ヤン即死まであと2ページ
>>2 即死ではない
110超えたら外伝でたてるんかな
タイタニア新刊で出るらしいw
あの作品はファンを殺してタイタニア内部での抗争にしたほうが話が転がしやすい ファンがいるとどうしてもレッドホット度ラグーンにしかならん
外伝をCSで見てるんだが、ラインハルトが剣の決闘で真剣白刃取りやってましたよ。 話の流れとしてひょっとしてとは思ったけど、これはあんまりじゃないの? いきなりギャグになってしまった。 まさかこれで原作通り?
決闘者はアニメのオリジナルエピソードだよ
やっぱりそうか。 これはがっかりエピソードだった。
外伝はギャグ
よせよ痛いじゃないかね
その外伝を一気借りしてきたんで、年表順に観たいんですけど 順番が分かるところないですかね? しかし、1週間で観きれるだろうか・・・w
順番通りが年表順
受験生だったのに本伝と外伝を見て人生狂い層になった俺が言う。 一週間なんて余裕杉。 当時TSUTAYAの2泊3日で第二期全部見たんだから。
間違えた。3泊4日な。
OPは二期が至高
>>13 >>14 おっとwikiにストーリー順ものってましたかトントン
とりあえず一番アレっぽい黄金の翼から観てみよう
白刃取りは、一応キルヒアイスが渡した特殊グローブ使ってるから
いや、無理でしょw
アレ見て思ったけど 頭にあたっても、別にたいした傷にはならないんじゃ?
まず暗殺者だとわかっていて、マトモに一人で出かけていって 決闘しようとするのがらしくない。 普段のラインハルトの行動原理からすると、儀礼的な決闘云々はぎりぎり許せたとしても 再戦を申込まれたら準備万端整えておいて、賊が現れたら即逮捕のハズ。 つまらんことに命をかけて正面から再戦に応じる理由がない。
>>7 アニメスタッフはああいうの大好きみたい
シェーンコップ×ロイエンタール戦でもロイにトンボ返りとかさせて
「なかなかいい動きができた」とか自画自賛してたし
俺は「ええっ」と思ってしまったが
やっぱり昔からこどもまんが作ってた人たちだからねえ
外伝はこども金髪&赤毛の走り方もおかしいし
個人的にはアニメとしては外伝がいろいろと一番ひどいと思う
ホーリーランドでも剣道家と素手でやりあうにはバック転最強とかいってたしいいんじゃね
ホーリーランドってなに?
外伝はナア でも小説読んでても一番つまらなかったスパイラスラビリンスを一応みれる程度にまで修正したのは見事な仕事だと思った はっきりって星界の戦旗2よりつまらん
>>25 いじめられっこが自宅でボクシング習得して復讐して最後に腹刺されて死ぬ漫画
決闘者は不貞腐れる赤毛のノッポさんが見れるからまだかろうじて価値はある
本編→外伝と観たあとに必ず思うのは、外伝の絵質と技術で本編をリメイクしてほしい事だな。 少しばかり部分的には施されているけど、やはりキツイ顔の絵が目立つ。 我が征くは星の大海…は、そのままでも良いけどね。
そんなに変わらんと思うけどね おれとしては回廊の戦いとマルアデッタもう少し戦闘経過の話数増やすほうがいいとはおもうけど
「勇気と忠誠」の回は何度見ても2話に分割して欲しい キフォイザー会戦と ガイエスブルグ前の縦深陣戦 内戦の二大会戦をたった一回でやっちゃった
>>29 アムリッツアあたりは所々昔のアメリカアニメっぽい作画だよな
あれはあれで味があるけど他の回と作画違いすぎて違和感を感じる
まぁ新規でも変なとこはあるんだよなぁラインハルトのしかめっ面とか、言っちゃなんだがブサイクだ
ラインハルト軍除けば同盟の陣営のほうがアホ貴族連合よか上質なのにw なかなか上手くはいかないもんだ
こんなことに突っ込んだらいけないとおもうが アホ貴族ってなんだ。馬鹿貴族だろ。 なんか、関西と違って関東じゃ アホ>馬鹿 らしいが
>>33 まあ、貴族連合は文字通り「烏合の衆」だから、組織として比較するのも失礼だろうけど……
何割かは同盟軍と互角の戦いをしていた旧帝国軍なわけで。そう考えると、「上質」と言っても
たかが知れている、と……。
外伝はキルヒアイス様が沢山登場するから満足★
そういやミュッケンベルガーが軍を率いてた頃の一個艦隊指令クラスの人間って ほとんど記述が無いな。 メルカッツとかシュターデン除いても10人以上その辺りの人物がいたと思うんだが。
意見具申のときファーレンと一緒にでてるじゃん
まだまだ足りないだろう。
あの禿げがそんなに考えていられないだろうな 考えるなら絶対に出なくてはおかしいフェザーン軍の傭兵提督とか出すだろ 後から考えるとフェザーン軍はどう考えても蛇足になるからばっさり切り捨てたのはナイス判断だけど
フェザーンおよびフェザーン人の大勢順応ぷりは異常 なにが独立不羈の民だかw
帝国の自治領で100年なにも不満ないような寄生国民だからなあ
>>41 馬鹿、あの順応能力が商売上手に繋がるんだろ
あれで金髪が国営化とかしたらべつだろうな
>>37 エルラッハやフォーゲルくらいでもうお腹いっぱいだろ
いちいちそんな奴ら描写するのも紙の無駄
バカさもなくば日和見のどちらかだ
そもそも一個艦隊クラスの指揮官の仕事って編成とか訓練で実戦指揮なんて本来ファイエルの号令いうくらいしかないと思うが ヤンとか細かく指示与えてその通りに艦隊が動くほうが本来おかしい 実戦なんて艦長レベルが動かしてるようなものなのが本当だろうし
いや、艦隊全体の方針は指揮官が決めなきゃならんだろ
ヤン艦隊はさすがにヤンの脳内構想通りに動きすぎなんだよな 想定外なのはグエンみたいな突出バカだけ それをフィッシャーチートが凄いという設定なんだろうけど アスターテでパエッタが倒れてそこから立て直すなんて奇跡みたいなもんじゃね
>>48 それなら、フィッシャー戦死後、酷いことになりそうなんもんだけど、誰も気にしないほどキチンと
運用できてたもんねぇ。もうお払い箱だったなんて悲しいな。
まあ、数も減ったからメルカッツの手腕でどうにかなっていただけかも知れんけど。
これほど薄い戦力で重厚な防御陣うんぬんの解説で 禿はメルカッツが全面的に表に出て艦隊運用してると説明してるからな ユリアンの信念パーティのときの心情風景描写でも提督の席にメルカッツ座ってるし だいいちユリアン艦隊の形で勝ったときのあの民衆の喜びようは よほどダメな艦隊に成り下がってたとしか思えない ワーレンと戦ったときもユリアンは艦隊の位置取り指示しただけで実戦はメルカッツにお任せ状態にしか見えなかった
父ちゃんにするならワーレンがいいな 休日に息子とキャッチボールしそうな感じだ
あのモニョ声は父親らしい包容力があるな。 YAWARAの父ちゃんもそうだった。
休日に息子と野球はケンプだろ 西暦時代の古い野球選手ばかり息子に喋るイメージがありすぎる
ケンプみたいに実戦部隊の忙しい奴があの若さで餓鬼2匹も作るんじゃ 休日は相当セクロスハッスルしてるんだな 割と美人の奥さんだし
ケンプって提督達の中じゃけっこう年長さん?
顔で損してるがあれでもヤンとたいして変わらんのだぞ
>>54 ロイエンタールだってちゃんと孕ませてるしやることやる機会はいくらでもあるだろ、将帥だって男の子なんだから
疾風は種なしだっただけ シュタインメッツは独身主義で大っぴらにできなかっただけ ケスラーはロリコンだっただけ ルッツはナース萌えだっただけ
やっぱ女が床上手でないとな オルタンスとかも相当スキモノ
ゆ・・床上手だと・・?
疾風はなんかの事情で子供ができなかったけど勃起障害とかではなさそうだから 子供がなかなかできない分、人並み以上に嫁とはもの凄い回数やってそうだな。
元帥になってからも軍事宇宙こうで妻の出待ちしてちゅちゅするなんて尋常じゃないな ドアをくぐったら即エヴァフェラさせてるだろ
ロイエンタールも幼馴染の美少女か血のつながらないラブラブの妹がいれば 一穴主義になれたものを 幼少期に馴れ馴れしくする女がいなかったことが敗因だな みんなヤレタ女ばかりだからそりゃ信用しないわw
ミュラー「俺は男の世界に生きる!」
ミュラーには生き別れの双子の兄が・・・
白い悪魔と呼ばれる少年エースパイロットに毎回翻弄されるミュラー
織田信長
- 2代織田信高(七男)
- 3代織田高重
- 4代織田一之
- 5代織田信門
- 6代織田信倉(養子)
- 7代織田信直(養子)←←← 大和宇陀松山藩主織田高長の孫(信雄の系統)
- 8代織田長孺
- 9代織田長裕
- 10代織田信真(1942〜?) ←←←≪問題@≫明治維新後、写真師になって、その後消息不明
- (11代から14代は不明)←←← ≪問題A≫親戚に迷惑なので、16代のパパが限定300部で製作配布した家系図では4代不明としたとか
- 15代織田重治(1912〜1995?)←←←≪問題B≫70年ちょっとの間に5代(信真+不明の4代)も入ってる?
- 16代織田信義
- 17代信成(次男)
織田信成が織田信長の子孫って本当?【2代目】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1271421161/
人気あるから嫉妬が渦巻いておるわw あと、スレチだボケ
アンネローゼはあんな顔して爺にあんなことやこんなことを… 散々… うひょー
可憐で大人しいシュザンナがあんなになるくらいだから陛下は相当のM
アンネローゼは基本的にs
>>53 おい、だれもこのネタわかってねーじゃん!
俺だけだよ。わかったの。
これだからトレッキーは困る。
ds9なんてメジャーすぎるだろ
というかさすがに吹き替えだと銀河英雄伝説の1期のほうが先か
ねみーよねみーけど初見でずっと見てる ちょっと気になったんだけど 戦術?右に回ってとか後方からとかやってるけど あれって宇宙なのになんで二次元的なんだろう ファンの間じゃどういうふうにいわれてんの?教えてみ
>>74 視聴者の程度に合わせているだけ。たまに君のようなバカな中二病患者が掛かることも計算の内。
おおーありがとやっぱそれなりに指摘はあるんだね
ちゃんと下と上もたまに使ってるから文句いわれる筋合いはないというだろうな 大体月より遠い位置から射撃するのがデフォなんだから艦からみる僚艦の映像は単なるイメージcgだし 縦の長さも長大だから本当は上や下から射撃してる戦艦もあるだろ 戦術ディスプレイは単なる目安だから実際の艦隊の形じゃねえし
それに上に向ってスパルタニアンみたいに射撃するのは劇場版でしたら大変評判悪かったから やらないのは客が悪い
>>48 アスターテ会戦のヤン式後の作戦は、
原作では、アスターテ開戦前に既にヤンが予想作戦案のひとつとして
コンピューターに打ち込み済みだったとある。
開戦前に既に艦隊の全艦のコンピューターに記憶されてるので、
指令としては「メモリされてる何番の何番を実行せよ」だけで
指令通信をラインハルト軍に傍受されてても作戦内容を知られることもない。
>>49 >まあ、数も減ったから
原作ではそう書かれてる
>>57 夫婦の不妊は夫妻どちらが原因の可能性もあるが、
疾風は種無し種無し言われすぎるw
>>63 ミュラーは中尉時代に手痛い失恋をした噂があるとの原作記述がある。
「全艦出撃」って徳間が出してた同人アンソロでは
それをネタにした同人小説が載ってたな
>>64 きちがいのフリをしてるんだな
>>74 現実上な歴史もの・戦記ものを宇宙でやる、やりたい、
ってやったのが画期的な作品だったからな。
それまでのSF戦争は「超テクノロジーで一発逆転で勝つ」
「主人公が超ヒーローで一人で戦争に勝つ」とかがほとんど全てだったし。
(初代スターウォーズとか見るとなんとなく想像つくだろう)
そうじゃなく戦術・戦略というものを初歩から読者に説明してわからせてって
あくまでそういった人間同士の古代から変わらない知略で
決着がつくSF戦記ものってコンセプトが、当時画期的だった。
そうして現実の戦記ものの面白さは充分発揮してる分、
いろいろ取りこぼしてるものも多い。
SFや科学的な知識は作者は専門的じゃないし、
それでウケた作品でもないだろうしな。
穴じたいは山ほどあるが、
それ以上の面白さとか魅力があると見て感じる人も多々いて、
そういう人たちにウケてる作品。
SF=スペースファンタジーのことですね 分かります
ならばお前が作ってみろ! バーン!
でもデザイン的には銀英伝はスターウォーズに多大な影響うけてるよね 新3部作は腐敗した民主主義から独裁への流れは似てなくもないが
>64 そんな設定あったことに気がつかなかった・・・orz 出撃するたびに何万人の将兵を動員できる帝国って人口過多?
>>87 それは声優ネタだから騙されるんじゃない・・・・・
キャラが多すぎて初見の俺にはミュラーが誰か分からないw
クリーミーマミの彼氏の声と覚えとくといい
>>89 二期の序盤、ラインハルトの前でぶっ倒れるキャラ
トキメキトゥナイトの真壁君とか
一番認知度高いのはやっぱサモ・ハンか?
声だけなら 僕はタイガー♪ のCMでは チト古いかもしれんが
がんばれキッカーズの水島祐役もわすれられない
黒烏龍茶のCMの中国人だべ
NHK連想ゲームのレギュラーとかいうと30代以上になっちゃうな
>>87 原作から人口:
帝国 250億人
同盟 130億人
フェザーン 20億人
なので同盟軍の全軍は5000万人ほど。(!)
帝国軍はさらにそれ以上。
(ちなみに現在の地球人口は68億人ぐらい。
アメリカは人口3億人で米軍全軍140万人。あと予備役が140万人。
第二次大戦最大時で全軍1100万人だそう。
自衛隊は日本人口1億3000万人中総数25万人+予備役5万人くらい)
だから全軍を探すとあの若さであんな異常なくらい出世してるやつも
何人かはいるんでは。
戦時中かつ徴兵制アリゆえ、原作では同盟の男性の死亡率一位は「戦死」
となっているという記述がある。
大戦中の現実の戦時中の国を想像するといいかも。
このアニメを見てたら、声優俳優って意外と簡単にアニメに出演できるんだなって思った。 大御所が出てきたり、有名俳優が出てきたり しかもチョイ役で。
>>96 だが逆に考えれば有名な人しかやれてないってことだよ
俺らが知るような、Wikipediaに載るような声優俳優なんて一握りだ
違うか、長期OVAリリースだったから 大御所声優の話題で食いつないでいかないと ネタ切れしてシリーズが頓挫するからだ
チェックメイト
さっそくの汚名挽回の機会だ。 他の艦隊に遅れをとるな!
>>95 その比率で徴兵なんかしていたら、平均年齢はかなり低いだろうな。
若くして出世するんじゃなくて、(一定以下には)若いのしかいないというのが正しいのではないだろうか?
士官コースは士官学校卒業後任官で比較的高年齢になり、生き残ったのが将官になる、と。
一度の会戦で10万単位が死ぬ世界だからなぁ…
チェックメイトの人なんて近年までの大河ドラマ結構出てるしな
>>95 覚えてるから笑えないがバタコさんの元旦那だよねぇ
大河は原作をスポイルしまくる糞ライターとディレクターで吐き気がする ここの製作は一瞬たりとも原作をスポイルしないのは見事だ 現実問題流体金属とかしたわりにはまりすぎてる
作画やシナリオの質を犠牲にしてな
アッシュビーの風間杜夫にもびっくりしたけどな。
アッシュビーがいつ関西弁喋り出すかとヒヤヒヤしたよな
アッシュビーの幕僚が、グリーン先生、ジャック・バウアー・・・・・
そういや外伝はフェルゼンとオスカルにびっくりしてほかの有力声優まで気が回らなかったな
戦国
風間さんは地上波で放送してたX-FILEのモルダー捜査官でよく聞いた。 津嘉山さんはアニメだと沈黙の艦隊の海江田艦長かな。いい声だw 確か踊る大捜査線でも警察幹部の役で出てたっけ。
風間さんはアカギでも良かった。
関西弁のゲスな麻雀の代打ち屋の役を好演してて、
ENDロールまで風間さんだって全然気付かなかったよw
>>102 平均年齢は普通、ってシーンがあったな。
でも若年層と老人しかいなくて中年層がごっそり空洞化してる
恐ろしい社会実態があるとレベロだかホアンが閣僚会議場で訴える……
だからシェーンコップみたいなのがハーレム天国なんだな
普通いくら和姦でもああも女をつぎつぎで大佐や准将だと足を引っ張る奴にはことかかないと思うが 社会全体で産めよ増やせよだから それがどうした で済んじゃうんだろうな
それで出来たのがカリンだからたまらないなw ユリアンも感謝しないとね。童貞喪失相手だし
あの二人、うまくやれたんだろうか?
>>113 あ、いやいや、同盟社会じゃなくて、軍隊の方。
カリンは実戦部隊で敵をキルしたし 十分社会貢献してる
その点帝国の方が異性がらみのごたごたは多かったよなぁ・・・
そりゃあ宮中でのゴタゴタなんぞ、大体が女がらみと相場が決まっとります
宮中のゴタゴタは、基本権力闘争か金絡みだろ。女がメインになるのは後宮くらいじゃないか?
帝國も同盟も女性将校いないのな
フレデリカ・グリーンヒル少佐
将校が士官という意味なら、シェーンコップとベッドシーンを演じたフィッツシモンズ中尉どのがいるな
フレデリカは次席卒業だから射撃や格闘技もああみえてすごいんだよな
寝技が得意だよ
フォークは?
>>128 ガチで主席というなら、それなりにやるんだろう。参謀としての資質、人格とは別だから。
ま、一般的に士官学校では戦術は教えても、実戦に即した戦闘訓練なんてあまりやらない
わけで。そういうのは卒業後、別に専門でやる。基本的な扱い方と射的訓練ぐらいだろう。
別に軍人としての能力と人格は同じものじゃないからなぁ 軍人に限らずスポーツ選手とかでもそういう人はいるわけだし
131 :
国母 :2010/04/21(水) 16:29:58 ID:???0
それがわからん石頭が多いんだよ
お前は人格というより態度が悪い。
戦闘訓練に時間は割かないけど 寝ないで行軍とか極所サバイバルはかなりやるな
帝国軍は女性将校の描写ってあったけ?
女性兵士じたいいないんじゃね?
キルヒアイスが珍しく怒ってたシーンの受付嬢以外まったくでないのもすごいよな
ワープだったかホールドだったか忘れたけど 母体に悪影響あるらしいし女性は少ないんじゃないの? と思ったら同盟軍には普通に多いな・・ あれは帝国との人口差が多いからしかたなくかな
同盟は絶対帝政へのアンチテーゼである民主制の国だから、 男女平等を描きたいんじゃ… と思っていたが、フレデリカにしろ、オルタンス(キャゼルヌ夫人)にしろ、 結婚したら士官だろうが妻は専業主婦になるのよね… もちろん執筆当時の時代背景(’80年代前半)なんだろうけど
銀英伝が今の時代の作品だったら 帝国にも女性軍人とかいたんだろうな
そんで星界みたいに副官いびりにいそしむ女提督みたいなのが出来ると 星界はあの点じつにうまかった
見た事がない作品についてあれこれ言うのは控えるが 男と女を産み分けしてる社会が舞台の、小説やアニメがあるけどな。
80年代だって今と同じに結婚しながら一線で働いて子育てする 女性が日本にも相当数いて、女は結婚したら家庭に入るのが道理なんて 昭和前半な倫理散々反発されてたぞ? 時代をいうなら今でもあるだろ結婚=専業主婦観
帝国はいかにもな封建的 ファミリー経営なヤン一党が人気あるのもむべなるかな
ぶっちゃけた話あんな戦争ばかりしてれば男が極端にすくなくて当然なんだけどね 要塞とか軍事施設ばかりだからやたら男ばかり出るけど市内だとメスばかりいるんじゃね
>>137 「妊娠中の」母体に悪影響があるらしい。
妊娠してなければいいのでは。
女の数さえ保っとけば男がいくら戦死しても長期的な人口は保てるからな…
だから帝国軍は輪姦推奨なんだな
人工授精とかクローン技術とかないのかな
小説の話で恐縮だが イゼルローン日記じゃ、ユリアンの父方の祖母がキチガイで 「帝国からの亡命者の子孫と結婚して、子供を作るなんて許せない」って思ってたらしいよな。 こういう設定は面白いわ。
外伝OPのラインハルトに萌えた、悔しい…俺も男なのに…!
皇帝が美少年好きなら間違いなく 宮内省の人間に捕捉されたろうな
>>150 アメリカのメイフラワー号の故事を引いてるんだろ
なんかその子孫ってだけで特等の名家らしいぜ
>>150 カリンちゃんいい子なのにね
ドジで泣き虫でお調子者とか最高なのに
銀河の統一があと十年遅れていれば 奪還者のマグダレータ嬢が同盟にて頭角を現していたろうに
>>150 時期が違うだけで、同盟市民は全てが帝国からの亡命者なのにな。
なに名門風吹かせてるんだか。所詮は流民なのにwww
劇中で時々出るジュウシン陣って重心?重深? あとラインハルトが時々言ってたキューが大きい小さいのキューって漢字で書くとなんなの?
出てきた陣形については形、目的等を調べておくとより一層話が楽しめるよ。
>>158 むしろ乞食のほうが
ここおらがとっただ。おまえらあっちいけ。
というふうな心境になる
>>158 日本人は中国人と行ってるようなもんだろ
>>148 クローンは実現しなかった世界みたい。小説冒頭に否定的なことが書いてある。
実際執筆当時はまだクローンが実現できるかどうかはわからなかった。
義手や義足、傷痕の回復の技術は発達してる世界みたい
>>156 あ、いや、ユリアンが戦争孤児になる前の話。
ユリアン両親のうち母親が亡命者出身で、祖母に疎まれてて、
ユリアンは祖母に母親の写真を全部処分されて顔もおぼえてないとかいう
「藍より青し」の主人公みたいな生い立ちだそうな。
結局中国武術とかは改革で消えたんだな 装甲服には一番効果ありそうなんだが
真剣白羽取りは何故残った?
>>150 を経て
ユリアンの相手がカリンってのもまた深読みできて面白いと思った
いやどうせ1ヶ月もしないでカリンが怒って別れるよ あの女どうみても情緒不安定すぎ 軍人なんて危ないからやらしておくなよ
女性は基本帝国貴族の話で使ってるからな。 嫉妬ネタはソッチの方が面白いし、戦闘中に女の話絡めるのもな。
女の子は父親に似る・・という話を聞くが、カリンの場合、シェーンコップ のどの部分に似てくるのだろうか?
>>168 逆に母子家庭の娘だから
ユリアン依存症になるかもだけどね
帝国貴族も結構性風俗乱れてるよな 高給とりの佐官級の奥さんが道端でナンパされた程度の男に股開いてるし
>>171 あのタイプが依存症になると怖いからやめれ
百合暗に色目使った女が抹殺される
>>170 キャラ設定的にシェーンコップに似せなきゃいけないせいか
結構なブサになったのが痛かったよな
正直3期始めてみるまでワクテクしてたんだが たんなるヒス女になっててがっかりした
カリンはフェラとかうまそう 洋モノみたいに動物的にがっついてシャブル
ユリアンとカリンが結婚したら ユリアンが家事してそうなイメージある
>>170 確か腕組んで壁にもたれるポーズが父親そっくりとかいう設定があったはず
顎が張ってるとこがクリソツ
>>175 中の人の演技力というのもあったんだろうなぁ。
エヴァのミサトも旧と新でだいぶ変わっているというし。
シェーンコップ・・・年齢の割に老けて見える(特に外伝) カリン・・・年の割に老けて見える(特に野外パーティーED)
>>169 異性を喰いまくる能力が受け継がれていたら・・
>>180 この当時なら林原めぐみのほうがよかったな
>>172 帝国にはいまだ貞操観念が根強いを期待したのに
でも同盟の自立(笑)女どもと違い内助の功で支えてくれそうな感じではあるね
ラップも長生きしてたら あのジェシカにひどい目に合わされてるだろうな 順当にいってイゼルローン勤務だろうからヤンも同時に困らせるだろうし 慰霊祭で演説の政治家を弾劾なんてちょっと類を見ないdqnだしな ふつうできねえ
ヤン達とはまともに話してたじゃない。 慰霊祭の回とか選挙の回もう一回見直す作業に戻るんだ
>>180 ドジで泣き虫でお調子者なカリンを嫁に出来るユリアンは超うらやましいが
3期はうさぎだったけどラストはミサトだったなw
正直ラップは金髪が死去するまで生きていたとして 結構重要な役割をになえたのかな?それだけ優秀だったんだろうか。 ヤンのいい相談相手が1人増えるのは間違いないだろうが
どう考えてもヤン艦隊の参謀長だからムライが副参謀長になるのだけは確実だな ヤンが死ぬまで生きてたらユリアンよりラップに指揮させたほうがいい人材
階級的に少佐だから思い役職は無理。 少佐→中佐→大佐と 二階級昇進したとしても(ヤンの幕僚の平均ぐらい?)大佐、 ヤンの元帥昇進時にもうひとつ准将ってあたりだね。 幕僚団の一員かな。 ゲームではよく将官まで昇進させて提督として戦わせてたな。 能力値も上げたりして。
ラップは病弱なのが弱点だな そのせいで後輩のアッテンボローに追いつかれてるし
ラップは生きてたとしても個性が強すぎるヤン艦隊に入ったら影が薄くなりそうだな ビュコックの下で働かせた方がいい仕事してくれそう
あのシュナイダーですら朱に交わったぐらいだから すぐに影響されてポプランあたりと仲良くなりそうだけどな
>>191 つかアッテンボローが早過ぎる
健康でも抜かれたかもしれん
シュナイダーよりもメルカッツが染まっちまったのに驚いた そうとう感染力強いんだなあの連中
ヤンが生きてればもう少し傍観してたんだろうけどな 若い連中にたいしての責任がでたんで感染するのは避けられなくなったな
さっきファミ劇でやった外伝の最後に指向性ゼッフル粒子が最初に実戦で使われた記録は アムリッツアとかいってたんだけどカストロプ動乱は内乱だからカウントされてないのか? それにしても外伝、本伝で活躍する人出しすぎだぜ 沈黙艦長にはふいたwやっぱりひじかけを叩いて副長が荷物を外に射出すると伝えろ とかやってたんだろうなあw それにしても同盟のターンはいつだよ
あれって対戦車塹壕掘る程度のことなんだろ
ユリアンのキチガイ性は祖母譲りだったのかなるほど
本当、2chはウルトラマン80の女嫌いと、金髪嫌いが多いな
>>197 「公式」だから。
わざわざ内乱のさいに最新兵器使ったとか公式に発表できんだろ。
同盟軍に使う前に使っちゃったら・・
>>163 日本人は中国からの渡来人なのか?
まだ陸続きだった頃にマンモスなどを追って入って来たのが原住民で、
大陸と分かれて以降も中国や東南アジアからの移民があったのは確かだが。
年数的にも数万〜数千年の歴史の日本人と、300年程度の歴史しかない同盟を並べるのは無理がある。
精々、イギリス系アメリカ人はイギリス人の子孫ってトコだろう。
>>189 ヤンがムライに期待するものは常識に基づく反論と引き締めだから、
発言力を低下させては使う意味が無い。
ラップを直属の幕僚にするにしても、副参謀するんじゃないかな。
ヤン自体が参謀を必要としないから(フレデリカのような雑務をこなす副官は必須だが)、
恐らくは副司令官か分艦隊指揮官だと思うけど。
>>185 ジェシカは、ラップの死で壊れたようなもんだから、ラップが死んでなきゃ(+慰霊祭イベントがなけりゃ)、
ただの空気で終わったろう。
>>190 アムリッッアでどれだけ活躍するか、だな。
アッテンボローだって、アムリッッアでの活躍で、ヤン艦隊の中枢になるだけの出世をしたんだし。
同じくらいの功績を残したと仮定すれば、アッテンボローの代わりに分艦隊を指揮する立場になっ
ているか、ビュコックの所にいるだろ。
本部付きになると、クーデターに参加しちゃうか、死ぬ可能性もあるけどw
アッテンボローは同盟が崩壊してなきゃ余裕で元帥になっていた。 ラップはそこまでの器じゃなかっただろうな。
>>205 アッテンボローはアムリッツァ会戦時でもう大佐だったからなぁ。
(しかもその後イゼルローン配属までに少将という謎の二階級昇進を遂げてる)
そこで、少佐のラップとは差がつく。
>>190 アスターテ会戦後昇進して中佐、イゼルローン攻略で大佐、
アムリッツァ後准将……
やっぱ最高で副参謀長あたりかな。
旗艦艦長だったマリノ大佐が→准将→少将と昇進して
分艦隊指揮官になった例はあるな
>>206 だがヤンからの「将器では士官学校の同期で一番(=自分より上)」という評価もある。
他のヤン艦隊司令部でそこまでヤンに評価されたことがある人物はいない。
ユリアン以外。
「(病気療養中に自分が中佐、ラップが少佐と)階級で追い越してしまった」
と言うアッテンボローに
「病気療養がなきゃラップは今頃閣下さ
(昇進スピード的にアッテンボローと同じかそれ以上のはず)」という評価もしてる。
まあ歴史なんてこういう「もし生きてたら」という中途での夭折者の山だけど
CSの外伝で奪還者を見たよ 決闘者と違ってちょーーー面白かった。 残された女の子と別れるところは後見人は予想出来たけど、ちと泣けた。 あの娘はこれ以外で出てきてたっけ?
外伝は、矢島正明が出てきたのが驚いたな。
>>206 同盟が崩壊寸前だったからこそ昇進が異様に早かった
モートンとかカールセンとかも出世の遅れていたその手の連中が日の目を見た例
>>206 アッテンボローは同盟が崩壊してなきゃ余裕で下っ端だろ
>>203 >>ヤンがムライに期待するものは常識に基づく反論と引き締めだから
それムライが「こういう役割にまわってるよー」って言っただけで
ヤン自体がそれを求めてるって言明あったっけ?
>>211 大佐から中将までのスピードは同盟軍崩壊の余慶だけど
同盟提督陣がほぼそろってた帝国領侵攻時で
もう20代の大佐だったってのはたいしたもんだよ。29歳?
もし同盟軍が健在でも30代で少将にはなってたんじゃまいか
>>207 ラップが健在だったら
ヤン自身が喜んでラップの補佐をやってそうな気がする。
私が出しゃばらなくてもいいから楽だねなんつって。
その方が長生きして幸せだったかもな>ヤン
>>213 26-27で閣下だったから
少なくとも26の時点て大佐だったきがする
ヤン並みに異様な早さ
>>213 27歳だな。ヤンの二つ下だから。そして一期下の後輩にいるのが“あの”フォークだ
>>212 ヤンとしては処理能力優先で今まで見てきた中で一番優秀で好きな人物もってきただけの気がする
パトリチェフとかどうみても適材適所といえないのまで引っ張ってきてるし
結果的に非常識なのが集まりすぎて比較的常識ある参謀長がカジ取りするするしかなくなっただけのような気が
フォークはキャゼルヌの下でこき使われれば優秀な兵站担当員になれた人材
アッテンボローとあとミュラーの異様な昇進速度は度々話題になるな コネ無しの平民なのに若くで出世しまくってるが、原作開始以前に一体どんな功績を残したんだろう
>>220 アッテンボローは大佐まで自力だし有能なのは間違いないし
親父も有能なジャーナリストだとか士官学校で有望株だったとか
作者によるフォロー記述があるだけで実際の描写がなかったのが残念だな
ミュラーはラインハルトによって引き上げられた後の働きがわかりやすく描かれてるからいいね
>>217 そういえばスーンスールってフォークと同期だっけ?
ミュラーはやたら他人のうわさ話に詳しいあたり 策士でやり手なんではないかと思っている
バーミリオンで見事ヤンに復仇を果たしたミュラーおつ その後ベタ褒めしてくれるしね
実際ミュラーみたいにものすごく優秀な上に敵作んないで謙虚で情報通の部下がいたらいの一番で出世させたくなるよな
バーミリオン前、要塞対要塞戦後の時点ですでに 金髪が「ミュラーのような男は得難い男だ」って言ってるしな。 実際、ほぼ自軍殲滅後、自分も重傷を負って それであの撤退を指揮した際の態度と指揮ぶりは それだけで一個の人物だということがわかる。
たかだか死に掛けの捕虜の一言で3000隻もつかって索敵させる度量は普通じゃない 普通の神経ではやらない ミュラーが司令官だったらかなりやばかった
柔らかく似た鶏肉 美味しい
オーベルシュタインの飼い犬か、犬は犬同士気が合うのだろうよ
>>225 出来過ぎ君でちょっと気持ち悪いけどなw
その分地味じゃんw 防御戦が一番得意なんてかなり負けてる状況下がこないと役に立たんし
鋼鉄の魔女アンネローゼを今日は買って来た
>>222 うん。原作五巻で、新入生代表として話す、奴の後姿を眺めたって一文がある。
>>231 >防御戦が一番得意なんてかなり負けてる状況下がこないと役に立たんし
けど、積極攻勢にも見るべきモノがあるぞ、ミュラーは。
バーミリオンで、一時間ちょいでモートンの分艦隊を組織的戦闘が不可能な迄
に「解体」せしめたし、マル・アデッタや第一次ランテマリオでも相応に闘ってるし、
回廊決戦では波状攻撃の先陣を任されて、丸一日近く粘着してヤン艦隊に出血を強いてる。
潔癖ミュラー
>>219 フォークは兵站なんて地味な職務やりたがらないでしょう
ふてくされて不祥事起こしそう
ある日突然上官に発砲するんじゃないの?
この流れ見るにユリアンは双璧どころかミュラーと同程度に達するのも難しく思えてしまう
>>235 フォークは自分より有能な上司に人格否定されるまでけちょんけちょんにうちのめされてロボットにすればかなり使える人材
同盟は士官学校のトップは甘やかすのがそもそもの勘違いが増える要因
有能な奴ほど新任の時に先任下士官にしごかせたほうがいい
ミュラーと童貞度って相当レベル高いぞ
ごめん、とんでもない誤字 同程度な
お前のIMEはどうなってるのかとw ブルームハルトも負けてねぇ
ヤンは素人童貞。
上玉あやの完成度は異常
ミッターマイヤーはミュラーは歓待指令兆缶が勤まる・・・って評価していた から、同僚からはかなりの高評価?
外伝で駐在武官だったの誰だっけ?
後輩からは追いつけ追い越せの対象だったがなwミュラー
248 :
ゾンバルト :2010/04/24(土) 14:14:15 ID:???0
へっ 大して武勲もねーくせに27で大将かよ 戦乱の世さまさまだよなwww
ラグナロックで明暗が分かれるんですね、わかります。
>>244 魔術師だからな
フレデリカ貫通後は普通の人だが
30過ぎても童貞だと魔法使いになれるっていうあの伝説か
あのさぁ、ジェシカとやってるにきまってるだろ。
知ってるのか?雷電
フレデリカ相手にあのヤンが勃起するんだろうか とはいつもおもってた
後期のフレデリカの襟足どうなってるんだろう? とはいつもおもってた
フレデリカはあの世界じゃ美人だから当然だろ エルファシルの時のフレデリカはどうみても14歳に見えないとかそんなこと言っちゃいけない
あそこは漫画版の勝ちだな
ヤンの家にはじめてきた時のユリアンもな
ユリアンのキャラデザインが嫌いなあまり帝国軍にシンパシーを感じる俺が来ましたよ
歩いてお帰り
どうした歩くのが嫌なのか?
ならばお前も国をとってみろ(バキューン)
この手で銃殺してやりたいくらいだ!
なんでこのスレの連中はロイエンタールの台詞をつかうのがすきなのかなw
20年後くらいに銀英伝のリメイク版とか出る夢を見た
まだ・・見たりない・・?
>>264 それは中の人が…言いたい事は分かるな?
帝国は毒のある人間少ないからな 陛下にたいして毒舌するわけにいかないからいい子ちゃんそろえたのは仕方ないんだろうけど
陛下が一番の猛毒に見える
毒舌だらけの帝国といいこちゃんだらけの同盟軍
歩く毒薬
貴様たちは子供でも童心にかえったおとなでもない! だだの異常者だ!
うむ。そのとおり。
「そおだその通り!」 「そおだその通り!」
かまうものか! 先駆者はいつの時代も狂人よばわりされていたものだ!
中国のロボットを馬鹿にする奴はFlagをみるといい
なるほど、先覚者はかならず狂人呼ばわりされる物だ。 じゃが、狂人がすべて先覚者ではないからな!
中国のロボット…? ああ、先行者の事ですか?
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/24(土) 21:34:10 ID:p0+V1D/q0
同盟も帝国も毒持った人多いからなw 同盟だと アッテン、ユリアン、コーネフ、キャゼパパ、キャゼママと多いけど 帝国は毒と言うよりも毒異常のものを感じるわw だがこれだけはいえる ビッテンは可愛い
同盟はアッシュビーやユーフスとかが前例作ったから大言壮語とか悪口が美徳になっちまったからな おかげでヤンの時代には勘違いくんが大量発生したけど
このエセ詩人野郎! いつからオーベルシュタインの作った曲に合わせて ピアノを弾くようになりやがった?!
猪に聞かせるのはオーベルシュタインの曲で充分だ!!
わんわん
ジャッカル=義眼か
進め!進め!勝利の女神はお前らに下着をちらつかせているんだそ!
-‐‐- 、 . / ├ 、 / -‐- 、| : : ヽ お戦争の時間でーす \ / . : : : : . ヽ : : ハ . 〉' . : i iハ : : \: : ̄ ̄`ヽ i. : : :_i」| }ハ-‐ハハ‐ァく {⌒) |: : ´i」」_j j.ィテラi|) ノi|_ . 从: :爪Vツ ~´,,,ル'Y´ /^ヽ . _ ヽヽ.! ト .''` v┐.イ|ノ { \ |`ヽ 「 厂ヽ二|、 ヽ /、 |. . : :| { 、 ノoヽ \_、_/ \ |. : : :|∧ V [[準]] ノ \ 〉 |. : : :|| ̄`ヽ._ o>くノノ / /`ヽ |. :|||. : : : | }≧= o`ヽ / / '. |. :|||. : : : | /´ ̄ / / | . ノ ノノ : :| . : : : | 7冖r―‐=ァ/ /____ノ / 〃 . :ノ. : : : ノ i |j,.∠^{ j { ,イ / / {. :/. : ト、: :{ {={=イ〜‐┬xヽ. ヽ// . ( ( ( 八{ ( : : i ヽ} }ノ| ̄ ̄ ̄厂 V} i^i }、/ ) `ヽ `) ) 丿 ノヽ)j| / {ノノノ/ ( (´ (´ | / ´ / | ,′ /
姉のスカートの中に慣れてる金髪がそんなもので奮い立つものか
おまえたちのパンツを刻んでフリカッセを作ってやるわ!!
姉とらぶらぶちゅちゅする仲になれば金髪は丸くなったのに
黙れ下種!
/ , iii ゙!,ヽ, ,ヽ, ゝ、.. ;;;, ゙ヽ, = = i゙ , ,! , ili l i., l;, i, l;;;;,`ミ゙ヾ';;;, ゙i i ニ= ヤ そ -= !i゙ ;' ,i ,! ,/!,i,iハト, i, !! |i', ゙i; i;;;';';,,_ミ::;;, リ ニ= ン れ =ニ lv',ィ' ,;;;i 〃;/ リ.リl| !l゙:,ト,゙:、li;'、 i:.゙i;..;;;;;;;,ヾ ;;:〈 =- 提. で -= ,ィ,ィ/ ,,;;:;;イ,/シノン' ノ ゙l! ゙'いミ`ミゝミゝ、゙';;;;;;;;;;;;;'v;;;i =- 督. も -= '" / ,;;-''シr--=、∠,,__゙、 ゙ゝ,;≧-─ミーi;;;;;;;;;;;;;;;;;;l =- な. . ニ i゙i゙ ;;ヘ | ーt‐:ァミ:`、` ' '<"t::ラー- |;;;ハ;;;;;;;;;;i゙ =- ら. . ニ ゙;゙、 ( ハ,! `""´' ゙: `' ` ´ ノ;リ ,i;;;;;;ノ ´r : ヽ` ゙:,゙:、.ヽ,ミト: , :. ケノ./;;ャ'′ ´/小ヽ` `:、`ー; ,'. :::, '゙フー';;l゙ ノ,;;;;゙ト `ー-‐'゙ /};;;;;;;l、 、、 l | /, , 、;;;| -‐ - ─- /,.};;;;;;;;;;「 .ヽ ´´, ;゙:、 ''''''' ,ィ゙ 'ク;;;:;:;;;;」 .ヽ し き 提 ニ.、 ゙; ゙' 、 ,ィ'゙ ;'ク:::::::::::;`;、_ = て っ 督 =ニ‐`i゙:, `ー---‐''゙ 「..:::::::::;ィ^!;;;;;;;;;;;; ニ く. と な -=P"⌒`ヽr〜''⌒`く! ::::::::i゚_ノ,;;;;;;;;;;;; = れ.何 ら -=::| / バ ,l :::::;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;; ニ る と .=ニ:゙i ヽノ l ::;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /, : か ヽ、 ヽノ l ::;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
AAはアッテンボローでしたってオチか?
鏡に映したらそうなるね
中の人的にカーレ・ウィロックじゃね ボリスとキャラ被りまくってて後半は背景キャラになった人
オットテールさんなんて 地球教徒に刺されて死ぬためだけに出てきたようなキャラ
ああ あの名前負けしてる人か
そういや今月の漫画版はラグナロク作戦対策会議の回で チュン・ウx−・チェン初登場はともかく パエッタが超ひさびさに登場したな 20年ぶりくらい?
>>277 flagとガンダム00の中国ロボは
いかにも旧型っていう無骨さでかっこ良かったな
flagの中国ロボがヘリ釣り下げで出てきたときは尿が出るほどかっこよかった
>>299 ねえねえ年下で波長の合わないかつての部下が英雄よばわりでどんな気持ち?
てパエッタ提督に聞いてみたい
ていうか最後のほうの収監所暴動でお亡くなりになったんだよな、なにげに扱い酷い
アニメでいう第2部のラストまでやんのかな
>>302 ボヤボヤしてたから
うしろからバッサリだ
>>303 原作3巻の要塞vs要塞の部分ははしょって
4巻幼帝誘拐あたりから再スタート
もう3年ぐらいやってるぞ
>>302 アニメでは、ヤンに命を助けられた借りを返したいと加勢する気満々だと
意外とさっぱりしてる感じにビュコックが言ってたな
無駄な名誉欲がなくなればレンネンカンプになれる人材だからな
褒めてるのか貶してるのかわからねえ
>>306 やっぱりヤンがフレデリカとラインハルトにプロポーズするシーンは見届けたいしな
正直銀河英雄伝説かかせるならもっとレベルの高い本物の漫画家がいいよ あんな2流にかかせてもなあ 皇国の守護者クラスの漫画化なら歓迎なんだが
こんな長いだけの小説の漫画 一流どころが書くのは勿体無い 正直横山光輝の三国志さえ勿体無いのに…
あまり自分の好みで批判しない方がいい
>>310 あの漫画ババア趣味でヤオイ臭いのが苦手だ
横山の歴史ものはマーズやバビルと比べて格段につまらんな
まあ銀英伝も男だけのものじゃないからなあ。 コミケの同人サークルは99%が女子だった。
しかし漫画版のていたらくを見ると 集団作業とはいえアニメが途中で頓挫しなかったのは地味に凄い 削った部分もあるにせよ許容範囲内だし
このスレにあきらかにメスがいないな
よくわからんが漫画版はカスって前提にしたがってるのだけはわかった
横山三国志の功績は偉大だと思うんだがなあ。
ていうか漫画版は板違いだし横山三国志もスレ違い
>>319 最初は良かったと思う
だが回を進める毎に作家がやる気無くなってるのが分かる
ローエングラム侯は正しかったから勝ったのではない 強かったから勝ったのだ 良識派と呼ばれるミッターマイヤーでさえ 弁舌より武力を是とした暴力至上主義者であった。
それ誰のセリフだっけ?
>>323 それ勝った理由が「強かったから」であって別にローエングラム侯は正しく無いとは言ってなくね?
強ければそれでいいもんさ 力さえあればいいもんさ
勝ったから強かったという言い方もできるね。
力こそパワー!
歴史は勝者が作るモノとはよく言ったもの
マンガ版のヤン・タイロンはシルヴァーベルヒっぽくて なんか好きだったな
ヤンタイロンはミスタースポックを探せみたいによみがえるのかとおもった
前髪バサバサ若者ともみあげじいさんばかりなのはいかがなものか
/ ̄ ̄ ̄ ̄丶 、 ' ヽ、 / i ::i;; i :ヽ /;;;; ii i;; ;;ii / | |;; ii i ..ii: ::.;i ..:: ,,| |::::,,..ii::t、;;iiii,, i;; ii",,"--i;;;,,""| ト、.;;;/ ̄ ヽ..、/" ヾ ,,,| ヾF"| ト | 丶;|、 ;;; |_/ レ"二==-- --二二 | ヽ "| | Fリフ.ii F-ソ ̄ | -| そうだよロシェ │ii| || ii,,ソ ヾ| |、 .,ノ | ヾ=- .| ト、 --=-- /| _、 _ .,|;;"、 ::::::: , .|レ ヽ /  ̄ ̄| 、 .., | ,_」 ト、 ヽ;;;;;;;;;| 、__ , ' ‖/::::::::: ::::::ヽ 丶;「| \ ,,,| | 関連動画
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/25(日) 22:12:08 ID:/NdqWs3I0
このスレはローエングラム伯がry
>>317 地味じゃなく凄いよ。
アニメ2クール作るのには3〜4億円からかかるんだし。
それだけの資金を一期ごとに集めてたってことになるわけで。
OVAで全150話とかありえない。
その次に長いOVAで全17話くらいじゃないか
まあ良く作り続けたわなあ 石黒昇の執念?
100話超えること事態アニメじゃムリがある 少年漫画アニメみたいに去勢されたのならともかく まともにシナリオ力たもっての100話超えはダグラムくらいしかないね
その辺は原作ありきだからアニメの手柄ではないな アニメの出来も万里の長城みたいな評価でしかないし
販売もあるけど、レンタルでも稼いだんじゃないの。 レンタルビデオ屋に結構あった。
>>337 徳間の意地だろ。
自分とこのレーベル代表するヒット作の完全アニメ化ブチ上げて、頓挫では……ねぇ。
その後、『紺碧の艦隊』のOVAシリーズやってるし(こっちはエタッたがw)。
購入なんて高価で難しいからレンタルだよなあ
>>339 原作をスポイルしないのもかなり大変だぜ
ジャンプアニメの糞化見てればよくわかるとおもうが
無能な奴ほど自分の考えを入れたがるもんだ
引き延ばしという罠に嵌ったアニメほど酷いものはないよな
OVAでよかったね
>>340 レンタルの出始めはまともに借りられなかったな
あの時代だからこそってのもあるんだろうが。
だが、いい加減廉価版でDVDだせとw
1期 3期のレンタルのときはマジ早朝ならぼうかとおもった
>>337 誰っていうなら田原Pの執念
お金集めするのもプロデューサーの仕事だし
(OPクレジットで出る「サントリー」とか「ビデオチャンプ」とかはその成果)
原作好きのあまり150話もほぼ全話自分で脚本まで書く"プロデューサー"なんて
他にいないわ
まあオタ小説媒体でこれより人気があるのは存在しないからちゃんとアニメになったのは良かった むしろあしたのジョーやベルバラみたいにアニメがあるから原作が輝いてる状態だし
とにかく長いのと、声優が豪華なのが情報として残ってきてるおかげで 俺みたいな若輩者でも後から知ることが出来て見ることが出来た
声優だけは最初で最後だなw この後の若手ではもう塩沢や井上や古川みたいな存在にはなれないし あまりにも萌アニメ多すぎて
女性声優以外で有名所で出てない男声優はいるのかなぁ? 大体使い切ったと書いてあるし、聞いてる分にはそういう感じだが。
あげていけばベテランでも出てない人はいっぱいいると思うけど あの年代は本業舞台役者とかもいるから中々カオスだな 黄金のうんたらのヤン・ウェンリー役の人なんて声優は素晴らしきフィッツカラルドくらいで 本業は舞台ドラマの人だからな
若山と山田は欲しかった
第一期はまず劇場版「我が征くは星の大海」(最初はOVAの予定だった) を見せて一期の予約者をつのり、 その予約金をそのまま制作費に当てるという その後も類を見ない資金調達法 俺たちが150話見れるのは、その後も各期開始前に予約金を入れて 「ウィークリービデオ」を一巻ずつ宅配し続けて 家をVHSテープの山にした当時のファンのおかげでもある。
なるほど。 長征1万光年にも似た話だな・・・・・・
当時のファンには感謝だな
徳間の社長も自腹切って資金だしたんだよな
>>351 うむ
イケメン声優ばかりが持て囃される世の中だ
おろかな女オタどもよ
田原Pは、アニメ界初の超高額商品 「うる星やつら全話LD−BOX」(32万円) を実行して成功させた人。 当時業界はざわめき、たとえば、足立区で買った奴は友達の間で 「足立区32万」とかあだ名をつけられるほどのインパクトだった。 これが、いまのアニメ全話「DVD−BOX」とかのはじまり。 VHS時代は、TVシリーズは「名作選」とかいって 全50話中4話くらい抜き取って出して終わり、とかも当り前だった時代。 それで「熱いファンがいるなら、高額でも買い支えてもらえるのでは……?」 と田原Pが思ったのが、ウィークリービデオ企画のスタート。 地上波放送じゃこの内容は無理だったろうしね。2年間放送してくれる局もない。
当時、ウチの近所には第一期のウィークリービデオをレンタルしてた店があって、しかもレンタル料+テープ代で ダビングもしてくれたw 今ほどうるさくなかったし、大手チェーン店とは違うレンタル店がたくさんあった時代 だからこそ出来た事だよなあ。
TSUTAYAの功績は偉大だよ。 アニメブースを一台まるごと占拠してるアニメシリーズは、ガンダムと銀英伝ぐらいしかない。 「ガンダムの横にある、あのアニメなんだよw」といつも思ってた。 俺は銀河英雄伝説のストーリーを全くしらなくて、題名も「銀河英雄伝」と勘違いしていたぐらいだしw 2001年のキッズステーション初放送で、1話から4話までの連続放送見て衝撃を受けたからなぁ。
おまえら当然今週は鋼鉄の少女アンネローゼで抜いてるだろうな
>>360 それ考えるとダグラムみたいな政治話だけで1話使うようなアニメに100話任せ切りにした
テレビ東京は偉大すぎるな
唯一銀河英雄伝説を地上波放送したのもあそこだけだし
久しぶりにTSUTAYA行ったら、あのたくさんあった銀英伝のVHSが消えていた。 そのかわり、なぜかDVDが第一期しか置いてなかった。
VHS版とLD版はもう旧版だし
VHS版でしか見れないシーンもあるのにな 編集した場面とかDVDに入れてくれればいいのに
最近のはやりなんか?ブラウザゲームってのは
>>360 埼玉かどっかで二期まで放映したとかあったような。
>>370 流行なんだろ。
成功すれば、コンシューマ用より周辺で動く金もデカくなるし。
PC−MMOはもう新規で稼ぐのは無理っぽいから ブラウザゲームでNo1とかが欲しいんだろうな。
>>343 それはそうね
キャラデザイン、メカデザイン、音楽、声優、余計なことをしない脚本
限られたリソースでいい仕事はしていると思う。
作画は凄いことはないけど、作らなきゃよかったってことはないし手堅くできてるよね
ついでに外伝のオリジナル話は本編と見事なコントラスト・・・w
>>349 それはないな
原作がなければアニメもないのだし、お話は丸写し
決してアニメあっての原作じゃないよ。
>>370 SNSやポータルサイトに付属させて
客引きに使う手法が流行ってる
モバゲーとかmixiのゲームアプリだのが代表例
>>368 PCゲーム板でも話題になってたけど、
これ作ってるとこはいままでのとこじゃなくて、特亜。
>>364 細かい事だけどダグラムは75話ね。プラモデルが絶好調だったから、2クール伸びたんだっけ。
それにしたって原作も何もないアニメをそれだけの長期間やったのは凄い事だけど。
k
>352 磯部勉、ささきいさお、大山のぶ代・・・かな?
>>379 >千葉繁雄
千葉繁の事なら出てるよ。ビデオの中の歴史学者の役(「この頃地球人には想像力が欠けていました〜」みたいな事を言ってた人)
>>381 ハルテンベルク伯爵だっけ
野沢那智の義理の兄の役
最後は妹役の麻上洋子に花瓶ぶつけられて死ぬ
広川太一郎 村井国夫 あおい輝彦 志垣太郎
田の中勇は出ていない
>>382 自己レス。
間違えた。歴史学者ではあるが「これらの背景には宗教の衰退が〜」とか言ってた人の方だ<千葉繁
>>385 そういえば広川太一郎は出てないね。これはちょっと意外な感じ。
>379 千葉さんは確か、3期での歴史研究家役で出たいたと思う。
若山弦三がほしかった 宝島の仕事みただけでも野沢あたりと同レベルの最高の声優なのがわかる アニメに出ないから知名度低すぎだけど
滝口順平
海外ドラマの吹替えで有名な人がたくさんいるな。 石塚運昇はアニメより海外ドラマの吹替えという印象がやっぱ強いな。
ピカード艦長が補給基地担当で地味にいい役立った
カーク船長がケーフェンヒラーだったのは聞いたとき驚いたけどな。
洋画吹き替えでおなじみの金尾哲夫が 白銀の谷でマーテル中佐の声やった時はおおっ!て思ったな。 下条アトムとか大平透って出てたっけ?
宝亀がたった一言の役で出てたり 俺がお気に入りの辻親八もたった一言
ビュコック爺さんからしてエアウルフはじめとして白髪デブ爺役の大御所だからな
関俊彦が本伝で出なかったのが意外だった。
俺は藤原
スパルタニアンでコップの水を回すように操舵しろといわれた
ヴェストパーレ男爵婦人がフェードアウトしちゃった理由って スタッフが語ったりした事ってないの? 統一後の貴族どうなっちゃったとか語らせるのに動かしやすかったと思うんだが・・・
よけいなことを書かないのがある意味銀河英雄伝説の強みだからな そんなことを書く様ならフェザーン方面の穴だらけの設定を補完してスピード感なくすな まあ真相は禿げがいちいちあの膨大なキャラをおぼえてなくてたんに忘れてるだけだと思うが
>>401 元々ほとんど外伝しか出番がないキャラだから。
本来本編の前の時系列にある外伝のエピソードを本編中の時系列に差し込んだせいで、アニメでは本編での出番が増えているだけの話。
アニメはんだかんだいってユリアンのイゼルローン日記ネタが豊富だな
>>401 992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/20(土) 09:43:36 ID:???0
アンネローゼや男爵夫人とか出てくると
ラインハルトや視聴者がホッとしてしまうだろ
もともと彼女らに会う資格を失ったラインハルトが
心の飢えを戦いで癒すというストーリーだから仕方がない
アンネローゼ出て来て視聴者はほっとするかねぇ オレはイライラするんだが
最後の見せ場が、ラインハルトが同級生を石で殴ったことを思い出させる 石像投げだからなw
野島昭生が外伝に出てのも驚いた。 吹替え俳優総出演かよw
売れっ子の大物といえば情熱大陸とかの窪田等も出てないよな?
本編で使いまくってるのに外伝で新キャラだと もう吹き替え俳優ぐらいしか残ってなかったとか。
おれは本伝でブルックドルフ司法尚書の声を 仮面ライダーのナレーションがやってて鳥肌たったぞw 「馬脚をあらわすといっても」 とか なんて美しい発音なんだwwww
>>402 >>フェザーン方面
あぁ・・・まぁたしかにw
>>403 あーなるほど、元々がゲスト出演っぽい感じだったのか
イゼルローン日記ってアニメ化しないのかな?と思ってたんだけど
男爵婦人みたいに、外伝ネタを色々本編に差し込んであるのね
>>405 なにこのもっともらしい理由
まぁ、俺もアンネローゼ様あんまり好きじゃないけどw
うーん、小説もみてみようかなぁ
ブルースアッシュビーに風間杜夫もちょっと驚いた
アイゼナッハが延々喋りまくる動画をどっかで見た気がした
OVA第4期が完結したのが1997年3月?だそうなので、 有名声優さんでもその当時までにまだ新人・若手だと出てない人もいるだろうね。 ヴェストパーレ男爵夫人の初登場した外伝1巻「星を砕く者」は SFアドベンチャーの1985年11月号から3号連続掲載だそう。 その頃本編は6巻が1985年10月31日発行、7巻が1986年5月31日発行だから 6巻まで進んじゃってるね。 そうなるとアンネローゼが隠棲してしまった後だし、 やっぱり「外伝キャラ」って立ち位置ってことなんだろうなあ。原作では。
女のクセに横紙やぶりな・・
外伝でミュッケンベルガーの叔父の声優が、川原和久氏(相棒の伊丹刑事役) だった事にビックリした・・・。
>>417 おれは犬神家の一族みたいに
あの人の遺影が がたーんて落ちるシーンにワロタ
>>417 本伝36話でアンネローゼがモーデル子爵家の
コンラート(CV菊地正美)とかいう少年を
ある方≠ゥら預かったといっていたが
それがヴェトパーレ男爵夫人なのだろうか
キルヒアイスが定説
その後男爵夫人の姿をみたものは誰もいなかった
モーデル子爵家のコンラートは キルヒアイスがリッテンハイム侯との戦いの時に 生き残った従卒だったか
キフォイザーの戦い直後にリンザー大尉と面会してるから、その縁でモーデル君も紹介されたんだね。 でも、13歳とはいえ貴族なんだから、アンネローゼの従者なんかしなくても十分生活できると思うんですけど。
父が軍医だったらしいから 間違っても門閥貴族じゃねーよ
ヴェストパーレ・・・。俗っぽい名前だね
そういや二人のコンラートがいたとかは全く何の伏線でもなかったな 一応地球行く時に再登場したけど、もう一人は出てきたっけ? イワン・コーネフがポリスに会わなかったなみに というかポリスの方はイワンについて知ってたんだっけ? なんかやろうとして結局特に深い意味はなかった設定なのか? まあ連続ドラマなみに偶然出会った人がのちに重要人物だらけになっても困るが 意味ありげに出てたからなあ
エミールもヒルダの知己とはいえ陛下の近くで従卒できるくらいだから 幼年学校主席とかなんだろうな
だが 自らフォンの称号を外した
>>426 出演してるよ〉コンラート少年
ラインハルトが宰相になって、「賊軍の残党が姉上を狙う可能性」から
アンネローゼに護衛を配置しようとして、ヒルダが代理でアンネローゼの山荘に行った時に
侍従見習いみたいなことをしてた。&、「アンネローゼには自分たちがいるから
護衛はいらない」みたいなことをヒルダに言ってる。
尺に余裕があったなら ラインハルトに賊軍呼ばわりされて 下士官や兵士に鞭打ちとかで当り散らした貴族たちが 最後の戦いで核融合炉に放り込まれたりするシーンをやって欲しかった
>>412 >外伝ネタを色々本編に差し込んであるのね
たとえば同盟クーデターが勃発した後
司令官室でヤンがフレデリカに「君がいてくれないと困る」って言うシーンは本編から、
次のカット、司令官室の外でフレデリカがユリアンに良かったって言われるシーンは
外伝のイゼルローン日記から採ってる
細かい! アニメ版細かい!
>>412 小説読むと終盤に「アンネローゼは金髪を見捨てた、無責任だ、という
非難の声はほとんど女性歴史家からの声であることが特徴的である」
とか書いてて、当時の読者たちから
どういう反応が来てたのかもなんとなくうかがえるw
まあ自分の男をヌっころしちゃったから恨みがでかいよな あのまま何事もなく帰ればアンネローゼが金髪に説教して丸く収まったし 金髪なら姉がどんな理不尽なこといっても絶対服従だからな
>>431 原作読まないで資料だけでアニメを作るのが常識化してる今日
ここまでライターが原作を読解してるのもめずらしい
へー凄いね アニメみてから小説だと、声や場面も脳内再生できやすいかな?
ヤンの影響で なにかしゃべる前の前置きに 「う〜ん・・・」て言いながら 頭をかくクセがついた おれはバカだから そのあとしゃべる内容は 知性のかけらもないけどな
信念ぎらい発言は劇中一回しか言ってないのに 何度もうるさいくらいに言ってるような印象があるな
>>432 あのままアンネローゼが金髪と一緒にいたら
ラインハルトの運命は父セバスティアンと似たような廃人そのものだったろうな
この父と子は似てないようでいて似ている部分が多々ある
>>438 ラインハルトが酒に逃げるような子じゃなくて
良かったよ
オーベルシュタイン・・・ここにいてくれ・・! 今夜はひとりでいることに耐えられそうにない・・ 私をひとりにしないでくれ・・
アッー!!
式典の最中に刺客に襲われるラインハルト→ヴェスターラントの虐殺を未然に止めなかったことを糾弾されショックを受けるラインハルト→ヒルダに救いを求め一夜を共にするラインハルト→翌朝顔真っ赤にしてマリンドルフ家に御挨拶にうかがうラインハルト 実に内容の濃い1話だ
ビッテンの性格は猪突猛進。槍と同じで折れる事は無い。
中折れしないって事?
中島「へぇー、磯野ってここから生まれたんだァ」
金髪はなあ ミッタマイヤーと酒飲んで慰めてもらうくらいの人物ならヒルダを孕ませなかったんだがな
ミッタマイヤー「ジークフリード・キルヒアイスが生きていれば…」 ビッテンフェルト「ジークフリード・キルヒアイスさえ生きておれば…」 ミッタマイヤー「無理な出兵をする陛下を諌めてくれたであろうに…」 ビッテンフェルト「あの<Iーベルシュタインが軍務尚書になって専横する事などなかったろうに!」
エロインタール「ジークフリード・キルヒアイスが生きていれば・・・・・か」
K泉=ヨブ? A部=アイランズ 竹N=オリベイラ 福■=サンフォード A呆=レベロ イチロー=ポンティ 鳩 =ヘンスロー おまけ H四津=ウインザー でおK? /,r''" 、ヽ、ミ、l i, ヾ ノ ヽ /, '" ィr'⌒`''ー- 、ヾL}リノツツハ // // '('゙( ̄`Y } // ,、-''゙ ノ! ` |ミ| / / / ノ ,,.. ト;| ∨ ,r‐ 、 ,ニ-ァ' ..:: |'リ レ! ⌒ゝヽ7 ,、-ニ三゙'=:、 _,z=、「 {/| l′〈 l彡 <´-tェァッ `'ヽ ,f,,ニ,ン/ ヾ'、ヽ、「 ''´ ,! `-,` ̄'" '" ゙ト¨´.::| ,リ^\_; '、 .: | ,' レリ´ | ':, ,.ィ ,: | ./ ,ィj^`′l, ,. ` -ニン′/ /〈 ゙、 い, ` `''-=─---r' ゙ / / ゙、 \ ゙、\ .; ー-`二´ / / ゙、 ヽ、\ `ヽ、'、  ̄ /′ \ `ヽ、 ヾ、 _;' \ `''ー- 、 ̄ ̄「ヾ'ー- 、_ l\ `>'‐-、ヽ `''ー- 、_ _,,.、-──‐‐-、,_ ,.'´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`ヽ、 ,イ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 ,イ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::`, ,! ;:;:;:;:;:;:,、-─-、;:;:;:;、‐─-、;:;:;:;;:;:l | ;:;:;:;r'´ `"´ `ヽ;;:;:| l .;;:;:! i:;:;l i:;:;:;:| |;:,! ,〉;;;;! ‐─‐-、 ,、‐─‐- l,r{ l´ヾi ,ィtニン ` ヽ,ィtニン ,jリ,! 綺麗事をw。 Y 〉l ′l , イ! lヾ/i l ,lイ/ (;;;:;:;:i 'ー‐‐'ヽ ,ソ′ `ゞ;;:; 、 r 、__,,__ , / `ゝ;:ヽ、 `二´ ,イ `>;;:;:;\ /,!、 ,.ィ'´: : i ```ー─‐'´ l: \ _,、-─'´7: : : : ,! l: : : `ゝー-、_ : : : : :: : : /: : : : : | |: : : : :゙i: : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : |、_ _l: : : : : :l: : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : |  ̄ゞー<´ ̄ |: : : : : :.|: : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : l l〈 ,〉l |: : : : : : l: : : : : : :
>>449 だが一時の気の迷い(フロイラインスマソw
がなかったら金髪没後に銀河四分五裂
仮にヒルダとやらないで子供ないまま死んでいたらどうなっていたのやら マジで分裂だよなw
ミッタマイヤーが仮宰相すれば当面問題ないんじゃね
というか問題起こしそうなのがごっそり残ってたら アレクとヒルダ程度では対処できなくてどっちにしろ分裂抗争だな いずれにしろミッタミュラーあたりで舵取りを延々しないとダメだから苦労しそうだな
元帥陣に限って言えばあまり野心家っぽい人はもういないけど年月がたてば気も変わるだろうしな アイゼナッハが妙におしゃべりになったらフラグ
>455 そこはオーベルシュタインがなんとかします。
金髪も血統嫌だといってるんだから 次の皇帝ミッタマイヤーを指名すればいいのに それが筋というもんだ というよりヒルダが後ろ盾で収めるよりよほどいい
こんな時トリューニヒトが生きていたら 急に愛国心に目覚めてがんばりだすかも フェザーン再建
トリュー二ヒト 別に政治家として当然の保身をしただけで悪いことはたいしてしてないよな むしろあの時期の同盟をまとめただけでも有用 クーデター後だって不穏な軍部を骨抜きにしたし
トリューニヒトの野望
>>462 自分に献金する奴はどんな無能でも上のポストに付けたから
帝国に征服された時悲惨な事になったんじゃないか
ビュコックがハイネセンでヤンを援護できなかったのも
ドーソンとかロックウェルとかトリューニヒトに尻尾ふる
能無し軍人ばかりになってしまったからだし
金髪「有能な者達が中堅以下の地位に甘んじているから
同盟は滅びたのだ!」
,、r‐‐‐‐‐‐‐‐‐、_ '、、 ,、- ' ´ __ 'ゝ, \‐--' _ , r /´ ,、-‐‐ `ヽ, ,r-‐' ヽ'´ l ,ィ´ ゝ‐‐-、,__ ヽ, ..ィ´,、ィ‐ー ' l ,イ ヽ__ ', l // ,、 ィl l 、___ ヽ l .f´/ l f´ 'ヽヽ 、、、  ̄ヽ`'' ' .l l l l/ .l ,.,、rzw== '、 /^\ l "" ,、zz、 、, ‐‐∠ェ歹ー' l l示 l l l ""'wzr''' -、___,イl ヽゝ_/ヽヽ l `.l .、 l l l _ヽ .l .l ト‐‐、, .l .l l 、ヽl ', `T ̄ `ヽ l l 、 ヽl ヽ,'-‐‐'''´ ̄ l l l '、 ヽ .l ≡ / 、 ヽr‐-_ l イ ,、ィ'l__/ l____、イ_、イ ´ ジェイガンのAA見つけたから貼っておく
今風で言うと銀英伝で一番の勝ち組はヒルダさんだろうが2番目は誰になるんだろうか
みったん
オルタンス
旦那は無事+出世+子どもが降ってきたエバ。
>>462 政治家・国家主席として、あの時期・状況でやるべきことを十分果たしたとは言えない。
陰謀とわかって幼帝亡命受け入れたろ。それで十分、「悪いこと」だ。
>むしろあの時期の同盟をまとめただけでも有用
上手くまとめたことも、結局は自己保身とフェザーンの意思に応えただけ―それをもって功績と
するのはなぁ。
幼帝の件以外、特別目立ったことやってないから、余計たちが悪い。
帝国臣民マジ勝ち組、これからしばらくほっといても自分たちに上向きの政を施してくれる 片や旧同盟市民は議会政治を取り上げられ皇帝万歳!を強要されるはで散々な目に
>>471 だが、市民の生活水準等は旧同盟政府時代より良くなるだろう。末期には食糧の一部が配給制になってたぐらいだからな。
逆に自治権を確保したバーラト星系は孤立して悲惨な事にならないかかえって心配。
三十年も統治が続けばキャー、アレクさまーって歓呼声援送るようになるよw
>473 ビッテンあたりが侍従官していたりして。
30年後はビッテン、メックリンガー、アイゼナッハが水の三大妖精。
シュターデンも幼年学校教師とかして余生を送りそうな
宇宙艦隊司令長官閣下は かつて私の教え子だった
あの慣例主義の士官学校で理屈倒れとか学生に言われるくらいだからよほどなんだろうな
シュターデン 「わしが育てた!」
最近の流れをまとめると 今夜はひとりでいることに耐えられそうにない・・ 私をひとりにしないでくれ・・ ミッタマイヤー「ジークフリード・キルヒアイスが生きていれば…」
同じ作戦をしてたらミッタマイヤーロイエンタールと友人になれたかな金髪は
幼少時からの金髪の性格から考えて 友人はキルヒアイスしか勤まらんのではないかと そのキルヒアイスもよく友人になれたもと感心する どういう育て方したらああなるんだアンネローゼ
キルヒアイスの場合は姉をだしにした奴隷かよくいっても執事従者という印象だからな 友人友人言ってるのは金髪のほうだけでキルヒアイスのほうから友達だろといったのは確か一回もないはず 良くも悪くもキルヒアイスも姉の色香に誑かされて人生狂わされた一人
キルヒアイス「友だち?誰が?」
とうとう使われなかったなそれ
金髪は誰とも@F達になろうとしないのは ヴェスターラントの件で明らか。 キルヒアイス「ラインハルト様の他人との関係は従属でしかありえません。」 ヒルダを私用(姉の説得)で使いをさせといて ヒルダから姉の話をされたらお前には関係ないとかほざき 食事を取らない事を心配したエミールを怒鳴りつけたり 親友の憤死を回避しようと必死な 忠臣ミッターマイヤーの嘆願を撥ね退けたり ルドルフは晩年に労害したが 金髪は生まれた時から人格破綻者だった。
キルヒアイスが死んだ後、ラインハルトがキルヒアイスに「ラインハルトさま」と呼ばれるようになったのは いつからだったっけ?って思い返してるシーンがあるけど、あそこがポイントだった気がする ラインハルトは変わってなかったつもりでも、キルヒアイスにとって単純な友人関係は さま付で呼び始めて、それをラインハルトが受け入れた時点で終わってたと思う
そこは姉の教育がよかったんでとりあえず悪いことをしたら口先だけでも謝るから 破局までいかないんだよな金髪 まあエミール怒鳴ったのだけはわけわかめだったが
>>488 どれも後で悔いたりフォローはしてるだろう
問題はそれが程度の差があれ「後の祭り」になってることだがw
ロイエンタールの場合金髪自分が戦いたいから許したりするのはありえないけどな ミッタマイヤーにあえて拒否しろと要求するような言動とってまで戦いたがってるし
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/29(木) 23:09:42 ID:8S+oSuXa0
自分が読み落としてるだけかもしれないが、ラインハルトとキルヒアイスの下宿先のおばちゃんや 少なくともラインハルトの将才を認めていたミュッケンベルガーが、帝位を得た後のラインハルトと 面会するようなシーンがあっても良かったのでは、と思う。本筋にはほとんど意味無いものだとは 理解しているけど…。
下宿先の叔母ちゃんはさすがに死亡してるだろ ミュッ拳ベルガーはプライド高いからブラウンシュバイクに忠告するくらいが精々だな 直接会うなんてとても
医者「私たちに出来る事は怪我や病気を治すことではありません! 怪我や病気で苦しんでいる人たちを可能ならば℃。療し、 可能でないなら¥ュしでも苦しまぬよう努力するだけです! 安静にしろと言っても無視、養生しろと言っても無視。 挙句に倒れたら我らを恫喝! 軍人たちはそれで気も晴れるから良いでしょうな! ましてやねじまがった人間のこころなんて治せる訳がありませんよ!!!」
一応熱でてた時に寝てたが そんなに無茶な時に強引に仕事してたっけ 公務があるから最低限の責任あるし
無茶して仕事してたというか あまり食事もとってなかったようだしな そりゃよくはならんわな
医者の要望は戦艦などに乗らず病院の病室で絶対安静 公務というなら宇宙艦隊司令長官に戦争は全権を委託すればいいのに それをしないのは己の矜持の問題 恫喝したのはメックリンガーとミュラー
どっちも平時は大人しい面子っていうwww ビッテンフェルトもわめいてはいたが医者に恫喝はしてないという
金髪にとってはユリアンとこの出兵は余計だったな ふつうに外交交渉のほうが金も人材もかからず解決できたし
ビッテンフェルトみたいなタイプは医者みたいな職種には忠実だろ エーベルバッハ少佐もそうだし
美姫は血を欲す シェーンコップ メルカッツ マシェンゴまで殺しやがって
>>501 あれは旧同盟からの脱出船の所為だろう<出兵
人間だけ艦艇に移して船は破棄して逃走で当然のケースだと思った 私有財産とか言ってる安楽なケースじゃないし
メルカッツは生き残ってもバーラトで不本意な生き方させられて終わること確実だから 殺されて幸せだったな シュナイダーはどう考えてもポプランと引き立て役の男たち海賊団入り確実だが
>>477 理屈倒れすらそこまで厚遇なら
ミュッケンあたりは士官学校長に迎えられそうだなw
「カイザーアレクに帝王軍学を授けて進ぜよう。」と♪
>>506 シューマッハと病院脱走⇒ヨーゼフ再保護で
再起狙うランズベルクの合流した海賊団に遭遇して
ドンパチ始めそうだな。あの後日談は続編書く気失せる前の伏線だったのか・・?
>>505 ユリアンが最初から全艦隊率いて救出に向かっていれば、戦線が拡大される事もなかったんだけどね。
戦力を小出しにするから増援呼ばれて退くに退けなくなった。
数千隻単位の艦艇をだすと活動費だけでベラボウな予算だから 確実に会戦あるとき以外はムリなんだろうな 再生産できるといっても無料じゃないし売れば金になるし ある意味半年に一回程度だから予算が回ってる面もあるな
戦力の逐次投入はあれほど師父に諌められてたのに
ユリアンはケツのあながちいせえからな そういう奴ほどおちいりやすい
メルカッツ シェーンコップ ウランフ マシュンゴ いずれのキャラも死んだ時は悲しかった
だがパトリチェフは外伝つながりのギャグだった
ブルームハルトも、三次元チェスが下手だったばかりにフラグが立っちまったな
さすがのシェーンコップも童貞のまま部下を死なせたので涙ぐんでたな
ブルームハルトは結構見込んでたみたいだしな
リンツは世話がいらないが ブルームハルトは可愛い系だし息子みたいにおもってる感じがしたな
アンネローゼが美女じゃなかったら宇宙の歴史は変わってたけど 金髪が美男子じゃなくても宇宙の歴史はそんなに変わらない
>>519 ミューゼル姉弟とキルヒが同盟の亡命してヤンの下に配属されて帝国が消滅したりして
なちおはいえんw
521 :
520 :2010/04/30(金) 13:44:26 ID:???0
日本語がへんすぎる(´・ω・`) ヤン配下になって不良成分を吸収していき金髪も赤毛も不良になった姿が想像出来ないwwww シュナイダーですら感化されたぐらいだし
>>520 Yara「同盟軍元帥、ラインハルト・フォン・ミューゼルがクーデターを決意するのは、その一年後の事であった…」
>>521 同盟の軍服姿が、まず想像できない
ベレー帽被れるだろうか
キルヒアイスは似合いそう
メックリンガーが同盟のベレー帽被ったら唯の芸術家にしか見えないw パン屋の二代目ならぬ芸術家のナントカってあだ名付きそうw
>>521 「汚名」見てたら案外キルヒアイスも馴染みそうな気がする
同盟の制服に頭だけ挿げ替えてみたが
似合うのはビッテンフェルトくらいか<帝国軍
>>521 メルカッツに瓶が手渡される
メルカッツが一口口をつけて瓶を掲げる
キルヒアイスに瓶が手渡される
キルヒアイスが一口口をつけて瓶を掲げる
金髪に瓶が手渡される
金髪 手渡した奴の頭を瓶で血が出るまで殴り出す
こうでなくちゃなw
>>523 イケメンはイケメンだと思う。かなり少年ぽい印象になるな
まあどんだけ同盟軍服が似合わない帝国人がいたって
ヤンの帝国軍服の似合わなさにはかなわないw
>>525 ロイエンタールは、お洒落に着こなしてくれそう
不良中年として大活躍される事でしょう
>>527 ヤン提督、万年浪人生にしか見えないw
ミュラーなら同盟軍服も似合いそうだがな だが、メックリンガーさんは無理だ
ビッテンフェルトだと 劣化したアッシュビーに見えそうだな
>>529 帝国元帥服のヤンとフレデリカさん想像したら、
なんか単なるマモーとミモーみたいだ
>>530 メックリンガーなら自分で軍服デザインしてきてそうだな
ここは自由の国だからかまわんだろう?
>>523 前に公式ページに、ヤンとラインハルトで制服とか着せ替えできるゲームというかそんなのがあったな。
今もあるか知らないが。
同盟の軍服は基本的に物資不足なんでニッカボッカみたいなおっさん服になったんだろうな あれなら既製服のラインから組めるからかなり安く作れるし工数もかなり少ない 帝国みたいなのはほとんどオーダーメイドに近いもんがある
同盟は帝国に比べて古くから人口不足もいいとこなので あらゆる部分の自動化省力化と質素を旨とした構造物ばかり
>>535 ニッカボッカってどういうのかわかってる?
へぼ詩人とかケーフェンヒラー大佐は ビールの味では完全に帝国産が勝っていると言っていたが それも同盟のコスト重視のよるものなんだろうか 発泡酒とビールの違いが判らん俺にはどうでもいい話だが
アドリアンビールなんて飲むたびにあのハゲ思い出すから御免こうむるわ
帝国って娯楽すくなそう 金髪-ヒルダの御世になってもそれは変わりないんだろうな 征服された同盟の表現の自由カワイソス
>>537 いやたんに雰囲気で言った
実物は知らん
>>536 あの無駄な自動歩行器は車を制限するためのものなんだろうな
ルドルフへのあてつけじゃなく
タクシーもオート化してあんまり庶民が車もてない印象
帝国は女の価値が低そうだから娯楽のかわりに売春強姦とかかなり自由に見える
それも本格的に執政が行なわれるまでさ。 生前のラインハルトもそうだったが、未来の国務尚書ミッターマイヤーも同様、女性のヒルダが政治を取り仕切るわけだから 強姦は重罪扱いにしない方がおかしいって。 古典バレエだの、トランプだの、古めの娯楽は結構あるみたいだし、馬だっているから競馬もあるだろう。 帝国じゃ決闘が見世物風にされているし、賭博性があれば娯楽少なめでもあまり不満はないかもしれんぜ? 部下に刺し殺されたマクシミリアンの奴は剣闘士の戦闘を復古させてたかもな。
前衛音楽ってロックなんだろうか
ユーチューブの中国語の字幕付いたアニメ版動画はごっそり削除されたようだな
今まで消されてなかった方が不思議
>>545 帝国側は50年ぐらいうまくいきそうだが
元イゼルローン共和政府側はどうなるんだろうな。
アッテンボローが選挙に出て大統領にでもなったらこっちも固い国になりそうだw
アッテンは悪書追放運動に抵抗してた経歴あるから そういうのには寛容でしょ
>>538 伝統の製法と味を頑固に守る欧州ビールと大衆に合わせたクセの薄い、飲みやすいアメリカや
日本のビールみたいな違いだろう。ビールの飲み方まで違っているから、一方の感覚で飲むと
美味くない。
ヨーロッパ圏の地ビールに比べたら日本に売ってるのなんてほとんど同じ味を違うラベルで売ってるようなもんだな 向こうのマイスターが日本の発泡酒飲むと何の味もしないというし
日本のビールは高い値段のじゃないとな ドイツビールはうまかった
ビール以外の飲み物がまずいから普通のビールでもうまく感じただけかもしれない
飲み会でみんながジョッキで乾杯してるのに 俺だけノンアルコールビール注いだコップで乾杯する時のカッコ悪さといったらもう
同盟サイドでビール飲んでるシーンて ケーフェンヒラーが死ぬあそこくらいしか見たことないな
うおおおおおおおおおおお フルチンでインターネット!!!!
ビールは味が薄い方がいい ドラフトワンくらいの偽ビール最高
黒ビールもいいよ。 明石焼き食いながら飲むエビスもいいw いま最初からアニメを見返しているが、やっと30話過ぎたわ。 スレタイの80までまだまだ先が長い・・・ マンゲ教とかマン毛狂とか妄想スマヌw
こっち(アニメ版)にはSF版みたいな「素朴な疑問」スレはないの?
>>556 銀英伝は飲酒シーン多いけど
ビール飲むシーンは少ないな
ケーフェンヒラー大佐以外だと
ランズベルク伯とキルヒアイスの黒ビールぐらいだな
同盟はウイスキーかブランデー
帝国はワイン飲むシーンが多い
>>561 装甲服の強度についての疑問ならあるがね
あれってどの程度までの銃弾に耐えられるんだ?
>>562 ミッターマイヤーとロイエンタールの最後の酒盛はビールだった気がする
銀河英雄伝説を見るとウイスキー飲みたくなるわ、ワインは嫌いだから飲まないがね
武器として鉛玉の使用が帝国の決闘遊びぐらいしかないからな ビームとかレーザーとか…ミサイルならあったが
焼酎や日本酒を飲む軍人はいねえのか
野菜ジュースならありますよ
ヤン提督の影響を受けてからは、紅茶にブランデーやワインをよくいれる この冬、コーヒーにバーボン入れたのは寒かったからだけどな
>>567 野菜ジュースでインスピレーションがわくと思うか?
インド人がいないから紅茶にガラムマサラやコリアンダー入れるやつがいなくて困る
>>563 銃弾はわからんが、ブラスターの類だと別に鏡面仕上げの盾で防ぐくらいだから、無敵装甲と
いうわけではないようだな。一方、斧による攻撃は、関節部とか装甲されて無い部分を狙うか
ら、一撃で粉砕できるほど柔くもないようだ。
斧の一撃に余裕で耐えられるなら、5.56mm弾くらいは耐えられるかもな。形状で弾くだろうし。
フルオートで何十発も撃ち込まれたらわからんけど。装甲は持っても中の人が堪らんな。
原作では装甲服はオフレッサーの戦斧の一撃にも耐えられる可能性があるような記述があるしな。 装甲服が持っても中の人間は持たない、ともあるが。
八極拳士なら素手でたたかえるさ
しかし何時頃重装兵って配備されだしたんだろ。 艦隊戦中に飛び回って一隻ずつ・・・なんてアホな運用は想定してなかっただろうし
>>569 紅茶にブランデーは美味いよな
そのまま飲むならウィスキーの方が好きだが
冷えた紅茶にBCAA+Gを入れるとレモン美味い
>>576 宇宙軍の拡大は海賊対策だったんだから、その流れで重装歩兵が艦隊に配備されるようになったんじゃないかな
装甲兵って部類的には警備部隊と同じだと思うね 警備と兼任してるんじゃないの?
ワープ持たない艦艇とかあるからそういう需要あるんだろうな
食べ頃なシャルロットよりババアなカリンを選んだユリアンって頭おかしいだろ
ああ、ユリアンが卿ならそう思うだろう
同意 あんな劣化ババアなんて論外だろ
父親に似て彫りが深いw
正直ブサだよな
アニメのシャルロットは成長しなさ過ぎだw 終わる頃には13歳ぐらいのはずなんだが
まあ元よりフレデリカみたいな柔和な美人が好みのユリアンだ 硬質系のカリンとでは関係に疲れ果ていずれ自然消滅、かな
俺はエヴァが童顔のまま大人になっててウォルフと年の差夫婦にしか見えない いやウォルフも若い時とそれほど変わってないけどさ オルタンスとエヴァ、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い あれ?やぁシャルロットどうしたんだいこんなところにくぁwせdrftgyふじきこlp;
>>587 外人は成長が早いから小二くらいでボーボーかも知れぬ
>>587 シャルロット・フィリス・キャゼルヌ・サザエ
ニコ動にあるヤンデレ妹シリーズのユリアン編が見たい。 皇帝編やビッテン編は腹筋が破壊されそうになったww
ヤンデレ妹の声質と演技と脚本が駄目
>>593 「一流の戯曲が一流の劇として完成を見るには一流の俳優が必要だそうだが卿の演技はいささか見え透いていて興を削ぐな」
まさにその通りですカイザー
「気持ち悪いアニメ声で一体何を表現できるのですか」
フレデリカは料理がね・・・ でも向上させようとしてた努力は可愛いと思う でもキャゼママが最強これは事実
キャゼママは出てくる時はたいてい料理してる感じ。
自動調理器くらいあると思うな
キャゼルヌ婦人は美人で賢くて気配りが利いて料理がうまくてオマケに床上手 イタレリつくせりな奥様だ 非の打ち所がない
>>596 普段を見ている限り、メシマズ要素はないさそうだから、レシピどおりやって、特別上手くもないが
大失敗しないタイプに見えるんだがなぁ。
あの世界には料理の本とかないのか?
学業優秀で料理が下手な人ってどこで間違うんだろうな。 フレデリカは料理本やキャゼママレシピでうまくできそうなもんだが。
不器用
周りに柔和な女性が多いから、カリンみたいな張り詰めたタイプは ユリアンはほおって置けんのだよw
見てくれを気にしなければ、そう器用さを要求される技術は必要ないぞ。料理 それすらヤバいくらい不器用な人間が、仕事で「優秀」なんてなれない。そもそも、メシマズは 技術的な問題より調べない、考えない行動でブチ壊すことが多い―そんなのは間違っても 「優秀」評価受けるタイプじゃないわな。 きっちりレシピ守るだけで、そこそこ美味い物は普通にできる。微妙な火加減とかは失敗して 覚える必要もあるがな。 フレデリカの場合、本人が経験無いから苦手=出来ないと思い込んでるだけじゃないか?
補佐タイプの人間として、命令には忠実だが適宜対応ができないってことかも 仕事は慣れも自負もあるだろうけど、料理に関しては下手だと自覚してればなおさらレシピに忠実になる 火の回りとか混ぜ具合とか様子見しながら変えなきゃいけない場面で失敗しちゃうんじゃないか? オムレツ一つにしても中火と言われたら最後まで中火のままガンガン火を通して焦がしちゃうとか、 フライパンに種類で油の量を変えたほうがいいのにレシピに書いてある量だけ入れちゃうとか。 買った肉の厚さがちょっと厚めだったせいで火が通りきってないのに、時間になったら皿に載せちゃうとか
応用・融通利かないタイプでもないだろ。フレデリカ
味覚音痴なのかもしれん。
料理ヘタだけど向上心は持ってて美人でしかもかいがいしい ヤンて普通に勝ち組じゃね?
デフレリカ
ラッツェル大佐ってヤンの死後 弔問でミュラーに随行してたな。 本人確認の役目があるんだろうけど。
ユリアンとカリンは終盤でようやくいちゃついてたがあの時点で既にズッコンバッコン
ヤンはユリアン居ないと生息出来るかの問題 フレデリカが居れば餓死するかの問題 実際ヤンはユリアン居ないと直ぐ部屋散らかっちゃうしw
箱舟作戦のときのネコとのあれは 子どもがおもちゃひっくり返して散らかしたようで なんとなく違うだろと思った
DVD版はけっこう派手に散らかってなかったっけ?
>>601 だいたいエロげやらノベでも料理下手はレシピどおりに作らないで余計なことするからとんでもなくなるんで
頭のいい奴ほど自分流を押し通してどんどん変になっていくもんだ
味覚障害かもしれないじゃないか
ユリアンとキャゼルヌ夫人の料理が美味すぎるだけで普通にできてんじゃないか?
>>617 それは「頭いいヤツ」じゃない。「頭いいと思っている大バカ」だ。
「頭いいヤツ」は、不慣れな作業でマニュアルがあれば、まずマニュアルを読み、その通りに
やってみる慎重なヤツ。
お前、新しい家電買って、取り説読まずに使い始めるタイプか?
天才や秀才に大きな欠点をくっつけなかったら 人物像が面白みにかけるじゃん うだうだいうなよ
せっかくの良作みてるのに学習しない奴っているもんだわね。 イライラするのは損だよw
勝利宣言来ました。
>>619 それは贔屓目に過ぎるかと
いろんな人が証言残してるしw
仕事では優秀、家庭でも料理以外の事は普通以上に出来るうえに大変な夫思い 欠点という欠点は料理があまり上手くない事だがそんなものは俺が頑張ればどうにかなる。 ああ、俺もあんな人が欲s(ry
>>619 味がどうこう以前に、食べられない状態にしてしまう事が多いみたいだからねえ…
俺もフレデリカさんに挟んでもらいたい 4期EDじゃ結構な谷間が見えるんだが…
特にヤンと結婚するほどのこともなかったな ヤンとしてはバーミリオンでかなりの確率で死にそうだったから気を使っただけみたいな感じだが
フレデリカさんのエプロンにPYOPYOの文字が・・・・
>>628 朝がサンドイッチ
昼がハンバーガー
オヤツにクレープ
夜にホットドックですね分かります
あの夫婦の夜の営みは想像がつかないな
PIYOPIYOの間違いだろ 響子さあん
ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, //""⌒⌒\ ) i / ⌒ ⌒ ヽ ) !゙ (・ )` ´( ・) i/ <PIYOPIYO・・・ | (__人_) | \ `ー' / / \
>>632 そうでもない
若かりし頃はラップとジェシカ巡ってダンスパーティにも乗り気だったしw
ナレ「宇宙暦なんちゃら年、新帝国暦ほにゃらら年。カイザーラインハルトに嫡子が誕生した報はイゼルローンにも齎されていた」 <やれやれ、おいでなすった <今度にしてくれないか、出動まで日がなくて、まるで暇がないんだよ。 <あなた! <君の言いたいことは、分かっているつもりだ。だから、何も言わないでくれ。 <そういつも、いつまでもおとなしく言いなりになっていると思ったら大間違いよ。見ていてご覧なさい! <はぁ〜そいつは一大事。そうだな、止むを得ない、か… <主砲発射! <随分と血が出るものだな…もっとも今まで私が流させてきた量に比べればささやかなものだ…。 <ごめん…フレデリカ <やれやれ、また悪い予感ばかりが当たる… <イエスです。イエスですわ閣下! <なんてことだ…しかし、こんなこと…。 <偶発事故じゃないのか!? <まぁ、思い通りにはいかないものさ。自分の人生も、他人の人生も…。 <よーし今だ、全艦逃げろ!
くだらん・・・( ゚д゚)、ペッ
録画してためていた外伝をみつつ思ったのだが キルヒアイスが死んでなかったら宇宙統一ももうちょっとはやくなっていただろうし 金髪が初代皇帝で結婚せず死んでいる可能性も大なので姉と再婚したキルヒアイスが2代目皇帝のなるんだろうか
キルヒアイスが生きていたら 金髪は早死にしないかもしれないけどな まあ過労が病気の原因だったらの話だけど
キルヒアイスが生きていたら・・・・・ オーベルシュタイン、ケンプ、レンネン、ロイエンタールらをうまく 使いこなせただろうか・・・?
何度も言われていることだが キルヒアイスが死んだから、金髪には銀河統一しか心の拠り所がなくなり ある程度手段は選ばなくなってその結果統一が早まったと見るべきだろう 生きていた場合は作戦面や同盟領の統治に関しては、おそらく他の面子よりはうまくやってくれたろうけど フェザーンとの共謀などが成立しなかった可能性もある
銀河英雄電鉄
結局金髪亡き後立憲君主制になりめでたしめでたしなんだろうかね。 一応我日本も立憲君主制だしw 全てはヒルダのおかげと
>>638 あまり性急に統一する気分じゃなくなり時間かけると予想
フェザーンの幼帝誘拐でことを及ぶのはさすがにいそぎすぎ
何気にBS見てたら、ED主題歌を歌ってた小椋佳氏のコンサートを放送してた。 第三期のEDとか聞けてちょっと嬉しかった。 三期のEDは、ユリアンがヤンの映像をじっと見てるところがぐっと来るよね。
赤毛が死んでなかったら金髪姉と結婚して子供作ってたんだろうな それで自分の居場所がなくなり落ち込んだ金髪がやっぱりヒルダとデキ婚 ただし十年後くらいになりそう
3期EDはじめてみたときは画面引いた時に過去の回想だと気がついてびっくりした
そしてどこにもいないフィッシャー
確かに3期EDにフィッシャー提督いないな。 あと、バクダッシュ、リンツ、ボリス・コーネフとか・・・なんでだろう?
>>646 そうしたらやっぱ金髪とヒルダの子が皇太子だろうから
金髪姉と赤毛の子は男なら補佐役、女なら婚約者になるのかな?
>>640 オーベルシュタイン→キルヒアイスと敵対する
ケンプ→余裕
レンネン→余裕
ロイエンタール→キルヒアイスが死なずともなんだかんだで反乱起こしそう
>>652 ケンプ・ミスターレンネンあたりは「若造がでしゃばりおって」とかになりそうだが
ミュラーメックリンガーケスラーワーレンルッツアイゼナッハファーレンあたりとは上手くやっていけるだろうな
ビッテンフェルト「へくっし!勝利の女神が噂してるのかこれは」
みんなでお茶会はしょっちゅうあるんけどキルヒアイスがそういうあつまりに会談してるの一回もないから 同僚からは距離おかれてるんだろうか
キルヒアイスはひとりアンネローゼとの密会で忙しい という
じつはキルヒアイスとの子供が出来たので山荘に引きこもったと予想
キルヒアイスは他の連中と年齢が離れすぎてるからだろ しかも童貞で下ネタ厳禁、他人の悪口も受け付けない イイ奴すぎて面白みに欠ける
>>659 小川さんはいい役者だけど武田信玄を本放送で見てたのでどーしても怖いお局さまとしかwww
>>659 ヤン 西田敏行
フレデリカ 岩下志麻
ラ
イ
津 ン
ハ
川 ル
ト
雅
彦
>>661 フレデリカ「提督!」
ヤン「ははい!」
そういや葵徳川三代にはラングの中の人が出てたな大久保忠隣役で
アイゼナッハもいた
>>665 でもあのドラマの声と、ラングの声は全然違う。
カリオストロ伯爵も全然ちがう。 すごいね
ところで、外伝の黄金の翼見たんだけど、これって黒歴史作品? なんというかアッテンボローがラップみたいな顔してたんだけど
銀河英雄伝説は不評なオリジナル部分でさえそれなりにたのしく見れるが あれだけは見た瞬間に脳が拒絶してみれない
>>669 漫画版の好きな俺ですら拒否反応を示す黒歴史
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/04(火) 13:07:25 ID:LI9yLXMN0
そういうのはあまり感心せんのう・・・。
外伝でラインハルトの夢想シーンにチラッと黄金の翼の場面が表れてる あまりにも酷評のあの作品を少しでもフォローしたつもりか
「ふ、ふれでりかふれでりか」 「あん、とてもいいです閣下」 「閣下はやめてくれないか、ふれでりか」 「でも、こちらはカッカとしておりますが、ぱくり」 「確かにこの怒張は隠しきれないな」 「はいw」
ラングは俳優さんだし住職でもあるからねぇ
>>665 春日局でも同役で出てる。というかそっちが先で葵徳川三代でも起用したって感じらしい
>>666 カイジのAAでもたまにでてくる兵藤だしねw
「ヤンの奴も張り切ってるなw」 「あなた?人様のご家庭の家族計画に舌を使ってないで、私をもっと悦ばせてください」 「はいはい(ヤン、俺みたいにカミサンの尻に敷かれるなよ)」 「何か言いました?」 「なんでもない、なんでもないよオルタンス」
そこはなんだ まあ あれだ あい〜た〜いよ〜♪ だ〜いすき〜なオ〜ルタンス♪ ほ〜ら く〜もにのおって〜♪ という具合にだな・・
黄金の翼って映画じゃなかったっけ? 漫画もあったけど、悪い印象はないな… 別なものを見たのかな
黄金の翼は、アニメ化の時にクルムバッハのキャラが改悪されてロンゲのオカマ風になってたのがなあ コミックの顔で何の問題あるのか
軍人なんだから全員丸坊主にするべき
一番うっとうしい長髪なのが皇帝自身だからな
結婚式でのヤンの髪型が普段の髪型で無くて良かったと何度思ったことか
>>680 それなんていう最近の日本軍の戦争映画w
兵卒や教育部隊ならともかく下士官以上だと日本海軍でも長髪いるよ 海軍エースパイロットの岩本なんて風間真くらい長い
主砲精射三連!って言ってるけどいつも3回以上撃ってるよな
最大エネルギー量発射なんだろ
中国では3という数字はとにかく多いという意味 と薀蓄たれる奴が出る前に書いとく
>>680 実はルドルフ・ゴールデンバウムが晩年かつらを使用するほどひどいハゲであったため
当時軍人は丸坊主という規則が廃止されたということはあまり知られていない
なお、当時の医学をもってしてもハゲはなおせず、遺伝であることがわかっていたが
劣悪遺伝子排除法にハゲが含まれていないのもこのせいであろう
民明徳間書店
とりあえず、ケスラーは制帽被っても髪の毛がはみ出してないだろ。
東条とか波平さんだもんな
>>689 といっても下士官でアンだけ好き勝手してるんだぜw
上官殴るし
やろうとおもえばできるんだろ
言うに事欠いて なんてこと言いやがる
ヤン艦隊もヤン自身あてつけでながくしてるからいちいちいわんな
カリンも私兵集団だからいいがあの長髪はすごい
カリンも軍人なんだから丸坊主にするべき
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/05(水) 07:53:35 ID:EK7byO4W0
質問です! フレデリカと蛭田はどっちが年上ですか?
>>698 フレデリカはバーラトの和約当時25歳
ヒルダは22歳くらいか
ヒルダ初登場時で学生だもんナ あんなのが会いに来て偏見持たない金髪もたいしたモンだが
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/05(水) 09:51:19 ID:EK7byO4W0
>>699 ありがとう!やっぱりフレデリカのほうが落ち着いているもんね!
金髪は若い子が好きなんだよ、女も男もww 逆に年寄りが苦手、グリンメルスハウゼンとか ヴェスパトーレとか。
ボバンボバンボン
組織としては中核メンバーに年配者がいないと後々ダメになるから 村井とかいるヤンのとこのほうが組織としてはしっかりしてる
自分に諫言する奴にいちいち怒り狂うキチガイ為政者は、よっぽどの宰相タイプじゃないと駄目だろう その辺が実に中華帝国ライク ガイエらしい
横山の中国漫画読んでるとすぐに煮殺すからな
オーベルシュタインは金髪のたわごとに一々かかわらないからいいけど ヒルダに怒るのはどう考えてもかわいそすぎる
>>704 戦後に軍内部で驕慢な連中が湧いてくるね必ず
終盤でミッターが嘆いてたくらいだし
接着剤というか調停役は年上のほうが無難だしな 同年代バッカだと同盟のマフィアみたいに派閥化して内乱になっちまう
門閥が上司より平民出のミッタマの方が良いだろ フェザーンの時も強盗やら女性へ暴力振るった兵士を問答無用で銃殺してたし
平民とはいえ兵卒なんかの気持ちわからないからなミッタマイヤー 強盗レイプ推奨で何とかガス抜きしてるような軍隊だぜ 自分の潔癖症だけで奇麗事の処理するのかわいそうじゃん ダメならダメでちゃんと給金面や福祉のこと考えてやれよ
っていうかそれってあくまでゴールデンバウムの時までじゃなかったっけ? 以降は些細な事に対して割と厳しかった気がするんだが
年経るとあの兵士に同情してしまう 少量の横流しで公開処刑はないわあ
あの場面は占領地だからな。 少量やっても死刑にならなきゃやるやつは絶対に増える。 それを未然に防ぐためにもやったやつを見せしめでやるのさ。こんなのせんそーやっていて上がある程度常識人なら普通
ま実際、略奪だなんだで壊された土地や建造物やインフラやらをまた再建する、 経済コストや時間的損失はパねぇ。 更にモヒカンみたく草刈場だヒャッハー! な腹つもりならともかく恒久的な 統治をやらにゃならんし、土地や人、財貨を荒らされ好き勝手踏み躙られた恨み や怒りは、とんでもなく根に持たれる品。 事が起こってから泥縄的な対応するより、予め厳命しといて背いた奴ァ即処断! の方がまだマシだろ。
フィクション世界に置いてはヒャッハーするのが占領地に対する礼儀です。
_ __ ,r.:"´;:;;;;;;;;;;:;:.:.``ヽ ノ彡;;;;;:,;;;;;;;;;:;:;:;:;:.:.::ゞ\ /.::/⌒ヾ.;;;;;;;;;;;;;:;:;:::.:.:.ミミミヽ l::::j \`ミミミヽ:,、;;;;ミミミ', |/l `゙""¨´ `l;ヽ\| リ,,rヘ、_ _,,,__ トヽ\! ハ'^`モッ'ト :"ニtz‐ッ ``V^ヽ;l u| ´l ;:. ` ̄ ` , ;ヘ'/ ll ,′;:::. / し'′ 1 `"´ ′1 ', -‐─-; ' /.:.L ハ、  ̄´ .//ノ::ハ __「ヽ\ _,.ィ‐'´ .:::/ トーrr ‐rr一'77フ′ ``≧≪" :::// l: //:;: l l i゙1 \ ノl〈 .:.::// ノ/ ':;:;;; .:| | .! | `"´ _」 ヽ "´´ .:.::;:;;;;;; ケスラー憲兵総監がこのスレに目をつけたようです。
>>714 服務規程違反に対する罰則が、定められていないんだろうな。法務も上官・司令官の管轄に
なっていて、一存で決められる―そりゃあ、暴行も略奪も放題になるだろうさ。
>>719 >法務も上官・司令官の管轄になっていて、一存で決められる
でも、
>>718 の人がまだ下っ端の頃に、法務士官の研修として憲兵隊に出張してた事が
あるし(その際に関わった事件の処理法が、ラインハルトの目に止まってる)。
それなりに独立した部署として、裁量やら規定・権限なりはきっちり定められてるんでは?
占領地でレイプは即銃殺→うんうんわかる、果断なミッターかっけー 出来心でちょっぴり横領(ちなみに初犯)を有無言わせず処刑→ロイどうしちゃったの?
軍律を正す為に厳罰に処しただけ
>>720 それなりに常識的な軍規が定められていると仮定すると、
>>714 のような事例で銃殺というはの
非常識すぎる。余罪がなければ、禁固刑の後、不名誉除隊というところだろう。それが、司令官
の軍規引き締め命令で一発銃殺では、司令官命令は軍規に優越するというとんでもない人知主義
となり、軍規やそれに関する役職・組織の意味がない(まあ、こういう矛盾はいくつもあるが)。
いくら皇帝の国だからと言って、明文法をないがしろにするのはよろしくない。
暴行・略奪に対するみせしめとして厳しくするのはけっこうだが、それは憲兵隊の強化などで
取り締まりそのものを厳重にすべきことで、法の範囲を越えた極刑で引き締めるなどめちゃくちゃだ。
政変、災害、戦時など非常事態、またはそれに準じる時には 規律を最重要視し、軍規の崩壊を防ぐ目的もある。
ヒルデ萌え
>>723 そこが独裁政治の恐ろしさであり効率的なところでしょ。
ラインハルトが絶対権力者であり、法の上位に為政者がいる社会。
だから立憲国家になったっぽいヒルダ帝国はかなりの善政だったんでしょう。 アッテンボローも帝国議会にいそうだしw ヤンの後輩で片腕っぽい部下が帝国議会にいるというだけでかなり開かれた銀河帝国だと俺の中では妄想してるけどw
>>717 ノンフィクション世界の特に共産圏に置いてはヒャッハーするのが占領地に対する礼儀です
憲法はともかく、議会までヒルダの治世時にできたとは思えんね。
>>725 ヒルダってキャプテン翼の男キャラみたいで萌えられない
銀英の女性キャラに萌えを求めるのはちょっと
>>727 野次飛ばしてるアッテンとそれを苦笑いで止めようとしているユリアンが脳内で浮かんだw
え?自分は十分ヒルダ萌えです ソレ以上にカリン萌えですが…
ハト山 → トリューニヒト マエ原 → アイランズ
俺は鳩山なんかに投票した事無いぞ! お前が投票したがどうかじゃない、大多数が誰に投票したかどうかだ。 教師にでもなって啓蒙運動でもするんだな。 赤毛が教師になっていれば独裁者金髪に対抗出来たろうに…
>>730 確かに修哲トリオの来杉と同じ髪型してるけどな
でも東邦学園のスカウトの女の人とも同じ髪型だ
あんな頭身崩壊漫画の事なんかしらんw
ワールドユース編の本大会はかなりレベル高いけどな
>>729 摂政ヒルダがもっとも信頼する国務尚書ミッターマイヤー次第かな
意外と金髪に考え方近そうなんだよなw
ミッタマイヤーみたいな潔癖に政治ムリムリ マリーンドルフ伯みたいに絶対的な天才の陛下が何でも決めて調停役にするならああいう人物でも問題ないが フェザーンや同盟みたいな基本的に敵対してる国家が内にある上で専制なんて舵取りが難しすぎる よほど公正にしなきゃとおからず内乱確定だな
後先考えずに大貴族の子弟射殺するとか政治力なさ杉 その点ロイエンタールはあの時点で最高の救済策を実行して見事だった
ラングも勝手に殺そうとするし
正直レベロと同類
たしかにカリオストロもレプカも 少女をいたぶるのが好きだった
ラングは知能派の犯人をいたぶるのが好きだったな
まぁウオルフ以外が国務尚書するなら誰が最適か、それを出してもらわないとね?
こういう役目はメックリンガーが一手に引き受けてしかるべきだろ。
メックリンガーは必要に応じて罵声したり悪いことしたりも出来る人材だからな 使える人材という点ではケスラーが一番だと思うけど
ルッツの義弟とか? 能力はどの程度かわからないけど・・・。
ミッターマイヤーも立場が変わればまたかわるでしょ。 立憲国家になればそれに対応できる人物だと思うがねー しかしこのアニメ結局ヒルダ1人大勝だよな。 子供が出来て少しの期間だが旦那がいて一人っ子だったから義理の姉も出来たし 最後は皇妃だしさ。友達は元帥の嫁にするし
ただヒルダの派閥というか権力基盤はよくわからんから 必要以上に政治を仕切ると足元すくわれるな 大体専制国家で女王じゃなく皇后が政治するのって99%悪い結果にしかならんし
悪い悪くないじゃなくてのちの歴史家が善政を引いたと証言してるのだし それを元にみんな話してると思ってたんだが違うの?
>>752 普通に、ラインハルト・ヒルダ・アレクの三人で実質三代だろうな。
なぜか日本では二代目は名君ではないという認識が多いがw
善政をしいたとかうそ臭いよな あんな短期間に価値観のまったく違う国家を強制的に征服して混乱が出ないはずがない 結局ルドルフ的な治め方以外ムリだろあんな大国家 オーベルシュタインクラスの人間がいれば別だけど 残ったの小物か軍事専門家ばっかだし
その時代の証言じゃなくて、もっと後の歴史家の検証からそう結論付けられたんだろ
>>750 弟のように可愛がってた従兄弟が国事犯になってしまって
死んでしまい
あやうく連座させられそうになった……って件はあったな
そう考えるとヒルダも地球教の直接の被害者だな
ヒルダはもっとも警戒すべきケスラーをうまく自分に引き込んだな
>>754 それを考えても、「善政」と言える治世を行ったんだろう。
ただでさえ波乱含みの厄介な状況を大きな動乱や禍根を残さず、乗り切り、一定の治安と
繁栄をもたらせば、「善政」だろう。それは
>結局ルドルフ的な治め方以外ムリだろあんな大国家
ラインハルトだって―というか、歴史上のどんな大国家だって、強大な軍事力を背景に押さえ
つける部分があるのは当然というか、基本それじゃなきゃ無理。本来的に国家とは抑圧の加減
で人民をコントロールするシステムだ。
君の「善政」の定義は偏りがあるようだな。
アムリッツァにて 「今だ!背後で回頭する黒い艦隊を撃て!」 「ビッテンフェルトは失敗した!ワルキューレを出すのが早すぎたのだ!」 「彼の手で勝利を決定づけたかったのでしょうry」 この場面ってさ、ヤン艦隊は正面のメックリンガー艦隊を相手にしてたよね?ビッテンがメックリンガー艦隊と挟み撃ちにできるぞっていうぐらいだから。 後ろで隙だらけな艦隊がいるからと言って正面(もしくは前方)の敵艦隊の前で自分もシュワルツryに向けて砲口を向けて回頭するのっておかしくない? どっちが隙だらけなんだよってならない?
ヤン艦隊が全艦メックリンガー艦隊に向いていた訳じゃないんだろうね 背後に味方を倒した敵艦隊がいる訳だし、ヤン艦隊の後方の艦列はビッテンフェルト艦隊に警戒しているはず 逆にビッテンフェルトは全艦突撃後に回頭・主砲の切り替え・ワルキューレの発進まで無防備なってしまった そこをヤン艦隊の後方の艦列が狙い打った訳だ
おめーメックリンガーの消極的戦術を舐めてもらっては困るぜ やつはいつでも長距離射撃でお茶を濁して出世する
>>758 でもなータイタニア一族レベルのことしそうだぜ
そんで善政とか言われてもなー
最低でも言論の自由はないとなあ
ロイエンタールが総督をしていた時でさえ皇帝侮辱罪以外は認めていたんだから言論の自由はあったんだろ
権力者の悪口を公然といえなければ同じことだな それこそ皇帝の権威とかいわれたらナンにでも適用されるし
それがどうした!
>>762 >最低でも言論の自由はないとなあ
ラインハルトが権力握った後、かなり自由化されたようだが? それを継続していれば、そう悪く
は言われないだろう(旧同盟マスコミは不満だろうが、それが戦争に負けて、支配されるという
ことだ。相手がゴ王朝でなかっただけ幸運というべきだろう)。
君が「しそうだぜ」と思うのは勝手だが、歴史的事実としてそう書かれているのを根拠なく否定
するのは「お前の中では、そうなんだろう」としか……。
話題振ったおれが言うのもあれだがここで「君」とかに凄く違和感を感じる 銀英伝スレだし言い方があるだろ?w
卿とかリアルでいう奴キモ
そういう対応してあげるほど面白い話ではないんでな。そんなに優しくないんだ。
よし、じゃあ貴官にしよう
真性に当たったのか・・・NGにいれよう
>>762 アニメの印象だとタイタニア一族って全宇宙を圧制で支配する一族に
見えるかもしれんが、
原作読むと実際は経済や交通上で最大の権益を保持してる一勢力なだけで
(その背景として一勢力が持つものとしては最大の軍事力も保持)
直接統治してる国民とかは一人もいないよ 領地もない
一族経営の多国籍財閥みたいなもの
銀英伝スレって無駄な議論で無駄に伸びるね
なにしろキャラ萌えって訳にいかないからねえ
ローエングラム王朝において、不敬罪はどのように適用されるのだろう? ゴールデンバウム王朝ほど厳しくはないというのは分かるけど。 たとえば、ワイドショーでコメンテーターがうっかり皇帝を侮辱してしまった場合、 新聞の投稿欄に皇帝の悪口を載せてしまった場合など、罰則は具体的にどうなるのか?
ラインハルトの機嫌がよければ許されるんじゃね 立派な記者たちだとか言って
投稿欄に悪口とか無理だろ あと日本みたいなワイドショーはやってないと思うわ
日本だって天皇陛下の悪口言う人間はTVで見ないじゃん
ラインハルトが生きていた頃は不敬罪はゴールデンバウム王朝時代からの法がそのまま適用されていた っていうかローエングラム王朝での不敬罪の新しい枠組みがまだ決まっていなかった
>>779 そういうデモとかやるとき表通りは歩かせて貰えないしね
禁止されたり逮捕されたりしないだけ専制よりマシだと思うが
結局のところ皇帝の意向と政治的判断で決まる気がする>不敬罪
金髪は自由帝政とやらを指向してたと本文中にあるね ヒルダがその意を汲めば皇帝と人民が直結する上での障壁となる貴族制は跡形もなく取り壊されるね
ところで卿ら ブラウザゲームで銀河英雄伝説が出るという話を聞いたがいつの話なのか?
まだ詳細は分からないが本当らしいぞ
卿って意味的にはあなた、貴殿、なのかな
で、後世の歴史家による金髪の評価は「早死にしてくれてよかった」でいいんだな?
卿も貴方も貴殿も英語にしたらYOUなんだぜ
>>784 そうなのか。どうなるんかなぁ
>>786 後世の歴史家発言は作中で語ってるのが全てだから語ってるのしかソースはない
アニメ版しか見てないけど 「後世の歴史家」は屋良有作が話したのが全てじゃないか?w
【ヴァルハラ】 生前の所属と階級は? ヤン「…忘れました、もう戦争は終わったはずでしょう?」
アンネローゼええわ ジークとアンネローゼの同人無いのか?
>>791 ヤンとオーベルとコーネフの声優さんもヴァルハラに居るんだよな・・・
ドゥビリエ「諸君らの愛してくれたミッタマイヤーは死んだ!何故だ!?」 ケスラー「坊やだからさ!」 フォーク「あれが敵か…」
後世の歴史家なんてまだ生まれてもいないさ
ヤンは地獄に行く行くとよく言ってたからヴァルハラには行ってないさ
ヤンは地獄にもヴァルハラにもいかず三途の川付近で昼寝してそう
だとしてももう遅い。手は打ってある。心配するな。 ブツン
ヴァルハラ征服軍が最強すぎるな
しかしヴァルハラには古代は曹操から宇宙暦ではアッシュビーまで 歴戦の用兵家が勢ぞろいしてるかもしれん
>>754 フェザーンの方はヘタレだから問題ないな
同盟見下してた割にけっきょく最後までなんもしなかったよ民衆レベルで
市場経済をうっかり帝国でも取り入れたらフェザーンの財閥が銀河を支配しちまう展開だな
>>801 「オラ死んじまったけどあの世で修行する。
あの世には過去の達人とか強えヤツがいっぺーいるそうだからなあ」
なんだこの違和感は…余は
>>804 に生前会った覚えはないぞ。
帝国軍生存組み ミッタマイヤー、ミュラー、ビッテンフェルト、ケスラー、ワーレン、アイゼナッハ、メックリンガー 帝国軍ヴァラハラ組み キルヒアイス、ロイエンタール、ケンプ、レンネンカンプ、シュタインメッツ、ファーレンハイト、ルッツ 結構いい勝負しそうだが、キルヒアイスとロイエンタール相当がミッタマイヤーとミュラーじゃちょっと つらいかもな。 同盟はヴァラハラ組みで満席。。。
>>807 生
提督ミッターマイヤー
参謀長メックリンガー
副提ミュラー
左翼ビッテンフェルト
右翼アイゼンナッハ
後方支援ワーレン
ヴ
提督キルヒアイス
副提ロイエンタール
参謀長シュタインメッツ
左翼ファーレンハイト
右翼ケンプ
後方支援ルッツ、レンネンカンプ
ロイエンタールが金髪以外の下に付くのをどう思うかがポイントだな キルヒアイスは岬太郎みたいなもんだし
カイザーラインハルトはカルナップ提督のもとで 雑用係となっていたのであった。
だけど困ったときはみんな雑用係に次の指示を聞きに来るのであった
でも死亡命令した時点でああいう暴言言うくらいならその場で降伏信号出して降伏するほうがいいんじゃね 死守命令なんて部下に対する義務の放棄だし 殲滅するより砲撃一時中止のほうが損害少ないだろうから全員でシャトル脱出すればいいだけだし
あれは元ネタあり。ワーテルローの戦いで ナポレオンの敵ウェリントン侯爵が言った(現実にマジで言ったw)。 ワーテルローでは「例えそこで全員戦死するとしても、死ぬまでそこで 逃げないで支えて戦っててくれないと、全軍が崩壊、敗北する。 だから戦死してでもそこで戦いつづけて」みたいな感じでそういう言葉になった。 作者がどっかで使いたかったんだろうけど、 完全包囲された味方に向かって言うのは、さすがにちょっとひどいと思うw アムリッツァで金髪が言った「私が艦隊の湧き出す魔法の壺でも持っていると思うのか!」 もたぶんワーテルローでナポレオンが言った 「私が兵隊を作り出すことができるとでも思っているのか」が元ネタだと思う。 どっちにしろ、決戦、ギリもギリギリの戦況でのセリフですな。
>>792 銀英伝の同人誌作ってるのは99〜100%が女子で、
彼女たちは男キャラをホモらせることに青春をもやし駆け抜けていった
ガイエがホモ嫌いでヤオイ禁止してたんじゃねーの?
ヤンとフレデリカの夫婦セクロスは釣り基地同盟であった
で ヴァルハラ征服軍にヤンとか来て貰えるのかね アッシュビーとかだと微妙にウマが合わなさそうだし
ヤンなら死後ぐらいのんびり歴史研究させてくれよとかもう働くのは嫌だとか言いそうだな
今考えたらヴァルハラにはユリアンとフレデリカもいないから、誰も世話しないで野垂れ死ぬなこりゃ あ、ラップとジェシカがいるから話相手だけはいそうだね
ヤンはケーフェンヒラーにこき使われ、シェーンコップらに苦笑されている。 そういうのが似合ってそうだw
>>813 あれも結局、ドイツ人が来なかったらイギリス負けてたんだろ?
>>819 なんだよ、その「天国で割腹」みたいなのはw
>>813 シチュエーションまで似せたら、元ネタ即バレしちゃうじゃないか。
ヒルダもミッターマイヤーらも民主共和制の良さを肌で知らないからな。 最大限好意的な部分でも「あのヤン・ウェンリーが生涯をかけて守った」ぐらいのものでしかない。 彼らの手で民主共和制へ移行した可能性は皆無だろう。 それができる人間がいたとしたらトリューニヒトだけ。もちろん悪い意味でだがな…
立憲政治なんてやったら、初期は貴族ばかりが議員になってしまって 余計に階級の固定化になってしまう。
銀河帝国憲法 第1条 銀河帝国ハ万世一系ノ皇帝之ヲ統治ス 第3条 皇帝ハ神聖ニシテ侵スヘカラス 第4条 皇帝ハ国ノ元首ニシテ統治権ヲ総攬シ此ノ憲法ノ条規ニ依リ之ヲ行フ 第11条 皇帝ハ宇宙艦隊ヲ統帥ス 第13条 皇帝ハ戦イヲ宣シ和ヲ講シ及諸般ノ条約ヲ締結ス 第20条 帝国臣民ハ法律ノ定ムル所ニ従ヒ兵役ノ義務ヲ有ス 第29条 帝国臣民ハ法律ノ範囲内ニ於テ言論著作印行集会及結社ノ自由ヲ有ス 第34条 貴族院ハ貴族院令ノ定ムル所ニ依リ門閥貴族及勅任セラレタル議員ヲ以テ組織ス 第55条 国務各尚書ハ皇帝ヲ輔弼シ其ノ責メニ任ス こんな感じになったりして
私は皇帝を敬わないと酷い目にあう国家より 公然と政治家を罵倒できる国家の方が好きですな。 まぁあくまで建前ではですが、 私は建前を最初からバカにする人間をどうも好きになれんのです。
まあローマ帝国くらい皇帝の地位があやうくないと情報社会だとうまく遺憾だろう
>>824 あいつらは自分がいい人物でいたいタイプだから
相当うまくやっても国民の半分はなにかしら自分の悪口いってくるような民主主義に耐えられんだろうな
竜頭蛇尾のおしゃべりが進軍を止めに来た時も 部下に銃を使って脅させたり、勇気と武力をごっちゃにした発言したり…
>>815 「送って来やがった!」
「怒ってる!」
「自分の子供(みたいなもの)がエロ仕事させられてるの見て
喜ぶわけねえだろ!」
みたいなこと表明しただけ
ただし次回作のタイタニアで耽美趣味の美青年サドサド変態貴族を出して
さんざん糞人間として描いて主人公に批判させた後魚に食わせた上爆死させた
ホモ本を原作者に送りつけるってすげえな
女という生き物は男同士が仲良くしていればセックスして当然と思う生き物らしいからな プラトニックという概念が一番理解できないのが女
フェザーンの自治領主制度もあれだからな。 門閥貴族のような老人たちの合議制で自治領主を決めるんだから。
フェザーンは基本的に金持ってる奴が一番偉い制度だからまだアレでもうまくいくんだろうけどナ
フェザーンは地球教の隠れ蓑だしなぁ ホモ本で思い出したが田中に「私の知ってるロイエンタールは違います!」って言った 腐女子がいるってあれ実話なの?
>>837 「本当のロイエンタール」は
田中本人の談だから、あえて疑う理由は無いわな。
>>838 なるほど。すごいなw
「本当のロイエンタール」ってどんなんだろう?と気になるわw
本当ノロイ園タールはメカ沢だろ
近頃は「ぷるわ〜」とか言わされてばっかり
イゼルローンは陽動、本隊はフェザーン行きときたーぜー
成功した大根役者って感じ
少年時代のメックリンガー「僕は将来画家になりたいんです。」 金髪「いや、それはむりだ。きみはぐんじんにしかなれない、わかってるんだ。」
オスカルみたいにメックリンガーに自分の肖像画かかせればよかったのに アレは名シーンだった
>>824 禿同、五百年専制で直ちに移行とかありえないよな
ここの愚民どもは安直にすぎるw
後世の歴史家が証言してるのに安直すぎるって 続きがない以上その証言が公式見解になるのに これだからバカは
お前らがこうしてgdgdしてる間にイギリスでは政権交代だ
だいたい帝国の経済活動とか政治活動とか不明だしな
>>847 ヒルダの代から移行したみたいなのあったっけ?
「ローエングラム王朝はヒルダが育てた」はあったけど。
うん、善政敷いたのはうかがえるけど 憲法や議会導入に踏み出す気配はね
>>831 >「自分の子供(みたいなもの)がエロ仕事させられてるの見て
喜ぶわけねえだろ!」
お前は自分の子供を育児放棄すんなwって突っ込まれてたのを思い出した
それはともかく原作を全部アニメにしてないから、舞台化とかに合わせて残りも作ったりせんのかね
原作の舞台化であって、アニメとは関係ない byらいとすたっふ
話しは変わりますけど、オーベルシュタインが好きなわたしは変なんでしょうか? 鈴木えみ似のFカップ女子大生です。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/08(土) 23:28:07 ID:418H4qfS0
なんかそういう同人誌あったな。
別に好きでもないけど作中でオーベルシュタインが嫌われてる理由がよくわからん 特に獅子の元帥の皆さんからは親の仇のごとく憎まれてるね
やり方が法理的でロマンスとかそんなのかんけいねー利用できるのは全て利用する だからじゃない? 所詮提督どもは金髪含めてロマンチスト
すべてはオーベルシュタインの計算通り。 失敗したのはキルヒアイスの件とビッテンフェルトにぶん殴られたことくらいだろ
自分の死亡まで予定通りなのがな そもそもアンスバッハが武器スルーなのも怪しい キルヒアイスならぎりぎりで止られると見込んでのギャンブルかと いざとなれば眼からビームが炸裂するし
上級の提督達が誰も汚れ仕事したがらないから 自ら買って出てるだけだよね>オーベル
自分の死亡まではわからんよなー 予定外の可能性もある
オーベルシュタインが嫌われるのはコミュニケーション能力が低いってのもあるが手段を選ばないからだな まあ、自分への反感まで計算にいれてやってるフシもあるが
最初から人に好かれる事を目的に動いてるわけでは無いからな
むしろわざと嫌われて皇帝に対する不満をすべて自分に向けさせようとしてる 滅私奉公だろアレ 元帥たちはそれも踏まえた上で嫌ってるのかもしれないが
まあムライみたいなもんだろうが ヤン艦隊の人間が出来てる連中と違ってラインハルトの周りにいるのはやっぱ精神的に未成熟な若造だからじゃね
吐き気がするほど ロマンチックだぜ
>ヤン艦隊の人間が出来てる連中と違って え? 申し訳ないがもう少し具体的に言ってくれないかフォーク准将
つまんね
ユリアンも言ってる通り性格には大変問題あるけど大人の集団だからな みんな分別わきまえてて餓鬼っぽいのがいないし たいして金髪の周りはすぐ当り散らす餓鬼ばっかだし
一日一回それがどうした!黙れ下種!と怒号の飛び交うステキな職場です
みんな嫌っていたけど、ミッターマイヤーはそれでも認めている部分もあったような。 ロイエンタールを討伐するのに際し、「オーベルシュタインはいい!だが奴だけは!!」 そういってラングだけをボコボコにしようとしてたしw って、なんだ。ラングが一番嫌われてるんじゃw
実際ラングを利用してロ以遠タールを排除したんだからオーベルが恨まれても当然
はぁ?
ラングがロイエンタールを陥れようとしていたのを知っていて黙認していたのだから 事実としてはその通りだよ
まあミッタマイヤーの最後の説得でおとなしく軍引いたら 正直たいした罰も受けずに終わった話ではあったな 解任とか懲役させたら確実にミッタマイヤー辞任するからな
>>871 そんな餓鬼っぽいやつが権力握る帝国って・・・
ってゴールデンバウム王朝の面子はもっと餓鬼っぽかったんだな。
だってドイツミリオタが政権とったんだろゴールデンバウムは まあ世界征服をガチで考えるんてどんなに能力あってもdqnの領分だけどな そういう点ロイエンタールは金髪より優れてるのに常識人すぎた
碧眼は金髪の能力とカリスマは認めていても 人格は信じていなかったんだろうな。 あの義眼を重く用いる金髪は ウルヴァシー事件が起きた時点で 自分を犯人だと決めつけると思ったんだろう。
金髪は人格に問題ありすぎてあのままヒルダや姉がいなくなって長生きしてたら暴君になる可能性強いな
トリュ-ドヴィリエ-ハゲ 三角ラインで人為的にも金髪を空洞化しようとしてたね 暴君ルートも怖いもの見たさはある、主にロ王朝蝕みながら肥え太ってくトリュw
ごめん さすがのおれも何を言いたいのか理解できないw
>>871 ガキっぽくはないが、中二臭いです。とても……
ユリアン<さーて一応民主主義残ったしヤン語録書きながらカリンちゃんとイチャイチャするもんねー うらやましい・・・
>>876 でも、釘は刺しているから(無実の罪に陥れるまでは考えていなかった)、黙認したとは言えない。
別件でラングを泳がせておく必要があったから、あえて緩くしていただけ。なんか出てきたら、
それはそれで「有益」だし。
>>883 ロイエンタールのあげた功績で最たるものは武器もたない民間人を射殺したって事だろw
犬の仕事といいつつノイエラントの政治は誰よりもうまくやってたと後世いわれそうだ
>>877 死んだから罰もなく、真相から名誉回復がなされただけでな。生きていたら責任は免れん。
ウルヴァシーの件とか、そこに至る過程の監督責任は総督としてあるだろう―総督解任は
避けられないし、無役元帥に格下げ、無期の謹慎くらいはあるだろ。その時点で、ルッツの
死とか取り返しのつかない事態になっていたしな。誰かが責任とらなきゃ収まらんよ。
とりあえず、最悪の事態さえ避けられれば、ミッターマイヤーもそれ以上駄々こねるほど
DQNじゃないだろ。事態が好転すれば、冷静になっていたろう。
なんか、帝国軍ってDQNばかりなんですねw 案外まともなのはオーベルシュタインとか。
メックリンガーもまともそうに見えて医者の胸倉つかむようなdqnだし
>>886 釘を刺していた段階じゃラングが何か陰謀を企んでいるとは知りようが無いから
泳がせると言うのは無理がある
帝国も同盟もDQNばかり
義眼はフェザーン回廊を通過した時点で ルビンスキーを捕らえるために網を張り始めていたは確かだから ラングもその一端ではあったかもしれん まぁロイエンがそのための犠牲になったとしたなら ミッタマイヤーは絶対に認めないだろうが。
ロイエンが叛旗翻したのもけっきょくは金髪に膝を屈するのがイヤだったんだよな 義眼やラングに鎖つながれる云々は後付けな希ガス ミッターマイヤーがそんな真似させるはずないし
今更だが、
>>64 見て最初、「あ〜☆矢ネタか」と思い。
>>81 見て、「あ、ゴッドマーズってのもあったな、そういえば」と思った。
カリン「皇帝も亡くなったし、これからどうしようか?」 ユリアン「要塞の返還は、フレデリカさんに任せればいいし」 アッテンボロー「自治の問題もシステムが残ってる以上任せればいいさ」 カリン「皇太后との交渉は?」 ユリアン「こちらの基本線の説明も済んだし、喪が明けるまでは本格的な交渉は」 アッテンボロー「まだ無理か」 ユリアン「そこで、コーネフ船長が紹介してくれたお店でもやってみようかと思うんだ」 カリン「お店?なんの?」 ユリアン「店主が歳を取って、店じまいした喫茶店があってね。」 アッテンボロー「ユリアンがやると暇つぶしで済まなくなったりしそうだな」 カリン「ミラクルヤン紅茶とかラインハルト珈琲とか」 ユリアン「ネーミングはもうちょっと考えないと故人に怒られちゃうよ」 ポプラン「よお、コスプレ喫茶店やるんだって?呼び込みしてやろうか?」 アッテンボロー「やめろ、お前が店の前に立つとかんちがいした客が来る」 ポプラン「失礼な! どうだカリン、メイド服とか着てみないか?」 カリン「え?」ユリアン「ゴクリッ」
ラインハルト死後、ヒルダは軍縮をしたんだろうか? 普通に考えて、ビッテンフェルトは退役だろうな。
しないと地球軍の再来になるが勝ちすぎてるから軍事の勢力を削ぐのは不可能だし ヒルダがそれを強行するとさすがに暗殺の対象になる ようするに新政府の舵取りはきわめて難しく普通なら内乱当然 2代目なんていう重要な時期の新皇帝が幼児という段階で終わってる
ミッターマイヤーやミュラーらがしっかり引き締めやってるんじゃ? それとワーレンって結構常識人だったと思う。 二代目の大事な時期にこそ、オーベルシュタインは良い仕事しそうだけど。
カイザーの身代わりになった軍務尚書涙目
そこで、ミッターマイヤー国務尚書の存在が重要になる。 軍縮予想はラグナロク前から出ていたし、大方は覚悟しているだろう。いきなり半減とかムチャ 言わず、段階的にやっていけば……新領土の分の治安維持戦力とかを考えれば、そう極端な 減数はできないと思うよ。
>>900 敵がはっきりしている戦時でもないからこそ、裏方・汚れ役で公安的な組織が必要になるんだとけどねぇ。
表向きの仕事しているケスラーには秘密警察的な仕事の兼任は無理だし、カウンターパートとして
それぞれあるのが望ましいから、そのテの人材が欲しいねぇ―オーベルやキレイなラングみたいな人。
ヒルダはローエングラム王朝の育ての親だから 王朝の基礎になる決まりごとを制定したんだろうな。 メックリンガーが懸念した軍隊の地方軍閥化を防ぐために、完全に中央集権体制をとらせるとか いろいろやったんだろ
>>899 幼児てかまだ一歳にも満たないんだっけ?かなり危ういね
宮廷闘争に長けた義眼を失ったのも痛すぎるし
大将以下の人材が仕事できるだけの結構調子いいアホが多かったから 元帥の影響力が弱まるとかなり軍部独走状態になりそう
そこへ議会政治登場ですw ユリアン無双にww
金髪が戦争大好きで軍事ばかりしてたわりに自分がこうしたいという政治制度ほとんど打ち出さなかったから 後の人間が大変苦労しそうだ
>>891 その場面は許してやれよ
大事な人が死に掛けてるのに、医者に原因はわかりませんって匙を投げられたら食って掛かるのもおかしくないと思うぞ
でもその直後にジャッカルの曲でたくさんとかいってるからなあ
ケーキ作りに凝り始めたユリアン カリン「ねえユリアン?このピンク色のケーキとても美味しいのだけれど、なんのケーキなの?」 ユリアン「ああ、それかい?サクラの花びらを使ったケーキなんだ」 アッテンボロー「ほう、ユリアンはケーキ開発にも才能があるんだな」 カリン「お店に並べる時の商品名はどうするの?」 ユリアン「そうだなぁ。。。シンプルに『春』でどうだろう?」 カリン「じゃあお店の看板になるように、一生懸命『春』を売らないとね♪」 アッテンボロー「ブブーッ(コーヒーを噴く)いや、それはちょっと;」 ポプラン「お店にたくさんお客が着そうだなぁw」 アッテンボロー「こういう時は目ざといな、お前さんは」 カリン「ねぇ、なんで?」 ユリアン「ちょっとネーミング考えなおします(汗)」
ケーキは分量計算や気温の管理厳しくてさすがのユリアンもつくらないだろう あんなのはヒマなオルタンスやアンネローゼくらいしかできん
ヤンが食うとも思えないしな。
ロイエンタールって結構抜け作だよね。 イゼルローンのヤンの仕掛けた罠見抜けなかったし(普通、コンピューターのチェック、総入れ替えぐらいするだろw) 武器を持たない民間人殺害させちゃうし、挙句、謀反人に仕立てあげられるしww 貢献度で言うと、オーベルシュタイン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>ロイエンタールって感じ?www
あ、ごめん、途中で送信した。謝る。
>>914 SF板によると↓こういうことらしい
Q.「ヤン艦隊によるイゼルローン要塞再奪取作戦時の情報工作が納得いきません。
帝国軍には暗号くらいあるだろうし、ルッツとラインハルトは、超光速通信で直接話せばいいじゃない」
A.「まず、前提として、ヤン側は帝国軍の暗号を解読していたと考えられます。
そして、妨害電波により、要塞周辺における通信は、単純な電文のやり取りしか出来ないような状況にしていたのでしょう。
他の会戦でも、通信には傍受の危険性が有る故に、連絡用シャトルが常用されています。斯様に、戦時における遠距離の通信は、不自由なものなのです。」
Q.「ヤン艦隊によるイゼルローン要塞再奪取作戦時の情報工作が納得いきません。 帝国軍には暗号くらいあるだろうし、ルッツとラインハルトは、超光速通信で直接話せばいいじゃない」 A.「まず、前提として、ヤン側は帝国軍の暗号を解読していたと考えられます。 そして、妨害電波により、要塞周辺における通信は、単純な電文のやり取りしか出来ないような状況にしていたのでしょう。 他の会戦でも、通信には傍受の危険性が有る故に、連絡用シャトルが常用されています。斯様に、戦時における遠距離の通信は、不自由なものなのです。」
中畑とか田村とか東国原とか、政治家って使い物にならなくなったポンコツの集まりなんだなww 国民ナメるのもいい加減にしろよ。
>>914 >イゼルローンのヤンの仕掛けた罠見抜けなかったし
本人も言ってただろう。「それは自分の責任ではない」と。
あの時点でのロイエンタールの責任は、「イゼルローンを落とす(ふりの陽動)」であって、落として
からの総チェック・管理運営はまた別に定められる者の責任だ(落とした時点での安全確認で爆弾
見つけて、義務は果たしている)。
ラグナロク作戦実施中という状況を忘れるな。それ以上は時間的にも権限的にも無理(ノーパソの
再インストールとはわけがちがうぞ。それだけで別に予算組んで、改修工事と並行してンヶ月単位
でやるもんだ)。
あそこらへんは描かれてないだけでかなり壮絶な情報戦でぎりぎりまでウィルスの存在を秘匿したと思う
オーベルシュタイン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>ロイエンタール
>>914 フェザーンが落ちて、イゼルローンが戦略的に著しくその価値を下げたが故の再奪取成功だよ
同盟と帝国を行き来するならフェザーンとおれば良いのだし
だから金と手間のかかるイゼルローン要塞のシステム再構築は徹底されなかったのだろうね
オーベルシュタインやラインハルトだったらそういった予算判断下すはず
イゼルローンはもはや要らない、故に更新予算つける必要なしと
まあ、ふたりともイゼルローンの存在には過去の経歴からみて恨みみたいな感情抱いてるからなおさらそういう思考になるのだろうな
しかし要塞機能凍結にするレベルのトロイってものすげえな
そういや四期でフェザーン回廊に二つも要塞造ってたけど あの予算はどこから取ったんだろう フェザーンにあった資金かな?それとも同盟から?
実は一つのものを半分に切っただけ
ラインハルトとヤンがこともなげにガイエスブルク要塞をぶつけてイゼルローンをつぶして その後別の要塞をそこに持ってくればいいとかいってたけど 帝国民にしてみればたまったもんじゃねえよな イゼルローンとかの要塞を作る金、いくら貴族からまきあげたとかあっても 足りないだろうに 戦争に勝つためとはいえそれでいいんだろうか ガイエスブルクはしらんがイゼルローンには兵士の家族という非戦闘員もたくさんいるというのに
>>924 イゼルローンほど強力でも巨大でもなくてもいいよ
回廊に敵が入ってくる前に反対側から脱出する時間だけ稼げばいいのだから
せいぜい一万隻駐留できる程度の中規模要塞蓋二つくらい
イゼルローン要塞に駐留させていた艦隊も ヤンの一個艦隊規模だったと思う。 一万隻よりはちと多かったはずだが… あっでもガイエスブルグ要塞はケンプとミュラーの両艦隊を駐屯できてたな。 単にアムリッツァでの愚行で同盟には一個艦隊しか駐留できなかっただけだな。
有名スポーツ選手を参院比例にズラリ並べるのは ついこないだ始まった手法じゃないよ 中畑もでるらしいし というか衆院が小選挙区制になってから代議士虐殺が多くなって 参院議席がやたら重要になったのにまだスポーツ枠にいれこむのか
"妻"に焦点を当てて、その姿を公表されているデータから読み解く 「妻の正体〜データ編」。今回は妻の「イライラ」がテーマ。 妻のイライラの原因は? そして妻がイラッとくる言葉ワースト1は? 今回紹介するのは、リビングくらしHOW研究所が 昨年8月27日〜9月6日にWeb上で実施した「夫婦のすれ違いの実態に関する調査」。 全国の配偶者のいる女性3,615人から回答があった。 夫婦ゲンカの頻度(過去1年間)については半数近くの42.4%が 月に2〜3回以上(「ほぼ毎日」3.2%+「週1~3回くらい」17.3%+「月2〜3回」21.9%)と回答。 さらに「ケンカにはならないけれど、相手に対して「イラッ」とする頻度については、 ほぼ4人に1人の23.4%が「ほぼ毎日」と回答した。 夫とのケンカの原因を複数回答で聞いたところ、 2大原因となったのは「夫の生活態度」(65.8%)と「夫の性格」(57.4%)。 ほかに多かったのは「お金のこと」(45.2%)、「子供のしつけ・教育」(37.5%)、 「妻(自分)の性格」(37.5%)などだった。 それでは、妻たちは一体どんな言葉に「イラッ」とくるのだろう? 1位は「俺は働いている」。多くの妻は「主婦は年中無休よ!」と 怒りを爆発させることになるようだ。2位は「言ってくれればやるのに〜」で 3位は「何で怒っているの?」。同研究所のレポートでは こうした邪気のない一言が「ボディブローのようにこたえる」と分析している。 そのほかワースト10には「おかず、これだけ?」「疲れた」 「何でお金がないん?」「チッ(舌打ち)」「誰のおかげでご飯が食べられていると思うんだ」 「めんどくさい」「はぁ?」がランクインした。
イゼルローン要塞自体には、5万隻以上の艦艇は入れるんだろうね。 メックリンガーが「イゼルローンに入ったヤン艦隊は5万隻超えてるかも!」って言ってたし。
>>928 ケンプ&ミュラー艦隊合わせて1万6000隻ぐらいだって出てるよ。
残りの人員はガイエスブルグの人員にまわされたんじゃないかな。
要塞をワープさせる技術も指向性ゼッフル粒子も 軍人の目からみたらたいしたことのない技術扱いなんだよなあw そもそも罪を見逃して他で失敗した罪を問うようにその見逃していた罪をオープンするのは 権力者としては最低のやり方だよなあwまさか偶然タイミングよくガイエスブルク要塞が沈んだ時に シャフトがやってた不正が明らかになったんじゃないよなあ フェザーンの密告ないと見破れなかったケスラーじゃないと信じたい
フェザーンとつるんでたのが悪い
そもそもラインハルトの綱紀粛正をすりぬけたような人物があんな安易なフェザーンと資金情報提供なんてするとはおもえんが
>>934 当面、発展性も戦術的応用性も感じられない技術だからだろ。
別スレで議論になったが、要塞ワープは既存技術の力技的応用にすぎんし、現状の機動艦隊
ドクトリン下では併用しにくい―ぶっちゃけ「要塞対要塞」のためだけのアイディア。
指向性ゼッフル粒子も、ゼッフル粒子自体が艦隊戦の中ではまず使われない、目的が限定的
なシロモノ。
戦争の形態、次元が大きくが変わればともかく、現状では( ´_ゝ`)フーンだろう。
科学技術やスポーツの肉体的な記録が完全に停滞してるだろうからな だいいち慣性制御やワープがあるような世界じゃもう十分だな レプリケーターでも開発できれば貨幣経済の根底が崩れるんだろうけど
なんでこのスレにはトレッキーが多いのか
要塞ワープと言えば―ガイエひとつにワープ機関12器ということは、ガイエの1/12のサイズの 艦なら造れる技術は既に確立しているってことだよな―それって、そのまま対要塞兵器にならんか? 通常の砲にしても戦艦とは比較にならんくらい積めるから、ハリネズミな艦隊戦型を造れば……。
対費用効果 どんな超兵器もこの言葉には勝てません というかイゼルローン自体オーバースペックすぎて製作者が自殺したほどだし アレ一個で5万隻くらい作れるんじゃね 同盟が頭よければ無力化されて物笑いの種になったろうに
>>941 イゼルローンが金掛かったのは、あんなところに作ったからだろ。
要塞としてはガイエと同格なんだから、破格なわけでもない。
ガイエにシステム12器注ぎ込んで飛ばすより、いくつか造れば、他に使いようもあるから、
対費用効果で言えば割がいいかもしれない。有り物利用という点では大差ないし。
金髪が言ったみたいに 同盟は要塞が建設されるまでけして手を出さずに黙ってみていたとしか思えないね
イゼルローンの同盟側が建設当時は帝国の支配地域だったんじゃないの? もし同盟の支配地域だったら当然建設の妨害に艦隊を差し向けてくるのは予想できるし 建設完了までかなりの年月がかかるだろうからその間ずっと数個艦隊をその宙域に常駐させるのってのも無理がある
まあ一番の疑問はあんな戦略拠点があるのにいきなりイゼルローンから外が同盟の支配地域というところだろうな ふつうもっと内陸まで惑星を支配してて普通
>>944 >もし同盟の支配地域だったら当然建設の妨害に艦隊を差し向けてくるのは予想できるし
そんな墨俣一夜城たみいな無理ゲーやったわけはないだろう。要塞の軍事的常識的役割を
考えれば、勢力圏内なのは当然。
しかし、辺境の辺境、回廊内という特殊地帯。いくら勢力圏内でも最前線には違いない。
建設コストを押し上げるには十分(少なくとも便のいいガイエの数倍は掛かるだろ)。
同盟はアルテミスの首飾りを出口付近に運搬すべきだな ハイネセンにおいても戦略上何の意味もナイ カストロプのみてるとけっこう簡単に運搬できるみたいだし
自慰
>>941 「閣下、突然のご訪問光栄であります。」
「見え透いた世辞は無用だ、要塞建設の督促に来たのだ。」
「お言葉ですが閣下、全員ベストを尽くしております。」
「卿らはベストという意味を分かっておらんようだ。」
「完成予定日は必ず間に合わせて見せます!」
「皇帝はお前の楽観的謙譲意識に大変ご立腹だ。」
「不可能なご要求です・・・もっと、増員を!」
「では、皇帝が行幸あそばした時にそう申し上げるが良い。」
「ここにおいであそばすので・・・?」
「そのとおりだ、工事のはかどり具合をご覧になれば さぞ満足なさるだろう。」
「シフトを倍にします・・・」
「その方が卿のためだ、皇帝は私ほど寛大ではないからな」
>>948 つか自裁。
原作を実家においてきたのでうろ覚えだけど、フリードリヒ4世の前の皇帝だったオトフリート5世が
(第2次ティアマト会戦大敗を教訓として)国土防衛のためにイゼルローン要塞建造を
なんとかって侯爵に命じた。ところがあまりに建造費用が膨らみすぎたために
何度も建造中止を考えたが、防衛上の理由から建造は続けられた。そのかわりに、
金をかけすぎたという理由から件の侯爵を罪に問い、自決を命じた。
外伝1巻か2巻に出てるよ。
なるほど、そのやりとりが
>>950 なわけか・・・。
資材や人件費などコストは天井知らずって感じだったのかな?
>>952 ちがうちがう。
>>950 はスターウォーズ・エピソードY「ジェダイの帰還」の一幕。
建造中のデス・スター2の進捗状況がよろしくないことに発破をかけるために
ダース・ベイダーが要塞に到着した時のやりとりだよ。
銀英伝ではイゼルローン要塞建造時代のエピソードって無いに等しいよ。
>953
サンクス。
>>950 の会話が、銀英伝にあっても違和感ないですね。
それにしても流体金属を調達&表面に設置するのも相当苦労してそうだなぁ〜。
>>944 支配地域時代に作ったんだろうけど、逆に支配地域だとすると
相当先見の明がある人が、将来ここら辺まで同盟におされて支配されるから
せめてここに要塞つくってそれ以上せめられないようにしよう
って思って作ったんだろうな
現実だとそんな要塞作らないで前線に資金投入して死守しようとして徐々におされていくんだろうけどな
まあ要塞の存在理由が謎とかいったらガイエスブルク要塞なんてどこに向けての要塞ってなっちゃうけどなw
内乱のためとしかwそんなに中間的な拠点が必要な世界観とも思えないし
実際にその辺の補給とかの距離感わかんないけど
帝国からフェザーンやイゼルローン、そこから同盟へは別に要塞基地とかないんだし
帝国領土内では補給基地的な意味ではガイエスブルクいらないよなあ
ガイエスブルク要塞の建造エピソードを無理矢理作るとしたら 皇帝擁立を巡っての派閥の片方が作ったと妄想
ガイエとか古そうじゃんw
>>955 昔大敗した事があっただけに、帝都防衛の観点で作られていたとしても
何の不思議は無い
>>955 いや、要塞って防衛線の後方にある拠点だから。支配領域にあるのが当然。
ゴ王朝時代も戦闘は主に同盟側出口付近だろ? あの辺りに戦線を設定して、そこへ戦力を
送り込み、後方支援するための要塞。
ヤンが再奪取してから、イゼルローン側に十分な戦力がなく、要塞周辺で「本土決戦」やって
いるような状態になったが。
>内乱のためとしか 設定上はたしかそうだと思ったよ。 帝国内の共和主義者の大鎮圧のための軍事拠点。 貴族・皇族同士の内戦でも使われたんじゃないかな。 老兵で、イゼルローンのような流体金属はもうだいぶ失われている、 で外面に露出してしまっている構造物が、 あたかも翼を拡げた禿鷲(ガイエ)のように見える…… って、うーん、デザインした加藤直之が勝手に描いてたんだっけかな?
>>960 その辺りはアニメ版だけの設定だし。
>あたかも翼を拡げた禿鷲(ガイエ)のように見える……
それが由来だとすると、本来はなんだったんだよとなるが……あくまでデザイン上のビジュアル
コンセプトの話でしょ。それは
あたかも翼を拡げた芳樹の頭のように見える……
タナウツかライトノベル板に帰ってくれ
ガイエを発展させたのがイゼルローンでしょ?
ガイエワープって机上の空論かつぶっつけ本番見切り発車なイメージ
一応実験してたじゃないか 何回したかは知らないけど 成功して、おお〜ってなってたな
>>965 社会そのものの技術革新が止まっている世界だから、発展と言っても前回の反省点を改善して
みた程度のような気が……同格と言っても、スペック的には少し上だしね。
要塞の話題なのに名前が出てこないとガルミッシュ要塞が泣いております
いかにも小惑星利用しましたっていう造形がかっちょわるいし
小惑星そのまま利用はレンテンブルク要塞じゃなかったっけ? ガルミッシュ要塞って複数の球形ブロックを通路で結んだ形だったような?
要塞は頭のいい参謀がひとりいれば無力化されちゃうから馬鹿馬鹿しいな マジノ線とかスルーされてるし 要塞を通らない戦略立てられると手も足も出ない
大艦巨砲主義に通じるなw
応用が利かない兵器はだめだな 航空機とかは汎用性の塊だから今日一番重要なんだけど 同盟もどうせ帝国侵攻なんて兵力差から考えれば夢のまた夢なんだから イゼルローン本体に絶対手出ししないで出口付近に常に機雷を敷設する防御戦に徹すれば金もかからず安楽なのに
>>974 その戦略も、指向性ゼッフル粒子の出現で根底から覆りました・・・。
>>974 守り一辺倒の安全保障はないんだな。
究極的には、敵を存在しなくすることが一番の安全保障。物理的に消滅させるか、「敵」でなくするか
で戦略が変わるが、どちらにしても一定以上の戦力と攻勢による優位の確保は必要。
国力比かんがえれば防衛戦争以上は出来ないのが同盟だからな
>>977 けど、国家政略は「打倒! 帝国」なんだぜ。足らないから、防衛戦争が精一杯なだけで。
アムリッツア見てもわかるとおり補給ラインが長すぎて大規模に攻め込んだほうが負けになるからな 同盟なんてあの時点で事実上敗北してるようなもんだし
銀英伝の登場人物を2-4文字の熟語で表して(ロイエンタールなら矜持とか)、各人のページに各人の独自評価のステータス(防空とか運営とか)おいてるサイトあったんだけど あれなに?
次いけそうならたててくる
フォーク准将とは何だったのか
じつはオーベルシュタインの手先 そういわれても俺は驚かんね
>>983 アムリッツァで同盟軍を完全敗北に追い込んだ男
>>983 同盟が滅んだのも
ヤンが死んだのも
大体こいつのせい
ロボス元帥も大概耄碌最低ジジイだがな
俺的同盟を崩壊させた同盟メンバー 軍部:ロボス、フォーク、リンチに釣られてたバカ達 政治家:サンフォード、ウィンザー婆、トリューニヒト
>>986 古谷さんが黒歴史にしたい役なのもわかるよ
悪役でも魅力があればいいんだけどこの人物にはあいにくと
普通軍の7割の機動艦体失ってさらに1艦隊内戦でなくなれば余裕で停戦交渉すると思うんだが よくあの戦力でたいした危機意識もなく防御戦する気分になるね 軍事知ってれば信じられないだろ
>>990 同盟は基本的に文民統制だから、「我らが敬愛してやまない最高評議会議長閣下」が
停戦交渉すると言わない限り交渉しないだろう。
そしてトリューニヒト議長閣下は「帝国を打倒した評議会議長になる」という
妄想と、「停戦の条件として自分の首を要求してくるかもしれない」という恐怖感から
「自分以外の全ての国民が死に絶えても議長を守れ!(本音)」という「利己的な信念」
によって戦争を継続していたと思われる。
民主主義の皮をかぶった社会主義国家だから ヤンキーみたいに反戦運動がひどすぎて前線に悪影響とかないんだよな
>>982 のスレ立てや良し
>>989 数え切れないヒーロー歴の中にひとりフォークは戸惑うだろうな
このアニメ声優の使いどころが面白くてたまらん
声優の力関係でいえば百合アンや金髪の中のヒトなんて小僧もいいとこなのに起用したもんナ もうヤン艦隊や金髪の首脳部なんて全員が超一流といっていいし 最初なんで佐々木望やサイヤ人ごときがとは思った
そんなサイヤ人も既に50歳過ぎてるんだよな。 何よりもロイエンタールのラジオ番組にメルカッツが出てて、もう完全にヨボヨボのお爺ちゃんで、 耳も遠いのか時々会話が聞き取れなくて「え?」って聞きなおした時に ロイエンタールが老人介護するみたいにハッキリとした口調で、声優の時とは全然違う感じで 喋り直してるのを聞いてて軽い衝撃を受けたな。
メルカッツはグリンメウスハウゼンになったのだ。
峰ふじこは還暦であの声を維持してるのがすごい というかルパンチームはそろそろみんなヴァルハラ逝きになってもおかしくないがな
声優は昔の人が好き。今の声優は安っぽい。
オレの生涯最高の声優は塩沢かねと 2位が鷹月さくら これできまりな
おれがスカートの中だ!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。