マクロス7 60曲目 待たせたな!俺の歌を聞け!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
TV版 「マクロス7」(1994/10/16〜1995/9/24 毎日放送系 全49話)
劇場版「マクロス7 銀河が俺を呼んでいる」(1995/10/7 松竹系封切)
OVA  「マクロスダイナマイト7」(1997/12/18〜1998/8/25 バンダイビジュアル 全4話)

マクロス7に関する全ての作品を語るスレです

関連リンク等は>>2-5あたり
新スレは>>970立てられない場合は宣言して下さい

■マクロスオフィシャルサイト
http://www.macross.co.jp/
■マクロス30周年サイト
http://www.macross30.com/
■マクロスFB7
http://www.macross30.com/fb7/#macross
■関連サイト
"神奈延年" 公式ブログ
http://ameblo.jp/canna-nobu-cap/
"チエカジウラ" 公式WEB SITE
http://www.chie-kajiura.com/
福山芳樹オフィシャルサイト
http://www.fukuyama-yoshiki.net/

■関連スレ
マクロスで検索
http://find.2ch.net/

■前スレ
マクロス7 59曲目 モニターから目を離すな!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1332689547/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:53:29.71 ID:???0
■過去ログ
マクロス7が好きな人集まれ!
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1032793635/
マクロス7で燃えろ! 2曲目
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1061376611/
マクロス7 3曲目 俺の歌を聴け!
ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1072700333/
マクロス7 4曲目 銀河に響く歌声
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1083651452/
マクロス7 5曲目
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1095956433/
マクロス7 6曲目 七色の歌エナジ-
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1101229075/
マクロス7 7曲目 7THMOON
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1108393462/
マクロス7 8曲目 FUKUYAMAFIRE!!!
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1112258546/
マクロス7 9曲目 ガムリンキック!
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1114624617/
マクロス7 10曲目 NEWFRONTIER
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1120147143/
マクロス7 11曲目 たった一曲のロックンロ-ル
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1124597846/
マクロス7 12曲目 夜空を駈けるラブハ-ト
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1130524042/
マクロス7 13曲目 LIKE A FIRE
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1136354044/
マクロス7 14曲目 STAR LIGHT DREAM
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1140667314/
マクロス7 15曲目 君に届け→
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1145953362/
マクロス7 16曲目 名もなき果ての街で
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1151727951/
マクロス7 17曲目 to be continued
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1158143975/
マクロス7 18曲目 it's NEW FRONTIER
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1162726907/
マクロス7 19曲目 HEART&SOUL
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1165920178/
マクロス7 19曲目 埃だらけの銀色のギター(実質20スレ目)
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1165922804/
マクロス7 21曲目 DANCIN' ON THE PLANET DANCE
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1174752087/
マクロス7 22曲目 PILLOW DREAM
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1178953306/
マクロス7 23曲目 夢の道
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1181492806/
マクロス7 24曲目 だってグババが・・・
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1184154103/
マクロス7 25曲目 Rock'n'-roll FIRE
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1186847476/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:58:57.58 ID:???0
マクロス7 26曲目 突撃あこーすてぃっくラブハート
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1190273427/
マクロス7 27曲目 MY FRIENDS
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1195141526/
マクロス7 28曲目 DYNAMITE EXPLOSION
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1199980193/
マクロス7 29曲目 POWER TO THE DREAM
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1207344126/
マクロス7 30曲目 FEEL UNIVERSE
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1209777570/
マクロス7 31曲目 SUBMARINE STREET
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1211538391/
マクロス7 32曲目 HOLY LONELY LIGHT
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1214585345/
マクロス7 33曲目 流れゆくキミの〜♪
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1217573506/
マクロス7 34曲目 ほこりだらけの銀色のギター
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1219246193/
マクロス7 35曲目 本当の俺?ここにいるよ
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1220766411/
マクロス7 36曲目 DIAMOND CALLING
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1221897342/
マクロス7 37曲目 ハートにずーん
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1222831131/
マクロス7 38曲目 PARADE
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1224326419/
マクロス7 39曲目 銀河が歌ってるぜ
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1227110809/
マクロス7 40曲目 ON THE WIND
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1229430040/
マクロス7 41曲目 ANGEL VOICE
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1232242211/
マクロス7 42曲目 MY SOUL FOR YOU
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1235915767/
マクロス7 43曲目 Seventh Moon
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1241697633/
マクロス7 44曲目 負けなーいぞダイアモンドフォース
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1246704707/
マクロス7 45曲目 Burning Fire
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1251188206/
マクロス7 46曲目 弾丸ソウル
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1255367250/
マクロス7 47曲目 星屑ハイウェイ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1255920684/
マクロス7 48曲目 Ready GO.
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1256662457/
マクロス7 49曲目 DAIMON
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1259242823/
マクロス7 50曲目 MASIC RHAPSODY
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1260102444/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:59:21.96 ID:???0
いちおつ!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:59:46.46 ID:???0
マクロス7 51曲目 Song Of Eternity
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1262273022/
マクロス7 52曲目 カントランデバサラカルチャー!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1267330047/
マクロス7 53曲目 ビッグバン
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1274972491/
マクロス7 54曲目 Plastics
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1288398768/
マクロス7 55曲目 パパー!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1298734928/
マクロス7 56曲目 fall
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1306559304/
マクロス7 57曲目 歌はこうやって聞かせんだよ!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1312389738/
マクロス7 58曲目 俺はガムリン
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1320940764/
マクロス7 59曲目 モニターから目を離すな!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1332689547/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:01:47.91 ID:???0
■よくある質問
Q:これはマクロスの続編ですか?
A:そうです、続編です

Q:バサラの乗ってるバルキリーは?
A:TV&劇場版はVF-19改。OVA版の最後に乗ったのはVF-19Pです

Q:プロトデビルンって何?
A:プロトカルチャーが先進科学惑星(のちにバロータと呼ばれる惑星)で作った
  ゼントラーディを超える戦闘兵器エビルシリーズにサブユニバースからやってきた
  エネルギー生命体が取り付いた化け物の総称です

Q:アニマスピリチアって何?
A:プロトデビルンを抑える力を持った特殊な人間の事。プロトカルチャーは
  アニマスピリチアのほとんどを投入してプロトデビルンを先進科学惑星に封印しました。

Q:歌バサラ(福山芳樹)と歌ミレーヌ(チエ・カジウラ)は今何してんの?
A:歌バサラはこってりとライブ活動してます。
  ただし、最近ではJAM Projectにも参加してますので
  ゲームや他のアニメでも彼の歌声を堪能することが出来ます。
  歌ミレーヌは一時引退していましたが活動再開。

Q:TVシリーズ第17話「プリティデビル」での最後シーンは、フィジカの嫁が浮気してたって事だよね?
A:あれはフィジカの子供が通りすがりのおじさんを「パパー!」と呼んでしまって
  「しかたがないわね、すみません」てな感じで微笑む奥さん
  それを見て、勘違いしたガムリンが勝手に思い込みをして突っ走った
  というシーンらしい。(※LDライナーより)
 ※でも「いい子にしてたか?」という声が…→知りません。

Q:7つまらん、闘えよ
A:なんで解りやがらねえんだ!

Q:マクロスFの話題はOKなの?
A:ここはマクロス7スレだからスレ違いです

※マクロスFB7の話題ならok
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:58:16.07 ID:???0
>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:47:29.96 ID:97H+KLh30
>>1
乙撃ラブハート
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 00:37:30.14 ID:???0
懐アニに移動してたの忘れてたよ>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 02:09:21.47 ID:???0
>>1
俺の乙を聴け!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 08:46:59.38 ID:???0
今だ、サウンドブースター乙!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 13:17:15.35 ID:???0
>>1乙美!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:35:27.27 ID:???0
7thコード読了した。
どうしようもない萌え画はともかくに、ぶっとんでると思われてるマクロス7が、実はかなり気を使ってた
科学的な考証とか一切ぶっちぎったのにはホトホト呆れた。

なんで大気のある市街地なのにスピーカーポッド撃ちこむんだよ・・・意味わかってないだろ?
ランカはともかくシェリルですら10万チバソングいってなくて、サウンドブースターを単独起動させられ
ないのに、たやすくあの「未熟でまだいろいろと物足りない二人」で10万越えするなよ・・・歌エネルギーは
そんなに甘くないぞ?

これだけならどうしようもないクソ作品なのだが、バサラの存在だけで救われている。
(バサラだけが全くぶれてない)
というか、バサラが出てくると他のキャラが、主人公ですら完全に霞む(その程度のキャラと言えばそれまでだけど)。

「バサラを出すと、全部持っていっちゃう」
というのはこの事かと思った。

そう考えると、結局はシェリルとランカを引き続き売り込みたいFB7に、バサラの出番は無いんだろなー。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:44:36.08 ID:???0
すべての>>1にラブハート
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:49:18.22 ID:???0
バサラのキャラには特に気を使ってる感じだったなw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:02:05.65 ID:???O

>>1乙ですな

しかし…もう60曲目かぁ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:38:41.70 ID:???0
歌エネルギーったって、心の持ちようでどうとでもなるものだろ?
優れた歌手がそのまま高いチバソングを出せるってもんでもないしな
高いといえば高いが、歌より歌エネルギーに偏重気味のマクロス7船団では特別な訓練もあるだろう(数ヶ月は行なっていると思われる)
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:13:06.23 ID:???O
河森さんですらインタビューで
バサラを越える男主人公は作れないから
わざと女性的なアルトを作った

と答えていた気がする
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:11:16.58 ID:???0
バサラは髪
いえ、神なのです!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:16:21.12 ID:???0
最初見た時はなんだこの基地外と思うんだけど
見てるうちにバサラに感化されていくんだよなぁ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:13:09.50 ID:???0
マクロス7に関してはおもしろいってより、はまるって言った方があってる気がするな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 08:34:52.20 ID:???O
7thコードの作者は
本当はバサラ主人公の話を書きたかったんじゃないかな

後書きにもそれっぽいことも書いてるし
バサラの描写が一番気を使ってる感じだったし
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:37:33.25 ID:???0
>>13
>なんで大気のある市街地なのにスピーカーポッド撃ちこむんだよ・・・意味わかってないだろ?
あれは最初音・歌だけを打ち込んだけど打ち消されたため、
スピーカーポッドを対象暴走ゼントラーディの周りに撃ち込んで結界状態にして
音を直接的に送り込めるようにしようとしたとかなんじゃないのか

>ランカはともかくシェリルですら10万チバソングいってなくて、サウンドブースターを単独起動させられ
>ないのに、たやすくあの「未熟でまだいろいろと物足りない二人」で10万越えするなよ・・・歌エネルギーは
>そんなに甘くないぞ?
Fで歌エネルギー、チバソングが出てこなかったのは、
結局ドクター千葉の研究成果は他船団では結果を出せず
フロンティア船団やギャラクシー船団にまで影響及ぼさなかったとか
F小説のどっかでドクター千葉はマッドサイエンティスト的な言われ方してたし
だから他船団の歌姫は使用せず、お膝元の7船団では運用されてたとかなんではないかな

一応擁護意見出してても俺もちょっと違うだろと感じるところもないわけではない
素人娘二人にそれぞれ演奏や歌も担当させながら機体の操縦もやらせるってのは無理、無茶やらせすぎ
ジャミングバーズのように副座式にしてパイロット担当はプロを他に置き、
演奏と歌に専念された方が良いんではないか、とか思うところがないわけではない
でもマクロス作品はどれも史実の再構成、演出要素を含めた再現ドキュメンタリー(通称劇中劇)
不自然に感じられるところは史実・事実と異なり演出的な面もあるんだろう
そのぐらい柔軟に脳内補完もしていければいい
7thコード自体史実になかった出来事かもしれないけど、もしくは大分脚色しているかもしれないけど

7thコードの良さは、マクロスAで連載していた作品のうち、
唯一オリジナルキャラで新作マクロスをやろうとしたこと
色々気になるところや矛盾に感じるところはあってもなんとか作品をまとめ上げ
単行本もちゃんと出せて完結してマクロス世界を広げられたことは
俺は少しぐらい目をつぶって甘く見てしまうところもあるな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:33:49.37 ID:???0
マクロスゼミナールで次回から遂にマクロス7だな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 02:30:58.01 ID:???0
プラスが先だと思ったけど7からなんだね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 02:34:10.52 ID:???0
VF-19や22のあとにYF-19、21が来るのか
戻ってるやん
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 08:30:16.98 ID:???0
>>26
じゃあゼロはどうすんだよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:56:08.24 ID:???0
II…
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:55:33.58 ID:???0
>>24
この前、見なかったのか?
1話、2話の奴
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 00:08:35.97 ID:???0
BS11では次週から7
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 01:56:18.14 ID:???0
>>29
地方民なんでBS11しかないんだよ・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 02:05:43.93 ID:???0
東京MXどころかBS11?とかいう放送局すら写ってない俺ん家はどうしたらいいんだろう
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 05:48:46.20 ID:???0
ブルーレイ買え
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 05:49:22.70 ID:???0
>>32
バンダイチャンネルでみろ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 09:00:15.79 ID:???0
>>32
単に編集再放送だから見なくてもいい
だがブルーレイは買え
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 09:53:06.13 ID:???0
超時空ゼミナール7回目だからそれに合わせて7を先にやるんだろう
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 11:36:59.07 ID:???0
単に1クールで時間的に
初代と7で終わりなんじゃね?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 12:05:34.52 ID:???0
半年やるらしいよ
劇場版やBDが控えてる7やった後はプラスとか適当につまんで終わるんじゃないかな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 12:52:05.02 ID:???0
>>29
今日は、もうサウンドブースターなんだよな
飛びすぎw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 13:35:46.95 ID:???0
全話見たけりゃBD買ってね
って番組だからしかたない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 22:35:21.13 ID:???0
次回はギギルが歌った日
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 22:35:54.29 ID:???0
来週はギギルの歌だぜえ
ミサイル初めてぶっぱなすバサラはあそこだけ流してもなー
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:51:34.64 ID:???0
やはり中盤のなかだるみというかキャラの顔が酷い時があるな
しかし全体的によく動いてるアニメだよな
あとピカピカが処理されてたような気がする
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 01:04:40.40 ID:???0
OPだけじゃなくEDも流してほしいんだがな

マイフレンズ録画したいのに
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 02:35:39.27 ID:???0
>>23
>あれは最初音・歌だけを打ち込んだけど打ち消されたため、

歌を「打ち込む」って段階で、マクロス7の何を見てたんだって事になる。
「音撃」なんて単語が出てきたが、んなもんマクロス7には無い言葉だし。
あえて言えば歌エネルギービームを放つ事が「歌を打ち込む」事に近いが、
大気圏外で異生物相手にやるならともかく、市街地で生身のゼントラン相手に何してるのと。
たぶん作者は7の1話から10話くらいまでは全く見てないんじゃないか?
単なる「キャー!バサラ抱いて!」だけで作った同人誌レベルだわ。

歌は普通にスピーカーで音鳴らせばいいだけで、大気圏内でスピーカーポッド使ったのは、
機体が損傷したミレーヌが仕方なく使った例があるのみ。

つか、ミュータント化したゼントランが、マイクローン装置も使わず巨大化した上に、口から
ビーム吐くんだぜ?
マクロス7以前に、そこまでいくともはやマクロスじゃないwww

仮にマクロス世界の中で制作された亜流フィクション作品だったとして、こんなもん公開したら
ゼントランの市民が
「俺たちは化け物じゃねぇ!」
ってデモやら暴動が起きるぞw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 06:03:49.78 ID:???0
>>45
おまえ大気圏って何かわかってるの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 06:49:01.83 ID:???0
バサラに熱狂するのはいいけど
バサラの猿真似を強要するのはどうなの

Fキャラが何もわかってないとか書いたりする人もいるが
自分が一番わかってないんじゃないのかと
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 07:27:38.04 ID:???0
長文読む気しねえ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 07:50:15.18 ID:???0
>>45
ぼくだけが…ぼくだけがマクロス7のことを本当に理解してるんだ!
って思っているんだね
童貞をこじらせているせいだから、ソープに行って治して来い
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 08:59:22.44 ID:???0
な、なんだと
ミレーヌすっぽんぽんEDが無いだと
ちょっと抗議しろおまえら
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 09:27:53.52 ID:???0
幼児ポルノになりそうなEDだもんな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 10:38:42.19 ID:???O
お前らキャラホビにチケット買いに行く?
ポスターはちょっと欲しいんだけど
入場自体に金かかるんじゃなー
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:50:06.00 ID:???0
なんのことか分からん
情報あつめとかないと乗り遅れそうだな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:20:50.09 ID:???0
FB7のアフレコもう終わってるってまめぐが言ってた
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:37:57.50 ID:???O
リハーサルは順調な模様

http://m.photozou.jp/photo/show/2123980/150305949
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 22:01:27.06 ID:???0
ミレーヌ大好きすぎて中学からずっと暗証番号は3047です
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 04:23:50.60 ID:???0
ミレジナ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 05:45:27.35 ID:???0
去れヨナ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 09:31:41.03 ID:???0
去れ支那!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:02:04.81 ID:???0
タツノコ総選挙みたいなのマクロスでやってくれMX
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:45:48.38 ID:???0
まめぐもバサラの魅力に取り憑かれたのか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:30:29.87 ID:???0
あれ聞いてまめぐ好きになった
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:59:44.57 ID:???0
まめぐって何だ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 01:22:06.09 ID:???0
FB7にも出演のランカの中の人
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1343549854/261
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 07:13:39.40 ID:???0
バサラは麻薬で媚薬。
くせになるw(↑両方やったことないけどw)
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:16:30.39 ID:???i
>>64
これ最後の「愛おぼとかけているのかと思った。」の発言良いな。プロらしい発言というか。
それはそうとアフレコでバサラ好きになるってFB7の出来に期待しちゃうぞ、このやろー。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 13:02:30.75 ID:???0
>>65
中毒性が有るなら媚薬じゃなく麻薬
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 19:59:23.45 ID:???0
飛んで火に入る炸裂ボンバー!!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 23:35:46.94 ID:???0
シビルに限ればどう見てもイッてるから媚薬で合ってるw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 11:25:55.05 ID:???0
媚薬とは主に性的興奮を高める作用を持つ薬の総称であるが、
その歴史は古く精力の付く薬や食品の総称ともとらえることができる。
多くの場合こうした薬の作用は個人差が大きく、
薬効の認識によっても差異がある(プラセボ効果参照)。
基本的には精神を自在に操作することのできるほどの薬効成分は実用化されておらず、
惚れ薬は架空の薬品と認識されている。
歴史的には大変古いが食用となる野菜や果物、
獣肉等の産地、知識が偏っていた前近代においては、
刺激性物質の入っている食材が媚薬とされることがすくなからずあり、
タマネギなど現代では一般的な食材も過去には媚薬扱いされていた。
これは嗜好品の一般化した近年とは異なり、
当時の人々が刺激性物質や化学物質に全く晒されていなかったために薬効が顕在化しやすかったのではないかという説がある。
また前述のプラセボ効果により、
珍しい果実や食材に媚薬効果があるというふれこみで輸入・販売されることがあった。
71 ◆pipopa.SGg :2012/08/25(土) 05:41:53.87 ID:3PZgG8PQ0
超時空ゼミナールでマクロス7やり始めたね!
画質が綺麗に見えるのは、Blu-ray版流してるからかな?それとも気のせい?
なんにせよ、やっぱおもろい!
高校生の俺をアニヲタにした戦犯アニメなだけあるw
http://i.imgur.com/PbJQa.jpg
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 07:53:59.87 ID:???0
ったく、これだからガキは嫌なんだよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 12:10:29.32 ID:???O
バサラさんちーっす!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 13:20:35.18 ID:???0
やだ・・・かっこいい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 14:14:29.39 ID:???0
当時高校生ってことは今は3○才かやるじゃねえか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 14:24:37.90 ID:???0
当時1歳だった俺がはまっただけのことはあるなw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 16:33:38.29 ID:???0
BD版って作画は修正されてるの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 17:01:18.96 ID:???0
そんなことはしないよ
ホコリとか画面端の破れなんかはするかもしれないけど

ビットレート足りないようなシーンって何かあったっけ?
D7のOPは凄いことになるかも
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 13:56:16.37 ID:???0
「歌ミレーヌ」なんてものを知らなくて、桜井智のCDを買ったな。
懐かしい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 15:27:14.38 ID:???0
声の方もバサラ、ミレーヌ両方歌うまいよね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 13:31:11.84 ID:???0
ただ神奈さんがバサラ曲歌うとえらい違和感があるw上手いんだけど
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 17:44:25.72 ID:???0
歌声というよりバサラがしゃべってる声で歌ってる感じに聴こえる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 19:22:50.47 ID:???O
福神の曲を聞くと更に混乱する
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 19:46:12.62 ID:???O
チエさんとINOJOさんのツィート見ると
FIRE BOMBERの新曲録ったのかなと期待してしまう
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:11:06.95 ID:???O
神奈さんとアミノ監督のツイート見ると
マクロス7の何かを録ったのかなと期待してしまう
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:17:32.40 ID:???0
オーディオコメンタリー
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:30:32.24 ID:???0
来週は37話38話
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:32:19.64 ID:???0
ギギルの愛はいいのう
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:37:19.35 ID:???0
ゼミナールで久々にギギルが歌った日を見たけど
ミレーヌverのリメンバー16なんてあったんだ
CDに入ってなかった気がするんだがなぁ…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:09:36.45 ID:???0
櫻井さんとアミノ監督とのツーショット
ttp://ameblo.jp/tomo8888blog/entry-11339538790.html
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:10:51.15 ID:???0
ふぉおおおお
ミレーヌの声がまたきけるとかすげえ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:27:44.10 ID:???0
智ちゃんは相変わらずかわいいのう
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 00:03:37.41 ID:???0
渋谷2階席の奴らは会えるかもしれんな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 08:12:16.00 ID:???0
月9の眼鏡の人がマックス艦長に見える
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 09:21:05.22 ID:???0
当時は気にしなかったが、ミレーユすげぇ棒に聞こえる

ガムリンさんがガビル倒すの久々に見て吹いた
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:42:39.42 ID:wG7t4us60
>>90
BBA可愛ええw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 17:20:07.00 ID:???0
>>90
可愛いけど、すごい痩せたような?
いや老けたかr…ゲフンゲフン
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 18:54:51.63 ID:???0
実際問題、生で見ると可愛いよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 19:45:07.07 ID:???0
2年前神のみぞ知るセカイで久しぶりに声聴いたけどやっぱよかったわ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:16:29.35 ID:???0
一応元アイドルだし
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:21:26.42 ID:???0
>>90
ワンコかわえええ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:29:39.90 ID:???0
去年生で見たけど確かに可愛かった
フリフリの服を違和感なく着ててすげえと思った
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:09:38.86 ID:???0
お前ら微妙に失礼だなw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:31:29.69 ID:???0
文章から愛情が垣間見えるけど・・・・確かに微妙に失礼だw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:52:53.89 ID:???0
40歳に見えねえ・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:27:44.54 ID:???O
やりてー
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:58:04.34 ID:???0
がまんしろ
俺が貸してやるから
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:30:30.67 ID:???O
とりあえずFB7までハァハァして待つわ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:39:29.35 ID:???0
ハァハァうるせえよ
俺のを使えって言ってんだろ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:40:11.46 ID:???0
FB7の新情報は特にないよな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:03:58.79 ID:???O
>>109
そこまで言うならお前の穴画像晒せよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:05:46.20 ID:???0
お前ら・・・・よりによって映画が近い時期にそんなネタすんな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 05:28:19.31 ID:???0
ほんとに映画情報更新しなさ過ぎて焦る
新曲あるのかないのかだけいえよおら
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 06:00:23.07 ID:???0
ない
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 08:33:11.73 ID:???O
いよいよライブツアー始まるな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 08:50:23.30 ID:???O
だってこのままだと挿入歌がRe.Fireばっかしになりそうで嫌なんですもの
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 09:28:34.34 ID:???O
Re.FIREですら入るかどうか…
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 14:20:03.59 ID:???O
チケット特典の画像キタ

第4弾 シェリル衣装のバサラフィギュアはまだか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 14:54:46.07 ID:???0
>>118
おい バサラ35歳だぞ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 15:16:27.18 ID:???0
黒兎の格好をするバサラ…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 16:37:22.74 ID:???0
アルトに抱かれてるバサラ…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 16:46:30.34 ID:???O
サスペンダーの奴は違和感無いと思う
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 17:37:42.77 ID:???0
え?サスペンダーのって、ルカのコスプレするバサラ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 19:24:06.73 ID:???O
なんか軍服風の下に着てたサスペンダーで乳首隠してた奴
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 19:54:12.63 ID:???O
なんだよそのHGバサラ・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 19:57:06.77 ID:???0
Dynamite Explosionのやつかな
フレディマーキュリーっぽいよね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:01:20.72 ID:???O
映画キービジュアルのバサラの全身が見たい
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:55:54.53 ID:???0
シェリルの軍服を男仕様にしたらバサラに似合うと思う
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:54:34.42 ID:???0
おまえら、バサラの歌はどうでもいいのかよ・・・・・・

たとえ越中褌一本でバカ殿ヘアーでも、歌でハートを熱くすればそれがバサラだ!勘違いすんな!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:16:31.11 ID:???0
>>129
逆にお前は14年振りの映像媒体のバサラがそんなんでいいのか!?

F世代に「シェリルの決め台詞パクっといてヒップアタックとかwww」って言われる姿が見たいのか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:23:30.66 ID:???0
>>130
構わん!
本当にそれだけで終わるというならば、それは俺たちのバサラの歌が、もはや今の人類には届かないと
いう事であきらめがつく!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:41:38.69 ID:???O
最後まであきらめちゃいけないぜ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:39:26.10 ID:???0
ゼミナールのは放送用に編集してるのか点滅、光源多い場面だと規制でガックガクにしてるね
BDのCMではヌルヌルだったから多分大丈夫だろうけど
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:39:51.42 ID:???0
>>131のレスがガムリンの声で脳内再生される
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:41:55.52 ID:???0
>>134
>>131はただのM字ハゲ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:58:10.68 ID:6ioAWnTt0
今日、超時空ゼミナールで始めて見たけど、ヘンテコすぎるよ。
こんなのリアルタイムで見れるやつの気が知れないよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 07:23:47.73 ID:???0
それはJOJOを連載中のたった1回で判断するような愚かさだぞ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 08:24:44.81 ID:???0
最初136みたいに思った連中も
見ているうちに段々とバサラに引き込まれて最後は熱狂しているのが7の凄さ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 09:56:50.12 ID:???0
>>136
ストーリーとかスピリチアとか中身じゃないな
俺の歌を聴け―!


やだ、バサラさんと歌が何か、かっこいい・・・
こんなアニメだよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:01:19.67 ID:???0
だいたい間違ってないのが困る
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:24:31.63 ID:???O
今ローソン行ったらチケット売り切れだったんだけど、この場合ライヴに行く方法はもう無いの?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:43:18.00 ID:???0
11月の?
売り切れならないんじゃないかな

大阪はまだ余裕がありそうみたいな話だったけど
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:59:47.77 ID:???0
webから楽して取ろうとしたら東京売り切れた
大阪スタンディングは取れたよー
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 11:16:45.58 ID:???0
大阪ならチケットぴあでまだ取れるぞ
急げ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:42:54.43 ID:???0
東京チケット取れんかった…
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 14:11:43.44 ID:???0
うわ発売今日からだったのか・・・
なぜか9月3日からだと思い込んでたオワタ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 14:16:22.20 ID:???0
大阪までいくわけにもいかんしなあ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 14:20:08.37 ID:???0
どうしても東京行きたいならヤフオクに2階席出てるぞ
もしくは当日に渋谷まで行ってプラカード書いて売ってくださいしたり
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 14:32:28.06 ID:???0
そういえば今日からライブツアー始まるのか
ここの人で行く人いるかな?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 14:43:38.45 ID:???0
魂組のは2週間前送付だっけ?
なかなか大変だな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 15:30:12.24 ID:???0
7厨は金持っててアクティブな世代だなあやっぱり・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 15:54:29.53 ID:???0
みんなバサラみたく、歌いたくなったら歌ってるからね
それで金とってる
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 16:23:30.08 ID:???O
>>148
それ大丈夫なのか?また晒しもんになったりしないの?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 16:39:45.80 ID:???0
ヤフオクに出てた東京のチケットは倍以上の値段で落とされてったわ…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 16:52:24.95 ID:???0
>>141やっぱり売り切れてたか
俺も11時ごろローソンいったが出てこなかったし
ほとんど先行販売で埋まったってマジだったのか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 16:53:39.34 ID:???0
39は簡単にはいれたんだから入っておけばよかったのに
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 16:57:50.56 ID:???0
いい席はほとんどマク魂だろ
福山FCやチエカジ先行でも普通に2階席だったりしたし
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 18:32:25.14 ID:???0
バサラもおっさんかぁとか思ったけど
マクロス7船団がなんかの事故で超高速で移動し続けてたりしたら
年取らないでFキャラと合流できたりするんだよなSFだから
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 19:53:23.67 ID:???0
バサラはダイナマイト7以降基本流浪の旅してるみたいだから、
活動拠点はダイナマイト7以降はマクロス7船団じゃなくなってるでしょ

そういえばシビルに銀河を見せられた時は相当早いスピードで移動してたっぽいけど
あれは光速、亜光速の速度出てたのかな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:07:07.87 ID:???0
オクで買おうとしてる人はマクFのイベントで吊るし上げをくらってたのを知らんのかね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:15:17.98 ID:???0
トップをねらえかよ
7船団だけ若作り多すぎだろ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:34:03.51 ID:???0
さすがに1万年後とかじゃねーよ
あれはどうやって生きてたんだと
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:52:56.55 ID:???0
バサラギターそろそろだって
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:55:05.07 ID:???0
一般発売するの!?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:02:41.08 ID:???0
>>158
7には伝家の宝刀があるからな

いいじゃないか「気をつけろ!時空震だ!」
モジャモジャつきペチャパイガキ「あ〜れ〜!」

これで全ては済む。
そして最初からそこにいたかのように、髪の毛ツンツンした熱いメガネが「すげえじゃねえか!」とか言い出す。
166165:2012/09/01(土) 23:04:07.16 ID:???0
てか、そのパターンでやると、全盛期のファイヤーボンバーをシェリルのライブの真っ最中に
召喚する事も可能なんだよな。
いろいろ大人の事情でそれはやらんとは思うが。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:25:42.85 ID:???0
どういう形でかはわからないけど、発売はする予定らしい
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:34:15.72 ID:???0
>>165
それなんてチケマガCD?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 00:25:52.49 ID:???0
まあそれ言い出したら消息が描写されてない歴代キャラ全員出せるんだよな
一条とかミンメイとか
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 01:36:49.35 ID:???0
時間軸つながってるとはいえ、初代も7もFも毛色が違いすぎるからなあ
正直、世界観壊すだろうからやめてほしい
でも見てみたい気もする
くうジレンマだな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 02:36:16.12 ID:???0
時間軸つながってるとはいえ正反対の毛色の7と+が時空震したチケマガ恐ろしす
何かのオマケCDならやりたい放題できるぜ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 02:53:35.68 ID:???0
それにしても、JBオーディションでのミリアのケツのエロいこと、エロいこと♪
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 06:11:06.17 ID:???0
>>162は何を言ってるんだ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 06:16:23.64 ID:???0
>>173
トップ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 11:01:21.10 ID:???0
バサラみたいな奴は実在しないのかなあ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15782464みたいな意味じゃなくてな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 11:40:08.51 ID:???0
>>174
だろうな。それにしちゃ言ってること微妙におかしいが。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 13:00:46.78 ID:???0
>>175
アキバでごみ拾いの名目で大声で突撃ラブハート歌ってた奴ならいたぞw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 21:15:45.38 ID:???0
来月のSTUDIO MUSIXでマクロスナイトだそうで。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 22:13:52.93 ID:???0
福ちゃん何歌うんだろうな
スタジオライブは一人一曲くらいかなー
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 23:50:26.98 ID:???0
HPも更新されてるな
バンドだったらいいなー

http://www.animax.co.jp/special/studiomusix/index.html#castGst
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 01:41:18.52 ID:???0
あの番組カラオケとかじゃなくてバンドだったはず
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 01:47:18.57 ID:???0
バンドメンバーも書いてる
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 04:05:07.38 ID:???0
福ちゃん渋かっこいい!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 10:01:03.98 ID:???0
本編でSEVENTH MOON歌ってください
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 13:10:51.83 ID:???O
FB7か。7単体ではないにしろ、新作来ると思わなかった
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 15:08:03.00 ID:???0
7部分は新規作画は無いんだろ?
7のリマスター切り貼りにFの新規作画でつなぎ部分補完
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:18:04.04 ID:???0
>>186
そうリリースされてるみたいだけど
公開されたら実は新作カットがあるサプライズ的な演出が
あるに決まってるって思い込んでるのは自分だけかな
まあ あまり期待しすぎない方がいいんだろうけど
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:23:59.63 ID:???0
そんなもん新作カットあるって宣伝したほうが客はいるのにサプライズとかあるとは思えない
新作カット5分だけでもあるというなら速攻前売り買うし
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:46:41.33 ID:???0
Fの時はなんだかんだで新規作画7割だったんだっけか
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:59:49.95 ID:???0
>7部分は新規作画無し
「Fの作中人物として」バサラが出てくるのに期待してる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:14:03.34 ID:???0
>>188
最初見たときは全編出るような話なのかって期待したけど
リリースが出てからはもし新作部分があってもほんの一瞬とか数秒、長くて数分程度での登場ならって考えていたので
5分だけでもって言われたら ずいぶん長いなって感じです
新作カットありますって宣伝しといて もし一瞬とかだったらそれだけで喜ぶ人もいるだろうけど
7ファンはこれだけかよって騙された感じってなるんじゃないかと

>>189
F劇場版もそうだし違う作品ですけどエヴァの新作序の時も最初元の映像で再構成するみたいなこと言ってて
結局全編ほとんど描き直しみたいになってた事があったので
なんだかんだ言って描き直すのかなって思ったところはあります
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:22:17.92 ID:???0
いやいやそんな期待したら泣くってマジ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:27:16.88 ID:???0
まあ、Fのキャラの中にバサラをだしたら、Fキャラの存在を消しちまいそうだからな
同じ空間にたたせることはできないってことで、結局新しく描く必要がないってことかもしれんし
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:53:56.90 ID:???0
>>192
だから過度な期待はしてないですよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:59:27.90 ID:???0
オッサンバサラ出すと皆の夢が崩れかねないからじゃ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:10:57.33 ID:???0
バサラもきっと老けない人種ですよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:19:14.97 ID:???0
振動スピーカを射出する装置でスピーカポッドみたいなの作ってー!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:32:35.86 ID:???0
ダイナマイト7の映像も入ってて欲しいな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 23:03:49.82 ID:???0
2013年のミレーヌナイトも決まったみたい
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 23:12:07.43 ID:???0
土曜日なのにキャパ小さくしてどうすんだよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 23:26:34.59 ID:???0
唐突すぎる花束娘
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 05:58:45.15 ID:o8PIfHx/i
その昔、櫻井智がT-modeってアルバム出した時に名古屋でイベントがあって行ったんだけど、時間があったから会場の2階にあった喫茶店行ったんだ…そしたらいたんだよ…櫻井智が!
ソッコーで一緒に行ったツレにサインペン買いに行かせてブックレットにもらったサインは実家に大切に保管してあるです。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 08:43:42.34 ID:???0
それは良い思い出ですな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 15:52:25.21 ID:???0
バサラ・レイ・ビヒーダはあまり変わらなくても不思議はないが、ミレーヌはどうしても外見変わるからな
14歳→29歳で、オズマより年上なんだし
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 16:44:18.51 ID:???O
年齢的にはチエカジウラの低音VOICE似合ってそうでなによりだわ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 19:31:22.70 ID:???0
親があの2人だし29になってもあまり変わってなさそう…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 19:58:38.32 ID:???0
おそらく29でも女子高生でいけるだろうね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 20:48:38.87 ID:???0
ゼントラーディの血が入ってるなら老化が遅いんじゃなかったっけ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:19:29.71 ID:???0
今週のTARITARIがバサラっぽくて吹いたw
スレチすまん
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:49:30.03 ID:???0
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 22:19:59.17 ID:???O
俺の歌を生で聞け!って事で全然収録されないFBのライブ映像
あるのは戦闘音(とガムリンの声)入りのものかD7の時に撮られたもの位

今度の映画ではバサラがハリボテの時のライブ映像を、これでも
貴重なんだぜとありがたがるオズマとシェリルが見られるだろう
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 22:26:22.54 ID:???O
シェリルは本編でバサラ好きを明言してるの?
設定でリスペクトしてるとあったけど
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 22:52:51.26 ID:???0
私の歌を聴けぇ!とバサラのコスプレくらいかな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 23:16:13.47 ID:???0
突撃ラブハートのシェリルDuetくらいはやってくれるよね? May'nと福ちゃん何回か歌ってるし
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 23:23:52.60 ID:???0
じゃあ、ダイクレもかな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 23:26:52.69 ID:???0
1人一曲5分だとして×4の20分
それとFの二人でデュエ、7の二人でデュエ
それで計30分な気がする
おおくても
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 23:49:27.54 ID:???0
>>214
ぶっちゃけその2人声の相性よくないような
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 00:27:55.36 ID:???0
どっちも主張する声だからねー
チエカジとMay'nのが上手く中和できそうだ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 00:40:18.14 ID:???0
>>214
DVDで見たけど相性悪かったぞ
綺麗な歌声に聞こえない
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 00:52:05.04 ID:???0
>>219
もともとそんなに「きれい」って感じの声じゃないよね
悪い意味での演歌テイストというか…
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 01:06:36.63 ID:???0
他の歌手をdisるのはちょっと
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 01:29:04.00 ID:???0
>>220
そういうことじゃなくて
どっちも美味しいんだけど、混ぜたら不味くなるって意味
例えるならカレーと刺身
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 07:22:43.72 ID:???0
一緒に歌ってすげー、とはならないね
突撃ラブハートじゃなくてもっと落ち着いた曲の方なら良いかも
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 08:29:21.45 ID:???0
ネーミング関係に声優の名前を使ってる某エロゲ(子安駅なんてのが出てくるw)で、
ヒロインの名前が美穂とサリーの中の人の姓名の組み合わせだった。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 08:32:26.42 ID:???0
子安駅って神奈川県にあるみたいだが、それとは違うんか
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 14:53:22.83 ID:???0
で主人公は高橋って名前なんだな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 15:41:57.76 ID:???0
新曲…出ないかな…映画は新規カットないっぽいから無理かな…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 21:10:53.05 ID:???0
福山さん復帰早かったけど体調大丈夫かな
チエカジさんは衰えてないから新曲聴きたいな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 21:48:51.98 ID:???0
>>227
たぶん映画用の新曲あるだろ








ただし緑虫の…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 00:09:10.92 ID:???0
つか、FBのデータ持ってる謎の生命体ってなんなんだろな。
銀河クジラと言いたいトコだが、7の時代ですら学術的には認知されてて謎の生命体ってほどじゃないし。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 00:10:31.04 ID:???0
グババ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 00:18:40.82 ID:???0
シビル
バサラはシビルを見つけて銀河のどこかで一緒に歌ってるのかねぇ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 00:25:14.12 ID:???0
プロトデビルンは確かに新統合政府系でも情報共有されてないっぽいが、漂流中にSMSに捕獲される
ようなヤワじゃないよなー。

と、思ったらナッターバルゴを忘れてたw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 01:26:34.63 ID:???0
シビルは単独破壊工作専門だっけ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 03:06:32.47 ID:???0
諜報活動用。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 06:58:12.77 ID:???0
>>230
>謎の生命体
「ゲペルニッチ様が好むバサラの歌は、多くの者も聴くのが望ましい……これぞ

  布教美!!」

とか言っちゃう宣伝部長が来たんだろ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 08:46:03.43 ID:???0
陶山さんの声って、ゴマスリ役が似合いそうw
クロ高とか。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 09:49:59.85 ID:???0
胃腸が弱いガビル
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 20:24:48.79 ID:???0
ロックンロールファイアとかネバーセイダイってアニメのどこで出てきたの?
知らない曲にかっこいいやつが多くてくやしい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 20:59:58.28 ID:???0
ROCK'N'ROLL FIREはドラマCDの曲だよ
設定的にはFBデビュー曲候補だったけどテクニックが追いつかなくて諦めた曲
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 21:53:49.78 ID:???0
土曜日FB7の特典付き前売り券発売だけど、並ぶ人いる?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 22:52:16.23 ID:???0
バサラに惚れると他の歌を受け付けなくなるから困るわ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 23:00:42.60 ID:???0
これが…FB7のミレーヌ!?

ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up104791.jpg
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 23:02:54.68 ID:???0
あらやだ可愛い
まだまだピチピチじゃないか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 23:08:07.98 ID:???0
変わっとらんじゃないか!特に胸が!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 23:09:20.72 ID:???0
グババ可愛くなったな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 23:22:50.87 ID:???0
>>243
上のインタビュー誰の話だ?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 23:31:22.95 ID:???0
>>243
ミレーヌ似のファンあたりがコスプレした感じにしか見えないなぁ・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 23:36:38.64 ID:???0
>>243
キャラ紹介文見る分には時系列的にはF時代のものではなく7当時のだな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 23:40:21.60 ID:???0
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 23:40:27.34 ID:???0
絵が昔と少し違う…
これは…
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 23:52:25.58 ID:???0
これバサラは写ってないの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 00:31:25.85 ID:???0
Fの作画スタッフが描いたミレーヌかな?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 00:39:06.97 ID:???0
かわええ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 00:40:51.99 ID:???0
目がランカっぽいw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 00:42:02.53 ID:???0
気のせいか食込みが足りないような…
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 02:15:53.16 ID:???0
超歌パワーなんだからウンドオブミュージックみたいに
バサラが歌うと皆、歌い踊りだすぐらい逝って欲しいものだ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 02:16:32.46 ID:???0
つクロレ艦隊
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 02:17:37.49 ID:???0
インド版マクロス7があれば確実にそうなるな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 03:14:26.67 ID:???0
インドといえば本編でも
「バサラはインドの山奥で修行してきた」と●スポに書かれてあるぞ
なんてことをレイ氏がおっしゃってましたな
なつかしす
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 03:16:53.18 ID:???0
>>243
これは許すことができない
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 08:10:16.30 ID:???0
>>261
偉そうに許すとか許さないとか言っているけど
お前が許さないと何が起きるの?
自分が偉大な存在だと勘違いしてるよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 10:39:36.95 ID:???0
まあまあ いいじゃないか
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 10:55:24.30 ID:???0
おい!オレが想像してたグラマラスミレーヌと違うぞ!!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 11:15:43.99 ID:???0
市長の血が入ってるんだから、そんな成長するわけないだろ…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 16:04:03.41 ID:AvSFku9s0
>>243
これ何の雑誌に載ってるんだ?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 17:07:59.30 ID:???O
市町の血が入ってんならなんでぺちゃぱいなんだ?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 17:11:07.41 ID:???0
合体事故ったんだろ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 18:48:25.08 ID:???0
全部姉に持ってかれた
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 19:47:52.97 ID:???O
7thコードでも成長してなかっただろ?諦めろw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 21:15:59.65 ID:???0
ロリババア枠か。バサラの好みは何処なんやろな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 22:17:02.38 ID:???0
ミリアとシビルみたいなおっぱいでかいのが好みそう
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 22:17:35.00 ID:???0
×ミリア
○エミリア
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 22:42:56.45 ID:???0
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 22:46:32.38 ID:???0
きたー
これなんの雑誌?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 22:47:01.32 ID:???0
>>274
バサラさんぶれねえええええ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 23:43:59.14 ID:???0
サブマリンストリートは名曲
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 23:47:19.96 ID:???0
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 00:59:25.80 ID:???0
バサラはかわらねええええええ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 01:10:26.04 ID:???0
>>278
このDVD買ってて良かった
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 02:32:00.57 ID:???0
バサラかっけーなー!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 08:34:41.66 ID:???O
チケット買いに川崎に来た
そこそこ並んでるけど購入制限あるから
買えないことはなさそう
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 13:11:02.49 ID:???0
欲しいけどどこに売ってるかわからん
上映するとこいけばいいのか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 13:17:55.21 ID:???O
上映館で売ってる
どんな売り方してるかは、その上映館を調べろ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 13:34:14.31 ID:???0
最寄の上映館のサイトには売ってるとは明記してなかったが
60Km離れたところには売ってることがわかった
現実はきびしいわ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 13:43:01.46 ID:???O
近所の上映館に明記はされてなかったけど
ちゃんと限定売ってた
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 18:37:36.62 ID:???0
前売り1つ買ってきたった
新作カットとか言われると、どうしてもバサラがスッて出てきてくれる気がしてしまふ
期待しちゃいけないのは分かってるんだけど
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 19:00:31.56 ID:???O
でてくるんじゃない? >>274見る限り作画同じだし
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 20:51:47.53 ID:???0
映画館開いてから6時間後くらいに行ったのにクリスタルプリント残ってた。
買えて嬉しいけどなんか悲しいわ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 21:35:49.88 ID:???0
新宿でも買えた
あっち方面普段行かないから迷ったわ・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:14:10.26 ID:???0
名古屋でも買えた
開封すべきか、未開封のまま大切にしまっておくか迷ってしまうw

その足で、福ちゃんの7曲オンリーライブへ行ってきた
初めてライブに来た人も結構いた
Fから入ったのかレンタル屋で借りてハマったのかは分からないけど
それでもわざわざライブに行こうとするまでの魅力を持ってる7はやっぱいいな

あと元気な姿でよかった、シャウトも声も前と変わらない
11月も楽しみだわ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 02:01:49.24 ID:???0
>>274
この絵は新規書き下ろしなのかな?
バサラは相変わらずイケメンだな
昔と全然変わってない
この作画なら今のF世代のキャラと同じ画面に居ても全然違和感ないな
古臭さを感じない
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 07:50:19.89 ID:???O
新規だよ。ただ、FB7のチラシと同じ絵と思うんだけど。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 08:28:32.37 ID:???0
>>257
昔ディズニーランドのアトラクションにあった、マイコーの3D映画?もそんな感じかも

キャプテンEO 1
http://www.youtube.com/watch?v=y7qIzrWnxjs
キャプテンEO 2
http://www.youtube.com/watch?v=KP4sdeERC38

マクロス7以前の作品だけど、今見てもそれっぽい
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 09:59:21.23 ID:???0
日本語字幕版はこっちだわ

キャプテンEO Michael Jackson's CaptainEO 画質良好 日本語字幕版 HD
http://www.youtube.com/watch?v=zfCdaMUI-OA
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 13:50:14.21 ID:???0
>>243
>>274
この絵ってマジで何の雑誌に載ってんの?
誰かおせーて
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 15:15:27.75 ID:???0
明日発売のニュータイプ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 17:31:03.89 ID:???0
ガンダムかw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 23:47:25.29 ID:ha7n6V+GO
なんかさぁ、今日歌の番組見てたら、スターダストレビューが出てきて、俺の中じゃバサラが年取るとこんな感じになるんじゃなかろうかと思ったんだ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 08:02:10.96 ID:???0
今日って確か智ちゃんの誕生日だったな
おめでとー!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 20:28:00.28 ID:???0
智ちゃん14歳のお誕生日おめでとう!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 10:07:25.59 ID:???0
STUDIO MUSIX マクロスナイト

出演者歌唱楽曲
ttp://www.anican.jp/blog/anicanreport/anicanreport.aspx?number=20120150

STUDIO MUSIX前はすかパー月一無料デーで見れたのに
これだけ有料放送になって見れなくなってしまった
見せてくれよおおお
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 11:35:39.67 ID:???0
>>302
月1無料がダメでも
これに期待スル!
http://www.e2sptv.jp/oshirase/oshirase_20120817_003.html
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 16:18:36.64 ID:???0
まじか
俺のうちはみれねぇや
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 00:41:27.93 ID:???0
DYNAMITE EXPLOSIONか
これは熱いな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 10:56:39.94 ID:???0
>>305
ネタバレ死ね、氏ねじゃなくて死ね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 13:12:30.36 ID:???0
公式ネタバレだしな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 16:56:58.89 ID:???O
マクロス7のシティ艦とFのシティ艦って大きさ同じなのか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 19:57:52.90 ID:???O
違うよ。
シティ7は全長6キロちょいで35万人だけど、Fのアイランド1は15キロで500万人もいる。
全体の人口は7が100万人位でFは1000万人以上。
て書いてありました。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 20:02:02.09 ID:???0
シティ7に住みたいな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 20:13:52.70 ID:???0
住むならシティ7の方が確実に安心だわな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 20:14:15.93 ID:???0
シティ7は文字通り「市」の規模で
フロンティアは「小国家」規模って位置づけだっけ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 22:11:43.46 ID:???0
ランカコスのミレーヌフィギュアかわいいな
http://www.famitsu.com/images/000/020/767/5048ef808b972.html
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 22:21:00.98 ID:???0
>>310
オレはアクショで十分だよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 22:26:16.93 ID:???0
けっこう過密都市なんだな

そういや重力ってどうやって生み出してんだっけ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 22:31:52.18 ID:???0
プロトカルチャーの技術でなんとかしてる
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 22:43:06.64 ID:???0
リビエラの職員になりたい
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:06:45.20 ID:???0
>>313
これマジ?
どうせならミレーヌのコスプレしてるランカの方がよかったと思う
バサラコスプレのシェリルとちょうど合うし
逆だと若作りしたババアみたいで痛々しい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:24:46.10 ID:???0
ミレーヌかわええ
この人形売ってくれ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:46:20.82 ID:???0
>>318
そのババアは誰にかかってんのか言いなさい
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:50:54.42 ID:???0
シェリルのは知ってたけどミレーヌもプライズなのか
プライズにしては結構出来が良く見える
でもシェリルとランカのきゅんキャラプライズがサンプルと写真は良い出来だったのに実際は顔が変ってのがあったからなあ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:54:43.32 ID:???0
このプライズ、ミンメイがシェリルコス、ランカがミンメイコスなので
ミレーヌコスがいないという悲しいことになってんだよね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:56:05.55 ID:???0
どこかで通販できないのか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:59:28.62 ID:???0
>>322
各作品の歌姫がコスチューム交換してるからミレーヌコスが無いのは仕方ないだろ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 00:56:06.53 ID:???0
BDジャケットのバサラとミレーヌいいな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 10:14:48.31 ID:???0
>>325
どこで見れるの?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 10:23:19.69 ID:???0
すまん自己解決
レイやビヒーダまであんなデカデカと載るとは
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 13:47:01.84 ID:???0
FBメンバーできめてくれたのは嬉しいなBDジャケ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 16:41:27.01 ID:???0
今更だがFB7の特典付き前売り券買ってきた
あの特典って別に映画館に持ち込む必要ないよな?
1300円の券だけでいいんだよな?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 16:59:52.05 ID:???0
あったり前田のクラッカー
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 18:12:12.78 ID:???0
ときどきこういう小学生みたいな質問する奴見るよなあ
マジで、どういう人生歩んできたのか不思議で仕方ない
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:09:42.63 ID:???0
小学生なのかもよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:29:18.90 ID:???0
お前ら、BDBOXどこで買う?
オレはamaで予約するけど、発売日前になって店舗限定予約特典とかないだろうな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:32:58.57 ID:???0
FIRE BOMBER 2012 ライブ会場限定サイン入りマクロス7 Blu-ray Box Complete FIRE 1
なんて出るわけないか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:34:58.87 ID:???0
BDBOXなんて出るのかよ
知らなかった
金がかかるぜ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:43:56.22 ID:???0
>334
そういうのありそうで怖いんだよなー
ライブまで待とうかな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:55:48.24 ID:???0
そうしたらもう1セット買う
サイン入りのBDなんて恐れおおくて開封、常用できない
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:12:51.06 ID:???O
>>309
7はFより移民団の規模が小さいんだな
居住スペースもFのが優れてそうだね

でも住むならバサラや天才夫妻がいる7のが安心感があるなw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:26:37.11 ID:???0
7が小さいというより
後発のFが大きいと言った方が誤解が無い気がする
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:29:28.89 ID:???0
wiki見たらフロンティア船団は
現在1000万、将来的に1億人のキャパがあるって書いてたんだがマジなのか。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:30:13.54 ID:???O
FBがライブでシェリルやランカ達と共演しててミンメイは会場スクリーンで過去のVTRを流すみたいなミュージックビデオってあるの?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:41:56.39 ID:???0
新曲良かったなー!
シングル出るのかしら
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:42:21.60 ID:???0
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:49:07.27 ID:???0
ニコ生の「マクロス30周年緊急生放送!」見てないのか?
新曲発表されたぞ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:53:22.17 ID:???0
みてねええええええええ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:58:16.12 ID:???0
マジなの?
後で見るか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:01:07.91 ID:???0
後で見れるよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:04:21.89 ID:???0
マジで?!きたああああああああああああ
後で見に行くか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:09:50.08 ID:???0
ミレーヌパートよかた
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:11:28.42 ID:???0
デュエットなの!」
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:18:07.79 ID:???O
気になってマクロス30周年で調べたら
マクロスFB7って映画するんだな

全く知らなかったw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:18:49.24 ID:???0
テレビの映像だけらしいぞ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:24:49.90 ID:???0
そんな番組やってたのか
気が付かなかったな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:25:33.36 ID:???O
>>352
マクロスFのキャラクターが出てくる所は新しく描いて7のはリマスターらしいね

謎の生命体とすれ違うってプロトデビルンだろw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:31:49.19 ID:???0
この話何周目だよw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:35:29.95 ID:???0
いやー、いまだに劇場版がリマスターって信じられんのだわ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:51:55.21 ID:???0
Fを描く力があったらバサラ描けると思う
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:52:48.95 ID:???0
見に行ったら確かに、新曲あるよ!って言ってた
もう死んでもいい
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:54:05.24 ID:???0
\(^o^)/オワタ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:55:49.19 ID:???O
劇場版でバサラ達の現在も描いてほしいな
ミレーヌは20代後半の大人の女になってるだろうし
ジーナス夫妻は天才だから変わらず若いままだろうねw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 23:04:14.61 ID:???0
天才と不老に因果関係あるのかw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 23:14:08.95 ID:???0
>>361
天才だから老いという発想がないとかなんとか

ジーナス夫妻はF劇場版の小説だと最終決戦に参加してるんだよなw
容姿はもちろんあのままらしいw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 23:30:50.15 ID:???0
9/22から映画の予告編公開
それにファイヤーボンバーの新曲が使われるらしい
25分くらいからその話し
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 23:31:52.84 ID:???0
天才だから年とらない
ってのは7の本放送時から言われてたなw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 23:33:51.91 ID:???O
>>362
60代で現役ってすごいな
流石天才w
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 23:42:01.04 ID:???0
さすが天才だぜ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 01:18:39.09 ID:???O
BOXジャケットのレイかっこいい!!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 01:43:31.52 ID:???0
ものいりでBD買うのは後でいいやと思っていたが
BOXのイラスト見た瞬間に発売日購入が決定しました
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 06:44:19.54 ID:???0
ジャケット、レイがイケメンに見える
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 07:22:50.83 ID:???0
BOXのイラストってアマゾンで見れる奴?
あのミレーヌ別人感まんさいでちょっといやだ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 09:44:59.98 ID:???0
ミレーヌの顔は・・・なんか変だったな
特に豚鼻が
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 11:43:08.41 ID:???0
今回のマクロス7のBlu-ray Boxってどっかで店舗別の限定特典とかって付くんだろうか?
どこで買うのが一番ベストなんだろう
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 17:28:08.73 ID:???0
頼む…東北で上映してくれ…
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 22:28:16.63 ID:???0
>372
気になるよなあ
値段が値段だけにいくつも買えないし
amaで買った後に334みたいなことがあると死んでも死にきれん
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 04:48:33.97 ID:???0
アニメじゃない〜! 本当の事さ〜
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 09:37:03.74 ID:???O
新曲のタイトルはvirgin storyが濃厚か
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 10:04:09.64 ID:???0
確かにそんな気がするが、どうしてもバージンときくと卑猥な感じになってしまうよ。。。
「story」でおk
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 11:30:57.43 ID:???0
アルバムなのかシングルなのか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 11:42:26.45 ID:???0
ようつべにこないだのニコ生が転載されてるな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 12:32:44.94 ID:???0
>>377
さすがにあんたもバージンオイルには欲情しないだろう?大丈夫だよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 16:40:50.48 ID:???i
榮倉奈々のドラマにチエカジの娘さん出てたんだな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 17:50:44.52 ID:???0
久々に・・・

さぁ、始まるぜSaturday Night

今日はバサラを憑依させてやるぜ!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 18:07:36.66 ID:???i
>>377
童貞かよw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 19:46:04.62 ID:???0
>>381
kwsk
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 19:50:47.44 ID:???0
>>384
黒の女教師かね、よくつぶやいてたのは出演してるからだったのか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 21:32:52.35 ID:???i
クックドゥーの、グッさんが出てるCMあるじゃん?麻婆茄子とか青椒肉絲とかの。あれの女の子がチエカジの娘さんらしい
で、その子が生徒役で出てる
モブ生徒じゃなくて台詞も多いメイン生徒で
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 22:04:32.36 ID:???0
すげー売れてんだよね。たいしたモンだ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 00:38:24.17 ID:???0
母親がそうだし素質は十分だよね
これは成長すれば次回作のマクロスでヒロインを云々
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 01:33:00.99 ID:???0
個人的にはそれもおもしろいと思うけど

世襲っぽくなるのは作品の幅を狭くするからなあ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 06:55:51.29 ID:???i
いつかミレーヌの娘役でとかあったら面白いけど、それだとパパは誰になるかって話だしな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 07:58:56.80 ID:???0
髪がとんがってるか
デコが広いかで判断するしか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 08:20:04.45 ID:???0
いや全身毛むくじゃらって事もありえるだろ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 09:54:35.02 ID:???i
新曲はシングルなのかアルバムなのか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 11:16:32.99 ID:???0
アルバムの長さのシングルでも全然構わんが
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 13:24:36.09 ID:???0
http://www.tbs.co.jp/kuro-no-onna/students/
チエカジの娘ってどれだ?
梶浦なんて苗字の奴いないぞ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 14:21:46.98 ID:???O
>>394
XのArt of life思い出したw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 15:29:48.02 ID:???i
>>395
杉咲花
旧芸名は梶浦花
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 17:57:51.00 ID:???0
でっかい鳥
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 18:49:06.13 ID:???O
本当に待ってましたバサラ様
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:49:46.96 ID:???0
>>397
dクス、あんま似てないな
にしてもチエカジのwikipediaにも載ってないような娘の情報なんかをよく見つけたなお前ら
すげえわ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:07:51.08 ID:???i
ドラマのスレだと、不細工なのに台詞多いのはやっぱ二世タレントだからかとかいう書き込みがあったな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 07:53:43.80 ID:???0
とうとう娘が出てくる時代になったか・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:49:11.78 ID:???0
所属事務所研音なのか
デカくてドラマのキャスティングに強い事務所だから
上手くいけば川口春奈なみに売れるかも知れんな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:51:10.66 ID:???0
福ちゃんの娘さんも出てこないかな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:41:34.43 ID:???0
謎の生命体は鳥か
鳥ってゼロぐらいしか思い出せないな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 15:45:40.26 ID:???i
22日が楽しみだ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:38:48.62 ID:???0
会報誌届いたけど7関連はBDと映画がちょっとだけだった
映画は鳥が何とかって書いてた
BDはリマスター力入れてますって書いてたぜ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:45:14.99 ID:???i
20年近く前のアニメなのにコメンタリーつけるのはいいな
あとBOXのデザインがスタイリッシュでかっこ良い
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:06:29.16 ID:???0
めちゃめちゃかっこいいけど、ミレーヌだけ違和感w

>>401
失礼だけどそこまで影響力ないのでは。。。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:36:24.17 ID:???0
あ、あれ、ゼミナール最終回やらないの?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:50:27.97 ID:???0
ああ先週やったのか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:47:59.05 ID:???0
>>400
娘は父親似
レベッカのギターだったshakeが父親
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 05:31:43.52 ID:???0
>>395
最近よく見るよなw娘の方が売れたか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 09:11:55.70 ID:???0
ミレーヌは幼い印象になったよな
まあ、14歳だから、本来あんなモンなんだろうが
TV版後期EDだと、女子校生くらいのルックスだよな。フルヌードだし
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 10:44:54.50 ID:rzEm8+KnO
マクロス7はクソ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 11:51:20.39 ID:VwTpvGvMO
14歳の子供に惚れるガムリンって一体…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:31:09.50 ID:???0
>>412
レベッカメンバーの2世っていうだけで
今後もっと出てくるかもな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:59:16.36 ID:???0
>>417
2世とかチエさんが一番嫌がりそうなことじゃない?
娘さんもそれを売りにするの嫌がると思うわ
そもそもレベッカといったらNOKKOだし
シャケはNOKKOの元旦那の時点で使わねーよ
使うならレッドウォーリアズでしょ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:02:00.64 ID:???0
チエカジの旦那って元レベッカの人なのか
初めて知った
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 14:37:59.22 ID:VwTpvGvMO
不細工な二世の話はしなくていいよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 14:38:09.05 ID:???0
Nokkoとチエカジの声質がそっくりな時点で
旦那がこの声フェチなんだろうかと勘ぐってしまった当時
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 14:40:31.47 ID:???0
ミレーヌは14にしては大人っぽい(見た目は)と思った当時

・・・当時なw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 14:41:24.96 ID:???0
>>421
声質似てるよね。
そのへんがノッコ好き、チエカジ好きな俺得なわけだが。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 15:25:10.62 ID:???0
>>416
ロミオや秀吉、利家、ヤノマミ族の悪口は其処までだ。まあ現代の価値観が絶対正義な訳でも無し
価値観の変化があったんだろ。本来は別におかしい事でも無い
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:44:13.16 ID:???0
ガムリンだってまだ19とかじゃなかったっけ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:13:28.56 ID:???0
自分はバサラにッ

嫉妬しましたぁーーーーーっ!!!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:49:38.90 ID:???0
キャラデザが悪かったのか、設定が悪かったのか、作画が悪かったのか・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:51:16.06 ID:???0
いきなりどうした
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:56:09.79 ID:???0
美、美、美ぃいいいいいいいいいいいいい
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 00:23:52.45 ID:???0
>>428
いやキャラの年齢がそう見えないって話題に乗ったつもりが時間差ありすぎたわw
今仕事から帰ってきたとこだから許して><
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 00:34:44.93 ID:???O
当時のキャラデザとしては
割とある年齢設定だと思うけどな

バサラが21てのが当時としては
大人の印象がしたな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 01:04:54.02 ID:???0
バサラ、知能障害の16歳ぐらいかと思ってたわ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 01:13:58.27 ID:???0
バサラって元はもっと低い年齢設定だったのが福山さんの影響で
引き上げられたって話でしょ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 01:22:18.49 ID:???0
10代じゃなくて20代ってとこが良い
絶妙な変更だったと思う
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 01:49:42.52 ID:???0
設定段階でのバサラは18歳だったが
福ちゃんの歌声を聴いて18歳じゃないよなってことで
20代、それも7に絡めた倍数の21歳に決まったらしい
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 06:36:43.10 ID:???i
レイ・ラブロック、自称28歳…
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 07:35:31.55 ID:???0
あの頃はそういう歳設定多かった
カウボーイビバップのジェット・ブラック35歳とか、あれでも高め
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 09:50:20.55 ID:???0
STUDIO MUSIX無料きたああああああああ

ttp://www.animax.co.jp/free/#free02

ついで?に愛おぼも見れるお
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 11:57:07.03 ID:???O
俄然楽しみになってきたな
バンドも個人のバンドで収録したみたい
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:29:07.70 ID:???i
ま…アニメキャラの年齢の話なんてナンセンスだからな。アナゴさんがまだ20代とか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 15:50:04.43 ID:???0
>>438

>>303通りになった 契約してないから助かったよ

愛おぼはどうしようかな
アニマックスって確か無料有料関係なく
番組途中CM入ってなかったっけ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 16:29:59.73 ID:???0
愛おぼ アニマックスでの放送はHDじゃないのか
ブルーレイでHDリマスター出たばっかりだしな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 16:31:47.61 ID:???0
【音楽】過去60年間で最高のロックスターに熱気バサラ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348035828/
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:12:10.16 ID:???0
わかっていたけど、つられてやったぜw

個人的にはバサラは最高の歌手だわ
歌で戦争をとめるとか、アニオタ()って感じで笑われるだろうけど
実際にアニメ見ると、共感できてしまう何かがある
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:22:36.17 ID:???0
バサラは歌ってたらついでに戦争おわった感じだから
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:23:58.72 ID:???0
>>444
その共感も、願望込みでだけどなw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:31:02.84 ID:???0
>>445
おまえマクロス7見たことないだろw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:32:44.48 ID:???0
戦争終わらせる為に歌ってはなくね?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:37:11.47 ID:???0
ん?そうか?
どう見ても自分の歌を通して争いごとを辞めさせたいから戦場に出て歌ってたという印象しかないけどな
争いを終結させる為じゃないのなら何の為に歌ってたというんだ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:39:49.78 ID:???0
シリーズ通して、武力でなく歌の力「だけ」で戦争終わらせたのは、バサラだけだ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:41:10.37 ID:???0
自分の歌を聴かせたいだけで歌っていたと受け取ったよ
軍人のガムリンも否定しなかったし
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:47:50.41 ID:???0
てめえら、くだらない戦争なんかやめて俺の歌を聴けー!
って言ってたよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:50:45.47 ID:???0
戦争を止めたいから歌を歌ってたんじゃなくて
歌を聴いて欲しいから戦争に飛び込んで行った感じだね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:56:45.70 ID:???0
目的は「戦いなんかしてないで俺の歌を聴け!」

だから、戦いやめさせる=俺の歌を聴く、で目的は合致してたりする。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:56:50.34 ID:???O
バサラ、一話で戦争始まって喜んでるしなw
聞いてる人を、戦争を止めさせる程に感動させる歌が歌いたかった
ってとこじゃね

ミサイルより爆発力のあるサウンド、それが何かが問題だ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:58:05.07 ID:???0
>>445
本当に最終回まで見てその感想言ってたら、ちょっと可哀想な人だな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:44:59.22 ID:???0
バサラには敵も味方も戦争も人種も銀河も山も関係ねぇよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:54:49.73 ID:???0
くっ…、どうして聴きやがらねえんだ!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:55:18.65 ID:???0
たしかに1話のバサラは戦争が始まって喜んでるようにしか見えない
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 01:10:40.23 ID:???0
これ完全に喜んでますわ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 01:13:26.82 ID:???O
いつか動かしたいと思っていた山が現れたんだ 喜ぶだろうよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 02:29:43.32 ID:???0
まぁ戦争を待ってたわけじゃないな・・
要は歌なんか聞いてる場合じゃない困難な状況
そんな状況下で自分の歌に魅入れさせると言う挑戦を待ち望んでたんだよ
それがたまたま戦争だったり異種族だったりしただけと
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 05:35:00.89 ID:???0
そうだろうね・・・
×戦争を待ってた
○新しい観客が来たぜ!!
あの人、聴き手がプロトデビルンでも山でも宇宙クジラでも気にしないし

Fに来てたら、バジュラなんて凄い数だから大喜びしそう
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 06:18:57.50 ID:???0
戦争終結のためとかアホか?
ただ単に歌いたいから歌ってただけだろ
バサラは理屈じゃねーよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 08:16:51.59 ID:???0
自分の歌が普段聴こうとしない相手(異星人やアンチなど)にも
どこまで伝わるか他には目もくれずひたすら挑戦していた
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 09:08:53.60 ID:???0
それと前作で歌が戦争の武器・道具として使われるのを懸念した河森氏は
歌はハート・心が大切なんだとスピリチュアルな面を伝えたくて作ったのが7でありバサラ
だから頻繁に敵役のプロトデビルンに「スピリチア」を求めさせていた

他にも河森氏は日本にスピリチュアルブームが訪れる直前かちょうどその頃
『地球少女アルジュナ』という作品を2001年に作った
(物語は、放射性廃棄物問題・環境問題・遺伝子組換えなど、現代社会の抱えている問題を取り扱った)
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 09:29:37.56 ID:???0
機械であるボーカロイドの心のこもらない歌でもなく
下手でも人の声がいいと言いたかったのがプラス

・・・その8年後の2007年にミク登場w

468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 09:35:50.15 ID:???0
くっ…、どうしてききやがらねえんだ!・・・この右手は!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 10:43:56.03 ID:???0
>>464
バサラは周囲の目を気にしないだけで、本能ではなく自分の理屈で動いてる
歌うこと自体が目的ではなく、ちゃんと目的のために歌ってる
山を動かしたい、異星人を感動させたい、戦いをやめさせたい、みんなを守りたい……
最終回なんて明らかに自分勝手に歌を聴かせるためじゃなく戦いを止めるために歌ってるぞ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 14:25:39.63 ID:???0
初期は、武器や兵器という解決手段に対して、自分の歌を置いていたんではないかな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 16:46:58.88 ID:???0
リリーマルレーン
を実際にしたかったんだろ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:52:23.02 ID:???0
>>471
今さらそんなことドヤ顔で言われなくても、
30年前にミンメイさんがリリーマルレーン歌ってるし
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:31:13.23 ID:???0
>>469
ここまでくるともうキモイとしか言いようがないな…
それおまえの理想のバサラ像じゃんw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:02:18.97 ID:???0
>>464

>ただ単に歌いたいから歌ってただけだろ

それは確かだが
その中に「俺の歌でこの戦争を辞めさせる」という「目的」は普通にあっただろ
何も考えずにただ戦場で歌ってたわけじゃねえよ馬鹿
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:10:06.87 ID:???0
>>473
眠り続けてるシビルを起こすために歌ってたのを見てもそう思うわけ?
しかもシビルが無反応だからイラついたりして人間的なところ見せてたのに
それでも君にはバサラが歌いたいから歌ってるだけのお猿さんにしか見えないのかな?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:13:03.27 ID:???0
戦争をやめさせるのが最終的な目的じゃない
戦争をくだらないと思わせるような、すごい歌を歌うことが目的
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:19:37.71 ID:???0
だよねえ。
「戦いなんかくだらねえぜ!!」
とはよく言ったものだ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:22:30.29 ID:???0
>>474
馬鹿はおまえだw
戦争を辞めるって誰がだよ

>>476
そうですよね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:30:33.04 ID:???0
自分の歌の力の限界をね、んー、そう、知りたいわけですよ、彼は

共通言語?である歌を通して心が通い合えば
戦争だとか、眠り姫だとか、山をだとかをね
動かせる
なんて信じてるわけです、もう馬鹿ですね、スーパーバカ
でも、バカ正直に貫き通した彼に、みな、魅きつけられるんでしょうね

BYハニー
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:38:54.32 ID:???0
歌いたいから歌いたいってのだと猿になるのか?
単純明快で実にバサラらしくていいじゃん
細かい御託並べてgdgd言ってるバサラこそバサラじゃないだろw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:42:52.80 ID:???0
俺の歌を聞けばハートにビンビンきて戦争なんかやめるだろとかは思ってそうだけど戦争を止めるために歌ってたのかはわからんな
結局誰も理解できてないのかもしれない
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:47:55.96 ID:???0
ダイナマイト見たら歌を歌いたい聴かせたいの人なんだなぁというのがよく分かる
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:55:26.99 ID:???0
バサラのやりたいことは2種類あるな
自分の歌に夢中にさせたいのと
相手の意識を改革すること
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 23:51:12.65 ID:???0
俺の歌>>>>越えられない壁>>>>>>>>争い
なだけ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 05:51:10.40 ID:???0
>>475
本当にシビルを目覚めさせる事が目的ならギギルがスピリチアを照射して目覚めさせたときあんな悔しそうにしねーよw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 06:54:45.64 ID:???0
戦争を終わらせるためとか真顔で力説してるやつ多くて吹いた
映画の影響でにわかが増えてるのかな?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 07:11:48.45 ID:???O
>>485
もう10回くらい、submarine streetとpower to the dream聞いてみたらいいと思う。映像と一緒に。

シビルの件に関しては、歌で目覚めさせようとしてたのは明白だと思うけどなぁ。
歌で目覚めさせたかったのに、スピリチアで目覚めたから悔しかった訳で。手段の問題です、手段。
でもギギルがまだ目覚めてねー言うからまた追いかけてった訳で。
んで目ぇ覚ませー言うて歌ってましたよ、バサラ。

488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 07:29:52.20 ID:???0
結局、ちゃんと歌を聴かせたいからだろ?
なんで目覚めさせたいのか考えればわかることだと思うけど

大目的と小目的をごっちゃにしちゃいかん
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 08:19:46.39 ID:???i
何か変なのが湧いてるなwバサラは別に戦争を止めさせるために歌ってたわけじゃねえのにw
たぶんゲームか何かの知識しかないんだな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 08:38:40.36 ID:???0
単に結果として起こったことを目的と取り違えているバカが発狂しているだけなんだよね
「目的」という日本語の意味が分かっていない
2chで手のつけられない奴って、例外なく日本語能力が低い
周りの人間の日本語能力が低いか、そもそも周りに人間がいないのがその理由だと考えられる
491 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/09/21(金) 09:56:44.98 ID:???0
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ 分かったから落ち着けデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 10:26:21.92 ID:???0
なんか「目的」という単語しか見えなくて、それに振り回されちゃってる奴がいるな。
歌う「動機」と言い換えればまだわかりやすいか?
バサラはそのときそのときで歌う理由、歌を聴かせたい相手が違う。
歌うことしかできなくて全てのことを歌で解決しようとしているだけ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 10:39:38.45 ID:???0
腹が減ったからホットドッグ食うのと
生きるためにホットドッグを食うのとじゃ、行為は同じでも意味は違うだろ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 10:51:46.90 ID:???0
バサラはホットドッグしか食べない超偏食だけど、
ホットドッグを食べる理由はそのときによって違うということ。

たんに腹が減ったからかもしれないし、
食べないと死んじゃうと思い込んだからかもしれないし、
うまそうに食べてるところを見せつけて他の人にも食べたいと思わせるためかもしれない。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 10:54:35.23 ID:???0
歌にそんなたいそうな理由はねえよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 11:56:07.21 ID:???0
バサラ「わかってねーな」
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 12:29:30.06 ID:???i
>>492
歌で解決なんてしようとしてないよ。歌を聴かせたいから歌っただけだっての
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 12:40:34.66 ID:???0
子供の頃から歌で山を動かすっていう目的意識がしっかりとあったわけだが
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 12:40:40.77 ID:???0
露出狂と本質は変らんのかw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 13:17:17.87 ID:???0
>>498
山を動かすことが目的なの?って話だ
それは目的ではなく目標、凄い歌を歌うための途中でしかない

バサラの目的は凄い歌を歌うこと、聴かせることだろ
D7で誰もいない山の中で歌ってたのはなぜだ?、歌いたかったからだろ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 13:31:21.96 ID:???0
「アキコさん俺のホットドック踏んでます」

ある意味アヤシイ・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 13:57:20.85 ID:???0
まあ、歌を聞かせたいだけならそれはそれで
スピーカーポッドやファイアーバルキリー、サウンドブースターを使う必要性は薄くなるからな
結局のところファイアーボンバー全員にとって歌は目的でもあり手段でもあると言えるのではないか
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 14:50:35.61 ID:???0
だんだんお前らが何言ってるかわかんなくなってきたけどホットドッグは食いたくなった
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 18:19:28.78 ID:???0
ただ歌いたいから歌うこともあれば、目的があって歌うこともある
べつに矛盾しないんだけど、どうしてどっちかにこだわるの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 18:34:06.23 ID:???0
「争いなんてくだらねえぜ!俺の歌を聞け!!」
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 18:57:31.06 ID:???0
「俺の筋肉を見ろー!」ボ帝ビルの熱き魂
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 20:47:24.31 ID:???0
>>504
自分だけのバサラ像をそれぞれが持ってて
それからちょっとでも外れた意見は許さないほどバサラが大好きなだけさ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:08:44.42 ID:???0
変に延びてると思ったら・・・
話噛みあってないじゃない(汗
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:19:11.04 ID:???0
7見たことない奴が人の話に耳を貸さずに吠えてるだけなんだから、噛み合うはずがない
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:35:13.33 ID:???0
戦争を終わらせる為に歌ったと感じた人と
歌いたいから歌ったと感じた人の7に対する感想は
別作品ぐらい違うとは思うのでしゃーない
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:55:46.64 ID:???0
戦争を終わらせるため、っていう言い方が間違ってると思うぞ
バサラは敵が襲ってくるのをやめさせようとしてるだけだ
それは最終回を見れば一目瞭然だし、
最初からスピーカーポッドはバロータ機にしか撃ってない
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:06:25.87 ID:???O
お前らまた蒸し返すつもりかw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:22:56.50 ID:???0
だってFB7には期待できないし、2ヶ月後のライブまでヒマなんだもん
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:39:11.21 ID:DBvtmGc30
FB7の影響か7のSS増えてきてるね
ヒマならこの辺りでも読んでグチグチ言おうぜ

ttp://blog.livedoor.jp/minnanohimatubushi/archives/1799255.html
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/14562/1348146111/
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:44:26.66 ID:???O
>>511
ガムリンに向けて打って、ガムリン避けてただろうがw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:25:50.22 ID:???O
廃人からの「お前はさえぎるものは…ないもない!」は何度見てもゾクゾク美
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:56:36.14 ID:???0
1つ教えて欲しい
第1話のバサラ初登場シーンで高い所から飛び降りてパラシュートでライブ会場に行くよね?


どうやってあそこまで登ったんだろう・・?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 00:09:50.29 ID:???0
スピーカーポッド普通にVF14にも当たってたよね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 00:41:16.62 ID:???0
なんでわかりやがらねえんだっ!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 01:06:40.07 ID:???0
>>518
VF11な
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 01:16:47.73 ID:???O
グレートメカニックDXにマクロス7のインタビュー記事のってるからお前らよんでこいや
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 01:30:13.09 ID:???0
誰のインタビューだよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 01:36:00.98 ID:???O
アミノテツロー
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 03:02:17.38 ID:???0
マクロスFB7 銀河流魂 オレノウタヲキケ!」主題歌CD 収録曲

1. 娘々FIRE!〜突撃プラネットエクスプロージョン
作詞: K.INOJO、古屋敏之/作曲:河内淳貴、須藤英樹、福山芳樹/編曲:CHOKKAKU
歌:シェリル・ノームstarring May'n 、ランカ・リー=中島 愛、Fire Bomber
2. ヴァージンストーリー(新曲)
作詞:K.INOJO/作・編曲:COZZi
歌:Fire Bomber
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 06:10:55.24 ID:???0
緑虫と抱き合わせかよ…
これは買いたくないな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 06:30:26.19 ID:???0
蔑称使う奴は来んなよ気持ち悪い
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 07:26:01.37 ID:???0
阿漕な商売しやがる
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 08:16:33.81 ID:???0
やっぱ作詞INOJOさんだね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 08:24:44.50 ID:???O
ジャケットは書き下ろしでお願いします
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 08:29:10.07 ID:???0
スタープロの?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 08:56:06.70 ID:???0
>>526
同意
前から一匹だけ張り付いてるけど何なんだろうな?このキモい奴
Fスレで神谷浩史ヲタとか呼ばれてる婆なんだろうか?
マクロス7ファンのイメージまで悪くなるし緑虫とか言ってるこの寄生虫が一番邪魔だわ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 09:40:00.02 ID:???0
作詞がINOJOさんの安心感・・・ハンパないわ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 10:02:39.98 ID:???0
>>531
目糞鼻糞w
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 10:25:40.79 ID:???O
さすがにフルアルバムってわけにはいかないかw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 11:27:33.93 ID:???P
新曲タイトルはヴァージン・ストーリー確定か
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 11:34:26.80 ID:???0
ガビルwww
18年の時を越えまさかの復活美w
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 11:38:33.36 ID:???0
「娘々FIRE! ~突撃プラネットエクスプロージョン」
※「マクロスF」主人公のシェリル・ノームとランカ・リーが、Fire Bomberの名曲をカバーするメドレー。
曲の後半では、「マクロス7」主人公のバサラ、ヒロインのミレーヌ・ジーナスも歌に参加し、
マクロス新旧シリーズの登場キャラクターでの歌唱とまさにアニバーサリーソングという内容!
上映作品ではエンディングに使用。その他、本編でも新作ライブシーンがあり、話題必死である。

「ヴァージンストーリー」
※Fire Bomberの新曲。
→こちらも上映作品のエンディングで使用。

尼の商品説明
まあつまり、突撃ラブハートとプラネットダンスとダイナマイトエクスプロージョンのメドレーなわけね・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 11:48:18.18 ID:???0
ヴァージンストーリー少し聞ける
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=1151&mvc=3_26286_0_0
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 12:04:51.00 ID:???0
>>538
バサラとミレーヌが合唱した瞬間鳥肌たったww
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 12:11:23.99 ID:???0
やっぱFIRE BOMBERいいよな〜
18年経っても新曲が出るとかありがたやありがたや
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 12:27:49.07 ID:???0
>>538
VF-19改とVF-11MAXL改の姿があるじゃないか
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 12:33:12.40 ID:???0
F時代のFBがラストに出るのかなー
でもサヨナラノツバサのイサムみたいに声と機体だけだったりして
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 12:44:01.05 ID:???0
涙出てきた
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 12:48:33.23 ID:???0
新作カットなくても、せめてセリフくらいは新しいのあるといいな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 12:49:45.49 ID:???0
>>538
謎の鳥ってやっぱガビルだったのか
顔変になってるけどガビルだよなこれ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 12:55:07.34 ID:???0
ガビルが布教してるのか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 13:02:23.02 ID:???0
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 13:28:24.73 ID:???0
どう見てもガビルです
ほんとうにありがとうございます
マックスとミリアとシビルと花束の少女とゲペルニッチ様も出ないかな〜
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 14:56:35.90 ID:???0
>>538
なんだこれ
Fが強すぎで7は動画みてるだけか
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 15:04:04.58 ID:???0
そりゃ初めからFのちょっとの新作映像+7の過去映像の使いまわし

という告知でこの映画を作ってんだからしょうがない
それにしてもマクロス7の画質がクソすぎねえかこれ?
まさかHDリマスターのブルーレイ化してこの程度なんだろうか?
これはリマスターする前の映像なんだろうか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 15:21:50.67 ID:???0
>>547
ゲペ何とかさんの命令で日夜頑張ってるんですね
グラビルはどこいった
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 15:40:20.53 ID:???0
VHSの映像なのにきれいだったら
それはそれで設定的にどうなんだって事になるなw

CMみる限りBDの方はかなりきれいだと思うよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 16:11:06.02 ID:???0
最後のカットはFBメンバーとランカとシェリルが一緒にステージに出るとこか?

ってか花束の少女のラストは何回みても泣ける
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 16:15:50.69 ID:???0
ぜんぜん違うたw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 17:34:37.06 ID:???0
何故ガビルだけがF船団なんかを彷徨ってるんだ
シビルやゲペ様は一体どうした
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 17:38:01.55 ID:???0
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 19:11:37.53 ID:???0
>>236書いた者だけど、本当にガビルが布教美してるの見て「何してんだお前w」って笑ってしまったw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 19:46:22.97 ID:???0
さあ始まるぜサタデーナイトフィーバー
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 19:48:44.74 ID:???0
調子はどうだい?レッツスタンダップ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 19:48:45.66 ID:???0
ガビル変わらず元気そうだなw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 20:19:14.28 ID:???0
シェリルが私の歌を聞けって言った時も複雑だったが、ランカまで言うのか・・・
いや、それだけバサラの事評価してくれてるってことなんだろうけど、
バサラリスペクト設定が付いた(あった)シェリルはともかく、ランカは・・・
なんというか、キャラの決め台詞はそのキャラだけのものにしてほしい

と考える自分は狭量なんだろうな・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 20:25:01.68 ID:???0
>>561
ビデオ視聴、一緒に視てる兄、シェリルの話に何か感銘を受けたんでしょ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 20:33:39.57 ID:???0
>>562
そういうシーンがあればいいけどな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 20:35:35.03 ID:???0
>>563
PVにそれらしいシーンがいっぱいあったじゃないかw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 20:36:00.85 ID:???0
そのあたりは公開を待つしかないな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 20:44:39.04 ID:???0
>>564
ただ話を聞くのと、そこで感銘を受けてリスペクトに転がるのは別の話だぜ
とマジレスしてみる
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 20:47:18.90 ID:???0
元々シェリルは言ってたんだし、シュディスタとかでも私たちの歌を聞けって
言ってるし、↓みたいな流れでもいいじゃね、熱い魂が受け継がれていく
みたいなカンジでさ

バサラ ← リスペクト ← シェリル ← リスペクト ← ランカ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:35:22.53 ID:???0
ライブ中のシェリルとランカの後ろのスクリーンに映ってるバサラは新規作画っぽい?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:53:00.63 ID:???0
一話の「いくぜー!」のところ
570たかあき:2012/09/22(土) 22:00:19.43 ID:W1vnlF5P0
ガビル、なんかダチョウみたいな顔になってるな
あと、バルキリーだけが新規作画っぽいな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 22:08:58.45 ID:HfTTPc7G0
まさかのVF-19改+VF-11MAXL改の新規3DCGありか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 22:12:59.70 ID:???0
シングルのCDなんて買うの何年ぶりになるだろう
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 22:14:26.32 ID:???0
ガビルは新規作画じゃないか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 22:15:46.69 ID:???0
優遇美!
ごめんよグラビル君
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 22:27:54.21 ID:HfTTPc7G0
マクロス30のゲームを見る限り、
FB7にも新規作画でのバサラとミレーヌが登場しそうな予感が

http://news.dengeki.com/elem/000/000/537/537410/
http://news.dengeki.com/elem/000/000/537/537415/
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 22:32:49.79 ID:???0
>>575
バサラがアニメより若く見えるなw
歌手押しだからアートディンク製のやつではないとおもうけど、どうなんだろうね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 22:45:37.72 ID:???0
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 22:57:04.05 ID:???0
ハイブリッドパックについてたシリーズの全部入り版かな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 23:14:12.42 ID:???0
それなら○○フロンティアってなりそうだが
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 23:26:30.56 ID:???0
予告編でクランがムカつくゆーてるけど
バサラの歌がどっかからか聞こえて
最強女の艦隊状態なのかな?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 23:27:37.48 ID:???0
>>577
どこの月なんだろう
582たかあき:2012/09/22(土) 23:56:24.15 ID:W1vnlF5P0
>>580
ゼントラーディだから、プロトデビルンが近くにいるとムカムカするんだったかな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:14:38.38 ID:???0
今作でリアクション良かったら次は7の単独作品あるでこれホンマ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:34:55.93 ID:???0
>>580
マクロス7の本編中でもプロトデビルンのシビルが街に降り立ったら
ゼントラーディの市民が突然暴徒になったことあっただろ
多分それを意識してじゃないのか?>クランのイライラする発言

つまりクラン達の近くに本物のプロトデビルン(=ガビル)が居るってことだな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:40:54.87 ID:???0
>>583
ギャバンが似たやりかたで単独映画化したしな
586580:2012/09/23(日) 00:55:03.24 ID:???0
そうだったね。なるほど。

どっちかとゆーとプロトデビルンが現れるとゼントラーディは
oh−プロトデビルン…って怯えながら震えているんもんだと思ってたわ
参謀のインパクトのせいだな…

あの巨体でログアウトするからwww
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:58:21.23 ID:???0
クランは一応純血のゼントラだっけか
メガネはゾラ人混血で
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 03:22:28.15 ID:???0
駄目だ泣けてきた・・・
生きてて良かった・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 03:41:54.87 ID:???0
>>571
VF-17T改をディスるとは何事か
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 04:26:05.96 ID:???0
鳥ガビル怖すぎんだろ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 07:19:57.69 ID:???0
>>538
何度も見ちまったじゃねーか!
胸熱
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 08:00:45.57 ID:???0
シェリル「ただ歌を聞かせたいだけよ」

わかってるじゃねーか!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 10:18:42.68 ID:???O
FBを差し置いてガビルだけ新規作画とは

しかし新曲良すぎる
本編新規ないけどPVありますよーなサプライズあったら泣く
予約特典あるかわからんが期待
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 10:37:00.40 ID:???0
アナログテレビがなつかしすw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 10:37:36.82 ID:???0
ビデオテープもねw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 10:40:12.13 ID:???0
>>593
>>538を見たの後にどこかで新曲に合わせてライブ映像がうんたらって見たような気がするけど思い出せない
気のせいだったかも
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 11:18:05.03 ID:???0
新規映像ではないが飛犬に新曲PV>>556あがってるからそれの事でないか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 11:28:12.17 ID:???O
マクロス30の神奈さんコメント
わかるようでわからない、わからないようでわかるぞ
うん
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:02:50.01 ID:???0
鳥になって布教活動とかガビルなにやってんの
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:04:57.37 ID:???0
ビデオテープ再生だから映像が古いという感じにしたんかな

ビデオテープってことを思いつかなければ新規カットになったかもしれないのに…
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:18:22.69 ID:???0
7の時代はレコード盤くらいの音楽メディア
ラジカセ、パソクラいろいろ時代を感じるものが多かったな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:21:06.97 ID:???0
ガビルは2台のビデオデッキを使って編集&ダビングしてたに違いない
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:29:18.39 ID:???O
ガビル愛されすぎだろw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:32:39.87 ID:???0
これぞ
愛され美!!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:39:57.47 ID:???0
>>602
ガビルが編集したらガムリンまみれになるから多分ゲペ何とかPのMAD
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:42:52.71 ID:???0
思い出した
アマゾンの商品の説明に載ってた

★M-1はカバーでありメドレー、M-2は新曲。
M-1:「娘々FIRE! ~突撃プラネットエクスプロージョン」
※「マクロスF」主人公のシェリル・ノームとランカ・リーが、Fire Bomberの名曲をカバーするメドレー。
曲の後半では、「マクロス7」主人公のバサラ、ヒロインのミレーヌ・ジーナスも歌に参加し、
マクロス新旧シリーズの登場キャラクターでの歌唱とまさにアニバーサリーソングという内容!
→上映作品ではエンディングに使用。その他、本編でも新作ライブシーンがあり、話題必死である。

だけど、映画PVだとライブシーンっぽいとこのバサラはVTR出演だったな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 13:12:05.25 ID:???0
ファイヤーバルキリー写ってたけど最後の最後で本人登場期待してもいいのかな?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 13:21:52.43 ID:???0
まぁPVでバサラ見せるわけないよな〜
劇場公開するくらいなんだしバサラ登場か続編製作決定ぐらいのサプライズは欲しい
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 13:23:45.26 ID:???0
F劇場版のイサム的な扱いになるのかねえ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 13:50:49.58 ID:???0
新曲作るぞーっていってFIRE BOMBERの面々に声をかける辺り、バサラは意外と仲間の事想ってるんだな
今でも放浪の旅してそうだから一人で作って一人で歌ってハイお終いって感じでも違和感は無いだけに
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 13:59:18.81 ID:???0
ヴァージンストーリーっていつ作った曲なんだろう
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 14:47:35.02 ID:???0
ミレーヌがセッ…いや何でもない
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 15:14:42.04 ID:???0
童貞物語
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 15:29:17.35 ID:???0
>>538
何か最後のファイヤーバルキリーが動き出すところ
思わせぶりだなあ
過去の映像の使いまわしだけじゃなくてもしかしたら本当に最後にサプライズ出演あるのかも
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 15:33:56.96 ID:???0
サヨツバの壮大な釣りを忘れたんか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 15:43:04.38 ID:???0
今回の仕込みはPVにもキャストにも全く出てきてないアルトきゅん絡みだと思うが
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 16:14:37.99 ID:???0
そういや忘れてたwww
しかしアルトはFBを碌に知らんから、どうしろって気もしないでもない

オズマの反応を見るに、世間一般ではバサラは死んだとでも思われてるのか?
「ほら見ろ」って周りに言ってるようにも聞こえるし(あの後武道艦ライブやってるんだが)
翌年のRe:Fire!発売って、世間はどう思ったんだろうな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 16:27:56.61 ID:???O
今回ので死んだってニュースが新たに流れたのかも
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 16:38:20.20 ID:???0
つまりバサラ死亡説を否定する為に、Re:Fire!が出たのかw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 16:39:13.66 ID:???0
十年以上も消息不明なら死んでるのと変わらないんじゃないか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 17:05:39.02 ID:???0
最後のVF19改はレプリカであれにアルトのってんだろ
あのライブの途中で出てくるとしか思えん
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 17:10:56.22 ID:???0
もしそうだったら俺は映画館で叫んでしまうかもしれん
ふざけるなバカヤロー
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 17:10:58.40 ID:???0
アルトとバサラってどっちがイケメンだろう
まぁ、質の違うイケメンって感じかw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 17:14:56.17 ID:???0
やっぱりレイ・ラブロックが一番のイケメンじゃないかな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 17:15:01.36 ID:???0
シェリルが今でもどこかで歌っているわっていってるから生きてるだろ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 17:15:08.27 ID:???0
ていうか映画の公開期間てどのくらいなんだ?
最低でも11月24日までやっててくれないと困るんだが
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 17:15:33.55 ID:???0
王子じゃないかな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 17:35:03.39 ID:???0
>>625
つーか翌年にRe.Fire!出してるじゃん
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 18:02:16.40 ID:???0
アルトってあんまりキャラ立ってなくない?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 18:02:49.26 ID:PSXvDi+b0
おまえの下半身にもラブ・ハート!!
631 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2012/09/23(日) 18:53:16.54 ID:???0
勿論マクロス7は最高潮だよ!?♪。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 20:11:08.93 ID:???0
FB7のトレーラーの最後のVF-19改の横にいるやつ
ミレーヌバルキリーカラーのVF-25に見えるんだけど
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 20:28:42.37 ID:???0
もう2万いってるのか
すげえな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 21:00:45.10 ID:???0
FB7の情報であんなにFを敵視してたのが、実際の映像出た途端豹変するあたり
映像の力は凄いなあ…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 21:04:18.91 ID:???0
おそらく新曲の力。やっぱり歌は偉大だよ
636たかあき:2012/09/23(日) 21:30:46.76 ID:IKT7c6Ni0
>>632
確かにデルタ翼ではないように見えるな。
でも、そうならVF-19改もVF-25のカラーバリエーションだったり。
あり得る。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 22:16:23.19 ID:???0
>>635
争いなんてくだらねえぜとにかくバサラの歌をきけえええええええええええええええええええ
ということだな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 22:50:21.70 ID:???0
ゴスロリの少女が花束を投げます
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 22:54:17.25 ID:???0
>>638
それは本当に『少女』なのかい?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:48:14.27 ID:???0
>>636
新ファイヤーバルキリー&ミレーヌバルキリーというのもいいね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:51:29.38 ID:???0
>>639
バサラの歌エネルギーを信じるんだ!
枯れた花でも元気にするんだから、いつも聞いてる花束ちゃんが年取るわけないって

ハッ!? まさかオズマが死亡フラグキャンセルできた理由って…
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:59:20.03 ID:???0
>>640
そしてレイの所に押し付けられる請求書
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:39:44.59 ID:???0
前進翼じゃないバサラ機なんてありえない
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:09:57.45 ID:???0
これ結局どういうアニメだったの?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:11:35.38 ID:???0
壮大なバサラのPV
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:15:17.67 ID:???0
そんなんで4クールもやんなw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:19:31.27 ID:???0
といっても当時は4クールが当たり前だったしなあ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:41:37.65 ID:???0
16話まで耐えた者だけがこの壮大なPVを最後まで見れる
649たかあき:2012/09/24(月) 02:44:41.83 ID:ia6tVrUm0
>>643
YF-29があるじゃないか。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 02:46:12.70 ID:???0
>>538,556
涙が出た
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 03:06:07.89 ID:???0
>>649
翼にノズルが付いてるのもノーセンキュー
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 03:45:45.50 ID:???O
コォォォーーーーーーーーーーー
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 06:04:31.68 ID:???0
>>643
ドラマの撮影のとき後退翼になってたじゃん
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 06:32:14.46 ID:???0
>>631
あれ慣性で翼ブチ折れてサヨナラノツバサになるよなww

>>653
あれってCG加工じゃなくて?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 07:15:47.09 ID:???0
「櫻井智声変わったな」とかコメントしてる奴いるぞw
未だに真実を知らない奴がいたとは・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 07:18:53.56 ID:???0
>>556でのコメントな
3万いってるし
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 08:07:37.86 ID:???0
>655
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 08:17:13.21 ID:???0
>>657
歌ミレーヌは桜井さんじゃないからな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:22:29.26 ID:???0
ミレーヌは何年たっても可愛いが
そろそろ大人の魅力でバサラおっかけてもいいんじゃよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:36:07.41 ID:???0
バサラが大人の女に興味ないのはTVとOVAで明らか
小さい子供はずいぶんと可愛がるけど
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:58:13.11 ID:???0
ファイヤー!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:50:55.74 ID:???0
29歳と36歳のバサラ見てみたいな
ボンバー!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:51:51.05 ID:???0
あ、抜けたw
29歳のミレーヌな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:16:48.07 ID:???O
バサラの女性に対する扱いの差は胸を大きさによるのではないだろうか?
ただしおばさんは除く
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:21:05.77 ID:???0
バサラは女に興味がないんじゃなくて、全てを愛してるじゃないかと
まあ、クジラくらいまで守備範囲が広いと
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 13:03:16.84 ID:???0
>>663
29歳のミレーヌで抜いたのか…ごくり
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 13:07:23.77 ID:???O
>>664
レックスやシビルとキスしても無反応じゃなかったか
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 14:17:49.58 ID:???0
性欲なさそうだよな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:27:10.51 ID:???0
しびらーっ!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:57:01.00 ID:???0
ホモ疑惑とか出てなかったっけ?ガムリンと
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:06:14.14 ID:???0
エミリアと良い感じになってたし、タイミングでしょ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:40:36.28 ID:???0
レックスには普通に優しいじゃん、恋愛感情はなさそうだけど
シビルはバリバリ意識しとったやないか

レックスとキスした時無反応だったのは
シビルとの対比の為だったのかも、なんて思ってた
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:34:35.85 ID:???0
糞映画じゃなくて原作のゲド戦記だけど、
ラスト主人公のゲドは年取ってから40を超えたバツイチ子持ちのヒロイン
(初めて出会ったのはヒロインがまだ少女だったころだけれど)と結ばれるのよ
バサラとミレーヌもそこまで行くかもなと思ったりもする
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:22:11.33 ID:???0
ミレーヌ「あんたもいい歳なんだしそろそろ結婚とか考えないの?」

バサラ「それもそうだな・・・よし、ミレーヌ結婚するか」

ミレーヌ「えっ///」


想像・・・できなくも無いか
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:36:43.20 ID:???0
恋愛感情がない人に、感情的に訴えかける歌はうたえねぇだろ
すべての歌は愛を表現する手段なのだから
と、マジレスしてみる
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:40:53.18 ID:???0
バサラなら歌と結婚してたぞ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:11:13.91 ID:???0
バサラは恋人として付き合うならいいけど結婚相手は無理だろう常識的に考えて
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:23:57.24 ID:???0
>>668
無いってことはないんだろうけど
とりあえず、発散しちゃうからな・・歌で
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:28:48.21 ID:???0
バサラのオカズは「メイドさんロックンロール」かw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:32:44.70 ID:???0
>>640
というかファイアーバルキリーは最終回で大破してたもんな…

最新機はEXギア着用が前提なんだが、FB仕様はやっぱコントローラーが
楽器型に換装されてんのかな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:59:16.29 ID:???0
最新機並みかそれ以上の速度を生身で操縦できるバサラさん凄すぎっす

>>680
大破してたな
レプリカにアルトくんが乗ってるとかマジでありえそうで嫌なんだけど
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:18:43.42 ID:???0
いやだけど、それが一番考えられるのが不思議
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:34:12.93 ID:???0
先日の『Mr.サンデー』内で紹介されていたクールジャパンでJAMライブが流れた
簡単なメンバーとその紹介もあったが福ちゃんだけなかった
映像にもいなかったようだから体調不良で参加しなかった時のかな?
いたらマクロス7のFireBomberと紹介されてたかもなのにw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:58:50.09 ID:???0
>>683
療養中の海外JAM Projectだからいなかった
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:09:19.04 ID:???0
来週のマクロスゼミナールは
劇場版7だぉ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:36:39.12 ID:???0
ヴァージンストーリーは良いな。Burning Fireより気に入った。
687 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/26(水) 01:04:17.14 ID:???O
勿論真ファイアーバルキリーでも良いよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:07:02.43 ID:???0
この際、ファイヤーマクロスでもいいよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:46:58.19 ID:???0
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 08:58:55.47 ID:???0
>>683
福山芳樹=Fire bomber Americanと紹介した前科がある
フジテレビに期待する方が間違い
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 09:50:38.62 ID:???0
もう6万近くか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 11:13:37.59 ID:???0
アマゾンでは未だにアメリカンで表示されてるのか?w
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 11:15:19.92 ID:???0
>>689
スパムコメント大杉wwwww
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 13:40:01.68 ID:???0
遊園地のTVCMだと福山芳樹「マクロス7」だったな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 14:42:31.53 ID:???0
しびらーっ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 15:09:15.61 ID:???0
がびらーっ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:49:29.51 ID:???0
ぐらびらーっ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:18:58.35 ID:???0
ぎぎらーっ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:40:31.23 ID:???0
げぺらにっちさまーっ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:36:49.71 ID:???0
それにしても、「突撃ラブハート」のなんと唄い易いことよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 22:59:40.62 ID:???0
キーさえ低けりゃね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 01:47:11.80 ID:???0
突撃ラブハートは歌った後の気持ち良さが半端無い
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 08:09:03.22 ID:???i
ヴァージンストーリー、iTunesで出るかな?
店行くよりiTunesの方が手に入れるの早い
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 08:40:44.91 ID:???i
てか、iTunesって発売日に配信されてるっけ?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 09:28:20.62 ID:???0
ヴァージン、さっきyoutubeの国内「音楽」再生回数を見たら69位にいたw
すげーなw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 09:54:00.63 ID:???0
今日でその順位なんだから昨日までの方が上位だったかもな
まぁバサラは気にしないかもしれんが素直に嬉しいな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 17:51:11.17 ID:UlORBT+O0
ギターで操作ていいよね
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:37:53.16 ID:???0
ウォーカーマシンをハンドルで操作するのとどちらがより現実的だろうか
709たかあき:2012/09/27(木) 19:36:39.37 ID:9RbeCFkx0
ウォーカーマシンだね。
ギターで操作するだけじゃなくて、演奏もしているから絶対に無理。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:49:22.20 ID:???0
バサラのは足や口に咥えた筆で名画を描く・・みたいなもんだし頑張れば出来んじゃね?
ウォーカーマシンはそういう操作にしたってだけのただの設計だから比べるもんじゃないと思うが・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 02:07:22.81 ID:???0
ボスボロットとジャンボーグ9も、たまには思い出してやってくれ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 02:15:27.76 ID:???0
操縦するだけならまだしもバサラはほぼ被弾しないからな
すさまじい
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 03:43:42.03 ID:5OQTi0+xO
どこでバルキリーの操縦覚えたんだ?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 03:47:52.37 ID:???0
普通に考えたらレイからだろ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 04:38:41.97 ID:???i
レイもガウォーク形態ぐらい教えてやればよかったのに
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 08:12:42.31 ID:???0
教えようとしたのに
めんどくさいって嫌がるバサラの姿が目に浮かぶw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 08:17:22.54 ID:???0
早く戦闘地帯(ライブ会場)に行く→ファイター
歌う→バトロイド

必要ないからなw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 10:25:15.56 ID:???0
実際は歌うからってバトロイド形態になる必要ないんだけどね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 10:57:28.60 ID:???0
口がないと歌えない(歌いたくない)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 11:58:43.26 ID:???0
ファイターでぶんぶん飛び回ってても見てる方がいらいらするだろw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 12:49:08.82 ID:???0
救急車のサイレンのドップラー効果のごとく
飛び抜けていくバサラの歌声・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 16:11:50.91 ID:???0
……と思ったら
ほらそこにスピーカーポッド。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 16:11:51.79 ID:???0
>718
スピーカーポッド撃てないじゃん。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:23:10.28 ID:???0
伝説の歌姫じゃない人がトリを取ってます
http://www.youtube.com/watch?v=SnO1oBxjYvc
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:38:37.11 ID:???0
これフロンティアシリーズみたいなジャンルじゃないのかね
最後はイサム→バサラだったけど作品飛び越えて絡みがあったりするのかな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:44:31.66 ID:???0
魔黒巣学園を舞台にした恋愛シミュレーション
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:32:35.89 ID:???0
サラ出すとか無茶するなぁ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:21:51.75 ID:???0
マフラータオル付き先行チケット発売か
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:26:02.46 ID:???0
伝説の歌姫(男)
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:41:02.39 ID:???0
マクロスゼロだけ歌手じゃなかったから、思わず誰だっけこれになるところだった
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:48:22.23 ID:???0
どういうゲームかもどのハードで出るのかもわからないね多分PS3だと思うけど
Gジェネみたいな各作品のキャラが共演みたいなのがいいなあ
フロンティアシリーズは共演って感じじゃなかったし
そしてマクロストゥー…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:44:48.41 ID:???0
>>728
これ持ってライブ行けば最高だな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:37:58.76 ID:???0
>>728
メイトで予約したぜ!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 07:35:30.55 ID:???i
>>724
人選がよく分からんな。最後がイサムとバサラだったり、なぜゼロはサラじゃなくてノーラを見せたのかだったり
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 09:26:17.04 ID:???0
http://macross30.com/fb7/info.html

7船団は今も絶賛放浪中だったのか
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 09:33:29.07 ID:???0
やっぱり今も飛んでるんだ
良かった
リマスターして再構築ということはずっとFがテレビ見てるわけじゃなくて
7の映像がそれなりにボリュームあると思っていいのだな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 10:05:35.42 ID:???O
監督の発言を見る限りFのおまけで終わらない気がして
少し安心した
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 10:59:49.20 ID:???0
新統合軍に属してない独立船団って自由すぎだろ
それに戦闘能力はぶッちぎりでトップだから開拓するのにはもってこいだな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 12:25:52.92 ID:???0
惑星ラクスが壊れなかったらそこに定住したのかな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 12:30:33.80 ID:???0
フロンティアが今も銀河を航行中とか言ってる人の発言なんて信じるなよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 12:33:06.42 ID:???0
>>740
違うの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 12:45:41.36 ID:???0
物語の時期は、バジュラと交戦中だから、航行中なんじゃないのか
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 17:25:35.95 ID:???0
さあ始まるぜ土曜の夜
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 17:37:56.59 ID:???0
調子はどうだい土曜の夜
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 18:30:37.54 ID:???0
Lets Stand Up土曜の夜
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 18:42:23.40 ID:???0
ビートを感じるかい土曜の夜
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:49:56.21 ID:???0
最近ハマったので映画はとても嬉しいんだが
バサラまだ放浪中な上に7船団には戻らなかったってことは、ミレーヌの恋は敗れてしまったん…?(´・ω・`)
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:55:40.91 ID:???0
7thコードではこっそり帰って来てた
あれを公式としていいかどうかは知らんが

バサラにガキ扱いされてるうちは進展しないだろうけど
ミレーヌが大人になったならワンチャンあるんじゃね
どうなったかはご想像に(ryなスタンスだと思ってる
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 20:15:51.49 ID:???0
そうか…
熱気バサラ(36歳/放浪中)  ミレーヌ・ジーナス(29)
っていうプロフィールにorz となったけど、映画で何かエピソードないか期待せず待ってる
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 20:33:01.94 ID:???0
まあ一緒にいたり結婚するだけが男女の関係じゃないから
別にいいんじゃないかと思うんだが
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:45:55.75 ID:???0
まあ、ミレーヌは結婚とかゆっくりでよさそうだしな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:04:38.25 ID:???0
そして忘れられるガムリン
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:37:00.53 ID:???0
ガムリンさんはどうしてもいい人で終わるような…
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 23:17:22.45 ID:???0
あの空気抵抗を気にしたような髪型がダメ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:52:47.91 ID:???0
バサラとミレーヌのその後は、ご想像におまかせなら
ほんのり恋人で通い妻でいずれ子供でも儲けられたらいいのに
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 01:15:20.54 ID:???0
俺もそんな感じでいいと思う
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 01:17:55.10 ID:???0
いつのまにかエミリアと子作りしてるバサラ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 01:34:03.19 ID:???0
そーいや桜井智はなんかのインタビューで、結婚するならガムリンと言っていたな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 01:46:13.26 ID:???P
>>738
ビンディランスに兵器流してたのは7船団説の状況証拠がまた増えた
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 01:58:52.31 ID:???0
ガムリン、美保美穂は結局どうしたんだよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 01:59:21.39 ID:???0
>>757
エミリアなら反対しないわ
むしろ賛成
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 02:13:42.35 ID:???0
ガムリン空気わろた
バサラさんが男気ありすぎるからなあ…

今更ハマると、ファンサイトとか同人誌とか少なくて悲しい
いいさ自家発電するからいいさ…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 04:01:21.24 ID:???0
>>758
そりゃちゃんとした職に就いてるのがいいじゃない
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 04:11:49.21 ID:???0
サウンドフォースって給料出てたのかな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 07:09:37.55 ID:???i
これって上映時間公表されてるっけ?1時間ぐらいかな?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 08:19:22.62 ID:???0
>>735>>738
>新統合軍に属してない独立船団

これってあり得ないことのような気がするんだけどなあ
新マクロス級の正式なナンバリング船団で(新)統合軍中央部と縁の深い人物が代表者
オペの美保美穂も7船団からヴァルハラVに配属先が代わってるように新統合軍の持ち回りでやってたし
バロータ戦役以降なんらかの事件・動きでもあったのかねえ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 08:20:47.04 ID:???0
ガムリンでいいと思う自分は少数派かそうか
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 08:41:48.20 ID:???0
ワガママな所をさらけ出せるのがバサラ
いい子な所を素直に出せるのがガムリン

一緒に夢を追いかけられるのがバサラ
一緒にいて安心させてくれるのがガムリン

こうだと思っとりますはい
つまりはお前たちは俺のつばs(ry
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 10:16:40.60 ID:???0
燃(萌)えるのがバサラ
燃(萌)えられないのがガムリン

・・・いや、でもあの歌は萌えたなw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 10:20:37.17 ID:???0
>>766
新統合軍とは別に地球政府と繋がる組織があるかも知れん
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 10:23:45.84 ID:???0
別にガムリン嫌いじゃないけど
自分はヴァン×ウェンディみたいなのが好みらしい
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 13:44:18.96 ID:???0
新統合軍には、どうやら属してない!?

このふざけたコメントからどうして新統合軍に属してない独立船団てことになるんだよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 14:27:14.47 ID:???0
>>772
>>738が単に外部からえた情報と自分の内部で作り上げた妄想を区別できない
病気の人だからでしょう
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 14:37:36.23 ID:???0
病気の人でごめん……
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 14:53:46.40 ID:???0
まあ2050年〜2051年のラクテンスとビンディランスの抗争でビンディランスが勝利し
新統合軍の中央集権力が弱まりそれぞれの船団の地方政権色が強まってるからね
(それでも各地域・各船団は完全に新統合軍から離れるって状態ではないはずだけど)
そういった背景から7船団がなんらかの動きを取ったのかも
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 16:09:16.14 ID:???0
>>763
当時結婚適齢期の女性ならそうなるよね
現実ならば放浪ミュージシャンよりパイロットの方がいい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 16:41:39.96 ID:???0
でもバサラの収入凄そう
レイが管理してそうだけど
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 18:08:19.80 ID:???0
バサラ本人は自分の収入がいくらで口座にいくら入ってるか知らない。ってやつだな。
芸能人には結構多いらしいが。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 18:08:43.59 ID:???0
バサラは収入が安定してないし退職金もないだろうし
子育てを一人でしなければならなさそう
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 18:10:58.07 ID:???0
シェリルが印税収入でSMS動かしてたけど

あの世界ってどんな感じで印税収入得てるかわからんけど
少なくともそのくらいの収入は入ってきてたわけだよな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 18:14:36.53 ID:???0
でもバルキリーかっぱらったツケをレイに押し付けたりしてるんだぜ…
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 18:16:33.42 ID:???0
それってどれくらい?億単位?
現実でいうと安定して売れてるB'zくらいの収入があんのかね?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 18:40:48.86 ID:???0
VF-19系は当時高価な主力VFだったから今の戦闘機に換算すると40億〜140億くらいじゃないか
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 19:08:47.46 ID:???0
普通に結婚相手はガムリン、
恋人はバサラ、がリアルだと思う
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 19:09:06.53 ID:???0
軍事機密たっぷりだし金でどうにかなる問題じゃないような・・・・
まあ密輸団がVF17持ってる世界だしそこらへんゆるゆるなのかもしれん
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 19:55:28.54 ID:???0
VF-11なんて包丁のおまけで貰えるぐらいだし
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 20:35:57.75 ID:???0
マックッロッス出刃包丁〜♪
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 21:13:42.69 ID:???0
>>781
FB曲の印税のバサラ取り分を、レイが代わって管理してるから、とかじゃね?
バルキリー関連以外は、そう散財する方でもなさげだし、後はせいぜい旅費くらいだろ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 21:18:06.90 ID:???0
>>784
ミレーヌは逆だったんだろうな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 21:18:54.90 ID:???0
>>763
バサラは格好いいけど、すぐ何処かへ行ってしまいそうだからって理由だったはず。
バサラは放浪癖あるからなw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 21:44:00.94 ID:???0
バサラはかなり儲かってるだろ
銀河中に知れ渡ってるわけだし

子供ができたらちゃんと面倒みそうだ
旅に連れ出すだろうけどw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 22:00:00.33 ID:???0
「俺を見つけてみろ」という置き手紙が・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 22:41:57.84 ID:3u8nCMAw0
BSスカパーにレイの中の人が釣り名人として出てるぞ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 22:43:13.51 ID:???0
生放送で見たのは初めてだが渋い人だな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 23:06:33.63 ID:VUC+E8AYO
シェリルがポケットマネーでS.M.Sを雇えるわけだから
バサラにも相当資産はあるはず
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 23:10:44.94 ID:???0
バサラ「資産?しらねえよそんなの。レイに任せてるからな」
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 23:12:09.36 ID:???0
バサラは基本的に歌以外には無頓着だから…
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 23:27:26.25 ID:???0
しかし十数年新曲無しライブも無しで完全に過去の人扱いだがずっと売れてるのか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 23:46:46.03 ID:???0
バサラ以外は普通(以上)に生活できる仕事してるし生活に問題ないだろうね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 01:39:50.38 ID:???0
バサラ以外のメンバーで活動してるんじゃねぇの?
すまないみんな、今日もバサラはいないんだで立て看板
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 01:43:48.98 ID:???0
ミレーヌがソロ活動しててレイがプロデューサー稼業やってるんじゃなかったっけ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 03:50:45.12 ID:???0
トラッシュのミレーヌなら順風満帆だな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 08:00:40.67 ID:???0
バサラに金があろうと無かろうと、バサラがミレーヌに恋愛感情ないのが問題だよな
結局ミレーヌは、ミュージシャンの追っかけやって婚期逃す女性の典型、みたいな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 08:32:11.68 ID:???0
おっと、花束の少女の悪口はそこまでだ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 09:19:44.78 ID:???O
ミュージシャンとして認めてるけど
完全に妹扱いだもんな

そもそも劇中で恋愛感情を見せた事がない
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 09:47:54.89 ID:???0
ま、本当にどうにもならないならレイやビヒーダが諭してくれるだろう
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 09:57:29.60 ID:???0
>>784
不倫w
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 10:00:08.67 ID:???0
霊はアッコさんと一緒になったとして、
美ヒーだも誰かと一緒になってたりするんだろうか・・・
昔の戦闘相手とか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 10:03:10.17 ID:???0
ミレーヌはガムリンをキッパリ振ってやって欲しいと思う
ミレーヌは外見上年齢が出にくいが、ガムリンは一般人だから老けるし
何気にスペック良いから普通に結婚して家庭を築いてくれと思う
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 10:34:33.20 ID:???0
ここは美穂美穂で
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 10:55:50.14 ID:???0
だがサリーは俺の嫁
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 10:56:19.79 ID:???0
当時14歳のミレーヌに多くは求めないが、いい歳になればさすがにガムリンの処理・処遇を考えてほしいわな。
7thコード(7年後)の感じからすると、アラサーガムリンは独身、22、3歳ミレーヌと連絡は取り合ってる模様だが、
あまり恋愛感情を出してる様子はない。
妄想だが、とっくにガムリンはフラれて、ミレーヌはバサラを待ちつつ音楽に生きる道を選んだように感じたが。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 11:02:53.09 ID:???0
サリーも艦長のファンクラブやってないでそろそろ落ち着かないとな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 11:04:25.83 ID:???0
サリーはどっかのイケメンのお金持ちとシレッと結婚しそう
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 12:30:41.83 ID:???0
逆になんだかんだでバサラとミレーヌはどうにかなると思ってる
受け取り方の違いだろうけど
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 12:37:21.36 ID:???0
言葉や態度ではバサラに気持ちが伝わらないから
ミレーヌも歌で気持ちを伝えそう

っていってもミレーヌの歌は既にバサラに向けたものが多いがな
気付いてもらえるかどうかが問題だw
それが気付けた時にようやく報われるのかな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 13:46:28.79 ID:???0
ミレーヌもバサラ相手に幸せな家庭を築くとか妄想しないだろうから
尊敬できるバンド仲間の延長が、一緒に住んだり、セックスしたりする事実婚状態で
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 14:48:33.90 ID:???0
バンドブーム時代でボーカルの彼に恋するのがカッコいいんだろうし、
その時代の今風の女の子って要素が入ったのが、ミレーヌというキャラ設定なのかもね
そういう子の行く末は>>817になると思われるので、
その後をはっきり書いちゃうと、今の感覚とのズレが生じると思うwDQっぽくなりかねんww
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 16:35:52.43 ID:???0
ハードロック流行ってたわな〜
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 17:45:37.48 ID:???0
Fireは大半ポップロック
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 17:48:43.95 ID:???0
ポップというか、アニソンロックかな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 19:14:39.77 ID:???0
マフラータオル付き前売り券、オンラインだと無いみたいだけど
店舗はまだ予約できた。あぶねー
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 19:43:40.82 ID:???0
FBの楽曲のどこかださいのに格好よくもきこえるテイストは、80年代のメロディックメタルにも通じるな

ところで、今夜のMXでの超時空ゼミナールは7の劇場版のはずだ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 19:48:34.43 ID:???0
劇場版を三十分でやるとか、ほとんどカットなし(6〜8分)になるんじゃないかw?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:23:36.32 ID:???0
劇場版アニメのオープニングは文字が大きいのはなぜなんだぜ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:25:33.25 ID:???0
さあ始まるぜサラダバー
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:34:00.88 ID:???0
久しぶりに劇場版みたけどやっぱりクオリティ高いな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:46:33.97 ID:???0
>>818
ただのファンとバンドのメンバーは全然違うよ
昔も今もそういう子たちは存在するけど
キャラで言うならそれは花束の少女
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 09:03:42.55 ID:???0
バンドメンバーの彼に恋する設定も流行った時代ですた
とにかく無数にバンドがあった時代だったもので
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 09:42:43.59 ID:???0
とにかくボーカルがモテてたんだよね
まあ、ただの流行だよ
最近はバンドメンバーとかでもイケる、みたいな流れみたいだが
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 10:24:51.01 ID:???0
ミーハーな一ファンと20代後半のガキじゃなくなったミレーヌはイコールじゃなかろう
本人もソロでもトップアーティストに名を連ねるわけだしな
バサラが結婚という形式に縛られるという想像が難しいだけで
ボーカルカッコイイで側にいるわけじゃあるまい
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 10:35:33.33 ID:???0
7のアニメ放映時点ではボーカルの彼に恋する当時流行の女の子像じゃないか?
それがすごくかわいいと思う
F時代のアラサーミレーヌの話じゃないと思う
いつ会えるか分からないけど結婚に拘らない彼が好きなの、あたしは仕事があるから平気よ、
もう三十路だけどね・・・・の方が現代的感覚だと描きようによっちゃ悲惨だけど
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 11:01:09.61 ID:???0
結婚にこだわるのは現代的感覚ではないと思うが
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 11:09:33.82 ID:???0
ミレーヌ30歳!結婚にこだわってないよ☆って堂々と宣言したとしたら・・・どっかむなしいよ
現代的感覚ではそれでも良いんならやるだろうけど、やらないだろうよ、やっぱり
まだそこまで日本社会はいってないと思う、もちろん個人的感想です、異論は認める
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 11:31:34.05 ID:???0
なんで宣言する必要があるんだかわからん
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 11:42:41.35 ID:???0
思いこみで突っ走りすぎなんだよ
誰もついてってない
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 12:55:59.16 ID:???0
いいんだよ、思い込みで。2ちゃんの書き込みなんだから!
付いてこれないなら黙ってて
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 13:03:57.29 ID:???P
クリスタルプリント前売り券買った人いる?
質感はどう?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 13:09:29.93 ID:???0
そして誰もいなくなった・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 13:16:38.57 ID:???0
なんだあれだな、何にしても早いうち(若いうち)に三角関係の決着はつけた方が良かったように思うな
若い時の恋愛の自由度の高さと、いい歳になってからの自由度の高さは人によって感覚に差が出てしまう
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 13:24:37.41 ID:???0
サザエさんみたいに時間が止まってないから、Fはもうキャラが歳とって微妙な感はある
天才不老設定とかないとどうにもならんしw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 13:32:27.05 ID:???0
どんな形であれ
ミレーヌが幸せであることを願っている
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 13:43:16.68 ID:???0
恋愛結婚願望は女の必要条件
無い女はいません
願望がなくなったら、もはや女ではないし、女性としての魅力が一切なくなってしまう
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 14:08:47.91 ID:???0
>>842
同意

映画どうしようか
再編集なんて観てもしゃーないし・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 14:17:41.51 ID:???0
ガビルさんは新規作画だぜ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 14:31:01.80 ID:???0
今の結婚制度なんて日本でたかだか100年の歴史
その程度のものに対する願望が女性にとしての必要条件であるはずもなく
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 14:32:26.90 ID:???0
7に恋愛面を組み込んだのはアミテツのおかげ
恋愛面があったおかげで女性もハマった人が多かった
なかったら自分もハマらなかったし観てなかったと思う
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 15:59:57.77 ID:???0
7における河森の立ち位置がよくわかんないんだよな
監督はアミノテツロだろ?でも河森が「私が作りました」的なこと言ってるし
実際に現場仕切ってたのは河森なのか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 16:21:25.77 ID:???0
マクロス7を劇場のスクリーンで見られるなんて
滅多にない機会だから観に行くわ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 18:05:12.32 ID:???0
世界設定やキャラ設定、大まかな話の流れは眉毛が事前に作ってるだろ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 18:14:10.96 ID:???0
そして苦心して作る現場の監督は禿げる
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 18:27:05.68 ID:???0
河森氏は原作者・原案者、最初の大まかな構想や方向性、アイディア出したりなんだろう
ダイナマイト7ではシリーズ構成やってて直接本人の思想性出してた感じだな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 20:06:01.01 ID:???0
サノバビッチ様降臨までもうちょっと・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 20:27:41.00 ID:???0
そういえば今月アニマックスで劇場版とダイナマイト7の放送あるよ
TVシリーズも放送すればいいのに
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 20:40:34.65 ID:???O
グレートメカニックスに7の記事が載ってた
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 20:56:45.59 ID:???0
映画だと歌が上手くなってる気がした
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 21:27:09.93 ID:???0
>>848
あのバサラはアミノにしか描けなかった

アイアンリーガーをはじめとするアミノ作品ファンとしてはそう思う
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 21:32:12.17 ID:???0
ノーモアウェスティンタイム まるで夢のように
何もかも 流されてしまう前に
ヘイエビバーディ! 子犬を殺せ!
踊ろうぜ! ダンシンザプラネットダンス
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 21:34:47.35 ID:???0
>>856
劇場だと上手いひとはちゃんと上手く聴こえる
逆に下手なひとはボロが出て差が浮き彫りになる

そんな気がする
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 21:36:10.64 ID:???0
結構みんな一応観に行く感じなのか
40周年はあるか分からないし、行ってみようかな
池袋なら行けそうだ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 21:37:24.76 ID:???0
典型的なアミテツ節だから好き
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 22:46:51.20 ID:???0
>>848
河森は原案・バルキリーデザイン等
アミノは監督

監督の仕事はお話を作ることではなく
現場をうまく回し、アニメの出来上がりに責任を持つことです
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:03:06.31 ID:???0
シビルも出てほしい
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:56:37.21 ID:???0
>>860
35周年も40周年もありそうな気がしてるんだが
ないことも想定しなくてはだな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 00:00:30.84 ID:???0
FB7が公開されれば、新規ファンがここにも僅かながら現れるだろう。
お前ら歓迎してやれよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 01:22:54.23 ID:???0
ミレーヌの結婚云々については、ミレーヌ本人よりミリアの方が気にしそう
末娘だし
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 05:56:09.59 ID:???0
>>865
またF厨が沸くのか…
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 07:57:02.71 ID:qRq1Jbap0
確かに、40周年記念はよくてフロンティアと未来の新作でやりそうだな
7がこうして採用されるのは今後なかなか無いかもしれないとは思う
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 08:11:03.40 ID:???0
Fが25周年記念作品だったし、
35周年記念に新シリーズが来るだろうね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 09:07:06.17 ID:???0
35周年はマクロス ミュージカルチャーIIです
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 12:47:29.27 ID:???O
30周年記念と言っても結局Fか初代ばかりだしなあ
7ファン少ないと思われてるのが心外だ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 14:46:36.47 ID:???0
Fなんてテレビ放映の時から7好きを釣る気まんまんだったじゃねーか
初代に次いで評価されてるよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 15:23:32.64 ID:???0
「私の歌を聴けー!」だもんな
オズマのフォーメーションもFireBomberだったし
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 15:29:37.75 ID:???0
ここだけの話、劇場のチケットセンターに前売りを買いに行った際に
受付のおねーさんに、思わずマクロスファイアボンバー7を1枚下さいと言ってしまった。
口に出してる瞬間は、本当に全く違和感を持ってなかったわ。


ちなみに、そのおねーさんは優しい笑みを浮かべて、券を手渡してくれました。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 15:32:25.60 ID:???0
劇中でTRY AGAINも流れたしな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 17:16:23.12 ID:???0
大阪公演のチケットはまだ残ってるのね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 18:03:51.43 ID:???0
>>871
7thコードの単行本も出たしFB7もある
30周年って訳ではないけどザ・ライドも7はものすごく重要な扱いで、設定的には続編的
7は相当良い扱い、評価してもらってると思うぞ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 18:26:11.58 ID:???0
>>873
劇中でプロトデビルンに言及した時に必死で7は黒歴史wと煽ってた馬鹿共が沈黙したのは面白かった
後メガネはゾラ人のハーフだっけか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:10:51.63 ID:???O
871だがすごい勢いでフォローd

ただFB7と銘打った映画にFはあって7に新規作画がないのと
きゅんキャラやフィギュアで一向にバサラが出ない事が一番不満なのかもしれん
バサラは売れないと思われてるからグッズ系出ないのかと
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:20:37.17 ID:???0
だって江端絵でバサラ達が出てきても叩かれるだろ
グッズは本放送時でもCD以外売れなかったし
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:35:56.76 ID:???0
十数年前の作品と5年前の作品じゃF優先でもやむないとしか言えん
この映画の反応次第な部分もあるだろ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:47:38.73 ID:???0
ダイナマイトの序盤でバサラが着てた前チャックで止めるシャツって実際あったりする?
ツナギではないし少し気になった。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:58:24.77 ID:???0
最近セブンを49話と未放送分3話まで見ました
未放送分3話は49話以降の話なんでしょうか?
それとも49話以前の話なんでしょうか?
ジーナス夫婦がまだ仲直りしてない感じだったので、49話前の話と取った方がいいでしょうか
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:21:25.88 ID:???0
最終回以降ではないと思う
未放送、って言うぐらいだし
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:29:49.87 ID:???0
>>884
ですよね
ボーナスストーリーみたいな感じで受け取ることにします
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:58:29.04 ID:???0
マクロスの15周年作品がダイナマイト7なんだよな
更に30周年作品で再び映画化ってのは優遇の証拠だろう
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:14:34.98 ID:???0
アンコール1話のオンステージはTV放映中になんとか出来る話だけど
アンコール2話のどっちが好きなの?と最強女の艦隊は放映中には出来ないパラレル話なんだよな・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:17:07.08 ID:???0
予算が52話分あったけど49話分しか放送時間取れなかったとかじゃないの
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:23:21.78 ID:???0
アンコール2話はTV放送終了してしばらくしてから出たOVA
最強女の艦隊はビデオ化の際の映像特典
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:43:50.17 ID:???0
アンコールの情報きた時、続きがあるのかとすっげーwktkしたけど
OVAとしてはけっこう微妙な話でちょっとガッカリしたなぁ当時

だからD7はマジで嬉しかった
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:25:05.50 ID:???0
……ル! ……コール! アンコール! アンコール!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 08:09:57.04 ID:???0
どっちが好きなの? はちょっとミレーヌにイラっとしたなぁ
堂々二股宣言な訳だし、逆ギレかよってw
ガムリンの婚期が遅れるわw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 08:28:55.88 ID:???0
両方とも清い関係なんだし問題無い
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 09:22:50.56 ID:???0
二股は気持ちの問題・・・
どうみてもバサラの方が好きなんだからひっついちゃえよ、が本音です
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 09:22:52.29 ID:???0
14歳の子供だしなあ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 09:27:51.79 ID:???0
だからこそミレーヌが成長した後の二人の関係が気になる
実際に描かれたら興ざめだけどw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 09:58:43.49 ID:???0
描かれてもいいと思うがな
7は皆個性強くてキャラも固まってるから興ざめることはないだろう
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 10:10:16.95 ID:???0
ミレーヌ22歳の7年後は
ガムリン「久しぶりだなバサラ、何年ぶりだ?皆にも顔を見せろよ」
バサラ「気が向いたらな」

バサラは帰ったことをミレーヌには言ってない
たまたま出会わなければ黙って旅に出そうな勢い
マックスとの会話よりガムリンは独身子供いない様子
世間一般の幸せはミレーヌとバサラには訪れないとは思うが、日曜朝のアニメとしてはどうかなとは思う
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 10:48:37.88 ID:???O
バンドものの少女コミックみたいになったら嫌だなw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 11:06:13.76 ID:???0
しんじょうまゆwww
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 11:15:02.64 ID:???0
D7の段階で16歳のミレーヌはバサラがいないとダメダメだからな
ガムリンはFBのファンではあるが、恋愛は半ばあきらめモードで献身してるし
ミレーヌ→バサラはガチだろうが、バサラは男「性」でなく男って感じだ
すでに恋愛面は詰んでる気がする
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 12:23:31.64 ID:???0
DB3話でミレーヌがレイにバサラとガムリンに会って気持ちの整理をつけてこいって言われたのに対して、
すごく明るく笑顔でハイ!!って応えたのに違和感感じた
あれはバサラで決まってるってことなのか
さすがに16歳になってたんだからカマトトぶられてもな・・・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 15:04:13.87 ID:???0
15歳で結婚できる、結婚を意識する世界だし
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 15:05:32.88 ID:???O
D7の小説版では痛い妄想までしてたよな、ミレーヌ。あれは無い。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 15:15:49.18 ID:???0
小説版はガムリンが「バサラを僕とあなたのキューピッドに!」とか言ってるし
ないわーマジでないわー
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:03:58.20 ID:???O
多数→バサラ→歌・自然・宇宙でいいよもう
D7みたく恋愛絡まない方が面白い
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:14:24.77 ID:???0
恋愛要素はいると思うが、ミレーヌの天然二股は年齢が上がるにつれて無理があるよ
バサラはぶれないし、バサラのサクセスストーリーPVが行き着く先になってるよな
今度の映画がライブの映像再編集になったのってなるべくしてなのかな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:14:36.94 ID:???0
>多数→バサラ→歌・自然・宇宙でいいよもう

いいよもうって、何言ってるのかわからないんだが
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:17:30.47 ID:???0
考えるな感じろ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:20:55.81 ID:???0
バサラは一つのところに留まっていられる人間ではないし
ミレーヌはそれ分かって追いかけてるからこのままでいいような気もする
いつか一緒にいける日がくればいいけど
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:23:12.92 ID:???0
レイがガムリンにバサラが戻ってきたら君はそれでいいのか?って聞いてたんだけど、
ガムリンとは思えないひょっとこ顔wになって「僕は抜け駆けしない」みたいな事を言うんだよね
なんかもうアンタはピエロだよって思っちゃった
D7はもうバサラがクジラと歌う事だけ描きたいんだね
せめてミレーヌと旅立つか、ついていく描写が欲しかった
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:24:49.94 ID:???0
アミノ監督作品でメインキャラの恋愛関係が成就する作品なんてひとつもないから
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:30:28.92 ID:???0
自分は歳を取ったせいか、やっぱりどっか成就したものが欲しいなぁw
アミノ監督作品卒業ってことか?
関係ないけど、あのドタバタのうる星やつらでも気持ちの確認はあったのにw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:31:41.37 ID:???0
カラ鉄に行ったらポエムが浮かんできたので今日いっぱいうp
JOYで配信されてるかと思ったらUGAしかなかったんだけどw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:06:19.63 ID:???0
これは・・・素晴らしいポエムだな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:30:20.16 ID:???0
そういえば7thコードではミリア市長はおろかシティ7関係者や、はてはシティポリスも全く出てこなかったな。
暴走ゼントラなんてシティポリスのパトロイドの領分なのに。

それで街の治安についてマックスが直接アレコレしてるというのも不自然であり。
もしかしてあの時代のマクロス7船団は、SDF-1クラスのような軍政なのでは無かろうか。

そういう特殊な形態だから「新統合軍に属してない?」(アミノテツロー)なんて事もありえなくはない。

バロータ後の解放感から来る市民の厭戦気分がD7舞台裏での1周年フェスティバルで市民運動として
爆発してしまい、シティ7民政府が壊滅して船団の運行が困難になったため、マックスが軍政を敷き、
それに嫌気がさしたバサラは逃亡。

市民運動の波及を恐れた新統合政府によって、マクロス7船団は事実上の鎖国になり、シェリルのツアー
も来ない。
かくして歴史には、妙な伝説だけが残ると。

さて、チラシの裏も書き終わったし二郎でも食いに行くか。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:46:11.84 ID:???0
ガムリンもシティ7付きを解かれて出向だしな
ミリアは失脚したのかもね
一応あのマンガは7年後のマクロス7の唯一といっていいほどの手がかりだからね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:16:13.75 ID:???0
河森がノータッチっぽい漫画を手掛かりと言ってよいのかどうか
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:17:55.84 ID:???0
あ、マフラー付き前売り券の支払い番号がやっと来た
コンビニ行ってこよう
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:05:16.35 ID:???0
ガムリンのベジータ臭は異常
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 23:40:52.33 ID:???0
マフラー付き前売り券は今日、池袋のアニメイトで予約ができたから
当日買うんでもおkかもね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 08:10:16.86 ID:???0
BDBOXのファミマ独自特典クリアファイルがあるね
差額的に1BOXあたりクリアファイルに5000円も出せるかは微妙というか高いけどw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 09:05:10.88 ID:???0
店舗特典出てきたなー
早いうちに全部発表して欲しい。これじゃ予約も出来んよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 10:57:29.81 ID:???0
マフラー付き前売り券はネットでもまだ予約可能だな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 11:01:33.60 ID:???0
BD特典に当時のチケマガCDつけてるとこもあるな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 11:09:10.55 ID:???0
ファミマでクリアファイルってどこに書いてある?
見当たらないんだが…
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 11:11:59.99 ID:???0
ごめん
やっぱみつかった
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 14:03:12.52 ID:???O
WEBラジオとか
これはバサミレ出演を期待
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 15:00:14.58 ID:???O
チケマガCDはもともと付いてんじゃね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 17:55:59.53 ID:???0
特典収録のじゃなくて、(昔の)現物も付けるってことじゃない?
あんまり魅力的ではないね

ラジオはキャラジオだから歌は出ても、バサラ本人は微妙なところだね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 18:20:06.51 ID:???0
なんかラジオでシェリルがFBよく知らないとか言ってるぞw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 18:41:53.69 ID:???0
嘘ついてるなら可愛いな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:19:35.10 ID:???0
伝説だからじゃね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:29:23.34 ID:???0
元々FBから生きる勇気貰ったって設定
…だったよね?
強がり可愛い
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:30:06.08 ID:???0
曲は知ってるけど
リアルタイムで追ってないからバンド自体はあまり知らない、とかはありそう。

俺もビートルズとか曲は知ってるけど、歌ってる人たち詳しくは知らないし。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:31:28.64 ID:???0
良く知らないのに「私の歌を聞けー!」なのかよ
ミーハーで真似するキャラじゃないだろうし、FBがある種の支えみたいになってたのか
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:35:10.06 ID:???0
はまったから改めて49話見てみたけど、後半のバサラってミレーヌ眼中にないのな
どう見てもバサラとシビルがいい感じです本当に(ry

バサミレ派なのに泣いた。もっとやさしくしてあげて…!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:38:43.78 ID:???0
いや、意識不明のバサラを起こすところは結構ヒロインだったろ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:47:34.35 ID:???0
バサラからしてみたらガムリンと良い感じに見えたかもしれない
まあそんな事眼中になかっただろうけど
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:49:33.02 ID:???0
バサラ意識不明のシーンは、ガムリンの「俺に歌わせやがって」の印象が強い上に
みんなの歌でバサラを起こした感が強かったな

憑依されたガムリンを助けるミレーヌを見て微笑んだりとか
ミレーヌの思いにバサラがビタ一気づいてないところとか
バサラからミレーヌへの矢印は出てないのか…と思ったんだ

映画版で多少でいいから進展して欲しいけど、無理っぽいな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:00:30.14 ID:???0
ゲペルニッチを暴走させたあたりみればわかるけど
バサラにとってミレーヌは女性じゃなくてシンガー
ちょっとませた妹分くらいな位置、それでも十分すごいんだけどね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:02:52.56 ID:???0
Re.FIRE!!時点でほとんど進展していません、本当にありがとうございました
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:05:40.19 ID:???0
今更バサミレにハマったのに非常な現実が突き刺さるぜ…
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:05:54.06 ID:???0
ミレーヌ以前にメンバーに加わったのは全滅だからな
バサラにとってもミレーヌは特別は特別で
後はその「特別」を各自が好きに解釈する感じ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:59:33.96 ID:???P
バサラの好きは男と女のそれとは違う感じだもんな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:10:10.67 ID:???0
バサラとミレーヌは歌の相性が良い(と作中でされている)
バサラにとって歌は最高に気持ちの良いこと
この二点をふまえると成長したミレーヌにはワンチャンあると思う
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:20:26.98 ID:???0
本編で時間かけてそれを描いてきたのに
ちょっと会って話しただけなのに気が合ってて」
歌も息ピッタリだったエミリアってチートだな
映画だけで他は出番無しなのもわかる気が
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:28:37.84 ID:???0
>>947
だって歌上手くなるためにミレーヌより何倍も努力してるじゃん
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:36:49.14 ID:???0
後から産まれたミレーヌに今すぐエミリアより努力しろってのも無茶ぶりと思わんか
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:42:20.69 ID:???0
ア〜ゲエ〜ン
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 22:15:53.86 ID:???0
アリスさんちーっす!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 22:24:49.14 ID:???0
ガムミレ派はどうみても終了のお知らせなんだがねw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 22:32:25.72 ID:???0
マクロスに興味持ち始めた頃、マクロス7の前情報で花束の少女は知ってたのにガムリン知らなかった俺
バサラ、ミレーヌ、花束の少女で三角関係なのかと思ってました

正直すまないと思っている
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 22:38:05.38 ID:???0
歌、バサラ、ミレーヌの三角関係です
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 23:01:03.69 ID:???0
歌、山、グババの三角関係です
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 23:34:51.05 ID:???0
山だけに二股かけてるわけか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 00:13:47.84 ID:???0
本命歌 愛人山 友達以上恋人未満グババ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 00:18:32.95 ID:???0
まったく酷い男だよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 00:38:24.61 ID:???0
冷蔵庫にストロー常備してるし
レックスのキスに「続きはまた今度な」とか言うし
異星人も虜にするし
バサラさんまじナチュラルボーンたらしすぎる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 01:19:31.37 ID:???0
でも好きなの
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 01:26:45.59 ID:???0
>>929
昔出た現物を付けるとこがあった
まあ7000円も差があるから魅力は無いけど
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 01:28:27.17 ID:???0
BD−BOXの特典クリアファイルの画像ってどこにあんだ?
誰か貼ってくれ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 02:04:22.02 ID:???0
俺もなかなか見つけられなかったわw

http://www.family.co.jp/goods/soft/dvd/
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 02:07:23.44 ID:???0
もしかしてamazonの商品画像に乗ってるやつか
最初みたとき「え?」ってなった
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 02:22:22.41 ID:???0
BOXイラストがクリアファイルになっただけかー
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 10:42:45.82 ID:???0
>>963
これがファミマの限定特典なのか?
こんなボックスの絵をコピーしただけのクリアファイルとかいらんわ
ファミマ以外じゃ店舗別の限定特典が付くとこってもうないよな?
じゃあやっぱ一番安い所で買うのがお得か
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 16:05:35.86 ID:???0
ファミマ、F劇場版の時はがんばってたんだけどな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 16:58:14.28 ID:???0
クリアファイルも結構いいもんだよ
アルティメットフロンティアのやつとか格好良かったし
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:16:49.63 ID:???0
新曲ってもう発売してるんですか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:22:52.23 ID:???0
>>969
24日
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 20:12:28.13 ID:???0
でもカラオケには既に入ってたり
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 20:15:32.17 ID:???0
>>970
ありがとうございます
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:05:22.30 ID:???P
>>971
マ〜ジマジ?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:26:13.71 ID:???0
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:45:51.73 ID:???P
CDより先に入ってるのか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:20:53.94 ID:???0
さあ始まるぜ サタデナイ♪
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:36:56.07 ID:???0
今日第三弾の熱気シェリルの発売日だったので買ってきた
余裕ですた
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:46:21.09 ID:???O
まんまバサラのストラップなら買ったのにな
だからマフラー付き買っててきた

そういや舞台挨拶とか無いのかな?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:53:07.82 ID:???0
熱気シェリルw
結婚したみたいだな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:15:23.91 ID:???0
そもそも熱気さんは本名不詳じゃなかったっけ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:24:51.00 ID:???0
970踏んでたので新スレ立てた

マクロス7 61曲目 ヴァージンストーリー
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1349536851/
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:39:00.46 ID:???0
>>981
乙!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 01:01:04.22 ID:???0
>>981
おーおつー
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 01:07:43.38 ID:???0
>>980
本名不詳とは聞いたことないぞ
出身地は不詳
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 01:15:59.67 ID:???0
出身地なんてくだらねえぜ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 01:43:06.23 ID:???0
とりあえず俺の歌を聴けぇ!!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 02:08:11.01 ID:???0
>>981


グッズはバサラかミレーヌか花束の少女まんまが欲しかったな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 02:35:45.75 ID:???0
前売りの特典は仕方ないとして、せめてグッズにはバサラとかミレーヌ出してくれよ
ここらでいっちょバサラfigmaとか出してくれないかなー
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 03:10:34.26 ID:???P
GEMシリーズでもいい
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 03:12:56.77 ID:???0
u,me
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 04:13:34.53 ID:???0
GEMシリーズだと、バサラの足がすげー長そう&尻に気合が入ってそう



言い値で買おう
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 09:38:18.82 ID:???0
>>981

スレタイに新曲が使われるって、感慨深いな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 09:57:21.42 ID:???O
映画で7新規シーンが無いって聞いた時は正直ガッカリしたけど、
ヴァージンストーリーの出来が良すぎてこれだけでも幸せって思えるw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 12:06:21.48 ID:???P
>>993
まだ諦めちゃいけない
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 12:08:45.72 ID:???0
ヴァージンストーリーっていうと
氷室氏のバージンビート思い出す(曲は似てないけど)
バジンビー♪
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 13:19:26.81 ID:???0
版権絵出てたし、せめて新曲のPVだけでも作ってくれ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 13:29:05.02 ID:???O
バルキリーよりバサラの可動フィギュアが欲しい
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 15:03:11.89 ID:???0
うめっうめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 15:35:36.85 ID:???0
うめーよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 15:47:22.20 ID:???0
1000ならfigmaレイ・ラブロック発売決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。