ドラゴンボールGT(本スレ16)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
このスレはアニメ ドラゴンボールGTを語るスレです(原作・無印・Zの話題もおk♪)

ドラゴンボールGT公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragongt/

前スレ
ドラゴンボールGT(本スレ15)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1244608934/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 01:04:09 ID:???0
>>1
|  \|                     /
  |        / ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄\ /
 _\      |       \/     | /
 \ ̄       \  U          | /       |
 _\       /          U。 |/       |  乙
 \ ̄       |  lllllllllllllllllll lllllllllllllllllll |    
  \     | ̄|  | ̄ ̄\  / ̄/  |        | 
   \___| 6| U \  ●|川| ●/  /       <    
  _____\|     ̄ ̄ ⊃ ̄  / _____ | 
  \| | | | | ̄| U  _____ / ̄| | | | |/ \
  /\| | | |  \  \┼┼┼//  | | | |/|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /   \| | |   \   ̄ ̄ ̄/   | | |/  |
              ` ‐ 、._        l
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 01:04:56 ID:???0
1otu
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 01:07:20 ID:???0
DRAGON BALL GT DVD | TOPページ
http://www.jumpland.com/dvd/gt/index.html

「ドラゴンボールシリーズ」DVD−BOX 販売セット数関連
http://corp.toei-anim.co.jp/press/2005/08/_dvd112.html

アニメ産業とビジネスの情報
プリキュア、 ドラゴンボールで好調 東映アニメ
http://animeanime.jp/biz/archives/2005/11/_1124.html


アニマックスでドラゴンボールGTが放送中
http://www.animax.co.jp/feature/index.php?program=NN00014852

アニメジャン
「ドラゴンボール」「ドラゴンボールZ」「ドラゴンボールGT」が
ケータイとPCで一挙配信開始!各作品第1話は無料!!
http://animejan.jp/

ドラゴンボールGT 動画サイト
ttp://shinsekainokami.blog103.fc2.com/blog-entry-29.html
                ,'~/
          , i   ./  ./ ,,.. -‐,ニ‐ ,,>「
.        / | /    /‐''~  ∠ -‐''~   |
       /  |/    /           .|
      /    .|     /  _        |
   /i  ./     |  _, -‐''~ ̄‐'"´       ,i ,.
.  i゙ ヽ |      ‐''~  , ‐'"   /   ,. -‐''~/
  |   \         "  ,,. ‐'´/, -‐''~   /
  |     ,. --;  ,,.._ -‐''~   /       /
  ヽ,   _,|    ~  ヽ,   /ー-、    /, ‐'/
   >''~ 、   |,=@  ヽ ‐'~    ヽ, , ‐'"´ /
  /.    ;、   ! \  ヽ``;'-、   i,    /
  /  __,i.__\. ヽ  \ ヽ i `_', 、 i,_,'
 '‐ '~  '‐、.,l,''r'、 \_\-  ,.X i '/ i | -'=-‐ッ
     r;‐、.,i゙i.!__i;、 ,,,~,:r;i'~_ノ ` _.ノ /  ,'~
 、, --┴ヽヽ`|"" ィ _,.、""   ,、_/‐''~
  `    ヽi.\. ヾ;─'''i   /,`''ー‐-;、_
    }    〉i i.`'、''=='~, ‐'~− ,- 、_|   ̄`'ー、
  _,/    /  | |`i ~ `'‐'~ | / /  `'‐、''ヽ~ ヽ
   ``''=''ノノ/   i, ヽ     ,i ヽi / ,  } ヽ ノ
     { \   \  \  //``=;:-'、イノ`ー‐''~
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 01:08:45 ID:???0
☆ドラゴンボール主題歌☆

ドラゴンボール OP「摩訶不思議アドベンチャー!」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ZJFPja4yht8
ドラゴンボールZ OP1「CHA-LA HEAD-CHA-LA」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=OHNM7l90EBs
ドラゴンボールZ OP2「WE GOTTA POWER」(NC)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=e2n59dI5RUQ
ドラゴンボールGT OP「DAN DAN 心魅かれてく」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Ojsd3bGtPRo
ドラゴンボールZ スペシャル たったひとりの最終決戦 フリーザに挑んだZ戦士孫悟空の父 ED「光の旅」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=u0ws0ZGQrFw
ドラゴンボールZ スペシャル 絶望への反抗!! 残された超戦士 悟飯とトランクス ED「青い風のHOPE」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=q5t5IwrsWA8
ドラゴンボールGT 最終回ED「DAN DAN 心魅かれてく」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=IyAg3jzJkzk&feature=related

北米で発売されたゲームボーイアドバンスのアクションゲーム
ドラゴンボールGTトランスフォーメーション
http://ja.wikipedia.org/wiki/DRAGONBALL_GT_Transformation
http://www.testfreaks.de/gameboy-advance-spiele/dragon-ball-gt-transformation/
http://www.gamespot.com/gba/action/dragonballgttransformation/index.html
http://www.youtube.com/watch?v=1nRARznTgBI&eurl=http://www.testfreaks.de/gameboy-advance-spiele/dragon-ball-gt-transformation/

鳥山明が描いたGTデザイン画(大全集とパーフェクトファイルより)
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090419062633.jpg

鳥山明が描いた超サイヤ人4
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/8/86/Toriyama_SSj4_DragonBox.jpg



テンプレは以上です。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 07:47:16 ID:???0
1乙

フリーザがいない今レジックに敵うやつは宇宙広しといえども少ないかもしれない
地球に住んでいるサイヤ人とか地球に現れた敵とかマシンミュータントくらい?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 08:04:46 ID:???0
1乙
とりあえず貼っとくか

【アニメ】声優・古谷徹氏、ネットのヤムチャ評についに怒りの声【DB】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1248617521/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 08:15:33 ID:IiBJcH690
悟空が大猿ベビーを界王神界へ瞬間移動させ、そこで戦わせようとしたが反対されたのは残念だね。
でもそうなると界王神界はブウの二の舞になってしまうかも。
ナメック星に瞬間移動させるとフリーザ兄弟の三の舞になってしまうね。(メタルクウラも入れて)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 10:56:35 ID:???0
フリーザとセルは、
悟空に挑む前に、バビディに強化してもらえば良かったのに
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 11:13:01 ID:???0
PS2のドラゴンボールZ2ストーリーすごろくモードに
たしかオリジナルバビディ(M)マーク付きセル&フリーザが
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 12:29:41 ID:???0
スパーキングメテオおもしろすぎ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 18:21:43 ID:???0
今、久しぶりにやってるけど悟空伝も面白いw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:14:45 ID:???0
>>9
悪人があの世から蘇ったときバビディはぜんぜん活躍しなかったな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 23:31:28 ID:???0
>>8
界王神界は頑丈だけどビジュアル的に代わり映えしないからなぁ
新ナメック星に移動して戦うとある意味ナメック星人への嫌がらせになってしまうかもね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:28:42 ID:???0
パンがバアちゃんになるまでの過程を見せて欲しかった。
9歳からいきなりバアチャンって・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:29:24 ID:???0
パンちゃんのあそこはパンパン
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:13:41 ID:???0
ダーブラの受けた処遇と
セル&フリーザの受けた処遇って
どっちがマシなんだろう
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:11:18 ID:???0
ダーブラは記憶自体を無くしてる(というより人格から変わってる)っぽいから、ダーブラの方が断然良いんじゃね?
ってか、罰にすらなってない気がするw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 20:09:47 ID:???0
そうかな
でも、自分がダーブラだったら、アレで納得できる?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:33:43 ID:???0
地獄はベジータが「あの苦しみをおもえば、どんなことでも辛抱できる」
と言うほどの場所だからな

性格が良い子ちゃんに改造されたってだけで辛くて仕方ないほどの苦痛や苦しみを
受けたわけでもなければ最終的に存在そのものを消されて新たな命に
造りかえられるわけでもないし罰にもなってないかも
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:55:57 ID:???0
なるほど
苦痛がない分、マシか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 10:34:42 ID:???0
ベジータが言うほどフリーザ達が苦しんでるようにも思えないけどねw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 12:06:29 ID:???0
フリーザ達の地獄はスタッフの何時もの糞アニオリだもんな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:17:47 ID:???0
懲罰に耐えかねて氾濫を起こしたのかも

地獄編が「糞」というのは、
フリーザやセルが噛ませ犬になったから?

あんなの、ベジータVSリクームとか、
メカフリーザVSトランクスとか、
ダーブラVS魔人ブウと同じような
いつものパターンだと思うけどな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:38:35 ID:???0
>>24
違う。勝手に体つきの設定にしたこと。あれのせいでDBは天国も地獄も楽しい所ってよく勘違いされてるし
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:53:01 ID:???0
体つきっていうか地獄のあれはたぶん魂が肉体のような姿を形作っているだけなんだろうけどな
なんで地獄だと生きているときのような姿になって暴れることができるのかがよくわからないよな
それに地獄でも地獄の1丁目だと人魂みたいな姿で遠足をしたりしちゃってる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 18:53:41 ID:???0
>>23
「あの苦しみをおもえば、どんなことでも辛抱できる」
ってのもアニオリ(映画)の台詞じゃ無いっけ?
間違ってたらスマンが。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:05:11 ID:???0
復活のフュージョン円錐血の池地獄、不思議できれい
針の山は、まさに見たままだった
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:38:26 ID:???0
ベビーで死後はどうなったんだろ?
やっぱり地獄に行ったのかな?
それとも16号みたいな感じか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:51:04 ID:???0
超17号編では、19号も地獄から復活してた
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 04:57:29 ID:???0
リルド将軍が蘇ってたから同じマシンミュータントのベビーも地獄行きかと
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 06:45:09 ID:???0
>>27
ジャネンバが出てくる映画での台詞だね
原作だと地獄はほとんどなにも語られていない謎だらけの世界
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 15:01:13 ID:???0
>>28
地獄1丁目で山登りしてた針の山は山の形だったけど映画では球状だったね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 17:39:40 ID:???0
赤塚追悼サイトに、鳥山が描いた「孫悟空のシェー」
http://www.fujio72.com/
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 20:26:03 ID:???0
あの世から蘇った敵を大人版ゴテンクスのゴーストカミカゼアタックで倒すとこが見たかった
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 07:29:40 ID:???0
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 17:40:03 ID:???0
ベビーが超サイヤ人4悟空に憑依したらどうなるんだろう?
やっぱりベビー細胞が邪魔をして大猿の体になるんだろうか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 19:15:58 ID:???0
最初のトランクスみたいに追い出されそう
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 02:39:13 ID:???0
トランクスが追い出せてベジータが追い出せなかったのは何故?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 02:43:31 ID:???0
トランクスには細胞を生みつけていったから、追い出されたようで、わざと逃げただけかと
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 05:53:32 ID:???0
もともとハーフやクォーターじゃない純粋なサイヤに融合するような体につくられていたのかも
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 09:06:35 ID:???0
界王さまのサングラスの下ってどんな目なんだろ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 09:35:51 ID:???O
最近DVDで全巻見たぞ
一星龍の声が何となくいい人っぽく聞こえる
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 12:03:17 ID:???0
>>39
セル第一形態と似た感じで地球に来るまで寄生繰り返しつつ成長
さらに悟天から悟飯にも乗り移りベビー単体でもピタル星時点より
パワーアップしている要因もあると思う
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 14:08:17 ID:???0
ギニューボディチェンジ後が相手技(界王拳ほか)使えず慣れない体で
散々だったけど、ベビーは寄生相手の技(超サイヤ人化も)使用可能
記憶も読めて自分の体もちゃんと残っている高性能な寄生型生物
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 14:20:22 ID:???0
ギニューってあれが初めてのポディチェンジだったのかな?
何度も使ってるなら慣れない体は上手く動かせないっていうのは分かりそうなもんだが・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 19:57:02 ID:???O
精神と体が一致しなければ云々から思うに、
あの時はまだ超サイヤ人にもなってなかったし、悟空は肉体的にも精神的にも
悪の部分が少なかったんじゃないかな
で、邪悪なギニュー隊長の精神とはギャップがありすぎたのでは
以前はたまたま極悪人の身体を乗っ取ったから
上手くいったのかも
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 20:54:11 ID:???0
>>43
ん?そう?
漏れが聞く一星龍の声は低い声のせいかゴツイガタイと同じく声もゴツく聞こえる
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 22:29:25 ID:???0
>>42
たぶんこんなかんじ
        _          _
       /  \       /  \
     /     |____|    \
     |     /:::::::::::::::::::::::::\    |
    |  、  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   , |
    |  | \|──∩─∩──|/ !  |
    |   | 6| ,,,  3   3 ,,,  |6 ノ  |
        |           |
        .|/   ○    \.|
        ! \______ノ !
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 22:36:51 ID:???0
パンちゃんを押し倒したい(ハァハァハァハァ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:16:06 ID:???0
パ、パンちゃん逃げて!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 07:25:32 ID:???0
>>45
ベビーは自分以外のものに種を植え付けて操れるところも脅威だよね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 13:02:09 ID:???0
同じキャラに寄生するとしたらベビーと三星龍どっちが強いかな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 17:37:06 ID:???0
パンはいつも同じ服装だったのが残念
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 18:31:01 ID:???0
>>46
何度も乗り換えてきたとご本人が仰ってる。
フリーザとチェンジできるか分からんが。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 19:24:37 ID:???O
パンちゃんのアナル舐めたいハアハア
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:43:38 ID:???0
>>46>>55
フリーザともチェンジすればよかったのにな
まともに仕掛けたら反撃させそうで怖かったのなら寝てる隙に入れ替わればよさそう
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:15:44 ID:???0
謎の超サイヤ人3ブロリーのアニメ絵が掲載されたようです。
http://imepita.jp/20090819/493250

改の映画でこのブロリーが出るという噂もあるが、
単にデータカードダスについて書かれた記事の可能性もアリ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:00:26 ID:???0
>>57
ギニューは本心から上司としてフリーザを尊敬しているし、
特戦隊のリーダーとしての活動を楽しんでるように見える

ギニューにとって、フリーザとチェンジする意味はないんじゃないか
強い戦闘力や権力を得ることが、必ずしも至上の幸福とは限らないよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:20:34 ID:???0
ギニューがフリーザより強い?ヤコンと入れ替わったりでもしたらフリーザ涙目だったかも
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:34:56 ID:???0
>>58
ゲームの記事だとちゃんと判明されてるのに
新作妄想厨のガセに釣られるなよ・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:43:16 ID:???0
ブロリーのサイヤ3とか悟空のサイヤ4でも勝てるかどうか・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:46:14 ID:???0
スーパーサイヤ人3のブロリーがスーパーサイヤ人悟空に勝てるかどうかは
10倍かめはめ波が界王拳10倍かめはめ波なのかどうかにもよるかもな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:51:58 ID:???0
ブロリーは悟空達とは別の種類の超サイヤ人なんんだよな?
あのタイプの超3とか超強そうだw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:57:18 ID:???O
超3ブロリーが超ベジットと互角という設定だったら燃える
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:04:07 ID:???0
超3は超2の4倍の強さという設定だからけっこう強いだろうな
もっとも最低でも3の10倍の強さを持つ超4には勝つのは難しそうだけど
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:07:59 ID:???0
GTにブロリー出しても面白かったんじゃないかな?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:12:47 ID:???0
超4悟空はともかく超4ベジータは超3のブロリーに負けそうなんだがw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:21:55 ID:???0
べジータは実力以前に精神的に負けてるからな
ブロリーに対する苦手意識が根強く残ってそうだ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:46:26 ID:???0
>>60
ヤコンの戦闘力は800キリで、
200〜300キリもあれば惑星を破壊できるレベル

惑星ベジータを破壊した時のフリーザは戦闘力53万
ヤコンは、その2〜3倍程度の戦闘力

つまり、ヤコンは光を吸収できる能力が強いだけで
最終形態フリーザより戦闘力が高いわけではないのでは


っていうか、ギニューの性格上
強い奴と入れ替わったからと言って、
フリーザを裏切ったりしないだろう
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:47:45 ID:???0
>>67
劇場版とは異なる歴史っぽいZ〜GTの世界にブロリーが存在していればね
というか存在していたほうが面白そう
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 07:25:23 ID:???0
>>70
もしギニューがフリーザより強い体と入れ替わっていたらコルド大王が黙っていなかったかもw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 11:58:27 ID:???0
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 13:36:22 ID:???0
左上が一番マシかなw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 15:22:45 ID:???0
悟空は自分より強いヤツと戦うとワクワクするけど、ベジータは戦意喪失するからなw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 15:34:59 ID:???0
>>75
でもラディッツの時はびびってた
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 15:54:28 ID:???O
悟空はビビっても戦意喪失はしないよね
とりあえず鼻くそほじくる力がなくなるくらいまでは全力を尽くす
ベジータはビビるとガクブルして泣いちゃう上に戦うことすらしなくなるw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 15:55:55 ID:???0
つーかフリーザの時だけそうだったじゃん
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 16:03:23 ID:???0
悟空だってあっさり諦めたりするしベジータだって全力を尽くす時も多い
無意識に悟空を持ち上げるためにセットで他キャラを貶める言い方は自重してほしいよ
一部の悟空ヲタの悪い癖だ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 16:53:10 ID:???0
最近GT見終えたんだが悟空はなんで最後にイーシンロンの攻撃受けても生きてたの?
ドラゴンボール?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:08:14 ID:???0
ベジータはブロリーの時も戦意を失ってたな
ってか、基本的に劇場版だとベジータはヘタレになるw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:11:27 ID:???0
>>80
あの時、既に悟空は死んでいたがドラゴンボールの力で魂だけは現世に残っていたという説が有力
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:22:03 ID:???O
>>80
脚本家は
『どう感じるかは視聴者にお任せ』
とかなんとか言ってたから明確な答えはない
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:45:52 ID:???O
未来のトランクスも大変だな
セルは倒したけど、10年くらい経ったらバビディ一味がブウ復活させにやってくるんだから
しかも戦士は彼一人だ
その前にせめて超サイヤ人2くらいにならないと、ブウ復活は阻止できないな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:50:22 ID:???O
>>84
いや公式設定でその次元の未来の地球にはバビディ一味は来ていないことになってるよ
8684:2009/08/20(木) 19:44:38 ID:???O
>>85
すみません
勉強し直します
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:45:56 ID:???O
>>81
スタッフに嫌われてたからなぁ
脚本家が意図的に情けなくしたそうで
だからブロリーの映画はあんまり好きじゃない
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:48:04 ID:???0
>>87
嫌われたというより悟空の引き立て役として意図的に貶めたとスタッフが公言してたよ
だから悟空ファンとしてもあんまりベジータを貶める言い方はしないでほしいと思った
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:59:49 ID:???0
その悟空を仙豆放置して大食いする外道な主人公に変えたり
お気に入りのブロリーをバイオであんな扱いしたのも同じ小山だから益々意味不明。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:59:51 ID:???0
ブウ編からのベジータのカッコ良さは異常
GTベジータも中々良い
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:11:03 ID:???0
ブウ編とGTでは青年悟飯の扱いが酷かったな
悟空主役復活からはアニメでも必要以上に空気化させた気がする

少年期までは悟空よりもアニオリ優遇されてたのに
Zは初期から悟飯主役のつもりだったと言われたっけ?
天才子役が成長したら空気化するパターンなのかな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:28:52 ID:???0
>>91
その上、一応単体最強なのに空気だからやってられんわな。
覚醒悟飯って超3より強いはずなのにGTでのザコっぷりときたらもう。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:52:19 ID:???0
悟飯以外にも扱いの悪いキャラなんてたくさんいるぞ。
ベジータ、悟天、トランクス、サタン、ブウ、ウーブ、ピッコロ、クリリン、ヤムチャ、天津飯、など
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 21:05:49 ID:???0
それは同意だけど一応主人公ポジションのキャラだったしなあ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:31:10 ID:???0
GTでは、主人公は悟天、トランクス、パン、ウーブの若い連中がいいと思う。
悟空は若い連中に地球をまかせたいと言ってたし。

むしろ、悟空、ベジータ、悟飯、ピッコロ、ブウは強敵撃破役でいいと思う。
クリリン、ヤムチャ、天津飯辺りは、戦闘に駆けつけてサポート役でおk。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:58:47 ID:???0
>>84-86
ゲームの世界だとPSPの真武道会2でバビディーやダーブラがしっかり登場してる
そんで大型のタイムマシン使って悟空たちを自分の未来に連れてくるってのがあったな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:26:35 ID:???0
明後日GTスペシャルだっけ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:52:45 ID:???0
>>97
あさって夕方5時からだね。

http://tv.so-net.ne.jp/schedule/500332200908231700.action?from=rss

2009/08/23 17:00〜18:00 の放送内容 アニマックス

特:ドラゴンボールGT スペシャル 悟空外伝!勇気の証しは四星球
弱虫でいじめられっ子な悟空ジュニアの、勇気をかけたドラゴンボール探しの冒険が始まる!
制作:1996年

http://animax.co.jp/weloveanime/special/index.php
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:28:52 ID:???0
>>85
ゲーム版では、トランクスの未来がバビディたちに襲われて
悟空たちに助けを求めに来る話もあったね。
まあ、パラレルだろうけど。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:57:28 ID:???0
悟空のシェーッ!
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/manga/20090821/1.jpg
大全集に載ってるマンガでのシェーッ!
http://imepita.jp/20090821/747940
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:22:23 ID:???0
アニマックスのおかげでGTが好きになった
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:55:37 ID:???0
あさって夕方か
忘れないようにしよう
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:43:36 ID:???0
確か最後に悟空がちょっとだけ出て来るんだよな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:08:50 ID:QzkJUO2Z0
高齢キモババアのベジータ受同人サイト
 
http://r-island.rojo.jp/
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 07:11:40 ID:???0
>>103
悟空Jrを励ましに出てくるんだよね
あいかわらず若いまま大人の姿で
最初見たと悟空がじいさんの姿じゃないのが不思議だったな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 07:14:37 ID:???0
このアゲ坊のマルチもそろそろ荒らし報告されそうだな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:25:49 ID:???0
DB改第19話にギル声優さん名前あったけど
あのロボット声じゃないからEDクレジット
出るまで気付かなかった
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:56:36 ID:???0
ギルの声は多少加工してるだろうからな
それこそパ○ュームみたいに
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:01:44 ID:???0
テンプレ改正

このスレはアニメ ドラゴンボールGTを語るスレです(原作・無印・Zの話題は厳禁)

ドラゴンボールGT公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragongt/

前スレ
ドラゴンボールGT(本スレ15)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1244608934/l50
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:07:56 ID:???0
また変なやつが出た
>>109は無視で
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:13:23 ID:???0
>>110
原作or無印orZ厨乙w
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:15:05 ID:???0
以前GTは無印やZの続編なんかじゃないと言っていたアンチが同じことをやっていてだな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:16:06 ID:???0
しかし実際GTスレなのに原作とかZがおkっておかしいよな
原作スレやZスレじゃちょっとGTの話(それメインじゃなくても)だすと
すぐGT厨とか罵倒されるのに、ここの住民はあまりに心が広すぎる

とりあえず原作やZメインで話すやつはお引き取りいただくようにするぐらいはすべきだと思う
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:19:25 ID:???0
>>113
心が広くてなにが悪い
無印やZの続編で共通する部分が多いからだよ
GTキャラのことを話していても過去のことに触れれば無印やZの話題に脱線するのは仕方ない

ていうか>>113もここで会話したことがあればそのくらいわかってるはずだとおもうが?
飛び入り?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:24:47 ID:???0
原作やZから見て、GTはストーリー終了後の話だから
原作ファンなどにとっては「本来なら無かったはずの話」と言うことが出来る。
だから、向こうでGTの話が厳禁なのはしょうがない。

だが、GTは原作話の後にあるので、GTにおいても原作の話は「正史」である。
その違いは有るよな。

もちろん、ここはGTスレだから、GTと全然関係ない話を延々とするのは控えるべきだけどね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:26:51 ID:???0
ここは懐アニ平成板
つまり原作の話をするのは
スレ違いどころか板違いといえる

少なくとも原作は厳禁にすべきだな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:29:16 ID:???0
Zスレ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 08:02:42 ID:???0
ピッコロは大魔王の時と違って悪い事してないし
神と合体してるから天国行きだろうな


821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 08:39:23 ID:???0
ってか地獄の管理人をまかされていなかったっけ?


822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:34:57 ID:???0
>>821
さりげなく糞GTの設定混ぜんな


Zスレの奴らはこの程度のことにすらソッコーで噛みつくんだよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:30:19 ID:???0
まぁ、「GTでは〜だけど、原作では〜」ぐらいなら良いけど、延々と原作の話を続けるのはNGだな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:31:33 ID:???0
>>116
そういやZのスレのバカどもはGTはスレチだから消えろとか言うくせに
板違いの原作はなぜかスレチとか板違いとか一切言わない

マジで二重基準が好きだよなあいつら
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:31:46 ID:???0
俺はGTの話も気楽に出来るドラゴンボールスレみたいなイメージで書き込んでる
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:34:04 ID:???0
言われてみれば原作・無印・Zどころか劇場版やゲームの話まで自由に出来るし、本当に寛容的なスレだよなw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:34:29 ID:???0
>>116
GTの前作にあたる無印やZの原作にあたるのが原作漫画のドラゴンボールだから
原作の話題完全禁止だと鳥山明の話とかソースとして出した大全集の話とかもしにくくなる
もっとも延々と原作だけの話題が続いたことなんかまず無かったんじゃないかとはおもうけどな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:36:18 ID:???0
ドラゴンボール総合スレに名前かえたらいいじゃん
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:36:31 ID:???0
ドラゴンボール全般の話を出来る希少なスレなんだから、今まで通りでいいよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:37:09 ID:???0
しかしこれだけ寛容なスレなのに改だけはNGなんだな
そこがよくわからん
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:37:24 ID:???0
今までどおりでいい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:38:07 ID:???0
>>125
改がNGってどのレスのことを言ってるんだ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:38:37 ID:???0
総合スレにしちゃうとGTが嫌いな連中も集まっちゃいそうだしな・・・。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:39:20 ID:???0
Zスレ住民ってなんであんなにかりかりした人が多いんだろう
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:39:24 ID:???0
別に改もNGじゃないと思うが
ただ、単に話題にする人が居ないだけ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:40:30 ID:???0
>>127
いやテンプレに原作無印Zはおkってわざわざ書いてるのに
改だけは書いてないからだろ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:40:38 ID:???0
そもそも改ってZを短くしただけだしな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:42:15 ID:???0
>>130
改は今のところほぼ原作どおりの展開だしZを短く編集したものという印象だからかも

>>131
改を加えたほうがいいという要望であれば加えるよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:42:22 ID:???0
じゃあ今度からはテンプレに改も追加だな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:43:07 ID:???0
劇場版もテンプレには入ってないけど、結構話題になるよな?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:44:09 ID:???0
テンプレ読めない劇場版厨が暴れてるだけ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:44:44 ID:???0
こんなかんじでどう?

このスレはアニメ ドラゴンボールGTを語るスレです
(原作・無印・Z・改・劇場版・OVAの話題もおk♪)

ドラゴンボールGT公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragongt/

前スレ
ドラゴンボールGT(本スレ15)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1244608934/l50
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:46:09 ID:???0
良いんじゃない?
OVAの話題はほとんど無かったと思うけどw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:47:33 ID:???0
>>138
ベビーやツフル人の話題になったときサイヤ人絶滅計画の話題に触れることがあるみたい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:49:06 ID:???0
現在のZスレの住民の主な内訳

Z信者(これは当たり前)
スレチ指摘厨
テンシンハン厨
ベジータは極悪厨
18号は地獄行き厨
グレサイは極悪厨
コルド厨
キチガイGTアンチ
超原作厨
ギアス厨
デスノ厨
鬼太郎厨
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:03:15 ID:???0
ところでアニマックスでGTのSPやるみたいだけど
ドラゴンボールが消えたのに100年足らずで復活した原因とか明確にされてるの?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:22:40 ID:???0
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:33:38 ID:???0
>>117
それぐらいじゃないだろ。
少なくともZにそんな設定は微塵もないし。

どうしてもそのレスがしたければ
「GTでは地獄の管理人になるって言う展開があったな〜」
ってぐらいの書き方にすべきだね。
さも公式設定みたいに書くから叩かれる。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:34:30 ID:???0
>>141
あんまり言うとネタバレになるから控えるけど

その辺は期待しない方がいい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:55:15 ID:???0
>>143
そうじゃなくて、ただの勘違いっぽいレスに対して
糞GTなんていって暴言吐いてることを言ってるんだよ

てかお前Z厨だろ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:57:38 ID:???0
Z厨は巣にお帰りください

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1248088358/
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:01:30 ID:???0
>>145
残念ながら、ここ以外のDBスレでは
GT=糞 は常識として確立してるから
Zスレでその発言なんて暴言でもないんでも無いんだよな。

ここで言ったら暴言かも知れんけどね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:01:53 ID:???0
Zスレはキチガイの集まりだからな
全然楽しくない

まったり語れるここのほうがはるかにいい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:21:07 ID:???0
Z厨が来ても良いけど、GTが嫌いな人は来ないで下さい
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:22:43 ID:???0
Zスレ見りゃ分かるようにZ厨のほとんどはGTアンチだからな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:27:12 ID:???0
>>150
というかDBファンの殆どはGTアンチだがな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:42:51 ID:???0
アンチっていうか興味が無いって人の方が多いと思う
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:59:51 ID:???0
鳥山もなんで後になって存在を否定するぐらいなら
最初からGTの制作は認めないという毅然とした態度取らなかったのかな
話が来た時は認めながらあとになって存在否定というのはさすがにみっともないよな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:46:59 ID:???0
当時はドラゴンボールなんてもうどうでも良かったんじゃない?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:55:41 ID:???0
最初は悟空を子供に戻すアイディアもあるんですね〜の反応だったけど
まさかこんな出来になるとは思わなかっただろうな。
てか無印アニメに関しても雰囲気が甘くて優しすぎるからあんまり好きじゃないと文句言ってたよ。
ジャンプツアーアニメに関しても出来が少々不満だと遠回しに文句言ってたしな。
自分の原案がそのまま反映されたらしい漫画版の方を褒めてたし。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:10:12 ID:???0
存在を否定っていうかどうでもいいっていう認識だろうな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:45:38 ID:???0
いちおう原作のサイドストーリーとは言ってるみたいだけどな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:14:12 ID:???0
>>155
鳥山センセは原作で登場させたキャラも忘れてる場合が多いんだよな
アニメにもほとんど関心が無いみたいに見える
実写版に対するコメントも集英社から言われて重い腰をあげたかんじだったし
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 10:44:24 ID:???0
妖魔王強さが100年後世界だけによくわからん
部分変化みたいな技があるけど相手は親熊さんだし
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:01:47 ID:???0
今日、初めてGTスペシャル見るぜ!!
期待しても良い!?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:14:08 ID:???0
あのころのみんなはもういない
ただひとりをのぞいては・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:19:28 ID:???0
昨日1日でずいぶん伸びたなw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:54:39 ID:???0
Don't You See良い曲だったな…
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 18:31:24 ID:???0
錆び付いたマジガンで撃ち抜こう良い曲だったな…
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:20:35 ID:???0
GT外伝結構良く出来た話だなあ。
落ちがちょっと強引だが、それは大目に見るw

しかし悟空よりも、初期の悟飯に似てるなあ。
気が小さいところとか、キレた時だけ一瞬力を発揮するところとか。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:02:38 ID:???0
何気にバーダック、悟空、悟飯、悟天の要素を受け継いでいるジュニア・・・

やがては悟空をも越える戦士になるな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:26:53 ID:???0
悟空顔でいじめられっ子設定はちょっと衝撃的
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:06:08 ID:???0
確かに中々良く出来た話だった
GTもこれぐらいのクオリティを保ってくれれば・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:34:15 ID:???0
スペシャルはたしかベビー編と超17号編のつなぎで放送されたんだよな
スペシャルが放送された頃にはGTの結末がどうなるか考えられていたんだろうか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:06:51 ID:???0
>>168
確かにそれはあるな
>>169
だから、DBが残ってたり、初代悟空のことを誰も知らなかったりして
GT最終回と矛盾があるわけだな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 01:09:02 ID:???0
悟空の姿で泣き虫っていうのは違和感があったな
小さい頃の悟飯っぽかった
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 07:17:49 ID:???0
>>170
SPでパン以外初代悟空のことを誰も知らないのは仕方ない
パックとかまだ子供だし天下一武道会に興味がある人しか知らないでしょ
ドラゴンボールは100年たって地上に帰ってきたとも考えられるしね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 10:18:05 ID:???0
悟飯ですら1年ピッコロに特訓してもらっても超1になれなかったのに
悟空Jrは早すぎだろ
しかしパン以外、悟空の血を受け継ぐ者はヘタレばかりだな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 13:19:04 ID:???0
それでも初期悟空と比べたら驚異的な戦闘力を持つ子孫だらけなんだけどな
初期悟空(12歳だっけ?)の戦闘力って10でしょ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 13:29:47 ID:???0
>>173
パンはアニメ史上まれにみる糞ガキだけどなw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:01:21 ID:???0
>>174
そのデータはあまり信用してないw

銃食らっても死なない奴が戦闘力10しかないのかと。
大体亀仙人は悟空のセンスにビックリしてたけど
戦闘力10の奴にビックリしてたのかと。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:54:29 ID:???0
トランクスや悟天8〜7才で超化はベジータや悟飯もびっくり脅威
「まるで超サイヤ人のバーゲンセール」名言がこのとき生まれた
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:09:59 ID:???0
ラディッツに殺された農家のおっちゃんが戦闘力5だからな
悟空があのおっちゃんの2倍の力しか無かったとは思えん
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:41:59 ID:???0
まぁ、30ぐらいはあってもいいな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:16:46 ID:???0
悟天やトランクスなどの子孫がいないのはムリがありすぎるんじゃ?
単にキャラをたくさん書くのがめんどくさかったのか、
あるいはパン以外悟空を誰もが知らないという設定にする為なのか…。
すごい寂しく感じる…。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:21:43 ID:???0
トランクスの子孫はブルマに似たカプセルコーポレーション女社長とベジータJrでしょ。
悟天やブラの子孫もいるんだろうけど、そこまで追うと尺に収まりきれないとおもう。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:25:48 ID:???0
ああ、そういやGTの最終回に出たんだっけか。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:56:06 ID:???0
>>176-179
あの体がでかい農夫のおっちゃんだから戦闘力が5もあったのかもしれないしな
そもそも頭が固いとかは戦闘力に入らないのかもしれないし

それに2倍ってけっこう強いとおもうけどな
超サイヤ人2だって2に変身する前の超サイヤ人の2倍だし
きっとインフレが進みすぎで大したこと無いように見えるんだろうけど
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 05:56:10 ID:???0
農夫のおっちゃんは銃持ってたから戦闘力5なんだと思てた
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 06:16:34 ID:???0
農夫のおっちゃん=気を隠している未来トランクス
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 16:27:59 ID:???0
農夫のおっちゃんは実は天下一武道会にも出た事のある実力者かもしれんぞw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:29:33 ID:???0
農夫のおっちゃんはウーロン以上ウパの父親ボラ以下ってところだろうな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:04:10 ID:???0
悟空Jrが登場したGT最終回のエイジ890から約100年後のエイジ1000の世界
鳥山氏が全面的に監修し、東京とソウルを拠点に活動するゲーム開発集団
「NTL」が企画と開発を担当しているドラゴンボールオンライン
韓国サービスの公式サイトがオープン
http://dbo.netmarble.net/main.asp
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:35:04 ID:???0
成長したウパも悟空を背負ったヤジロベーをはるか上空に放り投げた親父さんのように強くなってるに違いない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:04:37 ID:???0
ウパ達の一族が繁栄してたのには笑ったw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:01:17 ID:???0
はるか昔に出現した邪悪龍だけど誰かが倒したのかな?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 12:32:19 ID:???0
竜の騎士とかでいいよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 13:50:29 ID:???0
邪悪龍もだけど千年前に現れたスーパーサイヤ人が最後どうなったかも興味あるな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 15:34:27 ID:???0
残像拳ってフリーザや一星龍もひっかかるんだよな
もっと使えばいいのに
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 16:11:21 ID:???0
残像拳よりも太陽拳をもっと使うべきだと思う
かなり有効な技なはずなのに、頻度が少ない
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 19:17:22 ID:???O
気円斬も結構古い技の割に、当たればかなり強い奴まで効果あったな
フリーザは斬られたし
でもアニメの超2悟飯には効かなかったね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:21:54 ID:YaepzG//0
Zは12年前に終った後、すぐにGTやらずに、
今頃くらいにGTやればまだ盛りあがったかもしれんな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:03:49 ID:???0
でも内容が内容だから、どうせ叩かれたんじゃないかな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:10:01 ID:???0
>>195
気円斬はガーリックJrの部下にも片手で受け止められてたよな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:13:40 ID:???0
GTはもっと時間をじっくりかけて作ればもっと良い物が作れたはず
まぁ、原作者が関わっていないっていうだけで叩く人も必ず出ると思うけどね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:30:40 ID:???0
GTはZから間を置かないで放送されたからな
もっと練りこめば変な部分も減ってもっと良い内容になったかもしれないな
ベビー編とか良かった部分が多かっただけに
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 07:35:58 ID:???0
あの世で再登場したセルも四身の拳を使えばいいのにね
セルの四身の拳は×4だからかなり強いとおもうんだけど
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:17:04 ID:???0
メカフリーザはあの世に行ったらなんで元の肉体に戻ったんだろう?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:52:15 ID:???0
たしかにメカフリーザの姿じゃなかったよなw
自分の姿のイメージとしてメカじゃない姿のイメージの印象が相当強かったから・・・とか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:32:56 ID:???0
本当の姿じゃないからじゃないか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 18:36:53 ID:???0
20号ドクターゲロ死後あの世は人造人間のまま
ジャンプ掲載トビラ絵でたしかデフォルメ人間姿で人造人間解説してたやつがあった
気は感じられるメカ系フリーザと気を感じられない20号その他人造人間たち


207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:14:51 ID:???O
最後の戦いも結局ゴテンクスにならないんだよな。ウーブと悟飯もフュージョンしてから挑めば良かったものを
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:28:16 ID:toQV9khD0
 このスレでパンちゃんがかわいいって言うのってアリなの?
 大体どのスレに行っても生意気なガキ扱いされてるけど
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:52:17 ID:???0
俺は可愛いと思う。
最初は憎たらしいガキだな〜 って思ってたけど
段々ハマって来たw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:17:55 ID:???0
>>207
合体したら名前はウー飯かもな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:55:36 ID:???O
そりゃ、パンちゃんは可愛いだろw
悟飯とビーデルの子供だぜ!
前にパンちゃん画像を10枚位手に入れたのだが、画像が入っていた携帯が壊れてしまってかなり残念だったよ(>_<)
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:03:06 ID:???0
まぁ外見は可愛いよな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:30:28 ID:???O
パンは性格がDBの女キャラでダントツにブス
ブルマとチチとビーデルの悪いところを抽出して凝縮させたようなキャラ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:50:52 ID:EuyExO0Y0
悪いとこって具体的にどこ?ちなみにパンはブルマとは血のつながりがないけど
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 06:35:47 ID:???0
いきなりマシンガンをぶっぱなしすブルマやランチのほうが現実にいたらタチが悪いとおもうけどな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 08:33:44 ID:???O
最後のイーシンロンにはゴテンクスで挑んで欲しかった。俺たちもフュージョンだってやる気だったのに
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 10:38:01 ID:???0
一番性格ブスなのはどう考えてもマロン
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 10:40:34 ID:???0
ジングル村スノは大人版でも純真そう
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 12:15:56 ID:???0
>>217
でもマロンタイプはモテるよ。可愛い天然って感じだしな。
むしろブルマタイプは自称天才で性格が可愛くないからあんまりモテないな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 12:45:00 ID:???0
>>216
さすがの3ゴテンクスでも一星龍相手じゃキツイだろうから他の邪悪龍に挑んでほしかったな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 12:47:01 ID:???0
天下一武道会の時のチチが一番に決まってる
異論は認めん
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 12:58:29 ID:???0
あんな子供の頃の約束なのに結婚相手は悟空しかいないと思っていたんだもんな
同じ学校とかで好きな人くらいいても良さそうなもんだけど
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 13:32:11 ID:???0
そもそもチチは学校に通ってたのかな?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 13:51:48 ID:???0
自分が学歴ない女に限って教育ママになりがち。
実にリアルだ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:25:37 ID:???0
通信教育だろうな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:04:28 ID:???0
最終回のあと地獄では邪悪龍対ピッコロ&パイクーハン戦がはじまっていそうな予感
ダーブラのように性格変更されて天国行きじゃなければの話だけど
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:54:45 ID:???0
>>153
全文読めばわかるけどあれは別に否定してるわけじゃないでしょ
鳥山先生は漫画原作以外だとデザインくらいしか関わってないんだからさ
GTだけじゃなくて無印やZのアニオリとか劇場版も原作からしたらサイドストーリーでしょ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 02:04:10 ID:???0
ピッコロ達じゃ邪悪龍には勝てないだろうから、性格改変して天国じゃないか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 07:45:14 ID:???0
肉体が無くなって弱体化した地獄の邪悪龍たちvsピックーハンでおk
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 09:53:20 ID:???0
弱体化すると明言されたことはなかったような・・・
セルのやられぶりに納得いかない人が言い出しただけで
(普通にパイクーハンの方が強いんだと思ってたけど)

大体、幾らパワーが落ちていたとしても、
一星龍や四星龍とパイクーハンじゃ、元々のパワーが違いすぎるだろう
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:43:08 ID:???0
パイクーハンがめちゃくちゃ強くなってるって事でOK
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:54:19 ID:???0
界王拳の習得+ピッコロとパイクーハンのフュージョンでも勝てないかも
地獄でも邪悪龍が生前の強さのままだったらの話だけど
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:31:03 ID:???0
やっぱり天国に送るのが一番だな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:53:04 ID:???0
タコ宇宙船はフリーザ軍の丸型宇宙船をもとにして開発されたのかな?
もしそうならカプセルコーポレーションは宇宙分野でもトップに立てそうだけど
235名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:02:11 ID:???0
ブルマがつくった宇宙船は、サイヤ人の宇宙船をベースにした宇宙船だろうな。
ナメック星人の宇宙船は言葉を翻訳しただけだから、技術は理解できてないだろう。
236名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:49:13 ID:???0
ブルマの乳がくっきりおがめるのは占いババのところでクリリンに胸をさらけ出される
ところだけだっけ?
ホンの一瞬だけど、他の場面じゃ、乳首は出てないよね。
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:34:49 ID:???0
ヤムチャの目の形がブルマの乳の形になってるコマがあるからそれで我慢するんだw
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:56:55 ID:???0
パンはそういうの見せてくれなかったよなw
トランクスが気が付かないで、風呂に入っているパンを見ちゃったりするシーンがあればよかったのにな〜
子供だとはいえ、見れるのなら見てみたい。
239名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:14:21 ID:vGAF+dTn0
GTで一番好きなのは、孫悟空がスーパーサイヤ人4になるシーンかな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:41:49 ID:???0
ウーブとブウが融合する所も結構すき
嫌いな人も居るだろうけど
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:07:50 ID:???0
合体したウーブはおかし光線を使えるんだよな
ケガや見えない目を治す力とか純粋ブウのとき使ってた瞬間移動とかは使えないんだろうか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:43:10 ID:???0
純粋ブウは消滅しないで欲しかった・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:18:14 ID:G0okjVkJO
ナッパがレッドリボン軍とつるんでいるのが可笑しかったw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 07:53:42 ID:???0
>>242
純粋ブウってのはZの最後あたりに出てきた背の低いブウのことで太ったほうはブウ(善)だよ?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 11:26:37 ID:???0
ベタだけどやっぱり悟空とクリリンの組み手の所が一番好き
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 12:53:16 ID:???0
ラスト一話前の元気玉かな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:34:52 ID:???0
ベジータが髭を剃る話だろjk
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:00:03 ID:???0
地球爆発前に瞬間移動を使って懐かしい面々と再開するあたりも良かったよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 02:03:44 ID:???0
悟飯の悲痛な叫びのシーンも中々胸に来るものがあった
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:59:27 ID:???0
>>247
ベジータが髭で現れたときは凄いインパクトだった
一瞬だれ?ってかんじでw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 13:25:17 ID:???0
>>242
便乗させていただきます・・・17号を何故殺たし!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 14:34:55 ID:???0
17号を殺す必要はなかったよな〜
元に戻すとかの展開の方が良かった
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:15:42 ID:???0
多分、どうやって元に戻すのか思い付かなかったから殺すという選択をしたんだろう
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 16:10:38 ID:???0
17号なんてもともと悪人だったんだからそこまでする必要なし
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:42:51 ID:???O
17号って悪人だったけ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:52:58 ID:???0
悪人ってほどではないと思う
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:53:38 ID:???0
悪人というより不良少年って感じだな
未来17号は文句なしに悪人だがw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:10:12 ID:???0
ピッコロより自然を大切にする心がある・・・かも
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:30:00 ID:???0
最終的に17号はいい奴になった
元気玉にも協力したし
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:40:15 ID:???0
ゲーム感覚で悟空殺害を試みてたんだから完全な極悪人じゃん
18号もずっと悪人のままだったし
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:55:37 ID:???0
車とか服とかも盗んでるしなw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:06:48 ID:???0
17号はいちおう最終回に神龍の力で生き返ってることにはなってるんだよな
生き返ってるシーンはカットされたみたいだけど
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:17:13 ID:???0
>>250
ベジータ王やナッパだけじゃなくベジータにもヒゲが生えてるってことはラディッツや悟空もヒゲが生えるんだよね?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:58:34 ID:???O
>>259
別にいいやつではないよ
現代の17号は別に元から変わってないけど未来の17号、18号が極悪過ぎるからそう見えちゃうだけw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:33:33 ID:???0
17・18がいい奴になったとか言ってる奴なんなの?
16はいい奴になったと言ってもいいかもしれないけど
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 06:50:24 ID:???0
悪人だけど、人間も動物もいたずらに命を奪うようなやつらじゃないってことだな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 10:36:13 ID:???0
山奥で平和に暮らしてた17号を
あんな目にあわせたGTスタッフは絶対許せないな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 11:33:54 ID:???0
平和に暮らしてたかどうかは分かんないけどな
ゲーム感覚で動物とか人間を銃で襲っていたかもしれない
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:02:17 ID:???0
17号はその後ちゃんと生き返ってるからおk
暴れてから死んでいた期間もよく考えると意外とけっこう短かい期間だしな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:06:17 ID:???0
GTアンチ=17号厨・ピッコロ厨・パンアンチ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 16:31:10 ID:???0
パンアンチがアンパンチに見えたw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:58:16 ID:???0
色々納得できない場面もあったけど、最終回で全部帳消しになった
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:31:03 ID:???0
チビ悟空の超サイヤ人かっこいい^^
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:08:13 ID:???0
>>263
悟空もひげが生えないわけでは無いらしい
http://imagepot.net/image/125189680125.jpg
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:46:49 ID:???0
悟空?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:02:51 ID:???0
定期的に髭を剃ってる悟空はちょっと想像出来ないなw
でも歯みがきはしてたっけ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:17:08 ID:???0
何で天さんの出番が全く無かったんだろう・・・
ブウの時みたく天さんが気功砲で悟空達を助けるという展開があっても良かったと思うんだが
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:56:19 ID:???0
>>277
天さんは最終回に少しだけ出てたね。
悟空も天さんに一言でも別れの挨拶して欲しかった。
あとヤムチャにも。
クリリン(亀仙人も)、ピッコロには会いに行ったのに。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 05:35:49 ID:???O
やっぱりGTは主題歌、エンディング、BGMがZに比べて格段にクオリティあがってるよね。 あと最終回1話前とSSJ4になるシーンは感動した。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 07:37:13 ID:???0
SSJ4になるシーンは燃えた
涙をきっかけにした変身がいかにも覚醒ってかんじで良かったな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 12:18:54 ID:???0
主題歌はかなり良いな
BGMも逸品
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 12:50:43 ID:???0
>>263
ラディッツに髭は似合いそう
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 15:30:18 ID:???0
>>277
原作天津飯はブウ編でベジータだけでなく悟空の元気玉の呼びかけすら無視する
狭量な人物に成り下がってたから出なくていいよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:36:50 ID:???0
>>270
違うよ。
GTアンチ=DBファン だった
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:42:19 ID:???0
GTアンチ=(頭の固い)DBファン だな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:43:50 ID:???0
>>283
無視してたっけ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:49:49 ID:???0
>>286
元気玉の時に天さんの存在自体が描かれてなかったという方が合ってるなw
>>283はいつもの奴だからスルーでおk
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:42:46 ID:???0
天さんはブウにノックアウトされたままだったんじゃないの?
アニメではデンデが治してたが・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:46:58 ID:???0
天さんはブウ編ではそのまま放置プレイされてた

290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:11:25 ID:???0
>>289
それで合ってるな
291290:2009/09/03(木) 22:12:29 ID:???0
>>289が言ってるのは>>288の事だよな?
流れでそう読んだ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:53:00 ID:???0
天さんはあの後、描かれなかったな。
当然、元気玉の時には手を上げてると思うんだが・・・
もしかしたらベジータの呼びかけには答えなかったかもしれないがw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:59:15 ID:???0
てか真っ先に餃子が復活したか確かめると思う
悟空スルーして餃子の所にすっ飛んでそうw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:40:28 ID:???0
手を挙げてるなら上げてるシーンが描かれてるだろ
描かれてないのは手を挙げていないということ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:04:38 ID:???0
手を上げてたのに描かれてなかった閻魔とかもいますが何か?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:06:41 ID:???0
天さんはブウにKOされた状態で生き返ったから、手を挙げてる余裕なんて無かったんだよ、きっとw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:16:37 ID:???0
アニメじゃベジータは無視したけど悟空の呼びかけには答えた
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 10:30:26 ID:???0
じっくり気を作ってたんだっけ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:53:06 ID:???0
気を作ってたってなんのことだっけ?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:46:52 ID:???0
天さんはじっくり気を練ってから手を挙げてた。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 16:33:29 ID:???0
天さんにとっては

ベジータへの恨み>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>魔人ブウ打倒

だったというだけの話
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 16:56:49 ID:???0
他スレで相手にされない何時ものテンシンハンさんが今度はこっちに来たのか
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 16:58:35 ID:???0
>>281
サントラ出して欲しいよな
DBっぽさは無くなってしまったが
DANDAN心魅かれてくやひとりじゃないのアレンジBGM好きだ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 17:45:03 ID:???0
ラディッツ打倒のために昔の恨みを一時水に流したピッコロと
ブウ打倒のために昔の恨みを水に流せず元気玉に協力しなかった天津飯
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:01:45 ID:???0
釣りにマジレスするとピッコロは悟空殺しに唯一成功したから気分スッキリ爽やかになれたのさ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:06:59 ID:???0
ベジータは天津飯には実は何もやってないんだけどなw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:26:53 ID:???0
そう考えるとヤムチャは心が広いよなw
殺された上に「片付けとけよ、そのボロ雑巾を」と罵った人間と一緒に暮らしてたんだぜw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:32:02 ID:???0
ヤムチャはそれを聞いて無いからなw
てか真っ先にしかも栽培マンにやられたからあの戦いについて?だろうな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:43:50 ID:???0
その上、彼女まで取られてるんだよな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:20:35 ID:???0
元カノはDB公認サゲマンだと証明される事に・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:27:06 ID:???0
もし、悟空がブルマと出会った時に恋愛感情が生まれていれば、あそこまで大成しなかったのかもなw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:30:39 ID:???0
今更だがホイポイカプセルって凄いよなw
ドラえもんのポケットに入っててもおかしくない道具だ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 01:37:46 ID:???0
大怪我を治すフリーザ一味のメディカルマシンも凄い
タイムマシンも凄いよな
水を燃料にする宇宙船もなにげに凄い
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:05:01 ID:???0
やっぱり凄いのは仙豆だろ
怪我が治る上に腹までふくれるんだぜ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:46:20 ID:NMEH7NvH0
パンって最終回で孫がいる設定だったけど誰と結婚したんだろう
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:53:45 ID:???0
高校の同級生とかそんな所じゃね?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 03:25:10 ID:NMEH7NvH0
 それにしても何十年時代がぶっ飛んでんだ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 07:58:30 ID:???0
パンが結婚してから年老いるまでの数十年を描いたら違うアニメっぽくなっちゃうからね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:33:44 ID:???0
そういえば仙豆を食べて腹がふくれるっていう設定は途中から無くなったな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:41:39 ID:UtC3HHb80
 パンのかわりに悟天が旅に行ったバージョンも見たかった
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:02:55 ID:???0
>>319
無くなったわけじゃないだろうけど腹がふくれる能力の出番が必要な場面がなかったからな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:45:42 ID:???0
パンみたいな糞ガキと結婚する奇特な男がよくいたな
あの性格は大人になっても治らんと思うが
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:18:33 ID:???0
>>322
パンはいいばあちゃんになってたぞ
GTスペシャル見てないだろ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:00:04 ID:???0
パンのあの性格は単に反抗期だっただけ
成長していくにつれ、まともになっていったんだよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:29:49 ID:???0
パンは大人になっても性格は相当悪かったはずだぞ
実際カプセルコーポレーションと絶縁状態になってたし
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:38:19 ID:UtC3HHb80
いつ絶縁したの
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:26:52 ID:???0
パンが性格悪かったから絶縁したとは限らないだろ
単に長く会わない内に疎遠になってしまったとかかもしれない
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:39:24 ID:???0
トランクスはパンに呼び捨てにされていたことを相当恨んでたはず
しかし悟空や悟飯がいるうちは一応パンを立ててたが
その二人がいなくなってからは多分トランクスのほうから縁を切ったんだろう
GT最終話の武道会への描写はそれを表していたんだろう
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:51:22 ID:???0
トランクスはそんなことしない・・・はず
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:53:11 ID:???0
>>328
じゃあんたはじいちゃんやひじいちゃんの知り合いにどんな人がいるのかちゃんと知ってんの?
ふつう知り合いの孫の孫とまで付き合いが続いている人なんて利害関係がある場合だけでしょ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:57:31 ID:???0
パンちゃんは絶対トランクスに気が有るよね。態度見てればなんとなく解るよ。
そりゃあね。あんな身近にね。ああ言う男前のお兄さんが居たらね。気にならないわけないよね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:59:50 ID:???0
それでね、パンちゃんも思春期になったころのある日、カプセルコーポレーションに遊びに行くんですよ。
「トランクスー」って部屋に入ったら
偶然トランクスは恋人と抱き合ってたりするんですよ。
それで大ショックを受けるパン。
自然にカプセルコーポレーションと距離を置くようになるのです。

うん、あるある。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:00:00 ID:???0
>>330
孫同士の付き合いじゃなくパンとカプセルコーポレーションの付き合いの話じゃ?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:29:02 ID:???0
>>333
孫一家はカプセルコーポレーションに援助してもらっていたわけでも雇われていたわけでもない
100年後のパンがベジータの血筋ともずっと親しくしなければいけない理由なんて特にないな
だいたい100年後の孫の孫の代だったらベジータの血縁にあたる人間だってけっこういるはずだしな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:39:33 ID:???0
>>334
そもそもトランクスの親友は悟天だしな。
トランクスの子と悟天の子ならお互い会ってる可能性が高いけど
トランクスの子と悟飯の子(パン)なら距離感がかなり違うと思うよ。
孫家は案外仲間に距離を置くし、クリリン家の方が気さくな感じだから
大人になったブラはパンよりマーロンの方と付き合いがあるかも。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:46:24 ID:???0
そもそも100年後も知り合いの子孫や知り合いの会社と付き合いがないとという理屈自体おかしい
漏れとジイさんが仲良しでメチャお世話になった会社社長とが付き合いが無いのはおかしいと言ってるようなもん
337336:2009/09/05(土) 22:48:24 ID:???0
訂正

>100年後も知り合いの子孫や知り合いの会社と付き合いがないとという理屈自体おかしい
100年後も知り合いの子孫や知り合いの会社と付き合いがないといけないという理屈自体おかしい
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:55:26 ID:???O
パンオタの者だけど、あの性格だから想像しずらいけどさ、実は和風美人なんだよねw
最近はパンちゃんの後ろ姿にすごい萌えを感じている(#^.^#)
スタイルいいわぁ〜(☆_☆)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:55:19 ID:???0
クリリンやウーブの子孫はちゃんといるのだろうか?
後、年をとらないはずの17号、18号もどうして死んだしまったのか?
色々疑問

340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:06:19 ID:???0
17号&18号は不老だけど不死じゃないからな
一応寿命はあると思う
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:55:27 ID:???0
まぁ病気とか色々あるし、もしかしたら新たな手ごわい敵とかも現れたのかもしれない
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 06:42:53 ID:???0
>>339
17号と18号が死んだって百年後のことだよね?
あのふたりが生きてるのか亡くなってるのかはあくまでも不明だよ
あの頃のみんなはもういないとナレーションで言ってるけど全員が亡くなったってわけじゃないからね

あと亀仙人は二百年後の世界にあたるドラゴンボールオンラインにも出てきてるよ
もちろんゲームだけどね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:02:03 ID:???0
同意だが関係ないゲームネタはどうでもいいよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 10:35:54 ID:???0
17号は悪人だから生き返ってないだろ
操られていたって理屈だとヤムースポポとか
プイプイも生き返ってないとおかしくなる
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:36:51 ID:m7gmt2m+0
なあ、ドラゴンボールGTのアニメ(日本版)が全部無料で見られるようなサイトってどこかにないかな?
つべとか探しててもほとんどが外国音声か動画が消されてるのばかりなんだ
27話を見たいんだが、日本語音声でフルでうpされてるとこあったら誰か教えてくれ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:48:48 ID:uoHic2z+0
パンって10歳くらいだからあの位生意気でも普通だと思う。
放送当時クラスの女子もあんな感じだったからパンの事の生意気ぶりも当たり前のように思っていた。
今更いうのも何だけど学校とかどうしてたんだろう。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:41:22 ID:???0
>>344
しっかり生き返ってる設定だから安心してくれ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:44:25 ID:???0
サイヤ人の寿命って他の人より長いんだっけ?パンちゃん110歳とか
若い時間が地球人より長いというのはわかるんだが
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:10:33 ID:???0
超一星龍に地球を消滅させられることと、また違った意味で
ひげ面が娘ブラから似合ってないと言われたことも
GTベジータ自身におけるショック事件簿
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:01:42 ID:???0
>>346
夏休みかあるいはは通信教育だった

>>348
サイヤ人は若い期間が長いだけで寿命は地球人といっしょ
パンが特別長生きなだけ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:02:53 ID:???0
>>345
テンプレ4
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:50:41 ID:m7gmt2m+0
>>351
サンキュー、動画が見つかったのはいいんだが
見たい話をクリックしたら韓国語サイトのDaumとかいうとこに繋がって
再生ボタンを押したら何かPino〜とかいうメッセージが画面いっぱいに出てて映像が見にくいんだが、
どこをどうしたらこのメッセージが消えるんだ?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 07:00:06 ID:???0
>>349
ベジータは内心歳をとってから生まれた娘のブラがかわいくて仕方が無いんだろうな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:29:32 ID:???0
マーロン(クリリンと18号の娘)はその後どうなったんだろう…?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:29:49 ID:???0
名も無い一般人と結婚したんじゃね?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:09:17 ID:mGGtuB2M0
おい、誰か
>>352について誰か分からないかな?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:42:52 ID:???0
残念ながら俺は分からん
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:41:02 ID:???0
>>347
ヤムスポポプイプイも生き返ってたのか
スマン知らなかった
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:26:22 ID:???0
シッポある状態で超化するとちゃんとシッポまで金色になるのな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:37:45 ID:???0
ベジータは生粋のサイヤ人は髪型は変化しないって言ってたけどラディッツは生まれたての頃からあの長さだったんだろうか・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 07:11:30 ID:???0
>>359
GT悟空のしっぽはそのままだったような・・・?

>>360
無印の悟空は切れた髪の部分が伸びてるからね
生まれたての頃からあの長さってことは無いんじゃないかな?たぶん
ちなにも薄くなったりハゲたりすることはあるらしいね
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:32:20 ID:???0
>>359
ツフル星で超3悟空のしっぽは金色だったけど
超17号戦の超1(もしくは超2?)悟空はそのままの色
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:26:12 ID:???0
パンはあの性格にするなら声優を差し替えてもらいたかったな
生意気な性格と皆口ボイスは相性悪すぎ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:26:33 ID:???0
ゲームとかだと尻尾は何色になってるんだろ?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:29:29 ID:???0
>>346
パンが叩かれてるのは生意気な性格そのものより、
Z最終回は普通にいい子ちゃんだったのに、GTで生意気にされたからでしょ。
どこをどうやったらあんな性格になるのか意味不明。
両親ともにしっかりしているのにな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:37:55 ID:???0
>>365
話を動かす為にはヒロインを生意気な女にする必要があったと思う。
鳥山さんもブルマは性格きついしワガママだから自分は嫌いなタイプってDB初期に言ってたしなあ。
でもブルマは所詮脇役だし、孫家と関係ないすれてる都会の女だから
ギャーギャー煩くてウザくても全然気にならなかったな。
パンは純粋なイメージの孫家の一員なのに、あんな性格にされたのが違和感あるし抵抗感じる。
鳥山さんなら無邪気な女版悟空キャラにしたと思うよ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:02:21 ID:???0
鳥山明のキャラでクセがないメインキャラなんてありえないとおもうけどな
無邪気なキャラになってたにしろアラレちゃんみたいなかんじのトラブルメーカーになってたでしょ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:32:34 ID:???0
原作ではそうでもないけど
アニメではサタン家と孫家も少々ウザくなってるから
パンはその改悪の盛り合わせになった希ガス
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:50:59 ID:???0
悟空とチチと悟飯とビーデルとサタンの糞な部分のみを受け継いだ糞パン
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:30:57 ID:???0
無邪気キャラは悟空で間に合ってるからな
トラブルメーカー入れたかったんだろ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:43:00 ID:???0
いまどきの子供にはよくあること
小学生くらいの子がわがままを言うのはその大人に対して安心していて信頼している証拠
老後は性格が良いおばあちゃんになってるみたいだから特に問題ないな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:11:02 ID:???0
そもそもパンをメインにしたのが間違い
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:27:58 ID:???0
いきなり銃を撃つブルマやランチのようにいきなり気弾を撃ったりしないだけマシだけどなw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:29:40 ID:???0
つーかパンが逆にブリブリぶりっ子ちゃんのふにゃふにゃしてオドオドした性格の女の子だったらそれはそれで逆にきもいだろw
そんな性格ならゴクウ達と同じように戦闘に参加するような女戦士って設定には向かねーし
戦場に出向いたら何も出来ずに殺されるだろ
サイヤ人の血を引いててGTでは唯一の紅一点の女戦士だったパンはあの性格やキャラクター設定でよかったと思うぞ
ツンデレ凶暴なパンにロリ声の皆口っていうギャップのあるキャスティングも合ってて非常によかったと思うけどな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:39:06 ID:???0
パンと18号ってどっちが強いんだ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:51:33 ID:???0
パンはああ言う風に普段は勝気で生意気そうに見えて
意外に優しいところがあったりする二面性が良いのですよ。

パンと18号ならさすがに18号じゃないか?
パンは超化できないようだし。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:18:24 ID:???0
超サイヤ人1<18号<超サイヤ人第2段階(超ベジータや超トランクス)
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 18:27:26 ID:???0
>>371
>いまどきの子供にはよくあること

それが免罪符になるとでも思ってるのか?
鳥山本人がGTを描いてたら、パンは違う性格になってた可能性が高いと思うよ。

>>374
パンのどこがツンデレなんだよw
ツンはたしかにあるが、デレてるところなんかないだろw
ビーデルさんみたいに根が優しい娘なら皆口ボイスも許容できるんだがな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 18:31:05 ID:???0
皆口ボイスはウザ可愛い系だから
パンのせいでウザさが目だって気に毒だと思った
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 18:31:37 ID:???0
>>374
だから女版悟空で良かったって言われてるんじゃないか?
鳥山キャラで言うとアラレちゃんみたいな感じか
クソ生意気な性格にされるよりは格段にマシだったと思うよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 18:33:33 ID:???0
パンはいじめ大好きの陰湿糞女だからなw
DB世界には絶対になじめない
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 18:57:21 ID:aBeJTSeS0
パンが5歳のときのままのキャラもしくは高校時代のビーデルさんと同じ性格だったらどうだろう。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:04:30 ID:???O
>>382
確実に今より人気が高くなってただろうね。GTパンはデザインだけなら秀逸だし
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:33:49 ID:???0
いっその事マロンみたいにエロくしちゃえば良かったんだよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:36:37 ID:???0
あんな10歳は嫌だw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:59:44 ID:???0
ますます孫家のイメージからかけ離れる事に・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:22:59 ID:???0
まぁ、10歳だとワガママで常識なくても
ある程度は仕方ないような気がする

幼少悟飯みたいな礼儀正しい子は滅多にいないぞ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:57:07 ID:aBeJTSeS0
確かにそう思う。パンを悟飯と比べるとどうしても我侭に感じていしまう。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:38:40 ID:???0
悟飯は悟空に対しては成長してから礼儀正しくなったよな
高校生になってから悟空に敬語使いだしたw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:09:20 ID:???0
悟飯は時代によって全然キャラが違って面白いな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:47:10 ID:???O
みんなはパンで抜いたことあるの?
パンがやられてるシーンはマジで興奮したよw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:56:08 ID:???0
オレはビーデルの方が好みだな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:09:11 ID:???O
>>391
ビーデルさんでなら何度も抜いた
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:12:19 ID:???0
悟飯はノーマルの時と超化の時の性格変化も激しいよなw
悟空とかベジータはそんなに変わらないけど悟飯はかなり変わる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:50:37 ID:???0
ベジータが一番変わらないな
普段から好戦的で挑発的だから、超4とか違いが良く分からんし
ブウ編では比較的穏やかだったからM化する必要があったけど

にしても、超化や変身で肉体が変化すると
大幅に性格が変わるってのもあるけど
(存在の方向性自体が変わるってことなのかな)

悟空&ターレスとか、ベジータ・悟飯・トランクスとか、
17号&18号とか、魔人ブウとか その他の仲間たちとか
環境や条件でも全然性格が変わってしまうんだな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:38:03 ID:???0
悟飯は超2になった途端、キビトにも高圧的な態度を取り出したからな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:38:45 ID:???0
パンの超化も見たかったな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:45:18 ID:???0
パンがドクター・ゲロを羽交い絞めにするのは良いとして
フリーザをぶっ飛ばすパンだけは見たくないな・・・

まぁ、GTではそんなに出番もらえないか
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 06:59:10 ID:???0
GTは最終回以外糞
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 07:38:14 ID:???0
スペシャルの話が一番いいと思う
野沢さんの演技が素晴らしくて泣ける
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:04:12 ID:???0
トランクスも社会人になってからトランクス(未来)のように礼儀正しくなったよな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:07:32 ID:???0
責任ある立場だからね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:27:28 ID:???0
立場が人を変えるってことはあるよね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:13:50 ID:???0
立場とは少し違うけどピッコロも神と融合で変化
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:29:28 ID:???0
悟天がただのニートになってしまったのは泣いた
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:55:44 ID:???0
まぁ、あの家族は悟飯以外はニートだし・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:34:02 ID:L6PkOJwA0
トランクスも会社の社長なんだから無職のべジータに敬語使う必要がないと思う。
Z時代のチビトランクスはべジータに敬語使わなかったし
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:03:45 ID:???0
悟飯は偉い学者なんだから無所の悟空に敬語使う必要がないと思う。
Z時代のチビ悟飯は悟空に敬語使わなかったし
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:21:48 ID:sXFt512I0
18号の
あんた、本当にクリリンだねえwwww
のセリフに吹いたwww
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:04:33 ID:???0
>>408
そういやそうだなあ。
ガキの頃は別に敬語じゃなかったよな、確か。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:00:57 ID:???0
>>405
悟天は学生だろ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:57:05 ID:???0
>>409
クリリンは完全に18号の尻にしかれてるよなぁ
まぁ夫婦喧嘩したら力でも口でもかなわないからだろうけど
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:41:34 ID:???0
あの奥さんが相手じゃ、大概の男は尻に敷かれるだろう

かつてベジータすらコケにしたほどなんだから
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:45:23 ID:???0
目の前で皆フルボッコにされたのに・・・・
18号がブス女だったら恐ろしくて惚れなかっただろうな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:45:31 ID:???O
学者の娘だし、パンちゃんて勉強できるのかな?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:57:57 ID:???0
勉強が出来るようには見えんな
悟飯が勉強できるのはチチのスパルタぶりがあったからこそ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:36:26 ID:???0
悟飯がピ学者になりたいって言い始めたのは、
純粋に悟飯自身の希望か、チチの学歴志向によるものか
どっちなんだ

後者だとしたら、勉強しろとばかり言われてたのは可哀想だ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:37:56 ID:???0
ゴメン 「ピ」は間違い

ピッコロと会った時から って書こうと思ったが
良く考えたら不要だと思い直した
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:43:12 ID:???O
<<416
レジックのところで悟空に「ケースバイケース」だよって指摘してたから勉強できるかなと思いましてw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:43:16 ID:???0
作者曰く強要されてたのは戦いの方だけどな
勉強したいのに親父に振り回されてカワイソスみたいな事言ってたし
勉強が嫌なら7年間あんなにも平和ボケしないと思うし
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:06:08 ID:???0
戦い嫌いでも趣味や自主トレとして修業しても良いのに必要なくなったらあっさりサボってた。
結局勉強の方が性に合ってたんじゃないかな。
ピアノやバレエのレッスンがきつくても好きだから続けてる内にプロになりました、今は親に感謝してますって感じ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:36:30 ID:???0
悟飯は洗脳されてたんだよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:36:22 ID:???0
>>419
悟飯の子だから基本的に頭はいいのかも
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:21:08 ID:???0
しかしサイヤ人編とセルゲームの時はともかく
他の時は悟飯って頼まれもしないのに、勝手に闘いに参加してね?
戦いは好きじゃないけど
でも闘いがあったら、妙な使命感とかなんとかで参加しなくちゃ的に思っちゃう感じか。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:36:13 ID:???0
悟飯は正義感強いし、Z戦士の中でも戦闘力も最強だしな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:32:51 ID:???0
悟飯の中でも未来悟飯が一番好きだ
哀愁を漂わせつつ、頼りがいのある感じが
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:30:21 ID:???0
戦いが好きじゃないって言ってた悟飯もブウ編の時はノリノリでバビディの宇宙船に乗り込んでたなw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 07:48:03 ID:???0
もし未来の世界にバビディーダーブラコンビとかベビーとかが現れたら悲惨だろうね
未来の世界では悟飯も17号と18号に殺られちゃってトランクスしか生き残ってないわけだし
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:10:27 ID:???0
バビディはブウ復活のエネルギー源がトランクスしかいないから
ブウの玉だけ持って他の星の行きそう

ベビーの場合もエネルギーを吸う地球人自体少ないことと取り付ける戦士がトランクスしかいないとこから
地球にはやってこない可能性が大きいかも
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:18:02 ID:???0
ピッコロが死んでドラゴンボールが消滅したから、邪悪龍は生まれない
悟空が死んでいて、ゲロとミューが手を組むこともないから、超17号も生まれない

・・・ブロリー・ハッチヒャック・ジャネンバはどうするんだろう?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:24:04 ID:???0
>>430
GTスレでも言うのも何だが、
そいつら劇場版キャラはパラレル感が強すぎて考察に入れなくても良いよ
てか普通DB考察に入れて考えないだろ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:48:21 ID:???0
でも超17号編でクウラが蘇ってたよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:00:03 ID:???0
>>427
悟飯はサイヤ人の血引いてるから基本的に戦いのほうが好き
勉強はチチに洗脳されてやってるだけ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:16:14 ID:???0
洗脳厨うざいな
だから鳥山曰く悟飯は勉強好きで
むしろ悟空のせいで辛かったって言ってるだろ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:01:49 ID:???0
パンが鹿におっぱい吸われるシーンがあったが、実際パンチラが見たかったな。
パンは顔は可愛いし、ドラゴンボールなんだからエロがもっとあってもよかったよね。
誰が望んだのかわからないが、悟空のフルチンとか見たくないわw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:01:12 ID:???0
>>432
劇場版はトランクスと千兵衛博士のタイムマシン使用でできたパラレル歴史のひとつでおk
無印→Z→GTと続いている歴史とはまた異なる歴史なんだろう
あのクウラは劇場版とは別のクウラで死因は病死かなにかだったと考えれば一応辻褄はあう
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:35:26 ID:???0
クウラ編って大きな矛盾ってあったっけ
確認できないけど
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:37:44 ID:???0
洗脳否定厨うざいな
勉強が好きになるように洗脳されてたんだよ
1日10時間(だったっけ?)勉強とかどう見ても異常だろ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:42:56 ID:???0
悟飯は戦闘を楽しんでる描写はあったけど
勉強を楽しんでるような描写はひとつもなかったよな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:49:27 ID:???0
学者になりたいって言ってたんだし、良いじゃん
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:08:25 ID:???0
>>437
時期的には悟空が地球に帰ってきて、人造人間と闘うまでの3年間の間であると考えられる。

原作に挿入しても自然な流れではあるが、
悟空が自分の意志で超サイヤ人に変身できなかったり、
悟飯の髪型がナメック星編のままおかっぱ頭で尻尾が生えており、
クウラが弟に言及している一方で、父親のコルド大王には一切触れない
(回想シーンにも登場せず)など、矛盾する点も多い。

また、クウラの言う「弟を倒したサイヤ人」に関して厳密に言えば、
最終的にフリーザを倒したのは悟空ではなくトランクスである
(ただし、トランクスが言っていた「悟空が心臓病で死んでしまう歴史」であると考えると
フリーザを倒したのは悟空で間違いはない)
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 02:57:54 ID:???0
まぁ4歳で学者になりたいって言ってる時点で既に洗脳臭いよなw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 07:13:55 ID:???0
チチの薦め方も良かったんだろ
いくら勉強勉強といっても親の薦め方が悪かったら間違いなく勉強を嫌がる子になる
大きくなってから進んで戦闘に参加しているのもある意味大人になったってことだろ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:12:50 ID:???0
GT悟飯はもっと学者っぽい事させてた方が良かったかもな
無理やり戦いの場に狩り出すよりマシだったと思う
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:49:25 ID:???0
学者っぽいことじゃドラゴンボールでは活躍できないかも
ブルマやブリーフ博士のような発明家ならともかく
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:09:40 ID:???0
GT悟飯は一体どれぐらい弱体化してしまったんだ
まぁアルティメット悟飯でもやられそうだけど
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:41:32 ID:???0
そもそもGT悟飯は弱体化してるかどうかすらわからない状態だったはず
ただ修行はしていない可能性が高いから高校生のときと同じように多少は弱くなってるんだろうな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:24:11 ID:???0
あそこまで敵が強くなったらアルティメットといえども活躍は期待できないだろうな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:25:50 ID:???0
緑ジャケット超サイヤ人は新鮮だったな
アルティメット変身もできるはず?の悟飯超化は
Zから設定的にショックな事実でもあったけど
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:35:44 ID:???0
アルティメットだと通常状態から変身したかしてないかが見た目でわからないから仕方ないかも
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:08:44 ID:???0
分かるよ。目つきが違うし。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:18:56 ID:???0
トランクスは生意気な性格のままでも良かったね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:49:48 ID:???0
ラストシーンにブラが居なかったのは何故だ?
孫一家、ベジータ一家が全員揃ってるのにブラだけ居ないのはちょっと不自然だなぁと思った。
買い物でも行ってたのかな?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:50:10 ID:???0
悟飯は目が悪くなったのか、目つきも昔とは違うからな〜
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 06:45:26 ID:???0
>>451
画像左上にある高校生悟飯ならともかく大人悟飯は変身前から目つきが悪いんだけど・・・
これでも本当に分かる?
http://fx.104ban.com/up/src/up5495.jpg
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:18:09 ID:???0
なぜ同じ目つきにしたし
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:36:09 ID:???0
逆に考えるんだ。悟飯はずっと潜在能力を解放し続けたままなんだと。
というか、混乱を避けるために設定を変えるとさらに混乱するというのは、人造人間編で分かりきってることなのに。
やっぱり悟飯は超化するべきではなかったと思うよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:22:37 ID:???0
ただ単に変身の変化をわかりやすくするためのビジュアル上の都合だろjk
あの超化はアルティメットに脳内変換して見ればいいだけの話
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:31:49 ID:???0
分かりやすくする必要なんてなかったんだよ
だから設定無視だと叩かれることになった

>あの超化はアルティメットに脳内変換して見ればいいだけの話

いくら何でもそれは無理だろ…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:32:50 ID:???0
                 _ - _    ,、
               /__ \ /|丶
             /        ヾl、ヽ
           //_-─- _    \ i.l l/l
          / _-  -__ ̄_- _ヽ   l | |ノ/l
         / -  ̄ ヾヽ  ̄ヽヾ l   | l !/i/! こまけぇこたぁいいんだよ!!
           /  __ - i i l  ||  '〃/ i
           /)  = -─_ i ii l  ||_‖ / ',i
         ///)-  ̄/ _ \ l /  l///
        /,.=゙''"/ 丶ヽ lミ.ミl  `´  .l彡 |  /
 /     i f ,.r='"-‐'つl \l__ .|-.._  _.. |  !/ l
/      /   _,.-‐'~  .! '_!l. ≡=- _l_..-=≡ ! i'/
  /   ,i   ,二ニ⊃  / /丶.!  ̄ /| , ̄  '/、i l丶
 /    ノ    il゙フ / l |   !  ! ー- .!  !l  i l |||||\
    ,イ「ト、  ,!,! ̄ ||||| |  ,、 丶  | / /,、 l |  |||||  `liiii
   / iトヾヽ_/ィ|||  ||||| |/   丶  ̄/‖i `´ | |||||||  |||||
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 17:02:59 ID:???0
>>453
危険だからという理由で親バカなベジータにあの場に来るのを止められたんだろう
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 17:28:04 ID:???0
ブラちゃんってムネないね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:38:45 ID:???0
パンより年下だもん
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:16:20 ID:???0
9〜10歳くらいのちびっ子のくせになんというませた格好だw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:02:05 ID:???0
あんな9歳あり得んねw
9歳の割に背も高かったし。
年相応なのは胸だけって事かw

せいぜい14歳くらいには見える。

466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:37:06 ID:???0
成長期が早かっただけという説
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:30:10 ID:???0
基本的に男のほうが幼く見えるからな
悟空なんかパンとあまりかわらない年齢に若返ってもより幼く見える
もっともブラよりパンのほうが年上とはおもえない見た目ではあるんだけどw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:37:27 ID:???0
悟飯と悟天の兄弟ゲンカでベビー悟天が気を解放した時に
上シャツ服が北斗の拳よろしくふっとび破けてたな
戦いでボロボロ状態は、よくあるけどきれいに消滅は珍しい
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:49:36 ID:???0
見た目だけなら無印少年悟空と悟天7才も同じくらいの歳に見えるな
(さらにいえばGT少年悟空と100年後悟空Jr.も)
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:49:43 ID:???0
>>469
あれは子供の頃背があまり伸びないという悟空の特徴が遺伝したんだとおもう
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:57:12 ID:???0
>>468
あれはかなり珍しいよなw

あれを見て北斗の拳のケンシロウってなんでズボンまで破れないんだろう?
と疑問に思っていたのをふと思い出したww
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 06:55:40 ID:???0
戦いの中でやぶれることはあってもはじけ飛んでやぶれることはまず無いよね
しかも戦いでやぶれるときは上半身がおもでズボンの肝心な部分は絶対にやぶれないというw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:58:36 ID:???0
大人の都合
子供のちんこはOKでも大人のちんこはNG
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:23:05 ID:???0
超サイヤ人4上半身の赤体毛が服みたいに纏っていて
衣装ボロボロ演出いらない新機軸(ズボンは別だが)
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:52:36 ID:???0
超4フュージョンゴジータはメタモル星人民族衣装だけど赤い髪に体毛が
通常大猿の配色逆転でインパクトあるけど不思議だよね
ポタラ合体ベジットは2人の服要素が合体していて悟空道着部分の色が逆転

476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:08:30 ID:???0
超サイヤ人4ゴジータが赤い体毛に黒髪だったら4悟空と見分けがつけにくいからなんだろうな
髪の上のとこがベジータみたいに逆立ってるとこが違うくらいか
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:10:34 ID:???O
攻略本
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:21:44 ID:???0
悟空は成長期遅かったな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:27:38 ID:???0
リルドのところを見ていたのだが、作画が悪い回は見る気がおきんな・・・
俺はパンが個人的に好きなんだが、リルドに片腕でやられてて、女の子とはいえちょっとショックだわ。
でもパンは横顔可愛いし、笑顔がステキだw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 04:47:50 ID:???0
>>478
初登場のブルマが16歳
ピッコロ大魔王を倒してはじめて神の神殿に登ったときの悟空も16歳
背の小さめなクリリンと一緒だったから気づきにくかったけど成長期はけっこう遅いなw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 08:06:43 ID:???0
悟空は初登場のときと同じくらいの年齢の悟飯と比べると体型もぽよんとしてまるっこいかんじ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 12:50:34 ID:???0
まぁ、初期の悟空は栄養とかも偏っていただろうしなw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:22:46 ID:???0
GT悟空とは違う体型だよな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:50:41 ID:???0
GT悟空のほうが筋肉質になって締まりのある体になったってことなのかもな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:40:03 ID:???0
かめはめ波が100年後にもちゃんと受け継がれているところが良かった
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:38:21 ID:???0
邪悪龍の中で3強に入るであろう四星龍が
鏡トリックにひっかかるシュールな場面も
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 07:33:42 ID:???0
最終形態フリーザや一星龍ですら残像拳にひっかかるくらいだから鏡にひっかかっても変じゃないね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 13:16:09 ID:???0
四星龍も本来なら地獄行きになるんだろうか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:24:14 ID:RrdgRTCf0
ドラゴンボールGTって今アニマックスだと何曜日の何時からやってるの?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:34:51 ID:???O
パンちゃんが爆風に飛ばされるシーンで一瞬だけ服がお腹の部分から胸までめくれておっぱい映ったシーンがあった。
といっても点乳首だけど
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:56:54 ID:???0
>>489
アニマのHPの番組表見れ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:47:45 ID:???O
<<490
それでも悟空のフルチン見るよりうれしいだろ?w
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:22:30 ID:???0
>>489
テンプレ4
494:2009/09/17(木) 23:35:03 ID:RrdgRTCf0
dクス
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 06:21:17 ID:???O
GTでロリ乳首が描かれてたとは知らんかった・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 08:12:07 ID:???0
mjd?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:22:22 ID:aIPCFYGIO
ピッコロが地球に残って自爆したシーンは忘れられない
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 15:26:42 ID:???0
>>485
ベジータのビッグバンアタックや、ファイナルフラッシュは受け継がれているかな?

>>488
閻魔大王の裁きでも、四星龍だけは天国逝きになりそうな予感。

>>497
ピッコロさんは死んだ後もいろいろ活躍してるから、あまり死んでるってかんじがしないのは俺だけ?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 15:50:59 ID:???0
邪悪龍で善人と呼べるは四星龍だけで
六星龍も一応悪い奴なんだけど、
変な所で親切だったりして憎めないな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:32:17 ID:???0
たしかにw
三星龍はさすがに悪どかったけどな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:34:53 ID:???0
>>490
そんなシーンあったっけ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:28:12 ID:???0
ベビー編ブルーツ波増幅装置は地球から発せられるブルーツ波を反射して増幅

邪悪龍編、超一星龍決戦の超ブルーツ波発生装置は自ら発生させてるみたい
なので月や地球(のブルーツ波)が無くてもOKなのかな?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:59:58 ID:???0
ベジータは自分でブルーツ波を作り出せたけどね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 20:16:06 ID:???0
ベジータ「エリートですから」
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 20:27:51 ID:???0
ベジータにシッポがあれば悟空と同じような工程を経たあとには
自力で超4変身可能だったのかもしれない(シッポがチビ悟空同様残れば)
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 20:35:32 ID:???0
尻尾が無いから悟空のようにいつでも超4になれなかったという説には同感

尻尾が無い状態だから満月やパワーボールくらいじゃ駄目で発生装置で直接照射されないと変身できないんだとおもう
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:52:43 ID:???0
ベジータは地球に来る間の一年間を寝て過ごしたのが痛かったな
あれで悟空との差がグッと縮まった。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:06:16 ID:???0
たしか丸型宇宙船って栄養摂取や便所に困らないようにコールドスリープ装置ついてたよね?
もっと大きな宇宙船だったら船内で修行できたのに
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 06:51:22 ID:???0
逆にカプセルコーポレーション製にはメディカルマシンやコールドスリープが無いんだよな
ブリーフ博士やブルマもさすがにメディカルマシンとかコールドスリープの原理は解明できなかったとか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 08:54:42 ID:???O
回復はずっと仙豆・デンデ頼りだからメディカルマシンは無理なんだろう
GTはミスター・ブウも連れてけば良かった
サタン付きでw

コールドスリープはナメック星やGTの場合邪魔でしょ
一年も寝る機会はないから
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 09:55:37 ID:???0
サタンとブウの二人旅でもアニメが成立しそうだwww
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:51:55 ID:???0
サタンとブウの2人旅はスピンオフアニメとして見てみたいなw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:53:24 ID:???0
アニメだと地球に来る前に別の星に一度寄ってたな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 15:46:08 ID:???0
医療惑星ピタルだっけ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 17:28:06 ID:???0
でもブルマは永久保存用のカプセルは作った事あるんだよな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 17:41:40 ID:???0
そうだったかな?死体を冷凍保存しておく丸っこい棺おけみたいやつなら覚えてるんだけど・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 17:55:18 ID:???O
>>512
お気に入りのサタンネタなら鳥山先生が手掛けてくれるかもよw
イロモノ二人を加えても良かったな〜
気まぐれブウならインフレしないし言うこと聞かなくても面白そう
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:57:35 ID:???0
ブウっぽいマンガならネコマジンとかウーフさまとかは描いてるんだけどね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:12:58 ID:???0
ネコマジンとミスターブウは共演してたね
顔も体型も似てるというか、かぶる
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:44:40 ID:???0
ネコマジンがGTにいたら少なくともレジックよりは強そうな気がする
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 13:17:48 ID:???0
レジックはあまり強そうに見えなかったな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 14:40:35 ID:???0
レジックとフリーザどっちが強いかな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:40:20 ID:???0
>>517
実現化されることをひそかに願ってやまない俺
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:00:58 ID:lIxmThJu0
今アニマックスでドラゴンボールGT見てたけどひでぇ〜同人だなありゃ
何でブラちゃんが空飛んでんだよw
何だか非常にヲタ臭せーアニメだなと思った
見てるこっちが恥ずかしい
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:54:31 ID:???0
スレチ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:26:02 ID:???0
>>498
ビッグバンアタックやファイナルフラッシュはどうだろう?
ベジータJr.はベジータJr.でまた別の新技を開発してそう
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:58:15 ID:???0
別にブラが空飛べたっておかしくないだろ
サイヤ人の血を引いてるんだし、練習すれば誰でも飛べるんだし(悟飯談)。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:58:55 ID:???0
フリーザがどんどん小物になっていくな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:16:07 ID:???0
フリーザは人造人間編ではすでに瞬殺されてしまう小物といった扱いだったからな
インフレが進んでるから仕方ない
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:22:05 ID:???0
Zのジャネンバ編ではボージャックやザンギャを率いる立場

GTでは、以前よりもパワーアップしたらしく
セルと同格扱いで、地獄でもメインの敵として扱われている

悟空「面白ぇじゃねぇか!
   セルやフリーザがどのくらい強くなってるか、相手してやるのもよぉ!」

セル「パワーアップしたのは、自分だけと思わん方がいいぞ」


全盛期ほどの威厳はないにせよ、
トランクスに斬られた時よりは、ボスっぽい扱いになっている
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:24:57 ID:???0
特に、テレビ中継や地上での戦いでは
コルド大王・クウラ・人造人間19号・ヤコンなども登場している

それを差し置いて、悟空の目当ては「セルとフリーザ」なのだから
単なる雑魚として名前も出なくなるよりはマシな扱いと言える
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:40:52 ID:???0
よくよく考えればフリーザって優遇されてるほうだよな
ラディッツなんて悟空のアニキなのに死んでからは影が薄すぎるくらいだもんなw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:11:19 ID:???0
そういえばラディッツはあれっきり原作にもアニメにも登場しなかったなw
GTでぐらい登場させてやってもよかったかもしれん
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:25:11 ID:???0
ラディッツはよく見る実はクウラとか19号と一緒に飛んでる姿がテレビの臨時ニュース写ってる
あとあの世に送り返された後の姿もちょっぴり出てくる
すごく気づきにくいんだけどねw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:59:51 ID:???0
ラディッツやギニュー特戦隊、
コルド・クウラ親子の出番がテレビ中継だけで終わった中、

何故か少しだけ戦闘シーンがあった プイプイ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:06:07 ID:???0
本人なのか入れ替わったカエルなのかはわからないけどギニューみたいな後姿もちょっぴり出てたな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:19:52 ID:???0
DB改で声優変更があってるけどGTキビト界王神様も
Zブウ編最後出てから空いた期間短めの割に三ツ矢雄二さんから
料理の鉄人太田真一郎さんに変わってたね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:27:43 ID:???0
太田真一郎さんは、いい声してるからな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:28:56 ID:???0
地獄行きになったなら、ギニュー本人じゃないかな
カエルのボディが寿命を迎えたとか

フリーザもメカ化が解けていたし、
死んで元の姿に戻ったんじゃないだろうか
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:54:30 ID:???O
死者はやっぱり昨日の改のヤムチャくらいの扱いがいい
バーダックとか出てきてストーリーに関わってきたら別の話になっちゃう
殺された意味もなくなるし
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:03:34 ID:???0
バーダックは地獄行きだろうからすでに苦しめられて別の生命体に変えられちゃったんじゃないかと
バーダックのイメージからしてワニみたいな動物に
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:21:12 ID:???0
ヤムチャや天津飯たちって
ナッパやサイバイマン達に殺されて、
そのままフリーザ編では一切見せ場なしのままじゃん
ピッコロだけが生き返ってフリーザ戦に参加したけど

天さんはセル編・ブウ編で活躍したけど
ヤムチャや餃子には、その後一切見せ場がないし

一部のファンには不評かもしれないが、
せめてZ時代であったギニュー特戦隊との戦いぐらい残して欲しい
せっかく修行したのにパワーアップを示す描写すらないのは悲しい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:20:54 ID:???0
ヤムチャはまだいい方だよ
一応、人造人間編やセル編でも現場には居たからな
チャオズは姿すら見せなくなってしまった
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:31:12 ID:???O
>>542
実力があって活躍できないとかえって物悲しい気が
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:45:31 ID:???0
初期からのキャラなのに、
ロクに勝ったことがないままフェードアウトする方が悲しいよ
どうせ、重要な戦いはサイヤ人やピッコロの担当が殆どだし

原作での活躍が少ないんだから、ギニュー特戦隊との戦いがないと
ヤムチャは「サイバイマン戦で終わった男」、餃子は「全戦全敗」だよ
天才戦士の特戦隊達に勝ったことがあるのとないのとではかなり違う
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:48:02 ID:???0
ヤムチャは悟空に勝った事のある数少ない男の1人なんだけどな
どうしてこうなったんだw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:55:11 ID:???0
ヤムチャは、サイヤ人戦の時点で殆どラディッツ並の実力があるんだよ
悟空やピッコロを苦しめた、あのラディッツと
勿論、かつてのピッコロ大魔王なんて、パンチ一発で殺せる実力がある

でも、世間的には「サイバイマンという尖兵と相討ち」ばかり印象に残るんだよ
そもそもサイバイマン自体が、ピッコロ大魔王の5倍近い強さなんだけど

あんまりだ せめてリクーム戦を残してやってくれ
何故か餃子はあまりバカにされないけど
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:02:12 ID:???0
餃子は新しい背表紙に登場してるよお
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:40:02 ID:???O
やっぱ外見の差だろ
・イケメンだけどチビにやられた
・チビだけど中ボスに食らいついた
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:22:14 ID:???0
ヤムチャは主人公にしても違和感のないルックスだから
悟空を地味にしないために冷遇されたんだろうか

そう言えば、悟飯もヤムチャに似ているように見えた時もあったな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:54:06 ID:???0
ヤムチャが戦闘において「強くて頼りになる」キャラで、
作中でヘタレ扱いされたり、サイバマンに殺されたりもせず、
ナッパやセルジュニア相手に善戦するようなポジションだと

「強くて頼りになり、優しくてイケメンで、女にモテる浮気性の男」か
これだと反感を買うかもしれないな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:57:24 ID:???0
>>550
もうひとつの未来で17号と18号に殺された悟飯は目のあたりに傷があってそっくりだった
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:07:28 ID:???0
クリリンには気円斬、天津飯には気功砲があるが、ヤムチャには躁気弾しかない
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:08:19 ID:???0
狼牙風風拳もあるぞ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:09:09 ID:???0
>>551
鼻もあるしフサフサだし主人公親子より長身だから目障りだしな・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:58:57 ID:???O
みんな長所と短所があるんだな
インフレばかりはいかんともしがたいがw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 01:03:49 ID:o03xgskj0
ドラゴンボール怪の転身版の声、変。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 01:30:22 ID:???0
スレチ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 01:37:19 ID:???0
ヤムチャ、GTではもう少し出番あっても良かったんじゃないかな〜
クリリンとかに比べたら大分若かったし、格好良かったのに。
悟空も最後挨拶に来ても良かったんじゃ・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 01:49:03 ID:???0
>>559
ヤムチャ自体は好きな方だがそれはちょっと違和感・・・
クリリンだけにキレて超化や別れの挨拶ってのがしっくりくる。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 01:50:50 ID:???0
うん。あのクリリンとの組み手みたいなエピソードはあまり使いすぎると感動が薄れてしまう
挨拶はクリリンとピッコロだけで良いよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 01:51:49 ID:???0
それもあるけど距離感が違うんだよな
先に知り合ったからって一番の仲間扱いされてなかったし・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 08:32:30 ID:???0
ヤムチャさまは元盗賊で初めて会ったときは敵だったから仕方ないかもね
なんと言ってもクリリンとは亀仙人の修行で当初から同じ釜の飯を食った間柄だからね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 12:23:22 ID:???0
クリリンはなんだかんだ言ってもGTで家族と一緒に何度か登場してるし優遇されてるよな

    __        | / 彡     ”ミミ|/
-'''""  ""''- 、   | | |         彡 ヽ
        ,ヘ ヽ、 | | | 、         ヽ\
    。゚ 。 i l”  ヽ|.  |ヽ'!          | |
    ・。・ .i .i. ヽ. ヽ |(. i   __,,,,,,,...   | .  | | /
┌─-- ...,,,、ヽ、 o. ヽ、丿  /_ ) ̄”   /ヘ | | |
|┌──--ヽ  - .// 丶、     ̄    〆/ | .| /
丶ヽ\    o       | ____ _,,,...-"---"_//
    ヽ、 ,.     ヘ,  i::::::::::\    // /::::::::::::
 ̄''    "//  /// ./ヽ.、:::::::! _ _,,.ノ:::::::::::::::::
 ̄”' -.     ヽ_,,.-'  ノ \ ヽ.、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ヽ.. ,, ___ソ...,,,___,,,.. - '''" /:::::::!  ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::
   ,, --::::::::::\"' -"/:::::::::::::::|   \::::::::::::::::::::::::::::
  /l::::::::::::::::::::::::\ ヽ------      |::::::::::::::::::::::::::::

ヤムチャさまは結婚すらできないでプーアルが身のまわりのことをやってる

:::V(:::::::::V:::::::::V::::::V::/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/  ̄` '  ̄ ヾ:::レ
     /   !∠__
シ、―-/ , - u〈:::{、
  |~`・、ツ/・ ´ | |fノヽ
ヘ/==-'d`-== レ'  |
dヘ  /二二」 メ/ , ⌒|
_ \`ー―'//  /
\  ̄`ヽ ̄    /
  ヽ   i   /    /
   \   / / rク`)/
/~`二―、/  /  !# 〈
 / /⌒i、   /  /`~/ y
  /  / ト、/    人
=  L,v / / /  \
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:03:30 ID:???0
ヤムチャに挨拶は確かに違和感があるな
神龍に乗ってる悟空が上からヤムチャを見て「じゃあな、ヤムチャ」って言うぐらいが丁度いいと思う
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:10:37 ID:???0
プロ野球で幾らでも活躍して収入得られるし、
実際Z時代で車とかブランドのスーツを購入している
しかも、イケメンてコミュニケーション能力も高い
さらにGT最終回でも殆ど老けてない

結婚しなくても、女には不自由しないだろう
567566:2009/09/22(火) 15:12:13 ID:???0
ゴメン間違えた

× イケメンてコミュニケーション能力も高い
● イケメンでコミュニケーション能力も高い

とにかく、ヤムチャは一般の地球人の女からは十分モテると思うよ
浮気性なんだし
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 17:27:11 ID:???0
クリリン→ヤムチャより年下だし超童顔だったのに、原作最終回と鳥山キャラデザのGTの老けっぷりは異常。
     18号に気を吸い取られたのか、もしくは18号の代りに主夫と子育てしたり
     一生亀ハウスの家事手伝いやってそう。

ヤムチャ→クリリンより年上なのに原作GT含めて若々しさは異常。大全集にまで「ヤムチャはあんまり歳を取らない」と書かれてる。
     Z戦士で唯一高校デビューしてるしそのお陰で常識人になりモテまくってる。
     DB最高の萌えキャラ・猫耳メイドのプーアルが尽くしてくれるお陰で
     気楽な独身貴族で居られるし、若いギャルのエネルギーを吸い取って回春したかも。
     まさにDB界の石田純一。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 19:05:19 ID:???O
みんなはパンちゃんに「好きだ」って告白されたら付き合うのかな?(^O^)/
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 19:07:47 ID:???0
ヤムチャのたとえが石田純一なのにワロタw

クリリンが老けたのはカカア天下で尻に敷かれ家でも肩身が狭く苦労が絶えないからだろうな
あとは亀仙人が18号の乳や尻を触って怒られるたび間に入ってそうだから気苦労もありそうだ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:45:13 ID:???0
Zのブウ編では、結婚して凄く幸せだと言ってたのになぁ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:49:56 ID:???0
>>571
そりゃ主婦が苦労しながらも幸せって言ってるみたいなもん。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:40:35 ID:???0
GT最終回、ヤムチャも若かったが天さんも異様に若かった。
サイヤ人のベジータより若いんじゃないの?ってくらい。
ベジータは髭そって若返ったけど、髭ありの時は年相応の親父に見えたぞ。
髭あり→50代、髭なし→30代半ばって感じ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:20:54 ID:???0
ってか天さんはほとんど変わってなかったな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 08:27:09 ID:???0
結婚しても働かないサイヤ人や独身組はあまり老けてないんだよな
体を鍛えてるせいもあるかもしれないけど
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 16:16:14 ID:???0
チャオズは初登場時からほとんど変わってないよなw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 17:25:38 ID:???0
餃子と天さんは宇宙人より妖怪っぽいかもなw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 17:56:58 ID:???0
餃子は大人になってもあの声なのか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:04:04 ID:???0
>>577
天さんは元ネタがこれだから仕方ない
http://www.co-cfc.co.jp/images_product/e1963.jpg
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:49:15 ID:???0
フュージョンのパワーアップ率は異常だから最後はベジータとウーブのフュージョンでもなんとかなったかもな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:03:24 ID:???0
ゴテンクスとベジットでフュージョンしたら最強じゃね?
既に合体してる戦士同士でフュージョンできるのか知らんけど
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:42:38 ID:???0
ウーブって、結構ベビーや超17号にやられたりしてるけど
Zの純粋ブウより強いの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:46:33 ID:???0
ブウ以上と言われるリルドを瞬殺してたよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 05:40:17 ID:???O
ドラゴンボールで悟飯(セル編)、天津飯、クリリンが人造人間編の若い頃の強さを取り戻したい



ヤムチャ、チャオズが駄目だ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 12:36:07 ID:???0
>>582
それだけベビーや超17号が強すぎるってことなんだろうな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:57:12 ID:???0
>>545
餃子はZでグルドに勝ったのが唯一の白星かもな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:07:25 ID:???0
老界王神は生き返ったとき「どうせあと千年くらいしか生きられん」と言ってたけど、
寿命を迎える頃には地球に知った顔はほとんどいないんだろうな。
悟空Jrやデンデはもちろんのこと、へたすると亀仙人さえも、この世かrいなくなってるかも。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:24:39 ID:???0
>>585
17号にあんな潜在パワーがあったとか、セルやピッコロもビックリだな

>>586
そうだね
ヤムチャも名前付きの敵に勝ったのは、「透明人間のスケさん」だけだったかと思う
ギニュー特戦隊に勝ったのは、Z戦士でも格下の二人にとっては貴重な勝ち星だな

>>587
長生きすると、昔馴染みがどんどん減っていくからな

それが老界王神にとって寂しいのかどうかは知らんが
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:43:00 ID:???0
老界王神ってZソードに閉じ込められている間も外でなにがあったかを認識できていたのかな?
もし認識できていたとしたら閉じ込められていた間はかなり退屈そうだよね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:45:31 ID:???0
神眼で入浴シーンとか見れるから大丈夫
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:24:27 ID:???0
入浴シーンwww

そういや界王神って元々性別なんて無いはずだよな
なぜか老界王神は年増なブルマのパイパイを突付いたりエロいことに興味がある
フシギ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:12:09 ID:???0
界王神には性別あるだろ?
女の界王神も出てきてたし。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:50:44 ID:???0
セル&フリーザのリターンマッチの回で

「今まで長くシリーズ続いてきたのに、
 この2人しか対抗するボスいないの?」と
少しだけ思ったが


ピッコロ大魔王→サイバイマン以下なので弱すぎ
魔王ダーブラ→天国行き
純粋ブウ→ウーブに転生
ベビー→寄生対象がいないと戦えない


意外と地獄にロクな人材いないんだな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:29:59 ID:???0
リアルタイムで観てた時、界王神って実は女なんじゃね?って思った時があったw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 05:54:00 ID:???0
>>592
ドラゴンボール超(スーパー)エキサイティングガイドって本で鳥山明が性別は無いって言ってたよ
あとは界王や界王神は界芯星に生えてる界樹の実から生まれてくるとかも言ってた
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:15:10 ID:???0
あんまり鳥山明の言う事は信用しない方が良いよ
設定とかは基本テキトーな人だからw
ポタラで老界王神と合体した魔女に「男のくせに耳飾りか?」って言わせてるし。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:19:35 ID:???0
>>593
ピッコロ大魔王はピッコロに生まれ変わってるという存在だから地獄には存在しないはず

>>596
たしかにw
本人も「後先考えずにつくっているところがある」みたいなこと言ってたこともあったなw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:54:29 ID:???0
悟空は老界王神の事を「じいちゃん」と呼んでたけど否定してなかったしな
そもそも女に興味があるという時点で・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:40:16 ID:???O
不老不死のガーリックJr.を純粋ブウみたいに消滅させても
やっぱ復活するのかな?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:11:40 ID:???0
ガーリックJr.はブウのように再生はするだろうけど完全消滅だと復活は無理なんじゃないかな
601599:2009/09/25(金) 20:44:17 ID:???O
そうか…
不死=強力な再生能力と考えるとセルは不老不死達成出来てるんだな

それを設計したドクターゲロすげえ
神龍も手を出せない仕事が多いだけある
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:11:40 ID:???0
ナメック星人の細胞によって自己再生能力を持ち、
サイヤ人の細胞と吸収能力によって無限に戦闘力を上げていく
まさにパーフェクトな人造人間


しかし、ゲロにとっては単なる代用品だった
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:26:03 ID:???0
ガーリックは不老不死だから完全消滅はしないんじゃないかな。
特大元気玉を食らっても一部分は残り、そこから再生するとか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:58:45 ID:???0
>>602
いくらサイヤ人の細胞が入っていても無限は大げさだとおもうな
アルティメット悟飯だって瀕死から回復しても戦闘力はアップしてなかったことだし
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:13:20 ID:???0
「吸収能力」
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:21:47 ID:???0
ゲロ「触るな! これは究極の人造人間の研究だ!!」

17号「究極の? オレ達よりも強いのかい?」

ゲロ「まぁ、ぶっちゃけお前が潜在能力解放してくれれば、
   こんな奴必要ないんだがな」


セル「(´;ω;`)」
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:39:55 ID:???0
ゲロがたくさんの細胞を入手して何十年と時間のかかるセルを作ってる間に、
ブロリーの細胞だけでバイオブロリー作ってるのがいると思うと
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:58:49 ID:???0
意外とセルも満月で超サイヤ人4みたいなパワーアップをするかもしれないな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:42:43 ID:???0
セルはアレで完全体だから強くなる事があっても変身する事は無いと思う
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:39:47 ID:???0
もしセルが大猿みたいな巨大な化け物になったらさぞ迷惑だろうからなぁ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:57:43 ID:???O
究極のドラゴンボールって、使った星に一年以内に揃えないと消滅だったけど、悟空達が一年以内揃えて、それでベビーが地球でまた使ったわけだから、そこからまた一年以内に揃えないと消滅なんじゃないの?
だけど、ベビー死んでから二週間で消滅した。
なんだったわけ?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:23:37 ID:???0
究極ドラゴンボールによる惑星爆発を防ぐには、すべて揃えて「元あった場所」に戻さなきゃいけない。
デンデが悟空から究極ドラゴンボールを受け取った後、使った場所の「台座」に戻さなかったことが原因。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:48:09 ID:???O
>>612
そういう事だったんだね。納得しました。

サンクス
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:56:21 ID:???0
何で17号をあの場に出してきちゃったんだろうな・・・
17号が実はセルよりも強いとか言われても説得力ないよ
ミューと一緒に作った人造人間21号とかじゃダメだったんだろうか。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:55:47 ID:???0
17号が強いんじゃなくてあくまでも17号をミューの技術でパワーアップさせた超17号が強いだけ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:47:29 ID:???0
「本来17号は、あのセルをも上回る凄まじいパワーを持っておったはずなのだ
 しかし、人間だった頃の感情を消すことができなかったために・・・」

「そのため、17号の潜在パワーは眠ったままとなったわけか」
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:59:04 ID:???0
>>614
ベビー・・・サイヤ人が過去に滅ぼしたツフル人の王が作ったマシンミュータント
超17号・・・破壊されずに生き残った人造人間がパワーアップ
邪悪龍・・・ドラゴンボールの化身

GTの敵は、過去シリーズとの繋がりを重視してデザインされることが多い

それに、新たに21号を作るより、
それなりに知名度と人気がある17号を洗脳・パワーアップさせる方が
注目も集まるし、これまた人気キャラの18号を絡めて話を展開できる
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:42:13 ID:???0
いっその事、18号も洗脳して17号と合体させれば良かったかもw
そうすればクリリンも戦いに参加できる(役にたつかどうかは別にして)
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 05:21:38 ID:???0
力を引き出せないってことはつまりハッチャンと同じく未完成な欠陥品ってことだよな
どのみちゲロだけの技術力じゃ完成しなかったってことか
     ___________
   /     >-、
  / ________  /   \
 |∠ヽヽヽヽへ     |
 |レ        |    |
 ||t___    ___  | _.  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ||||ra` ∠α レ|r| |   / ところで
 ||||| 〈      ノ b' | <   私の潜在パワーも
 |||||ヘ 6     ||||||||   \ 眠ったままなのか?
  _____`T´ノ______|       \_______________________
 /ニニニミマ^ ----`勺
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 08:47:38 ID:+SrxIF1S0
気功波を吸収してない超17号てどれくらい強いんやろ?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 10:23:13 ID:???0
せめて初期状態では、超サイヤ人4より弱くあって欲しい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 10:58:21 ID:???0
全て東京の三流会社のせい
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:09:41 ID:???0
>>619
ゲロやミュー達からの接触が殆どなかったことからして、

人間の意識がジャマをして潜在パワーが眠ったままだとしても、
17号ほどのパワーではなさそう
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:48:38 ID:???0
地獄にいるフリーザとセルを改造するとかもして欲しかったな
そうすれば悟空にあんなに馬鹿にされる事もなかったと思う
625ドラゴン:2009/09/27(日) 13:16:27 ID:GgtbDfD5O
トランクスは誰と結婚したの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 13:18:06 ID:???0
>>624
フリーザは改造してもメカフリーザくらいの強さにしかならなさそうな悪寒

>>625
不明
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 13:19:38 ID:???0
メカフリーザよりは強いんじゃないの
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 15:51:49 ID:???0
フリーザとセルが合体して「フリーセル」になるで良いよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 15:57:50 ID:???O
お兄さんのクウラは、メタルクウラになって強かったのに、メカフリーザときたら・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:52:46 ID:???0
やっぱり「メカ」より「メタル」の方が強そうだしなw
メタルフリーザにすれば良かったのに
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:00:17 ID:???O
悟空の親父でてほしかった!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:01:32 ID:???0
>>628
あの2人がフュージョンポーズをやってるところを想像してワロタw
実際は体格差がありすぎて無理だろうけど
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:36:48 ID:sWJP1FNj0
すーぱーサイヤ人4は赤い方で合ってます?
ttp://www2.u-netsurf.ne.jp/~syou526/md-maourenzisi.gif
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:19:33 ID:???0
>>628
フリーセルはトランプゲームの名前だ

あの2人の融合体に名前を付けるなら、「セルーザ」というのが語呂が良い

>>629
ボージャックの上司になったり、セルさんの相棒になるだけでも凄いじゃない
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 07:45:51 ID:???0
>>626
ただの人間をフリーザ以上の強さに出来る人造人間の技術でも無理だろうか。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:53:28 ID:???0
人造人間21号(仮)の誕生ですねわかります
フリーザを改造するとしたら言うことを聞かせるために脳改造までしようとするかもなぁ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:03:07 ID:???0
そしてまた造反され、殺されるとw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:42:51 ID:???O
なんで自分自身を最強にしなかったんだろう

17号とかの設計図もとにすればできたかもしれんのに老体には無理だったのか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:02:24 ID:???0
19号にそこまで任せるのは無理だった、とか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:40:06 ID:???0
ベビーはスーパーイーシンロンに寄生できるのかな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:02:10 ID:???0
ゲロは人造人間になって永遠の命を得たんだから、悟空たちが寿命で死ぬのを待っていれば良かったんじゃないか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:46:14 ID:???0
それじゃ復讐にならないんじゃない
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:19:11 ID:???O
>>628
フリーセルか、暇つぶしにはなりそうだな
そもそもセルにはフリーザの細胞が入ってるから、あまり意味が無い気がするが
想像すると、フュージョン姿がピリリン以上にクリーチャーな上
フュージョン時の混声があまりにも濃すぎるw
声が喧嘩するね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:30:01 ID:???0
フリーザが使っていて、セルが使ってない技として
「デスボール」「デスソーサー」「サイコキネシス」などがある
デスソーサーは、気円斬と違って遠隔操作も可能

単純に、戦闘力も大幅に上がるし

セルーザになったら超サイヤ人2よりは強くなって欲しい
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:41:57 ID:???0
地獄にいる過去の敵を全部集めて一つの集合体にした敵を作れば良かったんだよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:51:53 ID:???O
我多数なりってか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:52:22 ID:???0
ロマサガ2の七英雄最終形態みたいな?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:57:19 ID:???0
Zではセルもデスソーサー使ってたよな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 12:05:04 ID:???0
セルゲーム会場製作はフリーザサイコキネシス系能力
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 12:28:16 ID:???O
フリーザ到着〜木っ端みじんの短い間に二人の細胞採取したんだから
大したものだと思う
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:06:25 ID:???O
今とりあえずベビー倒すとこまで見た
今さら当たり前だが大猿になんかなっちゃって結局本末転倒だね
ベビーに洗脳されてるとはいえブルマに死ねみたいなこと心の底から言われるのはなんか嫌だった
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:50:55 ID:HCpkSZq00
ベビー完全体の本体の戦闘力どれくらいやろ?
ゴテンよりちょっと上ぐらいかな?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:25:52 ID:???0
ベジータがあそこまで強くなるくらいだからベビー本体もそこそこ強いとおもう
ベジータベビーは超サイヤ人3より強いからそこから超サイヤ人2ベジータを差し引いて考えると
超サイヤ人2の3倍ちょいくらいか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:33:07 ID:???0
セルやフリーザより余裕で強いのか・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:17:40 ID:???O
ブウ以上じゃないの?
てかブウちょっと戦ってほしかった
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:39:31 ID:???0
ブウは不死身に近い存在だから味方サイドに居ると使いづらいんだよな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:44:39 ID:???O
地球が舞台だと強キャラ揃いでスタッフも困ったろうね
本編通りの寄生展開しかないだろうな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 06:50:27 ID:???0
惑星を破壊できるフリーザを越えた戦士が盛りだくさんだからな
かといって敵を強くしすぎると活躍できない戦士が増えちゃうし大変だよな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:42:46 ID:???0
バビディやダーブラみたいに外界から来た連中よりも
既存のキャラや設定を元に生まれた敵が多かったな

フリーザが宇宙の帝王だったのに、
それより強い奴が宇宙のそこらじゅうに居たら不自然か
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:50:02 ID:???O
GTは劇場版のノリだなそういうところ

突拍子もない設定をいきなり置いてもしっくりくるのはやっぱり鳥山先生だけな気が
発想力や説得力、貫禄的に
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 13:00:50 ID:???O
セルとダーブラがフュージョンしてたら少し厄介だったかもな
閻魔大王様GJ

セルにとってはダーブラ吸収した方がいいかもしれんが
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:15:37 ID:???0
閻魔はフリーザやセルをどうやって地獄に落としたんだろうな
ラディッツが暴れられるんだから、フリーザやセルだって暴れただろうに。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:11:21 ID:???0
ハンコみたいなので押さえつけてるとこからして肉体のない魂に対しては無敵の能力を持ってるのかも
もしくは閻魔界の魂は実力をまったく発揮できないとか
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:05:50 ID:???O
閻魔は界王さまのとこに行ったことあるから界王拳とか使えないのだろうか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:23:35 ID:???0
まぁ界王様自体、界王拳は極められなかったみたいだからなw
ピッコロ達も使えないし(というより教えてもらっていない?)、悟空が特殊なんだろう
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:04:37 ID:???O
結局ベビーの最終的な目的は打倒悟空?
もうあの時点でツフル人どうのとか考えてないよね
というかツフル人て元々そんな攻撃的な民族じゃないけど、世界征服とか考えるの?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 06:04:24 ID:???0
ベビーの野望はサイヤ人絶滅と、全宇宙ツフル化計画。
地球人にも色々いるようにベビーの細胞に使われたツフル王も
表に出さなかっただけで実は宇宙征服の野望を胸に秘めていたのかも。
ついでに言うと「サイヤ人絶滅計画」ではベジータが、
「ツフル人は俺たちの先祖を奴隷のようにこき使いやがった」と言っいた。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 09:04:22 ID:???0
元から宇宙征服を企んでいたことを考えても、
罪のない善良な種族だったわけじゃなさそうだな

界王神に復讐したがってたバビディと大差ないか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:55:33 ID:???0
地球人と同じでいい人間と悪い人間がいたんだろうな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:50:52 ID:???0
温厚な種族のナメック星人にだってスラッグみたいなのもいるしな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:41:18 ID:???0
当時のサイヤ人の中にもいい人間がいたのかもしれないな
ただ弱肉強食の階級社会だから生きていくのが大変そうだけど
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:29:31 ID:???0
王族がアレだからな

バーダック一味は比較的同情されやすいサイヤ人だけど、
それはフリーザがさらに大きな巨悪だからそう見えるだけで、

傍から見たら
ベジータやナッパ達のように散々酷いことしてきたんだろうな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:44:25 ID:???O
生業が星の地上げだからな
人がいなきゃそのまま取ってもいいけど、当然先住民がいるわけだからほぼ皆殺しだろうな
サイヤ人はみんな酷いだろ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:13:02 ID:???O
不良が改心するとすごい好感度上がるよな
べジータがその極みか
余談だが、学生時代行った修学旅行先の寺の住職が元ヤンで
自分が修学旅行に行った時に他校と喧嘩になって
そのまま帰ることになったという話を聞いて好感持ったわ
サイヤ人は皆そんな感じだろう
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:26:32 ID:???0
ベジータもバーダックも、結局は地獄行きだろうけどね

2人とも格好良いし好きなキャラだけど、それは間違いなさそう
もっとも、天国に行きたがるような性格ではないんだろうけど
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:53:15 ID:???O
パンちゃんは戦力にはならなくても、性欲処理要員にはなると思ったのは俺だけではないはず…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:25:50 ID:???0
パンやビーデル、ザンギャ好きな人って結構聞くけど
セリパ好きな人って全然聞かないな 何故だ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:27:05 ID:???O
パントランクス好きだろ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:33:22 ID:???0
セリパ好きは普通によく見かけるけど
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 01:44:50 ID:???0
>>674
「ジャイアン、何か良い人に見える法則」というヤツかw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 01:48:46 ID:???0
悟空が頭を打たずに成長していたら、悟飯じいちゃんが正しく育てたとしても、やっぱり他のサイヤ人と同じような感じになるんかな?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 02:05:42 ID:???0
やっぱりターレスみたいになるんじゃないかな

悟飯じいちゃんを殺しちゃう所までは一緒で、
その後は凶悪なサイヤ人として地球人を殺す、と
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 02:26:36 ID:???O
ターレスが頭を打っていたら…これはやめとこう
>>680
まさしく
しかしどっかの芸人が言っていた
「不良が真面目になると急に人気者になるけど
じゃあ最初から真面目にやってた奴の立場はどうなるんだ」とw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 02:30:26 ID:???0
>>682
でも頭を打たないであれだけ変わったベジータの例があるからなぁ。

685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 06:55:30 ID:???O
ベジータは成り行きとかの影響もあるんじゃ?
でもブルマが誘ったからかなw
普通のサイヤ人だったらブルマにうち来なよみたいなこと言われたらどうするだろう
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 07:03:37 ID:???O
ナッパだったらホイホイついていきそうw
んでブルマに嫌われて速攻で追い出されそう。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 07:12:10 ID:???0
ブルマの言うことをなんだかんだ言いながら暴力も振るわず素直に聞くのがベジータだからな
ナッパやラディッツといった他のサイヤ人ならキレて暴れてるかもな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 07:39:17 ID:???0
悟空ってジャイアントスイング好きだよな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 08:20:45 ID:???O
つまりベジータはぶっきらぼうな紳士
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 09:47:22 ID:???0
>>683
もっともな言葉だなw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:04:14 ID:???0
悟空は頭を打たなかったらあれほど強くなることはなかったかもしれないな
もちろん超サイヤ人4への変身なんて夢のまた夢だったかもしれない
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:17:00 ID:???O
頭を打ってなかったとしても自分より強い奴と戦ってるときワクワクするのかな?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:39:51 ID:???0
しなさそうだなぁ

ラディッツとかナッパみたいな普通のサイヤ人は
そんな感情は持ち合わせてないし

ターレスだって、ただ狼狽えるだけで楽しそうじゃなかったし
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:47:22 ID:???0
個人的に、悟空は頭を打ってなくても純粋なイメージだな
その純粋さが間違った方向になって怖そうw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:49:04 ID:???0
強いヤツと戦うのが好きなのは悟空ぐらいだよな
ベジータもその傾向はあるけど、あまりに相手が強くなるとヘタレになるw
ナッパとラディッツは弱い者をいたぶるのが好きな感じ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:52:30 ID:???0
「宇宙を気ままにさすらって、好きな星をぶっ壊し、
 うまいものを食い、うまい酒に酔う こんな楽しい生活はないぜ?」

ターレスも純粋と言えば純粋
しがらみに囚われず、自由に活動している
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:54:19 ID:???O
悟空が頭打ってなくてナッパたち側にいて、それでスーパーサイヤ人に覚醒していたらサイヤ人は絶対に滅びないだろうな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:05:37 ID:???0
フリーザじゃないけどサイヤ人は罰があたった方がいい
フリーザも因果応報でいい
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:40:31 ID:???0
ターレスは、頭を打たなかった場合のパラレルワールドのカカロットを描写したもの

と勝手に思ってるw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:00:09 ID:???0
>>699
そもそも、ターレスは
「悟空が頭を打たなかったら、どういう奴になっていたか?」
をコンセプトに生み出されたキャラクターだよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:02:00 ID:???O
声野沢さんだよね?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:42:14 ID:???0
野沢さんであってる
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:13:23 ID:???0
なまってない標準語悟空声のバーダックやターレスかっこよくて好きだな
(青年悟飯は老界王神アルティメット除いて、基本丁寧語だし)
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:34:10 ID:???0
パンが鹿に胸吸われるシーンって何話なの?
705ラオウ:2009/10/02(金) 22:47:57 ID:Ys3/Cn56O
トランクスかっこいい美少年
色気あるし
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:49:13 ID:???0
ターレスは悟空に比べると、
低くてかすれ気味の落ち着いた声で、性質の違いを表しているな

クールでダーティーな悟空も、なかなか格好良い

>>699
悟空本人が、作中で

「オラ、本当に赤ん坊の時に頭を打って良かったと思ってるぞ!
 オメェみたいにならなくて済んだからな!」

と言っているから、スタッフはそのつもりのよう
 

>>705
中でもセル編のトランクスは、
顔だけじゃなくてキャラの背景も含めて格好良いと思う
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:00:10 ID:???O
俺はちょっとスレチだけど、ギニューとチェンジしたときの悪者顔になった悟空が好きだった


トランクスはZ戦士の中では間違いなくダントツかっこいい
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:02:41 ID:???0
>>705
ご乱心をリクームさんw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 04:58:25 ID:e3acW6xa0
 ベビーの全宇宙ツフル化計画は、
細かいことにこだわらず、さっさと
悟空を主にしたらあっさり成功していたのでは。

復讐にこだわりすぎて自滅した・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 05:58:26 ID:???0
ベジータはヒゲありのまま超化したらやっぱりヒゲまで金色になるんだろうな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 05:59:08 ID:???0
全宇宙ツフル化計画よりも復讐のほうが優先だったんだよきっと
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:12:08 ID:???0
ナッパやベジータが超サイヤ人になったら髭もまつげもすね毛も全部の毛が金髪になるんだよ
きっと
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:31:51 ID:???0
>>709
病院ピタル星の時点のベビーはチビ悟空超サイヤ人3より
おそらく実力下で寄生できないと思う
だから最強肉体を求め最終的にベジータベビーまでいたった感じ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:42:05 ID:???0
もし金髪で生まれサイヤ人がいたら髪が逆立つ意外は変化がわかりづらそうだろうな
トランクスはブルマからの遺伝?で紫の髪だっからよかったものの
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:42:06 ID:???0
セルよりは分かりやすいと思う
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:48:27 ID:???O
それにしても地獄でのセルとフリーザの戦いはおふざけだったな
悟空はまだ超化してないというのに
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:17:57 ID:???0
ノーマル悟空が相手の時は、セル・フリーザも善戦して
悟空が超サイヤ人になった途端、圧倒的にやられる

みたいな方が良かったかな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:44:59 ID:???0
それはあるな
けっこう戦闘力が高い敵と超サイヤ人に変身せずまともに戦ってるとオイオイっておもうもんな
もっともこれはGTに限った話じゃないけど
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:00:44 ID:4zz6cxDX0
セルとフリーザの戦いは
ひどすぎる!!!!
さらにこの回は作画が変だし!!
さらにベビーが出てない矛盾!!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:27:43 ID:???0
ベビーは地獄でも悪さをしでかして牢に閉じ込められていたから出てこなかったという説もあったな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:19:19 ID:???0
>>714
もしトランクスが超サイヤ人4になれたら紫の長髪になりそうだよね
髪質もクセ毛じゃないストレートヘアだから見た目の印象がずいぶん違うかも
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:50:27 ID:???0
フリーザ・セルVS悟空はまだいい方。
酷かったのはZであったセルVSパイクーハン。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:01:41 ID:???0
パイクーハンは、きっと他の銀河での孫親子みたいな存在だったんだな・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 21:31:38 ID:???O
スレチだがフリーザの作画が特にひどくなかったか
俺はどっかおもしろ画像庫みたいなとこから引っ張ってきたのかと思った
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 21:33:31 ID:???O
パンちゃんが鹿におっぱい吸われるのは何話かわすれたが、ベビーのところだよ(^O^)/
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 22:24:21 ID:???O
セルの魔貫光殺砲
まかんこーさっぷおぉぉーー
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 22:37:45 ID:???0
>>724
セルの顔の崩れ方も大概だったよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:53:17 ID:???O
ベビー戦で悟空がもうパワーないのに余裕こいてたふりしてたけど、悟空はそんなハッタリつくようなやつだったか?
あっさりオラもうだめだーて言いそうだけど
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 03:11:00 ID:???0
ブウと戦ってる時に余裕あるのに余裕が無いフリはしてたけどなw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 05:27:02 ID:???0
大人になった悟空は良くも悪くも小ずるさがあるからな
老界王神にブルマの乳を触らせてあげると持ちかけたりもしているしな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 09:44:00 ID:Sh2x9yUCO
初歩的な質問ですみません。ベビーってドクターミューが作ったんでしたっけ?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 10:00:58 ID:???0
>>716
Z時点で超化もしていない悟空と互角だった重り付きパイクーハンがセルを瞬殺してる時点で当然でしょ。
それより素の悟空と互角なリルド将軍がブウより強いという方が理不尽。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 10:29:11 ID:???0
でも、セルやフリーザだって修行してパワーアップしてたみたいだし、
(セルがそう言ってるし、悟空もそれを期待していた)

パイクーハンにやられた頃よりは強くても良いと思うけどなぁ
本当に、もう噛ませ犬としての役割しかなくなっちゃったんだな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 10:36:12 ID:???0
>>731

実はドクターミューをベビーがつくっている
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 10:39:25 ID:???0
>>732
アニメでは超サイヤ人に変身する前でも互角に戦えているシーンはめずらしくないんだぜ
結果的に超サイヤ人の状態(4は除く)の悟空でもひとりじゃリルドは倒せてないからな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 13:16:42 ID:NFIi6thC0
アニメスタッフが戦闘力を曖昧だったから
ブウ以上とかめちゃくちゃな戦闘力になった
超4にならないとビルを支えられないとか
酷すぎ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 13:31:39 ID:???0
つ Zで登場した一体一体の戦闘力が落ちないセルの四身の拳
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 17:59:26 ID:???O
結局シェンロンとどこ行ったの?
つうか最後は大人に戻って皆で暮らしたって落ちでいいだろうになあ
つうかわざわざ子供にしなくてもよかっただろ?
訳判らんは
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:03:13 ID:9cKW+vEB0
GTはごめんなさい鳥山先生だからww
まあ黒歴史だからな
GTはドラクエになる前の話なんだよ
GTキャラは桃白白以下だし
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:10:03 ID:???0
スレチ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:30:09 ID:???0
ウーブ対ベビー戦の結果オーライ
ベビーが意外とチョコ好き?で拾い食いしてくれたから後々ベビー体内から
援護できたけど踏みつぶされたり等で破壊されなくてラッキー
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:43:59 ID:???0
「GT」の略が「ごめんなさい、鳥山先生」だと本気で思ってる人っているのかなぁ?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:17:14 ID:???0
>>742
本気でそう思ってるやつはかなり頭が悪いやつだけだろうな
鳥山明本人がGTの名付け親だと知ってて本気でそう思ってたとした救いようがないかも
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 02:39:13 ID:???0
老界王神は頭が良いのか悪いのかよく分からんな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 06:56:05 ID:???O
界王神よりは役に立ってる
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 12:28:22 ID:???0
超サイヤ人4までバーゲンセール状態にならなくて良かった
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 12:57:01 ID:???O
4までバーゲンセールだったら崩壊
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 15:51:58 ID:???O
悟空が破滅する地球からピッコロ連れていこうとするとき一緒に瞬間移動出来なかったけど、ピッコロが手放したの?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 18:19:02 ID:???0
超サイヤ人4は一星龍戦で限界を超えているから、
大猿ベビーや超17号よりも強いんだよね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 19:44:20 ID:???0
>>748
そうだよ
自分ごと究極ドラゴンボールを葬りさるためにピッコロが自ら手を放したんだよね

>>749
そうなるね
超サイヤ4ベジータよりも強いとおもう
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:38:01 ID:???0
ブルマが言うには、ブルーツ波発生装置を使えば
「超サイヤ人4の限界を超えることも夢じゃない」って言ってたし

戦いぶりにしても、悟空とベジータでそう差があるように見えなかったから
ベジータも、ブルーツ波発生装置で超サイヤ人4の限界を超えたんじゃないか
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:46:01 ID:???0
何故超3になれないベジータがいきなり超4になれたのか
しかもそこから超4限界突破って・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:59:22 ID:???O
全身の毛を集めて髪伸びた眉なし超3のベジータ…
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:03:55 ID:???0
>>752
しかも、同じく超サイヤ人2になれる悟飯はスルーされてるんだよね

悟空のライバルだったベジータの地位を向上させたかったんだろうけど
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:45:37 ID:???0
悟飯はもう劣化の一途を辿ってたからな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 07:04:34 ID:???0
>>752
べジータの場合はブルーツ波発生装置からブルーツ波を直接照射されて変身してるからね
実力で超サイヤ人4になった悟空と違って半分は機械の力でなれたようなもん
しかも再度変身するにはまたブルーツ波発生装置を使わなきゃならないオマケつき
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:55:54 ID:???O
超17号編でみんなあっけなくやられすぎないか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:21:21 ID:???O
ギルの中にあった映像のパンちゃんが異常に可愛いくて萌え死にそうになったw 「ギルよ!あの映像をDVDにコピーしてくれ」
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:30:07 ID:???0
>>757
まぁ、超サイヤ人2に手こずっているようじゃ
超サイヤ人4とは戦えないし
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:49:56 ID:???0
大猿ベビーでさえ超サイヤ人3子供悟空の10倍以上の強さだからな
超17号もけっこう強いんだろう
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:54:49 ID:???O
そうか
仕方ないんだけどみんなバッタバッタやられてくからなんか…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:07:04 ID:???0
>>758
それって何話だっけ?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:20:17 ID:???O
>>762
第17話です(^O^)/
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:39:13 ID:???0
>>763
thx
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:04:17 ID:???O
18号はきれいだからおばさん?みたいな口調でも逆にかっこいい
やったよクリリン!はなんか良かった
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:43:58 ID:???0
ロングヘアーの18号とかも見たかったな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:50:57 ID:???0
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:28:30 ID:???0
さすがだな。ドラゴンボール
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:55:18 ID:???0
スー五郎の親子はあのまま界王神界にずっと住んでいるのかな?
聖域だからという理由で追い出されたりしないの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:56:24 ID:???0
邪悪龍編突入の冒頭では、いないっぽい?宇宙狸親子
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:59:43 ID:kfeO4SVh0
あの後、界王神たちがおいしく頂き・・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 07:08:42 ID:???O
ほふほふ、狸鍋って美味しいんですねーご先祖さま
当たり前じゃこのわしが言うんだからな
悟空さんたちも呼ん(ry
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 08:02:35 ID:???0
スー五郎って邪悪龍冒頭から後はもう登場しないんだっけ?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 13:04:04 ID:???O
邪悪龍の一番最初に出てきたやつの声ってだれだっけ?
思いだせなくてイライラしてきた
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 13:16:58 ID:???0
二星龍の事?
茶風林だよ。
永沢くんとか目暮警部の。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 14:12:10 ID:???O
あ思い出した
あれって最初のズーナマの声じゃね?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 14:26:26 ID:???0
つーか界王神たちって食事するのか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:06:36 ID:???0
魚か何か焼いてたシーンあったような
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:14:01 ID:???0
界王様もご飯食べるしな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:43:18 ID:4bKJsWbp0
18号は相当やんちゃだったね、今日は。



台風の話ですが。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:29:45 ID:???O
ヤムチャがやっつけてくれたのかな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 05:24:49 ID:???0
ベビーにはじめてあった時、ベジータはなぜツフル人の気を知っていたのか?(惑星ベジータにいたころは気を感じる能力はなかった)
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 05:40:52 ID:???0
ベジータがその後に会ったことがあるツフル人はサイヤ人絶滅計画のDrライチーくらいか
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 06:48:33 ID:???0
公式の超サイヤ人3ベジータきたな
ttp://up3.viploader.net/pic/src/viploader1172022.jpg
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 13:13:28 ID:???0
ベジータが超サイヤ人になるため宇宙で修行していた時(Zオリジナル)にツフル人の生き残りに会ったのかもしれない
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:20:54 ID:???O
声でわかったのかと思ってた

それにしてもパンよりも大人悟飯とちょっと冒険してほしかったな…
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:42:51 ID:???0
大人悟飯はいちおう学者としての仕事も持ってるからな
生活もあるだろうし長期休暇を取って冒険するのはなにかと難しいんじゃないか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 20:33:16 ID:???O
最初のドラゴンボール探しも邪悪龍退治のときも悟飯から申し出があったのに…
いいお父さんなんだろうな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:31:32 ID:???0
超一星龍の時の超サイヤ人4残像拳演出シュール系だよね
1000年に1人現れる伝説のサイヤ戦士が織りなす残像
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:37:01 ID:???0
残像拳は超サイヤ人の悟空もフリーザに使ってる
太陽拳と同じく意外と使える技
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 02:10:05 ID:???0
天さんは「この俺にいまさら残像拳など!!」とか言ってたけどなw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 02:15:44 ID:???O
たった今全部見終わったー
で、最後の見解はどうなってるの?
責任取って死んだわけじゃないけど、神龍に取り込まれたって感じかと思ったんだが
公に真実は出てるの?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 12:48:12 ID:???0
答えは無い。(たぶん、どうとでも解釈できるようにわざとあいまいにしている)
あのとき悟空がどうなったかは、好きなように解釈すればおk。

あくまでも、可能性のひとつとしての最終回の悟空

仮説

闘いの最中、超一星龍の攻撃を
まともに受けた悟空は一度死んでいた。
その時、死にゆく悟空の心の中に現れたのは
本当の神龍。
神龍は悟空に力を与える変わりに、ある取引をする。
「私と同化せよ孫悟空!二度とドラゴンボールが
邪悪に染まらぬようにするのだ!」。

それを受け入れた悟空は、超一星龍を倒したあと
皆に別れの挨拶をして神龍と共にいずこかへ去る。
そして100年かけて、マイナスエネルギーは完全に消える。

00年後、子孫たちの成長を確かめに地上へと
姿をあらわした悟空は子孫たちにこの世界の未来を託し、
またいずこかへ去っていく…。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 13:29:16 ID:???0
別の仮説

遠い昔、宇宙の果てでドラゴンボールを集めた人物が「宇宙を救う救世主を誕生させてくだされ」と願った。
その願いから生まれたのが孫悟空。
超一星龍を倒し、完全にこの世から悪の根が絶たれた事で悟空は役目を果たし、神龍と一緒に消えた・・・。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 13:43:21 ID:???0
壮大な話だな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:25:50 ID:???0
>>792
3時間後
悟空「おっす。今帰ったぞ」
パン「あーおじいちゃん。どこ行ってたのよ?」
悟空「わりいわりい。神龍と一緒に世界中を回ってきたんだ。懐かしい奴らにも会えて嬉しかったぞ」
パン「もーおじいちゃんったら」

これだ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:42:25 ID:???0
亀仙人の勘違いでしたって感じかw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 16:18:57 ID:???0
スーパーサイヤ人4はどのくらい強いのか?

vs大猿ベジータ・・・一度完敗するもウーブのサポートとみんなのサイヤパワーによってなんとか勝利
vs超17号・・・一度完敗するも18号の攻撃を吸収してる隙に龍拳
vs五星龍・・・スライムに捕らえられて終わりかけたところを、偶然雨が降り始めたおかげで何とか勝利

弱すぎワロタ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 16:36:48 ID:???O
パンが年頃の姿が見られなかったからわからないけど、将来は「パ〇パ〇」できるくらい胸が成長しているのだろうか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 17:12:21 ID:???0
>>798
大猿ベビーなw

超サイヤ人が弱いというより敵がそれなりに強いってのもあるだろうな
大猿ベビー・・・大猿に変身する前ですら超サイヤ人3子供悟空を倒すほど強いのに大猿になって10倍の強さに
超17号・・・大猿ベビーにひけをとらないほどの強さでおまけに手や体から気を吸収してパワーアップできる
五星龍・・・電気で体がでかくなり強くなる
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:14:18 ID:???O
亀仙人とピッコロは明らかに気づいてたんだよな
何に気づいてたのかはわからんが
最後ピッコロと握手した時ビリビリって痺れたのは何故なんだろ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:33:41 ID:???0
神龍のパワーみたいなものじゃないか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:46:09 ID:???0
ただの演出だよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:36:30 ID:???0
>>798
悟空は、一星龍戦で
仲間たちからサイヤパワーを分けてもらったお陰で
超サイヤ人4の限界を超えている

ベジータについては、どの程度強いか良く分からんが
ブルマの計算によれば、超ブルーツ波発生装置を使えば
超サイヤ人4の限界を超えることも夢じゃないとか

多分、一星龍戦の悟空・ベジータなら
超17号にも勝てると思う
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:22:42 ID:Zkfv8nb+0
北米版DVDはBGM差し替えでしょうか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:45:58 ID:???0
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:39:18 ID:???0
限界を超えた超サイヤ人4は、
6つのドラゴンボールを吸収する前の一星龍ぐらいなら倒せる
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:48:19 ID:???0
>>805
wikiより転載

英語版はFUNimation製作のアメリカ合衆国版とBlue Water製作のインターナショナル版が存在する。
前者は『ドラゴンボール』や『ドラゴンボールZ』の翻訳も行った会社だがBGMは変更され、
最初の16 話はカットされ17話から始まるため違和感無いよう1〜16話が編集された
「A Grand Problem」というオリジナルエピソードを作成している。
そのため総数は日本版より1話多くなっている。
その16話は後に「Lost Episodes」としてDVDが発売された。
後者はカナダ人声優を使い、ノーカット、BGM変更なしで、翻訳もFUNimationのものよりも
オリジナルの日本語に忠実である。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:23:17 ID:???O
しかし最後、直系の孫家チチ(は当たり前にしても)、悟飯、悟天誰も気が付かなかったんだな
せめてサイヤ人編からずっと一緒に戦ってきた悟飯くらいは気付いて欲しかったな
もう家族持ってるからあれか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:53:49 ID:???0
超3にすらなれないベジータはゴテンクス未満だろうに、ベジータより弱くなってる悟版って
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 05:17:14 ID:???0
悟飯がベジータよりも弱くなってるってどのシーンのことだ?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:52:03 ID:???0
シーンというか野望完成乗っ取られたベジータで
悟飯ベビーが「さすがベジータだ、悟飯の上をいっている〜」
みたいな感じで心の声
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:01:29 ID:???0
大猿前の通常理性ベビーはウーブ戦などでしもべ地球人に
お前たちは下がっていろとツフル王遺伝子効果か、配下気遣うようなところも
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:28:46 ID:???0
>>812
ベビーにとっては乗っ取ったとき自分とフィットする体だった
というか純粋なサイヤ人だけにベビーの力を悟飯より引き出せる体だったんだろう
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:55:15 ID:???0
「ベジータに挑む前に念のため悟飯のサイヤパワーも手に入れておくか」みたいなことも言っていたよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:00:39 ID:???0
悟飯はもう修行しないだろうから仕方ない
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:16:35 ID:???0
超サイヤ人4歌舞伎風のもとをたどれば意外に
Zギニュー特戦隊「赤いマグマ」ジースなのかも
(たしか白髪なびかせ歌舞伎風シーンがあった)
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:20:10 ID:???O
公式に超サイヤ人3ベジータが認められた件について
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:35:05 ID:???0
ゲームのネタキャラやIFストーリーを公式扱いするなよ
その後修行で超3になれたと思うけどさ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:13:04 ID:???0
>>813
ベビーは残忍で嫌なやつというイメージだけど、よくよく考えてみれば
強くなるためにエキス吸って殺してしまうセルよりは、ある意味マシなのかもな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:12:24 ID:???0
>>818
もうガンダムのMSVみたいだな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 06:13:12 ID:???0
ジースは派手な見た目のわりに地味な役どころだったよね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 07:01:46 ID:???O
最終回切なくね?
でも鳥山氏が言うようにまだどこかでウーブと修行してると思うとちょっとましだけど…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:04:22 ID:???0
>>822
バータの超スピードの方がまだキャラ立ってるな
イケメンだから目立たなくてもいいのか
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:12:20 ID:???0
ジースはイケメン枠
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:07:42 ID:???0
>>810
ベジータの方がゴテンクスよりも
人気あるしキャリア長いからしょうがない

超3ベジータとか出しても、活躍させる場面ないし
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:32:02 ID:???0
>>823
切ないけどこれはこれでいいとおもうんだよな
じいさんになった悟空やおじさんになったピッコロが出てくる結末だったらいろいろ大変だったとおもう
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:31:56 ID:???0
>>826
そもそもたとえアルティメット悟飯でも勝てなさそうな敵が多いってのもあるよな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:35:38 ID:???0
究極のドラゴンボールや究極の人造人間、究極のスーパーゴジータ登場するなか
逆にアルティメット(究極)が失われた悟飯さん
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:50:53 ID:???0
アルティメット悟版なら悟天ベビーごとき完封してただろうな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:55:24 ID:???0
アイキャッチでZと小さな共通点
共に後期バージョンの方で車が出てきて壊れる
GTメインキャラがあの大きさの車に全員乗り込もうとしてて
いっぱいいっぱいだよね(+さらに置いてけぼり恐竜までも)
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:39:07 ID:???0
>>830
うーん…どうだろう
悟天ベビーは悟天の強さだけじゃなくベビーの強さもプラスされてるからな

地球に来たベビーがどのくらいパワーアップしていたのかわからないけど
アルティメットでも下手すると苦戦するんじゃないか?

もっともGTの悟飯は見た目の変化をわかりやすくするため金髪超サイヤ人になってるだけで
強さはアルティメット悟飯とかわらないという可能性もあるんだけどな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:40:04 ID:???0
ヤムチャベビー
餃子ベビー
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:49:41 ID:aqN7Z3ut0
早稲田大の斉藤投手 → ハンカチ王子
ベジータ      → いきがり王子
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 05:52:20 ID:???0
>>831
たしかに
あれの元になってるのは自動車教習所に行く話なのかもね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:35:53 ID:???0
>>817
超サイヤ人4の発想は純粋サイヤ人はみな黒髪という設定+超サイヤ人3のロン毛だとおもう
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:46:57 ID:???O
ベジータが、カカロットめ超4でも5でもなりやがれみたいなこと言ってたけど、もしなったらなったでまた腹立つんだろうな
AFを暗示してるのかと思ったよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:50:13 ID:???0
単刀直入に聞きます!(^^)!
みんなはパンちゃんで性欲処理したことありますか?(゜▽゜)
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:54:52 ID:???0
セリパ専門です
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 06:15:18 ID:???0
ちびっこに興味なし
ブルマとかビーデルとかいった女子高生以上にしか色気を感じません
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:48:41 ID:???0
ベジータはブラの買い物の帰りで車を運転してたが
ブラが買い物をするときは店の中までついていったんだろうか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:46:00 ID:???O
アニメコミックス化希望
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:34:42 ID:???0
改同様にリメイク版放映してほしい
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:07:19 ID:34342OQ10

★ドラゴンボール人気投票A★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1251588107/
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:42:24 ID:???O
>>841
パパ〜この服似合うかしら?
ふんっ………///
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:31:32 ID:???0
買い物につきあうベジータってなんかシュールだなw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:25:48 ID:???0
ベジータが車で買い物してたのに驚きだわ。
人目を気にせずに全力で飛んで移動するタイプだと思ってたのに。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:01:08 ID:???0
シェービングクリーム買い物に出かけようとしてたらうっかり?たまたま
ひげ剃るきっかけなったブラに付き合わされたベジータ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:05:08 ID:???0
>>845
「ファッションショー」はこれからの様子
アニメで見たかったな



パパの反応が
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:36:24 ID:???0
嫁にだけじゃなく娘に対してもツンデレだなw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:07:32 ID:???O
いつもあの買い物の場面と一番最初のサイヤ人襲来の場面を比べると笑えてくる
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 08:06:06 ID:???0
ジョジョのカーズもDQNのハンドル切ってツンデレしてた気がする…
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:47:49 ID:???0
ワルキャラはツンデレが多いのかもな
悟飯と修行してた頃のピッコロみたいに
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:57:48 ID:???0
一星龍「べ、別にフュージョンが怖いんじゃないんだからな!
    でもただ待つのもなんだし、せっかくだから邪魔しといてやる!」
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:00:41 ID:???0
 = |   | == =|
=  \/= =   |
           |. ゙ |/|
_  | |  __ )| / |
`o\_人_/o /  / .|
 ̄  / | | ̄ ̄   (6 |
  <  |、>  ‖ ./| )
==  ==ー`  |ー\⌒
`/二二二\   |\ \
|V   V||  /| |  |
`\二二二//\| |  |
\_==_/   /  |
\  ∨   //  |
人人人人人人人人人人人人人人人人
大昔にあらわれた邪悪龍は最後どうなったんだ!?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:06:05 ID:???0
すごろく空間ですごろく勝負に負けて死んだのかも
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 00:44:36 ID:???0
新型インフルエンザのような病気で死んだ可能性も
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 04:56:12 ID:???0
GTの最終回…、凄く感傷的な気分になって最悪。
大嫌いだ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 06:18:49 ID:???O
>>838
正直に言うと月1に
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 12:30:35 ID:???0
なんだかんだいって一番恵まれてるのはやっぱトランクスだとおもう
社長だし
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:22:06 ID:???0
鳥山曰く自分が生まれ変わったらなりたいキャラだからな>現代トランクス
理由は金持ちだし強いしモテそうだし親に玩具いっぱい買ってもらえるから
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:09:08 ID:???0
境遇はめぐまれてるけど将来社長になるのが決まりきった人生って複雑な気持ちかも
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:18:09 ID:???0
でも実際は進路を束縛するような家族はいないだろw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:45:29 ID:???0
逆に、未来トランクスになりたい人は、なかなか居ないだろうな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 04:09:05 ID:???0
カッコイイのはGTトランクスより未来トランクスなんだけどな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 05:38:56 ID:???0
未来トランクスの世界はターミネーター4のような破壊されまくった世界だからな
未来トランクスの好きなものがコンビニ弁当なくらいだからコンビニくらいはあるんだろうけど
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:03:31 ID:???0
>未来トランクスの好きなものがコンビニ弁当

そうなの?
コンビニ弁当>ブルマの手料理なんだ・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:41:10 ID:???0
そういえばブルマの料理の腕ってどんなもん何だろうな。
チチはビーデルに最上級とも言える褒め言葉を貰ってるけど、ブルマが料理を褒められたシーンはない気がする
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:47:31 ID:???0
>>867-868
超エキサイティングガイドキャラクター編に書いてあるね。
あと、趣味は機械いじりで好きな乗り物はタイムマシンとも書いてある。
コンビニ弁当がうまいのか、未来ブルマの手料理がたいしたことないのか知らないけどねw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:54:20 ID:???0
DB世界のコンビニ弁当なら
温度はもちろん鮮度も元と変わらないくらいの技術がありそう
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:40:57 ID:???0
鮮度も保存
カプセル弁当ですねわかります
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:49:55 ID:???0
ブルマが出した料理は悟空とクリリンには不評だったな。
まぁブルマの手作りかどうかは知らんが
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:06:07 ID:???0
ナメック星カプセルハウスでデンデにお弁当シーン思い出す
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 01:44:24 ID:???0
映画龍拳のバーベキューがうまそうだった
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:02:14 ID:???0
アニオリだとチャオズが料理上手いという設定だったなw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 04:37:39 ID:???0
ベビーに卵産みつけられても得することはなさそうだw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 04:41:45 ID:???0
スーパーサイヤ人4は歌舞伎のメイクを意識してるのかな。
覚醒しても無敵じゃないところが悟空の良いところだな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 07:09:25 ID:???0
長い髪は長サイヤ人3から
黒い髪は純粋なサイヤ人から
ゴジータは見分けをつけるため赤い髪にしたってかんじじゃないかな
目の周りの赤いクマみたいなのはよくわからないけど

黒くて長い髪でおもったんだけどラディッツが超サイヤ人4になっても髪に変化はおこらなそうだよね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 11:25:32 ID:???0
超サイヤ人4の目の赤いくまどりは、目をつむっていると
もとになった大猿赤目イメージ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 11:55:46 ID:???0
なるほど
ありえそう
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:52:22 ID:???0
大猿の名残を残すという発想は良かったな
金色オーラを消しちゃったのは残念だが。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:15:39 ID:???0
超サイヤ人4って金色の気のときと界王拳のような赤い気のときがあるよな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:08:17 ID:???0
超4ゴジータだと、凄いキラキラした金色のオーラになってたな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:24:32 ID:???0
クリリン辺りをどうにか活躍させて欲しかった
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:47:11 ID:???0
セル編やブウ編で活躍した天津飯ですら、最終回にしか出てないしな・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:09:16 ID:???0
>>884
18号やマーロンの荷物持ちとか戦闘以外ではいろいろ大活躍だぞクリリン
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:28:29 ID:???O
18号は人造人間だからベビーに寄生されないのかなとか思った
セリフもまるっきりベビー様とか言ってなかったし
まぁ18号が洗脳されたところで絶対にあの性格は変わらなさそうだが
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:07:54 ID:???0
ベビーに操られてる以外は基本的に本人たちに変化はだぶんないと思われる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:38:41 ID:???0
GTのトランクスって、18号より弱いの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:42:07 ID:???0
修行していなかったとはいえ18号よりかは強いと思う
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 02:02:53 ID:???0
そうなのか

精神と時の部屋に入っていなくても、そこまでは落ちないか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 15:06:34 ID:???0
18号もけっこう強いほうだとはおもうけどそれでもまだトランクスが強いだろうな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 15:42:15 ID:???0
トランクスや悟天はもともとが強すぎだからな
フュージョンして超サイヤ人3になれるくらいだからちょっと努力すれば単独でもなれそう
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:37:11 ID:???0
ゲームも入れたら、もはや超サイヤ人3もバーゲンセール状態。
トランクスや悟天が超サイヤ人3になっても、あまり驚かないかもw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:04:20 ID:???0
地球人との混血サイヤ人は皆凄いよなw
パンやブラなどの女性人はそれほどでもなさそうだけど
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:02:23 ID:???0
女の超サイヤ人は現れなかったな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:27:23 ID:???0
サイヤ人も地球人のように女は男に比べたら戦いの面ではやや劣るのかもしれない
だから女の超サイヤ人が現れなかったのかも
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:32:57 ID:???O
スレチだが女の純粋サイヤ人は唯一セリパだけだな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:38:42 ID:???0
コーンは?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 02:21:29 ID:???0
バーダックが仲間に協力を求めに行った酒場には沢山いたよ、女のサイヤ人

セリパの色違いみたいな奴が
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 06:59:26 ID:???0
コーンって誰かとおもったらセリパの元になった中鶴さんの初期デザインか
http://momi7.momi3.net/2d/src/1256075850674.jpg
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:03:58 ID:???0
サイヤ人は女が極端に少ないんだっけ?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:16:23 ID:???0
そうなの?
それだと産まれてくる子供も少なくなるような…
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:27:53 ID:???0
あの荒くれ民族が一夫一婦制に拘るとは思えない
繁殖を図る上で、特に問題ないだろう

ベジータ王族の嫁や側室には勝手なことできなさそうだが
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:21:46 ID:???0
男のほうが少ないんだったらそれでもいいけど女のほうが極端に少ないんでしょ?
一夫一婦制じゃなかったとしても母親の数が少ない時点で産まれてくる子供も少なくなりそうなんだけど
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:24:21 ID:???0
>>902
てか女が少ないって設定はどこにも書いてないぞ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:47:58 ID:???0
比率が少ないかどうかはともかく、登場した女サイヤ人の数が少ないのはたしかだな。
名前ありで登場した女サイヤ人は、セリパ、パン、ブラの3人だけだもんな。
男だとこんなにたくさんいるんのに。

べジータ王、バーダック、 トーマ、 トテッポ、パンブーキン、パラガス、
悟空、べジータ、ナッパ、ラディッツ、ターブル、ブロリー、悟飯、トランクス、悟天、オニオ、
悟空Jr、べジータJr、時の部屋で過去へ行って戦った幻のサイヤ人(ブロッコ、オニオン)
ゲームのみのだと、パンプキンとかいうサイヤ人もいたもんな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:00:49 ID:???0
そりゃバトル漫画だしな。ちなみにZのガイドブックで「今なら戦う女の子をもっと書いたかも」って鳥山は言ってたよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:50:40 ID:???0
当然服は男と同等に破れるんだよな?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 00:09:46 ID:???0
最近のバトルモノって、戦闘力高い美少女とか氾濫してるもんな
何で流行ったのか知らないが

ドラゴンボールでは、ザンギャと18号くらい?
それでも、彼女らを超えているZ戦士は多そうだけど 
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 00:13:53 ID:???0
あ、ザンギャは「少女」ではないな
戦闘力の高い女キャラの一例ってことで


ところで、一般的にバトルモノ、
非道な所業を繰り返した敵でも、女だと罰を受けずに許されることが多いのかな
ドラゴンボールだと、未来で虐殺を繰り返した18号はキッチリ殺されたけど、
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 00:24:53 ID:???0
>>910
女の敵といえば蛇姫とかGTのTVスペシャルで出てきたマンバとか

>>911
うかつにアニメで女子供を殺すと人権団体やらPTAやらのクレーマーがいろいろと(ry
そういやザンギャもボージャックに殺されてるんだっけな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 00:30:25 ID:???0
>>912
何かそれって、おかしいよなー
男なら死んでもいいって言ってるみたい

人の命の価値を決めるのは、性別じゃないだろうに

ここで言ってもしゃーないけどさ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:45:08 ID:???0
ビーデルがスポポビッチに痛めつけられてるシーンを見ると、女性キャラはあまり殴られないで欲しいと思ってしまう。
18号がトランクスに殺されたシーンはエネルギー波一発だったから良かったけど。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:50:46 ID:???0
ビーデルとスポポは、善悪的な意味でも
ビーデルに同情できるけどさ

未来の18号を殴るだけでもダメなん?
アレだけのことをしたのに?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:55:08 ID:???0
あ、善悪的な意味っていうのは、
バビディに貰ったパワー利用して一般人の少女を嬲ったり、
顔を踏みつけたり、
勝てる試合なのに、個人的趣味でわざといたぶる的な意味ね

スポポビッチの戦いは、やはり醜いなと


でも女だからってだけで、
未来18号まで傷つけて欲しくないと思うもんなのかな
個人的な感情だけで大量虐殺をやったような人間だよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 02:50:36 ID:???0
ザンギャは神コロを上回ってたから、
サイヤ人以外のZ戦士より強いだろ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 03:44:12 ID:???0
いや、アレはピッコロがボージャックに気を取られた隙を狙って
ザンギャが背後からピッコロに気弾を当てたのでは

不意を突かれて、ピッコロもすぐに対応できなかったみたいだし、
その直前の戦闘では、ボージャックを吹き飛ばしたり、ボージャックの気弾を弾いている

アニメ版のピッコロは、ベジータ以上にセルジュニア相手に善戦するほど強いし
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 04:12:08 ID:???0
ザンギャ気功波を撃つ→ピッコロ両手で受け止めるがザンギャに押し切られる

って描写あったろ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 11:20:20 ID:???0
>>916
まぁ、18号に関しては現代18号のことを知ってると若干気は引ける。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:53:59 ID:???0
18号も勝手に改造された被害者だしな・・・。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:08:05 ID:???O
17号と18号の親の顔が見てみたい
どんだけ超絶美形なんだ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:12:58 ID:???0
未来の17号と18号はふとしたことから人殺しをしてしまってからというもの
悪さに歯止めがきかなくなってどんどんエスカレートした結果ああなったのかもしれない
と妄想してみる
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 16:53:53 ID:???0
>>919
でも、ザンギャよりも強いボージャックに撃たれた気功波は跳ね返したぞ
一応、ボージャックに一撃食らわせるだけの動きはできるし

ザンギャの攻撃に気づいた時は、接近しすぎてて対応しきれなかったんじゃないか

ザンギャの戦闘力は、トランクスとほぼ互角程度のようだし、大した差はないだろ

925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 16:54:15 ID:???0
実はあの顔はゲロが自分の好みで整形したものだったりしたら・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 19:27:48 ID:???0
>>925
それだったら19号はあんなピザな顔と体じゃないとおもう
自分を20号に改造したときもまっさきに整形してるんじゃないかな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:47:39 ID:???0
>>920
でも、18号だけが特別に変われる可能性を持った人間っていうより、
人間なんて、ちょっとしたきっかけで性格や生き方も変わると思うけどな

ジャギみたいに

928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:54:30 ID:???0
ちょっとしたきっかけっていうけど、性格や考え方が大きく変わるのは本人にとってよっぽどの大事件だと思うぞ。
ただ、18号らの性格が違うのはドクターゲロの調整受けたか否かだと思うが。

一応現代の方は性格がよくなるようにドクターゲロが調整してたし。
ただ性格が良くなっても恨みはそのままだから意味なかったけど。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:27:08 ID:???0
17号たちがああなったのは自然を愛しむやみに殺すことを良しとしない16号がいたことが大きいとおもう
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:41:33 ID:???0
17号・18号は未来でも現在でも、
「自分たちを勝手に改造したドクター・ゲロを憎んでいる」ことは共通している
自分たち本来の人生や記憶を勝手に奪い、都合の良い兵器として作り変えたからだ

未来の17号・18号が
「人間が嫌い」「人間を見るとイライラしてくる」とか言ってたのは、

ドクター・ゲロによる調整結果ってのもあるかもしれないけど、
「自分たちが奪われた普通の人生を送っている人間たちを許せない」
という気持ちも含まれているじゃないだあろうか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 23:03:45 ID:???0
でも元々不良少年・不良少女だったんだよな
どの程度の不良かは分からないけど「世間が憎い」みたいな気持ちは元々持っていたのかもしれん
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 23:16:12 ID:???0
見るからに元々の性格が悪そうな感じはする
現代でも
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:47:27 ID:???0
ただ普通の人間なら暴れて人が傷つくのを見ると罪悪感がわくもんだが、
未来の二人を見る限り全くなかった。
たぶんその辺の罪悪感、倫理観、同情の心などを改造でのぞかれちまったのかもな。
現代の二人は調整を受けてたからか無駄に殺戮しない分その辺の倫理観はしっかり持ってた気がする。車はぱくって服は盗むが。w
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:50:04 ID:???0
未来と違って「孫悟空を殺す」って明確な目的があったし、
一般人に矛先を向ける所までは考えてなかったのかも

17号と18号が未来のような行動を取ったら、
16号はどうしていたんだろうか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 01:31:09 ID:???0
17号達とはつるまないで別行動をとるか、もしくは17号達を破壊してたかもな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 01:32:16 ID:???0
16号「生き物殺すのよくない(ただし悟空は別)。俺、悪い事嫌い」と言っていたかもしれんw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 01:36:51 ID:???0
はっちゃん乙
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 01:39:04 ID:???0
現代の17号・18号も地獄に行くことは決定している
特に現代では18号は17号以上に悪行を重ねたから仕方ない
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 02:14:28 ID:???0
現代で重罪犯したっけ

運転手殺したのはベジータじゃなかった?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 02:15:46 ID:???0
強盗・恐喝・環境破壊って所か?
ピッコロやヤムチャや天津飯とかも天国行けるんだから大丈夫じゃないか?
あいつらの方が昔は悪行を重ねてたぞw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 02:21:30 ID:???0
天津飯は、最初は本当に嫌な奴だったなぁ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 02:25:38 ID:???0
牛魔王もヤバイけど悟空も悟飯もその財産のお陰で
それぞれ好きなように生活できたしなw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 04:29:20 ID:???0
ピッコロ大魔王が無政府状態を作り上げた時、
そのせいで殺された人とかもいたのかな、やっぱり
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 13:04:48 ID:???0
魔人ブウのときですらライフルで人殺しするやつが出たからいたかもしれないけど
無政府状態の期間が短かったからな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 14:11:29 ID:???0

          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    この特撮板の馬鹿川翔子スレを見てるとほとんどアンチスレと化してて    
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\  すっげーマジで超ウケルwwwwwwwwwww
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ     
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿   ☆★中川翔子★☆
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./    http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1238244255/
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:08:43 ID:???0
>>944
その状況を考えたらベビーのときは洗脳されていたおかげか混乱はおこっていなかったな
まさに不幸中の幸い
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:55:04 ID:???0
フリーザって、ドラゴンボールの悪役の代表格なのに、

「地球にとって脅威となったか」って基準だと、最低レベルだな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 08:55:48 ID:???0
アニメでは宇宙を破壊できるパワーとか言われてたけどな>フリーザ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 13:07:11 ID:???0
親子でやってきたとき悟空とトランクスがいなかったら地球はアウトだったのは間違いないとおもう
もっとも悟空がいなかったらアウトなのはベビー以降もかわらないけど
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 13:26:12 ID:???0
スパーキングメテオでアックマンがフリーザ親子を倒すストーリーがあったな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 13:39:41 ID:???0
チチがベジータをさん付けしてたのは違和感ありすぎだった
自分の旦那と子供を殺そうとした奴なのに
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 13:42:06 ID:???0
チチは意外と過去のことにいつまでも執着しないあっさりした性格なんだろう
それにべジータはブルマの旦那で人の子の親でもあるわけだし
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 13:52:11 ID:???0
つか何十年も前のことそんなに根もたないだろ。
家族ぐるみで付き合ってるし。いまだに怨んでる方が違和感あるわ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 13:53:02 ID:???0
旦那を殺し、息子を誘拐したピッコロにも「ピッコロさ」って言ってるしなw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 14:12:37 ID:???0
それを言い始めたら殆どの奴を恨まなきゃいけない
ベジータは特に別格だけど
そういやヤムチャも「俺はロリコンじゃない」ってチチを気絶させたりしてたなw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 14:31:29 ID:???0
つかバトルもんなんだから誰を傷つけた云々言ってたらキリがない
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 14:32:08 ID:???0
>>950
実際は、棒立ちでアクマイト光線を喰らうわけないし
あんな都合良くいかないだろうけど
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:06:24 ID:???0
というかアックマンが見切れる速度じゃないし、でこピンでも即死するくらいの力差だしなぁ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 16:49:29 ID:???O
セルや純粋ブウの学習能力なら使えそうだし、
ダーブラみたいな高位悪魔も使える気がする

ゲロはアックマンの細胞は採取しなかったのか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:14:27 ID:???0
>>959
さすがに眼中になかったんだろうw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 19:31:01 ID:???O
本気になれば登場した瞬間あの世だろうアックマン…
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 20:38:28 ID:???0
セルがアックマンのアクマイト光線と兎人参化の能力を吸収したらけっこう強くなりそうだ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 20:45:27 ID:???O
>>960
かつて天下一武道会で優勝したのに…

Zの最後以降のベジータとか、セル、ブロリー、超17号、一星龍と
アクマイト光線当てたいキャラは沢山いる
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:07:25 ID:???0
まぁ、達人の細胞を集めだしたのは悟空にレッドリボンを壊滅されてからだからな
それ以前の武道大会とかはノーチェックなんだろう
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:21:20 ID:???0
セルにグルドの細胞を組み込めば、もっと強かった
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:24:36 ID:???0
地球に来なかった敵の細胞は無理ぽ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:29:53 ID:???0
セルに天津飯の細胞があれば親子かめはめ波が効かないからもっと強かった!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:40:33 ID:???i
ついに今日の再放送でベビー編終了か。
地球が結局爆破しちまうとはいえ、自信ネタはな(ry
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 00:21:32 ID:???0
>>967
「ドラゴンボールZ」では、セルの中には天津飯の細胞もあることになっている

ある一定レベルの威力を超えると、かめはめ波のダメージは防げないんだろう
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 04:32:10 ID:???0
ピッコロ大魔王にもかめはめ波は利かないはずだが、息子のほうは・・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:23:47 ID:???0
アレは単にかめはめ波の威力がピッコロにとっては弱かったというだけだと思う
天津飯の場合は体質なのか何なのかは分からんが大小関わらず効かないという設定だけど。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:54:27 ID:???0
セルがアクマイト光線を撃ったら自分の中のいろんな成分がまずいんじゃないのw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:55:30 ID:???0
ベジータ容疑者の罪状
1 フリーザの手下として各地の星に侵略して、その星の人間を大量虐殺
2 地球人を全滅させるために地球にやってきて、その過程で地球人を殺害
3 仲間を裏切り殺しその地球人とベジータは結婚してガキまで作ってのうのうと暮らす
4 永遠の命を得るためにナメック星に侵略して、その過程でナメック星人を大量虐殺
5 バビディに魂を売り渡して、天下一武道会場の観客を大量虐殺

命を救われる情けないベジータ容疑者
1 悟空にとどめを刺すのを救われたベジータ
2 ザーボンに殺されかけたくせにフリーザによって命を救われるベジータ
3 リクームに殺されかけたくせに悟空によって命を救われるベジータ
4 フリーザに殺されたくせにのうのうと生きてるベジータ
5 18号に殺されかけたくせにクリリンに命拾いしてもらったベジータ
6 セルを完全体にさせ溺死状態のところをクリリンに命拾いしてもらうベジータ
7 パーフェクトセル時に悟飯に命拾いしてもらったベジータ

ベジータ容疑者の華麗なる(笑)経歴
ラディッツを地球に送りこみ自らもナッパとともに不老不死になるために地球を襲う
栽培マンやナッパに命令して天津飯達を殺させ地球人を皆殺しにしようとしするがナッパが
悟空に半殺しにされると「動けなくなった(障害者になった)サイヤ人など死ね」とナッパを殺し
自分も悟飯達にボコボコにされ動けなくなるも悟空のおかげでクリリンに見逃してもらい地球から逃亡
                  ↓
ナッパとの会話をフリーザに盗聴されフリーザ軍がナメック星を襲撃するキッカケを作る
自らもナメック星に行きナメック星人を虐殺してドラゴンボールを奪う
ザーボンに半殺しにされ動けなくなるもDBの居場所を知らないフリーザのおかげで助けてもらう
リクームに半殺しにされて動けなくなるも悟空から仙豆をもらい助けてもらう
                  ↓
DBでゲロを見つけて人造人間を作られる前に倒そうとするブルマやクリリンを
「そんな余計な事をしたらブッ殺す」と脅して結局19号20号が誕生し多くの人々を虐殺する
18号や17号も誕生してしまい18号との闘いでトラックの運転手を殺す。
セルが18号を吸収する手伝いをしてセルを完全体にしてしまう。そしてセルはトランクスを殺す
                  ↓
孫悟空(カカロット)と戦いたいがために、バビディに魂を売り渡して天下一武道会場の観客を大量虐殺する
さらに悟空との戦いによって生まれたエネルギーにより魔人ブウが復活する
その魔人ブウは地球人を全滅させて地球そのものも破壊してしまう
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:57:12 ID:???0
>>955
天津飯はベジータやベジータの仲間になった悟空を許さなかったな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:02:10 ID:???0
久々に何時もの人乙w
天さんはもともと餃子意外に無関心だろ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:26:22 ID:???0
アニメDBに関しては天さんももうわだかまりないんじゃないか?
ブウを倒した後のパーティに普通に来てたしw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:42:48 ID:???0
ピッコロさんが密かにリズムを取ってたヤツかw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:03:44 ID:???0
アニメでも天津飯はベジータの呼びかけを無視している
原作じゃ悟空の呼びかけも無視してたがな
もしかして地球人で最後まで手を上げなかったのって
天津飯とチャオズだけ?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:35:38 ID:???0
描写がないだけのネタでいつまで引っ張るのか教えて
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:43:58 ID:???0
原作では天さんはダウンしたままだったんじゃないか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 11:02:43 ID:???0
そろそろ次スレ頼む
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:21:38 ID:???0
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:23:49 ID:???0
次スレ立てますた
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:24:34 ID:???0
>>982-983
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 16:22:06 ID:???0
乙です
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:12:38 ID:???0
天さんの気孔砲って後期では足止め技にしかなってなかったけど凄いよな
エネルギー波と違って飛ぶスピードが早いんだったっけ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:31:47 ID:???0
見えない気弾なのがちょっと暗殺者っぽくてカッコイイ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:01:48 ID:???0
GTでは見えない気孔波みたいな技は出てこなかったね
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 07:42:32 ID:???0
100年後のはサイヤ人の子孫しか出てこないけど天さんやヤムチャやヤジロベーの子孫は…
どうなんだろう?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 08:14:22 ID:???0
天さんもヤジロベーも世捨て人か仙人みたいだからなぁ
所帯を持ったかどうか
ヤムチャは作者言うところの「あんな感じ」w
みんなバラバラになっちゃったのかな(´・ω・`)
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:04:52 ID:???O
そもそも女に興味ないから無理でしょ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:44:44 ID:???0
ヤジロベーは面倒臭いの嫌がって気楽に暮らしたいだろうしな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 14:40:09 ID:???0
地上に降りるたびにカリン塔をまた一から上ってるヤジロベーって実は根気強いよなw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 15:40:15 ID:???O
ピッコロ大魔王編で文句を言いながら
悟空を連れて登ってあげるあたり無性にカッコいい
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:46:25 ID:???0
サイヤ人編で悟空を見殺しにすると言っておきながら、結局悟空を助けたあたりもカッコイイ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:10:03 ID:???0
GTではカリン塔を離れたくないがために逃げ出そうとするカリン様の尻尾をしっかり握ってたしな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:32:01 ID:???0
クリリンやべジータの髭はちょっとした驚きだったけどヤジロベーの髭はたいして違和感がなかった
不思議
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:47:22 ID:???0
カリン塔におけるミスターポポ的な立ち位置(付き人系?)のヤジロベー
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:54:27 ID:???0
>>997
野生児というかワイルドなスタイルが似合うからな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:59:18 ID:???O
初1000げと!?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。