1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
ロイエン対ミッタマ
立て直すのか
あのまんまで良かったのにw
あのままでよかったんや。
重複スレ立てんな、ボケカスハゲ
同盟軍一の名将 グエン・バン・ヒュー
不備も何も作品名も入ってないんじゃ論外
2chじゃ重複スレの扱いは立った順に消化していくのが普通だよ
別にスレ立て荒らしってわけでもないんだから変に拘る事もないでしょ
>>1の意向などどうでもよい。
もう、ココまでスレ伸びてるんだから。
銀河英雄伝説は注目点が斬新ですよねー!?♪。
_ _ _ _
/::. ソ . :;;ヽ /::. ソ . :;;ヽ
/::. ..:::;;;ヽ /::. ..:::;;;ヽ
/::. ..::;;;;ヽ /::. ..::;;;;ヽ
/::. ..::::;;;;i /::. ..::::;;;;i
(::. ..::;;;丿 (::. ..::;;;丿
>::...___..::::;;;イ >:::...___..::::;;;イ
!ヾ. ̄⌒__ ̄彡|. !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
iミ:::ミC= ≡..::: ) iミ:::ミC= ≡..:::. )
|::: ″. ´./ |::: ″. ´/
|::: (' ( ::;;;| |::: (' ( ::;;;|
|::: | ミ ヽ\| |::: | ミ ヽ\|
|::: 丶ヽ ..:ヽ ) |::: 丶ヽ ..:ヽ )
( \ l. | ..:;;;;;;| ( \ l. | ..:;;;;;;|
|::\∨丿 ″..:;;;;;| |::\∨丿 ″..:;;;;;|
|::: | ミ ヽ\:| |::: | ミ ヽ\:|
|::: 丶ヽ ..:ヽ ) |::: 丶ヽ ..:ヽ )
( \ l. | ..:;;;;;;| ( \ l. | ..:;;;;;;|
|::\∨丿 ″..:;;;;;| |::\∨丿 ″..:;;;;;|
|::: ( ( ゙ ..:;;;;;| |::: ( ( ゙ ..:;;;;;|
( \ l. | ..:;;;;;;| ( \ l. | ..:;;;;;;|
|::\∨丿 ″..:;;;;;| |::\∨丿 ″..:;;;;;|
|::: ( ( ゙ ..:;;;;;| |::: ( ( ゙ ..:;;;;;|
(・3・) エェー こ、これはいちおつじゃなくて、いちもつなんだから! 勘違いするなお!
ロイエンタールは堂々と反旗して、真正面からカイザーとやりあってほしかった
それができないジレンマってのが社会なんだけど、これアニメなんだからすっきりさせてくれー
って思った
大阪の陣関係から有名になれた真田のあいつ
そんな刹那さを抱いた
ロイエンタール艦隊の兵士のうち最後までついてきた奴が多すぎるとは思ったが
(金髪は兵士から大人気だった上、離隊希望者はスパッと抜けさせてやってただろう)
それだけロイエンタール個人にカリスマがあったんだろうな
銀河英雄伝説×創価学会。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 15:53:24.36 ID:VzY7oKRZ0
ファーレンハイトって、容姿的に子安の声が合いそうですよね
【宇宙艦隊】銀河英雄伝説VS幸福の科学【宗教団体】。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:27:58.57 ID:5haurP9H0
外伝の映像版でローゼンリッターが「出てこい、出てこい、リューネブルク♪」
と歌っていたのが「いざ来い、ニミッツ、マッカーサー♪」みたいでわろたwwwww
>>20 第一命令「ゴーアタック」第ニ命令「ゴーアタック」第三命令「ゴーアタックオンリー」も
ハルゼーの「キルジャップ、キルジャップ、キルモアジャップ」のもじりだろ。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:52:23.26 ID:HrffCnLD0
はて?そんな者がおったかの?
23 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/29(土) 12:38:48.78 ID:ymeo7G6o0
ヴァーゲンザイル・・・orz
もっともっと話を練って、ロイエンタールが真正面から金髪と戦争する話を期待していた
でも、政治経済な陰謀が当たり前のように出てきて、結局、綺麗なケジメができない
って思うと、寂しくて仕方ないお話しだった
そのへんをぶっとばすような爽快感がないからこそ、面白いのかもしれないけど
銀河英雄伝説の雰囲気は楽しいですよねー。
こんばんわ
これ今まで見たことなかったけど、今日やっと見終わったよ
面白かったけど、最後がなんかもやもやする終わりだったなぁ
銀河英雄伝説は魅力的な興味津々のキャラクターは楽しいですよねー。
ロイエンタールはミッターマイヤーやヤンウェンリーに勝てない。
が、しかし、相性から言ってラインハルトには勝てそう。
ミッターマイヤーvsロイエンタール
ラインハルトvsヤンウェンリー
これ全部代理戦争みたいなもんじゃねーか
つらいだろうけどこういうのはきっちりと勝敗つけろよ田中
幸福の科学の宗教団体の大川隆法の自己満足の宣伝映画の太陽の法VS銀河英雄伝説の対決ですよねー。
なんか幸福のなんちゃらと銀英云々って書き込みあるが、元ネタがわからん。
荒らしみたいなもんだ
別名スルー検定、アンカつけたら負けなのでNG推奨
34 :
井戸魔神F ◆Tny1JrNujM :2011/11/04(金) 06:33:12.39 ID:JRIUrTnb0
>>33 了解。創価幸福幸福ってなぁ。
忍法帳レベル上げの落書きに見えてきた。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:59:57.51 ID:dbgsCYUL0
【訃報】西岡武夫参院議長 死去★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320475722/ 711 :名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:36:58.26 ID:AQ0uzJzh0
友愛でまず間違い無い。民主党ってなぜ存在するのだろう?
712 :名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:39:57.53 ID:pPp+F+K90
カス民主の中で正論吐いてガンガッテたのにな。惜しい人を亡くした。ご冥福をお祈りします。
713 :名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:45:00.14 ID:sgIvZFEa0
ちょっと前までピンピンしてたのに不審な死に方だな
714 :名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:46:14.31 ID:PahODrV10
現職議長が死んでも騒がないマスコミが一番の異常
新聞の一面に持ってきたのが辛うじて産経ぐらい
どうなってんだろ、この国は・・・
715 :名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:05:16.22 ID:lRHllNJy0
2,3日前に電話したとき、元気で、復帰の意欲満々だったって。
自民の議員が書いてた。
マスゴミのスルーっぷりといい、ますます怪しいな。
どうしてこう、ミンスに目障りな人は都合よく消えるんだろうな。
ご冥福をお祈りします。
疑問が有るならば答え合わせをするよねー。
38 :
井戸魔神F ◆Tny1JrNujM :2011/11/07(月) 06:08:39.05 ID:fFifgVja0
よねー、おはよう
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 14:22:26.68 ID:9t9/TkCI0
銀河英雄伝説の資料の解釈は楽しいですよねー。
山口さん死んだのか。
銀英伝で一番面白いのってどの話ですか?
さらば、遠き日
突っ込み所満載で面白いのは、ベーネミュンデ侯爵夫人が死ぬ回
罠に簡単に引っかかっるアンネローゼ
自動車でのすれ違いで、アンネローゼ発見するミッターの動体視力すげー
いい所に現れるオーベルシュタイン
非常に笑えます
面白い=笑えるなら金髪真剣白刃取りの回だろ
アニメオリジナルだからなー。あれは。
撃墜王同士の漫才
>>47 白刃取りはなぁ・・・漫画のエセ居合と同じくらいトンデモだもんな(よく漫画である居合の「鞘滑りで加速」とか嘘だからな…)。
横蹴りで決めたのは良かったけど。
オフレッサーが捕まったあとのナレーション
「こうしてレンテンベルク要塞は占領された…血で紅く染まって……」
うろ覚えだけど「血で紅く染まって…」が印象に残っててシュールすぎて笑える
>>27 見終わったって本編のことだよね。あの終わり方は実にきれいだと思ったけれどなぁ。
フェリックスが星に向かって手を伸ばすシーンは何度見ても泣いてしまう。
>>53 ミッターマイヤー夫妻の後ろ姿とかも切ない
なんかミッターマイヤーで物語閉めたってよいよな
ヒルダでもユリアンでもよいところを、あえてミッターマイヤーというのがなんか良い
作者は最初ユリアンとフェリックスのどっちをより最後に持っていこうか
迷ったけどより若いフェリックスの方を選んだと言ってた
宇宙を手に入れたラインハルトが没し、幼いフェリックスが宇宙を手にしようとする。
人の心は少しずつ変化しながらも根幹は変わらない。
「伝説は終わり、歴史が始まる」というナレーションにふさわしい終わり方だったよね。
フェリックスつーと黒猫のアニメを連想しちまうんだが
最後のナレーションはなくなっちゃったんだっけ?
友よ、覚えているか。
あの戦いの記憶を。
そういや、帝国内戦で出てきた要塞に
ボスコニアンみたいなのがあったような
>>51 真剣白刃取りは同じく大爆笑した
あと金髪の花束抱えたプロポーズ
何だかんだ金髪のシーンでばかり笑っている
泣きまくったのはロイエンの最期
>>61 ガルミッシュ要塞か?レンテンベルグ要塞は蛾の繭みたいな奴だったか?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:53:02.06 ID:qxX1TRs30
「アニメにおいて、最後にセリフを言ったのは誰か?」というクイズを
原作を何度か読んでいる同僚に出題してみた。ギブアップした。
そのシーンを覚えていない人にとっては、
あてずっぽうで人名をいくつ出せば、正解に行き当たるかな?
最後の台詞は疾風だっけ?
アイゼナッハではないです
ファーターじゃなかったっけ?
最後にセリフを言ったのって疾風ウォルフじゃないの?
まさか「セリフ」という単語を最後に言ったやつとかっていう引っ掛けじゃないだろうな?
アムリッツアのニールセン4番とアップルトンの
「私はいい・・・」もたまらんが・・・
マル・アデッタのドヴォルザーク6番とカールセンの
「征けぃ!敵を挟撃する好機は今ぞ!!」もたまらん。
エヴァの、「あなた、中に入りましょう」みたいな言葉が最後だったハズ
エヴァ「中に入れてくださいな、あなた」が正解だった
でもエヴァも股間には毛が生えてるんだから偉そうなことは言えないよな。
>>64 ナレーションはセリフにカウントしますか?
銀英伝ってこのまま終わらせたくないなぁ
ヤンとラインハルトから何百年たっててもいいから同盟復活→帝国崩壊→同盟が復活できるきっかけを残したヤン万歳と言うENDを見てみたい
ぼくのかんがえたぎんえいでん
>>74 ナレーションをカウントしたのでは、大本命になってしまってツマラナイ。
大穴のクルト伍長あたりが正解だとおもしろいのだが。
>>75 そんな正義の民主主義が勝ちました万歳な安易な展開の方がずっとつまらんと思う
>>75 アメリカ人にリメイクさせたら、お前の好きな展開にしてくれるよ。
「民主主義の脳筋アメリカ大勝利!」ってなw
まああのしょぼい成り立ちした一星系の今後は気になる
ヤンファミリーが思うほど成立になんら寄与してない住民が得がたいと感じるやら
日本語で
ただ単純に続編作ってほしいだけだよ
原作者に続編書いてほしいって意味だ
帝国万歳ENDは見たしその後の銀英伝の歴史が見たいだけだよ
同盟勝利→第2のルドルフ誕生でもなんでもいい
ガイエは銀英伝で、もう一生食えそう、食えないなら続編描きそうだけど
でも漫画もだけど、一旦終わったので、続編やっても大体評判悪いけどね
アルスラーン再開したけど、あんま評判良くないし
思想も余計に凝り固まってそうだし、続編やったら
続編はなかった事にするって、なりそうだわ
再開後のアルスラーン読んだら今まで待ってた他の作品の続きも出ないでいいやと思った
でも、ザッハークの鎖が切れた所で終わられても困る。
反日創竜伝は終わってくれても全然構わないけどな
あの後こうなったんじゃないかな〜、と色々妄想するの楽しいよ
7元帥の中じゃ、ケスラーが一番政治家としての能力ありそう
ビリは、もちろんあの人w
アイゼナッハは喋らないから政治活動やりにくそうだしね
ローマ時代じゃないんだから、軍人がみんな政治家になれるわけがw
その後の妄想も楽しいけど
地球VS植民地星?とかあの辺も興味深い
本編とはちがって泥沼のおどろおどろしいかんじが面白い
ビッテンフェルト「戦争がなくて暇だから軍人になったお!」
>>92 短編の外伝(?)でシリウス戦役なんか面白そうだな
本伝でも断片的にエピソードが語られてたし
>>92 地球VSきっかけとなったシリウス星域に進軍する地球軍がもろアメリカ軍だよね
戦闘機はF-14とF-15を足したような機体で
ヘリはパッと見コブラっぽいけどアパッチぽくて
戦車はもろM-1戦車で兵士の服装とか銃も米軍ぽい
地球VS半地球だった
若い子が政治に興味を持つとこうなるよっていう典型的な例だと俺は解釈してる
?
今、ヤン奪回のところ見てるけど、ローゼンリッターかっこいい〜
このアニメはキャラデザインと演出が古臭くて駄目だよな
何十年前の作品だと思ってるんだよ…
萌えアニメの見過ぎなんだろう
正直な話、銀英伝のせいで最近のアニメ全く見る気しないわ。
>>100 萌え豚は巣で豚同士ブヒブヒ言い合ってなさい(笑)
ブヒブヒ
同盟の装甲敵弾兵もちゃんとビームを跳ね返せるんだと安心した二期の描写
それにしても将官に出世してローゼンリッター連隊長を辞したシェーンコップが
いつまでも出しゃばって前線に出てくるから
リンツが14代連隊長だという事をつい忘れてしまう。
>>103 突っ込み所がいっぱいあってもifを考えたり前歴史を妄想したり
世界観に広がりがある群像劇アニメがみたいよな〜
ホライゾン
こうしてビッテンフェルトは学校の性教育の授業の教材にエロゲを使う法律を通した
オフレッサーはあれしか取り得がないからなー
他を圧倒するほど抜きん出てるからいいだろ
どこぞの器用貧乏より好きだ
その後の展開を妄想してるとミッターマイヤー家でエヴァと従者が不倫関係になって大人になったフェリックスがエヴァに俺たち血はつながってないんだからいいだろ?って言う昼ドラばりのドロドロを妄想してしまう
>>114 ミッターマイヤー×フェリックス
エヴァ×従者
の組み合わせ?腐女子歓喜の展開だが…。
いやフェリックス×ミッタだろJK
>>106 連隊長はやめても旅団や師団を率いている可能性はあるから
別におかしくはないな、マシュンゴを見つけたのもその時期だ
わかりずらい文章だったね、ゴメン
エヴァ×大人フェリ×従者
エヴァ「あなた行ってらっしゃい」の後の三角関係でミッターマイヤーが徐々に三人の関係を疑い始めて…って感じ
ちなみに今はその関係に気づいたミッターがフロイラインに相談に乗ってもらううちに…って所
妄想が止まらないw
>>108 ちょっと萌え色つよそうだけど面白そうだね見てみるよ
誰だって一度はエヴァと引き取った従卒(名前忘れた)のよからぬ関係に想いを馳せるさ
ミッターマイヤー「フェリックスの一物、シャワールームで見たロイエンタールのモノにそっくりだ…ゴクリ」
ハインリッヒ・ランベルツだ。
ロイの「死に際の言葉」を書き留めた重要人物なんだから、忘れないでやってくれよ(涙
ハ「『マインカイザー、自慰、駆使』っと。」
ロ「ちょ、違…。」
朝から楽しいなおい
>>107 そうその通り。
一度見ただけで、何度も見返して、何度も考えたりするのはガンダムと銀英伝ぐらい。
銀河英雄伝説好評。
州検事の選挙ってしょぼっておもうけど、向こうの人からしたら大変な選挙なんだな
>>117 イゼルローンではシェーンコップが要塞防御指揮で要塞砲から薔薇連隊まで統率していたからなぁ。連隊長で
なくても、指揮はとれる(とは言え、現場まで出張ってリンツの職権を侵すのはよくないが)。
同盟離脱後は薔薇連隊その物が非正規部隊だから、連隊長とかあまり意味がないような(部隊内の指揮系統が
機能する限り、肩書きは当人の気分の問題だわな)。
佐官とか将官が口げんか
>>127 アメリカの州って規模的には「国」だし、街ごとに保安官を選挙で選んでいた歴史もあるからな。
地域独自の法と秩序の維持て意識は強い。
ラインハルトが乗馬とか、観劇するのって
何話だっけ?
乗馬は外伝の決闘するやつ
観劇は話忘れたけどビッテンフェルトのアヘ顔が見れる
暇になったから時間つぶしの話だったけど
金髪政治に対して随分余裕かましてるよな
PDSDになった兵の対応検討するとかヴェスターラントの再建とか
本気に政治に取り組んだたら幾らでも問題尽きる事無いし
それこそそんな暇なんて無い筈なんだけど
政治に意欲がなくなったって描写には見えなかったし
>>133 そんなの、皇帝自らやることか? 何のために官僚がいると思ってんだ? 担当庁省というか尚書レベルで決めて、
最終的な承認だけだろ。
リップシュタット以後、次々と体制が変わっていくから役所も大変だったが、そろそろ落ち着いて円滑に回るように
なって、ラインハルトのところまで些細な決済が回ってくるようなこともなくなったんだろう。
ラインハルトは自分から仕事抱え込んで忙しくしていた傾向があったから、それを止めれば、余暇の時間くらいで
きるだろうし、ロクに趣味もないから時間的に短くても暇持て余すだろうさ。
それと「PTSD」な。
>回ってくるようなこともなくなったん「だろう」
政治が落ち着いたと金髪に良いように想像しました☆てか
ラインハルトは親政だったよなあ
>>133 有能な部下に任せてたんでしょ
シルヴァーベルヒが死んだのがかなり痛いとか言ってたし結構おまかせ状態だったのかもしれん
軍事専制国家でありながら
軍に関わる事に皇帝の直接の指示がなくて事が回るか
すごいね
>>135 都合がいいもに何も、実際、そういう展開になっているんだから仕方がない。
そもそも
>>133自体が、「筈なんだけど」って本編無視した決め付けじゃん。 "( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
>>137 ラインハルトだったら
いちいちそんなことにまで余の指示を仰がねばならんのか!とか言って怒りそうだけどな
1回この問題を解決してね、って言ったらあとは普通部下がやるだろ
>>137 >軍に関わる事に皇帝の直接の指示がなくて事が回るか
>>133の何処に「軍に関わる」ことが?
軍絡みではあるが、どっちも法整備、計画、実務は明らかに別の役所の所管だぞ。しかも急務でもないし、本編
で触れられてもいないこと。
アンチも妄想が根拠になると哀れだな( ;∀;) カナシイナー
>>139 リップシュタットの後の改革期にそんなシーンがあるね。
あれは貴族派の管理職が追放されて、それなりに回っていた官僚システムが円滑に動かなくなったのが一因か
も知れないな。
で、あそこでシステムが動いてないと知れば、ラインハルトの性格からしてそれを放っておく訳もない。実際、シス
テム改善や人材集めはやっていたし、それでシルバーヴェルヒなんかが頭角を抜擢されたんだから、内政・官僚
改革が進んでいたわけだ(ついでに言うとラングの復帰もその一部だな)。
管理職についていた貴族が更迭されたり逮捕される
↓
貴族の取り巻きがラインハルトに媚び売って仕事しない
↓
ラインハルトは激怒した
↓
人員の大改革
こんな流れ?
143 :
141:2011/11/19(土) 14:18:47.19 ID:???0
あ、「頭角を」は要らないな。消し忘れたw
官僚:ヴェスターラントに生き残りがいるなあ土地もそのままだなあ
私有地だったけど没収されたから国有地だよね
国有地だったらこのまま放っておいていいのかな
官僚:かくかくしかじかヴェスターラントはどう扱いますか?
上官:ロ朝体制下に準じ仕分けるよう上申してみようか
金髪:よきにはからえ
住民:金髪のいうことなんて聞けるか!
官僚:ルールですから
上官:言う事きかないなら討伐ね
ヴェスターラントって全住民死んだんじゃないの?
核攻撃された所なんて、放棄でしょ
ヴェスターラントはオアシスみたいに居住区が点在し、そこ以外はほとんど人は住んでいない。
それゆえに、居住区を潰すことによって全住民を効率よく殺すことができる・・・って原作にあったね。
だから、今(?)のヴェスターラントはほぼ無人だと思うよ。
権力者にとって民衆の命ほど安いものは無いからな。
宗教家にとっての教徒、用兵家にとっての兵士、
言い方が違うだけで意味は同じ、
怒るには値するが、驚くには及ばんさ。
ダイワハウスCMの監督役はアイゼナッハの中の人なんだな
最近知った
>>148 大和ハウスみるたびに、アイゼナッハを思い出してしまうじゃないか
>>146 >ほとんど
>ほぼ
それ生き残りいるってことじゃん
死んじゃうツ〜モ〜の人か
核攻撃直後は生きてたかもしれないけど
時間の問題で全員死んだでしょ
住民が全員死亡したとして金髪襲撃した遺族の男性みたいなのもいるんだから
身内がヴェスターラントにいた関係者がそれなりの数居たんだろうし
金髪が攻撃黙認した事実を緘口令敷いた軍以外に知るルートがあったって事だよね
義眼がそういう連中片っ端から捕まえて口封じしないどころか
義眼も金髪もヴェスターラント関係者の消息と隠匿漏れを事件発生まで考えもしないって
有能な為政者として手落ちだし不自然じゃない?
人に口に蓋はできないものだから
金髪や義眼がいくら頑張っても漏れる事を防ぐのは無理なのでは?
それよりもあんな大勢の公衆がいる所で、ヴェスターラントの事で糾弾されて
事後の始末が大変だったろうな、あれで知らなかったのに知った人多いだろ・・・・
あの行事がテレビで中継されてたとしたら、途中で放送やめてるな
南アのサッカーW杯で北朝鮮がボロ負けし出したら、途中放送やめたみたいに
既出?
日付変わって昨日だけど
2011年11月19日(土)の朝日新聞夕刊の2面の「窓」に
「アマゾン星域の戦い」
宇宙歴796年、自由惑星同盟軍の戦略家ヤン・ウェンリーと
銀河帝国のラインハルト・フォン・ローエングラム提督は…
ってのが電子書籍のネタで載っていた
銀英伝の核は、使用禁止されたくらい恐ろしいものだから
現代の科学とはまた違った破壊力があるんだろう?
中性子爆弾だっけ?生きてる人間だけ焼き殺す兵器そんなもんがあるんだろうよ。
>>153 まああれ自体後々災いの種になりますおっていうキルヒアイスの予言めいたのを小説として種になるから実践しただけだし
冷静な判断で物事を見ることが出来る人間なら・・・普通に間に合ってるんじゃね?
無人探索機だけっておかしいなと思うのが当たり前かと
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 04:12:39.41 ID:5LQIUJxb0
どんなに善政しこうが、君主が有能だろうが、
あの国は皇帝を讃えないと酷い目に遭う国じゃないか。
奇麗事言ってもあそこは媚び諂うカス人間が大量生産される所なんだよ。
模型見ながら思ったけど
帝国巡航艦って同盟標準戦艦と撃ち合っても何とか勝てそうだな
正面きって撃ち合いだと火力で負けるが、
奪還者みたいな接近戦なら互角かも名
帝国は金も人もあるから巨大な軍艦を設計できたかわりに的が大きくなりすぎて
その点同盟は人も金もないから機能性と生産性を高めるため小さくしたんじゃね?
ブラ公とリッテン候の盾艦に乗船させられた兵士の心情が知りたいよな
死ぬためだけに戦場に行くってどんな気持ちなんだろう
>>158 人間だけって他の生物も死ぬよ>中性子爆弾
艇本体だって破壊されないだけで同位体になって使い物にならんし
本体残す事に何の意味があるんだろうね
銀英世界じゃ完全な放射能制御できないみたいだし
>>163 帝国と同盟の巡航艦だけを見比べると冗談のような体格差だしな
旗艦級だけはほぼ同格だけど
盾艦だけに頑丈ではあるだろうし、敵が旗艦に簡単に迫ってくるはずもない。他の奴らよりは安全だ。
それ以上に、近衛兵としてなら主を身体を張って守るのが任務。
名誉こそあれ、絶望はしてはおるまい。
・・・・強制徴募の兵卒がどう思っていたかは知らんがな。
>>167 貴族連合の旗艦の兵士だったら平民出身でも良い食事が出たりと待遇良さそう
>>161 帝国軍の艦船は単艦万能主義だから
F-35なみの使えなさを感じる
他アニメの話題ですまないけど「へうげもの」が銀河声優伝説並にすごいメンツになってる・・・・
>>167 リップシュタット戦役時のリッテンハイム公の旗艦は盾艦が真っ先にパージされたあげく一撃で沈んでて
乗っている人達が可哀相だったわ
「盾」艦だけに、ジン・グルフとバル・グルフなみに堅牢な防御力を誇っているに違いない
・・・と、勝手に思っている。簡単に撃沈されているのは、あくまで多数の艦艇に集中攻撃されている
からだと思いたい。そうじゃなきゃ、乗員が不憫だ・・・。
盾艦って武装もないうえに推進能力も無いんだぜ
真ん中の旗艦に分割されたら宇宙に漂うだけ
尊敬も出来ないクズみたいな人間のために盾になるなんて
理不尽通り越して基地外の仕様だよ
盾艦って逆襲のシャアのラー・キェムとラー・チャターみたいに
自分から盾になるわけじゃないからな、不憫どころの話じゃない
そもそも人間を乗せる必要があるのか
本艦と繋がってるなら中央から動かせば良いだけだろうに
別に鉄の塊でいいはずの盾艦に人間を乗せたのは
門閥貴族の精神の下劣さを際立たせるための演出だったのかもな
自分自身に特に能力はないのに
「自分は平民とは違う、自分は平民より優れている」
と思い込むには、
かなり変質的に病んだ精神でないと務まらないのではないだろうか。
でけえファンネルだあな
ミッターに射殺されたブラ公の縁者の貴族なんて
老婦人が指輪を渡すまいと飲み込んだら
ナイフで喉を切り裂いてまで指輪を奪ったからな
>>178 それは銀英伝の貴族が―というより、その話の元ネタになった民族の……
>>178 あれって道原ババアのオリジナルかと思ってた・・・
>>178 似たような話地球のシリウス侵略にも合ったね
盾艦は無人でも良いですよねー。
ルドルフ「無機質な無人機とは何事か!?」
>>185 絵面はともかく、内容はマイルドだよ。
原作だと「60すぎのババァでも勃つか仲間と賭けをして、嬉々として老婆をレイプし、
戦利品として老婆の指輪を奪おうと(略。一部要約&表現緩和」だから。
ルドルフって未来永劫汚名返上叶うまいな
害だけふりまいて益なんて一つももたらしてないし
人類の人口を減らしてくれたことだけがルドルフの功績
あれだけ人が住める惑星があったんなら減らしたのは失敗だったな
大失敗の計画実現。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:05:09.58 ID:vTDgFl5A0
日本は売国奴に売られている・・・・フェザーン商人も吃驚だ。
>>187 民衆にとってはそうだが、為政者にとっての本音を完全に体現した人物だな。
小泉純一郎あたりがあの当時の民衆の支持を背景に皇帝に即位でもしたら
同じ道を辿るだろう。
T期ラストで、物故者が登場するが、その中にロボス元帥があった。
確かにもう出てこないけど、死んだ描写はあったっけ?
むしろオーベルシュタインの草刈りでシトレと一緒に逮捕されてなかったから
それまでに死んでいたと見るのが妥当
>>193 ハニー・トラップ。
フォークに感染された。
実はアムリッツアで死んでたんじゃね?
あ、でもそれじゃフレデリカパパも一緒に死んじゃうか
くだらねぇこと言ってるお前らってロイエンタール元帥みたいにやりで串刺しになってそれを自力で抜いても意識を保ってられる?
>>196 アイゼンハワーと同じファーストネームを忘れんなよ
>>198 どっちかっつーとロシア(ソ連)人だろ。
第2次世界大戦末期、ベルリンに突入したソ連兵は欲望を民間女性に向けて、
「ベルリン市民でレイプされた女性は、下は5歳から上は60歳以上。生理のあった
女性のうち半数は妊娠し、宗教的に禁止されている堕胎を行うべきか医者達は苦悩した」と
公式記録に残ってるし。
いや、「虎の威を狩る狐」よろしく略奪と虐殺と強姦を恣にするソ連兵に媚を売る朝鮮人が
引き揚げ途中の日本の民間人に狼藉(なんてレベルじゃなかったが)を繰り返したことも
もちろん厳然たる真実だけどさ。
つまりベクトルは同じじゃないか
権力を得た奴ら、権力に媚を売る奴らが
権力が弱いものを虐げる
嫌な歴史の王道だな
朝鮮人の場合終戦直後から悪さしまくってたけどな
ベクトルが云々とかどうでもいいけど
一々朝鮮人を持ち出さないと物事を語れないってのはどうなんだ
朝鮮人は物の例えだろ
>>194 アムリッツアの失敗で失脚して、そのまま失意の内に亡くなった(自殺の可能性も)という感じかな。クーデターの
時に名前も出ない上に、グリーンヒルがまとめていたってことは、あの時点で既に……。
クーデター以前に、アムリッツァ残務処理の時に「○○に左遷された」「引責辞任」って
書かれてないから、「作者に忘れられたから消息不明」で仕方ないと思う。
その後は、各人のご想像におまかせしますってところが落としどころじゃない?
原作ではアムリッツァ後にシトレとともに辞任したと書いてあるよ
その後は一切触れられてないが
同階級だったのシトレが義眼の草刈で拘束されてるんだから
一切触れられていないって事はやっぱ死んでるんじゃないのかね
むしろ草刈までパエッタたんが何をしていたのかが気になる。
軍を辞めて隠居していたのかなぁ。
アイドルをプロデュースしてたら
ライバル企業の社長がパエッタ社長にあらぬ嘘をついて
オーベルシュタインはパエッタ社長を拘束したんだよ
明治〜ルパードケッセルリ〜ンク〜♪
…なんかアイス食べてたらあたまの中に流れた
>>207 その後、ボケちゃって、病院でフォークと不本意な、しかしお似合いの再会をした。
アムリッツァで大敗したのをフォーク一人の罪みたいに語られてるのが気に入らないよな。
あの池沼フォークを重用したのみならず、
敵地で飢えて苦しんでる兵士を尻目に
敵襲以外起こすなと昼寝するような豚爺を何故擁護するのか。
>>213 出兵決定の過程とか、あまりに簡単で「所詮アニメ」と思うしか無かったよ。
ロボスは初登場時(星の大海)からパエッタとともにヤンの引き立て役の
俗物という位置づけだったような。相手がミュッケンベルガーあたりだと、
互角以上に戦えたのかな。
ロボスは昔は優秀だったという設定だった
うん、第6次イゼルローン攻防戦では、艦隊司令官としてヤンをもうならせる
手腕を見せてくれたんだ。それが統合作戦本部長になった途端に・・・。
老化も原因だろうけど、「戦術家としては一流だったが、戦略家としては落第だった」という
評価も考えて欲しい。いや、個人的な評価だけど。
俺個人的にはグエン・バン・ヒューの散り際をもう少し格好良くしてあげられたら
よかったのにと思う。いちおう内紛の時は活躍したのに、最後があれじゃあまりにもアホすぎる。
似たような事はレンネンにも言えるけど。
似たような事はヤン・ウェンリーにも言えるけど。
ヤンはあれでいいんだよ
カッコいい死に方は彼には合わない
グエンはホントに勿体なかった、ヤンファミリーには無いタイプのキャラだったし
>>215 無能なものが元帥になれるはずはない…だったけ
帝国のモノクローム軍務尚書、メタボ統帥本部総長、堂々たるだけ宇宙艦隊司令の
若き日々を外伝でやんないかなw
銀河英雄伝説VS幸福の科学の宣伝映画SF作品の太陽の法と対決して欲しいですよねー。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 07:03:59.55 ID:sfl6w3Q30
日本は、ルビンスキーが危惧した様な宗教支配の世界に成ったな・・・・
エセ科学で金を搾取される・・・・
ルビンスキーの頭に髪を生やす事は全知全能の神でも無理・・・
>>214 スターウォーズの共和国議会だったら壮大な会場に相当な人数の各惑星代表の議員が居て議題を協議してたが
自由惑星同盟は狭苦しい暗い部屋の中で数人の閣僚だけであっさりと出兵の議題を決めてるもんなあ・・・w
ロ王朝は立憲君主制を採らないのかな
あんな大きな規模の国家は各星の首相の意見を聴くシステムが必要では
もしくは、プリンス アレクや、その後継者がアホだったら、それを抑えつける機構を用意しとくべきではないのか
カイザーリンとユリアンはどう考えてるんだろう
ユリアンたちイゼルロ−ン共和政府は、帝国に議会を作らせ、立憲君主制に移行させたかった。
そうさせることによって、帝国そのものをゆるやかに乗っ取るつもりだった。
ラインハルとは議会制政治という凡人が寄り集まって凡百な結論すらでない体制を
疑問視していた。ヤンという英傑を疎んじ、厚遇しなかった同盟政府を嫌悪してもいた。
ラインハルトも組織内の凡庸な上司に疎まれたことがあるし、才能ある人間がそれに相応しい
地位と権限を得られる社会の構築も目指していたから、凡人が寄り集まってるにすぎない
ように見える民主共和制に警戒感を持つのも当然。
その辺のところを、ヒルダとユリアンがどのように折り合いつけるかは興味あったね。
有能な人なら、権力集中させる方が効率もそりゃいいけど
ラインハルトだって、世襲には否定的だったからな
自分はもっと生きて、ラインハルト自身がどういう体制にしたいのか、知りたかったな
最初から最後まで2回観たんだが
ヤン提督が亡くなった後の自由惑星同盟の存在意義がよく解らない
どなたかご教授願えないだろうか?
自由惑星同盟の存在意義にヤンの生死は関係ないよ
すべてヒルダの胸先三寸しだいだけど
民主共和制について一言も論評加えてないのがなあ
ラインハルトと同じく有能なのが皆を率いていけばいいスタンスかも
>>226 ヒルダとユリアンじゃ役者が違いそうだ
ヒルダの乳首と民主共和制にどんな関係があるんだ?
フレデリカの乳首なら関係があるかもしれん
>>231 何言ってんだと、考えこんでしまった・・・・・
>>230 結局は、帝国のヒトだからね。当面は、王朝を維持する以上はあえて選択する必要もないし。
少なくとも、自ら「保険」といったバーラトの連中が、口なりにうまくやれるかを見極めてから考える―でいいだろう。
軍政からの移行が大問題で、バーラトはそれがひと段落してから考えるんじゃないか
特に、元軍人で失業した連中をどうにかしてやらないと
帝国を軌道に乗せるので精一杯
自治区の危険思想は相手にせず
ヒルダ一代ではこんなトコか
>>228 自由惑星同盟はマル・アデッタの戦いでビュコック提督が壮絶なる最後を遂げた時点で滅んで、
第73話の「冬バラ園の勅令」で同盟としての国家は消滅したよ。
ヤンが守ろうとしたのは民主共和制の理念であって、
利権の事しか考えてない腐れ政治家しかいなくなった
自由惑星同盟じゃない。
三期の当初はそうでもなかったが、
ミスターレンネンの言いなりになって
レベロがヤンを謀殺しようとした事で
完全に愛想が尽きたろうしね。
238 :
228:2011/11/23(水) 18:59:53.33 ID:???0
>>229 >>237 説明サンクス^^
マル・アデッタか… あの戦闘は感動したな
戦闘終了後の洗浄を通過の際は敵将に敬礼のシーンは涙腺がやばかった
マルアデッタはまったく意味のない戦闘
ヤンはまさかそんなくだらない私戦をするとは思ってないから援軍に行かなかった
ヤンが気付かないでよかった
実際には、名前の出た三人に代表される、帝国への忠誠を拒否した
気骨ある中堅以下の政治家や官僚もいたにはいたんだけどね。
バーラト自治政府発足後にそういう人たちの協力を仰げればいいんだが、
ミュラーと関わり後に部下になったオーブリー・コクランのような例
(決して責められるべき選択とは言えない)もあるしなあ…
>>239 誰だラグプール刑務所の回線を切断せずに放置してるのは
>>239は言葉の選び方が酷いがマルアデッタが意味が無い戦闘というのは理解できる
あれはロイエンタールも言っていたようにある意味儀式のような物だったんだと思う
>>239 同盟軍人のアリバイ作りのような戦闘でしたな
>>224 でも、パル様が「今日から帝国になるぞ!」って叫んだら簡単に銀河帝国になっちゃう民主制だからな。
大勢で討論とか意味無。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:09:42.94 ID:tIgYaktN0
マルアデッタはストーリー的には、ビュコック提督を民主主義に殉じさせる為だからなぁ。
チュン・ウー・チェンとか、その他数万人と一緒に、民主主義の最後を飾る心中。
ストーリーと演出的には意味があった。
>>228 ちゃんと見たのか?
ヤンが死ぬ前に自由惑星同盟は滅んでいるぞ
今さらだが、エル・ファシルはダルフール軍管区に属しているにちがいない。
自由惑星同盟と銀河帝国の最初の接触って戦艦による衝突だっけ?
これで一本書けそうな気がすんだけどなあ
貴族の戦闘バカな司令官に悩ませる帝国の参謀と
同盟の国力を考えると戦闘を避けたいと思う同盟の艦隊司令
二人の策略が交互して何度か戦闘は避けられたけど
バカ司令官が戦闘をおっぱじめて…みたいな話
あれ、ファースト・コンタクトでは、この事あるを予測して100年牙を磨いでた
同盟軍に対し想像すらしていなかった帝国軍がボロ負けしたんじゃなかったか。
その戦闘だけに関して言えば殺る気マンマンだったのはむしろ同盟軍の方では。
遭遇戦にストーリーもクソもない。
バーミリオン会戦は2Dなのに
ダゴン聖域の会戦は3Dなのは何故
銀英会戦に三次元的展開は無い・・・と本気で思ってたのに
三期のマルアデと回廊決戦でやられてしまった時の衝撃ときたら・・・
グエンとアラルコンも双璧に上下挟み撃ちにされてたし
その前のアムリッツァでもヤン艦隊だけ上下移動を許されてた
話の都合で三次元戦術使うのはズルいよな
1日かけて祭り前からヤンの死まで見届けました
俺の銀英伝は終わった。はずなのにヒルダの乳まで止まらなんだわ!
服ごまかしたらフレデリカと見分けつかん自信がある。どっちがよりいい女か
ターンA並みに似てたら… …トリューニヒトの安定感
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
ヒルダとフレデリカのおっぱいに上下挟み撃ちにされたい
どっちも大きさとしては並じゃん。
巨乳スキー、若美女スキーの俺としては、ヴェストパーレ男爵夫人があと15歳若かったらと
悔しくて枕を濡らしたよ。
男爵夫人を勝手に年増認定するな
アンネと大して年違わないはずだぞ
それでも15才若くしたいなら
お前はただのロリコン野郎だ
男爵夫人は名言はないがおそらく未婚。
7人の恋人がいるとされている。
まー若いんでないの。
あのキャラデザと声だからなあ。そんなに若いとは思えないな。
下限32歳・上限38歳の間と見たがどうだろうか?
銀英伝の女は実年齢以上に老けて見える
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 09:38:40.03 ID:icnN/YEQ0
ポクスホクス娘は何歳だ?
>>264 嘘乙
俺のマリーカはそんなに老けてない
アンネローゼは意外と巨乳
ケンプは意外と巨父
艦載機乗りから一個艦隊を率いる提督に出世するのは稀有だと思うが
それだけ有能だったという事だろう
それでいて年下の疾風&碧眼に階級に嫉妬する人間臭さも備えている。
アムリッツァ前哨戦たる焦土作戦の結果あちこちで同盟軍と帝国民衆の
衝突暴動が起き死傷者多数となったわけだが、「愁雨来たりなば…」の
クラインゲルト子爵家の四人は無事に生き延びれたのだろうか?
>>264 嘘つくな。柊館炎上の時に17歳。ケスラー元帥夫人となったのは19歳だと原作にある。
(´-`).。oO(総監さっきから必死だなあ…)
認めたくないものだな、自分自身の性癖ゆえの過ちというものを
頭が悪いので、あの話の展開がよくわからない。
いつの間にか同盟軍勝ってて驚いた
アムリッツァはなぁ
>>274 ダゴン星域で対峙してからでいいなら。
1 序盤、帝国が同盟艦体を撃退し、一時的勝利。
2 総司令官のヘルベルト大公、思い上がって各艦隊に分散出撃を命じ、ばらばらに散っていく。
3 リンとユースフは分散出撃を罠かと思うが、最終的に「あほうのやること」と判断し、
その場に残った総司令部を全兵力で殲滅することを企図。攻撃を仕掛ける。
4 帝国艦隊の防御に阻まれるものの、後方撹乱が成功し防御陣を突き崩すことに成功。
帝国艦隊混乱し始める。
5 前線で戦っていた提督(中将)が戦死し、激怒したヘルベルト総司令官は分散出撃した
艦隊を呼び戻す。同盟艦隊はそれらを合流させつつも包囲殲滅の陣形を整える。帝国艦隊は
密集防御に徹するが、すでに「狼に襲われている羊の群れ」でしかなかった。
6 帝国艦隊、血路を開いて撤退。残存兵力8.3パーセント。
敵の半数の兵力で戦いながら完勝したという稀有な例となった。OK?
同盟と帝国の兵力差は当初は1体2だったのか
まぁ建国の長さから言えば当然だ罠
帝国の国の予算なんて門閥貴族がテメーの小遣いみたいに
使い込んでいただろうし
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:22:51.20 ID:z4JEy5Ql0
日本の国の予算なんて公務員貴族がテメーの小遣いみたいに
使い込んでいただろうし
>>276 形だけみると、バーミリオンに似ているな。
双方、チラッとは意識したのかな?
>>278 ↑
スレ違いの上にネットか週刊誌で聞いたような文句を我が物顔で語る情弱君
> 週刊誌で聞いた
アッテンボローの青二才に代筆させた方が・・・・
若きビュコック軍曹も従軍していたアッシュビーの時代には、
帝国軍の侵攻に対して同盟は6個艦隊で応じるのがせいぜいだったのに、
その後、イゼルローンで大量の犠牲を出し続けながら
アスターテの頃にはほぼ12個の正規艦隊をそろえている。
信じられないほどの急速な軍拡。相当無理したな。
フェザーンからの巨額の借款とかで経済が破綻寸前まで行ってたからなぁ
帝国との開戦直後にイゼルローンに要塞作ろうとかの構想はなかったのかな
もとより守る為の戦いなんだから要塞作って回廊を堅守したほうが
戦略的に妥当だと思うんだが
経済的にもそのほうが後々の出費も少なくて済むし一石二鳥だろうに
>>283 アッシュビーが帝国より先に回廊内に要塞建設するのを諦めて
代わりに艦隊増強の道を選択したからな
286 :
284:2011/11/26(土) 20:50:11.57 ID:???0
>>285 そーゆー描写あったんですね
ちゃんと見てないくせにレスしちゃだめだなぁ
当分ロムっときます
イゼルローン要塞を建設した帝国の人間って
完成した後自殺してるんだよな。
帝国の財政は同盟よりは潤ってたけど、
あんな要塞を作るには莫大な予算を必要としたから、
スケープゴートを必要とするような騒動があったんだろうな。
当時の皇帝のオトフリート五世が、凄くお金にシビアじゃなきゃ
自殺させられてなかったんじゃないの?
フリードリヒ四世なら、費用かかってもどうでもよさそう
だがガイエスブルグ要塞にそういうエピソードがないのは
あれは門閥貴族が平民から搾取したカネで作った要塞だからだろうな
貴族とは国家レベルで正当化された盗賊に過ぎないといういい例だ。
あんな軍事要塞、貴族が作ったもんじゃないと思うけど
エピソードなんてわざわざ書く事もないと思って、ないだけじゃ
>>289 >平民から搾取したカネで作った
帝国は違うのか?
>>283 第二次ティアマトで同盟が動員した艦隊は第4・第5・第8・第9・第11艦隊だから
第11が最大だと仮定すると後方に残り6個艦隊が予備で控えてる計算になる
まあ、予備の艦隊は司令部機能だけの紙の上だけの存在かも知れんが
>>287 あれはイゼルローンのオーバースペックを表現するための挿話だと思う
イゼルローンは戦略的に見て、あまりにも無意味に無駄に強すぎる
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:36:19.72 ID:NlBQYqyp0
410年物のワインって円に換算するといくら?
ワインは肉と一緒に食べると合う、というだけ
それ以外では他の酒に負ける
白ワインは魚や野菜に合うぞ。
それはそうと、作中では赤ワインより白ワインの方が出てくる回数多くね?
> 白ワインは魚や野菜に合うぞ。
そう思いたいんだろうが、そうでもない。
今どきそんなテンプレートな情報恥ずかしげもなく
出してくるのにむしろ感心するわ〜
味覚なんて人それぞれだと思うが
>>296 白ワインが出てきたのはアムリッツァ前の「プロージット!」場面と、
レベロ暗殺犯を始末した後の時以外他にあるかな?
それはそうと、白ワイン呑みながらさきいか食うと生臭い後味が楽しめるぞw
生魚と干物系、潮臭いのはまったく合わないな。
野菜は和風の煮物以外はほぼ何でもいける。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:31:54.95 ID:NlBQYqyp0
ポカリとイカの塩辛
アッテンボローのの声で「食べられないよ。」
ルドルフの声で「女将を呼べ!」
谷村部長はルグランジュ、大原社主はフリ四世・・・トミー副部長はテレーゼの親父か
そろそろルドルフ伝をやるべき。
暴君と思われていたルドルフの意外な素顔をだな…。
二期のラグナロック作戦の時の新年を祝っていた酒はシャンパンかな?
ユリアンがフェザーンで歓迎パーティで持っているグラスはワイングラスだったからあれも白だろうし、
外伝で金髪と赤毛が初めてワインを飲んだときは白ワインだったが、
リューネブルクがラッパ飲みしてたワインも白、
ベーネミュンデ公爵夫人が毒殺された時は赤ワイン、
リッテン候が味方の輸送艦隊を混乱の挙句撃滅した時は白ワイン、
ブラ公がアンスバッハに無理矢理毒入りワインを飲ませさせられた時は赤、
金髪が赤毛にヴェスターラントの市民を見殺しにしたのを追求された時は赤、
確かに白に比べて赤ワインの描写が少ないな、
後は四期でヴェスターラントの件を蒸し返されて
呆然自失になった金髪がこぼしたワインぐらいしか
赤の描写は思いつかない。
バーミリオンの前にラインハルトが回りくどく作戦を説明する時に赤を使ってたような。
ワーレンが地球を攻めに行く時に410年物の白を賞品に出したが、白でそんなに長持ちするのかな?
キルヒアイスが飲んでた黒ビールにハチミツは旨いのかな?
ヤンの飲んでた紅茶にブランデーは美味い。
>>304 意外とラインハルトみたいな性格だったりw
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:24:25.93 ID:qa/SdLgP0
>>301 山梨のワインなら魚介類であろうとほうとうとかでもOKなのはあるがな
>>308 それよりも、○○年の赤白だけで優劣が決定されてしまうのも如何なものかと思う。
同盟の紅茶(アルーシャとシロンが逸品)くらいに、○○産のワインが秀逸くらいの
描写をしてほしかったな。テロワールの違いまでは求めないけど。
帝国も同盟も歴史が浅い国家だから
年代物は総じて貴重がられるのさ
ワインは地球物に限る。デロイア製はどうもいかん。
ワインに旅をさせるな、とかいうけど
恒星間移動をする様な時代には
流石にそんな悠長なことは言ってられないだろうな…
葡萄と大麦もフェザーンに支配されていたのか
せめて米と芋ぐらいは…
>>313 リヒテンラーデ公とアッテンボローか?
スレチも良い所だが、余りにも懐かしすぎてワロタw
宇宙産のワインは大好きですよねー。
帝国=ドイツ系だから白ワインが多いんかね
だとしたらビール描写も欲しいところだが
>307
あれ、間違えて白ワイン持ってきたら台無しだよな
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:21:13.30 ID:qa/SdLgP0
>>318 ビールなら道原のやつにでてたな
ミッターマイヤーの親父がでてたときに
黒ビール描写か・・・キルヒアイスが帰郷直前に怪しげな呑み方をした外伝と
ロイ×ミッタマ最後の酒杯酌み交わしシーン(マルアデッタ会戦直前だったか?)
が有名所か?
へぼ詩人が「帝都の黒ビールが云々」ってのがあった
全銀河系で葡萄栽培してんのかな・・・
田舎惑星でプランテーションしてるんだと思う
フェザーン資本ですよ。
「スコッチは日本資本ですよ」ってスコットランド人に空気を読まずに言ってみたい。
それなら俺は、 貴州省仁懐や福建省武夷の土地や施設を独占したい。
んでもって中国人に、茅台酒や武威岩茶は日本資本です、パーティーの乾杯や共産党の接待は日本なくして
ありえないのです(茅台酒は中国を代表する高級酒、岩茶は共産党が買い占めて外交に使う『100g300万円以上する』高級品)、
と言ってみたい。30分後には殺されるだろうが。
>>326 自殺の方法としては随分と気宇壮大だなw
>>326は小物だ、その証拠に実際より大きく見える鏡を見せれば喜ぶ
>>325はその鏡を与えたにすぎん
帝国の人間は妙に自分の生まれにこだわりを持つよな
ビールの生産元も帝国の方が上だと思いたがらなくても
>>330 俺だってチョンの作った製造管理の怪しいビールとか飲みたくないぞ
ベルゲングリューンも酒で酔ったシーンあったな。
出航時に酒類は多くの種類を積み込むのかな?
空戦隊はウイスキーを嗜んでいたし
エンブレムに酒と女をあしらう位だからな
ベルさん、酒を瓶ごとダストシュートに捨ててたな。
分別とか気にしない艦なのかな
何が何でも酒を捨てるぞという気合いだよ気合の問題なんだとケンプとアンスバッハが
>>334 飲んでも中身が減らない魔法のビンだろ、あれは
>>332 途中補給基地があったかどうかは?だけど、イゼルローンに着くまで
酒位しか楽しみがなかったんだろうから各種取り揃えていてもおかしくない。
カストロプ領でね?
>>333 今見てみたら酒瓶のバックはオマンコだったのなw
ヤンとフレデリカの夜の営みの光景がまったく想像できない
フレデリカが誘っているのに、ヤンは気づかずに爆睡とか
マインカイザーはヒルダの乳に吸い付いて赤ん坊のような顔を浮かべてそう
ユリアンはとカリンはベッドの中では普段と全く逆で、ユリアンが征服者
ウォルフは疾風
全く想像できないのはアイゼナッハ
そもそも何で無口を貫いているんだろう
副官的な弟がいてずっと一緒だったが
アイゼナッハを守って戦死したっていう裏設定があるんだよ
それ小説のネタにいただくわ
アイゼナッハ乗船の戦艦にて
「左舷方向、砲撃来ます!避けられません!」
ドカーン
弟「兄者!」
戦艦の砲撃の直撃を受け倒れるアイゼナッハ弟
アイゼナッハ「(指をクイックイッ)・・・・」
弟「兄者・・・ガクッ」
ノーブルスター株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:坪田敏裕)は、
人気舞台「銀河英雄伝説」シリーズ初のキャスト募集公式一般オーディションを
下記の通り実施します。
舞台「銀河英雄伝説」キャストの一員として壮大な物語を演じる新しい才能を募集します。
【キャスト募集】
1.新キャスト募集にあたり、広く新しい才能を求めます。
2.新人・経験者は問いません。
3.応募の方全員を面接いたします。
【舞台「銀河英雄伝説」公式オーディション詳細】
■募集公園について
舞台「銀河英雄伝説」シリーズ公演
■応募資格
2011年11月30日時点で18歳以上の男女(※舞台経験不問)
オーディション参加は無料です。
■オーディションスケジュール
募集期間
2011年11月24日(木)〜12月22日(木)
一次審査
面接審査
二次・三次審査
台本による演技審査等(一次審査合格者のみ日程連絡)
よし!オレこそはラインハルトに相応しい!!
オマエは田中芳樹でいい
じゃー、俺はヤン・ウェンリーでいいや。
私はオーベルシュタインになって、目からビームで陛下の邪魔するもの
全てを焼き払う
私はアンネローゼになって花瓶で皇后を守ります
>>340 定番だが・・・・
「提督、私パイズリとスマタは自信あるんですよ♪」
「その〜・・・・はさむものばかりだね・・・・・」
「・・・・・・」
「・・・・・・」
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:44:29.19 ID:S8m1pYVv0
>>351 疲れているの?
それともフォークの隣のベットが空いてるよ。
>>340 ああ見えてヤンはけっこう女たらし
ジェシカに積極的にモーション掛けたり
フレデリカとジェシカから引っ張りだこで鼻の下伸ばしたりもしてる
>>353 あの無礼なミリアム・ローザスにすら欲情しかけてたもんな
よくもまあそこまで嘘ばかり書けるもんだな
ヤン乙
ヤンは人並みに性欲あるだろ
ジェシカとおでかけで浮かれてたしw
ヤンは多分童貞だろ。
酒の飲み過ぎで勃たないだろ?
まぁ、オレは12の時に最初の女を落したけどな。
ユ「提督はどのようにしてフレデリカさんを射止めたのですか?」
ヤ「わたしは何もしていないよ。ただ期が熟すのを待っていただけさ。要塞ひとつ攻略するのに無意味な突撃を繰りかえして
何万ものの生命を犠牲にするなんてわたしのガラじゃない。」
ユ「さすが提督ですね〜」
ヤ「何しろこのほうが楽でいい。おかげで無血開城さ。はははは・・・・・・(泣」
ヤンって30過ぎで結婚したんだっけ?
それまで肉欲に縁がなかったのかな?
あの性格だと欲求は人並みにあっても縁はなさそうだねw
ヤンはあの若さで戦闘経験がありすぎだからな
だがフィジカルは残念に尽きる
魔術師ヤン!
魔法使い属性?
幸福の科学の宣伝映画の太陽の法も銀河英雄伝説ぽい雰囲気のデザインですよねー。
ジーク(笑 と姉上は、ガイエスブルクの暗殺事件の前に何らかの形で
話をしていたのじゃないかとラインハルトが推測するシーンがあったけど、自分もそんな気がするな
そのうち、芳樹タンがなんか書くんじゃないかと思ってたけど、結局書かずじまいかな
どうせ、この戦いが終わったら結婚しようとかいうフラグを立てていたんだろ
あの二人
隠し子が居るだろう。
プリンツアレクと皇位継承をめぐり
まぁヴェスターラントをラインハルトが政治利用したのを
キルヒアイスがアンネローゼに悩み伝えて
それで何でもジークに相談して、に繋がったんだと思う
「何でもジークに相談」の所を何度もリプレイするラインハルトが好きだ!
巻き戻す時に「ウニュウニュウニュ」っていうのがアナログっぽい
>>370 あそこは、「特に裏も意図もなく、状況知らずに気を使って言ったことが、思いっきり裏目に出た」って方が運命
の皮肉みたいで面白いと思うがなぁ。
関係者すべてが裏で状況把握しているってのは世界が狭いし、分かっていてあれでは、アンネローゼはライン
ハルトの性格を全然理解してない、ボンクラ姉ってことじゃねぇか。
ブックオフで漫画版を立ち読みしてきた
…絵柄が女性向けの漫画っぽいうえに
なんだかケツの掘り合いが起きそうで読むのやめた
>>372 操作も押しボタン式だしな。
偉大なるルドルフ大帝が、ボタンも押せないような虚弱体質に生きる資格なしとでも言ったのかな?
あのキュルキュルキュルって音がなってるのビデオテープかよって思った
アニメは演出の半分は音に頼る表現媒体だから
最近の音のでないデジタル機器の描写は苦手なんだよ
評判のラーメン店のテレビ番組がやたら調理音や麺を啜る音に凝っているのと同じ
味覚と嗅覚はお茶の間に届けられないから、やたら音の頼る
音の頼る?
なに?
ありゃ古臭いものが様式美とルドルフが賛美してたんだろ
あの立体映像はどうやって撮ってるんだろう
下から覗いたらぱんつも見えるかな?
ナレーションはどうして聞こえてくるんだろう?
>>381 中世を再現したなら立ったまま用を足したハズだから履いていないんじゃないの?
うろ覚えなんだけど、トラバース法のことをキャゼルヌが
「大昔の徒弟制度のようなものだ」って暗に批判してたシーンって無かったっけ?
小説だったか、アニメだったか、マンガだったか、はたまた完全に俺の思い違いか。
知ってる人いたら教えて。
漫画は覚えてないが他はやったはず
アニメ本編にも無かったな。劇場版にあったかな?
ヤンが大佐時代だろ、だから小説と漫画じゃないの?
徒弟制度はマジ酷いよ殴る蹴る当たり前。
小説には無かった、絶対に。
何故なら小説読んだこと無い俺がそのシーンを覚えてるから。
多分マンガ。
1巻100P
アニメなり漫画なりに表現されていたことが
なんで小説には表現されてないと言い切れるのか不思議だ
>>389 銀英伝は5回刊行されてるから、それぞれの版でページは違う。
徒弟制度への言及は「第四章 第一三艦隊誕生」。
アスターテ会戦戦没者の慰霊祭をジェシカとともに抜け出して、
別れ、宿舎に帰り着き、ユリアン初登場の所でトラバース法の
解説が入る所。
----
「要するに中世以来の徒弟制度と思えばよろしい。もっと悪質かな、金銭で将来を縛ろうというんだから」
当時、後方勤務本部に所属していたキャゼルヌはそう皮肉たっぷりに説明したものだ。
引用終わり
393 :
388:2011/12/01(木) 21:36:52.16 ID:???0
>>391 確かに、メンゴメンゴ。
俺が見たのは小説では無かった、多分マンガだったろう。
と言いたかった。
>>387 まあ体罰上等の旧ゴミ日本軍じゃなく
自由の国アメリカを擬してるから同盟軍は
米軍に体罰がないと思っているお花畑発見
そりゃ軍隊と言ったらうっふんあっはんな体罰はアルよね〜
ルドルフが4悪を排除したよ。
>>394 突然旧軍をゴミ扱いとかキモ過ぎワロタw
あの時代の軍隊ならどこでも体罰はあるのに(でもそれは兵士がスキルを上げて生存するためだし、だから上官を慕ってた部隊が沢山あるわけで)。
本当にゴミなのはね、韓国軍みたいにヴェトナム人女性をレイプしまくったり、突然キレた兵士が味方を数十人殺傷したり、
懲役逃れのために外国へ若者が逃げ出す軍隊のことだよユリアン。韓国軍では体罰の度を超えてのイジメや上官がホモセックスを共用したりと常軌を逸しているんだ。
ああいうのは最早軍隊とは呼べない。
おいおい、ここは銀英スレであってリアルの話をする場所ではないぞ
まぁ、
>>394が悪いのだが
>>400 「山岡問題」の勉強会開催 秘書給与要求された市長夫人「恐怖を覚えた」
この記事と軍隊がどうたらの話に何の関係が?スレ違いだぞ基地外。
こらw一連の流れ全てがスレ違いなうえに板違いだw
>>394 そりゃ、お前の祖国の軍隊は日本軍仕込の体罰常習軍隊で今でも有名だもんなww
さっさと帰って兵役に就け!クズ在
というか、この作品ってかなり旧日本軍、現アメリカ体制への批判だよね
ヤンもラインハルトもああいう軍や国家には否定的だろうよ
>>404 もっともガイエの脳内お花畑的な否定思考だけどな
アニメの話が出来ないならとっととこの板から出て行けよチョン
ルパン三世みたが、こりゃ銀英リニューアルあったら山ちゃんメルカッツとシルバァーベルヒ掛け持ち確定だな。銭形よりやり易いだろうし。
じゃあアニメの話をふってみよう。
ワレンシュタインとかケルンテンとか、はたまたブレーメン級軽巡とか、映像では全て
標準型軍艦だよね。でも見分け(識別)がついてる。なぜなんだろう?
全ての艦艇を微妙に変えてほしいとは言わないけど、艦名以外で見分けてるって描写
ほしかったね。たとえば・・・
オペレーター「エネルギー分布探査完了。BBQ221タイプ!」アッテン「敵が
ワレンシュタイン級と呼んでるやつですね。前方に強烈なシールドを張っての突撃を
得意としています」ヤン「なら、正面から打ち合うのは愚策だな。突進を受け流しつつ、
側面へ集中砲火!」オペレーター「さらに敵艦、BBC097、ケルンテン級!」
アッテン「側方攻撃力を強化した、乱戦仕様ですよ。前方へ進路を変更しましょうか?」
ヤン「艦の運動はアッテンボローに任せるよ。私は、タイミングを見極める方に注意
しておくから」
てな感じで。
>>407 過渡期ならともかく、ドクトリンが変わらないなら、そんなにキャラづけが変わるようなコンセプト・設計の違いてないし。
そもそも技術的に停滞期だから、アップデートしたって小型版か省力タイプってぐらいの差−戦術に大きな影響を
与えるほどではないだろう。
>>404 ヤンが度々ろくでもない軍隊の例として槍玉に挙げてるの関東軍ぽいしな
民間人放り出しとか最も忌むべきところだろ
どうも394は釣りにしか見えないんだが。
それに相手する奴らが多いってのは、やっぱり子供ばっかりってことかな。
疑う事を知らない純真な子供だね。
子供に向かって「子供」って言うメンタルは恥ずいなw
「良い軍隊と悪い軍隊ですか?」
慌てるな!これは地球教の罠だ!
罠だと?!
罠なんぞ食い破ってやる!
進め!進め!我が艦隊に退却の文字はない!!
自分が不利だと悟ったから釣りということにして誤魔化そうとしてるんだねw
中卒の考えそうな事だwww
ユリアンって中卒?
士官学校、軍専学科、大学含めて進学してないし、16歳で軍属になってるから、
年齢的には中卒なんじゃない? 通信教育の内容(幾何学)からみると、学力的には
高卒ってこともありそうだけど。
>>407 集団戦で単艦を個別に相手にするほど無意味なものはないよ
呆れ三太
国親父座ろう
ゴミ取り権助
>>421「戦艦だろうと宇宙母艦だろうと、とにかく砲撃を集中して沈めろ!個艦の性能の違いなど、
圧倒的なエネルギーの奔流の前には無力だ!」
そういや駆逐艦や巡航艦と違って、戦艦には「○○II」とか「○○4号」とか番号の名称を付けないよな
標準戦艦だって何万隻も居るだろうに・・・例外はレオニダスIIぐらいか?
レオニダスは原作者が序盤にパストーレの旗艦として出したのを
忘れてルグランジュの旗艦名として使ったのをアニメ版でフォローするために
Uをつけたと思うから(原作にはU表記はなくどっちもレオニダスのみ)
もともとの設定として戦艦にはないんじゃないかと
てす
>427
それに戦艦の艦型だけで艦名を推定できるのも変といえば変。
艦隊旗艦ならまだしも有象無象の標準戦艦もだからな。
「艦型から見て”ワレンシュタイン”かと思われます」
「次に戦艦”ケルンテン”」
>>429 アニメだから一枚の設定画でやっているが、標準艦でも計画・就航の時期etcによって仕様・外装に差があったり、
そもそも型が違っていたりするんだろう。一万隻の艦隊で、きっちり揃う方がおかしい。あとは、傍受した通信デー
タや所属艦隊の公開データと照合してデータベースの精度を上げていく、と。
向こうの世界でもきっと「世界の艦船」みたいなマニアックな本が出てるんだろう
『○○級の見分け方と変遷』とか特集組んで
ジェーン年鑑 宇宙歴798年版とか
>>431 そう言えば、キャラクター・メカニック大事典だったかが「世界の艦船」の体裁をパロってたな。
ご丁寧に編集後記まで付けてて苦笑したわw
銀英伝の世界にはオタはいるのかね?
フェザーンや自由惑星同盟にはいそう
クラシックオタとかは帝国にいそうだけど
今時の萌アニメにはまるオタはフェザーンと同盟にしかいねえだろうな
貴族のバカ息子どもは、ドールとかに手を出してそう
>>437 あの時代ならドールと性交して孕ませるまでできそう。
すまん、つい俺の欲望をぶちまけちまった。叩いてくれ!
>>439 ロリコンが何言ってんの( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ポクスホクス。゜(゜^Д^゜)゜。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
「キルヒアイス!」
「
>>438を逮捕しろ。帝国に対して不埒な言質があった。帝国軍人として看過できぬ。」
>>441 シスコンが何言ってんの( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>437 こっそりアンネローゼのドールとか作らせてるかも・・・・
「あっ姉上のドールだと?!!死刑だ死刑。貴族は全員死刑だ!!」
こうしてルドルフの再来になってしまうのね(´・ω・`)
銀河の歴史がまた1ページ・・・・
誰得シリーズ
ねんどろいどオフレッサー
あ
figmaオフレッサーなら俺得だった
同盟・帝国の装甲擲弾兵のfigmaなら欲しいな。リボでも構わんが
で、すげ替え様の頭部が何種類か付いてたら絶対買いだな
figmaで地球教徒三体セット、帝国装甲擲弾兵三体セット、ローゼンリッター三体セット、オフレッサー、シェーンコップ、
リューネブルグ、ロイエンタール&ミッターマイヤー、ラインハルト&キルヒアイス、ヤン&ユリアン、ポプラン&マシェンゴが欲しいな。
夢の対決を実現したい。
イゼルローン・ガイエスブルクの置物は欲しいな
イゼルローンなら茶の間のクリスマス・ツリーに下がってるよ。
453 :
452:2011/12/06(火) 20:31:38.82 ID:???0
スマン
物置と置物を間違えた・・・
ドールって何ですか?
銀河英雄伝説にそんな要素あったっけ?
自分の乗艦にアニメキャラを貼っているイタ艦とかあるのかな?
ドールってのはダッチワイフのことだよ
てか数レス前も見れないのかい
自由惑星同盟政治家のフィギュア(食玩)
ロイヤル・サンフォード
ヨブ・トリューニヒト(憂国騎士団付き)
ジョアン・レベロ(精神崩壊Ver)
ホアン・ルイ
ネグロポンティー
ウォルター・アイランズ
エンリケ・マルチノ・ボルジェス・デ・アランテス・エ・オリベイラ
シークレット:ネグロポンティー(土下座Ver)
装甲擲弾兵にトリューニヒトのヘッド
ローゼンリッターにヤンのヘッドをつけてバトルジオラマにしてやろう
ドールはダッチワイフのことだなんて誰も知らんよ。
ドールとか言い出して書き込んでるのがキモヲタだよ。
>>456も同じ。
いや、大人ならふつう知ってると思うよ。
>>455 ダゴン会戦でエリ8の風間真のパーソナルエンブレムを施した同盟艦艇が居た気がする
大河ドラマ獅子の時代でブルースアッシュビーが殺されたが
これが新政府か!これが新しい日本か!
と絶叫してたなw
>>463 へえ、あの人アッシュビーだったのか。
それにしても「獅子の時代」面白いな。スレ違いだけど。
すげぇな。
気になってWiki眺めたらメックリンガーやラング役の二人レンネンカンプも端役で出てるのな。
ラングさんは大河良く出てたな
伊達輝宗を誘拐して政宗に殺されたり
毛利元就の隣国の領主だったり
徳川秀忠の側近だったけど権力争いに敗れて失脚したり
ラングAA最近みない・・・、若いやつは銀英伝しらんからか
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:29:28.31 ID:Yi+PGJSb0
大河ドラマで金を何十億円も使うより2〜3話ぐらい銀英伝を放送した方が良い気がする?
シューマッハ大佐は褌一丁になったりしてたぞ@草燃える
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:48:36.99 ID:qppyDGGCO
>>470 `¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
民主 | ! `ヽ ヽ ヽ東電
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
口では東電を批判しつつ、しっかり東電を支援する民主党。民主党による東電批判は東電支援のカモフラージュ。
マスコミは大手スポンサーの東電が安泰で一安心と。
政府・民主党が東電を徹底的に矯正すると期待してた国民も多かっただろうけど、現実はこんなもん。
現実の政財界は小説の銀英より腐ってるようだな。
そんなに東電嫌いなら自家発電でもすれば?
関東以外なら別だが
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 02:57:26.38 ID:Q6QwBN0a0
>>472 3月頃に発電機買ったよ!
トールハンマー=9億2400万メガワット
ガイエスハーケン=7億4000万メガワット
には遠く及ばぬがな。
>>472 独占・寡占状態を良い事に殿様商売をしてて、しかも大事故を起こした東電が批判されるのは当たり前だろ。
そういえば銀英の世界のエネルギー政策ってどうなってるんだろう?
恒星間航行が可能な世界だから
深刻な問題はなくなっていると思われる。
エネルギー問題がある程度解決しているなら
貧困問題もそうそうはないんだろうな。
>>475 現代でもマトモに分配すればエネルギー問題は無いが筈だが人口が多すぎる。
シェーンコップやロイエンタールみたいに無責任に種まきする奴がいるからな。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 05:24:16.94 ID:3KyX0MPzO
>>476 有り余るくらい、もしくは極端に高効率なエネルギー(システム)が確保されないと
解決には至らないんだろうな。
戦闘時はエネルギーの浪費は命取りみたいな感じだな
第三次ティアマトでホランドがラインハルトに一瞬で殲滅させられたのは
エネルギーが切れた事で武器だけでなく
シールドのエネルギーも無くなったからだろうし。
核融合炉に重力・慣性制御まである世界なんだ。電気なら作り放題だと思う
魔法じゃないんだからエネルギーの発生源がなければ電気もない。
恒星があれだけ発見されてりゃどうにかなるだろ
バサードラムジェットで惑星の周りを半永久的にグルグル発電。
ド・ヴィリエ
「ゲルドルバ照準!」
反物質で電池とかもあったりして…と思ったが、そんなものが手軽に作れたら核の類は全廃してるか。
核融合炉があるってことは、そこら辺が銀英のあの時代の限界なんだろう。
ブラスターの動力源は?
単純に電池だろ? 多分充電可能な。
拳銃型ブラスターの銃身折ったら中で赤か緑ランプが点灯してるシーンは何度もあるぞ。
>>486 そういやオーベルの義眼て
やっぱり電池式なんだろうね。
年中フル稼働だから、毎晩帰っては犬にエサやってる頃に要充電でチカチカし始め、
寝る前に外して、充電式義眼入れに設置してから布団被ってるんかね。
外せば暗闇だろうし、寝る時、部屋の電灯のひもも引っ張らなくていいから
ある意味、便利かも知れないなぁ。
室内灯のスイッチを切るより義眼を外して充電器にセットする方がめんどくさい気がw
エネルギー源は電気確定か? しかも充電式w
義眼ごときに何ワット必要だよ。
充電するなら目からビーム出せるぞ!
折角の電子眼だから写真とかビデオの機能があればいいのに
充電が必須とは限らない。
体温駆動の熱電素子で余裕。
光コンピューターの寿命が・・・・
人工多能性幹細胞でお目々を製造の方が安上がりな気がする?
義眼って重いのだろうか?
お辞儀したらボトっと床に落ちたり
持ってみると結構重いかもね
自分の体は普段重みをあまり感じないけど
腕枕して一晩寝た時なんかに腕がしびれて感覚がなくなった時などに
腕を持ってみると以外に重い事がわかる
>>465 レンネンさんは、黒い三度傘を付けていて、死にかけの若い女の介錯をするから結構目立っていた
オベ「実は、この義眼は空を飛んで単独の諜報活動ができます。」
金髪「ちょ、それって目ん玉…」
オベ「冗談です」
金髪「おい」
目ん玉捜索隊ナツカシスw
鬼太郎とか言いながら出掛けたり、風呂に入るのか?
逝くとき祝うときとか、オーロラのアロージョとか、外伝の小椋さんの曲フルで欲しいんだが、どうしたらいいかな?
アニメのサントラはあにめのED用の1:30くらいの短縮バージョンしか入ってなかった。
店には置いてないし。ダウンロードかネット販売でどこかにおいてるとこある?
>>502 本人のアルバムで揃えるしかないだろうな。
>>503 収録されてる本人のアルバムがみつからない。尼とかにもないぽい。
>>504 青春ラジメニア 20周年記念アルバム アニソン玉手箱~ひねくれの逆襲~
「オーロラのアロージョ」はタイトルでググッて辿ったら、こんなのが簡単に見つかったが、チェック済み?
他もタイトルでググると、簡単に動画サイトで300秒くらいのがみつかるが、フルじゃないのかな?
一番欲しいのは逝くとき祝うときなんだよね。
フル音源はニコニコにもあるけど、そういうのあんまり詳しくないから動画から落とす技術はない。しかも違法でしょ。
古いCDは図書館で探すとよい
そうか幼年学校って平民でも入れるのか
このスレで言うと間違いなく叩かれるだろうが、小椋佳の歌詞の字余りを無理やり旋律に押し込めたような
歌い方が嫌だ。才能と実績が充分すぎる程あるのは承知しているので、あくまで個人的には。
オマエの感性など心底どうでもいい。
ならいちいちつっかかるな低脳
「低能」ってノートに100回書いて覚えろ。
おう、今すぐだ。
>>507 だから、ググれよ。
CDもみつかるぞ。
別に才能は認めなくてもいいがそういうものがフォークだろ
きわめて高度な柔軟性を維持している奴のことじゃないぞ
・・・みんな仲良く
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:17:15.35 ID:T5AEEr0h0
民主主義とは友人を・・・・
仲良くしたくないと言うなら無理にとは言わないが
>>517 その「友人」というのは「(政治的に)対等」な他者のことだ。馴れ合う相手のことじゃない。
言い換えれば、「これぐらいでカンベンしてやる」って線を守りあう、信用できる「敵」でもある。
つまらん言い合いで熱くなるなよ。
しかしビュコック爺さん復帰した直後から提督章つけて、やる気満々を表現してるな。
エルファシルに向かっているイレギュラーズのヤンは付けてないのに。
ちげぇよ
あれビュコックん家のBBAが縫いあわせちゃったんだよ
あんまりじいさんが置き忘れてくることが多いから
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 04:45:00.53 ID:V9OmkUF+0
将官の中で唯一の魔法使いダスティー・アッテンボロー
アッテンって童貞なの?
てか、ヤンもフレデリカと結婚するまでは童貞?
ラインハルトとかキルヒははっきりしてるのに、なんかそのへん結構ぼかされてるよね。
>>523 歴史小説で、登場人物の性経験の有無をいちいち気にすることはないからな。
>>520 ビュコックは現役復帰だろ
ヤンは法律上退役のままだが
>>523 銀英伝はヤンとラインハルトが活躍した時代から
だいぶ下った時代に作られたテレビドラマの類だから
視聴者の女性方のためにそこら辺はぼかされているよ
ブルームハルトみたいに描写されてないのは違うと思っていい
「千億の星、千億の光」に出てくる女の乳首は肌より黒くないけど遺伝子改造かな?
女のヌードどこで出てきたっけ
銀英伝でヌードってシェーンコップの相手女性とヒルダしか覚えてないぞ
>>510 ボブ・ディランや尾崎をdisるなよ!
>>529 ユリアンの観ていた歴史ビデオに映ってた裸のデブ女
本人の趣味など問題ではない。
その女しか選べないように誘導してやればよいのだ。
最近4期OPで指を立てるアイゼナッハがツボに入ってしまった
太ってる女を抱けるほど私の腕と人生は長くない。
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:55:36.91 ID:NUhAEJQn0
世の中、案外バカが多いな……
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 14:00:08.62 ID:DdB8A8IdO
バーミリオンの前哨戦でワーレンがヤン艦隊の補給部隊を叩こうとする場面があるよね
そこでワーレンが補給部隊を捕捉して中をチェックしたら戦闘員がいたから
戦闘員ごと破壊してしまえって攻撃したら液体ヘリウムとかで大爆発
ところで疑問なのはこの戦闘員って特攻隊員とか人間魚雷に似た任務だよね?
ヤンはこれをわかってて命じたわけ?
無人で自動じゃなかったっけ
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 15:55:16.40 ID:FPwGovQU0
無人で自動のやつだから死人はいない
時限式かなにかだったはず
戦闘中なので時間的に中をチェックはしていない
補給部隊をワーレン艦隊が守るように取り囲んだら一部の艦が攻撃をするようにセットされてた
>>538 用兵とはいかに効率よく味方を殺すか。
>>539 小説版は無人だがアニメだとナレーションも説明セリフも無い気がする。
もちろんアニメの話
確かに屋良有作さんが説明してたわけじゃなく
ワーレンが「不逞な害虫ごと駆除してしまえ」って言ってるだけ
ワーレンの勘違いだったのか
定期的に出るねこの話題
※にゃあ
>>542 自動装置でもジャマなうざい存在なのかわらんだろう。どの途確認する気も必要もない。
>>546 だけど、登場人物の性経験を主題にした小説でもない。
そのとおりだ
>>538 小説版では、自動射撃でも十分に命中精度が出せるくらいには
ワーレンが物資に近づいて守護するはず、とヤンが予測していた
銀英は歴史小説ではないし、官能小説でもない。
性描写が重視されていないし、戦争をテーマにしながらも戦争がリアルに描かれていないかもしれない。
それでも魅力的な登場人物が読者・視聴者を魅了してきたのは確かな話。ロリコンとか。
この作品のテーマは歴史であって戦争じゃないだろ
首都大学東京とシュトライト准将って似てるよな
シュトしか合ってねー
ラインハルトはヒルダとがファーストバトルだと言う人がいるけど、
金髪と赤毛は確実にヴェストパーレ男爵夫人に食われてるよね。
ついでにメックリンガーも食われて、彼女が事実上の銀河の主だよね
>>551 歴史小説という形をとってるだけでテーマではない。
ディスカッション形式だからといって、ディスカッション自体がテーマであるわけではないように。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 19:38:19.43 ID:ANnDgRCPO
単なる小説。歴史や戦争うんぬんのレベルではない。でも、読んで良かったと思う作品。逸品ではないが。
バックグラウンドスッカスカの魅力的なキャラ(笑)
>>557 バックグラウンドが重厚な君のおすすめの小説を教えて!
そんな重厚なバックグラウンドの人間は、
2ちゃん、しかもアニメ板にに書き込んだりしないw
なんで同盟は社会主義体制なんだ?
どういう意味での社会主義?
さすが
>>557、重厚なバックグラウンドの男だ(プッ
同盟は社会主義というより共和主義と全体主義が入り交じった雰囲気に感じるんだがなぁ。
で、社会主義ってのはどの辺が?
>>563 全体主義っぽいのを言いたいんじゃないか?
戦時体制になると、どこの国でもあんなもんだよ
アメリカだってイラク戦争初期でテンションが高かった頃はノリノリで国家歌って、ヒロイズムに酔った国民がうっとりしながらブッシュの演説を聞いたり、愛国法が通ったりしてたじゃん
ナチス時代のドイツと変わらないように見えたほど
欧米人の全体主義はかっこいい
日本人以外の有色人種の全体主義はダサい
>>565 そうでもしないと勝てる戦争も勝てなさそう
>>558 おすすめしなくとも
銀英よりバックグラウンドが重厚で中身のある人物描写が魅力的な小説は幾らでもある
569 :
自由惑星同盟:2011/12/17(土) 00:02:26.40 ID:???0
首相も大統領も居ない。元首が最高評議会議長。立法が行政よりえらい。
スタートレックの惑星連邦も大統領じゃなくて議長だよ。
邦訳じゃわかりやすく大統領になってる。
SFでは国家元首が議長の場合が多いよ。
私的所有が認められてない訳でも、一般企業がダメな訳でもないから
やっぱり自由主義国家じゃないの
もっとも、一応戦時体制ではあるんだろうから、
自由が大幅に制限されているんだろうけど
パルパティーンも議長
現行の日本はどんな政体?
>>568 それがわからないから教えろって言ってるんだよ無能。
>>567 民主主義の弊害かもな
民主主義は皆でテンション上げて全員の協力を得ないと、独裁国や王政の国みたいな平時から強力な権力体制が整ってる国に太刀打ちできない
>>573 マスコミ様のオススメする政党に多数の国民が疑いもせずに票を入れ、
成立した政権が思いつきで事故った原発の上をヘリで飛ぶように軍に命令を出し、
兵隊が泣く泣く実行してしかも成果を出せないような政体の国だけど?
原発の上から自衛隊がヘリで水をかけてる映像を見た時、今の日本の政治がマジで終わってると実感したわ…。
そういうセンセーショナルな映像に感傷的になってしまうから
簡単にマスコミに踊らされるんだろう
>>577 いや、俺はマスコミに踊らされて民主党なんぞには入れてないぞw
「トリューニヒトに投票してないぞ」
↑典型的な馬鹿
合議体を知らない。
「いいかいユリアン、馬鹿という人間がバカなんだよ」
自由惑星同盟はン甘えのとおり、惑星そのものが独立してる、独立惑星の連合体だからな。
多分、自由惑星同盟はハイネセン以外の惑星が独立してると考えるべき。
ビュコックが「同盟は各惑星に無防備都市宣言をするように通知した」と言ってるから、独立してると考えるべき。
そこから、代議員選んで、その代議員が最高評議会のメンバーを選んでると考えるべきだな。
多分、評議会のメンバーが評議会議長を決めるという形式を取ってるのではないか。
でも実質は惑星ハイネセンにほとんどの人口が集中してるから、ハイネセン共和国だと思うけど。
>>579 うわぁ…
>「トリューニヒトに投票してないぞ」
>↑典型的な馬鹿
>
>合議体を知らない。
とりあえず今日一番のバカを晒しておきますねw
>>579 うわぁ…
>「トリューニヒトに投票してないぞ」
>↑典型的な馬鹿
>
>合議体を知らない。
とりあえず今日一番のバカを晒しておきますねw
>>583 なんでわざわざコピペしたの?w
コピペする時の範囲選択で勢い余ったのか、無駄な行が追加されてるし。
しかし、銀英の世界って種まいて水やったら、一週間程度で兵士が生えてきそうだよな
まあ、生えてきた兵士は経験値がゼロの状態だから軍としての性能は大きく低下するんだけど
わが征くは星の大海
新たなる戦いの序曲
黄金の翼
の3つって本編と話が被ってて本編見れば見る必要ないですかね?
>>575 戦争の形態が総力戦って時代になっては、結局民主主義とか平時の体制に関係なく全体主義的にならないとやって
られないわな。
お陰で、かつての国対国いう形の戦争は起こりにくくなったが、テロのような非対称戦に対応しづらくなった。
>>577 挙句に「ホーシャノーガー!」とお祭り状態ってのは、バカとしか言えんわな。踊らされるヤツは
>>581 >ビュコックが「同盟は各惑星に無防備都市宣言をするように通知した」と言ってるから、独立してると考えるべき。
独立しているなら、「降伏」というべきだな。
>>590 降伏だとラインハルトの物になるが、無防備宣言ならラインハルトは性格からして手を出さないだろう。
>>587 かぶってるの「序曲」の後半アスターテ会戦だけやん。
キャラデザが練れているのでむしろ本編のアスターテ会戦より見応えがある。
>>591 事実上、同じだよ。国家ごと白旗揚げるかか、地域単位で戦略上切り捨てるかの差でしかない。
そもそも、無防備都市宣言は防衛する主体が宣言しなきゃ意味がない。される側が主体的に宣言するもの
ではない。てぎる資格もないのに宣言するなら積極的な離脱・離反と同義だし、同盟各惑星が独立していて
宣言できる主体なら、降伏以外の何ものでもない。
「(各惑星に―)するよう通知した」ビュコック(というか作者)が、意味を理解してないとしか。
>降伏だとラインハルトの物になる
同盟側は、帝国軍を領土から撤退させないと意味がないのだから、自動的に取り返せる。失敗すれば(したわけ
だが)、どのみちラインハルトの総獲り―バカなこと言っていると思わない?
作者的には「無防備宣言自体は都市単位でもできるし…」という認識なんじゃね?
また無防備宣言はいずれの勢力にも戦争の協力をしないことが大前提となる。要するに「俺たち同盟にも手を貸さなくていい」っていうニュアンスもあったんじゃない?
まあ、無防備宣言なんて銀英のキャラクターくらいにしか通用しなさそうだが…。
現実で無防備宣言しても無視されるだろうな。
は?
現実の軍隊も無駄な弾薬は使わんわ
>>579 投票したアホどもを処刑する自由もあるのが共和制
>>596 ::|ミ|
:: ::|ミ|
:: ::|ミ| ::::::::
::::: .::|ミ| ::::
:: /:::::::::::::::::::::`ヽ、|ミ| ::::
:: /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ ::
:: レ´ ミミ:::::::::::::\ ::
:: ,r' 。 ,,..==- ヾ::::::::::::::::、
:: i; ,,. l (゚`> . ヾr─、:::、
:: |∨ヽ丶 '´、,,,__ '゙ )ュl:::l 共和制バンザイ!
:: '、:i(゚`ノ 、 |::| ::
:: 'lー''(.,_ハ-^\ ├':::l ::
:: \ />-ヽ .::: ∨ ::
:: 丶 (´,,ノ‐U ..:::: l_ ::
:: 丶´ `U.::.::: __,,;.----i-'ハ\::
:: \ __;;-_'"--''"ニニヽ三ミ\
: : i三彡--''"´./ /三三三三ミヽ、 ┼ヽ -|r‐、. レ |
:: /|\::_/ /三三三〉三三三 d⌒) ./| _ノ __ノ
レンネン菅プーw
「もう少し美男子なら化粧のさせ甲斐もあるんだけど・・・・」 生活環境って大事だね(*^_^*) 綺麗な言葉を使おう!
>>592 何で第四のあと第六にしたか、とか、「マイナスのマイナスは〜」とか、
いい補足があったね
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:16:22.29 ID:F7aLQASb0
>>592 アムリッツァ星域会戦の「いつぞやの〜伏線」が惑星レグニッツァ上空の戦いにある。
風まかせという生き方は好きではないのだがな
>>595 無防備宣言をしても戦略上の要所だった場合、そこに進駐する可能性は十分に考えられるが。別に暴行や略奪をするとは言ってないし。
むしろ、弾薬を使わずとも、特定の無防備宣言地域へ強引に進駐することで部隊の負担軽減を達成する可能性もありうるわけで。
無防備宣言なんて気休めだよ。別に無防備バリアー(笑)で軍隊の進行を阻止するわけじゃないし。
>>603 おまいさんは無防備都市宣言の意味を調べたほうがいい。
禁止されてるのは物理的な攻撃だけで、占領を禁じているわけではない。
あと、兵が悪さをするのは軍のモラルの問題で別の話。
平時なのに無防備宣言をしようとする頭の悪い左翼団体とかいたなあw
無防備にしていたら占領された島があったなぁw
↓韓国掲示板より
現時局を銀河英雄伝説に代入して見れば Abyss
文番号 438830 | 2011-12-19 14:17:29 IP 211.189.***.250 ヒット数 347 推薦数 0
李明博 = ヨブトリュニヒト
金正日 = フリードリヒ 4世
南韓では多数国民たちの意志によって選出された李明博がキリスト教(地球校)と
両親連合(憂国技師団)の補佐を受けて国政を壟断して,
北朝鮮では専制君主金正日の死以後自分のお姉さんを金正日の喜び班で奪われた一若者が
友達と一緒に政権さんだつを準備するのに...
申し訳ありません ;;
>>607 ×ヨブトリュニヒト
○ヨブ・トリューニヒト
×キリスト教(地球教)
○統一教会(地球教)
×両親連合(憂国技師団)
○良心連合(憂国騎士団)
×喜び班
○喜び組(または喜ばせ組)
×さんだつ
○簒奪
誤字脱字勘違いが多すぎだな。書いた人間は「北」出身の、しかし洗脳が解けている
人間と見た。
フィクションの物語を語る場所で現実の事を話すって余程充実した生活を過ごしていらっしゃるみたいですね
まだ
このスレは褒められた人ばかりですからね
はるか未来、戦う二つの勢力。
その中に現れた二人の存在は、やがて歴史を築くこととなる…
超有名スペオペ。
熱心なファンも多いことでも有名な作品。
私も中学の時、ファンの友人からむりやり知識を叩き込まれたものです。マジで。単語だけ。
その時思い知ったのは「銀英伝ファンはキルヒアイスを馬鹿にされるとキレる」という絶対真理。
それはさておきこの1巻。非常に軸がぶれない分かりやすさで楽しめました。
カッコイイ才気あふれる人物の見せ方が本当にストレートで。
イケてる人物はダメな年寄りに反感買うんだけど、そんなレベルではないところにいて、
結局ダメな年よりは愚挙により死んじゃう、見たいな感じが多々ある。
英雄の立てる戦略も本当に分かりやすい。
例えば実際の戦争で味方の損害がどんだけあればもう大敗、
みたいな知識がなくても分かるものでカタルシスがあります。
ただこの巻ではかのキルヒアイスが全然活躍して無いなあ。
早くいいところみたいです。
原作のお話だったらスレチだよ>念の為
キルヒアイスの批判って完璧すぎてつまらないぐらいしかないような
無理に批判する必要無いし。
ヤンだって、才能あるくせに同盟を救うために努力をしなかった とか無理なこと言われるけど、
彼は軍人で、政府に従う義務を持ってるってのを忘れないでください。
あえて赤毛を無理に批判するとするなら
彼も所詮は帝国の専制君主制の国に生まれた人だから
敵国の兵士や民衆が死ぬのを全く意に還さない所がある事かな
アムリッツァの戦いで金髪がやった焦土作戦は
辺境の惑星で民衆にかなりの死者が出たが
同盟に打撃を与えるためにはやむを得ないと思っていたのだろう。
そのくせ失策を犯したビッテンの助命はする
目に見える物にしか優しさを発揮できないのが
キルヒアイスの限界
ヤンはイゼルローンを奪取した時
敵国の兵士にまで手心を加えているのに
助命・・・ってビッテンに自決でもさせるつもりだったのかよ?パツキン
>>617 少なくとも叱責している最中は、かなりの割合でそのつもりだったろうな。
沙汰の決定する頃には怒りもたいぶ鎮まっていたと思うが、キルヒアイスの諫めで短時間で冷静に―というか、
矛先がヤンに固定された感はある。
普通にやられたならともかく己の功を焦って犠牲者を出したからな
ヤンは連戦連勝する度に敵国に孤児や未亡人を増やしていく事を嘆いていたが、
帝国の将帥で同盟軍を撃破して
そんな事を考慮する奴なんて一人もいなかった。
そんなモン立ち向かって来る方が悪い
命令出した同盟の上層部が悪い
そんな連中に投票した民衆が悪い、と
自己完結してるからな
おい誰か、
>>608に
「それ自動翻訳機だよ」と伝えてやれよw
銀英の牛角ことビッテンが、どうしてこんなに出世したのか…
優秀な士官を集めたとか言ってたけど、優秀だと思ったシーンは無いよ
ファーレンハイトを死なすし、ヤンを取り逃がすしetc
ノイエラントの時、オーベルシュタインに殴りかかったけど、その通りだよ
あれは3人に対して言ってる風に、ナレーターがかかってたけど
明らかにビッテン一人に言ってる様にしか聞こえないよ
でも、ヘタに頭脳戦でヤンに挑むとハマっちゃうから、
おバカなビッテンの方が案外相性いいんじゃないの
それにおバカでも、戦略無視するほどじゃないんだし
ファーレンハイト死なせた後は
大声で喚き散らしてワーレンに迷惑かけまくるしな
巻き添えでアイゼナッハに水ぶっかけられて良い迷惑だった
義手でボコボコにしてやればよかったのに
浅はかでワガママで迷惑で
オマケに黒ペンキを無駄遣いして
ホントどうしよもねぇな
>>620 >そんな連中に投票した民衆が悪い、
アイツらに投票なんて概念あるの?
でもビッテンは
ウランフ−直接対決でフルボッコ
ビュコック(ランテマリオ)−トドメの一撃
フィッシャー−直接殺害
ビュコック(マルアデッタ)−トドメの一撃
メルカッツ−直接殺害
これだけやってるからな。帝国軍でこれだけ戦果挙げた奴他にいるか?
時々バカとか言う奴いるけど、バカっていうのは
「ぐわっはっはっは、敵は我が艦隊の前方にいるのだ、そうに決まってる、だから直進直進!
索敵?そんなもんいるか、前方にいるんだからな、ぐわっはっはっは。
ぬわぁにぃ?後ろに艦影だとぉ?うろたえおって、敵は前方だ、ぐわっはっはっは。
ひっひぃ、後ろのは敵だった!よっしゃー、全艦隊Uターンだ!敵が撃ちまくっているその目の前で
後方に回頭するんだ!おら、やれ。
畜生、畜生、ボコボコにされた!全員死ね、俺と一緒に死ね、歯向かう奴は逮捕だ!畜生」
↑
こういうヤツのことだろ。
ビッテンは個性的でとても良いと思うが。
ああいう戦力が手持ちにあると戦争が面白・・・・いや、これは余の失言であった。
つまり、「突撃に勝る攻撃無し」か。 被害を考えなかったら確かに最強だろうな。
ヤンには誰も勝てない補正があるし。
しかし
>>627は酷いな。パストーレかムーアか忘れたが。
>>629 第6艦隊のムーア中将だな。
司令部の中でほぼ唯一冷静な判断をしていたラップを拘束しようとしてたし。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 12:33:37.68 ID:Bm1Yo2uL0
キャゼルヌの娘たち可愛いよ〜
ムライ中将も同意するはずだ!
まる子みたいに悪辣な顔しないよ。
クリスマスイブはお前らとルッツ提督について語り合いたいな
左分けがルッツで右分けがワーレン
おわり
若くて可愛い看護婦(婚約者)とはやれたのだろうか…
射撃の名手だから大丈夫
: :
: :
同盟艦艦首部のAAできたよー
単艦でやってくるとは勇敢だな
>>636 その努力は是とするが…。卿はそれをどのような場において活用せよと言うのか?
:U:
・ ・
帝国標準戦艦をやっつけで建造してみた
やれやれ、敵さんも一隻でお出ましとはね。
その勢いで両軍の巡航艦も頼もうか。
コルネリアス・ルッツ提督ぅ〜〜〜
経緯はどうあれイゼルローン失陥って諸将の中では断トツの失態だけど
よっぽどラインハルトに気に入られてたんだな
いぜるろーん
●
○上から見たルビンスキー
ねんどろいどイゼルローンなら、ウチのクリスマスツリーに下がってるよ。
Amazonで注文したコトブキヤオフレッサー届くの楽しみだわ
すまん、
>>639で大爆笑した。
ちょっと死んでくる。
>>643 イゼルローン失陥は
フェザーンを占領したあとに露骨にイゼルローン回廊を放置プレイした
ラインハルトとオーベルシュタインのせいだろ
>>643と
>>649を読んでふと考えたが
ルッツ上級大将の人事を考えるのは皇帝なのか?それとも三元帥なのか?
皇帝が「ルッツはフェザーンに左遷な」なんて言ったら、三元帥の立場は?
間接的にでも三元帥が発動しないと、立場がないんじゃない?
基本、帝国軍は皇帝の所有物であって
三元帥は皇帝の補佐に当たるというのが形式上のものだよ
>>643 相手がヤンってのが一番大きいんじゃないかな。
ラインハルト自身がやり込められたばっかだし、他がヤンの策見破って撃退したら、ラインハルトのメンツ丸つぶ
れじゃん。
かと言って「さすがヤン・ウェンリー」とかも言えないから、厳罰にしないという方向で済ませた、と。
::::
::::
::::
::::
わーい親子戦艦だ
ヒューベリオンだろ。
アキレウス級:艦首主砲40門
ヒューベリオン:艦首主砲32門
クリシュナ:艦首主砲60門
:::::
:::::
:::::
:::::
:::::
:::::
::::
:П:
:U::
::::
同盟ので、シュモクザメみたいな
横長艦首のやつあったな
良いスレの流れw
内容がマニアック過ぎてフイタwww
さっぱりわからなかったが、こういうの好きだぜ
>>659 トリグラフだっけ?
後半アッテンボローの乗艦だったやつ
それにしてもアッテンボローって結構浮いた話とか出そうで出ないよな?
…ハッテンボロー?
OTL すいませんだれかクラフト中尉×ハッテンボローの薄い本出してry
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 04:29:33.28 ID:95/vN4RrO
マリノ分艦隊旗艦のムフウウセじゃない
トリグラフは三つ首のやつな
前から見ると品
ああ、そうか。たぶんマリの艦だ。
>664
品ってw
アッテンが後半乗ってたのはマソサイトだね
ヒューベリオンぐらいのサイズのちょっと小さめの戦艦
>>662 ハッテンボロー、マラデリカ、ビュッ!コック、グリーンマラ、キンタマノスジウランフ
シァーンコック、薔薇族の騎士、ヤン・アァンリー、バラアン、マラゼルヌ
アッーツビ
民主主義に乾杯
プロージット!!
民主党政権最後の年に!
409 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2011/12/24(土) 13:40:44.96 ID:DlbcT5ag
プロージット!
410 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2011/12/24(土) 13:40:45.84 ID:nuqOygQs
プロージット!
412 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2011/12/24(土) 13:40:47.98 ID:cxFMaog9
プロージット!
414 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2011/12/24(土) 13:40:48.63 ID:Y4kkhMI1
プロージット!!
417 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2011/12/24(土) 13:40:49.93 ID:2/Aw/tSo
プロージット
421 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2011/12/24(土) 13:40:51.74 ID:ac1CjAC0
プロージット!!!!!!!!!!!!
431 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2011/12/24(土) 13:40:56.65 ID:bJU2LTu2
プロージット!
おまえら自重
>>670 なんだこりゃ?NHKで銀英伝でも放送されたんか?
>671
ヒント:坂の上の雲
ツシマ会戦ですね。
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 16:46:46.31 ID:SMg3GzR90
今更な話題なんだが、橋下が大阪市長選に当選したときに
2ちゃんねるで「ヤンウェンリーの格言」なるものが流布されていて
コピペを多数見かけたのだが、俺の記憶にないフレーズであることと
その内容に違和感を感じて気にかけていた。
今になって、思い出して調べてみたら嘘名言であるらしいな。
ttp://d.hatena.ne.jp/gryphon/20111213/p3 5 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 16:50:03.81 ID:i/g66JNr0
いいかい?ユリアン。
保身のみを考えて責任逃れにいとまのない連中が、10年議論しても
出てこないあるいは思っていても口に出せないことを積極的意志を
持った人間が口にすると、とたんに前者は後者を独裁者呼ばわりする。
後者が行おうとすることの是非は置いといて、これは幾度となく繰り返さ
れてきたことなんだよ
銀河英雄伝説の中の一節
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 17:17:18.57 ID:SMg3GzR90
>>673 実況板は見てなかったが、多分奉天会戦前の指揮官会議での一コマ。
指揮官一同で盃を飲み干して、叩き割った
>>664 ::::
::::
::::
::::
:::: ::::
:::: ::::
:::: ::::
:::: ::::
>>676 原作読んでて「どんなカッコ良い艦なんだろ?」と思っていて
始めてアニメで見たとき物凄いデザインに吹いたもんだった
同盟の人間の美的感覚は多分我々とは違うのだと勝手に納得してた
アニメスタッフによれば
帝国の艦はスタイルにこだわり、
同盟の艦はゴツゴツさせたと言っていた。
帝国は攻め、同盟は受けイヤ守るを基本方針にしてるので
帝国艦は大気圏突入できるが
同盟艦はその機能が付いてないとも
でも、ガス状惑星大気圏内を航行する能力はあるんだよな、同盟艦艇。
帝国艦艇の場合、攻めというより反乱鎮圧も任務に含まれるから示威行動も兼ねて
地上の領民に軍艦を誇示する必要があるから大気圏突入能力が付与されたんだと
声優&艦艇メカニック集に書いてあった。
第一期の同盟の内乱は地上部隊の反乱鎮圧もあったけど
あれもシャトルで行き来してるようだったから
シェーンコップ達が活躍してたな
坂の上の雲で、杯を床にたたきつけた時はマジで笑ったw
クリスマスプロージット!
フツーにやるじゃん プロ―ジェット
アニメでも、ヤマトでやってたし
東郷ターンなる敵前回頭とか金髪なら一笑に附すよね
似たようなことやってるじゃん
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 06:13:19.71 ID:l7sOnoPv0
16歳のサビーネはどうしたんだろう?
シュザンナとかエルフリーデとかの
令嬢の惨めな姿を見ると
エリザベート同様にろくな状態じゃなさそうだな
>682
アストロ球団でもやってます
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 11:54:21.55 ID:ozDhzdjyO
出陣前に盃の酒を飲み干してから、盃を床に叩きつけて割るのは、戦国時代からやってる
>>689 乾杯する時に、日本人はグラスを韓国人より高く上げないと失礼になる。
Prosit
散々既出だけど、グラスを床にたたきつけるのは、田中芳樹オリジナルだから。
ドイツ人はそんなことしない。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 12:37:48.10 ID:l7sOnoPv0
ラインハルトは酒を窓にかけたり、紙の上に垂らしたりオカシイよな。
そう言えば、父親がアル中で死んでる。
帝国人ってドイツ人の遺伝子だけ?
ルドルフが勝手にやったって説明されてるのに
叩き割った硝子を片付けるのが大変そうだな。
>>684 パツキンも第4次ティアマトで全力で右に転進してるじゃねーか?
ワインを窓にかけた後の
拭き掃除もエミールの仕事なんだろうか
エミールの仕事をつくってやってるつもりなんだろ
お前には私の槍をきれいに磨く仕事をやろう
>>696 エミールは金髪さんのお世話をする役回りだから別の人の役割でないの?
例えば委託業者から派遣されたパートのおばさんのような人
「あーあぁ、ワインを窓にかけたり、グラスを叩き割ったり・・・。
全く軍人さんのやることは分んないわねー。・・・そういえばさ、!厨房の鈴木さん
この前またチーフと揉めたんだって?あの人も悪い人じゃないんだけど・・・」
とブツブツ言いながら掃除。
床の掃除は猫対戦型掃除ロボットでは?
とおもったら帝国か、同盟とは違うんだろうな。
>699
「ちょっと、カイザーさん!窓にお酒なんてかけて!」
と叱られそう。
下宿先のおばさん二人がなにげに良キャラ
帝国は18歳から酒飲めるけど
情緒不安定な奴にはもったいないよな
>>699 ドーソンさんが収監されてからじゃがいもの皮を持って帰れないわ!
グラス叩き割るのは儀式だろうし、文句もないと思うけど
ラインハルトが執務室で床にツバ吐いたのは、ありゃないわ・・・・・
ラインハルトは何故ロン毛にしたんだ?
アンネローゼのコスプレか?
オーベルシュタインのシュレッダーほしいわ。
>>684 『日露』戦争に無関係な在日キムチは無理に発言しなくても良いのよ?w
▽ <全艦突撃!
品品品 <愚かな…彼我の戦力差もわからんのか…
>>710 一応、関係してるよ。李朝は。
未開の土人に情けをかけて、文明開化させてあげようと清朝に「属国扱いしない」と
約束させたのに、奴隷根性がしみついてた朝鮮人はロシアに事大して、権益(しかも
国防に直結する事項ばかり)を売り渡してたから、「日本を守るために仕方なく」
ロシアと戦った。それが日露戦争。
つまり日露戦争とは、在日の先祖どもがまともな国際常識をもっていたら回避できた戦争ってこと。
>>708 元からロン毛だったのをアニメスタッフが短髪に変えたので
第三期からイメチェンの意味で原作風にしてみたのでは
原作も最初からロン毛ではなかったような
リップシュタットの後かなんかで伸び始めたと思ったけど
簒奪された女皇帝はどうなるんだろう
八ヶ月だから手出しはされないと思うが
まともな人生を送れるとは思えない
>>719 年金もカザリンが生きてる間だけだし
宋の創始者の趙匡胤が、前王朝の柴氏を世話して保護せよと遺言して、代々守ったみたいに
そこまで保護されたわけじゃないしな
年金は自分で財産管理するまでは、父親の象牙細工集め代に消えそう
>>719 24時間監視が付くだろうし、また民衆の目も厳しいはず。
近寄った男は新帝国に目を付けられるだろうな・・・・・。
俺が、帝国の平民や農奴だったらゴールデンバウム家が
存続する事事態許せないと思う
ポプランじゃないが、500年の間虐殺したり弾圧した
民衆の数を数えてみろと言いたい。
先祖の罪は子孫の罪ニダ!
こんなことがまかり通る世の中だったら、俺らも先祖の何かしらの罪で制裁されそうだなw
先祖の罪だ、あの娘の罪じゃない。
…というのは一方的な理屈なんだろう
専制君主制の民衆は国の乱れを
全部権力者のせいにするからな
>>719 ゴールデンバウム家に連なるとは言っても、かなり傍系のはしっこだろうから
ある日隣りの空家に引っ越してきても、「道楽者の貧乏貴族が越して来たのさ」
くらいにしか思われなかったりしてな。
専制国家をでっちあげ500年にわたって栄華を独占。
連座制で市民を農奴にして500年奴隷にしてきました。
ですが、今日から社会制度が変わって先祖の罪を子孫が
受ける事はありません。
新帝国はいい国だよなぁ。
まぁ 感情的になるな。現実には、ローエングラム王朝が
監視を兼ねてカザリンには警護を付けるだろうから危害
が加えられる事はないだろう。
同盟の民衆だって同レベルの民度だと思う
帝国に攻め込まれて同盟が負けたのは
政治家と軍人が不甲斐ないのであって
そんな政治家を選んだ自分達に責任があるなんて
思ってもいないだろう。
独裁政治より民主主義のほうが絶対いいんだけど、
民主主義は権力を分散すると同時に、責任の所在も分散して
しまうんだよな。
あの白痴で獣の先帝はどうなったんだろうな
カザリンはともかく、あの糞餓鬼は白骨化しても
まったく同情できない。
さてね? 口が奢ってて料理を投げたり、気に食わないとすぐ暴力を奮ったりする子どもなんぞ、
家庭は当然、どこの施設でも願い下げ、すぐに追い出されただろうな。
あの後ハイネセンでは大火とかのゴタゴタがあったからそれに巻き込まれたか、野垂れ死にしただろうよ。
>口が奢ってて料理を投げたり、気に食わないとすぐ暴力を奮ったりする子どもなんぞ
>家庭は当然、どこの施設でも願い下げ、すぐに追い出されただろうな
原作者もこの人も子供育てた事がない人ならではの発想だ
勿論こんなことしたらただじゃおかないけど
だからと言って放りだせるものじゃないし子供なんてそもそも暴君だ
存外同情に値する境遇の子供に冷たいの多いな
銀英はジジイやオッサンが格好良い分、子供と女の描写がガッカリなんだよな。
ミイラ化してた子が別人じゃなくて、エルウィン・ヨーゼフだとまずかったのか?
どうなったか不明ってのが、哀れ
どこかで生き延びてるかもってオチがいいんじゃないか。もちろんお家再興なんか
及びもつかない底辺として存在してることが。
実際現代でも、曹操の子孫とか諸葛亮の子孫とか織田信長の子孫とか前田利家の子孫とか
生き残ってるわけだし。
ドミニクが育てているちゃ!
ヘボ詩人の方が可哀想。
ラインハルト
オスカー
ワルター
中田氏無責任
前王朝の帝位経験者と歴史上の権力者の子孫とじゃあ
問題が違わないか。
平民、軍を支持母体にしているローエングラム王朝といっても、
不平分子が旧来の既得権益者の残党とか地球教以外にも無数にいると思う。
不平分子を糾合出来る存在がいるのだったらスラム街からでも
探し出す見つけ出す。 そう考えても不思議はない。
物語の延長線上に不安定要素を示唆して、読み手受け手の想像力を掻き立てる存在なんだろう
俺は信じるよ
手厳しく接してくれる人に出会えてエルウィン君が好人物になるのを
「私はローエングラム候の忠実な部下です。」
ジーク退出。
キルヒアイスの残したワインを飲む貧乏性なラインハルト。
>>741 お前のせいで、確認作業をするハメになったじゃないかw
ミッターマイヤーとロイエンタールが69で対決する同人誌を描きたい・・・
ミッターマイヤー「双頭の龍になってしまった!」
ロイエンタール「このままでは消耗を強いられることになる」
そこで謎の人物が現れて
???「お前たちは男同士を・・・強いられているんだ!」
で三つ巴の対決となって次回に続く予定。
謎の人物ってオフレッサー上級大将?
>>736 あれは作者が歴史物的なノリがやりたかったんだろ
死んだか生き延びてるかわからず後世でも延々と
議論されてるってのは歴史上の有名人でもたくさんあるし
銀英伝外伝 逆襲のエルウィン
>>736 “へぼ詩人”ことランズベルク伯のキャラ的な『完結』も入れたかったのかもね
「ずっと才能を評価されなかった人物が、最後の最後に望む分野で見事な“作品”を作った」っていう1つの話を入れたかったんだろうな
あったな。義経とか秀頼とか。新しいところだとヒトラー影武者(本物は逃亡)説
ってのもあった。
>>659 ムフウエセだな
回廊の戦いでマリノ准将の旗艦
あと15年もして、カザリンケートヘンがセーラー服の似あう美味しそうな少女になった頃には
恨みとか言う奴もいなくなるだろ。
【ローエングラム軍】
支援用艦艇4万1900隻
▽▽▽▽
戦闘艦11万2700隻、将兵1,660万人
▽▽▽▽▽▽
.▽▽▽▽▽
vs
.△
△△
【同盟軍】
戦闘艦3万2900隻、将兵520万6000人
△一つを約一万隻として図化するとビュコックの健闘ぶりがわかるよな。
あ、ランテマリオね。お前らなら数字だけでわかるだろうけど。
ビュコックの検討でわかった
約半数でも勝てそうなもんだが、出せるだけの兵力を惜しみなく出すんだよなぁ。
軍事は莫大な経費がかかる
金髪がこうやって戦争遊びが出来るのも
門閥貴族が民衆から搾取して溜め込んだ財産を
リップシュタットで没収できたからだろうが、
元をただせばそのカネは民衆の稼ぎな筈。
そんなことも判らんと戦争を賛美して
金髪を絶賛する帝国の民衆は
前王朝からまったく進化してない家畜だな
だが貴族の財産を一気に市場に放出したらどうなるか
お金が溢れるけど、物が無いからインフレになる。
違うかな?
まぁ実際は国庫に保管(例えば国債の消化等あるいは
物納で没収)でうまく調整するだろうけど。
>>755 言われてみればその通りなんだよなぁ・・・・
貴族の資産は俺たちから搾取したお金だ
金返せデモが起きてもおかしくは無いんだが
やっぱり軍隊による弾圧が怖かったのかな?
貴族から没収して、財政赤字がなくなったって、どんだけなんだよって普通に思う。
金髪の場合は、ヒトラーが教会税を廃止できなかったようなことはなく
例外を設けずにとことんやったんだろうな。
>>755 お金あげます、子ども手当って言います。将来それ以上の増税しますけどねぷげら
って言われて大喜びで支持して投票する家畜が大量にいる国もありますよ。
>>760 我々は騙されたんだ! で乗り切りましょう。
家畜が人間になるにはどうしたらいいの?
家畜が自民党に投票するだけの話だからなw
間違いを正すには戦争か軍事独裁政権しかないだろう
自分たちで革命起こして打倒したわけでもないからな。
大半の民衆の意識は、新しい皇帝陛下は良いお方だ、これからは今までのように
貴族に搾取されなくていいというだけで満足してしまってるんだろ。
>>758 小説に貴族支えなくてよくなって、税負担減ったってなかったっけか
貴族がほぼ滅んで、税も減って、それで満足だったんじゃないのか
まぁぶっちゃけラインハルトになってから劇的に平民の待遇が良くなったんだから、「金返せデモ」とか
意味不明なことする必要ないよな。
なんでも年貢半減させとけばおk
>>751 懐かしのヤマンバギャルになってたりして…
てか、「あの」オーベルシュタインさんが探し出してきた候補者だし、ゴールデンバウム一族の
家系図には辛うじて記載されるけど、恨み骨髄の民衆ですら「誰?それ?」な存在だったんじゃね?
そうすりゃさすがに退位後に迫害される心配も少なくて、保護の手間もかからないだろうし。
自分の都合で利用した赤ん坊が、そのせいで後に迫害されたりするのは金髪さんもイヤだろう。
>>755 最大の戦力を派遣するからこそ自軍の損害を押さえられる。
早い話金銭で軍事的勝利が買えるならそれでいいとカイザーは考えたんじゃないか?
>>752 そのくらいの戦力差でも負けなかった篭城戦とかも確かどこかで見たような…
これだから用兵は面白いw
そういや、カザリン・ケートヘンの退位後の身分って、単にペクニッツ公爵令嬢になったの?
カザリン個人に爵位与えてなさそうだし
>>770 同じ疑問をもったけど、女帝になったら
カザリン・ケートヘン・フォン・ゴールデンバウムに
なったから退位してもゴールデンバウム公爵にでも
なったんじゃないかな。
>>771 でもペクニッツ公爵家の爵位と財産、安全をラインハルトは保障するとしてるし
ペクニッツ公爵家に戻ったって事になったんじゃないかな
名字だって銀英伝の世界は変えてるし、ゴールデンバウムだと生きにくそうだし
ペクニッツに戻るの抵抗なさそう
>>772 名字戻すのって、もちろんまだ赤ん坊だから、父親がって意味
1,フェリックス・ロイエンタールに。。。
2、アレクサンデル・ジークフリード・フォン・ローエングラムに。。。。
3、ポクスホクス元帥に。。。。。
原作でメックリンガー好きだったんだが、アニメ107話で印象が反転したw
・幕僚総監に任命されたにもかかわらず、カイザー不予の際に全く役に立たず味方大混乱
・その後ビッテンが攻撃許可を求めてきても、何も出来ていない癖に幕僚総監の地位を盾にして不許可・罵倒
・未知の病気なのに侍医に八つ当たり、首を締め上げる
よくよく考えたらこいつ大した活躍の描写ないじゃん…
芸術犬は後方で活躍してたからなあ
>>776 キュンメル男爵に勇気を与えた!
テロ実行
地球教敗北
>>776 同じことは原作でも書かれてたのにそれは気にならなかったん?
メックリンガーは能力が落ちたオーベルシュタイン
>>776 > ・幕僚総監に任命されたにもかかわらず、カイザー不予の際に全く役に立たず味方大混乱
各提督は大本営の反応の鈍さをいぶかしんでいるが混乱はしてなくない?
> ・その後ビッテンが攻撃許可を求めてきても、何も出来ていない癖に幕僚総監の地位を盾にして不許可・罵倒
あれは職責に従おうとしないビッテンフェルトの方がどちらかというと悪い
> ・未知の病気なのに侍医に八つ当たり、首を締め上げる
これはさすがに擁護できない。原因不明なんだから無茶言うなよwって感じ
>>781 >これはさすがに擁護できない。原因不明なんだから無茶言うなよwって感じ
気持ちはわかるというのが精一杯だわな。
というか、真っ先にやってそうなミッターマイヤーの方が冷静だったとキャラ的に逆になっているところから考え
ると、ミッターマイヤーの方が死の理不尽さへの耐性が強かったということか。
>>776 メックリンガー一番の手落ちは回廊の戦いで挟撃しなかったことだよ
フリーハンドに近かったのになにもせず傍観者
ヤンが相手だったのでいろいろ考えすぎて失敗したという点では
シュタインメッツやルッツと同等か
レンネンの見せ場は
黄金の翼でべー夫人の刺客から
多少なりとも庇ったぐらいか
ヤンの見せ場はフレデリカのシチューが実はキャゼルヌ婦人謹製だったと知った時の「え〜」という裏声
>>776 キュンメル男爵がペラペラと喋らなければ一話分くらいの武勇伝はあったかも知れぬ。
>>782 本人もキレそうだったけどミュラーやメックリンガーが先にキレたから
なだめる方にまわってしまったそうだ
あの時はロイエンタールは死んでるわオーベルシュタインやヒルダはいないわで
ラインハルト以外で一番偉いのは自分だったからキレてられなかったんだろうな
責任感や義務感が自分の目的を明確にさせ、冷静にさせることってあるもんな
>>776 ビッテンとのやりとりは、もう少しやり用があるだろうにとは思ったな。
「んも〜、分かってよね」って感じでウィンクするとか。
> ・未知の病気なのに侍医に八つ当たり、首を締め上げる
あれは紳士然としてるメックリンガーも怒りを場面で印象的だったがな
ミッターマイヤーは一応自重して見せたが
>>790 猪に聞かせるにはジャッカルの引いた曲で充分、だっけ(うろ覚え
ビッテンと同程度に沸点低いって証明しちゃったね
>>792 引いてどうする?
「猪に聞かせるにはジャッカルの作った曲で十分だ」
青二才なら医者に銃を突きつけてるだろうな
メックリンガーの長所は双璧のように戦術に優れたわけでもなければ、ビッテンのように武勇に優れたわけでもなく
色んな将帥をまとめ役として、どの分野でも如才なく地に足をつけた仕事が出来ることだと思ってたんだよね
カイザーもだからこそ、自分が指揮出来なくなった場合の代理として総監に任命したんだろうし
なのにいざその場面が来ると、効果的な指揮ができなかったのは仕方ないにしても
それなりの理由をつけてビッテンを説得できなかったばかりか、あまつさえ猪呼ばわりして不必要ないざこざを生み出す始末
これじゃあ、お前の長所はいったいどこにあるん?となってもしゃーない
スレチかもしれないが
「光の橋を越えて」「旅立ちの序曲」「歓送の歌」
この辺は卒業式にピッタリの曲なのに、一度も聴いたことがない
知名度が低いからか、反対派が多いからか…?
でもあの時の軍医のセリフ「これから先、研究してみませんことには・・・」には
俺だってキレるかも。身内なら当然だし、まして万民の頂点に立つ皇帝陛下を
「研究」しようってんだから。いや、研究対象はラインハルトじゃなくて病気の方だけど。
ただ、首を締め上げるんじゃなくて、軍医の手を取って「とにかく頼む」と言いつつ
軍医が悲鳴を上げるほど強く手を握りしめてしまい、「すまぬ、つい・・・」の方が芸術家提督らしく感じる。
>軍医が悲鳴を上げるほど強く肉棒を握りしめてしまい、「すまぬ、つい・・・」の方がゲイ術家提督らしく感じる。
>>796 君のアンテナ感度が悪いだけだろう。
「歓送の歌」は2,3年前に「卒業式の歌の新しい定番」な感じで一般ニュースにもなっていたぞ。銀英伝のぎの字
も出てないがw
鼻にヒゲ蓄えてる以上はクールにビッテンをあしらってほしかった
実はビッテンは可愛げのある猪だからなあ
メックリンガーはそうじゃなかったという話
メックリンガーは戦略家タイプなんだろ、一応
でも、オーベルシュタインと比べると、かなり劣る感は否めない
メックリンガーは器用貧乏。
ケスラーは外伝でも本伝でも出番多いけど
メックリさんは古参の割りに出番少ないのが問題だよな
原作だと双璧より早く陣営に加わってるはずなのに
なんも功績ないから出番ないだけじゃね
ケスラーも艦隊司令官としての功績はないけど
地球教のオーディン支部を潰したり
憲兵としての功績があるからな
後方司令官は活躍の場が与えられないのが残念だ
トランスフォーマーで例えると
レーザーウェーブみたいなもんかな
留守役は一番信頼されている者が受け持つけど
文字通り留守番なので功績が挙げられない
ケスラーの最大の活躍は大佐だった時のもの
柊館しかり三倍早い彗星しかり
シャアネタ使いたいだけですね、分かります。
/ ̄⌒⌒ヽ
| / ̄ ̄ ̄ヽ
| | / \|
.| | ´ ` |
(6 つ / ちくしょう・・・
.| / /⌒⌒ヽ
| \  ̄ ノ
| / ̄
知らないの?本編終了後のケスラーは地球教を完全に殲滅するため
人が住めないように地球に隕石を落としたんだぜ
逆襲のケスラwww
「歓送の歌」は銀英伝以外でも使われて有名だよね
>>812 スレチだが
LB隊にフォークとケッセルリンクか…腹黒そうだなw
そこから離反するユリアン?
なんかLB隊にレーザー水爆撃ちこみたくなった
>>799 2,3年前?教師になった銀英世代のさしがねか…
小椋桂の歌は卒業式というより
成人式にあう歌のような気がする
まーいまどきのDQNは
成人式の歌なんか聞きゃしないだろうけど。
奇策によりイゼルローン要塞を陥したヤン。
昂揚した同盟軍は、無謀な侵攻を企てるが、
そこにはラインハルトの罠が張り巡らされていた…
大長編スペオベ2巻。
まだまだ分かりやすい導入、ということなのでしょう。
才気あふれる英雄達のしのぎあいではなく、愚かな上層部に振り回されて敗北していく様を見せる巻でした。
案外物語も進まず、新しいキャラクターもそれほど出てこない。
いや出てきているけどあんまり魅力が描かれていない。
キルヒアイスもまだグッと来るところ無いし、ちょっと物足りませんでした。
それでいて帝国皇帝死んじゃうし。早くね?
この物語が波に乗るのっていつぐらいなんだろう。
読みやすいのは読みやすいのですが、ちょっと退屈しそうな気がします。
萌えか燃えを補給して欲しいところです。
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 08:42:00.09 ID:ArMpRqFs0
「プロージット! 民主党政権 最後の年に」
明日やれよw
民主党って戦争になったら自分らの身の安全の保証と引き換えに無条件降伏しそうだよな…
しかも言い訳が「自衛隊ガー」「自民ガー」の繰り返し。
つか、外交が険呑になった時点から「無条件降伏しますから生命と財産を保証してください」って
秘密交渉しそうだよ民主党。
自分>自分以外の日本の全て、だからなあの売国集団は。
>>822 グリーンヒル大将がこちらを見つめています
現代日本政治ネタはもういい
なんで時間差でこっちでも日本政治ネタなんぞ見なきゃならんのだ
>>804 メックリンガーはヴェストパーレ男爵夫人の絡みでラインハルト麾下になった人だからなあ
ようは姉のコネ枠で重臣になった人だから、実力を見せる機会はなくても関係ないなあ
グリューネワルト伯爵夫人のスカートをメックリンガー
エヴァのパンツをミッターマイヤー
帝国軍のコスプレをキルヒアイス
>>831 赤毛さんが装甲服に身を固めてそっちに向かったぞ
>>833 いる。
「いいかい、ユリアン言葉は正しく使うんだよ」
>>834 教えていただけませんか?
「またしても、私としたことが…」
不良中年
「板なんぞ抱いてもツマラン、ポプランじゃあるまいし」
Brosit Neues Jahr!
プロージット!
839 :
【大凶】 :2012/01/01(日) 00:16:08.03 ID:???0
プロージット!!
クローゼット!
842 :
【ぴょん吉】 :2012/01/01(日) 00:21:30.93 ID:???0
「プロージット ニダ政権 最後の年に!」
新年プロージット!
「年が明けたからといって、事態は何も解決していない」
ことよろ
「超高速通信」って見ると「超"光"速通信」だろって思ってしまう
超光速通信の原理って何だ?。
訊かぬが花
伝書鳩にバサードラムジェットエンジンを取り付けて飛ばすんだよ
>846
ワープ航法が空間を歪ませて繋げて移動する(客観的には跳躍する)ってことなら
各通信設備は設備内部で針の先ほどの極小空間を歪ませて繋げば
電波だろうが光通信だろうが、もしかしたら有線も可能かもしれん
少なくとも位置が確定できる首都星と他の殖民星同士では通信できるだろう。
開拓期ならともかく、単に版図内にある星を殖民星(ママ)と呼ぶかなあ。
>>846 極小ワープユニットをピストン転送してデータ転送してるんだろ
何だ、【豚】を引いた人はいないのか
ミッタの名セリフを言いたかった
>>853 メックリンガー=男爵夫人関係者、男爵夫人=アンネローゼの友人=アンネローゼ関連枠ということだろう。
男爵夫人がもっと重要な役だったら、メックリンガーも芸術提督のふたつ名に相応しい活かしようがあったかも
しれないが……アンネローゼ自体が、ラインハルトの覇業とは直接関係のない立場だから、そのオマケの男爵
夫人に至っては外伝の彩りにすぎないわなぁ。
銀河英雄伝説の会話の話題は楽しいじゃん。
プロージット!
なんの脈略もない話で悪いけど、24シーズン8見ててローガン元大統領とトリューニヒトって似たようなタイプだなと感じた
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 11:05:25.47 ID:bx8Hw1su0
アンネローゼと皇帝との間に、子供が出来ていたら歴史が変わったかも…
割りとどうでもいい
> ローガン元大統領
誰やねん。
レーガンは前にリーガンと呼称されてた時期はあったけどさ。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 11:17:36.54 ID:j+7IfuTI0
門閥貴族に母体ごと殺されていた可能性はあるぞ
ベーネミュンデの授かった子供は
グレーザーが殺した可能性だってあるし
殺されるのが怖くて妊娠させなかった、って説もあるんだけっけな。
老いて種が無くなってたとも、避妊してたとも、
物語の都合上という線も捨てきれまい
>>862 殺されるじゃなく、出産で死なすのが嫌だったから
寵姫が何人も難産で命落としてたから
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 16:31:31.42 ID:xP5vQuC+0
ああいうのは難産ではなくて薬物等で殺されてるんだよな
医者を買収・脅迫等でおさえて出産で殺すのは常套手段だし
グレーザー博士の日和見っぷりは、まさにそれだったな
>>861 グレーザーはやってないと思うよ
原作でグレーザーの心情はそこそこ描写されてたけど
そういったことは書かれてなかったから
やってたら書かれてないのは不自然だし
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 19:07:04.56 ID:ZI1U4hO00
姉上が憎き皇帝の子を宿してたら、金髪の小僧の葛藤マックスだったろうな…
>>868 その場合赤毛さんはどうしたかな…?
赤毛さんが生き残って金髪さんが夭折するストーリーも見てみたかったな
ぼくのかんがえたぎんえいでん
>>868 それで皇帝が急死せず、言っていたように自ら倒すハメになってたら、葛藤しただろうね。特に男子だった日
にゃあ、処断しないわけにはいかない。
原作どおりのタイミングで死んで、子供が男子でなければ、そんなに悩まないと思う。姪を好きにはなれない
だろうけど。キルヒアイスのことがなくても、それでアネンローゼは距離を置いて、逆にもう少し穏便に姉離れ
出来たかもね。
義眼の動向も気になるな
赤毛だけでなくアンネにまで介入するようなら
金髪との確執は免れまい。
赤毛は表舞台から外れれば済むが
姉貴はどんなに権力から離れようとしたって
前王朝の皇帝の子を宿していれば…
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 12:16:40.56 ID:uxiBrRgC0
>>872 義眼なら間違いなく排除するだろうが、キルヒアイズ健在なら子供に罪は無いと言って金髪を後見役にすると思う。
キルヒアイズ…なんかカードゲーム臭がぷんぷんする
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 12:39:53.62 ID:6cw0aTRE0
アンネローゼに皇帝との子供(男子)が居なかったのは非常に残念
アンネローゼに子供が居たら、もっと人間の醜悪が錯綜する大人のアニメになったのに…
ぼくのかんがえたぎんえいでん つづき
アンネローゼに子供がいて、皇帝が原作どおりに病死IFの場合―直系だから、その子が次期皇帝なんか?
ブラ公たちは表立って反対できないから、リップシュッタットは宮廷内の政争になりそうだが、ラインハルトは
対応できるのか?
ツマンネ
返しもテンプレート
そんなんじゃ妄想もテンプレートになるのはやむを得ませんねえ
せめて小賢しいレベルになってくださいよ、コバカさん
長えよ3文字にまとめろ
はい次
はるか未来、戦う二つの勢力。
その中に現れた二人の存在は、やがて歴史を築くこととなる…
超有名スペオペ。
熱心なファンも多いことでも有名な作品。
私も中学の時、ファンの友人からむりやり知識を叩き込まれたものです。
マジで。
単語だけ。
その時思い知ったのは「銀英伝ファンはキルヒアイスを馬鹿にされるとキレる」という絶対真理。
それはさておきこの1巻。
非常に軸がぶれない分かりやすさで楽しめました。
カッコイイ才気あふれる人物の見せ方が本当にストレートで。
イケてる人物はダメな年寄りに反感買うんだけど、そんなレベルではないところにいて、結局ダメな年よりは愚挙により死んじゃう、見たいな感じが多々ある。
英雄の立てる戦略も本当に分かりやすい。
例えば実際の戦争で味方の損害がどんだけあればもう大敗、みたいな知識がなくても分かるものでカタルシスがあります。
ただこの巻ではかのキルヒアイスが全然活躍して無いなあ。
早くいいところみたいです。
これぞまさしくコーピ・ペー提督の詐術
レベロが死ぬ時に燃やしてた紙ってなんだ?
>>887 「バーラトの和約」じゃないのかな
スネ夫委員長と一緒に読んでたやつ
それ本気で信じてしまったんだが
無理難題押し付けてくる敵の帝国より
銀河の覇者を握るチャンスを捨ててまで
同盟に尽くした味方の筈のヤンを敵視したのは
客観的に見れば酷く理不尽だよな
テンぱって同盟を存続させる一点に思考が凝り固まってしまったんだろうな
傀儡政権を存続させるために、不満分子の弾圧をやるのはお約束だよ。
ヴィシーだってやったんだから。
ヴィシーって誰?
おじさん
おじさん
>893
誰?ではなく何処?だな。
誰というならペタン元帥だけれど
銀英伝読んだり見たりしててもヴィシーを理解できない人もいるのか・・・
無学者故、卿らのような高度な理論は理解しかねる
基本、原作に無い事柄については叩かれる謂れは無い
むしろスレ違いと逆に叩かれるのがだけ
ここまでのやりとりで特定人物ではなく集団名だってわからんのかね?
>>890 それが戦争に負けるということだよ
ヤンは歴史上、帝国の将兵を一番殺した人間だということを忘れずに
それもヤンは自覚していた感がある
>>902 ナチスドイツに負けた後、フランスにできた政府
ヴィシーだけだと地名だな。
>>909 橋本はどっちかっていうと反貴族(世襲)主義な希ガス
どっちにしろ銀河のレベルに比べたらちんけなモノ
> 橋本は
誰?
>>910 普通に
橋元→反利権
大坂教組→利権(この場合、ここでは門閥貴族扱い)
だろ…。
んで、行き着くところまで腐敗した大阪教祖は橋元に潰される寸前の末期状態と。
×橋本
○橋下
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:54:49.94 ID:+S3nBwnV0
アナゴさんが元帥か…
日本の政治ネタいらないから
大阪は日本じゃねーしww
>>915 ヴィシー政権ネタには反発しないくせに、橋下ネタには反発するなんてダブスタも大概にしろよ。
ハンパなことしかできないならそもそもするなよ反橋本派の負け犬。お前みたいな連中のレスが一番いらないからw
>>921 ハイハイわかったからスレチ野郎はさっさと消えてね
反論できないとそれだ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
叩かれて悔しかったのか知らんが勝利宣言でもなんでも
好きにしていいからどっかいってくれないもんかね
歴史的にある程度評価が固まったヴィシー政権と
現在進行中の政治を同列に扱うなよ、バカか
双方に燃料投下してルッツを騙したバクダッシュの気分。
構うと余計に燃え上がるんだから触んな
誰それ?
> バクダッシュ
>>925 アニメ板にとっては、どっちも板違いの実在の政権ネタだろうが。
勝手にお前の都合の良い解釈するなバカが。消えろ。二度とレスするな。
>>928 ネタ? 釣り?
カコワルイのを承知で説明
バグダッシュは救国軍事会議の元メンバーで、変節してヤンの幕僚に。
「ルッツを騙した」ってのは、イゼルローン再奪取の時に、イゼルローン司令官だった
ルッツへ(ラインハルトを装った)出撃命令と出撃禁止命令の両方を送って混乱させ、
結果的に艦隊丸ごと手玉に取ったのが出典。
>>930 うんその人は知ってる。
バクダッシュさんは?
>>929 するなと言われても、おまえさんは物理的に止められないだろ。
却って煽ることになるだけだぞ。
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:47:55.87 ID:yRj443LT0
>>921 ヴィシーは過去の終わった歴史のしかも外国のものだろ?
進行形で日本で起こってることについてはここにも当然いろいろな考えを強く持ってる人もいるだろう
当然荒れやすくなる
ここまで噛み砕けば分かるでしょうか
スレチ指摘されて「他人もやってる」って子供かい?
ごめんよリロってなかくて蒸し返しちゃった
オフレッサーにビンタされてくる
「それがどうした!」
929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2012/01/05(木) 20:31:00.02 ID:???0
>>925 アニメ板にとっては、どっちも板違いの実在の政権ネタだろうが。
勝手にお前の都合の良い解釈するなバカが。消えろ。二度とレスするな。
ちなみに大阪府民も当の茨木市民もでもイバラギ市と普通に言うし、それで通じる
こだわるのは茨木市民でもごく一部
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:54:19.25 ID:yRj443LT0
ちなみに茨城県民もイバラギと普通に言うし、それで通じる
こだわるのは千葉市民
>>935 歴史の解釈って人それぞれだから論争の火種になりやすいんだよねえ。乃木無能論とかみたいに。
ここまで噛み砕けば分かるでしょうか
スレチ指摘されて「他人もやってる」って子供かい?
おいおい、まだやるのかよ。
もうヴィシー厨もアンチ橋下厨もレス禁止でいいだろ?ここは銀英スレだし。
ここはメルカッツがポマード愛用者かどうかを議論するスレだろ
944 :
892:2012/01/05(木) 22:14:12.49 ID:???0
一応謝っておく。ごめん。
後、俺は
>>892以降一度も発言してないので。。。。。
もう一度、俺の発言の前の発言を見てくれ。俺はこんな言い争いを期待した訳じゃないぞw
まじでごめん。
945 :
909:2012/01/05(木) 22:23:19.04 ID:???0
俺も普通に末期の勢力のカラ元気っぷりが門閥貴族のようだとネタにしたかったのに、どうしてこうなった…
別に政治ネタそのものにするつもりはなかった。俺、大阪府民じゃないし。
だが、俺のせいで荒れたのも事実。謝罪させていただく。
ロックウェル「そ、そこにおられる
>>944氏も(ry」
よし、これはオフ会の流れだな!
/ ̄⌒⌒ヽ
| / ̄ ̄ ̄ヽ
| | / \|
.| | ´ ` |
(6 つ / 遅いじゃないか、ヘンスロー
.| / /⌒⌒ヽ
| \  ̄ ノ
| / ̄
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:11:17.29 ID:g/99v9KK0
あ、あなご君…
帝国貴族との争いに向かうラインハルトは、同盟にクーデターの種を撒く。
その気配を察しながらも防げなかったヤンは、結局戦いによる平定しかとる道はなかった…
内乱の話。分かりやすい狂戦士など出てきて面白かったです。
イマイチこの世界の武がわかんないのですが、まあその辺ほっといて楽しめました。
ラインハルトの部下達も次第に魅力が出てきました。
対するヤン側はタレントに恵まれていない感じですねえ。
あくまで寄せ集めだからなあ。
これいずれヤンの下にも有能が集うのかね。
なんかこのまんま、最初のアドバンテージが埋められない気がしますよ。
同盟、優秀な人材が居ればもうある程度注目されてもいいはずなのに、齢三十のヤンオンリーが目立ってるんだから、底が知れているのでは?
相変らず馬鹿は馬鹿として描かれ、その末路は割と溜飲が下がるものなっています。でもそろそろ強者vs強者が見たいね。
続編読みたい
ここはアニ板なんだが
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 12:15:35.54 ID:a3YDx2be0
ローエングラム王朝の二代目活躍小説が読みたい。
平和になり軍縮、そして大量の失業軍人、軍事産業の衰退による大量の失業者
ヒルダも大変だな…
シルヴァーベルヒが生きていれば…
>>952 ビッテン「ワシの若い頃は…うんぬんかんぬん」
「はいはいワロスワロス」
みたいな話か
地球教より根の深い創価学会!
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:31:31.52 ID:2opBZkO+0
>>954 平和な時代にビッテンフェルト元帥は何をするのかね?w
でも、田中本人が続編、銀英後伝も続銀英伝もローエングラム王朝の興亡も
その後のユリアン・ミンツも絶対書かないと言ってるし。
同人誌だといくつか出てるから、それを読んで満足しておくしかないね。
地球教より根の深いオウム
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:41:35.78 ID:+HO+hMI10
彼氏をアンタ呼ばわりするカリンは正直嫌い
オマエの好き嫌いなど心底どうでもいい
乃木は有能!
平和になったから、即軍縮というわけでもないだろう。
新旧領土の治安維持活動もあるしな。
帝国は、今まで徴兵制をしていたから十分兵員数の
コントロールも可能だろう。
ただ、失業問題は帝国の新規産業の育成とか
規制緩和等経済政策で左右されるから難しい
問題であるのは間違いない。
>>961 史実では有能だが、司馬遼太郎の小説内では門閥貴族並に無能設定になるw
そして従軍慰安婦同様、小説の設定を真に受けて騒ぐ人間が現れる不思議!
>>964 ホロコーストも南京も慰安婦も作り話ってか?
なんでこのスレはすぐスレチな方に脱線するんだろうな
銀英伝で地球の歴史をユリアンが調べた時
どうしても実際の歴史をなぞってたりするからな
虐殺を無かった事にしたり
露見したら都合の良いように捏造したり
当時の権力者たちが好き勝手にしてるのは
銀英伝でも現実でも一緒だって言いたいんだろう
リューネブルク「だが程度というものがある。」
すぐスレチな議論→揚げ足の取り合いとかになって見苦しいんだよ
南京は二桁以上は水増しだな。
戦略核並みの死者数だし。当時の南京の人口上回ってるし。
南京大虐殺は無かった!
南京の虐殺はあった、だが極めて少規模である。
しかもほとんどが反体制派の
卿らの議論も長い割になかなか結論が出ないようだな
イゼルローンは軌道が決まっている筈だから、バサードラムジェット付けた直径10kmの隕鉄1000個を超射程で良くね?
光速の99.99%だと何トンぐらいだろう?
隕鉄てなあ地球に落ちてきた鉄質隕石。
おそらく鉄質小惑星のことを指してるんだろうけど、科学的素養が欠落してるねぇ。
977 :
地球教団乙:2012/01/06(金) 21:29:59.25 ID:???0
地球以外の星に落ちたのは隕鉄って言わないのか・・・・・・・・
えっwwww
>>975 どこから発射するね?
遠くから発射すれば、駐留艦隊による迎撃の余裕が増えるだけだし、近ければ発射する前に駐留艦隊に邪魔
される。
首飾りに通用したからって、イゼルローンにそのまま通用するワケないだろう。あれは進路がクリアで、防御側
に発射前、加速中に妨害する機動戦力がない前提じゃないと成立しない策だ。たわけ者
何( ・ω・) d?
直径10km迎撃できる?
>>980 針路を衝突コースから逸らすことくらい軽い。
光速レベルで近づいてくるもんを迎撃できるのかよ
>>963 「アンタ」のような極一部の変態だけでしょうが・・・
つーかそんな小惑星(隕鉄ではない)、イゼルローンのご近所に都合よく1000個もあるわけないし、
あったとしてもイゼルローン建設の折、手近な資材として使われてるわなぁ
これまた都合よく何個か残ってたとしても要塞側に知られずに巨大ミサイル建造なんか出来るのかな?
運良く建造できても初期加速は相当ヌルイから亜光速に達する前に迎撃されて原子に還元されるのがオチ
武器を現地調達! 小惑星だと成分不明で比重が判らんから何tだか不明。ワープエンジン1000個分ってお高いの? フェザーンに赤字国債でw
1個分艦隊より安いだろうから予算は組めるだろ
イゼルローンを破壊しちゃだめだろ
>>982 狙いがイゼルローン要塞とわかっているから、コースも自明。予想コース上に機雷でも撒いておけば……逆に
それなりの質量の小惑星を衝突コースに乗せるのも簡単。
1000個は無理だな。光速で衝突するとブラックホールに成る? イゼルローン回廊が・・・・
>>984 まあ、そのテの話を突き詰めればガイエをワープさせる話になる訳でw
ガイエが光速で突進して来りゃいくらなんでも気付いた時には手遅れだろ
>>991 すまない、難癖つける気は無いが「剣に生き」じゃないか?
>>992 Oh...ちょっとイゼルローン要塞に突撃してくる…
アッテンボローなら「それがどうした!」だけどな。
敵艦一隻接近、
>>993と認む。……救難信号を発しています。いかが致しますか、司令?
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 03:32:42.19 ID:bnoV4FYA0
帝国バンザーイ!
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 03:40:13.45 ID:SAG0P4p60
自由惑星同盟よ、永遠なれ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。