1 :
風祭翼:
あー、テステス。本土側から来たアルター使い無常矜侍が
>>2getしました♥
_. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、
/、.....!......._,,::;;:'::::::::::::::ヽ
>>3 >>2さえ取れれば私の無敵は磐石です♥
i´厂`''''"´ `ー、‐::-::;;l
>>4 はい、私が
>>4を精製しました♥
}ノ-、 ,. -‐-、 ヽ;::::::::l
>>5 それ以上虚勢を張るのはお止めなさい♥
l ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7
>>6 あーしかし、それでも貴方の恋は実らない!!
l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ レ''}ノf´/
>>7 厨過ぎて吐き気がする、ならばその命華々しく散らしなさい!
`''r-- ノ:::`ー---‐'′:l-イ
>>8 私が君の残り少ないアルターを吸い尽くしてあげましょう!
l `_ ____,、 :l|::::|
>>9 なんと吸い応えの無いアルターか、このクズが!!!
. ヽ. ― /:::|:リ
>>10 馬鹿だ、貴様は大馬鹿だー!
ヽ. ,. -'-‐''"´| ,.へ,
>>11-1001許せない・・・許してはいけない・・・今すぐ引導を!!
r} ̄ _,,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- ...,,_
-‐ノハ ̄ _.=''´/ --`i '''' ー-′
/ l / / '′ -ー{
,.ヘ. '´_,.‐'
もう一つのスレの方は削除依頼出したのか?
これが
>>1乙だっ!
えっと、こっちでいいんだよな?
いい
今回は炎以外出なかった。
>>1 3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/07/08(木) 13:59:41 ID:mD6NWNbf0
削除依頼ださないならこっちが本スレ。
とか書かれてんぞ
久々の長い規制であった
遅ばせながら
>>1乙
今度のサンライズのテアトル新宿の上映イベント見に行こうか迷ってるんだが
正直ダグオンの時間が全作品中一番短い…(2回分しか枠がない)
まあ上映目当てよりも雰囲気とか見たかったりする訳だが
ああいうイベントは雰囲気だけでも楽しいから
行けるようなら行って来い
久しぶりに見たが、えりかちゃんのニーソの配色すげえな
今回はファイヤーダグオンが出なかった。
今更だけどシーエムズのファイヤーダグオン安かったから買ってみた
塗装とプロポーションは思ってたより全然良かった
ただ腕が材質のせいかへたれるし上に
手首の変えがいくつかあるけどかなりつけにくいな
ダグ○○状態での全高って10mくらいって設定あったけど、
ビル街との対比で見たらもっと大きいよな
保志がモブで出てたのってエリカちゃんの回だったか
>>15 暴走ダグアーマーの回の放送部員だったな>保志
ダグアーマーに握られたときのエリカの悲鳴がすごかった
わめきすぎw
そりゃあお前さん・・・ロボットものであの構図、勇者シリーズじゃなかったら
ケーラやカオル君みたいな展開もありうる訳でだな(ry
同じ勇者シリーズだと人ではないけど
ゴルドランでワルタが握られてそのまま月まで飛ばされたなw
デスギャリガンの腕ごと飛んでったのは笑ってしまったw
終盤マドーが巨大化してPダグオンを握ってポイっていう演出があるけど
あれGマイトガインが終盤インペリアルに握られてポイのパロディじゃないかとw
今だから言える、ライアンはツンデレ!
剣星人の生態が気になる。
どうやって生まれ成長するのか。
サイズはどうやら自由に変えられる様だけど。
単身で宇宙に出られるのに惑星が氷付けになって絶滅とか。
機械生命体だしねぇ。わからん
パット星人とかトラッカー星人もそれっぽいけど
これがドリルゲキの底力じゃ!→駄目だこりゃ
のコンボに死んだ、この後の展開を考えるとイイね。実にイイ
保守
ダグテクターの商品とか出たりしないかねぇ。フィギュアーツ辺りで
昨日のCS開放での放送は17話か。ニチ朝見た後同じ雰囲気でこれ見るってのも新鮮だな
昔、これ見てたら妹が来てしばらく一緒にTV見た後で
妹「これセーラームーンとキャラ配分同じだよね」
自「ガンダムWとかサムライトルーパーじゃなくてか」
妹「主人公がバカ枠だからセーラームーンだよ」
というヒドイ会話をしたことがあるのをふと思い出した
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 21:46:47 ID:Wv4BdCCu0
necoで4月から再放送してるらしいがどういう感じで回すんだ?
7月にスカパーデビューしたが丁度1話からやってたものでな
なんか知らんけど7月になったら月曜の夕方にまとめて放送しだした
だけど週1ペースが本流だろうから追いついたらやめると思うよ
しかし、昨日の分の合体バンクで流れてた英語版?のOPかっけえ
次回ドリルゲキ登場
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 05:58:57 ID:aqGzn0sD0
主題歌を歌っていたNIEVEさんは今何をされているのだろうか・・・
エンって馬鹿だけどまともといえばまともだなwwと思った
ゴキブリ平気なキャラって大抵女のほうだよな
ヨクとリュウも平気だろうけど
幽霊船を斬るとき中の皆が端っこにいるの都合よすぎでワロタ
ドリルゲキかっこ悪い
>>33 そういやドラマCDでヨクが「自分がメンバー中一番まとも」とか言ってたな
カイ:品行方正とか潔癖とか言えば聞こえはいいが、見方を変えれば余裕が無くて狭量
シン:ナンパ癖が病気レベル。片っ端から女の子に声をかける必要があるのか?
リュウ:協調性が無い反面、美味しい所を持っていこうとする自己顕示欲も強い
ゲキ:今時番長などいない。前世紀の遺物。生きた化石
ライ:そもそも宇宙人であるという時点でまともではない
エンについては触れてなかったな
そしてエンからヨクは「マッドな性格」と突っ込まれていたが
アニマックスの特番で輝けダグオン歌ってた人がいたな
今回はチョーさんが出た。
どうでもいいが、ダグオンってなにげに一般人がぽこぽこ死んでるよなぁ。
ドントセイ!フォーオアファイブ!
NECOで初視聴中なんだけど
シャドーダグオンて初登場時だけは強かったけど
あとはその他大勢の扱いなのね…
スポットが当たった回だけ強く、その他は主役無双又は数の正義で押すのが勇者シリーズの伝統ですので。
古い話だけど前スレ29~36の流れで出てた新世紀勇者大戦の攻略本を昨日手に入れた
確かにこりゃあ殺意が沸くわw早坂は何か恨みでもあるのだろうか
(ゲームの方もエンは舞人に突っかかるだけのただのチンピラで不快だったり
敵ユニットも3体しか出なくてワルガイア兄弟すら出てこない冷遇さだったけど)
早坂他企画がミリタリー好きで地球産の勇者が好きなためにゴルドランが無いんだろうが
ここまで嫌ってるならむしろ出して欲しくなかったな・・・涙目すぎる
あまりに酷いので原文ママできないがこのような感じ
ライジンオー→合体シーンが多い、チームワーク、学校もの、泣ける
マイトガイン→日活活劇風、サリーの服、クサいセリフ、カッコイイ
ジェイデッカー→刑事モノ、5万分の1、これで泣かなかったらおかしい
ダグオン→シャドウ丸のパクリ、おかしい、ゴミと合体、女性向け、(笑)6つ
ガオガイガー→他の比にならない究極の様式美、最後にして最大の人気を博す
ブレサガでもそうだったけどファイヤーブレードをファイヤーソードとか
誤植してるくらいだから思い入れもクソもないんだろうけど・・・イジメにも程があるw
あの腹立たしいインタビューを思い出させるなよ…!
早坂のハゲには無限砲ぶっぱしたいわ。
1ヵ月半に及ぶ規制がやっと解除されたが、あまりに長い間書き込めなかったせいで
もはやここに何を書き込みたかったのか忘れた
代理スレに頼んで書き込んでもらえばよかったのに
アレも結構、何度もやるとなると面倒くさいもんだよ
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 04:07:13 ID:gasWVGDs0
ガンマン風のキャラが1話限りのゲストキャラにしてはデザインが細かいと思ったら
仲間になるのね
ライアンみたいに空気化しなけりゃいいが・・・
>>49 後半はライアンよりガンキッドのセットが多いから安心するがもし
武器としては出張ってるがキャラとしてはどうかなー、みたいな
カラオケでOP歌ったら最終回と思われる映像流れたが
みんな顔別人過ぎて吹いたw
最終回はオグロがつい本気を出しちゃったからなw
>>53 本気出したのが最終回だけなのではw
ダグオン好きなんだがスタッフのテンションの低さが伝わってくるのがなあ
出来の良い回も少なくはないのにトータルで見るとバラバラな印象
作画面でもうまい人がごっそり抜けちゃってて残念
せめてメカだけでも最初から影付けてほしかったなあ
ていうかなんであんなに色が薄いんだ…
インクケチってるのか(そもそもケチれるもんなのか)何か狙いがあるのか。
>>55 薄いよなw
他作品の影無し回でもちょっと物足りないかな、位なのに、ダグオンのそれは…
ダグは全体的に彩度低めなイメージ
あと髪の毛の色が黒か茶系のみってのが余計薄く見える一因かも
でも緑髪のライが登場したときでも地味に感じたんだよな
ゴルドランでは薄いと思わなかったのに
あの時代はまだアナログでセル塗りだったし、サンライズの勇者シリーズ製作スタジオの
セルカラーのストックがそうそう入れ替わるもんじゃないと考えると
きっと撮影時の処理方法がなにかゴルドランとかとは違ったんじゃないかな
あとはガオガイガーからデジタル作画に変えた都合で
古いセルとかを在庫処分で使ってた可能性
>>57 >きっと撮影時の処理方法がなにかゴルドランとかとは違ったんじゃないかな
そんなややこしいことするんかな
背景は今までのシリーズどおりの濃さに感じるんだ
影付きになった38話以降はちゃんと濃く見えるから、ノーマル色がちょっと薄いだけな気がする
ゴルドランもダグオンもDVDで見たけど、デジタルリマスターされてるゴルドランがよりクッキリ鮮やかに見えてる可能性もあるな
>あとはガオガイガーからデジタル作画に変えた都合で
>古いセルとかを在庫処分で使ってた可能性
ガオガイガーにCGカットがあるのは知ってるけど、まだ仕上げはセル画彩色じゃなかったっけ?
途中からデジタル彩色に替わったのかな
随分前になるが、シルシルミシルのスシロー特集で超火炎合体のBGMが使われて驚いたぜ
>>57 ゴルドランってバンクでも色の感じ違うのって撮影の仕方が問題なのかな
酷い総集編だった
巨大な目はただのGだったでござるの巻
小さい頃見たダグオンと、絵が違う気がする……
あと、二次元初恋キャラが、大きくなってから見ると、
「あれ?こんなにおかしなやつだったっけ?」とちょっと違和感を感じた
いやー、思い出補正って恐ろしいですね!
>>63 奇遇だね
自分もこの作品に二次元初恋キャラがいるよw
>>64 これでそのキャラが被ったらおもしろいのにねww
ヨクだよ
あとヨクのおかげで今でもメガネ&白衣属性になったwww
>>65 カイが二次元初恋キャラですw
被んなかったねw残念
しかしCDドラマやOVAでの壊れっぷりと来たら…
OVAやっと見られた
あんまりいい評判聞かなかったから不安だったけど、意外と良かった。映画みたいなふいんき
柳沢氏のキャラデは実際映像で見るとそんなに気にならなかったし、みゆきがかわいかったw
カイはあんなキャラだったっけ?
メカをもっと見たかったわ
ヒント;OVAは玩具屋のスポンサードがないのでメカを出さなくてもいい
スポンサーの縛りがなくても、OVAを買う層(女性ファン向け?)はメカを求めてないと思われてたのかな
男性ファンはどう思ったんだろう
変身前も変身後もどっちも好きだから残念
ヨクがOVAでやっていた
「ばれたら刑務所行き」の実験がどんなのか気になる
あとあの自白剤は本物だったのか?はったりじゃなくて?
27話、やはりDVDソースどおりセリフが差し替えられておりましたな。
>>70 そもそもOVA制作のきっかけがサンライズに
女性ファンからの続編要望が数千通届いたからって話で
男性ファンの声が大きければ別物になってたかもねぇ
>>71 クローンネズミの実験じゃなかったっけ>刑務所行き
実際は女性ファンも望んでないようなものが出来てしまったわけだが
>>74 クローンか、ありがとう
高校生のやる実験じゃないなwww
あとOVA前半のヨクの服装はちょっとどうかと思うの
>>75 当時、知り合いの女性ファンにOVAの感想をきいたら苦笑いだけ返されたことを思い出した
「炎の勇者!ファイヤーダグオン」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
台詞の差し替えなんてあったの?
詳細希望
食品添加物→何らかの成分
ダグオン、ガオガイガーのOPはカッコ良すぎだよね。毎日聴いてるよ。
前作のゴルドランのOPが子どもながらにカッコ悪いと思えるものだったから・・・
ただ、内容はゴルドランの方が良かった。ダグオン、ガオガイガーは子どもには感情移入しにくい話や、意味がわからない話が多すぎだ・・・
後、OPのヨクのポーズがキモすぎるw
ああそう
規制食らってて激しく出遅れたけど
>>65-66 `¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
狙われた街
>>85 ヨクはもっとスポットライトを浴びてほしかった
NECOで例のラドンパの箱の話を見たけどあの話は本当に重々しいね
一応、22話や27話と異なり、希望を感じさせる終わり方をしたけど
「地球人はラドンパの箱の影響を受けないほどに悪の心を持っているのでは?」
という考察は重い
そもそも、ラドンパ星人は地球のどこを見て「お前ら平和に暮らしやがって」とか思ったんだろう
放映当時なんかアフリカも中東も東欧も内戦やらテロやらで地球全体で見ればけして平和ではなかったはず
まさか宇宙人のくせに、日本一国を見ただけでそんな安直に判断したなんてことは……
ラドンパ星人の正体って、ひょっとするとカイの言うように
「とてつもなく不幸な人生」と関連するのかなという妄想
だから右腕だけの体になったとか考えると不気味だ…
ファイヤーダグオンとパワーダグオンって、玩具ではどっちが人気あったの?
ファイヤーダグオンは昔の玩具売ってる店に行けばそれなりに売ってあるけど、パワーダグオンはないんだよね・・・
しかたなく、かなり高く売ってある店で買ったわ・・・
ちなみに俺はパワーダグオンの方が子ども心にカッコ良く思えたなー
確かに、パワーダグオンの方が可動・変形部分多いし
アームの先がアタッチメント交換可とか
プレイバリューは高そうだな
neco来月の開放デーはパワーダグオンなんだよな。
個人的にこの辺りから本領発揮って感じだな。デスコップ、成層圏も戦闘多めだし
アーク星人やっつけた後からは毎週あらすじ追加されるし
「これまでのあらすじ」枠ってむしろ作画枚数とかを省エネするための尺かせぎみたいな印象が…
いや一分足らずのあらすじで尺稼ぎってどういう理屈だよ
昔のドラゴンボールとかみたいな、
Aパートの半分近くまで先週の内容繰り返し、くらいの無茶しなきゃ大丈夫
>>92 勇者シリーズや戦隊のグレート(スーパー)合体用のロボは、一号ロボのパワーアップパーツの寄せ集めになり勝ちなのに、
パワーダグオンは全然そんな感じがしないよね。
前作のレオンカイザーなんて、上半身の大半がグレートアーチェリーになってしまって、あんまりだったもんw
いやレオンカイザーは2号ロボの中でも良い方だぞ
番台さん早くダグオンも配信して下さいお願いします><
100 :
99:2010/10/22(金) 16:36:51 ID:???0
自己解決した
来月からか
パワーダグオンの扱いって2号ロボの中でもいい方だよな
グレート合体の演出が、パワーダグオンの方がメインとして扱われているように描かれているし
実際はファイヤーダグオンをコアとしてパワーダグオンが分離合体する形だけど、
パワーダグオンにファイヤージャンボが追加合体されてるように演出されてる
>>98 レオンとカイザーの顔以外、上半身は武器に成り下がってしまうのは子ども心に寂しさを感じたけどな・・・
空影買ってもらえなかったから余計に・・・
>>101 何でダグオンは戦隊みたいに、一号ロボをないがしろにしたんだろうね。
出てくる敵によってファイヤーとパワーを使い分けるとかすれば良かったのに。
>>102 エン的にパワーダグオンの方が相性が良かったとか?
パワーならこちらの方が上だし(スピードや空中戦が求められる相手が少ないのもあるけど)、
無限砲の反動にも耐えられるというのを見ても、後半戦ではこっちの方が使いやすかったり向いてたりするんじゃね
>>102 偏るのは以前からそうだし、ライがいなければそれはあったかもね
逆に2号ロボの出番がすぐ終わって「グレート合体要員」と比喩されてる例もあるし
ダグオンは相対的にその例とは逆だった訳だが、まぁ悪くはないと俺は思った。
ジャンボーグAのオマージュ
ジャンボーグAも今NECOでやってるよね
名前は忘れたがマイトガインやってた時も元ネタの映画放送してたけど何の偶然だろうか
>>91 俺もパワーダグオンの方が好きだったな
>>102 でもレオンカイザーは武器になるから合体する意味が結構あるなって感じる
下駄部分とか正直意味ないしさ
下駄キックは一度きりだったっけ?
>>107 なるほど、なるほど。そういう取り方もできるね。確かに下駄は何の意味があるのかわからんからなー
下駄のおかげでプロポーションこそ良くなるものの、攻撃力や防御力が上がっているようには見ないし。
強いて挙げるなら、大幅に重くなった上半身を支えるためだろうか・・・
グレート合体で身長の埋め合わせ、程度だろ。どの作品も
>>110 んなこと百も承知なんだけど・・・
俺や
>>107が言いたいことは、足の部分(下半身)に付くパーツが下駄ぐらいにしかならず、強化されないなら付ける意味があるのかってことなんだよ。
流れでわかんないの?
>>111 んな事で噛み付くなw
下半身スッポリ強化前と一緒じゃ見栄えしないだろ
そもそも利害性能云々ありきで語るのはロボオタの悪い癖ですよ。
まあSライナーにはゲキックがあったじゃないか
あと無限砲撃つときのアンカーとして
グレート合体のゲタパーツに意味あるの?とか実際に玩具触ったりシリーズ全編にある程度馴染みさえあれば
毎年出てくるお約束、という定義付けでこの程度不毛でも片付けられるし、むしろそれに愛着沸かないか?
流れで〜と言うようなら悪かったが、その話に限れば総合スレでも出来るじゃん。
>>112 「プロポーションが良くなる」と書いたのは俺自身だし、それぐらいわかってるよ。
ただ、
>>107に言われて一号ロボの強化に繋がっているのかわからないなと思っただけ。
たとえ強化に繋がっていなくても、カッコいいから許せるしな。
>>115 そうだよ。カッコいいでしょ?
このスレはダグオンスレだが、あえてあの名言「それはカッコいいからだ!」で十分でしょ。
それが許されるのが児童向けの王道ロボットもの勇者シリーズの特権じゃないの
だから機体性能の妄想を置くとしても、細かいところは破綻さえなければ「カッコイイ」んだから
乱暴に言えばそこまで難く考えんでもよかと個人的には思うな。
無限砲もブレイブキャノンも大勢で担いだら縮尺ヘンだろ?でもあれが良いんだよ。
…それとも余剰処理、なんて口に出したくあるまい、全ては制作側とスポンサーの努力だ…
>>101 いっそのこと、二号ロボメインのグレート合体に挑戦すりゃ良かったのにね。
玩具ではパワーの方が大きいんだから、無理はないと思うし。
あんだけファイヤーないがしろにしといて、グレート合体はファイヤーがコアというのはアンバランスな気がする。
どう足掻いてもあのジャンボ機を分割なんて不可能でしょw
それにダグオンは以前と違ってタイトルがチーム全体の名前になってるから
1号ロボを無理にプッシュし続けなくても間違ってなくないか?
確かに次作のガオガイガーは一号ロボプッシュし過ぎてて、つまらなく思えた所あったもんなー
ダグオンみたいに二号ロボがメインになる作品も、一つくらいは必要だったのかも・・・
炎って勇者シリーズの主人公にしては173cmと小さいよね。まあ、その方が何か親しみわくけど。
火鳥も星史も舞人も凱も長身だからな・・・
日本の高校一年生としては普通レベルじゃね?
180超えたら教室の入り口に頭こする域だが
あと舞人ってそんなでかかったっけ
>>121 ゴメン。舞人は違ったね・・・
自分が175、6だから、炎ぐらいの主人公の方が好感持てるわ
>>120 歴代勇者シリーズの主人公の身長は確かこんな感じだったはず
コウタ:身長設定無し(9歳)
火鳥:180cm(20歳相当)
ケンタ:身長設定無し(10歳)
星史:155cm(12歳)
舞人:160cm(16歳)
勇太:135cm(10歳)
タクヤ:身長設定無し(12歳)
炎:173cm(16歳)
凱:201cm(サイボーグ時)
瞬兵:135cm(12歳)
舞人はどちらかと言うと身長は低い方だな
(てか浜田くんもサリーも低い方)
火鳥は185で凱は200cmだろ
勇者シリーズはジェイデッカーから見始めたから
勇太、タクヤ達に比べると炎は高校生になってでかいと感じたな
舞人はまだ15〜16なんだからこれから伸びるんだろ(炎たちも)
伸びる人はハタチ超えてても伸びたりするが
たいていの人間は高一以降の伸びなんてたかが知れてるだろ。
人によっちゃ完全に止まるし。
それにカイ、シン、ゲキは180越してんだからもう伸びなくとも・・・
男子で高校の三年間で背が伸びないなんて
そんな気の毒な人滅多にいないよ?
女子は男子よりも早く中学くらいで成熟するそうだから
高校での伸びしろは(身長という意味では)あんまないけど
たかが知れてると言っただけで、全く伸びないとは言ってないだろ。
統計によると日本の男子の高校三年間の身長の伸びは、平均で3cm前後らしいしな
作品に関係ないしどうでもいい
スーパーファイヤーダグオンってレスキューとラダーどこに行くんだっけ?
足の中、ジャンボ時収納されてた場所
合体シーンが簡略化されてるからわかりにくいよな
スーパーファイヤーダグオン除くと、巨大ロボの強さはどういう順番になるの?
それはまた不毛な疑問ですな〜
玩具の発売スケジュールに左右されます
じゃあファイヤー、ライナー、シャドーの三体の中では誰が一番強いの?
やっぱり主役のファイヤー?
>>137 バランス感覚とかなら多分ファイヤーダグオン
無限砲撃っても反動で吹き飛ばされながらも体勢を保ってたし
Sライナーとシャドーは一緒に無限砲撃って、反動に耐え切れなかった
パワーダグオンはハゲに見える
屋上へ行こうぜ
学校によって、休み時間とかに屋上に出ていいところといけないところがあるから
校舎の中でも屋上というのは思い出の有無の個人差があるよな
屋上のシーンは何回か出てきたな
そもそも屋上というものが存在しなかった
閉め切られてたとかじゃなくて屋上階そのものがないってこと?
今NECOで見ててファイヤーダグオン&ライオソードが一番かっこいいと思うけど
WIKIや上のレス見る限りもう見れないのか…
ダグオンも刑事(警察)アニメの内に入るだろうか?
32話ならそうかも
>>149 刑事とは名ばかりの、ギャバン、シャリバン、シャイダーが刑事ドラマ扱いされることもあるんだから、
ダグオンも刑事でいいよね・・・?
あの頃はまだ、刑事=ヒーローというイメージが残っていたのかなぁ
>>150 今思えば曜日違えど、当時はBFカブトも見てたので抵抗がなかったのかもしれん
94年のブルースワットまでは明らかに刑事ものだし、劇場版でも特撮が細々と生きてた時期だしね。
前半のの特撮テイストな展開から見れば無きにしもあらずだが、戦隊っぽくもあるけどな
>>151 メタルヒーローで刑事ドラマ扱いされてるのは、宇宙刑事三部作、機動刑事ジバン、レスキューポリスシリーズぐらいだろ。
ジャンパーソン、ブルースワットのどこが刑事ドラマだよ。
>>152 あらま軽率でした(笑)、としか言えない。だってそこまで遡ると勇者とは年代ズレるんだもの。
厳密に言うと谷田部勇者から後の世代はジャンパーソン辺りからリアルタイムで見始めてて、特オタでもない俺にはわからん
>>153 じゃ、勝手に特撮引き合いに出していい加減なこと言うなバカ
>>154 その特撮引き合いに出した
>>150にレスしたんですが何か
いい加減スレチなのも半年ROMるのもお前さんだって学ぼうなw
特オタでもなく、知らなかったのなら、ハナから知ったかしてレスするなと言ってんだろボケナス
よそでやれ
うっとうしい
だからお粗末さま、って言ってるじゃないのww炎かお前は
つーかその噛みつき方見てると、前に下駄がどうこう言ってた香具師か
只でさえ過疎スレなんだから仲良くしようよw(キリッ
エンに失礼だろ
>>139 総合力ではわからないのか・・・
しかし小ロボ三体で構成されてるライナーが、ファイヤーやシャドーより弱かったら立場ないよな・・・・・
けど、ファイヤーがライナーより弱いとも思いたくない
敵ならともかくサブロボとの強さを議論する意味がわからない
>>160 シャドーは小ロボ4体
スーパーライナーとシャドーはもう1段階武装か防御の強化が欲しかったな。
サンダーシャトルをそのまま盾に…
163 :
160:2010/11/09(火) 16:04:22 ID:???0
>>162 もちろんそれは百も承知だが、シャドー、鷹、狼、虎の四体がターボ、アーマー、ウイングの三体より強いなんてさすがに考えにくいだろ?
(というか、俺が言った小ロボってのは融合合体状態のロボのことね)
その四体で構成されてるシャドーダグオンとライナーはどっちが強いか気になってしまって・・・
Youtubeで14年振りに見たけど、かなりおもしろかった。>ダグオン
ただ、子どもの頃はあんな大人に見えたエンがガキにしか見えないのが何となく寂しくも思えたわ・・・
ダグオンは作品としての評価は特別高いものじゃないけど、玩具人気は結構高いよな。何でだろ・・・
玩具といえば随分前にBRAVE合金でファイヤーダグオン出るみたいな事聞いたがどうなったんだ
普通にカッコイイじゃん、ファイヤーダグオンとか
確かに。歴代一号ロボの中でもトップクラスの完成度かも。>ファイヤーダグオン
それに前後作のゴルドラン、ガオガイガーの玩具人気があまり高くないから、余計にダグオンが高く見えるのかな。
ゴルドランは1号ロボの中ではかなり出来がいいと思うが
あと個人的にパワーダグオンの方が稼動範囲もプレイバリューも高い気がする。
ゴルドラン系玩具は他作品に比べてマニア受けが良くないんだぞ。
子どもの頃はパワーの方が好きだったんだけど、今はファイヤーの方が好きかな・・・
ファイヤージャンボがカッコ良すぎ(^^)
ライナーダグオン(玩具)は簡単に手に入るけど、スーパーライナーやダグドリルは簡単に手に入らないんだよな・・・
下手にライナーだけ買ってしまうと、ダグドリル単品だけを手に入れなきゃスーパーにすることができなくなるから、気を付けなければならない。
ライナーを買ったら、スーパーにしたくなるというのが人情だろうから。
しかし、何でスーパーライナーはこんなに入手困難なんだろ?
前作のゴッドシルバリオンなんて簡単に手に入るというのに・・・
ダグドリルの方は分からんけど、スーパーライナーは確かダグベースのペーパークラフトが付属していたから、
それ欲しさって理由もあるんじゃね?
ホンモンのダグベース用のミニドリルゲキもついてる
俺も山海高校に入学したかったなー俺が住んでた田舎にはとてもあんな高校なかったもん・・・
東京にはあんな感じの高校があるのかなぁ・・・
少なくとも23区にはないな、あんな広い学校
規模じゃない。校風だよ。校風
私服校は着て行く服に困る。
みんな着替えないけどさ。
教室とかどちらかといえば大学っぽい
>>178 夏服ぐらいデザインしてほしかったな
話自体が季節感皆無だけど
真夏の話でボアつきジャンパーを着用しているシン
しかも弁当はお中元の余りの生肉
母ちゃん息子を殺す気か
急に寒くなってもちゃんと防寒着用意できるあたり
元々変動しやすい気候なのかも。
>>181 息子4人もいたらおかんがいろいろ適当になるのはしょうがない
適当すぎるけどw
俺、ライナーダグオン、ダグドリル、シャドーダグオンを合計3万円で買ったんだけど、ヤフオクにめちゃくちゃ安い値段で売ってる奴が昨日ぐらいに出てきて涙目・・・(T_T)
何でよりによって買って数日で出てくるんだよーどうせなら数日前に売り出してくれよ・・・
どんまい
あるよな、そういうこと
俺も数日前にダグオンの記事があるアニメージュを近所の古本屋でゲットしたんだが
よく読んでみると婦女子向きな内容だったお・・・
187 :
184:2010/11/20(土) 15:55:45 ID:???O
>>185 ありがとう・・・いい人だね。少し気持ちが楽になったよ・・・
玩具のライナーダグオンって、短足であまりカッコ良くないな・・・おまけにファイヤーと比べるとかなり小さいし・・・
もうちょっと何とかならなかったのかね。
成層圏で戦うを見たけど、パワータンクモードきめえw
ロボット生命体じゃなくて人間が憑依してるのに足がキャタピラってどんな気分なんだろう・・・
荷台に正座して乗ってる感覚だろ
レレレのおじさん(の足)みたいな感覚じゃね?
それを言うなら合体の時の方が気になるな
手足が折り畳まれて頭が胴体に引っ込んだりするんだぜ
こめかみからバルカン砲撃てたり片腕にもう一本アタッチメント式のアームがついてたりするのも
体感的には気持ち悪そうだな
あれはバルカン砲じゃなくて光線じゃね
ほら、アニメのウルトラマンのデコにも☆マークついてたろ
シンはカイの手足になることを嫌がっていたが、手足どころか下駄になってしまうゲキに比べりゃマシだろと思った。
背中のブースター吹かす時はでっかい屁でもこく感じなんだろうか
>>192 ライナーダグオンはDB的なのではなく
意識は別個でも実質カイが操縦(?)しているらしい
そんなことここにいる人間なら誰でも知ってるだろ
いや知らんかった
>>194 頭にバルカンはダグアーマーとかの話だから
ダグオン、レッツ&ゴー、ベイブレードは男向けアニメでありながら多くの女性ファンを獲得したとか聞いたけど、
当時、クラスの女子が上記のアニメについて騒いでいた記憶なんてないな。
ダグオンに関しちゃ、男ですら騒いで話している所なんて見たことない。
まあ、ダグオンはあんまり子ども受けする内容じゃないからな。
自分のクラス程度のサンプルで、
いきなり女とか男とか子供とか大きなカテゴリを語られても困ります
せめて無作為に選んだ各層2000人くらいにインタビューして統計を取ってきてください
203 :
201:2010/11/28(日) 20:10:46 ID:???0
別にダグオンが女性ファンを獲得したことを嘘とまでは言ってないんだから、それぐらいいいだろ。
それにダグオンがメイン視聴者である子どもに受けず、前作ゴルドランより視聴率が大幅に下がったというのは紛れもない事実だしな
で、どういう流れにしろと?懺悔して謝罪と賠償?
203が投レスなら別に良いが、その結果論で話題振られても何も言えん。
親の敵でもないんだからせめてアンチスレで大いにやってくれ。前スレで至極酷い有様だったので
俺の時は女子(男子も)がデジモンで騒いでたかな、小6の時だったから運動会の応援歌にするくらい
あとはゾイドや種がそこそこ男子では話題になった、女子も種は少し話してたかな
ダグオンつーか勇者シリーズの話は全然聞かなかったな
近所の友達がダグオンと俺を小馬鹿にしたりクラスで1回合体ロボが〜みたいな話が出てまたしてもバカにされたくらい
なのでジェイデッカーゴルドランダグオンと見てきたがガオガイガーは見なかった、見ておけばよかったなあ
まあ、ガオガイガーはかなりハードな内容だったから、見てたとしてもついて行けなかった可能性があるよ。
マニア受けこそ高く、マイトガイン、ジェイデッカーと並んで勇者シリーズ最高傑作の声が高いけどさ。
実際、俺もあまりおもしろいと思えず、ビーストウォーズの方がよっぽどおもしろいと思ってた。
ガオガイガーが子ども受けしてたら、勇者シリーズももう少し続いたかもなぁ・・・
なにこの自分語りチラシの裏
スレチだし今更可能性とか誰も求めてねーよ
バカにされたのはダグオンのせいではなく、自分の人間性によるものだと早く気付いた方がいい
話に結論を出さないと気がすまない奴が多いんだろう
別にここは討論する場じゃないんだから独り語りがあってもいいだろうに
まあ匿名掲示板なんてところで語ったが最後、論理の穴に突っ込まれたり
つまらんとか言われたりするのも覚悟はしておかないと
言いっぱなしにしたいだけなら個人サイトかブログでやるといいよ
>>205 ダグオン、デジモン、種って同じ時期だったっけ?
ガオガイガーは未だに見てないの?
勇者指令ダグオン:1996〜1997年放映
デジモンアドベンチャー:1999〜2000年放映
機動戦士ガンダムSEED:2002〜2003年放映
何でかゲキとライが記憶から消えてた。何でだろ・・・ダグオンは一応、最終回辺りまで毎週ではないが見てたんだけどなぁ
まあ、ゲキはともかくライの声優の山口勝平は嫌いだからな。
あいつが勇者シリーズに出てたと知って、嫌な気分になった。あの妙にスカした、キザったらしい声が嫌いだわ
フーン
>>214 ゲキは覚えてた、メカが機関車だってのも
でもライは全く記憶に残ってなかったわ、まあ出番もたいして無かったしなあ
飛べないパワーダグオンに合体して飛行タイプの3号ロボになってたら
良かったのに。>ライというか、サンダーシャトル
ライは初登場がなかちゅう作画だってのが一番かわいそうだな
しかも唯一の本職警察官なのに、それらしい活躍を見せたのが
ワルガイア兄弟相手の空中戦くらいってのも実にパッとしない
>>217 元がトランスフォーマーだからしゃーない
>>218 作画もそうだけど、ライ(ダグサンダー)初登場にも関わらず、敵に苦戦してた
(結局的に捕まり、止めはパワーダグオン)のが拙かったような…
その後のライの活躍の微妙さとか見ても、地味な感が否めない
もしかして、製作スタッフは見せ場を作ってやれないほどにライの扱いを持て余してたのか?
デュークファイヤー、レオンカイザーに続く、一号ロボとは独立した個体で、
一号ロボ同様サポートメカと合体するロボを出したいがために出したとしか思えんよな。>ライ(サンダーダグオン)
パワーダグオンが一号ロボと完全独立した合体二号ロボじゃないからね。
玩具でファイヤージャンボのダグサンダーとの合体機能があるのが
伏線だった気もするが、ダグベースで運べるから別にそんな事はなかったぜ
(宇宙で申し分程度に合体してる描写がわずかに描かれてたがサンダーダグオン宇宙で見せ場無かったし)
デカレンジャーで夜明けの刑事初登場の時なぜかライを思い出した思い出。
性格的にダグオンのリーダーは、エンよりカイの方が適任だったよな。
ダグオンの頃は戦隊も主人公であるレッドが、必ずしもリーダーではなくなっていたし。
エンの立ち位置は主人公だが、リーダーではないで良かった気がする。
たぶん誰もエンがリーダーだとは思ってなかったという気がする
主戦力だとは思ってただろうが
序盤はエンがリーダーを自称してる節があったけど
後半ダグベースで仕切ってたりするのは事実上カイだしな
>>226 そうかな?除々にみんなからリーダーと認められていった感じがしたけど
何かあの頃はカイみたいなクソ真面目な奴より、エンみたいな熱血漢が主役やリーダーをやる風潮が強かったよな。
勇者シリーズのムックの一つに
最終回でえ?リーダーってカイじゃなかったの?って皆思ったかもしれないけど
リーダーはエンなんだよ!
とどう考えてもそれフォローになってねえww
な一文が載ってたのを思い出した
まあエンは主戦力でいいと思う
5人が同じ画面に居合わせてる視点なので誰がリーダーで、というのは特に決まってなくて
他のメンバー全員と一番絡めてたのはエンなんじゃないのか。最終回の伏線もあるし
>>229 あー、ダグオン単体のムックでも、カイの項目だけが妙にボロクソ言われてたり
例の新世紀勇者大戦の攻略本でハヤバーンにボロクソ叩かれたりしてた
勇者シリーズの鬼っ子って空気が漂うが、嫌いじゃないんだがなぁ。
ダグオンはその話での経験値が、次週にはリセットされてるように感じた
アンナ先生の件はあそこだけかよ!!と吹いたし
3兄弟が出てきてからやっと話に繋がりができてたなぁ
>>225 メタルヒーローだけど、ダグオンと同じ年に放送してたビーファイターカブトもそんな感じだったよな。
高校生が主人公で切り込み隊長、頭脳作戦が得意なサブキャラだったし
>>231 ああいう完璧なバットエンドは1話完結の勇者シリーズには向かないな
猫の話もそうだが投げっぱなしに見えてしまう(話はあれで完結なんだけれども。衝撃というか
>>232 むしろ翌年のメガレンジャーの方がダグオンに近いと思ったわ。つーか、ダグオンに影響されたんだろうけどな。
あの頃から戦隊のレッドは熱血漢の馬鹿レッドが多くなっていったんだが、エンはその先駆け的存在だったのかもね。
まぁ最近の塚田戦隊みたいなバカレッドとかとは違う気がするけど
スレチだな
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 13:12:36 ID:kFyQZNG30
ちょっと話がずれるけどエンの「超火炎合体」シーンとゴッドマーズの「六神合体」シーンが
ちょっと似ているので機会があったら見てみてください。
ハードオフにダグオンのCDがあったけど、
ジャケットのキャラがきれいなジャイアンみたいな感じでワロタ
本編とはだいぶ印象が違うな
>>235 最近の戦隊のレッドは馬鹿レッドというより、チャラ男レッドだろ。
そりゃエンとは全然違うよ
>>237 確かにアニメ誌とか書籍の表紙関連でも担当がオグロ、植田、柳沢ってすぐ分かるな
キャラは本編でも結構バラつきは広いよ。きれいなジャイアンっぽいのは柳沢か?
寺岡はアゴ、柳沢はツリ目とOVAキャラデザ、室井星人は渋めの面
植田はムックの表紙、お馴染みの佐々門に、メカ共に残念ななかちゅう
あと案外担当作監の少ないオグロと、一回限りの鈴木兄弟、箕輪、久行
何でダグオンはグレート合体形態ロボの名前を、「スーパー」にしたんだろな。「スーパー」だと戦隊みたいじゃないか。
せっかく前作のゴルドランが「グレート」に戻したのにさ。
グレートファイヤーダグオンじゃ駄目だったのかね?
ライナー系の連中がリュウやライの合体初披露を見て驚くシーンがなんか好きだw
内に悔しさを秘めているみたいで
>>240 馬鹿野郎みんな頑張ってネーミングしてんだよジェイデッカー見てないのかww
真面目な話、この頃は「スーパー戦隊」ってネーミングはなかった
>>239 237だけどもう一回CD見てきた
ドラマCD「いいやつ」ってのらしい
誰が描いたかは分からんけど、リュウの目が別のパーツみたいだw
244 :
240:2010/12/19(日) 10:44:46 ID:???0
>>242 戦隊のロボとロボの合体は、勇者系のグレート合体に対して「スーパー合体」って言うことを知らんのか・・・
だからスーパーファイヤーダグオンじゃ戦隊ロボみたいと言ったのに・・・
某主人公「いるんだよなあ、すぐ名前にスーパーとかグレートとか付けちゃう奴」
>>243 柳沢だなそれは
柳沢ダグオンは後半なんかほぼ設定画無視して暴走してOVAであれだから
個人的にはオグロのマイルドな面の方が好きだわ
ところでガオガイガーにはベターマンがあるけど、ダグオンにはジェネレイターガウルがあるよな
キャラデザの人以外で全然繋がってないだろw
いや、ただそんな風に見えただけ
トライアングルクリスマスビーム
ダグオンの46話はなんというか
ポケ戦(クリスマス)と逆襲のシャア(隕石落とし)を足して2で割ったというと分かりやすい
どちらかというとゴルドランのほうがミサイルではあるけど押し返そうとしてる点では
逆シャアに似てた気がする
ドラマCD結構面白かった。特に冬の話。ライとルナが帰る前。実は最終話見た時
ライがエンのボロボロのジャケット着てたことに気付かなかった。
「いじめられたから文化祭阻止」とか当時すげえ時事ネタすぎて、
ラジオで聞いてるとき全然しんみり出来なかった覚えがある
254 :
214:2010/12/29(水) 06:34:50 ID:???0
三年後の「神風怪盗ジャンヌ」に山口勝平が出てたこともライ同様忘れてたわ・・・
山口勝平が声を当てたキャラは忘れる傾向にあるようだ
>>253 文化祭?入試じゃなかった?ラジオとCDで違うのか。
入試だった気がするけど。
時事ネタだったのもあるし自分があまり学校でうまくいってなかったしで
聞いててすごいテンション下がったなあ。
なんで娯楽のはずのアニメでこんな辛気臭い気分にならないといかんのかと思ったよw
文化祭やめさせたのが実際の事件でラジオドラマが入試だな
イベントを変えた程度でリアル事件ネタにしたしょっぱさはあんまり薄れないが
ダグオン系ロボはサンダー以外持ってるが、ロボ達がトイ・ストーリーのおもちゃ達みたいに生きてるのだとすると、
ファイヤーとパワーで、「俺が本物の大堂寺炎だ!!」とか言い合っていたり、炎が二人いることをライナーとシャドーはどう思うのかとか考えてしまうわw
サルガッソの囚人って凄く強い奴もいれば滅茶苦茶弱い奴もいるけど
そういうのって大体各話の雰囲気で決まるような気がする。
学園祭の回、便所掃除の回みたいな明るくてとボけた話だとあっさり倒される奴が多くて
オチが暗かったり死人が出るパターン(竜になついた虎、アンナ先生)だと強い傾向にあるような…
デスコップの話はそうでもないが
大きさの概念を捨てろって、アケボノコンボイも言ってたぞ
設定を抜きにすれば…だが
Sファイヤーダグオンは劇中で他の機体と並んでる描写が全く無いのでなんとも
ダガーンとかマイトガインとか、つーか殆どの作品では勢ぞろいの止め絵が写るもんだが
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:16:15 ID:R6w8dXDz0
ライナーダグオンのプロポーションが・・・
ブレイブ合金のファイヤー、パワーダグオン早く出してほしいわ
>>263 ライナーは下駄履いてスーパーになるとプロポーションが格段にアップするぞ。
それでもまだまだファイヤーより小さいんだが・・・
超合金魂の方で出て欲しかったナリ
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:00:50 ID:tXJL8QBj0
ライナーの二の腕の貧弱さがなぁ・・・なんとかならなかったのかなぁ
放送当時は一部女性層に人気だったしそういう層を狙った作品なんだと偏見持ってたが
最近勧められて見たら女受け狙った妙な演出も無いし想像と違った作風で意外だった
スーパー戦隊物みたいなノリで純粋に少年向けに作られていて面白いな。長年変な偏見持っていたのが申し訳ない
まだ半分も見ていないが全話楽しみにしておこう
うまい!って唸るような作画はあんま無いけど勇者シリーズはこれが普通か?(他の作品は未視聴)
女性ウケするデザインって眼が小さいんじゃね?
>>268 ダグオンの作画関連は、キャラに影が付いた辺りからカオスな印象がある
だが最終話だけは期待して良い
作画オタ向けのアニメではまずないな
演出オタには菊池回とか南回とか結構楽しいものがあるが
パワーダグオン合体バンクの違和感は凄い。
>>271 いや、柳沢の暴走っぷりとか中々歯痒いが面白い
あと佐々門が慣れてなくて初期は舞人とか星司みたいな等身だったのが
段々設定画にかなり近づくところ。特にデスコップとか猫の話は脚本も演出も良くて格別面白かった
>>272 合体バンクに関しては以前より要所の端折りが減ってかなり忠実になってると思うが…
別に比較する訳じゃないが、ボンバーズとライナーチームのバンクとか見比べると極端なアオリも減ってるように思える
>>268 勇者シリーズはバンク以外で作画がすごいのってガガガくらいしかない気がする
ダグオンは前作のゴルドランとかに比べると光沢や影ないから余計にしょぼく見えるかな
38話からは良くなるけど
>>273 作画オタってそういうのじゃないと思うぜ
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 17:53:19 ID:I5PYm9AD0
ダグオンはCDドラマを全てきくことで、伏線を回収できる。
ダグオンのファンだったら、CDドラマ7枚をすべてゲットせよ。
しかし、お世辞にも出来がいいとはいえないドラマ脚本
子安に壊れ演技させとけばオチるだろう、みたいな安直さがどうもなー
設定が膨らむだけで回収しきれてない伏線とかねえだろ。>CD
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 16:18:46 ID:gRH85mOf0
DVDボックスで残念だったのは、VHSやLDに特典映像で収録されていた声優対談が
もれていたこと。あとメモリアルも収録してほしかった。
キャラ人気だろ。んなことサリーにもハルカにも言える事だろうが
勇者シリーズのひとつだからって色眼鏡かけて女はってそういうアニメじゃねえだろ
>>280 それドラマCD3の「湯けむり美少女失踪事件」だったかな。それのジャケットイラストだよ。
エン、ライ、リュウは1年で行事に参加してた。ゲキは出番なかったしシンとヨクのセリフも
あんまし…。まあ確かに人気順ではあの4人だけど。
最後の方のCDドラマって、ほとんどカイかライにヨゴレ担当させて
グダグダなままに終わってるよな
>>281 >>282 人気がある理由は結局顔なのか・・・?特にライなんてポッと出キャラなのに、初期メンバーのシン、ヨクより人気とか・・・
>>284 後半出てきた追加キャラで作品の人気出させるためにプッシュするのは当たり前
それもツラがどうとかいう超お粗末な難癖つけてる時点でお前が粗探ししたいか短角的過ぎなだけ
こういう奴に限って、昔は水野亜美のファンとかだったりするんだろうなぁ
http://www.sunrise-anime.jp/news/yusha/#3598 ■主題歌カバーアルバム「HARVEST」
第一作『エクスカイザー』〜『ガオガイガー』のOPテーマを豪華アーティストたちがカバーする、全曲新規アレンジ&レコーディングで実現したスペシャルアニバーサリー企画。
すべて新録音による全8曲+各カラオケを収録。
【勇者エクスカイザー】 OP「ギャザウェイ」/FictionJunction
【太陽の勇者ファイバード】 OP「太陽の翼」/中野愛子
【伝説の勇者ダ・ガーン】 OP「風の未来へ」/PERSONZ
【勇者特急マイトガイン】 OP「嵐の勇者(ヒーロー)」/南里侑香
【勇者警察ジェイデッカー】 OP「HEART TO HEART」/米倉千尋
【黄金勇者ゴルドラン】 OP「僕らの冒険(アドベンチャー)」/田村直美
【勇者指令ダグオン】 OP「輝け!!ダグオン」/TOPGUN
【勇者王ガオガイガー】 OP「勇者王誕生!」/MORISHIGE,JUICHI
アルバムCD
VTCL‐60242/¥2,730 (税込み)
発売元:FlyingDog
ジャケット、2人足らねーぞw
スペースあるんだからちょこっと描き足してやってくれよ
公式サイトの旧top絵のコピペだから仕方ない
チャンネルNECOでOVAやるらしいよw
えええw
個人的にはTV版今回はじめて見て、面白かったって人には見て欲しくない作品>OVA
ガオガイガーのそれとは違って、ダグオンのOVAは完全に的を絞ってるから冷めるだろうな・・
その上絞った的にも「いらね」って言われたのに……
最後しまらない顔して空見上げて終わりっていうオチも気に食わないなぁ。雰囲気も暗くて後日談とも認めたくないな
個人的にオグロのセピア調のエンディング後に同じ浜辺のシーンでライ見送って「いこうぜ!」ってTV版最終回の方が爽やかでいい
地味にルナにダグコマンダー返そうとして「それは持っていていいわ」って場面がOVAの伏線だったりするが。
自分テレビ版しか見てないんだがそこまで完全に外してるんなら逆に見てみたい。
リアルがっかりイリュージョン。
カイなんて男の俺が見ても違和感バリバリだった>OVA
誰だよあの成金ショタコンホスト委員長は…加えてケバケバしてキモい柳沢作画だし…
まああの内容をオグロにやってもらって、イメージぶち壊されるくらいならむしろいいと思ったけどw
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 10:18:21 ID:svCKWRd50
「こぉんな可愛らしいケンちゃんを〜」だもんね(苦笑)
スーパーファイヤーダグオンって、全勇者ロボの中でも1、2を争う強さだよね?
強さ議論は不毛だ
脚本や演出、玩具の発売時期ノルマに左右されるから
同意。他作品と比較するのは個人的に気が引ける
ダグオンのムックって2冊出てたよね?
今年のワンフェスのCMsブース展示にBRAVE合金ファイヤー&パワーダグオンの試作品があったみたいだけど今年こそ発売するのかな?
時期は知らんが展示に「スーパーファイヤーダグオン 未定」って書いてあったから
MPエクスカイザーとは違ってセット販売かもな
>>298 ムービックでB5版の青っぽいやつとラポートのA4版の赤いやつだっけ?
両方とも放映中に出たから後半や4クール以降のデータが載ってなかった気がする
>>301 そうか。ラポートの方は俺も持ってるけど放送当時の奴だな
今年のコミケの某同人誌で胸とか頭部の違うパターンのファイヤーダグオンの
没画稿とかを書籍などで確認できる、とか書いてあったので見たかった
>>300 分割で販売してほしいな
つかまだ色塗られてないのか
まあおじゃんになってなかっただけでもよしとするか
ファイバードも節目だが
ダグオンも今年で15周年なんだねー
もしガオガイガーが無かったら、あったとしてもリアルロボットの要素を取り入れていない子ども向けの作風だったら、
勇者シリーズの異色作はゴルドランかダグオンになっていた気がするけど、どっちの方が異色かね?
ゴルドラン異色か?
小学生がなりきり玩具アイテム持って心を持つ勇者ロボと力をあわせて宝探しって
わりと主流寄りだと思うんだけど
少年が複数だったりメタギャグが多かったり地球を守らなかったりするのは
そういうとこに比べれば細かい事だろ
いやいやダグオンも十分すぎるくらい異色で嫌われてる作品なんだが
これ以上蔑んだりしないであげてよ。あと明らか総合スレっぽいレスなんだが
つか
>>305は同じ質問総合スレでもしてたろ
底辺争い扱いで比較するためだけにこっちにまで出張んなよ。気分が悪くなる
>>306 谷田部勇者やマイトガインはリアルで見てないから、イマイチ勇者を語れる自信がないのだが、
鎧武者や騎士を意識したデザインのゴルドランのロボ達は、ジェイデッカー、ダグオン、ガオガイガーとは違うなぁと子ども心に感じたけどなぁ
やっぱり見た目って大きいと思うんだよね。
俺が見た限り、異色扱いされてる作品というのは内容よりもキャラクターのデザインが他の作品と違っているからという理由で判断されているような気がする
>>308 誰のことだよ?
キャラデザインなんかほぼ毎回変わってるだろ
石田で2連続した事のほうが異例だっつーの
デザイナーじゃなくてパッと見主観での印象というか等身じゃないの
ダグオンは、前作のゴルドランがそれまでの作品の集大成のような感じで作られていたから、マンネリを避けるため新しい勇者像を生もうとして作られたんだろうな
ただ不思議と人間がロボに変身するということが、斬新に思えなかったし、興味も惹かれなかったな・・・
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 09:03:57 ID:EM6SBk070
ロボットは正統派なデザインだけど主役にあまり採用されないジャンボジェット
を持ってきたっていうのが個人的には斬新だったな。
シリーズの中でもぱっと見の印象は派手で惹きつけられる作品なんだけど、実際
は玩具もアニメの内容もやっつけっぽい部分があるのが残念なんだよな。
別にそうは思わない
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 15:48:02 ID:topMIPX60
ダグオンメンバーが「等身大ヒーローに変身してダグマシンと融合してダグ○○になる」
ではなく「そのままダグ○○に変身する」の方がおもしろかったんじゃないかなぁと思ったり。
それだとファイバードの二番煎じになるから、新しい勇者像を作れてるとは言い難い
>>312 融合合体はジェイデッカーから見始めた俺にとっては新鮮だったな
ただ話の展開は特になかったから子供向けであったゴルドランより退屈と感じたかな
見ないでゲームしてた事もあった気がする
凄い記憶力だなw
ハイハイ勇者シリーズの面汚し乙
当時は楽しんだけど、今になって改めて見ると、
1話辺りのストーリーの展開というか流れがやっつけ仕事っぽく感じる部分も確かにあるな
起承転結のバランスが悪いというか、唐突な流れというか
個人的に山海高校みたいな学校に通ってみたいと思った
荒木だからしょうがない、みたいなところは多いな
バビる偽の頃を考えるとあれでもまだそれなりに仕事してたのかもしれないが
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:55:16 ID:EM6SBk070
それなりに実績のある監督だけどロボットアニメは苦手なんだろうな。
話の盛り上がる部分でどうやってロボ戦を扱えばいいかいまいち分からないっ
て感じだった。
だって望月は「ロボットとか苦手だからいかに特撮テイストに逃げるか」とか言ってたような奴だぞ
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:52:10 ID:EM6SBk070
その特撮テイストも上手く機能していたとはいえないよな
ラポートのムックの設定資料集にはスーパーファイヤーダグオンの線画は未収録なんですけど、ケイブンシャのムックはどうですかね
主役ロボと独立していて、かつ同様の合体フォーマットを持っているロボ(デュークファイヤー、レオンカイザーみたいな)って、
ダグオンではサンダーダグオンだろ。だからサンダーダグオンをグレート合体要員にすれば良かったのに
それなら最後までファイヤーダグオンがメインで戦っただろうから
>>317 俺もジェイデッカー〜ガオガイガー世代だが、特に新鮮とは思わなかったけどなー
あの頃はメタルは既に戦隊化してたし、セーラームーンを始めとした美少女戦士物も流行りまくっていたこともあって、
戦隊をオマージュした作品が珍しいとは思えなかったからかも知れない
エンはあのまま殺すつもりだったとインタビューで答えてた時はこの監督…!と思ったが
最終回の出来だけは認めざるをえない
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 18:29:47.28 ID:7fuwlYbN0
326>やぼな質問だけどエンはどうやって生きて帰ってこれたの?
奇跡とか気合いとかなんかそれ的なものじゃない?
>>327 とっさにファイヤーストラトスとファイヤーレスキューだけ分離して
自爆の衝撃で地球までたどり着いた。
なんとか息を吹き返した炎はファイヤーレスキューの中で怪我を治した
と想像してみる。
俺はダガーンのラストシーンの星司っぽいのを連想した
>>329 最後は外殻が爆散してダグファイヤーになったからその手は使えないんじゃね
というかエンがそんな機転きくとは思えん
てか、ダグファイヤーも胸パーツしか原形留めてないぐらいに爆発四散してたが…
当時、エンの胸にダグオンマーク型の傷痕か痣が出来てるんじゃないかと思った
ダグオンにはダガーン以降の仮殉職イベントがないから
破壊されたらどうなるのか、ってのがまず分からない。
あのラストに細かい説明は入れない方が妥当だとは思うが、脱出機能くらいあったんじゃなかろうか
番組始まってすぐくらいのアニメ誌(今は亡き『Megu』だったはず)インタビューで
望月が「融合合体したロボットがダメージを受けたら人間の方も同じ場所に怪我をする」
とか言ってはいたな
致命傷レベルに破壊されたらどうなるのかとか、ライナーダグオンでダメージ受けたら
怪我の配分は1人あたりどうなるのかとかはそれでも解らんかったが
殉職イベントはブレイブ星人で対応しました。
>>334 ファイアーブレードが折れたのは爪が割れるくらい?
>>334 その設定が活かされたことはなかったのだった…
アンチは一々粗に反応して断罪レスすんなよ。うざってえな
34話で撤退した話でライナー系とシャドージェットが修理に出されたとき
カイ達は何ともなかったよなw
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:44:25.00 ID:n/3XNQ5+0
アンチではないだろ。
むしろここにいる奴みんなダグオン好きだろ。
むしろ、このインタビューの件で明らかにされてるのは
望月監督が自分で設定した内容をすぐに忘れるってことだろ
「エンとマリアは恋人関係になりません」とか
結局ネタ投下じゃなくて監督無能だ機能してねーだ断罪断罪、じゃねえかw
どうしろと
そんなガラスのハートでよく2chなんか覗いてられるな
そういうグダグダなところも含めてダグオン好きな自分みたいなのもいるんだよ
>>342 いや、特に監督のファンではないがこの作品が好きな俺としてはただ不服なだけなんだが
監督の話題も
>>321-323とかどう見ても肯定派の意見じゃないだろ。これ以上結果論売り上げ論なりしたいのならアンチスレでやってくれ
マリアとかゲキとか今見ると確かに恥ずかしいけど
個性がやたら濃いお陰で逆に清々しく感じる
作品やスタッフに色々と欠点や足らないところがあるのは知ってるしなおかつネタにもするけど
それでも勇者シリーズの中では上から数えた方が早いくらいにダグオンが好きな俺が通りますよ
あ、OVAは別ね
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 02:38:14.54 ID:hURX/6SU0
>>344 だから素材はいいのにいろいろもったいない作品だってことを言いたいの。
監督が高松、谷田部と比べてロボットアニメの経験が無いのも事実だよ。
その一方で、ダグオンたちの高校生としての日常なんか上手く描いてると思う。
そういう部分とロボットバトルをどう組み合わせていいか戸惑ってる感じがして
人には向き不向きがあるんだと思っただけだよ。
決して無能だなんて言ってない。
それにむしろダグオンは好きだし、好きだからこそいろんなところが気になるわけ。
長年ダグオンスレには常駐してるがここの住人はダグオンに駄目なところもあると分かりつつ
好きでいる人間ばかりだと思うから>321-323程度をアンチ意見と決めつける純真無垢な>344には向いてないと思う
スレの内容を統一させようとする思考の方が気持ち悪いわ
OVAの歌は嫌いじゃない
ダグオンのOPはカッコいいよな。ダグオン以前の作品のOPで良いと思えたのは、個人的にはエクスカイザーのみだわ
良いと思える理由の一端は男が歌っているということ。というか、それまでの作品のOPを歌ったのは何で女ばかりだったんだ?
男向けのアニメなのにさ
女性の声のがいい歌もあると思うよ。ギャザウェイとか。
353 :
351:2011/02/28(月) 22:36:56.62 ID:???0
>>352 だからエクスカイザーのOPは良いって書いてるだろ。どこ読んでる訳?
>>351 嵐の勇者結構かっこいいと思うけど・・・。
Nieveって何者?
昨日NECOにて、ラスト手前の話を初めて見た
素っ裸で手をいっぱいに広げる炎の姿シュールすぐる
それまでチンポコ見えないアングルにしてたのに
結局全身見せつつ股間は黒塗りにしたのか…
そうだ!
よく考えたら再放送には「ダグオンくらぶ」ついてねーじゃん
是非付けて欲しかった…orz
>>358 出演させられてる子供(今はもう大学生くらいか)の黒歴史発掘みたいになって可哀想だろw
あとイラストハガキ送った女子中学生(もうアラサーだろうが)が悶え苦しむ
ナディアの次回予告涙目
むしろ渡辺千佳アナウンサーにとっての黒歴史である説
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 00:58:37.23 ID:3YDEtCFW0
チャンネル猫で包装してるね。明日最終回だ。
現役当時は小学生だったから塾の時間とかに見られなかったYO!
今しがた暇だったんでなんとなくWikipediaでダグオンの項目見てたら
カイの人物説明に「学校一の美男子だが本人に自覚は無く」みたいに書かれてたんだけど、
本編でそんな描写あったっけ?
メインキャラの中では一番清潔感はある気がするものの、特に美形な印象はなかったわ
サンダーダグオン活躍しないにも程があるな
>>364 その点リュウは学校一の美男子と言ってもいいが
家庭の事情で清潔感は(ry (つД`)
>>364 無い(多分初期設定)
そんな事を言ったらシンなんて「ダグオン一の硬派」という初期設定だぞ
普段ナンパしまくってる上に軽め(決める時は決めるが)の性格なのに硬派って矛盾してないか?
昔の意味の硬派ならありかもしれんがナー
※明治〜昭和初期(戦前)までの硬派・軟派の使い分けは今とは違い
アウトドア派の体育会系が硬派でインドアの文学青年や芸術家系が軟派と謗られていた
硬派はゲキだな
ゲキはマリアにアタックしてたじゃん。確かマリアに「○○中は話しかけないで頂戴」!
て怒られたことあったような。他の話でも全く相手にされてなかったが。ヨクとリュウは
女の子に無関心だしエンはあまりそういう描写はなかった。
>>365 散々言われてるんだろうけどファイヤージャンボの扱いも悪いすぎる
もうファイヤージャンボ復活させないでサンダーシャトルと合体させてもいいくらい
本放送以来に最終回をみたけど、すげぇよかった。最高。文句なす。
にしてもマリア10時間以上待たされてたのか。
作画がよければマリアたんカワユスなぁ
空気読めないパンチラも許す
カラオケで輝けダグオンを歌うと調度その辺りの映像が流れる
>>371 エン達の町以外の移動は殆どジャンボだったし、単体の戦闘シーンもあったし
ピンチの時に何故か自動で駆けつけて合体したり、無限砲でも落とせなかったアーク城を特攻で撃破したり
どこをどう見たら扱いが〜なんて言えるのかが分からん
つーかあんまり単独スレで比較とか出したくないんだが
色んな所で「ダグオンはロボの活躍頻度が悪い」とか言われてるけど
正直他シリーズもどっこいというか単に好みの問題か勝率だと思うんだよ
それでこないだのコミケの某勇者本に主役級+サブロボの活躍話数の統計が載ってたんだが
ガードチーム20話/セイバーズ11話/ボンバーズ17話/ビルドチーム7話/シルバーナイツ15話
で、ライナーチームは17話らしいのだが…まぁどうでもいいか
ダグテクターとダグ〜の活躍はもっと欲しかった
>>374 ロボのほとんどが人間が変身したものだから、どうしてもそう思えてしまうのかもな
>>371 ファイヤージャンボが無かったら、ライアンを送りだすシーンで
エンだけ取り残されて気まずいじゃないか。
>>376 ジェイデッカーなんかは小ロボの活躍頻度も高かったしねぇ。
強化後にも強化前の形態が2度ほど登場したりして、活躍に関しては悪くないと思うんだがな>ライナー
あとSライナー登場の次の話で出てきた敵のデモスが、メンバー全員を負かすような
タチの悪い強敵だったのもいけなかったな。3兄弟、アーク星人の次くらいに手強かった印象
あと某サイトによるとダグオンは名古屋地区の勇者再放送枠で(人気関連のなのは察しがつくけど)
唯一ハブられていたとか、ビデオは(これはゴルドランもだが)流通してない
DVDBOX発売は最後尾だとかで認知度が少ないってのもあると思う
>>371の言ってるのって復活してからの扱いがイマイチって意味だと思ったんだけど違ったんか?
俺もせっかく復活したんだから単体であと1、2回戦って欲しいと思ったわ
そうだったらすまん、でもそれならファイヤーダグオンの活躍でよくないか?
2号ロボって大体登場後2、3回でグレート形態がデフォになるお陰で合体要員とか比喩されるけど
前半で出番十分あったし、谷田部勇者系の同一意思だしバランス悪いとは思わないな
まぁこれまでにはない事例だから描き分けに抵抗感があるってのは分かる
>>380 前にも書いたが、相手によってファイヤーとパワー使いわけりゃ良かったのにな
二年後の戦隊のギンガマンは登場怪人の相性によって、陸上ロボと空中ロボのサブロボを使い分けてたがそんな感じで
ファイヤーが出なくなったのはやっぱり寂しい気がしたし
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:57:41.59 ID:vrcYMpRO0
ジャンボーグも、Aと9を使い分けてたしな。
シャドーガードのこと、時々でいいから思い出してあげてください
ごめん371だけど、
>>379の言うとおり復活後の扱いが悪いという意味
結局移動くらいにしか使わないし超火炎合体でも最初の演出が強化ブースターみたいだもの
確かにファイヤーダグオンの扱いが悪いというべきか
正直アニメなのに、パワーダグオンが飛べないって設定までジャンボーグのまねする必要があったのかと思う
みんな飛んでる中地上に一人置いてきぼりだし、それがあるからもっとファイヤー使ってもいいのではないかと思うし
短時間の飛行はできても良かったんじゃないか
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:25:00.73 ID:x7vxhp+I0
「最高だぜ!まさかもう1度ファイヤーダグオンで戦えるとはな!」
と喜んでいた割には、全然ファイヤーで戦わないエン………
それと、ダグベースも自動で動ける設定があれば、
サンダーダグオンも もうちょっと活躍できたんじゃないかなぁ。
アーク星人戦も、パワー、Sライナー、シャドーは攻撃してたのに、
サンダーだけ何もなし。せめてムーンカッターくらい撃てば良かったのに。
いいとこ無しだったワルガイア兄弟との戦闘が、最後の出陣だなんて あんまりだ。
そういえばライはいつもダグベースでお留守番だったね
ルナもついていけばよかったのに
>>384 そりゃパワーが空飛べたら完全にファイヤーの上位互換機ということになってしまうから、それこそファイヤーの立場が無くなってしまう
>>387 >みんな飛んでる中地上に一人置いてきぼりだし
そんな場面劇中にあったか?
チャンネルNECOで最終回観た、エン以外が噛ませ気味なのと、作画が安定しない以外は良作だった
ロボアニメ版メガレンジャーって感じかな?
最後のマリアとの包容と、風の中のプリズムが、爽やかな終わりを演出してて素晴らしい
それぞれのメンバーがエンの事考えてるのも良かったしね
マリアってルックスも含めてヒロインっぽくなかったけど、終盤でヒロインの役目果たした感じ?
>>387 書いてきたとおりファイヤー好きだけど、パワーが完全上位互換機なら出番がないのも納得できると言う話
実際には
>>381が理想だけど
>>388 フットバー星人やパット星人の時とか
宇宙に出てもパワーだけは足場のあるところで戦ってたし
393 :
384:2011/03/09(水) 11:12:22.91 ID:???0
>>392 そっか。そういうとらえ方もあるか。もしかしたらパワーが空飛べた方が良かったかもしれないな
パワーダグオンの玩具って売れなかったのかね?だから宣伝のためにあんな出番を増やしたとか考えられないかな?
そういえばウイング以外のライナーなんで飛べるんだろうな。
アーマー 羽無し
ターボ 羽ありただしダウンフォース用
ドリル 一応羽あり
こいつらが飛べるならファイヤーストラトスも飛んでいんじゃないかと。
あれ?アーマーとターボって最初っから飛んでたっけ?
>>391 そこじゃなくてパワーが飛行できなくて不便な場面を言ってるの。
>>392 パット星人の要塞ってただの通路じゃんw
そもそも星人は人型だし清掃用メカみたいなのもキャタピラだったし、足場とか何の話だよ?
好みで野暮紛いな不満喚き散らすくらいならチラ裏でやれと
>>390 メガレンジャーの放映はダグオンの次の年
パワーダグオンが飛べたら34話であのまま重力に引かれて
死にそうになることもなかったんじゃねーの
飛行能力ついたら大気圏突入時に減速できんのか。そりゃすごいわ
見苦しいんだよカスww
サンダーダグオンの数少ない見せ場を更に奪おうというのか。
サンダーシャトルしかでてねえじゃんあの話
未見なのは構わないが知ったかぶりをするのはやめような
>>395 パット星人は前半のこと言ってるんだが
みんな上空を目指してレーザーで撃墜されてる中、地上で1人だった
結局それでパワーだけ被害は少なかったけど、絵的に微妙に感じたから
後、宇宙の足場ってのは、もちろん大気圏内の飛行能力とは本来別物だけど、
パワーだけダグベース上や火星で戦ってて宇宙空間での戦いがなかったことを言ってる
>>401 ならパット星人の時宇宙に出てもパワーだけ、とか書くなよ
それもう全く別の話の内容と混ざってるじゃん。しかし把握した、すまん
ゲドー戦とマドー戦ね。確かに空間戦闘はしてないよな。
あの話はサルガッソの囚人達が突然「我らの究極の奥義!」とか言い出したのは吹いたわw
個人的にはPダグオンの方が好きなので別に飛べない1号不遇とかは感じなかったけど。
思うんだけど、「サルガッソの囚人」より、「サルガッソという悪の組織が地球を狙っている」、
という設定にした方がわかりやすくて良かったんじゃないの?
母星にいると思われる囚人じゃないガロン星人とかサンドール星人ってどんな奴らなんだろうな
なんでそう思うの
トラッカー星人とか、どんな文明社会築いてるかも想像しがたいよな
ていうかグリフィンとかモグネールとか動物じゃねーか
あんなもんまで収監されてんのか
>>373 スレの最初の方でも書いたが
CSでまだ半分も放送されてない(見てない)ような頃に
「お前ら誰だよw」って笑いながら歌ったわ
最終回は色調が淡くなっていて話の雰囲気にぴったりだったなぁ
オグロがやりたい放題しただけはある
そういえばライナーダグオンが初登場した時はライナーブリザードで津波止めたんだっけ
>>409 そうそう。唐突な合体だったけど第一印象としては完ぺきだと思う。
あれで「サポーターだからあまり強くない」と納得したし。
現実で帰ってきたウルトラマンと一緒に津波を防いでくれたら被害は……
ブレイブ星人「解せぬ」
噂のOVA見たけど色んな意味ですごいな、これは
「広瀬海である!」とこでワロタ
ケンタきゅん(*´Д`)ハァハァ
ダグファイヤーが10mというのが本当なら、直立したダグファイヤーを上半身に収納できるパワーダグオンは40mぐらいなければおかしいよなw
OVAは話自体はつまんないわけではないんだがなんというか・・・
もっと明るい話でもよかったのにな
宇宙警察機構の株がこれ以上 下がりようもないほど下がったよな
それもそうだがOVAは別作品って認識だな。ライも大方悪役だしそっちの人からも賛否あるだろうし
TV版の終わり方の方がすっきりしているし、ほんと本来の視聴者外への成算って切り捨てていいと思う
個人的にあのOVAはなかったことにしている
感動的な最終回からなんであんな話作ったのか理解できない
腐に人気が出るとつい(蛇足としか思えない)続編作っちゃうのは
サムライトルーパーの昔から仮面ライダー電王の今まで変わらないね
平成ウンコライダーなんかとダグオンを同列にするとか不愉快なんだけど
バンダイチャンネルで見てるんだが、OVAの評判がすごぶる悪いので最終回後に見るか迷ってる。
本編の途中に箸休めに見るなら、何話あたりで見たらいいだろ?
時系列的にも最終回の続きだからなあOVAは
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 14:27:13.85 ID:ttMyRJD90
>>420 多作を否定するような事はやめとけ
そういえばオーズのタジャドルコンボの見た目が
ファイヤーエンに似ているって話題になっていたことがあったな
いっそダグオン実写版を
もうあるが・・・
>>421 全部見てからの方が、OVAには何故ロボが出てこないでダグテクターだけがあるのか
理解できると思う…のだがこれを後日談として認めるかは個人の自由という事でry
426 :
420:2011/03/17(木) 16:00:04.99 ID:???0
>>423 お前こそわざわざんなこと書かなくていいわ。ますます不愉快な気分になるだろうが
ダグオンの主題歌の2番歌詞を聴いていると被災地の人々へのエールにも聴こえる
OVAはある種のファンサービス的な意味ではいいかもな
ダグオンメンバーがどんな家に住んでるのか分かるという意味では
ドラマCDも含めると、家族構成も分かる
因みにOVAに出てくるナギサというコギャル風の女子高生は、ドラマCDを聞かないとハッキリとした素性が分からない
TV版で出てきた自宅ってゲキ通う風雲高校の学生寮だけだったな
エン:普通の一軒家(自室は屋根裏)。両親は放任主義でよく旅行に行く。犬を飼っている。唯一兄弟がいない。
カイ:成金趣味な屋敷。風雲高校1年の妹(ナギサ)がいる。
シン:普通の一軒家(和風っぽい感じ?)。兄二人と弟が一人いる。
ヨク:大きめのマンション。大学生で同人作家の姉(翔子)がいる。
リュウ:山海高校裏山の小屋。美奈子という妹がいる(唯一TV版でも登場)
ゲキ:風雲高校の学生寮(卒業後も暮らしている)。実家に姉の悦子(翔子の友人)がおり、彼女がいるから実家に帰りたくない。
ライ:不明(TV版はダグベース?OVAは宇宙船?)。母星に母親と双子の弟(レイ)がいる。
ゲキって他校じゃなかったのか。
は?
あぁ、合ってるのか。
ダグオン最終回にパンチラあったんだな
最終回しか見てないけど見れて感動したよ
実はグリフィンの話でもパンチラはあった
>>430 テレビ版ではダグオンメンバーの自宅が出てこなかった代わりに
戸部姉弟の自宅が出てきたね
偶然とはいえ、マリアが地球の危機を救った第26話で
>>431 エンの家壊されちゃったけどあの後、ライがちゃんと修復してくれたんだろうな
そうでなきゃ、エンディング映像のラストシーンに繋がらないし
OVAのマリアたんに踏まれたい
勇者だとシャドウ丸で前例のある立木さん演じるデマカセ星人の話か>戸部家
ガクの部屋にはライナーダグオンとかファイヤーエンのオモチャがあったな
>>439 ドラマCD第2巻でダグオンのおもちゃを見たサルガッソ囚人が
「地球人はダグオンの量産に成功したというのか」と勘違いした話があったね
総集編ではマリアのおっぱいが意外とデカいと分かったのが収穫だった
エン、曲がり角では一旦止まれ
知人宅だからといって窃盗は駄目
ゴキブリは殺していいが他の虫は駄目ってそりゃわかんねーよ
オチを知ってるせいかキャラの言動がとにかく目に付いたな
風紀委員肝座りすぎだろとか
説教臭い奴だなww
「うまいもん作ってやるからな」料理できるのかと思ったらカップめんか。
グラサン男から助けたり体洗ってあげたり海に連れてってやると言ったり
ケンタに優しかった。8年前の自分がモチーフだからか。
初めてみたけど俺はOVAも好きだな
OVAのダグテクターのデザインもカッコイイと思う。まぁバリバリ90年代って感じだけど。
OVAのダグテクターに違和感覚える人はガンダムWのOVAのメカも苦手なタイプの人かな?
TV版がシンプルだっただけにOVAのギラッギラした感じが苦手だったかな
あとは柳沢がな…
エンドレスワルツのガンダムは好きです
エンドレスワルツのガンダムはTV版を豪華にブラッシュアップしたって感じでかっこいいけど
OVA版ダグテクターは余計なパーツゴテゴテ付けすぎ&「テクター」として必要そうなパーツを排除という
なんかよくわからん方向性だったからあんまりなー
「毎週やるアニメじゃないから線を増やしてもいいんだ!」って発想は同じなんだろうに
自分も柳沢テツヤのあの作画がなぁ・・ダグテクターはカイがファラオみたいで嫌だった
リュウシンゲキ辺りの大人しめのデザインとか好きなのもあるけども
ライの声山口だったのか…リアルタイムで見てたはずなのに石田だとばっかり思ってた。
なぜかあの髪型は石田という変な思い込みがあったようだ。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 16:59:27.03 ID:UEJJpc140
「俺は子高校生勇者工藤・・・」
リュウ「何故、俺たちに相談しなかった?」
ライ「相談したら、あいつ(ケンタ)を殺してくれましたか?」
ダグオンが本職のライだからこそもう日常に戻っている先輩たちの手を汚したくなかった
彼の思いやりと悲壮さが表れた台詞だった
グレートな変形するウサギの最後の手の動きって
なんかスーパーファイヤーダグオンに似てね?
>>452 というかそのまんまだぞw 朝見た時はタグにスーパーファイヤーダグオンがあった
グランゾートが元ネタ説が出てたぞ
CSの再放送でOVAのOPカットされてたの?
どんなOP?
OPあったか?EDだろ
Chanceをくれないか
永遠の想い出 こっちはエピローグ映像流しながらだったな。
>>452 ウサギが変形って何の事だって思ったらあれかw
マルチにレスすんなよ
ヨクのほるまりん漬けダグコマンダーの隣にヌメモン確認しました
意識しなきゃわかんねーだろこれ
OVAとはいえタカラとバンダイはライバルだからはっきり見えるわけはないかw
デジモンもまだアニメやってなかったような
OVA暗いよぉ
あんなアンナ先生みたいな頭抱えるような救いのない話をやらんでもいいのに
「神様ってさーいるのかな…オレは・・いねえと思う。…だってそうだろ。
もしいるんなら…こんなヒデェ事・・するハズねぇよ…」
「お願い・・エン!」
悲しいストーリーだった。
>>463 ダグオンのOVAは仲良くなった少年が実は滅びの存在だったから本人の希望もあって殺害し、
ガオガイガーのOVAは主人公たちが少年たちだけを地球に戻して自分たちはその時限に残ると、
勇者シリーズのOVAは重い展開を描いたよね
>>462 確かにラストの「アンナ先生ーっ!!!」と「ケンタぁーっ!!!」は多少ダブるw
なんか冒頭炎がビデオ返しに行くシーンから始まるのがメタ臭かった
「どうせつまらんアニメでも見とるんじゃわい!!」
ダグベースって返したっけ?
最後の超火炎合体光波で大爆発
OVAは普段の絵でテレビのある一話としてやってたらまた評価は変わってた気がする
何の為のOVAだ
ダグベースTFアニメイテッドに出ていたな
デブに改悪されていたのは許せなかった
グランダスだろ
スレ違い
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:41:02.63 ID:gS47hvUd0
ダグベースはグランダスの金型流用品・・・
だからそう言ってるじゃん
OVAの擬態ネタはテレビの一エピソード向きってのは同意
むしろデスコップをOVAで見たかった
ああいう味方側の暗部は話数をかけてハードに掘り下げたほうが面白い
つーか、擬態ネタってキャメロンの話とかぶってへん?
ケンタって変幻自在に変身するスライムだったのかww
説得力がもっとあったらなあ
これ、下手するとダグコマンダー回収しなかった
ルナまで責任を問われそうな気がする
OVA見た感じじゃまだまだ続けられる感じがする
これを最後にするにはもったいない気が…
惜しまれてるうちに終わるのが花よ
未回収の伏線があるわけでもなし
>>462 ダグオンの後番のガオガイガーでも自分の死を願う話があったけど
ガガガのほうは主人公の活躍で死なずにすんだのにね
OVAの擁護する気はないが結末が死んだかそうでないかで良し悪し決めつけるのはどうもな。
話の方向性以前に他作品との比較する時点で野暮だが
テレビシリーズでは新米だったライが半年で隊長にまで出世するとは
>>478 確かOVAの後日談がドラマCDの「悪いやつ」だっけ?
カイ、シン、ヨクの卒業&時代劇だったような…
あと、ライは復学こそしてないものの、地球に残っている
ドラマCDの「いいやつ」の方は、エン達が進級したばかりの頃の話で、エンがミユキを飼う経緯もあったと記憶してる
>>483 もう一つ、「いいやつ」ではOVAのカイの服装が純白の長ランに変わった理由も語られている
OVAの雰囲気はマシンロボのレイナ剣狼伝説を思い出した
バンダイチャンネルでダグオン見てる組だが、ダグオンの公式サイトを初めて見たんだ。
だがOVAのカイが……長ランが違和感ありまくりで設定も凄すぎて腹筋がwwww
風紀委員会が組織化されたとかあの高校将来的に大丈夫なのかww
たぶんカイが卒業したら通常営業に戻るんじゃね
「広瀬先輩がいた頃は張り切ってたけど最近はだいぶ元通りユルくなってきたよー」
みたいな
>>486-487 ドラマCDでは風紀委員会自体が組織化推進気味だからなぁ…w
カイが3年に進級して委員長辞める事で影響力が落ちる(それ以上にカイの後継者に相応しい人材がいない)事から、
風紀委員に入ってきた新入生を委員長にして、カイの後継者に育成するという方針に
んでカイは「名誉風紀委員長」という称号と例の長ランが与えられた
はずかしながら、ダグベースも融合合体出来たの知らんかった
OVA見たけど、内容はまあ聴いてた程悪いと思わなかったけど
リファイン(?)したターボとサンダーが微妙すぎる…
あと口元開いてるのが残念だ
>>490 口見えるとださいし作画も手間かかるだけでいいことないな
口元出てるデザイン見たとき、宇宙空間出れないじゃん!と思ってしまったw
幼い子供が殺されかけてたら助けようとするのは当然としても、
かつて共に闘った仲間のことを、全然信じようとしなかったことが引っ掛かるんだよな……
ライのやり方がまずかったってのもあるだろうけど。
ケンタを宇宙人扱いしたゲキが皆に非難されるのもおかしいよね。
宇宙人=悪じゃないし、むしろ状況から宇宙人である可能性の方が高いはずかと。
>>492 寧ろ仲間たちの事を信じたからこそ、「先輩達にはケンタを殺せない」と思ったんじゃ?
あるいは宇宙警察機構の杜撰かつお役所的な体制にライ自身が取り込まれたか…?
>>493 いやいや、ライがエン達のことを思って敢えて知らせなかったってのは分かってるよ。
やり方がまずかったってのは……要するに秘密裏に処理できなかったってこと。
それを言ったら物語が始まらないわけだがw
でも揃ってスーツにグラサンという格好で子供を追い回すなんて、
いくらなんでも怪しすぎだろーに。あれはライの指示だったんだろうか……
あ、ごめん、492=494なんだけど、もしかして通じてなかったのかな。
>>492の「かつて共に闘った仲間のことを、全然信じようとしなかった」ってのは、
エンたちのことを言ってるんだけど。
ライが理由もなく地球人(と皆が思っている)の子供を殺そうとしていると、
皆は本気で思っていたんだろうか?……って。
まあ人間、目に見えることが認識のほとんどを占めるからなー
「共に戦った仲間だから説明しなくても全て察してください」
っていうのは無理だよ
初動の手際の悪さが色々とまずかった
問答無用で撃ったりせず
「そいつはそう見えて地球滅ぼす力持った宇宙人なんです!」
ぐらいは叫んでも良かったろうに
まぁ彼に限らずこの手の話でそれやるキャラ滅多にいない
いたとしても信じてもらえないオチになるもんだけど
宇宙に出たら口のマスクは閉じるんだよ、
ライのOVA版ダグテクターはかっこいいと思うけどカイのはたしかに微妙。
OVAではシンが何気に「らしい」戦いしてた。ミサイル撃ちまくったり柔道技みたいなのもやってたし。
あのダグテクターはOVAまでに進化(退化でもいいが)したのか、
別解釈で本編と同一と言う扱いなのかどっちなの?
カイのダグテクターのデザインって本編からして微妙じゃないか
Don't say 4 or 5 !!
スタッフ「TVは作画の手間や玩具の縛りもあってもっさいダグテクターだったけど
OVAなら線も増やしてオサレで婦女子にウケそうなデザインにできるぞ!」
女性ファン「うわダッセー」
男性ファン「強化スーツとしての機能性ゼロだな」
俺ソースも大概にしろよww
見え透いてるけど
とりあえず、勇者系のファンサイトで明らかに女子がやってるところでも
あのOVAを誉めてるところはまず見たことないな
今だから告白するけど
俺の記憶の中ではウイングヨクとシャンゼリオンがごっちゃになってた
言われて見れば少し似てるw >ウイングヨクとシャンゼリオン
W0が飛べなくなった様にファイヤーバードアタックが使えなかったりするのか
OVAのファイヤーエンって確か尻の方からミサイル出してたような…。
あれは後ろからアーマーシンのミサイルが援護に入ったんだろ
アホか
「ただしミサイルは尻から出る」
だったら面白かったのに
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 17:09:43.58 ID:hOdnk64m0
BRAVE合金、早くでないかな〜
ターボカイのダグテクターが一番しょぼいと昔は思ってたが、よく考えると一番汎用性あってリーダー向きだよな
タイヤに乗れば空も行けるしスモークで守りもこなせるし
OVAのファイヤーエンのダグテクターは羽が魚のひれみたいで気持ち悪いな
ああいうのって、絶対戦闘の邪魔になると思う>羽
リュウの髪(みたいな飾り)も意味不明
たまにゲームショップで見かける「女性向けヒーローもの」(乙女ゲー、BLゲーどちらも)で
ヒーロースーツがオシャレにしようとして逆にむっちゃかっこ悪くなってるみたいなああいうセンスだよな
OVAのダグテクター
でもあの羽は好きです
OVAのドリルゲキすげーかっこいいじゃん
ゲキは学ラン部分はアレだが、全体的な印象はシャープで格好良くなったと思う
つか、エンの羽よりも、ライのマフラー?の方が邪魔な気がする
どっかに引っ掛かりそうでw
>>513 しかし、何で剣道やってるカイのプロテクターがあれなんだろうな。
装着者の特性に合わせて、個人武器に剣でも付けてやれば良かっただろうに
プロテクターと武器関係ねーw
雷も三十路になって一ヶ月以上経過したな。
設定では、1981年3月生まれだったからな。
何で竜だけブレイブ星人からカード貰えたの?
おまけに竜は三段変形ww
勇者シリーズ恒例とはいえ不平等だよね、ダグオンとしては立場は対等であって欲しいとは思う
一年坊主はお供の動物さんやらジャンボジェットやらオプションつきすぎなんだよ
(年齢的な)先輩達は4人がかりで大サイズロボになるっつーのにww
>>524 第1話のこと思い出してみろ。
エンはやる気満々でリュウは何も言わない中、ライナーズだけは「自分でやれ」「関係ない」「勝手すぎる」と反論したじゃないか。
そして他3人より能力的に優れてるメカを与えられたゲキにしても(マリアを守るため)やる気満々だったじゃないか。
つまりやる気の問題だったんじゃないだろうか、もしかして
やる気か…そう言われればそんな感じかもね
でも竜に関しては「こいつ生活大変そうだな…サービスしといてやるお」みたいな
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:33:45.09 ID:twQaIt0CO
いま10チャンネルで超火炎合体の曲が…!
最近、昔録画したテープを色々と見返してたら
ケロロ軍曹の1stシーズン25話でダグオンのBGMが流れてて吹いた
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:25:20.61 ID:p0XBR54iO
火炎合体
>>528 ほんとだw
アニメのBGMがニュースやバラエティで使われたりはするけど他作品で使っていいもんなのかな
それとも偶然に同じ物になったとか?
もしくは、作曲家の意思か最初の契約条件か何かで
サンライズアニメ用の汎用音源になってるのかもしれないな
youtubeにダグオンくらぶあがってるね
今見るとなんだかすごい
ほんとに上がってるな。低評価14ってww
別jに内容自体は微笑ましいだけだと思うんだが、顔と所在地実名出ちゃってるからはよ消せ!ってことなのかな
まぁ確かに名古屋市民ホール(うろ覚え)の上映会みたいな不特定多数の回とか
ハガキイラストの回とかの方が良かったかも
ライナー、シャドーダグオンの玩具CM見たいんだけどどっかにないかな
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 00:23:08.65 ID:spWkMJ1vO
ダァァァァァグ シャドウッ!!!!
今更だけど勇者webのダグオンの項目色々手抜きが酷いな…
SFダグオンが超火炎合体じゃなくて最強合体とか、それはもう別の勇者だろと
この間見たときダグウイングがなかったような…
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 21:54:19.29 ID:spWkMJ1vO
ダグオンはバンクシーンがカッコいいな
自分達の不手際で管理下の刑務所を犯罪者どもにジャックされた(実際はジェノサイドのせいだったが)上に
その始末を「自分達の星は自分達で守れ(キリッ」
と民間人の未成年に押し付けた上、支部化を既成事実化し
援軍は支部化の通達もないままに指揮権を要求してきた臨時の女刑事と新米刑事だけ
OVAで宇宙警察機構にエン達が不信感を抱くのは当然
宇宙警察機構の大部分が腐敗してて、ブレイブ星人とか一部の真面目な幹部に負担が集中してるイメージ
エンたちにとって不信感の塊だったブレイブ星人も、実力と勇姿を見せたときには殉職しちゃったしね
中間管理職はつらかっただろうに
>>539 マドーの回冒頭で瞬殺された宇宙警察機構は無視か?
>>541のはエン達気付いてたっけ。
なので、
>>539 サルガッソ−を叩くために艦隊を派遣してくれたwのは無視か?
てか、
>>541-542のサルガッソへ艦隊派遣した頃になってようやく本腰入れるようになったんだよな
その前に新米のライの派遣やブレイブ星人の殉職もある以上、対応遅すぎとも言えるが…
あの分じゃ、対応が早かろうが遅かろうがどの道瞬殺される事に変わりは無いだろうな
まるで今知ったような言い草だなw
>>542 ダグベースが駆けつけた時、死屍累々だったってのがAパート冒頭だろ?
お前は何を言ってるんだ
海って堅物でちょっとのことでもすぐにガミガミ説教垂れるが、ある話で激にラーメンを頭にぶっかけられた時はなんにも言わなかったな。
おもいっきり後頭部に麺やらナルトやらが付着してたのにな…。
それに気づかないくらい天然ボケだったって演出だと思ってた
俺もダグオンになって悪い宇宙人ぶち殺してぇ
のちのデスコップである
元の綺麗な映像ソースのを見ると、何故か当時録画した物と印象が違うような?
リアルタイムの録画ビデオはCM入ってて、映り悪い状態だからかもしれんがw
ダグターボは冷静な時とキレた時とではまるで戦闘力が異なるのだが特有の能力なのかな。
おもちゃはいらんからまたDVD出したて欲しいお
最終回の「それは持っていていいわ」はOVAに対する伏線かぬ?
>>522 保険として持っているように言ったんじゃないか。
>>553 その割には大切に扱ってるのはカイとゲキ(リュウも?)だけだったな
>>554 レス番間違えた…。
コマンダーを身につけていなかった理由は平和ボケしていたからじゃないかな。
恐らくはダグテクターを使わなきゃならないような大規模な事故や災害が無かったんだろうな。
ヨクも自分なりに大切に保存してたんだよww
最終回の時点でOVAの企画は始まってたのかな?
>>556 決まってないはずだよ。
放送終了後、ファンから続編の要望がサンライズへ沢山来たらしくそれで企画が始まったらしい。
じゃあダグコマンダー残したのは、意図的な伏線ってことじゃなかったのかね
結果的に伏線になったってこと
すでにデアンドゾルが太陽系にいるくらいはわかってたみたいな?
まぁ作品の中ではそうかもしれんが制作側は意図してはいないだろ…。
ダグコマンダーを残しておいたからこそ、続編の希望が高まった
にゃるほど…あのOVAは女の子のファンでもおこずかいで無理してでも
買った人も多く?いたみたいすね、
内容的に重くしたのは見る側の夢を裏切ろうとする
チャレンジというべきか?この年辺りにエバが出てきたし後のナデシコも
そういう風潮のような…
96年はアニメ見るのを一旦辞めてしまった感慨深い年ですわw
キモイ
Thanks!(^O^)/ふふふ
思えばダグオンってライバルキャラがいないよな。
ジョーとかセブンチェンジャーみたいな。
デスコップはダグオンのライバルキャラでも良かったような…。
アーク星人はライアンの宿敵だしねぇ
ヒドーがせっかく人間体があるんだからもっと悪側のダグオンみたいな貫禄?があれば…
登場がライと同時期だったから無理があるかな
ヒドーにも変身バンクみたいのが欲しい、ルナみたいに
>>566 ライアンの宿敵でもあり序盤から中盤にかけての悪の総大将って感じだしな。
ヒドーは宿敵にはなれても好敵手にはなりえないよな…。あの性格では。
終盤の展開は濃密だったしヒドーさんを掘り下げるような尺はなかったな
ルナとかミナコたんとかマリアとかガクとか人を盾にしたことが多かったし、ルナに惚れちゃうし、よくも悪くもチンピラ臭ムンムン
EDにヒドーのオグロ絵でもあればwwww
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:38:10.74 ID:Jj5ucKNz0
やぼな質問だけどさ。TVのあの最終決戦はみんなどう思った?
(思い出補正込みで)だいたい好印象
ただスーパーファイヤーダグオンがゴリゴリ動いて暴れまわるところが見たかった
何故に全裸?というw
大衆の疑心暗鬼みたいなシーンが意外だったですよ。
まぁ「アーッ!!いっいやだぁー!」のとこは確かに吹いたよw
でも特撮恒例のガキの前でネタバレ表明するシーンとか
地味に校長がかっこよかったりとか、山海町以外の地球全土が掌握されてる
わずかな時間でとった行動がジェノサイドと同化して自爆、ってのは悪くなかった
マリアのパンチラと同じで、別段内容的に問題なシーンでもないだろ
校長といえば教頭先生の焼きそばの話は温かいぬ、
鉄面皮の違う側面を必ずフォローしてた(ジェイデッカーもだけど)
火鳥「いや〜はるかの焼いた焼そばは美味しいな〜」
火鳥兄ちゃんそれ違うはるかですw
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 10:36:56.49 ID:TIpwa0N50
ファイヤーダグオンを見てトライダーG7を思い出すのは俺だけでいい・・・
頭部かw
最終回近くでマリアがいきなり正統派ヒロインぽくなってて吹いたw
彼女にはゴキブリマスターのままでいて欲しかった…
ゴキブリを素手で掴める度胸が
宇宙人をスリッパで倒す事に繋がるという
OVAのマリアのリュックのキモさは異常
あれはマウザー星人だろ
幽霊船の回かなんかでも
ラリった狂犬みたいなリュックサック背負ってたような
一々汚い言葉使う奴だな
ごめん
今さらOVAのビデオをブックオフで上下巻500円で入手
DAGWON PRIVATE FILE RETURNSとかいうチラシ?までちゃんと入ってた、売り主さんありがとう
持ってない人もいるだろうし以下抜粋
キャラ人気投票
一位 羽柴竜 得票率26%
二位 宇津美雷 得票率25%
三位 大堂寺炎 得票率20%
四位 広瀬海 得票率17%
五位 風祭翼 得票率 5%
六位 沢邑森 得票率 4%
七位 黒岩激 得票率 2%
八位 戸部真理亜 得票率 1%
カイは後半の展開以降票が落ち込んだらしい。
ライは組織票の可能性ありだってwww
マリアを除く全ての票が女性からだと。
エピソード人気投票
一位 #38 復活の白い翼
二位 #48 オレたちの未来へ
三位 #45 奇跡の勇者たち
四位 #18 マリアの幽霊退治
五位 # 6 ゲームオーバー
六位 #36 サルガッソの支配者
七位 #33 嵐を呼ぶ学園祭
八位 #46 サルガッソ大爆発
九位 #10 強さを我が手に
九位 #29 青い星の戦慄
十位 #47 燃えろ!炎の勇者エン
個人的に知らなかったのは
宇宙警察機構のダグオン部隊の名前がカファール隊
カファール隊の設定画の横にデスコップの設定画がそえてあって、デスコップも過去にカファール隊に所属していた可能性があるらしい
デスコップを裁いてた宇宙人はブレイブ星人と同族っぽく見えたしな
オープニングの曲、嘆きの夜だと思ってたら打撃の夜なんだな
カラオケ行って歌ったとき歌詞見てびっくりしたわ
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:00:52.45 ID:H+EX3zBQO
あれはカラオケの方が間違いだ。
昔のCDの歌詞だと嘆きの夜って書いてあったから。
カラオケに誤植なんてあるとは思わなかった
歌詞とか検索しても打撃の夜表記ばかりな気がしたし
てっきり打撃の夜に洗脳されてしまっていた
歌詞的には嘆きの夜がスムーズだな
打撃の夜てわけわからん
ボロ負けして凹んだ夜、くらいに思っときゃいいだろ
夜嘆いて朝涙するってどんだけウェットなんだよ
確かにww
そんなウェットな状態でも諦めんなよ!って続くんだろう
何でそんなことになってるのかは知らんが、事実をねつ造してなかったことにしようとするくらい
アニソンの2番の歌詞のたかが1節を憎悪してるやつがいることは把握した
もっと建設的なことに労力費やした方がいいんじゃないの
憎悪とか言い出してるし
一人頭がおかしいやつがいることは把握した
打撃の夜のなにがおかしいのかわからん
え?
自分持ってるCD(シングル)見てみたが打撃になってた。今まで全然気付かなかったよ
嘆きの夜だと思ってた…別にどっちでもいいが打撃の夜はやけくそになってドラム叩いてる
イメージ
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 00:16:08.18 ID:canr90ARO
打撃の夜
溢れる勇気
「痛みさえも焼き尽くして」って歌詞がかっこいい
>>596 とりあえずお前は精神病院逝け。
情緒不安定のキティにしか見えんから。
こんな過疎スレで10日以上前のレスに絡んでる人って……
>>606 今君の心は、宇宙人に支配されてしまっている!
だが全部じゃない!まだ心の片隅に君自身が残っているはずだ!
打撃の夜だけでこんなにわけのわからん議論が醸されるとは
谷穂ちろるも喜……ばないだろうな別に
谷穂ちろるってググってみたら、おニャン子とかの歌の作詞してる人だったんだな
ずっとデジモンとかのキッズ系アニメ専門の人かと思ってた
子供の頃初めてオープニング聞いた時はださいって感じたけど
今聞くとマジ熱いな
英語verもカコイイ
アクエリオンのシルヴィアの「あなたと合体したい」って台詞は
激の「わしと合体してくれ!」
が元ネタってのはあまり知られていない。
いやいや、ねーから
なんだってー
つべにダグオンくらぶ最終回
久々にDVD見てたけど、リュウの妹が出てくる回から
急に作画が良くなってるよね。
あと前回のあらすじも一話毎に付く(最終話以外)
むしろ「前回のあらすじ」って作画省力用だよな
ていうか話に繋がりが出てきたの三兄弟が出てきてからだしな
中盤まではエリカ先生が死んじゃった回の次で「校庭でバーベキューだ!」だったりしたしな
そうか、この間「TIGER&BUNNY」のスカイハイの話見て後味の悪さが何かに似てると思ったが
エリカ先生のエピソードだ
エリカはシンの彼女
アンナ先生な!
うん、全力で間違えた
裂風斬や逆手剣は子安さんのアドリブだったらしいね。
元々は「チェストー!!」だったらしいが。
んでア〇メージュに技を叫んでる海はお子様だとか
書かれていて子安さんがかなりショック受けてた。
鹿児島県人でもないのに「チェストー」っていうのも変じゃね?
あと、子安さんは「逆手水撃」にしたかったらしいが
監督がガキ向けのアニメだから「逆手剣」にしろって言われたとか。
>>619 たかが20秒で何のメリットがあるんだよ
「チェストー!!」はシャドーリュウじゃね。5話の。
ダグオンのOPで合体シーンとかに合わせて、がきょーんとかぎゅももももとか
効果音が入ってた気がするんだけど、Youtubeとか見ても入ってないし記憶違い?
ガンダムかなんかと記憶が混ざってるだけかなぁ。
>>627 アニメで20秒あったら最大で480枚の動画ケチれるぞ
>>629 後半(パワーダグオンが出てくる)のは入ってるけど
前半は効果音入ってない
ドラマCDは面白かったな。
山口勝平氏はダグオンでの最初のアフレコがドラマCDだったんで
ダグオンがギャグアニメだと勘違いされてたそうな。
毎回子安の壊れ芸で面白がらせようとするのはいかがなものか
一番おもしろかったのは2枚目の十番勝負だなあ
第1話でシンに投げ飛ばされた奴が実は宇宙人だったよな。
何故
サルガッソから地球まで飲まず食わずでやってきて
引ったくりをしたらシンに投げ飛ばされたはず。
あと1時間半でダグオン始まるな。
と15年前の自分。
そいつが実は宇宙人だったなんて描写は全く出てこない訳だが
CDドラマ(B級宇宙人)でそういう話があった
改めてCD引っ張り出して見たら、B級宇宙人だけは複数の脚本家で書いてるんだな
他のドラマもみんな何人かの持ち回りでやればよかったのに
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:28:14.70 ID:cMvvWY9c0
か〜い海海・か〜い海海・ゆかい・つ〜かい・・・
シャドーガードはそれぞれ名前がガードウルフ、ガードタイガー、ガードホークだけど、カードから出ているんだからそれこそカードウルフ、カードタイガー、カードホークでもよかったように思う。
あいつらを見てるとカセットロンを思い出す
>カセットロン
じゃあダグシャドーはサウンドウェーブか?(苦笑)
そもそもシャドーガードってガード××って名前からしてガードチームの一員かと思うよ。まあそれを言うならガードダイバーもだけど。
ダグオンのOPは歌詞もだけどメロディが熱くてかっこいい。あの悲壮感漂うメロディがいい。
勇者シリーズのOPのメロディはファイバード、マイトガイン、ダグオンの3つが俺の中ではベスト3。
次回予告でOPのアレンジが使われるけどどれも聞いていて燃えるものがあるね。聞いていて血がたぎる。
十番勝負が面白くて仕方ない
ジキルハイドがかなりツボだわw
うろ覚えだがLDのCMで
エン「お前ん家、テレビあるの?」
リュウ「それを聞くな!」
ってのが面白かった。
ゲキが出てきた辺りから微妙だったけど
特にライが参戦してから初代ライナー組が空気化してたのが悲しい
そのライはといえば何しに出てきたの?て言いたくなるくらい記憶に残らないしさ
649 :
チラシ:2011/08/12(金) 23:34:53.80 ID:???0
1話は見たよ
3話はまではワクテカしようと思う
ライは初登場以降はいつもダグベース内でサポートしていた感がある。
サンダーダグオンも2、3回しか登場してないし。
>>650 短かすぎだろ
もっと楽しんでくれよw
そういえばライって人気あるらしいけどやっぱり中の人効果?
弟のレイも忘れちゃダメよ。
何で見れたっけ?
検索したら名前がめにはいった
お小遣い欲しさに仲間を売るような翼は見たくなかった@それぞれの秋
翼好きだからきっついわ聞けないわ腐臭がするわで最悪だ
同人誌みたんだな
あれよくあの設定使おうと思ったなw
確かゲキの姉もそうだったか
「それぞれの秋」のヨクの姉に関しては腐女子方面からも文句多かったな
当時すでに客の大半が腐女子だとわかっていたろうに
あそこまで悪意むき出しのパロディをやって見せるとは望…坂本さんもロックだぜ
でもそれで普通の客をより突き放す感じになってるのってどうなのw
いや割と真剣に
まだ聞いてない分あるんだけどああいうノリが許せないなら残りのドラマCDも聞かない方が良いのか
十番勝負はクソワロタんだが
いや、あれは悪意とかじゃなくて純粋に
「制作側は腐女子の皆さんをこんなに理解して歩み寄ってますよ!」ってアピールなんじゃないの
すごい逆効果だけど
662 :
チラシ:2011/08/18(木) 11:18:11.21 ID:???0
ああどおりで…
悪くないが物足りんな
マリアが歌ってた明日は晴れるねって曲
すごいいい曲だと思わない?
ブレサガ、勇者大戦、サンライズ英雄譚なんかでは
ダグオンのカッコいいムービーやカットインってあんの?
サンライズ英雄譚なんて貴重なOVA版ダグテクターのカットインとか見れたりすんのかな
エンの言葉使いって遠近さんのアドリブだって聞いたことがある。
台本ではエンのセリフは標準語だったそうだが遠近さんがべらんめえ口調っぽくしたらしい。
サントラのオレたちの友情って曲の歌詞が「ルールなんて かまっちゃいられないぜ 」のところを
「ルールなんて かまっちゃいられねえ」って歌ってるし。
カイとシンの中の人もよく二人でアドリブ考えてたらしいしアドリブ好きなメンバーなのかもねw
でもエンは今だから思うんだろうけど変に固まった口調より今のがずっと良い
そういうのはカイがいるし敬語はヨクがいるしで
CDドラマでカイとシンがカラオケで喧嘩するシーンがあって
シン「なんだ、そのとーかいりんたろうってのは!?」
カイ「馬鹿者、しょうじたろうとよぶのだ!」
みたいなアドリブをいれたらしいが却下されたとか言ってたな。
カイとシンのやり取りはアホ可愛くて好きだw
しかし東海林太郎て誰だと思ったら実在した人なのか、そりゃ却下くらうわ
山野井さんのアドリブは確かウインナーみたいな芋虫が出てくる回だったと思うが
シンが女子更衣室でブラを拾い上げて「これは!」と言うところを
「この大きさは!」と言ったらしい。ビデオの映像特典より。
じゃあカイの中の人もそれに合わせて抜け殻を見ての台詞を「しかしこの大きさは…」ってしたんだろねw
後半はカイを除いて空気化しちゃったけどライナーチームは仲良いし面白いしで和む
その中でも特に空気なヨクがちと悲しいがw
ここは大丈夫か?
ここってどのくらいの間保守しないとやばいんだっけ
板の勢い(新スレがどれくらい立つか)による
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 20:03:02.61 ID:Pe8lrE1O0
じゃあたまにはあげとく
バンダイチャンネルで見放題に追加されてそろそろ一ヶ月だが
これはメモリアルボックスが出ないフラグなんじゃないかといつも思ってしまう
懐アニ平成板なんて全然勢いないから1ヶ月はレスなくても大丈夫だろ
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 07:40:20.43 ID:ObOxDehB0
でも人がいないのも寂しいもんだ
ごめんクッキー消えてた
俺が高一の時にダグオンが放映されてたな。
エンも今は31歳か。
エンとリュウと同い年かぁ
リュウは定職に就けただろうか
まともな家がないのに雇ってくれるものなのか
でもバイト出来るくらいだから一応の住所はあるのか?
そもそも金がないのに何故私立高校に入ったのか
校長からしてあの調子だから特例とか特待生扱いなんじゃね
ただリュウにそこまで見込むだけの秀でた才能があるのかは知らんし
例え境遇に同情しての待遇だとしても校長個人にそこまてい゛権限あるのかどうか
てい゛って変になってしまったごめん
「で」と打ちたかった
その辺の設定は、突っ込みすぎるとドロドロでとても子供向けじゃないので自粛ry
ドラマCD聞く限りじゃ、エンも筆記試験の成績は合格ラインに届いていないのが、
面接で校長に気に入られて合格したからな
尤も、シン曰くあの高校は筆記試験よりも面接の方が優先されてるとの事だが
実はすでに少子化の影響で定員割れしていて
よほどの悪質なDQN以外はバカでも入れるのかもしれない
私立ならそういう傾向の高校多そうだもんな
ヨクはともかくエンですら息切らすくらい広い敷地だし固定資産税すごそうだから金集めないと
なにこのリアルな話
実際、山海高校の敷地面積がどれくらい広いのかは知りたい
エンって体力ありそうなのにあんなにへとへとになるくらい広いってどんだけだ
王様のブランチみたらマリアのキャラソン流れてた
移動教室とか教室行くまでに授業時間半分ぐらい過ぎてるんじゃね
学校の敷地が、おそらく創設者の私有地であろう山林を含んでいるために
実際に学校施設として使用している面積よりも広大になってしまっているのかも
オカルト研の部室みたいに、敷地内に元から建ってる使用されてない家屋が点在してるってのもすごい
名古屋テレビ制作だけに、犬山の明治村くらいの規模だったらどうしよう
家屋が点在とか初めて知った
その中の一つにリュウはこっそり住み着いてるんだろうか
そういえば校長がルナをかくまってた山小屋とか、最後まで何の説明もなかったな
エヴァのリツコさんを見るといつもルナを思い出すのを696見て思い出した
小学生の時にリアルタイムで見てた以来、15年ぶりに全話見たが、
当時はクソつまらなかったのに、今見ると結構おもしろいのなw
>>696 前半のエンが特訓する話で校長が「この小屋は私の隠れ家なんだ。だが、教頭先生には内緒だぞ?」って言って出てきてたやん。
また観ないで粗探しか
>>698 俺は逆かな
当時は普通に楽しんでたけど、今見ると話の流れや展開に結構粗や無理、唐突さが見られるように感じた
それでも面白いけど
バンダイチャネルで初めて見たからか結構荒い部分のが気になる
それでも面白いから好きだが5人でやってた頃の雰囲気のが好きだわ
「つまり三人揃って一人前って訳だ。良いよな、俺も誰かと合体したいぜ」
「三人も揃って何をやってやがった。合体しても、やっぱり半人前か」
4話のエンのこの台詞と謝罪もなかったのが未だに納得いかん
>>699 校長って学校の敷地内に隠れ家勝手に建てていいようなもんなのかな
地球のことはエン達にまかせて、ブレイブ星人はいったい何してたのかって思うよな。
しばらく経ってからファイヤージャンボを修理したり、ヒドーにとどめを刺したりして最期は殉職。
校長と並んで謎の多い人物だった。
実は朝日山校長本人が山海学園の創設者で、
学校の敷地も元々彼の資産だったりしたら
あれだけ好き勝手してても大丈夫そう
まあ普通そういう人は理事長とかに収まってそうな気もするけど
>>704 警察の仕事してたに決まってるだろう
地球防衛の手段を原住民に与える方が時間外労働だぞ
地球のことまで手が回らんけどせめて防衛の力くらいは貸してやるから
お前ら自分で何とかしろよって一話で言ってなかったっけ
>>702 エンの暴言のお陰でライナーの仲が深まったと思えば何とか
ならんかな
エンが最後に大気圏でダグファイヤーごと爆発して
それでどうやって帰還できたのかがなぞるだな。
一番考えやすいのは、ブレイブ星人の霊が助けてくれたってところかな?
終盤の艦隊派遣とか見るにムダな人材減らせば太陽系にも
もうちょっと割けたんじゃないかと。
そういやルナって何しに来たんだっけ?帰ってこなくても困ってる風でも無かった様な。
>>710 ザゴスクィーンを追っかけて来たんじゃなかったか
任務終了して帰還途中でヒドーに撃墜されたから、宇宙警察の方では
ダグベースに来るまで生死不明扱いだったんだと思うぞ
>>709 緊急用の救済措置として脱出用のシステムがあっても不思議じゃないし、ロボの殉職はダグオンでは描かれてないので謎。
世界観は違うが、勇者シリーズならダ・ガーンのラストシーンの星史みたいな戻り方がやれなくもなさそうだが
ライアンでやってもよかったな
話すタイプではないけど一応ファイヤージャンボが戦線離脱→復活イベ担当してるじゃん
ただすぐにパワーダグオンになれてたりとあまり困ってたようには見えなかったのもあって
他のシリーズと比べると物足りない気はするが
全然逆。他のシリーズは1号ロボ壊れた回に2号ロボが出てくる
そんなシリーズあったっけ?
マイトガインかな
現状シリーズ自体マイナーだし知ったかも目立つだろう
ジェイデッカー、ゴルドランも1号ロボ壊れた回に2号ロボが出てきてるじゃん
タカラ「ほら!早く2号ロボ出せよ!」
勇者シリーズって販促アニメなのにダグオンはあまりそんな感じに見えなかったなぁ
初代→1号メカ大破直後に2号メカと合体
太陽→1号メカ大破後、2話かけて交代
伝説→2号ロボ登場直後1号ロボが戦線離脱
特急→1号メカ大破後、2話かけて交代
警察→1号ロボ大破直後に2号ロボ登場
黄金→全メンバー離脱直後、2号(3号?)ロボ登場
指令→1号メカ大破後、2話かけて交代
王→キングジェイダーの登場は2号ロボの役割に近い(展開は初代、警察に近い)
すぐに2号ロボが登場するなんてお約束じゃん。
もっとも玩具や児童誌等ではアニメより先駆けてネタバレする訳だが
マイトガインやファイバードに近いな。
ガガガFINALだと1号(ガオファイガー)大破→2話かけて2号(ジェネシック)登場だな。
>>722 あれ、ファイバードはジェットが大破して
その応援で来たシャトルにジェットのエネルギーを移して戦ったよ。
2話かけてじゃなく、大破した回にグランバードは登場してる。
1号機が復活してその回か次の回にはグレート合体するのに、
ダグオンはしばらく経ってからだったみたいだね。
さらに1号機の復活までに2ヶ月もかかってるから、
ストーリー上でのエンの体力の問題的にもダグオンではあまりグレート合体する気はなかったのかな。
他のシリーズでは8月下旬から9月中にはグレート合体してるのに、
ダグオンは11月下旬で初合体だし。
おもちゃが上手いこと作れなかったんじゃね?
売りスレみたいな流れはネガキャンが起こるからあんまり出したくないが・・・
>>725 憶測だけど、視聴率もマイトガインから右肩下がりだし、オモチャも売り上げが危うくなってきたのでは。
2号ロボも、1号ロボを買ってくれた人前提で昔はそこそこの売り上げが付いてきたけど
ダグオンの頃は、それこそ2号ロボの活躍を2、3話で使い切って出番なしということでは
苦しいのと、というかダグオンは2体のロボではなく、初期2作のような同一人格の1ロボ2メカ方式だったので
ほぼ役割を交代させて、逆に1号ロボを使い捨てにして2号ロボをプッシュする有余ができた。
ダグオンくらぶでファイヤーエンの着ぐるみがパワーダグオンを視聴者の子供の家に持ってく回とかあったりしたし
クリスマス商戦用のグレート大箱が例年のような専用の入れ物でなかったりして
その辺からも例年のやり方よりも単一の売り上げを重視して、ダグテクターみたいな小物で稼ごうとしたり。
結果的にダグテクターも含めるとオモチャのラインナップは過去最高(ソースは去年の某同人誌から)になった。
代わりにグレート勇者を売り出さなかったのは放送から少し経ってからティガが始まったのも影響してると思う。
728 :
727:2011/09/23(金) 20:43:25.99 ID:???0
>>721は販促っぽくないと言うけど、俺は逆に新しい販促方法を展開した作品だと思った。
俺はパワーダグオン派だから後半は気にならなかったけど
ファイヤーライオソードのバンクは神がかってただけに、前半で終わってしまうのは惜しかった。
あと当時デパートのオモチャ売り場にパワーダグオンの販促用のポップがあってさ
ポスターにオモチャのアームが取り付けてあるシュールな代物なんだけどw
俺は買ってもらったけど、色々厳しかったのかね。
ダグオンは腐れ狙い、って評価しかほぼ聞かないからな
バンダイチャンネルの説明文にすらそういうのあって微妙な気分になる
つーか公式サイトも妙に充実してなかったり誤字がいまだにそのまんま(最強合体SFダグオン等)なのをどうにかしろよとw
そういやダグウイングの詳細もないよな
DVDBOX再販もしくはBDBOX発売はいつですか
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 00:20:59.25 ID:gj8SAIb2P
>>729 それは残念。ロボットのデザインは普通に格好良いのに。
腐れ狙いというと、同時期に放映されてたライディーンの印象のほうが遥かに強いんだが。
昭和の特撮好きおっさんホイホイでもあったのにな
マシンロボ好きな人はこの作品にも愛着持てそう
本編の最後、エンは爆発で死んだって展開だったら神アニメだったのにと思う。
エンとジェノサイドは一心同体になってたわけだから、
エンが生きてたらジェノサイドも生きているということになるんじゃねーの?
同化してたっけ?
あそこら辺のシーンは裸祭でなんか見てて恥ずかしくなってくるのでよく覚えてないわ
>>736 当初、監督の中ではエン死亡ENDでやりたかったみたいね
最終回は気合入れすぎだろwって作画とパンチラ辺りしか覚えてない
あそこは何で見せたんだ…オグロはそんなにも見せたかったのか
監督がパンチラ禁止条例を出してたけどそれは単に自分が最終回で
パンチラやりたかったからとDVDBOXのインタビューで答えてる
こんなシーンでパンチラかよ!と印象づける為だったかもー?とも
そりゃ記憶に残るわ
>>737 子供の頃は特になんとも思ってなかった
大人になってダグオンは腐向けみたいな評判だったから
キャラはまあ美形になったけどそれほど腐向けでもないだろと思ってたら
終盤でアレだったからマジ吹いた
ただ、ロボに乗ってる人のイメージ映像が裸なのはもう二十何年も昔から
サンライズの持ちネタだから今更腐女子向けとか言われてもな、という気はする
DVDBOXの絵はありゃないわ、と思った
他のキャラなら肩組むなりちょっとしたやり取りはあったが
エンとカイで肩を貸すような場面ってあったか?
あったらごめん
だから何だよw
>>736 ヒーローアニメ的には、ヒーローが死んで終わりというのはNGなんじゃない?
>>743 サルガッソ大爆発の時に、
サルガッソを破壊して地球に帰還する時にエンがカイの肩を借りてる。
ジェノサイドとエンのやり取りのところ、
あれってエンがいつものエンの顔じゃないよね。はっきり言って別人だよ、あれは。
あと、股間を陰毛のような黒いモヤモヤで隠してるが、
そんなするくらいなら全裸にする必要もないんじゃないのかな。
>>745 ヒーローがチンピラに刺されて終わりな特撮物があってだな・・・。
被害者も加害者もチンピラだけど。
ヒーローなのにチンピラってどんな番組w
でもエンもある意味それっぽいか
ゲキの腕折ったり謹慎くらってるのに普通にゲーセン通いとか、無免許運転もあるし
快傑ライオン丸とファイヤーマンと白獅子仮面も最終回で死んでるぞ。
ゲキの腕が折れたのはCDドラマ聞く限りただのいいがかりだな
でもCDなんて聞く人のが少なくね?
4話では「三人揃っても半人前」発言とかしばらくエンの株下がりっぱなしだった
>>752 まあ、金持ってるファンでもない限りは聞かないだろうな
メインターゲットの子供の対象外だろうし
春夏秋冬シリーズは先にラジオで流してたっしょ
>>742 後裸は描きやすいからな
ダグオンとか、ライナーダグオンの胸の
新幹線ノーズがおかしいことになってることがしばしばあったしw
>>745 最近、といっていいのかわからんが仮面ライダー龍騎が
あと魔法少女まどかマギカも一応死ぬ形かな?
龍騎は全然最近じゃないし、概念的存在になるのを死んだといっていいものかどうか
>>746 分からんでもないが、まずその感性は子供じゃないよな。
それを見越して、次に「戦え!イクサー1」という作品を見てみてくれ。
いや、美少女が裸でロボットを操縦するのなら何でもいいんだ。
これについてもお前は率直に不快感を感じるか?
異性間でも美意識は女性が持て余されるが、お前の発言はただの難癖にしか聞こえない
心理描写に対して、裸だからとか、マリアがパンチラはどうかとか、話の進行上と関係のない部分を
潔癖症みたくゴネられても、そんなのこの作品に限った事じゃないだろう、と思う
この際言うが、というか長いシリーズものにありがちな事だけど
作品世界が違うにも関わらず相対的に基準や個性を並べて出る杭に目くじら立てるのは正直見てて歯痒いんだよな
ここダグオンを語るスレなのでマリアのパンチラはスレチではないが
他作品やダグオン関係ないところでスレチの長文垂れ流す奴のがうっとうしい
流石にイクサー!は古いしマニア向けだよ
リアルタイムでは見てなくて、去年のCSでの放送を機に見たんだが、
俺は最終回でエンが戻ってきてマリアがエンに飛びつくところ、
マリアがエンに抱きつこうとしたところでエンが倒れて死ぬのかと直前まで思ってた。
そもそも一度、大気圏で燃え尽きそうになった話があったから、
どうやって戻ってきたのだろうとずっと不思議なんだw
自分も「愛と誠(古ッ)」のラストみたいに
エンがマリアに抱き抱えられるように倒れて
そのまま生死不明ていうかどっちにも取れるラストになると思ってハラハラしてた
愛と誠とやらは知らないがそんなラストになったらある意味伝説もんだな
っつーか子供のトラウマになりそうだw
愛と誠はトラウマンガだよ、立派な。
読んでると嫌な気分になる人も多いんじゃない?
あれみると、同じ梶原原作でも、ちばてつやって凄かったんだなと思う。
ところで、今ダグオンがリメイクされたら、カイの妹もダグオンになるんだろうなー。
ちょっと見てみたい気もする。
ファイヤーガク!!
ターボナギサ!!
シャドーミナコ!!
>>763 ルナさんみたく尻を揺らす訳か
普通揺らすのって乳じゃないのかと思うけど揺らすほどないのかと思ってしまうw
あとルナの変身シーンは名前もあいまってどうしてもセラムンとしか思えん
つかナギサはダグメンバー入りはしないんじゃね?
テレビに出てたとしても誰かとの恋愛担当にさせられてそうなイメージ
やっぱり戦隊みたいにレギュラーの女性メンバーが欲しかったな
もちろん融合合体・二段合体つきで
女性司令官てのもいいな
ルナは立場的にそれっぽかったけど
お騒がせ役で終わってしまったのが惜しい
>>764 ガクは続編でエンからダグコマンダーを受け継いで二代目ファイヤーになるんですねわかります
アーマーエリカ
ウイングユカリ
で5人だな。
アーマーエリカてすげー強そうだなw
得意技は平手打ちです
まぁ男玩販促番組に女性容姿の玩具なんて売れないだろうからそこはお察しで
お前ら子供の頃ごっこ遊びした時、桃色抜きでやってたろw
>>768 実際OVAでは何故か上着も一緒に譲ってるしね。
でも「女なんて弱くてダッセーwwww」と言いつつ
桃のやられシーンとかでちょっと変な気分になってしまうのが男の子だろ!
男の子は燃えたり萌えたり大変だなw
小さい子にはあのパンチラでも萌えたんだろうか
774 :
チラシ:2011/10/13(木) 02:45:01.64 ID:???0
まさかの展開かとおもった
そういや放映当時に出てたムックとか設定資料集とかでは
エンのプロフィールに「将来の目標は宇宙警察機構の刑事になること」とか書いてあったが
本編はまだしもOVAでのグダグダな捜査姿勢目の当たりにしたり
自分の家を跡形もなく消滅させられたりしてもまだ志望してるんだろうか
駄目駄目な組織に入って俺が立て直してやる!てタイプでもないし
何より厳しい縦社会についていけるとは思えないから案外普通に就職しそうな気もする
つか本編のダグオンメンバー選ぶ所からして結構グダグダだったよなw
あれはブレイブ星人の独断による越権行為じゃね
彼の権限でできる範囲での善意ではあるが
ラポートのムックはライターの個人評価が出すぎてて若干ウザイw
ロボの用途的な部分にもメスを入れてるし
ラポートというと学園アルバムか
ダグオンメンバーは夏でも私服が変わらないから普段とは別の私服とか見られたのは嬉しかったな
カイのは私服とはいえないしライはそのまんまだがw
ライの絵は影が下手なのか何度見てもやたらと体がでかく見える
エンがどうやって地球に帰ってきたのかを考えたが、こういう感じかな?
1 実はライと一緒に帰還してたが、みんなをおどかす為に隠れていた
2 爆発の直前に宇宙警察機構が現れて、異次元に連れて行かれそのまま帰還
3 エンと融合したジェノサイドがエンの心に支配され良心化し、エンを助けてくれた
4 ライアンとガンキッドが忘れ物をとりに戻ってきたところでエンに遭遇、連れて帰ってきたが、2人はすぐに旅立った
5 実はエンは死んでいてみんなの前に現れたのは幻 OVA化の際にそこをうやむやにした。
>>780 俺の考え的には2が近いかな。
ダガーンのラストっぽく、大爆発後ダグビークルに準備されていた
緊急脱出機能が働いて星史みたいにバリアみたいなのに包まれ地球まで降下
というかマドートゲドーにブレイブ星人がやられて爆発したとき、
ダグテクター緊急用のバリアが働いてマリアとエンを守ったシーンもあったし
強引だが融合合体するシーンでダグテクターが粒子化するとか解釈すれば
肉体が無事なのも言い訳できる
まぁあの演出はいかにも望月監督がやりそうな分どうでもいいことかもしれないけど。
あと1だとゲキに怒鳴られたライが不憫すぎるw
ヒドーはマリアをさらったあと、なんですぐにエンに返したんだろうな。
ルナみたいに洗脳して身も心もヒドーのものにすればよかったのに。
おっぱいちいさい子には興味ないんだよ
エン曰くマリアのペチャパイなるものには興味が沸かなかったんだろ
マリアを助けた時にエンが口から血をながしてたのは、
マリアがナイフを持っててエンに刺さったのか、木の枝が貫通したのかと思った。
ヒドーなんて雑魚中の雑魚なんだからそのくらいしてもよかったと思う。
校長は早い段階でダグベースを発見していた
ダグベースに向かうエンたちを目撃してて、ダグオンの正体を知ってた
この解釈でOK?
さすがにマリアがサボテンに話しかけて、サボテンの言葉を通訳しているのにはひいた。
確か、ゲキが初めて出てきた回。
788じゃないけど16話
マリアちゃんキレイ?と聞いてる場面のマリアの表情には流石にちょっと引くw
エンの裸は、シリの割れ目やアソコまで描写しておきながら
ルナが捕えられたときは胸の上までしか映さなかったのか。
健全な男児向けならルナの裸も映すべきだったはず。
健全な子供向け作品なんだからそれは間違ってないw
全裸大放出の方が間違ってるだろ
OVAとか目玉ドコー状態
ルナ洗脳回こそ柳沢作監でいくべきだったのだ…
ルナ洗脳回って誰担当だったっけ
寺岡さんとかのが自分は好きだ
>>794 残念なかちゅうでした
でもカイが怒り狂ってヒドーの角をへし折る辺りのシーンは
近藤高光画だからよく動くんだよね
>>795 斬りかかるギャラクシールナ
ビームに直撃したルナの顔アップ
ブチギレダグターボ
この辺は明らか動きと影が違うよな。
柳沢テツヤといえば今度ラノベの深夜アニメの監督やるらしいね
監督作ってワルキューレくらいだと思うんだが
ダグオンに関しては、あんまし好きな絵柄じゃなかったな。特に後半。OVAも。
キラキラしすぎてて嫌いではないんだが苦手
でも柳沢が一番人気だったからOVAやったらしいね
何でデザイン変えたん…
>>798 植田か鈴木兄弟がやっぱいいな
ってなんでチョイスがカイなんすか
寺岡さんもっと良い顔たくさんあるのに何でこれなんだよwww
そしてルナまでいる不思議
>>800 登場頻度が多いのと前スレ当時の話題でなかちゅうの酷さを晒したかっただけで特別な理由はない>カイ
個人的にはキャラ設定把握が固まってないときと後半の佐々門さんの作画(3話と44話等)を比べると2等身くらい違うのが面白い
植田さんは確か2冊出てたムック両方の表紙担当してたはず。
>>799 寺岡作画はやっぱアゴ、ってのが極度に分かりやすい例だと思うがwダグオンに限らず。
ダグオンって前半影ないから作画に華がないって言われるけど主要人物の年齢が上がったからなのか作画にバラつきがあって面白い
あとメカはファイヤーライオソードの演出からも分かるけど大張分は影も形もないがデザイン事体は良かった
DVDの表紙は誰が担当なの?
アニメとは全くの別人だよな、2のエンとカイ。
柳沢じゃね?
DVD高騰しすぎてて実物は持ってないけどオグロさんではないような
そういや聞きたいんだけどカイがルナにふられたのってどのドラマCDの話?
他所でそんな話を見たんだがドラマCDは一部しか聞いてないし多いからどれかさっぱり分からん
DVD-BOXのイラストはちゃんとオグロさんが描いてるよ
絵柄が変わってしまうのはしょうがない
表紙だからジャケットじゃないの
BOXはたしかオグロさんの書き下ろしだったと思うけど
ジャケットは別の人だったような
メモリアルBOXでも出たら全部書き下ろしになるだろうけど今のところ望みは薄いな…
BOX1の表紙秀逸だよなぁ
よく、なかちゅう酷いって言われるけど室井も結構酷いな
ゴルドランの方でも大分違和感あった
室井星人ってラドンパの箱とかキラード星人の回の人だろ?
結構いい仕事してたと思うけど。顔がリアル調なのは好みが分かれるかもしれないけど
暴走ダグアーマーの回やアンナ先生の回は作画のひどさが気になって話を素直に楽しめなかった
あれのどこが酷いのか全く分からん。あの人のデモスとかリュウの作画結構好きなんだけど
百歩譲って寺岡植田よかは若干ガクガクだとしてもなかちゅうと同レベルはねぇよw
35話とかは色々ヤバかった
813が室井好きなのはよく分かった
でも室井は普通にひどいぞ
つか違う意味でヤバいわ
俺の住んでたところ、ガンダムWが1年遅れでの放送だったから、
96年はガンダムW、ダグオン、ライディーンが放送されてたな。
クラスではやたらと女子に人気があったよ、この3つは。
主人公が教師(教頭)に殴りかかるシーンは勇者シリーズ前代未聞だったな。
乱暴者とDQNを混合してはいけません。
・・・とは言うものの当時としても中々古臭い演出や要素が多いのは否定しない
まぁいつものネガキャン君だろうけど
例えば戦闘中にパワーダグオンが敵に剣で腹を貫かれたり、
腕や脚をもぎ取られたりしたらエンはどうなるの?
融合してるわけだから、エンも同じ傷を負ってしまうのか?
同じように考えていいかは分からんが、
Gガンダムでは機体の腕がもげた場合、搭乗者の腕には激痛はあるが実際にもげる訳ではない
落ち着いて、シンジくん!あなたの腕じゃないのよ!(うろ覚え)だな。
>>819 デスコップ戦でPダグオンが某アイアンクローもどきやってたな
>>818 「融合合体」でロボ状態で怪我したら本人達も同じように怪我をする、て設定が初期に無かったっけ
何時の間にか無くなってたかあくまで設定だけで本編には反映されてないのか
だからメインロボの離脱イベントないのかな、と思ってたけど
無い。
肉体に反映されたのはSファイヤーダグオンの時のみ。
衛星砲で狙撃された回でパワーダグオン以外のメカが動けなくなったとき
メカと合体していたメンバーは全員無事だった(ライアンとガンキッドは負傷)
エン、成層圏で戦うの回だったと思うが
空からビームが降ってきてPダグオンの右肩を貫いてたんだが、
エン自体ダメージを受けてる感じはなかったな。
番組始まったころの監督のインタビューでは
「同じ場所に負傷する」と言っていたんだが、
もしかすると途中で忘れたのか、女子野球アニメやるんで
ダグオンの現場離れてる間にその設定を
他のスタッフに伝えておくのを忘れたかどっちかだな
>>825 やっぱり怪我するって言ってたよな?
自分は当時見てなかったけど何かの記事で見た覚えがあるんだが823の返答だったので見間違えかと思ってた
月刊OUTの編集部をそっくり移籍して創刊したけど1年ちょっとでまた廃刊した
『Megu』ってアニメ誌のインタビューで言ってた
>融合合体時にロボットがダメージを受けると、合体している人間も同じ場所を怪我する
その設定が活きてたら終盤で誰か死んでライ加入になってたな
昔の特撮みたいに
その設定じゃ、やっぱり最後はエンは死んでるはずだよな。
最終回の展開を見据えて設定をかえたのかな。
最終回はわらわら集まってくるメンバーに今夜ぐらいあの二人そっとしといてやれよと思った
いや、他のやつらだってエンの無事を喜びたいだろ
大体、さっさと病院に担ぎ込まないと死ぬかも知れんしなw
仮にエンが五体満足で怪我一つなく帰ってきたとしても心配させやがってこいつ!とボコられて普通だろう
むしろそうしないとダグオンメンバーって感じしない
>>829 面倒くさくなったかそう発言したことすら忘れてるんじゃね
ライナーズの誰かが怪我で離脱して合体できなくなったけど皆で協力して敵を倒したよ、なんて展開もあっても良かったと思うんだが
エンが戻ってきたときに、「我が名はジェノサイド」と言って
エンの顔がジェノサイドになったら神だったのに。
>>835 おいやめろ。子供向けアニメでそんなんやったら確かに神になるがマイトガイン最終回以上に叩かれるぞ
>>834 ライナーチームってボンバーズ宜しくライナーズってよく間違われるな
ゲキはあの初合体の話以降も合体仲間よりもエンとの方が仲良い場面が多くて戦闘中もダグファイヤーと一緒にいる事が多かったけどな。
初合体後2度ほど3体合体で出てるし。>ライナー
つーかゲキに関しては、カイなんかだと2人だけでいる描写がマウザー星人の回で倉庫見張ってる時だけだったような…
>>835 笑ってしまったw
よその学校の番長とかって、どう接していいかわからないよな普通は
>835
小室孝太郎の「命(MIKOTO)」を思い出したw
>>837 ブレサガでも「ライナーズ」だったんだよ。だから余計に間違われやすいんだと思う
>>836 マイトガインほどではないが、
最終回の一番感動する場面でパンツの中丸見えだからな。
さすがにあれは萎えたよ。
中身は見せちゃいないだろw
>>841 すまん、間違えた
×パンツの中→○スカートの中
パンツが見えたらぶち壊しとか意味不明な件について
普通にぶち壊しだろ…
感動するかも、て場面で画面いっぱいに映る白いパンツ
ドン引きだ
だって監督が一番やりたかったのがパンチラだもん
カラオケでOP歌ったら思ったよりも難しかった
最終回の最後のシーンが流れたんだけどパンチラ部分がキレイにカットされてて笑った
あれが白じゃなく薄いピンクのパンツならまだ許せた
>>845 当時はあんまし印象に残らなかったけど
大人になって見たら笑ってしまったw
ははあ…。何かまた断罪君みたいなのがいるな
俺的には至極些細なシーンなんで全然気にならなかったよ。
ジェイデッカーの妖精とかガオガイガーの命の乳揺れとかもアウトなんすかね。
最終回のあの作画でパンチラなんてご褒美じゃないの
作画が良けりゃ何書いても良い訳じゃねーぞ
ルナの尻揺れですらドン引きするわ
普通に話で楽しませろよ…好きな作品だけに寂しい
そもそもダグオンはジェノサイドとの戦いでのエンの全裸がダメだな。
精神描写で独りだけ裸なイメージ映像はまだ良いが、
ライナ−チ−ム全員裸とかは勘弁してくれ。
エン以外で裸だったのって、サルガッソ破壊する時の全員のシーンだけ?
ライナーやシャドーたちはエンと違って服を着てる描写しかなかった気がする。
ルナは中途半端すぎるし。
本編ではないがビデオだかLDだかの表紙にはある
全員裸で何故か睫毛ばさばさっぽく見えるのでぶっちゃけキモい
地球は自分たちの手で守れとかいいながら
ヒドーをやっつけてくれたブレイブ星人。
あの場面はブレイブ星人がヒドーを倒すのではなく、マリアをダグオンにするべきだと思う。
>>857 マリアがダグオンになったらなんて名前になるんだ?
オカルトマリア? ビューティーマリア?
こんな感じか?
他のやつらも生前とあんまり脈絡のない名前だっただろ。
竹刀でターボでホイールとか、柔道でアーマーで火器とか下駄でドリルとか。
なんで海なのに水属性の攻撃がなかったのか
>>857 主要メンバーがヒロイン含めて全員戦闘要員になって派手になる傾向のアニメが近年では多いと思うんだが
ぶっちゃけ男児販促向けの、しかもアニメの勇者シリーズで考えればそういう路線はカタルシスが無いように見える。ルナに合体メカが無いのも当たり前
もっと言えば吉永サリーのキーキャラ扱いすら勇者ではある意味異色だしガオガイガーFINALなんてのはOVAだからな?
>>854 そんなシーンねーよ
>>859 勝手に殺すなwww
>>860 それ言うなら何でカイが直接攻撃でシンが遠距離攻撃なんだ、逆ならまだ分かるが
あと竹刀持ち歩いてんだから剣持たせても良かったんじゃね?
剣はライアンが登場するし、ダグシャドーも剣だからじゃね?
ライナーライアンでファイヤーガンキッドでも良かったじゃないか。
終盤はライアンお払い箱だしな
無限砲使うようになってライアンの活躍激減だったよな。
パワーライオソードはバンクすら無いわりにはゲドー倒してるんだよな
ライアン自身もアーク星人と良作画で決着つけたし、恵まれてるなぁ
「無限砲」だとかっこいい響きなんだけど、「ファイヤー無限砲」「パワー無限砲」って表現したとたんにダサくなる
ガンキッドのオモチャはいじってて楽しい♪
SFダグオンが出てきてエンが倒れたところって、
なんでマリアの部室にエンを運んだんだろうな。
レスキューかダグベースの中に運んで治療をすれば早い段階で意識は戻ったはずなのに。
ダグビークル自体にも負荷がかかってたんじゃね。
サルガッソぶっ壊す回でもエンは一人居残りだったわけだし
まぁレスキューは余剰で足の中に格納してあって使用してないけれども
エンが倒れてるから利用できないのか?と思ったけど序盤で普通に使ってたからそれもないか
普通に考えるならファイヤーレスキューの存在忘れてたんだろな
ファイヤーレスキューはシンとヨクとゲキが(そのあとカイとリュウ)、ダグベースはライとルナが使ってて
エンは回復に時間がかかってしまうから後回しにされたんだよ。
だからその間はマリアの部屋で休ませた。
一番疲労してるであろうエンが後回しかよw
結論:伏線
おわり
あと死んじゃえっていったマリアに実際にエンが倒れたのを見せる為じゃね
ファイヤーレスキュー使えててそっちに連れてったらマリアは知らないままだし
そういう描写
しかし死んじゃえといいエンのからかい方といい小学生かこいつら
その回でゲキがマリアの事を心配してたが、
年頃の2人がトランプや枕投げをして何が悪い?
素直に言えよ、ヤッてんじゃないか心配だ と。
子供向けアニメでそんな事言ったら違う意味で伝説に残るわw
というかゲキは硬派とは違う意味でそういうの想像しなさそうじゃね
ゲキは純情だからな。
同年のガンダムXは画がまともなのに、ダグオンは雑な場合が多いよね。
あっちは打ち切りになるしこっちは画が微妙だし、
この頃のサンライズはやる気なかったのかな。
雑と言ったって複数回担当した中で下手なのは室井くらいじゃね?
あとひどいのはなかちゅう、箕輪も微妙だけどそれぞれ一回担当しただけだしな
佐々門はむしろ安定しすぎだと思ってる、色んな意味で
ごめんなかちゅう一回だけだと思ってたら
35話と40話それぞれ担当してたわ
また固定アンチが常駐してるのか
固定アンチ?
どこがアンチ意見なのか全くわからん
>>880 エンとガロードって同じ赤の上着だったよな。
>>885 少し前にいた室井贔屓の奴か?
やたらと擁護してたけど
877とかはもう愚痴だけどなw
>>886 監督的にタクヤだろ
ブレイベストのジャケット画像にガロードが加えられてるのよく見たな
そういえば、マリアとパーラーの声が同じ人だったっけ、ダグとX。
同じ声といえばマリアとガンキッドが同じ声と気付いた時はびびった
それ以降どんなにシリアスな話でも
一人心配してるマリアとエン達と行動共にしてるガンキッドを見る度にいつも微妙な気持ちになる
当時、ライアンの中の人はシャンゼリオンにも出てたな。
そーいえば子安は勇者シリーズでは初めての味方役だったのか。
セブンチェンジャーは一応味方になったよ
>>880 光沢や影がないだけで別に雑ってことはないんじゃない
まあ
>>881の言う通り作画監督によって雑なのもあるけど
>>896 雑なのもあるのに、雑ってことはないって
どっちだよw
作画の評価で雑って言葉は正直どうよ
話が面白ければ作画なんて二の次でいいと思うけど
でも全裸ばっかりはどうかと思うよ
何で後半は皆して脱ぎまくりなんだ
種シリーズのOPほどじゃない。
別の作品はどうでもいい
種に興味ないし
全裸にするのは
1:描きやすいから
2:女性ファンへのアピール
ただスーパーファイヤーダグオンのバンクは勘弁してほしかったな
そこはガシャンガシャンとメカが合体してよ
昨日の深夜と月曜の深夜、
BSで再放送中のメジャー1stシーズンで遠近(ギブソンの通訳)と子安(おとさん)の声が聞けるよ。
巻島さんは勇者シリーズ皆勤賞だよね。
ダグオンでも敵役で2回ほど出てたし。
>>903 俺は別にメカと一体化するって感じでよかったけどな
問題なのは肝心の合体シーンがあんなにしょぼいってことだ
派手ならいいってもんでもないし
最強の合体だからこそあえてああいうシンプルで落ち着いた合体ってのは
静かに燃える感じで俺は好きだけどなぁ>SFダグオン合体
ジェノサイドと合体してSFダグオンになる時って、
Fダグオンはすでに合体してるのに合体シーンではなんでジャンボに戻ってるんだよwって感じだった。
96年ってまだ裸に対する規制が今ほど厳しくない時代だったんだよね。
なぜ全裸シーン満載の終盤でチンコは不自然な隠し方、描かれなかったのか、
当時、小4だった時にものすごく不思議に思ってた。
ダグオンと同時期で毎週全裸が出るライディーンも見てたクチだが、
>>909と同じで裸に対する違和感はなかったな
今バンダイチャンネルで本放送以来の再視聴の途中だが、スレログを読んだかぎり一応ルナも脱ぐんだな?
黒岩激、黒岩檄、どちらが正しいのかな。ムックだと檄と表記されているんだけど。
>909
ザブングルでジロンのチンコ(毛つき)が出たぐらいだぞ、大人チンコのTVアニメ露出なんて。
>>911 檄の表記になってるのって学園アルバムくらいじゃね?
正しいのは公式の表記だろ、例えダグウイングいないとか諸々の情報足りてなくても
あとトップの画像見たらシンがマリアのパンツ覗いてるように見えてワロタ
>>910 後半の裸シーンて最終話前の2回程度だし、こんなもん不毛なアンチ意見でしかないだろ
ガンダムSEEDと比べてる奴とかにわか乙って感じだな。あとルナは脱がんよ。
常に裸で操縦席に座ってるイクサー1や大張作品もダメなのかな
女が裸てんこ盛り作品は良くて、男がちょっと脱いだら大騒ぎってもしかしてゲイなんですかね。
>>914 この人のアンチ意見の基準がマジわからん
どんだけ繊細なの
大張の描く男キャラの裸はむしろマッチョっぽくて好感が持てるな
ってか大張の描く男キャラってみんなガチムキ
マイトガインのジョーとかも結構体格良かったしw
もしダグオンに大張が参加してたら
炎とかムキムキになってたろう
>>916 ヒョロいからこそ「どこにでもいる高校生」な感が増えるから、マッチョはカンベンだな。シンとゲキはアリかもしれんが
>>914 910だが今42話まで見たが普通の洗脳シーンじゃないか。あれで「脱ぐ」とか誰が最初に言ったんだ
人物はさておきバリってるダグオンは見たい
シャドウ辺り特に
バリってるて何
局部が映らない様に貼ってるテープのことじゃない?
知らないけど。
ジェノサイドと1対1になった時のエンも筋肉(特に胸筋)ムキムキだったよね。
別に全裸は好きだからいいけど、あのムキムキ感はエンにはあってねぇーよ。
>>916 ジョーは軍人だから体格良くても違和感無いけど、
実年齢は高校生ぐらいなんだよな
バリは同人のインタビューで言葉遣い悪すぎて
嫌いになった
こいつの元デザイン無視のアレンジも気持ち悪いし
バリゴーショーグンとかなんだよあの奇形
リュウって変身してなくてもいっつも懐に手裏剣を装備してるのか?
それ買うのに金かかってるから食費削ったりしてるんだよきっと
リュウならきっと手裏剣も苦無も自作できる
木製だったら涙ぐましいが
金属製だったら何処から材料調達してるんだw
空き缶拾ったりとかw
復活の白い翼の回で、リュウの手裏剣が心臓の前の本に刺さっただけなのに
なぜエンはあんなに大げさにやられたんだろうね。
防弾チョッキだって、肋骨折れることはあるからなあ。
野球のホーム近く、フェンス裏にいる観客だって打球がフェンス破ってくる筈無いのに
ファール飛んできたらみんなビビって顔庇ったりしてるだろ
安全だと分かってても恐いものは恐い
しかもリュウはエンが本を隠し持ってると確信出来てたからいいけど
いくらエンでも安心しきってる相手から攻撃されたら普通ビビるだろ
そのあとの海に沈んで行くエンってどう見ても死んでるような...
宇宙で爆発しても帰ってくるのであれぐらいなら大丈夫
それは言ってやるなw
ところで次のスレタイってどうすんの?
リュウだと昼寝か
5限目にならんけど
リュウだったら
【バイト】
【妹の弁当】
【窓からエスケープ】
どれも授業関係ねぇw
そういやリュウが真面目に授業に出てる場面ってあったっけ
二回ぐらい窓からエスケープしてるし、受けてるといえば受けてるだろうけど…
ダグオン今やったら腐女子に物凄い人気出そう
イナズマイレブンとかタイガーバニーとか腐女子に物凄い人気出てるし
>>941 25話だったか、ガンキッドの回しか覚えてない
他は何話だっけ
スレタイの【】内の単語が授業関係縛りって今知ったぞ
>>944 ごめんそれは最近このスレ覗くようになった自分の勘違い
4限目からしてナンパだし関係ないよな、すまん
青春とか友情とかそもそも授業なのこのスレだけじゃないかw
個人的にはバイトが他と並べて語感がいいからスレタイにはバイトを推す
滝に打たれるのってなんつーんだ?
行水?水浴び?
【ひよこ】
ひよこの雌雄判別師って養成所みたいなのまであるらしいな
>>947 一応「滝行(たきぎょう)」ってそのまんまな言葉はある
ふと社会人になったダグオンメンバー+高校生の新キャラ数人で
ダグオンリメイクか続編やって欲しいな
主人公は炎の親戚、炎と違ってまじめで優等生、正義感が強いヒーロー的な性格
シンの甥だが弱気ないじめられっこでシンに柔道を習いに来て、ヒーローを目指す仲間B
リュウの古きの友で、進出気没で天上天下唯我独尊キャラだが全てにおいて最強な仲間C
海の弟で見た目も性格もいまどきの若者と言う感じだが、実は熱い所もある仲間D
翼の姪で紅一点、美少女で学園のアイドルだが趣味は研究と言う地味な所もある仲間E
ライの同僚で陽気な性格でチームのムードメイカー的存在の仲間F
ゲキの不良仲間だがいまどきのヤンキーと言う感じで新主人公とは対立、しかし改心し後半から仲間になる仲間G
ってのはどうよ?
炎「俺達にもあんな頃があったな」
海「ああ・・・」
森「懐かしいぜ!」
とかやってくれたら泣ける自信あるよ
追加
シンの甥:主人公を「超えるべき壁」と定めいつか主人公みたいになりたいと願ってる
どんどん成長していって最後は主人公をも超える
ライの同僚:明るい性格だが過去にサルガッソーの囚人のせいで家族や彼女を虐殺された事があり
サルガッソーの囚人には嫌悪している
まんま特撮にありそうな設定だな
ダグオン自体が特撮寄りだけど
自分は次のスレタイ【バイト】 に一票
次スレのタイトル…放課後なら
【逃走】が浮かんだ。ライ的な意味で。
6限目って普通にあるじゃん
>>950 まさに腐女子が喜びそうな内容だな。
OVAからしてそうだったが、基本がロボットアニメということが完全に忘れ去られている。
ロボットアニメが廃れた今もうかっちょいいロボットが
活躍してればそれでいいやと
思うようになってしまった
とりあえずダンボール戦機だけは見てるが
この前の銀魂はビビったな
ガンダムは全く分からないのが残念だけどロボはかっこよかった
ルナってクイーンザゴスの逮捕をダグオンに依頼したのに、
クイーンザゴスを抹殺してよかったのだろうか。
実際の警察でも犯人からの抵抗にあったためやむなく射殺した件は稀だけどあるんだしいいんじゃね
猿合奏に収監するくらいなら最初っから抹殺しておけば…
それ言ったらダグオンどころか警察モノ全否定
デカレンジャーもぶち殺しばっかだったような
アリエナイザーはほとんどが死刑やむなしの超凶悪犯だからな。
逆に考えるんだ、サルガッソの囚人たちもアリエナイザー級の超凶悪犯だと考えれば抹殺もやむなしだと
アリエナイザーてネタかと思ったら本当にそんな名前でやってたのかw
まぁ的のネーミングセンスではダグオンも人の事笑えないけどさ
部下が一人もいないのに宇宙皇帝と自称してる人とか
ごめん変換ミス、「的」じゃなくて「敵」
>>964 てか「○○星人」という種族名ばっかりで、個体名が出るケースが少ないからな
宇宙皇帝もそうだし
それにしても、宇宙皇帝の素顔には笑ったわーwwww
中の人的には、アレでイメージぴったりだったが。
>>957 ロボットの合体シーンがなんかガオガイガーぽかったな
次のスレタイってリュウだっけ?
【忍者】勇者指令ダグオン【6時限目】
【小鳥】勇者指令ダグオン【6時限目】
【バイト】勇者指令ダグオン【6時限目】
【貧乏】勇者指令ダグオン【6時限目】
うーん……
初登場の場面からして鳥に何かあげてたし小鳥も良いな
でも自分が食うのに困ってるくらいなのにあのエサは何をあげてたんだろうw
パンの耳か? タダとはいえあれも充分食えるけど
971 :
名無しさん@引く手あまた:2011/12/05(月) 17:24:37.62 ID:zyNlLtIh0
>>961 ジェイデッカーでやった殉職ネタとかは無かったな
ブレイブ星人…
久しぶりに颯爽と登場してすぐ死んだキャラなんて特にどうも…
ファイヤージャンボは?
後で復活するし人でもないし、思考能力のあるロボでもないが
そして次スレは
>>980でスレタイはそいつに任せる方向で良いのか?もう974だし
ファイヤージャンボはジャンボジェットに加え
消防車や救急車、パトカーといった人気ビークルと合体するのがいいよね
豪華な玩具だった
ガオガイガーもライオン、新幹線、ステルスジェット、ドリル戦車と
男の子の好きなものが詰まっていたな
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 14:28:40.73 ID:T6omHwz/O
ダグオンは勇者シリーズ内でもビークルの種類が多いもんな
パトカー、消防車、救急車
ジャンボジェット、ジェット機、スペースシャトル
新幹線、機関車、パワーショベル
サイドカー涙目…。
ジェノサイドよりマドーの方が強かった気がする
城あるときの宇宙皇帝がいちばん絶望感あった気がする
>>978 ジェノサイドは直接戦った訳じゃないからね。
マドーの場合は初対決で倒してたから、どのくらい強いのかがいまいちよくわからなかった。
遅レスだが、リュウはライが編入してきたとき同じクラスで教室で会う場面がある。
次男のゲドーは対決するまではコイツ兄のコバンザメで取り柄がねーなと思ってたら
ダグベースに潜入する時負傷した人間の着ぐるみを破りながら出てきたりだとか
ノリ良くやられたふりしつつ「なんちゃってネ〜w」とか言ってたりとか
「へっ、くすぐったいぜ。俺は警察が大嫌いだっ!」とか言った後ライ投げ飛ばしてドラミングしたりとか
お茶目で笑える奴だったのが以外だった
ここの板の鯖の移転っていつやるんだろう?