ふたりはプリキュア++無印&MH++ 258

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ベローネ学院女子中等部3年の美墨なぎさと雪城ほのかが、
それぞれ「キュアブラック」「キュアホワイト」に変身する学園ファンタジー・アクション!

【他シリーズの話題非推奨】
・禁止ではありませんが、節度や関連性といったものに気をつけましょう。
どこまでなら良いかの答えはあなたの心の中にあります。

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。無意味な雑談も原則的に禁止。
・話がズレてると思ったら、他の話題で流しましょう。

○専用板 ふたりはプリキュアちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/anime/1261/
ふたりはプリキュア++無印&MH++ 257
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1354697802/

◆関連スレ
【初代】プリキュアの美墨なぎさ・雪城ほのか・九条ひかり 総合スレ【MH】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1381645054/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:09:59.84 ID:???0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:10:33.97 ID:???0
●DVDBOX 無印 MH共に発売中
●DVD&ビデオレンタルは既巻とも好評稼動中。
●CD
 ○無印
・OP/ED…発売中
・サントラ「プリキュア・サウンド・スクリュー!」サントラ2「プリキュア・サウンド・セラピー!!」…発売中
・Vocalアルバム「DualVocalWave!」Vocalアルバム2「VocalRainbowStorm!!」…発売中
・ドラマCD-ふたりでプリドラNo.1「ぶっちゃけお江戸でござる」No.2「マジしんどい!雪は招くよ嵐を呼んで!?」…発売中
・ふたりはプリキュア1styearキャラクター&キャラソンベストアルバム……発売中
 ○MH
・OP/ED…発売中
・新ED「ワンダー☆ウインター☆ヤッター!!-」・・・発売中
・MHサントラ「プリキュアサウンドスクリュー!Max!!Spark!!」…発売中
・ベリーズ工房/「ギャグ100回分愛してください」(劇場版ED)・・・発売中
・ふたりはプリキュアMaxHeart Vocalアルバム「エキストリームVocalルミナリオ」…発売中
・ふたりはプリキュアMaxHeart VocalアルバムU〜「あ」から始まる愛コトバ〜…発売中
・ふたりはプリキュアマックスハートキャラクターミニアルバム「美墨なぎさ」「雪城ほのか」「九条ひかり」…発売中
・ふたりはプリキュアMaxHeartミニ絵本アルバム[CD+絵本]……発売中
・工藤静香/心のチカラ(映画のED)……発売中
・映画サントラ「『映画ふたりはプリキュアMaxHeart』MusicLine」…発売中
・「映画ふたりはプリキュア マックスハート2 雪空のともだち」オリジナルサントラ…発売中
・ふたりはプリキュアMHビジュアルファンブック vol.2…発売中
・ふたりはプリキュア マックスハート Bestソング集…発売中
●その他
ふたりはプリキュアビジュアルファンブックvol.1vol.2 MHvol.1…発売中
ゲームソフトGBAふたりはプリキュアありえな〜い!夢の国は大迷宮…発売中
ゲームソフトGBAふたりはプリキュアマックスハートマジ?マジ!?ファイトdeINじゃない…発売中
NDSソフト「ふたりはプリキュアマックスハートDANZEN!DSでプリキュア力を合わせて大バトル!!」・・・発売中
ふたりはプリキュア2006年カレンダー…発売中
2006年等身大カレンダー…発売中
ふたりはプリキュア大百科1〜4…発売中
なかよし版単行本・映画版単行本…発売中
ttp://goods.toei-anim.co.jp/precure_MH/index.jsp
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:25:41.19 ID:???0
北野誠のプリキュア評
http://www1.axfc.net/uploader/so/2587549
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:32:34.07 ID:???0
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 15:20:17.16 ID:???0
http://pa.dip.jp/jlab/a3/s/pa1388879815469.jpg

やっぱり初代はカッコいいなあ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 20:24:58.20 ID:???0
でもこいつらだけカメラ目線で合成っぽいw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 20:32:41.20 ID:???0
カメラ目線は他にもちらほらいるぞ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:21:49.11 ID:???0
>>8
マナ、六花、のぞみ、ムーンライトさん

周囲警戒中ぽいが後方だれも見てねーぞ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:24:57.20 ID:???0
>>9
間違えた
のぞみじゃなくてみゆきだった

そろそろオサーンの記憶力がキツくなってきたか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 01:07:09.87 ID:???0
変な形の影がかかってるし前方に敵がいるんだろう

じゃあよそ見してる面子はなにやってるのって話だが
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 22:02:18.25 ID:???0
影がボスで雑魚敵がU字型に取り囲んでるのかな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 22:56:34.92 ID:???0
プリキュアも随分多くなった
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 22:44:21.58 ID:???0
>>6には35人もいるもんな
実際のNS3ではもう1人新人の黄色が加わって36人になるようだが
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 00:02:57.80 ID:???0
>>14
もうプリキュアで47RONJNやればいい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 00:39:08.37 ID:???0
他スレより
ttp://10up.20ch.net/s/10mai2033346.jpg

>>6の余所見組は下の緑熊たちに囲まれて警戒してるのかもしれない
上は歴代主人公たちなのになぎさがいない謎
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 03:31:46.88 ID:???0
>>16
藤Pとイチャついてるんだろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 22:08:39.83 ID:???0
なぎさには職業としての夢が出てこなかったからかな
舞台は夢の世界だそうなので
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 01:03:59.83 ID:???0
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 03:07:34.16 ID:???0
新作スレから
粗いが縦長バージョンも
ttp://pbs.twimg.com/media/BdloI8LCEAE7HrJ.jpg

ブラックホワイトの距離が近くて大変良い
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 10:32:47.55 ID:???0
手をつないでるように見えるな
それに比べて離されちゃった子らがかわいそう…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 17:43:12.91 ID:???0
離れていても心は繋がっている
というごく当たり前の発想はないのか
逆に手をつないでいても心が繋がっていない時があったのは忘れたか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 17:53:44.79 ID:???0
まあ比較は荒れる元だな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 19:22:13.91 ID:???0
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 20:24:29.05 ID:???0
変な掌をしている子が目立つな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 07:23:31.07 ID:???0
2004年当時の感想ブログ見てるとめっちゃ考察してて感心させられた
今、昔みたいな感想書いてるのあんまないから逆に新鮮だった
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:15:39.93 ID:90v36PzmO
当時は作り手も受け手も手探りだったなぁ
現在は構成が洗練されてきて強いて語る事が無いんだろうな
何も言うことが無いってのはある意味、良い事なんだけど寂しいもんだ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 05:33:15.31 ID:???0
TOKYO MXの再放送はマックスハートに決まった模様
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 20:21:56.81 ID:???0
☆先行予約開始☆【ふたりはプリキュアMax Heart】グッズ♪
「プリキュアシリーズ10周年記念 両面タペストリー キュアブラック&美墨なぎさ」、予約受付開始です!
東映アニメ限定特典付!
https://twitter.com/toeianime_shop/status/423736770283327488

キュアブラック&美墨なぎさ
https://pbs.twimg.com/media/BeFqWPeCUAA68Zj.png
キュアホワイト&雪城ほのか
https://pbs.twimg.com/media/BeFqZqZCEAAujTA.png
シャイニールミナス&九条ひかり
https://pbs.twimg.com/media/BeFqf7BCAAEgwhJ.jpg
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 20:53:22.85 ID:???0
>>29
おお、こんなものが出るのか
単独の新作グッズが出るとは嬉しいなあ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 21:26:38.19 ID:???0
【ふたりはプリキュアMax Heart】プリキュアシリーズ10周年記念 ラバーストラップ全8種(BOX)
http://shopping.toei-anim.co.jp/system/item/29841/

ラバストも出るんだな
シークレットは無印版ブラックとホワイトだろうか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:27:53.23 ID:???0
38 人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

5つ星のうち 2.0 なぜハトキャを先に出さない…, 2011/2/5



By img「」 (東京都渋谷区) - レビューをすべて見る


= 耐久性:5つ星のうち 1.0 = 楽しさ:5つ星のうち 2.0 = 教育的価値:5つ星のうち 2.0

レビュー対象商品: S.H.フィギュアーツ キュアブラック (おもちゃ&ホビー)

今までのプリキュアシリーズに比べるとかなりマシになっていますね
しかし相変わらず個体差が酷いです
あとブンドドするのにも向いていない脆さも目につきます
そう言ったわけで☆2です
これが歴代最高のハトキャなら☆5もつけたいんですけどなにぶん初代(笑)なので…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:41:14.36 ID:???0
>>31
形見る限りそんな感じだね
そしてMXのプリキュア枠今度はMHらしい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:03:37.59 ID:???0
スマイルの次にMHって相変わらず順番が謎だなw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:44:27.42 ID:???0
さてはMX
10年間を追いかけるつもりだな!

無印やれよ(´;ω;`)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 03:49:01.69 ID:yd3JnCLi0
結構高いな・・・でもほしい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 09:00:34.74 ID:???0
買わない手は無いね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 20:17:13.21 ID:???0
>>29
ルミナス元気だなw
ブラック&なぎさとホワイト&ほのかも二人らしい感じでいいね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:04:00.60 ID:???0
公式にも来てたので、一応
http://www.toei-anim.co.jp/tv/happinesscharge_precure/#topic04

>歴代プリキュア33人からの「おめでとうメッセージ」放送決定!

>映像は全て新作!
>2月2日(日)の「ハピネスチャージプリキュア!」初回放送から33週にわたって、
>番組冒頭に歴代プリキュアが1人ずつ登場し、それぞれ個性溢れる三者三様ならぬ
>“三十三者三十三様”のメッセージを届けます!もちろん映像はすべて新作!
>記念すべき1人目、2月2日(日)の放送冒頭に現れるのは、
>シリーズ1作目「ふたりはプリキュア」のキュアブラック!スタートをかざるにふさわしい、
>キュアブラックらしいダイナミックな映像になっています。2人目以降どのプリキュアが登場するのか、
>順番は・・・放送を見てのお楽しみ♪

トップバッターはブラックらしい
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:18:52.96 ID:???0
<プリキュア>歴代33人の10周年おめでとうメッセージ放送 トップバッターは「キュアブラック」

人気アニメ「プリキュア」(ABC・テレビ朝日系)の10周年を記念し、2月2日から始まるシリーズ第11弾「ハピネスチャージプリキュア!」の番組冒頭で、歴代プリキュア33人による「おめでとうメッセージ」が放送されることが18日、明らかになった。
メッセージは毎週1人のプリキュアが発信し、シリーズ第1作「ふたりはプリキュア」と続編「ふたりはプリキュア Max Heart」の主人公キュアブラックからスタートする。
33週にわたって放送される「おめでとうメッセージ」の映像は、すべて新作描き下ろしで、キュアブラックの映像はスポーツ万能なキュアブラックらしいダイナミックな仕上がりになっているといい、
以降も各プリキュアのキャラクターに合わせた個性あふれるメッセージ映像が楽しめる。
順番はランダムで、キュアブラック以外のプリキュアがいつ登場するのかは、放送まで明かされない。

http://mantan-web.jp/2014/01/18/20140117dog00m200046000c.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140117-00000012-mantan-ent&pos=1
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:19:36.35 ID:???0
>>39
かぶったwすまん
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:38:46.76 ID:???0
一番10年を待ち望んだであろうブラックがコメントするとは
胸熱だな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:56:38.56 ID:S9cBgNvo0
これは録画必須
レコーダーのHDD増設せねば
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:34:19.26 ID:???0
MXで再放送始まるしな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 12:31:44.43 ID:???0
トップバッターブラック、大トリホワイトとかだったりして
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 13:35:22.59 ID:???0
きっとそうなるだろうな
ブラック・ホワイト・あとは前作ピンクのハート以外には最初と最後は荷が重すぎる
34週以降も何かしらやってくれると信じてるぞ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 13:42:48.69 ID:???0
トリはハートじゃないか?
大友の願望としてはホワイトさんだと嬉しいが
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:28:46.95 ID:???0
最後はホワイトかハートのどっちかだろうなとは思う

ちゃんとキャラらしく動いて喋ってくれる新規映像は嬉しいな
ホワイトとルミナスがいつ来るかわからないから毎回最高画質で録画しなければ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:29:04.67 ID:???0
トリはドリームでもいけそうな気がする
脱「ふたりは」の第一主役というか厳密的な意味でのピンクプリキュア1号だし
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:38:11.84 ID:???0
まあラストがホワイトでもハートでもドリームでもいいけど
なんにせよ楽しみである
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:18:43.29 ID:???0
トリにドリームって発想は自分にはなかったなあ
そうなるならそれでもいいけどね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:54:55.49 ID:???0
意外とルミナスだったりとか・・・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:21:41.31 ID:???0
2月2日に会えるとか楽しみすぎ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:43:39.75 ID:???0
ブラックほんと楽しみだな
本名さんのツイートによると収録は一瞬で終わったらしいけど
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:47:48.95 ID:W23kWtU40
10年前だもんな。最初は実況も盛り上がったよね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:04:17.89 ID:???0
>>54
10秒ぐらいしかないだろうからな
それでも新規映像込みだから楽しみにしている
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:07:43.46 ID:???0
全員ウキウキで笑った
まあ僕もそうなんですけどね

10周年の2月1日は結局ハピのイベントだけなのかな
無印から何話かセレクトして鑑賞会開きますとかあったら絶対行くのに
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 04:35:31.15 ID:???0
もう10年前なんだよなぁ〜
この前ちらっと見返したら渚ん家のテレビがブラウン管なのに時代を感じた
今だったら絶対薄型に描かれるよなぁ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:17:18.12 ID:???0
プリキュアンが復活するな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:18:32.51 ID:???0
オールスターズ準拠のブラックの描き方が、
正直、嫌だ。

なんか太ももなんか棒っ切れみたいで。
他の.キュアとの対比でそうなっちゃった、感はわかるけども。

もう、なぎさは中学3年生の女の子なんだから。
そういうことを配慮してほしい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:16:59.71 ID:???0
>>29
これ全部欲しい
企画してくれたことが嬉しいから応えたくなる
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:48:13.21 ID:???0
10周年コメントにMH再放送に新作グッズにと嬉しいニュースが続いてくれるな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 07:19:22.14 ID:???0
>>60
蹴られたら痛そうな足じゃなきゃな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:27:43.57 ID:???0
なぎなぎの逞しい足も捨てがたいが
ほのほののすらりとした足も捨てがたい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 04:01:27.76 ID:???0
自分の中でほのかは映画の印象でいつのまにか関節技キャラになってた
なぎさもコブラツイストしなくなるし打撃キャラって印象
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 02:04:21.66 ID:???0
ブラックは殴り・蹴りが主体
ホワイトは蹴り・投げが主体
ルミナスは縛る・盾役
な感じかな
無印28話のブラックの蹴りがたまらん
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:14:16.35 ID:???0
MH終わってまるまる8年か・・・・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:18:47.91 ID:???0
NS3に野沢さんが敵役で出るのか
ほのかも出て欲しいなあ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:24:35.23 ID:???0
>>野沢さんは子供たちに悪い夢をもたらす悪夢の怪物「悪夢獣」の声を担当する。 

http://mainichi.jp/mantan/news/20140126dyo00m200022000c.html

これだな
野沢さんハピネスでも出てくれないかな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:16:14.92 ID:???0
>>57
マジか!
野沢さんプリキュアになって欲しかった
アンジュやエンプレスクラスの伝説として

しかし、8年ぶりのプリキュア共演か
剛力よりも初代全員出せよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 21:03:49.35 ID:???0
わりと剛力は本当にわからない
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:09:09.92 ID:???0
キュアシルバー野沢さん
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:42:01.31 ID:???0
野沢さんの旦那さんが亡くなったのか
こんなタイミングでなあ…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:56:57.29 ID:SCHUObNH0
STAP細胞みつけた小保方さんはラクロス部らしいぞ
なぎさの同類だな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:51:16.43 ID:???0
お頭の程度は雲泥の差だけどね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 20:18:17.93 ID:???0
科学者でラクロス部ってなんかなぎほのを合わせたみたいだな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 20:50:39.30 ID:???0
まさに『ひとりでプリキュア!』
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:26:28.37 ID:???0
>>75
確かに頭は良いとは言えないけど何かイラっとくるな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:25:09.75 ID:???0
一年後の今の予言を書き記しておこう



ラスボス「なぜだ、なぜ倒れん!私の力は宇宙そのものだぞ!」

ラブリー「ここで倒れるわけにはいかないの!いろいろなことがあったんだもん!」
プリンセス「でも、乗り越えてきたのよ!」

ラブリー「ここであなたなんかに!」
プリンセス「今ここで、あなたなんかに!」

「 負けるわけにはいかないの!! 」

ラブリー「うおおおおおぉぉぉぉぉ!!」
プリンセス「はあああああぁぁぁぁぁ!!」
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:41:00.03 ID:???0
十周年記念カキコ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:02:47.34 ID:???0
10周年おめ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:27:32.84 ID:RWVsxMnw0
今日で丸10年だね おめでとう!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:28:45.12 ID:RWVsxMnw0
この作品がなければプリキュアシリーズはなかった
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:39:18.85 ID:???0
柴田宏明 ?@vasilico
歴代プリキュア10周年ありがとうコメント。トップバッターはキュアブラック!原画は「ふたりはプリキュア」キャラクターデザインの
稲上さんに描いていただきました!こちらもお楽しみに!
https://twitter.com/vasilico/status/429511892403380226

きたー
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:58:28.75 ID:???0
10年前の今日なぎほのと共に全てが始まったんだな
感慨深い
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:12:43.90 ID:9ZIM+k4q0
とうとう10年経ったんだね
なぎさ&ほのか 本当におめでとう!
未だに初代の録画ビデオ家にあるよw
これからも後輩達を温かく見守って下さい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:19:58.32 ID:???0
いよいよ明日か
ブラックのメッセージ楽しみやで

録画予約はすませたか?
神様にお祈りは?
テレビの前で正座して一字一句聞き逃さない心の準備はOK?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:23:13.57 ID:???0
もちろん1週間前に最高画質設定で予約済みだ
稲上さん作画のブラック楽しみすぎる
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:38:36.47 ID:???0
ハピスレから
プリティストア限定オールスターズ缶バッジ
http://i.imgur.com/qsT06We.jpg

なぎほのの対になってる感じがいいな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:10:27.61 ID:???0
美墨なぎさ:MAX300
雪城ほのか:桜
九条ひかり:eRAseRmOToRpHAntOM
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 07:46:05.09 ID:???0
>>89
しれっとブンビーさん混じっててワラタ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 09:11:14.25 ID:???0
イースとかブンビーさん人気ある敵キャラだったからかね

今日のハピプリブラックにあえてすげー嬉しかったわ
ホワイトとルミナスにも期待
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 09:17:20.35 ID:???0
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 09:34:20.85 ID:E4FGORHc0
今日はブラック成分補給できてよかった
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 09:39:07.98 ID:???0
>>93

流石に書き方変わってて若干違和感あるけどやっぱし良いね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 09:53:30.51 ID:???0
凄く可愛くカッコイイブラックのままで安心した
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:27:23.32 ID:???0
OPにつなげる演出はいいな
ブラックやっぱかっこええ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:30:13.75 ID:???0
やっぱブラックはかっこよくて可愛くていいなあ
ニュースでは10周年おめでとうコメントと書かれてたけど、ちゃんと「ありがとう」でよかったw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 18:51:12.12 ID:???0
>>49
亀だが二番手がドリームらしいな
ランダムと謳ってるけどやっぱり始ったばかりや終わり際の数週や映画公開やED変わる前後あたりの重要な時期は
ホワイトとか最初のチームアクション系プリキュアドリームや梅Pの記念すべき一作目のピーチ、前作主人公ハートもっと言えば歴代の主人公達持ってくる気がするわ
本当に何もないときはランダムだと思うけど
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:03:39.86 ID:???0
まあランダムってのは建前だよな
サイコロ振って決めてるわけでもあるまいし
作画は大部分がキャラデザの担当になるだろうとか考えたら再来週登場するキャラもある程度絞れる
何にせよ色々考えて順番決めてると思う
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:17:13.85 ID:???0
登場順も上手いことバラけるように考えてるだろうね
同じシリーズのプリキュアが連続して出たりはしなさそう
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:39:21.13 ID:???0
ほのかとひかりも楽しみだなあ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:57:50.67 ID:???0
丁度ど真ん中にひかり持ってきてラストをほのかにすれば美しい陣形に!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:30:09.60 ID:???0
そんでもって間に咲・舞入れればプリキュア5フォーメーションの完成
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 06:31:34.58 ID:???0
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:24:22.81 ID:???0
セラムン的なアニメだろうと思っていた視聴者に
殴る蹴るでボコスカやりだして衝撃を与えたあの日から10年か
初代好きとしては感慨もひとしおだな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:11:08.06 ID:???0
第一話のほのかのきょとんとした表情のままカブキさんに向かっていくのが凄く印象的だったw
最初のころのほのかは割とガチで変人だったと思う(褒め言葉)
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 07:31:06.28 ID:???0
学校にいる間は寝かせときましょうねとか意外と酷かったりね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 00:23:13.78 ID:???0
ゲキドラーゴから熱を出したメップル返してもらった時に
「なぎさ、変身できるよ!」とか言っちゃうほのかさんマジ外道
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:29:54.20 ID:???0
まあほのかさんは第1話からして面白がっていたし、まじで戦闘民族だな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 23:08:15.78 ID:???0
でもほのかさんほど芯の強いキャラっていそうであんまりいないと思うんやよ
プリキュアでほのか見て初めて芯が強いってこういうことなんだ〜って思った
「バァカにしないで!」
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 01:02:53.05 ID:???0
ほのかは主義主張がはっきりしてるね、良くも悪くも我が強い
逆になぎさは悩み多き思春期って感じ
見た目に反してほのかがなぎさを引っ張ってるってのが面白い
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 00:30:58.98 ID:???0
ほのかわいい
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:33:39.24 ID:???O
第一次ジャアクキング戦での雄叫びは凄かった
なぎさはアメフトザケンナーの回がベタだけど好きだな


テンプレ構築で「諦めろん」→「絶対負けない」が常態化しちゃったMHだけど
1月に1回くらいは見応え充分なのがあると思う
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 09:15:30.79 ID:???0
最近になって初代から見始めてるド新規です
予備知識とか色々調べながらなんですが、従来の魔法少女的な特殊技系じゃなくて
女の子だって暴れたい→肉弾戦重視 で作られてるのが良いですね

最近のシリーズは特殊技系多いみたいで武闘派はウケなくなってしまったのでしょうか?
劇場版も少し見て、「特殊技組に混ざって敵を殴り飛ばしてる=別格すぎる強さ」と自分は思ったのですが
今の子たちには「特殊技も使えない=弱い」みたいに映ちゃうのかなぁと思ったり

あと無印42話はもう全てにおいて泣きっぱなしでした、長文失礼しました
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:52:50.46 ID:???0
アフィサイト「ぷりそく!」管理人がスイートアンチスレを建てまくっていた事が発覚

【朗報】 アフィカス ぷりそく!岩永秀紀さんのBEが見つかる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392107325/

スレ立て履歴
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be.cgi?i=304079

【衰糞】ハピネスチャージと黒歴史スイート、どうして差がついたか慢心環境違い
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391904696/
2010年ハトプリ・てぃんくる → 2011年衰糞・惨社員 なぜなのか?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391788269/
【衰】 ス イ ー ト プ リ キ ュ ア は な ぜ 失 敗 し た の か ? 【黒歴史】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390698408/
【戦犯】スイートプリキュアのせいで「プリキュアブランド」が崩壊したのはなぜなのか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382751057/
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:27:54.15 ID:???0
>>115
なんだかんだで日曜朝から女子中学生が敵を殴りに行くアニメ見るのは重いっちゃあ重いから
路線変更していってるんじゃないっすかね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 02:04:03.56 ID:???0
MH8話 あかねはイケメン後輩君とエロいことをしてきた
という解釈であってますか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:26:45.75 ID:???0
>>118
あかねさんはああ見えてガード固いからという妄想
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:46:17.81 ID:???0
明るいうちに出て行って、日が暮れるまで帰ってこなかったんだから
近くのホテルでしっぽり....だよなあ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:56:15.02 ID:???0
タペストリー14日までだなと思ってみたらもう予約できなくなってた・・・
どれ買うか迷いすぎた
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 03:48:00.97 ID:???0
iPhoneケース、初代の位置が良い感じだな

ブラック家族
http://www.toei-anim.co.jp/ptr/precure/images/news/140214_1.jpg
歴代のマーク
http://www.toei-anim.co.jp/ptr/precure/images/news/140214_2.jpg
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 15:25:25.08 ID:???0
いらね
ブラックとゴミ峯キュアが並んでるもんなんて
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 18:07:21.75 ID:???0
>>122
一瞬なぎなぎがダブルピースをしてるようにみえてマジあざといと思ったがそんなことは無かった
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 21:51:14.88 ID:???0
やっぱブラックのコスチュームは良いな
ハピネスにも一部に黒入ってるが並べるとやっぱ違う
初代のエンブレムは一つだけリボン下の楕円に入ってるやつか
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 00:32:28.92 ID:???0
上のブラックのコスの色、
一応、胸のリボンとかの色は、本来はもっと白に近い薄ピンク色なんだけど、
ピンクキュアくくりということでピンクが強いカラーリングだな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 16:13:07.01 ID:???0
ブラック要素を少しでも薄めようという改悪だな
ブラック=黒は絶対唯一のもの
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 23:34:41.39 ID:???0
こうやって見るとカラーリング的にはやっぱりルミナスのがヒピンクチーム寄りだよなぁ
髪の色と服の色の組み合わせはラブキとマナと同系統だし
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 02:07:33.58 ID:???0
ピンクプリキュアもルミナスも中心におくキャラだしな
他の色と並べてもしっかり映えるような色付けがなされてる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 03:03:11.57 ID:???0
何も知らない幼女がオールスターズ等で初めてMH3人の並びを見たら
やっぱピンクで真ん中のルミナスが主人公だと思うのかな

http://www.precure-allstars.com/images/charactor/c09.png
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 06:56:39.64 ID:???0
>>130
気のせいかブラックが京本政樹に見えた
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 17:11:21.18 ID:???0
>>130
言われてみるとその可能性はあるかもしれんな
ピーチやハートと色合いはほぼ同じだし
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 23:04:21.20 ID:???0
>>130
とはいえブラックさんから溢れ出る主人公オーラがやばい
なんなのこの男らしいポージング
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 00:38:58.70 ID:???0
前もどっかのスレで書いたけど、
>>130とかの、
オールスターズ準拠の顔デザインがどうも嫌い。

ブラックはまつ毛がもっと無いと。
http://2t.5068.com/uploads/allimg/120620/1616361R5-0.jpg
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 01:48:18.20 ID:???0
青山作画は何か顔が変なんだよなあ
河野よりマシだけど
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 09:26:30.00 ID:???0
青山さんはポスター絵みたいな止め絵がひどいだけで、動かすと可愛いので許してあげて
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 11:32:21.81 ID:???0
MHの第1話の作画は青山さんだろ?
違和感あったなあ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 16:07:13.88 ID:???0
>>122
キャラの並べ方、特にブラックの位置に悪意を感じる
>>130
三人の頭身バランスが変過ぎ
>>135>>137
ブヒれる萌え絵が好きなら青山、河野の両氏のタッチは憤怒憎悪叩きの対象
いつもの両氏アンチが好んで良く使う手ですね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 16:55:56.34 ID:???0
言っとくが、川村作画も嫌い…というか川村作画が一番嫌いだぞ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 17:16:15.92 ID:???0
作画で初代を批判するのはアホらしい
http://i.imgur.com/5Q4DiIu.jpg
けど、身長が明らかにブラックの方が高く見えるのはダメだよな
意思が強いと背が低いみたいな設定あったはずだし
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 17:24:09.95 ID:???0
単純に、稲上さんの描く無印〜MHのイラストやアートワークがいい。
それだけ。

でもMH第一話のふたりの顔がなんか違う、ってのはわかるよ。
特に信号機ザケンナーから逃げてるときの変身前のふたりの顔。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 18:05:29.75 ID:???0
ブラック家族のiPhoneケースは最前列でむしろ良い位置にいると思うが、
感じ方は人それぞれなんだなあ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 18:13:51.17 ID:???0
どこにブラック置いても文句言う奴なんだろきっと
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 20:15:25.07 ID:???0
10年前のなぎほのが今のプリキュア世界を見たら何て言うと思う?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 20:18:10.43 ID:???0
何と惰弱なッッ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 20:30:39.97 ID:???0
分断された時に種三人にブラックが言われたことかな
成長を促してあげそう
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 20:55:15.79 ID:???0
>>122
むしろ舞に違和感ないか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:00:34.81 ID:???0
そりゃ舞はいないから…
とまあ冗談は置いておいて、キャラデザがオールスターズに準拠してるから仕方ないさ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 23:21:36.15 ID:???0
手で持って常に隠れる位置にいるブラックサイコー!とぬかすiPhone厨
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 23:59:16.60 ID:???0
いっそ念力で支えてろよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 00:33:38.73 ID:???0
隠れるからダメってのはぎりぎり理解できるが、手で持ってる時は画面を見てるわけだしな
そういうのみんながみんな気にする訳でもないし理由言わないと伝わらないと思うぜ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 00:47:47.06 ID:???0
飾る人はいても装着する人はあんまりいなさそうだけどなぁ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 03:57:33.21 ID:???0
流石に装着して外出する勇気はないなw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 19:34:54.45 ID:???0
正直二十歳超えてそんなプリヲタを全開アピールするカバーとかしてるやつ見たらキモくて引くわ・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 01:20:14.87 ID:???0
まさに「ぶっちゃけありえな〜い」ってやつだなw





そもそも買いに行く勇気すらないぜ!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 10:41:56.00 ID:???0
夜行くとおっさんしかいなかったわ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 13:03:52.34 ID:???0
復活してる
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 21:13:38.64 ID:???0
昨日復活したよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:35:35.67 ID:???0
嬉しや
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:49:29.68 ID:???0
>>122
歴代のマーク
バラとトーン記号しかわからん・・・
特に初代がわからないのが情けない
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 04:17:20.01 ID:???0
>>160
リボンの下の○で囲まれてるのが初代だな
特別待遇っぽくてちょっと嬉しいw

ちなみに上から
フレ
スマハト
スイハピSS
ドキGO
初代
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 09:45:31.98 ID:???0
ねぇ、忘れてると思うけど
なぎさとほのか今年24歳なんだぞ

初代
・美墨なぎさ 生年月日:1990年10月10日
・雪城ほのか 生年月日:1990年4月4日
・九条ひかり 生年月日:1992年9月9日

SS
・日向咲 生年月日:1992年8月7日
・美翔舞 生年月日:1992年11月20日
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 10:29:50.31 ID:???0
なにか問題でも?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 12:54:16.70 ID:???0
関係ねぇよオールスターズじゃ同じ時間軸だよ!
まだ14-15歳だよ!
…(´・ω・`)
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 18:43:30.86 ID:???0
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81aH5wNZERL.jpg

ブラックハーレムのようだw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:25:41.44 ID:???0
文字がなくなるとさらにw

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4918243.jpg
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:44:33.50 ID:???0
特に2人が、
ブラックの腰に夢中な感じで怖いw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:46:40.97 ID:???0
なに、このイケメン
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:03:03.86 ID:???0
直近二作がブラック兄貴に抱き付いてるのはどういう解釈をすればいいんだ?

NS1〜2と過去プリと直近二作の絡みが無くなったから
NS3では復活してほしいよな
何気にスマイル勢と絡んでないっていうね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:06:51.44 ID:???0
見たまんまの解釈でいいんじゃないかw

これ、鷲尾Pとかだったら、
構図が変だとかで、チェックにかかって描き直しになってもおかしくないけど

最後のNSってことで、あんまり気にせず描いてるな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:13:17.57 ID:???0
MH声なしかと思ってたんだが
ブラックとホワイトは声ありらしいな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:14:55.19 ID:???0
ブラックいいなあ。
こりゃ毎晩、とっかえひっかえだなw

百合妄想とか嫌いだけど、
この絵は、ブラックがあまりに男前すぎて面白い。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:20:22.28 ID:???0
>>162
むしろ24のなぎさとほのかを見てみたい

つか亮太が成長すると>>166みたいな
イケメンさんになるのか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:24:04.32 ID:???0
>>166
何気にハートの腰抱いててワロタw
ハーレム王と言われたマナまで侍らせるとは流石ブラック
まあ変な目線抜きでも、こうしてブラックとハートがくっついて並んでると中の人的に感慨深いものがあるな

>>171
10周年だしなぎほのに声があってよかった
野沢さんが出てるのも初代ファンとしては嬉しい
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:26:54.16 ID:???0
>>173
父親みたいになるんじゃね?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:26:56.20 ID:???0
ハートの腰、っていうより、これケツだよなあw

久々に公式でいいものを見た
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:24:08.00 ID:???0
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:27:30.14 ID:???0
>>169
NSから登場の3作と初代の組み合わせは新鮮で面白そうだから復活するといいなあ
個人的には去年からなぎさとマナの絡みを期待してるけど
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:33:44.80 ID:???0
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:41:55.95 ID:???0
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:48:53.90 ID:???0
>>174
これでルミナス出てれば完璧だったんだがまあ仕方ない
去年めちゃくちゃ活躍させてもらったから
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:52:16.16 ID:sr1hi4XO0
21ってまだ大学生じゃないのかな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:57:53.54 ID:???0
>>166
このブラックさん首から下隠したら女の子要素皆無ですわ・・・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 02:28:05.36 ID:???0
ほのかが下ネタばかり言ってる生徒会の人みたいだ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:45:37.74 ID:???0
平日になると人いねぇなここも…
昨日は人多めだったのは休日だったからか、イケメンブラックのせいだったのか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:06:28.98 ID:???0
レスがあると嬉しくなってその日はちょくちょく覗くからね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:17:07.22 ID:???0
なぎさ、ブラックはほんとはプリキュア一の乙女なのに変身後の見た目が一番男前だからな
ハートが正妻でラブリーが愛人にしか見えんオレはホワイトにKOROされる資格が有るようだ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:46:35.05 ID:???0
ASで特別扱い多いのは嬉しいけど、他シリーズファンからいやがられたり
子供たちから「技なにも使えねぇじゃん弱そう」って思われたりしてるのかなぁ?

その特殊技にに混ざって肉弾戦やってる異常フィジカル全振りを感じてほしいけどw
あとはまぁ黙ってMH見て下さいと言うしかない

「ふたり」であんな修羅場戦闘してるって知ったら、ASでの登場安心感は納得出来るもんね
たまに「引退した部活の先輩が部室に遊びに来てる感」とか言われて悲しくなる…(´・ω・`)
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 02:20:40.93 ID:???0
技あると思うけどなあ。
そりゃハートキャッチに比べれば少ないがw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 02:28:45.53 ID:???0
技を使ったら必ず勝つからポンポン出せないのよね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 02:59:17.45 ID:???0
他シリーズみたく効かなくなってきたからって通常技に応用(降格)するわけでもないしな
あくまでも強化して必殺技の地位を保ってたな
だからこその通常時は肉弾戦だけなんだよな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 05:37:53.92 ID:???0
現在の視点で考えれば地味に見えるかもしれないが、
その地味さこそが「(長期シリーズの)初代らしさ」であり
美点ではないだろうか
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 08:02:47.69 ID:???0
「日常性と守りたい普遍性」「どこにでも居そうな自然体の少女」を
きちんと描けているのが鷲尾系のプリキュアで、
だからこそ逆に地味に見えるしそれだけ自然に描けている証拠
浮ついた「非日常性」のキャラは案外誰でも描き作り出せるが、なぎさほのかのように
現実に居ても何もおかしくないほどの自然感があるキャラを作り出すのは本当に難しい
近年のアニメやプリキュアを見てると、個人的にそう実感する
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 08:59:23.61 ID:???0
だからスマイルgogoの歌詞で「思い出して」ってなるわけだな
プリキュアの登場人物は最終回頃にはもうそういう1人の人間として生き過ぎてて、見直すんじゃなくて思い出す方がしっくりくる
まぁ、5以降は多少現実離れしてるけどそれでも生き過ぎてると感じられるのはすごいと思う
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:58:13.49 ID:???0
こまけぇこたぁいいんだよ!

絶望的な状況でも絶対に心が折れずに
質量、数、強さがとんでもない敵を相手にしても
「こんな敵に勝てないよ…」などと弱気にならず
「負けるわけにはいかない!」と特攻、弾かれても何度でも特攻
瓦礫まみれてどんなに痛くても、泥臭く熱く二人で戦い抜いた

…とはいえあまりに雰囲気重すぎるけどなw
あんな雰囲気で戦ってたら、そりゃオールスターズでの脅威の強さと安心感も当然よw

こんなに前向きな二人が絶望する回は本気でやばかったな
無印42話とかMHラストバトルのブレス復活直前とか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:29:30.59 ID:???0
そういえばNS3は将来の夢がテーマっぽくて
予告でマナ総理大臣がセンターで各主人公が映ってるとこ
なぎさだけいないんだよな。なぎさの夢って明言されてたっけ?
そこらへんが 夢を取られた→ピンチ打破 のキーになるとかだったら面白い
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:04:52.36 ID:???0
そりゃ藤Pのお嫁さんだろ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:36:20.76 ID:???0
それ以外にないよなあ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 01:34:59.99 ID:???0
>>196
あのカットに何故なぎさだけ映ってないのかは気になるな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 05:43:14.20 ID:???0
なぎさの夢は明言されてない
MHで「あたしには将来の夢がない」と悩む話はあるが、
これからゆっくり見つければいいみたいな感じで終わってる
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 08:06:14.21 ID:???0
取り敢えず目の前のことに精一杯取り組もうだっけか
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 14:07:09.88 ID:???0
とりあえず公開前の映像は、こないだのハピネスOPが最後だったわけだが
サビ前になぎさが目覚めるシーンあったね。
夢の世界を悪夢から守る、明確な夢は無いなぎさ、目覚め
深読みせずにはいられない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 21:18:37.76 ID:???0
>>202
プリキュアは全てなぎさの夢だったんだよ!

現実では未だに美墨さん、雪城さんと呼び合う仲のまま
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 21:33:01.95 ID:???0
大友の10年間を全て無に帰すような酷い事言うなw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 22:19:44.89 ID:???0
なぎさ「私には夢がない。でも 、夢を守ることはできる」
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 22:20:08.05 ID:???0
フラワーさんみたいに
映画で若い早苗さんがプリキュアになってくれる

と二日前でも私信じてる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 22:24:45.57 ID:???0
なぎさは眠ったまま
ほのかは変身出来ず

野沢さん「オラが二人のアイテムで変身してみせっぞ!」
こういうことですか?ワクワクしてきました
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 23:19:56.14 ID:???0
>>205
おお、カッコイイ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 00:39:21.69 ID:???0
初期のぞみみたいだね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 01:13:49.80 ID:???0
とっととおうちに帰りなさいポーズでセリフ付き予告CMあったんだ
あとDX3以来の走ってマブスクぶっぱの予告もあったのか…色々見逃してたわ
相変わらずの優遇っぷりで嬉しいけど、ちと他シリーズファンに申し訳無い気もする
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 01:41:40.92 ID:???0
決めポーズのシーンはこれか
http://i.imgur.com/EhHWcYd.jpg

後ろのブルームの位置や表情からしてこのシーンの直後に決めゼリフだろうか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4927915.jpg
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 02:12:23.92 ID:???0
なんか上の画像だけ見ると後ろのブルームが笑える
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 03:16:14.47 ID:???0
あてえはブラックでもホワイトでもないぜよ
おまんを倒すものじゃき
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 03:23:25.97 ID:???0
???「こどもたちを泣かせたのは!」
ブラック「あなたたちね!」

ホワイトかこれw相変わらずドス効いてておっかねぇw
普段からのギャップも恐怖だしな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 10:17:40.21 ID:???0
また潜伏成りすましの連投か・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 13:51:17.10 ID:???0
初代の活躍は今年も楽しみだわ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:17:17.22 ID:???0
ブラックとホワイトの戦闘はすごいカッコイイらしいね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 02:11:32.70 ID:???0
ブラックのりりしさと
なぎさのかわいさ

このギャップがたまらん
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 08:16:00.33 ID:???0
>>217
格好良い!
ブラックの目力も凄いけどw
DX3のオマージュシーンもあるよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 15:59:18.62 ID:???0
絶対に勝てない存在だろうとはいえ
宇宙そのものを相手にしたプリキュアはブラックとホワイトだけ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 00:39:46.61 ID:???0
オールスターズはパワーばかり強調されてた感がある
ブラックは連打も魅力なのに
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 19:50:49.95 ID:???0
>>221
NS2の時は、ダダダダダダダの連打もあったな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 22:14:41.40 ID:???0
NS3見てきたけど戦闘シーンかっこいいよ
NS2も声ありだったから台詞少ないと思ってたけど
他と比べてそこまで台詞少ないっては思わなかった
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 23:40:54.13 ID:???0
まあ、ある意味ゲスト枠だし
ガッツリ喋るのも難しいだろう
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 23:42:19.45 ID:???0
まだ一週間も経ってないからネタバレは避けよう
と思いつつ語りたい!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 09:14:24.66 ID:own1co9z0
プリキュアってsd制作でHD製作ではないよね?
テレ朝の再放送でHDマークついてるから気になる
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 18:02:21.12 ID:???0
【ふたりはプリキュア】ジャンボタオル キュアブラック
http://www.animate-onlineshop.jp/resize_image.php?image=03011509_5311798b16ba4.jpg
【ふたりはプリキュア】ジャンボタオル キュアホワイト
http://www.animate-onlineshop.jp/resize_image.php?image=03011509_531179a9c8159.jpg
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 21:22:20.07 ID:???0
ブラック、なんかポーズが変だな、と思ってよく見ると、
左足以外は正面向いてるのに、

曲げた左足だけで、無理やり腰まわりをくねってるように見せてる。
なんだこの絵。ひでえ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 23:41:17.68 ID:???0
よくあることだ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 09:01:13.31 ID:???0
ちゃんと足がでかくなってるところは評価しようぜ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 18:43:52.07 ID:???0
カワいろパレット シトラス
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4945144.jpg
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 20:44:13.58 ID:???0
>>231
DX準拠だとミントは白組だろうに
とは言うもののここにユリさんいたらスゲー浮くな

残りは白と青、赤と紫でそれぞれ作るのかな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 20:54:26.76 ID:???0
黄と緑でシトラスチームか
やっぱルミナスは黄色枠なんだな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 20:55:53.49 ID:???0
ミントさんの若作り感が激しい
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 00:21:08.74 ID:???0
>>233
ブラックが桃、ホワイトが青に含まれるのと同じ
初代三人のサブカラーが後続のメインカラーになったんだよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 09:25:14.78 ID:???0
ホワイト、イーグレット、アクア
ベリー、マリン、メロディー、ビート
ビューティー、ダイヤモンド、プリンセス

ルージュ、ローズ、パッション、ムーンライト
サニー、エース、まこぴー、フォーチュン

こんな感じか
そういやフラワー、アンジュ、エンプレスはブラック家族なんだろうか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 15:03:34.97 ID:???0
ビートはメインカラーは青だけど役回り的には紫とかの方が近いと思う
ルージュ&サニー、パッション&エースも同じ赤だけど
ルージュ&サニーはキャラクター的にはブラックに、パッション&エースは紫方面に近そうだ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 17:57:08.21 ID:???0
ちょうど白青と赤紫が9人ずつになるから人数調整的にもビートは赤紫のほうに入りそうだな
劇場で売ってるクリアファイルとかスクールカレンダーもそんな感じになってたし
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 20:56:11.17 ID:???0
>>234
まあ実際年長組ですし
シトラス組の年齢差は6歳か
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 22:51:46.24 ID:???0
>>231
あざてえw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 23:52:45.25 ID:???0
メインカラーとサブカラーの割合って、メインカラーが90%以上だよなあ
ルミナスに関しては白に見える部分もピンクだし
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 06:27:07.56 ID:???0
>>236
フラワーとアンジュは、一人でプリキュアやってたからなぁ・・・
エンプレス、マジシャン、プリーステスの中じゃ、真ん中に居たマジシャンがブラック家族枠になるんだろうけどw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 09:29:21.50 ID:???0
>>242
残り二人名前あったのか
いつか出るプリキュア無双ではエンプレス含めフラワーもアルジュも
DLCで出るって、わたし信じてる
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 13:56:00.02 ID:???0
アニメジャパン来てるんだけど15:45からアニメ半世紀シアター(スクリーン上映のやつ)で無印のほのか拉致回やるよ。イベントまでの時間潰しとしては贅沢な時間を過ごせる。
たった今だと巨人の星の大リーグボール1号が打たれる回やってるし、その後には未来少年コナンのギガント回が控えてる。いいチョイスだなあ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 14:40:20.63 ID:???0
>>244
作品に統一性が無いんだねw
でも、皆名作回
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 16:35:29.14 ID:???0
>>242
ひとりはプリキュア
247244:2014/03/23(日) 18:42:29.37 ID:???0
>>245
周りの雑音や照明で色の薄いスクリーンで致し方なしだったけど食い入るように見ちゃった。他の観客の様子も見知った感じのおっさんばかりでさ。
変身前のいわゆる真名で呼び合うイベントやっぱいいね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 19:03:46.01 ID:???0
42話はこれまでの積み重ねもあって初見時の鳥肌がハンパなかったなあ
1対1の関係性をここまで深く掘り下げられるのはふたり時代だからこそだな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 19:50:03.68 ID:???0
42話、前半の重苦しい精神攻撃が、結構キタ
あのときほど、本当に幼女向けかと思った時は無かったな
250244:2014/03/23(日) 20:09:40.18 ID:???0
>>248
無印は無印で捨て回あるから他のプリキュアよりも毎回ふたりを丁寧に描いてるとも思わないんだけど、視点がぶれないゆえの安定感あるしね。
多プリキュアだと死線を一緒に超える者同士の絡み、できればふたりの濃いのを見たい、軽い渇望に襲われる。
ハピネスではふたりの神エピソードあるといいなあ。
251244:2014/03/23(日) 21:46:16.28 ID:???0
>>249
前半の不安の煽り方がすごいいいよね。
トドメに地下鉄プラットホームから電車内への場面転換、乗る過程がすっ飛ばされる不自然なつながりにはクラクラしてなぎさの心境にシンクロしちゃうよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 00:45:15.45 ID:???0
変な蟲が湧いてるな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 01:33:26.64 ID:???0
>>250
今のプリキュアは最終的に4人以上の構成でチームの絆が重要になるから
その中の2人だけを特別に深く描くのはバランスが難しいんだろうなと思う
もちろん多人数には多人数の面白さがあるからいいけどね
254244:2014/03/24(月) 09:32:39.15 ID:???0
>>253
大人の事情がからむしね。結果としてシリーズ存続できてるし、多人数なら敵との関係性にも回しやすいだろうし。
しばらく映画館で大人向けのイベントやってないけどTVの神回でもやって欲しいなあ。アニメジャパンのような公の場で神回が認知されてること確認したら嬉しくなっちゃった。BD-BOX化でもされない限りきっかけないかな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 09:38:48.75 ID:???0
そろそろしつこいわ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 10:34:21.00 ID:???0
>>244
いい加減に消えろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 13:03:23.77 ID:???0
どうでもいい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 19:32:00.93 ID:cZ3wlJPUQ
ようやくテレ朝チャンネルでMHが始まるな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 22:13:38.23 ID:???0
MH映画もやんないかね。放送はNGとか流石にないと思いたいが。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 13:07:54.11 ID:???0
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 16:29:24.92 ID:???0
これは俺も考えたw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 17:35:47.26 ID:???0
スレ違い
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 20:05:41.33 ID:???0
本編がsdでデジタルだからbd化してもあんま意味ないだろう

あと最近見直したが無印のご都合主義っぷりが最近のプリキュアと比べたら
だいぶ酷いな、
特にイルクーボに勝つ回
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:22:54.96 ID:???0
最近のプリキュアの設定のほうがご都合主義だろ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 23:05:02.03 ID:SlmyUwev0
なんで今まで勝てなかった イルクボに勝てた理由が
イルクボがへましただけだからな

イルクボに勝つために訓練回とかやってほしかった
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 23:44:04.26 ID:???0
プリキュアはカタログスペックで強いわけじゃないんだし、訓練とかいう発想しちゃう時点でよく見てないのモロバレ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 05:39:22.43 ID:???0
まぁ無印・MHも本放送時はスレで不満が噴出してたから
あれこれ言いたくなる気持ちは分かる
だがよく訓練されたプリキュアンとなって、それらの不満は
グッと飲み込んで頂きたい
結局100点満点の作品などありはしないのだ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 07:28:45.93 ID:???0
プリキュアが訓練するのではなく視聴者が訓練するのだ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 11:19:32.27 ID:???0
初代を見て文句言う奴一覧

・絵が汚い、馬越神と川村女神のつめの赤線汁
・ご都合主義、捻りの無い能無しシナリオ
・説教ウザい、バカじゃねwwww
・単体変身出来ないとか単体必殺技無いとか最弱杉るwwwwwww
・ブラック色気ゼロwwww ほのか空気wwwwwwwwwww
・ポポルル頃してぇwwwwww

何だ、いつものキチガイじゃねーか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 11:24:41.35 ID:tf2ZJz8o0
批判は許さないとか宗教かよ

そうやって排除するのは良くない
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 11:49:32.38 ID:???0
いつもどこかで再放送してるからなあ。
今更な書き込みがない方がおかしいだろう。
年季の入った儲にはそんな書き込みが鬱陶しくてたまらないんだろうが、いちいちブチ切れて反応してる様はぶっちゃけ病気だから。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 12:56:10.06 ID:???0
言いがかりと批判は違うから
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 18:50:43.82 ID:???0
カキコしたいならまずその違いから判定を受けないとね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 19:58:08.10 ID:???0
このスレほど10年ROMってろという言葉の似合うスレも
ないと思う。煽りじゃなくてお互い嫌な気持ちにならないためにさ。
本放送から追いかけてきた身としてはそれなりの
心境ってものにも至るかな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 10:43:15.06 ID:???0
つーかなんのためにアンチスレあるの
批判だろうが言いがかりだろうがそっちいけよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 18:08:28.83 ID:???0
269のレスに顔真っ赤で速攻食いついてる辺りがもうね

基地は「ほのか空気」を好んで使うけど
「空気」の意味と根底的な重要性を全く理解できていない脳みそなのも痛い
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 18:23:52.31 ID:???0
ファイアーエムブレムで仲間が死ぬからクソゲーって言ってるようなものだからな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 19:55:57.76 ID:???0
俺はふたぷりに不満持ってないが批判的な意見だからといって
アンチ池は絶賛以外見たくないていう幼児的な思考だぞ
俺はプリキュアは気合い一発で敵を倒すものだと思ってる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 20:23:33.33 ID:???0
はいはい初代通の立派な古参スレ住人ですね よかったですね こういえば満足するんですね
気合一発で敵を倒せばマーブルスクリューなんて元から必要ないですもんね
今日だれも発言していない単語に何を怯えているのやら〜〜
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 20:25:51.79 ID:???0
ふたぷりなんて略す奴は初めて見たわ
批判するにしても作品の性質を理解した上でならともかく、ろくに見てもない奴が的外れな批判するから叩かれる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 20:44:17.71 ID:???0
ここの煽りを見てるとプリキュアから何を学んだんだ?と書きたくなる
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 21:14:49.29 ID:???0
敵はいかなる理由があろうと自分の前に立ちふさがるのなら叩きのめせ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 21:22:31.54 ID:???0
そういや春休みだもんな
ぼくはきゅあ○○ちゃん!幼女のぼくをじゃまするやつはゆるさないとか言いながら
書き込んでるんだろうなぁ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 21:23:57.11 ID:???0
TOKYOMXの26話目いつ放送してたんだ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:53:58.77 ID:???0
うちのレコーダーは3/28に録画してるみたいだよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 04:54:45.57 ID:???0
先週辺りから突然金曜日を含む週4放送に戻ったようだ
オモハラTVとかいうクソ番組はいきなり終了した
(しかも最終回が深夜のS2に飛ばされるという冷遇ぶり)
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 05:24:09.15 ID:???0
今日からテレ朝チャンネルでMH始まるな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 17:11:53.62 ID:???0
ほのか誕生日おめでとう!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 22:40:38.46 ID:???0
ほのか誕生日おめ!
24歳か
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 17:49:20.58 ID:???0
しかしなんだ
最終回〜続編2話の作画が飯島、河野、青山だった初代と5はなんというか・・・(初代と5じゃ作画の順番違うが)
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 14:59:32.39 ID:???0
出たwww
作画厨初代アンチのぼくちゃん語りwwwww
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 15:16:09.15 ID:???0
アンチスレいけない寂しがりさやん
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 14:28:14.18 ID:???0
また変なの湧いてるな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 07:24:37.98 ID:???0
こちとらエロっ娘でぃー
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 22:52:15.79 ID:???0
初代プリキュアってつまらなくてチープだけど
見続ける癖がある
アンチの批判もなるくらい、これって一番すごいと思うんだよね
手抜いてもウケが取れるテンプレ確立したってことで
10年続くだけのことはあるわ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 00:44:48.47 ID:???0
やっぱりコスは1年目より2年目の方が好きだな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 13:27:25.77 ID:???0
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 17:17:32.20 ID:???0
おれはコス無印OPMH派
あのアレンジは好き
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 22:38:20.98 ID:???0
コスMHOP曲MHOP映像無印派かな
初代OPの回転しながら鉄塔に着地するブラホワとすれ違うなぎほののシーンが最高っす
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 18:49:16.93 ID:???0
MHつまんなさすぎて驚愕
こんなクソアニメで大もうけしちゃったんだから
SSの序盤がバトル控えめ仲良し展開の退屈な路線になったのも
しかたなしか
思えばSSが悪かったんじゃなくMH後半でとっくに飽きられてたんだろうね

MHで良かったのは最終回とワンダーウインターだけだ
ワンダーのウインター1分がMHの47話分見るより素晴らしい
MHは薄い薄すぎる
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 22:11:41.56 ID:???0
なんでここにいんの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 22:55:15.02 ID:???0
>>295
>>300
失せろ鳩豚
お前のような蛆虫は鳩スマハピだけ見てシコってろ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 02:11:31.29 ID:???0
褒めてんだよ
中身が手抜きでもなぎほのとOPとEDだけで100億稼げるって
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 02:31:42.10 ID:???0
お触り禁止
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 11:11:03.71 ID:???0
そう言ってハートキャッチを見ながらブヒブヒシコるハトキチでした
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 19:58:18.30 ID:???0
>>303
住処のアンチスレ過疎ってますよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 17:12:31.88 ID:???0
いやMHは言われるほど悪くないと思うがな良い話多いよ
戦闘が唐突なのは否めないけど
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 19:31:15.85 ID:???0
MHはルミナスの成長物語
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 19:43:33.75 ID:???0
ひかりの成長は軸の一つだな
特に前半はその傾向が強かった
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 22:58:46.49 ID:???0
あばあちゃま関連は全部好き
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 02:43:49.73 ID:???0
若いおばあちゃまの後ろ姿がいいですぞ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 05:49:51.13 ID:???O
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 01:45:52.07 ID:???0
プリキュアショーの会社っていくつかあるよね?
むさしの村とか城島高原パークとかアリオとかのオールスターズショーに出演してる動きが異常なブラックがいる会社はどこだろう
地域固定じゃなく色んなとこ出張してるって凄いね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 07:08:37.67 ID:???O
雪空のともだちって、プリキュアの同士討ち以外にも氷漬けとか一回死ぬヒナタとか
女児が観てて泣きそうな要素結構ある気がする
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 21:59:52.18 ID:???0
作った連中がやり過ぎたと思ったらしいしな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 00:24:48.07 ID:???0
まぁ雪空はどちらかと言えば大友向けの作品な感じだしな
幼女がちょっと成長してから見ると感動するタイプの映画だ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 01:13:08.56 ID:???0
雪空はゆとり親やモンペとアンチなら逆ギレする出来なのは間違いない

まともに感情が育ってる子供はバカじゃないから怖くて泣いている訳ではない
それが解らないバカ親やアンチが我世の春と発狂して叩きまくってるから面白い
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 12:32:15.23 ID:???0
いまさらだけど 「カワいろパレット 紅白」

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5032852.jpg

まさかの白&赤とはたまげたなぁ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 13:26:41.92 ID:???0
まあ白はホワイトとイーグレットとリズムしかいないしな(リズムはピンクらしいが)
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 14:39:39.02 ID:???0
イーグレットも厳密には銀だしな
ブラックさんと同じでホワイトさんも実はオンリーワンなカラーなんだ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 16:50:34.18 ID:???0
でもホワイトもMHじゃスカート部分が薄い青っぽいんだよなあ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 00:57:53.22 ID:???0
残りは白青と赤紫の組み合わせになると思ってたから紅白とは意外だったな
この組み合わせだとホワイトだけ寒色系で目立つね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 14:28:24.65 ID:???0
>>320
イーグレットは名乗りが銀ってだけで実際の色は銀じゃなく白・・・っていうか乳白色だしなあ
ホワイトやリズムに近いけど少し黄ばんでる
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 18:13:36.97 ID:???0
明日の放送でシリーズ通算500回らしいね
公式の予告で記念メッセージをお楽しみに、となってるが初代も何か絡むかな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 01:51:50.42 ID:???0
アナと雪の女王にザケンナー出てたよね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 08:38:48.94 ID:???0
>>324
ホワイトだと思ってた
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 08:41:14.31 ID:???0
>>322
DX3がそうだったしね
特にエースは紫に近いし
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 18:32:38.83 ID:???0
プリチェンミラーのCMでちょっとだけブラックの名乗りが聞けたのがなんか嬉しかったw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 17:43:07.19 ID:???0
明日はMXで見られないから、DVD-BOXで最終話見たが・・・やっぱいいな!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 18:12:48.89 ID:???0
マックスハートの終わりかたが一番好きだな
もちろん他のシリーズのだって好きだが
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 20:09:59.79 ID:???0
うおおおおお泣いた!
MH最終回良かったわー
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 20:11:04.84 ID:???0
泣き顔がえらく良い作画でもらい泣きしまくったわ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 21:42:28.01 ID:???0
最後気丈に振る舞ってるルミナスが泣き出すシーンで号泣不可避ですわ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 22:47:02.07 ID:???0
唯一中学卒業するプリキュアだしね
学生生活ぽいのもいい
ゆりさんもいるけど、あくまで高校生プリキュアだし
まあ、みんな2年生だからしょうがないが
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 23:12:40.02 ID:???0
MH最終回はなぎさパパのシーンが地味に好き
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 00:35:48.40 ID:???0
「あんたは勘違いしてる!!
 あんたが相手にしてるのは私達ふたりだけじゃない!!」
「あなたは全ての命を相手にしてるの!!
 私達に繋がる全ての命を!!」
こんじきの光に包まれブラックとホワイトを応援する人々に重なる
さなえおばあちゃまとなぎさの両親

「ここで倒れるわけにはいかないの!
 いろんなことがあったんだもんっ!!」
「けど乗り越えてきたのよ!!」
「だからあんたなんかに」
「今、ここで、あなたなんかに」
「「負けるわけにはいかないのーーーー!!」」
全ての思いを込めて放ったメテオニーストライク(?)

鳥肌立ちまくりだぜ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 07:22:18.11 ID:???O
MHは地味に次回予告が歴代トップクラスのおもしろさだったわ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 18:26:58.97 ID:???0
無印は歴代でも一番面白かったけど、MHは正直つまんなかった。
でも最終回だけは認める。あれは良いものだ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 19:54:55.65 ID:???0
いつものハトブタ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 20:30:34.60 ID:???0
そんな奴が居たなんて知らなかったんや。。。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 11:30:05.17 ID:???0
と言い逃れする池沼ハト豚でした
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 12:14:07.57 ID:???0
テスト
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 16:51:22.00 ID:???0
なんでこのスレハトアンチに粘着されてるの?
それとも初代アンチがハトアンチの事悪用してるだけ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 16:52:16.92 ID:???0
まあ普通に初代アンチもいついてるけどマッチポンプか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 17:54:58.30 ID:???0
十分平和だよこのスレは。
謎のAA合戦になってる他のシリーズに比べればもう。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:16:23.58 ID:???0
ヒント:馬越、長峯
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 19:20:39.95 ID:???0
言い逃れして何か得するのか謎だなw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 21:06:47.18 ID:???0
>>343
「ハト信者」じゃなくて「ハトアンチ」とすり変える辺りがもうね・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 22:01:01.84 ID:???0
━【初代チームのなぎほのや妖精やひかりを目の敵にする人種】━

・鳩キチ=馬越と長嶺が関わっていないから偽キュアだと叩きにくる
・どれみ信者=馬越と長嶺が関わっているから勝ち誇って叩きにくる

・連投君=馬越と長嶺が関わる以前からどれみヲタなカスガのSS叩き初代上げという
     SSファンと初代ファンに対する嫌がらせに怒髪天を付いたSSファンの一部が粘着変異し
     他プリファンに偽装して叩きに来る
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 22:03:52.72 ID:???0
上記三人種の半数以上は重度のハトプリ信者である
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 22:10:13.49 ID:???0
>>336
> 全ての思いを込めて放ったメテオニーストライク(?)

ぶっちゃけただのフライングニーのはずなんだけどマブスクより強そうだったよなアレw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 07:57:01.51 ID:???0
>>351
その気になれば・・・地球突き抜けそうな威力だろうあれw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 08:51:52.13 ID:???0
しかしその実、邪悪王様には全然効き目無しの上に本気で怒らせちゃっただけという…w

クイーンとその分裂体のルミナスとポポルル達の神力(宇宙改変能力)無しでは、
プリキュアの力だけでは絶対に倒せない、つか光と闇を正常バランスに持っていけない敵って
後にも先にも邪悪王様だけなんだよなぁ…さすが宇宙の闇
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 10:15:55.25 ID:???0
初代は肉弾戦こそが華!
マシンガンだの目からビームなどとは違うんですよ!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 20:41:13.13 ID:???0
>>354
といってもキュ荒ブリーは最近のブラック家族の中では中々に初代寄りなキャラだと思う
打撃音も結構重いし戦闘スタイルも荒々しい
まぁ彼女の荒々しさはマジ○ガー的な荒々しさではあるけど
必殺技的な意味で
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 21:42:31.87 ID:???0
あれでなかなかに初代寄り、とするなら真面目に戦闘やってて
それでもなぎほのに遠く及ばないと言われたSS・5の立場がないだろw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 21:50:21.68 ID:???0
>>356
5は数段華やかだしなぁ、初代、MHとは別ベクトルの面白さ
SSは戦闘スタイルは初代と似てるけど全部精霊の力を借りてるっていうのが良い
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 22:10:10.53 ID:???0
初代・MHとかキモい呼び方すんなよ
スレタイみろ、よぉくみろ
無印・MHなの
初代なんて言い方はオールスターやるようになってから使われ始めた言葉
しかもMHは初代じゃねーのかよという要らん感情まで惹起させるだろ
このド新参が
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 22:42:49.36 ID:???0
鳩信者が発狂タイムに入りました
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 14:04:00.22 ID:???0
>>355
その荒って言うプリキュアがマジンガーをことごとく冒涜してるって聞いた

ロケットパンチとかマジンガーブレードとか
光子力ビームとかファイヤーブラスターとか使うんだろ
そんなパクリ冒涜ネタ技で面白おかしく戦ってる荒と
オリジナル格闘戦でホワイトと一緒に敵を突破してきたブラックを同列にするとか絶対ありえないから
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 20:09:06.49 ID:???0
ほのほのは俺の嫁
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 22:19:49.43 ID:???0
ハトは記号アニメ
ハピはオリジナルで勝負できないアニメ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 00:23:03.12 ID:???0
キャラスレ落ちてる?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 02:30:31.29 ID:???0
>>357
5組は6色もあるしね
そりゃ華やかにもなろう
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 07:39:20.74 ID:???0
>>360
それロボットガールズZ
劇場版が小規模公開される
くやしくはwebで
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 09:59:58.86 ID:???0
荒ブリの技はロボットガールズのパクリ
ブラックと比較する以前の問題
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 12:46:16.47 ID:???0
ハピネスチャージはキャラデザがダメだな
10周年メッセージ(特にブラック、イーグレット、アクア、リズム、メロディ)を見たあと落差が激しすぎる
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 12:56:05.95 ID:8yWKbn6l0
キャラデザもダメだしデフォルメ等もハトの遥か下位互換
ハトを焼き直しに歴代ネタや成田が5要素を
オマージュ()する気満々なのが既に見え見えだからな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 13:10:29.21 ID:???0
>>363
落ちてるな
流れはゆったりだったとはいえそれなりにレスはあったのになんでだろうな?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 18:23:36.76 ID:???0
落ちてるならスレ立て行ってみようか
スレ数は1.5でいいかな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 18:54:11.82 ID:???0
立てました

【初代】プリキュアの美墨なぎさ・雪城ほのか・九条ひかり 総合スレ2【MH】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1399974795/
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 19:43:27.73 ID:???0
半角カナ使うんじゃねえよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 21:01:56.53 ID:RI9bm/ts0
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 21:07:31.12 ID:???0
>>371
乙です
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 22:02:31.52 ID:???0
しょうもねーことにいちいちいちゃもんつけてんじゃねーよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 01:35:42.45 ID:???0
>>360
ロケットパンチは2代前のハッピーが実装済
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 09:15:07.15 ID:???0
保守
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 03:08:45.77 ID:???0
歴代コメントも折り返しか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 05:23:22.22 ID:???0
未だにルミナスでないな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 10:46:36.65 ID:???0
やはりラストはホワイトなんたろうか
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 20:32:37.58 ID:???0
オールスターズのつぎはぎじゃなく一回限りの全員出演新作神OPやってくれたら一生付いていく
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 13:03:35.26 ID:???0
一生付いてくるな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 18:52:41.28 ID:???0
【ふたりはプリキュアMax Heart】特大タペストリー 1500×1067mm
http://shopping.toei-anim.co.jp/system/item/30308/

絵柄は前のと同じだな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 23:22:55.72 ID:???0
これ、今の稲上さんの絵なの?

3人とも歳がいっしょみたい。
ブラックとホワイトをもうちょっとおねえさんに描いてほしいな。
正直に言うともうちょいおぱいとか太ももとかをこう
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 11:17:21.03 ID:???0
http://www.yamadalabi.com/labi1/special_event/event/index.html

プリキュアにBerryz工房
明日は難波のヤマダに大集合やで!!!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 20:25:38.33 ID:???0
>>384
川村絵だな
女神女神と信者が多いけど普通に綺麗なまとまりの有る絵を描くだけの人止まり
稲上絵みたいな軟らかくて暖かい感じが無いのが川村絵、表情の豊かさも稲上絵を追い越せていない

あくまでも個人的な印象だがな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 23:58:24.57 ID:???0
>>383の絵なら稲上さんだぞ
商品説明に書いてあるんで

前のより絵の大きさはちょっとでかいみたいだが既に単体で買っちゃったんだよなあ
違う絵ならよかったのに
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 00:31:40.70 ID:???0
稲上さんなのか。

もう、実の娘のように3人がかわいくなっちゃってるんだろうなあ。
 「ファンだろうが俺の娘に変な妄想はさせない。」
このモードに入っちゃうと、エロスは一切におわない子供の姿の絵になってゆく。

ただ、人の心は変わるのが当たり前なので、
以前のちょいもちもちした感じの作画にもどったり、
それ以上になぜか急に胸が膨らんじゃった絵になったり。
 「俺の娘はいいだろ、すごいだろう?」 モードに入る。

クリエイターというか、
親の心理は不思議なもんで。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 06:28:42.84 ID:???0
>>384>>386みたいなやつどっちもいらねー
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 10:31:06.85 ID:???0
お前もいらねーし
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 10:44:42.33 ID:???0
いや、お前もいらねーし
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 11:26:24.15 ID:???0
稲上や女神の絵の良さわからない人ってかわいそうよね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 13:57:47.72 ID:???0
稲上さんが川村女神の絵柄に合わせて描いてるからなあ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 15:06:58.58 ID:???0
なんかに載ってたの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 15:54:03.41 ID:???0
>>389-390
カスアンチ乙
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 18:59:11.80 ID:???0
5のキャラデザの時に川村さんが稲上さんを意識して描いたってのは聞くが逆は聞いたことないな
DXシリーズのBOXで等身がバラバラだから中間くらいの川村絵を一応の基準にしたとブックレットに載ってたが
それもオールスターズの時だけの話だろうし
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 19:37:32.09 ID:???0
俺は東美穂さんの絵柄が一番好きだわ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 18:42:32.91 ID:???0
>>396
フレッシュ勢と合わせなきゃならないしなぁ・・・
そして一年後、今度はハト勢が登場して、更なる苦労したようだし
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 01:33:10.66 ID:???0
さらにスイートだから、もう何が何やらだな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 14:40:40.68 ID:???0
ハトが極端にひどいだけで他は関係ない
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 11:12:11.03 ID:???0
もうなにがなんだか
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:26:41.60 ID:???0
ホント絵豚は粘着質でキモ杉
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 00:33:00.21 ID:???0
他のシリーズの話やっぱり禁止にした方がいいんじゃないの?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 05:37:05.71 ID:???0
悪人はそもそもルールを守らないから意味ない
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 06:51:55.44 ID:???0
まあ確かに
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 16:39:45.11 ID:???0
937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/10(火) 08:23:00.71 ID:1amhtysa0
>>918
MHの映画でブラックとホワイト戦わせたら子供が泣いたのでそれ以降やめる
…はずだったのに、戦うわけではないがスイートの序盤ケンカ展開にしてしまって大コケ
…と、そこまでやっておいてまだ懲りないのかねw





そして鳩豚は動き出す
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 22:08:11.24 ID:???0
そういうのいいから。
争いの火種をもってくんな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 23:03:18.73 ID:???0
放火ハト信者は火消しに必死だなぁ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 23:12:27.08 ID:???0
で、各シリーズのファンの対立を煽ると。

そういうの、別のとこでやってくれない?
君のストレス発散のために踊る気はさらさら無いんだ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 04:55:39.58 ID:???0
見るもの全て鳩信者に見える病気だな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 21:46:49.72 ID:???0
来週はルミナスか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:04:25.09 ID:???0
第一回のブラックがすごく良かった。

絵が、初めて見たあの頃の
「ふたりはプリキュア」をイメージさせつつ、
グレードアップしてて、

というのも、
劇場版「プリキュアオールスターズ」で
いろんな作画担当、作画監督の
ブラックとホワイトとルミナスを見てきた。

もちろん、不満は無いんだけど、
どうもあの頃見たプリキュアと違うなあ、という違和感を感じてて。

そんな中で見た、
10周年コメント第一回目のブラック。
「ああ、ブラックはこれだよお!」って心から思った。

あれが出来たのは、今も新シリーズで
現役バリバリでがんばってる稲上さんだからこそだと思う。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:07:04.44 ID:???0
あ、判りづらい文章だった。

第一回のブラックが良かった、ってのは
10周年コメントの第一回目のブラックがすごく良かった、ってこと。

絵以外だと、
最後のセリフの「えいっ」がかわいかったなあ。
これは本名さんの功績。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 01:00:43.65 ID:Td9jE7RY0
プリキュアを見てる女はバカになる 結婚できなくなる
http://whisper-voice.tracisum.com/?eid=335
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 08:28:52.59 ID:???0
今日はルミナスが出るな
楽しみだな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 09:05:27.39 ID:???0
ルミナス神々しすぎわろた
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 11:10:19.10 ID:???0
画面の3分の2が髪の毛だった
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 17:37:20.74 ID:???0
後光が射してたなw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 17:09:31.23 ID:???0
何にルミナスが出たんだよ?何言ってんのお前ら?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 04:51:05.13 ID:???0
>>419
じょうじゃくめ これでも見とけ
http://www.youtube.com/watch?v=C3nMaP38H4s
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 06:57:19.48 ID:???0
ああ、ルミナス様
なんて神々しい
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:40:36.80 ID:???0
>>420
なんだとテメーこのやろー!







ありがとうございます、ありがとうございます!
ハピプリとか見てないから知らなかったのよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:30:21.31 ID:???0
>>420
相変わらずアップになると髪が画面のほとんどを占めるルミナスさん萌え
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 10:08:26.39 ID:???0
>>422
ブラックは一話ででてるよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 21:26:56.51 ID:???0
この調子だとやはりホワイトさんがトリかな
早くほのほのに会いたいよおー
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 22:30:50.56 ID:???0
ブラック家族も今日のブルームでコンプしたしな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 13:25:12.23 ID:???0
もしサプライズでプリキュア以外のキャラ出したら東映に一生ついて行く
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 21:49:28.90 ID:???0
【超関連スレ】

【声優】二又一成(59)と新人声優・桐山智花(30)が結婚発表&第一子誕生 「還暦前に人生最大の喜び」とコメント
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1404665591/
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 14:19:46.21 ID:???0
無印見てるんだけどレギーネに腹パンしてたけどもしかしてMHの時点で禁じ手?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 05:39:48.35 ID:???0
こっちがやられてはいけないだけで、敵への顔面や腹攻撃は禁止されてない
千葉繁もキュアドリームに思いっきりみぞおち殴られてる
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 21:49:06.61 ID:???0
たしかに今週のハピプリでチョイアークに顔面パンチ食らわしてるしホッシーナは水着だったな
妖精がミップルメップルみたいにいちゃつかなくなったのもBPOとの兼ね合い?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 23:47:18.94 ID:???0
まあ、ミップルさんはキャンプ回でヤル気満々な方でしたしね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 07:07:22.64 ID:???0
そういやミップルメイン回って無かったなあ、他の淫獣回はあったのに
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 22:29:07.99 ID:???0
>>433
早苗さんの回想回
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 04:12:49.12 ID:???0
ミップルはMHだとガチで喋らない回があったので、
一時期存在を忘れかけてた
ミップルの物語は無印で完結してしまったのか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 09:55:27.58 ID:???0
>>434
その理屈だと4話の美術館回もミップル来日エピソードになってしまうが
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 11:13:28.59 ID:???0
>>435
まぁMHは中盤以降はミップルどころかほのかも個人回あんまりなかった気がするしね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 21:24:18.71 ID:???0
ほのかの個人回って無印含めてもあんまりなかったような
幼女時代が出てきたのもMH最終回という遅さだしホノップルは本編に出てこなかったし
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 23:08:14.56 ID:???0
それこそ真打ち登場というものではないか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 11:59:41.24 ID:???0
要するに

「ほのか空気wwwwwww存在価値ねーしwwwwww」
「メップル死ねよwwwwww師ねよじゃなくて死ねよwwwwww」

って言いたい訳で
奥深い思想で動いているハピネスチャージのキャラ達とは大違いなんだよ
魅力も段違いにハピネスチャージが上だしね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 12:52:47.95 ID:???0
>>439
確かについに来たか!って感じだったな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 13:46:25.09 ID:???0
めぐみとブルーがすごくイイ感じで見ていてドキドキする
それに比べてなぎさは自滅 ほのかは暴言ののち破局
やっぱり初代はまるでだめだ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 17:05:06.90 ID:???0
また来たのかハト基地
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 22:56:10.28 ID:???0
2人しかいないからわざわざ個人回作る必要があんまりなかったんじゃね
キリヤ関連ではずっとほのかのターンみたいなもんだったし
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 20:48:02.46 ID:???0
キリヤ関連はどれも良かったなぁ
キリヤだけじゃなくほのかも成長してたのがまた良い
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 14:03:20.08 ID:???0
558 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/19(土) 09:36:44.71 ID:w73G1XWZ0
>>538
なぎさ→脳筋、ムッツリスケベ
咲→不人気
のぞみ→運よく有能集団に気に入られただけで本人の能力は壊滅的
羅武兄貴→男
つぼみ→魔性の女、ムッツリスケベ
響→脳筋、ガチレズ
みゆき→あうあうあー(^q^)
マナ→文武両道(しかもガリ勉や練習が要らない天才タイプ)、将来結婚してるので恋愛面も問題なし
パルテノンはラスボスを片手でひねれる史上最強のプリキュア
めぐみ→学年最下位

マナちゃん最強すぎて草生える
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 19:24:52.54 ID:???O
【イルクーボ】ってさ…
http://asahi.co.jp/precure_ss/oldsite/yokoku/images/p24-2.jpg
【犬神家の一族】の【すけきよ】に似てるよね
http://file.kamekichinathan.blog.shinobi.jp/d29540b3.jpg
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 22:44:04.53 ID:???0
>>447
まあハゲだしなw
イルクーボさんはどうにも不遇な状況のせいであっさり負けたからか
かませ扱いされることも多いが個人的には大好きな悪役の一人だ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 04:47:38.62 ID:???0
むしろイルクーボは、プリズムストーンにより自滅して
こっちが圧倒的有利になった状況だからこそ勝てた上に
後でリベンジする機会も無かったから、いつまでも強者としての印象を
残し続ける事に成功したではないか
全体バランスとしては後でもっと強い敵が出てきているとしても、
ユーザーに「アイツは強かった」と印象付けた点においては
ドラクエ6のムドーのような存在

個人的にはオールスターズでの復活ぐらいあっても良かったのだが…
ピーサードも
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 17:05:06.24 ID:???0
無印の悪役は考えようによっては全員悪人ではない、
とも解釈できるのがいいね。

ピーサードさんとイルクーボさん両方とも紳士だし。
そもそも他国侵攻の原因は邪悪王さんの病気の治療だし。
てか邪悪王さん本人が土産物で喜んだり
初対面の相手(しかも自分ブッ倒しに来たプリキュア)にまず奥ゆかしく自己紹介したり
裏切った部下にもまず説得から入ったりとかなりの紳士。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 22:24:48.77 ID:???0
というかジャアクキングは生存競争で自分が滅びないための戦いだし
善悪と違う領域な気がする
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 00:51:50.30 ID:???0
戦うのやめたら自分達が滅びるんだもんな
お互い自分たちの生を守るために戦ってるっていうのが初代の戦いの好きな所だ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 01:56:44.47 ID:???0
そうそう、だから他でラスボスを許してるからすごいって持ち上げるけど、生きるために必死で戦うのだってすごいじゃんって思わずにはいられない
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 12:04:01.18 ID:???0
いまんところプリキュアの敵組織で全滅したところって無いよね
強いて言えばGoGoのミュージアム(前作からの残党であるブンビーを除けば)ぐらいか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 20:59:43.36 ID:???0
>>454
ダークフォールは事実上壊滅してるんじゃね?
生き残りは離反した満薫だけだし
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 09:37:19.58 ID:???0
ドツクゾーン:執事ザケンナーAとBが行方不明だが、無印から考えると死んだ(消滅した)とは思えない。幹部以上だと全滅
ダークフォール:裏切り者の満と薫は最終回で死んで普通の人間としてよみがえってるから、ゴーヤーンの死でダークフォールは事実上壊滅
ナイトメア:生き残ったブンビーと封印されたデスパライア以外は死亡
エターナル:裏切ったブンビー(元々エターナルの人間ではない)以外は死亡
ラビリンス:イース、ウエスター、サウラーが元々洗脳されてたことを考えたら、ボス1体と幹部2匹が死んだ時点で壊滅と言ってもいい
砂漠の使徒:3幹部は救われデューン(ラスボス)は浄化、サバーク博士と娘のクローン(ダーク)
マイナーランド:3幹部とメフィスト(この4人は洗脳されてた)、ノイズ(ラスボス)と誰一人死んでない(ノイズは浄化されたが白い鳥に転生した)
バッドエンド王国:3幹部(元々はメルヘンランドの妖精)以外は消滅
ジコチュー:よくわからん
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 09:38:18.29 ID:???0
↑の砂漠の使徒は「3幹部は救われデューン(ラスボス)は浄化、サバーク博士と娘のクローン(ダーク)は死亡」ね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 19:34:04.16 ID:???0
やっぱりハートキャッチは至高かつ真のプリキュアだよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 21:24:14.93 ID:???0
ついに本名さんが嫁に行ったかあ。めでたい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 22:25:12.45 ID:???0
嫁にこないか
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 23:17:21.52 ID:???0
>>458
臭いから消えろ贋作プリキュアの信者が
一番嫌われてるクソ

こんなことより本名さんはおめでたい
あとは・・・白い人だけど、あの人結婚してたっけ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 03:40:01.50 ID:???0
好きな人ができました…
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 06:24:47.09 ID:???0
ひかりに続いてなぎさの中の人が結婚
残すはほのかの中の人だけだな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 12:52:02.24 ID:???0
これで主役で結婚してるのは本名、樹元、三瓶、沖の4人か(順番は樹元→沖→三瓶→本名)
あとの5人(水樹、小清水、福圓、生天目、中島)はしてるのかしてないのか、してて隠してるのかは知らんけど
まあ、まめぐはしてないだろうな
465p2042-ipbf307kyoto.kyoto.ocn.ne.jp:2014/08/01(金) 00:01:46.09 ID:VO/e2ffg0
おめでとうございます^^
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 17:14:08.25 ID:???0
生きてたのか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 17:00:17.12 ID:???0
言ってる端から生天目が結婚wwww
プリキュア主役の功徳は凄いな。
これなら松来さんもプリ主役になれば……
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 18:23:28.08 ID:???0
まあこのスレ的には弓子先輩だな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 18:29:19.46 ID:???0
>>467
松来さんは主役無理じゃない?
SSでチョッピやってたし
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 19:44:55.35 ID:???0
「妖精やったら以後のシリーズでもプリキュアにはなれない」という慣習はそろそろやめたらどうなのか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 19:48:08.47 ID:???0
主役がプリキュアなら妖精は準主役と言ってもいいポジションだしなあ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 01:54:19.55 ID:???0
薫満は準プリキュアって感じ。服装だけプリキュアの娘より余程プリキュアっぽいような気もする。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 06:57:23.90 ID:???0
>>469
同じ意味でミップル役の矢島さんも同じ目に・・・ポルン役の池澤さんも・・・二重人格のプリキュアって面白そうなのに
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 06:59:08.23 ID:???0
>>456
マイナーランドは事実上消滅したしモアイは死んだ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 10:48:23.84 ID:???0
続編で準プリキュアになったミルクや、物語途中で妖精からプリキュアになったセイレーンという例外を除けば、
基本的にないよなあ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 21:42:55.12 ID:???0
それらは同一シリーズ内での戦士化だしな
メイン妖精はやっぱ印象強く残ってるし後のシリーズでプリキュア役ってのは難しいんだろう
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 00:59:11.89 ID:???0
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 21:03:43.08 ID:???0
>>477
初代組はこういう絵柄似合うな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 05:00:25.55 ID:???O
昭和風【ふたりはプリキュア】
http://37.media.tumblr.com/tumblr_kzy9t30kC41qa4whro1_500.jpg
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 19:45:55.40 ID:???0
>>479
ホワイトさんの違和感の無さがやばい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 22:48:47.64 ID:???0
>>479
ブラックはサリーみたい
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 09:45:14.10 ID:???0
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 10:09:59.01 ID:???0
>>482
微妙にオールスターじゃないぞ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 13:58:00.36 ID:???0
ホワイトさんがいないぞ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 14:21:37.08 ID:???0
>>483
現行と近作以外はブラック家族しか出ない
ショーでもオールスターはもはや限界なんや…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 18:22:34.07 ID:???0
ブラック「来れなかったホワイトの分まで頑張って稼ぐよ(ダブルピースしながら)」
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 03:52:09.76 ID:???0
>>485
スイート以降か
たおやかさんいるだけましだな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 19:02:18.26 ID:???0
>>482
この時点でも十分多いもんなぁw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 16:54:04.05 ID:???0
10周年メッセージ(8/17時点)  27人終了/33人中 ※☆は来週の担当

○初代・MH:2/3 ■ブラック □ホワイト ■ルミナス
●SS:2/2     ■ブルーム ■イーグレット
○5・GoGo:5/6  ■ドリーム ■ルージュ ■レモネード ■ミント ■アクア □ミルキィローズ
●フレ:4/4    ■ピーチ ■ベリー ■パイン ■パッション
●ハト:4/4    ■ブロッサム ■マリン ■サンシャイン ■ムーンライト
○スイ:3/4    ■メロディ ■リズム ■ビート □ミューズ
○スマ:3/5    ■ハッピー □サニー ☆ピース ■マーチ ■ビューティ
○ドキ:4/5    ■ハート ■ダイヤモンド ■ロゼッタ □ソード ■エース


再来週はミューズか、ミルキィローズか、 はたまたホワイトは大トリか…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 20:16:43.86 ID:???0
ハピ第1話 ブラック
通算500回 ハピ組
通算501回 メロディ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 02:21:58.95 ID:???0
残りはソード→サニー→ミューズ→ローズ→ホワイトと予想
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 21:25:53.83 ID:???0
ホワイトがくるの楽しみだなあ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:18:22.99 ID:???0
☆来週の担当はミルキィローズ

○初代・MH:2/3 ■ブラック □ホワイト ■ルミナス
●SS:2/2     ■ブルーム ■イーグレット
○5・GoGo:5/6  ■ドリーム ■ルージュ ■レモネード ■ミント ■アクア ☆ミルキィローズ
●フレ:4/4    ■ピーチ ■ベリー ■パイン ■パッション
●ハト:4/4    ■ブロッサム ■マリン ■サンシャイン ■ムーンライト
○スイ:3/4    ■メロディ ■リズム ■ビート □ミューズ
○スマ:4/5    ■ハッピー □サニー ■ピース ■マーチ ■ビューティ
○ドキ:4/5    ■ハート ■ダイヤモンド ■ロゼッタ □ソード ■エース

残りあと4人、ホワイト、ミューズ、サニー、ソード
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 00:56:55.44 ID:???0
サニーはトリの器じゃないから、サニー→ソード→ミューズ→ホワイトの順でやってほしい
まあ順番はともかく、ホワイトが歴代のトリじゃなかったら暴動ものだろうな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 01:52:21.79 ID:???0
まあ残りのメンツから見たらホワイトだろうなと思う
早く見たい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 02:16:54.23 ID:???0
最後は川村組と高橋組を交互にやりそうな気がする
んで最後は稲上ホワイトで〆だといいな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 04:01:19.39 ID:???0
ブラックで始まりホワイトで終わるなら感慨深いな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:42:31.10 ID:???0
今見終わった
やっぱ初代だけあってシリーズの基本要素が詰まってて面白い
なぎさとメップルの明け透けない言い合いが逆に新鮮だったわ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 03:04:42.65 ID:???0
そういや同レベルで口ゲンカするプリキュアと妖精のコンビって最近いないな
プリキュアを叱る妖精やプリキュアを困らせる幼児妖精はいるけど
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:50:25.80 ID:???0
敵の時候の挨拶「○○を渡せ」、「○○の有りかはどこだ?」っていうのも言わなくなったなあ
プリキュアの時候の挨拶「絶対に許さない」は脈々と受け継がれているのに
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:00:20.28 ID:???0
なぎメポの関係好きだなあ
なぎほのとまた別の相棒感がある
ほのミポは癒し系だし、ひかポポの姉弟のような空気も良い
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:23:43.78 ID:???0
>>500
オレスキーさんが
プリカードを(俺が着るから)渡せ

は嫌だろ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 03:50:58.51 ID:???0
同レベルで口喧嘩って意外と少ないんだな
なぎさとメップル、咲とフラッピ、出会ったばかりののぞみとミルクくらいしか思い当たらない
コフレは近い気がするけど、どっちかといえば駄目なえりかを叱ってるって感じだし
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 09:18:39.58 ID:???0
ついにGoGoもコンプリート
☆来週の担当はサニー

○初代・MH:2/3 ■ブラック □ホワイト ■ルミナス
●SS:2/2     ■ブルーム ■イーグレット
●5・GoGo:6/6  ■ドリーム ■ルージュ ■レモネード ■ミント ■アクア ■ミルキィローズ
●フレ:4/4    ■ピーチ ■ベリー ■パイン ■パッション
●ハト:4/4    ■ブロッサム ■マリン ■サンシャイン ■ムーンライト
○スイ:3/4    ■メロディ ■リズム ■ビート □ミューズ
○スマ:4/5    ■ハッピー ☆サニー ■ピース ■マーチ ■ビューティ
○ドキ:4/5    ■ハート ■ダイヤモンド ■ロゼッタ □ソード ■エース

ミューズ→ソード→ホワイトでFAかな?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 09:58:22.80 ID:???0
ソードはセリフ収録してるんだろうか?今入院中だそうだし
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 11:55:43.58 ID:???0
ソードの声って5のED歌ってた音痴な子だっけ?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 17:31:27.11 ID:???0
>>505
NS3のアフレコ時にはほぼ全員録り終えてたらしいから大丈夫だろう
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 17:49:06.86 ID:/CcMVBrf0
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 17:57:27.36 ID:???0
今月中にホワイトさんが登場するのか
ドキドキしてきた
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:39:18.88 ID:???0
第1話(ブラック(稲上))→第2話(ドリーム(川村))
第33話(ミューズorソード(どちらも高橋))→第34話(ホワイト(稲上)) ※予想
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:24:16.82 ID:yF567IKv0
やっぱり初代は戦闘シーンがすごく好きだった。
当時最先端視されてたCGとかの使い方も上手かったし
ブラックとホワイトが画面狭しにクルクル回って飛び跳ねて
戦う場面とか立体的で美しかった。
最近のは聖人星矢みたいな少年漫画タッチのバトルばかりで、絵がないね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:28:53.79 ID:???0
一文字抜けただけでずいぶん印象が違うな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 05:24:24.76 ID:???0
一字抜けただけではないなw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 12:35:42.10 ID:???0
バトルではなく布教活動するんですね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 17:51:08.28 ID:???0
肉弾戦でもブラックとホワイトでそれぞれに特徴があって面白いな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 21:16:58.87 ID:???0
字面からにじみ出る胡散臭さがヤバイなw
聖人ほのかさんって字面くらい胡散臭い
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:05:17.40 ID:???0
無印1話で変身して戦う際に見せるほのかの「ほえ?」って表情が好き
プリキュアプログラムで強化された身体が勝手に動いて
「え?なんでこんな事出来るの(してるの)私?」という感じが滲み出ているのがいい

初期のほのかは好奇心旺盛で無鉄砲、なぎさは訳の解らない事に関わりたくないって性格だったのが
ピーサード浄化やキリヤ事変を切欠に変わり始めていったのも懐かしい
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 04:50:31.04 ID:???0
復活
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 06:21:29.41 ID:???0
>>517
初代はそういう部分が面白かったな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 12:29:55.23 ID:???0
>>517
その結果なんだか面白そうでプリキュアであることを受け入れるほのか先輩マジ怖い
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 17:14:57.53 ID:???0
見た目の印象と逆っぽい反応するのがおもしろいよな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 03:56:19.60 ID:???0
10年経って改めて初代を見ると逆に新鮮に思える
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:09:05.35 ID:???0
本当にガチで殴り合ってるシーンが多いからなぁ
ドツクゾーンでの対イルクーボ戦とか攻撃エグイ&黒白の形相がすさまじいで
今見てもかなり凄いと思っちゃう
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:36:36.24 ID:???0
キューティな蜂蜜や水兵服お月様な変身女子アニメの前例が有るとは言え
体術を駆使して獲物無しで徒手空拳格闘する初めてのダブルヒロインだったから色々出来た
今は初代系のガチ格闘は完全NGで「暴力なんか糞食らえ、萌えてキャッキャするプリキュアが望まれし!」だもんな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 16:58:43.69 ID:???0
プリキュアシリーズって
10年も続く長寿シリーズなのに。

未だに海外市場で一番大きなアメリカで放送できないのは、
あちらの倫理規制からの放送コードに完全に引っかかるから。

ヨーロッパはその辺比較的緩いので放送したけど、
大ヒットにはいたってない。

やっぱ、セーラームーンもドラゴンボールもポケモンも
アメリカを巻き込めたから全世界でのヒットに繋がった。

別の言い方すると、アメリカの倫理規定が厳しくなったのは
上記の大人気作品群の内容の影響を懸念しだしたからなんだけどね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 23:32:06.30 ID:OyjsxJqx0
初代はシリーズで一番生活観の出てる背景描写が良かったな。
二人が住んでる町並みとか女子中学生の登校風景なんて細部の描写も丁寧
で2000年代初め頃の実写の邦画によくあった様な綺麗な感じの風景に近いかも
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 16:11:35.99 ID:???0
本当にその辺にあってもおかしくない風景なのが良いな
キャラも町も自然体
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 01:34:56.36 ID:???0
初めてのことだからやりたい放題やろうというコンセプトだからこそ
基本の部分は手を抜かず作ってるのが伝わって来るんだよなぁ
そこがヒットした理由だと思う
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 03:23:46.69 ID:???0
オールスターでは初代の貫録がでまっくてる黒白だけど
本編だと結構泣きながら戦ってる場面が多いんだよなぁと最近見直して思った
その辺の必死さが良い
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:04:44.88 ID:???0
SSもそうだけど、絵柄や日常話しにどれみの名残が見られる。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 23:05:50.70 ID:???0
>>529
オールスターズはレジェンド枠だしな
本気出さないし

ただし格好良さは異常
NS2の変身とか
NS3の目アップとか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 00:21:26.69 ID:???0
>>530
お前はどれみ起源しか脳がないのか?鳩厨が
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 14:23:03.16 ID:???0
日常感や現実に居ても何もおかしくないキャラクターの自然な存在感って
狙って早々出せるもんじゃないんだよな
作り手側の人生経験や人間観の積み重ねがあって初めて生み出される訳だ

「極ありふれた日常感」「どこにでも居そうな少女達」

玩具屋からの変な茶々や横槍やお仕着せや支配が
今のプリキュアよりも遥かに軽微だっただろう初代はここが一番上手く見せれてる
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 17:29:24.05 ID:???0
来週がミューズだからホワイトは再来週かな
何やるんだろうな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 19:50:08.95 ID:???0
10周年挨拶に決まってるだろアホか
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:37:22.02 ID:???0
キュアマリンみたいに顔芸やったら神
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 21:03:10.65 ID:???0
ほのかはそんなキャラじゃないので
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 21:57:11.57 ID:???0
声色を変えるくらいならなんとか頑張れるよ!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 22:13:28.43 ID:???0
>>536
あんな糞イロモノと一緒にすんな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 23:16:47.06 ID:???0
えりかキチの鳩ブタっていつも初代キャラと同列に並ぼうとするね
鳩ブタキャラは鳩ブタワールドだけでブヒってればいいんだよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 23:45:16.87 ID:???0
ああ、
ブラックは可愛いなあ。

今はもう、
ブラックの姿は「オールスターズ」での無敵っぷり、先輩っぷりしか見れないけど。

「ふたりはプリキュア」の本放送時の、
なぎさの、フツーのJCなところとか、
お母さんに生意気なこと言って反省してたりするところとか。
お父さんのオヤジギャグをバカにしつつつも、お父さんのこと大好きなところとか。
弟を邪険にしてコブラツイストかけていじめても、弟がドクツゾーンに巻き込まれたら涙を流してガチで怒るとことか。

そして、大好きな藤P先輩に、
デレデレで何にも出来なくなっちゃうとことか。

もう、なぎさが可愛すぎる。

プリキュアはシリーズを重ねすぎて、
新シリーズは何やっても、
過去シリーズのあのシーンと似てる、と突っ込まれるけども。

なぎさの
等身大のJC部分と、片思いな乙女部分は、
パクられる、真似されることはないんだね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 02:10:21.29 ID:???0
>>541
咲はパクりって言っちゃう系の人?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 15:28:00.30 ID:???0
>>541
ブラックとホワイトは初代なのにキャラたってるよな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 15:33:36.65 ID:???0
KANの「愛は勝つ」の歌詞って5以降のプリキュアの思念思想にモロ当てはまるし
ご大層に言葉で愛だどうたらを協調して謳うけど
なぎほのは言葉にせず地で行ってるんだよな
それ思うと>>533
>作り手側の人生経験や人間観の積み重ね
が一番滲み出ているのはやっぱり初代だなと感じるわ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 01:09:37.27 ID:yqkfAfPv0
>>533
つまり無印は添加物があまり入っていない清涼飲料水
後輩たちは色んなの入りまくりのキツイ炭酸ジュース
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 01:27:28.30 ID:???0
初代 ナチュラルウォーター
SS ナチュラルミネラルウォーター
5 コーヒー
5GoGo コーヒー飲料
フレ 天然果汁
ハト 豆乳飲料
スイ ミネラルウォーター
スマ 乳飲料
ドキ ボトルドウォーター
ハピ 調整豆乳
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 19:09:31.22 ID:???0
>>546
初代MHがミネラルウォーターみたいに
当たり障りのない存在かというと
ちょっと微妙な気はするw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 19:47:59.48 ID:???0
調味料として見た場合

初代MH:塩、胡椒
  SS:酢、醤油
  5:味噌
5GOGO:酢味噌
 フレ:蜂蜜レモン
 ハト:ナンプラー
 スイ:練乳
 スマ:カルピス
 ドキ:胡麻ダレ
 ハピ:冬虫夏草
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:15:35.92 ID:???0
うおああああああああああ!ひかりの誕生日忘れてた!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:32:42.76 ID:???0
>>548
お前は巣から出てくるなキチガイ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:49:54.65 ID:???0
>>545
むしろ初代こそが炭酸ジュースだった気もする
SSでちょっと薄めた炭酸にして
555で一旦清涼飲料っぽい何かにしてみて
フレッシュは野菜ジュースにしてみたと見せかけてやっぱり炭酸水で
ハトキャで本当の清涼飲料になったかと思ったら
スイートでまた炭酸水に戻って
スマはいい意味で青汁的なことになり
ドキでドクターペッパーみたいになった
ハピは今のところ炭酸水で無理やり薄めた果物系の飲み物なイメージ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 00:45:47.23 ID:???0
その喩えシリーズは正直伝わらないのでやめれ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 01:06:01.00 ID:???0
>>551
お前は巣から出てくるなキチガイ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 19:09:45.30 ID:???0
わけがわからないよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 20:25:52.76 ID:???0
お前は巣から出てくるなキチガイ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 06:54:42.43 ID:???0
ハトはプリキュアもどき
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 09:07:23.83 ID:???0
ひめ大活躍!?盛り上げよう!はじめての文化祭

次回は、キュアホワイトが、10周年記念のメッセージを言ってくれるよ!!


あしたは、めぐみたちの学校の文化祭!
めぐみ、ゆうこ、いおな、誠司はじゅんびに大いそがし!
ひめにとっては、生まれてはじめての文化祭で、
とってもウキウキ!

ひめもお手伝いしたいのに、
どこも手がたりていて、やることがないの。
「なんだかつまらないな・・・」
そう思いかけたとき、ポスターをはるお手伝いをしてほしいと、
イケメンな生徒会長さんにおねがいされたの!!
はりきって学校中にポスターをはるひめ。
すっかり生徒会長さんとも仲よしになり、
ひめはどんどん文化祭が楽しみになってくるの!

ひめにとってははじめての文化祭!
大成功で楽しめるかな・・・?!
http://asahi.co.jp/precure/happiness/story/
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 09:24:00.88 ID:???0
ついに真打ち登場か
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 09:30:53.13 ID:???0
ホワイトまじで楽しみ
一番好きなプリキュアだから長かった
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 12:02:36.81 ID:???0
お前は巣から出てくるなキチガイ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 13:50:26.26 ID:???0
>>560
鳩信者のなりすまし野郎が
消えろ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 16:20:55.83 ID:???0
大トリホワイトさんきたああああああ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 17:54:02.12 ID:???0
>>562
来週が今から待ちきれませんわ!!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 21:41:36.29 ID:???0
>>562
キュアエコーが大トリだったりして
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 22:29:48.83 ID:???0
満薫「そろそろ私たちにもチャンスを・・・・・」
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 23:59:28.97 ID:???0
応援アプリがもう一人分あるという話もあるしな
まあ後に誰か来たとしてもレギュラープリキュアではトリだ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 12:48:12.06 ID:???0
>>561
自作自演のブーメランww
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 14:08:21.30 ID:???0
鳩はプリキュアじゃない
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 15:21:37.46 ID:???0
いい加減ハトアンチスレに帰って
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 06:04:30.34 ID:???0
キュアホワイト楽しみだね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 16:24:25.37 ID:???0
うむ、楽しみだ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 18:01:16.80 ID:???0
初代キャラだから挨拶の演出は長峯なんだろ?
期待したいけど期待できない
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 19:58:08.26 ID:???0
ブラックもルミナスもそこまで悪くはない…と思う
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 21:31:34.06 ID:???0
どっちも可愛かったけどなぁ
たぬたぬとまいまいも
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 21:49:32.47 ID:???0
ブラックは元気いっぱいな感じだったし
ルミナスも気品に溢れる登場だった
ホワイトはどんな感じかなあ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 22:51:29.64 ID:???0
10周年挨拶のブラックを見たとき、
今のオールスターズのブラックとは全然違う、

まつ毛ばっちりの釣り目で。

「ああ、プリキュアってこういう絵だったなあ。」って、
10年の作画の歴史、作画監督の歴史、キャラデザイナーの変遷を改めて思い出したもん。
                                                                                   
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 00:36:00.87 ID:???0
あ、これ書くのを忘れてました。

稲上さんありがとう。
あなたが初代プリキュアをデザインしてくれなかったら、
10周年のこの日をファンとして迎えてませんでした。

それほど初代の2人と1人は、
恥ずかしながらいい年した僕にもとっても魅力的です。
過去形とかじゃなく今もです。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 19:54:37.33 ID:???0
もはや相棒もののパイオニアのひとつ的なものになってる感あるよな
正反対のふたりがそれぞれの足りない部分を補い合うっていう古来からの様式美がベースだけど
尊敬にも近い絆で繋がりつつお互いに依存してるような弱弱しさも含んだ関係が素敵すぎる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 17:30:41.62 ID:???0
映画スレから

テレ朝ch1
10/11 9:00、10/25 10:40 映画MH1
10/11 10:30 MH1〜12話一挙放送
10/18 10:30 MH13〜24話一挙放送
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 21:31:17.25 ID:???0
マックスハ〜
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 19:17:16.88 ID:???0
今のプリキュアと違って勧善懲悪なのが良かった。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 23:47:13.85 ID:???0
ほのか待機
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 23:59:17.32 ID:???0
あと8時間半か
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 09:13:47.35 ID:???0
ホワイトに会えて嬉しかったー
やはりプリキュア1の美少女だよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 12:25:02.44 ID:???0
まったくですね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 17:41:01.71 ID:???0
ホワイト美しかった・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 19:44:48.63 ID:???0
ハケるみたいに動く最後のステップが目に焼きついてはなれない
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:11:10.31 ID:???0
今日の回見たが
よかった
初代は格別だなあ
スーパー戦隊や仮面ライダーで言えばアカレンジャーや1号見てるようで
凄い安心するんだよな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:57:21.86 ID:???0
実況スレで、
「声がなんか違う。」 「ゆかなホワイトの声忘れてる。」
とか結構書かれてたけど、

毎年オールスターズ劇場版やってるってのw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:05:07.00 ID:???0
つーほど毎年でもない
NS1で一年ブランクあるっちゃある

貧乏耳だからかそこまで違和感無かったけどな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:31:55.06 ID:???0
変身後はドスの効いた声ってイメージで語ってるんじゃね
戦闘中じゃないんだから挨拶は素の声でいい
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 01:30:21.85 ID:???0
ホワイトは
非戦闘時:ほぼほのかと同じ
戦闘時:ドスのきいた声
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 02:08:27.65 ID:???0
ノーマルほのかの声としては特に違和感なかったし、
戦闘モードの声も同時期に収録したNS3でちゃんと出してるから
忘れてるなんてことはないな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 08:01:47.40 ID:???0
ホワイトになったからっていつも勇ましい声だしてるわけじゃないんだぞ
素は可愛い中学生の女の子なんだから
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 11:54:01.94 ID:???0
ホワイト可愛い作画だったね
てっきり美人系に描かれると思ってた
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 19:35:46.62 ID:???0
デザイナーさんたちの、
その時の気分でだいぶ変わるんだろうね。
ただ稲上さんは基本あんな感じだ。

プリキュア5のデザイナーさんは、
すごい大人に描いてたけど、
なにか理由があったかもしれない。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 19:56:55.05 ID:???0
           く    、   、   -‐ ==≡二 _      ‐- \ _ヽ _ 三二ニ≡=―
         , - 、   ヽ   \   丶、          `丶   、_   \ `二ニ≡===‐-  .,,_
      /.-‐、|_  / \  丶>、     ー-=ニ二 .−    丶   ̄ ̄ ヽ  _ ー=ニ二 ¨´ ̄
    /´/   { \.'  /丶  丶、   ―-   /  ̄    −   _ 三二ニ≡=-一
   /l´/ 〈    V´ ∨ .'  / `   `二ニ≡≠―ァ≦=弌T 丁 ̄「 li
   ,' j {_    }   |! |  l         /  〃´ )::ヽ jハ  |l ) } {|
  r{ / __  `丶、 .八|  レ-―- 、       / {ー';;; :::}  l 八 ノ 八
  |〃/- 、丶  、 \ ハ  'i!  ,ニ= ミ       乂:.:.ン  j /'⌒)   丶--‐= ノ
  / //   ヽ\ 丶 \‘, l|,xく  {._ノ;;:.         `~´   从_/ \丶__ ーく
 ,' //     ヽ ',  \l! |iヘヘ 乂::.ソ  )      ,   //_  i __,∠=-‐ 、\ 丶
 {/l !   r 、_ノ ノ    | |ハ‘乂N  `~´   `    ノ    ∧]//     \lヽ |
 {八ヽ __ノノヽ-‐'    |ノ ハ 、li|^>、     ー 'ニ´     ///        ∨ノ
 ヽ ヽ-‐'´_      ヽ  ヾ从ー'^゚ゝ .,_       // 〃             Y
   ∨ /´        〈    \   ノ.rー=`≧=ァく./.レ'               |
   } /           ∧     / |    _,〉 ー/⌒ヽ           |
   ∨          ∧   〃   |   { 八_〃-、 /  \         |  |
    \            ∧  /     人j⌒\  人 ノ} _ / \     | j |
      |             V´   /r‐'} r、f~`⌒)/ 丶-- 、 / \    l { 〈
     !          八 _,/ _,ノ∨ `乂_,/        } /  l\   い.ノ
      ‘,            \ _ノ V  _//       {     |  丶.  〈    _,,.._
      丶            ヽ  _乙´/         `¨⌒>i  / l \、ニ=‐ '´/`}
        ヽ                 ',く ノ⌒)            / 八 __,ノ⌒', \  /ヘ./
         ヽ            l ∨ (             /  //−、 l 八_,ノ¨´r一'
         /\             | }ニ `)       /     /   `¨ ⌒ ー--‐'

ttp://blog-imgs-52.fc2.com/t/e/k/tekitou793/20140202_083418.jpg
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 19:59:17.48 ID:???0
         |i /      //                   \ \  ヽ.l |
         j/     〃 /        ノ 人      ヽ ハ   jリ
              / ,   /     ///{ {      ヘi l! ノ'
                / / /     / 〃  ', ‘,ヽ       | l!
             , / ,     /  /    \:、\    l| l|
               ; / /  , ≠ニ /、   , 二ニ\=ヽ 、 l| ||
                |ハ ,   〃 /              ',   八!|
             〃 {   /   ‐-         -‐      ! 〃ヽ|
             {! ハ { /    _         _    | /くヽi}!
                 ', 〈)ハ 、 __, イ      ト 、___ , j/ ) 八
           / j\ _r‐',≧=ー ''´   j|    `'' ー=≦ /‐匕イ  丶
             /  /  (_,ハ       `           ハ._,ノ‐- 、  \
            ,'  /   ' __.ハ:、     、_ _,ノ     イ      \   、
            |  /   /∧ \l>      ‐     イ            ヽ   \
           / ,′  ,'-| _\  ヽ   >  _,. イ /_L -、          l! 、  丶
        r≠´;:   厶{`{ ヽ \ ヽ_     , ' ´   /| 、         | \   \
        _j -‐!   i! ハ`:, V ,ニYo`v‐-、∠  -‐ ¨´  | \       /  、\   \
   nー--'‐=彡个  l|7「l l  V |{0   。}_         / ヽ 丶     { 、   ヽ ヽ   丶
   り_,∠、//` |    |{」 レ┴、」!_ 込、__,xく ―`     /   \ \  } lヽ.   ヽ 丶    ヽ
        `{ム  |    |/{V >---、i `Y´ l! '\     〈i八     \ ` ¬ ',    ',  ':,    ',
       人└t|    | ( V/ ̄`ヾ\ト、l| ', \     }  iヽ     \  〉 !    |   .   l
     / ヽミニ|   V^{!|0    } |∨||  !  ', \__,ノ`¬! \     \{ |   |    ',   |
    /     ∧   Vヘヽ.__ァー'ノ|li| 」   r‐/     ヽ  { 丶、    `¬   ,     :  |
  _/       /  \  V ヾー' ̄  \|   ノ`)      厂ハ  ヽ> .  (   /     .j   ノ

ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm84332.jpg
ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm84334.jpg
ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm84335.jpg
ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm84336.jpg
ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm84337.jpg
ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm84338.jpg
ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm84339.jpg
ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm84340.jpg
ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm84341.jpg
ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm84342.jpg

ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm84343.jpg
ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm84344.jpg
ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm84345.jpg
ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm84346.jpg
ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm84347.jpg
ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm84348.jpg
ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm84349.jpg
ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm84350.jpg
ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm84351.jpg
ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm84352.jpg
ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm84353.jpg
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 19:59:57.32 ID:???0
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 20:03:31.75 ID:???0
ほのかスキーの熱意はすげえなあ。

なぎさスキーの俺にもちょこっとだけほしい。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 20:38:32.12 ID:???0
>>598
やっぱこのポーズは印象的だよな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 04:14:18.50 ID:???0
10周年記念でふたご版単行本発売決定

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5338470.jpg
>いままでの連載すべてをまとめたコミックスの発売が決定したよ!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 11:02:57.34 ID:???0
朝ドラで新しく始まったマッサンの脚本家ってどっかで聞いたことあるなと思ったら初代〜プリ5まで脚本やってた人だった
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 23:42:55.93 ID:???0
>>602
劇場版もでるならマジで胸熱だなぁ
楽しみだ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 01:14:39.00 ID:???0
>>602
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5341810.jpg

ふたご先生漫画はほのかがアニメよりもリケジョ脳かつ
ホワイトとほのかの中間くらいのおとなしいながらも気の強い性格で好き
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 16:44:22.99 ID:???0
祝・10周年 『映画ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナ』公開記念前夜祭
http://live.nicovideo.jp/watch/lv195319728

MH1作目も放送するらしい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 19:14:15.85 ID:???0
二個とか
内容全部分かってるのに今はじめてみたようなコメ書くのダサいしなりよりめんどい
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 19:29:08.10 ID:???0
そのレスはダサくないの?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 20:00:45.65 ID:???0
MH1はテレ朝chでもやるんだっけ
10周年だしシリーズの映画1作目ってことで選ばれてんのかな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 20:16:15.43 ID:???0
ついにプリキュアも公式でニコニコ進出か〜
これはそのうち初代配信もあるで
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 21:01:24.42 ID:???0
なぎさの誕生日じゃん
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 13:08:02.12 ID:???0
「へえー、こんなプリキュアあったんだ」
とか新参に言われてしまうのか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 14:39:37.25 ID:???0
内容を知らないっていうのはあるだろうがMH組の存在を知らないっていう人はあんまりいないんじゃないか
他のプリキュアシリーズ見たことあるなら特に
ライダーや戦隊を知らない人でも1号2号やゴレンジャーを知ってるみたいな感じで
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 19:01:25.63 ID:???0
サザエさんにキュアブラックが出ていたと聞いて
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 20:05:14.90 ID:???0
なんだと…?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 10:27:51.24 ID:???0
中の人的な意味で?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 21:06:11.36 ID:???0
うん
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 21:50:10.20 ID:???0
そうじゃなかったら大変だw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 05:49:50.44 ID:???0
なぎさ!誕生日おめでとおおおおおう!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 18:33:01.94 ID:???0
なぎさの誕生日と聞いて飛んで来ました
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 18:56:38.89 ID:???0
本放送時は10月10日が体育の日だったっけ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:09:15.09 ID:???0
なお、俺の父ちゃんの誕生日でもある
2重にめでたい筈なのに、なんだろう、このビミョーな気分は
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 22:46:28.34 ID:???0
プリキュア10周年のあいさつって、ブラックがトップで、ホワイトがトリだったのか
624ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/10/13(月) 18:30:34.15 ID:???0
オープニングが「三つ目がとおる」の「ハテナのブーメラン」のリズムに酷似しているのは確か。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 16:21:26.92 ID:???0
どちらの曲も作詞と作曲者がそれぞれ同じ人物だからね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 17:00:32.55 ID:???0
かなりキャッチャーな曲だよなぁ>op
軽快なメロディに可愛らしくも力強い歌詞
10年たった今でも色褪せない
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 21:00:53.55 ID:???0
良い曲はたくさんあるがDANZEN!のインパクトはずば抜けてるな
これぞプリキュアって感じ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 19:25:12.22 ID:???0
なぎさの口癖に「ぶっちゃけ」が含まれると思われがちなのは
この曲の印象が強すぎるせいだなw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 21:11:25.27 ID:???0
だよねだよねだよね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 22:44:42.04 ID:???0
>>628
本編ではまったく使ってないんだったっけ?>ぶっちゃけ
ぶっちゃけ覚えがない
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 05:20:31.15 ID:???0
使用頻度は高くないが、全く使ってないってわけでも無かったはず
一応第一話のサブタイにもなってる
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 16:37:15.11 ID:???0
一話のタイトルは「ありえない」だけだよ
本編で「ぶっちゃけありえな〜い」って言ったことはなかったはず
なぎさが言ってるのはDX3だけで、あとは映画一作目でほのかが言ったくらい
「ありえな〜い」はしょっちゅう言ってる口癖だけど
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 03:15:37.52 ID:???0
キャラスレから

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/10/21(火) 00:54:19.03 ID:gbEN6+bi0
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira056073.png
初代とMHは年内に手に入りそうだよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 10:02:14.86 ID:???0
>>633
思ったより早くて嬉しいわ
劇場版も収録されてたりするのだろうか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 01:14:44.44 ID:???0
>>633
書下ろしもあるらしいな
ますます楽しみですわ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 23:17:50.72 ID:???0
投票して初代プリアーツのリニューアルをしてもらおう!

ttp://tamashii.jp/special/precure/
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 13:46:55.35 ID:???0
羽原大介脚本回
無印:第5話、第9話、第14話、第20話、第23話、第28話、第32話、第37話、第42話
MH:第8話、第13話、第17話、第20話、第27話、第30話、第35話、第38話、第47話(最終回)
SS:第4話、第6話、第11話、第13話、第16話、第22話、第28〜29話、第36話、第44話
5:第4話
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 14:06:57.59 ID:???0
>>637
マッサンの人か
こうやって見ると伝説の42話とかけやきの木の話とか
印象的な話が多いね
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 19:25:14.33 ID:???0
単行本の詳細きた

【商品仕様】
■シリーズ名:プリキュアコレクション
■著者:まんが 上北ふたご 原作 東堂いづみ
■定価:各950円(+税)
■判型 : A5

2014年12月1日(月)発売
●『ふたりはプリキュア1 プリキュアコレクション』
→収録内容:コミックス未収録連載ぶん、鷲尾プロデューサーインタビュー(前編)、4p描き下ろしまんが
●『ふたりはプリキュア2 プリキュアコレクション』
→収録内容:描き下ろしコミックスリニューアル、鷲尾プロデューサーインタビュー(後編)、4p描き下ろしまんが
●『ふたりはプリキュア Max Heart プリキュアコレクション』 
→コミックス未収録連載ぶん、1p描き下ろし
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 13:51:44.60 ID:???0
CSで映画はじまた
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 13:57:37.98 ID:???0
テレ朝チャンネルの実況は落ちてるのか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 03:54:57.79 ID:???0
無料だったからオールスターズnewstage2を録画して見てみたがなんでまつらいさん首になったんだなw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 05:29:45.76 ID:???0
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 05:51:52.58 ID:???0
NS2無料だったんか
有料期間中だと勘違いして録画しなかった
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 17:32:50.47 ID:???0
>>642
日本語になってないぞ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 22:44:20.95 ID:???0
なぎほののフィギュアまだかなー
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 19:07:34.93 ID:???0
吉田仁美さんのプリキュアラジオ次のゲストは本名さんなんだな
楽しみだ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 04:41:21.26 ID:???0
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 23:24:24.04 ID:???0
>>648
あざといシトラスあざとい
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 00:55:30.16 ID:???0
>>647
22日はゆかなさんと出るってね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 10:09:06.35 ID:???0
今更オールスターズ見ていったけどシリーズ追う度にブラックが貫禄付けていってて吹いたw
たまにブラックだけアップになった時とかZ終盤の悟空みたいに見えた、完全に歴戦の戦士でもう中学生の貫じゃないよな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 10:48:33.48 ID:???0
最終回後のブラックなら中学生じゃないだろう
高校生もしくは高校入学前
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 14:12:24.96 ID:???0
中卒かも
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 22:36:25.78 ID:???0
>>651
これかっこよかったな

http://i.imgur.com/ldRBcz3.png
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 22:58:39.12 ID:???0
>>651
そんなブラックの中の人はどちらかといえばたおやかな人なんだな〜
とこの前のプリキュアラジオを聞いて感じた
最初はほのか役のゆかなさんがなぎさの
本名さんがほのかのオーディションを受けてたっていうのが面白いね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 23:28:15.09 ID:???0
ライダーやウルトラと違って先輩プリキュアが極端にヘタれるってことがないからいいね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 09:56:23.73 ID:???0
>>656
なんでや!平成VS昭和の一号さんとかかっこよかったやろ!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 12:01:28.87 ID:???0
あの映画の本郷は訳の分からん老害
本物の(?)本郷さんならあんなことしない
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 22:55:55.54 ID:???0
力のブラック技のホワイト
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 23:17:17.79 ID:???0
>>656
初代は物理最強
SSは特殊最強
555はチームワーク最強

みたいなイメージを常に保ってるから頼もしさがあるよね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 02:53:08.89 ID:???0
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 19:18:06.52 ID:???0
毎度のことながら初代は微妙な位置だな…
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 20:02:31.77 ID:???0
別に位置なんてどうでもいいしなぁ
本編での活躍があるかどうかが重要
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 21:04:59.79 ID:???0
紹介動画で相変わらずブラックが無双してた
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 21:41:39.10 ID:???0
今日は本名さんとゆかなさんがラジオに出る日じゃないか
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 01:30:50.29 ID:???0
ラジオ凄く良かったわ
10年越しであの日記の台詞を演じてくれるとは思ってなかったので感無量だった
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 05:25:28.41 ID:???0
>>664
キャラスレでは期待に水差してる奴がいたが
アクション入れようという姿勢が見えるのは嬉しいな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 19:57:07.91 ID:???0
ラジオ良かった〜
寸劇から始まって名乗り、裏話 お腹いっぱいだよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 18:54:21.59 ID:???0
オールスターズ
もう無理するべきじゃないと思うの
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 02:10:13.98 ID:???0
>>669
それはオールスターそのものがそろそろやばいということか
それともブラホワは来年で事実上25歳になるからプリキュアやること自体か・・・うわなにをs(ry
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 12:35:17.16 ID:???0
アイマスでもそうだけど、有象無象が増えすぎなんだよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 17:24:58.28 ID:???0
制服シリーズのなぎさが届いたよ
いい出来だけど体の向きに対して首の傾きと視線の方向がおかしい
ほのかと並べたらちぐはぐになりそうで不安だな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 18:38:13.41 ID:???0
>>670
キュアフラワー「何も問題ないな」
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 22:42:23.56 ID:???0
30までならなんとか……
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 22:57:38.07 ID:???0
年甲斐も無い格好で羞恥に身悶えるオバサンも可愛いものさ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 22:04:04.02 ID:???0
ほのか「いつになったら有楽製菓さんはホワイトサンダー作ってくれるのかしら」
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 01:02:45.13 ID:???0
一応白いのは出たけど「白いブラックサンダー」なんだよな…
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 11:53:42.17 ID:???0
ほのか、俺も白いのは出たよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 22:53:29.51 ID:???0
ふたご漫画みたら久しぶりになぎほのがたぎりました
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 00:56:27.07 ID:???0
>>660
SSは特殊っていうかバリアのイメージ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 01:40:36.19 ID:???0
実はブラホワもバリアはれたりするよねw
ホワイトは2話でよくわからない念動力みたいなのをザケンナーにくらわせてたり
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 05:44:09.24 ID:???0
ブラホワは手つなぎでバリアを張れる
ニセプリキュア回がラストの使用になったので、
忘れられがちではあるが
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 13:59:04.95 ID:???0
ホワイトさんは風を飛ばしてたよな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 14:17:00.20 ID:???0
手つなぎバリアって2話でやってなかったか?
意識してやったというよりも、偶然手をつないだら偶然バリアになったって感じのやつ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 01:48:52.97 ID:???0
本当に最初の頃のあの試行錯誤感が初代の味のひとつだと思う
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 02:07:57.33 ID:???0
ピーサードがよし美先生を操った時はロープをよじ登るくらいスペックが低かったり
試行錯誤の醍醐味はあるな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 20:00:16.33 ID:???0
>>681
コスプレブラックホワイト守るときだよね
この二人の場合バリアに頼るのは好かんのだろうなあ
まあ最強バリアのルミナスいるのもあるだろうけど
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 02:37:09.99 ID:???0
最初の方はまだふたりのプリキュアとしての絆というか繋がりが薄いから
能力が低いっていうのもありそう
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 05:10:49.62 ID:???0
「二人の心が通い合ってないからうまく力が出せないんだメポ〜」みたいな事をメップルが言ってた気がする
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 16:00:44.30 ID:???0
ブラックが腹パン連打してるのにノーダメージのサーキュラスさん格好いい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 05:16:21.98 ID:???0
初代からフレまでのBDが出るらしい
このスレの人たちは買うの?
俺はとりあえずMH二作は買おうかなと思ってる
692名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:59:05.67 ID:???0
BDは初代2本、SS、フレを買うよ
5はちょー短編のために買おうか迷い中
693名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:44:37.01 ID:???0
MHのDVD全巻揃えてるし元々高解像度的な映像だから十分満足
しかしそんなにBDの映像っていいもんかねぇ
694名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:56:32.09 ID:???0
DVDと見比べたらBDのほうが色がくっきりして見えるな
特になびく髪の線がぶれないのが嬉しい
695名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:01:15.93 ID:???0
本とかの小道具に書いてある文字まで読めるようになったりする
696名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:19:59.62 ID:???0
DVDとBDの違いは一時停止するとよくわかるんだけど
そこまで求めていない人にしたらDVDでいいかもね
697名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:20:38.91 ID:???0
今さら高い金出して買ってもなぁって感じではある
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 00:33:57.34 ID:???0
映像正直あんまり変わらないんじゃないか?でも映画のDVD持ってないしこの機会に
MHの2作と鏡の国はお気に入りだから買う
お菓子の国と玩具の国は可もなく不可もなくって感じだから買うかもしれないし買わないかもしれない
SS映画は個人的に好みではなかったから今回見送る
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 01:49:30.29 ID:???0
雪空は一番好きなプリキュア映画だからとりあえず買ってみる
他は見送って中古で出てたら買うかも
700名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 02:17:17.76 ID:???0
俺も初代だけだな買うの
701名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:00:49.61 ID:???0
新作ミニオーディオドラマが気になるから初代のは買う
他シリーズは円盤買うほどではないので見送り
702名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:45:29.31 ID:???0
プリキュアコレクションは映画版も売って欲しかったな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 20:40:43.42 ID:???0
BDって劇場版だけなのね

キリヤ満薫が出るならふたりはシリーズだけ買うかな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 21:25:36.01 ID:???0
出るわけないでしょうが
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 23:09:07.42 ID:???0
>>704
ミニオーディオドラマだっけ?
オールズターズにも出た満薫はありうるかもね

無印スレで申し訳ないがフレッシュのが一番気になる
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 19:05:20.80 ID:???0
http://i.imgur.com/3cYi8lr.jpg
なぎさの顔がおかしい

http://up.neko.dyndns.tv/sp/1418770396.jpg
なぜブラックが動物なんだ?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 19:35:53.39 ID:???0
チョコ食べまくった結果か…>なぎさの顔
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 20:49:35.22 ID:???0
>>706
これでハニーがホワイトだったら
「新しいプレイかな?」と思うところである
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:39:03.11 ID:???0
真っ赤なお鼻のブラックさんは
いつもみんなの笑い者
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 17:59:10.31 ID:???0
>>706
でもトナカイなぎさ普通に可愛いな
人一人+ソリ+プレゼントくらいなら問題なく引けるんだろうなと思わせる辺りも流石ブラックさん
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 19:23:28.45 ID:???0
馬車をひいた実績のある奴も傍にいるというのに
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 08:32:18.86 ID:???0
ああ、そういえばw
いるね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 00:37:15.34 ID:???0
>>706
手に持ってるバケットの中身を全部食べかねないと考えると・・・そら丸くもなりますわ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 16:55:06.29 ID:???0
http://i.imgur.com/3UUDhbB.jpg
歴代ピンクチーム(ブラック家族)
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 17:16:25.37 ID:???0
マルチ消えろ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 19:14:43.64 ID:???0
>>714
ブラックの立ち方どことなく男前だなぁ
よかよか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 16:11:19.67 ID:???0
>>714
ブラックとメロディの顔つきがあまりかわってないな
他は少し違ってみえるけど
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 22:58:00.77 ID:???0
ほのかの制服フィギュアが明後日届くよ
早くなぎほのを並べたい
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 20:36:01.24 ID:???0
たった今届いた!
718ではありませぬが
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 21:51:29.89 ID:???0
感想はよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 23:44:48.93 ID:???0
ぱんつは白かった
なぎさとはデザンが違うぱんつだった
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 19:44:17.33 ID:???0
こういうフィギュア買うのはなぎほのが初めてだったんだけど
よくよく見てみるとなぎさもほのかも
ボタンを止めてるブラウスのシワとかまで表現されてて
フィギュアって凄いと普通に感心してしまった
723名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 02:16:48.73 ID:???0
あけおめなぎほのひかり
724名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 12:07:59.79 ID:???0
制服ほのか、今の稲上デザインか女神デザインか知らないけど
横や上方向から見ると、なんか水頭症っぽい感じがしてヤバいしキモい

買うんじゃなかった・・・パッケージ詐欺だし猫丸って原型師にもガッカリ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 15:55:58.36 ID:???0
そうかい
726名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 19:00:43.64 ID:???0
>>724
たしかに顔が微妙だよな
あれでよく出来てるとブヒってる奴がうらやましいわ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 20:11:54.10 ID:???0
そうかそうか
728名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 20:59:16.50 ID:???0
ww
729名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 21:50:21.99 ID:???0
漫画版ようやく読めて感涙したわ
なぎさ可愛いよなぎさ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 05:47:40.85 ID:???0
謹賀新年なぎさほのかひかり
731名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 05:52:22.44 ID:???0
このスレたって一年たったんだな
これからもよろしくねなぎさほのかひかり
732名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 18:52:57.79 ID:???0
テレ朝チャンネルの朝5時(だっけ?)って誰が見るんだ?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 05:16:44.00 ID:???0
あけおめ初代プリキュア
734名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 05:40:04.59 ID:nm0m/cQR0
漫画版MHだけ買えなかった・・・重版ないかなorz
735名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 14:43:21.46 ID:???0
全巻購入特典があると聞いてすぐに全巻予約してよかった
736名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 00:21:37.06 ID:???0
ふたご版はこのスレで情報見た瞬間速攻ポチったなぁ
たまに冗談半分でふたご版デナイカナーとか言ってたのが実現したのは凄くうれしかった
なかよしグッジョブですわ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 03:14:38.58 ID:???0
ドキドキの単行本ヒットしたから歴代の出す気になったのかなあ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 14:36:51.72 ID:???0
>>737
お前ちょくちょく色々なスレでそれ言ってるよな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 05:22:01.71 ID:???0
漫画は買わなかったけどブルーレイは買う
740名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 18:01:14.23 ID:???0
映画のBDは全部買うと高くつくから初代とSSだけ予約した
フレッシュも好きだから迷ってるけど
741名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 22:13:01.07 ID:???0
初代と555とフレッシュは買うつもり
予約はまだしてないが
742名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 01:43:11.90 ID:???0
鷲プリの映画だとどうしても雪空に話がいきがちだけど
MH1とチクタクも味があっていいんだよな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 04:03:14.49 ID:???0
漫画は初代だけ絵柄が違って見える
ひかりちゃんは相変わらずいい子でかわいかった
744名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 21:08:51.34 ID:???0
てす
745名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 01:16:19.05 ID:???0
ひかりちゃんは今年も可愛いよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 00:26:05.70 ID:???0
新しい絵柄のなぎほのはなんか違う
747名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 04:08:07.45 ID:???0
SSも5もふたごの新規絵はちょっと絵柄が変わった気がする
748名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 15:02:26.57 ID:???0
やっと制服シリーズのなぎほのが揃ったよ
ひかりちゃんがいないのが残念
749名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 00:49:37.31 ID:???0
ほのかみてるとたこ焼き食べたくなってくる不思議
750名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 00:50:02.94 ID:???0
なぎさだった
751名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 02:03:51.98 ID:???0
プリキュアシリーズはタコがよく出てくるよな
なんでだ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 02:06:43.39 ID:???0
おジャ魔女時代からの伝統かと
八太郎さん
753名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 10:07:06.82 ID:???0
タコといえばmktn
754名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 00:55:29.95 ID:???0
ほのかみてるとなぎさを食べたくなってくる不思議
755ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/01/22(木) 21:20:51.41 ID:???0
カヲルを食べたくなるって…。
まさか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 23:38:20.75 ID:???0
>>754
ほのか「なぎさみてるとなぎさを食べたくなってくる不思議
757名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 23:43:55.78 ID:???0
なぎさの靴下はちょっと臭い
758名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 01:51:45.64 ID:???0
なんちゃって//
759名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 23:11:29.28 ID:???0
ずっとこんな調子なのかしら///
760名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 18:21:05.56 ID:???0
さあ、どうかしら///
761名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 22:23:14.04 ID:???0
ハピプリ最終回のバトル、確認すると劇場版も含めて歴代最速だったぞ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 10:10:39.46 ID:???0
ハピはまだ途中までしか見ていないんだよなぁ
途中で飽きちゃった
763名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 20:30:08.32 ID:???0
冷静になって考えるとラスボス三連戦→卒業式→ひかり&妖精と再会で大団円
を三十分で詰め込んだMH最終回って中々凄いなw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 20:42:04.46 ID:???0
初代はともかくMHは後1話欲しかった
SSが控えてるからか急いで終わらせた感がある
765名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 06:12:59.16 ID:???0
いや、全く関係ないと思うよw
二月になったら新作は今でも同じことだし
766名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 17:59:40.62 ID:???0
MHは47話だったっけ
それでもあの最終回は1番好きだよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 13:13:46.98 ID:???0
なんだかんだで一番繰り返し見てるのが鷲プリかも
768名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 18:14:15.09 ID:???0
アタック25見逃した。
ふたりはプリキュア(無印)の絡んだ問題が出たらしいけど。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 14:51:10.58 ID:???0
未だに京子夏子の区別がつかない
770名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 19:37:45.11 ID:???0
小清水亜美が夏子で名塚佳織が京子だったはず
771名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 02:54:27.87 ID:???0
夏子→ナヅァ子→ナージャ子
772名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 10:36:10.22 ID:???0
髪が長いのが夏子だっけ?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 10:41:23.05 ID:???0
ニュース番組のOP曲を彷彿とさせるマックスハート時の変身BGMがいいね!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 14:43:19.31 ID:???0
野沢雅子と名塚佳織は世界名作劇場の主役経験者(前者がトムソーヤの冒険、後者が少女コゼット)
775名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 17:31:58.84 ID:???0
無印〜SSまでのBD−BOX化は、まだだろうか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 01:24:45.82 ID:???0
まずはハトまでいかないとな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 01:49:51.10 ID:???0
そうなんか。じゃあDVD我慢して、BD−BOX待つわ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 15:54:28.81 ID:dO4fAi5X0
苗字のせいで平和の象徴と持ち上げられたり売国と罵られたり大忙しのひかりサン
779名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 16:36:20.00 ID:???0
780名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 12:43:46.88 ID:???0
ひかりちゃんは天使だよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 02:49:23.42 ID:???0
仮に初代のBDが出るとしても3年は先なのかぁ
BD化はハートキャッチで終わりそうな気もするな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 03:45:30.85 ID:???0
>>778
俺にとってはネギなんだよなあ
柔らかくて甘い九条ひかりちゃん
783名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 11:41:54.52 ID:???0
映画をBDにしてくれただけで満足
784名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:32:20.42 ID:???0
フィギュアとか買う気は無いけどこれすごいね。
特にブラックの腹筋まわりが
https://c1.staticflickr.com/3/2900/14122697425_54ae7e01f1_h.jpg
http://pandapapanda.cocolog-nifty.com/blog/images/2014/05/04/10_2.jpg
785名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:57:48.45 ID:???0
ブラックに腹パンするけどブラックはノーダメージで俺の手首は痛める
ってシチュエーションを経験したいです
786名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 00:37:17.39 ID:???0
そんなことより何より初代リメイクはよ
深夜でいいから
787名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 00:54:06.10 ID:???0
ドラマCDの映像化でも良いよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 01:11:21.10 ID:???0
海水浴に行くドラマCD作ろうよ。
絵が無けりゃ問題無いんでしょ。

想像力ですべてを賄う
789名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 01:46:34.26 ID:???0
BDにつくドラマCDは亮太の話です
790名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 09:40:31.77 ID:???0
久しぶりに来たらなんか他プリ豚が紛れ込んだキモい流れがずっと続いてるな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 12:02:29.26 ID:???0
それでも他のスレよりマシってのが悲しいな
きららスレに行ったら酷かった・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 13:30:13.19 ID:Zp0p/HBJ0
>>785
そしてホワイトに「ハァァァアアアアア!!!!!!!!」と凄まじいギャップの掛け声と共に投げられるんですねわかりますw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 00:57:44.36 ID:???0
映画のBDは3月発売のを2本、6月発売のを2本買うとイベントの抽選券が貰えるのか
MH1、雪空、SS、フレは予約したけど5かGOGOも買おうかなぁ
でもイベントってただの声優のトークショーじゃないよな?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 19:21:28.15 ID:???0
555 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/27(金) 13:38:29.18 ID:VrbKxdEw
初代とかSSとか5gogoのがクソだと思う
ていうか古くなればなるほどゴミ





これが噂の初代狂アンチ鳩ハピ豚の岩永ブタ雄か
なるほど汚臭腐臭満タンだな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 02:08:41.68 ID:???0
>>793
とりあえず劇場版BDの特典が楽しみすぎる
796名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 08:00:10.65 ID:???0
とりあえずマックスハート二本は予約したお
797名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 23:04:54.77 ID:???0
ふたりはのBDは貴重なので3作とも予約したよん
残りはおいおいでいいかな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 16:07:27.19 ID:???0
映画のプリキュアコレクション楽しみ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:26:10.91 ID:???0
横浜の舞台挨拶たのしみ
当選するかわからんけども
800名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 20:08:07.63 ID:???0
なぎほの咲舞の4人が集まるのが嬉しい
特にゆかなはレアな気がする
他のアニメの舞台挨拶では常連だろうけど
801名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 21:37:47.95 ID:???0
できれば咲舞じゃなくてひかり来て欲しかった
でもそれはもう合同イベントではないか
>>800
ゆかなってもしかしてあんまプリキュア思い入れないの?
二年もやったんだしそんなことないよね?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 21:44:38.93 ID:QzUZm4Zt0
声が聞きたいプリキュア
キュアホワイト
803名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 22:00:24.95 ID:???0
ゆかなさんの演技力には正直たまげた
804名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 22:05:57.84 ID:???0
>>801
思い入れっていうか舞台挨拶の出番が少ないと思う
本名は主人公キュアだからASの舞台挨拶に呼ばれたり樹元と榎本は毎年イベントやってたり
DXシリーズの3部作連続上映会のときのゲストってMH組は本名だけだっけ?
思い入れがあるかないかはわからないけどASのアフレコをした時はTwitterで報告はしてたな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 22:24:23.31 ID:???0
ゆかなさんが頑張り過ぎた感がある雪空の友達
806名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 22:42:30.33 ID:???0
買うよ
雪空BD
807名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 00:00:43.41 ID:???0
稲上ワークスはまだかな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 04:41:04.21 ID:???0
去年のAS舞台挨拶はゆかなだったじゃないか
NSシリーズの連続上映会にも二人で出てたし
809名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 20:45:16.80 ID:???0
ゆかなはプリキュア関連書籍のコメントとかBOX映像特典とかこの前出たラジオとか
よく真剣に語ってるから思い入れがないってことはないと思うよ
舞台挨拶やイベント出演なんかはどんだけ本人が出たくても声が掛からなきゃどうしようもないわけで
810名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:28:30.90 ID:???0
水樹なんかと一緒にすんなよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:51:53.87 ID:???0
ホワイト好きだから舞台挨拶とか声沢山かかってほしいな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:05:22.42 ID:???0
[特典ドラマCD]
『映画ふたりはプリキュアMaxHeart』
(CD約12分/出演:美墨なぎさ[本名陽子]、雪城ほのか[ゆかな])
1.「クラスメートの手紙」
2.「先達からの手紙」
3.「アカネさんの伝言」


『映画ふたりはプリキュアMaxHeart2雪空のともだち』
(CD約12分/出演:美墨なぎさ[本名陽子]、雪城ほのか[ゆかな]、九条ひかり[田中理恵])
1.「メップルからの質問」
2.「なぎさと亮太」
3.「タコカフェのイラスト」

あと2週間で新作なぎほのに会えるよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 02:22:36.78 ID:???0
みんな横浜の上映会は行かないの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 14:33:22.15 ID:???0
ひかりちゃんkawaii!
http://f.xup.cc/xup5ecfbfav.jpg
815名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 16:20:32.99 ID:???0
ドリームとルミナスのコンビっていう
あまりない組み合わせを見れて嬉しかった
816名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 22:16:37.14 ID:???0
ルミナスとドリームといえばDSのOPですっ転んだドリームの手をルミナスが引いて
一緒に走ってる微笑ましい場面を思い出す
817名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 02:03:31.26 ID:???0
DSのOPはブラックとホワイトが遠くで立っているシーンとブルームとイーグレットが追いかけっこしてるシーンが好きだったな
818名無しさん@お腹いっぱい。
>>816
ゲームでもさりげなく一緒にいる場面あるんだな