ロボゲ板のブレサガスレ無くなってたからはずした
>>1乙!
前スレ979-980の、今も勇者シリーズがあったらって奴だけど、
カードゲームを題材にした勇者、時間移動を題材にした勇者、インターネットを題材にした勇者とか出そう
また、「勇者VS勇者」のシチュエーションの多々出てきそうな感じもする
>>6 >インターネットを題材にした勇者
電脳冒険記とな?
>>8 敵がクラッカーで、勇者ロボがコンピューターウイルスと戦う訳か
正義の為なら鬼となる音撃勇者も入れてあげて。
各勇者の時代を旅する勇者か
さらに各勇者にまつわるお宝を狙う怪盗な勇者もでてくるわけですね、だいたいわかった。
メイン勇者が左右合体する日も近いな
>>14 そういや探偵モチーフの勇者ってなかったな。
エクスカイザー=クウガ
ファイバード=アギト
ダ・ガーン=555
マイトガイン=カブト
ジェイデッカー=響鬼
ゴルドラン=電王
ダグオン=剣
ガオガイガー=キバ
バーン・ガーン=ディケイド
流れを切って悪いが、
勇者シリーズの廉価版DVDBOXはもう出ないのかな
ファイバードが安く購入できたのがすごく嬉しかったので、是非マイトガインを発売して欲しいんだ
前にでたBOXはプレミアついてるし…
>>14 刑事ならいっぱいいたから、ジェイデッカーではミステリー仕立ても有った気がする。
>>6の言う、今も続く勇者シリーズ。勇者ファンのミステリー作家競作とかあったら見てみたい。
「孤宿の人」あたりよむと、宮部みゆきとか絶対エクスカイザー知ってそうだ。
マイトガイン好きだったな
その名の通りブレイブストーリーなんてのもあるしな。
宮部はゲーム好きのショタだからブレイブサーガもやってる可能性はあるかも?
ちなみに京極はロリコン、大沢はファザコンだ。
舞人の役どころはミステリでいう探偵だぞ?メタ的な意味で。
作中の扱いは榎木津というよりメルカトル鮎に近いけどな。
麻耶雄嵩はローゼン・メイデン褒めてたけど、
あれも勇者と同じパートナー物だよな。
強いて言えば勇者=探偵 少年=ワトソン だ。
マイトガインは一般人視点のワトソンが探偵役になったメタミステリ。
ゴルドランは実は犯人が探偵だったという叙述トリック。
ヒントはコウタ、ケンタ、勇太、悪太。
>>21-24 ここに、大極宮が分かる人間が居るとは(笑)ミステリ板かと思たヨ。
勇者タイトルを、ちょっと京極風に表現(異論は認めます)
エクスカイザー=憑神の宝
ファイバード=婆娑婆娑の救(火に関係ある鳥の妖怪はこれだけ)
ダ・ガーン=土地神の球
マイトガイン=輪入道の幻(車に関係あるのは、これと火車位)
ジェイデッカー=付喪神の心
ゴルドラン=金霊の郷(リッチになる妖怪かなだま)
ダグオン=管狐の志(人間の方が、お使いにされていると言う点で)
ガオガイガー=阿吽の石
バーンガーン=蛟の友(勇者として新人なので、竜よりちょい格下で)
宮部風、大沢風は誰かプリーズ。
ゴルドランは鵺の碑でいいよ。動物ロボの三体合体だし。
碑って巨大ロボっぽくない?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 18:47:36 ID:tt7Z8z8z0
>>12 みんなディケイドのイメージが強いだろうけど、既にレイゼルバーでやってるんだよなw
エクスカイザー=ステップファザー・ステップ
ファイバード=クロスファイア
ダ・ガーン=レベル7
マイトガイン=ドリームバスター
ジェイデッカー=模倣犯
ゴルドラン=楽園
ダグオン=英雄の書
ガオガイガー=理由
バーンガーン=ブレイブ・ストーリー
>>27 同じ他作品勇者競演モノでも、バーンガーンはバラバラの世界観を一つに統合、
レイゼルバーはそれぞれの世界観は独立していてそれを旅するといった違いがあるな
>>28 > マイトガイン=ドリームバスター
茶吹いた。
ファイバードは金銭面に関しては敵味方とも「火車」でもいいかも。
一瞬宮部みゆきスレかと思ってしまった(笑
もし宮部氏が勇者シリーズを手がけるとしたらどんな感じになるんだろうね?
大人になったら、小さな男の子になりたい。
母さんと父さんは今年で結婚十五年目、僕は小学六年生でサッカー部員。
そんなごく普通の平和な我が家に、ある日突然、暗雲がたちこめた。
“放浪の相場師”とよばれた人物が巨大ロボットを遺贈したのだ。
お隣さんや同級生は態度がかわり、見ず知らずのおかしな人たちからは脅迫電話があり、
おまけに母さんの過去を疑う父さんは家出をし…。
相場師はなぜ母さんに巨大ロボットを遺したのか?
こわれかけた家族の絆を取り戻すため、
僕は親友で宇宙人のエネルギー体である勇者達と真相究明の調査にのりだした。
制作はギャラクシーフォースのゴンゾで(笑)
>>31 主人公が20〜30代独身女性で、やってきた勇者が少年。←宮部みゆき
新宿が舞台でハードボイルド。パトカーの勇者は走り回らされる←大沢在昌
たとえ舞台がどんな未来でも、中野の古本屋の親類縁者(あるいは120歳越えても本人)がからんで来る←京極夏彦
変形しようが合体しようが勇者は時刻表どおりに発着←西村京太郎(それって、何て「マイトry・・)
アクションより理屈が得意な勇者←東野圭吾(そして、芥川賞選考会場で「ロボットの出る作品など!」と酷評する渡n・・)
勇者だろうが何だろうが、全員火喰い鳥に振り回される運命←海堂尊
これくらいなら、想像出来る
以前シンケンジャーをちらっと見たけど、
ロボを構成する動物メカが、ふだんは玩具サイズで主人公たちと戯れてた。(ロボ時には巨大化)
ポケモン的親近感と、メカ描写の省略(=大規模施設が不要でドラマ的に取り回しがしやすい)という効果があるのかななんて思ったけど、
勇者が続いてたらこんなのやってたのかもな。
リスターが胸パーツに変形してジェイローダーと合体する、みたいな感じで。
バーンガーンがまさにそれだろ
普段はVARSサイズで戦闘時に巨大化
俺もバーンガーンのOPが浮かんだ
まあ戦隊もふだんは玩具サイズ〜をやったのはシンケンだけなんだけどな
勇者が続いていたら従来の車ロボが巨大な乗り物と合体するという方式はなくなって
TFみたいに合体する奴が少なくなっていたり(あっても最終ロボとか。TFでも日本でやった3部作は主役が合体する奴多かったが)するかもしれんね
正直玩具が高すぎると売れないし。全部買ってもらえる子って少ないからなー
これだからシンケン厨は……
前年のゴーオンすら見てないで「シンケンだけ!」とかマジキチ
厨じゃねーよ
ガオからゴーオンは見てなかっただけ
ダグオン見ないでガオガイガーだけ見てる奴と同じようなもんだ
40 :
一尉:2010/04/22(木) 18:59:15 ID:???0
おれはマイトガインからガオガイガーまで見た事があるよ。
>>37 シンケンジャーも確かに玩具サイズはやったけど、ゴーオンジャーの方が頻度高かったな
今、勇者シリーズやるとすると、ゴーオンジャーの炎神ソウルやWのガイアメモリみたく劇中再現するためのギミックもありそう
復刻版マイトガインがそれに当たるかもしれんが
ゴーオンはソウルからホログラム出して会話 ってイメージが強いから
カイザーブレスとかの延長って気もする。
ああゆうメモリ系はどうもなぁ
日本人は変形合体が好きなんかボイスが好きなのかどっちだい
どっちもだ!
何気に勇者シリーズも毎年いくつかなりきり商品も出してるんだよね
個人的にダイレクターが印象的。
>>44 ダイレクターは通常の電池で光るやつとは別に
サイズダウンした「Jr」タイプが出回ってたからね
ダグコマンダーはもうちょっとギミックがあったら面白かった
ただスライドするだけじゃちょっとな
コスプレイヤーの人が活用しまくってた記憶しかない
>>46 そうか?一応恒例の挿絵機能・ライト&サウンドがついてるぞ
形は変わっても、機能的にはダイレクターや警察手帳と同等だと思うが
ダイレクターは後期発売玩具に付属のシールでバージョンアップできるのが面白い試みだと思う。
子供のワクワク心を持続させる
今の時代にダイレクタ―が出てたら、もっと面白いおもちゃになっただろうなぁ
通信遊びとか出来ただろうに。ダ・ガーンの「隊長、命令を!」「了解!」とか
ケータイ玩具になってるとおも
ジェイデッカーの携帯型のなりきりおもちゃがすきだったなぁ
デッカードだ!って鳴る奴
たぶんしょくがんかなんかだろうけど
そういやダグオンのDX玩具の箱の耳にはダグコマンダーに付けられるキャラクターの顔が印刷されてたよね。
作者コメント内に「本当の宝物」発言
キャラの好きなアニメが「ダ・ガーン」
持ち物検査で没収された物品の中に玩具のライーソード…
氷川へきるは勇者好きすぎるだろ
挙げるのがダ・ガーンってあたりちゃんと見てるって気がする
参戦希望スレにあった話題でもあるんだけど、一番1号、2号、グレートが上手いバランスで活躍した作品ってなんだろう?
個人的にはマイトガイン、ゴルドラン(ゴルドランはスカイを1号扱いで)あたりだと思うんだけど。
ジェイデッカーはファイヤージェイデッカーが思いのほか活躍できていない、ファイバードは同時に両立できないからはずした。
ゴルドランの2号はレオンカイザーでいいの?
それともキャプテンシャーク?
マイトガインは舞人をパイロットとしてみれば
マイトガイン→マイトカイザーと乗り換えてるし、
1号、2号、グレートのバランスは良かった方じゃね?
エクスカイザーはガイスターロボの状況に応じてキングorドラゴンになってるし、
最終決戦の分離→グレート再合体攻撃は結構良かった。
ダグオンはファイヤージャンボが修復されてもパワーダグオンになることが多かったはず。
>>55 ファイバードは両立できないから外したというが、グランバード登場後は一番バランスとれてんじゃないかな。
サブも含めて(そのせいで全体で見るとファイバードに偏ってる印象はある)。
まさかスーパーを差し置いてガーディオンまでフィニッシュ決めるとは思いもよらなかった。
ガガガは1号ロボがガガガで2号ロボがキンジェでいいのか
まぁ、本来スーパー合体する予定だったらしいしねぇ…
そういう認識でいいんじゃなかろうか。
マイトガインは舞人の搭乗機は大活躍するけど他が…
>>58 ライトニングスターフラッシュを見た時は濡れた
サブロボってスーパーにならない方がフィニッシュ決める確率すげぇ低いんだよなぁ
サンダーバロンの必殺技でた時は嬉しかった
ダ・ガーン・ジェイデッカー・ゴルドランは逆にグレート合体後の2号ロボがちっともフィニッシュ決めないし、バランス悪い作品多いよね
まあ変形・合体シーンを見せることででほとんど販促が終わってるからなぁ
あとはなるべく既存のバンクで済ませたいのが製作スタッフの心情かも
そういう意味でもライトニングスターフラッシュは貴重な存在
変形・合体シーンを見せただけでで販促が終わるわけない
毎週見てれば飽きてくるシーンだしちゃんとロボが戦闘、非戦闘時に関わらず活躍する所を入れないと
商品売るのがロボアニメなんだから極論言っちゃえばキャラなんて必要ない
それに徹したのがTFだろうがあれはやりすぎだ
ジェイデッカーは脇ロボにも特定の人物と競演することが多かったから結構脇ロボも恵まれていたイメージがある
ゴルドランも玩具売れまくってキャプテンシャークが急造された事から脇も活躍したんだろう
ちなみに俺が子供の頃は勇太やSVタイガー、シャドウ丸、DファイヤーがJデッカーより好きだった
ゴルドランと影丸のDX玩具を祖父に買ってもらったけどシルバリオンも好きだった
ゴルドランはそんな言うほど売れてないよ
そもそも影丸って誰だ。空影か?
伊賀の影丸
TFも曲解してるし、思い出補正が強いようだ
スーパービルドタイガーならSBタイガーだしねぇ
>>17 平成ライダーでの例え?個人的にはこうだ
エクスカイザー=カブト
ファイバード=剣
ダ・ガーン=響鬼
マイトガイン=アギト
ジェイデッカー=555
ゴルドラン=キバ
ダグオン=龍騎
ガオガイガー=クウガ
バーンガーン=電王
高寺と米たにを対面させてみたい。
個人的には
>>17の方が納得できるかな。
>エクスカイザー=クウガ
>ファイバード=アギト
この辺りは王道として、
>マイトガイン=カブト
>ゴルドラン=電王
この辺りも。マイトガインとカブトは主人公の無双っぷりがすごい。
ゴルドランは何だろう、雰囲気というか…できちゃったっぷりと乗り物がw
あとディケイドポジションはレイゼルバー、異論は認め…てもいいや
レイゼルバーは各作品主人公機と合体攻撃あるしまさにファイナルアタックライドゥだよなw
バーンガーンはガオガイガーとヴィクトリオンとしか合体攻撃無いんだっけな…
ブレイブウォーズ
「宝物」
第2世界/VARSの勇者
超AIの真犯人
つくし食堂いらっしゃいませ
旋風寺学園の怪盗
チャージアップ 魂のフレイムソード
超GGG・ビギニング
警告:ダグファイヤー暴走中
サボるガキ
うん、当てはめ適当なうえに前編後編が混ざってるんだ、すまない
ディケイドネタ?
ブレイブウォーズはレイゼルバーらしく新世紀勇者大戦でも良いかもね
ダ・ガーンの扱いひでぇ
>>74 >サボるガキ
何の作品の事か理解するのに時間がかかったw
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:59:43 ID:s2BTtmkT0
さっき、迷い猫オーバーランってアニメ見てたら30分まるまる勇者シリーズのパロみたいな事やってたw
シャドーダグオンみたいなの出てくるわ。グレートバーンガーンやグレートマイトガインみたいな合体するわ。
挙句の果てにはグレート合体した後の必殺技がまんまグレートファイバードだったw
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:00:16 ID:s2BTtmkT0
さっき、迷い猫オーバーランってアニメ見てたら30分まるまる勇者シリーズのパロみたいな事やってたw
シャドーダグオンみたいなの出てくるわ。グレートバーンガーンやグレートマイトガインみたいな合体するわ。
挙句の果てにはグレート合体した後の必殺技がまんまグレートファイバードだったw
>>79 やたら気合が入った画だったりするよね、そういうの。
正統派のロボアニメが少ない昨今、ロボを描きたいスタッフがパロで鬱憤を晴らしてる感がある
そういえば、絶対可憐チルドレンでゴルドランのパロディやってた回もあったな
>>81 やてった
レジェンドラの勇者を召喚しようとしたり、ゴルゴンを出そうとしたり、
ブレイブアップしたり
>>80 今期はTFとSDカンダムがあるんだけどな…
迷い猫はただの萌えブルマだから1話で切ったがロボが出ると聞いちゃあ見ざを得ない
正統派のロボアニメが少なくなったのは単純にロボよりも魅力あるものが出てきたからだろうね
遊戯王とかベイブレードはこどものおこづかいでも買えてラスタマイズでき(カード系は友達と交換できるから運しだいでは金関係なくデッキ強化できる)
対戦で遊べるしDSやPSPは同様
それに比べておはじきで遊ぶといったらブブンドくらいで思春期の少年が遊ぶには恥ずかしいものがある
俺も小5まで戦隊見ていたけど4、5年の頃は玩具なんてほしくなかったし(買ってもらえなかったってのもあるとは思うが)
4年の頃はミニ四駆やポケモン、1年の頃はメダロットや遊戯王やってたな
今ロボアニメを子供にはやらすとしたらそれこそカード交換の要素を盛り込み
SD照り羽田ダムみたいな感じでブツブツを交換しあって君が選ぶ、君だけのヒーロー(初期TFの宣伝文句)ってな感じでやるしかないかもね
ガノタは怒りそうだが
>>80 今期はTFとSDガンダムがあるんだけどな…
迷い猫はただの萌えアニメだから1話で切ったがロボが出ると聞いちゃあ見ざを得ない
正統派のロボアニメが少なくなったのは単純にロボよりも魅力あるものが出てきたからだろうね
遊戯王とかベイブレードはこどものおこづかいでも買えてカスタマイズでき(カード系は友達と交換できるから運しだいでは金関係なくデッキ強化できる)
対戦で遊べるしDSやPSPは同様
それに比べてロボで遊ぶといったらブブンドくらいで思春期の少年が遊ぶには恥ずかしいものがある
俺も小5まで戦隊見ていたけど4、5年の頃は玩具なんてほしくなかったし(買ってもらえなかったってのもあるとは思うが)
4年の頃はミニ四駆やポケモン、5年の頃はメダロットや遊戯王やってたな
今ロボアニメを子供にはやらすとしたらそれこそカード交換の要素を盛り込み
SDガンダムみたいな感じでパーツを交換しあって君が選ぶ、君だけのヒーロー(初期TFの宣伝文句)ってな感じでやるしかないかもね
ガノタは怒りそうだがw
練馬大根ブラザーズの最終回にはガンダムXが出てきたよ。
SDガンダムがはやればもっといいのに
>>79 OPで線の軌跡を描いて飛んでたのはエクスカイザーのパロディだよね。
合体時にクルクル回転しながら飛ぶのは何だっけ?
ビルドタイガー?
1話 2話 3話 4話
/\___/\ /\___/\ /\___/\ /\___/\
/'''''' ''''''::\ / ⌒ ⌒ ::\ / / ヽ ::: \ / ::\
|(へ), 、(へ)、.| | (●), 、 (●)、 ::| | (●), 、(●)、 | .| ─ ─ |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| | ,,ノ(、_, )ヽ、, :::| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | | (●), 、 (●)、 |
| `-=ニ=- ' .:::::| | ト‐=‐ァ' .:::| | ,;‐=‐ヽ .:::::| .| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\ `ニニ´ .:::::/ \ `ニニ´ .::/ \ `ニニ´ .:::/ \ r‐=‐、 .:::/
/`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐--‐‐一''´\ /`ー‐--‐‐―´´\ /`ー `ニニ´一''´ \
/\___/ヽ
./ノヽ ヽ、
/\___/\ /\___/ヽ / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
/ ::\ /'''''' '''''':::::::\ .| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| :| . |(○), 、(○)、.:| | `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
| ノ ヽ、 :| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
| (●), 、 (●)、.:::| | `-=ニ=- ' .:::::::| /ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ \ `ニニ´ .:::::/ / |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/`ー `ニニ´一''´ \ /`ー‐--‐‐―´\ / | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
5話 6話 7話 8話
>>合体時にクルクル回転しながら飛ぶのは
ビルドタイガーであってるな
スーパー〜に合体する時でもドリルボーイ抜きで初期3体でクルクル回ってたからよく覚えてるw
スカイマックスじゃね?
>>79 登場人物が某魔法少女よろしく全部組織化された美少女キャラだったこry
・・・まぁ今のトレンドだしね。仕方ないね。
>登場人物が某魔法少女よろしく全部組織化された美少女キャラだったこry
つかもともとソッチ系の作品だ。
>>93 分かってる。ただ絵的にカルチャーショックを受けたという事でw
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 10:29:45 ID:RCNfHKlL0
本スレではボロクソな評価だったけどな
しょうがないよ。
ロボットものやそのパロディの良さを理解できるだけの、
経験も知識も萌えオタにはないんだから。
萌えオタやゆとりがロボットものやファンタジー、SFを理解できないのは
感受性が乏しいからと当初俺は思っていたが、最近は単にそういうのに触れた事がなくて
楽しみ方がわからないんじゃないかと思うようになったよ。
かくいう自分も邦画洋画に詳しくなくて、映画オタの話についていけなくて困ったことがあるからさ。
若い世代は勇者ロボに接してないからねぇ
かくいう自分も種の演出を勇者っぽいと言われたとき勇者ってなんだよって思ってた過去もある
期待していたものと違うものが出てきたら、ボロクソに評価したくもなるだろう。
勇者ロボの戦闘シーンと思いきや、魔法少女の不思議パワーで事件解決とか許せるか?
だよな
嬉しいけどファンから反感かっちゃなぁ・・・
>>98 それでもゴルドランなら許せてしまいそうなふしぎ!