスボスだよ
そういえば、
綿胞子の夫婦って、その後ちゃんと(人間の)子供が産まれてたんだな。
まだギンコが持ってんのかね
ワタヒコ入ったビン
>>292 あの夫婦って子供だけでなく住む家までも失ってたのによく立ち直ったな
不可解な生き物だ
>>288 1話のCV:くじらのやつとかね
あと原作最終話にもなんか出てた気がする
>>294 天涯孤独でなければ親戚とかに頼ったのかもな
特別編見たけど、なんか言葉にしすぎてる感があったな
旅行から戻ってきてチェックしたら、録画されてなかったでござる・・・
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 18:15:45.45 ID:9BNPUqjpi
繭を使って手紙のやり取りをする
っていう発想がすごい
>>301 開けてはならん閉じてはならんってセリフすき
>>298 思った
原作で思ったし少し構成が練り損ねたかなと
アニメ原作まんまにしても、微妙と思ったら作者に真意確かめながら、改善したほうがよかったかな
双子の葛藤が前面に出たわりに、あっさりヒヨリ改心だしな
アニメは絵の動きや音でみせれるしね
>>301 虚繭は蟲の力で純粋な電子を取り出せるため、天然素材の真空管と言われ、
純度の高い電子として評判が高いため、虚繭ラジオ、虚繭デジタル補聴器、虚繭人工内耳などへ発展していく。
特に、虚繭人工内耳は、下手な外国製の人工内耳よりハイクォリティでやわらかい自然な音で聞こえると言われ、
今普及しているデジタル補聴器に迫る音質で、違和感の少ない自然な音での聞き取りが可能となっているだけでもすごい。
虚繭人工内耳とは、虚繭電子を利用した人工内耳の事である。
虚繭人工内耳のインプラントには、コクレア式とメドエル式とがあるが、ここでは、調和性の高いメドエル式の方を説明しよう。
どうやら、虚繭人工内耳はメドエルの方が扱いやすいようだ。実際にはコクレアのやつでも全く使えないわけではないが…。
12個の電極が蝸牛の奥深く(1回転半)に低浸襲で挿入される仕組みとなっている。
12個と言っても、コクレアの約2倍の周波数特性であり、1個の電極の周波数帯域が広くなっている。
これに対し、コクレア式は22個の電極で構成されており、蝸牛の外側でしか挿入されておらず、
蝸牛の約1回転程度にとどまっている。コクレアのやつは周波数帯域が狭いため、多くの電極が必要となっている。
日蝕について語る淡幽の髪がパラっと落ちたのを見てこいつら本気だと確信した
>>306 俺はあの場面を見てこいつら変わってねぇ、と思った
最初の淡幽の説明2分もあったな。最初全く頭に入ってこなかった
日食シーンでなんか涙出そうになった
出てきた奴らの半分くらい忘れててもう一回見直そうと思った
二期とかありえんと思ってたから単純に嬉しい
>>306 春と嘯くのスズでもやってたなーとか思って(コイツら)相変わらずだよって台詞がでてくるまでセットだった
特別編のテーマ曲と日蝕始まるとこの曲が好き過ぎて頭から離れないんだけど早くサントラ出してくれ
髪パラリは真火の母親でもやってたな
あれはゾクリとするエロスだった
日蝕む翳でまたまほたそが見られるとは思わんかった
まほたそ〜prpr
ニコ生の監督と中野さん出てるの見てるけど日蝕のシーンでの1期キャラのカットも後日談設定とかあるって聞いて驚いた
原作者と連絡すごい取り合ってるなー
監督がファンだからなw
これほど安心できるアニメ化はほかにない
登場人物達の少し時を経た演出良かった
場所は違っても同じ時間を生きてる
作り手が原作オタだとファン心理良く分かってんな
>後日談設定
あれサービスカットじゃなくて公認の設定だったんだ
だとするとやっぱりギンコは厄b
中野裕斗さんが俺と同い年だとわかってちと驚いた。
もっと若い人かと思った。
俺のような高齢?のオタクにとってはナレーションが
土井美加さんというのがまた痺れる。
ばばあのような役ばかりやってると思われがちだが
昔はヒロイン役も結構やってたんだぜ。
最初のマクロスとか
まあ当時から老け役だったような
るろ剣とか知ってれば美人のお姉さんがよく合うってのはわかるだろうけど
蟲師のナレ聞いてピンと来る人は少ないだろうな土井美加さんは
ニコ生のタイムシフトでコメ付きで見てたらいきなり土居さんが最近亡くなったってコメがあって焦った
ガセじゃん
昔はディズニーの吹替えで常連だったよな土井さん
岸田今日子に通じる怖さが出てきたような気がする。このナレーションに限っては
あのナレと冒頭の異質な空気で、あー蟲師だわwwって思う
ほぼ萌えアニメの今だからこそ貴重だよな
萌えアニメが悪いってんじゃなく
土居さんが亡くなってたら次回予告のタイトル名言えねぇよ
特別編一期と比べると作画の質落ちたな
一期見直したら作画半端なかった
ちょっとした何気無い動きが全編に渡ってぬるぬるしてる
確かに化野のモノクルがモノクルに見えないときがあったw
ただ1期の作画が神だった記憶はあっても具体的には覚えてないんでまあこんなもんかと特に気にはしなかった
今回は一期以上に時間無かったからな
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 02:08:23.59 ID:PE2mRMpo0
公式更新
もともと一期もブレはあるからな。
今回は全編通して一期一話レベルのクオリティでは無かったとは思う。
ただ、ヒナタが籠を開けて花や蝶をばらまくシーンレベルの作画は一期にもほとんど無い。
一期と全く同じ作監陣でってわけにもいかんだろうし、
SDからHDへの変化もあるし、あの時のままの作画でとはいかんだろうな
しかも、思い出は美化されるもので、一期以上じゃないと一期並とは思ってもらえんだろうし
>>331 ギンコの声にしろ作画にしろ、一期が良かっただけに続章のハードルは高いわな
作監陣は今泉さん以外は今のところ手空いてると思うけど。まぁどっちにしろ長濱さんや馬越さんが徹底的に直すわけだが。
演出の方がどうかな
>>330 一期の最初の数話はまだ時間あって作れた方。1話なんて尚更。比べるならせめて中盤終盤だな。
アートランドは去年もグロスやりまくってたあたりから、蟲師の進みがどうだったか察しろというね………
まあ、今回の特別編は一期より作画が落ちたと感じる人も中にはいるって程度みたいだし、
このくらいの感じで行けるなら、少なくとも一期の評価に泥を塗るってことは無いんじゃなかろうか。
分割2クールってことで一期よりスケジュール的に余裕はある・・・のかな?よく分からんけど。
無名子役の棒読みというか慣れてない台詞まわしが
この作品には合ってるよなぁ
一期の虚繭の双子とか春まで寝てる弟とか
特別編の子はなんか器用に演じようとしてる感が見え見えだったな
ギンコもよくやるよ。
今のアニメの流れについていけるように、エンジンを300馬力のDMF14HZに換装したり、
足回りを最新鋭のものに更新したり、夏場でのサービス向上のために冷房装置を設けたりと…。
なお、ギンコ 864番台は現在も220馬力のDMF15HSAのままである。
今となっては数少ない原型エンジン車でもある。
渚カヲル
「そんなに山車を背負いたければ、思う存分背負わせてやる。気分はどうだ?」
ギンコ
「こんなに出しを背負わせてどうするんだ?骨が折れる…。これじゃ拷問だよ〜。」
一期の時より、ギンコのアップ時の線も馬越の筆ペンで描いたようなタッチが強調されてたな
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 08:22:30.37 ID:sMiwY4Ny0
学校で友達に蟲師勧めても「地味くせえ」で一蹴されて悲しい
自分だけ好きならそれでいいんじゃね
合わないのはしゃーないし
まあ見てもくれないのはなんか腹立つが
BDBOX特典のブックレット見てたら川上とも子とか出てんのな…なんかさみしくなってしまったw
しかし、ニコ生の吉田MCの私物のdvd特典ブックレット見てめっちゃ欲しくなった。いいなぁあれ
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 09:27:23.94 ID:7C9vf3hL0
八年の月日を感じさせないほどのクオリティだった特別篇で、続章に期待してるんだが、OPがノリノリのロックバンド曲で、ギンコや化野や淡幽をおんぶしたたまが砂浜を走ってたら、八年寝込む
虚繭の爺さまの青野武も亡くなってんだよな。
>>341 そもそも人に勧めるような作品ではないし、小説やマンガやアニメはよほど弾けた作品じゃないと
昔々職場で「攻殻おもすれー」っていってた人がいたけど、見事にスルーされてたっけな
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 11:35:40.78 ID:7C9vf3hL0
正直、蟲師は知る人ぞ知る名作という感じだよな
ドラゴンボールやエヴァみたいな爆発的なものはないけど、ゆっくり身体に染みてくる秘湯の効能みたいなもんだ
でも今回は声豚がたくさん付いてるような声優を使うアニメをよそに
日の目を見る予感がする
かたちだけの日本の原風景を切り売りして集客している作品とは違って、日本の原風景に日本の情念を加味している作品だからね。
ただ、情念が強すぎて鑑賞後とても疲れてしまうんだけどさ。
ノリと勢いの作品に一度飽きたことあるくらいの人向けだな
あるいはそういう作品にハマったこと無い人
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 12:33:05.23 ID:0W8Bn3N7O
>>341 まあ4月からアニメ化だよ
くらいで
しつこいと逆効果だしな
子供って、誰それに言われたから、その反対を選ぶとかヤリガチだし、反発してたら
4月新規で注目してるのは?とか聞かれたら「俺は蟲師と○○かな」
ダビングお姉ちゃんの所の
蟲は日蝕では騒がないのかな
最近気づいたんだけど、
俺って半分蟲なのかも知れない。
だって他人から無視されてるし、2chでもレス返ってくることが無い。
たぶん、半分蟲になっちゃったから他人からは見えないんだな、きっと。
>>351 淡幽のことならタマばーさんが危ないから部屋にお隠れにって言ってたでしょ
まあ隠れても蟲が騒いで激痛受けるかもしれんが・・・
この作品の中ではかなりやばい蟲だからな
>>354 お前、誰にレス返してんだよ
そのレス番は空白だぞ
「多くの蟲 その妖光を好み…」
だから地下に入れば大丈夫
じゃあ4月まで地下に潜るか
春と嘯く
>>347 見えないパンツを履いてる、麻雀全国大会のことですかー
>>341 小中高大で友人に薦められるっていえば、四畳半、森見さんに火が付きはじめたころとか
アニメはどうしても色眼鏡で見られるから、ロバートワイアットとか、絵師関係とか
>>353 ヒヨリみたいに治る可能性も皆無ではなかったんじゃないんかな
何かあのプリン頭、笑っちゃったよ
部屋の中にけん玉があったけど、あの形で普及したのは大正時代になってからなんだな
何かあるな
いつもだったら蟲関係の品は化野に売っちゃうのに今回そうしなかったのがなんか良いね。粋だね。
>>341 蟲師は中高生が喜んで観るようなアニメじゃないのでむしろ一蹴されるのが普通。
ここは思い切って親に薦めてみたら?
アニメやマンガを毛嫌いしてない親世代の人ならイケルと思う。
光酒の偽物は先生に高く売れたろうに
NHKの大河ドラマ枠に
蟲師をいれたほうがいい。
もしそうなれば受信料払う。
渚カヲルの諸元の一部
機関
DMF14HZE(カミンズ製、連続定格出力480PS/2,000rpm、連続定格時燃料消費率144g/PS/h、最大トルク180kgm/1250rpm)を1台搭載。
小型軽量の直噴エンジンで、乾燥重量はギンコ用のDMF15HSAの約2,720kgに対して約1,536kgとなっている。
液体変速機
DW14E-Hを1台搭載。変速1段、直結2段の多段式で、トルクコンバータは3段6要素であり、出足は良い。コンバータブレーキ機能も搭載している。
性能
例えば、50km/hでの動輪周引張力で比較すると、渚カヲルは約2,954kgで、勝 改蔵の約900kgやギンコの約1,240kgと比較して
大幅に向上しており、25‰の登坂において、補器負荷100%・乗車100%でも85km/h以上を出す事ができる性能となっている。
台車はボルスタレス式の空気ばね台車で、駆動台車は二軸駆動である。
二期の分も原作もう読んじゃったけど、できるだけ忘れてアニメでもっかい楽しみたい
なんかアップ以外の淡幽の顔が違ったな
若干萌えっぽくなってたのが気になった
ギンコも若干顔が変わってたし
頼むから2期は余計なことはせんで1期の絵面を踏襲してそのままで頼む
淡幽の声が低くかすれた感じになっててさすがに8年も経つと声も老けるんだなって思った
物語の中でも8年経ってる事にしたらいいんじゃね?
ここ最近の続編決定で大喜びした二大アニメが蟲師とシンフォギアっていう俺も居るから
意外と幅広い層に受けてるよきっと
そいやさ、鈴や真澄は何歳位なんだろう
真澄は結婚を意識した付き合いをしてた事とあれ位の時代を考えたら14〜17で嫁に行く、遅くても20までに嫁がにゃ行き遅れだろうから…
せいぜい17〜19歳くらいかな?
ギンコは20代後半設定だよね?
昔は10歳くらいの差は普通か
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 20:48:06.41 ID:UeWRyRxyO
俺はこのアニメを偶然リアルタイムで見たんだけど
見た回が主人公に義眼か何かを入れられる女の子の話だった
あの女の子スゲー可愛いかったんでいまだに覚えてるんだけど今後、再登場したりするの?
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 20:48:52.23 ID:SKh0bNGEP
暁の蛇のかーちゃんも頑張ればアラサー……アリだな
>>379 レギュラーはギンコのみ、一応準レギュ扱いで化野先生と淡幽
これ以外は基本一回きりのゲスト
スイ(義眼になった子)が可愛いのは超同意
ちなみにあれは連載開始前の読み切りのエピソードだったので
原作的にもちょっと力入ってる
>>381 瞼の光は、連載前の読みきりどころか、
これがダメだったら漫画家を諦めようと思っていた
最後の投稿作じゃなかったっけ
渾身の作だな
>>361 ヒヨリの場合は日蝕みと月蝕みで関連付けられてっけど淡幽はどうだろうね
対になる蟲はいそうにない気がするし、あの方法しかなさそう
関係ないけど筆の海の回(原作読んでない頃)をアニメで初めて見たときめちゃくちゃ見入った覚えがあるわ
糊の張ってある部屋に蟲が入る描写とかやばい
実写なんてないけど
うんうん
実写なんて初耳
あったっけ?そんなの
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 21:47:53.07 ID:UeWRyRxyO
>>381 レス サンクス 今回の特別編も偶然、見たんだけど蟲師ってスゴい名作なんだな。
一期の再放送をHDでやって欲しいね。やんないならブルーレイ購入も考えねば
スイたんの可愛さを綺麗な画質で堪能したいからさww
>>376 エヴァの呪縛のおかげで、28歳のままだと思うよ。
何故、ギンコの年齢が28歳だと決まったのは、二十代後半であるためで、
14の倍数が28となったためだ。
エヴァの呪縛を受けているため、どんなに年数が経ったとしても、28歳の身体のままで保っている。
演技かわったかなと思ったけど
8年たって自分のテレビ環境がよくなっただけだった
昔は小さいテレビだったからなあ
画面も音響も進歩してるだろうし
wikiみてたらギンコの中の人結構コンスタントにアニメ出てんのな
DMCのジャギ様とかも演っててワロス
DMCは監督が呼んだんだろうかw
DMCってディーゼルエンジンで、直列3気筒のものか…。
3気筒のディーゼルエンジンって、次世代のディーゼルエンジンのコンパクトカー向けのエンジンとか…。
環境にやさしいディーゼルエンジンが普及するといいな。
>>394 一番最初に買ったNゲージの気動車DD51だったの思い出した
>>386 実写版はもう
自分の中では完全に黒歴史と化してるw
ゾンビ化して通行人に襲いかかってくるヌイとか
本当に意味不明・・
月蝕みの治療法は今回ので分かったけど
日蝕みの光を浴びないといけないってかなり無理ゲーだよな
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 22:46:44.92 ID:7C9vf3hL0
>>382 月刊アフタヌーンの四季賞で大賞をとった作品だよな
その後の絵柄はアニメに近いんだけど、初期だけ昔ばなしみたいな絵で驚いた
8年前は、ギンコの方が年上だったのに…
ギンコ、淡幽のとこに日蝕みの殺生の話きかせにいくんだよな…
>>366 ちょうど親に勧めようかと思ってたところだわ
最近邦画巡りにはまってるみたいだし、全巻あげたら読むかなー
だから何だよwそもそも処理してもらうために蟲師たちに知らせたの当の淡幽だし、
日蝕み殺さないと影の部分がどんどん広がって不毛の土地ばっかりになるって言ってたろ
>>396 うわ、そんなんあるのか…一生見ないことに決定したわ
出来が悪い位なら笑って許すさ
もっと許せない部分がある
漫画実写映画化糞度ランキングがあるとすれば何位くらい?
>>402 勧めてやっていいと思うぞ
親子揃って蟲師のアニメにハマって親の頼みで原作漫画全巻買わされた子もいたらしいし
老若男女問わず勧められる作品だよ蟲師は
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 00:07:07.78 ID:nSo5g/hj0
アニメ版の蟲師が原作を「わかってる」レベルだとすると、映画版の蟲師は原作を「無視してる」レベル
蟲だけに…(´ψψ`)
オダギリジョーは悪くなかったんだけどなぁ
まほが女の子ってとこで見るのやめた懐かしいおもひで
ぬいさんて江角だったっけ?
>>406 他のダメ実写化をあんま観てないから評価しづらいけど、それでもかなり上位には来るんじゃないかな
無料なら怖いもの見たさで観てみるぐらいはいいかも知れないけど、商品としてなら1円だって払いたくない
原作ファンならむしろ慰謝料でも要求したくなるレベル
それって緑の座じゃなかったっけ?
アニメの実写化で成功したって話は聞かないのに
なんでやりたがるのかが理解できない
パトレイバーのことかー!
どうでもいいけど漫画の実写化な
個人的に
○実写成功例○
釣りバカ日誌
トランスフォーマー
バットマン
●実写失敗例●
ドラゴンボール
蟲師
デビルマン
個人的にはアニメ化でも実写化でも設定の変更自体が許せない
根本変えるなら最初からオリジナルやれって思う事が多いな
そういう意味ではアニメ蟲師の原作を尊重しつつさりげなくアニメオリジナルを
差し込んでくるやり方は凄く好感持てる
実写化して上手く行く確率が高いのは日常ものだよな。
ファンタジー要素が入るとどうしても、実写だとお笑いネタになりかねん。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 01:10:27.77 ID:CvITm1OOO
水域は実写もできそうだが、実写の難点は役者の演技力だしな
いっそロト…いや何でもない
>>402 去年の春頃だったかに一挙放送見てたら、途中から親も参加してきて最後まで見たわ
その後、原作も読破してた
もちろん先日の特別版も一緒に見た
実写も中野さんがやれば良いんだよ
>>420 うむ
悪くない
でも、マホタソの可愛さを出せる子役はいるかね?
SFX盛り込んだ大河ドラマって雰囲気で作ればいいと思うんだけどな
実写化なら、るろ剣はまだましな方
あくまでマシであっていいという意味ではない
実写化蟲師の悪評はなんとなく知ってたけど、ぬいさんがゾンビ化して人襲うとかww
原作、アニメ版ファンとして文章だけでキレるレベル。ただでも見たくねえ
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 01:54:06.25 ID:CvITm1OOO
今なら原作者書き下ろし新作を映画版でってやったかもな
実写で良かったのは
のだめ かな
ぱちんこ CR蟲師 きた!
みんな吸われるのか
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 02:07:26.77 ID:CvITm1OOO
のだめはテレビドラマ→映画→アニメ化だっけ
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 04:04:29.92 ID:p1X1w0i9O
いまTUBEで2話の瞼の光を見たんだけど
スイの夢?の中にギンコが出てきてスイに光に近づかないように忠告してるけど
ギンコってテレパシーとか使えるの?
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 05:12:46.55 ID:CvITm1OOO
光ってたやつ、光脈を2人とも覗いてたからでは
ギンコも第二期に備えて、機関をDMF14HZに換装しているし…。
同時に、直結2段式の液体変速機であるDW14H形に交換している。
渚カヲルほどの動力性能には及ばないものの、以前と比較して、
加速性能や登坂性能は若干向上している。
嫌儲に書き込んでたんだけど、レス確認する前に落ちちゃってた・・・
こっちで改めて聞かせて下さい。
1期はDVDとBDどっちがオススメ?
音声はBDの方がいいみたいだけど、画質はもとがSDだから殆どわからないくらいの差しか無いらしいし、
BD版はDVD版よりもトリミングされてると知って悩んでる。なんでトリミングされたんだろう・・・
特別編で興味持った人が買ったのか通販でBDどこも品薄になっててワロタ
DVDもBDも両方BOXもってるよ。
筆の海ばっかり再生してる。あとは眼福眼禍
俺の場合は毎年冬になると「春と嘯く」の再生率が異常にはね上がる
すずかわいいよミハル
大友「蟲師地味でつまんねぇ〜」
→痴呆モンスター化ヌイvsギンコ
大友「やっぱこうだな、バカ共に見せるなら派手じゃなくちゃ」
春と嘯くと眇の魚が好きだな
>>433 そこまで詳細情報を知ってるなら、後は価格とかで自分で判断してもいいのでは。
俺はDVDしか持ってないから、差は分からないけど。
アニメのDVD全巻揃えたのは、この作品が初めてだった。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 09:42:22.91 ID:7lryT6b/0
>>437 今、思い出しても頭にくる
ヌイの人間性ってギンコにも引き継がれ、この作品の本質だと
思ってたのに、妖怪に成り下がるとは。。。
映画だとエンタメ要素が必要とか思っちゃうんだろうなぁ
2期がどんだけ売れるかで、原作者のやる気も変わるだろうな。
お前らお布施しろよ。
間違ってもアフィ目的の違法アップロード動画を見てんじゃねえぞ。
そういや、nottvで長濱さんがゲストで出てた番組見た人っていないのかな。
今話せることってそんな多くないだろうけど。
アニメで最初に見たのはナギとあこやの話だったなぁ
EDの曲も相まって最後のギンコの台詞に涙腺決壊した
毎回のキャラの名前まで覚えてない…
また見直すかな
特別編のギンコイケメン化してんな
8年前はカピバラさんみたいだったのに
淡幽のふももも…淡幽のふももとおおおおおおおおおおおおおおおおおお2期きたああああああああああああああああ
>>442 もちろん商品を買うつもりなのは確かなんだが
アニメの売り上げでそんなに原作者のやる気に変わりあるかね
コミックは最終巻まで20万クラスでそれでもやめたってことは
ネタギレ的な要素のが強かったと思うんだけど
ジャンプ系の延長でよくある出生の秘密とか血の歴史とかみたいな話にだけは進んで欲しくない
>>444 このアニメ最後にボソッとすごい胸にくる台詞入れてくるよね
春と嘯くの最後のギンコの一言とヌイの語りとか沖つ宮の母ちゃんの台詞とかおおおっ!てなる
そんでそのまま静かなEDに入るのが心地よすぎる
"やまねむる"の最後のほうで
「あぁ・・・さみぃ」ってボソッとつぶやくセリフあったけど、
日蝕む翳でもああいうセリフをききたかった。
作品でいえば原作最終回の後かもだし、いろいろ変わったのかもしれないよ
「何かあんだろうこんな事よりはよ!」の場面で意味も無く泣けてくる
そういうのがたまにあるから良いんだろ
ないねえ、残念ながら
>>448 20万売れたところで、他作品の10万以下の収入でしかないだろ。
蟲師はグッズ展開の余地が無いのが痛い。
CMなんかにも使われにくいしな。
>>453 その少年漫画的な台詞から、
>>455になるのが大人向けたる所以なんだよな。
少年漫画なら主人公が感情的になったとたん、謎のパワーとかで解決しちゃったりする。
そういうの少年時代には燃えるんだが、大人になると白けるだけなんだよね。
>>456 他作品って具体的に言えば萌え豚向けやらジャンプの作品だろ
ヒストリエやヴィンランドサガがグッズ展開してるか?
あだしのって片メガネしてるけど、何で?
当時の子役たちも今は大学生くらいか
作者が休んでたのって、生活の変化も大きいと思うんで、これからノンビリとまた描いていくんじゃないの。
それが蟲師なのかは別として。
蟲師って作品に関しては、二期で全話アニメ化することが分かったんで、
もう売上とか個人的にどうでも良かったりする。
あとは長濱が納得行くクオリティで最後までやりきれば何の問題もない。
蟲師はやり残し感無かったって作者言ってるし新作にご期待ください
原作終わって結構経ってるし今からまた描き始めて、
それからまたアニメ化してってなると何年後の話やら。
そんな事より萌えばかりの現状を打開するきっかけになってくれたらいい
そこで水域ですよ
気の毒だけど蟲師だけの一発屋って間違いではないと思う
蟲師の新作期待されてる流れで気の毒もなにもないだろ
他の作品描かないで蟲師描けよと言われてるのが気の毒でそ
まあ創作なんで、沢山の読者が満足しないと許せないみたいに考えることもないさ
まあ、一発屋だわな
こいつの他の作品なんてゴミ以下だし
ここにもアンチなんてもんがいるんだねえ
>>456 大人の水彩画
くらいしかグッズ想像できんかった
普通にフィギュアとかでいいじゃん
ギンコの木製背負子を是非
電撃かなんかであの背負子実際に作る企画やってなかったっけかw
途中でやめちゃったぽいけど
なんだよヌイゾンビってネタかと思ったら
みんなマジレスしてるって事はガチなのかよ…
>>473 卓上型の筆箱みたいな用途のは欲しいかも
A6くらい入るサイズで
子供声優にジブリ声優は使わないでくれ
ほんとやだ
何だよジブリ声優ってww子供役は実際の子役使ってるぞ
ジブリで劇場版作ればいろいろグッズ作ってもらえるかも
>>478 日蝕む翳でさちょっとジブリっぽい声質の子いたじゃん
後半は凄く良かったんだけど前半はうーんて感じがしたんだ
2期は制作会社も違うしそっち方面行ったら恐ろしいと思ったんよ
心配ないならいいんだ
会話成り立ってない
夏目における、にゃんこ先生みたいなマスコットキャラいないからなー
蟲も際立って特徴的なのないし
ギンコのフィギアなんて売っても絶対採算合わないだろw
酒造メーカーと組んで光酒ってのも売れないだろうし
ゲーム化する要素も皆無
ほんと商業的裾野は狭い作品だよな
渚カヲルや真希波・マリ・イラストリアスのフィギュアなら買うけど、ギンコや化野のフィギュアは決して売らんよ。
商業化にそこまでこだわる理由がわからんな
必要ないんだから別にいいだろ
そもそもアフタヌーン系の作品なんて殆どそんなもんだし
>>480 ジブリ系とは思わなかったわ
どちらかといえば声優かぶれの小賢しい声使いという印象だったんだが
メインの二人で特に色素のない方
声優かぶれwww小賢しいってwwwww何www様wwww
何か知らんけど、このスレってやたら上から目線のやついるよなあww
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 19:48:06.69 ID:BolfwVVIP
ゲーム化はしてるという事実
フィギュアもあるらしいな>RAHギンコ
一発屋も何も連載って蟲師と短期集中連載の水域しか無いだろ。
過疎ってた原作本スレで粘着してたやつ臭くはあるが。
2期もキャスティングはネルケの木田さんじゃないのか?
>>116-117 こうしてみるとHAPPYENDばっかりだな
体感HAPPYEND率は4割くらいしかないわ
happyとbadが混ざってるのが多いイメージ
記憶なくす母ちゃんの話とか綿ぼうしとか、ハッピイなのかバッドなのか
どっちか言い切れないし…
錆の声のすずなんかは不幸な未来しかなかったのにギンコの助言で他者への不幸といっしょに罪悪感まで払拭できた稀有な例だよな。
ハッピーエンドといわれるとそんなに多くないと思う
緑の座、瞼の光、柔らかい角、旅をする沼、雨がくる虹が立つ、
硯に凄む白、春と嘯く、虚繭取り、山抱く衣、天辺の糸
沖つ宮、篝野行、錆の鳴く声
こんなもんじゃね
あとはハッピーエンドかどうか判断が難しい
筆の海なんかはそもそもシミくらいしか問題が起こってない
かといってはっきりしたBADは枕小路と一夜橋くらいでかなり少ないが
上記したハッピーエンドにしても過程でかなりエグいのもあるしな
ハッピーでもバッドでもないような話の終わり方のほうが割と好きだったりする
俺も単純にハッピーにもバッドにも分別できない終わりの話が多いからこそこの作品が好きになった
>>497 知っている。ゲーム化されているし、実写映画化されたのだ。蟲師は…。
PS Vita版で次世代のゲーム化が望ましいな…。
※VITA版は蟲師を知らない人に対しての配慮もなされていた方がよいし、
天降る里〜その続編と続くゲームとして発展して欲しい。
虚繭取りはバッドエンドだろ
綺と緒の人生が何年か失われましたってお話
まあ、そのような欲望は、真希波・マリ・イラストリアスが動かせる新世紀エヴァンゲリオン2のようなものだと…。
まあな、エヴァンゲリオン2は、旧劇場版(旧アニメ版)のままで止まっているしな…。
旧劇場版の世界観で、新劇場版初登場キャラクターを登場させるのには非常に不自然な展開になるし…。
失うものがある虚しさもあるけど、残るものもあるって話が多いよなぁ
籠のなかとか虚しさ半端ないけど
露を吸う群れも、あこや戻っちゃうし
蟲に関わった当人からすれば、色々あったけど未来が見えてきたといった感じでGoodなんだけど
第三者から見れば、蟲のせいで踏んだり蹴ったり。とりあえず生き残ったけれども今後の人生それ
で幸せなの?って感想のエピソードが多い印象。個人レベルで天災に遭ったって感じ
もっともその天災は当人が引き起こしたエピソードもあるけど
>>494 そんな多くないって言っても
アニメ(原作前半)だと半分はハッピーエンドなんだな
原作後半だと
野末の宴、鏡が淵、潮わく谷、冬の底、隠り江、
日照る雨、壷天の星、光の緒、常の樹
あたりか
「冬の底」って中野さん1人きりになるよね収録。
あの話かw楽しみだな
>>504 だめだ…まったく思い出せない
こないだの特別篇でハマった友達に原作貸しちまった
しっかりかっきり原作の残りの話だけなんかな
アニメオリジナルエピソードも見たい
このスタッフなら変な心配しなくてすむし
原作者にネームだけ切ってもらうのもありよ
亀の主がギンコを山に閉じ込める話
亀の目覚ましなら欲しいわ
サントラから12曲ばかり収録したらいいので、スレ見た関係者に願うわ
BD最終巻と同時にBOX出してくれ
別に安くなくていいから
作者が描きたい描きたい言ってたヌシにギンコが振り回される話
話すのがギンコだけで一話成立させるとか、あの世界観だからこそ出来る話だよな
個人的に蟲師は冬の話が好きだわ。冬というか雪や雪景色が好きなのかもしれん
あの原作の雰囲気と冬が合ってる気がする
アニメで柔らかい角を観てからは更に好きになった。当時リアルタイムで観てて思わず「すげえ」と言ったわ
冬の話と海の話には傑作が多い気がする
アニメで無音の時間がなんか新鮮に感じる
山抱く衣がすきです
柔らかい角見終わって両手を耳に当てたのは自分だけじゃないはず
柔らかい角はホントいいよなぁ。
最初の雪の降るシーンと音楽が
合いすぎてる。
春と嘯くもいいだろーが
土井さんの語りも合わせていい
天辺の糸が好き
吹たんかわゆ
>>507 でも正直、もう作者には期待出来ない
特別編見て思った
テレビの前で薄ぼんやりの視聴者に見切られちゃいましたよw
先日の放送を機に一期見てるけど、
このアニメに出てくる幼女達って、なんだか猛烈に可愛らしいな。
硯のときに息を止めて死にそうになりました^^
最後に男の子が水になっちゃう話好きだわ
アニメ化したら絶対エンディングあたりで泣く
この間の特別編くらいの出来であれば間違いなくBD買うが
また絵コンテとか付けてほしいな
あの絵コンテは絵コンテじゃなく漫画だ
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 01:45:41.96 ID:Q7r7/Y7yO
スイたんも蟲師になるの?
いや、スイはならんだろ
早くこの板とおさらばしたい
放送開始まではまだ時間があるが、さっさとアニメ新作情報板の
続章スレ(2期本スレ)に移行した方がいいかも知れんね
どっちも2期決定で賑わってて特に喋ってる内容に差もないから
統一したほうが何かと都合良さそうだし、何も1期の話だけ
こっちに隔絶せにゃならんもんでもないんだろ?
4月まで待たせるなんて嫌らしいー待ち遠しいー
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 04:06:20.91 ID:/0SQI6Zs0
スイ「蟲ロック!」
蟲師にいちばん近いのは蟲に眠らされていた小僧だよな。
アニメ始まったら視聴後の感想だけでなく次回以降の予想とかつい先々の事まで熱く語っちゃいそうな気がするんだよなあ
そうなると初見組とかにネタバレ厨認定されて無駄にスレが荒れるのもなんだし
こういう1期視聴済かつ原作既読者専用の場所も残っててくれると有り難い気もする
ネタバレを気にして我慢すると健康に悪いしw
予想つーても続きもんでもないがな
蟲師の音楽をファミリコンピュータ・ディスクシステムのPWM音源風にしてみました。
下手なゲームより優れた美麗な音になっている。
むしろ、僕の場合は、エヴァンゲリオンのサウンドトラックをディスクシステムのPWM音源風にした方がわかりやすいかと…。
>>534 >こういう1期視聴済かつ原作既読者専用の場所
いや、ここはアニメのスレなんだから二期にやる話のネタバレはしちゃいかんだろ…
原作スレいくか専用のスレでも立ててろよ
まずは、第二期のギンコとの併結も考慮せねばならないな…。
特に冬期における豪雪時では、ギンコだけではまず上がらないため、
カヲルを併結して、ギンコの手助けをするとか…。
カヲルのブレーキは基本的には電気指令式ブレーキだが、内部的には、
CLE電磁自動空気ブレーキの構造も引きずっており、ギンコや化野との
併結を可能なように設計されているという。
カヲルの変直切替は自動式だが、変直切替ハンドルが残されており、
ギンコとの併結時では、手動で変直切替を行う。
※50km/h程度で直結になるため、ギンコの変速機の特性を活かし切ることができないが…。
OP変わっちゃうのかな
>>474 中野さんが作ってた背負子だよねー
完成したのかホント気になってたわ
とはいえ8年前だしねえ
原作未読組とかここにいるんか
>>541 1クール目はここまでやるのかな。
でも、長濱は前後編の話はどう扱うかまだ決めかねてるって言ってたか。
>>541 これが1クール予定なら好きな話だらけで凄く嬉しいw
4月が待ち遠しすぎるー!
このスレ見ると親に勧めて成功している人が多いみたいだけど
自分はアニメ好きな親に勧めてみたけど地味すぎ渋すぎ言われて駄目だった…
人の趣味はそれぞれだけどちょっと悲しいw
全部読んでるけど時間たちすぎて忘れてる奴ならここにいる
NHKで放送してた頃、全話録画予約してたらやまねむるの予約を間違えて父に消されてしまった
翌日録画されてないのに気付いて父と喧嘩してしまった(今思い出すと幼い…)
アニメ一話ごときで!と言うようなことを父に言われたが
後日録画されてる蟲師を見た父はいたく気に入ったようで絶賛
その後の編集はいつの間にか父が全てやってしまった
最終的にはブルーレイに保存し、そのディスクにも蟲師の画像をプリントしてくれるというハマりよう…
雨降って地固まったかんじ
懐かしい
液体変速機のトルクコンバータの要素数
1段3要素とは
タービンが1段、ステーターが1枚、ポンプインペラーが1枚という簡単な構成。
なお、外向きタービン型の1段3要素のやつもある。
ストールトルク比が小さいが、比較的高回転域でのトルク効率に優れるという利点がある。
ステーターを二重反転型ステーターにしたやつは1段4要素、三重反転型ステーターにしたやつは1段5要素となる。
3段6要素とは
タービンが3段、ステーターが2枚、ポンプインペラーが1枚という簡単な構成。
合計6つの要素数なので6要素・3段形と呼ばれる。これは構造が大変複雑で、
部品点数が多くなるため、製造コストが高くなるという欠点がある。
しかし、低回転域でのストールトルク比が大きいという利点がある。
この他に、2段4要素、2段5要素、4段8要素型のトルクコンバータも存在する。
いい親父だなw
好きな作品を他人(家族含む)へ薦める時は、絶対に作品を絶賛しちゃいかんぞ。
他人が絶賛した作品は、事前の期待値が上がって相対的に評価が落ちる。
逆に期待してなくてなんとなく見た作品が、作品自体の出来以上の高評価を得たりする。
だから他人へ作品を紹介する時は、「見て損は無いから暇だったら見れば良い」くらいにしとけ。
一緒に観るのが一番手っ取り早かったりする
日はむかげ何度も何度も見てる
EDの静かな曲が神ってるすぎてもう・・・・・・もう・・・・・・・・
>>551 1時間があっという間に感じるよな
正月早々本当にいいもん見させてもらったわ
この特別篇の放送と2期の制作決定は間違いなく今年の俺の十大ニュースに入る
最近、英語版の蟲師見てみたけど、
なかなかいい雰囲気の吹き替えだな。
4月が待ち遠しいな
あの時の皆既日食(2009年7月の)…。
本来は約半分くらい月と太陽が重なるため、快晴であれば、
夕方くらいの暗さになるはずだった…。でも、天候不良で曇りがちの
天気だったため、日食を堪能することはできなかった…。
皆既日食が起こると、空が暗くなり、星が見えるようになる。
金環日食の場合は、皆既ほどではないが、若干空が暗くなる。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 23:46:20.12 ID:/0SQI6Zs0
漆原先生!蟲師になったスイたんが活躍する
蟲師外伝スイを書いて下さいお願いしますm(_ _)m
気持ち悪い
スイって誰だっけ
なぜかキャラの名前より蟲の名前のほうが思い出せるんだよな
目からドロドロが飛び出る子
蟲師のキャラ名とセリフは覚えられるのに
歴史上の人物名や英作文が暗記できないのは
なぜなんだろう・・・
>>562 ナカーマ
そいや、可愛い娘はいてもイケメン村民はあんまりいないよな
>>562 人間に認知能力と記憶能力は、興味をもったものや好感したものに高く働く。
教科書を読んでいる時と、蟲師を読んでいる時の自分の目を撮影して見れば良い。
同じ明度でも、蟲師を読んでいる時の方が瞳孔が開いているはずだ。
どうしても好きになれないものを覚えたい時は、痛みや苦痛を伴うようにするという手もある。
痛みや苦痛の対象に対しても認知能力と記憶能力が高まるので、
歴史上の人物を描いた手でビンタされるとかすればすぐ覚える。
単なる嫌悪の対象ではダメ。
蟲師と無理やり関連させるとかはどうかな
そこまで行くとちょっとした創作になるなw
>>566 豊臣秀吉は○○って蟲の仕業で…みたいなwww
>>565 封印監視特化型限定兵器 人造人間エヴァンゲリオン 局地仕様 仮設五号機における義手パーツのシンクロみたいにか?
マリ曰く、「重い・パワー不足」との事。
蟲師のセリフを1から10まで覚えるより世界史の事項覚える方が単純に量多くね
どっちも関連付けられなきゃ苦痛そのものでしかないが
ギンコ
「カヲル君!無茶だ!ガンシップのエンジンが爆発してしまう!」
渚カヲル
「第三新東京市まで持てばいい!時速720キロまで上げて!」
渚カヲル
「近い!」
ギンコ
「腐海を切れた!箱根の外輪山まで3分!」
渚カヲル
「第三新東京市に近いということだね…。
了解!エンジンスロー!雲の下に降りる!」
>>563 今回、化野がほんの一瞬だけイケメンと化したように見えたな
子供達に対して「でもよく覚えておきな、この怖さを」
と語りかけてる化野の姿はまさしく「先生」に見えた
出番が増えれば増えるほど間抜けな面ばかりが強調されて哀れな化野だがw
キメるときはキメるんだぜ…多分…
化野がサングラス用意してたけど、子どもたちは結局サングラス無しで陰り始めた太陽をおもいっきり直視してなかったか?
ちょっとひっかかった
化野はあれでいいんじゃないかなw
たまに真面目だけど
ニコ生特番でもネタにされてたw
曇ってると、直視でも案外大丈夫なのはこないだの金冠日食でも実例数多・・・
>>573 化野先生が「ちょうど雲のおかげで肉眼でも見られるな」とか
説明的な台詞を言いながら、自分もサングラスを手に持った状態で
肉眼で見ている描写が入れられているというのに、
そこにちょっとひっかかるお前にちょっとひっかかるわ
あのクリスタルみたいなのを淡幽にあげるんだろうけど
歩けるようになれるとおんぶ出来ないじゃないか。ギンコはそれでいいのか
淡幽の所へ向かう途中でまた蟲絡みの事件に巻き込まれ
事態収束のためにあの欠片を使ってしまうとかいう展開もありそうだな
国鉄末期時代、日光線において、宇都宮〜鹿沼までの区間のみだったけど、ギンコ系列の運用があった。
禁種の蟲がそう簡単にやられるとは思わないけど
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 20:34:03.75 ID:g/Q98TWrO
ギンコって童貞なの?
一度くらいなら師事した蟲師にこれも経験だっつってセッティングされたかもなw
そうえいばギンコの子供は髪や目の色どうなるんだろう
遺伝子は、その父親、母親、そのおじいさん、おばあさんの特徴に似るからな…。
僕が酒に強いのは真岡のおじいさん(2006年に多臓器不全で死亡)が大酒飲みだったから…。
その家系で、大酒飲みの人がいるのなら、アルコール依存症になる可能性が高い事に要注意。
淫乱になってしまう蟲もいるという
なんであの欠片で淡幽が歩ける様になるとか思ってる人がいるのか
欠片ごときで淡幽歩けなら、あの一族はとうに禁種の蟲から解放されてると思います
痛みの軽減くらいにはなるといいな
スピードアップとか
あれは淡幽には使えない只の宝石ってことにしましょう
プレゼントして喜べばいいじゃない
>>591 それ位は効果あると良いよね
まぁそれ抜きにしても蟲絡みの物だから淡幽さんは喜びそうだw
淡幽「日蝕みの核・・・所詮は殺生の産物か。見損なったぞギンコ」
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 01:37:31.53 ID:6KxKFpq7P
別に不殺生戒を守ってるわけでもなし、見損なわれる謂れはないわw
初対面の時点でも殺さない話の方が多いって言ってるだけだしな
殺した時の話もけっこうな量してるんだろうな
そんで互いにしんみりしてるんだろ
話に出てくる蟲に関わった人がみんな若い女性で内心穏やかじゃない淡幽
あの欠片で禁種の蟲が活性化したりして
意外とうっかりだな、ギンコ
淡幽「ギ、ギンコはロ、ロリコンなのか? やっぱり若い娘じゃなきゃ、ダメなのか?ソワソワ」
カヲルはギンコに対して、ブースター役という位置付けでもある。
急勾配を登る際の補助機関車代わりとしても使われる。
上りはギンコを後押しする形で登り、下る時には、ギンコを
支える形でエンジンブレーキを使い、速度を抑えながら下る。
図は、急勾配を登るギンコ。
※急勾配であるため、カヲルやキルアでの補助が必要である。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 04:00:41.78 ID:6KxKFpq7P
>>602 たま「そうさせないためにたまがおりまする!」
特に冬期における豪雪時では、ギンコのみの運転ではスノープラウで
伴う排雪抵抗で、推進力が不足し動けなくなることもあるので、
カヲルやキルアを連結しての編成での運転が必要となる。
ギンコの台車はすべてDT44空気ばね台車としたが、これは従来のコイルばね台車では、
台車の間に雪が詰まって凍結し、ばねが効かなくなる問題が多発していたことと、
少しでも軽量化を図るために敢えて空気ばね台車としている。
カヲルやキルアの台車はボルスタレス式空気ばね台車である。
本命はたまだったのか…
妙な展開に持ってくなw
ワロタ
公式更新
NOTTV:2014年1月7日(火)19:00〜20:00
ニッポン放送:2014年1月12日(日)25:30〜26:00
詳しくは公式
栃木放送、茨城放送において、蟲師のラジオドラマがやるといいなあ…。
公式ホームページを見てみたところ、やはり、この事だったのか…。
僕はエヴァ重視型だが、エヴァンゲリオンと蟲師とを調和したつながりにしてさあ、
栃木放送と茨城放送との共同制作生放送の「IT'sきたかん」のような調和性を持たせたい。
名づけて、「IT's蟲エヴァ」。
エヴァンゲリオンと蟲師の共同制作で作るオリジナル展開。
エヴァンゲリオンの回は渚カヲルが、蟲師の回はギンコがお送りします。
NHKFMでラジオ放送してほしい
このアニメを見ると、
俺の好きな日本画家の東山魁夷の絵を見た時に似た感覚になる。
今日NHKでしたタスマニアの原生林が蟲師世界みたいだった
裏山が似てるな
竹林とか雑木林が
>>614 タスマニアって気候とか全然違うと思うんだけど竹とかあるんだ
意外
英吉利語で喋ってるのに
全く違和感がないw
風呂はいりながら久々に観る蟲師が至極
ほろ酔いで深夜に見るのも良い
>>615 すまんww
裏山ってのは俺の家の裏山
タスマニアは原生林が蟲師感じた
まあ里山みたいな田舎にいるから、蟲師に感じる荘厳さや懐かしい感じは、もっとスケールデカい自然に感じる
高校時代、軽い山を自転車で越えて通ってたから登下校中勝手に蟲師の世界を感じていた
虫や鳥の声とか、微かな木の実の匂いとかを感じて楽しんでたなぁ
山って秋頃になるとほんとに微かに甘い匂いするんだよね、友達に言ってもバカにされるだけだったがw
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 03:12:01.97 ID:lYZQ664V0
登山とかで原生林に入ると蟲師の世界のように見えるんだよなぁ
日光とか、日本で最初期に国有林化された所がオススメです
里から遠くはなれた誰もいない藪山でテント張ったら、
音頭や鈴の音が聞こえてきて震えた思い出がある
後にも先にも山で変な体験したのそれだけなんだけど、あれ何だったんだろう
そのての現象人気のない山に入るとわりとあるらしいよ。
意外な遠方の音が聞こえる場合と、幻聴として聞こえる場合とあるらしい。
ただ、報告例はけっこうあるみたいだから、その手のスレ探して
過去の書き込み掘り起こせば同様な報告出てくるかも。
耳鳴りか…。
補聴器の調子がおかしいのかな…。
補聴器を外してみる。
やはり、耳鳴りだ…。
>>621 やはり、デジタル補聴器の最大の機能を活かせるのは、
こういう観光地に行って、その観光地の音を聞く時にだね。
大きな滝が流れる音とか、ローカル線の気動車の通過音とか、
蟲や鳥の鳴き声とか、旅館のスピーカーから流れる音楽とか…。
まだまだ聞いてみたい音はたくさんある。
海に行けば、大規模な海鳴りが響き渡るし…。
身体は自然を求めているんだよ。
山じゃないけど、小さい時に深夜、アニメの蟲と全く同じ見た目のモノが群れで布団のまわりに漂ってるのを見た事があるなぁ
アニメ最初に見た時に、あまりにそっくりすぎて創作とは思えなかった
子供の頃天井が落ちてくるような夢をよく見た。
蟲の仕業だろうな。
デジタルはともかくとして、人それぞれの貴重な体験がありそうだよな
寝ぼけ眼に見たカゲロウってことはないか?
何にせよ子供時代よりもちょっとした自然てのは減ってきたね
>>625 最近普通の書き込みになってるな
コテ外したら分からんで
自演にレスするのも荒らし
>>628 街中で室内なのでカゲロウでは無いと思うけど
布団から小さいキラキラの群れが帯状に出て行ったり
窓際にクラゲっぽいのが浮いてたりしたけど
その夜しか見てないし、自分でも半信半疑だな
飛蚊症ならなったことあるが
そんな不思議体験はしたことがないな
埃じゃね?
久々に「緑の座」を観たらやっぱりすごかった
色、音、絵作りが
渾身のアニメ第1話だよなあ
二期やるなら一期の再放送はないのかな
レンタルか買うかでしかみられないか
買えよ
楽天レンタルとか¥10の日あるじゃん
なんだかんだで二期終了後に全編再放送とかやりそうだけどなw
地上波で一年かけて再放送してくれたら幸せ
マーベラスとアニマックスだからそういう協力体制引くのはまず無理だろ
DVDで持ってる所だけ見直してるけど、やっぱ初期と今は子供の書き方が全然違うな
今のも勿論好きだけど、昔のちょっと目が大きいのも好きだわ
童顔な真火一族かわいい
日蝕みの核の欠片って淡霊(?)って姉ちゃんにあげるのかね?
見せてあげるだけくらいに思ってたけどどうだろうねえ
あとなんかビールみたいだねえ
あれで蟲が抜けるスピードが速まるとか、ないかねえ
ないねえ、残念ながら
日蝕みの核の欠片を使うと、禁種の蟲の生命力も
パワーアップしちゃったりしないのかな。
んで、たまさんに止められるとかしたりw
ギンコは男の子みたいに、戦利品というか「宝物」を
早く淡幽に見せたくて、道を急いでると感じましたわ。
淡幽の「気長に待つさ」も、「早く来ないかな」の裏返し
かもしれません。
たまは結構な年だと思うけど、もうそろそろ代替わりとかしないの?
淡幽も、もうそろそろ子供を作り始めてもいいと思うが
一話で時間経過が1年とかその都度始まりの時期があやふやだったりして
単純に月日重ねてる作品じゃないからなあ、全話の時間軸を的確に明示できたらかなりすごいと思う
たまは淡幽お嬢さんがお役目引退するまでは現役でいたいと思ってそう
初代はすぐに死んで、2代目と3代目の二人で足以外の分の蟲を封印できたわけだから
淡幽そう遠くないうちにお役目完了できそうだし
よくて老婆とかいってたから
一生かけてギリギリ封印完了できるかどうかってとこじゃね
一生かけて足1本分か
2、3代目はどんだけハイペース封印だったんだよ
子供が生まれた時に、蟲は移るの?
それとも、持ち主が死んだ時?
母娘で繋いでないよな
でないと初代時代の生き残りが、若い頃のたまに会っていてもおかしくないし
祖母くらいの年齢だよな
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 01:36:34.92 ID:UHesDhQ/0
一族の中に生まれるってだけで子供が次代になるとは限りません
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 01:47:48.25 ID:vRLY3yD5P
黒子を食う蟲
蟲のしわざか、残念ながら誰もそれを証明できないな
「ちったあ、調べてくれよ!何とかなるだろ。」
ガガー…。←エヴァを封印するための冷凍庫の扉を開ける時の音。
その間に、ギンコは黒っぽい色の新型のプラグスーツに着替えている。
ギンコ
「さすが、新型のプラグスーツだ…。身体もぴったりフィットしていて着心地もそれなりに最高だよ。」
ギンコ
「いい匂いだ…。綾波の匂いがするエヴァも悪くない。
第九防衛戦もついに突破したか…。
即効で使徒を始末しないと、本部がパァになるな…。
A.T.フィールドが強すぎるな…。こっちからでは拉致があかないんだ…。」
「ならんねぇ、残念ながら」
そう言えばさぁ
化野先生、蟲が見えてる子に
蟲を捕まえて貰えば良かったんでないの?
蟲について知識もない子にうかつに手を出させない良い先生だよ
蟲を見れない先生が不憫
ワタヒコとか虹蛇みたいな見える蟲が近場で出るといいのにね
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 15:20:57.85 ID:oKvmod9i0
好奇心旺盛すぎて死にそう
蟲が見える偽光酒持ってってやったらどんな高値でも買いそうだな
自分は全く見えないのに蟲の存在を完全に信じてるあたり
やっぱり先生は知識人なんだな
そら医者で不可解に解決できない事柄をいくつも経験してるだろうからね
渚カヲル
「また失敗したか…。
光酒の成分の分析は、今のこる数少ない”どりこの”並みの難解な問題だな…。
分析がいい加減のままで復元すると、きちんとした光酒が作れないし…。」
光酒を分析するリバースエンジニアリングの業務に疲れ果てて、
古ぼけたベンチに座り、マールボロを一服するカヲル。
渚カヲル
「光酒の成分は日本酒に似ているが、まだ未解析な成分が含まれている。
この成分の分析さえ、完璧にできないかな…。」
その時、カヲルの頭の中に、何かがひらめいた気がする。
渚カヲル
「これだ。虚の蟲の力を活用して分析すればうまくいくかもしれない。」
化野先生は蟲の存在を信じてるけど「見えない」から、
ギンコも気楽に付き合えるのかもしれんね。
知識階層だしな
話があうのだろ
各話のよみがながわからん・・・
土井美加さんいなかったらお手上げだった
ちょっと聞き取りづらいけどね
「かがりのこう」とか全然わからなかった
たまにド忘れして「いちやばし」か「ひとよばし」か分からなくなる時がある
それは蟲のせいだな
「いちやばし」と「ひとよばし」じゃ口に出した時の響きが全然違うだろww
この作品の場合は実際口に出してみてしっくり来た方が正解と思っていい…多分
もしかして暁の蛇のやつに寄生されてるんじゃね
あ〜、虹色の蛇見てえなぁ
蟲師見なきゃ「嘯く」なんて漢字一生使わなかったろう
やまねむる、を観たんだけど、結局最初にみた山の穴はなんだったの?
>>683 山のヌシ(ムジカ)が事故にあった影響が山が欠けて見えるという変調として現れた
>>682 自分は他に中島みゆきがコンサートで使ったのを知ってるくらいかな。
でもまあ、変換でなくて手書きでこの漢字は無理だw
苗字が田淵の人は嘯く覚えるのラクそうだ
10年振りに全話見直す作業、終わったわ
当時は虹蛇が一番だと思ったが、今見るとやまねむるが面白い
「なんかあんだろ!」と珍しく苛立ったギンコはやはり思うところがあるのか
それから、土地への思い入れを語る重い実、下手を打つ篝野行、
他の蟲師が出てくる話は大抵面白い
後、すずちゃん可愛すぎ
>>116-117 見たときはスイぐらいしか思い出せなかったから、感慨深い
みんな、大きくなってるねぇ…(しみじみ)
廉子ばあちゃんだけは相変わらずちっこいけどw
>>864 ムジカの事故は偽装だからむしろクチナワを呼び始めた際の山の磁場の変調とかじゃね?
>>689 特装版DVDの全巻特典だね。今見てもよくできてると思うよ
素晴らしいね
やまねむるはムジカの弟子がかわいそうで辛い
回り込め
ギンコと補聴器
最近、ギンコさんがテレビを見る際、テレビの音量が大きくなったなあ…。
依頼者との会話で、聞き間違い、二度聞きが多くなったなあ…。
そんな場合、まずは補聴器と考えがちだが、実はギンコにとっては、耳の聞こえにくさには困っていないはずだ。
一定の手順を踏まずに、すぐに既成の補聴器を付けさせたとしても、「ああ、うるさい」と言ってすぐに使わなくなり、
せっかく購入した補聴器は見事にタンスの肥やしとなってしまう。そして、ギンコの知人、蟲師への依頼者は、
「何で、補聴器を使ってくれないんだ」と、イライラが増して、ギンコへ大声で何度も会話をせざるを得ない状況で
すっかりくたびれてしまっている場合が多い。
僕の技術なら、決して、補聴器の性能を無駄にしません。タンスの肥やしにするようなことはさせません。
補聴器での聞こえを上手にあつらえるようになるまで、聞こえのリハビリテーション、再フィッティングのサービスは欠かせません。
補聴器は、掃除機のように、ただ買って、スイッチを入れればすぐに使えるシロモノではありません。絶対に、絶対にです。
その人の耳の状態に合わせてフィッティングし、必要に応じて、きめ細かに再フィッティングし、そしてようやく、その人の耳の
特性に適合した完成品になっていくのです。このためには、ビフォアサービスでやる方法が望ましいと言えます。
蟲のフィギュア作ってくれないかなぁ海洋堂あたりで
ついでに主のも
DVD借りて1話観たんだけど、よくわからない事が
・あの蟲達は、レンズを蟲にして将来生まれるしんやを手篭めにしようとしていたみたいだけど、しんやを使って何をしようとしたの?
・将来特異な力を持つ者が生まれる事がわかっていたのは生命の源流に近い者達だからとか適当な理由が想像出来るけど、それなら特異な力を持って生まれる者を最初から自分達の側の存在とする事も出来そう
・何故しんや本人ではなくレンズを使って間接的に手篭めにしようとしたのはどうしてだろう?
・残りのこうきを飲む事でレンズはこちらには二度と戻ってこれなくなるというような説明があったけれど、人間側の半身が既に死んでいたあのケースでもまだ「戻ってこられる選択肢」があったという事なの?
・物語が解決をみたあとのナレーションで、しんやの力の噂はぷっつり途絶えたとあったけれど、それは何を意味しているの?
駄文を読んでしまった
>>696 理解力なさすぎとしか・・・
そこまでわからないならこの先見ても面白くない気がする
もっと本を読むとかして文字に触れてみてはどうだろうか
まあ一話が一番分かりづらい話ではあるとは思うけどな
色々勘違いしてるから全話見た後落ち着いてもう一度見直してみるといい
人間と蟲は利害なんてなくて、ただ共存しているだけって設定なのに
あの話は蟲が何故かシンヤに凄い興味深深なのが良く分からん
季刊誌版「蟲師」は多少設定が異なるから仕方がない。
702 :
696:2014/01/15(水) 08:09:37.77 ID:???P
馬鹿でごめんね(´・ω・`)
雰囲気とか絵柄とかは凄く好きだから2巻以降の話も観てみたいと思ったけど、向いていないみたいだからやめとくよ
しんやって誰よ?
手篭めっていうと性的な方を連想しちゃうわ
>>702 なんとなく観てEDの余韻を楽しんでみたら?
最初は心に残ったものが全てだよ
>>702 まぁ見る見ないは個人の勝手だからいいけども2話もみたのかい?レンタルじゃ1話しか入ってないのかな
1話は少々特殊な話だから他の話も見てみるといい。一話完結だから1話のことは気にせず見れるよ
他の話を見てからもう一回1話見てみてそれでもわからないならまた聞きにくるといい
>>702 雰囲気と絵が好きなら2話以降もみてみたらいいと思う
ただ蟲はただそこにあるだけ、奇妙な隣人
それに意味を持たそうとするのは人間達ってのを覚えてたらいいと思う
一話完結物だからゆっくり見ていったらいいんじゃないかな
理解などしなくていい合わないならやめればいい
物語は視聴者に関係なくただ流れるだけ
>>702 俺も新参なんだけど
しんらが何かを生み出さないように見張れって事ね
目付ってのは監視役みたいなの
蟲達に害を為すものを生み出す可能性もあったのでは
しんらは蟲が見えるので、れんずが完全に蟲になってしまえば見える
寂しさのあまり、うっかり誰かに左手の話をする事はなくなった
しかし、あの時にれんずが蟲になってしまったら
しんらは生まれないだろう・・・
つまり、蟲の恐ろしい誘惑だったのかガクブル
と言う解釈をした
ギンコが言った「戻ってこられなくなる」は俺も意味がよく分からんね
面白いから最後まで見た方が良いよ
しかし、ここはペラペラ喋るのは好まれないみたいだな
しげの気持ちが良く分かるわ
いやー好まれないっていうか質問答えてもしんやとか手篭めとかあと見てればわかるだろって質問もあったから正直ちゃんと答えても伝わるかわからんかったし
上で言われてるが第一話はほんとに特殊なお話だから最初の蟲の説明と雰囲気だけ楽しんでスルーでも構わないし
だから皆はっきり答えず他の話を薦めてるんだとおもうよ
戻って来れなくなるっていうのはまんま人間体に戻るということではないでしょう
廉子の場合、半分でも人間としての生を全うした
蟲側の半身も人間側の半身の一生を見届けているからどちらかというとまだ人間よりの思考が出来るし感情がある
完全に蟲の側に行けば人間としての尊厳のようなもの(?)さえ無くなる(放っておくと次第になくなっていく)ということではないの?
他の話では、意思のないモノになってしまい、周りの人間の誠意によって人間側に戻ってくるって展開があるけど、人間側に近くなると目には見えなくても周りの人の意思は理解できてる
廉子の場合は半分の期間が長かったからか、最初から森羅が気にかけているからか意思はなくなってないようですが
もし森羅が里の人と交流して廉子のことをないがしろにするようなことがあれば意思のないモノになるかもね
>>711 私も手篭めには笑ったっていうかびっくりしたわ
なんでそんな解釈になるのか理解できない
>>712 森羅がしんだらっていうのが抜けてた
森羅が廉子の存在を無視したりしんでいなくなったりしたら完全に蟲側にいって意思のないモノになる
廉子の場合は森羅しかいないから森羅がしんだらその運命から逃れられない
って感じかな
蟲側にいっても まだ人間寄りのモノと完全に蟲寄りのモノといるってことだと理解してます
うまく説明出来なくて長文失礼しました
715 :
696:2014/01/15(水) 10:45:14.88 ID:???P
てごめの意味を勘違いしていました。
なんていうか懐柔とか仲間に取り込むとかそういう意味合いのつもりで(´・ω・`)
面白くて深い話がいっぱいあるから視聴続けようぜ
他の話を見たり何度も見ることでわかってくることもあるよ
レンズが全部酒のんで蟲になってたら、
シンラは生まれてこなかったんじゃないの?
あの蟲たちが何やりたかったのかよくわからん・・・
そもそもファンタジー作品って突っ込みどころ満載なもので
それを置いて楽しめるかが合う合わないなんじゃないかな
読解力とか頭の良さがどうこうは別の話だと思う
時間ループさせる蟲もいるから
予想外の展開 おまいらすまんかった
すっかり凹んでいたのとROM選に我慢できんかった
皆冷たいから悪い蟲に憑かれてるのかと思ったわ
>>712 なるほど!人としての尊厳を失うと言われるとしっくりきた
ありがとう
>>715 手篭めが何の事だか分からないんだわ
目付と言ったのを聞き間違えているのかと思ったんだけど
虚穴も四次元空間みたいなもんだよな
廉子が頼まれたのは手篭めじゃなくて目付けだな
お前の孫に自然界の秩序を狂わす程の能力を持った子が生まれてくるから
そいつが変なことに力を使わない様、またそのことを世に知らしめ無い様
蟲となって見張っててくれとかそんな感じ、ってか劇中そのまま
だから最後の神の手を持った少年の噂はぷっつり途絶えたってのは
今も二人は人知れず山の中でひっそりと暮らしてますよってただそれだけのことじゃないかな
人知れずと言ってもしんらは蟲師達の間じゃ有名人らしいからな
今までは一人だったから蟲師相手に自分のこと色々と喋ってそれで蟲師達の噂になってたけど
これからは廉子ばーちゃんが話相手になってくれるし
ばーちゃんが蟲師相手に余計なこと話さないように監視(?)するだろうから
蟲師がしんらの新しい噂を仕入れることな無くなった、と俺は思ってる
テゴメって要は強引にセクロスすることですよ
えっち
よいではないか
ごむたいな
あーれー
うっしっし
何この流れ…
まぁこの程度のレス数ならまだ笑える
あんまり続けられるとウザい
つかこの流れから戻すの大変そうだw
>>717 ただ自然の摂理を守ろうとしただけなのだろうが
蟲達は森羅が生まれない様に光酒を飲ませようとした
って感じじゃないかな
まぁ蟲と人との間の子「鬼蠱」と呼ばれる存在もあるしな
「籠のなか」のセツがそうだった
廉子が完全な蟲になっても子供が産めなくなるという訳ではないのかも知れん
そういえば「みどりもの」って呼称は一話以外で使われた事あったっけ?
廉子が半蟲になったのは宴の儀式が途中で終わったからで
あのまま最後まで完了していたら人間のまま、監視する力が宿ったとかだったのかもしれん
もしくは人間として死んだ後も監視し続けられるとか
光酒自体は人間が飲んだからといって、その人間が蟲になるものじゃないし
あの宴は人間を蟲の世界に導く儀式で、
その途中で失敗したから全部人間の世界には戻ってこれなかったって事だと解釈してる
俺も忘れてた
まず呼ばれる機会がないよな
蟲師は蟲と言うし
蟲見えない人たちは異形で一括りだし
>>733 一口飲む度に思考を奪われるって台詞で
深く考えさせずに飲ませようとしたのかなと感じたのよ
それでも孫の話は忘れませんでしたみたいな
しかし、言われてみれば産めないとは限らんね
>>735 光酒を飲んだものは、あちらの住人になるとギンコが言ってたし
最後に廉子が蟲になったのなら確定じゃないかな
すっぽり抜けていたのが、しんらも飲んでいた事
まさかしんらも蟲に?と言う疑問まで湧いてくる始末
これは桜の木の下で眠らんと死んでしまうかも知れん
完
あの世界の古代や中世(平安時代?)では蟲のことをみどりものとか呼んでたとか
あの世界の古典にはみどりものとして登場するとか?
>>739 光酒を人間が飲む=蟲になる とは限らないんじゃないのかな?
最後にレンズが蟲になったのは光酒から力を貰ったからじゃない?
まだアニメ化されてないけど原作の話で
「野末の宴」で酒蔵の人の父が光酒を飲んでいるし(別に蟲になってない)
「夜を撫でる手」で兄弟を治すためにギンコが光酒を渡している
桜の木の下で眠る?前に原作を読んでみようか
蟲の宴に招かれた人が光酒を飲むと蟲になるんだろ
しんらは宴に招かれた人物ではないので光酒を飲んでも影響は無い
単なる祝いの酒だ
廉子の場合は中断された宴の再開という意味合いもあったので光酒を飲んで完全体になれた
素直に1話から観た人はギンコに勧められて「え、飲んでいいんだ」って思っちゃう気がする
俺も儀式の話の直後にあの流れであれれ?ってなったし
しんらが原因で禁種の蟲発生!
または、しんらのおかげで禁種の蟲問題解決!
になるかと思ったがそんなことはなかったぜ!
アイツだけ別次元て言うか、アイツがいれば蟲師なんていらんよな
そんなことないでしょ
創りだした蟲を制御できるわけでもない
森羅くんと廉子ばぁさんの人気に嫉妬
あの能力は結局なんだったんだ?
他の話なら「蟲によって一時的に身に付いた」ですまされそうだけど森羅の場合自前の先天的な能力だもんな
まぁ
あの話は習作みたいなもんでしょ
設定が多少違っても仕方ないわな
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 09:29:56.13 ID:Pf/ZYO3E0
アキネイターでスイタソ当てられてワロタwww
アキネイターとかまだあったんだ
あれどんな人が使って楽しむの
>>748 真っ先に蟲の側の世界が懸念して介入したんだから根本にはやはり何らかの蟲の影響があると思う
基本一話完結だけど第一話は難易度が高い
五歩くらい先を行ってるな
>>750 ぬいも化野も出たぞwww
あまねは流石に出なかったが…
何か相当マニアックなのまで当たるから今更ながらハマってしまったw
また背景に力入れてやってくれるかな
>>753 でも最近は決め撃ち質問が増えてきて劣化したとか言われてるな
(例「重力子放射線射出装置を持ってる?」等)
ざっくりとした大雑把な質問からキャラ絞り込んでくのが面白かったのだから、確かに少し興醒めだわ
自動プログラム:サウンドフローに拠る自動切替 ♪ピーポピーポ♪
プログラム1:ノイズモード ♪ピー♪
プログラム2:テレコイルモード ♪ピー、ピー♪
プログラム1:静かな環境用 ♪ピー♪
プログラム2:うるさい環境用 ♪ピーピー♪
プログラム3:テレコイルモード ♪ピーピーピー♪
ミュート
>>750 初めて知った
行ってやってしまった
はまったじゃないか、コノヤロウ
>>755 確かにな。
最近じゃ「女の子」って答えると「軽巡洋艦?」とか聞いてくるらしいw
アニメのスズさんかわええのぉ
次はもっとBGMの種類増やして欲しい
主題歌どうすんだろ。
実はギンコも一側性難聴である。
何故なら、トコヤミに左目を流したことに拠る影響で、左耳の聴力を完全に失ったらしい。
ギンコのオージオ検査結果は、左耳は120dB以上でスケールアウト、右耳は18〜25dBと出た。
すなわち、左耳は完全聾で、右耳は健聴であることがわかる。
ギンコさん、聞こえる耳の反対側の音を聞くのに不便さは感じていませんか?
そんなあなたに、フォナッククロスという補聴器がございます。
クロス補聴器とは、一側性難聴において、聞こえない耳の方の音を、聞こえる方の耳に持っていくタイプの補聴器です。
一昔前は、コードでつながっていましたが、現在で、電波で遣り取りを行うワイヤレス方式に移り変わっています。
決して立体的な音にはならないものの、反対側の音を聞くことができ、音の死角を無くすのに有効です。
片耳が完全聾で、もう片耳が健聴といったケースでは、反対側から拾った音は軽度難聴向けの利得で音を入れればいいはずだ。
機械の方は、フォナック オーデオ Sと、フォナッククロスという組み合わせですね。
すべてはフォナック補聴器。
フォナックの補聴器にこだわっておいてよかった…。フォナック Naida V UPからフォナックに興味を持ち始めた。
まあ、時期的には、フォナック Naida Aqua Q40 UPとかの次世代の完全防水のNaidaも夢ではない。
スイスのデジタル補聴器メーカーのフォナック。
あとは、デンマークの補聴器メーカーであるワイデックスも悪くない。
現状のところ、補聴器は、フォナックとワイデックスを重点に入れているから。
こういう解釈する人も居るんだね。
>お話的には、俗世と切り離されて生きて来た少年、その少年にも緑の盃から、
>コウキ(ソーマ:神々の酒)を飲み干させた訳で、祖母ともども少年もあちらの世界に送った、と言う事だね。
>古事記なんかにもあるけど、あちら側の世界の食物(や酒)を食した者は、此方の世界に帰って来れないという種の話だよね。
>異能の少年は、元々、此方で生き続けるのが、困難な存在だったので、その方が祖母と一緒に暮らして行けて、彼にとっても幸せだという事だね。
>だからこそ、「それ以後、神の左手を持つ少年についての、新しい噂は(此方の世界で)プッツリと途切れ」てしまう訳だ。
きっとギンコが歌う
>>765 しんらが蟲になったとして考えたらその解釈と同じになったよ
二期があるから原作はまだ読まないでおきまする
一期全話放送やってくれんかな
でも、やってもBSとかになるかな…
見れない…
動画サイトでいいじゃん
せっかく廉価版BOX出たんだからお布施と思って買うのもありではないかと
お布施は観た人がやるもんだろうがw
渚カヲルはギンコに対して、ブースター役として蟲師の世界にやってきたといえる。
キハ110系の設計がいいのか、キハE140系の設計がいいのか、どちらにするのかが迷うよね。
後者の設計では、エンジンはカミンズ DMF15HZEエンジン(540PS/2,000rpm)と、小型エンジンながら、
500馬力を達成している。液体変速機は大出力エンジンから来る太いトルクで空転が多発するのを防ぐため、
低速域ではすべりが大きく、中高速域での効率を重視した1段4要素型が選択された。
※変速2段、直結5段と多段化しており、パワーオンシフトできめ細かに変速するようになっている。
最終減速比は2.995と、ギンコのものと同等にしており、駆動台車は当然二軸駆動である。
渚カヲル 140番台は液体変速機が1段4要素型であるため、起動直後の特性はギンコ程度の引張力になってしまうが、
少し動き出す辺りで、大出力エンジンから来る力強い引張力が発揮されるようになる。ギンコとの併結に対応するため、
ブレーキはCLE電磁自動空気ブレーキとしている他、変直切替ハンドルが残されており、ギンコの変速機のギア操作が可能としている。
※ブレーキは貫通しているので、カヲル側で後ろにつながっているギンコにブレーキをかけることができる。
カヲル側で電気信号が出され、ギンコのエンジンの回転数を自動的にコントロールする。それは総括制御である。
ギンコ
「俺の補聴器について相談をしたいことがあるんだ…。」
渚カヲル
「相談ですか…。はいはい、補聴器の再フィッティングね。
ギンコさんが今使用している補聴器は、確か、フォナック オーデオ Vですよね。
え?音楽を聞くとき、音量感が安定しない…。困りましたねえ…。
おそらく、自分のライフスタイルに向いたプログラムにしていないだけですよね。
んーっと、この補聴器におけるサウンドフローは、静かな環境、うるさい環境、
うるさい環境での言葉と、3つのプログラムしか無いんですよ。
この場合はどうするかというと、新規でプログラムを作り、サウンドフローの
静かな環境のプログラムを固定したプログラムをミュージックモードにしましょう。
1番はサウンドフローが利く自動プログラムで、2番はミュージックモード、
3番はテレコイルという事でよろしいでしょうか?」
その後、ギンコの補聴器は徐々に、ギンコの耳に適合した完成品に近づいていくのだった。
補聴器を使っていて、聞こえに不満を感じるようであれば、いつでも再フィッティングを受けましょう。
NGName:WilleVnDjM
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 03:02:34.64 ID:ShfcNXSb0
ビキの変わりに俺がスイたんと闇の中で遊びたいよぉ………
777
ビキって風呂どうしてるんだろ?
入れないならおじさんがキレイにふいてあげるよ(^-^)v
じゃあ俺はスイたんを綺麗にしてあげよっと
なら俺はスイちゃんの樋箱を洗うね
俺は普通にギンコと一杯やりたいよ
お酌は廉子にお願いしたい
俺生まれつき髪真っ白で嫌だったけど
ギンコのおかげで好きになれたよ
正月の録画観て
物語世界に浸れる体験自体が随分ぶりだったので、
ものすごく心洗われたというか心身共に清められたというか
虹蛇?とかのナガレモノ?が個人的に好きだったりするので
二期にあるであろう、誘い水?のエピソードを
勝手ではありますが全裸待機にて心待ちにさせて頂きます
これこそ、インフィニティの成り損ないということだね。
ヴィレの戦艦AAAヴンダーと、NERVの戦艦VVVベンダーとの、聖魔和合の協和もインフィニティに関係している。
ギンコ DW10 トルクコンバータ構成:1段3要素型 ストールトルク比:小さい 変速使用域:広い シフトアップ目安速度:60km/h
カヲル DW15E トルクコンバータ構成:1段3要素型 ストールトルク比:小さい 変速使用域:広い シフトアップ目安速度:60km/h
勝 改蔵 DF115 トルクコンバータ構成:3段6要素型 ストールトルク比:大きい 変速使用域:狭い シフトアップ目安速度:50km/h
ギンコ、カヲル、勝 改蔵との併結時 混在 トルクコンバータ構成:混在 ストールトルク比:混在 変速使用域:狭い方に合わせる シフトアップ目安速度:50km/h
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:17:36.14 ID:eF8gyalzO
ギンコがスイのほっぺをつかんで顔を上に向けさせてるとこ
なんかキス直前みたいでロリでエロくてドキドキします。
人工内耳になった時の蟲師の世界
とにかく、音も言葉の聞こえ方も違うので、昔の記憶を頼りに、
今、人工内耳で聞こえている音や言葉を覚える感じになると…。
音楽に関しては、音も変わって聞こえる上に、メロディーがつかみにくいため、新しい歌を
覚えるのは大変です。ただ、自分が知っている歌は音の記憶の勘で補完するためか大体わかります。
>>787 同じこと考えてハァハァしてましたすいません
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:53:39.73 ID:KMyLYIVXO
マジで二期はじまる前に一期の再放送やって欲しいわ
渚カヲルの諸元
ころころと変わってしまうのはちょっと…なので、頭の中を整理してと…。
エンジンはカミンズ DMF15HZEエンジン(540馬力)。
エンジンの乾燥重量は約1,536kg。
液体変速機はDW15E(変速2段・直結5段)。
トルクコンバータ構成は1段4要素。
台車はボルスタレス式空気バネ台車。
駆動台車は二軸駆動。
最終減速比はギンコのものと同等の約2.995。
ブレーキ装置はCLE電磁自動空気ブレーキ、機関ブレーキ、コンバータブレーキ。
営業運転速度は120km/hで、設計最高速度は140km/hとなっており、
130km/h運転にも対応している。このため、速度計は160km/hまで刻まれている。
ただし、勝 改蔵、ギンコとの併結時では、最高速度は95km/hとなる。
2期来るのか!
初耳だ、蟲師スレたまたま見つけて覗いてみてよかった、4月か!楽しみだ
というか懐かしい部類のアニメだし意識してなかっただけに突然2期とか嬉しい
今更引くレベルで情報遅いな
ヲタじゃなきゃそんなもんだろ
そんなもんか
2期の放送始まるまで知らない人もいるだろうしな
アトカラホントスピーカー:ギンコ編
渚カヲル
「このままでは、ギンコさんがかわいそうだから、僕が何とかしてやるよ。」
ピコピコーン!『アトカラホントスピーカー』!
渚カヲル
「これを使うと、うそを言っても、その後の事が本当の事になるんだ。
小さいから、この機械をギンコさんの口の中に入れて…。
ギンコさん、大げさなことを言ってみて、その効果を確かめてみればいいよ。」
ギンコ
「えーと、カヲル君のワイシャツから補聴器の電池が出てくるよ。なんても可能かな…。」
その後、アスカが来て、「フィフス、あなたのワイシャツからボタン電池が出てきたんだけど…。」と。
度重なる偶然を元に、本当の事になってしまったのだ。
その後、ギンコはアトカラホントスピーカーを使い、ギンコが困っていることを解決した。
カヲルとマリが来て、スピーカーを返そうとするも、調子に乗ったギンコはスピーカーを返そうとしない。更にギンコは
「俺はNERVの諜報部と仲良しでね、俺に手を出すと、諜報部が黙っていないよ」と、うそを言ってしまう。
二人はこの後の事が本当の事になることを恐怖に感じてその場からダッシュで逃げる。
その後、化野が来て、たまが病気で寝込んでいるのを心配になってお見舞いに来たのだという。その時、ギンコは
さらなるうそを言って化野を心配させる。化野が帰った後、たまはギンコの発言が原因で病気になってしまったのだ。
ギンコ
「たまの状況は、あれから熱が上がって、目がくるくる回るわ、寒気がするわ、
頭がぐらぐらするわで、すっかり完全に寝込んだ状態になっております…。」
困ったギンコはNERVの諜報部員を振りきり、やっとカヲルのところに行く。カヲルはスピーカーのキャンセルボタンを
押さないと取り消しができないと説明する。スピーカーを出そうとしたギンコだが、スピーカーが出てこない。
ギンコ
「ひええ〜、俺が長年放置しておいた虫歯の穴の中に機械が潜り込んでしまっている…。」
その後、カヲルとマリは嫌がるギンコを強引に、NERVの歯科医院まで連れて行くのだった。
このまま放っておいたら、たまはあの状態で苦しんでいなければならないから。
その後、NERVの歯科医院で虫歯の治療を受け、激しい絶叫を上げるギンコ。
渚カヲル
「ギンコさんは歯医者に行ったことがないから、かなりかわいそうなようだけど、これしか他に方法がないもの…。」
真希波・マリ・イラストリアス
「やっぱ、うそを言うと、本当にろくなことがないにゃ〜。」
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:24:42.37 ID:KMyLYIVXO
♪ダンダダ♪ダンダダ♪参宮橋からダッシュで♪ダンダダ
このスレにも長野峻也のファンがいるのかよw
>>796 792やそういう人は特別篇を見てないのか…
特別編は変わらないクオリティで安心したな
あとはOPがどんなんか気になる
BGMがちょっと残念だった
商売の関係上新規に劇伴用意しないといけないんだろうけど
一期のそのまま使えば良いのに
>>800 恥ずかしながら2ちゃんやってなかったら知らなかったw
俺もコレクション板の他のスレ見てて
このすれたまたま開いたから知ったわ
俺が知ったのはν速だった・・・
あそこまだ中身入りの人いたんだ・・・
もう蟲だらけだけど・・・
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:40:19.13 ID:KMyLYIVXO
モスマンも蟲なんじゃね?
ギンコとギアのコンビでプロフェシー2やってくれや
これこそ劇場版を作るべき作品だよな
劇場版になったら今よりもさらにクオリティが上がったりするんだろうか?
正直想像がつかん…てか現状のテレビアニメ版をそのまま劇場のスクリーンで流しても違和感は無いのでは
あまり長いとだれそうだ
OVAが良いわ
劇場版をやるならそれなりの尺が必要だけど、原作自体がそれを意識したものじゃないからなあ
実写同様オムニバス形式になるだろう
というかもうアニメの質が劇場版レベルだし、今更欲しがることもないでしょ
DVDを一巻観るだけでも物凄い満足感
虚繭人工内耳の最大刺激回数
渚カヲル:2,822,400Hz
キルア=ゾルディック:384,000Hz
真希波・マリ・イラストリアス:192,000Hz
綾波レイ:96,000Hz
ギンコ:4,4100Hz
サンプリングレートとは、1秒間の音声を、どれだけの量のデジタル信号にするかを表す数値です。
一般的には、この数値が大きいほど、高音質となります。
サンプリングレートが異なる機器同士では、通常、デジタル信号に拠るダビングはできません。
これを可能とするのが、サンプリングレートコンバータです。コンバータはその機器に合った
サンプリングレートに変換します。
劇場版・・・実写・・・・うっ頭が・・・・
オダギリの代わりにカピパラの顔をすげときゃ大丈夫だろ。
あれは役者云々の問題じゃなかったからなぁ
あの実写そのものが悪い蟲だった
実写は改変が中途半端だっただけ
今度は近未来バトルアクション物にすれば需要はあるさ
もちろん無表情美少女蟲も出るよ
メインキャストは悪くなかったと思ってるよ
俺も映画の配役はわりと良かったと思う。肝心の脚本がダメダメだったが
アニメ続章の声優はどうなるのかなあ、大人イサザとかクマドの声が楽しみだ
税込み7000円か・・・
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 02:23:39.59 ID:qzcV+0WkO
ブルーレイの廉価版も安くねーな
中古で1万くらいにならないと買えない
BS11で放送したのを録画して保護までしてるけどBD買うぞ
アニメでDVDやBDまで買うほど好きな作品は今のところ蟲師だけなんだ
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 03:25:26.51 ID:mXCSTmrd0
廉価版ブルーレイのCM見たけどなんか画質よくなかったな
DVDとあんま変わらんような気がしたが
ブルーレイ持ってる人いたら画質どうなのか教えてくれや
うむ、日蝕む翳のDVDを基準に、蟲師の世界を楽しむのは悪くない。
消費税10%増税後の時代になるがな…。
ギンコに第壱中学校の女子の制服を着せてみた。
だめか、全然似合わない…。
寝ぼけたギンコがマリの学生服を着てしまう描写は想像済み。
トウジとケンスケはドン引き顔だった。
自分の事がわからないギンコは「何だ?俺の格好がどうかしたか?」と。
そして、ピンク色のパジャマ姿のマリが来て、
「こらっ!?ギンコさん!それは私の学生服なのよ!寝ぼけて
勝手に着ちゃって!あんたはNERVの方でしょ?」と怒鳴る。
フォナックのサウンドフローに似た適応機能ね。
名づけて、クロスオーバーフロー Cross Over Flow。
クロスオーバーフローとは、機械が自動的にクロスオーバーの度合いを切り替える機能なんですよ。
僕の場合は、メインにエヴァンゲリオンの世界、蟲師の世界、聲の形の世界という感じで、
その時の状況に応じて、シームレスに流れるように世界観を切り替える機能。
むしろ、エヴァンゲリオンの世界を重視して、蟲師の世界は1/3という度合いでのプログラムで使用している。
そのクロスオーバーフローの切替間隔が早すぎると、世界観がふわふわと変動してしまう。
店舗特典箸かよw
うーむデザインわからんがアマゾンでいいか…
コミックスには他に何を収録するんだろう?
水域以外に読み切りとか描いてたっけ?
>>825 元がSD画質だからそんなもんなんじゃない?
☆サウンドフロー
今までフォナックの補聴器の大きな特徴は、環境に応じてプログラム(調整)を変えるオートパイロットやトリパイロットがありました。
そしてサウンドフローで、進化しました。
今までは、音楽、会話、騒がしい環境、騒がしい環境での会話と一つ、一つ独立してプログラムは、切り替わっていましたが、
サウンドフローはその中間、例として、音楽がある場所での会話など、混じった音環境に合わせて、プログラムも混ざります。
この環境の場合は、音楽40%、会話60%といったように、使う環境に合わせて補聴器が自ら考え、プログラムをブレンドします。
環境に合わせて、プログラムも常に変化します。
活動的な方、バリバリお仕事をされている方には、特に心強い、役立つ機能だと思います。
僕の場合は、エヴァンゲリオンの世界60%、蟲師の世界40%といった感じのクロスオーバーフローを効かせる。
ギンコの場合は、逆に蟲師の60%、エヴァンゲリオンの世界40%となるが…。
826 名前:あぼ〜ん[NGName:WilleVnDjM] 投稿日:あぼ〜ん
827 名前:あぼ〜ん[NGName:WilleVnDjM] 投稿日:あぼ〜ん
828 名前:あぼ〜ん[NGName:WilleVnDjM] 投稿日:あぼ〜ん
>>832 8年前からわかってた事けどこの監督の蟲師好きは信者と表現するのすら生温い気がする
だからこそ安心して待てる訳だけども
832のインタビューにも少し書いてあったけど第二期の円盤はCDみたいな
販売方法してほしいな。
CDジャケットサイズ、1話収録で2800円とかだと嬉しい。まぁたぶん無理だろうけど。
蟲師は他のアニメでよくあるようなオーディオコメンタリーやサントラ等
特典てんこ盛りにして高値で売るという作品とはちょっと違う気がするし。
オーコメでギンコとふもととがストーリーに関係なくキャッキャウフフしてるだけとかいやすぐる
でも原作者と監督のコメンタリーなら
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:35:29.47 ID:qzcV+0WkO
まあ2期観てじっくり決めていいんじゃないか?
俺は最初2巻分レンタルしたら我慢できなくなって全部レンタルしちゃったし
ふとまた観たくなってめんどくさいからBOX買ったよ
第二期のギンコの機関・変速機換装
ギンコのオリジナルの原型エンジンであるDMF15HSAは、燃費が悪く、加えて老朽化した事もあり、
ようやく最近になって、カミンズ製のDMF14HZH(450PS/2,000rpm)に換装された。
変速機は茨城コンバータ製変速1段直結2段自動切替式液体変速機であるDW14HGに交換された。
高効率の新型変速機への交換で、エンジン性能を有効に引き出すことができるようになり、
以前と比較して若干だが走行性能は向上している。
とはいえ、新型エンジンの感覚に慣れるためには、徹底したリハビリテーションが必要になる。
私の場合は、そんなに難しいものではありませんでした。新型エンジンを搭載して、その走り心地を
体験しながら、その感覚を覚えこむこと自体がリハビリとなり、少しずつ少しずつ上達していきます。
箸か……ギンコのしょってるあれのミニチュア版みたいな
小物入れ、もしくは円盤収納ボックスとかが良かった
BDの廉価版届いた
ディスク取出しにくすぎるだろw
ディスクに指引っ掛けるくぼみみたいなのあるのにディスクの縁には壁があって実際には指ひっかけられないし
>>832 もはやライフワークになってるな蟲師。
二期終わったら脱け殻になっちゃうんじゃなかろうか監督。
>>844 たまには惡の華のことも思い出してあげて下さいね
俺も義眼出し入れしたい
>>846 二枚目エロイよ(#´。д`#)ハァハァ
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 02:25:18.43 ID:7NOcnBAHO
>>846 キスしたいよスイたん(#´。д`#)ハァハァ
蟲師の女性キャラって可愛いよね
作品の雰囲気から萌えって感じはしないけど
いい女性だなあと感じさせるキャラが多い
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 02:58:12.08 ID:Z4rb+g5j0
若い女子で可愛くないのって特別編の白い子くらいだよな
>>853 自分女だけど、(変な意味じゃなくて)好きな女性キャラ多いわ
何ていうか、雰囲気とかも良いよね
二期は真澄たんに期待
エンジン換装後、はじめての火入れでは、違和感を考慮して、450馬力のところを280馬力に落としての運用となった。
いきなり完全調整して、はじめから連続定格出力450馬力で使用するとがんがんして使えないからである。
慣れてくるに従って、徐々に出力を大きくしていき、最終的に450馬力への運用となるらしい。
最初のうちは使いこなせないなあと思っていたが、ギンコの脳は適応性があるので、少しずつその感覚に慣れていくという。
ギンコの台車はすべて空気ばね台車としているが、蟲師の世界は豪雪地帯を走るため、従来の
コイルばね台車では、台車の間に雪が詰まって凍結し、ばねが効かなくなる問題が多発していたためだ。
また、少しでも軽量化を図るため、敢えて全車両を空気ばね台車としている説もある。
軸ばねはコイルばねだが、ゴムで被覆したいわゆる「エリゴばね」としており、これに拠って、
雪の付着、凍結を著しく低減している。
エンジン換装時には、大出力エンジンに見合った二軸駆動の台車に交換されている。
>>854 ヒヨリは将来有望なんじゃないかな
あの環境でいじけてしまうのは仕方ないよ
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:47:43.08 ID:Z4rb+g5j0
ひより(#´。д`#)ハァハァ
トヨかわいいよ
蟲師は仲の良い娘さんたちや母娘が多くて良いよね。和む
そして和服は美しく素晴らしいものだと認識する
蟲は元々人に付けられたのだろうが、安直な名前が多いよな
マナコノヤミムシを初めに聞いた時は「…えっ?」となった
と思ったら、人物も話になぞらえた名前の人が多かったな
きゃーきゃーあはははっきゃー
ねぇ?お母ちゃんはー?
スイたそ〜prprprprprpr
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 17:55:56.99 ID:7NOcnBAHO
よく考えてみるとスイってどんな女の子だったのか詳しくは描写されてないよな
超絶美少女で頭は良さそうで病気を伝染させてしまったビキに泣いて謝罪して
光の中に身投げするほどだから性格は悪くないな
ひよりとは対称的な女の子だね♪
スイたそ〜マホたそ〜ヒヨリたそ〜
産まれてからずーと我慢してるヒヨリは俺が介抱する!
暗い土蔵に押し込められ、そこを訪れるのは同年代の少年だけ
俗にいうインピオ展開ですな
まあ、瞼の光の二人はその後も蔵でえっちなことしてるわな・・
ビキのお母さん若いよな
>>843 やっと届いて中見て吹いたから
書き込もうと思って来たら、既に書かれてたwwwwwww
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 20:03:47.44 ID:7NOcnBAHO
>>872 画質はどんなもんなんでしょうか?
DVDより圧倒的によかったら私めも買おうと思てます
blue rayしかもってないけど多分そんなに変わらんと思う
元がSDらしいから
>>846 自分のよく知るスイが、突然現れた大人の男との共通の記憶を持っていることがわかった時の
ビキの男の子としての心情はいかなるものかって思うな
きみ驚きすぎ
蟲師続編をやると聞いて一期を初めて見ているんだが
なんというか自分にはあまり合わないのか難解というかいまいち理解できない
3話の柔らかい角について誰か解説してくれ頼む
耳を塞げば蟲は溶けるということだったがあの少年も母も耳を塞いでいたのになぜ溶けなかったのか
それが気になって仕方が無いんだが
>>877 母親の方はもう体の衰弱が進み過ぎていて蟲を追い出す術が分かっていてももはや手遅れの状態にまでなっていた
真火はまだそこまで弱ってはいなかったから阿を追い出すことが出来た
>>877 母親は衰弱しきってたから死んでもた
マホタソは、耳に手を当てていたけど、その時に聞こえてくる「生命の音」を意識して聞いてなかったから溶けなかった
ギンコに教えられて初めて意識できたから溶けた
>>878 ありがとう
母の方はわかった。だが、真火はギンコが来る前にも耳を塞いでいたような気がするんだが
なぜその時に溶けなかったのか謎なんだが
>>881 良かった
時々、理解に困るシーンあるけど、それを考えるのも楽しいしおすすめ
3話が1番難解だと思うわ
ウンが書き込めない件について
吽
>>885 口偏に云の方なんだが
そっちはできる阿吽
>>887 発音系漢字はすべてが表示できるわけじゃないよ。
ワープロソフトなどでは表示できるかもしれんけど。
今度のサウンドフローの調整結果はどうかな…。
1番目のプログラム(サウンドフローに拠る自動切替で、俗にエブリディモード)で、
いろいろな音楽を聞いてみて、サウンドフローの良し悪しを確かめてみる。
サウンドフローとは、フォナックのスタンダードクラス以上のデジタル補聴器に付いている独自機能。
周りの音の環境に応じて、機械が自動的にシームレスで最適な聞き取りのプログラムに切り替える機能。
例えば、フォナック Naida V UPの場合は、静かな環境、うるさい環境、うるさい環境での言葉と、
3つの要素のプログラムを自動切替します。
サウンドフローの切替間隔は調整可能だが、これが不適切だと、音楽を聞く際、
やたらに音量感がふわふわと漂うように変動してしまい、快適な聞き心地ではなくなる。
なお、プレミアムクラスのNaidaなどでは、静かな環境、うるさい環境、うるさい環境での言葉はもちろん、
音楽というプログラムが加わり、4つの要素になっており、慣れてくれば快適に使うことができます。
実際には、その機能を試してみないとわかりませんね。
これとは別に、1番目:エブリディモード、2番目:ノイズモード、
3番目:ミュージックモード、4番目:テレコイルモードと…。
ミュージックモードは音楽の聞き取りに最適化されたモード。
Naida V UPでは、音楽のプログラムが無いため、サウンドフローの静かな環境の
プログラムを固定したモードをミュージックモードにするしか無いとの事。
テレコイルモードは、磁気誘導ループ、Mリンクを使用するためのモード。
その時の状況に応じて、手動でプログラムを切り替えることもある。
※一日の大半は1番目のプログラムのエブリディモードで使う。
>873
872とは別人
DVDは特装版
BRはスタンダート廉価版持ってる。
結論から言うと
大画面TVとホームシアター組んでるなら
違いが出る。
20インチTVとBR再生機のみの時は違いはなくて
BR買わなくてもよかったかなー。と思ってた。
50インチでホームシアター組んだら
画質も音も、BR買ってよかった状態。
ただ、他にも洋画でDVDとBR持ってるのあるけど
蟲師は違いが少ない方。
元の音源等がSDだからだと思う。
後はアニメのソフトを他に持ってないので
作品の違いではなくアニメと洋画の違いかもしれないけど。
渚カヲル
「ちょっと、ギンコさんにとってはかわいそうなようだけど、西洋医学のNERV歯科医院での治療に頼るしか方法がないもの…。」
虫歯の治療で、痛い思いをして絶叫するギンコの声を聞きながら、お気の毒だなと思うカヲル。
夏場の蟲師の世界
渚カヲル
「ああ、暑い。喉が渇いたなあ…。この世界にはコーラなどはないな…。ん?ラムネはあったかな…。」
ラムネ屋さんで、懐かしのラムネを買って飲んでみた。
渚カヲル
「まあ、ぜいたくは言えないなあ…。美味しいだけでありがたい。」
変なURLは貼らなくてもいいよ
ギンコの声は意外に透明感もあって良い人見つけてきたなあ
ギンコとドライソケット
普段から歯磨きをする習慣がないギンコだが、ひどい虫歯になり、抜歯もやむをえないということで、歯を1本抜きました。
出血が止まってしばらくした後、ギンコは歯痛を訴えました。
カヲルがギンコの口の中を調べ、抜歯したところを調べてみると、見事にドライソケット状態になっていることがわかりました。
渚カヲル
「これはドライソケットですね。抜歯後、血が出てくるのが気持ち悪いからと、強くうがいをしすぎたことで、せっかく作られた
かさぶたとなる血餅が剥がれ落ちてしまったと思われます。顎の骨がむき出しになっているため、外の刺激で痛むと推定されます。」
こんな蟲師のゲームがあったら…。
プレイヤーキャラクターは、男を選べば渚カヲル、女を選べば真希波・マリ・イラストリアス。
蟲師の世界の和装姿のカヲルとマリを動かしながら、蟲師の世界を堪能できる。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:59:04.17 ID:hwxjWVF8O
蟲師のギャルゲーやりてぇなぁ…
メインヒロインはスイたんでひよりはモブキャラの設定でさ
女だけどそれはちょっとやりたいな
やたらキラキラしてない、粗末な着物を纏った素朴な雰囲気の女子達に
囲まれるのは楽しそう
>>899みたいなのに好かれるスイが哀れで仕方ない
俺もスイたそと蔵でちゅっちゅちゅっちゅしたいです
俺も女だけどゲームやりたいわ
>>899 よし、たまと地下書庫でイチャイチャしていいぞ
春と嘯くの姉弟とイチャイチャしたい
俺もギンコみたいに
弟が外で遊んでる間に
すずさんといちゃいちゃしたいっす
>>906 たま「そうさせないためにたまがおりまする!」
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:49:26.44 ID:eSqADycfO
このアニメ最近知ったんだけど2期からラノベ的なバトル物になるとかないよな?
ねーよw
悪の華作っちまうよーな監督がそんなベタなことすると思うのかw?
>>908 ないよ
2期も
1期と同じ雰囲気のままだよ
まぁ同じ雰囲気のままでの惡の華2期は望むべくもなさそうだが…
惡の華面白かったけどなぁ
まぁいまは長濱監督には蟲師でベストを尽くしてもらう
いい結果が残せたら惡の華も… ないかな…
真希波・マリ・イラストリアス
「おバカだにゃ〜、日曜日でもやっている歯医者さんに行ってくればよかったのよ。
ギンコさん、こんなに口が腫れちゃって…。最上級の米沢牛のビーフステーキを作ってあげたのに残念だにゃ。」
渚カヲル
「長年放っておいた虫歯をなめるからこんなことになるんだな…。」
ギンコ
「虫歯が痛くて、飯どころじゃねえな…。今夜は当分おかゆだ…。」
ぶつ切りすみません。
蟲師あとがきに不思議な光の話があったとおもうのですが、
何巻に書かれていたものかわかりますのでしょうか?
10巻じゃなかったっけ?
抜歯後、抜歯窩に血餅で埋まれば、歯槽骨が保護されるため痛くない。
ドライソケットの場合、抜歯窩に血餅ができないため、歯槽骨が露出しており、
外部の刺激で歯槽骨の神経が刺激されるため痛い!
ドライソケットの痛みは、ひどい虫歯のように想像を絶するほどの痛みで、落ち着いて飯処ではないほどだ…。
落ち着いて本も読めないほど痛いらしい。
ギンコの場合、血液の粘度が非常に低く、常にサラサラとした血液であるためと、今回の抜歯では、
出血量があまりにも少なかったため、完全なドライソケットに至ったと推定される。
抜歯後、しばらくしてから、ドライソケット特有の歯痛を訴えていたからね。
ドライソケットのように見えていても、抜歯窩には、ほんの少しだけ血餅が残っている場合が多い。
ギンコのドライソケットの場合は、抜歯窩にほとんど血餅ができていなかったことから、完全なドライソケット。
ギンコに第壱中学校の女子の制服は似合わないかな…。
脳内でイメージしてみても、全然似合わないことがわかる。
まあ、寝ぼけた時、真希波・マリ・イラストリアスちゃんの
イギリスの制服を着てしまうことなら有りかな…。
マリとギンコは同じ身体の大きさだから、ぴったりと着用できるが…。
寝ぼけて、マリの制服を着てしまったギンコ。
それを見たトウジとケンスケはドン引き顔だった。
ギンコは自分の服装がおかしいことに気づいた時、怖い顔をした
マリちゃんが来て、「こらっ!ギンコさん!それは私の学生服なのよ!
んもう、寝ぼけて勝手に着ちゃって!?」と怒鳴られる。
マリちゃんはピンク色のパジャマ姿だった。
Amazonから日蝕む翳のBDの宣伝メール来たから予約入れてきた
2期へのお布施になるだろうか?
2期決まってますけど・・・
わろす
蟲師の2期が決まったことを知らない蟲師ファンって結構いるんだろうか
8年越しだしなあ
>>923 自分がその口だわ
母親からメール来て知った
良い母親だなiPhone
泥なのに末尾iになるんだな
続いて、ラジオネーム「リケンの補聴器」
「ギンコさん、免許の更新を受ける」の巻。
普通自動車一種免許の更新の日がやってきたギンコさん。
前回の更新において、ブルー免許だった時代は、よせばいいのに、
首周りが伸びきったTシャツを着て写真を撮ってしまったため、
自分の免許証を見るたびに、絶望して、一本いきたくなっていた。
今日はきちっとしたサラリーマンのスーツに着替えて、鹿沼の試験場へGO。
問題なく、手続きを終え、視力検査を終えて、写真撮影に辿り着いた。
これで、あの写真とはおさらばだという感じで、わくわくしてくるギンコさん。
そして、ギンコさんの番になり、カメラの前で座るギンコさんだが、
試験官を務めるおじさんから「君、これは免許の写真なんだから、
そんなににやけないで、にやけないで」と言われてしまった。
鏡を見てみたところ、至って普通の顔だった。
別ににやけた思いはなかったギンコさんは…。
え〜、続いて、ラジオネーム「鹿沼の火村」
「ギンコさん、ローカル線の列車に乗る」の巻。
ここ、最近、ローカル線の列車に乗るたびに気分を損ねていたギンコさん。
半ば諦め気味で駅に出かけると、今日は難なく乗れて、比較的がらがらの列車であった。
この調子で、降りる駅まで寝たふりをすれば、今日は最悪の状況にならなくて済むと思った矢先、
車内の床にコンビニのおむすびを入れるフィルムと、ドクターペッパーの空き缶が転がっているのを目にした。
はじめは気にしなかったギンコさんだが、発車時刻が迫り、乗客が増えるに連れて、次第にブルーな気分になっていった。
誰だ?キハ40の床にゴミを捨てるやつがいるとは…。かと言って、今拾えば、私が捨てたものだと目をつけられかねない。
うわぁ、なんか、みんなに冷たい目で見られている気がしてきた!発車直前、キハ40から降りたギンコさんは…。
※この時、「ポッ、ポッ、ポッ、ポーン」の時報音が同時にかぶる。時報音の後、「みなしごのバラード」の伴奏が流れる。
我が家で蟲師知ってんの自分だけだわ。
獣の奏者を見てたおっさんなら居たけど。
>>921 2期製作費の足しになるかな、
>>920は言いたいんでね
売上良ければ各関係者にとって2期の扱いもよくなるだろうし
931 :
921:2014/02/01(土) 20:10:28.11 ID:???O
>>930 すまん、そう言いたかったんだありがとう
ちと書き方がマズかったなorz
日蝕む翳のアニメの存在知ってるんだから2期決定を知らない訳は無いよ
え?智頭がデンワで送れるの?
電電公社の虚繭ファックス、誕生。
蟲師の仕事の効率向上のために飛躍的に役立ちます。
依頼者の場所の智頭、伝票、蟲師の報告書などがデンワで送れます。
ギンコ
「これはすごいや。では、行ってきまーす!」
化野
「おーい!ギンコ!忘れ物!肝心の書類を商用車に積むのを忘れてるぞ!」
ギンコ
「電話だ…。はい、もしもし。何だ?アスカか?」
式波・アスカ・ラングレー
「○○商店街にて、ショッピングを楽しんでいたんだけど、急に雨が
降り出して来ちゃって…。だから、ギンコさんが車で迎えに来てほしいのよ。」
ギンコ
「それはだめだ、巻物が見つからないと…。」
碇シンジ
「ギンコさん、この巻物じゃないの?」
ギンコ
「あ、この巻物だ…。」
式波・アスカ・ラングレー
「とりあえず、駅で待ってるから早く来て!出ないと、あたしは怒るわよ!」
新作BD鬼高いんだが・・・
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:53:42.44 ID:3tAZ/cZo0
たしかにちょっと高いな
まあ速攻予約したけど
虚繭人工内耳も、元々健聴者であり、事故や病気で失聴した場合は、埋め込み手術を受けた後、
虚繭人工内耳特有の音に慣れるために1、2ヶ月くらいのリハビリテーションが必要になる。
はじめての音入れの際には、控えめの刺激数で入れるのは当然です。
いきなり最初から完全調整で入れると、当然がんがんして、耳の奥に痛みを感じてしまい使えません。
あまりにもうるさすぎるマップになっていると、残存する聴覚神経を傷めかねません。
その音に慣れ次第、徐々に刺激レートを増やしたり、マキシマレートを構成したりして、よりよい聞こえを目指します。
虚繭人工内耳は、仮想512チャンネルの処理ができる人工内耳に匹敵すると言われ、
慣れてくると、自然な音で聞こえるようになったとか、音楽鑑賞においても、
自然な感じの音楽として聞こえるようになったとかの報告例が多いです。
無論、将来開発される次世代のインプラント、次世代のマッピングソフト、次世代のスピーチプロセッサに
対応可能な能力を備えており、再手術無しでアップグレードも余裕でできるようになっています。
日蝕む翳って単体で単行本出るのかwww
嬉しいけどなんかすごいな
たま萌え
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 14:41:30.22 ID:GpYDxuCNO
ひより萎え
うん、ヒヨリは俺に任せてくれ
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:48:04.69 ID:xgkbdIcF0
>>942 ワガママで性格が悪いドブス娘ですけどよろしくお願いします
うっせえゴマプリンぶつけるぞ
ヒヨリちゃんと部屋でせっくすしたい
そうならない為にタマが居りまする
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 01:55:33.54 ID:coJI9ABF0
ヒヨリとスイを同じ部屋に閉じ込めたらどうなるんだろ?
ビキの取り合いだろ
そう来たか
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 04:31:20.15 ID:coJI9ABF0
ビキ「うわっブっサイクな劣化綾波だな」
ビキはそんなこと言わない
最近沸いてるひより粘着アンチだからほっとけ
ああ気持ち悪い
2期タイトルは
すずたそとえっちしたい!戀でよろしく
おもしろくもないし気持ちの悪い書き込みはいらない
そうならない為にタマが居りまする
ばか!ギンコのばか!
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:20:35.32 ID:coJI9ABF0
ヒヨリはツンデレにすらなれない負け組
ギンコのプラグスーツ
仮説七号機搭乗時には、緑色の旧型のプラグスーツを着ていたが、
正式なギンコ専用のエヴァである十四号機搭乗時には、新劇場版の
カヲルのものと同じ形状のダークブルーの新型プラグスーツに着替えている。
新型の方はギンコ曰く、「さすが新型、身体にぴったりフィットしている」との事。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 15:31:20.08 ID:2gS3cCeTO
大破したモッコスが流れついた星がギアスの星に似てるのが気になる
蟲=ダークマター説
新人
「ライフゲージにおけるA.T.フィールドの度合いと、耐久力の度合いの中間にある黄色いゲージは何だ?」
ギンコ
「それはヘイフリックと言って、日本語で修復可能域と言うんだ。その領域で与えたダメージは、
自らの修復力で回復してしまうんだ。無論、そのA.T.フィールド、ヘイフリック、耐久力は、
自らが操縦しているエヴァも同じ意味だから覚えておいてな。」
使徒と戦うのには、まずは、A.T.フィールドの中和が最優先で、使徒にできるだけ接近する必要があるんだ。
もちろん、互いのA.T.フィールドを中和する、いわゆるノーガード戦法となり、中和中に使徒に攻撃されることもある危険な戦いなんだ。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:32:19.95 ID:4kjsred9O
ビキたそに中出し余裕でした
東日本大震災をきっかけに、完全にリストカットをやめられたのは良かった。
何故、あの時は痛々しくて、ばかな事をやってしまったんだろう?
現在、目立たない部分で、剃刀を当てて、一本いってみたら、痛いだけであることがわかった。
かなり薄くなったものの、左手首の内側にある自傷跡はまだいくらかは残っている。深くやった部分はくっきりと残っている。
自分でやってしまったものだから、仕方ないものだと割り切っている。普通に半袖が着られるほどまで回復している。
何かの怪我をした時、真っ赤な血が流れ出るのを見ると、以前、元リストカッターだった事を思い出してしまう…。
YouTubeとかで、親知らず、虫歯の抜歯の動画において出血する様子を見て、元リストカッターだった時代を思い出すのもそのせい。
血を見る事は慣れている。別にグロテスクとは思わない。
気持ちわりいな
こいつアニメ化の放映中もその後もずっとリストカットネタで荒し続けてたんだよ。
本当に迷惑。
特別編が面白かったから、1期を見てるけど面白いな。
続章も楽しみだ。
ギンコさん、歯医者に行く?の巻
元々病院嫌いのギンコは「やだやだ〜」と大暴れ。
でも、このまま放っておいたら、虫歯の痛いのが治らないと化野に
言われ、いやいやしながら地元の歯科医院まで連れられる。
歯科医が「はい、口を開けて」と。
ギンコはおもいっきり口を開けさせられて、あのドリルを虫歯に突っ込まれた。
虫歯の治療が痛くて痛くて、思わず悲鳴を上げるギンコ。
虫歯の治療、横向きに埋まった親知らずの抜歯はかなり悲惨なイメージだよね。
抜髄処置
かなり大きな虫歯、歯髄が露出するほどの外傷の治療は歯髄を除去して、
歯根の治療を受けることになり、治療期間も大変かかってしまう。
もちろん、歯根を支える歯槽骨が生きていれば、その歯の根っこを最後まで使うことができます。
抜髄処置はドリルで大きな孔を開けるのと、歯髄を除去する構造上、麻酔が必要ですが、
奥歯の方は麻酔が効きづらく、痛いのを我慢しながらの治療もありえるので、一度体験すると、
もう二度とやりたくない、虫歯なんかこりごりだとなりますね。
死ね
次スレいってみる
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:46:22.42 ID:CS9zVxe8O
ヒヨリよりスイの境遇の方が悲惨だよな
それなのにヒヨリってばひねくれてて器ちっさ
さて
ビキたそに中出しすっか
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 18:46:24.17 ID:vmy4ab8X0
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 20:14:56.61 ID:CS9zVxe8O
閉め切った暗い部屋で女の子と2人きりの遊びってなんか淫靡だよなぁ・・・・ただしヒヨリおめーはダメだっ
先週は嘯きが出たように暖かかったのに
新世紀エヴァンゲリオンの世界の謎は意外に奥が深く、興味深い探検だな。
碇シンジ、碇ゲンドウ、碇ユイの名前の由来がはっきりとわかった。
シンジ君のお父さんであるゲンドウさんの名前において、旧姓が六分儀とは…。
つまり、六分儀=コンパス=海図を書くために使用する筆記用具。
碇=船の錨=筆記用具に当てはめると、L型定規。
すなわち、シンジ君の家紋はコンパスとL型定規を上下に合わさった図形の家紋となり、
特務機関NERVにおけるピラミッド型の建物、その付近にある小さな池と同じ形状になる。
つまり、シンジ君はシンジ=神の児という事になるのだ。
1話みた
多分さんざん話出てるんだろうけど、ググってもわからんかったから教えて
れんずが宴で蟲になっちゃってたらしんら生まれてなくね?
どういうこと?
あ、すまんわかったわ
分離はどっちにしろする予定で、別れた方が完全な蟲になれなかったってことか
蟲師本線は最高で40‰の急勾配があり、列車は波打つように勾配の登り降りを繰り返す
山岳路線であるため、昔はキハ52系、キハ55系、キハ58系との併結運転で乗り越えていました。
現在はすべてのキハ40をカミンズ DMF14HZHに換装した上に、駆動台車を二軸駆動にしたため、
キハ40でも用が足りるほどになっています。
登坂時には空転防止のため、わざと遅い速度で登るようにしており、実際には35〜40km/h程度で登る有様です。
何故、蟲師本線の電化ができなかったかというと…。
架線に蟲がまとわりつくという問題があったためで、蟲がまとわりついた状態で、電車のパンタグラフが接触すると、
激しいアーク放電が発生して危険であるとの問題点が最近の実験でわかったためです。
うめ
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 16:57:38.43 ID:e5JVDbYCO
ヒヨリとヒヨリたい
2期はやく見たい
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:40:02.32 ID:KuDMoHjw0
ビキはビキビキの実の能力者
うめ
たまが埋めまする!
南方熊楠
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:11:19.88 ID:VnE8uIalO
スイのスイ洗便所になりたい
うめ
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。