マクロス7 63曲目 FIRE BOMBER 2014 はある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
TV版 「マクロス7」(1994/10/16〜1995/9/24 毎日放送系 全49話)
劇場版「マクロス7 銀河が俺を呼んでいる」(1995/10/7 松竹系封切)
OVA  「マクロスダイナマイト7」(1997/12/18〜1998/8/25 バンダイビジュアル 全4話)
劇場上映「マクロスFB7 銀河流魂 オレノウタヲキケ!」(2012/10/20)

マクロス7に関する全ての作品を語るスレです

関連リンク等は>>2-5あたり
新スレは>>970立てられない場合は宣言して下さい

■マクロスオフィシャルサイト
http://www.macross.co.jp/
■マクロス30周年サイト
http://www.macross30.com/
■マクロスFB7
http://www.macross30.com/fb7/#macross
■関連サイト
"神奈延年" 公式ブログ
http://ameblo.jp/canna-nobu-cap/
"チエカジウラ" 公式WEB SITE
http://www.chie-kajiura.com/
福山芳樹オフィシャルサイト
http://www.fukuyama-yoshiki.net/

■関連スレ
マクロスで検索
http://find.2ch.net/

■前スレ
マクロス7 61曲目Blu-rayで俺の歌を聴け!(実質62曲目)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1351159699/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 03:28:20.94 ID:???0
■過去ログ
マクロス7が好きな人集まれ!
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1032793635/
マクロス7で燃えろ! 2曲目
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1061376611/
マクロス7 3曲目 俺の歌を聴け!
ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1072700333/
マクロス7 4曲目 銀河に響く歌声
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1083651452/
マクロス7 5曲目
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1095956433/
マクロス7 6曲目 七色の歌エナジ-
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1101229075/
マクロス7 7曲目 7THMOON
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1108393462/
マクロス7 8曲目 FUKUYAMAFIRE!!!
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1112258546/
マクロス7 9曲目 ガムリンキック!
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1114624617/
マクロス7 10曲目 NEWFRONTIER
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1120147143/
マクロス7 11曲目 たった一曲のロックンロ-ル
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1124597846/
マクロス7 12曲目 夜空を駈けるラブハ-ト
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1130524042/
マクロス7 13曲目 LIKE A FIRE
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1136354044/
マクロス7 14曲目 STAR LIGHT DREAM
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1140667314/
マクロス7 15曲目 君に届け→
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1145953362/
マクロス7 16曲目 名もなき果ての街で
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1151727951/
マクロス7 17曲目 to be continued
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1158143975/
マクロス7 18曲目 it's NEW FRONTIER
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1162726907/
マクロス7 19曲目 HEART&SOUL
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1165920178/
マクロス7 19曲目 埃だらけの銀色のギター(実質20スレ目)
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1165922804/
マクロス7 21曲目 DANCIN' ON THE PLANET DANCE
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1174752087/
マクロス7 22曲目 PILLOW DREAM
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1178953306/
マクロス7 23曲目 夢の道
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1181492806/
マクロス7 24曲目 だってグババが・・・
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1184154103/
マクロス7 25曲目 Rock'n'-roll FIRE
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1186847476/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 03:28:52.40 ID:???0
マクロス7 26曲目 突撃あこーすてぃっくラブハート
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1190273427/
マクロス7 27曲目 MY FRIENDS
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1195141526/
マクロス7 28曲目 DYNAMITE EXPLOSION
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1199980193/
マクロス7 29曲目 POWER TO THE DREAM
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1207344126/
マクロス7 30曲目 FEEL UNIVERSE
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1209777570/
マクロス7 31曲目 SUBMARINE STREET
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1211538391/
マクロス7 32曲目 HOLY LONELY LIGHT
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1214585345/
マクロス7 33曲目 流れゆくキミの〜♪
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1217573506/
マクロス7 34曲目 ほこりだらけの銀色のギター
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1219246193/
マクロス7 35曲目 本当の俺?ここにいるよ
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1220766411/
マクロス7 36曲目 DIAMOND CALLING
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1221897342/
マクロス7 37曲目 ハートにずーん
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1222831131/
マクロス7 38曲目 PARADE
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1224326419/
マクロス7 39曲目 銀河が歌ってるぜ
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1227110809/
マクロス7 40曲目 ON THE WIND
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1229430040/
マクロス7 41曲目 ANGEL VOICE
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1232242211/
マクロス7 42曲目 MY SOUL FOR YOU
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1235915767/
マクロス7 43曲目 Seventh Moon
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1241697633/
マクロス7 44曲目 負けなーいぞダイアモンドフォース
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1246704707/
マクロス7 45曲目 Burning Fire
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1251188206/
マクロス7 46曲目 弾丸ソウル
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1255367250/
マクロス7 47曲目 星屑ハイウェイ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1255920684/
マクロス7 48曲目 Ready GO.
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1256662457/
マクロス7 49曲目 DAIMON
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1259242823/
マクロス7 50曲目 MASIC RHAPSODY
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1260102444/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 03:30:59.52 ID:???0
マクロス7 51曲目 Song Of Eternity
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1262273022/
マクロス7 52曲目 カントランデバサラカルチャー!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1267330047/
マクロス7 53曲目 ビッグバン
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1274972491/
マクロス7 54曲目 Plastics
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1288398768/
マクロス7 55曲目 パパー!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1298734928/
マクロス7 56曲目 fall
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1306559304/
マクロス7 57曲目 歌はこうやって聞かせんだよ!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1312389738/
マクロス7 58曲目 俺はガムリン
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1320940764/
マクロス7 59曲目 モニターから目を離すな!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1332689547/
マクロス7 60曲目 待たせたな!俺の歌を聞け!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1345027947/
マクロス7 61曲目 ヴァージンストーリー
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1349536851/
マクロス7 61曲目 Blu-rayで俺の歌を聴け!(実質62曲目)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1351159699/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 03:31:59.55 ID:???0
■よくある質問
Q:これはマクロスの続編ですか?
A:そうです、続編です

Q:バサラの乗ってるバルキリーは?
A:TV&劇場版はVF-19改。OVA版の最後に乗ったのはVF-19Pです

Q:プロトデビルンって何?
A:プロトカルチャーが先進科学惑星(のちにバロータと呼ばれる惑星)で作った
  ゼントラーディを超える戦闘兵器エビルシリーズにサブユニバースからやってきた
  エネルギー生命体が取り付いた化け物の総称です

Q:アニマスピリチアって何?
A:プロトデビルンを抑える力を持った特殊な人間の事。プロトカルチャーは
  アニマスピリチアのほとんどを投入してプロトデビルンを先進科学惑星に封印しました。

Q:歌バサラ(福山芳樹)と歌ミレーヌ(チエ・カジウラ)は今何してんの?
A:歌バサラはこってりとライブ活動してます。
  ただし、最近ではJAM Projectにも参加してますので
  ゲームや他のアニメでも彼の歌声を堪能することが出来ます。
  歌ミレーヌは一時引退していましたが活動再開。

Q:TVシリーズ第17話「プリティデビル」での最後シーンは、フィジカの嫁が浮気してたって事だよね?
A:あれはフィジカの子供が通りすがりのおじさんを「パパー!」と呼んでしまって
  「しかたがないわね、すみません」てな感じで微笑む奥さん
  それを見て、勘違いしたガムリンが勝手に思い込みをして突っ走った
  というシーンらしい。(※LDライナーより)
 ※でも「いい子にしてたか?」という声が…→知りません。

Q:7つまらん、闘えよ
A:なんで解りやがらねえんだ!

Q:マクロスFの話題はOKなの?
A:ここはマクロス7スレだからスレ違いです

※マクロスFB7の話題ならok
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:03:41.85 ID:???0
>>1
まあまあ、乙じゃないか
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:05:36.31 ID:???0
まあまあ、






まあまあ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:08:08.62 ID:???O
レイ、俺のスレにまあまあ付けないでくれ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:15:21.65 ID:???0
>>1乙は理屈じゃない
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:51:01.84 ID:???0
>>8
まあまあ、ピクニックに行くとき用心のためにまあまあを持っていくようなものだと思ってまあまあ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:57:23.33 ID:???P
車の中で突撃ラブハート口ずさむシーンがまあまあ最高だよね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 23:45:13.19 ID:???0
>>1
おつです

まあまあ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 23:47:01.70 ID:???0
まあまあ、俺の歌を聴けばいいじゃないか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 23:48:43.53 ID:???0
まあまあ、誰がオバサンですって
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 23:55:04.98 ID:???0
>>14
これは流石にレイじゃ再生されないわwww

まあまあを付けると更にオバサン臭くなr
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 00:58:09.46 ID:???0
お前まあまあ死ぬぞ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:05:29.99 ID:???0
なんだこのスレは、不可解美
だが>>1乙美!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 02:11:25.34 ID:???O
>>1
乙撃ラブハート!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 05:43:18.95 ID:???0
まあまあ、モニターから目を離すな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 06:19:11.88 ID:???0
なんだかよくわからんが、今は>>1に乙するぞー
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 06:56:41.96 ID:???0
グババ星で生きていくのはハードすぎる
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 07:39:57.93 ID:???0
最近うっすら体毛がのびてきた
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 09:17:57.11 ID:???0
まあまあ、誤差の範囲だ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 09:37:15.29 ID:???0
そろそろスレの流れをまあまあ普通に戻さないか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 10:34:00.53 ID:???P
ファイヤー!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 10:38:08.15 ID:???0
1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/11/27(火) 21:57:39.58 ID:???0
1000なら20周年にレイ・ラブロック主演のOVAが発売

まあまあ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 12:08:53.66 ID:???0
新作OVAかアルバム出ないかなー
F絡みはもう勘弁で
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 13:06:56.35 ID:???0
>>27
チエカジがアイモを歌いだした時はどう反応したらいいか分からなかったからな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 13:38:12.61 ID:???0
石焼きアイモ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 13:47:44.21 ID:???0
アイモはミレーヌナイトでも歌ってるし
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 13:53:13.78 ID:???0
>>28
そこまではいいんだけどトリがな・・・
せめて中盤に出て欲しかった
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 14:30:22.14 ID:???0
まあまあ、Fはマクロスの遺産を食い潰してる感じがするわ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 14:30:47.72 ID:???0
まあまあ、ランカとのセッションも悪くなかったじゃないか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 16:54:40.35 ID:???0
>>33
あれがラストってのは正直なんだかなーって感じだったわ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 17:07:44.88 ID:???0
福山さんが重大なお知らせって言った時に、まさかの新曲かと思ったらランカちゃんでちょっとガッカリした
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 18:11:40.89 ID:???O
いいかげん、Fのアンチスレでやるか、俺の歌を聴け!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 18:22:56.95 ID:???0
まあまあ、ピクニックに一応ミサイルを持って行くようなもんじゃないか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 18:29:41.67 ID:???0
BD前半見終えたけどコメンタリーが予想外に面白かった
意外にも若手組よりベテラン組の方が内容濃かったり

市長のスタープロネタはあれ大丈夫なんだろうか
眉毛が必死にフォローしてたけど
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 18:30:25.32 ID:???0
ミサイルもってっちゃらめ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 18:46:58.97 ID:???0
ミサイルなんてくだらねえぜ!俺のマラを舐めー!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 18:51:00.77 ID:???0
普通に気づかなかった
ミサイルもってくなよwww
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 19:22:48.00 ID:???0
>>36
まあまあ、F厨がFスレに行けばいいじゃないか
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 19:50:14.06 ID:???0
なにこの流れ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 19:54:01.93 ID:???0
バサラはわりとヘミングウェイとかは読んで好きそう
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:08:07.20 ID:LSdQefvf0
BDの品質ってどうですか?
愛おぼがあまりよくないみたいなんですが・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:10:15.35 ID:???0
>>45
まあまあ、いいじゃないか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:13:25.31 ID:???0
市長はDVD画質で
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:42:12.22 ID:???0
コストパフォーマンスは高いな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:26:54.30 ID:???0
お前ら超銀河箱は買いだと思うか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:30:12.28 ID:TDAy6C4X0
>>45
画質笑えるぐらい良いよw
1話のOP見ただけで買ってよかったと思ったw

>>28
チエカジさんのアイモ、オリジナルのまめぐより上手く歌えちゃうから笑えるw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:31:09.86 ID:???0
もう予約済みですが何か
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:33:50.47 ID:???P
菅原さんの「モニターから目を離すな」もコメンタリーで聞けるしな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:38:36.01 ID:???0
菅原さんの仕切が上手すぎて一番まともにコメンタリーしてる回になってる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:40:18.70 ID:???O
BDめちゃ画質良いけど、単品DVDに比べて色味強くない?

それが悪いかっていうと好みだけど

俺は嫌ではないけど、あまりにDVD繰り返し見てたから違和感がちょっとw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:54:38.78 ID:???0
オーコメとかあるとついつい買いたくなってしまうのだ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:59:15.60 ID:zHKpe82F0
評判良いみたいですね
DVD持ってなくてFB7見たら久々に見たくなったので買ってみます
うまく商売に乗せられてる気もしますが・・・
ありがとうございました
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:19:02.76 ID:???0
>>44
本編じゃ描写はなかったけどドラマCDだと図書館に通ってたはず
花束ちゃんがストーカーしてた、「歌詞の参考にしてるのかしら」とかなんとか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 23:45:11.76 ID:???0
ところでガビルの○○美!って単語で一番意味が分からないのは「本来美!」で決定したんだっけ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 23:53:15.60 ID:???0
一番笑ったのは反転粉砕美
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 02:33:04.62 ID:???0
ミリアやジャミングバーズが歌ったUの曲をCDに収録して欲しかったな
あとLIGHT THE LIGHTのミレーヌメインで、今からでも出してくれないかな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 07:40:50.61 ID:???0
ジャミングバーズをリアル募集する記念イベントとかどうだろう
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 09:42:28.14 ID:???0
30周年記念でやったコンテストの優勝者でええやんw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 10:56:11.03 ID:???0
>>42
おれは36ではないが、常識的に考えて
同じマクロスシリーズのFへのマイナス発言は
ここでやるべきではないと思うが。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 11:11:52.69 ID:???0
じゃあ蒸し返すなよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:42:07.50 ID:???0
劇中のアコギター弾いて歌ってるマイソウルフォーユーと最終話EDの突撃ラブハートが収録されたCDは無いのか?
アコースティックファイアのはちょっと違う
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:58:39.85 ID:???0
チケマガCD
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:16:03.82 ID:???0
>>65
どっちも素晴らしいよね
チケマガCDは入手困難として、曲自体はBD-BOXでも聞けるけど
それも難しければ、あとはHUMMING BIRDの「1・2・3」ってアルバムに
入ってるMY SOUL FOR YOUが歌い回しとか近くてお勧め

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00005GWZ6
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 05:22:49.71 ID:???0
BDが届いたので見ているが
何度見てもレコーディング回のミレーヌは地味に惨い事をしたと思う
ガムリンが着てきてねって渡した紬なのに・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 09:00:03.07 ID:???0
だってグババが・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 12:24:49.88 ID:qPbpwrp00
紬って高価だよな
違う男のために使うって、ひでぇよなぁ

ガムリンは「誘拐された女性の恋人ですか」って言われても、
はぁ、まぁ、連れがーみたいな感じで、まだそこまでミレーヌラブじゃないけどな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 15:51:19.58 ID:???0
ミレーヌブラに空の下
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 16:47:37.17 ID:???0
歳を取ってから見直すと、
結構ミレーヌ酷いなwみたいなシーンあるよな
あと、バサラ言い方あるだろ・・・みたいなシーンも
ガムリンも恥ずかしくて見てられんなシーンがあるw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 16:57:47.15 ID:???O
サウンドシステム実験ライブの時も中々ひどいぞw
いくらミレーヌは子供だからとは言え残酷過ぎるシーンだった
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:13:13.47 ID:???0
マクロスは軟弱な戦争アニメらしいが
7は恥ずかしくて頬染めてしまう戦争アニメ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:36:34.58 ID:???0
おじさん照れちゃいますなぁ///
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 19:10:59.86 ID:???0
新たに見てみると
序盤はミレーヌ→バサラは明確で、バサラとのちょっといい感じのシーンもあるのな
中盤もミレーヌ→バサラ、それにガムリン→ミレーヌ(意外と中盤辺りからガムリンはホレ始めている)
後半はミレーヌ→バサラ>ガムリン、ガムリン→ミレーヌ、って感じだった
で、結果ミレーヌ→バサラで、バサラは興味なし
ガムリンは他の女性でも上手くやってくだろう、マメだしな、と思った
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 19:21:43.29 ID:???P
突撃ラブハートとか滅茶苦茶恥ずかしい歌詞なのに
だんだん味わい深くなってくるのが凄い
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 19:25:03.44 ID:???0
バサラにガチで惚れてたのはレックスくらいじゃ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 19:27:19.33 ID:???0
バサラが歌で何をしたいかって突撃ラブハートに集約されてると思うの

DT臭いと評判のリメンバー16とか、サブマリンストリートとか
ラブソングな歌詞やロマンチックな歌詞もいいと思うんだけど
D7以降はそういう歌詞減っちゃってちょっとつまんないと感じたりもする
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 19:27:25.69 ID:???0
>>78
花束「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 19:31:28.27 ID:???0
シビルはどうなんだろうな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 20:38:23.73 ID:???0
>>81
互いに惚れていた様にも見えるし、もっと別の感情を抱いていた様にも見える
どうなんだろうな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 20:50:44.94 ID:???0
バサラはギギルの気持ちには自分がかなわないと思ったと思う
いくらシビルに自分の方が好かれてても、
ギギルより自分の想いの方が軽いことでもう終わりにしようと自己完結してそうだ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 20:56:13.76 ID:qPbpwrp00
バサラはミレーヌのどっちつかずの好きって気持ちぐらいで心動かすような男じゃないとおもた
ギギルぐらい突き抜けてたら、バサラも気持ちが動いたかもしれん
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 21:06:22.75 ID:???P
バサラは理屈じゃないから皆好きだろ
人の気持ちも自分の気持ちにも敬意は表すが、あれこれと他人を慮って行動を変える人物ではない
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 21:14:40.09 ID:???0
ミレーヌ相手にしないのは単に子供だからって話では
ガムリンはかろうじて10代だからまだわかるとして
21歳が14歳を恋愛対象にしてたらいくらバサラとはいえ引くわ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 21:19:52.87 ID:???0
ガムリン(17)
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 21:20:40.02 ID:???0
間違えた19だ
VF-17と被った模様
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 21:30:24.95 ID:???0
ワロタw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:15:29.39 ID:LsCzgRP+0
ガムリンが19と知った時はオッサン過ぎるやろと思ったわw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:21:41.38 ID:???0
フィジカって何歳だっけ
子持ちなのにガムリンより年下っぽかったが
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:49:10.96 ID:???0
フィジカはバサラとタメだったような
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:55:08.82 ID:???0
シナリオ集で調べてみたがフィジカの年齢は設定されてないみたい
なのにフィジカの妻ウエンディは19歳と設定されてるなぞ
そしてギギルが20歳と知ってちょっとビックリ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:58:29.05 ID:???0
まあまあ、年齢の設定なんてどうでもいいじゃないか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 00:01:50.65 ID:???0
フィジカはガムリンより年上設定でしょ、確か
オートルマウアーさん(ギギルの人間体の外の人)20歳ってどこ情報?
レイ並みに年誤魔化してそう
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 00:03:47.61 ID:???0
>>86
そこって重要?
マクロス7だから7歳差になったにすぎないのに
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 00:17:33.39 ID:???0
19歳設定を福ちゃんの歌声で21歳にかえたんじゃなかったけ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 00:37:36.31 ID:???0
バサラもドモンも当時はおっさん主人公みたいに言われてたものだ…
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 00:51:26.70 ID:???0
容姿が子供で声がおっさんもガンダムにいたな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 01:13:00.84 ID:YcDM3uyUO
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 01:48:00.91 ID:???0
LD-BOXの特典でシナリオ集と設定資料集があってその両方に20歳と表記されてる>ギギル
http://uproda11.2ch-library.com/372263HPT/11372263.jpg
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 02:01:15.99 ID:???0
黒人ってわざわざ書いてあるのけっこうひどいなw
今まで東南アジア人かと思ってた
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 02:01:45.40 ID:???0
レイは黒人というよりヒスパニックぽいが
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 03:21:31.00 ID:???0
ブライトより若く見えるから十分でしょw
BD届くの楽しみだ。2クール分が割引いて2万強って格安。コメンタリーはやくみたい。

が、正直ニコ動とかで、コメント見ながら見るのも楽しい。ちゃん
とみんな同じツッコミしてたんだなと思って安心する。
あーゆーの、権利者にマイナスにならないように出来ないものかねぇ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 03:52:46.42 ID:???0
ギギル「ガムリンは間違いなくハゲる」
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 05:25:15.88 ID:???0
レイ・ラブロック(黒人28才)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 05:29:25.70 ID:???0
レイってラテン系かと思ってたわ
ギギル20ってのはオートルマウワーさんが20歳ってことかね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 09:09:27.42 ID:???0
ギギルがバサラより若いとか無理あるだろwww
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 09:36:03.63 ID:???P
たまたまあの肉体がおっさんなだけでしょ?
たしかに行動は少年っぽい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 09:45:41.07 ID:???0
ホームアローンで頭焼かれてハゲたチビの方の泥棒がギギルに見えた金曜の夜
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:57:46.07 ID:???0
だれか池袋のマクロスルーム行った人いる?
平日なら3つのマクロスルームのどれかに入れるかな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 12:36:56.44 ID:???P
今回もboxの店舗特典はないのか
しかし前回一週間ぐらいジャングルクルーズしてたしどうしようかな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 15:39:44.58 ID:???0
「黒人」って差別用語でもなんでもないんだけど
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 16:01:57.62 ID:???0
レイって黒人さんだったのか・・・
黒人は黒人でもヒスパニックとのハーフっぽい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 18:55:02.69 ID:???0
>>113
それが普通の感覚
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 22:06:10.48 ID:???0
ドッカ―20歳なのか
その設定資料Wikiにもなかったような
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 23:32:04.62 ID:???0
wikiにLD-BOXが発売されてた記述が無いからな
誰かLD-BOX・DVD-BOX・BD-BOXの発売年と特典等 編集してくれないかな
http://www.animetopics.com/news.php?news_seq=4150
http://www.animetopics.com/news.php?news_seq=4828
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:02:21.60 ID:???0
>>117
自分でやれよカス
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:15:07.29 ID:???0
FB7ほとんど話題にならんな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:51:48.99 ID:???0
>>118
出来ればやっとるわボケ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:22:45.16 ID:???0
FB7を最初に見たときのやるせなさは異常
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 03:13:12.78 ID:???0
LD-BOX買ったときはひどい寒くて雪も積もっててその中を強引にチャリで往復したんだけど
帰りにカゴからLD-BOXが落ちて箱がボロボロになって部屋で泣いた思い出がある
なつかしいな…
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 04:40:59.05 ID:???0
ああ、歌いながらチャリコイだもんだ…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 07:49:18.88 ID:???0
>>120
クレクレって自分の要求蹴られると必ず逆ギレするよねw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 08:18:19.38 ID:???0
そこまで言うほどじゃないなあ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 09:42:31.32 ID:???0
バサラはギター弾きならが自転車に乗れる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 10:34:43.14 ID:???0
FB7の予告は何で最後にあんな思わせ振りな映像もってきたの?
「FBが出ると思わせておいて出さない」って誰も得しないじゃん
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 13:09:49.86 ID:???0
>>126
ハンドルにギターを引っかけながら運転するというのか…?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 13:28:32.19 ID:???0
>>127
それに釣られて見に行ったやつもいるだろ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:12:00.89 ID:???0
>>128
ハンドルがギター仕様に決まってるじゃあないか
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 15:47:04.72 ID:???0
いやいや、車輪から音を出すんだろ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 15:53:39.45 ID:???O
バサラ「I want to ride my bicycle♪」
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 17:08:56.85 ID:???0
ギアチェンジで弦を変えるのか
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 17:45:42.05 ID:???0
レイ、俺のチャリンコにミサイル積まないでくれ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:32:56.95 ID:???0
チンコに見えた

寝よう
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:03:57.31 ID:???0
チンコにミサイルだと…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:25:46.34 ID:???0
まあまあ、ピクニックに傘持っていく感覚でチンコにミサイル積んでおけばいいじゃないか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 05:43:20.80 ID:???0
まあミレーヌもおっぱいミサイル外したままだしな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 14:16:39.81 ID:???0
ミレーヌ「いちおう・・・つけてるんだけど、毎日・・・」
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 18:56:46.93 ID:???0
耳小さいときのミレーヌはマクロス史上1,2位の可愛さ
花束の美少女はマクロス史上2、3位の可愛さ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 19:02:47.39 ID:???0
ミレーヌは歌姫の中では可愛さでは群を抜いてる
そして現状唯一楽器を弾ける&VFを操縦できる歌姫でもある
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 19:37:10.81 ID:???0
VFを操縦出来る歌姫はザ・ライドのチェルシー、7thコードのミオ、ラナといて、
ミオとラナは楽器も弾ける
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 19:49:05.70 ID:???0
よくわからんけど
エミリア最高!でいいんちゃうか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 19:52:33.27 ID:???0
俺はマックス艦長最高!だ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:01:30.24 ID:???0
誰がオバサンですって!?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:40:56.93 ID:???0
マックス 浣腸 最高
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:02:32.61 ID:???0
アッ―!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:13:18.30 ID:???0
メルトランディーの残党が登場する“最強女の艦隊”。

最後、バサラの歌に熱狂する大勢のメルトラン達。
あの高身長のデカ女達が、みんなキャーキャー騒ぎ立てるが、あのでかい声が
超音波破壊を起こさないかと思う事もあった。

一方、バトル7では美保美穂やサリー、エキセドルも完全に沈黙。呆れていた!?
だが、エキセドルの意外なシーンも見られる。ニヤリと笑うわ、「慣れない操艦で目標を見誤った」
とトボケるわ、サリーにデートを誘いかけられて、「おじさんは恥ずかしい」と赤面するわで、
「その頭脳は、戦闘に関する事についてしか思考しない」(『愛・おぼえていますか』のプログラムより)
とは思えないほど、ユーモラスな面も見せた。
大林隆介氏は、「頭は切れるが、食えない性格」のキャラクターを演じるとホントに上手い。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:37:40.66 ID:???0
トランキル参謀もすばらしい参謀
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:33:30.62 ID:???0
CDの時はあまり好きじゃなかったけどライブで聴いてPLANET DANCEが大好きになりました
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 02:17:54.94 ID:???0
み、オナラ ってなんちゅう、きたない


142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 19:37:10.81 ID:???0
VFを操縦出来る歌姫はザ・ライドのチェルシー、7thコードのミオ、ラナといて、
ミオとラナは楽器も弾ける
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 03:56:49.38 ID:???0
7thコードの機体はデストロイドじゃなかったか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:43:20.33 ID:???0
ソースはマク魂メルマガ


▼全ての「マクロス」シリーズを完全網羅!週刊「マクロス・クロニクル 新訂版」発売決定!!

「リアルなメカニック描写」、「恋の三角関係」、「魅力的な歌の数々」の3大要素でファンを魅了してきた
アニメ「マクロス」シリーズの全ての映像作品を網羅した週刊『マクロス・クロニクル 新訂版』(全80号予定)が、
2013年1月15日(火)より全国書店(一部地域を除く)及び、デアゴスティーニホームページにて発売が開始いたします。

本シリーズは、1982年からTVアニメとしてスタートし30周年を迎えた『超時空要塞マクロス』から最新作
『マクロスFB7 オレノウタヲキケ! 』まで、全ての作品を徹底網羅したオフィシャルファクトファイルです。

【商品概要】
●タイトル
週刊『マクロス・クロニクル 新訂版』

●定価
創刊号特別定価290円(税込)
2号以降通常定価690円(税込)

●創刊日
2013年1月15日(火)

●刊行形態
毎週火曜日発売(一部地域を除く)

●刊行号数
全80号予定

●判型
A4変型判(34ページ)

●バインダー
通常価格590円(1セット/2冊入り)
創刊号に無料バインダー(1冊)付属

※本商品は、2008年7月〜2010年6月に刊行された『マクロス・クロニクル(全50号)』
(発売:小学館集英社プロダクション)に、大幅に新規ページを加えた改訂版です。

その他詳細情報はこちら
http://deagostini.jp/mcr/
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:53:50.95 ID:???0
酷い商売を見た
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:59:29.76 ID:???0
どうせゲームとかドラマCDとか漫画とか小説とかはぶられるんだろ
それでも集めちまうんだろうけど、どこまでも完全網羅にはならないだろうな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:13:45.65 ID:???0
なんか前もデアゴスティーニ方式のなんかなかったっけ?
それの新訂版ってこと?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:21:01.10 ID:???0
前のマクロスクロニクルは全50巻(全部集めて持ってる)
こんどのはそれの改訂版
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:21:50.66 ID:???0
名古屋でテスト販売して途中で発売中止になったヤツだろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:55:07.36 ID:???0
名古屋じゃ無ぇ広島だ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:38:59.82 ID:???O
前の全部集めたのに…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:21:16.58 ID:???0
俺としてはカセット文庫のやつの復刊?までいってほしい
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:45:51.61 ID:???0
ムービックのD7設定資料集は復刊して欲しいな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 03:25:19.16 ID:???0
>>153
>大幅に新規ページを加えた改訂版です。

新規ページだけ売って下さい
てか前のやつ、ディアゴスティーニだったっけ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 09:13:26.14 ID:???0
前に買った奴等にもう一回売りつけるための改訂版だから諦めなさい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 09:36:10.04 ID:???0
50巻のは小学館
広島版がディアゴ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 10:26:19.95 ID:???0
FB7といいクロニクルといい酷い小遣い稼ぎが多いな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 10:27:03.38 ID:???0
使いまわし商法か
ひでぇな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 10:53:50.73 ID:???0
ここまで露骨だ飽きれれるな

新規ページ追加だけじゃなくて既存の部分も改定されてるんだったらまた買う
色塗ってなかったキャラが、今度はちゃんと色付きにするとか
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 18:11:46.75 ID:kAGX22Ev0
仙台のFB7が14日まで。ページェントの前にお早めに。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 19:33:25.75 ID:???0
もうあれ1回で十分だわな
1回も多いくらい
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 22:39:23.67 ID:???0
7は耳の短いバージョンのミレーヌと花束の少女は良いんだが
シビルがキモイ
しかもきもいシビルの出番が多い。ダメだ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 22:54:07.53 ID:???0
>>171
コォーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 23:09:46.80 ID:???0
シビルは見直すと良さがわかるタイプ
ぶっちゃけミレーヌ少女より可愛い
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 00:22:54.62 ID:???0
シビル可愛いよシビル
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 00:39:16.05 ID:???0
シビルの肉体ごと憑依するのってどういう仕組みなんだろな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 01:09:37.85 ID:???0
ガビルはPDNの中では知性担当
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 01:56:49.21 ID:???0
ガビル、その割には頭悪いような・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 04:05:00.81 ID:???0
ゲペ様ガビグラギギルシビルは愛嬌あるけど
バルゴゴラムゾムドは割とマジでどうでもいいよな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 06:34:57.66 ID:???0
シビルにガビルか

なら媚びる、錆びる、旅る、ちびる、延びる、モビル、詫びる、ビビる、とかもいるんだろか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 06:46:45.67 ID:???0
>>179
おまえは萎びるって感じだな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 06:47:39.43 ID:???0
細目の朝鮮顔の女はあまり可愛くない
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 10:22:43.14 ID:???0
シビルのモデルはゴクミ
今の人はわからないだろうなw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 13:16:56.60 ID:???0
最近資生堂のCMに出てるけどね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 13:50:08.43 ID:???0
今の姿知っていても当時のイメージやポジションはわからんでしょ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 16:34:56.81 ID:???0
ていうか>>181のいう細目の朝鮮顔ってシビルのことなのか?
シビルぐらいなら細目じゃない気がするが
アニメ的なまん丸目はミレーヌぐらいのもんじゃないか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:27:36.09 ID:???0
オゥマーイフレ〜ンン、
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 00:29:10.34 ID:???0
http://b.bngi-channel.jp/macross30/character/

天才親子何やってるの
そしてマクロス史上最も渋いあの男は何処
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 01:37:34.92 ID:???0
>>187
シャロンに洗脳された人たちが目を覚ます時は、歌いだしてる姿しか思い浮かばない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 01:53:25.86 ID:???0
洗脳から覚める時はミレーヌのlight the light で頼む
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 04:59:59.60 ID:???0
マックス「あぁ、シャロン。君は素晴らしい。さぁ、その輝きで未来を照らしておくれ…」
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 05:25:20.71 ID:???O
>>187
フォッカーならギャラの問題で出しにくいのではというのが大方の予想
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 05:52:30.94 ID:???0
中の人なんか代えればいいだろコナンみたいに
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 08:30:19.37 ID:???0
>>191
おいおい、もっとワイルドでヒゲがセクシーな男の事だろ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 08:42:09.67 ID:???0
ああ、グローバル艦長な。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 10:28:49.60 ID:???0
30周年とかの記念企画でもギャランは出せないものなのか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 15:41:00.14 ID:???0
BD届いたから見てるけど
バサラの初戦闘シーンは何度見ても笑ってしまう
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 15:51:21.81 ID:???0
>>187
さすがにプロトデビルン勢は「混ぜるな危険」状態か
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 17:27:08.71 ID:???0
>>196
初戦場ライブのバルキリーが加速してから始まる突撃ラブハートのイントロが好きな俺は異端か
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 19:17:03.04 ID:???0
>>190
そのネタやりそうだよね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 19:19:14.15 ID:???0
自分は1話のぶら下がってるバサラで吹く
いやパラシュートやりたかったのはわかってるんだけど
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 19:23:25.25 ID:???O
>>198
そこの、敵のビームに沿って飛んでるとこから反転して戦場真っ只中に
突っ込む描画がイントロと合わさって熱いよな!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 19:29:00.17 ID:???0
でも改めて見直すと前半はプラネットダンス無双だな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 19:53:27.55 ID:???0
明日は年内最後のバサラ憑依じゃ〜
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:37:52.58 ID:???0
>>187
やっぱりバサラだけ何者にも縛られない配置なんだなさすがだ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:27:12.83 ID:???0
シャロンの洗脳波を吹き飛ばせるのはバサラしかいないだろうし
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:56:25.28 ID:???0
7以外のキャラはその作品の歌姫ポジで洗脳解かれる流れだろう
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:12:23.36 ID:???0
ゲームの設定が2060年みたいだし、Re.FIRE!!の曲を出してくんねーかな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 01:17:00.25 ID:???0
やっぱりバサラがチートすぎるってだけか
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 02:16:15.77 ID:???0
ああ、カラオケ兄ちゃんな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 10:08:12.43 ID:???0
ジーナス家は子沢山だよなぁ
痛快!マックスダディを銀河ネットワークで流してほしい
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:56:52.79 ID:???O
一家揃った写真がときメモみたいなカラーリングで笑える
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 15:16:18.18 ID:???0
洗脳美
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 16:13:18.46 ID:???0
>>210
たぶん、あの時代は珍しくない
産めよ増やせよだから
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 18:27:46.76 ID:???0
さぁ始まるぜSaturday Night
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 18:40:43.15 ID:???0
そういや今回のライブもSaturday Nightだったわ
39で2012ジャージ売ってたのね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:49:26.36 ID:???0
>>213
俺もそう思う
あの世界は人口激減した後だから
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:15:34.69 ID:???0
ただ船団内では制限されてるんじゃないの
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:19:58.40 ID:???0
>>215
会場で6500円だったのが3500円になってるじゃねーかw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:14:41.08 ID:???0
おい 買った俺涙目
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:22:11.03 ID:???0
まあ、思い出料ってことで
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 02:39:47.01 ID:???P
ブルーしか残ってないよ
値段も、あまりにもブルーが不人気で安くなったと思う
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 02:50:49.21 ID:???0
全く売れてなかったベンチコートはお値段据え置きとか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 06:54:27.05 ID:???0
元々の在庫が少ないとか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 14:18:48.92 ID:aww4lUdWO
マクロスゲーやりたいけどそのためだけにプレステ3買うのもためらってしまう
とんでもない出費になるんだな…
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 14:30:19.66 ID:???0
BDも見られるぞ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 15:46:54.96 ID:???0
マクロスBD7
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 16:01:04.20 ID:???0
中古で旧機種買えば1マソくらいだろ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 21:55:27.44 ID:???0
とりあえずはソフトだけ買って友人宅でやる予定
まあ評判見てからでもいいんちゃう?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 23:39:37.42 ID:???0
頻繁に来られたら友人も迷惑なのでは?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 23:58:30.47 ID:???0
てかゲームのデータどうすんのよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 00:36:51.76 ID:???0
>>229
んな頻繁にいくつもりはないw
気に入ったら自分でPS3買ってソフトもってかえるし
イマイチなら友人宅にそのまま置いとく
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 02:18:17.66 ID:p55M8oBKO
時代背景がごちゃごちゃなのはゲームと言うことで勘弁してくださいと言うことで宜しいでしょうか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 13:37:23.02 ID:???0
>>232
お前だってジジイとババアばっかになったらイヤだろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 13:51:12.31 ID:???0
>>233
でもマックスの見た目は変わらないんだろうな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 18:38:13.20 ID:???0
だって7キャラは7の時代から飛ばされてくるんだろ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 18:58:07.08 ID:???0
あ〜〜〜れ〜〜〜〜
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:32:00.82 ID:???0
それなんてチケマガと歌番長
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:38:06.66 ID:???0
r
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:20:23.45 ID:???0
マックスもいずれはシティでモンスターをぶっ放してた爺さんみたいになるのかな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:44:26.26 ID:???0
「モニターから目を離すな!」
「はいはいお爺ちゃんお薬飲みましょうねー」
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:51:13.72 ID:???0
天才だから晩節を汚したりしないだろう


たぶん
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 02:31:35.50 ID:???0
BDで初めて7見たけどフィジカ可哀相すぎるだろ・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 02:52:24.85 ID:???0
プロトデビルンに転生してFB7でも唯一の新規作画と声があるから問題無い
むしろ幸せ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 08:19:23.95 ID:???0
一番酷いのは子安
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 13:50:17.86 ID:???0
うるせえガムリンキックすんぞ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 14:18:19.27 ID:???0
7でガムリン?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 16:56:42.04 ID:???O
バサラとガムリン、バサラとギギルはきっと根は似た者同士なのよな
じゃあガムリンとギギルは?って考えた時に真っ先に出てきた共通点が禿だった訳だけど
別に意識して設定されたんじゃないよね?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:10:09.84 ID:???0
>>247
勘違いするなよな
ガムリンと違ってギギルはハゲに憑依してるだけなんだからな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 07:29:30.14 ID:???0
PDNのなかでグラビルのデザインがいちばん格好良い
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 10:02:26.02 ID:???0
ガムリンとギギルはバサラとはできない恋愛トークで盛り上がってそうだ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 14:38:51.04 ID:???0
それならバサラの悪口合戦になるな

キギル「やっぱり、仲いいんだ・・・」
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 16:31:53.14 ID:SQPqsDAN0
キギルw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 18:11:26.39 ID:???0
ヤンw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:00:57.99 ID:???0
バサラ「ギギル……俺の……全て……」
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 20:25:44.31 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=F7INFuznyuo
神奈さすがに声に若さが無いか
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 21:01:54.32 ID:???0
しかしそっちに新規作画があるなら映画にあってもよかったのでは
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 22:07:29.30 ID:???0
39の2012ライブジャージ買おうと思ったら6500円に戻ってたでござる
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 22:24:16.32 ID:???0
表記ミスだったか
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 11:36:11.80 ID:???0
マクロス新作の主人公また美形だな
バサラみたいな熱い主人公はもう出ないのか…?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 11:44:34.74 ID:???0
バサラは唯一無二でいいよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 12:15:31.30 ID:???0
>>259
バサラは美形で熱い、だろ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 14:56:29.12 ID:???0
Dr.千葉みたいなのが主役でも困るだろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 15:16:53.35 ID:???0
微熱バサラ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 19:05:54.50 ID:???0
湿気バサラ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 19:08:10.54 ID:???0
寒気バサラ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 19:27:01.35 ID:???0
暖気バサラ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 20:17:54.65 ID:???0
換気バサラ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 21:44:09.15 ID:???0
眠気バサラ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 22:10:38.43 ID:???0
血気バサラ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 22:56:12.12 ID:???0
弱気バサラ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 23:01:05.08 ID:???0
邪気バサラ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 23:07:16.97 ID:???0
正気バサラ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 23:18:38.64 ID:???0
殺気バサラ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 23:25:40.40 ID:???0
脚気バサラ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 23:28:14.04 ID:???0
嫌気バサラ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 23:31:26.75 ID:???0
ここまで行っててなんだが
どう見ても最初に振った人間の意図が違う件について
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 01:01:50.95 ID:???0
いろんなバサラ想像してなんかワロタ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 01:24:14.76 ID:???0
狂気バサラ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 02:12:52.73 ID:???0
楽器バサラ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 02:40:15.54 ID:???0
復帰バサラ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 02:40:24.46 ID:???0
でも普通に考えて熱気なんて苗字ないよね
探せばいるんだろうか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 02:52:56.94 ID:???0
でも当たり前の苗字だとなぁ
鈴木バサラとか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 04:25:25.24 ID:???0
猪木バサラ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 05:27:09.83 ID:???0
佐藤バサラ
伊藤バサラ
後藤バサラ
高橋バサラ
木崎バサラ

確かにどれも地味だな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 06:00:27.88 ID:???0
修羅バサラ
鉄火バサラ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 06:38:12.23 ID:???0
湯治バサラ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 06:57:09.62 ID:???0
山崎バサラ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 07:46:25.21 ID:???0
響鬼バサラ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 08:08:21.80 ID:???0
もうええっちゅーねんw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 08:10:35.28 ID:???0
NEKKI BASARAだと
戦国BASARAっぽくなる
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 08:37:28.17 ID:???P
年末はゆっくりbox見たい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 09:07:49.06 ID:???0
通しで見たくて1を見てない俺w
2早く来い
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 09:08:47.55 ID:???0
直帰バサラ

「おっかれしたー」
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 12:56:24.61 ID:???0
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 13:00:33.10 ID:???0
許してやれ皆
熱気なんて苗字はな、バサラが昔中二病を患ってた時に自称でつけたんだ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:35:39.93 ID:???0
そうですよね

勃●バサラ

〜〜糸冬了〜〜
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:49:56.56 ID:dBDVyd8z0
グランドフィナーレに相応しい
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:50:57.85 ID:???0
なんて最低な終わり方なんだ……
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 15:11:34.20 ID:???0
アホらしすぎてスルー
中学生の集まりかここは
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 16:31:29.06 ID:???0
ったく、これだからガキは嫌なんだよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 17:39:31.53 ID:???0
まあまあ、いいじゃないか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 19:18:52.74 ID:???0
FB7って興行どのくらいいったの?
好調だったらその後の展開も期待できるよな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 19:46:28.07 ID:???0
ようやくファミ通買ってきた
マクロス30の写真小さくしてレポ増やせよと思った
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:44:15.29 ID:???0
>>302
最初強気で2回鑑賞につき特典のしおり1枚プレゼントだったのが
2回目以降の分1回につき1枚に変更になる程度

もうキレイに完結してる作品だし、神ちゃんももう当時と同じ声は出ないと
言ってるぐらいなんだし、その後とかは要らないわ

出すなら、映像だけ新規で作って、娘クリじゃないけどライブ映像集とか
作ってくれたらいいなw
Re:FIREの曲も使ってね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:48:31.73 ID:???0
>>304
新規ライブ映像は欲しいな
2012は映像化されそうか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:03:54.26 ID:???0
ライブも映画も行けないので今さらながらElectric Fire 2007買った
評判いいので鑑賞が楽しみ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:10:14.65 ID:???0
>>306
バサラギター分解しまくり
2007の前に2005を見るといいぞ
アンコールで涙が出る
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 01:44:33.12 ID:???0
>>307
CDだけじゃなくてDVDも出てたのか…絶版っぽいね
悔しいから2012までとっとく!thks
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 04:41:18.95 ID:???0
>>303
ファミ痛にライブレポあるって今更知ったわ…
明日買ってこよう
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 14:39:39.28 ID:???0
心にぐっとくるようなことを歌ってくれるミレーヌちゃん
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 17:09:38.56 ID:LGutcghY0
14話の悶絶ガムリンに歌のお兄さんバサラワロスw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 21:34:01.93 ID:???0
>>311
おれも見直して爆笑したw
見てるうちに歌のお兄さんのことすっかり忘れてたみたい
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 23:15:35.94 ID:???P
プロ意識が光る回だな
ディナーショーに呼ばれた時は腐ってたのに
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 00:53:13.17 ID:???0
まあまあ俺も知らなかったんだ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 01:50:16.29 ID:???P
しかしなぜ14話にあんなに笑いを詰め込んだのか・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 05:09:36.14 ID:???0
ジジババから子供まで網羅
まさに全ての心にラブハート
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 08:08:36.42 ID:???0
ファミ通には今までもFire名義で
福山さんとチエさんの写真付き&コメント付きが何度か載ってきたしな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 13:12:55.36 ID:???0
>>306 >>307

勢いでElectric Fire 2007ポチったw
予定外の出費はイタイが、それ以上に楽しみだ!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 13:58:38.62 ID:???0
マクロス7の放送当時は小学生だった俺も来年で三十路
しかしいまだにLDを見たりCD聞いてたりするな
LDはプレイヤー壊れたら終わりだし困るな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 16:26:12.50 ID:???0
マクロス30のCM第一弾きてるな
「俺の歌を聴け」は違和感あるがちょっとだけ動いてるバサラが見れる
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 21:37:38.87 ID:???0
ファミ通どこに載ってる?
買ったけど見つけられない
週ファミだよね?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 21:42:11.15 ID:???0
74P

ぶっちゃけ買って後悔した
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:01:28.09 ID:???0
てか見るからに糞ゲー
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:08:50.13 ID:???O
てか、マクロスのゲームで最高なのはVF-X2だったと思う
325321:2012/12/17(月) 22:09:11.43 ID:???0
>>322
ありがとう!
何度捲っても見つからなくて困ってたんだ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:14:31.88 ID:???0
今までのアートディンクのマクロスゲーの集大成になると思うから期待してる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:40:08.58 ID:???0
VFXはともかく、PSPのよりだいぶ期待できる
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 23:08:39.82 ID:???O
バサラは操作できなくて良いよ
好き勝手に動いてくれた方がバサラっぽい
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 23:11:30.55 ID:???0
今週とうとうBD-BOX2発売だぞ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 23:14:01.61 ID:???0
おれはとりあえずBD2を参謀のように座して待つ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 23:20:08.92 ID:???0
このシリーズ出るたび思うけどバサラとミレーヌの顔グラに凄い違和感感じる
他の7キャラはそうでもないんだけど
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 10:27:39.34 ID:???0
>>324
お前とは旨い酒が飲めそうだ、この卵野郎
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 11:54:24.49 ID:???0
>>328
あんたのレス見て『は?』ってなる人の方が多いだろうが
おれは激しく同意だw
pvでファイアーバルキリーが撃ってたのが
スピーカーポッドじゃなくて実弾なんじゃないかと不安だ‥
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 18:49:03.05 ID:???0
一作目はバサラ機にもロックオンできるという
初期ガムリンの気持ちを体験できる仕様だったが
とんでもなく不評だったなw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 19:10:24.29 ID:???0
女の敵め!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 19:44:26.31 ID:???0
そういえばいつの間にかアマゾンで予約してたBOX2の仮ポイントが消えてるね
ポイントも換算するとBOX1は19,746円(21,568円-1,822pt)、BOX2は20,056円で買った
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 19:45:30.01 ID:???0
>>333
実弾はミサイルだけだよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 20:44:37.29 ID:???0
こっちはまだ仮ポイント付いたまんまだなあ
値段は同じ20,056だけど

まあポイント残るのは期待してない
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:18:46.40 ID:???0
>>333
今までのゲームでもスピーカーポッドだったから大丈夫
ちゃんとミサイルだけ実弾だったりそういうところは結構しっかりしてる
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 22:29:48.44 ID:???0
スピーカーポッド打ち込んだ後に歌で撤退させることが出来る
敵に近づくほど早く撤退させられる…だったかな?
SPA攻撃だかなんだかがγで広域に歌効かせられる効果

一応原作通りにミサイルとピンポイントバリアパンチはあって
それで攻撃したら何かペナルティがあったような
このシリーズのファイアーバルキリーはそんな感じ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 22:34:52.40 ID:???P
>>340
攻撃すると歌の力が減っていく
スピーカーポッドγ撃ってからバルキリー形態で飛び回ってたわ
二作目で19Pの歌にANGEL VOICEを入れたけど
良いとこで終わってしまう
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 22:34:57.04 ID:???0
バサラがNPCで歌いながら飛び回ってるとガムリンさんの気持ちが良く分かる
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 23:08:49.07 ID:???0
倒す時間が早い、連続ヒット数でポイント高いとかそういうのじゃない方が面白いんだけどね
敵見る前にロックオン、ミサイルバラマキでしょうもないことになる

今回はクエストがあるみたいだから、その辺り改善してると信じてる
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 23:22:48.89 ID:???0
バサラに限らず玉一発も撃たずにクリアでパシフィストボーナスとかあっても良い
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 00:55:22.95 ID:???0
自分がバサラになるゲームならクリア条件は「歌で敵と通じ合う」がいいなあ
誰か作ってくれませんかねえ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 00:59:02.14 ID:???0
歌エネルギーが低い時点ではバロータ兵すら追い返すことも出来ないから
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 01:14:51.05 ID:???0
D7はSTGやSRPGでは表現できない
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 01:15:32.67 ID:???0
>>345
コントローラはマイクだけのゲームですか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 01:18:18.83 ID:???0
音痴はクリアすら出来ないじゃかいですかやだー!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 01:26:17.17 ID:???0
>>349
歌はハートだ!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 01:28:20.84 ID:???0
>>349
歌はハートだ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 05:51:58.79 ID:???0
ハートとか言っても相手に伝わらないほど下手だと意味がない
「たったの5チバソングか…ゴミめ…」ってなるわw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 05:57:08.99 ID:???0
歌は愛だ!愛おぼえてますかー?!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 07:12:43.71 ID:???0
俺はーガームリーンー カッコーいーいー軍人見上ーげれーばー♪
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 07:26:23.52 ID:???0
シビルー!!お”れ”の”う”た”をきけ−!

愛があれば大丈夫。
熱いハートを叩きつける!それが歌だ!!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 08:03:43.40 ID:???0
それは只の押し付け
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 09:14:46.63 ID:wd5NLVrO0
マクロス7今見てるんだけど当時人気あった?
学園祭でコピーバンドがいたりした?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 09:30:47.78 ID:???P
人気あったかどうかを知る術がなかったな
ネットがなかったから
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 12:55:34.97 ID:???P
あの頃はインターネットなんて企業や一部のマニア向けって感じだったからな
てか放送された当時はパソコン自体が高嶺の花だったし
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 14:28:05.46 ID:???0
>>358
357は『周りでも7流行ってたっていう経験ある人いない?』
って聞いてるんじゃないのか
361360:2012/12/19(水) 14:28:39.33 ID:???0
すまん、なんか日本語変だが解読してくれ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 14:44:23.22 ID:???0
>>357
当時工房でその時はわからなかったけど、
放送終了から数年後の高校部活OB会のカラオケで1人がFB選曲したら、
「おおっ!?」ってなって、みんな次々とFBを選曲してて盛り上がったわ。
秘かに人気あったみたい。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 15:33:19.28 ID:???0
>>357
当時小学生。7見てたのは自分くらいだったわ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 19:56:49.69 ID:???0
アニメ誌を見る限り、そのクールでは人気があったはず
いかんせん次のクールのエヴァとガンダムWが話題だったから
影は薄くなったかも
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 23:10:47.60 ID:???0
ようやくBD-BOX2の支払い番号来たぜ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 23:42:34.67 ID:???0
当時人気あったと思う
アニメ誌でもよく取り上げられていたし
その中のバンドやろうぜ的募集もあったし
当時晴海のコミケでも本わりとあったし
普通のCDショップでも目立つ位置にディスプレイされていたし
なによりLET'S FIRE!!も売れただろうし
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 00:11:06.66 ID:???0
アルバムがオリコン4位だっけ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 02:24:33.24 ID:???0
支払い番号こねー
12月入ってすぐ注文したんだがkonozamaしそうだなw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 02:31:34.48 ID:???0
>>336
>>338
消える時はポイント分の値引きがされてる時だったと思う
つまり、ポイント含め最低保証金額が予約時金額を下回ったか
そうではない不具合だったらアマゾンに文句言った方がいい

でも、結果は商品キャンセルできるとかそういうのだけだった気がする
ポイント消えることは稀にあるみたい
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 07:46:20.13 ID:???0
自分の買い物を実況せんでも…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 10:35:24.22 ID:EUTXTSN20
もっと当時の事とか身近であったこととか聞きたい
今見てるのがもっと面白く感じると思うからさー
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 11:52:18.00 ID:???0
尼発送キタ━(゚∀゚)━!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 12:09:12.80 ID:???0
ツイッターでこんな情報が…マジか。
マクロス30周年記念劇場上映作品『マクロスFB7 オレノウタヲキケ!』がBD&DVDで2013年4月24日に発売決定!
初回限定版にはFIRE BOMBERのライブ映像や舞台挨拶、主題歌の新規ミュージッククリップなど豪華特典収録!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 12:13:05.24 ID:???0
>>373
劇場要らんかったんや…
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 12:14:00.29 ID:???0
>>373
どうせ新規クリップ主題歌はニャンニャンだけだろ
ヴァージンストーリーは昔の映像のつぎはぎ
ライブ映像も劇中の映像だけ
FB7があのザマだったから期待してない
FIRE BOMBER 2012は単体で映像化してくれ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 16:20:13.59 ID:???0
劇場版は単なるイベントよ
ついでにD7もビスタ+サラウンドでイベント上映してくれよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 16:39:16.13 ID:???0
>>373
わーうれしいー(棒
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 16:43:43.12 ID:???O
>>373
イラネ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 17:29:44.47 ID:???0
おれ得。
380368:2012/12/20(木) 18:51:58.01 ID:???0
支払メールきたああああああああああああああああああああああああ!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 18:58:49.88 ID:???0
映画BDアマゾンで6552円か
ライブ映像は初回仕様かよ
映画の内容はいらないんだよな〜
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 19:17:55.61 ID:???0
ライブ映像の詳細がわかるまでポチる気になれない
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 19:35:03.68 ID:???0
スレ違いだとピンポイントバリアで殴られてもイイ

ひっそりとプラスBDBOX2013年06月21日発売決定
http://www.bandaivisual.co.jp/index?act=detail&ino=BCXA-0719
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 19:40:06.05 ID:???0
既にチェック済じゃ
予約開始はよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 21:07:56.97 ID:???0
>>383
あとボックス出てないのはマクロス2とFだけか
どっちも来るかなー?特にFは30周年ということで待望してる人は多そう
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 21:17:37.40 ID:???0
特典も微妙だった記憶あるし、そもそもDVD買い逃したので2は欲しい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 21:26:15.78 ID:???0
BOX1のポイントは勝手にキャンセルされてたし
今回のBOX2ではキャンセルどころかなかったコトにされてる
予約数確保のためかもしれんけど気分はよくないな

スレ違いで申し訳ない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 22:23:39.53 ID:1uvSe3if0
アマゾンでポチって来た。

FB7本編よりむしろ特典映像がメインだなw

ライブ単体での映像化もして欲しい
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 22:27:20.31 ID:???0
AMAZONポイントは予約時の予約内容に左右されるから
自分の場合は27%off+8ptで総額35%分の値引き率ということになるので
発送までの値引き率がこの35%を超えた時Amazonポイントは取り消しになる

というシステムだと私は聞いた
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 22:49:55.34 ID:???0
20056円に314pって時期があったけど、それもスルーされて結局0ポイントになってた
まあ20056円ならいいんだけど、それでも詐欺じみてるよなあ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 00:58:31.41 ID:???0
初回限定版には映像特典として、2012年11月23日に行われたライブの特別編集映像「FIRE BOMBER 2012」、
「マクロスFB7」舞台挨拶、新規ミュージッククリップ「娘々FIRE! ~突撃プラネットエクスプロージョン」「ヴァージンストーリー」、
特報、劇場予告、TVCMを収録。


おい
11月24日の映像はどうした
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 02:39:30.85 ID:???0
まあこーゆーのは東京のだけってのがお約束だから…
大阪では録画してるようには見えなかったし
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 06:44:38.38 ID:???0
大阪も一応撮ってたでしょ
収録される曲は盛り上がる曲しかいれないだろうし、
客のマナーなんて制作側はどっちでもいいと考えてると思うが
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 07:34:11.97 ID:???0
ヴァージンストーリーのフル新規PV作ってくれよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 10:08:44.61 ID:???0
バージンボンバーにバージンストーリー
どんだけバージンが好きなんだw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 12:08:51.30 ID:???0
俺はプラリネットチャンスが一番好き
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 13:54:45.67 ID:???0
BOX2届いたー
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 14:54:57.88 ID:???0
誰にもわかってもらえないだろうけど
この画像のサムネが超サイヤ人になったバサラに見えた
http://i.imgur.com/cd9DI.jpg
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 19:52:30.48 ID:???0
あるあ…ねーよ!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 20:03:55.72 ID:???0
髪が立ってたら共感出来たかもしれない
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 23:51:46.19 ID:???0
ニコ生で聴いたREMEMBER16とANGEL VOICE(と真赤な誓い)良かった
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 11:13:10.85 ID:???0
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 13:17:35.80 ID:???0
BD-BOXやっと来た
これで年末年始は7三昧だ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 15:56:23.71 ID:???P
正直三角関係描写はいらなかった
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 16:14:02.40 ID:???0
>>402
そこはバサラじゃなくエルマだろ…ロリコン的に考えて
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 21:06:45.85 ID:???0
アニオタでもない人と行くカラオケで歌うなら、Try Againと突撃ラブハートなんかが良いだろうか
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 21:45:58.60 ID:???0
>>406
Remember16とかサブマリンストリートとかいいんじゃね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 22:35:33.72 ID:???0
>>406
その2つってひかれるわ
突撃なんてアニメで流れたとき、俺も引いたし(今では大好きだが)
トライアゲンは出だしはいいけどサビがもろアニソン
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 22:44:07.47 ID:???0
マクロス30のCM見るとバサラの新規アニメあるんだな
http://www.youtube.com/watch?v=swDuLvMOjWI

映画でもなかったというのに…
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 22:44:51.27 ID:???0
ならばFRY AWAYを歌うのはどうだろうか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 23:04:26.02 ID:???0
フライ揚げてどうするw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 00:14:25.53 ID:???0
FLY AWAYだった恥ずかしい
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 00:18:59.89 ID:???0
フライ揚げ〜フライ揚げ〜♪
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 00:48:30.53 ID:???0
福山さんが歌詞間違えたのかと思った

フライアゲン
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 02:28:46.04 ID:???O
今の今までガムリンはただの禿じゃなくてベジータ型だと思ってたのに
キャラクター原案に普通に「年の割には後退してる」って書かれてた
そうか…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 03:31:39.39 ID:???0
バサラの剛毛の上部分をちょん切って
後退部分にそっと貼り付けてやりたい
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 04:40:21.95 ID:???0
髪の色違うからすごい違和感が
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 06:07:10.18 ID:???0
ガムリン「ワイルドだろぉ〜?」
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 06:55:07.39 ID:???0
ガムリンさんはそんな事言わな…言うかもしれない
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 08:19:50.03 ID:???0
言いそうだな……w
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 17:41:10.32 ID:???0
前髪が邪魔だからごっそり剃ってやったぜぇ〜?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 20:09:33.73 ID:???0
エンタ見てるんですね分かります
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 22:40:59.59 ID:???0
>>418-421は時間の超越者なのかそうか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 22:58:08.83 ID:???0
FB7初回特典の収録時間は約60分だそうだ
ライブ映像目当てで予約しようかと思っていたが、これだと30分あるかないかだな…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:25:09.10 ID:???0
本編が糞なだけに買おうか迷うな
特典次第か
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:29:36.69 ID:???P
まあ歌が無かったらFを超える糞アニメ決定なのは確かだが・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 00:13:58.12 ID:???0
総集編方式、改方式はどこかで何とかしないと…
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 01:33:36.95 ID:???0
ライブとシェリルのラジオがあるから買おうかどうか悩む
なかったら確実に買わないんだが
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 01:38:33.51 ID:???0
ラジオはサイト行けば聞けるし別に…だな
ライブも内容による

初回特典っつっても結構残りそうな気がしないでもないが
数が少なかったりすんのかな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 01:41:57.08 ID:???0
シェリルのラジオ、BD情報でた時点で公式から消えたから付加価値はあるかもね
CDの宣伝番組だったけど
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 01:44:46.01 ID:???0
>>430
そうなのか、そりゃ気がつかんかった
まあいいや
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 13:18:35.91 ID:???0
6500円程度で悩むくらいだったら
生活の足しにした方が良いですよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 16:16:29.93 ID:???0
>>432
ですよねw
服とかには5万10万平気で使うのに、なぜかこういうのは悩むんだよな…
BDボックスもさんざん迷って結局買わなかったし、これもレンタルで済ませます
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 16:25:13.33 ID:???0
ククク…これで一人減った…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 16:26:50.82 ID:???0
今、声優三昧やってるけどたぶんFBはリク出来ないんだな・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 18:07:57.01 ID:???0
俺はガムリンならおk
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:03:31.92 ID:???0
Live Fire!!のやつなら
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:23:45.75 ID:???0
三昧、突撃キタ―
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:24:21.70 ID:???0
おや・・神奈延年ver突撃ラブハートくる・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:25:12.89 ID:???0
>>406
power to the dream
何これ聞いたことあるって言われると思う
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 00:02:58.82 ID:???0
歌う声優三昧から帰還
live fire来たよ!めっちゃ興奮したわ!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 00:45:47.96 ID:???0
ネタで書いたのに本当にきたのか・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 16:46:45.36 ID:???0
次回予告のやり取り、今まであんまり気に留めた事なかったけど
結構本編じゃわからないバサラの気持ちが出てたりするのね
「飛んで火に入る炸裂ボンバー」ってどういう意味だろうな…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 20:15:34.92 ID:???P
ビヒーダはアキコさん以上にしっとりした喋り方だから
ドキッとするな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 23:46:23.55 ID:???0
ところで、スピーカーポッドガンマってずっとゲペルニッチのところに
ささったまんまだったんだな。
色々外の様子が映りきってなくて、どこのアタック25だよとか思ったw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 06:44:08.57 ID:???0
>>445
あれに反応弾仕込んでおけば覚醒前のゲペ様なら倒せたのにな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 07:33:25.11 ID:???0
でもバサラが覚醒する前に
ゲペ様が暴走モード入ったら手がつけられなくなる
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 09:09:13.31 ID:???0
人間体殺してもあまり意味無いんじゃ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 09:18:43.72 ID:???0
>>446
反応弾なんてくだらねえぜ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 09:33:23.14 ID:???0
>>448
いやガビルがギギルを殺そうとしたときも人間体を殺せば本体も死ぬような認識で攻撃してたし大丈夫でしょ?
結果的にギギルは歌エネルギーを発生させたことによって本体が覚醒したけど、あの時のゲペ様なら歌ってないから死んだはず
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 09:57:38.22 ID:???0
イワーノギュンターとしての体ならともかく
依り代(本体エビル)が健在なゲペルニッチには効果が薄い

ギギルも本体呼び出さなきゃ消滅しなかったろうし
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 11:41:26.48 ID:???0
マクロスシリーズは設定がどうとか考えちゃダメだ

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 12:10:37.85 ID:???O
γの開発って千葉主導?じゃないのかな
あいつはミンメイアタックに感銘を受けつつ、割とバサラに理解示してるんだから
反応弾乗っけて撃たせようなんて思考はしないと思うな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 14:38:04.74 ID:???P
ゲペルニッチ様の声優さんお亡くなりになってたのね
知らんかった
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 15:30:53.28 ID:+IGZ8wbW0
ミレーヌもかわいいけどグババもかわいいな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 22:18:40.86 ID:???0
サルファでゲペ様あててた人はセーラさんとかもやってたりしてるのだろうか
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 23:52:49.74 ID:???0
バンドスコアなんでheart&soul入ってないんだよ!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 01:24:53.67 ID:???0
FIRE BOMBER名義じゃないから
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 01:32:32.58 ID:???0
つぎはマクロスFBAを
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 05:13:31.40 ID:???0
>>458
そう言われればそうだな・・・
でも入れて欲しかった・・・

BOXのビヒーダが口紅塗ってる絵が違和感があるw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 09:47:51.16 ID:???0
Blu-rayBOX2のバンドスコアの収録楽曲は何でしたか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 14:23:24.04 ID:???0
>>456
ゲペとセーラさんじゃキャラ違いすぎるしそれはないんじゃ‥
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 08:04:20.45 ID:???0
>>461
planet dance
power to the dream
try again
dynamite explosion
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 09:43:37.08 ID:jUPAXWLd0
30周年なのに総集編とゲームだけってバサラギターはどうなるのかしら
マクロス30かFBのBDが出る頃に合わせて受注してくれるかな?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 11:30:04.07 ID:???0
マク魂の会員証とクリアファイル着たけどバサラがおかしい
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 11:48:32.87 ID:???O
どうせ美樹本画じゃないのけ
別に嫌いって訳じゃあないんだが
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 12:23:57.27 ID:???0
>>463
ありがとうございます!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 14:18:32.11 ID:JlUAGQAr0
ギギルがどんどん人情深くなっていくな
power to the people みたいなこと歌ってるけど大丈夫だったのか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 18:51:52.24 ID:???0
>>465
茶色いギターもうつってなくてなんだかなぁってできだよな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 07:14:50.97 ID:???0
見始めたばかりの人が
「7の三角関係はバサラとガムリンでミレーヌを取り合うんだね」
とか言ってるのを見るとあらゆる意味でニヤニヤする
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 07:37:11.04 ID:???0
バサラ=恋愛に興味無し
ミレーヌ=どっちつかずの優柔不断
ガムリン=真正のロリコン

こんな印象しか無い
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 09:35:15.36 ID:???P
男二人で女一人取り合う構図は同時期のプラスでやっちゃってるしな
アリバイ作りでしかなかったよな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 12:46:52.41 ID:???0
ギギル→シビル→バサラ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 19:25:37.75 ID:???0
エミリアはデカかった!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 19:42:53.69 ID:???0
声も体もおっぱいもデカかった!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 07:10:33.67 ID:???0
はーらんそー
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 08:57:07.26 ID:???0
はぁーらんそぉー!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:29:00.12 ID:???0
歌いたいィー!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 14:25:57.65 ID:???0
OVA見たけどミレーヌのレイプシーンとエルマの裸体を見れて
BD買ってよかったと満足してる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:31:33.55 ID:???0
>>479
おなじく
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:33:47.55 ID:???0
バサラの尻なら同意した
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:37:40.62 ID:???0
紅白審査員に管野よう子www
顔はじめて観たわ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:02:31.29 ID:???0
菅野よう子のwikiにいつも貼ってあるんですけどね
菅野よう子、7に携わったのはANGEL VOICEだけだっけ?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:19:39.91 ID:???0
紅白なんてくだらねえぜ俺の歌を聞け
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:41:40.16 ID:???0
シティ7てのど自慢あるぐらいだから
紅白もやってるよな多分
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:50:28.34 ID:???0
ファイアーボンバーはもちろん紅組だな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:01:15.33 ID:???0
紅組のトリは当然市長の与作で
488クロフツ:2012/12/31(月) 21:55:28.22 ID:???0
おまえ、アリバイという言葉の使い方間違えとる
アホが知ったかぶって、意味を間違えて言葉を使うな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 09:35:15.36 ID:???P
男二人で女一人取り合う構図は同時期のプラスでやっちゃってるしな
アリバイ作りでしかなかったよな
489 【大吉】 【1770円】 :2013/01/01(火) 00:04:53.13 ID:???0
今年も、俺の歌を聴けええええええええええええええ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:54:12.10 ID:???0
あけおめ
マク魂からバースデイカード来たけどやっぱりバサラがおかしい
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:41:49.26 ID:???0
あけおめFIRE!!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:52:08.96 ID:???0
ことよろBOMBER!!
493!tama:2013/01/01(火) 22:37:19.07 ID:???0
名前欄でBDBOX買うわ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:37:25.87 ID:???0
4話見てたwww久々見たけど
この回面白いな
ゲペルニッチ様に
作戦説明してるのマクロス5の艦長なのかもな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:39:47.65 ID:???0
7はマクロスの中でもいろいろ冒険して成功した感じだが、どうして
fはあんなにガチガチのヒロイン中心話にして他空気状態にしたのか
疑問だ。ホントに作っている人同じなのかよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 13:42:23.23 ID:???0
>>495
禿同
ホントこれに尽きるわ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:37:18.17 ID:???0
総監督はいっしょだけど細かいところは違うからね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:41:44.23 ID:???0
7の成功はボーカルがとんでもなくスゴかったからと思ってる
多分声優が歌ってたら好きにはなってなかった
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:11:36.58 ID:???0
だって総監督以外殆ど作ってる人違うし
そもそもマクロスシリーズって全作品雰囲気違う
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:46:45.82 ID:???0
それがいい
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:17:08.71 ID:???0
個人的には河森よりアミノの色のが強いと思う
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:06:41.75 ID:???0
というかFは、主人公に魅力がないから感情移入できないし、7のように共感もできない
ヒロイン2人のスポット当て方も平等じゃないし、ストーリーもなあ
映画期待して見に行ったけど、逆にひどくなってたしね
歌はイイ曲もあるけど・・・
そして何より、俺の歌を聴けを、持ちネタのように使ってるのはどうなのか・・・
リスペクトの範囲超えてるよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:24:09.20 ID:???0
>>501
アルジュナとかアクエリオンシリーズみるに、やっぱ河森自体もこっち側だと思う
コメンタリでわりとまともなプラスを隠れ蓑にして7を作れた、みたいなこと言ってるし
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 07:38:42.25 ID:???0
>>502
個人的な意見だと、
おれはヒロイン2人を主人公みたいに捉えて観てたな、確かにアルトには魅力はない。
それはそれとしてスポットの当て方が平等である必要はないと思う。
ストーリーに関しては7もFもどっちもどっちじゃないか?
とにかく7はバサラ、Fはランシェリを観てたって感じかな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:36:40.27 ID:???0
そもそもFは吉野ってのがなぁ
河森と意見食い違ってたし
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:17:07.79 ID:???O
なんでFスレでやらないのだろう
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:24:14.43 ID:???0
>>506
7と比べての話だからよくない?
少しアンチっぽいからFスレでやるべきでもないし
わさわざアンチスレでやることもないと思うし
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:36:20.44 ID:???0
7は昔ながらで話数も多く、冒険も出来たんだから比べるのはなんか違うというか
無難に行くしか無かったんだよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:55:46.13 ID:???0
まぁ今のアニメ視聴者は1話切りとかするからな
冒険が出来ない
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:56:14.48 ID:???0
Fも劇場版はかなり好きに出来てたと思うんだけどな、アルトの扱いも含めて
ダブルヒロインの方目当てでみてたならひどくなったってのもわからんではないが、アルトが舞ったので7をオーバーラップしたもんだわ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:56:12.48 ID:???0
TV版だと歌舞伎の設定がバサラの辛い物好きの設定くらい意味なかったしな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:05:40.03 ID:???0
FのTVは最後の二回は良かった。あとはダメだった。
Fの映画は前編は良かった。後編はダメだった。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:21:01.81 ID:???0
これはもうただのFスレだからそろそろやめよう
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:59:08.29 ID:???0
あんまり張り付いてないほうがいいぞw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:04:49.01 ID:???0
>>512
7話までは良かったよ
後オズマ渾身のFB回も
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:27:36.16 ID:???O
>>510
劇場版ラストの武器を捨てるところで7を思い出したな
シビルが戦いをやめて歌い出すところとイメージが重なった
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:33:43.09 ID:???0
ガムリンとアルトはわりと話が弾みそう
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:08:52.75 ID:???0
7の失敗理由
シビルが見るからに気持ち悪い

ミリアとミレーヌの耳が尖ってて変。

ミレーヌは耳の小さい絵の時はすごい可愛いんだけどな。


シビルをもっと可愛くして、ミレーヌを耳を小さくして
バサラ&ミレーヌ&シビルで三角関係にしてたらもっと人気出たと思う
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:09:22.47 ID:???i
爆死確定だな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:30:36.37 ID:???0
もしもガビルの残したVTRの中身がドラゴンボールだったら
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:31:46.46 ID:???0
当時やったら空気だな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 03:33:40.74 ID:???0
ミレーヌの耳の小さい時…?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:42:23.46 ID:???0
ロボテック(マクロスサーガ)実写版の映像来てるぞ

Short Trailer Robotech Valkyrie Project
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=4fp8hhXaMfQ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:50:32.33 ID:EmWkaI9F0
>>521空気ってなに?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:51:55.30 ID:???0
少しは自分で考えろ揚げカス
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:55:35.09 ID:???0
ミレーヌって、よく考えたら

美少女
歌姫
凄腕の女パイロット
女の軍人(軍人は一応だけど)
(なんだかんだ言って)主人公の男といちばん仲の良い女

なんだよな。初代で言えば未沙+ミリア+ミンメイの役割全部引き受けてるんだな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:00:17.49 ID:???0
歌姫はバサラだろ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:05:21.42 ID:???0
姫じゃないから歌王子辺りか
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:09:13.55 ID:???0
それ以上にバサラが全部持ってってるという
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:12:24.71 ID:???0
ガムリンさんもかなりポテンシャル高いんだよな
まあバサラが全部持ってくんだがw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:40:20.71 ID:???0
ガムリンさんはチート夫妻とクロレ司令除けばイサムの次くらいの実力はあるはず
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:41:50.49 ID:???0
>>531
イサムの次はガルド。
これマメじゃなく世界の常識な
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:43:26.04 ID:???0
まずイサムとバサラはどっちが上なのか
3人だったら、
イサム≧バサラ>>>超えられない壁>>>ガムリン
だと思ってるが
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 19:46:09.10 ID:???O
プラスと7じゃ作画が違い過ぎるからどう比較していいものか…w
眉毛がマックスの次はイサムって言ってたような、バサラの操縦技術は野生のカンってのも言ってたっけ
まあバサラはバルキリー乗りだしてそれ程時は経ってないはずだし、本格的な訓練もしてないだろうから
それらを考慮するとやはり才能あるだろう

あと、何気にVF-1でエルガーゾルン撃墜したミレーヌも凄いと思うのだが
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:17:19.89 ID:???0
バサラは歌パワーあるので、マックス、ミリアよりやや上。
なのは仕方ないとして、
ガムリンって実はミリアよりやや上なんだよな。そういう描写の回が有った。

ガムリン木崎ってなまえからして柿崎みたいで弱そうだけど
実は輝なんかよりずっと強い
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:44:34.98 ID:???0
ミリアと輝は歴代エースパイロットの中でもそれほど強くないしな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:48:37.99 ID:???0
ザントミリア?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:59:13.07 ID:???0
一応全盛期のミリア市長はクロレ司令と互角の実力はあったんだから相当なもんだっただろう
7の時は現役引退して腕は落ちてるだろうし
輝は空白の二年間後は実力は上がっている
その後メガロード01では航空隊長でトップパイロットだろうし(チートな部下が着いていなければ)
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:13:00.64 ID:???0
ガムリン>ミリアというよりかはブランクの表現なのかと思ってた
後半のガムリンは成長して7船団でもトップクラスの腕前なんだろうけど
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:39:37.37 ID:???0
バサラはヴァルキリーの形態変えるの苦手だよね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:51:39.27 ID:???0
つーかバサラにとってバルキリーはファイターでライブ会場に移動してバトロイドで歌うための代物です
ガウォークなんておばさんに教わるまで使えなくても仕方がありません
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:54:29.42 ID:???0
そりゃあ口がないと歌えないからな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:08:17.15 ID:???0
ガンダムF91改バサラスペシャル
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 04:55:17.73 ID:???0
その昔、宇宙魔神ダイケンゴーというのがあってな…。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 06:56:11.03 ID:???0
>>536輝は弱いけど、ミリアは強いぞ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 08:19:38.19 ID:???0
パイロット時代と市長時代じゃ
普段の訓練量が違うからなあ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 14:53:50.17 ID:???0
あと、ミレーヌは
宇宙人(ハーフだけど) 初代だとミリア
父親が軍のVIP  初代だと未沙
っていう設定もあるんだな。

よく考えたら、ミレーヌの設定ってマクロスシリーズの女キャラで最強やね。




526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:55:35.09 ID:???0
ミレーヌって、よく考えたら

美少女
歌姫
凄腕の女パイロット
女の軍人(軍人は一応だけど)
(なんだかんだ言って)主人公の男といちばん仲の良い女

なんだよな。初代で言えば未沙+ミリア+ミンメイの役割全部引き受けてるんだな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 14:59:38.40 ID:???0
まあFで例えても
ゼントラン系のパイロット:クラン
ゼントラン系の歌姫:ランカ
前作登場キャラの血縁者、歌姫:シェリル
船団のトップの娘:キャシー
とほとんどのヒロイン要素網羅しているな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 15:16:46.69 ID:???0
ミレーヌがミリアとマックスの子でなかったら
プロトデビルンについても分からずじまいでしたな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 16:07:05.61 ID:???0
>>548
いいかげん巣に帰れよスレチなんだよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 17:10:23.07 ID:???0
どうでもいいけどムクホークってガムリンに似てる
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 17:24:01.25 ID:???0
ハゲは関係ないだろ!いい加減にしろ!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:42:31.04 ID:???0
>>549
エキセドル乙
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 02:55:15.79 ID:???0
バサラの真髄はmy soul for youやangel voiceみたいなバラードだと思う
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 03:14:30.96 ID:???0
バサラの真髄は全部の歌
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 06:16:21.56 ID:???0
神奈さんの方はリメンバー16みたいな優しい歌こそバサラの本質だって言ってて
福山さんの方は激しい歌こそバサラらしいって言ってるんだよな
声担当と歌担当で感じる印象が違ってて面白い
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 08:46:38.07 ID:???0
両方が合体してバサラ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 09:01:09.56 ID:???0
バサラは理屈じゃないよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 09:13:18.38 ID:???0
ライブで激しい歌うたいまくって、
飽きたら旅出て奔放な歌うたって、
誰かに会ったら優しい歌うたって聴かせるのがバサラ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 09:13:49.63 ID:???0
周りにとっては理屈じゃないように見えるが
バサラからしてみればバサラなりの理屈があるのでは、と思ったりもする
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 11:25:13.95 ID:???0
バサラは歌いがいでは説明できないんだ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 14:43:40.01 ID:???0
>>556
ANGEL VOICEは優しくて激しいよね
あれが7シリーズオオトリの歌だというのに制作側の信念を伺える
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 15:31:20.70 ID:???0
アルフィー聞いてたら凄いバサラっぽい曲があってワロタ
俺の詩を聴けって歌詞まであるし、偶然とはいえここまで来るとニヤニヤが止まらないww
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 15:43:13.29 ID:???0
聴いてみたいな
何て曲名?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:12:05.19 ID:???0
>>564
「戦場のギタリスト」のことだと思う
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:27:55.09 ID:???0
>>564
>>565の言うとおり、goingmywayってアルバムに入ってた
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:07:15.02 ID:???0
Theアルフィーはもとからアニソンっぽいの多い
ドナルドダックの歌うたってたり
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:00:06.19 ID:???0
>>565-566
ありがとー聴いてみる
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:03:17.64 ID:N+xq66Ko0
バサラ好きすぎて落書きしてみたんだ……

http://s1.gazo.cc/up/s1_45523.jpg
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 04:22:04.21 ID:???0
>>569
好きかも
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 06:17:52.18 ID:???0
>>563ニヤニヤするな、キモイんじゃ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 08:34:19.36 ID:???0
>>569
見られないお
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 08:35:54.48 ID:???0
あ、ごめん
見れたw

またアップよろ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 08:37:21.51 ID:???0
バサラはどの世界へ行ってもモテモテだろうな
エクスタ・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:22:35.57 ID:???i
>>569
なんか女好きバサラっぽい
いいよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:54:33.05 ID:???P
バサラは放浪先で女に片思いさせては去るってことを繰り返してるだろうな
本人が恋愛に興味無いから仕方ないことだが
ミレーヌはFの年代でも未婚なのかね?
ガムリンとの間に子供がいても不思議では無さそうだが
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 14:07:54.32 ID:???0
ごめんなさいって言われたしガムリンもミレーヌに手は出さないだろ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 14:31:01.62 ID:???0
まあ3人とも未婚の子無しだね
ミレーヌはバサラとガムリンの両方が好きすぎてどちらも決められないし
ガムリンは純粋培養された堅物なのでミレーヌには手を出さないだろうし
ミレーヌ一筋なので女性はアウトオブ眼中でしょ
バサラは言わずもがな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 16:36:38.87 ID:???O
ダイナイマイトでも花持ってライブ来てたし、小説版でも漫画版でもガムリンはバサラを親友兼恋敵って思ってる描写あった
バサラもダイナイマイトの時点ではまだミレーヌをガキ呼ばわりしてたがその後はどうだかわからない
あえてそこをハッキリさせないというか、三人の関係を壊してないのがいいんじゃないかね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 16:40:04.90 ID:???0
バサラとガムリン、男同士の関係て記事なら見た
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:17:51.17 ID:???0
FBは、捏造記事、捏造ビデオで有名なほうが何となくそれっぽい
真実知ってる人はごくわずか
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:52:49.34 ID:???0
マクロスに関してはスパロボの知識くらいしかないままマクロス7見ちゃったけど、面白いね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:57:16.76 ID:???0
αシリーズだったらほぼ完全にネタバレだったと思うんだが
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:06:15.56 ID:???0
監察軍をまるっとやったからな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:30:03.42 ID:???0
ガムリンキーック
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:50:03.26 ID:???0
ガムリンは何気に軍の女性とさらっと結婚しそうだけどな
年上とかに強く言われたら、はっはいって決めちゃいそう
プロポーズ断られて振られたのにグズグズ引きずるほど漢気ないのかね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:03:03.42 ID:???0
プロポーズは断られたけど振られたわけではないだろう
D7の時にはほぼバサラに傾いてるっぽいけど
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:10:16.92 ID:???0
市長に行き遅れてる他の姉妹紹介して貰えばいい
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:17:56.42 ID:???0
市長的にエミリアは完全放任だったんだろうな・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:31:29.82 ID:???0
バサラはシビルの事好きだったのかな、歌を聴かせたかっただけっぽいとこもあるし微妙なんだよなぁ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:17:32.19 ID:???0
バサラは一言で言えば世話焼きなだけで好きとかそういう感情で相手してるわけじゃないだろ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:18:50.86 ID:???O
本人もその辺の心情を詳しく説明は出来ないだろうな
あんまり考えても野暮ってもんだろ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:29:24.63 ID:???0
キスした時の反応・その後の様子がレックスと明らかに差がある、そしてその後の執着ぶり
庇われた後わざわざ宇宙服に着替えてバルキリー飛び出してまで助けにいった
スピリチア吸われる話の次回予告で「オレのスピリチアが欲しけりゃやる」と言っている

ここら辺考えるとやっぱり好きだったのではないかと思うが
最終回で爽やかに終わった感じ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:34:33.23 ID:???0
そうだな、最終回でシビルに「お友達でいましょう」っぽい感じで言われたもんな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:45:44.04 ID:???0
バサラはお互い歌を聞かせあう行為じたいがセクロス7
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:55:13.06 ID:???0
バサラはガチで童貞っぽいから困る
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 01:58:08.48 ID:???0
幼いころ放浪中に年上のおねいさんと済ましてると妄想
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 02:06:09.95 ID:???0
幼いころ放浪中に年下のおねいさんと済ましてると妄想

犯罪じゃねーかと自分で言ってみるw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 03:19:34.77 ID:???0
16歳頃に済ましていそう
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 03:22:39.58 ID:???0
ミレーヌの30歳くらいを描こうとしたけど
まったく想像できないので描けないという。
そういえばもうすぐミレーヌナイトですな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 06:43:36.34 ID:???0
http://s1.gazo.cc/up/s1_45570.jpg
反応あんがと。
バサラは30過ぎてもこんなんだとは思う。
ミレーヌは分からんけど、前期EDの絵な感じかもなぁ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 07:01:27.94 ID:???0
ヴァージンストーリー
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 07:57:29.80 ID:???0
バサラは一生髪の毛フサフサ・モフモフ・ボーボーしていそう
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 10:53:22.65 ID:???0
>>601
素敵。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 11:33:01.91 ID:???0
バサラのヴァージンストーリー(隠語)
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:21:42.13 ID:???0
美樹本さんが描いたバサラは、モミアゲがすごいなw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 16:18:13.85 ID:???0
そういや一番くじのバサラの色ついたね。
バサラとミレーヌを並べて飾りたい。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 23:13:54.39 ID:???0
ヴァサラ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:55:37.01 ID:???0
ファイナルファンタジーに出てきそう
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 01:36:41.26 ID:???0
ヌージっていう丸メガネいたな>FF
CV神奈で
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 02:36:10.74 ID:???0
>>601
となりの女は誰?シェリル?
ミレーヌやエミリアやシビルにすればいいのに
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 06:57:43.84 ID:???0
ミリア「そこは私でお願いしますわ」
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 07:05:03.85 ID:???0
シティ市民の士気鼓舞のためにコスプレしだすのは市長しかいません
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 08:19:52.13 ID:o0Cm8AOJO
マックスとミリアのキャラデザで萎えた…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 08:32:00.16 ID:???0
どうしてエレクチオンしないのッ!?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 09:12:09.57 ID:???0
オスカーとか年いくつだw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 12:53:00.52 ID:sb6OpJ4A0
ギギルは女のために命を張ったかっこいいキャラだな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 12:55:13.40 ID:sb6OpJ4A0
なんとか美とかいってるやつがいやだな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 13:57:15.52 ID:sb6OpJ4A0
なんとか美とかいってるやつがいやだな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 14:04:06.91 ID:???0
大事なことだから2度言いました美!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 14:32:47.98 ID:sb6OpJ4A0
やっちまった恥ずかしい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 15:39:06.77 ID:???0
所詮は繰り返しの技、美の欠片もない!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 18:35:35.00 ID:???P
最後は龍になって旅立っていくエビル君
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 18:42:47.45 ID:???0
IDまで出しちゃって
美を知らない者が美を批判するから
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:09:43.95 ID:???0
7は最初の1、2回は初代が懐かしくてまあまあよかったんだけど
シコルとかチビルとか下ネタ系の名前の敵が出てきてから、話があほらしくなった
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:12:47.48 ID:???0
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:24:56.63 ID:???0
Dr.スランプのチビルくんとか懐かしいですな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 02:14:52.11 ID:???0
ヤレルっていうヤリマンキャラも出てきたあたりで、見るのやめた
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 09:46:47.35 ID:???0
発想が、場末の飲み屋にいる汚いオッサンだな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 12:57:34.65 ID:???0
誰がオッサンですって!!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 14:04:32.29 ID:???0
ハニーって呼んでちょうだい
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 14:24:52.30 ID:lFFuNnmEO
赤いバルキリーに口がついていたのを見た時、我が目を疑った。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 15:01:38.21 ID:???0
勇者シリーズ見てた俺は全く問題なかった
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 15:10:49.47 ID:???0
口がなけりゃ歌えないぜ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 15:39:27.64 ID:???0
勇者エルドランどっぷりだったもので
口のついてるロボ→主役用ロボ・強い
口のついてないロボ→モブ用・弱い、と素直に思っておりました
ガムリンさんごめんなさい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 16:28:44.10 ID:???P
>>634
陥没おっぱいで歌う涙ぐましいミレーヌに謝れ!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 16:50:59.31 ID:???0
Mっパゲに謝らなくてもいいよ
大して間違ってないから
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 16:56:24.25 ID:???0
ガムリンさんがジェットアローンに乗って
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 18:05:35.71 ID:???0
ハゲ進行か…
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 18:19:26.52 ID:???0
50歳になったガムリンは三島平八化確実
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 18:59:31.53 ID:???0
エミリアの「ぶっ殺す」でご飯3杯いける
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:39:55.94 ID:???0
んな物騒なこと言ったエミリアがすんなりバサラに付き合って歌えたのは
やっぱりミンメイに憧れてるってのがデカかったのかな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 18:19:51.08 ID:XguOcSeKO
もっとミリタリー色が強かったらな〜!
侵入した敵を迎え撃つ為に町の中にスパルタンの後継機が配備されてるとか…
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 18:49:06.97 ID:???0
そういうアニメじゃないから
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:22:33.67 ID:???0
スパルタン改(大型スピーカー装備)ならOK。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:03:21.59 ID:???0
ものすごく今更かもしれないが
Mステの最初の方でかかる音楽がダイナマイトエクスプロージョンに聞こえた
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 22:08:32.86 ID:???0
>>645
もちろん手に持った得物はマイクスタンドで
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:57:34.47 ID:???0
マイク・サウンダースのAIに、バサラの人格コピーしたら面白そうだな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 01:29:22.80 ID:???O
クジラと遭遇した時のNEW FRONTIERは久々に聴いてもいいね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 03:20:32.88 ID:???0
この時間も、ある意味Saturday Nightか

さあ始まるぜ SATURDAY NIGHT 調子はどうだい?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 03:52:44.86 ID:???0
風邪で喉が痛いぜ、ボンバー!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 06:53:48.95 ID:???0
>>648
あれ12体まで増えた気がするから、手がつけられなくなるぞw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 09:01:08.19 ID:???0
>>651
そんなときこそ歌うんだよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 09:40:11.13 ID:???0
>>651
午前中の内に病院行け
咽腫らすと高熱出るぞ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:38:51.44 ID:???I
ミリア市長が歌ってるlight the lightってCDに入ってる?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:20:09.93 ID:???0
さあ始まってるぜサタデナイッ!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:45:53.49 ID:???0
調子はどーうだいっ!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:02:04.63 ID:???0
LET'S STAND UP
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:02:40.76 ID:???0
ふと思ったがマクロス7本放送当時には週休2日ってどれくらい普及してたんだろ
公立学校はまだ土曜日半ドンやってたよな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:09:20.71 ID:???0
(空気を読まなくて)すまんな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:34:58.52 ID:???0
>>655
残念ながら入ってない
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:37:33.56 ID:???0
与作はいそがしくて今手がはなせない
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 01:40:08.26 ID:???0
>>659
第2土曜だけ休みとかじゃなかったかな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 02:04:54.01 ID:???0
移行期間なら第二・第四だな
地域によっていろいろだったような記憶もある
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 02:15:04.68 ID:???0
与作なんてきまぐれだからアテにするなよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 06:31:46.83 ID:???0
遠くで鳴り響く鐘の音に 奇跡が目を覚ます〜♪

当時、「鐘=金」に変換して楽しんでいた自分は現金w
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:35:45.17 ID:???P
F時代のバサラは特注のバルキリーを何台も買えるくらい金持ってそうだな
印税だけでもすごいことになってるだろうし
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:11:24.75 ID:???0
いいように中間搾取されてる気がするなぁw レイが管理してる
だろうけども。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:15:26.87 ID:???0
FBのメンツなら買わなくても一、二台くらいなら
作ってもらえそう
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:32:10.74 ID:???0
歌の力は実証されてるから
そういった機体が開発、特注されてても不思議じゃない

バサラがそれに乗るかは気分次第だろうけど
ミレーヌは定期的に親に似て自分買うか、親が勝手に買いかえてそうだな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:36:51.96 ID:???0
サウンドフォース専用VF-25とか見てみたい気がする
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:39:17.91 ID:???0
Fの時代にはもう懐メロ番組でもかからないらしいからその辺はどうだろう
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:42:25.18 ID:???0
FB自体の活動は超短期だからね
F時代でもミレーヌはソロで有名で、バサラはいろんな惑星や船団で局所的に大人気になってるだろう
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:46:30.45 ID:???0
まあFは7から10年以上経ってるからメディアへの露出はさすがに少ないだろうな
それにサウンドフォースもジャミングバーズなんかの選抜メンバーで世代交代してると思う
でもコアなファンは大勢いるだろうから稼ぎはかなりあるだろ
現実でもそんな状態で印税でウン千万とかウン億とか稼いでる人もいるし
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:56:36.33 ID:???0
サウンドフォースは2052年に新生されて、VF-9とケーニッヒ・オルゲルが専用機でしょ
その後また増員や乗り換えがあるかもしれないけど
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:21:28.20 ID:???0
ねえわたしがピンチなときは〜
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:36:51.35 ID:???0
7thコードはマクロスらしくぶっとんでて何気によかったな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:46:03.91 ID:???0
細かいところを見れば粗はあるけどキャラ愛は良かった
マクロスエースで短編描いてた人のもキャラを理解しつつ書いてる感じだったしいい感じのが多いね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:51:21.66 ID:???0
でもメジャー・デビューしてから10年のロックバンドって
最盛期って感じもしないではないけどな。
 FBは現実のロックバンドならどれにあたるかなぁ
ザ・ナックあたりかなw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:59:48.58 ID:???P
肝心のメインボーカルの放浪癖が酷くてどうにもならんだろw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 15:36:37.08 ID:???0
>>670
>歌の力は実証されてるから
>そういった機体が開発、特注されてても不思議じゃない

超大型サウンドブースターを載せた
ファイアー・マクロスクォーターは見てみたいな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 15:53:04.89 ID:???0
>>673
FB7ではミレーヌって懐メロコーナーにあったとかなかったけ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 15:55:55.66 ID:???0
FB7じゃ7船団自体が今どうなってるかわかんない
バサラは死亡説流れてるって状態だったからな…
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 16:09:59.79 ID:???0
船団ごとに流行り廃りも違ったりするんでは
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:22:28.09 ID:???0
現実でも国ごとに音楽の好き嫌いが違うからな
宇宙規模で離ればなれな船団だと、流行の音楽が違っても当然だな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:09:03.38 ID:???0
バサラもミレーヌも歳だし
すごく希望的観測ですな
そう思う俺がおっさんになってしまいましたが
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:21:05.48 ID:???0
各船団や惑星系には銀河ネットワークヒットチャートに上がらないローカル歌手や歌姫もいるだろうしな
それでもミンメイ、シャロン、FIRE BOMBER、シェリル と、並んで名前が上げられるだけあって
銀河全域で超ヒット級、且つ歴史上のシンガー扱いなのも確かなんだろうな
なんだかんだでバサラに影響を受けて歌手になった人物もシリーズ作中で何人か出てきているし
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:35:02.96 ID:???0
アリスも銀河ネットワークトップクラスのシンガーなんだっけ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:37:26.44 ID:???0
>>688
そうだったはず
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 19:13:19.19 ID:???0
なんだかんだ言ってもマクロスのテレビシリーズでは最高傑作でしょ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 19:45:03.12 ID:???O
そんなの人によるだろとしか言えないが
個人的にはマクロスシリーズ1好きな作品だよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 20:34:38.97 ID:???0
バサラの歌は優しくて強い
正直、ああいう曲を何曲も作れる人って凄いと思うよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 20:42:49.98 ID:???0
FBに限らず日本はロックに関しては良いの揃ってるよ
それに比べてJ-POPときたら・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 20:44:53.14 ID:???0
個人的には福山さんの歌が好きだが、
バサラというキャラは好きじゃない
ハートがというけど一番ハートが分からない
歌から伝わるのは福山さんのハートな気がする
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 20:46:22.54 ID:???P
それはシナリオライターに言ってくれw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 20:57:04.26 ID:???O
数年ぶりに見たりするとバサラの言いたい事がなんとなくわかってくるもんよ
初見時はバロスwwwイミフwwwキチガイかよwwwだったのが
ああ、だからそこでその歌を歌ったのかーとかさ

マクロス30の神奈のコメントも昔の自分なら電波過ぎて引いてただろう
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:39:13.74 ID:???0
バサラのやりたいことは3話目で早くも明らかになってる気もするが・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:44:56.99 ID:???0
巨大イカに歌を聞かせる
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:52:19.25 ID:???0
今更だけど映画BD等の店特典に
書き下ろしっていくつかあるんだな
まだ絵が見れないし悩むわ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:20:34.08 ID:6Vcqhgdk0
やりたいことと、歌の歌詞はあんまり繋がってないしな
イマジンみたいにストレートに平和を歌うわけじゃないし
それで俺の真意を分かれと言われても、分からない
歌のゴリ押しw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:27:13.60 ID:???0
思い切ってブルーレイボックス買ったった
箱紙製でちょっとしょぼいけど満足な品だな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:29:30.10 ID:???0
>>700
平和とはちょっと違うと思う
誰にでも通じるようわかりやすく恋愛ソングにしてるんじゃないかな
むしろわかりにくくなってるような気がしないでもないが
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:43:08.45 ID:???0
分かりやすいのはいい事ばかりじゃないしな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 23:05:48.82 ID:???0
「熱き炎の男たち」とか見ると、バサラ本当に自分勝手に行動してる
から、その部分は嫌われても仕方ないかなとも思う
(まあバサラには、シティ7を守るのはガムリンの仕事っていう
線引きがあるからかもしれないけど)

ただ、こういうメンタリティがあればこそ銀河を動かせたんだなとも思うw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 23:17:00.70 ID:???0
宇宙は常に動いて広がっている
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:52:16.39 ID:???0
初めてサントラというかlet's fireを聴いたんだけど、seventh moonてOPはテンポ速いのね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 04:11:59.53 ID:???0
ずーっと前にスパロボやったくらいの知識しかなかったが、見始めると面白いねマクロス7
バサラとガムリンの奇妙な友情、バサラとミレーヌのケンカっぷり、ミレーヌとガムリンの見てて和む感じ
最初の頃はただの変人だと思ってたバサラも、話半ばまで見てるといつのまにかバサラ視点で応援している不思議
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 05:36:52.31 ID:???0
初めてアニメを全話見た作品
七色の歌エナジーが1番好きな話だわ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:23:19.82 ID:???0
俺は「最強女の艦隊」が好き
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 18:42:34.43 ID:???0
俺は28話だな
ガムリンとバサラのやりとりが最高だ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 21:12:56.97 ID:???0
>>708
イイネ!何回見ても鳥肌立つ
「アーーーーーーッ!!オゥ」のところで
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:41:56.75 ID:???0
27,28話はholy lonely lightの良さもあって熱い話だよな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 11:11:13.12 ID:???0
バサラとミレーヌのケンカ腰のやり取りがお気に入り
夫婦漫才にも見えるw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 13:39:36.18 ID:???0
マクロスクロニクル新訂版に手出す猛者いる?
前のは全部集めたけど今回は手出す気にならん。
追加分の30冊だけ別に販売しろよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 14:51:24.90 ID:???0
イラネ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 15:00:45.11 ID:???P
今年になってファンになったので全部欲しい
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 16:08:25.38 ID:???0
旧版コンプしてバインダーまで揃えてる
カミさんにはゴミ扱いされてるが
めげずに新訂版もコンプ目指すわ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 16:10:58.37 ID:???P
旧版捨てろとか言われそうだな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 16:28:47.73 ID:???0
>>717
俺もバインダー5冊持ってる。
バインダーって前回1800円位したのに、
今回2冊で600円くらいなんだぜ?

前回のバインダーはページばらしてリングに通すと、
めくるたびに穴のところが痛むという素敵仕様。
1冊だけ記念にバインダー買って、
あとはクリアファイルにばらし保存するのがいいと思った。

全部買おうと思っている人は290+690×79で54800円かかるから。
あと今回は週刊だから綺麗なの欲しい人は毎週チェック頑張れ。
定期購読やネットで買う場合は状態に期待するな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 17:15:27.21 ID:???P
定期購読は痛むの?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 17:54:11.21 ID:???0
>>720
基本的に売れる本じゃないから。
安い1巻はわからないけど2巻以降は、
大きな書店(新宿の紀伊国屋や池袋のジュンク堂レベル)でも、
15冊〜20冊程度の仕入れだと思う。
アキバのアニメイトやゲーマーズ、Kブックスでさえそれくらいあればいいほう。
普通の規模の本屋だと仕入れても2〜5冊程度だろうし、
仕入れない可能性もある。
つまり数ある中から選べない。
本自体薄っぺらいので折れたり曲がったりしやすい。

ネット通販は本が薄っぺらいのでメール便で折れたり曲がったりして届く。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 18:22:14.17 ID:???0
ジュンク堂でしかネットで本買わないけど
あそこは梱包しっかりしてるから大丈夫じゃね?というステマ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 23:30:45.30 ID:???0
バインダーすでに痛んでてワロタ
レシートもらっとけばよかった・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 23:40:22.18 ID:???P
まじで・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:15:56.95 ID:???0
佐藤順一 ?@satojumichi
「マクロス7」も構成協力的な感じで参加したんですけど、あまり表記がされないので、
どんな肩書きだったか忘れちゃいました。wikiに書かれていないものも実はけっこうあるんですよ。


これはちょっと意外
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:56:24.08 ID:???0
所詮wikiだし
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:03:29.16 ID:???0
FBのピンズだけ欲しい
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:39:44.91 ID:???0
バインダー追加で買わなきゃならないのが面倒だな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 02:03:53.50 ID:???0
当時のマクロス7って代々木アニメーション学院
関わってたっけ?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 03:39:57.03 ID:???0
おもいっきり関わってます
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 06:16:00.16 ID:???0
就職率98.74%だっけ?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 07:22:45.44 ID:???0
代々木駅のホームにでっかい美樹本ミレーヌの看板も掲げられてあったな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 08:29:50.70 ID:???O
あの看板、放映後何年もあった気がする
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:52:14.69 ID:???0
代々木の声優志望がたくさんアテレコしてたよね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 04:53:36.63 ID:???0
代々木アニメーション学院が関わっていたせいか
7でデビューした今でも売れっ子の声優さんがチラホラ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 10:34:22.89 ID:???0
今の目で見るとディックとモーリーでおどろく
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 16:44:17.51 ID:???0
鈴村が後にマクロスシリーズで主人公をやることになろうとは
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 21:45:32.11 ID:???0
イリーナ早川
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:01:10.65 ID:???0
>>690
確かにインパクトは強かったわ。

JOYSOUNDでプラダンやる時は燃えるなwwwww
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:32:35.47 ID:???0
joyはプラダン、突撃、sevensmoon、ダイナマイトに個別映像が入ってる上、
ハミングバード、福山ソロも充実している素敵仕様だからな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 23:17:17.59 ID:???0
>>740
DAM派だが、それ目当てにたまにjoyに行くw

それにしても、PSPのアルティメットフロンティアのテーマソングが
Burning Fireでそれが収録されたRe.Fireが発売されたんなら、
ヴァージンストーリーが収録されたアルバムが出ても
いいと思うんだ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 08:54:55.83 ID:???0
ディアゴスのTVCMでマクロスを見れる日が来るなんて飯ウマだな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 14:00:01.32 ID:???0
FIRE BOMBER 2012 BD化まじで切実にきぼんぬ
BDが駄目ならDVDでもいい
オマケじゃ嫌だー!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:18:31.38 ID:???0
しかしディアゴス初号の表紙(ミンメイ・シェリル・ランカ)見てると、こういう時は7はスルーなんだよな・・・と
些かしょっぱい気持ちになるようなならないような
この三人はアイドルで衣装も華やかだけど、FBはロックで、楽器持つ都合もあって、全然違う系統の衣装だしな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:31:39.53 ID:???0
旧版には載ったんだから良い方だろ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:33:18.46 ID:???0
>>744
前のはミンメイ・ミレーヌ・ランカだったぞ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 01:34:03.94 ID:???0
でも一応ヒロインなんだしミンメイの後ろぐらいに載せて欲しかった
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 07:11:34.25 ID:???0
バランスの悪いオマケみたいになりそうだから嫌
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 07:12:57.22 ID:???0
ミレーヌも一時期アイドルやってたってOVA作って新設定立ち上げればいいのよ
同じ系統で混ぜられる
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 08:00:25.65 ID:???0
中の人ネタみたいになっちゃうだろ!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 08:24:43.46 ID:???O
声も歌もアイドルやってたからな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 08:40:19.54 ID:???0
あッぶッなッいッ、ロリィタァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 09:26:13.23 ID:???P
懐かしいwww
兄貴秘蔵のコミック盗み見てた小学生の頃思い出すわw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 10:20:20.73 ID:???0
>>753
ヤンジャンのは別物別物。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 13:11:35.10 ID:???0
大江戸ロケットのミレーヌなら年取っててもいける
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 17:32:13.85 ID:???0
お母さんとかお姉さんの役が増えたミレーヌと
悪役が増えたバサラ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:57:29.27 ID:upyZTvUcO
マルチで申し訳ないんだけど教えてください
ファイヤーバルキリーのサウンドブースターって何話から出て来るの?
今5巻まで見終わったんだけどなかなか出て来ない。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 23:42:40.74 ID:???0
>>757まだまだ出ないぜ。
Zガンダム張りに出ん。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 04:24:51.05 ID:???0
>>757
記憶が確かなら7だと思う
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 07:11:02.96 ID:???O
>>757です
>>758-759レスサンクス
今から7巻見るので今から楽しみに見たいと思います。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 11:49:21.02 ID:UKfsKkdG0
最終回に花束渡せてよかったな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 13:21:33.03 ID:???0
一番のねたばれをいうなんて…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 13:25:36.28 ID:???P
最悪・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 13:26:36.43 ID:???0
確かに予想できないよなそれは・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 17:35:27.02 ID:???0
流石に予想できるw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 19:44:38.83 ID:???0
結局バンド結成時からいる熱烈なファンって情報以外まったくの謎の女の子だった
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:32:17.86 ID:???0
ドラマCDだとどういう性格かはなんとなくわかる
ちょっと痛い子な気がしないでもないが
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:45:32.54 ID:???0
シビルの声の人?だったよね。
もうみんな知ってることだがw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:50:22.81 ID:???0
声優=?の元祖って何だったんだろう
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 21:47:15.71 ID:???0
49話まで見終ったけど個人的な感想
初期・バサラ、ミレーヌうぜぇ
中期・ガムリン超良い奴
終期・ボンバー!!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 21:53:24.32 ID:???0
途中で細かいことはどうでも良くなるからな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 00:40:21.85 ID:???0
花束少女はアミノ氏が生み出したキャラなんだよな
華を持たせるためにw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 03:55:23.55 ID:???0
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 04:54:43.49 ID:???0
ボイスチェンジャー使ったのにCVで正体バレバレだったバロン・マクシミリアン……
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 16:24:54.95 ID:???0
>>773
生きている怪獣にツッコミを入れざるを得ない
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 18:34:24.15 ID:eiuGYkstO
今8巻まで見たんだけど サウンドブースターって
ファイター形態の時には着かないの?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:47:24.55 ID:???P
設定上はついたはず
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:50:21.08 ID:???0
何話かでついてるシーンがあると書かれてたような
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:08:53.29 ID:???0
一瞬だけだったような
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:11:24.66 ID:???0
サザエさんのタマも入れてやってくれ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:20:56.09 ID:???O
>>777>>778>>779
レスサンクス
9巻からじっくり見てみるよ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 00:48:20.71 ID:???0
46話「ガムリンの反乱」のアイキャッチに入る前のがソレかな?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 15:04:42.53 ID:???i
http://www.macross30.com/images/news/130111_09.jpg

ミレーヌのなんか違う感
老けてるのかな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 15:11:31.02 ID:???0
予算削減なのかどっかのゴリ押しなのか、30周年記念だと言うのに下手な奴に書かせんなよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 15:48:20.35 ID:???0
ミレーヌ可愛いじゃないか
それより民名のほうがもはや別人w
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:02:17.19 ID:???0
別人と言うか…
作画崩壊レベルじゃね?

あの世界で言えばマジで伝説の存在のはずなのにw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:18:51.47 ID:???0
崩壊ってw
そんなに酷いか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 17:28:29.24 ID:???0
酷いだろコレは
手ちっさすぎるし首はびっくりする位一直線だし…

今の美樹本に書かせたらミンメイは幼くなりそうだけどさぁw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 17:48:29.74 ID:???0
ランカもなかなかのコレジャナイ感
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:21:39.89 ID:???0
>>787
ここ数年で崩壊って言葉が安くなっちゃったんだよ・・・
このスレ見てても、90年代にあった本物の作画崩壊知らない奴も多いんだろうね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:32:55.04 ID:???0
そりゃ違う絵師が描けばこうなるのは普通だろ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:46:18.69 ID:???0
崩壊って言葉が安くなったって
それってイイ事じゃないか?

絵のツブが揃って、ちょっと狂ってたら崩壊って言われる方が
消費者からしたらよっぽどイイ

進んでかの国製の崩壊VF1を見たいドMなら何も言わないけど
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:50:04.89 ID:???0
クレームゲームでミレーヌとってきた
出来は、、まあ、、、うん、、
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:58:31.61 ID:???0
それは仕方ないw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 19:07:40.10 ID:???0
崩壊は言い過ぎだけど今の桂よりチョイ下くらいじゃね
全盛期の桂と比べたら足元
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 19:26:17.29 ID:???0
>>792
遠回しに馬鹿って言われてんだと思うよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 19:37:49.14 ID:???0
FB7の絵見てればなんてことないな
これできついならゲームの中のアニメ部7キャラなんて見てられないと思うぞ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 19:47:06.43 ID:???P
まぁ何てことないが、若干残念ではある。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 20:22:28.04 ID:???0
何か面長だよな
当時の桂絵より古臭く見える
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:02:13.11 ID:???0
桂キャラ画は揺らぎがあっても良いんだが
むしろミンメイのほうに目が行ってしまう・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:04:43.15 ID:???0
描いたのがFのキャラデザした女イラストレーター?アニメーター?だからじゃないかな
それはともかくちょうど今日お店に行って予約してきた
店頭でも予約数に限りあって自分がラストだったからあせったよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:07:00.59 ID:???0
あわてるな、落ち着けよ〜
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 01:09:40.84 ID:???0
尼で予約済み。あとはPS3をいつ買うかだな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 01:11:21.27 ID:???0
早く買えよ
ソフトだけ買ってどうする
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 01:27:34.79 ID:???P
ゲームしないけど買うやつは結構居ると思う。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 01:31:18.03 ID:???0
まあ、俺も珠にやるけどさ
Blu-rayも観れるぜ?
むしろそれ以外あんま使わないぜ?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 01:36:07.31 ID:???0
>>776
一度だけファイターに装備した状態で出撃してる。ネタバレなんで何話かは言わないが
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 11:10:18.62 ID:???O
>>807
12巻まで見たんだけど
ほんの一瞬しか写ってないんだね
もっと出してほしかったな・・・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 18:40:55.98 ID:???0
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:07:35.00 ID:???O
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:12:03.05 ID:???0
何度目だその画像
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:30:26.26 ID:???0
カントランデダイキチカルチャー
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:37:15.71 ID:???0
聴いて驚け!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:42:19.22 ID:???P
まさかCDシネマ2が完璧な形で手に入るとは
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 01:06:54.27 ID:???0
突撃ラブハートを歌いながら死んで逝った
金龍隊長を思い出しました
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 01:14:15.40 ID:???0
ラブハートに包んだ表現
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 03:43:00.46 ID:???0
>>809
なんだミレーヌの幼少期か
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:31:56.07 ID:???0
>>809
ワッフルワッフル
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:39:44.27 ID:???0
果たしてエルマは歌手になれたのだろうか
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:47:45.25 ID:???P
有名な歌手になってる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:47:50.05 ID:???O
バサラと接点がある歌手志望者は大体大物になる
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:55:26.68 ID:???0
フロンティア小説版にエルマのその後の描写あるんだね
バサラやミンメイ並みにっていうのがピンとこないけど
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:30:11.55 ID:???0
バサラやミンメイ並のCD売上だったということで一つ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 07:35:48.61 ID:???0
ちょっとは成長したのかな

胸が
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 09:30:52.44 ID:???O
バサラに弟子入りしようというくらいだから
やっぱロックで大成したんだろうか?
あの容姿だと想像しにくい
あー、ミレーヌも似たようなもんか
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 11:50:09.31 ID:???0
ミレーヌのそっくりさんとして大活躍中w
物まね芸人か
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 13:26:28.93 ID:???0
エルマは乳大きくなりそう
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:27:44.02 ID:gQNjNzEJO
劇場版の銀河が俺を呼んでいるなんだけど
DVDをレンタル屋で借りようと思ったら無くてDVDを買おうと思うんだけど
買う価値あるかな?
自分としてはファイヤーバルキリーが出て来れば買おうと思うんだけど。
持ってる人居たら教えてください。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:53:17.62 ID:???0
ファイヤーバルキリーは出てくる
価値は人それぞれだからわからん
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:51:12.61 ID:???0
エミリアのためだけに買う価値はある
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:05:06.48 ID:???P
エミリアのためにDVDとアルバム買うくらいの価値はある。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:21:07.45 ID:???0
エミリアが見られるのは劇場版7だけ!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:25:03.30 ID:???0
エミリアは俺の嫁!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:28:07.91 ID:???P
エミリアはバサラと結婚すると信じてる
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:49:51.15 ID:???0
ただしEDのエミリアは…
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:08:05.99 ID:???0
>>828
おれ的にはない!

少し無理して時間内に収めてる感じ、
せめて+10分くらいできればよかったんじゃないかな。

エミリアは最高
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:22:44.49 ID:???0
劇場版はテレビとまた少し違った熱さがあるから
おすすめする
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:01:56.43 ID:???0
いろんな意味で安心してバサラが背中を預けられるのはエミリアだけだよな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:13:52.82 ID:???0
エミリアも最初の頃は「ぶっ殺す」とか言ってミサイル乱射していたんだから
安心して背中任せられるってのとは違うと思う
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:15:04.00 ID:???0
そういう意味でもないような
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:37:12.18 ID:???0
>828
子供好きなら買っとけ。(ペドロ可愛い♪)
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:46:26.76 ID:???0
エミリア攻めバサラ受け
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:06:38.78 ID:???0
これ未放映話ってどいう扱いなの?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 03:20:43.78 ID:???0
OVA
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 06:28:19.95 ID:???0
「マクロス」再編アニメ「ロボテック」ハリウッド実写版の監督決定
2013年1月28日(月)12:15

日本のアニメ「超時空要塞マクロス」などをアメリカで再編集した「Robotech(原題)」ハリウッド実写映画版の監督が決定した。
エンタメサイト、ハリウッドリポーターによると米ワーナー ブラザースは監督候補としてニック・マチューと交渉しているとのこと。
同作は2007年より映画製作の企画が進行中で、数多くの脚本家が携わってきた。
しかし、監督の名前が挙がったのは今回が初めて。
製作にはサム・ライミ版「スパイダーマン」で知られるトビー・マグワイアや、
「Mr.&Mrs.スミス」(05)のアキヴァ・ゴールドマンのほか、ジョビー・ハロルド、トーリー・タネルらも参加する。
「Robotech」とはアメリカのハーモニーゴールドUSA社が、
タツノコプロのアニメ「超時空要塞マクロス」「超時空騎団サザンクロス」「機甲創世記モスピーダ」の三作品を再編集し、
三部作としてシリーズ化したもので、アメリカやヨーロッパなどで人気を博したアニメ。
今回の実写版にも注目が集まっている。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 06:30:26.84 ID:???0
そこで7の実写化ですよ
いや、ない方が無難かw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 06:39:41.67 ID:???0
ロックな感じでやればそれなりになるかもね
バサラが喧嘩っ早い、女性とイチャイチャ、音楽で敵を爆殺とかになりそうだけど
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 06:53:37.92 ID:???0
「爆殺!」
アメリカ的発想で、なぜかマクロス7とGガンダムが混ぜられてそう
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 06:55:48.76 ID:???0
違った方向へ行きそうで怖いw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 08:13:00.73 ID:???0
完全に忍殺
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:02:17.03 ID:???O
>>828です
イロイロレスありがとう やっぱり買うことにしました。
今から届くのが楽しみです。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:38:24.68 ID:???0
7は日本で実写化すればいいんだよ
バサラは芳樹で吹替は神奈で
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:47:13.91 ID:???0
宇宙戦艦マクロス7か
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:08:13.03 ID:???0
熱気バサラ:木村拓哉
ミレーヌ・ジーナス:剛力彩芽
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:25:06.58 ID:???0
バサラは福山さんで
声は延年 歌は福山さん
ミレーヌは智ちゃんで
声も智ちゃん 歌はチエさん
完璧じゃないか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:51:42.50 ID:???0
やけにアダルトだな、オレ達得だな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:41:09.95 ID:???0
久々に劇場版見たらやっぱいいなー 熱いわ
そういや上で言ってたバルキリーブースター装備状態ってこれにも出てたんだったな・・
ミレーヌとレイの機体だけだけど
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:04:34.80 ID:???0
エミリアがエルマのお姉ちゃんって設定でもしっくりくる
エルマの親父さんでかいし
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:18:27.85 ID:???0
ゾラ人ってゼントラーディみたくもともと巨人じゃないんじゃね?
あのエルマの親父だけが巨人化技術で巨人化しただけだろう
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:22:17.53 ID:???0
ライザ「・・・」
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:26:40.27 ID:???0
ダメだ!
ゾラ人は髪の毛ツートンカラーだからエミリアには当てはまらない!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:10:36.96 ID:???P
ところでゾラ人も地球人と同じくプロトカルチャーの申し子なのか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:17:50.68 ID:???0
確かゼントラ以後人類が遭遇した初めての人間型宇宙人じゃなかったっけ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:23:01.62 ID:???0
人と交配可能だそうだからプロトカルチャーと関わりがあるのは確実だと思う
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:46:12.25 ID:???0
ダメよ!だってあなたには袋がないじゃない!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:13:49.51 ID:???0
ゾラのラジオってガムリンの子安が育毛剤か何かのCMナレーションやってるんだよなw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:23:38.90 ID:???0
意味深だな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:51:28.92 ID:???0
チョイ質問
ULTRA FIRE!!に収録されてるHOLY LONELY LIGHT (Duet Version) の曲で
最後の振り向くな BABY DONT'T LOOK BACK AGAIN〜の後に「yeah!yeah!」って歌ってるんと思うんだけど
アレってバサラとミレーヌどっちが言ってるんだ?ミレーヌだよな?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:34:43.41 ID:???0
レイ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 15:35:16.27 ID:???0
まさかの質問だな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:30:20.25 ID:???0
これは普通にミレーヌだと思うけど
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:48:14.19 ID:V89Y+ap7O
ちょっと質問なのですが マクロスFB7ってバサラとファイヤーバルキリーは出ますか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:49:07.22 ID:???0
あー!お嬢様が悪所へ!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:50:51.40 ID:???0
久しぶりに見てむっちゃハマったわ
ボンバー!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:56:34.17 ID:???0
>>868
やっぱそうだよな
連れと車で延々聞くんだけど連れはバサラが歌ってるといってる
ちなみに連れの方が耳は良いw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:58:32.00 ID:???0
3:10のところだろ?
ミレーヌにしか聴こえないんだけど
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:59:45.58 ID:???0
間違えて自作自演してもうた
>>871への間違いです・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:34:58.15 ID:???0
>>872
FB7は基本ガビルが配達してきた7の総集編ビデオをFキャラが鑑賞するって内容だよ
7キャラの新規映像はガビル以外無し
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:51:11.21 ID:???O
>>878
レスサンクス
出番が無いなら買わなくてもいいか
個人的にはバサラとVF-19改が出て来れば買おうと思ったんだけど
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:49:13.47 ID:???0
>>879
もちろん新作映像でってことだよね
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:02:03.17 ID:???O
>>880
その通り
ちょっと説明不足でした
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:21:13.78 ID:???0
>>868
バサラのみバージョンにyeah yeahが入ってないって事からも明らかにミレーヌだね
ボーカル音源自体は同じだろうから
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:36:57.83 ID:???0
それでもFB7は特典がFBライブ映像だから買わざるを得ない
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:38:57.94 ID:???0
映像特典目当ての人がわりといると思う
そっちを充実させて欲しかったな。ほとんどはいってなさそうだし
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:30:01.06 ID:???0
ライブが本編映像でFB7はおまけでよかったんだけど
Fがメインの映画だからそうもいかんのだな…
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:04:04.94 ID:???0
>>879
VF-19改とミレバルは出てるんだよなぁ…一応。
アレ見た瞬間怒りがわいたけど
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:39:29.88 ID:???0
>>886
そんなの無かった
出てない
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 07:02:46.23 ID:GEAN/rWDO
>>888ゲト
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 08:08:48.80 ID:???0
アクショ(=悪所)って税金免除なスラム街だよな
確か
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 11:57:11.06 ID:???0
税金免除かは知らんが、正式な船団エリアじゃない(登録されてない)から取れないんじゃね?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 13:31:24.23 ID:???0
税金云々の前に
そんな船は船団に存在しない(船団側の建前)
だったんじゃなかったっけ?

悪所住人が死んでも捜査すらされないレベルでガン無視
普通の船団市民が悪所で殺されたりしたら
ロス暴動ばりの粛清じゃないかな…

設定上は殆ど人居ないらしいけど
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 13:41:20.23 ID:???0
なぜ管理厳格が必須の移民船団にそんなものが引っ付いてるかが謎だな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 14:37:19.18 ID:???0
コバンザメw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 03:14:36.85 ID:2IdtZ2In0
アンコールはミレーヌの愛おぼえていますかが聴けたのと
花束の少女のパンチラが見れていい締めくくりだった
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 04:45:40.44 ID:???0
花束の少女のパンチラは見たくなかったって人もいると思う

声ミレーヌの愛おぼは飯島さんと仲良くなれたから出来たものだと聞いたが
歌ミレーヌのも聴いてみたかったな…個人的にはしっとり系のが合うと思うのよな、チエさん
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 05:53:16.32 ID:???0
あのパンチラはいらなかったってのがずっとこのスレの主流だったけど、最近ファンになったって奴は今時のパンツ大安売りアニメで育ってるからな

飯島はかつてコンサートで「今日はマクロスの歌は歌いません。ヲタクの人は帰ってください」とまで言ってマクロスを黒歴史にしていたのにw
まあアニメを認めてくれるようになってよかったけど
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 06:28:10.65 ID:???0
俺もパンチラはいらないなぁ
ああいう露骨なエロはあまり好きじゃない
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 07:54:13.68 ID:???0
別にエロいって感じはしなかったが
むしろ花束の少女はやっぱ白ですよねって確認が出来て良かったじゃないか
見せ方は露骨と言うか・・不自然なはためき方だったけどw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 08:33:21.24 ID:???i
FB7にもあった襲われそうになる描写の方がエロい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 08:36:25.16 ID:???0
ダグオン最終回でのたった一回のパンチラも、さんざんアンチが湧いたなあ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 09:39:05.45 ID:???O
明日はミレーヌナイトだな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 12:30:11.57 ID:???0
まぁパンチラは見れたからこその批判だよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 12:43:04.58 ID:???0
ミレーヌのスカートめくられたからな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 14:03:52.11 ID:???0
実に色気のないパンティだったよな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 14:05:31.21 ID:???0
もう少し色気があった奴だったらもうちょっと支持されていたかもしれん
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 14:28:36.88 ID:???0
ガキのパンツだもんな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 14:44:12.90 ID:???0
パンツというよりブルマに見えた
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:00:16.39 ID:???0
けっこうスリットが入ってた記憶があるんだけど
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:16:25.52 ID:???0
俺も花束パンモロは狙いすぎていて当時嫌悪感感じたけど、
マクロスって、シリーズ全体見るとTV版や元OVAから劇場版やOVA化すると
モロのそういう描写入れたがるもんなんだよな

初代→愛おぼ:ミンメイのヌード
プラスOVA→劇場版:ルーシー
7→アンコールOVA:花束パンモロ→ダイナマイトOVA:エルマ
F→劇場版:グレイス

もうそういうもんだと慣れちまった

ゼロは逆に映画化する以前に元OVAでサラヌード、幼少サラとやっちまったから
映画化しない(出来ない)のかも
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:50:31.68 ID:???0
>>900
パンチラ否定しただけでアンチ認定とか頭悪そうな奴だなw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:51:00.13 ID:???0
さすがにダイナマイトのエルマはその引合いに出すようなシーンじゃないような・・
ただの健康美あふれる温泉シーンだな
むしろミレーヌレイプ未遂のほうを・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:33:49.60 ID:???0
レズビア〜ンw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:51:39.19 ID:???O
エルマ見せすぎじゃない?
いいのか!?って焦ったよ…
バサラも、少女に全裸にされた訳だし…
大人の男を裸にしても何とも思わないのだろうか。

ミレーヌのもびっくりしたけどw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:52:19.39 ID:???0
>>896 海外に行ってから「マクロスのミンメイちゃん!」って扱いをしてくれるのが逆に
周りと打ち解けるきっかけになる事もあったみたいだから最近は変わったんじゃないのかな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:00:09.48 ID:???0
そっちの方がチヤホヤ歓迎されるからじゃないかな
あとは年食って丸くなったか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:04:56.08 ID:???0
>>913
エルマはバサラと思考回路がほぼ一致(神の領域)w
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:23:06.92 ID:???0
某板のマクロススレで当時からのシリーズファンだって人が語ってたけど
飯島真理の話は結構盛られてるって言ってたな、飯島側・ファン側の言動両方共
実際見て聞いてした訳じゃないからなんとも言えないが
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:32:10.46 ID:???0
現状は飯島スレ見てたらなんとなくわかるよ 叩かれっぱなしだけど
失言女王って言われちゃってるけど ホントにそんな言動してるのかと思って
しばらく見てたら まあよくこんな発言できるなってことが多々あったよ
スレで批判されると発言消去の繰り返しだからね 
ミンメイって呼びかけてきた海外ファンに明らかに不機嫌な態度いまだにとってるし
ちょい前だってチリのイベントスタッフに悪魔呼ばわりまでされて交渉決裂しちゃって
しかもそのことネットに晒すし 
そら叩かれてるなって思った
 
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:19:26.64 ID:???0
>>918
まああくまで当時の話ぽかったので最近の話は知らんw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:34:29.01 ID:qZ0Mea6M0
バサラってモテルよな
アンコールで花束の少女も気があるっぽかったし
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:15:10.50 ID:???0
ミレーヌ
レックス
花束
シビル
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:27:03.63 ID:???0
エミリア
エルマ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:35:10.21 ID:???0
エルマ&ライーザ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:38:57.51 ID:???0
ライザは違うような
ジャネットはどうだろう
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 02:10:35.78 ID:???0
ガムリンを忘れてないかい?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 02:19:43.35 ID:???0
ミレーヌ誕生日おめでとうー
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 02:30:30.35 ID:???0
>910
言い方が悪かった。アンチパンチラ派が湧いたと言いたかったんだ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 02:46:30.91 ID:???0
ミレーヌさん、これを ε<花
お誕生日おめでとうございます
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 03:33:17.09 ID:???0
>>925
多分一番バサラの事を理解してる
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 07:48:58.08 ID:???0
>>927
同じことだろw
結局パンチラ肯定が大前提になっていて、反対する奴は敵って意味じゃん
自分と意見が合わない奴は全てアンチってどうかと思うぞ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 08:43:19.95 ID:???0
今日はミレーヌの誕生日。
今夜のミレーヌナイト行ってくるぜ!
みんな会場で会おう!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 09:31:48.43 ID:qZ0Mea6M0
歌と声優同じじゃなかったのか
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 09:36:11.05 ID:???0
今度の映画もミレーヌの扱いが小さい? 一部地域なんで映画見れないんだけど、ニコの
MAD見たけどミレーヌはコーラス部分だけってのが多いのかな?さびしい
UFOキャッチャーのミレーヌが始まってるからがんばって取りに行くわー
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 09:52:12.88 ID:???0
>930
いやいや、「パンチラ許せん」って今でも言ってて、あまりにもしつこいんだよ、彼らは。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 09:56:25.12 ID:???0
>>931
行けないぜ(涙
レポよろ!(^ω^)ノ

>>932
今さらそれ?w
でも嫌いじゃないw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 11:27:24.44 ID:9fJTykwwO
ちょっと質問なのですが マクロス7とマクロスFって時代設定だと何年の差があるの?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 11:41:25.17 ID:???P
>>936
7=2045
F=2059
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 11:42:42.33 ID:???0
ミレーヌ28歳
未だにハイレグだったらキツイな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 11:53:44.75 ID:???O
>>937
レスサンクス
あまり時間的な差は無いんだね。
Fの時代でもバサラはどこかで歌っているのかな?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 12:08:54.80 ID:???0
>>938
バサラとは7歳違い(誕生日が来てれば)だから
F時代のミレーヌは29だよ
いちいち細かいことは〜(略)だけど
前も28と誰かが書いてた

えいえんの28さいはレイだけでおけ!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 12:50:53.55 ID:???P
>>939
ウィキの年表見てこい
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:05:11.00 ID:???0
グババはさすがに死んだかな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:52:31.99 ID:???0
ヨーダみたいに百年単位生きる生物かもよw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:59:42.31 ID:???0
グババは一般のネズミとケッコンしました
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 14:29:05.51 ID:???0
たぶんどんどん巨大化しているはず
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 14:41:53.42 ID:???0
グババルキリーと化しているはず
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 14:42:59.62 ID:???0
グババ最強w
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 15:09:26.91 ID:???0
グババによるアウトブレイクで1本の映画が公開される
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 15:23:00.48 ID:???0
>>946
ゼノギアスのチュチュみたいになるのかw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:35:58.27 ID:???O
前に劇場版を買おうかどうか迷って結局買ったんだけど。
今日届いて見たんだけど 何かあんまり面白いとは思わなかった。
内容はまあまあ良いんだけど時間が約30分位なのが残念だな(上で誰かが言ってたけど後10分から20分位あっても良かった様な気がする)
後個人的な事なんだけどサウンドブースターは出してほしかった。
951836:2013/02/02(土) 18:05:47.00 ID:???0
>>950
やっぱそうだよなw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 18:22:42.01 ID:???0
確かにボリュームはもっと欲しかったよな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 19:08:32.12 ID:???0
あれはプラスと二本立てだったからしゃーない
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 19:38:15.94 ID:???0
なんかプラスがライダーで7が戦隊なカンジだ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:21:04.48 ID:qZ0Mea6M0
なんで人気あったのに1本にしなかったのかねえ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 22:16:18.51 ID:???0
まぁ惑星ラクス崩壊〜終演までにある幕間的な話だし
あんまり派手な展開に出来んかったのかも?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 22:21:34.92 ID:???0
ミレーヌナイトから帰宅。
結論から言うとあくまで個人の意見だが最低のライブだった。
俺はマクロス7のCD、DVD、BD‐BOX全部持っていてゲームボーイのソフトも持っている。
福山さんのFCにも入っていてFBは大好きだ。
去年も福山B2回FB1回の3回ライブに行ったくらい大好きだ。
そんな俺がアンチ認定されてしまう可能性があるが…。
それでも知りたいか?
知りたいなら内容書くよ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 22:26:30.20 ID:???0
サタデナイッ!サタデナイッ!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 22:37:28.51 ID:???P
>>957
聞こうじゃないか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 22:46:46.32 ID:???0
>>957
少し落ち着いてから頼むわ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 23:14:00.52 ID:???0
>>957
取り敢えず風呂入ってホットミルクを飲んでFBのCDを聞いて落ち着くんだ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 23:19:02.14 ID:???0
とりあえずリストだけ。PLUSはPulseはもしかしたら違う曲かも。

1 CMJKのDJプレイ(マクロスPLUS)
2 PLASTICS
3 SWEET FANTASY
4 恋のマホウ

5 Friends-時空を超えて
6 愛・おぼえていますか
7 私の彼はパイロット
8 ニンジーン Loves you yeah!
9 Pulse
10 ザ・ボーダーライン
11 アイモ
12 ダイアモンドクレパス

13 PILLOW DREAM
14 GO-自由な唄-
15 Burning Fire
16 My Friends

アンコール
17 VOICES
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 23:27:25.60 ID:???0
ネガティブな感想書いてくれっ、さあ早くっ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 23:34:36.50 ID:???O
ミレーヌの曲聞きたいやつからすれば不満あるだろうなーと思った
マクロスのカバーライブになってたからな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 23:38:04.04 ID:???0
新曲無いから色々考えないと毎年同じ内容になるからな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 23:38:40.09 ID:???0
ミレーヌの誕生日なのになぁ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 00:25:36.72 ID:???0
毎年続けるのは大変だよね
年々ショボ…仕込みが不足してるのかも
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 00:27:02.96 ID:???0
そりゃ毎年新曲用意出来るわけでもないしねえ
969962:2013/02/03(日) 00:32:52.98 ID:???0
まず会場の密集度が半端ない。
階段を上ってステージが見えるところに行くんだが、
始まる5分くらい前まで開始20分前くらいに来た人は階段を上れなかった。
5分くらい前に前に少し詰めるようにアナウンスがあってようやく上れた。
ライブ始まる直前まで空調が効いていなかったから、会場は蒸し風呂状態。
その為この時の蒸し暑さが原因で何人か会場から出て休みに行ったり後ろに避難してた。

18時にライブが始まるがCMJKのDJプレイ。
最初の方は曲にノってる客もそれなりにいたがまさかの20分DJプレイ。
みんなだれて、いつまで続くのこれ状態。
15分すぎくらいからINFORMATION HIGHに入ったのかな?
客も少しノリが復活。
これ後半の5分だけでよかったよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 00:33:24.30 ID:???0
18時20分すぎくらいからようやくチエ・カジウラ(以下チエ)登場。
最初のPLASTICSでマイクの調子が悪いか歌詞を忘れたか、
いきなり歌声が途切れる。
恋のマホウはラジオドラマの曲だからか、
知らなそうな客が多かった。FB7でちょっと触れられているんだけどなあ。
恋のマホウを歌い終えたところでここからは時空を超えますとチエ。
去年もやったカバー曲の時間。
愛・おぼえていますかでいきなり歌詞を間違える。
チエさん、その曲だけは間違ったらダメだろ。
私の彼はパイロット、ニンジーン Loves you yeahは、
ベースとギターがiphoneのアプリ?で演奏。
なぜか3人ともX−MENのサイクロプスみたいなメガネをつける。
正直音がしょぼすぎるし、やってる姿も見ていてつまらない。
誰がこんなもん企画したの!?
Pulseとザ・ボーダーラインを持ってきた意味がわからない。
PLUSから持ってくるんならINFORMATION HIGHだろ!
アイモ、ダイアモンドクレパスは去年もMNやFBライブやったから、
新鮮味はない。
星間飛行や射手座とかやればよかったんじゃないかな。

マクロス7に戻ってPILLOW DREAM、GO-自由な唄-。
PILLOW DREAMは定番中の定番。GO-自由な唄-も文句はない。
しかしここで今回最悪な出来事が訪れる。
次はBurning Fire!
ん?福山さんいないのにBurning Fire?
まさか来てるの?それともミレーヌVer?
チエがベースが歌いますと一言。
おいおいおい。何やってくれてんですか?
福山さんいないならミレーヌVer一択だろ。ふざけんな!
このベースが福山さんほどではないにしろ、
うまいならまだ良かったんだが、悲しいことに並以下の歌声だよ。
こんなのに歌わせる決断したチエにはがっかりしたよ。
Burning FireはFBの中で盛り上がる曲ベスト3なんですよ。
ほかはDYNAMITE EXPLOSIONと突撃ラブハートなんだよ。
そんな曲を汚すなんて、あんた本当にFBの一員か!
アンコールのVOICESはよかったよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 00:33:56.63 ID:???0
しかしミレーヌナイトなのにミレーヌの曲が少なく、
シリースもんばっかりってのはどうなの?
こんなときにこそマクロス7のミレーヌの曲全部やって、
時間余ったらシリーズものやれよ。
それと2時間のライブで20分DJプレイってふざけてんの?
5分にしときゃあと3曲出来ただろ?
今思い返してもいいところがほとんどない最悪なライブだった。
今回行った人は外れで行かなかった人が正解かな。
去年と比べて明らかに質が落ちてる。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 00:38:59.57 ID:???0
毎年ライブとかいく勇気も気力も無い俺・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 00:44:44.88 ID:???0
とりあえず乙、熱意は伝わったw

最初のMNは智さんいて、さらにビデオあり新規版権絵あり(大阪ではディナーショーも)
2回目は福山さんゲスト、ビデオでの女子会、F楽曲のサプライズ
この二つに比べると苦しい感じかもね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 01:37:22.85 ID:???0
なんだかんだで限られた曲から毎年毎年趣向凝らせっていうのも難しいよね
どうしてもマンネリ化しちゃうし変わったことやっても不満者出る
自分からしたらライブに行けてるだけでうらやましい限りだけど
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 07:20:36.40 ID:???0
レポ乙〜
Pulseとザ・ボーダーラインはチエさんの歌声に合ってる気がする
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 07:27:46.71 ID:???0
>>970
次スレ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 08:09:48.72 ID:???0
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 08:20:30.76 ID:???0
>>978
しねカス
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 09:10:42.56 ID:???0
>>978
はい
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 09:17:36.70 ID:???0
>>977
ごめん。ありがとう。メモ帳に書いて、
コピー&ベースト連続でしてたんでスレ番号確認し忘れてた。


>>974
別に特別なことやらなくていい。
ミレーヌの12曲(LOVE IT -A.D.2060-入れれば13曲)の
持ち歌やってくれるだけでいい。
12曲やったって1曲5分で60分、曲準備に1曲2分30秒あっても、
合計90分ですむ。残り30分位(アンコール入れたら35分〜40分?)で、
バサラの曲やシリーズの曲をやってくれればいい。
FBライブではぜんぜんミレーヌソロをやらないから、
ソロ曲聞くためにきている客も多いだろうし。
去年は全17曲中14曲ミレーヌおよびマクロス7の曲だったから、
前回参加した人は自分を含め不満なんじゃないか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 09:38:32.37 ID:???0
>>978にワロタwww
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 10:25:15.08 ID:???0
>>980
スレ番と中身をよく見ろ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 12:00:38.96 ID:???O
チエさんソロの時には結構ミレーヌ曲もやるから
今回は珍しいの聴けたなー、くらいにしか思わなかった
マクロスの時にしか来ない人には拍子抜けだったかもな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 12:27:06.54 ID:???0
まぁ、ミレーヌナイトと銘打ってあるしなぁ…
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 13:08:39.75 ID:???0
同じ局でもアレンジ変えると新鮮だったりするんだけどね。ピアノオンリーバージョンとか
ぶりぶりアイドル系とかいろいろ手はあると思うんだ  でもファンは同じ音源が聞きたいと
思うけどw 個人でやるよりある程度スタッフ(歌手)の人数集めてやったほうがいいかもねぇ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 13:28:41.30 ID:FV9F0fMNO
今DVDの5巻を見ているんだけどミレ−ヌがバンド組んでる事をガムリンが知る事になるのって何話なの?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 13:34:26.81 ID:???0
もうちょっと先ってしか教えられねぇなぁ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:08:26.46 ID:???0
グババ大活躍の回か
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:54:04.52 ID:???0
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:48:45.40 ID:???0
序盤のバサラとミレーヌって結構ラブコメっぽい絡みあったんだね
全然記憶になかったから久々に視てなんかにやけたw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:06:01.97 ID:???0
マクロス7 64曲目 常にシェルオフしつつ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1359899964/

次スレないんで
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:06:45.93 ID:???0
>>989 ミンメイは飯島真理さんだったよね? これ新しい声入れたって事?
一条輝みたいに新しい人が声やってるの?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:29:18.01 ID:???0
>>991
シェル乙
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:03:10.13 ID:???0
>>992
ミンメイは愛おぼのゲームだの記念のCDだのでもたまーに声あててるよ
昔の声にはまったく似せる気ないみたいだけど
日本語の発音も怪しくなってるけど
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:16:59.87 ID:???0
似せる気ないっつーかまあ喉や加齢の問題もあるからな
本職じゃないし
996名無しさん@お腹いっぱい。
まぁまぁ埋めようじゃないか