【消えろ】ドラゴンボールZ 超104【クズ星め】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1260591145/
○荒らしはスルー(相手にしても喜ばせるだけ)
○sage進行(メール欄にsageを入れる事)
○次スレ>>950が宣言して立てること
>>950が立てられない時は>>960>>960が立てられない時は>>970
○スレタイの【】の中はなるべく被らせないように
○新スレ立てる前に埋めない事
--------------------------------------------------
■無印 ■改 ■GT ■同人 ■ゲーム ■MAD動画  ■劇場版アニメ ■戦闘力 ■実写版
などの話題はスレ違い
■ドラゴンボールZ以外のアニメや漫画に関する話題は専用スレでお願いします。
(但し、無印は原作繋がりなので引用程度ならおk、原作には無いGTの話題は完全にNG)
■何時もの荒らしや構ってちゃんはスルー
■荒らしの定番ネタ
キャラ叩き、GTネタ(信者もアンチもスレチ)、ブロリーネタ(信者もアンチもスレチ)、
テンシンハンは元気玉を無視(ベジータを憎んでいるネタ)、18号は地獄行き(GT18号信者ネタ)、
変身すればコルド大王は最強、グレートサイヤマンは極悪人、ベジータは極悪人、サタンは詐欺師、
悟空はチンピラ、女キャラのウザさ、わざとらしいスレチネタなど
-------------------------------------------------
○これらの話題は専用スレでするように
■DB劇場版アニメスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1171175902/
■DB改スレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1260026899/
■DB音楽スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1233066259/
■DB実写版スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1260202380/
--------------------------------------------------
■動画の貼り付けと質問は厳禁。(話の流れで必要になった時以外)
■無関係なURL貼りは厳禁。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 17:31:52 ID:???0
【ドラゴンボールZを語る】
【ユ、ユルサン】ドラゴンボールZを語る 超2【ヨクモ、ヨクモ・・】
【クリリンの】ドラゴンボールZを語る 超3【ことかい】
【カメハメ】ドラゴンボールZを語る 超4【(゚Д゚)ハァ?】
【ハジケテ】ドラゴンボールZを語る 超5【マザレ】
【だから】ドラゴンボールZを語る 超6【滅びた…】
【オレハ】ドラゴンボールZを語る 超7【厨ベジータダ】
【こっ】ドラゴンボールZを語る 超8【殺される】
【元気玉の】ドラゴンボールZを語る 超9【用意だ】
【オッス!】ドラゴンボールZを語る 超9【オラ、損五億】
【すまんな】ドラゴンボールZを語る 超11【餃子】
【汚ねえ】ドラゴンボールZを語る 超12【花火だ】
【もろい】ドラゴンボールZを語る 超13【民族だ】
【地球の】ドラゴンボールZを語る 超14【ゴミめ】
【笑えよ】ドラゴンボールZを語る 超15【ベジータ】
【一神】ドラゴンボールZを語る 超16【同体】
【がんばれ】ドラゴンボールZを語る 超17【カカロット】
【お前が】ドラゴンボールZを語る 超18【ナンバー1だ】
【ナッパ】ドラゴンボールZを語る 超19【よけろーっ】
【気に】ドラゴンボールZを語る 超20【入った…!?】
この星を】ドラゴンボールZを語る 超21【消す!!】
【人】ドラゴンボールZを語る 超22【ちがいだ】
【お命】ドラゴンボールZを語る 超23【頂だい】
【・・・】ドラゴンボールZを語る 超24【倒せるさ】
【元気でな】ドラゴンボールZを語る 超25【トランクス】
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 17:32:32 ID:???0
【つづき】ドラゴンボールZを語る 超26【やんの?】
【誤算】ドラゴンボールZを語る 超27【だったな…】
【くだらん】ドラゴンボールZを語る 超28【技だ】
【待たせたな】ドラゴンボールZを語る 超29【…】
【バイバイ】ドラゴンボールZを語る超30【みんな…】
【うん】ドラゴンボールZを語る 超31【オラもだ】
【これは】ドラゴンボールZを語る 超32【時計だ】
【あれが】ドラゴンボールZを語る 超33【地球だよ】
【お前を】ドラゴンボールZを語る 超34【殺すぞ】
【おカネは】ドラゴンボールZを語る 超35【まずい】
【イエー】ドラゴンボールZを語る 超36【ーイ!!】
【死ぬなよ…】ドラゴンボールZを語る超37【悟飯】
【破壊】ドラゴンボールZを語る 超38【しろーっ】
【お前を…】ドラゴンボールZを語る 超39【倒す!!】
【勝てんぜ】ドラゴンボールZを語る 超40【お前は】
【チリの】ドラゴンボールZを語る 超41【一粒ぐらい】
【貴様らの】ドラゴンボールZを語る 超42【墓をか】
【私の】ドラゴンボールZを語る 超43【戦闘力は】
【53万】ドラゴンボールZを語る 超44【です】
【神コロ】ドラゴンボールZを語る 超45【さま】
【余計な】ドラゴンボールZを語る 超46【お世話だ】
【弁当売りの】ドラゴンボールZを語る 超47【少年】
【赤い】ドラゴンボールZを語る 超48【マグマ】
【精神と】ドラゴンボールZを語る 超49【時の部屋】
【パワーを】ドラゴンボールZを語る 超50【くれ】
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 17:33:16 ID:???0
【青い】ドラゴンボールZを語る 超51【ハリケーン】
【合体】ドラゴンボールZを語る 超51【お父さん】
【これで】ドラゴンボールZを語る 超53【最後だ】
【ヒーロー】ドラゴンボールZを語る 超54【参上】
【なんで】ドラゴンボールZを語る 超55【俺だけ】
【地獄に】ドラゴンボールZを語る 超56【落ちろ!】
【本物の】ドラゴンボールZを語る 超57【バカだ】
【こっちだ】ドラゴンボールZを語る 超58【ウスノロ】
【くたばれ】ドラゴンボールZを語る 超59【フリーザ】
【不良に】ドラゴンボールZを語る 超60【ナッチマッタダ】
【…ウソ】ドラゴンボールZを語る 超61【折れチャッタ】
【サンキュー!】ドラゴンボールZを語る 超62【DB】
【フトンが】ドラゴンボールZを語る 超63【フットンダ】
【俺の】ドラゴンボールZを語る 超64【スシを!】
【一族】ドラゴンボールZを語る 超65【の恥だ】
【天さん】ドラゴンボールZを語る 超66【サヨウナラ】
【八千】ドラゴンボールZを語る 超67【以上だ】
【まっ】ドラゴンボールZを語る 超68【いいか】
【夢なのに】ドラゴンボールZを語る 超69【イタイ】
【俺ダッテ】ドラゴンボールZを語る 超70【寒インダ】
【元気でな】ドラゴンボールZを語る 超71【トランクス】
【何だ】 ドラゴンボールZを語る 超72【フリーザか】
【これが】ドラゴンボールZ 超73【正装だ】
【デンデサンノ】ドラゴンボールZ 超74【イウトオリ】
【頭を】ドラゴンボールZ 超75【冷やせ】
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 17:34:00 ID:???0
【チェー--】ドラゴンボールZ 超76【---ンジ!!】
【丼を】ドラゴンボールZ 超77【ぶんどる】
【信じてくれ】ドラゴンボールZ 超78【弟よ!】
【しーん】ドラゴンボールZ 超79【無視】
【拝啓】ドラゴンボールZ 超80【フリーザ様】
【チチの乳の】ドラゴンボールZ 超81【写真を!】
【ゆ・・・】ドラゴンボールZ 超82【許さん・・・】
【俺はもう】ドラゴンボールZ 超83【闘わん】
【ママを】ドラゴンボールZ 超84【大切にな】
【チョコに】ドラゴンボールZ 超85【なっちゃえ】
【オメエの】ドラゴンボールZ 超85【出番ダ悟飯】(実質86スレ)
【戦闘力タッタノ5】ドラゴンボールZ 超87【ゴミメ】
【カイカイ】ドラゴンボールZ 超88【カーイ】
【フュージョン】ドラゴンボールZ 超89【ハッ】
【ちゃんと】ドラゴンボールZ 超90【噛めよ】
【ノー】ドラゴンボールZ 超91【コメント】
【ラッキー】ドラゴンボールZ 超92【だったな】
【焼肉の】ドラゴンボールZ 超93【タレよ】
【隕石か?】ドラゴンボールZ 超94【UFOか?】
【成長したな】ドラゴンボールZ 超95【カカロット】
【悟飯チャン】ドラゴンボールZ 超96【ご飯よ】
【お遊びが】ドラゴンボールZ 超97【すきだな】
【しぶとい】ドラゴンボールZ 超98【やろうだ】
【おめえを】ドラゴンボールZ 超99【ぶっ倒す】
【喜びの】ドラゴンボールZ 超100【ダンス】
【Mr.ポポ】ドラゴンボールZ 超101【模型を】
【飛べネーンダヨ】ドラゴンボールZ 超102【オレは】
【マロン】ドラゴンボールZ 超103【わかんない】
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 17:48:33 ID:???0
皆スレ立て無視してたし、またそのまま埋められそうだったな
950・960・970でも無いのに代わりに立てた>>1さん乙
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 18:51:41 ID:???0
>>1


できればサタンのセリフにしてもらいたかったです
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 18:54:52 ID:???0
1は空気嫁
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:02:24 ID:???0
>>7に同意だけどスレ立て注意されても皆逃げたりスルーして埋めてたから
1に文句言えないと思うよ。通りすがりなら未だにサタンの件を知らない人も多いだろうし
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:05:35 ID:???P
皆が皆追悼の気持ちをスレタイに込めたいと考えるわけじゃないしな
どうしてもそうしたかったのなら自分で立てればよかったのに

俺はスレ立てずに逃げてただけだから素直に>>1乙するよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:07:51 ID:???0
900過ぎてサタンネタにしたいと言及したけどスレの流れがいきなり早くなってたし
前スレ950、960、970が思いっきりスルーしたもんね
次スレで今度こそサタンネタにすればいいんじゃね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:10:32 ID:???0
>>10
そもそも知らない人も多いんじゃ。スレで話題になってたのは約2週間前だしタイミングの問題もあるな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:14:40 ID:???0
郷理さんゴメンね
141:2010/01/29(金) 19:21:57 ID:???0
久しぶりに来たらスレが落ちそうだったから前スレ>>984だけ見て立てました
お亡くなりになった事は全く知らなかったものですいませんでした
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:24:21 ID:???P
>>13
スレタイにサタンネタ入れないと故人に対する冒涜になるのか?
そう思うならさっさとてめえが立てればよかっただろ
他人任せでいざ立ったらボクの考えと違うと駄々こねてんじゃねーよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:28:12 ID:???0
>>15
少し黙ってろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:29:52 ID:???0
>>1がわざわざ謝ってくれたんだしもうこの話題引っ張るのやめろよ。
>>16、お前もずっと黙っててくれ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:30:26 ID:???0
>>14は気にすんな、立ててくれてありがとう
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:31:04 ID:???0
スレタイぐらいでガタガタ抜かすなよ
さっさと自分で立てなかったお前が悪い。終了。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:31:43 ID:???0
>>15
P2まで使って必死ですねw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:33:03 ID:???P
>>20
なんでIP非表示の板でP2使って自演する必要があんだよ
規制されてるから使ってんだよ馬鹿が
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:33:14 ID:???0
寧ろいつまでもガタガタ言ってるのスレタイ賛成派じゃねーかw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:34:24 ID:???0
おいおい誰か流れ変えろよ
いや、僕は特に話題思いつかないんですけどね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:37:54 ID:???0
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:38:06 ID:???0
>>15
立てられなくてゴメンって意味で言ったんだけど、、、、
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:40:23 ID:???0
P2野郎が一人で暴走してただけw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:40:26 ID:???0
>>25
2ヵ月もすれば次スレになるんだから次頑張ろうね
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:41:13 ID:???0
○荒らしはスルー(相手にしても喜ばせるだけ)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:41:53 ID:???0
携帯厨の次はP2か
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:43:10 ID:???0
レッテル貼りして仲間集めたいのかね
やれやれ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:47:21 ID:???0
==============終了===============
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:50:02 ID:???0
二匹の荒らしはけえれ!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:54:23 ID:???0
はっきり言ってスレタイとかどうでもいいw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:55:12 ID:???0
>>1が一番可哀想だわ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:05:48 ID:???0
なんでやめないの?
馬鹿なの?しぬの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:09:44 ID:???0
前スレ最後にアニオリエピソードの話が出てたけど逆に秀逸だったアニオリってあるかな?
俺はグルドとベジータの確執がグルドの最後の台詞に上手く繋がっていてよかったと思う
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:13:52 ID:???0
グルドの首はねはプチトラウマ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:16:08 ID:???0
アニメだと遠くからレーザーみたいな光線でビシュっとやってたな
流石に手刀で首ハネはゴールデンだから自粛したのかな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:18:03 ID:???0
ドラゴンボールで一番残虐な場面ってどれだろ?

自分はバビディ宇宙船の近くに住んでた家族がバラバラになってたのが怖かった
アニメでは修正されてたっけ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:23:08 ID:???0
フリーザやセル見たいにいろんな強敵がいるけど
一番衝撃的だったのは初登場時のナッパの強さだわ
天津飯の腕もげるのとかびびった
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:26:46 ID:???P
ありゃあビビった
1週ごとにバッタバタ死んでいくんだぜ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:30:17 ID:???0
当時はマジでピッコロまで死ぬとは思わなかったな
アニメだとベジータにクリリンがトドメ刺そうとするとき「こいつは皆を殺したんだぞ!」
と何故かベジータが殺したことにされてたけど
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:31:24 ID:???0
再生なしのキャラで腕が切れたの天さんだけ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:31:29 ID:???O
まぁ殺した奴と仲間だしね
本人もナメック星でピッコロを俺達がぶっ殺した奴とか言ってたし
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:32:35 ID:???0
ヤムチャは間接的にとは言え自分を殺した男と
自分の元カノがくっつきその子供まで生まれてるんだよなw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:37:42 ID:???O
ベジータは女にちょっかいなんか出すタイプじゃないし
勝手に喧嘩して勝手に別れて出て行って
久々に会ったら子供出来てたなんてびっくりだろうなぁ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:41:13 ID:???0
何故ブルマはベジータと結婚したのかわからん
初めて会ったときにもブルマの美形センサーが反応しなかったし
ヤムチャとザーボンには反応したのに
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:48:40 ID:???P
ベジータってフツメン設定なのかな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:52:34 ID:???O
雰囲気イケメンかな?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:57:47 ID:???0
アニオリでベジータが宇宙から帰ってきた時「イイ男」言ってなかったっけ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:04:23 ID:???0
結婚じゃなくてズッコンバッコンうっかり中出し婚だからなw
モテない欲求不満の年増女がむしゃくしゃしてホームステイしに来た子を摘み食いしたようなもん
変身ザーボンさんのトラウマのお陰で面食いが直ったのもありそう

それにベジータはMデコでチビだけど顔だけはトランクスそっくりで男前だしな(前スレから抜粋)
http://th08.deviantart.net/images/300W/i/2003/49/8/8/Vegeta_and_Trunks_2.jpg
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:10:57 ID:???0
ベジータとトランクスは女人気狙ったってフォーエバーで鳥山が言ってたからイケメンに近い設定だと思われ
最近ヤンジャンで鳥山が「ベジータはMハゲじゃないよ!失敬な!」ってM禿を否定してて糞ワロタ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:17:35 ID:???0
ベジータのデコにまでMマークつけたのは嫌がらせかと思ってたけど違かったんだなw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:20:45 ID:???0
てか最初は笑ったけどMベジータはカッコよく見えるから不思議だww
Mのロゴがさりげなくセンスいい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:24:31 ID:???P
女ウケ狙ってよくあの容姿にしたな
今のジャンプならもっとキラキラした高身長のイケメンが出てくるだろうよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:30:19 ID:???0
ハゲチビばっかりだしな。長身キャラでも緑や三つ目だし(でも皆カッコイイ)
失敬だけど自称モテない・髪が薄い・捻くれ者の作者だからZ戦士のキャラデザがああなったかもw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:31:31 ID:???0
Z戦士でドストレートにイケメンなのはヤムチャとトランクスぐらいか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:32:25 ID:???P
ヤムチャは行動と言動がイケメンじゃないな
真のイケメンはトランクスのみ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:35:21 ID:???0
ヤムチャさんは芸能人タイプじゃね。イケメンというより雰囲気とトークでモテそう。それにクリリン達と比べてあの老けなさは異常
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:39:14 ID:???0
アニメオリジナルでサイボーグ桃白白に出番が2度あったけど
ピラフシュウマイはトランプの絵札かなんかでの登場のみ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:46:37 ID:???0
>>59
ふと石田純一を連想してしまった
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:54:21 ID:???0
>>61
若いピチピチギャルにモテそうだしな。回春の秘訣かw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:09:05 ID:???0
母さんは寂しいだ!悟空さは何だかいっつもどこかで闘ってるし、今なんて行方不明・・・その上悟飯ちゃんは母さんのたった一つの楽しみまで奪うっていうだか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:46:58 ID:???0
ベジータチビだけど青年トランクスはチビなイメージないな
長身のイメージもないけど親父よりちょい高いくらい?

65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:58:15 ID:???0
トランクスは170pだからな
ベジータは164pでチビだけど登場時に比べたら伸びたって思う
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:06:19 ID:???0
初登場時の未来トランクスは17歳だったよな。
さらに3年後に駆けつけた時は20歳でいいのか?
精神と時の部屋で身長が伸びたらしいが、いつまで成長期なんだよw
未来世界じゃ食料調達も大変だったろうから、それもありそうだが
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:07:05 ID:???0
>>44
その殺した奴をベジータは殺したんだけどね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:16:48 ID:???0
>>66
20歳とは違うだろ、8ヶ月でタイムマシンのチャージ完了って事だから
一度過去にきてから8ヵ月経ってまた過去きて17歳か18歳じゃないのか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:19:50 ID:???0
>>47
自分も考えた事あるけどずっとブルマを演じてきた
声優が分からんと言ってるから自分に分かるわけないよな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:19:59 ID:???P
>>67
間接的に仇を打ってくれたベジータ様に酷い言い草ですよね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 01:09:45 ID:???0
>>69
未来から来た少年という設定を考えた時に
少年の素性をどうするか?→インパクト出す為に超サイヤ人にしよう!→よしベジータの息子だ
→タイムマシンも必要だな→そんなもん作れるのはブルマしかいない→この2人くっつけるか

てな感じじゃないか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 01:17:53 ID:???0
>>71
サイヤ人を増やしたかったっていうそんな裏事情じゃなくて
鳥山の頭にあるベジータとブルマの恋愛劇がどんなんだろって思う
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 01:26:50 ID:???0
>>72
ベジータとブルマの恋愛劇は恥ずかしくて書けないし桂に任せると言ってるから青年誌レベルだろうなw
クリリンと18号に対しても同じ事を言ってたし行く所が無い18号→亀ハウスで先ず居候の同じパターンかも


74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 01:33:27 ID:???0
浮気性ヤムチャと分かれて、寂しそうにしていたベジータと何となく・・・だっけ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 02:13:05 ID:???0
喧嘩ばっかりの彼氏スルーして孫君にすればよかったとか言ってたし
悟空さえおkなら悟飯とチチの存在無視して悟空と再婚する気満々だったかも
金で解決できる我侭女だからありえそう。悟飯とチチに対して不親切っぽかったし別に親しくも無かったしな
当時流行ってた謎本では悟空に未練あるから当てつけと好奇心で悟空に近い男に手を出した風に書かれてたw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 02:18:06 ID:???0
>>51
トランクスそっくりで男前って言うけどさ、別の他のキャラも大して違わないんじゃ?w
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan060842.png
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 02:25:46 ID:???0
天津飯もイケメンでおk
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 04:23:23 ID:???0
ほぼまったく同じで吹いたwwww
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 05:35:39 ID:???P
鳥山絵って顔のパターンないからな
ベジータはMハゲでよかったよ
もし前髪あったら超化した時悟空と容姿被りまくりで
区別付かないと思う
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 06:41:08 ID:???0
鳥山の書くイケメン顔はハンコ絵だからな
マシリトとか特徴のある顔は得意だけどイケメンになるととたんにパターンが激減する
この辺はDBキャラのそっくりさんで名を挙げたSBTがもろ影響受けてるな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 09:27:37 ID:???P
まぁそれは色んなイラストレーターや漫画家に言える事だな
美形は同じ感じになっちゃう
ハンコ絵で有名な西又葵とか髪型も似てるからマジで区別付かないぞ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 11:40:14 ID:???0
>>69
声優さんブルマとヤムチャはラブラブで
ブルマはヤムチャにゾッコンな女と思ってたらそりゃ分かんないだろうね
実際のブルマは惚れっぽくてヤムチャにゾッコンじゃなかったし
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 11:44:50 ID:???O
単に面食いでヤキモチ妬きなだけなんだよな>ブルマ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 12:02:48 ID:???0
ナメック星で
悟空にいかなかったことをちょっと後悔してるっぽい発言あったね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 12:15:43 ID:???0
あれはマシリトの悟ブルの結婚提案に反対してた事を後悔した作者の心かもw
ブルマをヒロインとして活躍させる為に鳥山にとってヤムチャは邪魔な存在みたいな扱いだったし




86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 12:22:08 ID:???0
きっかけはおまたパンパン
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 12:22:38 ID:???0
>>85
そりゃないんじゃい?
鳥山はブルマみたいな性格の女を大事な悟空とくっつけたくなかったんだしさ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 12:32:27 ID:???P
ベジータと結婚後のブルマは大分落ち着いたというか自分勝手なところが少なくなった気がする
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 12:58:23 ID:???0
日常でブルマを科学者としても必要としているのはベジータぐらいだし、自称天才のメカヲタクとメカフェチ同士でお互い良い方に丸くなった感じ
モテない我侭な人が配偶者や子供を持つと性格よくなるのはよくあること。チチと逆に人妻になってからヒステリックさが無くなったしな




90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 14:24:22 ID:???0
文章後の空白が非常に気になる土曜日のお昼
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 14:31:17 ID:???0
亀ハウスって実は犯罪者更生施設ともいえるよな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:15:31 ID:???0
ベジータは最後まで重力トレーニング一辺倒だったけど
悟空はなぜかナメック以後は重力トレーニングを一切しなくなったよな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:34:22 ID:???0
精神と時の部屋重力10倍が体感時間で約1年とあの世で両手両足重り付
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:35:02 ID:???O
そこが性格の違いなんじゃないかなぁ
ほんと対称的な二人だ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:43:30 ID:???0
>>93
重りは重力前からやってたが
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:58:05 ID:???0
>>92
悟空らが島に集まった時ブルマが「いまいっしょに住んでるわけじゃない」って言ってるから
外で修行してた期間もあって一辺倒ではないんじゃない?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:01:48 ID:???0
>>92
宇宙船の一人SM修行は効果あったけどやばいって言ってたし
亀仙人その他の良い師匠の教育を受けた悟空なら
あれこれやってみてコツが分かるだろうな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:07:58 ID:???0
>>96
重力室ができる前に昼間は外で修行してくるっぽいってクリリンに言ってたな
重力室で引きこもり→超化に成功→外で修行→強化した重力室って感じ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:10:30 ID:???0
ブルマのイケメンセンサーが反応したのは変身ウーロン、ヤムチャ
ブルー 成長悟空 ザーボンだな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:25:07 ID:???0
変身ウーロンって書くなら
ザーボンも変身前ザーボンってちゃんと書けよw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:30:41 ID:???0
会う前にジャッキーチュンに期待してたし
自分が危なくなると仲間見捨てるくせに
フリーザに会いたがってメカフリのストーカーしてた
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:31:46 ID:???0
ギニューがカエルになって、そのまま地球に移住し
その後ブルマに蹴飛ばされる回は何話だったっけ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:34:17 ID:???0
ラディッツはブルマと接触したから一気にへタレたんだなw
恐るべし地球の女
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:46:34 ID:???0
フリーザとブルマは会わなかったけどアンパンマンでは
いつもコンビを組んでるんだな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:47:25 ID:???0
スレチ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 18:02:17 ID:???0
>>102
すまんな。知ってたら教えるけど
ネタバレばっかりのタイトルだからその辺りの話は探せばすぐ見つかると思うよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:03:06 ID:???P
うろ覚えだが101〜103あたりだと思う
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:29:32 ID:???0
タイトルのネタばれっぷりは異常だよな
ヤムチャ死すってw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:36:27 ID:???0
僕はベジータの息子ですに比べればそれぐらい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:42:35 ID:???0
わろた
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:46:28 ID:???0
ギニュー再びボディチェンジ!一体どうなってしまうのか!?→ギニューがカエルになっちゃった
フリーザついに変身!ハッタリだそこまでは変わらん→戦闘力100万のフリーザ
セル自爆!地球はもう終わりか!?→バイバイみんな!!悟空最後の瞬間移動
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:48:47 ID:???0
>>1
お前さんのテンプレ消せてよかったな^^
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:57:53 ID:???0
ブルマは大抵名前で君付けするけど“悟空くん”とは言った事ないな
ベジータ君とも言ってたし ヤムチャの事は最初、様付けだった
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:59:58 ID:???P
孫くんって呼び方何か良いよね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:01:06 ID:???0
神様とたまにピッコロが孫と呼んだりするけど
孫くんはブルマだけだっけか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:05:17 ID:???0
「ベジータちゃん」と呼べるブルマママは最強
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:23:13 ID:???O
特戦隊みたいなオカンだなw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:50:41 ID:???0
ブルマママは人造人間だろ
老け無さ過ぎ

ん?そういえばブリーフ博士って天才だったよな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:58:27 ID:???0
いつまでも若く美しい妻でいてもらう為にですね、わかります
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:23:05 ID:???0
ある意味誰よりも強いし怖い希ガス>ブルマのママ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 01:31:24 ID:???0
ウーロンって同性では悟空の初めての相棒で何故か映画にもよく出てたけど
原作ではサイヤ人辺りから何かセリフあったかな 出てはきたけど
アイツ結構好き
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 02:12:25 ID:???0
ジャンプフェスタで公開したやつの話題はここでおk?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 04:59:50 ID:???0
亀仙人のwikiにも載ってるセリフ、
「世界一と言われた時代が懐かしいわい」と、
「武天老師と呼ばれたのも今は昔じゃ」は、
それぞれ何話で出て来たか分かる人いますか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 05:37:02 ID:???O
>>124
セル対神コロ辺り
多分150話前後
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 08:17:09 ID:???0
>>121
サイヤ人編ではカメハウスで悟空の戦い見てるから台詞は多い
フリーザ編は悟空がナメック星に旅立つときと50話の悟空の宇宙船が破損したとき
セル編以降は忘れた
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:00:19 ID:???0
クリリンが18号なんていう美人な嫁もらうの分かってたら
マロンなんて出さなかったかな?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:13:11 ID:???0
ナメック星でブルマが1人で食事をしてるコマがあったけど
アニメではなかったっけ いらん場面が多いのに原作のシーンを
カットするのね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:57:27 ID:???0
原作厨乙w
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:00:58 ID:???0
>>127
何話かは忘れたけどあったよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:59:09 ID:???0
原作厨て
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:44:13 ID:???0
よく沸く何時もの煽りだよ。特に週末が酷い
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:13:25 ID:???0
今日のBSフジでやってたZで悟飯の11歳の誕生日って言ってたけどこの時点で
11歳だったら7年後のブウ編では18歳って事?16歳のはずじゃ…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:41:55 ID:???0
アニオリで誕生お祝いしたからアニメの年齢は原作と別物になったのかな?
スマソよく知らなくて
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:11:36 ID:???0
大全集7巻の大辞典で悟飯はエイジ756生まれってミスがあったな
同じ本の年表とエキサイティングガイドはちゃんと757って書いてある
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:15:38 ID:???0
悟空セル編までであの世界王星で約マイナス1年
精神と時の部屋で約ぷらす1年だからほぼプラマイゼロ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:04:19 ID:???0
「悟天は悟空がセルゲームで戦っている時に生まれた」
↑この大全集の文章は完全にミスだろ!って思った
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:10:29 ID:???0
>>136
一瞬なんでミスなんだ?と思ったが確かに変だwww
言葉を略しすぎての結果か
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:38:20 ID:???0
マロンと他の女性キャラならマロンが一番
モテるだろうな 男は馬鹿だから
クリリンにもそっくりの息子がいるとよかったのに
未来予想図ではいた
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 08:07:23 ID:???0
改見て思うのはやっぱ曲が駄目って事だな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 11:34:54 ID:???0
わざとらしいスレチかも知れんがスレタイとテンプレ読んでくれ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 12:12:15 ID:???0
悟空って結構いいとこなし ラディッツに息子の方が強いといわれてるし
セルでも息子に負けたしブウではサタンがいなかったら勝てなかった
RR軍やピッコロ大魔王の時のが大活躍だったな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 12:15:01 ID:???0
全部悟空がいなくても勝てなかったよなw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 12:41:59 ID:???0
何故ナメック星のフリーザ戦と魔人ブウ編をわざとらしく無視するのか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 15:22:19 ID:???0
てか>>141ってコピペ臭いというか何時もの釣り臭い
色んなキャラサゲしてDBスレ荒らしたいだけなんだろ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 15:57:31 ID:???0
Zで一番好きだったのはフリーザに20倍かめはめ波撃った時だな
あれは燃えたのとノーダメの絶望感が半端なくてよかった
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 16:06:37 ID:???0
ノーダメじゃないだろ
痛かったぞーって言ってんだから
少しはダメージあっただろ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 17:18:03 ID:???0
悟空に尻尾を噛み付かれた時は本当に痛そうだったw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 17:30:28 ID:???0
サービス期間終わらせた時は悔しそうだったw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 18:03:38 ID:???0
つまらん技って言われた時もな
キエンザン・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 18:31:29 ID:???0
クリリンをバカにした悟空w
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 18:46:00 ID:???P
クリリンの使う気円斬は面白い技
フリーザの使う気円斬はつまらん技
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 19:21:10 ID:???0
フリーザのほうが性能上なのんいw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 19:34:17 ID:???0
悟空はフリーザとワクワク戦いたいって気持ちも強かったからガッカリしたんだろ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 20:22:30 ID:???0
そんな悟空もゴテンクスブウにはビビって
バカにしてた気円斬で不意打ちw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 20:29:38 ID:???0
ゴテンクスブウとはそこそこいい勝負してなかったっけ?アニメは。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 20:40:23 ID:???0
天下一武道会マイティマスク戦の18号気円斬は
クリリン結婚後仲の良さがうかがえる一端
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 20:41:37 ID:???0
でも見ただけで簡単に真似られる技だし・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 20:42:42 ID:???0
ベジータのシャワーシーンのサービスショットが凄いな
尻尾のあとやケツが見える 凄いムキムキ
ブルマも最初シャワーで裸を見せてたけど
159 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 20:47:52 ID:???P
男のシャワーシーンとか誰得だよな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 20:52:06 ID:???0
てかオッサン主人公のお風呂シーンもイラネ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 20:56:59 ID:???0
宇宙一強いパンツはバーダックのパンツじゃね?w
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:04:59 ID:???0
バーダック仲間血染めの赤いバンダナは今も宇宙を
さまよっているなかもしれない
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:06:15 ID:???0
サタンのシャワーシーンもあったな
腰に巻いたタオルが落ちたりするしw誰得w
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:06:32 ID:???0
トーマだからトマト色
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:11:22 ID:???0
バーダックの代わりにセリパのメディカルマシーンのシーンだったら
単巻DVD早く出せって煩かっただろうなw
でもレオタード一丁のまま入る可能性があるな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:14:24 ID:???0
クリリンとヤムチャがフュージョンしたら
操気円斬とか言ってフリーザみたいな気円斬が撃てそう
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:18:58 ID:???0
気は同じ大きさできてもクリリンとヤムチャに身長差が
あるから仮にポタラ合体後とかなら可能かもね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:21:31 ID:???0
マジレスすると戦闘服のパンツの方がバンダナより頑丈な素材っぽいし
黒いパンツが宇宙をさまよっているシーンだったらギャグになったなw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:21:57 ID:???P
>>165
実際女はどうしてんだろう、あの世界
男女関係ないのか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:30:12 ID:???0
服着たままでもおkだから女は下着だけでおkかな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:50:42 ID:???0
大猿でも破れない戦闘服は女性サイヤ人戦士にとってはありがたいのかも
(少年悟空や4〜5才悟飯などが大猿からもどったら服なしの裸)
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:06:30 ID:???0
戦闘服で思い出したけど、フリーザ戦のベジータの戦闘服はスリムな感じでいいよね。
逆に悟飯ちゃんとかクリリン君が着てたのは肩周辺がじゃまっぽい感じするけど。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:21:23 ID:???P
ベジータはあの戦闘服が一番似合ってると思う
等身もあの頃が一番好きだった
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:28:59 ID:???0
Zのアニメコミックスをリミックス版で集めてるんだけどこれって
本家版とどこがどう違うか知ってる人居る?居たら教えて下さい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:29:04 ID:???0
完全版の最終巻の表紙で戦闘服が紺色になってたけど紺色も似合うと思う
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:43:29 ID:???0
>>174
被ってそうなパートの両方を集めている人はあんまり居ないんじゃね
紙の質やページ数や値段は違うだろうけど表紙を使い回してるから中身は同じかも
答にならなくてスマソ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:47:30 ID:???0
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:58:10 ID:???P
DVDの4、7巻とかのジャケ絵に比べれば大分マシ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:46:26 ID:???0
>>156
クリリンと結婚した18号が気円斬で勝負を決めるというのがなんかいいよな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 02:23:01 ID:???0
>>172
でも、動きやすいですよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 05:40:56 ID:???0
そもそも気円斬って気が無くても使えるの?
元気ダマのシーンの17号といい、気のない設定を忘れてしまったとか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 05:46:20 ID:???0
ゲロは気じゃなくてエネルギーって言ってるから似ているようで違うものなんだろ
気と同じように扱えるけど違うもの
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 07:21:29 ID:???0
戦士が低年齢化したよね 5歳や7,8歳とか
でも最後はオッサン3人が戦ったけど
若いものには負けんてか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 08:35:38 ID:???P
>>172
というか旧型なのに何故人造人間編でも使い続けたんだろうか
サンプルが無いから低文明のカプセルコーポレーションでは製造できなかったのかね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 08:37:51 ID:???0
>>184
サンプルあったよ
悟飯が着てただろ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 08:42:04 ID:???P
そういえば悟飯のは無事だったな…クリリンも復活した時は戦闘服だったし
旧型しか無かったときは舌打ちして文句言ってたのに
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 08:47:36 ID:???P
肩パッド描くのが面倒臭かったんだろ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 11:14:06 ID:???0
クウラ機甲戦隊は左側だけパッドありだったな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 11:23:16 ID:???0
悟飯ちゃんの使用済み衣装なら高値で買い取りたい
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 13:54:32 ID:???0
ショタコンは死ね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 14:57:10 ID:???0
トランクスが未来世界でセルを倒した時が戦闘服だったが、なんであの服だったんだ?
過去世界で父さんとお揃いだったからお気に入りだったんだろうか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 15:20:26 ID:???0
第1形態セルとのバトルに備えてたとか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 16:34:32 ID:???0
作画的にランニングも戦闘服もさして変わらないが
後者のが描きやすかったとか
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 16:43:23 ID:???0
現代での完全体セル戦翌日、未来に発った時は初めて現代に来た時と同じ服装だったけど
タイムマシンに入れて一緒に持ち帰ってたんだな>戦闘服
けど17号18号戦時は帰って来て即効で着替える暇がなかったせいか、いつもの服だったね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 17:55:26 ID:???0
原作では未来に帰る時にジュラルミンケースっぽいの持っていたから
手土産とかも渡されてそうだ。
皆で記念撮影くらいしててもいいのに
未来ブルマも懐かしいーって喜ぶだろうし
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 18:10:50 ID:???0
記念撮影の写真持っていくとか
そういうのってDBらしくないというか
未来ブルマに対して寧ろ空気読めない言動じゃね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 18:25:59 ID:???P
ある意味嫌がらせだなw
もうみんな死んじゃってるのに・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 19:39:35 ID:???0
トランクスにとってのヤムチャやクリリンは過去の世界のしか知らないのか
そいつらは未来ブルマにとっては知り合いともいえるけど、正確には赤の他人でしかないな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 20:12:00 ID:???0
史上最悪のオリキャラは悟飯の家庭教師
マロンは頭空っぽってだけで悪人じゃない
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 20:24:14 ID:???0
悪人じゃなくても家庭教師より出番が多い分
マロンのほうが最悪オリキャラとしての印象が強い
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 20:25:14 ID:???0
>>199
しかしこの家庭教師のおかげでチチの株が一瞬上がった
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:03:19 ID:???0
この家庭教師、よく死ななかったな。
ぶち切れ悟犯なら気合いだけで
半径40Km圏内は吹き飛ぶぞ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:04:25 ID:???0
安心しな…手加減してある
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 22:35:15 ID:???0
トランクスが未来世界で17・18号を倒してからセルを倒すまでの間3年余りの月日が流れてるけど
その期間修行をサボっていたら第一段階セルにすら勝てないのかな?
いくら過去で精神と時の部屋での修行を積んで未来帰還時は17・18号を瞬殺できる程強くなったとはいえ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 00:54:13 ID:???0
んな事は無いだろ。1度目の精神と時の部屋での修行でさえセル2を圧倒したんだ
からセル1位楽勝だよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 02:15:21 ID:???0
今Z初期まだベジータ、ナッパが登場もしてない時、
ラディッツが悟空に昔話してる時に
「我々は住む星を探してる異星人に高く売りつける」みたいな
説明言いながら異星人と交渉してる回想シーンで
実はなにげにさりげなくベジータ、ナッパ、ラディッツ3人そろって異星人と交渉してる
らしいシーンが出てるのなwww
しかもその次のシーンでは黒髪しかいないはずのサイヤ人の女?みたいなのが
金髪っぽいんだがwww
もしかしてただ1人の女スーパーサイヤj
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 02:16:40 ID:???0
>>206
今ビデオ見直してみたら結構色んな意味で面白いw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 03:12:58 ID:???0
>>206
ラディッツが二人を従えてるように見えるな
しかも契約書みたいの持ってるしw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 06:12:26 ID:???0
>>208
ラディッツが王子とナッパをお供にしているのは願望描写なんじゃない?w
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 08:35:11 ID:???P
実際そういう交渉はラディッツがやってたのかもしれないぞ
ベジータは一番強くてもそんな事絶対やらないだろうし
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 08:43:14 ID:???0
サイヤ人編のアニメオリジナル設定はナメック星編で矛盾したのが多い
悟空の宇宙船ピッコロがバラバラにしたのはなんとか誤魔化したけど
惑星ベジータの神が隕石呼んでサイヤ人を滅ぼしたって設定は完全にスルーしてたな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 08:57:50 ID:???0
>>206
改でそのシーンが直ってるかと思ったら変な色のベジータも金髪サイヤ人もそのままで
落胆したけど、この間の回想シーンでベジータ王の茶髪は直ってた。
そういやその回想だと、赤ちゃん悟空は悟飯爺ちゃんが拾った時チューブ状の哺乳瓶付きの
アタックボールに乗ってたり、その後の回で液体の詰まったカプセルみたいなのに入ってたりしたけど
後の同じようなシーンでは華麗にスルーされてるね。

赤ちゃん状態でコールドスリープさせてる設定になったんだろうけど、生まれてすぐ
長期睡眠なんてサイヤ人の赤ちゃんはやっぱ悲惨だ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 12:00:27 ID:???0
>>204
第一セルを瞬殺する自信あっただろうけど
約3年後セルが自分を殺して過去に行くと分かってるのに
修行サボるのも有り得んだろ、未来トランクスの性格なら
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 12:13:51 ID:???0
未来トランクスは街の復興作業も喜んで手伝ってそうだ
建築材抱えて自由自在に飛びまわれるというのはかなり貴重な人材
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 12:17:11 ID:???0
>>213-214

復興作業手伝いながら修行も怠っていなかっただろうな
未来トランクスの性格から言って…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 12:23:40 ID:???0
あの時代に怠けるという考え自体なさそうだな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 12:34:11 ID:???0
>>208>>209
ワロタw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 14:12:52 ID:???0
>惑星ベジータの神が隕石

隕石はともかく、惑星ベジータの頂点にいた奴が滅ぼしてるわけだから
完全に間違ってるともいえないがな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 15:33:16 ID:???0
>>208-210
契約書とか交渉とか普通にリーマンしてたんだな
営業平社員みたいな下級戦士のラディッツはともかくエリート出のナッパさんや王子のベジータまで
>>214
頭にタオルまいてタンクトップ姿でいい汗流しながら笑顔で鉄筋等運ぶ爽やかな土方の兄ちゃんやってそうだ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 15:48:25 ID:???0
>>219
メインDBキャラ中で一番似合いそうだなw作業姿+爽やかな汗
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 16:22:26 ID:???0
美しい花火食らったバーダックって長男はスルーかよwと思ったけど
地球育ちの悟空も次男の面前で「なんだ似てると思ったらオラの子か」とか
聞こえない所で「悟天ってのも」って言ってたから似たもの親子かもw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 16:48:18 ID:???P
悟空帰ってきた時の集合してる扉絵で
何故か悟空がトランクスの頭に手載せてたけど
そこは悟天にやってやれよ…と思った
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 16:56:49 ID:???0
だからって別にピッコロみたいに他人の子を可愛がるとか面倒見が良い訳でもないのに
(勝手に連れてきたデンデの事もピッコロの任せてるだけだし)
身内より距離感が心地良い他人に対して親切なイメージだな
だからピッコロより神様に向いていると思う>悟空
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 17:08:30 ID:???0
悟天だと髪型が崩れるからトランクスにしただけでは?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 17:13:24 ID:???0
まあアニオリでは「悟天ってのも」をカットしたり
初対面から悟空から進んで悟天を抱っこしたり
オラも皆に会いたかったとか早く家に帰りたいとか言わせたり
悟天に挨拶してからウーブ家に行くとか
悟天に対する駄目親父っぷりは必要以上にフォローされて
原作と別人になっているからな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 17:18:06 ID:???P
そりゃあ別人だなw
よくも悪くもあの無頓着差が悟空らしいのに
アニオリじゃ原作悟空なら軽く受け流すだろうに
何故かムキになってベジータと喧嘩したりしてるし
スタッフはどうも悟空のキャラを勘違いしてるような
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 17:23:26 ID:???0
勘違いもあるだろうけどアニメは子供向けだから
悟空を無理やり正義感バリバリや熱血漢の主人公キャラにしようとするから可笑しくなる
敵でもヤバくてもワクワク戦いてえってのが魅力なのに
「お前だけは許さない」ばっかり言わせて安っぽい偽善者に見えるし
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 17:24:55 ID:???0
>>224
なるほど
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 17:40:57 ID:???0
>敵でもヤバくてもワクワク戦いてえってのが魅力なのに

ラディッツには心の底からビビってたじゃんw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 17:45:24 ID:???0
今まで200,300の世界で戦ってきた中で現れた
戦闘力1500?の強敵だからな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 17:51:59 ID:???0
一応主人公の兄貴だしな

でも親父に会ったら「ふ〜ん。で、おめえがオラのオヤジか。じゃバイバイ」で終わりそうだなw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 17:55:19 ID:???0
おじいちゃんこだしな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 18:43:16 ID:???0
育ての親:孫悟飯じいちゃん
師匠:亀仙人・カリン様・神様・ポポ・界王様…

じじぃばっかだなw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 18:57:20 ID:???0
一応尊敬したり思い入れあるのはジジイばっかりw
そりゃ強いて言えばジジコンっぽくなるわ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 19:52:34 ID:???0
ブロリー映画でバーダックのせがれだろと言われてて
初めて父の名を聞いたけど全然気にしてなかったな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 19:53:56 ID:???0
てかバーダック本人に言われても?だろうな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 20:00:46 ID:???0
>>206
「この俺(ラディッツ)ともう一人は余所の星を攻めていて助かった」
「あと一人はおまえ(悟空)のように星に送り込まれていたのが幸いした」
赤ん坊の時に送り込まれるって戦闘力の低い下級戦士だわな。
ラディッツと、もう一人は一流戦士あつかいか。
ベジータとナッパのどちらかが下級戦士って事になるが・・・
どう考えても辻褄が合わんがw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 20:04:12 ID:???P
恐らくベジータの設定が変わったんだろう
最初は悟空と同じく他の星に送られた下級戦士→惑星の名を貰ったエリート→惑星ベジータの王子
と色々変わりまくってるな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 20:06:51 ID:???0
>>237
エリートでも下級戦士でも赤ん坊の頃から戦士扱いってことでいいんじゃねw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 20:08:43 ID:???0
>>238
初登場と初期ベジータは見た目が少年っぽくて悟空より幼い青年だったしな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 20:58:11 ID:???0
バーダックなんて人間のゴミに出会っても悟空はなにも感じないだろ
家族にすら愛情をかけない悟空がフリーザの下僕だったゴミ親に会っても
完全無視だろ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 21:15:55 ID:???P
悟空はそういうの無さそうだけど
家族にも愛情が無いと言うか自分が居なくても何とかなるだろー
みたいなちょっと迷惑な楽観主義なんだと思う
本当に愛情が無かったら子供二人も居ないよ

>>240
足も短かった
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 22:05:25 ID:???0
>>237
それはこの前出てたベジータの弟だよw








んなわけないかwwwwwwww
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 23:32:45 ID:???0
未来トランクスは街の復興作業の他に治安維持活動もやってそうだな。
人間て平和に慣れると絶対悪党が出てくるし。
まあ現代悟飯みたいに正体隠す必要は無いから
スーパーサイヤ人とかグレサイにはならないだろうけど。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 23:56:49 ID:???0
人造人間が暴れてた時も普通に悪党はかなりいたと思うが
現代でもブウ騒動のどさくさにまぎれて暴れてたバカどもがいたし
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 00:24:19 ID:???0
社会機構が長期に渡って壊滅状態なわけだし、一部の軍隊いる都市とか以外は
治安めちゃくちゃだろうね。
人造人間は長く楽しむ為にちょっとずつ破壊していったみたいだから
次は何時どこが狙われるかも分からなくて何かのきっかけで容易にパニックが起こる状態な感じ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 03:23:18 ID:???0
漏れ的に18号と未来トランクスがカップルになれば
クール系の美男美女でお似合いだったと思う
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 03:24:15 ID:???0
どう考えてもあり得ないしどうでもいいのでキャラ毎のスレにでも書いて下さい
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 03:38:06 ID:???0
>>240
最初は19歳設定だったらしいね。
だけどアニメSPにベジータ出したせいで悟空より5歳も年上の設定になった。
初期ベジータは29歳にはとても見えんw
ナメック星編からは年相応に見えなくも無い。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 05:06:54 ID:???0
星を移動するために1年寝るとか凄い時間の使い方だなと感心した
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 05:38:59 ID:???P
初登場ベジータは童顔過ぎる
体型も子供
ベジータは見た目も精神面も色々変わった
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 08:36:37 ID:???0
未来トランクスは初登場の時、よく前髪を触ってた
ナルシストか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 11:10:54 ID:???0
トランクスの髪質は母親家系側だよな
よかったなM字ハゲの親父に似なくてw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 11:12:40 ID:???P
>>252
親父の髪を見て不安になったんだろ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 11:17:25 ID:???P
http://20.imgup.me/e/iup2353.jpg

ブルマに似てよかったな
ベジータは髪型と身長はともかく顔は鳥山キャラじゃ男前な方だし
美味しい所取りって奴だ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 11:47:19 ID:???0
若い母さんと父さんに会えるとwktkして過去にきたら
母ちゃんは変なパーマ頭で、父ちゃんはMデコにピンクシャツw
内心「う゛っ…!!!」だよなww
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 17:13:25 ID:???0
そりゃ少年悟飯に対して無関心になるわw
まあ原作の未来トランクスは悟飯の生前に超化したから
アニオリほど悟飯に思い入れないだろうけど
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 18:49:37 ID:???0
トランクスはブルマには似てないよな
ブルマに似てたらセルのところでは必死に命乞いしただろうし
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 19:46:05 ID:???0
ブルマはヤジロベーとくっついてもよかったかも
命乞いして仲間にしてと言ってたし
ついでにベジータとヤジロベーはゲテモノ食い仲間になれた
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 19:51:22 ID:???P
それはないわ
奇をてらい過ぎて方向性すら見失った人間の発想
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 20:24:11 ID:???0
ブルマに似てるのは髪質と身長くらいか?w
現代ちびが妙に狡賢いのもブルマの遺伝子だな

特に絡みも無かったがピッコロも未来じゃトランクスの師匠(悟飯)の師匠になるんだよな
劇場版では魔閃光も使ってたし
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 20:27:12 ID:???0
そういやブルマはカメハウスで命乞いしてレッドリボン軍に入ろうとしてたなw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 20:30:02 ID:???0
ヤジロベーは自然で誰にも囚われずのんびり人生を楽しむのが好きそうだろ
カリン様は癒し系だけどブルマみたいな我侭で煩い科学ヲタ女は勘弁だと思いそう
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 20:33:49 ID:???0
>>262
フリーザ軍に捕まったら同じ事してそうだなw
てか科学者として雇われたらある意味もっとスキルアップしそうw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 21:10:36 ID:???0
>233
悟空自身も師匠・神様・仙人とかじじぃポジションに向いてそうだな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 21:44:34 ID:???0
ザーボンも命乞いして仲間にって言ってたから
あれとならブルマはくっつくかも
美形のままなら
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 22:39:20 ID:???0
ラディッツやら、キウイやら、フリーザは命乞いして
不意打ちを仕掛ける酷い人。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 23:15:40 ID:???P
キュイな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 23:51:57 ID:???0
>>244
Zでは17号に殺されかけた老人助けてるし悪党から善良庶民や弱者を守ってそうだね
しかし敵に対しては容赦無い未来トランクスだけど悪党には情けをかけてるんだよな?
銃ぶっ放してる奴らでも一般庶民のただの人間だという認識はちゃんとあるだろうし
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 00:05:01 ID:???0
>>269
ただの人間でも人殺しなら容赦なく殺してるような気もするな>未来トランクス
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 00:25:59 ID:???0
RR軍の時の悟空は軍の一味だってだけで
容赦なく殺してたな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 00:51:25 ID:???0
世界観がまるで違う無印とはまた別物
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 02:37:27 ID:???0
どうせならその時ドクターゲロも殺しときゃよかったのに(笑)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 02:47:08 ID:???0
こういう流れはまたヤツが来そうだな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 11:50:27 ID:???0
いつの間にやら警察に頼りにされるビーデルポジになってたりして>未来トランクス
「はい!こちらトランクス!
 母さん、ちょっといってきます!!」
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 11:58:12 ID:???0
TVSP2タイムマシン完成間近トランクスは運送屋さんイメージ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:27:38 ID:???0
>>271
ベジータやフリーザは殺さないのに
RR一般兵士は容赦なく殺す悟空

フリーザ軍兵士やバビディ兵士は容赦なく殺してたのに
セルは殺したくないと説得しようとする悟飯
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:57:21 ID:???0
悟空が殺した人間は悟飯じいちゃんくらいかと思ってたけど
レッドリボンの時、大暴れしてたんだね
それが未来トランクスの世界に繋がるんだよな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:06:24 ID:???0
まあ勝手に死んだと判断してるだけだがね
爆発しても黒コゲで済む世界観だし
RR軍で明確に死んだ描写があったのは身内に殺された奴だけ
(鼻くそほじってた一般兵、ブルー将軍、レッド総帥など)
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:32:52 ID:???0
「すいません死んじゃいましたw」の時と「だから滅びた…」あたりを一緒にして殺した殺さない言ってんのは
さすがにおいおいwと思うよね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 07:33:07 ID:???0
>>279
しかし悟空が墜落させた飛行機のパイロットとか脱出した描写も無かったような・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 07:41:19 ID:???0
何時の話かわからないけどブルマ追っかけてたRRの奴らは悟空が攻撃した後パラシュートで脱出、無事降りてなかった?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 07:43:21 ID:???P
作風が違うもんな
あの頃はヤリが刺さっても余裕で生きていられた
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 08:11:37 ID:???0
さすがにブラック参謀は流れ的に死んだはず
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 08:51:21 ID:???0
ドクタースランプノリが残ってた頃とそれ以降を一緒にして
殺したどーのこーの言ってんのかよw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 08:56:48 ID:???0
ドラゴンボールがシリアス路線になったのはクリリンがタンバリンに殺されてからだろ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 09:10:11 ID:???0
スレ違いかもしれん上に長文すまん。
最近べジータが屁タレとか(笑)と言われてるのを知った
後輩「DBで誰が好きですか?」
俺「みんな好きだけどべジータとピッコロが特に好きだな〜あ〜後クリリンも」
後輩「え?wべジータ好きなんですか?wへタレじゃ無いですかw」
俺「は?なんだそれ」
後輩「みんな言ってますよw」
俺「みんなって誰だよwお前はDB全部見たのか?」
後輩「一応見ましたよw何が良いんですかべジータ。フリーザの時も泣いてたし基本弱いし」
俺「・・・そうか。まあ色んな見方あるからな兎に角もう仕事に戻れw」
リアルタイムで漫画とアニメを見てた俺としてはかなり吃驚したんだが
ネタなのか何なのか知らんがまさかべジータがそんな扱い受けるとは思っても無かった
他人がどう思ってても構わんが何かショックだったよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 09:13:15 ID:???0
2chかニコニコのやり過ぎだな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 09:20:56 ID:???0
ベジータとかヤムチャがヘタレとか言われ出したのってネットが普及してからだよな
ネタとして扱うサイトが増えたから

プリキュアのほのかが腹黒として弄られているうちに腹黒認定されちゃったのに似ている
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 09:22:34 ID:???0
普及といってもオタクの間でしか流行ってないけどな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 09:22:45 ID:???0
プリキュアしらねーよw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 09:23:46 ID:???0
プリキュア知らんわw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 09:24:17 ID:???0
おめぇ、なんでプリキュアの事まで知ってんだ?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 09:28:45 ID:???P
ベジータとヤムチャをバカにすれば笑いが取れると思ってる可哀相な子なんだろ
ネット上ならともかく現実でもそういう事言っちゃうのは痛々しい
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 09:32:58 ID:???0
そもそもネタでヘタレヘタレいってんのにマジに受け取るとは
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 09:40:54 ID:???P
>>295
こういうのが一番欝陶しい
嫌だと言ったら何でもネタですからw何本気になってんのw
みたいなの
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 09:51:19 ID:???P
俺は俺様法則作ってどんなケースでもそこに当てはめちゃう奴が一番鬱陶しいかな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 09:53:28 ID:???0
んー、俺は自分の気に食わないことに一々噛み付く奴が一番鬱陶しいかな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 10:01:39 ID:???0
お前ら全員鬱陶しいわ死ね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 10:03:02 ID:???0
スレ閉じなよw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 10:21:58 ID:???0
>>283
ボラは死んだけど・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 10:24:34 ID:???0
>>284
ドクターゲロの話が出た時
実はブラック参謀が生きてて
そいつが裏で糸を引いてたとか思った奴がいるかな?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 10:26:32 ID:???0
>>302
当時の俺は「レッドリボン軍って何だっけ」と思った
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 10:50:05 ID:???0
19号が瀕死の重傷から助かったあと改造されたブラック参謀とかだったら面白くなってたかな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 10:52:30 ID:???P
16号は失敗作だ地球が滅びると鳴り物入りで登場した割には大したこと無かったな
ドクターゲロは何故あんなにびびってたのか
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 11:14:53 ID:???0
完全体セルもビビってたやん
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 11:22:57 ID:???0
>>302
ブラック参謀を見た悟空が「おめえ生きてたんカ?」
ブラック「久しぶりだな孫悟空」みたいなやり取りがあったらおもしろかったのにな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 12:08:40 ID:???0
まあチビ悟空は容赦なかったからな
神様や界王様の修行受けてから仙人化したけど
その前は生意気なガキって感じだったし
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 12:34:28 ID:???0
タオパイパイはギャグに見せかけてシリアスっぽくて怖かった希ガス
作者に忘れられたけどw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 13:34:48 ID:???0
グレサイの映画の監督と助手はRR軍のそっくりさん
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 15:10:29 ID:???0
>>309
ギャップの怖さだよな
ギニューたちもふざけているけどやってることは残酷
イカれたDQNみたいなもんだし
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 15:16:13 ID:???0
仲間が死んでもポーズが美しくないことだけを心配してる奴等は
頭がイカれている
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 15:16:20 ID:???0
特戦隊が行こうとした星は
瞬間移動できる人々ばっかりだろうから
いくら特戦隊でも5人じゃ無理じゃね
てかグルドが大変そう
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 15:17:17 ID:???0
>>313
ていうかああいう超能力者に対抗する為にグルドがいるのでは?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 15:21:25 ID:???0
ギニューも超能力者
316 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 15:31:21 ID:???P
自分達より強い奴が居たらチェンジしてたんだろうな
その後ボコすと
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 17:49:14 ID:???0
特戦隊のポーズもグレートサイヤマン時代の悟飯なら絶賛してくれそうだな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 20:16:03 ID:???0
>>311
そうそう、真剣に向かってくる相手よりニヤニヤ笑って向かってくる相手の方が怖いんだよね
だから個人的にはナッパよりリクームの方がぞっとした
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 22:59:33 ID:???0
バーダックと一緒にいた女戦士はバーダックの女かと思ったことあったな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 23:36:30 ID:???0
セリパのことかー!

ラディッツがバーダックに似てないってことは母親似……
バーダックの妻は長髪の可能性があるな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 23:43:02 ID:???0
>>289
ヤムチャはシェン相手に玉打ったりしてたから結構ネタにされてた
栽培マン自爆は別にネタ化してないけど

>>318
ナッパもニヤニヤ「遊ばせろ」とか言ってないか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 23:46:18 ID:???0
ナッパもお遊びはどうの言ってたけどリクームの方がよりイッちゃってたから
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 02:20:24 ID:???0
ちびベジータはその頃から悪いけどやっぱり影があって
完全悪人じゃないって感じがしたな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 05:47:14 ID:???P
幼少ベジータはちょっと可愛い
生意気な所も子供なら大目に見れる
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 08:36:38 ID:???0
「たった一人の最終決戦」は名作

「だから滅んだ・・・」

バーダックは素晴らしい。子供の頃意味もわからず泣いた泣いた
鳥山先生がアニメの設定を漫画に出す事を公認したってのは素直に理解できる
悟空のサイヤ人の父ちゃんはどんな人だったんだろう
悟空がサイヤ人として育ったら・・・?
惑星べジータが滅んだ時どんな事があったのか。3つの描かなかった部分を見事に昇華している


バーダックは戦闘民族の誇り高き優秀な戦士。
子供が生まれた。だが強さの価値感の中で生きるサイヤの中では愛は無いに等しい
だがバーダックは弱者を滅ぼし、下卑た快感に浸る快楽者ではない。
きっと子供もスカウターの数値だけでゴミのように捨てる
自分達の存在にも悩みはせずとも思うところはあったんだと思う

贖罪の呪いを受け滅びを知る者として選ばれたのはバーダックだから選ばれたんだろうね
何よりも誇り高く共に闘う仲間に対する想いをきちんと持っているからね。泣ける

戦いに勝って相手を滅ぼす事でしか喜びを見出さなかった民族が
強大な悪の前に滅ぶ黙示録のストーリー。ドラゴンボールでは異端な話

しかし、バーダックは傷つき倒れていく仲間の意志を受け継ぎ、最後まで誇りを捨てなかった
最後はサイヤ人の屈強な戦士が自分の子供を守るために、仲間達の誇りを守るために
愛を取り戻してくその勇姿。
滅びゆく惑星と共に消えゆく最後の戦士の叫び

「カカロットよーーーーーー!!」 
もう涙が止まらん
改めて、ドラゴンボールは素晴らしい
悟空と御飯で最後かめはめはでセルを打ち倒す親子の有名な超絶名シーン。
これはバーダックの面影を鳥山さんがしっかり考えてくれたからに違いない
だからきちんと漫画に繋がるのだ

カカロットから悟空へ  悟空から御飯へ 父から子へ
その想いは受け継がれていく   ドラゴンボールは親子の物語 
親子2代物語ではなく 3代物語になったのだ


326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 09:50:13 ID:???0
長えよw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 10:43:48 ID:???0
正直ここまでくるときもいw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 10:55:07 ID:???0
ドラゴンボールDS2のCMがDS1摩訶不思議〜合唱バージョンに
続いてロマンティっクをあげるよ合唱バージョン
Z主題歌を使って懐かしい感じなテイスト合唱バージョンとか聞いてみたい
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 10:56:03 ID:???0
>>325
バーダック厨はいつもこんな妄想してんのか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 11:05:14 ID:wPOxnkE70
>>325

っで五点ちゃんは置いてけぼりですかそうですか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 11:17:32 ID:???0
みてはいけないものをみてしまったこの気まずさ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 11:19:50 ID:???0
   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 11:24:24 ID:???0
      ,,-''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 、
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、
   / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,
  /       ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!,/
 /        / ゙!!!||||||||||||  |||||||!!
 \____/     ゙゙ヽ、ll,,‐''''""

         ______
       /          `ヽ
     /              `、       \   ___|_|」
  / ̄ ̄\              | ヽ      /  |__  |
'" ̄ヽ     ヽ!!           |,," ヘ    <       | |
ヽ          ゙!!!、        ,,-'   iヽ── /      丿 /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||      ヽ/
|||l     ___,,,,,,   ゙l    ,,,,,    \|||||||||      _
||!'    /ヽ、 ;::''“”“~`゙>┴<;''“”~` /\ |'" ̄|     | |
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |    |     | |
   ̄|    |ミミミ/"~( ,-、 ,:‐、 ) '彡|| |、/   /      | |
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、─\\\\ |彡l| |/  /_     | |
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄\\\\''|l/    ̄/     | |
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二\\\\     フ      | |
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄\\\\    \     | |
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  \\\\   /    |_|
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//\\\\ /
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|   \\\\ ̄/
. /       ゙\ \     / / \__\\\\
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''"      \\\\


334385:2010/02/07(日) 11:27:21 ID:CkfgpU1L0
>>333

リアルに噴いた
特にフリーザ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 11:27:37 ID:???0
  | 贖罪の呪いを受け滅びを知る者として選ばれたのはバーダックだから選ばれたんだろうね
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ____ ___
                  ∧_∧   ||\   .\  |◎ |
                  (  ^o^)  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
            ∧_∧ ┌(   つ/ ̄.l| / ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  ( つ つ   ̄]||__)   | ||       | ||
  (つ  つ  /  / /   / ̄\   / ||       / ||
  と_)_)  (___)__)  ◎    ◎.[___||     .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | >>325よ、もういいんだ・・・・・・・
   | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・
   | 楽になっていいんだ・・・
   | 忘れるんだ・・・何事もなかったように・・・・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 11:28:55 ID:???0
いや、これどっかのサイトからのコピペだろ?そうだろ?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 11:30:04 ID:???0
もう忘れてやってくれwwwww
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:12:16 ID:???0
>カカロットから悟空へ

バータックじゃなくて?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:58:10 ID:???0
>>325
コピペだよな?
そうじゃなかったらコピペとして採用だ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:25:37 ID:???0
バーダック厨じゃなくてバーダック腐
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:30:28 ID:???0
バーダックは過大評価されてる
仲間思いではあるが所詮人殺しに過ぎない
残忍な殺人犯でも身内には優しいのと同じ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:33:01 ID:???0
ベジータと同じことしてるのにベジータだけやたら叩かれてるよな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:34:11 ID:???0
>>325
悟空と悟飯がかめはめ波でセルを倒したシーンは
別にバーダックの面影とか関係ないだろ。
しかもそういうことを長々とここに書くなよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:34:35 ID:???0
BSフジでクリリンが悟空とピッコロ教習所話聞いてびっくりというシーンが
あってたけど、その後チチの教習所への嘆願と筆記試験に向けての猛勉強の成果で
無事に免許を取れた感じなんだね(ピッコロそのまま放置で無免許のままか?)
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:37:35 ID:???0
>>342
ベジータは悟空の敵だったからな
直接手を下したのはナッパだったが一応首謀者だし
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:39:00 ID:???0
やった! 四神球ゲトー( ・∀・)つC
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:43:52 ID:???0
ベジータもバーダックもやってることは同じ。
作中でバーダックは大猿になって普通に星を征服してたし。
純粋のサイヤ人の中で残虐かどうか微妙なのはターブルぐらい。
とは言ってもターブルは弱いから何もできないんだろうが。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:56:47 ID:???0
サイヤ人の中で非情にならずに済んだ人物は
頭を打ったカカロットのみ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 14:34:04 ID:???0
意識があろうが無かろうが、自分を育ててくれた爺を非情にも踏みつぶしたわけだが
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 14:40:02 ID:???0
>>348
頭打つと性格変わる事を知ってる奴がいるってことは前例があったんだろ
サイヤ人の中でというより、作中ではじゃね?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 14:55:37 ID:???0
つーかバーダックは主人公の親であり
バーダック自体も主人公補正って事をスルーしている信者が多すぎ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 15:36:36 ID:???0
3月の新刊をチェックしてみたけど妙な本が出るっぽい
占いブックって何だよw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 15:41:09 ID:???0
>>349
そういや大猿になるとサイヤ人の残虐性がよみがえると
クリリンが言っていたな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 16:18:13 ID:???0
バーダックはフリーザの下僕として大量虐殺を繰り返したゴミ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 16:25:37 ID:???0
>>352
http://www.s-manga.net/newcomic/index201003.html
ドラゴンボールキャラクター占い2010 840円 3月31日

キャラクター占い・・・
ttp://www.ocn.ne.jp/special/tokushu/040521/
↑いつかのコレみたいなやつかな?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 18:25:49 ID:???0
>>237
本当はおまえのように送り込まれていたのはラディッツだったけど
それだと自分も下級戦士扱いされると思って、少し改ざんしたんじゃね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:01:19 ID:???0
ベジータは改心したけどバーダックは大量虐殺を繰り返したゴミのまま
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:03:03 ID:???0
改心する暇もなかったからな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:03:33 ID:???0
一般人を大量虐殺した後に改心されても困るけどなw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:17:48 ID:???0
大量殺人の後に家族と幸せに暮らせるのはベジータだけ!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:20:22 ID:???0
悟空を無視するなw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:25:22 ID:???0
RR兵士を大量虐殺した悟空
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:25:23 ID:???P
大量虐殺するのが当たり前みたいな民族だからな
実際「だから滅びた」って言われてたけど
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:25:53 ID:???0
確かにオラが潰したと言ってたけど
そもそもゲロって何であんなに悟空を恨むんだ
RR軍の科学者はそんなに給料や環境が良かったのかなw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:27:04 ID:???0
>>364
世界征服の邪魔されたからだろ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:29:15 ID:???0
>>362
ドクターゲロにとっては悟空は仲間の仇でもあったわけだ
そう考えると、ドクターゲロも仲間意識は結構強かったわけだ
バイオレットとかいう女はどさくさに紛れて裏切って金を持ち逃げして
その後一切軍を滅ぼした悟空にはかかわろうとしなかった

バイオレットって人間としては、実はドクターゲロ以下のゴミじゃね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:31:40 ID:???0
悟空とゲロはある意味ヲタク同士かもな
ゲロが自分を改造したのは不老不死になって
永遠に研究を楽しみたいって夢があったかも知れんし
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:35:25 ID:???0
>>367
それなら悟空じゃなくて初期ベジータと同じメンタリティだろ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:35:57 ID:???0
DBの女はゴミばかり
ブルマ
チチ
ビーデル
パン
18号
ランチ
バイオレット

スノ以外はみんなゴミ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:36:47 ID:???0
おっとセリパを忘れてた
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:37:43 ID:???0
悟空は悪い奴だから殺したけどベジータは自分の目的&欲求の為に無駄に殺してんじゃんw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:47:28 ID:???P
そんな最低な男が最終的には誰かを守る為に命懸けで戦うようになるんだから
漫画のキャラクターとはいえ人生分からないもんだね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:51:13 ID:???0
>>366
バイオレットって原作では2コマくらいしか出てないかな
無駄に美人で だからアニメで出番を増やされたのか
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 20:00:05 ID:???0
>>369
そういえばドラゴンボールのスノはおばあちゃんの
看病をしたりと献身的な子でしたね〜。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 20:03:37 ID:???0
スノは悟空の命の恩人だし良い子なのに
悟空はスノの事を忘れてそうだな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:46:19 ID:???0
>>371
北○鮮とかタ○バンの兵士はみんな悪人ってことか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:57:31 ID:???0
ブルマの家は金持ちだけど家具とかは普通だったな
アニオリが多いけど洗濯機とかTVとかトランクスのおもちゃとか
ブルマの部屋も大して広くなかった
378385:2010/02/07(日) 22:39:03 ID:CkfgpU1L0
>>377
敷地のほとんどのスペースは、中庭とかに取られてると思う。

後は、ペットの餌代とか
食費を考えたら、ベジータとトランクスがいるから、エンゲル係数はハンパないはず。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:50:03 ID:???0
>>376
悪人じゃないの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:50:56 ID:???0
スーパーサイヤ人を初めて見た時は金髪はチャラチャラして
悟空には合わないと思ったけどその後、長髪になったり
イヤリングをつけたりするもんな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 11:03:03 ID:???0
>>371
純正のサイヤ人としてはべジータが正常ゴクウは異常
私利私欲関係無しにサイヤ人としてべジータはなんら間違った事はしていない
空気を吸ったり食事したり本能と同じ感覚で善悪が介入する部分では無い
頭に怪我して穏やかになったゴクウはサイヤ人から見たら障害者
だから同種族の人達に出来損ないだの面汚しだの色々言われる
長い間地球の環境下に居たせいか感化されて大人しくなったが第三者から見ると大悪党なのは間違いないけどな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 11:09:37 ID:???P
悪党で当然な民族だもんな
悪人に戻りたかったとか地球人の感覚だと信じられんが
生粋サイヤ人のベジータからすると穏やかになってくのが耐えられなかったんだろう
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 12:02:48 ID:???0
RRの時は潰したって言っても軽いノリだろw
「全滅しちゃいましたwww」みたいな感じだったし
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 13:48:35 ID:???0
【社会】 「ドラゴンボールのパチンコ化、鳥山明氏が首を縦に振らない」 版権ものパチンコ、ネタ枯渇…加熱する版権争奪戦★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265600743/
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 14:51:46 ID:???0
戦中の日本の小学校でも、
敵を倒しまくりますって言わないと、
教師から心の発育不良とみなされていた事。
正義なんて絶対的なものはなく社会によって変わる。
ベジータはサイヤ人としてはありきたりで目立たない性格、悟空は異端者。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 15:00:07 ID:???0
サイヤ人はツフル人を滅亡させた以外は
フリーザの地上げ屋の片棒を担がされただけ
ツフル人意外に現実の世界でも民族紛争なんてあってしかりだし
これだけで極悪人とは言いがたいな。
劇場版のバーダック一味でも子供に気遣う発言を
トーマやセリパ辺りがとっているし親も子供も関係のない非情で残忍な
民族には思えないけど?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 15:04:13 ID:???0
あいさつで都を壊滅状態にしたとしても極悪人じゃないよなw
私的な理由でナメックの村全滅させたとしても

てかツフル人て何?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 15:30:15 ID:???0
フリーザ軍は果物系の名前が多いから
名前だけならツフル人っぽいな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 15:44:19 ID:???0
リクームをパイナップル頭って呼ぶ悟飯の台詞に笑った
パインって名前の戦士もいたかも
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 16:22:09 ID:???0
超3悟空はアニメの変身の演出が良い
眉毛ないけど見慣れると超3もかっこいいと思う

ラディッツが超化したらあの長髪が逆立って重そうw
そもそもあの狭い宇宙船の中で髪はどうなってたのか気になる・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 18:42:23 ID:???0
>>387
惑星ベジータの原住民

>>388
ツフル人の名前が果物系かはわからないぞ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 18:55:27 ID:???0
ベジータがフリーザにやられて死ぬ間際に
ベジータ「サイヤ人はフリーザの命令通りに働いていたのに・・・」
フリーザ「よく言うよ」
というやりとりがあったけどフリーザにしてみれば自分の命令とはいえ
サイヤ人も残虐行為を楽しんでたくせに都合良く自分だけ悪者にするなという心境だろう
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 19:40:00 ID:???0
>>392
ベジータの言葉にかかってるのはフリーザの裏切りに対してだろ
フリーザの「よく言うよ…」の文脈にあるのは
(何時までも従順に従っている気など無かったくせに)「よく言うよ」って事になる
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 19:57:09 ID:???0
フリーザがサイヤ人を滅ぼした理由は超サイヤ人が生まれるのを恐れたからだ、
とベジータが言った部分に係っていると思うけどな>よくいうよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:07:03 ID:???0
悟空はラディッツターレスブロリーにカカロットじゃねぇ孫悟空だ
って言ってるからベジータにも言うとこ見たかった
どうせいらん場面が多いんだから
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:08:00 ID:???0
>>394
俺もそう思う
自惚れんなって意味と
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:12:45 ID:???0
>>395
さらにいらん場面増やしてどうする
398 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:25:17 ID:???P
悟空がベジータに「もうカカロットって呼ぶんじゃねぇぞ、呼んでも答えねぇからな」
って言ったらベジータがどうするのか見てみたい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:26:11 ID:???0
フュージョンの時は『悟』ジータ(地球名)でポタラの時はベジ『ット』(サイヤ名)
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:37:10 ID:???0
フリーザは悟空をカカロットとは一度も呼ばなかったな
ベジータから名前利いたはずなのに
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:51:53 ID:???0
コミックスだとたしかメカフリーザさまセリフが
カタカナでソンゴクウになっていたな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:16:18 ID:???0
アニメの発音もなんか変だった
ソンゴクゥウーって段々高くなった
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:14:01 ID:???0
ゴクウの名前はナメック星でクリリンたちが呼んでるけどさ
ソンの苗字は誰も言ってなくね???
なんで知ってるんだ!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:25:48 ID:???0
「超サイヤ人孫悟空だ!」って自分で言ってたろ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 06:17:04 ID:???0
悟空「俺の名前を言ってみろ!」
フリーザ「・・・孫・・・悟空さん・・・」
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 10:15:36 ID:???0
おめぇオラの背中のマークを見てもオラが誰だかわからねぇのか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 12:22:39 ID:???0
界王か?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 16:10:29 ID:???0
2009年のカレンダーを貰ったんですが、ブルマがエロくてオ○ニーしちゃいましたw
他のカレンダーでエッチなのはありませんか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 17:01:35 ID:???0
近年のカレンダーの絵は変だろ
あれは誰が書いてるのかな?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 17:16:43 ID:???0
宇宙船の中に同じ服が沢山入ってたな
何でも与えてくれる界王様はいい人
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 17:57:35 ID:???0
青年悟飯はキビト服がよく似合うと思うけど
ガイドブックで書き下してくれたのは意外だったな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 18:01:27 ID:???0
>>403
心を読んだんじゃね?
結構心読める技術持ってる奴多いしフリーザが使えても不思議じゃない
と思いつつ野暮な突っ込みはあえてしなかったなw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 18:02:25 ID:???0
>>412
>>404

すぐ下のレスも読めない地球人って…
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 18:03:42 ID:???0
>>413
すまんすまん本当だw
自己紹介してるな確かに
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 18:48:31 ID:???0
久々にDVDでブウ編見たけど、南の界王神ってかなり強かったんだな。チビブウともそこそこ戦えてるし
何で南の界王神はゼットソードを抜かなかったんだろう
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:02:26 ID:???0
温和な大界王神さまが太っていたから無邪気なふとっちょ体型魔人ブウ誕生
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:08:04 ID:???0
16号にパワーレーダーが付いていたからネイルピッコロと神ピッコロの
違いが分かる(17号やセルなどには見た目同じで分からなかった)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:44:13 ID:???0
ベジータ弟が出てくる話は同人臭いとか評判よくないみたいだけど
バーダックも完全オリだから同人みたいなもんだよね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:53:14 ID:???0
原作以外はすべて同人
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:24:32 ID:???0
バーダックは原作に出たよ?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:03:34 ID:???0
いつもの人だからスルー
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:12:40 ID:???0
クズ星は結局救われなかったんだな・・・
ベジータに滅ぼされた惑星の一つだ・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:32:33 ID:???0
あんときのベジータはまだフリーザ一味だから
生き返った人は生き返った瞬間にまた死んで
ほんとかわいそうだな

ベジータ氏ね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:34:03 ID:???0
榮倉かわゆすwwww
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:43:01 ID:???0
Zは引き伸ばしが酷いっていうけど、
連載と同時進行で原作通りにやるとしたら、月1くらいのペースじゃないと無理じゃないか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:06:03 ID:???0
引き伸ばし部分のクオリティが低すぎるのが問題なんだよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:26:13 ID:???0
バーダックは鳥山が気に入って原作に逆輸入って見た
でも描いた事を覚えてないって
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:28:47 ID:???0
バーダック厨の痛さは凄いからなw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 01:14:07 ID:???0
>>427
ソースは?と聞きたいところだけど鳥山なら忘れてるだろうなw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 01:21:56 ID:???0
>>415
ブウは余裕かましすぎて遊びすぎ隙だらけなところがあるから
そういう描写はあんまアテにならない気がする
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 05:55:47 ID:???0
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:48:04 ID:???0
悟空がフリーザに気を分け与えるって能力もいきなり出てきたよな
そんなこと出来るなら胸貫かれたピッコロにも分けてやればいのに
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:49:48 ID:???P
これからフリーザと戦わなくちゃいけないんだぞ?
すぐに死にそうなわけじゃないし無駄に気をあげられるかよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:56:52 ID:???0
頭さえ無事なら再生できるのに胸突かれたら瀕死になるのはなんでだ?って質問は既出
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 17:51:54 ID:Z0lB8ZCB0
MX見たがワロタ。
無駄な尺伸ばしだけど、
たまにあるギャグパートは笑える。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 17:54:09 ID:???0
>>434
痛みはあるんだろう
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:14:45 ID:???0
フリーザ&サイヤ人の悪連鎖を断つ為に現れたのが
未来の青年トランクス。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:17:23 ID:???0
マジュニア編、最後のチチは世界一幸せな女に見えるけど
苦労が多くて一番老けてくから可哀想
悟空を追いかけたのが間違いだったな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:46:08 ID:???0
ランチさんなんてもっと悲惨
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:03:18 ID:???0
元気玉シーンのランチさんは青い方だったっけ?
悟空と初めて会った時も青、食事の世話等の日常交流があったのも青、金髪はマシンガンズガガガガ
金髪も普通に馴染む頃には悟空は亀ハウスにいない

そう考えると悟空と直接交流が多かったのは青い方か
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:18:13 ID:???0
なんかテンプレにテンシンハンは元気玉を無視とか書いてるけど
そういや17号もベジータは無視して悟空の時に手を上げたよな
ま17号にしてみりゃベジータは自分らを殺そうとした糞野郎でしかないけど
悟空は姉の旦那の親友なわけだから手を上げたのかな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:28:43 ID:???0
>>441
重要なのはそこではないぞ。
悟空の声を聞いた17号が「久しぶりにあいつの声を聞いたな。」と言っているが
17号は悟空と一度も面識がないのにいつ聞いたの?ってところ。
もしかしたらセルの中にいる時に聞いたのかもしれんが。
それか超3悟空が魔人ブウ(善)と戦っている時に目を閉じて見ていたかだな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:37:01 ID:???0
それはドクターゲロから悟空の映像と声を教えてもらったんだろ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:48:51 ID:???0
オリジナル桃白白が登場の時に白髪超サイヤ人チャイナ悟飯を見て
何となくどこかで見たような?印象を受けている
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:08:36 ID:???0
ドラゴンボールって探せばおかしなところが多いな。
有名なので言えば精神と時の部屋の定員は二人までなのに
魔人ブウ編で悟天、トランクス、ピッコロ、魔人ブウの4人が入っていること。
他には無印の頃ヤジロベーが「天界までロケットで連れて行ってやる。」って言うと
カリンが「無駄じゃ。そんなもので神殿の近くまで行ってもはねかえされるだけじゃ。」と言っていたのに
セル編ではブルマが普通に飛行機で天界まで行っていること。
挙げるときりがない。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:10:24 ID:???0
>セル編ではブルマが普通に飛行機で天界まで行っていること。

ブルマが言った時には神様がいなかったから結界が張られてなかったんじゃね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:15:59 ID:???0
如意棒があると天界と下界がつながる感じで
行き来が可能になるらしい・・・ぽい
(ブウ編ではなくなっているんだけど)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:33:16 ID:???0
他にもあったぞ。
無印で悟空は精神と時の部屋に入って一ヶ月も10倍の重力の中で修行したのに
ベジータ編で界王星に行った時に悟空は明らかに10倍の重力に戸惑っているし
重力の違いにすら気づいていない。
あとセルの核は有名だな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:44:38 ID:???0
>>448
5年間でなまってたんじゃね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:45:59 ID:???0
>>488
一ヶ月もたたないうちに気がおかしくなりそうになったからやめてしまったって言ってただろ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:04:35 ID:???0
元気玉シーンの17号といや、18号と完全ロボットのハッチャン含め
気が無いのに元気玉に貢献できてるのか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:06:42 ID:???0
>>450
ん?だからこそ普通覚えてるんだろ。
気がおかしくなる程の体験していくら楽観的な悟空でも忘れるとは思えないし
一ヶ月もいれば重力が違うことぐらい分かってるはずだから
界王星に行った時重力の違いに気づかなかったり
明らかに初めて体験しましたみたいな戸惑いがおかしいってことだろ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:08:05 ID:???0
人間がベースなら気は持ってるから出来るんじゃないのか?
クリリンが「人間をちょっと改造しただけ」って言ってたし
ハッちゃんは完全機械だっけ?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:19:28 ID:???0
8号は人間ベース。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:21:25 ID:???0
8号は実はフリーザクラスの強さを持っている
しかし性格が優しいせいでその力を発揮できなかった
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:24:24 ID:???0
>>452
後付や作者のミスにケチをつけるのはヤボってもんだぜ旦那
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:00:41 ID:???0
>>434
まぁ設定なんて都合でコロコロ変わりますので!(スタッフ一同)
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:13:44 ID:???0
>>440
青だったね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:26:30 ID:???0
ソードマスターヤマトなんて妹いなかったことにされたからな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:23:41 ID:???0
未来ブルマが悟空ならきっと何とかしてくれると凄い信頼だけど
サイヤ人とセル編では結構頼りなかったような
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:52:30 ID:???0
悟空がいなかったらナッパだけで地球人皆殺しにされてたなw
それに未来ブルマはセルなんて知らなかったろ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:03:31 ID:???0
>>460
セル戦ではかなり頼りになってたぞ。
悟空がいなかったらセル自爆→Z戦士全滅
まぁそれ以前に悟飯があそこまで強くなってないだろうな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:35:48 ID:???0
セル復活の条件

1.核が残っている
2.肉体が2分の1以上残っている

この二つの条件で一つ以上を満たしていれば再生可能と考えればおk

核さえあれば復活できる=核がないと復活できない、ではないということで
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 06:17:51 ID:???0
すごく都合のいい設定だけど仕方がないので!(スタッフ一同)
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 11:06:08 ID:???0
鳥山:トグロ兄と同じ理屈です
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 11:51:37 ID:???0
再販?するときにそういう矛盾点を修正すればいいのにな
「頭の中にある核」じゃなくて「体の中にある核」とかさ
467385:2010/02/11(木) 12:37:35 ID:mSKLzReq0
>>466
「体内にある核」だと、「じゃあ、どこにあるんだ?」って事にならないか?
少なくとも、あの時は上半身まるごとふっ飛んでいたし
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 12:44:05 ID:???P
>>467
一度も吹っ飛ばされたことの無い股間辺りではなかろうか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:51:51 ID:???0
完全版でも絵や台詞のミスは殆んど直されてなかったよな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:15:24 ID:???0
18号を先に吸収してもあの顔になったんだろうか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:47:33 ID:???0
完全体への進化段階だから多分どっちでも同じ
472385:2010/02/11(木) 17:56:11 ID:mSKLzReq0
>>468
リアルに吹いたwwwww
確かにそこしか無いよなぁ…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:28:22 ID:???0
パーフェクトセル「(さすがに核が股間にあると言うのは恥ずかしいから。)頭の核さえ破壊されなければ再生できるんだよ。」
悟飯「(えっ?さっきお父さんが上半身を吹っ飛ばした時再生したよね?)」
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:33:21 ID:???0
頭→亀頭
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:09:34 ID:???0
パーフェクトセル「頭の核さえ破壊されなければ再生できるんだよ。」
悟飯「(えっ?さっきお父さんが上半身を吹っ飛ばした時再生したよね?)」
パーフェクトセル「な〜んちゃってw核なんてないしw」
悟飯「・・・・・・(怒)」
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:32:42 ID:???0
17号と18号はセル吸収パワーアップの中で魔人ブウに吸収された時の
悟飯、ピッコロ、悟天、トランクス、ミスターブウの繭ポッドみたいに
特別扱いになってるっぽい感じがする
(丸のみ吸収18号が原型で吐き出されてたあたりをみて)
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:35:39 ID:???0
セルジュニアは18号に産ませていた

そんな同人があったな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:36:05 ID:???0
パーフェクトセル「頭の核さえ破壊されなければ再生できるんだよ。」
悟飯「(えっ?さっきお父さんが上半身を吹っ飛ばした時再生したよね?)」
パーフェクトセル「な〜んちゃってw核なんてないしw」
悟飯「・・・・・・(怒)」
フリーザ「初めてですよ。この私をここまでコケにしたおバカさん達は。…許さん、絶対に許さんぞ虫けらども!じわじわとなぶり殺しにしてくれる!覚悟しろ!」
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:34:30 ID:???0
セルジュニアよりスーパーゴーストブウアタックのゴーストの方が
かめはめ波や魔閃光も使え、触れれば自爆爆発ありで強いだろうな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:46:36 ID:???0
触れれば自爆ということは逆を言えば
ベジットみたいにエネルギー弾で倒すこともできるし
どんなものに当たっても勝手に自爆するから
一概にゴーストの方がいいとは限らない。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:43:31 ID:???0
ピッコロやフリーザの例があるように追跡タイプも自滅の危険性があるし一長一短だな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:43:53 ID:???0
セルの自爆の時餃子が居たら触れることなく宇宙まですっ飛ばしてくれたかもな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:49:41 ID:???0
いや餃子の戦闘力じゃ無理。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:21:35 ID:???0
餃子の超能力はナッパさんには通用しなかったけれど、あの頃のクリリン君やヤムチャ君あたりには通用したのかね?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:33:38 ID:???0
自爆の破壊力ってどのくらいなんだろう?MAX戦闘力くらいかな

勝ったと思い油断してたヤムチャは1200のサイバイマンで死亡
戦闘力4000で臨戦態勢のナッパに1000ちょっと?のギョウザの自爆は無意味
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:18:23 ID:???0
サイヤ人編のヤムチャは1480で1200の栽培マンの自爆で死んだから
互いの戦闘力が近ければ自爆でも倒せるってことかな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:20:18 ID:???0
ヤムチャならパンプットの自爆でも死にそう
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:36:13 ID:???0
パンプットはただの格闘家ですが…
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:38:27 ID:???0
>>487
ヤムチャネタで久しぶりに笑ったわw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:39:16 ID:???0
いい加減馬鹿のひとつ覚えみたいに
ヤムチャネタ繰り返されてもつまんないんだが。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 03:10:07 ID:???0
もはやヤムチャネタと>>490みたいな反応は一つのセットだな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 03:29:14 ID:???0
まぁでも今更ヤムチャネタ引っ張り出されてもつまらないのは確か
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 03:53:03 ID:???0
ヤムチャネタおもしろい^q^
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 07:22:51 ID:???0
>>492


   ,.__y⌒'ー---┐
  /  -┼‐ ナ丶 \
  }  (才   tナ  l
 f´   '´   /    ヽ      <´  ̄ ̄ `> 、         _へ、_、__,.ヘ、___
 l    つ  /へノ  /    / 丶   /  ,   \      r´
 {   -‐ァ  -‐ァ、、  }. n⌒l   ,  /! /{ /ヽ ヽ   ┌´   (  聞 ど
 }   (,__  (,__     l |l |n  /  / j/ ーヘ{´ l || |    ヽ    )  こ う
. )   r‐、     {   | {  j」_ /  /        `}ノ! /     }   (  え も
└-、   f´     ,f   /j  /ヘ/   l ミミ      l/}     {    )  ん
    ゝ ゚、_,,,,,,...-ゝ⌒ヽ人  ゝ_|   | , ,     ミミ./ 廴_   〈    (  な
      ,  -‐ノ   〈ヽ二/__」   |    /`¬ , , | |  {__ノ} ノ    )
      〈        `Tチ´‐ |   |>-| /_,ノ  \   く )    (
       \  ー‐――┘ヽ  |   ヽ、l 丶イ  | |ト、   ヽ.厂´)
         ` <        \\_  \ ̄l  //' | ) /  ┴----、-、 __,,.、rー-
             ` < _r―ァ'  \  /、| //} /∠ト、
                ヽ. く ___//\」'/  {丶┬―┘
                      ヾ¬ー'^ヽ ー}_}ー ヽ 丶---― 、_
                   \    〉 /``マ^{、    __   } } }⌒\
                         \ `Tノ  ○卜>'´  \ノ ̄ ⌒ヽJ
                      /  ○     丶       \

ヤムチャネタ最高でそ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 07:43:25 ID:???0
ヤムチャネタは散々使い古されたネタだからもういいよ
古参ネラーがいまだにぬるぽとか言ってるのと同じで見ているほうが恥ずかしい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:29:23 ID:???O
ぬるぽ(笑)
ぽまいら(笑)
漏れ(笑)
吊ってくる(笑)
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:36:23 ID:???0
うぽつ(笑)
俺の嫁(笑)
神曲(笑)
タヒね(笑)
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:50:37 ID:???0
今DVD見返したが106話Bパート→107話Aパートの流れが不自然過ぎる

106話までベジータが「俺が繰り上げ1位で宇宙の支配者だ!」
と大はしゃぎして大人気なく悟飯ボコってたのに107話では
悟空生き返らせすアドバイスかよ。どういう心境の変化だ…
キャラの立ち位置も106話Bパート最初に戻ってるし時の砂でも使ったとしか思えん
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:52:59 ID:???0
引き伸ばしが生んだ矛盾ってやつだ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:13:14 ID:???0
トランテンとべクウ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:45:48 ID:???0
ヤムチャがベジータの頭には悟空しかないとか言ってて
また気持ち悪いセリフを作ってたな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:49:46 ID:???0
ベジータは何時の間に不老不死と宇宙の支配者の夢を捨てたのか
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:18:17 ID:???0
サイヤ人は戦闘が好きなだけで案外宇宙支配とかに興味はないんじゃない?
本能的に乱暴物で時には相手をしに至らしめるそんな程度じゃないの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:27:45 ID:???0
>>503
ナメック星編のベジータは頻繁に宇宙支配宇宙支配言ってたけど
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:31:13 ID:???0
ベジータは宇宙一の強さにはずっとこだわっていたな
結局戦うことが全ての純粋なサイヤ人なんだな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:33:44 ID:???0
そのときはまだエリート意識が強かったからな
自分がサイヤ人最強だと思ってたらカカロットが先に超化して自分を超えた
そのときから宇宙とか不老不死とかどうでもよくなったんだろ
ベジータの目標はカカロットを超えること
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:38:10 ID:???0
サイヤ人は戦闘を好むけど強くなることにはこだわってないでしょ
ベジータが修行しだしたのはカカロットに負けてからだし
理由だってサイヤ人の王子であるプライドを守るため
強くなることにこだわったのはカカロットだな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:44:32 ID:???0
ナメッック星でも出方次第では(ブルマ)女も死ぬ事になるとか
結構フェミニズムな所も見せるんだよな。
服従すれば殺害される事はないんじゃないだろうか。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:02:31 ID:???0
約束をあっさり破る悪役の多い中で意外とベジータは破ったことは無かったと思う
「三時間だけカカロットを待ってやる」「ボールを渡せば命は助けてやる」
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:03:46 ID:???0
地球育ちの悟空はランチさんの顔を蹴飛ばしたり
瀕死のビーデルに対して大したことねえ扱いしてたし
相手が女でも容赦なさそうだな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:09:29 ID:???O
ブルマの尻を臭いと言ったり乙女心を容赦なく傷付ける悟空さんぱねえっすよwww
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:12:54 ID:???0
瀕死ビーデルの仙豆を取りに行って、カリン塔で食事をご馳走になってるアニメ追加シーンは
「何やってんだwはよビーデル助けてやれwww」思ったな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:17:46 ID:???0
悟空は良くも悪くも冷静だからマジで瀕死かどうか計算してたと思うよ
だから見た目はボロボロでも死なないから落ち着けって言えた
笑って息子の前でそう言えるのがアレだがw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:28:04 ID:???0
セル編以降はあの世暮らしが長かったから少年期とは違う方向で非常識になってしまったな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:28:08 ID:???0
そういえばアニメコミックで
そのビーデル放置とカリン塔でのんびり食事シーンはどうなってるんだ?
あれカットしたのかな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:32:43 ID:???0
ビーデルにパンパンしなかったのは悟空の成長だよな
一応悟飯に「そいつ女の子だろ?」って確認してたし
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:38:40 ID:???0
息子の彼女って確認してから
老界王神に真っ先に差し出そうとしてたけど
あれは合理的な判断のつもりだろうしな・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:41:44 ID:???0
ブルマはブウ編が一番可愛いと思う
年増だけど
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:48:34 ID:???O
悟空とベジータって意外と外見で判断するよな
チビブウをあれならどうにかなりそうだって言ってたし
デブブウのことをベジータは醜いフーセン野郎、悟空はすっとぼけた顔と言っていた
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:53:53 ID:???0
あれぶっちゃけ作者のミスな気がする
外見は当てにならないをフリーザでやったのに
外見だけで束の間安心してるっていう

なんでクリリンになってんねん
521名無しさん?:2010/02/12(金) 13:54:31 ID:???0
>>518
同意。色気が一番あると思う。
もっと若いはずの肩パッド時代や
メカフリの時の方が年増っぽい。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:54:45 ID:???0
>>518
俺もブウ編の最初のほうでゴハンが変身セットをつくってもらいに
いったときのタバコを吸ってるシーンのブルマが好きだ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:54:55 ID:???0
ゴクウとベジータだけじゃないよ
他のキャラも外見で判断すること多し
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:58:24 ID:???0
作者のミスというか寧ろお約束じゃね
そうしないと話が進まないと思う
ドラえもんの道具の都合みたいなもん
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:06:06 ID:???0
頭を触っただけで頭の中を読めたり夢の中で何となく分かるとか
悟空はいきなり超能力者ぽくなってたけどあれは一時期的なものだろうな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:14:45 ID:???0
フリーザ編で終わらせる気だったからな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:15:43 ID:???0
>>525
だろうね、人間を超越したってことを表現したかったんじゃね?
ただ後の人造人間編で夢ですべてを見てたってことはあったけどね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:15:47 ID:???0
夢の中で事情を知ったのはセル編だけどな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:16:29 ID:???0
>>528
いや、フリーザ編でクリリンの頭を触ってすべての事情を理解する
シーンがあったんよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:19:42 ID:???0
つーか元々説明臭くしたくないって言ってる作者だし
わざわざそうしなかっただろうな
それが悟空のキャラにも合っているし
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:26:26 ID:???0
説明臭くしたいならいちいち回想シーンを入れただろうな
てかそれだけで楽に引き伸ばしできそうw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:29:18 ID:???0
悟空は編によってキャラが変わる
情緒不安定キャラ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:34:20 ID:???O
鳥山自身が連載中情緒不安定だったのが見事に悟空に繁栄されてる気がする
ちょっと前の設定とか覚えてなさそうだし
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:35:04 ID:???0
ベジータって雑魚には興味がなく弱者を虐殺
する趣味ではないような行動を取っているよな。
逆らうものには容赦ないけど。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:41:37 ID:???0
ヤムチャは原作でも悟空と結婚した直後のチチに何か言われたのかな?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:47:40 ID:???0
ヤムチャ

盗賊→武道家→遊び人
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 15:59:01 ID:???0
天津飯、餃子、ピッコロとみんな死に際のセリフがあったのに、ヤムチャだけ即死なのはかわいそうだった
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:02:47 ID:???0
>>534
弱者を大量虐殺してますが・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:26:07 ID:???0
ナメック星人「・・・・・・・・・」
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:10:29 ID:???0
ツーノ長老の村一同「え・・・・・」
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:23:39 ID:???0
自分より弱いものしか殺せないだろ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:13:08 ID:???0
ブルマはRR軍の兵士のヘリを落とした悟空にドン引きしてたけど
それでも付き合いをやめない根性があるから
ベジータとも平気で付き合えたんだろうな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:18:20 ID:???0
ツーノ村はクリリンみたいにおとなしくボールを渡していれば
ベジータは村民を殺さなかった気がする
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:20:58 ID:???0
ツーノ村はアニメ版ではフリーザの部下にトドメを刺されて死んだ若者が
いたからそいつだけはツーノ村民でも生き返れたはずなんだよね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:24:21 ID:???0
そう思うと原作最後でノックだったかチンピラに絡まれても
殺さないベジータなんて考えられなかったな。丸くなったってレベルじゃないな。
本能で弱者をいたぶる民族ではないのではなかろうか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:27:37 ID:???O
カス過ぎて殺すのもバカらしいってとこじゃないか
セルゲームでセルがサタンを弾き飛ばしたみたいな感じ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:42:51 ID:???0
最初の頃は悟空たちをドラゴンチームって言ってたんだよね
ZからZ戦士になったけど Z戦士はアニメの方が勝手に作った言葉だけど
ドラゴンチームは原作でも言ってた
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:53:18 ID:???0
サタンは純粋ブウの攻撃にも耐える防御力を持ってんだから
セルごときじゃサタンは殺せない
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:59:50 ID:???0
ブウも本気でやってないだろ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:17:00 ID:???0
サタンみたいな糞雑魚を殺さないように手加減できなかったら
鼻ほじっただけで自分の頭が爆発するわな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:25:08 ID:???0
のわりにパンチングマシーンで加減苦戦してたよね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:28:14 ID:???0
あれは数字を調節しないと駄目だからな
強すぎても弱すぎても駄目
ただ手加減するのとは違う
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:33:29 ID:???0
理性や自制心がぶっとんだブウでもサタンが直ぐ立てるくらいの加減がすぐできるのに
修行何年もしてる悟空達は超苦戦するのか
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:38:57 ID:???0
ブウはサタンを殺さないように手加減しただけ
ゴクウたちは決められた範囲内の数値に調整している

ゲーセンとかにあるパンチングマシーンで君も実際にやってみればいい
30kgとか40kgに合わせてパンチ力調整するの難しい ってか無理
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:46:31 ID:???0
理性、自制心がないのに加減できるってどういうことよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:48:05 ID:???0
悟空達もサタンを殺さないレベルまで下げれば良かったのにねw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:52:56 ID:???0
サタンが痛がるくらいまで下げるのを数値も無しに難なくやってるセルと理性と自制心がぶっとんだ純粋ブウ
サタンが痛がるくらいまで下げるのを数値みても超苦戦する何十年も修行してきた悟空w
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:53:55 ID:???0
お前らうぜーわ

作者のミスでおk
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:18:17 ID:???0
セル終わりから最終回まで17年たってるって凄いな
ちょっとの間にそんだけ年をとらされるキャラ達も可哀想
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:24:50 ID:???0
ヤムチャがヘタレなのは作者のミスでFA?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:33:47 ID:???0
いずれにしつも可哀想なキャラにも変わりない
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:54:56 ID:???0
長年の恋人をポッと出の宇宙人に寝取られた男
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:05:21 ID:???0
ベジータは最後の方は完全ヒーロー化してたけど
自分は最後まで不快感が消えなかったな
ナメック星人の事とかどうしても許せない事ってのはある
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:22:04 ID:???0
>>546
状況的には同じだな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:22:55 ID:???0
リアルで人間がドラゴンボールの存在を知って
ナメック星人が渡すのを拒否したら全滅させてでも奪うだろうな
封建時代の殿様とか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:31:39 ID:???0
ピッコロ大魔王にも勝てない一般戦闘力程度の地球人なら無理だと思う
戦闘タイプじゃなくてもエネルギー波を放てるナメック星村民
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:35:54 ID:???0
>>566
この手の虐殺などリアル歴史を振り返れば
多々あるんだよね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:04:25 ID:???0
化学兵器とか一切無さそうなDB人類なら安泰
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:14:58 ID:???0
ピッコロ大魔王ですらちょっと力むだけで都市一つ荒野にできる
ナメック星の若者はそれよりもずっと強い

ヤムチャが一度はかめはめ波で吹っ飛ばしたサイバイマンですら
都市一つ荒野にしたピッコロ大魔王よりずっと強い

普通の地球人などその程度の存在
ドラゴンボールをどうこうしようなんて無理な話
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:29:04 ID:???0
そうかんがえたら無印のピラフってすごかったんだな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:46:56 ID:???0
ピラフっていたね。あれ人間なのかな?
572385:2010/02/12(金) 23:03:31 ID:???0
>>571
分類上は、モンスター型地球人。

大全集にそう書いてあった。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:32:08 ID:???0
顔色悪い
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:33:49 ID:???0
セルの時の最後のナレーションで
人々は忘れていた かつてピッコロ大魔王を倒し世界を救った少年がいた事を
って言うの好き なぜかあれだけ何回も思い出す
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:55:24 ID:???0
天下一武道会でマジュニアを倒したことや
サイヤ人を撃退したこと(アニメ)がスルーされている件w
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:20:15 ID:???0
アニメではナッパ戦の序盤まではテレビ中継されていたな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 05:25:00 ID:???0
ブルマは昔テンシンハンのパンツを見て赤くなってたけど
オトナ悟空の股間を見ても呆れてるだけだから
大人になったんだな 見ないようにしてたけど
ビーデルは見てたな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 05:39:01 ID:???P
>>574
あの世界の人々は色々忘れすぎだと思う
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 08:00:59 ID:???0
>>577
ビーデルはスケベだしね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:44:25 ID:???0
>>577
ビーデル、手で顔を隠しながらもその間から見てたシーンがあった。
ベジータ曰く、「下品だ」
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:47:34 ID:???P
ベジータはなんたって王子様だからな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:49:06 ID:???0
おじさんはいつもいばってなきゃ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:12:09 ID:???0
>>578
ミスターサタンのことだけは忘れないぜw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:42:34 ID:???0
全世界の武闘家のレベルも下がりすぎだろ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:50:47 ID:???0
そう言えばフリーザ以降、サイヤ人組だけ伸ばして
地球人組はそのまま放置って何かバランスが悪い気がする。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:58:44 ID:???0
サイヤ人>ナメック星人>>>(超えられない壁)>>>地球人
って感じじゃない?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:28:48 ID:???0
>>584
ゴクウたちが異常なだけ
サタンはせいぜいナムとかと同じレベルでしょ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:34:45 ID:???0
サタンより強いビーデルも大差ないな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:43:10 ID:???0
サタンとビーデルはフリーザより強い
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:49:58 ID:???0
>>589
えっ?
ビーデルですら初登場の悟空と同等かそれ以下だろ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 15:00:34 ID:???0
>>587
サタンが数百mも飛び上がれるか?
ナムの方が明らかに強いだろ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 15:09:12 ID:???0
あの親子は強いというより打たれ強い
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 15:19:03 ID:???0
サタンってブウ編の最初で銃を怖がって隠れてる事あったな
クリリンも最初はそうだったけど 
後で銃を持った男に立ち向かっていくのに
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 15:19:12 ID:???0
サタンはまだギャグで済まされるけどビーデルは意味が分からん。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 15:21:40 ID:???0
>>580
悟空とゴテンクスが風呂入る話?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 15:31:33 ID:???0
16歳ブルマが男の生尻を見た事ないと言ってたけど
ビーデルはそれ以上を見てしまったんだな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 15:35:32 ID:???0
スポポビッチがだいたいセル2ぐらいの強さだからな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 15:41:05 ID:???0
はいはいそうだね
あとは戦闘力スレでやんな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 15:41:08 ID:???0
未来トランクスにRR軍って言葉を聞いた時の悟空は普通だったけど
無印の頃は名前を聞くだけで鬼の形相になってたな
凄い昔の事だしね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 15:42:47 ID:???0
マルチすんなよクソコテ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 15:57:53 ID:???0
あの時の悟空はベジータと大して変わらん悪人だったな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 15:59:01 ID:???0
はいはい無印の話は他所でやろうね坊や
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 15:59:55 ID:???P
何でベジータと変わらないことになるんだよw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:00:56 ID:???0
いつものクソコテだからスルーしろ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:05:40 ID:???0
亀仙人クラスの修行を受けていない一般人なんてそんなもんだよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:18:02 ID:???0
あのセル編から新しく入った戦闘BGMってなんていう曲名?
ダダダンダン〜って音なんだけど・・・

607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:19:58 ID:???0
具体的なシーン書けば分かる
あとDBのBGMに曲名は無いから分かってもMナンバーだよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:31:07 ID:???0
>>607
恐怖のギニュー特戦隊、死を呼ぶセルゲーム、悪魔のブロリーならあったはず。
まぁ当時は曲名なんかついてなかったからその後つけられた曲名だけどね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:34:07 ID:???0
>>603
自分の邪魔する奴を片っぱしから殺してたやん
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:34:07 ID:???0
BGM全集にも入ってない曲が結構あるらしいな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:37:01 ID:???0
RR軍兵士(幹部含む)を殺しまくった悟空
フリーザ軍兵士(幹部含む)を殺しまくったベジータ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:38:37 ID:???0
そういやラディッツが100人ほど殺して死体を積み上げておけとか言ってたけど
あの時点で悟空はすでに100人以上の人間を殺してたんだな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:39:42 ID:???0
マジレスすると少年漫画で主人公は悪人扱いされない
それにあんまり説教臭くない作品だしな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:40:34 ID:???0
>>608
>恐怖のギニュー特戦隊、死を呼ぶセルゲーム

この二つはメドレー形式で一纏まりになってるのに付けられた曲名だから、
一曲毎の曲名じゃない。M814なんかよく前者の名前で呼ばれるけど、
実際は登場シーンで流れただけで元々ギニュー特戦隊には全く関係ないしね。
正直個人的感情で今の色々といい加減なサントラの曲名で呼びたくないってのもある。
悪魔のブロリーみたいに個別のサントラで一曲ずつ分けて収録されてるのは
確かに曲名があるって言ってもいいとは思うけど。

>>610
DBのサントラは毎回全集とかコンプリートとか題名詐欺ばっかだから。
無印とZ合わせたらまだ全体の3分の2くらい未収録ないんじゃないのかな?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:42:11 ID:???0
3分の2は言い過ぎたな。半分近くってとこかな?無印の曲はあまり詳しくないけど
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:42:48 ID:???0
サブタイトルはネタバレばっかりだから分かりやすいけど
曲名は曖昧だから分かりにくいな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:52:20 ID:???0
>マジレスすると少年漫画で主人公は悪人扱いされない

勝手に決めつけるなよw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:54:07 ID:???0
月は悪人殺しただけで思いっきり悪人扱いされてるよお^^
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:54:47 ID:???0
罪の無い人間殺しまくった正真正銘クズのベジータと一緒にするなよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:56:23 ID:???0
「ダダダンダン」から想像するにたぶん>>606はM1308のことかな?
初出は劇場版Z6作目のメタルクウラのやつ。BGMコレクションに入ってるよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:57:28 ID:???0
RR軍兵士はみんな罪人かよw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:59:35 ID:???0
わざわざゴミに構うな
無視しろ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:03:37 ID:???0
>>620
ありがとう!
これだこれ!これ聞くとモチベ上がる
これ入ってるサントラ買うわ〜
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:08:22 ID:???0
>>620
その曲が流れてる時は大抵敵が有利な時だな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:23:55 ID:???0
ベジータに殺されたナメック星人とフリーザの部下は生き返らなくて
ベジータが生き返れるって変だよね
フリーザ達はいいけど 読者にしこりが残るような展開しないでほしい
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:26:56 ID:???P
作者が生き返らせたんだからもう仕方ないだろ
ぶっちゃけ話を悪い方向に進める憎まれ役の為に生き返らせたような物だしなぁ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:32:45 ID:???0
罪とか罰とか悪とか正義とか好きな人はDB読まない方が良い
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:47:12 ID:???P
そういうアニメじゃねーからこれ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:59:35 ID:???0
ぶっちゃけ人気が全てだから
ベジータに殺されたナメック星人とフリーザの部下にベジータ並の人気があったら生き返ってたよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:46:14 ID:???0
フリーザに殺された部下は生き返って地球に転送された後
どんな暮らししてるんだろうな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:50:47 ID:???0
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:57:06 ID:???0
キュイの色違いも地球に転送されたんだっけ?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:57:40 ID:???0
アニオリの奴か
当然のごとくそんな奴は居なかった事にされてるだろw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:54:43 ID:???0
>>595
そう。287話ね。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:29:43 ID:???0
悟空ボールでリフティングフリーザ
ボクがミスした時がキミの最後
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:57:36 ID:???P
>>632
キュイの色違いは惑星フリーザにいたんだから転送は関係ないだろ
アプールの色違いならまだ分かるが
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:11:58 ID:???0
ベジータが気を察知して殺しにいったかもしれんな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:18:55 ID:???0
フリーザに殺された部下っていたっけ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:33:27 ID:???0
アプールの色違いの間違いだったか
人外キャラは記憶がごっちゃになっていていかん
フリーザに貴重な証人を殺したのですね、と言われてザーボンの目の前で殺されたやつ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:53:53 ID:???0
それなら改でもベジータに殺されたナメック星人の生き残りを
フリーザの部下が始末するのが残ってて
あのナメック星人は生き返ってるはずってツッコミがあった
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:02:11 ID:???0
Zではフリーザの前で震えてただけで
あなたのような臆病者はいらないって言って殺された奴もいた
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:07:38 ID:???P
まあアニメは引き伸ばしのおかげで細かいところはいい加減だからな
心臓病の特効薬も何時の間にか錠剤から液状に変わってたりするし
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:47:07 ID:???0
ザーボンもベジータを見つけられずにフリーザに殺されていれば
生き返れたのに運がなかったな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:37:29 ID:???0
昔、思ったけど最後の方ではサタンがブウをさん付けになってたな
ブウブウ言ってたのに ブウの前では元々敬語だったけど
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:47:27 ID:???0
ブウ様→ブウ→ブウさん
って変わっていったね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:51:21 ID:???0
なんだかんだ言ってもブウを使って八百長やって国民騙してんだよなサタン
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 11:14:45 ID:???0
アニメオリジナルはGOOD補完!とBAD蛇足…。の
2種類がある。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 11:23:34 ID:???0
とりあえず空気壊さずのほほんと和めて笑えるオリジナルなら好きなんだけどねー
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 11:25:54 ID:???0
教習所回はどうしても必要だったのか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 11:30:51 ID:???0
時間稼げるなら稼いどこうみたいな感じだったんじゃ?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 12:35:44 ID:???0
なんかセル前に桃白白も出てきたよなw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 12:36:24 ID:???0
教習所回は交通課とのコラボだったんじゃないかと思えてくる
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 12:51:27 ID:???0
>>651
悟飯が女の子助けた回と知恵の輪の回で二回出てきたんだっけ>パイパイ
知恵の輪の回は登場人物がみんなボケ倒しで結構笑えたから好きだったよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 12:57:11 ID:???0
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:02:16 ID:???0
〜正義の味方魔人ブウのブウ記憶を地球人から消した後の
Bパート後半部分オリジナルは太った魔人ブウが無知な少年悟空の
立ち位置思い出させる感じがおもしろい(貴重なグレサイ2号も登場)
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:08:36 ID:???0
あーアイスクリーム食べたいってブウが頑張ってたやつか
銃弾お返ししたとことか面白かったね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:08:28 ID:???0
ベジータは王になれたのにフリーザの部下にされて
未来トラは金持ちの家に生まれたのに人造人間のせいで苦労して
この2人が一番親子っぽいかも
チビトラは別に誰の子でもいいな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:08:46 ID:???0
>>646
あのゴミが登場してDBは終わったことを実感させられた
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:28:20 ID:???0
終わってないぞよ
もうちょっとだけ続いたんじゃ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:38:06 ID:???0
悪魔の詐欺師ミスターサタン氏ね
661385:2010/02/14(日) 18:59:29 ID:???0
サタンは良く言えば世渡り上手。
ハッタリだけで生きてきた感じだしね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:12:02 ID:???P
別にハッタリだけじゃないだろ
Z戦士を除けば一番強かったわけだし
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:12:53 ID:???0
でもサタンなしじゃ魔人ブウ(純粋)を倒すための元気玉は集まらなかっただろうから
意外と重要な役割を果たしているな。
664385:2010/02/14(日) 19:48:39 ID:???0
さすがにハッタリ「だけ」と言うのは言い過ぎだったw;

発言に影響力はあるから、格闘家引退後は政治家に転身(しかもダントツのトップ当選)してそう。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:50:55 ID:???P
サタンは後半インフレが加速したDBの良心
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:38:18 ID:???0
>>654
中割だっけ?
どれもそんなもんでしょ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:11:17 ID:???0
純粋厨乙w
純粋ブウはゴテンクスか悟飯読んだら瞬殺される程度の雑魚
元気玉などなくてもまったく問題ない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:11:30 ID:???0
そう、中割
中割を引っ張ってきてgdgd言うのは作画厨ぐらいのもんさね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:15:25 ID:???P
ドラゴンボールで作画崩れが気になったことは無いな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:34:22 ID:???0
>>667
別に純粋厨じゃないだろ。
あの状況で元気玉に貢献したのはサタンのおかげというだけの話。
お前の言ってることは作者の構成にケチつけてるだけ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:41:32 ID:???0
元気玉のシーンのせいで天津飯や国王がかなりイメージダウンしちゃったもんな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:41:52 ID:???0
あれは地球のみんなにも責任取ってもらうというベジータの考えであって
ストーリー展開上仕方がないもの
悟飯がどうのとかは関係ない
倒すだけならドラゴンボール使って悟空を不老不死にするとかいくらでもできるからな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:52:13 ID:???0
ブウに関しては、責任取らんといかんのは悟空とベジータと界王神ぐらいなんだけどなw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:53:56 ID:???0
>>671
なんであれで天さんのイメージがダウンするんだ?
ベジータを許してる他の連中のほうが頭がどうかしてるんであって
天さんとチャオズがベジータを無視したのは当然の反応
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:56:56 ID:???P
>>673
たまには皆で倒そうってことだよ・・・うんw
主にベジータのせいなんだけどさ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:02:24 ID:???0
べジータって間接的にとは言え
天津飯とピッコロ、ヤムチャを殺してるんだよなw

あと誰だっけ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:10:18 ID:???0
>>676
餃子を忘れないでw
これも間接的だが。
魔人ベジータを見て思ったがベジータはやっぱり悪が似合っているな。
悪のベジータの方がかっこいい。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:33:30 ID:???0
純粋ブウってゴテンクスや悟飯よりも弱いんだから
呼べばよかったのになんで元気球なの?
アニメでは天さんと餃子は無視していたのって本当?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:36:17 ID:???0
ザーボンさんが一人一人は大したことないサイヤ人も
徒党を組まれると厄介ってあったけど実際は常に1対1で
勝負したいっぽい純粋サイヤ人カカロットとベジータ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:56:37 ID:???0
>>678
天津飯と餃子と17号はベジータの声には反応してないが悟空の声には反応してる。
悟空の声に反応したその他のキャラは元々ベジータを知らないから別にいいが
この三人はベジータを知っているのに反応していない。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:12:41 ID:???P
天津飯と餃子はナメック星の戦いも見てるから元気玉の事は知ってるはずなのにな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:14:14 ID:???P
>>677
サイヤ人編からナメック星編のベジータは輝いていた
その後の醜態は酷いw
アンチとかじゃなく死んでた方がよかったんじゃないかと思うくらい
敵が味方になって弱体化する王道を辿ってるよなぁ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:15:26 ID:???P
お前あのまま死んでたら超ベジータが無いんだぞ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:22:58 ID:???0
>>673
確かにw
ベジータ、「地球人に責任を取らせる」とか言ってたけど、
「悪人に戻りたかったんだー」なんて言って大暴れしたのが原因だよなw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:23:04 ID:???0
>>683
確かに。
見た目のかっこよさなら超ベジータが一番良かった。
あれで性格がサイヤ人編のベジータなら良かったが。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:24:33 ID:???P
>>684
ブウが悪ブウになったのは地球人に責任があるので
ベジータだけが原因じゃないだろ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:26:33 ID:???0
>>686
あ〜そこら辺をあの世で見てたのかもな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:28:56 ID:???0
それはあのバカ二人組だろw
それにそいつらは元気玉に協力できないだろうし
生き返ったとしてもしない可能性大だなw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:30:02 ID:???0
>>680
その3人にとってはベジータは自分たちを殺そうとした敵という認識しかないから仕方ないだろ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:31:44 ID:???0
自分も元悪人だったくせに天津飯wwwwww
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:36:58 ID:???P
>>683
あそこは最大の迷シーンだろw
セル編ベジータは本当に良いとこなしだから困る

>>684
あそこの責任は地球人が悪い!と言うより
たまにはみんなで事の始末を付けようやって意味だと思ってた
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:37:42 ID:???0
ベジータ「カカロット、貴様今まで地球を何回救った。たまには……」
今までの責任って意味。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:55:20 ID:???0
地球人みんなの力で倒そうという流れにしたかったんだから
しょうがないな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:03:26 ID:???0
セル編のベジータで良かったのは人造人間19号倒したところだけだな
その後女の子にボコられるベジータはひどい醜態だった
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:05:45 ID:???P
>>692
ぶっちゃけ一方的な被害者なのに変じゃない?それ
わざと呼び寄せたわけでもないし
やっぱり始末を付けるって事だと思っとく、勝手に
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:15:59 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=rF6wDfxvBV4&feature=related
皆から逃げられるピッコロ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:16:59 ID:???0
かませ技の元気玉にやられる原作の最強の敵魔人ブウ(笑)
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 03:35:43 ID:???0
悟空と魔人ブウの戦いを地獄で観戦している奴らはどっちを応援しているんだろうか?
フリーザは「負けちゃえー。」とか言っているから魔人ブウだろうし
バビディは悟空を応援してた。
リクームやジース達は凄い戦いみたいな感じで見てる。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 08:51:38 ID:???P
>>691
わざわざ一番かっこいいタイミングを狙って登場して19号をあっさり殺すとか
セル第二形態を一人でボコボコにするとか
謝っただけで地球の終わりを予感させたりとか
セルを押し返すきっかけを作るとか

大活躍じゃないか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 11:35:58 ID:???0
>>699
確かに。
特に第2形態セルと戦った時が一番かっこよかった。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 12:04:27 ID:???0
神様デンデは願い事を1つにして1つの願いでも大勢の人が
何度でも生き返られる(ポルンガ蘇生条件)ドラゴンボールを
造れれば偉大な神様になれる
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:31:34 ID:???0
デンデも頑張ればいつかそんな風にDBをパワーアップできるんじゃね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:49:10 ID:???0
学校の皆が協力する演出は好きだけど
クラスメート達はさっきまで武道会にいたのに
いきなり学校に戻ったように見えてちょっと?だった
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 16:02:56 ID:???0
前回と繋がってないのは他にもあるね
せめて繋がりだけは気にしてくれよーと思うけど
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:03:44 ID:???0
>>698
バビディを殺すきっかけを与えたのは悟空だけどなw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:13:59 ID:???0
DBも劇場版のBD出ないかな〜
ワンピースも出たんだし…
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:31:23 ID:???0
まあいつかは出るだろ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 19:55:26 ID:???0
子供ベジータがちょっと出てくるけど寂しそうだな
何にもないとこに1人ポツンと座ってて
悟空も子供の頃は1人だったけど楽しそうだったのにね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:52:07 ID:???0
>>683
身を挺したセル最大のギャグ「なんちゃって」も無いわな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:42:43 ID:???0
>>707
わからんぞ
素材捨てたらしいし
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 01:22:40 ID:???0
素材を捨てたのはTVシリーズで
劇場版は残ってるはず。

そもそも海外じゃあ既に出てるし。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 06:16:10 ID:???0
セルってプラナリアみたいに再生力が半端無いだけで実はそれほど強くないんだよなぁ
やはりフリーザ様最高だ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 06:42:45 ID:???0
え?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 08:21:19 ID:???P
メカフリーザは無かった事にしたい
ていうか出る意味あったのか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 11:03:22 ID:???0
フリーザ親子細胞も持つことになるのちのセルへ大きく影響
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 11:55:55 ID:???0
未来トランクスにとってメカフリーザとその父親倒した事ってどういう感じなんだろうな
少年期から人造人間と命懸けで闘ってきた彼からすれば小さい出来事に感じるんだろうか
地球の危機を救ったっていう大事には感じられ無いのかな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 12:11:27 ID:???0
トランクスにしたら道に落ちてる空き缶を蹴っ飛ばしたようなもんだろ
人造人間に比べればフリーザなんか雑魚雑魚
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 12:40:38 ID:???P
>>715
コルドだけでよかったんじゃねーの?
わざわざフリーザ復活させる意味は感じられない
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 12:55:39 ID:???0
フリーザがいないと地球に来る理由がなくなるだろ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 12:57:21 ID:???0
フリーザがゴクウに倒されたことはフリーザが生き返らない限り誰も知らないでしょ
だからフリーザがいないと地球に来る理由がなくなる
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:06:59 ID:???0
映画のクウラみたく部下からフリーザは悟空に倒されたって
聞かされて息子の復讐の為に地球に来たって事にすれば良い。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:09:47 ID:???0
>フリーザがゴクウに倒されたことはフリーザが生き返らない限り
>誰も知らないでしょ

いずれにしてもフリーザがナメック星に行った後に消息不明になればコルドも
黙っては居ないはず…いずれ解ったと思う…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:11:01 ID:???0
アニメだと惑星フリーザでフリーザと悟空の戦いと戦闘力を捉えてんだよな
後は地球に向かう悟空の宇宙船をレーダーでキャッチして追ってきたという事にすれば辻褄は合うな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:15:06 ID:???P
コルドだけでよかったよなぁ
あんだけ長くフリーザと戦ってきた意味が・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:25:29 ID:???0
>>722
アニメはともかく原作ではフリーザが地球人に倒されたことを
フリーザ本人に聞く以外知るすべは無いよ
だから地球に来る理由がなくなる
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:37:20 ID:???0
フリーザの宇宙船がデータを本星に送っていたとか
どうとでも後付できんだろその程度
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:42:44 ID:???0
お前つまらないやつだな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:45:49 ID:???P
メカフリーザが突然出て来て瞬殺されて楽しかったか?
俺は子どもながらトランクスと作者に怒りを覚えたぞ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:47:34 ID:???0
>>723
ちょっと無理があるな
ゴクウは地球じゃなくてまずヤードラットに行ったわけだし
それもギニューたちの宇宙船だろ
超サイヤ人のこともわからないしナメック星も爆発したし
小さな星と言い放った地球にわざわざ来る決定的な理由がない
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:50:39 ID:???P
>>729
ナメック星の爆発で相討ちだと認識していたら
ヤードラットから飛び立つギニュー特戦隊の宇宙船を補足したって事にすればいいじゃん
自分の一族が宇宙一であることを証明するためと
息子の敵討ちって決定的な理由じゃねーの
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:53:12 ID:???0
>>730
それでいいと思うよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:54:26 ID:???0
ていうか、コルド大王ってキャラクター自体別に必要なかったような気がする
どうせかませならメカフリーザだけでいいじゃん
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:57:57 ID:???0
確かにいらないかもしれないけどあそこは倒したはずのフリーザが復活して
尚且つ同じくらい強いやつがもう一人いて「地球完全に\(^o^)/オワタ」ってなる場面
トランクスのかませにはフリーザだけじゃ足りなかったのかも
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 14:10:25 ID:???0
悟空と戦った時より強くなったフリーザをトランクスが瞬殺する。
しかしそのトランクスですら人造人間には勝てない。
おそらく人造人間の強さを引き立てるためにフリーザを出したと思う。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 14:15:26 ID:???0
よく考えてみれば前編のボスキャラって大体かませになってるよな

ラディッツ、ナッパの時はピッコロ
フリーザの時はベジータ
人造人間の時はフリーザ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 14:35:17 ID:???P
ピッコロとベジータは話にも絡んでたけど
フリーザは本当に強さを引き立てる為だけのかませ犬で終わっちゃった
バトルも大味になり始めたしやる気無くなってきたのだろうか…
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 14:47:07 ID:???0
どんな極悪人にも親御さんがいるって感じじゃないかな
「パパ」呼びフリーザ様なら悟空が「思ってたよりもガキっぽいな」て
言ってたのもあながち間違っていない
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 15:16:52 ID:???0
>>735
間接的だけどブウ編ではセルもかませになってるよ
セルと同じ位と言われたダーブラをブウが瞬殺しとるし
そのセルを倒したゴハンも雑魚扱い
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:18:46 ID:???0
>>738
関節的でなくともあの世でパイクーハン達がセルを倒してなかったか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:00:19 ID:???0
>>716
成り行きでやったボランティアみたいな感じなんじゃね
てかあの親子の事ちゃんと覚えてるかなー
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:13:43 ID:???0
>>728
完全に同意だな
あそこでDBは終わったと実感させられたよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:15:40 ID:???0
未来トランクスのモデルがジョンコナーってのはガセらしいけど
あの映画でも通行人が巻き込まれて殺されてたな
トラックの運ちゃんみたいに
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:18:57 ID:???0
>>741
それはお前がフリーザ好きなだけだろ
バトル漫画ではよくある展開だぞ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:22:22 ID:???P
よくある展開だがガッカリした奴が居るのも事実だろう
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:24:23 ID:???0
俺は別にそうは思わなかったな
フリーザは既に悟空に倒されたはずのキャラだし
逆に悟空苦しめたフリーザを簡単に倒したトランクスをスゲーと思ったわ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:25:28 ID:???0
>>743
>>736も言っているように何のひねりもなくただのかませで終わっちゃったから
そういう意味でも失望した
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:29:26 ID:???0
ただのかませじゃないだろ
フリーザすら簡単に倒してしまうトランクスでも人造人間にはかなわないって
演出のために必要
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:29:28 ID:???P
>>745
トランクスって鳴り物入りで登場したのに17号に一撃で張り倒されるわ
「ベジータを越えた超パワー」と散々引っ張っておいてパワー馬鹿って事で終わっちゃうわ
Pセルのデスビームに貫かれて死ぬわで全然いいとこなかったな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:30:11 ID:???0
キン肉マンでも最強と思った戦士が次シリーズでは簡単に負けるもんな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:30:28 ID:???0
>>747
それだとかませのかませって事だからもっと酷いだろう
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:31:54 ID:???0
>>750
そんなこと言ってたらバトル漫画読めないよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:41:19 ID:???P
まぁサイヤ人編のピッコロやフリーザ編のベジータみたいに
フリーザをセル編の話に絡めるのは難しいだろうから
ああなるんだったら下手に出さない方がよかったな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:46:16 ID:???0
おれは悟空の手でフリーザは死んで欲しかったな
そういやZになってからヤコンを倒すまで
悟空は敵を殺した場面がずっとないんだな
ギニュー特戦隊もベジータが4人殺したし
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:46:23 ID:???0
フリーザ信者キモ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:46:33 ID:???0
>>745
同意。確かにガッカリするのも分かるが当時Zで初めて見た時は
フリーザを簡単に倒したトランクスをスゲーと思った。
だから>>748見てもトランクスは強いってイメージがある。
第一印象って大切だな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:48:25 ID:???0
本来の歴史だと悟空が地球でフリーザ親子を殺したんだよね
やっぱり瞬殺だったんだろうなあ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:50:09 ID:???0
極論すると人造人間もセルのかませだったわけだから
フリーザはかませ(人造人間)のかませ(トランクス)のかませってことになるなw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:52:44 ID:???0
セル編はベジータも2度もかませ役をやったんだぞ
19号倒して18号にやられ
超ベジータが第2セルを圧倒して完全体セルに完敗した
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:55:10 ID:???0
人造人間はセルのかませ
トランクスは人造人間のかませ
フリーザはトランクスのかませ
ベジータはフリーザのかませ
ナッパはベジータのかませ
ラディッツはナッパのかませ
悟空はラディッツのかませ
ピッコロは悟空のかませ
天津飯は悟空のかませ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:59:18 ID:???0
>>754
そんなこと言うお前が一番キモいよ
761385:2010/02/16(火) 19:05:47 ID:???0
>>759
それを言ったら、キリが無くないか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:11:04 ID:???0
だからフリーザがどうのこうの文句言ってるやつはおかしいのさ
バトル漫画ってのはかませの繰り返し
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:12:50 ID:???0
>>762
誰もかませが悪いとは言ってないだろ
話の趣旨も分からない奴はおかしい
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:17:33 ID:???0
しつこいよお前
いい加減素直になったらどうだ

「俺の好きなフリーザをかませにするなよ」って
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:18:23 ID:???0
>>756
あの時、悟空が超サイヤ人化して闘わなかったから
心臓病の発病時期が遅れたのかな?と俺はずっとそう思っている
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:20:53 ID:???P
>>764
お前もしつこいわ…
自分の思い込んだ結論を相手が吐くまでやめないのか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:22:34 ID:???0
これだから「フリーザ厨」って言われるんだよ
俺もフリーザ好きだけどさすがにこれは引く
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:22:56 ID:???0
じゃあ俺が言ってやるか

「俺の好きなフリーザをかませにするなよ」
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:29:26 ID:???0
最初からそう言えばいいんだよ
誰だって自分の好きなキャラを変な扱い方されるの気に入らないんだからさ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:30:56 ID:???P
>>769
お前もう喋るなよ…また話がこじれるから…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:36:32 ID:???0
ベジータが病気の時に超化したら病気の進行が早くなるとか
またアホな事を言ってたな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:37:02 ID:???0
フリーザ厨とか関係なしに
あの展開に白けた奴は相当いるぞ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:43:01 ID:???0
>>771
王子で超エリートのベジータさんが言う事だから間違いないだろ
ベジータさんの見解が間違っていたことなんて作中でも数え切れないほどしか無いし
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:45:51 ID:???0
相当いるって具体的に何人?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:47:04 ID:???P
お前は小学生か…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:51:04 ID:???0
自分で勝手に相当いるって決め付けて
自分こそが基準だと思っているの?
それこそ子供だぞ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:52:25 ID:???P
ドラゴンボールはフリーザ編までってよく言われるし
それの事なんじゃないの
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:54:40 ID:???0
>>777
ここの奴らに言わせれば、そう言ってる奴はすべて「フリーザ厨」になるんだろうな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:56:35 ID:???0
DB=フリーザまで
北斗=ラオウまで
ハンタ=ヨークシンまで
デスノ=Lまで

確かによく言われるな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:56:37 ID:???P
>>778
まてまて。フリーザ厨がどうのこうのと騒いでるのは一部だけだぞ
勝手にスレの総意にしないでくれ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:59:14 ID:???0
ヒカ碁はサイまでだな
最高に感動的な終わり方が出来たのに
ラオウも
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:59:42 ID:???0
>>779
そいつらに比べれば(ヨークシンは旅団ね)
セルとかカイオウとかゲンスルーとかニアメロは
どうしても知名度落ちるもんな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:15:05 ID:???0
>>723
基地の巨大スカウターがカンスト爆発起こしたアレかw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:21:01 ID:???0
爆発しても怪我をしない超文明の利器スカウターだが
あの巨大スカウターが爆発した際は基地の一部が大爆発起こして偉いことになってたな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:00:12 ID:???0
目の近くてボンッと爆発って
下手すれば失明の危機だよね
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:04:06 ID:???0
基地のは失明どころか大勢の生命に関わる事故だよな・・・カンストこえー
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:11:07 ID:???0
あれは計測不能になってショート→爆発ってことなんだろうけど
つける場所が場所なんだから爆発しないように作れよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:12:24 ID:???0
テレビでDBの話題が出る時にだいたいフリーザとかベジータピッコロが中心だもんな
セルとかブウはあんまり話題にならない(無論GTは完全スルーw)
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:39:58 ID:???0
ブウは盲目少年に『おじさん』とよばれ感謝された悪役(無邪気な時のブウだけど)
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:44:32 ID:???0
まぁフリーザは敵の中で一番有名だからな。
でも魔人ブウも元気玉で倒すシーンは有名だし
セルも親子かめはめ波で倒すシーンは有名だからなぁ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:02:28 ID:???0
>>787
誰かがスカウターが計測不能になるような敵に出合ったら大抵負けるから
機密保持と技術漏洩防止の為の爆発とか言っててちょっと関心した覚えがあるw
盗聴できるし戦闘員の居場所分かっちゃうし。
でもフリーザのスカウターが爆発した理由にはならないから妄想の域はでないけど
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:18:46 ID:???0
>>735
ピッコロの時は天津飯
さらにその天津飯に一撃で負ける桃白白
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:43:18 ID:???0
>>716
爺さん(ベジータ王)も父さん(ベジータ)も
フリーザに殺されたんだから、
かたきをとったと言えん事もない。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:26:41 ID:???0
>>761
すでに完結した物語で、登場人物の数も有限だからキリはあるけど、
すご〜く長くなるのは確かだね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 08:29:40 ID:???0
このコピペ貼ればいいんだろ

同じ位の強さのピッコロと二人がかりでやっと倒したラディッツと匹敵する戦闘力を持つ栽培マンを
あっさり倒した天津飯・ピッコロ等が束になっても敵わないナッパを悠々倒した悟空の2倍以上強いベジータが
かなりパワーアップしても全く相手にならない強さのリクームを一撃で倒した悟空が更にパワーアップしても、
それを半分の力で殺せるフリーザをあっという間にバラバラにして消した未来のトランクスでさえ
仲間と束になっても敵わない人造人間17・18号に匹敵する強さを持った神コロ様でも敵わない程に
生体エネルギーを吸って強くなったセルと互角の16号を大きく越える17号吸収態セルを子供扱い出来る
精神と時の部屋パワーアップ後のベジータと随分差がある悟空でも勝てない完全体セルを
一方的に痛めつけることが出来るブチ切れ悟飯をも越えたベジータが命を賭けても倒せなかった魔人ブウが
更に凶悪になったブウと互角以上の戦いをしたゴテンクスよりも強くなった悟飯でも全く歯が立たない
ゴテンクス&ピッコロ吸収ブウが更に悟飯を吸収して強化しても全く歯が立たないベジット。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:34:23 ID:???0
>>793
トランクスは過去(フリーザ)でも現代(人造人間)でも父親の仇を取ったんだな

そういや悟空はクリリンの仇を3回ぐらい取っているな
でもフリーザは生きていたから取ったとは言えないか
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:25:57 ID:???0
ベジータはナッパを殺してテンシンハンチャオズの
仇をとった?な ヤムチャもか
ナッパが植えた栽培マンで死んだから
ウィキでもベジータはZ戦士を誰一人殺してないってあったけど
作者は最初からベジータを仲間にする気だったのか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:44:47 ID:???0
年齢も身長も設定もコロコロ変わったベジータを仲間にする気があったのだろうか
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:55:48 ID:???0
また屁理屈こねるバカが出てきたな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:56:28 ID:???0
ナッパGTではベジータに対してかなり含みを持って沿うな態度だったな
殺されたんだから当然といえば当然なんだが
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:58:32 ID:???0
>>799
文句しか言わない馬鹿まで出てきちゃって困っちゃうよな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:03:47 ID:???0
ウィキ(笑)
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:31:55 ID:???0
ナメック星を見てるとベジータがフリーザにやられてる時
クリリンがよくベジータベジータ言ってると思った
ブウ編の自爆時もクリリンがベジーターー!って叫んでたもんな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:07:44 ID:???0
だってクリリンは悟空の次にベジータが好きなんだもんな
その次に悟飯、次にピッコロ、次に天津飯、次にチャオズって感じか
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:23:07 ID:???0
ヤムチャは…?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:26:11 ID:???P
クリリンはむしろベジータ嫌ってるだろ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:31:27 ID:???0
元気玉の時に協力してたから天さんたちより嫌ってないのは間違いないけどな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:34:44 ID:???0
クリリンって何気に交友関係広いよな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:41:51 ID:???0
クリリンがベジータを嫌ってたのはセル編までだろうね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:00:27 ID:???0
悟空の2度目の人生は誰も殺してないんだよな
悟空が倒した後ベジータが殺すパターンが多くて

2度目の人生→サイヤ人編での生き返りからセル自爆まで
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:05:46 ID:???0
>>810
結果的にはそうだね。
でも未来の歴史だとフリーザとコルド大王は悟空に殺されていることになっている。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 04:13:24 ID:???0
フリーザはボク一人でもいけると思うよとか言ってたのに、結局親子そろってやられちゃったんだな
悟空は特に戦闘力上がってないと思うんだけど、瞬間移動を有効活用して倒したのかな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 04:30:25 ID:???0
ナメック星では大ダメージを受けてたからじゃない?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 06:01:54 ID:???0
フリーザも元気玉くらって死に掛けていたけどな

まあそれでももともとの戦闘力に差がありすぎるし
ダメージを負ったとはいえ死に掛け悟空程度なら簡単に殺せるんだから
その差を埋めるどころか超えてしまった超化はそれだけ凄いんだろ
万全の状態で超化すればフリーザなんか簡単に殺せるんだろうな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 06:08:09 ID:???0
>>812
悟空補正で1年あれば大幅に戦闘力が上がっているはず
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 08:59:08 ID:???0
>>812
フリーザたちは気が探知できないんだから悟空が瞬間移動を覚えちゃった時点で悟空にはまず勝てないよ
後ろにピシュン→気円斬or攻撃で終わり
まあどっちにしろフリコルは悟空とガチでやっても勝てなそうだがw
気が探知できない奴にとって瞬間移動って実は致命的な技なんだよね・・・
瞬間移動の間は完全に消えてるからスカウターでも動き負えないしな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 10:15:40 ID:???P
強さ議論は他でやれ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 11:05:12 ID:???P
フリーザって太陽拳+気円斬で上手くやればクリリンでも倒せそうだよな
気が読める悟空に取っちゃつまらん技でも
読めないフリーザに取っちゃあれは恐怖だろう
気円斬のコスパと可能性は素晴らしいと思う
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 11:22:52 ID:???0
完全体セル相手に投げ付けたら切れもせずに砕けたけどな
魔貫光殺砲も手で弾き飛ばされたしなんでも貫けてなんでも切れる技は存在しない
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 11:55:46 ID:???0
>>819
確かに。
ピッコロを上回るゴテンクス吸収魔人ブウの魔貫光殺砲が
アルティメット悟飯に当たってもダメージは受けたが貫通はしていないしな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 12:09:27 ID:???0
第一形態セルが神コロに魔貫光殺砲使ったときも効かなかったな
劇場版だとピッコロがターレスに使ったけどやはり効かなかった
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:49:45 ID:???0
>>821
いやターレスの時は
「少しは効いたぜ」とか言ってたから効いてたんだろ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:56:58 ID:???0
すまない
効かないっていうか貫通しないって意味だった
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:33:18 ID:???0
息子は母親に、娘は父親に似るっていうが、
DBは逆だな 特にサイヤ人

似てる
バーダック→悟空→悟飯、悟天
ベジータ王→ベジータ→トランクス ブルマ→ブラ

似てない
ブリーフ→ブルマ(母とも似てないが)
サタン→ビーデル
牛魔王→チチ

悟飯、ビーデル→パン クリリン、18号→マーロンは両親のパーツを組み合わせた感じ

サイヤ人は置いといて、ごついオッサンから美人が生まれる割合が高いんだな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:41:27 ID:???O
牛魔王とチチは全く似てないけどサタンとビーデルは目が似てると思う
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:06:38 ID:???0
貫通や切断は再生できない奴が食らうと一発で致命傷だから
レベル差(下位者が上位者を攻撃する場合)があるとダメージが与えられるとしても
完全に貫通や切断まではいかないんだろうな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:13:23 ID:???0
ピッコロと悟飯が修行のときに敵の動きを目で見るのではなく気を感じて戦うんだと
指導しているようにZ戦士は皆気を感じて戦っている
気を感じられない人造人間戦は戦い慣れた戦い方が通用しないという点では
非常に戦いづらいと言えるね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 04:31:45 ID:???0
作者ってキャラを動かすのが下手かな ゴテンクスは超天才ぶりを見せつけて
どんだけ活躍するかと思ったらアッサリ退場だし悟飯は最強になったのに
チラッと活躍して終わったし最後に悟空が戦ってるの見て
悟空って主役を降りたんじゃなかったっけと思った
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 05:34:43 ID:???0
セル編で悟空殺してブウ編から悟飯主役にしたんだけど
悟空を復活させろってファンの要望が強く仕方なく生き返らせたらしい
ゴテンクスも究極悟飯もいまいち活躍し切れなかったのはそのせい
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 08:30:10 ID:???0
>>829
いや鳥山が悟飯が主役じゃ乗れなかったからって言ってたよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 09:36:16 ID:???O
キャラの動かし方が下手というか元々ギャグ漫画家だから好き勝手書いたブウ編はああなっただけ
ゴテンクスVSブウが書いていて一番楽しかったと言っていたし本来はああいうギャグ満載な戦闘シーンが好きなんだろ
鳥山一人で好き勝手書いてたらドラゴンボールはここまでヒットしなかったろうな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 13:11:56 ID:???0
ナメック星編(VSフリーザ)と地球編(VSセル)は担当者の指導があったのかな??
そのせいか、地球編(VS魔人ブウ)より緊迫感がある。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:38:04 ID:???0
チビトラはグレートサイヤマンの服装を嫌がってたけど
父とおそろいの服も着てないな 色がついた体操選手みたいな
ピッチリした服が嫌だったのかな パパとおそろいの着たいとか思わなくて
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:53:57 ID:???0
>>832
ブウ編自体が駄作なんだから当然だろう
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 15:24:09 ID:???0
ブウ編がなかったら極一般的なバトル漫画で終わってたけどな
ブウ編までやったからこそ今のDBがある
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 15:27:20 ID:???0
ブウ編アンチはDBアンチだからスルー推奨
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 15:38:50 ID:???O
DBは好きだけど鳥山は嫌い
という人間もいるだろ
自分みたいに
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:52:16 ID:???0
836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 15:27:20 ID:???0
ブウ編アンチはDBアンチだからスルー推奨
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:16:36 ID:???0
ベジータってクリリンに大嫌いといわれた時は“チッ”って言ってたけど
テンシンハンに同じ服なんか死んでも着たくないと言われた時は
ニヤッとしてたな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:22:34 ID:???0
テンシンハンさんおっすおっすww
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:46:23 ID:???0
ナメック龍族ドリルと電話帳3冊サタンと知恵の輪悟空
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:03:20 ID:???0
YOUTYBEにZ176〜のセルゲームの動画ってありますか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:20:39 ID:???0
YOUTYBE?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:23:33 ID:???0
>>842
それ俺も探したんだが日本語版はなかった。
あの世一武道会編や魔人ブウ編、フリーザ編とかは日本語版があるんだが
セルゲーム辺りは何故か見当たらない。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:42:23 ID:???0
ここじゃそういう話はやめとけ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:03:42 ID:???P
■動画の貼り付けと質問は厳禁。(話の流れで必要になった時以外)
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:35:49 ID:???0
アニオリでフリーザがベジータ王に息子さんをいつ私の所へとか
可愛がってあげるとか言ってたけど
ベジータって父親に変態に売られた不幸な少年みたいだな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:46:42 ID:???0
>>847
鉄拳のリーチャオランみたいだな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:43:27 ID:???0
ベジータ王の声の人って誰でしたっけ?あまり記憶にないんだけども。。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:12:44 ID:???0
>>849
銀河万丈、岸野幸正、佐藤正治だよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 10:38:40 ID:???0
TVアニメよりブロリー映画1燃えつきろのパラガス親子抹殺シーン王声はイメージできる
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 13:43:38 ID:???0
これからサタンの声優だれになるだろ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:33:02 ID:???P
改スレでやれ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:35:02 ID:???0
声優スレあるよ

ドラゴンボールの声優 其之一
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1234462795/
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:55:41 ID:???0
人造人間編は悟空がいなくても話が成り立つとか戦ってるのは
3話分くらいとかDBスレで言ってたけど
その時期は映画での方が活躍してたんだね
クウラにブロリーに
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 19:43:56 ID:???0
DBは悟空がいなくても話は進む
話の進行は脇役がすること
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 19:48:32 ID:???P
ナッパ戦以降の悟空はタラタラ登場を引っ張ってもう手遅れに近い感じの時に出てくる役割だからな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 12:03:23 ID:???P
ナッパ戦は界王様が時間間違えなければ楽勝だったな
ベジータ戦もずっと楽
上手くいけば誰も死なずに済んだんじゃ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 12:52:44 ID:???0
でもそのおかげ?でピッコロ、天津飯、ヤムチャ、餃子は界王星に行って
かなり強くなったから逆に良かったんじゃない?
それにピッコロ達が死んでなかったらナメック星に行く理由がなくなるから
おそらく超サイヤ人になるきっかけがないだろうし悟空もあそこまで強くならないから
結果的に見れば良かったと思う。(あくまで結果的に見ればの話だけどね。)
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 14:41:12 ID:???0
そうしたら何時かフリーザが地球に侵略しに来た時に太刀打ち出来ないしな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 15:11:41 ID:???0
ピッコロはサイヤ編で死亡後にあの世に行っても神様と個別で存在してたんだよね
魂共有リンクしているカタッツ子の人造人間編で再び融合するまでの分離継続中時代
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 15:19:57 ID:???P
フリーザから見れば辺境の星である地球にわざわざ来る用事があったかな
ドラゴンボールはナメック星で間に合うわけだし
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 15:50:47 ID:???0
サイヤ人の生き残りがいるという情報を聞いたら繰るんじゃね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 16:01:39 ID:???0
ドラゴンボールの世界では「悟空のサイン」て価値あるのかな?
結局、俺もみんなと同じで「サタンのサイン」欲しがるんだろうけどw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 16:04:36 ID:???P
世間的に見れば天下一武道会の準優勝二回、優勝一回の達人だから
その手のマニアには高値で売れるんじゃね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 16:25:56 ID:???O
グレサイのサインは価値ある(後々でてくる)んだろうか
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 16:26:21 ID:???0
>>865
確かにその実績なら高値で売れるだろうが
サタンはおそらく天下一武道会で悟空以上に何度も優勝してるだろうから
さすがにサタンには劣るんじゃない?(サインの値段的な意味で)
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 16:52:46 ID:???0
ブウ編の武道会で皆で歩いてる時、悟天は父を見てたけど
悟空はクリリンと話して悟天に関心ナシだったな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 17:07:03 ID:???0
悟空に常識を求めてはいかん
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 17:33:30 ID:???0
死にかけてから復活するのはサイヤ人の特徴。
でも、サイヤ人でなくても復活したら戦闘力がアップしている気がするが。
もちろん、サイヤ人ほどアップ率は高くないだろうが。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 17:41:57 ID:???0
>>870訂正
×死にかけてから復活するのは
○死にかけてから復活したら戦闘力がアップするのは
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 17:47:20 ID:???0
そんな設定どこにもないからアップしないでしょ
そもそも死に掛けパワーアップだってフリーザ編限定だし
敵ではセルが一回やっただけ
この設定を引きずると修行しなくても良くなるからな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 17:59:44 ID:???P
きっと限界があるんだろうと悩内補完しといた
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:15:35 ID:???0
無印にもあるよその設定
老ピッコロに惨敗した悟空が若返ってさらにパワーアップしたピッコロ大魔王に
勝てたのは、死にかけパワーアップ+超神水で二度大幅にパワーアップしたからだよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:18:29 ID:???0
>>872
セルは死にかけてパワーアップはしたけど
体力までは戻ってなかったみたいだから
万全な状態の完全体セルとあの時のセルなら
実際問題どっちが強いかは分からんな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:18:39 ID:???0
それは違う
超神水は眠っている力を引き出すものでサイヤ人じゃなくても効果がある
超神水での死に掛けパワーアップは一部のやつが言い出した間違った解釈
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:54:44 ID:???0
>>875
さすがにゲロ吐くほど疲れきってたときよりは体力回復してんじゃねーの?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 19:50:09 ID:???0
>>876
超神水での死にかけパワーアップじゃなくて
老ピッコロに負けて仙豆を食うまでの死にかけたことのパワーアップじゃね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 19:52:28 ID:???0
>>870
地球人でも実戦で戦えばある程度強くなるよ
単なる修行以上に実戦は修行になる
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 20:01:48 ID:???0
フリーザ第2形態角串刺し後にデンデパワー復活クリリンが動きもよくなって
フリーザ相手に悟飯回復の時間稼ぎできておりそれなりにアップしているように思う
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 20:08:40 ID:???P
アップと言うか慣れただけじゃないか?
気円斬と太陽拳は戦闘力関係ない技だし
この二つは便利だよね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 20:44:18 ID:???0
気炎はアニメだと普通に戦闘力に縛られてる
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 21:02:26 ID:???0
刀にも出来不出来はあるらしいしね
クリリンのはカッターナイフ、フリーザのは日本刀くらい差があるんじゃないか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 21:45:09 ID:???0
クリリンの気円斬は自分より強い相手も切ることができるが
アニメではある一定以上の差があると切れないようになってる。
セルには気円斬の方が砕けるしビネガーには片手で受け止められるし
アモンドには弾かれてる。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:21:34 ID:???0
切れる切れないは完全に大人の都合なんだよな
それを言っちゃ身も蓋もないがw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:23:37 ID:???P
大人の都合って言葉の使い方を間違ってないか?
単なる力量の差と敵の強さの演出だろ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:30:24 ID:???P
つーかアニメだけだろ、戦闘力差で斬れなかったのって
漫画じゃフリーザの尻尾も切ってる
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:31:20 ID:???P
ここアニメのスレなんだけどね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:05:49 ID:???0
アニメでもフリーザの尻尾切ってるよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:16:55 ID:???0
フリーザなんてクリリンが本気出してれば楽勝してた程度の雑魚ってことか

クリリン「太陽拳!」
フリーザ「ぐわぁ!目がぁ!!」
クリリン「気円斬!」

フリーザ真っ二つ

フリーザ「た…助けて…助けてくれぇ」
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:22:45 ID:???0
>>890
>フリーザ「た…助けて…助けてくれぇ」
想像したら笑えるw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:25:20 ID:???0
>>890
第2形態はね。
さすがに最終形態にはビネガーみたいに片手で受け止められるよ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:41:30 ID:???P
受け止められるかは知らんが
速すぎて狙い定められないだろうな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:42:26 ID:???O
未来トランクスの剣(さばき)ってやっぱすげーんだな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:46:43 ID:???0
>>893
フリーザ編直後の悟飯(第2形態以上第3形態以下の強さ)にやられる程度のビネガーが
クリリンの気円斬を受け止められるから最終形態フリーザなら余裕で受け止められるよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:49:54 ID:???0
フリーザは悟空たちと違って目だけで相手の動きを追うけど
すげー動体視力ってことだな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:57:04 ID:???0
そういえば魔人ブウ(悪)は気を読めるから天界に行ったんだよね。
で悟飯吸収魔人ブウも気を読めるから悟空がベジータのところに瞬間移動した時
すぐに気づいて追いかけてきたんだよね。
なのにその少し後の超ベジットVS悟飯吸収魔人ブウで超ベジットが
「お前は相手の動きを目で追っているから〜」みたいなことを言っていたが
魔人ブウ(悪)や魔人ブウ(純粋)は気が読めるのに何故目で追ってるんだろうか?
それとも超ベジットの適当発言なのか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:01:15 ID:???0
相手が不動なら捕捉して追えても
視認できる距離だと目に頼る

もしくは作者が何も考えてない
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:02:27 ID:???0
読んで相手の位置を探すことはできる
けど、戦闘中はつい目だけで相手を追っちゃうとかじゃない?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:04:25 ID:???0
>>898
作者が何も考えてないの方がありえそう。
昔の設定とかを忘れてたりするぐらいだし。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:05:24 ID:???P
>>899でいいよ
フリーザ様の動体視力は異常
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:11:11 ID:???0
そう考えると戦闘中も通常時も気を読めるセルが一番凄いな。
しかも気を消すことまでできるし。
さすが悟空の細胞を手に入れてるだけのことはある。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:14:42 ID:???P
ナメック星に筋斗雲持ってけば役立ったかもな
気を消したまま高速移動可能
ただし悟飯に限る
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:20:24 ID:???0
>>903
その頃のクリリンならもう乗れるんじゃない?
やましい心とかなさそうだし。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:25:47 ID:???0
キント雲に乗れそうな奴はどんどん飛べるようになっていくな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:26:06 ID:???0
ブルマは乗れないだろうね。きっと。。。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 01:24:47 ID:???0
未来トランクスはどうなのかな
両親は乗れない人間だけど
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 01:34:20 ID:???0
>>907
やましい心や邪心がないから乗れると思うよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 02:02:23 ID:???0
殺人に抵抗がないトランクスが乗れるのかと思ったが
悟空もレッドリボン兵士を大量虐殺してもキントウンに乗れてたな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 02:04:09 ID:???0
はいはいそうですね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 02:20:35 ID:???0
>>909
別に悟空やトランクスは地球を守るためにやってることであって
殺人や虐殺とかいう概念はないだろ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 10:17:54 ID:???P
悟空が作中で明確に殺したのはタンバリンとドラムぐらいだろ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 10:24:06 ID:???0
ピッコロ大魔王、純粋ブウ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 10:28:27 ID:???0
ピッコロ大魔王は死んだうちに入るのだろうか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 10:44:20 ID:???0
一応悟空は殺す気だったし体に大穴開いているし大爆発したからな
仮にマジュニアの卵出さなくても死んでたんじゃね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:06:00 ID:???0
ヤコン涙目w
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:20:23 ID:???0
近所のツタヤ見たら改でやってるあたりのDVD全部借りられてた
やっぱ昔のと比べたくなるんだろうか
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:22:42 ID:???0
悟空はレッドリボン兵士を虐殺云々だとか悟空が作中で明確に殺したのはどーたらだとか
毎回書いてる奴同じだろ。いい加減糞つまんねーから消えろ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:42:08 ID:???0
いちゃもんしかつけられないお前こそウザいからさっさと消えろ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:59:43 ID:???0
殺した殺さないとか善い悪いとかいつも言ってるのは例の糞コテだろう
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 17:24:30 ID:???0
ここまで全てあの糞コテの自演
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 17:40:14 ID:???0
というか無自覚に便乗している奴もかなりいると思う
つべの質問したり堂々とつべで見たとか言う奴が増えているしなあ
ちゃんと見てないから他の話題をふる気が無いんだろうな
だからやんわり無視して他の話題をふる方がいい
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 17:48:40 ID:???0
過疎るより盛り上がったほうがいいだろ
別にスレチの話題ってわけじゃねえし
あんまり敏感に過剰反応するのもどうかと思うぞ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 17:53:40 ID:???0
盛り上がる必要は無いけど
子供や新参が増えているから
空気読めない天然が少々沸くのは仕方ないと思う
昔はムカついたけどな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 17:56:47 ID:???0
マジで時々スレチネタをごっちゃにする初心者がいる場合
やんわり注意やスルーで良いと思う

丁度次スレタイを決めるときが来たし
今度こそ好きなサタン関連の台詞を語ろうぜ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:02:47 ID:???0
スレタイなんて立てる奴が適当に決めればいい
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:03:51 ID:???P
台詞で好きなのは特に無いな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:24:46 ID:???0
気円斬は何でも切れる訳ではないのね。

悟飯は腕で受け止めるし、セルは完全防御するし。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:48:41 ID:???0
伸びろびろベジットソードが最強クラスの切れ味
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:50:04 ID:???P
あれは切ってるというより貫いてるというか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:58:50 ID:???0
っていうか気円斬がなんでも切れるって思い込んでいるほうがおかしい
格上のナッパやフリーザに効いたことと何でも切れることは違うぞ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:05:52 ID:???P
ベジータが余計なこと言わなきゃナッパ死んでたよね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:04:24 ID:???0
その場合ベジータと選手交代で全滅だけどな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:11:52 ID:???0
栽培マンは地球戦士に全滅させられたけど倒されなければ
けっこう長生きできるのだろうか?
植物っぽいからセミのごとく短め生命体かな?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:18:41 ID:???0
ナッパも切れたら「た・・・助けてくれえ・・・」ってなるんだろうか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:49:09 ID:???0
切れモノ持つダーブラと青年トランクスと孤島修業4才悟飯とヤジロベー
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:05:52 ID:???0
クリリンの気円斬のスピードではフリーザにヒットしても
ちょっと皮膚に触れただけでフリーザが超スピードで避けそう
だから皮膚がちょっと切れるぐらいしかダメージは与えられない感じがする
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:11:49 ID:???0
>>935
流石にサイヤ人はあそこまでしぶとくないんじゃないか?w
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:16:20 ID:???0
サイヤ人は貫通・切断されたらもうお仕舞いだろ
ナッパなんて避けなければ首ちょんぱだったと思うし
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:24:06 ID:???P
ベジータだって剣突き付けられて死にそうだったしなぁ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:29:13 ID:???0
サタンで印象に残るセリフって何でしょう?
もともとはうざいキャラクターだったけれどね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:37:48 ID:???0
き、まぁーったぁ が印象深い
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:14:58 ID:???0
武道会バトルロイヤル18号戦
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:42:45 ID:???0
>>941
やっぱり「ト、トリックだ!」かな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:47:38 ID:???0
はーか、てーぶ、おならブウ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:40:31 ID:???0
ひこう少女になってしまったのか・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:58:55 ID:???0
長いのしか浮かばないなあ・・・
サタンのセリフじゃないけど
「サーターン!サーターン!」で
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 02:17:27 ID:???0
【ナンバー】【ワーン!!】
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:53:14 ID:???0
銀河ぎりぎり大天下一でやつらなんでこんなチンケな大会に?のサタンだけど
1億ゼニー超大金だよね+温泉めぐり旅行付き(1ゼニーを1円として)
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:11:45 ID:???0
>>949
まぁ悟飯やピッコロ、トランクス、天津飯は賞金なんかには興味ないからなぁ。
(予選を勝ち抜いた中で賞金に興味がありそうなのはクリリンぐらい。)
そういう意味で何でお前らみたいな強い奴らがわざわざこんな大会にまで出てるんだってことじゃない?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:05:15 ID:???0
悟飯は本人じゃなくて母親が興味ありだからな
一番興味持ってたのは18号だったけど(犯罪をしてまで賞金増額を狙う)
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:14:01 ID:???0
>>949
なんでヒーローがアマチュアの格闘技大会に興味持ってんだ?ってことじゃないの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:17:11 ID:???P
>>950
次スレよろしく
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:09:54 ID:???0
>>951
別にあんなことせんでも銀行襲うとかすれば簡単に金は手に入るのにな



と思ったけど、グレサイの正体が悟飯って分かったから(悟飯と戦ったら確実に負ける)
目立つ犯罪行為は自重してせこい方法で金儲けしようとしたんだな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:24:37 ID:???0
ナッパとバーダックって同年代かな?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:41:42 ID:???0
>>955
ナッパさんの方がやや年長な感じしませんか?ただ単にイメージなんだけどね。
ナッパさんは地球襲来時ぐらいだとそろそろ高齢になりそうな気がするんだよね。ベジータさんが言うにはサイヤ人は戦闘民族サイヤ人は戦う期間が長く戦えるように
青年期が長いって言ってたもんね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:12:15 ID:???0
むしろナッパの方が若いと思うけど
お子さんいないだろうし
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:51:10 ID:???0
何かスレッドの最初の方で
「次スレはサタンネタで行こう」って言ってるけど
今ならチャンスですよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:58:28 ID:???0
どうせ口だけだろ
後からケチつけるだけ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 02:52:03 ID:???0
喧嘩はやめろー!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 03:08:11 ID:???0
>>956
地球襲来時のナッパの年齢は50歳以上らしい。
その時はエイジ761か762。
で惑星ベジータ消滅時がエイジ737。
ということは惑星ベジータ消滅時のナッパの年齢は最低でも24か25歳。
対するバーダックは具体的な年齢が分からんが多分ナッパよりは上だろうね。
962超究極体進化電車男銀河鉄道。:2010/02/26(金) 03:26:30 ID:???0
ドラゴンボールの気円斬ってウルトラマンシリーズに登場する八つ裂き光線と似てるよねー!?♪。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 12:17:12 ID:???0
>>960
いいからスレ立てろよ
立てる気が無いなら取るな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:07:44 ID:???0
次スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1267171284/

誰も立てる気配がないから立てさせてもらった
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:13:18 ID:???P
乙だが次からは宣言してから立てろよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:02:04 ID:???0
>>964


>>965
他力本願な上に上から目線てどうなのよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:43:34 ID:???0
しかしベジータの台詞は人気あるな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:54:11 ID:???0
ベジータも言ったけど、これはフリーザだ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:08:25 ID:???P
ベジータの台詞は俺が宇宙一なんだ
フリーザの台詞は俺は宇宙一なんだ

一文字違い
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:09:28 ID:???0
バータも俺のスピードは宇宙一とか言ってたけど
フリーザはよくブチ切れなかったよな(スカウターで利いてたはず)
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:12:48 ID:???0
そんなことにいちいち怒るほどフリーザは気が小さくない
アニオリ部分のフリーザだったら怒りそうだけど
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:23:02 ID:???0
フリーザは別格だろ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:33:52 ID:???0
第一形態のフリーザはバータより遅い
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:40:29 ID:???0
>>970
ギニューが「我々に勝てるものなどフリーザ様以外存在しない」って言ってるし
フリーザは除いて言ってるんだろう
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:07:44 ID:???0
なにがなんでもサタンの台詞にはしたくなかったのかw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:09:36 ID:???0
サタンの台詞サタンの台詞言ってる奴はさっさと自分で立てればいいのに
前回も今回も時間は充分あったわけだし
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:11:14 ID:???0
やっぱこうなるか
立てた奴は分かっててやったんだろうな
まぁ俺はどうでもいいけど
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:25:52 ID:???0
どうでもいい割には一々文句つけてますね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:42:45 ID:???0
サタンのセリフ云々言ってる奴いるけど
サタンのセリフでこれは!っていうのなんかあるか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:47:40 ID:???0
>>977
いや、やっぱこうなるかっていうのは>>975-976の流れのことを差して言った。
>>975は俺じゃない。

>>979
ナンバーワーン!とかくらいしか思い浮かばないな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:48:29 ID:???0
サタンかわいそす
982980:2010/02/26(金) 22:51:59 ID:???0
レス番ミスった。>>978だった。

まぁどっちにしろこの話題終わりにしたいから埋め
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:53:14 ID:???0
サーターン!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:54:55 ID:???0
ベジータ厨がサタンのスレ立て妨害中
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:55:37 ID:???0
フリーザの台詞なんだが
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:56:31 ID:???P
>>984
だから自分で立てればいいじゃん?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:58:45 ID:???0
もうだいぶ経った話題だしどうでもいいことこの上ない
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:00:05 ID:???0
自分で立てろだの毎回言い返してる奴も鬱陶しいから次スレじゃ両方とも消えろ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:02:05 ID:???0
お前が消えればこの争いを見なくて済むよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:03:00 ID:???0
               ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
             <                      >
             <  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
             <                      >
             ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ

         / ̄(S)~\
       / / ∧ ∧\ \
       \ \ (゚Д゚ ) / /
         \⌒  ⌒ /
          )_人_ ノ
          /    /
      ∧_∧    (   ))
     (   ; )ω   ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄|  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:06:16 ID:???0
糞基地外消えろ、サタンが可哀想だろ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:24:16 ID:???0
ちゃんとアニメ見てない奴がかなり紛れこんでいるなw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:43:07 ID:???0
>>973
どう見ても、ギニューですらバータより速い

バータに自信を持たせるために、ああ言ってるんだろ
ギニューもフリーザもできた上司だからな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 02:08:20 ID:???0
100m走じゃ最速だけど
ボクシングじゃボコられるぜって意味だと思うよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 02:36:16 ID:???0
ニワカ同士で争うなw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:40:14 ID:???0
ほいでは、次スレッドも建った事ですし
早い所ここを埋めましょう。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:55:46 ID:???0
ケーーーーーーーー!
ケケーーーーーーーー!!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:02:21 ID:???P
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:13:29 ID:???0
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:14:41 ID:???0
1000ならバーダック腐死滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。