少女革命ウテナその55

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 11:54:15 ID:???0
セル画って劣化するんだよね
自分もオク画像保存でいいや
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 12:08:09 ID:???0
出品者には感謝しているよ!!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:08:22 ID:???O
笑笑動画でファンが作ったキスシーン差し替え動画があったような

ウテナは好きだけどコレクターじゃないので何十万も出して買おうとは思わないが
もしウテナのイベントなんか開催して展示されてたら絶対見に行ったな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:33:34 ID:???0
このEDの作画ってハセシン、門上洋子さん、長濱博史さんの3人だけなんだよね
キスシーンは誰が担当だったんだろう?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:56:57 ID:???O
ウテナのセルは1枚だけあるな御影を床に押し付けて殴ろうとするウテナのアップ
1.5Kだった
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:19:02 ID:???0
>>956
くれ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:09:22 ID:???0
御影きゅんうらやまあああああああ
林明美女史だよね!

>>955
当然ハセシンでないかい?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:36:33 ID:???O
>>958
当然かいw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:11:54 ID:???O
最近劇場版アニメDVDのおまけにフィルムの一部をつけるのが
よくあるみたいだけど、ウテナでもそんなのがあったらなー
美術が凝りまくってるから、人物なし場面でもハズレ感がなさそうだ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 09:02:55 ID:???0
サターンのゲームOPの暁夫カーのフィルムが当たったら……
知り合いに見せたら「えっ、これMADじゃないの?公式なの?ww」って言われた。

ゲームのOPはCDやDVDボックスには収録されているの?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:51:47 ID:???0
されてたと思ふ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 17:53:05 ID:???0
DVDボックスにはされてる
下巻に入ってるはず
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:52:04 ID:???0
イクニツイッター
>なぜなら、あのエンディングは当時、デジタルで制作されたからです。
>セル画は使っていないのです。関係者ならみんな知ってます。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:53:24 ID:mlYa99zy0
監督が衝撃発言w

>落札されたセル画はエンディングに使われたものではありません。簡単な理由でそれがわかりました。なぜなら…
>なぜなら、あのエンディングは当時、デジタルで制作されたからです。セル画は使っていないのです。関係者ならみんな知ってます。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:53:59 ID:???0
別の部分で使われたということか、あるいは偽物か
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:54:15 ID:???0
落札者涙目だな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:58:20 ID:???0
>>967
エンディングで使われたものではなくても
オフィシャルで貴重なセル画であることには変わりないと思うけど
「実際に使われたものかどうか」を重視するタイプなら涙目だね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:01:47 ID:yjqQsXFy0
>では あのセル画は何なのか。当時 アニメ雑誌の付録(?)か何かで「ンディングのキスの絵を掲載したい」というオーダーがあったような。先方にセル画ないことを説明すると、では新たに描き下ろしで、となったような記憶が。元々は「顔は描かれていない」のです、確か。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:02:12 ID:???0
>では あのセル画は何なのか。当時 アニメ雑誌の付録(?)か何かで
>「ンディングのキスの絵を掲載したい」というオーダーがあったような。
>先方にセル画ないことを説明すると、では新たに描き下ろしで、
>となったような記憶が。元々は「顔は描かれていない」のです、確か。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:07:51 ID:???0
>だから厳密な意味では エンディング用のセル画ではないですが
> 現場で作成されたので完全なニセモノともいえない ということろでしょうか。
>どこかに置きっぱなしになっていた雑誌用のセル画が流出したのかな。
>昔はよくそんな話がありました。価値は…僕にはよくわかりません^_^;

だってさ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:10:20 ID:???0
微妙な話だなぁ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:33:13 ID:???P
EDで使われたから買ったのなら涙目だが
ある意味公式な意味で本物と認定されたようなもんだなこれw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:49:20 ID:???0
付録のときすごく小さく載っていたから、描き下ろしと聞いてびっくりした。
それだったらもっと大きい絵で載せて欲しかったなあ…
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 02:28:02 ID:???0
ウテナの2つ目のEDってデジタル彩色だよなーってずっと思っていたらから、納得。
当時のデジタル処理された画ってやたらと輝度が高いというか、目にきつい色しているんだよね。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:18:16 ID:???0
「『ED用』で『未放映』だった幻のキスシーン」という触れ込みのセル画を、
知らなかった奴いたの?(>>945) とまでホザく阿呆まで湧かせてるスレで、
真相が割れたら途端に「>>975(キリッ! 」とか言い出すというのは何なんだw
己の慧眼(笑)と蘊蓄を披露したいならタイミングってものがあるだろうよ馬鹿め
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 10:23:23 ID:???0
>>885です。うわーすみません
付録冊子だと本当にEDの一部みたいに載せてあったから、あるもんだと思い込んでた
めちゃめちゃ小さく載ってたし、まさか描き下ろしだとは…
↓こんな風に載っていたんだよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1205190.jpg.html
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 10:30:17 ID:???0
>>977
これはたしかに、EDの一部っぽいなw
描き下ろしの扱いなのかこれはw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 10:55:47 ID:???0
>>977
まあ気にすんな スレとして恥ずかしい態を晒した事実はもう返上できないが、
この件に関する全ての恥という恥は最終的に>>975が一手に引き受けた格好だ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:15:45 ID:QP2MFMLYO
世界を革命する力を
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 12:06:32 ID:???0
絵的には一致するから完全な描きおろしじゃ無くて、描き足しして出力・彩色したって事かな?
イクニの記憶違いで最初から顔も描かれてはいた可能性もあるんだろうけど。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1205252.jpg

どっちみち、正式に版権として提出された物だから、公式絵って扱いで良いとは思うけど。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:28:51 ID:???0
いずれにしろオチが二転三転したのはおもしろい
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:49:35 ID:???0
>>976>>979って同一人物なんだろうけど何をそんなにカッカしてんの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 15:32:55 ID:???0
いや975は実際ハズカシイと思うw 人間性のクズ的な意味で
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 15:58:20 ID:???0
ゲールツェーンの首〜

なぜか無意識に歌ってしまう
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:02:44 ID:???0
>>976
「セル画セル画と言われてたけど、どうもデジタル彩色っぽく感じていたから、真相が割れたことで納得」
ってだけのレスじゃん
タイミング的にも妥当じゃないの
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:12:15 ID:???0
EDで使われたと思って落札した奴がこの中にいるんだろ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:32:25 ID:???0
やべ、よくわからんくなってきた自分頭悪いな・・・
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:06:49 ID:???0
BDはまだですか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:29:05 ID:???0
>>987
というよりもむしろ、>>975が必死になって言い訳始めてるのが見苦しい。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:30:57 ID:???0
見えない敵との闘い
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:37:37 ID:???0
実際ED用に作られたものじゃなかったとしても別に価値が落ちるとは思わないけどね
ま、どうでもいいけどw
画像は保存させてもらったし

次スレあんの?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:35:10 ID:???0
>>992
次スレ? まさか。
この人達はみな、ウテナスレの仲間だった人達ですよ。
住人達はみな、忘れられない思い出を持っていました。
大事な、大事な思い出です。
住人達はそれを守るための戦いに赴いたのです。
いうなれば、 思い出によって人生を変えようとした人々です。

君ならば、きっと僕みたいに思い出を永遠のレスにできる。
世界はそれを必要としています。 君の進む道は用意しグボッ

少女革命ウテナその56
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1287393538/
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 01:14:16 ID:???O
>>977
未発表(イクニ曰く書き下ろし?)なのにこんなに小さいのか
もったいない

当時の雑誌画像なんて見れてうれしい
ネットで見たことない公式絵がちょくちょく出てきて全部把握できてないのが悔しいわ
インタビューとかイラストまとめたファンブックでないものか
古本屋でアニメ誌漁るかな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 02:45:18 ID:???0
版権イラストに関しては「薔薇の全貌」が良い線いってるかな。
まあ、完璧ではないが。このイラストも入って無かったし。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 05:16:44 ID:???O
>>957
スキャナー無し&自写りが嫌なので角度ついてて悪いが
こんなんな

http://p.pic.to/14pceo
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 06:05:31 ID:???0
>>996
おお、結構いいな

>>993
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 16:26:11 ID:???0
埋め
それにしても本当にBlu-rayをちゃっちゃと出して欲しいね。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 16:26:56 ID:???0
折角リマスタ終わってるのに勿体ない・・・
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 16:27:38 ID:???0
では御機嫌よう。天上さん。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。