だぁ!だぁ!だぁ! だいありー61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
|
|                ,. : ''''ニヽ、_,,,,,__
|              /:.:.:,ニ='"一' :ヽ:.゙>=‐ 、
|                /:.:.:/ ....,....:. ./_ミ:';r'i:.: :`ヽ:,ヽr' ⌒ヽ、
|                /:.:./ ..:.:.:.::/i:.::l::l `"'''l::l:.. ... :.ヽ!´:.:.:.:.:..',
|              ,' :.:{:.;.:.:i:.::ァ7i''i'!:|   」」:.:i:.l:.:.... i;:.:.:.:.:..:..',
|                i : :.l:{l:.::|:::lliz=lz、l   /ハ:フト!::.:j:.: :.}:.:.:.:.:.: l
|             l : i:ヾ、:li:| '゙ i{,ノ!   'ア'iヾ!|:::/:.:.:./:.:.:.:.:.  |
|               ! : l:.:.:::トi' ,,l:;;シ   .lしj ク/:::/シ::.:.:.:.  :. l
|             l.:.:. :l:.:.:::l:゙'l,    ’   '-' ノ-r''´l:::.:.:.:. :.:. l
|           l:.:.:. :l:.:.:.:l::jl.\  `ー    /-'  l::::.:.:.:..:.:.:. l
|             /r'"'ヽ;_;;;;/ -‐'''rト、,,,..、、- '"    |:l:.:.l:.:.:/'ファ
|         〃   -l、     l     'ノ゙ヽ、,  _,,.、l:j゙) ‐' '///
|         '/    '1::\.   |   /   冫  ソ  ,.   /:l
|        ノ      .l::.::.::,ヽ、,_ l /  _,、‐/,.   l, /  /:.:.|
|       〈_ ri   .l::.:く´:::::::::゙'r'r─-<;:.::.f`    f、,,,..ノj'、::.:.:!
|          / ヽ‐、_ l::.::.::{:::::::""l┤ヽ::::::::/::ノ     fヽ‐゙''"゙iヽ::.:l
|        /    ,r/l::.::.:;r゙ー'´:/ .l:\:::::ノ::.,ヘ, 、r-‐l     ! ヽj
|      ,./  _.// .l::.::'"ヽ__;;/  l;:::__"ヽ/ /`~ヘ l.    |  '
|   ,/  "" , '   l;:.::.::.::|    ト'::.´::./ /.   ゙、.}    l
|  /     , '   .〈l::.:::::〈 ー一 ノ::.::.::./ r'    ゙{    l
|r'´    /_,,,、、-==ヲ""'ー 、,,__f__;;;__;j_,,ノ     ヽ、,_,,.ノ
|ゝ_   / f:ー‐'':;、‐´::.:ヽ‐-、;;__:::::::::::::::/ニ,ヾ、-、,_
|ヽ、ァ‐'    l::;、 '::.::.::.:/::.::.::.::.::.:`フ'''''i"::.::.:\``ヾニヽ
| /´    /::.::.::.::.:/::.::.::.::.::.::.::ー'´::.::.::.l::.゙、::.::.::\::.::./
|'    /::.::.::.::.::.:/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:|::.:゙、::.::.::.::\'
|   ./::.::.::.::.::.:::/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.|::.::゙、::.::.::.::.::\

前スレ
だぁ!だぁ!だぁ! だいありー60
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1201697590/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:53:03 ID:???0
@公式サイト
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/daa/
ttp://www.jcstaff.co.jp/sho-sai/da-shokai/da!.htm
@関連スレ
少女漫画板:【801やめて】川村美香スレ【復活希望】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1072566091/l50
アニメキャラ総合:【未夢】だぁ!だぁ!だぁ!でハァ!ハァ!ハァ!【クリス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1101612359/l50
エロパロ板:だぁ!だぁ!だぁ!エロパロ総合スレpart.7
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1103723668/l50
CCさくら板:光月未夢スレ@さくら板 彷徨のバカーーー!!!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1126013563/l50
CCさくら板:だぁだぁだぁのクリスたんを語るスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1015729422/l50
@その他
過去ログ倉庫
http://shibuya.cool.ne.jp/daadaadaa/
米櫃に虫が湧いても、共に白髪の生えるまで。
ttp://u-tri.hp.infoseek.co.jp/dadada/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:54:31 ID:???0
@メインスタッフ
原作:川村美香
シリーズ構成:金春智子
キャラクターデザイン:音地正行
美術監督:小林七郎
撮影監督:黒澤 豊
音響監督:中野 徹
音楽:増田俊郎
編集:関 一彦
効果:野崎博樹
監督:桜井弘明
アニメーション制作:J.C.STAFF
アニメーションプロデューサー:松倉友二 佐藤 孝
プロデューサー:近藤栄三
@メインキャスト
光月未夢:名塚佳織
西遠寺彷徨:三瓶由布子
ルゥ:かないみか
ワンニャー:千葉千恵巳
花小町クリスティーヌ:池澤春菜
花小町ももか:西村ちなみ
小西 綾:榎本温子
天地ななみ:白倉麻子
黒須三太:時田 光
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:57:13 ID:???0
                 木戸口
□□□□□□□□□□□□━━□□□□□□□□□□
                          勝
                          手┏━┳━━┓
                          口┃脱┃風呂┃
                          ┏╋━┻┳━┻┓    ┃
                          ┃┗━━┫台所┃    ┃
                          ┃┏━━┫――┨    ┃
                        家┃┃    ┃    ┃    ┃
                    ┌┐庭┃┃居間┃洋間┃  ○┃
                    ││菜┃┃    ┃    ┃井戸┃
        ┏━━┓    └┘園┃┗━━┻━━┻┓  ┃
        ┃納屋┃          ┃┏━┳┳━┳┳┛  ┃
    ┏━┻━━┻┓        ┃┣━┻╋━┻┫勝  ┃
    ┣┳━━━┓┃        ┃┃    ┃    ┃手  ┃
    ┃┃      ┃┃        ┃┃彷徨┃ 瞳 ┃口  ┃
    ┣┫ルゥく ┃┃        ┃┃    ┃    ┃    ┃
    ┃┃   ん┃┃        ┃┣━┳┻━━┫    ┃
    ┣╋━━━┫┃        ┃┣━┻━━━┫    ┃
    ┃┃      ┃┃        ┃┃          ┃    ┃
    ┣┫ 未夢 ┃┃        ┃┃   宝晶   ┃    ┃
    ┃┃      ┃┃        ┃┃          ┃    ┃
    ┣┻━━━┛┗━━━━┛┗━━━┳━┫    ┃
    ┃┏━━━━━━━━━━━┓玄関┣┿┛    ┃
    ┃┃                      ┗┯┯┛トイレ   ┃
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:59:30 ID:???0
    ┃┃                        ││          ┃
    ┃┗━━━━━━━┓        ││          ┃
    ┣━━━━━━━┓┃        ││          ┃
    ┃              ┃┃        ││          ┣━
    ┃              ┃┗┓      ││        ┏┻┓
    ┃     本堂     ┃  ┠───┘└───―┨山┃石
    ┃              ┃  ┠─────┐┌─―┨門┃段
    ┃              ┃┏┛          ││    ┗┳┛
    ┃              ┃┃            ││      ┣━
○  ┣━━━━━━━┛┃            ││      ┃
コ  .┗━━━━━━━━┛            〜〜      ┃
イ                             ┏┷┷┓
シ                ||          ┃ 鐘 ┃
岩                ┌┘└┐        ┗━━┛
            墓場  | 墓 |
                  └――┘

西遠寺間取り図(>>4-5)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:24:35 ID:???0
お、じゃあ>>1は乙だ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:38:17 ID:???0
>>1
なももかちゃん
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:29:06 ID:???0
AA変えなかったのか。
でも乙
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 13:11:00 ID:Yl4QbOnGO
住居としてかなたの部屋に若干問題があるけど、こんな間取り図だったんだね

みなさん一番胸キュンなシーンって何話でした?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 17:22:07 ID:???0
「未夢とお子様彷徨」
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:32:49 ID:Yl4QbOnGO
>>10
ちょっと探して見てくる
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:42:19 ID:???0
>>11
こらっ!

って言えないのが現状だなぁ
BOX出してくれ〜
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:47:47 ID:???0
>>9
彷徨の部屋は6畳で使ってたり、ふすま取っ払って12畳で使ってたり…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 01:18:25 ID:???0
ベッドまであった回もある
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 12:46:25 ID:???0
設定資料見ると未夢の部屋とルゥくん・ワンニャーの部屋はおそらく12畳・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 13:32:59 ID:???0
ちょいと直してみた

                 木戸口
□□□□□□□□□□□□━━□□□□□□□□□□
                          勝                  ┃
                          手┏━┳━━┓      ┃
                          口┃脱┃風呂┃      ┃
                          ┏╋━┻┳━┻┓    ┃
                          ┃┗━━┫台所┃    ┃
        ┏━━┓          ┃┏━━┫――┨    ┃
        ┃納屋┃        家┃┃    ┃    ┃    ┃
    ┏━┻━━┻┓  ┌┐庭┃┃居間┃洋間┃  ○┃
    ┣┳━━━┓┃  ││菜┃┃    ┃    ┃井戸┃
    ┃┃      ┃┃  └┘園┃┗━━┻━━┻┓  ┃
    ┃┃      ┃┃        ┃┏━┳┳━┳┳┛  ┃
    ┣┫ルゥく ┃┃        ┃┣━┻╋━┻┫勝  ┃
    ┃┃   ん┃┃        ┃┃    ┃    ┃手  ┃
    ┃┃      ┃┃        ┃┃彷徨┃ 瞳 ┃口  ┃
    ┣╋━━━┫┃        ┃┃    ┃    ┃    ┃
    ┃┃      ┃┃        ┃┣━━╋━━┫    ┃
    ┃┃      ┃┃        ┃┣━━┻━━┫    ┃
    ┣┫ 未夢 ┃┃        ┃┃          ┃    ┃
    ┃┃      ┃┃        ┃┃   宝晶   ┃    ┃
    ┃┃      ┃┃        ┃┃          ┃    ┃
    ┣┻━━━┛┗━━━━┛┗━━━┳━┫    ┃
    ┃┏━━━━━━━━━━━┓玄関┣┿┛    ┃
    ┃┃                      ┗┯┯┛トイレ   ┃
    ┃┃                        ││          ┃
    ┃┗━━━━━━━┓        ││          ┃
    ┣━━━━━━━┓┃        ││          ┃
    ┃              ┃┃        ││          ┣━
    ┃              ┃┗┓      ││        ┏┻┓
    ┃     本堂     ┃  ┠───┘└───―┨山┃石
○  ┃              ┃  ┠─────┐┌─―┨門┃段
↑  ┃              ┃┏┛          ││    ┗┳┛
│  ┃              ┃┃            ││      ┣━
│  ┣━━━━━━━┛┃            ││      ┃
コ  .┗━━━━━━━━┛            〜〜      ┃
イ                             ┏┷┷┓
シ                ||          ┃ 鐘 ┃
岩                ┌┘└┐        ┗━━┛
            墓場  | 墓 |
                  └――┘
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 22:15:56 ID:???0
あんまりアニヲタが話題に挙げないアニメなのに、AAはたくさんあるんだな
現在確認できているAAってどれぐらいあるの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 22:31:21 ID:???0
>>17
◆2Q36/6/OOo女史が一時期精力的に作ってたからたぶん1000ぐらいはある。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 22:35:00 ID:???0
>>18
1000もかよ!すごいなおいw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 22:40:54 ID:???0
>>18
あの人が女だったって方が驚きだぜ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 22:48:09 ID:???0
>>20
別に珍しいことじゃないだろ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 22:49:54 ID:???0
俺も女性だし
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 22:53:33 ID:???0
              /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
            _/:: : : :/  : :  . .   /: : : : :`ヽ
    . -――‐-- 、:::/: : /:, :/⌒ヘ: :_/:〃: /:.ハ: : : ハ―‐- .
 . '´          `ヽ /:///‐</フ:/7フ`イ: . . ト、    `ー‐<
´       ____    V: :〃/イ'Y´‐'´ /¬,.r': : : !        `ヽ
  . ‐;  ̄!  |   l  ̄i ` く    {irj    f.j  !,!:. :/リ    ト、ヽ   ヽ',
'´ i U   l _!___l  l  l {   _ヾ'   , {ソ /::イ/l|`i. i 、Lイi`l  、  i!
  l ,. -=T:::__::::l`::::::: ̄l¬iー-t  ,. ‐- 、__   ` {^イ7,ニli |:. |:.リ≠、!j!|::. l  j
,.ィ´:{::::、/ ,.-、`t_;;;._;jr‐-、!:::il::::ヽ     `j  ノ'{ l! {_j! lト、jノn ,リ|l:::::リ !/
::::t::::!:::i{  i{ j!     f'i  }、:l|::::l::}     / /     tリ    {リ  ,リ::ノノ'
:::::`´丁   {iじj     {J!  /ー-:ノ`7ーァ'f´ヽ    ̄__   、ー  イ7´
::::::::::::|   、`ニ′    tソ ./:::::リヽーr' }ヽ  ヽ-,、  /  `ー- 、  !':..ト、__
::::::::::::!  . - 、   ` ~^ }:::::/ ′' `いー- ::_/ヽ、      /.イ `ー-―-、` 、
::::::::::リヽi′     ̄`ヽ.ノ::;イ      l ヽ   ハf ー>¬ォ_匕ゝ--. 、     } j
_::::::/r'´| `ー--r-、一'´:∠._|      |  ヽ  , ir'´ r'⌒t〜^ヽ、:.:ハ::::  ,. '/
く::ヽ:ノj`ー---‐':} `ーr::::::::}L,       ト、 / |./ |ハ     }  り/:.:.:i: / /
‐'´:::ハ 、: : : : : ノヽヽ´ーァ::::、:L._    |  \ |' j:.:.>、  イ__,イ:/:.:.:.:.l{  `ー-、
:::;rt'‐¬ :` ̄´: : : f¬; :`ーヘ:::::_Z.  |     〉 |:Y:.:.ヾー-ャ'::::.\::.:.:.:.l`ー'⌒ヽ. ',
/: : T_丁: : : :___tこ{ : l : :ハ'´  ,  !   /l  l:イ:.:.:.:.:.:::::/::::::.:.:.:.ヽ::_:.ヽ:::::::.  i }
 i r'ーc'´ ̄:.:.:.:.:.:.:.:.`c'^i |:/ : }   /  |  / .|  |:.:.:.:.:.:.::::/::::::::::.:.:.:.:.:.:.:`:.}::::::: ト〜

     ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐          |! |!
      cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:23:12 ID:???0
原作者も女性だし、シリーズ構成も女性だし、監督の奥さんも女性だ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:00:15 ID:???0
監督のお母さんだって女性だしな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 02:42:46 ID:???0
それでだぁはブルレイになるのかい?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 06:06:39 ID:???0
>>26
売れそうも無いからなりません
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 08:10:36 ID:???0
なんてこったい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 10:07:08 ID:???0
再放送はされるのかい?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 11:14:26 ID:???0
しらん
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 18:58:52 ID:???0
このアニメの効果音って
はくしょん大魔王の使ってない?

ずいぶん古いの使うんだな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 20:08:13 ID:???O
俺が愛知県の某高校1年の頃の話だがある3年生がなかよしで漫画家デビューした。
その3年生は柔道部員だった為自分のいたアニメ部は面目丸つぶれ。
その人の名前はしばらく忘れていたが後になって川村先生だと知って驚いた。
確か当時書かれたイラストがアニメ部の部室に残っているが在学当時「捨てたら?」と提案したことがある。(当然当時はだぁ!の始まる遥か前)
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 20:13:26 ID:???0
>>32
うp
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:38:29 ID:???0
>>31
多分ここのゆとりにはわからないと思うぜ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:34:19 ID:???0
>>32
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 03:22:29 ID:???0
ほうほう
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 21:28:57 ID:???0
これってルゥくんのキャラも一応たっているんだな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 21:29:23 ID:???0
音地さんのキャラデザいいなぁー
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 21:45:07 ID:???0
>>31 北斗の拳やドラえもんも使っているぞ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 21:55:45 ID:???0
>>32
まあ、逮捕してみーなってのは強烈な駄作だったがなw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:05:40 ID:???0
ネクタイ干してみーなとかそういう名前じゃなかったか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:07:56 ID:???0
ネクタイほしてみーな
ねくたいほしてみーな
  たいほしてみーな
  逮捕してみーな

まさか…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:10:39 ID:Vgez9hyW0
あと1時間でBS2に住職登場age
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 00:19:03 ID:???0
そろそろアニメギガ始まるよー
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 00:30:19 ID:???O
やっぱ未夢の声に違和感が…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 00:58:58 ID:???0
彼女には悪いが最高傑作はだぁだなw

つか生アフレコシーンに全部三瓶が出てたのが笑った
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 19:34:27 ID:???0
いやギャグ漫画日和だとおもうの。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 20:54:07 ID:???0
みんながBD化して欲しい あのタイトル。
エントリーをしていただいた後に来月のランキングで見事1位のタイトルには、
"BDAのメンバーがそのタイトルの会社を訪問して、BD化お願い" してきちゃいます。まずはエントリーだ!

「あなたが欲しい! BD化して欲しいタイトルはこれだ!」候補作品応募
http://meister.blu-raydisc.com/jp/vote/next/

個人情報は一切入れなくて簡単にリクエスト出来るから
だぁ!だぁ!だぁ!をリクエストしようぜ!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:36:27 ID:???0
>>47
ビューティー・プリティー・ソサイエティー!
ラーメンの精の回では未夢と彷徨の中の人が共演してましたね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 08:36:04 ID:???0
なんじゃこりゃあで死にたい話でも共演してましたぞ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:51:44 ID:???0
バカバカバカバカ彷徨のばかあ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 06:21:42 ID:???0
いいなあ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 08:19:46 ID:???0
今頃気付いたんだけど今期もコンビ組んでやってんだね。夏のなんちゃらってので
面白いのかな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 16:34:52 ID:???0
一話で切らずに付き合うといいよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 15:43:17 ID:???0
だぁ!X3って原作とアニメとどっちが面白いですか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 16:57:41 ID:???0
間違いなくアニメ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:16:42 ID:???0
そりゃもちろんアニメ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:17:35 ID:???0
音地さん作画監督じゃなかったら価値ないアニメだな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:22:32 ID:???0
今日ツタや行ってきたら
これのDVDのバラVol4、5、6、7、8、9がそれぞれ1680円で売ってた
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:16:56 ID:???0
アニメではまって原作買ったなあ。
小学生の少ない小遣いで買ったことを後悔した。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 02:36:40 ID:???0
原作は原作でおkよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:42:13 ID:???0
>>59
だいありーとすてっぷどっちだった?
どこのツタヤですか教えてください。

あと、都内でだぁ!のDVDレンタルしてるところ知っていたら教えてください。
63クリス狂  ◆saori7qrFQ :2009/06/26(金) 23:45:32 ID:???0
>>62
DVDはセルオンリーだった筈
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:43:43 ID:???0
否、セル用とレンタル用があった。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:35:26 ID:???0
みなおしてると未夢っていい娘だなと思う。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 19:53:54 ID:???0
ルゥくんもいい子だぜ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:47:25 ID:???0
未夢の声なんとかならんのか

下手なのは仕方がないとしても暗いのが気になってしようがないぞ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 21:01:52 ID:???0
9年も前のアニメになんとかならんのとかと言われても(笑)
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 21:18:23 ID:???0
それで今の未夢の中の人はどうにかなったのか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 21:46:31 ID:???0
ゆかりんあたりにやらせてたら
もっと人気出たのに
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 04:04:39 ID:???0
ゆかりんってあの般若の人?
当時はルゥくんとみかんさんの中の人と区別がつかなくなってたと思うぞ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 11:58:27 ID:???0
グレンラガンとかの人?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 12:55:36 ID:???0
それはそれで違った棒でしょ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:30:39 ID:???0
あの牧歌的というか学芸会的なふいんき悪くなかったと思う。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:30:23 ID:???0
ルゥくんかわいいルゥくんかわいい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:56:31 ID:???0
ナナリーに萌えたので今日から見始めた。
エウレカとレントンコンビか。
小室懐かし・・・くないな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 05:19:03 ID:???0
3話見た
池澤さんはこの頃もキ印のキャラをやるのが上手かったんだなw
何気に後藤さんが脇役女子学生で出てるし。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 23:12:44 ID:???0
脇役といってもゆかり、さゆり、しおり、かおりって名前がちゃんとあるんだぞ。
やってる中の人でも区別がつかないって中の人のだれかがいってた。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:01:09 ID:???0
4人組の中では、さゆりちゃんが一番可愛いよな!
80クリス狂  ◆saori7qrFQ :2009/07/19(日) 00:46:33 ID:???0
>>79
そうだね。四人組が主役の話とかあってもよかったかな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:01:14 ID:???0
クリス「チクショオオオオ!くらえかおり!新必殺音速火炎斬!」
かおり「さあ来いクリスウウウ!オレは実は一回刺されただけで死ぬぞオオ!」
(ザン)
かおり「グアアアア!こ このザ・フジミと呼ばれる四天王のかおりが…こんな小娘に…バ…バカなアアアア」
(ドドドドド)
かおり「グアアアア」
しおり「かおりがやられたようだな…」
さゆり「ククク…奴は四天王の中でも最弱…」
ゆかり「暴走ごときに負けるとは親衛隊の面汚しよ…」
クリス「くらえええ!」
(ズサ)
3人「グアアアアアアア」
クリス「やった…ついに四天王を倒したぞ…これで未夢のいる西遠寺の扉が開かれる!!」

こんな感じですか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 01:40:02 ID:???0
>>81
それ主役じゃないし、クリスちゃんがそんな話し方するのは嫌だ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 02:04:48 ID:???0
ネタにマジレスって…
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 14:39:19 ID:???0
なにこの近未来を見通したようなキャスティング?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 17:08:04 ID:???0
未夢「ビューティ・プリティ・ソサエティ」
彷徨「全然違います。全然違います」
未夢「二度もいうな」
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 16:44:47 ID:???0
ようつべで普通にみれるよね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 14:33:39 ID:???0
でもたまにポルトガル語?とかで喋っててびびるよね

みかんさんは合ってると思ったけど
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:48:39 ID:???0
海外だと、うほっベイベーって題名なんだぜ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:44:49 ID:???0
13話まで見た
ワンニャーと星矢って声が滅茶苦茶似てるなー。
最初はワンニャーがアサ姉かと思った。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 10:41:41 ID:???0
ttp://robot.watch.impress.co.jp/docs/news/20090724_304693.html

スタッフに好きな人でもいたのかな?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:00:14 ID:???0
単なる偶然でしょ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 22:22:00 ID:???0
亀ながら>>2に追加
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1224772998/
懐かし漫画:川村美香!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 09:30:29 ID:???0
テンプレリンク切れ多すぎるからやり直さなきゃな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:33:52 ID:???0
どぅ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:05:58 ID:???0
だぁ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 00:52:51 ID:???0
きゃーう
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 10:03:42 ID:t2o9q9VC0
急速浮上
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 17:40:56 ID:???O
いま、フジのニュース番組でだぁのサントラがつかわれまくってた
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 12:30:32 ID:???0
35話のさよならワンニャーまで見た
時空のひずみで太陽に急接近するワンニャーにワロタ、SF的だな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 14:33:14 ID:???O
SF+ラブコメだから当たり前といったら当たり前だね
101光ヶ丘望:2009/08/14(金) 01:25:36 ID:???0
いやあ、僕とした事が100をとり逃してしまったよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 16:28:18 ID:???0
36話見た
う〜ん、まぁまぁ面白いけどクリスちゃん以外のキャラは馴染めなかったなぁ。
39話でギブアップするか・・・
ところでで40話以降にクリスちゃんより可愛い女の子の新キャラ登場しますか?
それとクリス回とかこれは見とけって回教えて欲しいです。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:00:14 ID:???O
>>102
しない
さようなら
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:48:37 ID:???0
みかんちゃん面白いよね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 08:26:35 ID:???0
三太の彼女ぐらいしかでてこないな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:13:03 ID:???0
2期のクリス回って「クリスと白クジラ」とか「ワンニャー対鹿田さん」とかか?
どっちも未夢と彷徨のバカップルぶり全開でクリスちゃんぶちぎれって話。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 08:30:17 ID:???0
          ____         _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
       /_ノ  ヽ、_\      ( もう・・・俺のばか・・・・!!!
.     / (● ) (● )\   (  また本心と・・・・違うこと・・言っちゃったお・・・
    ///////(__人__)///\   ◯   ほんとは・・・素直になりたいのに・・・・
    |              | 。O   ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
     \           /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 21:13:48 ID:???0
3期に期待だ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 02:51:34 ID:???0
>>108
ないない
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 19:23:29 ID:???0
キャラは歳とらないけど、声優は(ry
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:31:54 ID:1/Y6+1XZ0
美夢の声優は素人
俺がやったほうがマシ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:45:44 ID:???0
名塚は大分成長したぞ。
もちろん肩幅も。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 09:34:24 ID:???0
ワルワル団にC.C.が居て噴いたけど
それ以上にもっちーが似合ってないキャラやってて噴いたw

>>106
サンクス、鹿田さんには気づかなかった。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:56:23 ID:???0
名塚にクリスとか綾みたいな役回りはぜっーったい無理だと思っていたけど、
10年経ってみたら結構こなせそうにまで成長してしまった。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 22:51:33 ID:???0
なんかさっきからBS2でだぁ!のBGMが流れてるよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 08:25:46 ID:???0
今現在ならクリスちゃんは後藤さんがお似合いだよな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:51:39 ID:???0
::           ::ll::    ::     _,,   :  l
::           ::l l::   ::  _,,.-''"    :l: /
::           ::! l:: ,  _,.-''"ヽ     ::/! /
::l::      ::i::  ::l  ∨X::   _,,ヽ -''"lイl/l__._- T ̄
:: !::      ::l: :/l/ -ニ~  ``'''''"  ll  i:  l 、 ヽl
__j⊥- 、---‐''_,^‐''ト::{・}:)         l 7 l:  l ノ l!
/   \lー' "  `='"       /.>l::  l  /l
::        ::.          /ゝ l::  .l /l
:::        :::::..       /彡  l::  l/:: !
:::          :::::::::::..―  ̄    l::  l:: :: l
::::            :::::::::::::     l::   !:: :: l
:::  ,          :::::     /::   l::  ;: !
:::: ___,,. へ     :::     /::   カ_: ∧: l
:::: l、___,、/!    :::   /;; l::  /._j:: ̄\!
:::: ヽ、   ,.:イ  :::   -'''";;;;;;;;;;l::  / 互:: ::  \
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:48:01 ID:???0
>>113
おまい19話のそうじくんに気がつかなかったのかよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:55:06 ID:???0
>>118
全く気づかなかった^^
もっちーの演技力に今更驚かされた気分だ

色々とばしながら73話見た
いつもはのほほんとした話ばっかだからBGM無しに時計のカチコチ音だけってシーンは珍しかったなぁ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:50:08 ID:???0
skymoveってニコニコもどきのサイトでアップされてるの見て久しぶりにここに来てしまった。
デパートの話は今見てもいいなぁw
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:59:08 ID:???0
75話見た
クリスちゃんが今までで一番可愛かった
しかしバレンタインでクラス全員の一切合財を面倒見るとかクリスちゃんいい娘だよなぁ・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 17:28:33 ID:???0
ようやく見終わった
未夢と彷徨がくっつくとかは予定調和だなー
だがワンニャーが主役的な活躍するとは思わなかった。
るぅ君が帰ってくるのは良かったな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:13:09 ID:???0
付き合ってからのラブラブぶりも見てみたいもんだが
一気に飛ばされるのもそれはそれで悲しいものがあるぞ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:07:04 ID:???0
なあにかえって妄想力がつく
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:28:19 ID:???0
TVで、BOY MEETS GIRL が流れたもんで、
「ああ、この曲の記憶は、だぁのEDの曲か」と思って、wikiで調べたら、
BOY MEETS GIRL の パラパラバージョン、と書かれていました。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/BOY_MEETS_GIRL

そこで、質問です。BOY MEETS GIRL の パラパラバージョンが完全収録されているCDを買いたいのですが、
どのCDを買えばいいのでしょう。
教えてください。

よろしくお願いします。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:50:33 ID:xUhAmsSo0
クリスちゃんがほぼ放置状態で終わったのが悔やまれるぜい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 08:40:26 ID:???0
クリスちゃんが一番怪力見せたのはビルの倒壊を止めた時だな
あれは支えてる場所といいありえなさ過ぎる。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 08:58:17 ID:???0
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:37:24 ID:???0
>>128
ありがとうございます
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:17:49 ID:???0
>>126
高校生編があったら結構活躍してそうな予感。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:28:23 ID:???0
ストーカー逮捕されていたんですね。よかった。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:57:00 ID:???O
絢辻詞と秋月涼がラブラブと聞いて
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:42:29 ID:???0
スカート穿いて欲しい
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:41:22 ID:???O
少女マンガなのに男も興奮できるっていいよね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:36:10 ID:???0
彷徨って一緒に暮らしていくうちに未夢に惹かれていったというよりもほぼ未夢にひとめぼれだよな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:47:44 ID:???0
うん、憎まれ口をたたくのはそういう性格だからだと思う。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:09:17 ID:???0
未夢ってかなり適当な性格だよな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:54:14 ID:???0
さっぱりしたいい娘やね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:09:07 ID:???0
だがそれがいい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:14:40 ID:9A5480ZP0
>>128
なんだよ新品13795円てw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:17:46 ID:???0
久しぶりに来てみた。
3年前に少しだけ見て、去年の今頃一気に78話みたっけ

いつもう一回見よう。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:44:06 ID:???0
風を見つけたかい?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:58:30 ID:???0
なっつかしい! こんなスレあるんだ。

クリスちゃんがかわいかった!

144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:02:46 ID:???0
>>134
原作は完全に女の子向けだけど、アニメは大きい男の子にもウケるように脚本されているからね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:25:31 ID:???0
クリスちゃんおもしろかったな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 07:52:10 ID:???0
miyuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuu
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 21:44:16 ID:???0
彷徨はガチに未夢に惚れまくってるんだけど気づいていないのは未夢だけ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 06:59:11 ID:???O
原作であったわけでもないのにハロウィンネタを率先してやったのは結構すごいと思う
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 21:37:08 ID:???0
普通なら原作レイプだって粘着されるところがこれは歓迎されてるよね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:47:54 ID:???0
未夢のアソコにぶち込みたい。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:08:15 ID:???O
一気に見たなぁ。デパートの話はいい!
原作も読みたくなって探してるんだが2、5、6、9巻が見つからない…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 12:09:05 ID:???0
だぁのエロアニメが見つからない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 13:29:14 ID:???0
未夢が作中でハンバーガー食べてるのを見たら、こっちまで食べたくなってしまったw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 10:46:09 ID:???O
彷徨!過疎ってるわよ! 

未夢かぁ? 
うるさいなぁ〜! 

彷徨!何!ダラダラしてるのよ! 
ageるからね。 

ハィハィ…未夢はいつも、にぎやかだなぁ? 

どういたしまして……。 

155ワンニャー:2009/11/30(月) 07:09:02 ID:???O
わたくしがageますね。



『ワンニャー!!!!!!!』


156ももか:2009/11/30(月) 07:20:15 ID:ImItgIVcO
おはよう 
未夢!おばたん!! 

あっ!?
マイダーリン!『ルゥ』


157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:02:19 ID:TdkmbGhD0
再放送しないかな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:17:19 ID:ArBTOP5/O
このアニメ本当に好きだったから是非とも再放送して欲しいよ。
またテレビでみかんさんを拝みたいものだ…
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 13:09:20 ID:???0
BD-BOX出して欲しい。
当時は買えなかったが、今なら買える。

……放送時は中学生だったのに。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:22:30 ID:???0
>>159
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
BD-BOX出してくれたら初任給で買うよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 05:55:54 ID:SKKbW0kk0
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 05:57:46 ID:SKKbW0kk0
間違えた、右ね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 06:40:32 ID:???O
喜上アキラ
この2話良かったなぁ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 02:58:11 ID:???0
アキラはいいっ!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 21:02:44 ID:FmaFowMh0
さっきの「格付けチェック」で森三中がかけていたアイマスクを見て、
「あっ、クリスだ!」って思ったひと、います?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 20:41:16 ID:???0
そういえばピンク髪だったような…
美少女キャラかよ!って突っ込みは入れてたw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 23:14:59 ID:???0
ピンク髪は淫乱
これテストに出るからな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 22:02:31 ID:???0
            , -―-、   _ -―- 、 __     , -―-、
          /: : : : : : :∨|/: : :-―-: :`: : : :`丶|∨: : : : : : ',
        l: : : :/⌒キタ/: /: : : : : : : : ィハト、: : : ヾタ'⌒ヽ : l
        l: : : :{ /ソ: :/: : : : : : : :// ' l\ : : 寸ヽ }: :j
        ',: : : :V  !: : l: ; -‐>'´/ /‐十‐、1: : |  V: :/
        \: / /l: : :l/y≠=    =≠ミレ}: : :ト、 |イ
          l ムl: : :l/ fしハ      fしハ Y:/ノYノ
           j/レハ: :| 弋Yソ  ,  弋Yソ イイ: : :',
            /: :f⌒l(つ 、____, (つf⌒l: : ',
            /: : ハ( l   }/     ヽ{   l ) ハ: :\
          / : : : : : :rマ人  l      l  人7 ): : : : : :\
        /: : : : : (\:ハ ∨:> \__/ <: :/ /: :/): : : : \
     /: :/: : : : r'\ヽJ V=/ ) 〕   〔( ヽ=7 /// ): : : : : : :\
   /: :/: : : : : : : \ ヽ  ∨ /h〈   〉ハ V ´ ' /: : : : : \: : : \
   ///: : : : : /:r―‐'     l/ ハl   lノ| l      'ー┐: : l: : : :\: : : ヽ
   |'  l: : : : :/l: :  ̄入    / /Υi⌒iΥ!ヽ二二二}下´ : : :ト、 : l  ヽ: : |
     |: : : :/ l: : : : {二二二 イ l l   l l \   イ人}: l: : | ',: |   ヽ:|
     ∨: / l: : : : /\   /  ゝ___ノ  〈     { ∨:/: :/  l:/    リ
      ∨  ∨: :/    /廴 / 薔 \ 八    ト、V: :/   /′
          ∨{   / \ }/川1\{ ∧   j卜l/
          /} }  /   }   ノハヽ   {  \ノノ |
ここは「Yes!プリキュア5GoGo!」」の大いなる希望の力・キュアドリームこと夢原のぞみ(CV:三瓶由布子)に萌えるスレです。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:21:28 ID:ANxI3ViA0
プリキュアの主人公サンペイか!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:28:13 ID:???0
「三瓶です」の人もブレイクこの辺だったな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 21:46:50 ID:???0
昔、正月くらいにアニメ宝箱で特集やってたね
面白かった
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 01:23:11 ID:???0
だぁ!だぁ!だぁ!だけで特集できるほど人気あったのか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 12:51:00 ID:???0
特集っていうか2時間枠の総集編+着ぐるみ人形劇だったな
桜井監督とか川村先生も登場してたぞ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 21:34:57 ID:???0
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~a-satomi/nikki/images/2005_02/miyukiss.jpg
これ何処にも無いんだけど持ってる方いませんか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 12:04:43 ID:???0
>>173 監督の正体が凶悪なメンドーク星人だったやつか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 00:07:49 ID:???0
やっぱりミユがかわいい
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 19:50:20 ID:???0
>>174
真ん中の画像の着せ替えプログラム(kiss)のデータならこちらに置いておきました
パスワードは"miyu"です
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/37743.lzh
178174:2010/01/25(月) 15:02:55 ID:???0
>>177
神様有難う御座います
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 00:27:05 ID:???0
>>175
それそれ。ウクレレ上手かったな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 00:45:26 ID:???0
壁紙ほしいのですがどこかオススメのサイトありますか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 05:40:18 ID:???0
特番は実家になら映像あるなVHSだけど
それ含めた完全版DVDBOXもしくはBDBOX出ないかなぁ
NHKってそういうの出さないの?
そこら辺の事情はよく知らないから教えて欲しい
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 10:34:58 ID:???0
NHKは商売目的で放映してませんから
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 01:18:53 ID:???0
そうなのか
じゃあ利益が出ようがDVDBOXは発売されない
ファンの要望が多ければあるいは・・・ってことか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 14:00:06 ID:???0
イサミは特番が入っていたと聞くけど
昨年の五月ごろにはもう一度みたいETVでも使われていたし
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 15:05:33 ID:???0
同じなかよし原作アニメのさくらはBD化までしたし人気があればするんじゃない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 17:22:45 ID:???0
あずきちゃんのBOX再販されるね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 19:01:25 ID:???0
さくらはオタ人気付いてるからな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 20:58:28 ID:???0
これもさくらほどじゃないけど人気だったと思うけどな
さくらの後番で2年も放送したんだから
今じゃ中々できないだろ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:04:14 ID:???0
>>188
おれが知らないから
そんな目立ってなかったと思う。

あずきちゃんとサクラは知ってたけど。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:04:54 ID:???0
この作品知ったのは赤ずきんチャチャ繋がりだから
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:29:58 ID:jJJjIZtV0
2月4日に放送された「クッキンアイドル〜」で、
だぁ!だぁ!だぁ!と同じようなネタがあったな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 11:50:26 ID:???0
クリスちゃんは怪演すぎるな
池澤さんの代表キャラといってもいいだろう
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 11:51:25 ID:???0
みかんちゃんの方が
面白い
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:23:14 ID:???0
だぁはどのキャラも立ってた
微妙だったのはミズキさんと七海ちゃんくらい
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:15:50 ID:???0
別に微妙じゃないだろう
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 19:32:50 ID:???0
暇だったので久しぶりに見たけど、
やっぱいいね、このアニメ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:50:54 ID:G2QYRULL0
3月15日未夢の誕生日記念
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 13:42:16 ID:???0
ブルーレイBOXマダー?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 04:45:18 ID:???P
BDBOX化希望のアニメに投票するサイトなかったっけ?
得票数が多いと権利持ってる会社に交渉してくれるという

AV機器板のスレ見てるとBDでも画質や音質が残念なものがあるらしいね
200光ヶ丘:2010/04/01(木) 22:46:02 ID:gW7nRwTq0
年度初めに200ゲットだよ〜
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 08:50:25 ID:???0
これHDでつくってたっけ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 16:32:24 ID:y8Qj2uijP
このころはもうデジタル制作?セル画かと思ってた
203ミーシャ:2010/04/04(日) 00:17:54 ID:???O
>>200
ご無沙汰です。お元気ですか?

原作は全然存じ上げないのですが、
会長はメイド様で桜井監督が
JCと組むのは久しぶりでしょうか。
ヒロインさんがBLUE CREWのTシャツ着てたら泣きます
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 02:28:46 ID:???P
昔、NHK-BS11(今は2だっけ?)で見てたなぁ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:44:47 ID:w0XG15AYO
こんな
だぁ!だぁ!だぁ!は
いかがかな?

http://web.archive.org/web/20070320043226/http://www8.ocn.ne.jp/~key89/master1.htm
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:11:46 ID:???0
シロノオト閉鎖してたのか…。長い間おつかれさまでした。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:24:23 ID:???0
この作品ってスカパーで放送されたことある?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:18:56 ID:???0
ほんとだ閉鎖してる…
完結してなかったよね?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:30:02 ID:/OI+TPIT0
川村 美香さん、もう半ば引退状態なのかなあ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 19:17:56 ID:???0
もう何も描いてないのか
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 19:55:06 ID:???0
こんなスレあったのか
だぁ!だぁ!だぁ! をリアルタイムで見てたときは小学生だったが、このアニメは本当に好きだった
一年くらい前に見返してみたが、やっぱり面白かったな
もうすごくわくわくするしほのぼのするし胸がきゅんとする
おそらくこんな感じのアニメはもう後にはでないだろうな…
もうホントマジで再放送してくれ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:29:33 ID:???0
原作も放送時間も対象も違いすぎるが
今放送中の「会長はメイド様!」はギャグシーンのノリは似てる
と思ったら桜井監督だった
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 07:58:06 ID:Ik012VVq0
川村先生には是非高校時代の未夢と彷徨の話をかいてほしい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:38:42 ID:???0
>>212
「会長はメイド様!」見てみた
言われてみれと確かに、てかかなり似てたw
このノリなんか好きだ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 11:28:39 ID:IC8LvfMN0
カードキャプターさくらに比べると、
かなり安っぽく見えたけど
安っぽいから、かなり気楽に見ることができた
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:03:07 ID:oX/6CaYO0
>215さん
その見方は、「昔のファミコンのマリオが最高だった」というのに似ていますよね。
3Dだとか、大迫力に執着しないでローテクならではの深みといいますか。

ディズニーにしろジブリにしろ、最初の『トトロ』がキャリアハイに見えてしまうんですよ。
だから、ある意味型どおりではあるんだけど、『だぁ!・・・』は逆に新鮮でさえあったと。

これは、後付け以外の何者でもないんですけど、やっぱりおもしろいですよ。
「続編」見たいなあ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:43:11 ID:???P
BDBOX出してほしい
今からDVDコンプする自信ない
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:53:35 ID:???0
ちょっと上のレスにあるメイド様だけど、背景や小物の描き方がだぁ!っぽい
ついでにOPのスタッフ字幕も字体がだぁ!と同じっぽくて懐かしさを感じる
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 09:30:58 ID:???0
メイド様も制作JCで背景小林プロだしね
この組み合わせ結構好きだ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:42:15 ID:???0
カードキャプチャーあたりと比べても安っぽさを感じる。
この辺デジタルアニメの限界ということか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 17:34:39 ID:???0
いまアニメ化されたら声優つながりでハガレンネタいれてきそうだ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 22:47:17 ID:???0
今だぁ観返し中だが未夢って初期すごい理不尽なところでキレてる
まぁそこが可愛いんだが
223sage:2010/06/24(木) 02:07:45 ID:VNDmz9DV0
>>222
そうだったか?
自分はむしろ逆に、後半に入ってからそういう展開多かったなって
思ってたんだが。
ぺポのことで怒ったワンニャーを叱り飛ばしてたり。

逆に前半で未夢の理不尽なキレ方って、例えばどこら辺?
224223:2010/06/24(木) 02:09:39 ID:???0
ごめん、慌ててたんで名前にsage打っちまった。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 22:32:00 ID:???0
ルゥくん初登場のときに
彷徨「ミルクを云々」
未夢「なによ偉そうに」
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 23:38:33 ID:???0
最終回の成長したももかちゃんを見て涙した。
お兄ちゃんは嬉しいよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 19:46:23 ID:???P
ハロウィンのときのウサギももかが非常にかわいかった
だだだはデジタルらしいけどSD製作?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 20:26:18 ID:???0
JC最後のアナログ製作と聞いた覚えが
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 07:07:59 ID:???P
ならばやはりBDBOXを…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:18:16 ID:???0
同人サイトかなり少ないよな、このジャンル
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:50:44 ID:???0
もう10年だしな
お掃除星人の話は定期的に見てほっこりしてる。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:47:56 ID:???0
念願のサウンドトラック2を入手した!
だが某氏ならあと10枚は持っているはず
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:59:59 ID:???P
おめ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 04:58:39 ID:???0
最近DVDの読み込み不良が多くなってきた
BDBOX欲しぃ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 07:12:13 ID:???0
結婚してルゥ似の子どもと成長した桃香、ルゥそれにワンニャーの
再開ってラストはたまりませんな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 10:39:32 ID:???0
BDはもっと劣化の危険性が高いよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 12:55:46 ID:???P
昔のアニメのDVDBOXの発売ラッシュは終了してるし
耐久性は狐や猿で抜けばいいし
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 16:56:24 ID:???0
みかんさんがもうちょっと新だぁ!をマジメに書いてくれてれば
ちょっとは違う展開になっただろうか
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 21:51:13 ID:???O
昔のVHSが出て来た。
1の文化祭の演劇から2の最終回まであった
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 04:00:02 ID:???0
当時、借りたエロビデにだぁ!間違って録画しちゃってすっげえ恥ずかしかったよ
返す時に「従兄弟に貸したら勝手に録画しやがったw」
とか訳わかんない言い訳したけど、絶対バレてただろうな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 04:46:13 ID:???P
DVDBOXとか出して欲しい
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:50:36 ID:???P
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:55:24 ID:???0
BDにするにもアプコンにメチャクチャ金かかりそうだし費用対効果が
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:58:33 ID:???P
マスター紛失してるの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 09:11:16 ID:???0
HD制作じゃないでしょ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:37:46 ID:???0
>>245
昔ハイビジョンでやってた再放送は何だったんだ。無駄に解像度上げてただけなのか。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:17:59 ID:???0
久々に思い出したから探してみてきた
未夢の声こんなに棒だったっけか、結構忘れてるな
面白いからいいけど
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 16:11:01 ID:UNZvOIet0
ようつべで見てたらハマってしまった
懐かしいわ
みゆかな最高
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:03:47 ID:???0
中学生の頃は原作みゆっちで抜きまくったなー
今でもたまに使ってるけど
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:44:54 ID:???0
>>240
さらに上から大相撲ダイジェストでも録画すればおk
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:46:51 ID:???0
>>238
アニメスタッフがオリジナルで続編作ったほうが・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:37:49 ID:???0
そもそも無印原作からしていらないキャラとかいたしな
新でもルゥと最終的にくっつくのがももかじゃなくて未宇とかなんだかなあだし
変なキャラとか妙なカプとか女性特有のえ?それ?っていうすっきりしなさがあったんだよなあ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 09:09:55 ID:???0
未夢かわいいよ未夢
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:45:41 ID:???0
未夢の声かないさんがやればよかったのに。

たまに見るとどうしてもあの低い声がムカツク。
だれだよ、こんなの選んだのは
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 16:32:40 ID:???0
>>254
よろしい ならば戦争だ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:13:55 ID:???0
>>254
お前に、明日は来ない
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:53:26 ID:???0
>>256
ふっ その余裕が仇となることは言わずもがなだな 後で後悔するのはお前だ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 05:44:05 ID:???0
また見直そうか迷うなぁ てかDVDで出してほしいわ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 10:44:49 ID:???0
動画サイトにいっぱいあるだろ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 18:03:51 ID:???0
iPodに入れたいからDVDがいいんだよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 02:31:04 ID:???0
三日前三瓶さんのラジオ見に行っていきなりハートのつばさ流してて
数年振りにあの歌聞いたけどかなり昂ぶってしまった
いいアニメだよね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 12:44:22 ID:???0
これは懐かしいな
面白かったよね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 13:09:51 ID:???0
懐かしいと言う奴にたいした思い入れは持ってない。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 14:25:19 ID:???0
うん、持ってないよ。だから何だよヴァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:26:19 ID:???0
見返す度に当時学生だった頃の思い出が蘇ってくるな
あの頃に戻りたいよ未夢っち俺の嫁
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 12:23:37 ID:TVXTEQwp0
http://www.aja.gr.jp/data/doc/data_japan_taf2010-b02.pdf
>過去5年間の海外からの音楽著作権収入ベストテン
>2009年度 2 だぁ!だぁ!だぁ!BGM

なん…だと…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:23:16 ID:???0
なんで2009年にいきなり出てきてんだw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 17:28:20 ID:???0
どいううことだってはよ・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:49:58 ID:UW9xQlo90
>>266 だぁ!のBGMはたまに一般の番組で流れてたりするから、
それが海外であって反響呼んだんじゃないの?
二期最終回のヴァイオリンの部分は反則ww子供ながらに号泣した。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:33:18 ID:???0
昔、妹が見てるついでに見てて
最近見直したんだがこんなに面白いとは思わなかったわw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 07:50:39 ID:5Vazaw760
予想なんだけど海外で二回翻訳されたんじゃないだろうか
最初は「UFO BABY」で最近「DAA DAA DAA」で翻訳されたと予想

YouTubeにほぼ全話アップされてて久しぶりに全部見たけどやっぱり面白いね

再生回数も数万と多いし、海外にもファンは多いと思う
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 08:52:09 ID:???P
中古屋巡りするのも大変だからBOX売りしてほしい
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 02:59:03 ID:???0
DVD全巻オクに出してもたいして値段つかないだろな。売る気ないけど。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 21:39:11 ID:QqDUyOrXO
今日のめちゃモテ委員長に
ズバリ「黒須三太」っていう名のキャラが出てきて吹いたww
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 21:53:56 ID:???0
そういやTORIってなんか元ネタあるの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:35:18 ID:???0
BS hiの最後にとCCさくらが放送された
ならBSプレミアムの最初にとだぁだぁだぁが放送されてもいいのでは
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:08:56 ID:???0
NHKがyoutubeで配信してるけど
YATとかカスミンの配信のおわったら「だぁ!」も配信されるのかな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:10:55 ID:???0
なつかしいなあwwwwww
最近アニメ見たけど当時の思い出が蘇るよ
昔は親と見るのが恥ずかしかったけど(2828シーン的な意味で)
今見返すとそこまでたいした描写ないんだね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:05:57 ID:???0
あああああああああああああああああ!!!やっと見つけた!!これか!俺の見ていたアニメは!!
題名解らず、ガキの時、数話だけテレビで見てからずっと心のどこかで引っかかってたニヤニヤアニメは!
懐かしいな。よし、さっそく貯金崩して買ってくるか!
・・・ところでこれBOXとかある?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:18:21 ID:???0
BOXは残念ながらないよ
今後出る可能性も無いに等しいだろうし単品捜し回るしかない、がんばれ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:41:51 ID:???0
>>280
ありがとう。一応アマゾン覗いてみたら一巻300〜3000円くらいだね。
さぁ、食費削る毎日が始まるお・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:44:48 ID:???0
>>279
Youtubeでdaa daa daaで検索
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:15:51 ID:???0
いまだにこんなスレあったんだな
ちょっと感動した

>>279
1年前の自分を見ているようだ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:55:13 ID:???0
サンタさん始めて見た時はなんか変なやつだなとしか思わなかった。
当時のオタクの第一印象がサンタなの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:01:55 ID:???O
CCさくらみたいに低価格DVDBOX出してくれないかなぁ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 01:29:32 ID:???0
いや、BD-BOXでお願いします
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:58:59 ID:???P
懐かしいな、これ
昔BSで見てたわ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:29:25 ID:???0
懐かしいと言う奴は
さほど思い入れもないわけでな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 15:09:33 ID:???P
で?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 02:41:41 ID:???P
今第5話見てる
いやー、ほんと懐かしい
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 01:56:31 ID:???0
俺も久々に少し見た 面白かったんでスレ探して来ました
ワンニャーの育児日記!とかで懐かしすぎて涙が出そうになる
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 01:37:17.71 ID:???0
33話見て思ったんだけど、クリスちゃんて本当に仲の良い友達っていないんだな
七海ちゃんと綾ちゃんは未夢はファンタジーパークに誘うのに
クリスちゃんは誘わずに結局二人で行ってるし
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 19:11:39.92 ID:???0
しかし面白いなコレ
ガキの頃見て以来だわ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 06:16:22.15 ID:???0
今三話見てる クリスちゃんのピンポン連打www
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 16:09:48.63 ID:???0
名塚さんが結婚したと聞いて
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 19:26:58.33 ID:???0
相手が三瓶さんなら認めざるを得ない
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 20:06:17.05 ID:???0
引退はして欲しくないな。「だぁ!」から注目しているけど
斉藤佑樹並に何か持ってる声優だしね(名塚出演アニメは名作多し)。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:09:33.22 ID:???0
未夢役勤めていた名塚さんが結婚と聞いて驚いた
当時中学生くらいだったのに
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:18:10.70 ID:???0
結婚と聞いて飛んできました。未夢っちおめでとう。
300光ヶ丘:2011/02/21(月) 21:50:44.46 ID:???0
300ゲットだよ〜〜
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:19:30.80 ID:???0
結婚かーおめでとう

しかし何だろう?
声優が処女だ非処女だで喚いてる奴らをバカにしてたというのに
結婚と聞いて胸がモヤモヤした感じがする
なんか娘が嫁いでったような気分だw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:39:30.18 ID:???0
声豚は大変だな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:01:24.20 ID:???O
お幸せに
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 01:43:01.85 ID:???0
めでたいのは分かるが
キャラと声優混同するのはやめろよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 01:55:41.86 ID:???0
名塚さん結婚おめでとう。
相手は不明・・・一瞬三瓶の名前が浮かんだが男じゃないしなw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 03:20:20.23 ID:???0
結婚と聞いて
久々にDVD見るかなぁ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:47:19.23 ID:???0
アニメ放送から10年くらいだっけ?
実際に未夢と彷徨が結婚しててもおかしくないくらい月日がたっちゃったんだなぁ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 11:17:40.95 ID:???0
結婚が幸せとはかぎらん
むしろ不幸の始まり
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 15:47:56.19 ID:???0
童貞?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:04:24.83 ID:???0
アニメでも未夢と彷徨の馴れ初めを聞きたかった

新だぁだぁだぁはアニメ化しないのかなー、OVAとか出てもいいと思う
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:44:13.10 ID:???0
最終回のももかちゃんの「顔出しにね」はイマイチ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 05:50:57.79 ID:???0
新だぁはオチがなあ
ルゥと未宇がくっつくって…
原作も面白いけど、女性作家にありがちななんだそりゃカプや有害なだけのキャラとかあるのがなあ

アニメ版はくりた排除とかクラスメイトたちのキャラ強化やルゥとももかの再会エンドとか
押さえるべきところを押さえた良作だったと思う
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 21:55:11.65 ID:???0
ルゥ未宇はホント無いわ〜って思った。
しいねちゃんお鈴ちゃんをスルーしたのと同じくらい不可解なラスト
ただ、原作がそうだからこそアニメでももかちゃんが報われてるのがより一層嬉しいんだよね

さて、ケロロも終わってクリスちゃんの系譜も途切れてしまうかなあ…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 09:16:59.34 ID:???0
ルゥ君はショタコンを産み出す危険な人材です
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:38:01.15 ID:???0
>>314
素でショコタンに見えた・・・orz
何で中川翔子なのかと
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 10:18:04.99 ID:???0
ワンニャーは単純でよかった
未夢も単純馬鹿でよかった

やっぱ受けるキャラは単純馬鹿だな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:04:36.82 ID:???0
それをいったらこのアニメはほとんど単純馬鹿じゃないか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 12:52:29.76 ID:???0
なつかしい
再放送しないかなぁ

アニメだけ見ていた者だが
新だぁでルゥと未宇がくっつくの書きこみが
ルゥと未夢がくっつくに見えて驚愕した
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 20:10:31.86 ID:???0
DVDと原作本、処分したいけど欲しい人いないかなぁ(´・ω・`)
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:58:07.70 ID:qAGihLAy0
>>319
欲しいです!!下さい!!!
321319:2011/06/21(火) 18:33:21.17 ID:???0
取りあえず捨てアド晒してもらっていいかなぁ(´・ω・`)
引っ越し準備中なんで、すぐに返事は出来ないと思うけど。
322320:2011/06/21(火) 20:23:29.82 ID:qAGihLAy0
[email protected]

↑は、全然使ってないアドレス(ID)なんで大丈夫ですよ!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 05:57:47.58 ID:???O
THE・ノリオクレタ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:51:44.07 ID:???0
次回予告だけでも楽しいよね
予告は他のアニメも全部監督が書いてるって聞いて納得
コゼットの予告も楽しかった
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 01:02:34.85 ID:???0
>>206
既存のコンテンツは見れるようになってる
いつかまた更新も再開して欲しいね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 20:56:21.07 ID:???0
>>325さん
有名なサイトらしいですね。よかったら教えてもらえませんか?

原作の連載当時から見ていたのですが、そういったサイトにはついぞ疎いものでして…。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 00:38:17.73 ID:???0
>>205のURLの前半削れ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:33:27.75 ID:???0
http://sokonukegumi.sakura.ne.jp/cgi-bin/cruithne/basket/61948.jpg

別のアニメの画像だけど一瞬勘違いたしよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 15:20:36.70 ID:???0
未夢はこんなにでかくないだろ
でも最終的にどのくらいに成長したかは興味深いな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 17:57:36.69 ID:???0
ゆるゆりの京子に未夢の面影を見る
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:39:56.04 ID:???0
今日会社の社員の男が女社員相手に「だあだあだあ」の話題してたわwww
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 01:17:53.47 ID:???O
もちろん会話に加わって盛り上げたんだよな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 18:28:47.01 ID:???0
二次創作のサイトが今も動いているんだな
ちょくちょく新作が出ているのに驚かされる
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 15:52:47.45 ID:???0
Youtubeで初めてみたっていう世代がいるのかな。レンタルでもまったくみかけないし。

個人的には『少年アシベ』とならぶ”世相的”な思い出の作品。こういうのって不遇な気が…。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:19:07.42 ID:UmnbVsH40
新だぁがアニメ化されてたらどうなってたんだろう
336名無しなのさぁ〜:2011/09/04(日) 23:34:52.06 ID:3xkQHjON0
今の20代前半の女の子がちょうどだぁ!世代だよね。
だぁ!グッズ邪魔でしょうがない・・・ 今も熱心なファンがいるなら
譲ろうかな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 03:07:29.74 ID:???0
男だがDVD欲しいです…
妹のをこっそり読んでたが家族の目が気になってアニメは見られなかった
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 09:30:44.93 ID:???0
わたしも欲しい・・・。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 16:17:42.07 ID:???0
DVDBOXくらい出てもよさそうなもんだけどね
DVDは当時揃えたからどうせならBDで欲しいけど
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 00:52:38.34 ID:r04WdgnL0
久しぶりにyoutubeで25話を見たら他の回も見たくなった。
俺もDVD欲しい・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:59:50.77 ID:???0
ふーたーりーはとっても、なーかよーしさーーーーーん
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 09:37:30.90 ID:???0
47話は面白かった
未夢が小さくなる回
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 02:00:03.00 ID:???0
BD-BOXはまだか・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:50:31.30 ID:???0
ぺポー
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 23:39:44.95 ID:HZcokRPP0
原作でペポははっきりいって不要キャラだったが
まさかアニメでも使うとは・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 11:28:31.43 ID:???0
川村さんもポシャッたしな。
いい設定であった。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 02:57:41.83 ID:???0
るいが出てきた話で美夢が
「やったー!あ、抱きついちゃった失礼しました」
でなんか吹いたw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 04:23:22.61 ID:???0
三太フロリダ行けないの可哀相すぎる・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 07:01:37.56 ID:???0
三太の中の人はセレクションであえてその回をリクエストしたという
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:41:36.67 ID:3okTQ1L60
>>346
ポシャッたって、もうリタイアしたってこと??
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 20:16:33.81 ID:???0
懐かしいなぁ、当時終わっちゃってもう見れないと思うの寂しかった
見直してまた寂しくなった・・・w
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:58:17.18 ID:???0
わかる(笑)

そういう後をひく作品にはしばらくお目にかかってないナァ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 13:05:53.99 ID:???0
>>350
すでに引退されました。
今はハードなのを描かないと人気出ないということもあります。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:26:13.53 ID:???0
こういうアニメには二度と出会えないのかなぁ・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:32:41.42 ID:???0
俺がこれ好きな理由のひとつに彷徨がただのイケメンじゃなくてなかなか良いキャラしてるところだと気付いた
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 12:16:39.10 ID:???O
ナルシストっぽくないからな
漫画の方だと描写がぽいけど
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 13:23:04.28 ID:???0
彷徨はスペック的には完璧超人なんだけど、男から見ても嫌な感じがしない
あとやっぱ二人が対等な関係なのがいいよな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 22:45:24.83 ID:???0
彷徨はなんだかんだいって等身大の中学生っぽいところがたくさんあるからなw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 22:56:51.52 ID:???0
原作一巻の英語がめちゃくちゃで噴いた
当時は英語分からなかったからな…
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 08:42:10.05 ID:???0
>>359

中文版もそうだよ。 辞書引いても乗っていないことが。

現地の本当の読者層が使用しているスラングが大量に入っていた。 そう翻訳するかぁと。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 22:32:13.56 ID:???0
とりわけ少女マンガは時事性がめだつよね。ときどき読み返すと、
「あぁ、こういうことば使ってたな」みたいな。

ゴマちゃんとかマイケルとか、そういう漫画こそ読みたいんだけどね。
西岸良平も好きだけど、さすがにタイムリーとは行かない(笑)
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 22:51:25.22 ID:???0
>>360
いやそうじゃなくて、日本語版で彷徨が読んでる英文がめちゃくちゃってこと
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:32:42.87 ID:???0
>>361
言葉じゃないが、コミックの方ではアキラの登場した回に
売れているアイドルとして「広末紀香」という名前が出てきている
そうか、あの頃ヒロスエはアイドルだったんだ・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 21:25:22.45 ID:???0
原作は凡作で売れそうも無い漫画だったけど、アニメはすごく面白かったな
こんな糞漫画をこんな良作に昇華させるなんて、このアニメのスタッフは神がかり的じゃないか?
このスタッフでもう一度集まって良作アニメを作ってほしいな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 10:02:36.05 ID:???0
最高のアニメ
唯一原作よりアニメの方が好きな話だ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 23:46:12.08 ID:???0
アニメの方は時代を感じさせないつくりだな
携帯電話すらポケベルすら登場してないところを見ると、アニメの時代設定はバブル前期っぽいけど
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 03:02:44.45 ID:???0
携帯はちらっと出てきてた
けど全体的な雰囲気は阪神大震災以前の明るい日本を感じさせるよね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 03:37:42.37 ID:???0
あれ舞台はどこなの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 03:38:35.05 ID:???0
原作の設定のおかしさをちゃんと訂正してくれたのがいい味出してるよな
未夢の両親はともに日本を代表する学者って設定なのに、娘が英語すらできないとかありえないしさ
たとえば原作じゃアメリカに行く話で未夢が英語しゃべれないってなっててオイオイ・・・って思ったが、アニメじゃペラペラって訂正(セリフは日本語だが米国人と難なく意思疎通)してた
アニメの未夢と彷徨が対等(未夢がボケで彷徨がツッコミ)ってのが一番しっくり来るし面白いと思う
そういう点で、原作者は原案とキャラデザ以外は評価できない
こんなんじゃ引退状態になる罠
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 09:29:10.07 ID:???0
第2シーズンはちょっと“やりすぎ”じゃないかな。ワルワル団あたりのところは
どうも食傷気味…。

案外ファン層は男性中心なのかな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 20:05:31.25 ID:???0
原作はなかよし読者(小学校中学年程度)
アニメは監督やスタッフ陣がデジキャラットの製作の中心にかかわってたので、男オタに受けるように原作を改革してる
ワルワル団とか矢星の姉ちゃんあたりはちょっとやりすぎ感は否めないが、原作の話数が少なすぎたから話を広げるために追加したギャグ担当キャラ
まさかあんなにアニメが続くとは思っても無かったんだろうなぁ

それでも、ワルワル団関連で話が崩壊しかけたのがちゃんと軌道修正されてるあたりがさすが桜井監督だと思う
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 20:14:37.15 ID:???0
実際、結構英語の文法とかも訂正されてるよ
たとえば、未夢と彷徨がアメリカに行く話で、未夢の両親に家に迎い入れられるときの、Welcome to USAがちゃんとWelcome USAって訂正されてたのには感動した
そういうことも考慮すると、アニメ版は原作のバグフィックスであると思う
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 21:05:48.28 ID:???0
元々原作も川村さんにアニメ化前提でってことで描かせてるわけだし、川村さんキャラデザ・原案担当・一部脚本担当みたいなもん
エヴァでもアニメとコミカライズがシナリオが途中から変わっていくし、それみたいなもんだろ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 21:06:38.17 ID:???0
俺もワルワル団や矢星姉弟には辟易したクチだ。
でも、話を持たせようとしたら、彼らは必要なキャラ設定だったんだろうな。
そんなことも分からんかった当時は、なんでこんな奴らを出すんだ!
とテレビ見ながら怒っていたものだw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:48:46.97 ID:???O
原作の誘拐犯から転じてわるわる団を生み出した桜井監督は天才じゃなかろうかと思う。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 05:21:30.60 ID:???0
原作も終盤はアニメの要素が乗り入れてしていたのが、いっそう中途半端感が…。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 07:18:57.22 ID:???0
原作サイドが好き勝手になんでもやっていいよって感じだったから
上手くいったんじゃないかな。

いわゆる原作厨もほとんどいない状態だったし
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 21:46:16.22 ID:???0
そりゃ、アニメになってなけりゃ一部の読者以外誰にも知られること無く消えていっただろうからな
腐っても、NHK教育という全国どこでも見ることのできるテレビ局で夕方に放映されていたわけだから、当時子供だった人は知ってるであろう作品になった
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 01:42:00.83 ID:???0
このアニメ、シナリオや演出の他にBGMの力も大きかったねぇ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 08:51:38.22 ID:???0
パート別に録音してバリエーション増やしたりとか、
桜井監督はBGMを使った演出にこだわってるよね
もちろん曲そのものもいいんだけどより印象に残りやすい
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 17:26:22.38 ID:???0
サントラは今でもバラエティなどのBGMに
ひょっこり挿入されたりしている。
増田作品のクオリティの高さを証明してるね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:54:35.03 ID:???0
>>380
メロディ自体は最近のJPOPにありがちな典型的で単調なものばかりだが、編曲が上手いと思う
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 12:11:53.39 ID:???0
耳すまとこれくらいだ。はまった少女モノは。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 00:52:58.47 ID:???0
何個か正月番組を見てたらやっぱりだぁ!のサントラが使われてた
やっぱすごいなこのアニメ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 10:02:41.75 ID:???0
リリース後10年以上も経過してるけど、今でも使われているんだね。
何だか嬉しいよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 12:05:46.63 ID:???0
後半の作画がちょっとな〜
前半の方が好きだな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 13:09:07.27 ID:???0
そうそう、特にラスト10話あたりが
明らかに当初の作画と違ってた。
放映当時に、2ちゃんが一般的に普及していたら
書き込みが殺到していたんではないか。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 22:31:20.69 ID:???0
声がはまってきたのと反比例に画が雑になっていった感じがするね。

389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 22:46:58.39 ID:???0
名塚さん出産おめでとう
当時のリアル中学生だった時の声が凄い好き(今も好きだが)
アニメ声じゃない、慣れてない感じが逆に良かった
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 00:17:07.85 ID:???O
>>387
一般的とは言わないが、この作品やってた前後がにちゃんの
一番元気な時代だったのではなかろうかと思ふ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:17:49.16 ID:???0
今更書くのも何だけど、
ストーリー的にも前期の方に良作が多かった。
とくに25話は当時何度も見返して何度も泣いたわ・・
何でだったんだろうなあ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:39:14.63 ID:???0
後期もわるわる団とか矢星関連が出ない回は面白かったな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 02:59:46.56 ID:???0
だぁはNHKの衛星アニメ劇場枠だからDVDを売るための安易なヲタ媚が無いからいい作品に仕上がったんだろうな
欲を言えば、せっかくいいBGMなんだから、サクソフォンとかをMIDIじゃなくて生演奏でやればよかったのに
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 08:25:05.15 ID:???0
それでもいいミックスのおかげで高音質だよ。

<さくら>のB面的なポジションというか、そのおかげで妙な盛り上がりにもならなかったね。

『セーラームーン』とか<ジャンヌ>みたいな少女戦士モノが多かったね。あの時期は。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 01:27:12.53 ID:???0
いろんなところでサントラが使われてるなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=Slhl6MB8jDo&feature=related
何かの番組の一部だろうけど、こういうところでも使われてる
正月番組の中でも時たま流れたときには驚きと同時にうれしさがこみ上げてきた
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 10:59:16.08 ID:???0
この作品はサントラCDの第二シリーズの方に収録されてるんですかね。
放映終了後何年か経ってどうしてもCDが欲しくなり地元の中古屋を漁っても見つからず
旅行先の大阪でやっと第一シリーズの中古品を見つけて購入したことを思い出しました。
今でも大事に保管しています。
個人的には未夢のテーマとルゥのマーチが好きですね。
心が温かくなります。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:17:12.34 ID:???0
“レコード蒐集家”としては『トリ(?) のレコード。』は外せないなー
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:41:23.58 ID:???0
おお、それもあったね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:33:37.06 ID:???0
>>391
俺は第14話の彷徨が炒飯作って未夢とルゥと3人で食卓を囲むシーンを推したいです。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:10:01.14 ID:B405V5zgO
この作品マジでBDBOX出るだろうな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:33:16.37 ID:???0
マジ?
出たら買ってしまいそうだ・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:29:08.31 ID:???0
>>386
何かトラブルが発生した時のBGM
たとえば第1回、食卓で彷徨と未夢が大喧嘩してる最中に宝晶宛にかかってきた
インド修行を勧誘する国際電話の場面

このBGMは他の番組でよく使われてる。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 11:07:27.87 ID:???0
アプコンの手間考えるとまずでないかと……
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:56:07.41 ID:???0
フルHD制作なんだよね?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:03:56.85 ID:???0
いや4:3だし…
BS hiでは上下カットで16:9にしてたみたいだけど
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:01:48.22 ID:???0
DVDみたいなSD画質でなくて、4:3であるにせよハイビジョン画質なんでしょ?
ならばBDで出る意義は十分あるよね?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:52:42.80 ID:???0
BDの話で盛り上がってるところへ流れ読まずに。

台湾版のDVDセット(1年目だけ)買ってみたが、どうやら
VHSテープから取った映像のようで、少なからず絶望。
まぁ値段考えると文句も言えんが。

というわけで、BD-BOXカモン。
前払いの受注生産上等。
どのぐらい数がまとまれば、採算取れるんだろう。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 09:09:49.99 ID:???0
観賞用と、保存用と、2セット買いますw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 20:28:12.11 ID:???0
またBSで集中再放送やってくれないかな
無理かなorz
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 22:11:55.03 ID:???0
地上波でやってほしい。
アンテナ無いから。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:27:12.86 ID:???0
とにかく早よ
もうこの際、オンデマンドだろうが何だろうが言い値で買うから
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:56:32.65 ID:???0
好きなアニメは数あれど、このアニメほど思い入れのあるものはない。しかしおそらく、ずっと語り継がれる類のアニメでもない
だぁ!だぁ!だぁ!を見ていた人でも多くの人がもう忘れてしまっただろうし、今覚えていても忘れていくだろう
でも俺はずっと忘れられそうにない。忘れてしまった方が楽だと思うし、どんどん語る人が少なくなっていくのが非常に怖い
ファンサイトも二次創作サイトも減る一方。先のない作品に熱を上げ続けるってのは辛いことだな。変なこと書いてごめんよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:08:29.45 ID:???0
このアニメが忘れ去られていくのが怖い。リアルタイムから今までで一番思い入れのあるアニメなのに
ファンサイトも減る一方で、忘れてしまった人も多いだろう。先の無い作品に熱を上げ続けることがこんなに辛いとは・・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:09:51.23 ID:???0
ログが壊れていて同じような書き込みをしてしまった。申し訳ない
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 04:27:27.79 ID:???0
自分で二次創作やればいいんだよ!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 07:26:18.97 ID:???0
俺もこれが一番思い入れがあるアニメだと思う
各話サブタイトルが今でもそらで言えるほどには

たまにはDVD見返そうかなー
と思うんだけどきっかけが掴めない
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:30:04.68 ID:???0
数は少ないがコアなファンは絶対に忘れないので
減りはするが消滅はしない。
需要もある。

と信じたい。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:34:50.44 ID:???0
数は少ないが絶対に忘れない、か。

まさにレアでコアですなー。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:46:31.56 ID:ZfyM1GDnO
>>414
レスすればすぐに住人が現れるではないか。我々はあと10年戦える!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:54:34.23 ID:???O
ageちゃってごめんなさい
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:38:31.86 ID:???O
復活
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:09:20.68 ID:???0
>>399
普通の中学生であんな会話はできねえよなー、
と野暮な突っ込みをしてみたくなる。
名場面だったね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 01:18:01.77 ID:???0
>>422
初見の時、ED間近に流れた曲「タカラモノ」に不覚にも泣かされてしまった。
チープなアニメとしか思ってなかったが、この時以来見事に嵌ってしまった。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:18:01.76 ID:???0
リアルタイムで見てたけどまだスレがあるのにびっくり。
いやいいアニメだった
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 09:58:34.72 ID:???0
>>423
「タカラモノ」が流れたのは第25話「ルゥ君デパートで」だったのでは?
全話通じて、曲がBGMに使われたのは唯この1回だけ。
それは別にして、25話で涙したのは自分も同じです。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 11:09:59.69 ID:???0
スクラップ&ビルドに体を張るクリスお嬢様に毎週腹抱えてましたが何か。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 11:22:16.68 ID:???0
アニメのクリスが原作よりもブッ飛び感が一層強まっていたのは
池澤さんの演技によるところも大きいと思いますね。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:32:11.52 ID:???0
彷徨「幼児体型のくせに。」
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:32:17.35 ID:???0
キッズステーションでCCさくらやってるけど、その後に続けて
だぁ!だぁ”だぁ!やってくれんかな。キッズHDは画質いいし。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:20:12.66 ID:???0
>>425
やっぱりそうだよね。あの回は泣けるよね。

親が傍にいる有難味、家族の絆の大事さ。

何に苛立っていたか分からんけどやたら廻りに当り散らしていた時に

この番組を見て自分を取り戻せたような気がする。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:41:53.92 ID:???0
「平尾町温泉探検隊」が何気に好きだったりする。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 17:55:24.65 ID:???0
25話のキヨシひどいな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:29:02.68 ID:???0
レンタルで借りようと思ったら 地元じゃなかった 
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 08:33:14.55 ID:???0
キウイ、小西綾、西園寺彷徨、花小町ももかの順でプリキュアになった
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 15:36:05.81 ID:???0
クリスお嬢様は淫獣歴あり
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:40:01.51 ID:???0
>>431
あの回がアニメ編の中で最も少女漫画チックな作風だったと思う。
後半の崖下で二人で救助を待つシーンなんか特に。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 09:09:35.07 ID:???0
ゆかなはもうキウイみたいなおバカキャラはやらないんだろうなあ
三瓶と名塚はだぁ!×3が終わったら消えると思っていたら今も活躍中だし
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:23:15.33 ID:???0
>>400
もし出たら10万円でも20万円でも出して買う
特典にOSTのSACDが付いてたらうれしいなぁ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:16:15.32 ID:???0
>>437
三瓶はともかく名塚はちょっと生き残れないだろうと思っていたら、
あんな化け方するとはね・・わからんものだ。

だが敢えて言おう。
だだだ当時の輝きは、もう二度と戻らないと。
(今のも好きなんだけどね、でも違う、明らかに違う)

>>438
tanomi.comって結局どうなったんだっけ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 08:38:07.38 ID:???0
>>439
当時のいかにも地声丸出しの名塚が最高だね
名塚=未夢だよやっぱり
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:06:03.71 ID:???0
セル画というのもやっぱり味わいがあるなと実感。ほとんどアニメは見ない口だけど、
最近のデジタル画というのはどうも…。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:45:23.91 ID:???0
NHKの新春特番でだぁだぁだぁの制作現場が映ったことがあるがデジタル彩色だったぞ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 02:15:30.29 ID:???0
あたしンちのスタッフがかかわってるから、ああいう背景になってるんじゃなかったっけ?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 08:26:27.87 ID:qlqT7DAs0
>>435

フローラになった光月未来(未夢の母)、ハミィになった喜上アキラ(彷徨の幼馴染)のことも忘れないで下さい。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 08:52:30.43 ID:???0
>>439
もう頼めなくなった 一応の目的達成を目途に閉鎖らしい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:32:01.01 ID:???0
グアバも闇ルージュになったな、あとハトプリのカンフーマスター
未夢は偽ホワイト…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:54:01.29 ID:???0
>>445

http://www.tanomi.com/info/news.html
2011年12月28日サービス終了の告知をしておりましたが、ユーザーの皆様からサービス存続のリクエストや、多方面の方からサービス継続についての助言を数多く頂戴しております。

その為、現在サービス継続の可能性について模索しておりますので、
「2011年12月28日のサービスの終了」を、いったん撤回させていただきます。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:28:07.68 ID:???0
瞳に玉川さんが出てたのにちょっと感動。
449チョ☆コロスケ ◆q2wGlKyD76 :2012/02/17(金) 17:47:13.61 ID:???0
未夢かわいいよ、未夢
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:45:25.38 ID:???0
簡単衝撃的かぼちゃのカット★包丁いらず!
http://cookpad.com/recipe/877248

この方法なら、みゆちゃんでもできたかも。DVD版見ていたら悲惨だったからなぁ。

cookpad本文には「ストレス発散するかのように「エイ、コノヤロー」みたいな勢いがあればGOOD!」

だぁ!だぁ!だぁ!版なら「彷徨のばかぁ」で同じことやっても違和感ない?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:25:03.69 ID:???0
割ったところで南瓜で何種類の料理が作れるのやら
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 06:43:33.91 ID:???0
悲惨にみえたか?俺にはラブラブにしか見えなかったんだが
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:49:58.71 ID:4WV1208q0
スマン、それはアニメ版で第何話の事なんでしょうか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:53:59.43 ID:???0
5話じゃないのか?

さーて受験も終わったし続きを見るかね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:55:20.04 ID:???0
なに受験とか自己アピールしてんだよ。ガキは氏ね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:08:57.62 ID:???0
なんか嫌なことあったのかねおっさんw
欝な月曜日を前にして気性荒いね〜
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:21:10.11 ID:???0
ああそうさ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:05:15.53 ID:???0
あーーーー
やっぱ心に染みるわこのアニメ
こういう作品がもっとあればいいんだけどなぁ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:19:54.59 ID:???0
未だに毎日のようにどこかのテレビ局の番組でサントラが使われてるのがすごくうれしい>>
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 02:09:05.13 ID:???0
BS2で4話づつくらいにまとめて放送してたときあったじゃん、夜中に・・・
あれの放送後によく、総合の「調整芽」みたいな感じで男女のデュエット曲と南国風の映像が流れてたと思うんだけど、
誰かその曲の名前とかわかんない?
たびたびうっすら思い出しては、しかし歌詞やメロディまでは出てこずもやもやしてる
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 21:32:04.06 ID:M/gxjdOx0
そんな場面あったかな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:19:52.68 ID:???0
だぁ!の何でもありのコンセプトって45話に如実に出てるよな
シンデレラの中にだぁの登場人物を登場させてしかも設定を曖昧にさせるという
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:42:01.84 ID:csy47KEz0
まあ45話はこれぞ少女漫画といった趣で、
テレビではじめてみた時は窒息しそうになったのも
懐かしい思い出だ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 01:29:28.71 ID:???0
本能〜少し〜勇気があれば〜
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 10:16:35.58 ID:???0
今野気持ちきづーいーて〜
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 10:57:53.32 ID:fWhJA+Zt0
>>463
原作の方はそれほどでもなかったけどね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 14:08:58.37 ID:???0
最終回の中学生ももかはプリキュアで通用するレベル
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 18:18:20.14 ID:???0
懐かしいなぁ。CCさくらが終わった後がこれだった。
当初、あまりの棒っぷりにすぐ切ろうと思ったのだが。

高校野球のせいで、放送が延期になったりしてたと思う。
実況スレに自分も参加してたような気がするが…当時参加してた人、いない?
シンデレラ回とか、未夢が幽霊にのっとられてキスせまる回とか、
いい雰囲気のところをワンニャーがよく邪魔ばかりして
みんなで「ワンニャー氏ね」って言ってた気がする。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 23:23:27.24 ID:???0
>>468
俺も最初の名倉さんの棒読みには違和感があったんだが
不思議なもので馴れて来ると逆に未夢役は名倉さんしか出来ないと思うようになってきたんだよなあ。
実況スレ、俺も参加したことあったなあ。
ペポが登場した時に「何コイツ」とか「不要キャラ」とか散々叩いてたような記憶が。。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 23:24:56.05 ID:???0
今の名塚は魅力が無い。あの頃の名塚が絶対にして唯一
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:24:59.18 ID:???0
>>468
>高校野球のせいで、放送が延期になったりしてたと思う。
>実況スレに自分も参加してたような気がするが…当時参加してた人、いない?

野球中継延長の為にその週の放映が中止になるかならないか微妙な状況での
スレの状態が忘れられない。18時が近づくにつれ、住人全員が野球解説者化。

もちろん、全員が早打ちを煽っていたわけだが。w

まぁそれでも平和なものだったよ。
結局中止になっても「まぁ仕方ないか高校野球だし」+「野球解説楽しかったぞ」ww
間違ってもNHKに電凸してゴルァしたりなんかしないwマターリ感が、こたえられなかった。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:03:51.06 ID:???0
骨送るやつがいたのはその数年後か…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:47:13.32 ID:???0
>>469
ペポは原作でもあまり確立したキャラクターじゃなかったから
アニメでも使うの? みたいな捉え方してた。
あと記憶に残ってるのは、ななみ登場の回はスレの勢いが違った。

>>471
早打ちをあおるのもそうだが、試合が終ったあとの勝利監督インタビューにも突っ込みまくってたな。
「ハイハイハイ良かったな」「もういいだろ」「次がつかえてるんだよ!」とかw
その効果があったかどうか知らないがインタビューをカットして
試合終了後速攻で通常番組に戻すことになったのもこの時代じゃなかったっけ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:47:24.61 ID:???0
俺も参加したかったな・・・
でももうこんな作品にお目にかかれることもないよな・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:43:39.86 ID:???0
俺は妹の少女漫画をこっそり読んでいて、それでだぁ!だぁ!だぁ!を知った
最終回だけTVで見たわ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 01:38:39.62 ID:???0
>>473
確かに天地ななみは実況スレで侮れない支持を得ていたな。
出番はそんなになかったと思うんだが。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:47:44.88 ID:???0

いいじゃなの? 前番組なんて 「武蔵丸」 がしっかり仕事してくれたから。

いまだに、ぐぐる先生へ武蔵丸と入力したら、〜の悲劇がでてくるしなぁ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:03:07.04 ID:???0
もはや伝説だな、あれはorz
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:59:07.57 ID:???0
それに比べたら今はいい時代なんだな
去年買い換えた録画機は前番組が押しても
ちゃんと追随して録画してくれるから。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:18:18.15 ID:???0
あゝ~僕もかなたみたいにクールになりたい~
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 15:42:53.43 ID:???0
元気出しなよ、三太君。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 15:47:27.28 ID:???0
こ、こいつ、直接脳内に・・・・・・・!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 15:50:27.60 ID:???0
三太君カコイイよ!!
元気出して!!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:51:30.05 ID:???0
彷徨はクール一辺倒でなかったのがよかったな
でないとただの嫌味な奴だったかもしれない
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:53:58.97 ID:???0
アニメだと適度に肩の力が抜けてたね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 01:13:54.10 ID:???0
アニメの彷徨は愉快なキャラだったな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:17:21.12 ID:???0
宿題忘れるとか原作じゃ考えられないからな・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:53:14.17 ID:???0
彷徨の宿題忘れは14話の冒頭だったっけ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:25:15.93 ID:???0
シンデレラ回や彷徨が赤ちゃんになる回とか、未夢と彷徨メインの回も好きだが、
二人に加えてルゥくんも活躍したデパート買い物回が一番好きかな。
三太もエレベータ内で活躍してたしね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:18:42.71 ID:???0
CCさくらみたいに、フルハイビジョンのBD-BOX発売にならないのかな?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:33:06.75 ID:???0
>>489
あの辺の話正直見てられないわ、好きは好きなんだがw
かゆくてたまらんので時々一時停止しないと見れないw
もうちょい糖度抑えめのほうがまったり見れるな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 01:10:48.16 ID:???0
>>490
リマスタリングしないといけないが
残念ながらそんな費用に見合う売上があるとは思えん
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:25:21.41 ID:y2GUvolR0
性の目覚めという話を入れてほしかった。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 19:26:34.75 ID:???0 BE:1225876436-2BP(0)
>>493
二人が浴室に全裸で居るシーンが2回もあったじゃないか。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 12:23:47.55 ID:???0
2回あったっけ?
第1話と、あとは何話?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 12:41:37.72 ID:???0
二人で一緒に入るシーンなんてあったっけ?

また教育テレビで再放送しないかなぁ。実況も盛り上がりそうだし。
昔、小学生時代に学校で見た「驚異の大宇宙 人体」を再放送してーって
メールかなんかをNHKに送ったら、それから3か月ぐらいで放送してくれたんだよな。
無論、自分だけじゃなく希望が沢山あったんだろうけど。
だぁ×3もお願いしたら再放送してくれるかなぁ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 16:49:56.98 ID:???0
>>494
第一話と、あとは子供のころの写真のことか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 10:10:58.83 ID:???0
ということは第6話か。
未来が突如帰国して西遠寺の庭でバーベキューやってる時に
未夢たちに見せた写真だね。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 11:59:21.45 ID:???0
24話の日記にも記述があったような
500光ヶ丘:2012/04/01(日) 12:10:46.73 ID:???0
500ゲットだよ〜
僕は今からBDボックスの予約をしてくるのさ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:45:29.05 ID:???0
24話といえば彷徨母役で玉川砂記子さんが出ていたね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 11:41:24.18 ID:???O
ニルヴァーシュ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:50:37.98 ID:???0
オクのだぁセル画市場が少し盛り返してる。
一時期あれだけ底値を打ったからな。
今どき正真のああいう良セル画は少ないから、
だぁファン以外の買い手もついて今後もうちょっとばかし盛り返すだろう。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 13:11:14.45 ID:???P
NHKに再放送の希望が出せるぞ!
http://www.nhk.or.jp/e-tele/onegai/detail/433.html#main_section
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 00:49:12.87 ID:???0
さっそくコメしてきたw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 18:14:11.67 ID:???0
黒須 三太の名前でコメント&Eねしといたお
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:10:35.35 ID:???0
このアニメって基本的にAKB48みたいに他のパロディーやオマージュを再構築しただけなんだよねぇ
でも、うまい具合に良作としてまとまってるのはやっぱり監督の腕
でも、だぁ!が最高潮でその後右肩下がりだけど
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:34:23.03 ID:???P
いつの間にか100超えたな
再放送されるといいな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 18:24:40.55 ID:???0
みかんさん乙
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:48:39.47 ID:???0
是非再放送たのみます!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:35:44.33 ID:???0
http://www.nhk.or.jp/e-tele/onegai/detail/702.html#notice_title

これも大好きだったなぁ。こういうのがアニメの本道だと思うね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 06:15:13.08 ID:???0
再放手続き中ということでスレにやってきますた
もちろん俺も投票したよ

ところで再放送されたらオリジナル、上下カット版、どっちが放送されるんかな?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 09:03:02.77 ID:???0
上下カット版って?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 17:32:23.47 ID:???0
だだだってオリジナルはワイド版で、地上波は上下カットで放送された
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:47:37.98 ID:???0
>>513
ttp://niyaniya.info/pic/img/15270.jpg
左が本放送時に録画したやつ
右がBShiのやつ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:23:41.62 ID:???0
カットはあかん!
ナディアみたいに左右を壁紙もしくは黒にすればいい
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:32:35.72 ID:???0
最終話は単体で見ても泣ける
つべのコメント欄も英語多数でだぁ!は世界的人気なのが分かる
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:35:19.53 ID:???0
>>515
つーか、こんな水着回あったっけ?もう忘れちゃったなぁ。
温泉回とかなら覚えてるんだが。

>>517
だぁの音楽がテレビでよく使われる気がするけど
音楽も人気あったりするんけ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:49:29.05 ID:???0
>>518
三太以外はアメリカへの海水浴する前のシーンだと思う
逆に温泉回知らない
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:56:49.29 ID:???0
>>518
水着回は54話「三太以外はアメリカへ」だったと思う

音楽はバラエティで良く使われていたね
「だぁ!だぁ!だぁ!のテーマ」は汎用性が高くて結構使われていた
後はハプニング特集なんかで「毎度、お騒がせいたしま〜す。」等が
「だぁ・だぁ・カーニバル」「シッター・ペットのワンニャーです」「やんちゃなルゥ。」も流れた記憶があるよ

まぁ、人気だとかよりも汎用性だろうね
面白動画特集だとか観光地探訪みたいな番組で使いやすい感じ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 23:03:18.57 ID:???0
音楽は今でもしょっちゅう使われてる
何の番組か忘れたけど、オープニングにCD収録曲使ってるのもあった
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 00:09:46.88 ID:???0
>>519
温泉は、ほら、何か登山と穴掘り的なことをする話があったじゃないか
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 00:16:41.96 ID:???0
温泉は、未夢がわんにゃーに下から上まで舐められた話
当時、教育テレビでこんなん放映していいのかなーと思った
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 06:55:52.08 ID:???O
>>522
>>523
山登り温泉なら思い出した!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 14:13:55.58 ID:???0
恐怖のハイキングと平尾町温泉探検隊がごっちゃになってるぞw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 18:42:06.72 ID:???0
海外版でもいいからBOX無い?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 19:10:02.70 ID:???0
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:20:52.49 ID:???0
再放送するなら、迷わずブルーレイレコーダー買うんだけどなぁ…。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:06:19.36 ID:fUdgi9Ry0
温泉の回を教育テレビで見たとき、
なぜかテレビの前で赤面しっぱなしだった。
アニメであんなに恥ずかしい思いをしたのは始めてだった
530 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/28(土) 03:28:04.18 ID:???0
教育テレビに沢尻エリカが出演して欲しいですよ!?♪。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:26:57.12 ID:???0
最終回の最後、結局彷徨と未夢が結婚して子供できてたけど、
彷徨と花小町が結婚してたらルゥとわんにゃーの反応はどうだったんだろうな・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:40:47.59 ID:iJB1wCAq0
ルゥは拒絶するんだろうな。
ワンニャーはクリスについて特段のリアクションをしてなかったのでは?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 17:15:35.59 ID:Wt39ZW6G0
最終回の話するなよ。
じいんとくるから。
あほ。
あのアニメは天才であった。
地味な中学生がよい。観る人に媚を売るような声色もない。
そして親権欠如アニメの集大成であった。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:13:46.05 ID:???0
親権欠如アニメとはどんなのをいうの
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:39:15.82 ID:???0
褒めことばのつもりなんだろうけど、蔑称に聞こえるよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:41:15.55 ID:???0
だぁは素晴らしいアニメであった!
大人のいない世界でこそファミリーとは何かを問えた。
国民栄誉賞受賞決定。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 15:09:39.83 ID:???P
昼のワイドショーでは相変わらずBGMがよく使われるな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:26:14.78 ID:0BarvaCE0
親権欠如か。
まあ実際に子供を放ったらかして海外に行く親は非難されても仕方ない罠。
それが修行やら研究のため、という理由があったとしても。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 04:51:54.36 ID:???0
親が中二病なんだね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 10:23:41.18 ID:???0
未夢・彷徨「放置ひどいよ!」

未夢・彷徨・ルゥ・ワンニャー「でも放置してくれてありがとう!」
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:07:41.84 ID:???0
>>538
というか当節は子に過剰に干渉する親の方が多いのでは?
子の入社式に親がついてくるとかそんなに珍しくないらしいし。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 23:05:52.91 ID:???0
BD化、または再放送って可能性どれぐらいあるの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:36:45.24 ID:???0
BD化はゼロだけど、再放送は可能性は、無くもない…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:42:39.24 ID:???P
>>542
>>504のリンク先
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 05:56:42.98 ID:???0
「日常」みたいに一気放送なんだろうな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 09:42:21.32 ID:SqwPMhGz0
GWはもう見込がないから次は夏休みだな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 10:20:01.90 ID:???0
全72話ぐらいあったっけ?
NHK教育で朝5時ぐらいから夜12時ぐらいまで、2日間かけて延々だぁだぁだぁを連続放送してみてほしいな
番組表が素晴らしいことになる
番組表を見た人は絶対目に留まるし
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:23:35.27 ID:???0
全78話だそうです。
この作品は基本的に一話完結なのと、中には駄作も入ってるので
多少の割愛を良しとすると、ぶっ通し放送は一日で収まるのではないかな。
となると現実味が増す(わけないかw)


駄作といえば46話の白クジラの話あたりは物語として成立してないし何のオチもないし
こういうのはカットしてもいいよね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:12:56.99 ID:???0
ワルワル団関連の話も要らん。
あと矢星がルゥを誘拐した話は原作にもあるから残すとして
矢星の姉やその恋人テルが西遠寺に押しかけてくる話もリストラ対象だな。
全般的に前半に名作が多く後半に駄作が多い感じ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:21:14.37 ID:???0
駄作とまでは思わないけど少女漫画原作のアニメにありがちな
追加?ギャグキャラ多用になってた感じはする
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:41:57.61 ID:???0
ギャグテイストは否定しないけど
程度の問題だと思うんだよね。
前にも誰かが書き込んでいたように、シリーズとして持たせるには、
こういうギャグキャラを新設せざるを得なかったというのは分かるのだが、
それはギャグとして面白いものであれば、という前提なんだな。

わるわる団やテルは、どうなんだ???
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:46:23.10 ID:???0
栗太抹消とラストでももかが報われてる時点で他の追加とか減少とかはどうでもいいくらい良改変
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:01:23.85 ID:???0
監督がクセのある桜井だからな
それでもあの頃の桜井は神懸かっていたから、ギャグ多用もむしろ良かったと思えたよ

猫神とミルキィ第二幕3話ではクドすぎ&滑りまくっていたけど
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:57:53.60 ID:???0
最終回の成長したももかちゃんだけあればあとはどうでもいい
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 00:33:54.41 ID:???0
みゆが翌日のルゥくんの世話をかなたにお願いして、そしたらかなたがチラシ?を見せて
みゆがなーんだ心配して損した〜お風呂入ってこよ〜みたいな会話がある話は何話でしたっけ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:32:52.91 ID:TlfVdUMJ0
33話かと思ったけどちがった。中国語の吹き替えをちらっと聞いたけど、
やっぱり日本の声優業はたいしたもんだとしみじみ…。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:43:54.07 ID:???0
ギャクキャラは初めは拒絶感あり、ええ〜っと思ったが
だんだん作品世界がこちら向きに開かれ行く感じがしてきて、不思議に受容できた。
だぁの世界を乱し、踏みにじりまくるのが何とも憎いが、
それだけに毎度最後は未夢彷徨+浮揚ルゥ+影ながらのワンニャで収まるのがよい。
一番この世界を乱す役は矢星!
こいつは物語自体を終わらせようとするから
出てくるたびに冷や冷やした。
終わらないで〜と思わせるアニメ最近はないな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 18:54:22.62 ID:???0
原作よりアニメ派だけど
最終話はどっちも同じくらい好き
船内キスはキュン死に
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 18:57:21.95 ID:???P
ペポは必要性が感じられなかった
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 19:17:14.38 ID:???0
漫画は新の方でルゥが未宇とくっついてるのがなあ
女作家って無駄に旧作でのカップルを崩したり、不遇キャラを作ったりするよなあ
まあ、源氏物語以来の伝統ではあるが
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 20:20:32.31 ID:???0
>>556
イタリア語吹き替えも見たが、感情の描き分けが不十分。いつも同じに聞こえた。
これは俺にイタリア語の知識が足りないだけかもしれんがw
千葉さん、かないさん、池澤さん、白倉さん、榎本さん、緒方さん、皆口さんetc
みんな嬉しいときの声、悲しいときの声、怒っている時の声を伝えられていたよ。
たしかに最初の名塚さんは棒だったかもしれんが、それでも「演じる」ことはできていた。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 21:05:47.72 ID:???0
>>561
実際にひとりで何役こなしているケースも多いしね。活弁以来の風習とすればさもありなんとも思うけど。
ディズニーの日本語吹き替えをアメリカ人が聞いたらおんなじこと言ったりして(笑)
それこそ広川太一郎の吹き替えをロバート・レッドフォードが聞いたら腰抜かすんじゃないか。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 21:13:51.60 ID:???0
>>560
〈新〉のいちばんの失敗は、機械モノを多く登場させ(ざるを得なかっ)たことじゃないかな。
宮崎と比べるのはもちろん酷だけど、アレはいかにも“女作家”てなものでちょっと…。
たらればだけど、ももかのスピンオフで時間軸を10年後に移したものが見たかったなぁ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:55:49.65 ID:???0
わるわる団不評だったのか。知らなんだ
ところでももかがどこかで兄(栗太?)の存在を示唆してるシーン(電話か何か)が
あった気がするんだけど何話かな?それとも記憶違いか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:07:43.43 ID:???0
>>561
棒のところもあったけど
それよりアニメ声優らしい声の出し方というか様式美的な芝居じゃなかったもんね
年中アニメに漬かってるスタッフ的には
素っぽい声が逆に新鮮で自然な感じがして好感だったんだと思う
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:38:33.01 ID:???0
>>564
不評とかそんな話どこでも聞いたことない、ここで一部の奴が言ってるだけじゃないの
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 07:11:29.64 ID:???0
>>555
49話
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 08:07:36.23 ID:???0
>>560
こういう漫画は新はやらない方が良い場合が多いね
ときめき〜の新はランゼと真壁の立場が入れ替わったif的な漫画なんだけど、正直いらんかった気がする
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:00:59.84 ID:oWLAIXd4O
「新☆だぁ!だぁ!だぁ!」はルゥとももかの話がよかったな……
未宇とくっついちゃったから、ももかが可哀相になる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 06:57:39.70 ID:???0
新だぁの存在は大多数の女はバカということを示す好例
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 20:35:51.93 ID:???0
それは作中のキャラがということか?
それとも原作者が?

大多数の女というか女作者ってやつはどうしてこう……って意味では同意だな
ハッピーエンドにしとけ
最大多数の幸福ってわかる?って感じだよなあ
どうして女や女の腐ったような物書きは不遇キャラを残そう、つくろうとするのか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 02:45:27.81 ID:???0
>>561
脇役の中ではななみ役の白倉サンが一番ハマッていたんじゃないかな。
クリス役の池沢サンは原作のイメージとは少し違った。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 04:35:17.90 ID:???0
アニメは作者の自画像がみかんさんとして登場したのが良かったな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 06:57:06.36 ID:???0
だぁ!だぁ!だぁ!以降の川村センセが鳴かず飛ばずだったのを見ればわかるだろう・・・
だぁだぁだぁ自体もアニメが秀逸だっただけで、原作自体はありがちでこれといって長所も無いごく普通の少女漫画
あれがそこそこ人気あった理由も、NHKがアニメ化しようと思った理由も正直わからない
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 11:42:51.32 ID:???0
>>574
原作も巻頭を飾ったりしていたから、すくなくとも「埋め草」扱いではなかったと思うよ。

セーラームーン・プリキュアみたいな女戦隊モノのなかにもまれて地味ではあったけど、
ゴマちゃんのようなアット・ホームなアニメがたまに出てくると、うれしいよね。
サザエさんがあざとすぎるだけに(笑)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 12:56:30.03 ID:dbAnoBhjO
だぁ!の最大の魅力は設定だろうね

惹かれ合う二人がたまたま同棲することになるパターンはよくあるパターンだけど
主人公が両親代わりになって、暮らして少女漫画は聞いたことがない
(あるかもしれないけど)
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 20:55:14.35 ID:???0
ということはやはり桜井氏の功績か。。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:07:42.46 ID:???0
小学生の時にアニメで知って漫画買ったけど、なんというか微妙にコレジャナイ感を感じたのを覚えてるわ。
彷徨もアニメの方が好きだったな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:52:42.66 ID:dbAnoBhjO
その設定を上手く活かせたからアニメは絶賛されてるんだと思う
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:16:40.28 ID:???0
>>574
>NHKがアニメ化しようと思った理由も正直わからない

たぶんだけど、「ママは小学四年生」のような素材を探していたんだと思う
題材自体はすごく教育的だしね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:21:13.50 ID:???0
>>578
「ときめきトゥナイト」は全くその逆でアニメの方がコレジャナイ感むんむんだったな
やはりだぁ!X3のスタッフ、ってか桜井は凄かったと思う(今は微妙なヒトダケド・・・)

脱線するけど、「愛してナイト」は原作よりアニメの方が良かった記憶がある
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:54:38.82 ID:???O
だから、会長はメイド様にも惹かれた
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:03:12.27 ID:???0
あげだまくらいから頭角をあらわして、あの頃の桜井は神がかってたな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 05:51:29.46 ID:???0
なんで今は劣化してしまったんだろうか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 12:38:27.85 ID:???0
どっちかというと原作に恵まれてないせいって気がするけどなぁ
とりあえずジュエルペットが気になるけどさすがに見に行けないわ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 01:21:26.65 ID:???O
俺は女児用アニメ映画を見るためだけに結婚して娘を作ったぞ。根性が足りんわ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:56:32.23 ID:???O
だぁ!って海外ではどの程度の人気なのかな?
他の日本のアニメとどう程度?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 11:39:44.11 ID:???0
著作権収入のランキングだったか、かなり上位にいた気がする。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:27:18.22 ID:???0
>>588
http://www.jasrac.or.jp/profile/prize/2009_internl.html
2009年 国内作品の外国入金分配額に2位でランクインされてる
ポケモンよりドラゴンボール上位って凄くないのか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:05:26.36 ID:axa9gj2qO
久しぶりに長野まで行って来ようかな…
西遠寺のモデルの寺へ
591 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/14(月) 04:03:44.79 ID:???0
ドラゴンボールZZを出せよ!?♪。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 23:54:31.53 ID:???0
>>589
この2位という結果は外国での評価が高いということなんですか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 09:22:51.59 ID:???0
ウィキをちょくちょく書き換えているひとってどんなひとたちなんだろ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:12:38.54 ID:???0
なんかあった巨大SS投稿サイトの残党?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:18:57.77 ID:???0
どこか書き換えられていましたか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 17:32:54.06 ID:???0
こんど、ツーリングでれいの寺を見学がてら、市内をまわってみようかと。

どこかおススメあります?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 14:02:48.23 ID:???0
>>504
あっという間に100を突破したようだなw
再放送されるといいなー
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 14:11:09.17 ID:???0
なんかアニメ・ドラマのリクエストはめっちゃあるから停止されていて、今年度放送できるのは2〜3番組が限度だと
1ヶ月後くらいに発表らしいからもっと投票しまくろうぜ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 09:40:23.21 ID:???0
いや驚いた。
これほど需要があるとは・・・。
600光ヶ丘:2012/06/03(日) 11:22:14.43 ID:???0
600ゲットだよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:24:14.73 ID:???O
みんなはだぁ!の何に惹かれる?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 00:21:19.86 ID:???0
彷徨の男気。

俺もあんな風に中学時代を生きてみたかった。
だとしたら今もう少ししっかりしてたのによー
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 21:10:28.73 ID:PVPKfOTf0
それほかの作品と混同してないか??
彷徨はいわゆる「男気」とは正反対の、クールなキャラクターじゃなかったか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 21:20:10.38 ID:???0
冷静だけど冷酷ではない
それぞれ事情とその説明はあったとはいえ3人も受け入れてる
そういうのは男気だと思う

ペポはもうちょっと冷徹に処断してもよかった
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 22:43:35.35 ID:???0
サンタを残してアメリカへ の回では彷徨はキチガイ博士から必死に味夢を守ったりしたな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 23:09:35.02 ID:???0
ペポのアイデアってアニメの逆乗り入れのような感じがするんだよね。矢星云々みたいな。

もっとも、結果は言わずもがなだけど。『新・だぁ!』のミソつけたのもこれじゃないのかな。

607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 06:20:20.45 ID:???O
昔の再放送の時に焼いたDVD見たら動きとかギャグが面白いとこだけ残しててシリアスとことかストーリーとかは編集されてたわ
俺にとってはそういうアニメだったみたい
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 12:52:42.07 ID:???0
>>601
何に惹かれるってそりゃ宝晶や未来の無責任放蕩思考でしょ。
子供を放っぽらかして自分の好きなことに傾注できるなんて、
しかもその放蕩の被害者たる子供たちがしっかりと自活できているなんて
こんな都合の好い話ってあるかなあなんて思ってる。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:44:30.29 ID:???0
少年少女を同棲させるために両親を交通事故死させてしまう深夜アニメよりかなり良心的だよね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:12:54.91 ID:???0
>>603
アニメではそれほど深く彷徨の人柄の描写はされてなかった。
もちろん、クールな描写も。原作ではしばしば出てたけれども
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:29:03.40 ID:???P
なぜか両親がいないとかは慣れた
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:11:23.21 ID:???0
リアルで両親がいない中学生ってのもいるけど
もっと悲惨だよな。

だいいち、資金の問題、家事の分担。
そこでワンニャーの存在が意味を持ってくるんだな。

やっぱりこれは架空のマンガなんだと・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:31:13.68 ID:???O
両親がどっか行ってるのはギャルゲとかだとよくあるイメージ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:05:31.33 ID:???O
>>608
「都合のいい話」って
宇宙人出て来るアニメに都合も何もないでしょ
あるのは未夢と彷徨とルゥとワンニャーとペポが幸せになるように設定した作者の意向だけ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:04:43.74 ID:???0
NHK「教育テレビ」で放送するのにふさわしいテーマのアニメだった
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:45:43.45 ID:???0
高校野球が教育テレビで放送されてなかったらこのアニメにも巡り合えてなかっただろうな
だって教育テレビなんて普通見ないもの
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:52:42.29 ID:???0
>>616
いやいや、小学生の頃からよく見てたよ
「ミクロの世界」とか「いちにの算数」とか「ヤダモン」とか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:26:55.27 ID:???0
むしろ高校野球はNHK教育好きな(大きな)子供の敵だろ
何度天てれがつまらない泥仕合に潰されたことか
前番組の最終回のせいで武蔵丸を擁する大相撲の方が有名だけど
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:43:10.76 ID:???0
CCさくらの最終話は一同騒然となったなw
BSでの再放送で補完できたからいいけど
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:26:00.47 ID:???0
>>619
それ未だによくわからん
さくら本編放送後に、声優とかのインタビューがあったはずなのに切られたってだけ?
本編見られればいーじゃん
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:06:18.23 ID:???P
ようつべに切れるところが上がってたはず
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 06:00:16.70 ID:???0
>>620
シャオラン君とのお別れシーンで録画終了
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 06:01:43.26 ID:???0
お別れシーンの途中で ね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:02:56.30 ID:???0
高校野球に限らずプロ野球中継でお目当てのアニメが飛ばされたりして
野球が嫌いになった人も多いだろう。
だぁ!は野球中継の被害がまだ少ない方だったよねぇ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:32:34.47 ID:???O
だぁ!って結構、再放送したよね?
途中から最終回までとか
またして欲しいけどさ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 23:04:08.73 ID:???0
武蔵丸があれだけGJなことやったからなぁ。
ようつべにあったのは権利者からごるぁされて、消されたと思っていたけど、うpしたのあるの?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:01:12.67 ID:???0
>>624
高校野球は8月のお盆前後だけだからねえ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 06:08:20.10 ID:???0
>>624
当時、親に大人になれば野球中継が好きになると言われたが、今でもやっぱり好きじゃない
ダルビッシュの変化球は好きでネットで見たりするけど、それだけ
変化球が好きなのも、アニメ「メジャー」の影響だし
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:30:33.65 ID:???0
むしろラジオとかも聞くようになってますます野球が嫌いになった
個々のチームや選手をたまには応援するかって思うことはあるけど野球全体はね

なんなんだろうなあ、あの無期限で延長して当然って面
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:59:00.78 ID:???0
せっかく血で痔導入したんだから、高校野球は最初から全部サブチャン回しにすれば
定時番組潰さずにすむのにね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 01:22:14.49 ID:???0
夏は日の出が早いし、早朝から試合をやれば、4試合やっても
18時以降に食い込むこともなかったと思う。
早く終わればナイターにならずに済むから、電気代も節約できただろうに・・・なんてのは今だからできる発想だよな。

あの頃は電気を節約しようとなんかそんなに考えてなかった。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:56:22.26 ID:???P
一人辺りの電力消費でいったら観客が球場にいるほうが
それぞれの家庭に帰るより小さい気もする
ドームは知らん
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 11:51:45.48 ID:???0
メジャー(笑)とかゆとりだね

あんなクオリティーの低い漫画
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 01:49:46.11 ID:???0
計画停電マジかよ@関電
甲子園も4試合無理だな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 05:17:32.50 ID:YW9pd3Hr0
そういえばアニメ前期でも停電をネタにした作品があったね。
停電で真っ暗な部屋に蝋燭一本を灯し、彷徨亡母の育児日記を彷徨と未夢が一緒に読むシーンは
よく覚えている。この回で亡母の声に玉川さんが宛てられてたんだよな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 10:34:30.32 ID:???0
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 12:55:36.16 ID:uCaKS/+o0
力及ばずか・・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:22:08.53 ID:gwbDGyRm0
>>635
24話。
これの次の25話が名作の呼び声高い「ルゥ君デパートで」。
この時期は傑作ぞろいで地上波再放送のときに録画して何回も見直したなあ・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 03:34:24.82 ID:???0
デパートの巻は原作にもあるね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 15:49:11.94 ID:2ncedWZ50
俺はアニメの方がいいと思うなあ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 18:38:18.48 ID:???0
視聴率にこだわる民放だったら、メロドラマで押されてたんだろうね。

NHKだからこそ、ああいうヤマのない展開にできたんだろうし。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:12:39.69 ID:???0
なるほど、だから「かみちゅ!」も「テレパシー少女 蘭」も結構淡泊なノリだったのか
淡泊な展開の中にも、はっちゃけた演出(ハニハニフラッシュなど)があるのもNHKアニメの共通項
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:27:11.69 ID:???P
かみちゅの本放送はテレ朝かどっかでNHKのはセレクションだったような
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 05:57:40.42 ID:???0
NHKはBS、地上波共に本放送だったよ?
NHKでの欠番は民放でも欠番だったんじゃないの?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:27:17.81 ID:???P
ごめん、調べたらセレクションはNHKじゃなくてMX(2010、4月〜)だった
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 20:30:22.89 ID:???0
今のNHKは数分アニメの方がおもしろかったりするね
マリガリ まいん チビデビetc
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 20:56:51.98 ID:???0
ヤダモンやはりもぐハーリーなど昔も面白いのあったぞ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:16:50.65 ID:???0
ヤダモンのパンモロとか全裸だとかが楽しみだったな
あと、EDのSUEZEN女史の美麗な絵が素晴らしかった

SUEZEN女史の画集も買ったよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:00:20.89 ID:???0
話元に戻すけど、NHKでの再放送がダメならCSではどうなのよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:08:18.09 ID:???0
あの、SUEZEN氏は男性ですが
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 06:15:25.59 ID:???0
SUEZENは実際は女だよ
近藤るるるも男と言われていたけど女だったし
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:57:32.71 ID:TMb6ntSa0
CSでもいい。
再放送やって!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:40:58.58 ID:8HlwqX6R0
DARUMA
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 01:44:41.87 ID:???P
スレ一覧が飛んだのか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 02:20:59.89 ID:???0
>>651
男性ですよ
マリンカラーのコミックス発売サイン会でサインしてもらったから間違いありません
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 07:44:30.26 ID:???0
ファンの年齢もいよいよアラサーかな。光陰矢のごとし(笑)

ネットのコミュニティも、事実上もうないのかなぁ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 13:01:07.06 ID:???0
俺はまだ四捨五入すると20だ!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:57:31.17 ID:???0
>>656
あぁそうさ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 01:50:02.44 ID:nV6R0bwB0
ヒーロー同好会&しゃん同盟
は未だ活動中でしょう。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 18:59:04.58 ID:???0
今BD化プロジェクトをやっています
これで最後みたいです。。。
上位10位に入れば本投票に行けますが、今15位です
コメントをいれて投票すればカウントされますのでよろしくお願いします
http://meister.blu-raydisc.com/jp/vote/wantBD/
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 01:11:49.41 ID:???P
BD化して欲しい〜上げ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 07:44:25.06 ID:???0
BD投票してきた。
663660:2012/09/20(木) 19:39:02.92 ID:???0
投票ありがとうございます
一日一票投票できるのでよければ引続き投票お願いします
何とか10位以内入れれば。。。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:37:25.43 ID:iwKwLvZ90
本当にやってくれるの?
やってほしいわ。投票しよ!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:14:14.68 ID:???0
投票しましたー本当にBDなってくれたらいいなあ…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 01:04:08.64 ID:/1Sj3kjgP
携帯でも投票できるのは便利
一日の切り替わりは何時なんだろう
0時かと思ってさっきやったら弾かれた
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 10:05:55.89 ID:lG1wr7mh0
毎日投票したら良いのかしら?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 13:37:01.53 ID:/1Sj3kjgP
毎日投票可能と書いてるしそのほうがいいね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 00:21:53.61 ID:???O
8位に上昇、しかし11位と差が20票もない
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 16:52:37.63 ID:7WxyRaDC0
投票しました。
なんとしてでもBD化して欲しい。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 17:04:27.25 ID:OE1xdMcs0
してきた〜
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 13:02:44.87 ID:7e1X6D1fO
投票期限は25日まで
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 13:32:59.06 ID:???P
コメント付きで投票の必要あるのか
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:31:54.09 ID:???O
今回ので上位10作品とげまずやメイトでの投票上位が本選に進むみたいだね
本選からは上位何作品とかでなく投票受け付けてメーカー側に交渉してくのかな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:05:01.51 ID:???0
まさかカレイドに並んじゃうとは・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:45:09.69 ID:???0
再放送されちゃうとBGMが他局の番組で使われなくなって、
作曲者の印税収入がへるからだろうね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 16:44:47.44 ID:???i
サントラは音効さんに重宝されているようだからね。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:22:46.66 ID:???0
やっぱりそうなんだね。
最近でもいろんな番組でサントラが使われていて
「あ!だぁ!のBGMだ!」って気づくもん。
作曲者の増田さんって凄いよなあ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:48:44.06 ID:???0
制作者側も、知名度低いけど使い勝手がいいから多用する。
再放送されると一時的ではあるが知名度が上がるからしばらく使うのを控える。
それに、原作者が引退してるという根本的な問題もあるね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 17:39:39.95 ID:???0
マイスタークイズ Final 記念 BD 化プロジェクトは 9月25日(火) にて締め切りました。
頂きました内容は9月25日(火)いっぱいで集計いたしますが、
この後も続けて通常のBD化タイトル推薦として記録してまいります。

とのことなので、BD 化プロジェクトに引き続き投票出来るみたいですよ。
http://meister.blu-raydisc.com/jp/vote/wantBD/anime.php?idx=4
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:25:05.78 ID:???0
結果はどうだったんですか
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:06:48.26 ID:???0
あれかな?
当選の発表は、放送をもって代えさせていただきます
ってやつじゃないの?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 01:29:27.50 ID:???0
正式発表はまだだが、締切直前で7位だった
本当票は11月かららしいからそこからが勝負だな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 00:18:31.98 ID:???0
ほう、10位以内に入ったんだね。
本選に期待できるかな?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:55:25.95 ID:???0
だあ!X3の再放送が流れた原因ってこれだろうか?
ttp://niyaniya.info/pic/img/16353.jpg
だあ!X3を再放送したらちびデビと被っちゃうから
事実上、だあ!X3の後継アニメかな?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:26:46.55 ID:???0
ワンニャーがいない
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:23:39.51 ID:???0
かつてミルモにだぁ!の面影を見た者が続出したが
歴史は繰り返すのか・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 01:47:00.26 ID:???0
わんにゃー欲しいわ…
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:39:39.60 ID:???0
>>685
というよりも、30分の枠を使わないと放送できないからじゃね?
10分アニメなら適当な隙間時間に流しとけばいいし、アニオタに人気の作品ならそれなりに視聴率+グッズ販売で儲けられる
でも、だぁは人気ないしDVD販売とかももう無いし、再放送しても何の意味も無い
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:14:51.69 ID:???0
あああ。。。それが現実なんだね。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:30:21.01 ID:???0
BD化プロジェクトは無事本投票に行けたね
ttp://ameblo.jp/bdmeister/entry-11382467538.html

ネット投票は11/1〜26までらしい
3位以内には入りたいなぁ・・・

692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:41:16.24 ID:???0
悪いが俺はARIAに投票する
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:24:24.72 ID:???0
ARIAはもう少しアプコン技術が成熟するまで待ったほうがいいぞ
元のソースが悪すぎる
ここは普通にはなかなかBD化しなさそうなだぁ!だぁ!だぁ!にかける!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:23:35.52 ID:???0
BD化したらDB改のように上下カット版が収録されるんだろうな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 00:34:02.12 ID:6o8ACe8p0
11月1日からか。
忘れないでおこう。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 08:56:04.20 ID:???0
ブルーレイ化したらいまのDVDどうしよう(悲)
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 13:16:15.73 ID:???0
俺にくれ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 12:15:00.02 ID:???0
近所の子供たちに無料でレンタルして普及活動するんだ!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 20:06:57.54 ID:EWuBSUAm0
いよいよ明日からだな。
ttp://ameblo.jp/bdmeister/entry-11391553657.html

ネットは1日1票投票できて、コメント付きだと2倍扱い
700光ヶ丘:2012/10/31(水) 20:51:53.65 ID:???0
700ゲットだよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:28:58.03 ID:???O
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 03:13:30.93 ID:1IQdoDSo0
BD化プロジェクト投票始まってる
ttp://meister.blu-raydisc.com/jp/vote/
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 10:15:17.03 ID:???0
投票しましたよ。トップ5が当選?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 10:31:55.43 ID:???0
投票してきた〜毎日頑張るぞ!
トップ5が当選というわけではなくその辺はメーカーのさじ加減だと思う
でもなるべくトップ5に入りたいな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:49:45.07 ID:rupCT1HY0
トップ5を目標に!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:06:18.20 ID:???0
上の方は強いなぁ
ARIAとかグレンラガンなんて放って置いてもそのうち出るだろうに
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:22:43.84 ID:???0
上位のアニメはどれも面白いけど
こういう機会でも無いとソフト化されなそうなタイトルに頑張ってもらいたいよね
まあ泣き言言わずに投票しようw

ttp://meister.blu-raydisc.com/jp/m/vote/
ちなみに携帯電話からはこのアドレスから投票できるので
携帯電話からの投票もよろしく
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 15:48:46.15 ID:???0
環境が変われば投票できるので、
会社や学校からもどしどし投票しようぜ
あとはコメントだな。
投票結果はメーカーの担当者に報告にいくみたいなので、
ぜひコメント付きで投票しよう
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 03:14:32.85 ID:???0
true tears以来、久しぶりの投票してきた
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 14:36:42.13 ID:???0
投票してきた。
何とか上位にランクインしてもらいたいものだ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:02:10.49 ID:???0
長野にそば喰いにいったついでに、かの寺を訪ねてみました。いまでもひとりくらいはいるかな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 21:42:19.10 ID:???0
というか川村先生は本当に引退したの?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 20:58:58.29 ID:???0
編集部にファンレター出してみれば?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 22:41:11.98 ID:???P
上位陣はさすがに強いな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 15:39:09.62 ID:???0
上位を狙うというかコメントの内容やらで
キングの中の人を出してみるか!という気にさせるのが大事
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:43:44.88 ID:???0
同じ時期に放送してたムリョウはBD化されてるから
こっちも可能性あるよな
どっちもキングレコードだし
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 18:29:55.69 ID:LiL4IlXU0
投票支援サイトがあればもう少し上位狙えたのか
歯がゆいな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 20:23:07.18 ID:???0
むしろ、そういったインチキまがいなしに本選に残って500以上票を稼いでいることが
すごいというか、たいしたもんだと思うけどね。

企画者もとんだダークホースの出現で認知度が上がったんじゃないかな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 17:46:21.21 ID:o9ufmey+O
こんな企画知ってればアニメージュくらい買ったのに
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 19:08:43.51 ID:???0
原作者引退が大きな足枷なんだろうね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:24:36.59 ID:???P
暫定9位か
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:26:15.51 ID:???0
部屋の整理がてら、何年かぶりに『だぁ!』の漫画版を読んじまった
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:05:59.93 ID:8YIyFjgT0
なつかしいクローゼット漁ってくる
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 15:15:50.33 ID:FiV8Rufe0
7位まで上がってんな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:38:37.70 ID:???0
漫画のほうがアニメより時代を感じさせられた…。最初に読んだときは小学生だったナァ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 17:17:29.48 ID:???0
いよいよネット上の語り場も少なくなってきてるね。月日が経つのは早い

思えば、7年前のこの時期にBSで放送していたのも意外だった
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 17:55:16.79 ID:4uRwBVP90
boy meets girlがズムサタで流れてたなw なんか流行ってたんだね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:26:25.77 ID:???0
だってあれはもともと……
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 15:18:44.74 ID:wrEFEHIp0
わろたw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 12:59:28.75 ID:LIfKPYyvO
boy meets girlは、だぁ!だぁ!だぁ!verのほうがノリノリで好きだわ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 00:19:15.82 ID:???O
たまにVIPでだぁ!のスレ立つよね。今日あったのに気付かなかった
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 05:48:58.57 ID:???0
たまたま知ったんだが今日は監督の誕生日なんだな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 06:21:53.91 ID:???0
>>732
へぇ
誕生日オメデト
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 10:59:03.58 ID:???O
>>732
おめでとうございます。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 22:18:33.33 ID:???0
>>732
遅くなりましたがおめでとうございます。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 12:52:06.79 ID:TqzD5bzVO
何気にわるわる団のグアバが健気で可愛かった記憶があるわ。
ちっちゃかったけど何歳ぐらい?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 16:19:45.40 ID:???0
小学生くらいじゃね?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 06:52:37.79 ID:UOLkCKht0
このアニメ観たいんだけどDVDが何故かレンタルされてないので
海外版のDVDBOX買おうと思うんだけど海外版ってある?

日本だとBOXがないうえ1巻3000円とかふざけた値段なので
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 07:03:24.28 ID:???0
4話入り3000円とかNHKの児童向けぐらいしかやってくれないような良心的価格だからな?
中古でそれなら高いけど
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 07:05:13.16 ID:UOLkCKht0
>>739
そりゃ確かに深夜アニメと比べたら安いけどさ
海外ドラマなんて48話もあって3000円で買えるやつがあるんだぞ
アニメDVD自体がぼったくりすぎなんだよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 07:15:11.35 ID:???0
それは収益構造の違いだ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 10:26:46.94 ID:???0
話数の多い子供向けアニメだと4話収録が多いけど
だぁは3話収録なんだよな
だから巻数が増えちゃって置く場所をとるという

まあBDBOXを出してくれるのが一番ありがたいな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 10:43:14.36 ID:???0
アニメージュの投票結果出てたけど何気に上の方に食い込んでたw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 02:45:31.01 ID:???O
>>743
ワロタそれは嬉しい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:31:16.38 ID:???0
一番組織票がなさそうな雑誌の結果がいいってのはメーカーの好印象になるかな?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:31:49.21 ID:hzIUsDPaO
投票サイトのほうがもうちょいで6位!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 17:00:27.63 ID:nB7Rf8hi0
BS hiやBSプレミアムで過去のNHKのアニメの再放送枠が出来てこれもくるかと期待してたら
来ないままに枠つぶれたりでがっかり
03年頃からのNHKのアニメ枠の安定のしなさは何とかしてほしいわ…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 00:47:41.48 ID:dkWAA0A60
ところでDVDが台湾版で安く売られてたんだけどこれって買っても大丈夫?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 12:14:29.69 ID:???0
 前からちょっと気になっていたんだけど、三太が好きなトリのレコードって元ネタってあるのですか?
 トリだから、トリビュートアルバム(?)てことはないよね・・・・。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 14:29:12.88 ID:???0
過去スレでは三木鶏郎が元ネタって書かれてた。
事実がどうかは知らないけど。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 15:42:34.84 ID:???0
>>750
Thanks
ググってみます。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 18:31:01.11 ID:ODoW9mPM0
三太黒須は今日が一番忙しいんだろうなぁ〜
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 21:45:07.88 ID:???0
原作はクソだけど、アニメはうまい具合にまとめてるから好き
アニメ見て原作買った俺は激しく後悔した
程よくラブコメ、ギャグ、ツンデレ、パロディが入ってて、オタク向けアニメとしては傑作の部類じゃないかなこれ
それなのに、サントラ以外は不遇なのが残念
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 01:43:09.27 ID:???0
漫画はアレの存在とかルゥが最後くっつく相手とか悪い意味で女作者らしい
どうしてわざわざ不快や不遇や不幸や不満をそこから除かない?そこに混ぜる?って要素が悪目立ちするのがね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 01:49:21.63 ID:???0
もともと男が読むための漫画じゃないんだから仕方あるめぇ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 02:04:57.08 ID:???0
もともと男が読む漫画じゃないけど
嫌なやつの不快感や微妙なオチの残念さは性別関係ない
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 03:37:46.19 ID:C2/0L4xY0
>>753
オタク向けアニメじゃないでしょ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 05:52:28.26 ID:???0
出てくるキャラには、おたく入っているのが多数いるけどね。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 09:13:01.08 ID:???0
わるわる団は邪魔だったな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 10:00:45.71 ID:???0
>>755
女だけど原作のあの展開には引いたよ
自分も小学生当時漫画買って後悔したクチだ
アニメと違ってこんなにつまらないとはってガッカリした覚えがある
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 10:17:15.86 ID:???0
>>757
一般人にも受けるようなオタ向けアニメだと思うよ
けいおんとかああいうのって絶対オタクにしか受けないし
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 10:18:58.65 ID:???0
>>759
そうか?
だんだんいい味だしてたけどな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 10:32:20.43 ID:???0
わるわる団はタイムボカンシリーズの三悪とかポケモンアニメのロケット団からインスパイアされたんだろう。
やっつけ感がはんぱない
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 11:10:09.32 ID:???O
グアバもキウイねーちゃんも可愛い買ったのに
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 17:39:25.21 ID:???0
声が....w
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 20:30:59.48 ID:C2/0L4xY0
で結局台湾版のDVDって買うべき?

国内版だとなんか6万近くするとかふざけた値段なので
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 09:43:12.11 ID:???0
台湾版って全話そろってるんだっけ?

マスターが国内のVHSで画質はイマイチで、著作権もちょっと怪しいけど…。

まぁ、ネットに上がっているものよりはいいだろうから自分しだいじゃないの。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 10:15:17.44 ID:???0
ネットオークションとかで台湾正規品とか書いてあっても
ただの海賊版のことが多いからな〜

あとは自分次第だけどメーカーには一切お金の入らない
違法品かもしれないということは頭にいれておいたほうがいいよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 10:48:02.59 ID:???0
北米版とかはもう売ってないのか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 18:37:23.17 ID:toA1NCfF0
これと赤ずきんチャチャとこどものおもちゃはガチで視聴困難なんだけど

それほど昔のアニメでもないのに何故かレンタルないし
DVDも高額
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 18:21:17.97 ID:???0
 ワルワル団の長女が研究していた時空のひずみ発生装置についてですが、
一つ目で起動するときにクワっと目を見開くところなんか、ジャイアントロボを
連想してしまいますが・・・・。もしくは鬼太郎のバックベアード?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:45:14.56 ID:???0
ナディアばっかりずるいやい
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 03:51:56.90 ID:???0
DVDとか売って利益上げてるから、だぁより他のやつを再放送して販促した方がNHKにとってはプラスなんだろうな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:23:43.29 ID:ehxLNEIK0
名塚佳織からハマりますた
抱きついといて失礼しましたは反則的にかわいい
ブックオフで全巻買うか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:08:47.39 ID:8BlCMAig0
マジでDVD欲しい

もう台湾版買ってもいい?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 22:37:34.51 ID:SNrYsi8iO
>>775
買って俺らの人柱になってくれ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:02:59.43 ID:???0
今の名塚さんが再レコしたら、たぶん違うキャラになってるだろうなぁ。
あのまだ慣れない感じが合ってた気がする。
ていうか、あの声たぶん名塚さんの地声なんだろう。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:06:10.31 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=bbC7RnLb6MQ
名塚さん美人になったなぁ・・・。
だぁのスペシャルで登場した時は、小太りなJCでかわいいとは思えなかったけどw
779 【大凶】 【358円】 :2013/01/01(火) 14:45:47.63 ID:???0
今年中にBD化されますように!
780名無しさん@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 18:33:57.29 ID:???0
みなさん投票頑張りましょうよ

おい、毎日やるって言って奴は、ちゃんとやってるんだろうな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 22:15:05.45 ID:???0
投票ってまだできるの?
11月くらいにやってたのはほぼ毎日投票してたけど。
782名無しさん@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 22:18:11.62 ID:???0
出来るよ。今5位

なお、後少しで4位になれる模様
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 22:29:18.62 ID:???0
まじか。頑張ろう
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:35:05.34 ID:???0
セルのアニメってやっぱりいいなぁ。ブルーレイになったらどれくらい化けるんだろ。

DVD全巻あるけど、出たら…。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 11:36:58.29 ID:???0
総合の結果11位だったみたいだね
さすがに11位じゃ無理かな・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 04:19:52.25 ID:???0
今ならBDBOX出ても買えるから、出して欲しいなぁ。

彷徨はかっこいいくせに結構だらしない所があったり、年相応に子供っぽい所があったりして男からも好かれるタイプだった気がするなぁ。
未夢好きだったけど彷徨が相手ならいいや、って感じで見れたよ。

あー、みたらし団子食いたくなってきた。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 09:47:32.29 ID:???0
アニメ版の彷徨は、はっきり言うとギャルゲーやエロゲーの主人公キャラそのまんまだからな
未夢もアニメだと、程よくツンデレで活発ないかにもギャルゲーエロゲーのヒロインって感じ

大きなお友達にとっては、アニメ版の方が面白いと思う
ここまで原作を逆レイプしてくれるアニメって希少
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:23:07.71 ID:???0
原作は花小町一族のアレの存在とか
続編のオチとか
女作者の悪いとこ出てるなあ……ってタイプの作品だったからなあ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:28:33.20 ID:???0
彷徨視点のギャルゲー作ったら結構売れると思う
UFOBABYって設定も、ギャルゲーだとよくありがちで受け入れられるし、親戚の女の子が居候してくるってのもギャルゲーの基本だよね
問題は、未夢以外の攻略キャラのシナリオをどうするかってところか
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:55:12.02 ID:???0
いや、実際には親戚じゃないじゃんw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 00:15:33.02 ID:???0
ももかちゃんはどうするんだよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 04:30:27.77 ID:???0
ルゥを主人公にしてみんなと遊ぶゲームにしようぜ。
彷徨やももかちゃんもばっちり攻略対象だ。
赤ちゃん特権でお風呂も一緒にはいれるぞ。

それにしても、たまに無性にアニメ見たくなるんだよな……。
ほのぼのとギャグとシリアスのバランスがたまらない。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:23:58.42 ID:???0
>ほのぼのとギャグとシリアスのバランスがたまらない。
これって、なんと言うか学園物ギャルゲー(ときメモとかのナンパ系のぞく)の定石だよね
もっと有名になれば大きなお友達にかなり受けると思うんだが
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:26:36.35 ID:???0
>>792
アニメ最終回の最後がスタートにすればいいんじゃね?
ももかをメインヒロインにして、それ以外のキャラは新作かな?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:01:25.27 ID:???0
未夢と彷徨を対等に描いてるのが、アニメの良さだね
一応未夢に主軸おかれてるけど、彷徨も単なるヒーローじゃなくて主人公格として扱ってるところがいい
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:06:16.37 ID:???0
>>795
わかるわ。
そこがこのアニメの好きなところだな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:23:33.88 ID:???0
未夢の両親はNASAで宇宙飛行士と主任技術者に選ばれるほど日本を代表する科学者って設定なのに、勉強できないドジっ子って原作がおかしかったんだよな
アメリカに行く話しで原作は未夢が英語まったくできないって設定でなんとなく違和感あったが、アニメだとネイティブに会話できてるってところでスタッフよくわかってるなって思った
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:27:35.78 ID:???0
と思ったら、同じようなことを>>369が書いているな
同じことを考える人がいるんだなと感動
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:39:14.69 ID:???0
別に子どもがどうこうってのはあんま関係ないと思うが


まぁとりあえず未夢たんペロペロ
800光ヶ丘:2013/02/01(金) 07:06:15.03 ID:???0
800ゲットだよ〜
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 09:36:47.46 ID:???0
インコの名前何だったっけ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 10:46:46.63 ID:???0
オカメちゃん
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 03:45:42.85 ID:???0
三太ポジションで良いからあの中に混ざりてぇ、なんて思ったりもしたけど、
三太ってわりとスペック高い気がするな……
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 09:03:07.10 ID:???0
三太も趣味はオタク入ってるけど、結構イケメンなんだよなぁ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 15:23:41.51 ID:1KymeuvNO
当時のDVDの特典はシールだったんだぜ 今じゃありえない
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 19:52:20.72 ID:???0
アニメは彷徨と三太が本当に仲のよい友達って感じなのがよかった
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 21:17:03.45 ID:Lf1jlp1f0
学校でダッサい制服着てもイケメンな彷徨スゴイ

でも三太くん最高
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 01:28:56.15 ID:???0
あー、ルゥくんはかわええのぉ。
少子化対策アニメとして再放送してくんないかね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 04:53:56.38 ID:???0
ななみちゃんが見た目から性格まで好みすぎてどうしよう。
食欲魔人なのに細身とか素晴らしい。

綾ちゃんとは良いコンビだよね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 10:23:55.21 ID:???0
さいきんのアニメじゃ女の子が出てくると、みんな主人公にまとわりつくのばっかりで…。

サザエさんがあざといって思うヒトなら、ちょうどいい塩梅でハマると思うんだけど。

そんなわたしは、『少年アシベ』と『夕焼けの詩』のアニメが好きでした。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 12:10:34.41 ID:???O
綾ちゃんだけがひたすら好きだったわ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 04:46:13.95 ID:???0
突然だけど水着回ってあったっけ?
見たことあるような気がするんだけどまったく思い出せない……。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:45:43.19 ID:???0
みかんさんの運転で海へ行った話はどうかな
よく覚えてないけど
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:50:04.57 ID:???0
>>813
人間に変身したわんにゃーしか海で泳いでないけどな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:50:19.91 ID:???0
海で泳いでないどころか水着にもなってない
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:51:39.08 ID:???0
まあ、NHKのアニメだから水着はNGだったんだろうな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:53:24.11 ID:???0
と思ったら、アメリカに行った話で水着になってるな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 01:23:47.87 ID:???0
あー、アメリカ行った回かぁ。
ありがとうすっきした。
確か未夢がツインテール風にしてた回だよね。
普段あまり髪型変えないから新鮮だったなぁ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 18:08:33.10 ID:???0
萌えキャラより萌える
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:38:45.35 ID:???0
紫色のノースリーブに萌えた
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 04:38:48.99 ID:???0
未夢は、赤のワンピースと白のワンピースが好きだったなぁ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 01:07:53.46 ID:???O
オープニング最初らへんの一瞬だけ映る
変な格好してるノースリーブ未夢が一番可愛い
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 18:09:37.02 ID:???0
テーマ曲の歌詞が「♪いつもなんか忘れものしてきたような〜」で
画面は原作川村先生の名前がクレジットされる部分かな
たしかに紫色のノースリーブの未夢が長い髪を靡かせながら微笑んでいるのが可愛い
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 19:00:51.00 ID:???0
あの主題歌出だしが難しいんだよな
カラオケでいつもミスってた
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 19:50:01.25 ID:???0
>主題歌(第1期)
中島礼香の舌足らずな歌声が良かったなあ
中途半端な引退がつくづく惜しまれる
スレチスマン
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 03:04:20.77 ID:???0
最近かぼちゃ系デザートの消費が増えた。
明らかにこのスレを見に来た影響だw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 04:48:15.63 ID:???0
再放送してくれないかな。
結構実況向けのアニメだと思うけど、当時の実況ってどんなだったんだろ。
ルゥくんかわいい、とか飛び交ってたんだろうな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 19:49:45.61 ID:???0
当時はみんな、高校野球が大好きだったよ!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 16:26:35.35 ID:???0
【祝】声優の三瓶由布子が入籍

ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1362031510/

おめでとうございます。主役が二人共結婚とは時が経つのは早いね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 18:57:14.57 ID:Dg6LRL9jO
中学生から人妻まで
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:46:23.07 ID:???0
>>827
18:00から放送なのに、高校野球やってる。('A`)
野球終わって18:30から放送キター (゚∀゚)
あれ?先週と同じ話だ。('A`)
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 13:18:22.45 ID:???0
>>827
ななみタンハァハァ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:27:00.64 ID:???0
意外にもみかんさんの人気が高かった
かないもまだまだ落ちぶれていなかったし
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:28:47.25 ID:???0
みかんさんは唯一11話の時だけ萌えた
未夢パパが一人で帰国して喫茶店でお茶してるとき
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:17:01.26 ID:p6TTIt7c0
ザオリク
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:56:55.99 ID:???0
最近中古屋で、サントラ1と2とTRFシングル売ったんだが、
高価買取、販売千〜6千でビックリ 純粋に何でなの、人気?希少?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:04:41.56 ID:???O
希少
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 13:08:37.91 ID:???0
サントラは名盤だよなあ
なんで売っちゃったんだよ!!w
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 00:42:44.01 ID:???0
今でも単独でバラエティ番組などのBGMに使われてる。
本編を知らない人でも聞き覚えのある曲だよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:45:56.03 ID:cV0S66sg0
これと姫ちゃんのリボンはどこかで聞いたことのあるBGMが多い
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 11:50:08.18 ID:???0
俺が昔衛星アニメ劇場で見たのは所謂二期だったのか
ってことは恋愛シーンも二期なのか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 00:10:08.47 ID:???O
BD化マダー?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 13:37:23.68 ID:5FWq+y/+0
未夢とミルモの髪下ろした楓が会ったらお互いどんな反応示すだろう?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 19:17:02.09 ID:???0
>>838
今、売った物見たら3〜4千のサントラ1売れてたわ 嬉しい限り
確かにジャケットと盤のデザインは可愛いかった
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 18:45:28.16 ID:???0
>>839
地方ローカルのバラエティ番組でも使われてた
思わず押入れからCD取り出して聞いてしまったよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 01:40:05.71 ID:???0
なつかしいなぁ。初めて買ってもらった漫画だった。
今でもたまに思い出して泣きそうになる。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 17:02:05.24 ID:mn1afFgo0
別にBDBOXとかいいからDVDを安く売るかレンタル解禁しろよと言いたい
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:3lMP6Sjt0
いつも思うけど
ワンニャーは通販星のトラックに乗って帰ろうとは思わないのか
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
通販星って地球からわりと近いみたいだし
通販星行っても地球にいるのとそんな変わらないんじゃね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>848
>通販星のトラックに乗って帰ろうとは思わないのか
その発想はなかった。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
そんなことしたらみたらし食えないだろ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???P
>843
お互い「(…似てる…)」
15分後「ミルモがいっつも酷い目にあわせてくるのっ」「彷徨にお風呂覗かれちゃった(記憶を若干詐称w)」
と意気投合w
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
BD-BOXwithサントラCD発売マダー?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ZJMOv2ig0
発売されたら買うのになあ〜
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
これとミルモは何故かBOXとかが出ないねえ

まあBOXとかいいからレンタル解禁かDVD安価再発売でお願い
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hiKx+NLg0
中2で異性と同居とか
普通理性がなくなるだろw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???O
そういえばプリズマイリヤで
名塚さんがみゆちゃんを演ってるな…
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
未夢の声優の人ってよく棒読みで下手とか言われてるけど
下手じゃないと思うんだが
まあ確かに最初の頃はまだ声に慣れてないって感じだったけど
14歳で声優になれるってことはそれだけ周りから才能?も認められてることだと思うし
棒読みっぽく聞こえるのも14歳だからまだ声が大人の声に完成してないから野太く聞こえるだけで

14歳で声優初挑戦で未夢の演技は中々良い方だと思うんけどな

あと彷徨の声優はもっと上手いと思う
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
ある程度たつと不慣れさも取れていい感じだったね
自然な口調が下手に思えるのは、俺らが声優独特の話し方に馴染みきってるせいだろうなあ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
声優独特の○○ガーとはいうけど
実写の人間ではなくてアニメ絵、アニメ背景なんだから
「自然」な声は逆に不自然になると思う

でも、ニイハオ…じゃなくてワルワル団の長女の声はないと思う
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 20:56:37.37 ID:???0
きのうの『紅の豚』を観ていて、どこかでフィオの声を「どこかで聴いたよなぁ」と思ってたら
クシャーナさんだったのね(笑)
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 02:46:23.11 ID:1iHyfU3R0
たまに思い出して録画見るんだが
やっぱりほっこりするね
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 04:23:43.32 ID:zlj7gkCL0
ラストいいね
原作と違うみたいだけど

あえてしんみりしたラストにしたみたいだねスタッフは
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 21:54:32.60 ID:RrrahIgh0
初めて読んだ少女漫画だっただけに思い出深い
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 01:34:20.19 ID:???0
原作のラストというか続編はなあ
見事に女性作者に特有のコレジャナイ続編だったのがなあ

アニメは見事に女性作者にありがちなイラネー要素を改変してたな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 07:39:16.98 ID:???0
アニメももう少しテンポを落として、ドタバタを弱めにしてくれたほうが
個人的にはよかったけどね。

続編は正直…。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 09:50:52.17 ID:???0
アニメは普段が同級生やらみかんさんやら宇宙関係でドタバタしてるからこそ
たまに2人に焦点が当たった回が映える
後期OPのサビ前の感じなんだ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 13:30:07.16 ID:???0
アニメは最終回の成長したももかちゃんだけで大満足です
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 15:47:27.29 ID:6cNg4Pip0
だぁ×3とミルモのコラボってみてみたいよね
アニメはキャラデザが同じだから可能…なはず

どうでもいいけどミルモの作者の自画像とだぁ×3の作者の自画像って似てる気がする
細目のところが
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:19:14.64 ID:???0
川村先生は目ぱっちりだよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 05:51:10.33 ID:i/aa7gCb0
クリスちゃんって最後の頃若干性格悪くなってたよね

妄想で彷徨と結婚してる時、未夢だけ半分しか写ってなかったり
鹿田さんと彷徨が溺れてて未夢が釣り上げの手こずってる時
未夢を車田正美漫画のごとく吹っ飛ばしたり(これは緊急時だったてのもあるけど
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 20:43:08.23 ID:???0
あそこらへんは監督のせいだと思うわw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 19:29:23.38 ID:???0
みゆさーん、かなたさーん、るうちゃまー
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 16:42:14.07 ID:???i
未夢ちゃんかわいい
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:19:32.27 ID:???0
桜井は今も昔も賛否両論なトコは変わってないな
むしろ悪化してるかもw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 16:01:41.42 ID:???O
ジュエルペット ハッピネスを見ればわかる。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 01:10:09.69 ID:???0
個人的には少女漫画の悪い意味で女作者の我や変な拘りが出てるのをスポイルして
男子供でも気軽に楽しく親しめるものに作り替える名手だと思う
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 20:38:48.47 ID:???0
赤ずきんチャチャは良かったなぁ
猫神では糞だったけどw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 20:40:51.43 ID:???0
猫神はまだマシか
ミルキィホームズ二幕の桜井回が最凶
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:30:41.92 ID:???0
■宮部みゆきの時代小説&ミステリーは?■Part12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1365315276/354

354 名前:名無しのオプ 投稿日:2013/12/30(月) 01:16:54.41 ID:wiCgRoH2
>>341
「ルゥおじさん」のこと? ちょっと歳食ってない?

生理的に「ルゥ」という発音がムカッとくる。超バカっぽい。
何が「ルゥ(笑)」だ。「ダァ(笑)」と同じだな。
今多嘉親は西村さんでもいいけど、少なくとも加山雄三で
なくてよかった。大らかなだけでコンツェルンごと潰しそう。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 19:56:07.39 ID:???0
>>876
花小町 クリスティーヌのキャラをまりえしゃんが受け継いでいるんだよなー
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 20:00:13.64 ID:NW+GLvbQ0
さっきNHKのGテレのダーウィンが来たを見てると
だぁのサントラが流れてましたよ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 02:52:44.34 ID:???0
>>882
どの曲?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 21:38:55.48 ID:???0
ペポが初めて登場した58回か59回。
vol.2の方に収録されてるかも
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 23:23:32.80 ID:UPIGFeXt0
川村美香って漫画家引退したのか?2006年以来連載してないよな?
ブログも無いし。今何してるんだ?現在どうしてるんだ?
あれから12年か11年前になるが。
今現在調べた所特に何もないが。

10年以上前に活躍されてた漫画家に手紙を書いたら、
漫画家の先生はその雑誌の出版社ともう連絡をとっていないらしく、ご丁寧に編集部からお手紙が来るらしいな。
(連絡していないため手紙をお渡し出来きなかった内容)。
そこの編集部がとても親切なのかもしれんが。

誰か知ってたら教えてくれ。
886 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(7+0:8) :2014/01/14(火) 04:39:13.49 ID:???0
寧ろ逆に善人だろ
他に別に良心的だろ
当然正反対に正義の味方だろ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:01:11.47 ID:???0
未夢とクリスの身長は160cmと163cm
中学生女子としてはもちろん、思ったより大きいな
てっきり未夢が155、クリスが158ぐらいかと思ってた
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:23:06.43 ID:???0
というかなんとなくクリスの方が背低かった気がする・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 10:45:21.58 ID:8cwcQ1AG0
>>882
放送が終わって十年経つのに今でもいろいろな番組で使われているのが嬉しい
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 02:59:57.85 ID:tp7vcTPa0
クリスのスピンオフキボンヌ
891 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/15(土) 19:26:43.69 ID:tjzpvE9U0
オット星歴の件だが、3408が2000年とすると、最終回は3410 B-26になるね
ちなみに今日('14/3/15)は3422 C-15…って、未夢バースデーじゃん
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 09:25:40.44 ID:???0
クリスちゃんはかわいかったねえ

ライバル的なイヤミキャラになるのかと思ってたが
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 14:55:03.83 ID:???0
イヤミキャラが居ないのがこのアニメの好きなところ
894 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/18(火) 00:02:25.70 ID:GzZK2A9h0
そういえば、未夢が平尾町に来る前の友達は、出てきた覚えがない…
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 22:33:11.04 ID:GzZK2A9h0
放送当時、ワンニャー役の千葉千恵巳が主人公役のアニメも見てみたいと思ってた
おジャ魔女どれみがそうだったとは…当時知ってたけどそのこと知ったのはずいぶん後
(数年前にどれみの最終回見たら、どれみの声がワンニャーの声に聞こえたことで発覚)
896 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/19(水) 20:06:18.69 ID:uMBWZvbU0
75話に出てた、担当者は何者だ?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 21:22:31.45 ID:???0
>>894
あっ…(察し)
898 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/20(木) 21:50:57.36 ID:zVsFtF360
さっき、未夢は平尾町に来る前に女子中に行っていたという話を見たが…
本当かな?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 00:27:10.01 ID:???0
前の学校では親が有名な科学者だからってねたまれていじめられてたのかなぁ・・・
900光ヶ丘:2014/03/23(日) 06:56:06.27 ID:???0
900ゲットだよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 09:17:15.06 ID:???0
このアニメのいいところは、夢の世界でふわふわしてるような、そんな雰囲気なところ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 19:19:50.52 ID:???0
885
普通に引退でいいと思うよ。
結婚したという話もあるけど、
書きたいものがなくなったんだろう。
ま〜あれだけのも書いたらな…
漫画で作家的なやつをやると消耗するんだよ。
ルミコやワンピみたいにパターン作っておまけに先延ばしにする
やり方をこの人はしなかったから。それを新だぁやハピアイで
しようとしたがうまくいかなかった。で、引退。
この人敏腕編集者と組んで
ラノベとかにも向いてるんじゃないかなともうんだけどな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 00:02:02.58 ID:???0
>>902
原作読んでもうちょっと才能あればよかったなって思った
だぁの脚本家と共同でマンガ描けば結構いい線いけたと思う
904 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/24(月) 18:17:38.06 ID:gO7QQx1L0
>>899
それを言ったら平尾町でも同じことがいえると思うけど…
905 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/27(木) 20:56:59.87 ID:RJJCQVSP0
ワンニャーが「プップのプー」を真似したら最高におもしろかったのだが…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 21:56:18.74 ID:???0
主役2人の周辺を大御所や中堅どころで埋めたのがよかったな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 21:21:52.86 ID:???0
>>902
正直みかんさんならぬ川村先生は才能、
もう少し厳密にいうと男オタや女でもちょっとでもドロドロや嫌みが好きじゃない人を不安不満にさせない能力に欠けてたと思う
原作の花小町の親戚とか最後にるぅが結婚するのが未宇とか違うそうじゃないでなあ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 21:22:30.02 ID:???0
追記
だから、ラノベ屋なんて少女漫画と比べてまるで向かない
909 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/29(土) 16:52:25.19 ID:r4ZmHlwB0
ワンニャーは、もものきさんとかみたらしさんとかいろいろな仮の名前を付けられていたね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 18:55:14.35 ID:cE3it/UE0
あ、あれ「もののけ」さんじゃなくて「もものき」さんだったのか
911 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/30(日) 19:36:29.88 ID:MDJJX3X90
数年前、名塚佳織が某美少女ゲームの声優として出ていることを知った時、だぁの
イメージがぶち壊しにならないかと思ったことがある
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 19:42:24.69 ID:???0
アナゴさんやセルの人が卑猥な言葉連呼しまくるよりマシじゃないの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 01:05:54.58 ID:???0
声優の世界は厳しいからな
18禁ゲームだろうが何だろうが仕事があればやらないと食っていけん

声優ってかなりの大御所でもローンが組めないとかいう話も聞いたことがある
それ程不安定な仕事だということ
914 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/31(月) 18:57:26.56 ID:YYFS3t1l0
>>909
あとは親戚のお兄さんも
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 21:28:20.90 ID:0D42yHvz0
ワンニャーの変身で「太めの未夢さん」はウケた(18話)
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 22:09:28.75 ID:???0
漫画版もアニメの設定を6巻以降はフィードバックした感がありますな。

当時中学生だったわが身としては、ああいう“クサい”漫画の展開のほうが好きだったけれども
いまとなっては、サザエさんみたいなホームコメディのほうが普遍性があるのかなとおもったり。

こういうアニメはやっぱりNHKだからできたんでしょうナ。今の深夜アニメじゃ橋にも棒にもかからない!?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 08:08:30.18 ID:+0kpm4PR0
このアニメは、意外とおジャ魔女どれみとの接点がありそう
コラボすれば面白いかも
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 18:54:47.93 ID:rW4hy/HN0
というか、彷徨がいとことか、ルゥが弟とかいう設定は無理がありすぎでは?
919 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2014/04/10(木) 00:07:01.09 ID:Orj4/IAT0
>>868
おばさん呼ばわりしていたのがうそのよう
920 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2014/04/11(金) 19:29:29.20 ID:DlKQCM970
クリスは彷徨・未夢の結婚を知った時どうなっていたか気になる
すぐ暴走するキャラだっただけに…
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 19:38:24.73 ID:???0
原作の最終回(新じゃないほう)では嫉妬深くなってたような記憶が・・・
922 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/14(月) 20:02:02.25 ID:MjOiEd/h0
>>912
セルの人って誰ですか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 20:24:23.29 ID:???0
>>922
ドラゴンボールに出てくるセルで
若本規夫さんだろ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 05:47:31.10 ID:???0
>>921
アニメでも未夢との友情≧彷徨への愛情になってたね
925 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2014/04/15(火) 19:01:53.07 ID:n3fjnHMS0
>>924
何話あたりから?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 19:03:59.31 ID:n3fjnHMS0
>>912>>923
若本規夫氏だけが卑猥な言葉連呼しまくることへの非難対象となるのは何故?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 19:18:07.43 ID:???0
>>926
目立つからだよ
一般に知られてるキャラではギャグ担当やってるわけじゃないからね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 19:35:00.79 ID:???0
>>925
最終話で未夢が転校すれば彷徨を奪還するチャンスが出来ることと
未夢と離れ離れになる寂しさを天秤にかけて転校しないで欲しいって未夢に泣きついた
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 23:32:15.27 ID:n3fjnHMS0
思い起こせば、伊東家の食卓のSEがだぁ!で使われたことがある
72話でヨーロッパ風の建物に思わず行こうとしたクリスを綾・ななみが部屋にに引き戻した時に
「行っちゃダメ」のセリフと共に流れたSEが、CCさくらを放送していた頃の伊東家で使用されていた
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 23:37:18.60 ID:n3fjnHMS0
>>928
未夢が転校してくる前のバレンタインで、彷徨にチョコを渡せないあまり暴走したという事があった
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 23:58:17.07 ID:n3fjnHMS0
>>444
ハミィより月野うさぎだろ(だぁの時代より前だけど)
932 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/20(日) 08:01:30.30 ID:Nwd4e7GW0
疑問に思ってたけど、何故最末期になってルゥとワンニャーの正体を打ち明ける路線に変わったのだろうか…
大半の話では、彷徨・未夢・ももか(18話〜)以外にはばらさないようにしてきたのだが…
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 09:30:57.65 ID:???0
みんな蚊帳の外にするには惜しい子になったから、、かな
ばらすと言ってもクラスメートのごく小さな輪だしことさら違和感はなかった
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 12:24:49.81 ID:???0
>>931
ミサトさんの中の人が出てたの?このアニメ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 16:31:12.12 ID:GP4uHGYE0
でてた
1期の30何話かで
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 10:27:53.21 ID:???0
>>931
過去スレ見た?
だぁ!×3の声優でその後プリキュアに出た人のことを話題にしている。
937 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/30(水) 20:34:25.96 ID:cmCED0Yg0
未夢のママは、あずきちゃん(だぁ!×3の2つ前のアニメ)のママと中の人一緒

>>936
どうもこのお方といえば、プリキュアよりもセーラームーンのイメージが強い
あとセーラーマーキュリーとキュアムーンライトは中の人一緒だが、だぁ!×3には出てたかなぁ…
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 16:42:29.20 ID:T41leC9z0
セーラームーンの声優の人は1期の30何話かで登場してた
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 12:16:23.02 ID:???O
未夢のお母さんの人ってCCさくらでもお母さん役じゃなかったっけ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 19:47:07.17 ID:DfnSXFBp0
彷徨の母に玉川紗己子さんが出て来たときはオオー!っとなった。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 20:16:41.07 ID:cM2JxjFZ0
玉川紗己子ってF-エフ-ってアニメのヒロインくらいしか知らない
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 20:33:16.18 ID:JL9NRrTn0
彷徨母の出た回はやっぱりあの回想シーンだよね
この時期は名作続きで今でも録画見直すこともある
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 21:09:29.03 ID:???0
だぁ!だぁ!だぁ!を知っている同年代が見つからなくてつらい
一度最終回を見てみれば「面白い」と感じると思うんだけどなぁ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 06:03:26.62 ID:???0
最終回だけだときつくない?

彷徨母って何で死んだんだっけ?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 15:55:17.12 ID:???0
>>940
玉川紗己子ってオーホッホッホッホ!と高笑いしてたイメージが
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 20:56:11.56 ID:???0
今年のJASRACの著作権売上からだぁが消えてるね
いつまで載ってたんだろう
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 20:58:31.57 ID:???0
調べてみたら、2009年度しか載ってなかったのね
しかも、作曲者ってエキセントリック少年ボウイのテーマの作曲者だったのかw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 09:40:56.69 ID:EFXQYlu/0
>>917
監督の桜井弘明がOVAシリーズ『おジャ魔女どれみナイショ』に
各話演出で参加している(岡本英樹と連名)
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 20:32:24.42 ID:???0
どれみというか朝日ニチアサ的価値観・空気とNHK土日夕方(元のBSは平日だけど)のそれって
似て非なるものだから合うようで合わない気がする
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 11:55:41.46 ID:???0
彷徨母の死に関する描写はアニメではなかったと思うが、原作でもあったのかな

まあ普通に考えたら病死なんだろうけど…
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 12:27:09.40 ID:???0
回想で入院してる描写があったようなうろ覚え
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 01:02:13.51 ID:???0
彷徨が夜中に高熱を出して町医者に駆け込んでるシーンがあったのは
覚えてる。たしかカボチャのエピソードのくだり。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 18:10:44.53 ID:i66SgXCP0
>>917
いや合うようで合わないだろ
確かに声優とかスタッフが一部共通はしてるけど

まず対象年齢が違うし
宇宙物と魔法物じゃな
どちらかというと赤ずきんチャチャ,こどものおもちゃ,ミルモのほうが合ってる気がする
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 00:05:13.16 ID:???0
メルモだったら知ってる。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 12:36:43.88 ID:???0
赤いキャンディ青いキャンディ知ってるかい?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 21:22:37.72 ID:TyHxRSxV0
ageワンニャー!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 06:55:17.54 ID:???0
あずまんが大王とかと雰囲気似てると思ったら、桜井氏が絵コンテ担当なんだね
だぁってたぶん桜井氏が絵コンテもやってるんだろうから、作風にて当たり前か
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 02:38:24.30 ID:???0
hosyuワンニャー!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:14:18.53 ID:???0
ワールドカップの季節になると何故かだぁ!を懐かしく思う
2006年に再放送やってたからかな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 13:45:20.82 ID:???0
さくらはスカパーで頻繁に放送してるけど
だぁって全く流れないよね...
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:02:00.18 ID:???0
需要がないのかな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 02:34:27.21 ID:???0
何よりアニメの完成度が高い作品だから観たいというより観てほしいな
DVDの巻数が多いから買うのが大変で触れる機会も少なめ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 09:47:32.19 ID:???0
3話入りで3900円だからコスパはいいのだが
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:56:54.39 ID:???0
安い方だよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 20:08:00.03 ID:???0
だぁ×3ってレンタルでもあまり遭遇しないのは本数の多さも影響してるんだろうか
近所のショップを回ったけど全滅でしたわ
ないしょのつぼみはあったのに(小声
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 20:21:56.92 ID:???0
本数の多さ?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 23:51:57.27 ID:???0
好きな作品だったけど、女生徒の制服だけはいただけなかった
趣味の問題かな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 00:15:53.56 ID:???0
よくある学園ギャグ漫画の制服って感じで
好き嫌いを語るほど奇特なものとは思わなかった
969名無しさん@お腹いっぱい。
   ☆゚・。・。*・ ゚
    ゚。・*・。 ゚・
   ゚ *・。☆。・★ ・
  ・ ☆ 。・゚・*。・。 ゚
   __              __
   { ヽ^'‐-‐―‐:::::::::::'^:/:::}
 .  ヘ >. , ‐.,   , ‐.,::<;;i::ノ
    ヘi  iしij   iしij:;;;;;レ  ノ^ヽ
--<⌒^. ' -' _.._. '- ' ⌒ ̄メ-‐./    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∠_二ニ.   ∨   -ニ二,Ζノ  < だぁ!だぁ!だぁ!が再放送されますように。
 ̄ /__,-‐ ,、 _____. ,、 ‐-、__ Y ̄   \__________________
 / ̄    レ┴┴ J    ^T
  /     ▲韭▲      |