乙の仕業ね!
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 10:17:30 ID:uvFHlqPaO
乙
ス霊立乙
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' / 悪霊はわしが育てた
ノ `ー―i
なんかさっき日テレでユニーク墓石特集とかやってたぞ
黄泉学園の墓管理のおっちゃんが見たら激怒する内容www
猫足の仕業ね!
林檎型とかピアノ型、ギター型とか凄いw
1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/05/19(火) 20:49:17 ID:???0
次スレ 恐怖の旋律があなたを襲う。
そういや、恐怖のせんりつって「旋律」と「戦慄」をひっかけてるのかね?
>>10 そういう形のは、墓の管理人曰く、子孫が恋愛問題などのトラブルを起こしやすいらしい。w
あの管理人、自然石の墓石はダメとか言ってたけど
昔の人の墓って、一部の身分の高い人とか金持ちとかじゃなかったら
墓石なんて大抵自然石のまんまなんじゃないのかね?
あの稲川みたいな管理人胡散臭いよなw
ヒゲ面も胡散臭い。
ピラミッドはどうなるw
ミイラはどうなるw
前方後円墳は(ry
゙l:::::::::::::::::::::::::::::/ ,,, ゙|:::/
'l::::::::::::::,r''''ヽ:/゛ ニニニ―,,,,,l゙ .,,,ニニ''',!/
.'l::::::::::::| ハi、|:| ヽ_|;;;;|ヽ /,l;;;;l/ /
l::::::::::|.|..,゙||,| .,,、"゙,,ニ、 丶_ l
ヽ::::: | || ゙′l `"" │ `` /
ヽ:::::\l゙l、 .ヽ、 .,,__、 ヽ /
ヽ::::::::'l\ ヽ、 .,/゚|___,,,_ ,|\ リ
ヽ::::::::|゚| ゙l / /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ |l <実は墓の話は適当でな、
\│|、 ′ ,___` / 寮生の頃の話は作り話だった
│ ゙ヽ_ ゙` _ ゙ /
あの墓と開運という本は実在するがなw
それにしてもあの墓管理人、あれだけのデータをよくもまぁ暗記してるよな
きっと誰かに喋りたくてしょうがないって感じか
話を聞いた相手が心霊マニアで良かったなw
胡散臭い上に虚言壁の墓の管理親父…
南郷さんも胡散臭さでは負けていない
もうだめだ、墓地管理人が胡散臭い人間にしか見えなくなった
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:29:19 ID:OWzCRi5L0
>>21 胡散臭さではトンネルの脇に座ってるおばあさんがピカイチ。
>>22 まあそう言うなよ。
同級生の墓を見守ってる義理固い人なんだから・・・
というか原作者自体が(ry
担任は真面目キャラだったのに、最後のほうは声も変わったせいか
ずいぶんのんきになってしまった。
そういう呑気キャラって霊の被害に遭いづらいような気がする
クラスメイトや教師達があれだけ被害受けてるのに
なんとも思ってない担任すごい。
,, - ―- 、
,. '" _,,. -…; ヽ
(i'"((´ __ 〈 }
|__ r=_ニニ`ヽfハ }
ヾ|! ┴’ }|トi }
|! ,,_ {' }
「´r__ァ ./ 彡ハ、 このやらないかの人みずきの父ちゃんに似てるよね
ヽ ‐' / "'ヽ
ヽ__,.. ' / ヽ
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:13:55 ID:Qxkp5l5OO
俺が小学校低学年ときやってたな。
これのED怖すぎて未だにトラウマだよ…ジャングルのCMにひけとらんわ
当時中学生だったから特に怖いと思わず
なんて面白い作品なんだと感動してた。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 13:44:54 ID:q1i81lDmO
きゅうふぶんしん
つのだ☆じろう
このアニメはコメットのキャラデザイン&キャラアレンジの
可愛い女子高生がいなかったらここまで人気はでなかったなw
つのだ絵でそのままやられてもあまり受けなかったんじゃないか?
実際、女の子目当てで見ていた香具師も多いだろうw
そうか?
俺は内容目当てで見てたが。
あの通用門霊子とか緑川さんとかデザインが最高だよ。
なんだかイッちゃってる女子高生のデザインが秀逸。
>実際、女の子目当てで見ていた香具師も多いだろうw
実際に前スレでも女が可愛いとか言ってる奴がかなり大勢いたしなw
俺は内容が面白くて観てたクチだけど、
観てるうちにだんだんキャラに愛着がわいてきて
可愛く見えてきた感じかも
ただ撒き餌&ゆかりんは未だに可愛く見えない…
特にゆかりはなぁ・・・
そうそう、あのあとの時期、女子高生で心霊ゲームとか流行ったよね。
実写でもあったし、アニメでも何個も出てきた。
あと、ポンキッキの 花子さんがきた は同じフジでやってて
花子さんの性格が月影先輩に似てる。
話が結構残酷な所などは学七から影響受けてるなあれは。
でも、つのだ先生曰く 怖い話(心霊ブーム)の元祖はなんと言っても私なのですからと強調してた。w
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' / 元祖はわし、そしてすべてわしが育てた
ノ `ー―i
ホラー系の話が好きな奴がけっこう見てると思う
女子高生マニアも結構見てると思う
EDの実写加工のやつ、ALTAがATLAに変わってるとこがイイw
あぼーん
涼宮ハルヒを黄泉学園に連れていきたい
和田あきよは和田アキ子と違ってすごくいい先輩だと思った
和田あきよの方は、いい人だしカッコイイ
似てんのは名前と背丈と髪型くらいだな。
顔はカッコ可愛いし性格も良い。
和田あきよも月影先輩も同学年だけど接点ないな
無理矢理にでも接点作って欲しかった
ほしゅ
>>51 乙
エンディングの方怖え〜な。
こう見ると改めて先輩の目は切れ長だw
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:47:58 ID:mPiG8pG+O
みずきもえー
>>52 先輩の切れ長の目はゴルゴ13といい勝負だな
土田たかこの目が怖すぎる
中の人は月影先輩と同じ人だっけか?
これはみずきの頭の中のイメージ映像だったな
でも土田たかこってみずきと同クラスか不明だよな
笹原清美もそうだけど
和田あきよ→和田アキ子
土田たかこ→土井たかこ?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:47:58 ID:eXhD7pTrO
日暮さんてブスだなぁー。
↑
明日、あなたの元に日暮さんが伺います。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 15:34:16 ID:LUlXjgh2O
ちゃんと追い返します
日暮京子はブスランキングでも上位だね
初期つのだキャラベースの霊は往々にしてブサイコが多いな。
後半のオリジナルキャラは美人率高い
尾島礼子可愛かった。
原作では見れたもんじゃない。
白幡文子は美人で巨乳だったが、原作(白幡光子)は地味にブスだった。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:32:42 ID:qDG34HKbO
プールで魂いただかれちゃった女の子もなかなかよかったな。故人なのが残念だけど。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:49:19 ID:luJy021H0
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 01:10:26 ID:Wo4EvZoz0
13非常階段でみずきに行き先を尋ねられる先輩のクラスメートは
なかなかの美人だよ。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 12:12:59 ID:RW1V7ZicO
ゆかりはテラブサイク
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:36:24 ID:bgPr0Eg5O
日暮もギガブサイク
登場キャラが美少女ばかりでないあたりがリアリティがあってイイジャマイカ
このアニメ観てると、殊更萌えとかを強調しなくても
受け手側が勝手に萌えるもんだって事がよくわかる(人数少ないけど)
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 06:49:01 ID:4kvcdptUO
日暮、ゆかりは声はかわいい。
>>73 禿同。
それにみんな可愛いと、可愛いキャラが今一引き立たないと思う。
今のアニメは全部萌え絵にしていてハッキリ言ってつまらない。
(萌え絵目当てで見る奴以外はつまらない)
つのだデザインが怖すぎるからな
原作と比べたらアニメの登場人物はみんな美少女だよ!
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:27:13 ID:wV2wUhJYO
プールの子いいね
ガイナか京アニの学七見たい
昔、ここのスレで張られてた被害者一覧を見つけたから再び張ってみる
第01話 「黒板に何かが !?」
第02話 「13非常階段」
第03話 「理科実験室」
第04話 「生きている机 !?」
第05話 「青色のピアノ」
第06話 「花ことばの怪」
第07話 「屋上の影」
第08話 「10番の靴箱」
第09話 「昼休みの猫」
第10話 「樹海-青木ヶ原」
第11話 「背番号4」
第12話 「地底からの声」
第13話 「人喰い岩」
第14話 「海に鳴る鈴」
第15話 「恋占い」
第16話 「通用門」
第17話 「君の名は・・・」
第18話 「校内放送」
第19話 「猫足の墓」
第20話 「倦怠」
第21話 「鏡の中」
第22話 「罠」
第23話 「疑心」
第24話 「信頼の絆」
第25話 「トンネル」
第26話 「メッセージ」
第27話 「保険室」
第28話 「ビデオテープ」
第29話 「霊媒体質」
第30話 「書道室」
第31話 「生き人形」
第32話 「殺意」
第33話 「真冬のプール」
第34話 「心霊写真」
第35話 「生き霊」
第36話 「パソコン通信」
第37話 「笑う少女」
第38話 「霧」
第39話 「イヤリング」
第40話 「旅の宿」
第41話 「おいでおいで…」
第01話 桐生あゆみが自殺:増尾美鈴が大火傷の重症:解決
第02話 女子生徒と教師が怪我、みずきも怪我:未解決
第03話 過去にひぐれきょうこが自殺:未解決
第04話 過去にはしもとみかこが自殺:みずき怪我:未解決
第05話 過去に千草綾子が自殺:みずき怪我:解決?
第06話 花がたくさん死亡:解決
第07話 1年前に女子生徒が自殺:山岡みどりが自殺で死亡?:未解決
第08話 過去に尾島礼子が自殺か事故死?で死亡:こうみょうじしろうが足首をひどい捻挫:ささきるみが胸を悪くして入院:かないひろこが交通事故で?:尾島礼子をいじめた男子生徒2人が交通事故で重症:みずきも怪我:未解決
第09話 猫が3匹死亡:猫に祟られた男性が怪我:まきえが怪我:カップルが交通事故死?:未解決
第10話 女子大生の白骨死体が一体:解決
第11話 1年前にきみこが自殺:解決?
第12話 戦時中ににしやまきょうことにしやませいいちが死亡:解決
第13話 ゆかりの愛犬1匹死亡:男の子1人死亡:カップル死亡?:未解決
第14話 過去にみなこが死亡、五郎が死亡:1人不明:解決
第15話 みずきが怪我:笹原清美不明:未解決
第16話 過去に通用門の前で女子生徒が交通事故死:みずき、明子、涙子が怪我:未解決
第17話 過去にふくはらあさこが自殺、杉村先生が交通事故死:長沼しのぶが幽界へ:解決
第18話 川崎先生が軽い火傷:多数の遺骨:解決?
第19話 老人が発作で死亡:心中騒ぎ:柳沢家の長女が交通事故で全治3ヶ月の大怪我、次女が腕の骨を折って3週間の重症、父親が強盗に刺され死亡、母親が心労で入院:過去に霊園の管理人を残して黄泉学園寮生全員が焼死:未解決
第20話 女子高生また自殺:解決
第21話 ひろみが怪我:過去にユキがガス中毒で死亡:解決?
第22話 未解決
第23話 猫が1匹死亡:緑川弥生、昭和三十四年没、享年十七年:未解決
第24話 過去に流産でみずきの姉が死亡:一様解決
第25話 OLが絞殺される:犯人の男が生きたままトンネルの壁の中へ:解決
第26話 主婦のもてぎが心臓麻痺で死んでいた:解決
第27話 まきえが捻挫:1年前に金子しずかが虫垂炎と胃潰瘍で死亡:保健室の新沼先生が祟られて病院送りに:解決
第28話 半年前に女子高生が交通事故死:男が落ちてきた鉄筋に当たり死亡:ホステスが飛び降り自殺:解決
第29話 花が少し死亡:解決
第30話 夏岡緑が宮尾先生に突き飛ばされてくも膜下出血で死亡:解決?
第31話 西岡ありさが不治の病で病死:珍走団のゆみが交通事故で重体:珍走団の3人が交通事故、様態は不明:解決
第32話 7年前に畑中まりこが石田みよこを包丁で刺し殺し更衣室で首吊り自殺:おばさんが腹痛:藤沢のぞみも腹痛:月影先輩が怪我:みずきも怪我:解決
第33話 警備員が水死:吉川美奈代が水死:白幡文子が自殺:未解決
第34話 宮沢貴子が死神に切られ死亡:解決
第35話 田島しのぶのフィアンセの上原けんいちが交通事故で怪我:未解決
第36話 おたくの星が睡眠薬を飲んでタイマーで電気自殺:未解決
第37話 明子の祖父が明子の身代わりになるように死亡:犬が車にひかれる:明子のおじさんが吐血し搬送先の病院で死亡:綿貫先輩が白い少女に死亡宣告される:未解決
第38話 氷川さちこの火遊びでおじいさんが焼死:氷川さちこが異次元でおじいさんに?:未解決
第39話 過去に交通事故でクーコが死亡
第40話 2年前に涙子の婚約者がアメリカで強盗に刺され死亡:淳子の母親が過労で死亡:淳子が交通事故で死亡:淳子の霊が父親を焼死させる:未解決
第41話 未解決
第42話 癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサカサ
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 18:47:15 ID:1IOOyXNAO
死にまくりだな。こんなやばい高校になんでみんないくんだよ?学校もなんか対策しろよ。
それを言ったらコナンとか金田一とかはどうすんだよ。
行く先々で死人でまくりんぐ
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:42:01 ID:iEt7SwOsO
喧嘩は数じゃねーな。
霊に襲われたらなんと学費無料とかなw
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 08:07:12 ID:fSqo2gvNO
それわりあわねー
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:20:26 ID:QL/D35bM0
>>79 プールの子って・・・
元水泳選手の霊の方?先生の方?
プールでの美人対決は一方的だったな
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:04:43 ID:YKdOZM2TO
水着のかち
呼び出すまではよかった、しかしそのあと何も出来なかった
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 17:30:27 ID:9GTfgtDAO
トンネルのババアこえぇぇ
トンネルのババアvs心霊写真のババア
トンネルババァは安駄婆を彷彿とさせるキャラだ
ばあさんといえば旅館の女将もなかなか怖い
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 18:36:03 ID:ReTuc/A4O
ビデオ屋のオヤジもブサイク秋葉系だよな。昔はビデオ屋の主人んてあんな感じの野郎多かったな。
みずきに少し冷たくあたるバイト仲間のオカマが面白い
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 18:16:27 ID:GuIMUE1fO
で?
先輩はパイパン
___ ___
\ ・ \ / ・ /ボーボーに決まってるわ
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
みずきは剛毛かもしれない
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 18:06:07 ID:NSl0NDUkO
推測はやめろや
くだらねー話題だな
南郷と付き合ってた男って医者なんだよな。
医者と霊能者・・・・うーむw
現実では、そういう医者は世間で信用無くしかねないw
実際に霊体験をしたんだろうな、その彼。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:23:06 ID:o84caDjpO
恐怖新聞でも届いたんだろ。どーせ
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:20:08 ID:zZQMsvsY0
南郷さんの彼も強盗にやられるとは不運だな・・・
霊ではない、人間による被害は予知できないのだろうか?
南郷さんの詰めの甘い除霊にの所為で
巻き込まれて霊により殺されたのかもよ。
どっちにしても南郷さん使えねぇ。。
そんなこと言ってると忍び込(ry
何話か録画してるけど
お経のようなBGM
なんか嫌だな
あれは放送当初ぞくっときた
ああいうBGMを使ったアニメは学園七不思議で初めてみたわ
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:33:51 ID:lbS08RqLO
おまいらのトラウマの回ってあるか?
俺は保健室。お母さんが先生を恨み、毎日釘を打ちに行く姿に驚愕した。
ラストシーンで父親「フンッ」
やはり心霊写真のラストだろうなw
心霊写真
どうも好きになれないが、トラウマとしては貢献。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:07:08 ID:JD0I+ZalO
魂ひとついただいた
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:45:11 ID:lbS08RqLO
>>117 その話で気になることがあるんだけど。
娘の婿は夢の中でお父さんに刺されるわけじゃん?
でも現実でも知らないうちにお父さんが生き霊を飛ばしてたわけで、あのラストは生き霊でなく、本当のお父さんが婿を刺すことを匂わせるニヤリだったの?
それとも結婚式に出席してるのは生き霊?
駄文でごめん
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:00:43 ID:HVVzMjVY0
あれは親父本人だよ。狂気モードに突如変身して終わった。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:45:19 ID:lbS08RqLO
>>122 ありがとう。
学七のラストって秀逸なのが多いね
今じゃ再放送出来ないのが悔しいなあ
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:30:00 ID:deWvaP5SO
おいで おいで。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 17:21:16 ID:j2ArLhkPO
上げてみる
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:22:31 ID:yLPaYRRW0
道祖神<かえれかえれ
>>126 今週の福島競馬で
ケイアイドウソジンって馬が出るよ。
みずき達四人組ってバスの中でも電車の中でもバーガー屋でも
平気で心霊トークするとこがスゲーw
>>126 まきえが煽らなくても
みずきはそのまま突撃すると思うわw
記憶が正しければ
原作で
最後はミズキは死ぬ
たしか階段から転落して
あれ、青いピアノの事故で死ななかったっけ?
違う主人公の話だったけかな
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 14:06:49 ID:6snFifUM0
そう、原作の一条みずきは最後青いピアノの話で死亡(2巻)
階段から落ちるのは3巻の二条みずほじゃなかったけか?
みずほは死んでないけど。
ちなみに4巻の三条みずえはおいでおいでの話で異空間から帰ってこれずに行方不明で終了。
原作じゃ月影後輩だからなー
その割に態度デカいしw
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 00:35:12 ID:p7voh5+sO
人がよく死ぬ高校。しかし美人度が高いため人気。朝までロケンロー
>>121 生霊のお父さんがモーニング着て娘の首絞めててワロタ
影幽寺
>>127 そのうちガクエンナナフシギとかいう馬登場しないかなw
メイコーツキカゲとかw
>>137 昔、ショウエイミズキって馬がいたよ。
10年位前に走ってたお馬さん。
明日ドラクエ9で月影先輩をモデルにしたキャラを作るぜ
とりあえず女魔法使いにしておこう
___ ___
\ ・ \ / ・ /顔の項目にこの目があればいいんだけど
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
崖から転落しても傷一つ無いタフさとか、みずキックとかあるしみずきは女武闘家だな。
南郷さんはなんか賢者っぽいイメージ。
今のドラクエは顔まで作れるのか!?
つのだじろう作品全般ゲームが出たら、背後霊選択ができるとかなw
白幡文子がひょうがまじんかマドハンド召喚しそう
144 :
140:2009/07/12(日) 18:45:22 ID:???0
月影先輩の目はあったのに髪型に近いのがなかった‥orz
よく考えたらすごいセンスの髪型w
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:21:09 ID:E92nESbq0
帽子を装備させればグラに反映して髪が隠れるから
髪型の違いは気にならなくなるんでない?
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 08:06:27 ID:Mh53LHOUO
クールな先輩が悶えるのみてみたい。
とりあえず僧侶で月影先輩作って一緒に旅してる
やっぱり先輩がいると頼りになるぜ
仲間でなくて主人公にすれば
幽霊と会話できるあたりも先輩っぽいかもw
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:59:33 ID:uZcr0tiN0
ラスボスは緑川
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 11:39:24 ID:Shztvh3sO
ロケンロー
霊の仕業ね!
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:40:02 ID:L2jLmlhH0
>>147 エルシオン装備をさせるとますます先輩っぽくなりそうだw
DVD発売して1年か、はやいもんだ
俺<や、弥生ちゃん、、もうこの辺で簡便してよ…
緑川弥生<何を言っても無駄よ〜もうお前は私からは逃げられない
俺<ぎょえぇぇぇぇぇえええええー
DVD各話10回ぐらいずつ観た
1年経つのか。未だ店頭で売ってるの見たこと無いや。石丸とか祖父とか。
質問。
BOXは、ビニール袋に入ってるタイプ?
それとも、シュリンクがかかってるタイプ?
普通の安い方のシュリンク
キャラメル包装じゃないよ
トキワ荘七不思議とか見てみたい
捏造・ヤラセなんか芸能界では当たり前なんだけどな。
地元にガチンコファイトクラブかなんかの撮影きたけど
中学生にわざと柄が悪くしろとかガチンコの教師の胸倉につかみ掛り
罵声をあびせて威圧してくれとか散々注文されたらしい。
当時心霊番組作りまくってた連中は、
突然の謎の老化でもうこの世には。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 20:58:53 ID:0f2Euvk70
それってつまり学七制作スタッフも・・・
学七はフィクションですと最後に出てくるから問題なし。
と、思う・・・。
本多知恵子とか年齢より若く見えるし。
しかし学七ってわざわざ最後にフィクションですっつってるのが凄いわな
んな事言わんでもわかるがなっつうツッコミ待ちか
でもこれがあるから妙な不気味さが引き立つんだけど
あれは視聴者に向けてというより、自分らの身に何か起きないようにするための
エクスキューズみたいなものじゃないのか?
映画とかでもこのテの作品ってクランクインの前に必ずお祓いとかしてるし。
でも確か学七の原作漫画自体、サスペリア編集部に送られてきた
読者の体験談を元に作られた話です、みたいな構成になってたような希ガス。
被害者一覧のコピペみてたら、無性にDVDみたくなってキタ
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 00:11:04 ID:dAUSZcla0
俺の青春時代の最高のホラーアニメだよ学七は
もう死ぬまでこれを超える作品には出逢えないと思ってる。
つのだ先生ありがと!
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 17:38:14 ID:dAUSZcla0
ネットレンタルでDVD置いてあるとこあるね
全然借りれないけど
海に鳴る鈴で、無邪気に水遊びする先輩に萌え。
月影「そ〜れ」
のり子に逮捕状出たなorz
他ののり子だけど
ガイシュツだろうけど第21話「鏡の中」でみずきパンチラが拝める。
階段が崩れてみずきが落ちるシーン。ちなみに縞パン。
ほかにパンチラあったっけ?
樹海の回で木の根に脚をひっかけて転んだ時にチラっとみえなかったっけ?
まぁ、海水浴の回でパンチラどころか全裸を披露してるけどね。
のりこのパンチラなら地底からの声であった気がする。
みずきのはその2つだけしか知らないな。
先輩のもあったかも・・・。
ロリ月影萌え
あれ同じ本多さんが演じてるんだよね。
幼女月影と高校生月影
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 02:00:09 ID:PqWPuTOj0
おいw
こえーよw
先生の作品が〜w
左の方が怖いんだがw
工藤静香も疑惑かけられてるからな〜。
ネタにされるのもわかる。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 20:05:50 ID:vV2chUdEO
おまえらロケンロー
>184
何の話?校内放送の回か。
すまん、イカリングの回だったのな。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:19:02 ID:vV2chUdEO
イエスタデイのコンサートいこーよぉ。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:49:39 ID:mlCP2XDu0
イヤリングの回のみずきの指がおかしい
そんな事言い出したら第1話で高3なのに
ブルマみたいな下着つけてた月影先輩がおかしいだろう。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 15:21:28 ID:wPOZwKrZO
このアニメ当時は何時からやってたの?
夕方4時から
今やるなら確実に深夜アニメだな。
北海道では当時から深夜に放送してたぜ
EXテレビの裏だったな
本放送フジの16時、本編終わって再放送も。
静岡は本編やってたか不明だったが、本編終了1年後に放送してて
それを録画してたわ。
本編:面白いな〜と思いつつも、学校帰りの関係で一部の話しか見られず
再放送1:やっぱり面白いと確信
静岡再放送:全話録画
確か静岡再放送だと思ったが、同級生男女共に見てる奴が意外に多かった。
何か内容が面白いから見てしまうという意見が多数でしたね。
みんな当時の子供は怖い話とか平気で見てたからね。
妹も小2くらいだったが一緒に平気な顔して見てた。
でも、ちょっと前に親戚の小6と中3の女の子や知り合いの中学生に見せようとしたら怖いの絶対見ないと言ってたw
最近の女の子は怖がりが多いっぽい。
パソコン通信とかイヤリングとかのあまり怖くない話から見せるとか。
なんか怖いの自体を受け付けないみたいだからどうしても見ようとしないよ。
霊とかの怖い話をしようとしただけで耳とか塞いじゃうもんw
あと、従姉妹や知り合いの子達は残酷なのも駄目みたいね。
なんと、ドラえもんの昔の映画の原作も「なんか残酷だよね」と言ってたから…。
それに比べ、昔の小中学生の女の子は北斗の拳とか超残酷なアニメも平気な顔して見てたよね。
今考えると逆にそれも恐ろしい…。
チャットで女相手にそういう話題振ると、まず殆どが怖い話NGと言ってくる。
でも1人だけそういうの大好きってのがいたわ。(10代のコ)
珍しかったから、殆どの人はNGだよって言ったら、怖いけども仲間内ではキャーキャー言いながらそういう話してると言ってた。
若いうちだからかね。
しらんがな(´・ω・`)
誰かイヤリングの時の例の歌詞教えてください
練習します
朝までロッケンロー♪
これで十分
緑川光氏に訊いてみるのもいいかも
たぶん覚えてないと思うけど
ていうか、本編の動画見れば大体分るんじゃね?
日テレにて只今、なんちゃって心霊写真入門とかやってるぞwww
ちなみにこの番組、前にユニークお墓特集やった番組ね
俺もそれ見た
やっぱスッキリあなどれんな
宮沢貴子は霊を弄んだせいで死神に斬魄刀でぶったぎられたというのに‥‥
あの写真撮影に参加した人たちが無事な事を祈る(一応)
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 01:00:33 ID:W9gvg44J0
中川君は今流行の薬物中毒者と同じだね
中川容疑者
毛髪から薬物反応
みずき「急に痩せてきてこの人何かやってるなと思ったんです」
のりこ「アダルトヤローの部屋からお香のような臭いしてたよね」
まきえ「前々からやってるんじゃないかと学園で噂があっのよね」
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:53:42 ID:dOcpdrVL0
以前書き込んだ、初回放送を見ていた月影先輩より1歳上、みずきより
3歳上の者です。ここの板の人たちは色々な年齢層の人がいるのだろうか?
当時私は大学受験のための予備校に通っていて、なにより将来に夢があった。
そこそこの大学に入り地方公務員になって日々暮らしているが、まさか
日本がここまで凋落するとは思ってもみなかった。当時は90年代初頭で、
バブルは崩壊したが、まだまだ土地や株価は高く世界有数の経済力があった。
みずきと同い年だぜ
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:07:39 ID:kKQx+TJx0
サントラほしいな〜。
誰か上手く吸い出した人とかいないの〜?
たまに、学七の曲が突然頭の中でヘビロテになる俺は重症かもしれんw
>>211 過去スレで本編音楽テープ持ってたと言ってた人いたな。
制作関係者から貰った物だと思うが。。
オクに出せば1万で買うとか言ってた人もいたw
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:42:21 ID:kKQx+TJx0
>>212 あっ、何かそんな話してたの見た記憶がw
1万、、、テープ、、、ほしい、、、
欲しいよね。
俺も1万なら買うぞw
PCに取り込んでCDにコピッたら、元テープはヤフオクで再度手放すけど。
競り落とされるが、すぐにまたオークションに出品され、
人の手を経てゆく音声テープ……
とか書くと、呪いとかいわく付きっぽくて楽しくね?
ビデオ屋の親父の回の話みたいだなw
テープを聴いた人は・・・
学七はレンタルビデオとかパソコン通信とか当時の新しいものを怪談に取り入れた話があるけど、
いま作品を作るなら携帯とかインターネットがネタになる怪談とかがありそうだ
学校裏サイトや、同級生のブログでの虐めで自殺→呪ってやる
そして黒板に自殺した生徒の顔が・・・
220 :
オタクの星:2009/09/04(金) 01:59:16 ID:bI/wQl+a0
一条みずきがどうかしたか?
おたくの星はイケメン
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:48:05 ID:K5MObL0VO
今じゃあのクオリティはだせない。あの時代だったからだせたんだろう。どのジャンルの作品にも共通するんだけどね。今じゃ小綺麗な画で萌えな女がでてくんじゃねーか。
223 :
オタクの星:2009/09/07(月) 18:55:21 ID:npIHBhnE0
FCのオホーツクに消ゆのジャケット絵みたら
何故か学七が浮かんだ。
みずきや先輩の今風をみてみたい
みずきはヒザ上20cmのミニにニーソやら紺ハイソでも似合う気がするけど、
先輩にはまったく似合わないだろうw
>>215 今風に作ったら、それこそ喰霊-零-みたいな絵柄で落ち着いてしまうんじゃないかな。
そういうのも嫌いじゃ無いけど、月影先輩のあの怪しげな雰囲気は削がれるなw
萌えな絵が出た瞬間見る気が無くなるorz
ほんこわの様な実写のほうがまだよいな。
富沢さんの声って今の若手だと小林ゆうが似てるな
今風みずきはかわいいと思う。
先輩はどうなるか不明w
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 07:18:26 ID:ZZtHF4MH0
寺の娘ながら先輩は巫女装束が似合うと思うんだ
今風に作るなら原作を活かして月影先輩は後輩にして、みずき達のいじられキャラにするとか?
いじられキャラだけど霊退治はやる
みずき「月影先輩!クレヨンしんちゃんの原作者が行方不明ですって」
先輩「霊の仕業ね!」
クレしん好きだからショックでかい・・・。
その話やめてくれ。。
薬に手を出すと川崎先生みたいになるんだろうか
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:40:56 ID:A7q+bnJU0
昔、新聞のテレビ欄への投書で
「学園七不思議ってなんで7話でおわらないんですか」
という素朴な疑問の投書が載せられたことがあった。
「お嬢さん、それは大人の事情って奴だ。許してやれ」
と言いたくなった
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:05:07 ID:NSXsGz65O
日暮はぶす
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:11:24 ID:vBRIn5/O0
>>235 読売だな。あのあとその投書に対する反論がいっぱいきた。
担当者が変わったのか今は普通になったけど以前の読売の投書欄は
悪意を感じるぐらいアホなクレーマーみたいな意見ばっかり載せてて面白かったな。
「夏に冬が舞台の映画を放送するとはどういう事だ!季節感を考えろ!」ってキレてるおっさんとかいたし。
誰かの意見に対してその後、反論が載ってまたそれに対する反論が載るみたいな感じで
しょっちゅう喧嘩みたいになってたw
いまもむかしもかわらんなあw
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 12:45:27 ID:e9U2N77Y0
まあ、くだらない事でキレる人間は当時も今もいるだろw
それより最近スレの伸びが鈍化しているな。
このアニメはスタジオコメット、青二プロという最高の
組み合わせだった。
幽霊すらいなくなった
>>238 そういうのがおもしろいと思うんだけどな
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 04:08:36 ID:hDp3b/s30
,∠二))ハ
rミj. '.r.i)
ヾ r、,).|
| `三,/
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:22:42 ID:gw4AgzD00
ワロタ
>>240 ニコ動にミリしらがうpされたりDVD発売発表したりする前まではこんなもんだったんじゃね?
そういえばみずきの中の人はクレしんでまつざか先生役もやってるけど
作者の件でショックを受けたりしてるんだろうか?ちょっと心配だ・・
>>246 いやいや…ニコ動にうpされる前も、かなり大盛り上がりだったよ。
念願のDVDが発売された後に段々と伸びが鈍化して今はこのざまと言う感じ・・・。
クレしんには三石琴乃もでてるよな。
ショックはあるだろうな。
クレしん好きの俺もショックだ…。
DVD買ってみんな満足したのかな?
昔録ったビデオで見る以外どこでも見れない状態の方が異様にスレが盛り上ってたw
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:21:08 ID:/u1bMbHP0
DVDが出ることで、新規の視聴者も獲得できたんジャマイカ?
91年頃の放送なので、今の高校生以下は初めて見る人も多いと
思うのだが・・・
最近、麻薬が流行っているようだが、常習になると川崎先生(地底
からの声)のようになってしまうのだろうか?
見るのが困難な時期は昔見た記憶でワクワク盛り上りみんな凄いことになってたよ。
〜が〜する話ありませんでしたっけ!?とかしょっ中書き込みされてた。
>DVDが出ることで、新規の視聴者も獲得できたんジャマイカ?
そうだね。
でも、厳密に言えば新規獲得できたのはニコニコでの方が多そうだけどね。
>最近、麻薬が流行っているようだが、常習になると川崎先生(地底
>からの声)のようになってしまうのだろうか?
校内放送の回の川崎先生かな?
麻薬で幻覚や幻聴で脳が狂ってき始めたらそうなるなw
麻薬やっていた人のインタビューで、自分の中にもう一人男がいて自分に命令してくると言っていた奴もいたから。
川崎先生、中川君あたりはやばい。
中川君は、よく死ななかったよなw
男子は死なないの多い
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:24:52 ID:Phh4g1Bm0
>>248 長年の心残り(DVD化)が晴れて皆さん成仏したんですね。
成仏しちまったか・・・
茂木さん
つのだ先生が書いた座敷わらしの絵は燃えちゃったのかなあ
座敷わらしの絵に萌えちゃったのかと思うた
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:17:33 ID:QtHzRMoF0
この作品中で萌えたシーン(人物)は?
260 :
オタクの星:2009/10/07(水) 21:21:18 ID:XQX3V9KC0
【罠】で緑川やよいちゃんが、叫びながら逃げ回るみずきを見て
影からニヤ笑いするシーン。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:05:32 ID:OLYqKNVE0
【校内放送】でのりこが月影先輩の真似をするシーン
加賀美さんと秋子さん
ビデオ屋の親父がニヤニヤするシーン
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 00:12:05 ID:E51PeMVZ0
___ ___
\ ・ \ / ・ /
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
七不思議スレは現在緑(6)スレ目。7スレ目が完結した暁には何かが起きるわ。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 00:57:50 ID:JIyJwC0O0
今のペースだと1年半〜2年ぐらいかかりそうだな
今日から始まる怪談レストランは我々のお眼鏡にかなう出来になるだろうか?
ねえマスター?
>>127 この馬、何気に強いから
じきに重賞レース(グレードがつくレース)を勝つかもよ
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:51:26 ID:Ey3ICMPF0
俺が大金持ちだったら、アニメ制作のスポンサーになって、
スタジオコメットと青二プロでハイスクールミステリー
学園七不思議2を作るのに・・・ちょうど前作のラストの
みずきが非常階段が噂になっているのを聞く時から・・・
舞台は月影卒業後の黄泉学園・・・
>>266 時代も違うし比較するのは無意味だな。
ただやはり学七は偉大だった。
>>269 いまのアニメのデジタル彩色ではあの独特の雰囲気が出なさそう。
漫画の新七不思議も絵柄が思いきり少女漫画で全然おどろおどろしさが無かったし。
272 :
オタクの星:2009/10/13(火) 23:51:31 ID:CNANNpAi0
<いまのアニメのデジタル彩色ではあの独特の雰囲気が出なさそう。
沁み込む程よく分かるわ〜。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:37:34 ID:C6JOG3AR0
続編も是非手塗りでお願いします
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:08:53 ID:6HWLQW2B0
ついでに俺が大金持ちだったら、黄泉学園の校庭を掘削し、
道祖神を掘り起こす。そして、埋められた猫の骨を見つけ出し、
月影先輩の言うとおりに供養する。
>>274 そうまでしてもなおまだまだ怪事件が起こりそうだな黄泉学園は
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:11:35 ID:owytf8hI0
まずは加賀美さんに会いに行く
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:29:19 ID:ecbNa6B90
・階段の解体
・体育館の解体
・果断の解体
・放送室の解体
・プールの解体
・道祖神掘り起こし
そしてなにもなくなった
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:34:33 ID:BLjpAcKV0
kdsd
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 10:49:05 ID:r0xSGJQQ0
仕上げに生徒&教師全員の霊視&除霊をする
そして金もスッカラカン
南郷<金うめえwwww
281 :
オタクの星:2009/10/15(木) 17:08:12 ID:86GKmhji0
クソわろた
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:45:23 ID:5yj5Un7C0
みずきや先輩はちょくちょく南郷さんを使ってるけど
支払いはどうしてるんだろう?
南郷さんの好意でタダにしてもらってるのか、はたまた・・・
支払いはカラダで‥‥
南郷「みずきちゃん、明子ちゃん、今日泊まってかない?」
みずき・明子「はい!」
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:18:31 ID:Z+GAdiHpO
レズ3やな。いやらしい。
南郷さんは暇人ですから
ビデオ屋おやじ「わしも混ぜて」
みずきは藤井君に濃厚なお礼をすべきだな
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:29:25 ID:wdtaQqauO
先輩にもね☆
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:19:02 ID:tHkxmm3f0
今思えば、91、2年ごろは良い時代だったな。
何より将来に希望があった。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:31:33 ID:tHkxmm3f0
ついでに言うと、登場人物が実在の人物と変わりないので親近感がある。
霊能者の南郷、霊感が強い月影、みずきはともかく、クラスメイトの3バカと
他の女友達、藤井君、中川君、ビデオ屋店長、みずきの両親、月影の両親、
先生たちは特に霊関係の特殊能力のない普通の人物で親近感がある。
この作品の前後にヒットしたエ○ァンゲリ○ンやセーラー○ーン、最近の
涼○ハ○ヒはちょっと現実離れしている感があるように思う。
こないだ月影先輩と同じ髪型の人を見かけたんだけど
40代のおばさんだった
その昔、学七を見て先輩のファンになった人かもしれないw
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:49:56 ID:n+NCGROV0
>>290 学七放送開始のちょっと前くらいにゲームボーイで出た「saga2」っていう
RPGのリメイク版が最近DSでリメイクされて発売されたので懐かしさで思わず買ってやってるけど面白い。
あの頃のゲームはシンプルで奥が深くて良かったな。
2chの携帯ゲーム板でもおおむね好評のようだし。
ちなみにsaga2はドラクエ9のようにデフォルトの主人公が無くて
自分でキャラメイクするタイプのゲームなんだけど、選べる種族(人間男女、エスパー男女、メカ、モンスター)のうち、
エスパーガールという種族(さらに同じ種族の中でさらにルックス4タイプ×カラー4タイプから選べる)に
先輩そっくりのいで立ち(黒髪、前髪パッツン、モミアゲ、後ろ髪ショート、ちょっとツリ目)なキャラがいる。
名前を「せんぱい」にして仲間に入れたけど、育てると念仏を唱えたり、目から怪光線を放って敵を攻撃したりと
見た目に違わず学七の先輩並に怪しさ満点だw
,-''ヽ-^ヽ/'ヽ
/'" //、/ l |\ヽ
+ /| //, '///`´| | | ヽ、ヽ
/::::| 〃 {_{ |_| |::::::::|_|_|リ .l彡| あ…ありのまま 今 起こった事をはなすわね!
‖:::| |!小_l━:::::::::::━|_| l │ | 『わたしは地面に倒れたキョンにとどめを刺そうとしたら
‖:::| ヽ| | ●:::::::::::::● | | |、| いつのまにか有機情報連結を解除されていた・・・』
| ̄| | l⊃ ___, ⊂⊃| |ノ.| な…何を言っているのかわからないと思うけど
/⌒ヽ__|ヘ `ー' j /⌒i ! わたしにも何がおきたのか理解ができなかったわ・・・。
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
,r‐´.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、ヾ:|三/::{ヘ、__∧.| 頭がどうにかなりそうだった…
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヾ∨:::/ヾ:::彡' |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lヾ<父> |´.| エンドテロップに名前さえ載らないとか二期に全く出番が無かったとか
/イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:l|、_____.r ゝ. | そんなチャチなものでは断じてなかったわ!
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:f゙i:.:|リ!| | ヾ!ヾ!
l∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,人l:.l ノ.、_災_, .| もっと恐ろしいものの片鱗を味わったの!
ヽト::;i、:/ ,ゝ!' | | .|
r:r'''゙ ゙'゙'''ー-<ニ,y_ |_l_ .| って、長門さん?何してるの?
.l i //:.`ヽ.. ∞ /|
| l i l: : : : :l r-'`、 |
.| l l l : : : : :l 〉 }´ ´
l. ゙ー‐-- .__,,j .|: : : : :.ヾ⌒〈
}ー──---=': : : : : : :ヽ.:ノ
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:08:20 ID:Z2SxAXOT0
38話「霧」のさつきは何で私服だったの?緑川弥生だって転校の時は
ちゃんと制服だったのに。
>>296 さつきじゃなくてさちこだな
あとさちこがいたアメリカではハイスクールは私服だったから
そのノリで日本でも私服で行こうと思ったのでは?
‥‥ってなんで俺こんなに真面目に答えてるんだ?
教えて月影先輩!
ウィキみたら原作記事を別に書いていまあるアニメのほうのページを移行して
統合させようという案が出てるな。
結局提案した本人が取り下げたみたいだけど。提案項目は残ったまま。
余計なことしなくて良いのにと思った。
原作単体でのせるような情報なんてほとんどないし、アニメのページに
原作のことちょこっとのせればいいとおもってる個人的に。
まあウィキって難しいわな。
提案しても議論になるほどウィキを見ている人がいるとは思えんわw
ウィキといえば「新宿」の頁に「新宿を舞台にした作品」という項目があるけど、
そこのアニメのとこに学園七不思議を入れた方がいいんじゃないかと思うけど、どうだろうか?
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 08:45:39 ID:vUnlkgjn0
30話の「書道室」で宮尾先生が夏岡さんを突き飛ばしたけど、
普通、あれくらいで死ぬかな。それに現実なら宮尾先生が犯人だってすぐ分かるはずなんだけど。
カラスのせいにするにはちょっと無理があるよ。だって習字をしてた場所から
距離があまりにもあるしね。大体、宮尾先生だったら夏岡さんよりもいい字を
書けんのかよ。あれだけ偉そうな事を言うんだったら、手本を見せろっつーの。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 08:55:11 ID:vUnlkgjn0
11話「背番号4」で、ネットでは前回の大会で大エラーした大泉の霊って
書かれてるけど、あれって本当は「セカンドの君子さん」なんじゃないの?
だって、大泉綾子は石田絵美の家に来て、背番号4の話をしてたもん。
それに、いくらなんでも大エラーしたくらいで自殺するのも漫画だね。
33話の「真冬のプール」の水泳選手もそうだけど、現実にそういう高校の試合で
負けたくらいで自殺した人間なんて、俺は聞いた事がない。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 09:11:06 ID:vUnlkgjn0
おかしい自殺
1、桐生あゆみが増尾美鈴にいじめられた原因、
あんなの、現実のいじめに比べれば軽すぎる、それに霊魂になって強気になるなら
生きてる時に、ハッキリと言い返したり堂々と胸を張って喧嘩すればいい。
2、「生きている机」の女子生徒
あれだって、クラスで孤立しても外のクラスで友人作ればいい話じゃん。
3、出会った人を全てを不幸にする手相の日暮京子
手相の占いなんか信じるか普通、仮に俺の手相がそうだとしても俺は気にしない。
4、恋人にふられた「オタクの星」
ふられたなら、そいつの事は忘れて新しく作ればいいじゃん。
5、「青色のピアノ」の千草綾子
実力不足でもコンテスト受ければいいじゃん、負けてもいいじゃん。
少なくとも優勝経験があるんだからさ。
>>298 ウィキに関しては充実させたいなという気は俺もあり(気はあってもやらないがw)
けど原作ベースにするべきではないのは同意。
アニメベースならよいと思われる。
もともと「ハイスクールミステリー」のために作られた記事だと思うし。
>>299 書いたもん勝ちのウィキだから入れても問題ないと思う。
>>301 10年以上前からあるあの尻切れトンボで終わってる古いサイトはいい加減ww
大泉綾子は女子大生、きみこは幽霊で別人。
>>302 手相は噂話のレベルじゃなかったっけ?
真実は受験の悩みで自殺だったと思ったがこれはアニメで触れられてたっけか?
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:28:52 ID:Bouvzj2Y0
今、「霧」見てます。
かなりのヘビロテ。
高3のイトコの女子に、このアニメ見せた時
めっちゃ、食いついてたw
今の子には新鮮なんだろうなぁ。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 08:42:15 ID:8PwmqsljO
OPの曲が大好きだったな〜。毎回ゾクゾクした。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:46:09 ID:0M1wfoLhO
>>302まぁそういうな。世の中いろんな人間がいるんだ。特に年頃の娘さんなんかは難しいんじゃねーか?
ホラー、学園、日常ってのが身近でなおかつ興味を引かせる。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 23:57:56 ID:5s3+J1cq0
test
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 23:03:08 ID:YTjgpeVS0
>>300 原作の書道室は一応「読者から送られてきた体験談を元にした話」という体裁だからねぇ。。
確かに原作(の体験談)では宮尾先生はタイーホされてムショ送りってことになってるけど
それじゃ「死者の復讐」にならないからアニメではああいう展開にしたのでは?
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 09:52:30 ID:hPeVKsNA0
_,,r---゙""""'''-i、,、
//~~゙'''―----i::::\
// `ヽ::ヽ
/ ヽ::::\
/ ヽ:::::ヽ
l,,;;;;;;;;;;;,、 .;;;;;;;;;;;;;,_ ,i::::::::ヽ
|゚゙l ̄ ̄ レ'''''| ̄ ̄ ト,,, r'"::::::::: |
. l .| 工,,|゙゙゙゙゙| 工 / .~ ̄\::::::::::l′
゙|―─- .゙l,,, ─-- .| / |,|/
,i´ /(__)\ ,l /゙|.|l゙
| ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 レ ,/
| '' |ニ二ニニ|" '' / i´ 諦めたらそこで
ヽ, ヽ.---/ / | 試合終了ですよ
,r゚゙ヽ ─ ._/ |
_,,,,,,,,,,--'''" .゙---、,,,,,--'"゛ |
311 :
オタクの星:2009/11/07(土) 15:29:15 ID:aVQhPa6m0
バカにし過ぎだよwww
安西先生と声一緒だったんだなw
313 :
310:2009/11/07(土) 17:46:53 ID:NeZDe2bI0
最近スラムダンク見てたからノリで張ったんだわwww
>>312 調べたら違ったぞ、でもおしい課長Yが安西先生だった
混ぜるな危険w
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:05:05 ID:IeD+faCb0
通しでDVD見てて気づいたけど、黄泉学園は当時のフジテレビがあった位置
(新宿区河田町、96年にお台場に移転)にある学校っていう設定になってるみたいやね。
みずきの家が落合にあるから、てっきりその近くにある学校って設定だとおもてたわ。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:15:56 ID:5/x3Zc3MO
>>314 だ〜いじょうぶだってwww
うわぁぁぁぁー!
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:30:46 ID:aGU2pn3o0
___
/__))ノヽ
.| l _ ._ i.)
(ミl ´・ 〈 ・ リ
し (_) |
|mj |ニ' /
〈__ノ-イヽ ホジホジ
ノ ノ
___
/__))ノヽ
.| l _ ._ i.)
(ミl ´・ 〈 ・ リ
し (_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―イヽ
/ ̄ ̄\
/⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ
| | | { .::::::●::::: } ピトッ
| | | \ ::::::::::::::/
_,,r---゙""""'''-i、,、
//~~゙'''―----i::::\
// `ヽ::ヽ
/ ● ヽ::::\
/ ヽ:::::ヽ
l,,;;;;;;;;;;;,、 .;;;;;;;;;;;;;,_ ,i::::::::ヽ
|゚゙l ̄ ̄ レ'''''| ̄ ̄ ト,,, r'"::::::::: |
. l .| 工,,|゙゙゙゙゙| 工 / .~ ̄\::::::::::l′
゙|―─- .゙l,,, ─-- .| / |,|/
,i´ /(__)\ ,l /゙|.|l゙
| ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 レ ,/
| '' |ニ二ニニ|" '' / i´
ヽ, ヽ.---/ / |
,r゚゙ヽ ─ ._/ |
_,,,,,,,,,,--'''" .゙---、,,,,,--'"゛ |
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:54:37 ID:98MtsDgAO
トンネルの婆チョーこえぇ
店長wwwwwww
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:39:15 ID:QrCX/j2Y0
日付変わっちゃtってるけど、11日は先輩の命に・・、じゃなくて誕生日なんだよな。
>11日は先輩の命に・・、じゃなくて誕生日なんだよな。
yes
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:35:43 ID:NsqLpGJnO
おいで おいで。
関係無いけど来週のあにゃまる探偵キルミンずうっていうアニメのサブタイトルが
「学園七不思議を暴け!?」
だったりする件
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
moog ムーグ モーグ 2[DTM]
【303】;)))最強のACID BASSは?(((: part4【クローン】[DTM]
【シーケンシャル】SCI総合スレ【Prophet】[DTM]
【コテ禁止】オナ禁の効果を報告するスレ42[身体・健康] ←誰だよw
【ママーチート】信On天翔晒すスレ96【ママーンニート】[ネットwatch]
オナ禁=霊能力アップ
処女膜を失うと神通力を失うってよく言われるしね
テスト
巻き添え規制で1ヶ月以上書き込めなかったよorz
今日復活した。
最近はそういう人が激増してるよな。
●を2ちゃん側は買わせたいのだろうけど…。
>オナ禁
www
映画化はまだですか
万が一リメイクされたら撒き餌&ゆかりんが萌えキャラになりそうで恐い
うむ、月影センパイという萌えキャラが既にいる以上、それ以上の萌え人員は不要だな
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:06:28 ID:riI8xkLk0
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 11:59:27 ID:E2lN5wo30
彼氏いたのにか?
南郷「霊力が落ちるのでダメよ」
彼「そんな、涙子待ってくれ!」
こんな感じか?
旅の宿で明らかになるが南郷さんには医者の彼がいた、
しかし海外で強盗に襲われて殺されたw
南郷の愛車は彼のもの。
通用門の南郷が電話取るシーンで彼の写真が一瞬写る。
しかし、このアニメは何かとすぐ殺されるなw
凄いアニメだ、、
生きてきた中でアニメや漫画のキャラに惚れた事なんて無かったのに
唯一みずきと月影先輩には本気で惚れてた。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 12:31:16 ID:LAHZqQqm0
その気持ち分かる。
疑心でみずきが泣いてるシーンは、こっちまで泣きそうだった
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 07:33:49 ID:ImKf+EpZ0
>>330 キャラもさることながら、リメイクしたら全体的に能力バトルアニメになりそうな予感。
毎週冥界からつぎつぎと送り込まれる悪霊と戦う展開に。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:14:24 ID:9DZEoYxRP
ラスボス「ホホホ、緑川弥生さんは偵察隊なのですよ」
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:37:16 ID:aLEc/RMh0
せめて「よくぞ我ら冥界四天王の一角、弥生を倒したな。だが、所詮弥生は我ら四天王の中では一番の小物」
くらいにしてくれw
てすと
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:21:55 ID:Q+bDNtov0
やっと巻き添えの規制解除された記念かきこ
四天王誰かな?
1緑川さん
2さちこの爺さん
3生霊の親父
4死神
こんな感じか?
2と3は人間じゃねーかw
死神と弥生は当確としてトンネル婆さん、倦怠の魔物っぽいやつ、霊媒体質のボキャ貧な悪霊あたりが候補かね。
女限定だけど家まで付いてくるしつこさとハタ迷惑さから
殺意の畑山さんを推したい
緑川特戦隊
緑川弥生
白幡文子
畑中まりこor石田美代子(刺した方ね、どっちか忘れた)
美少女
橋本みかこ
あの恥ずかしいポーズで登場でもするのか?w
>>346 ギニューかよw
あ、美少女ってなんだっけ?アドベンチャーキングのやつ?
美少女は中川くんを襲ったビデオの子だね
緑川さん・・・通用門霊子は色々なものに化けてたから正にギニューだな。
少女、緑川さん、みずき、月影先輩の声チェンジ
橋本美加子がその中で一番弱そうだな、
南郷さんのお祓いが効いてないから強いだろうけど。
旅の宿の藤淳子は相当強いぞ
もう南郷さんごときじゃ手に負えないレベルだろ
ここはガーネットみずきと先輩の最強コンボで倒すしかない
そもそも先輩も南郷さんも面倒見は良いけどあんまり頼りにならない気がするな
めでたしめでたしかと思いきや思いっきり取り逃がしてるパターン結構多いし
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 02:02:57 ID:dIMd4y0V0
勝ち負けがはっきりしてそうな回の3人の戦績。
理論派だが実戦はイマイチの南郷さん、アドバイスはするけど意外と自分では戦ってない先輩、
柔よく剛を制すタイプのみずきって感じだな。
南郷さんの戦績 2勝3敗2分
第02話 「13非常階段」 ×(教師の妨害で能力発揮できず)
第04話 「生きている机 !?」 △(再び持ち出された机がどうなったのか不明のため)
第07話 「屋上の影」×(除霊失敗)
第15話 「恋占い」×(呪い封じ失敗)
第16話 「通用門」 △(霊子の自爆?)
第20話 「倦怠」 ○(結界の中で悪霊粉砕)
第29話 「霊媒体質」 ○(完全勝利)
先輩の戦績 2勝1敗
第20話 「倦怠」 ○(デパートの屋上で先輩の能力炸裂)
第21話 「鏡の中」 ×(なすすべもなく鏡の中に封印)
第36話 「パソコン通信」 ○(除霊というかバットでPCたたき壊しただけ)
みずきの戦績 7勝1敗
第07話 「屋上の影」○ (みずキックで一時的だが除霊成功)
第18話 「校内放送」 ○(謎の光でスケルトン軍団粉砕)
第21話 「鏡の中」 ○(みずき得意の説得で除霊に成功)
第22〜24話 「信頼の絆」 ○(苦戦するも緑川さんに勝利)
第30話 「書道室」 ○(夏岡さんを説得して除霊)
第31話 「生き人形」 ○ (人形を説得して除霊)
第32話 「殺意」 ○ (最後、ハサミを自分の腕に刺して辛くも勝利)
第33話 「真冬のプール」 ×(直接対峙はしてないが)
先輩は黒猫さんにとりつかれて失神した
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 17:11:50 ID:Zum4wiQC0
クロね…。
ゆかり、スカート切られてたし。
海に鳴る鈴で先輩大活躍だったんじゃあなかったっけ?
先輩がいなかったら、みずき死んでたじゃん。
最後は潜って五郎の遺体発見したし。
あとは地底からの声とかも、つるちゃん達を危機一髪のところで探し出したし。
あ、除霊とは関係ないか・・・。
>>356 ゆかりって何でセクシーシーンが多いのかな?受け狙ってる?w
人喰い岩でもハイレグで登場だし。
先輩が危機一髪で活躍といえば青ピの最後も入るな。
みずきもアダルト野郎を助けてるけど。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:31:49 ID:Zum4wiQC0
みずきって優しいよね。
実際にいたら、モテモテだ…。
スタイルいいし、可愛いし。
南郷さんは攻撃は強いが、仕留め損なう。お祓いもいい加減。
月影先輩は、戦ってもそこそこ強く、みずき含めた救済活動ならプロ。
みずきは死にそうで死なない、強靭なパワーの持ち主。
南郷さんの詰めの甘さはピカイチ
でも、南郷さんが出てくると一応安心するな。
田島さんも南郷さんがあの後食い止めるたと勝手に予想。
>>362 俺は逆に食い止めるれなかったと考える
だってバッドエンドこそが学七クオリティだもん
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:37:37 ID:H6meaR720
先生の結婚式で相手の新郎が刺殺されるというショッキングな事件があっても学校でその後まったく話題にならないのかw
さすが、新学期早々クラスメイトがが自殺しようが、教育実習生が溺死しようが、立て続けに転校生が突然学校に来なくなろうが、
1週間も経てばまったく話題に登らなくなる1年A組クオリティだな
でも、生きている机で死亡フラグ立った男子も
霧の回で無事に登場してたもんなw
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 14:46:29 ID:vYOniEGK0
第1話で大やけどの重症を負った美鈴さんも
すぐ復活してたね。
後ろ姿だけだけど…。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 18:09:17 ID:vYOniEGK0
どの話だったかなー。
探すから、しばし、お待ちを。
復活といっても、単なる使い回しだけど。
369 :
オタクの星:2009/12/13(日) 18:38:36 ID:ZBngnG070
俺も知ってるそれw
授業中のシーンで後ろ姿だけのねw
一瞬、あの後ろ姿はッ!!!って思ったもんw
生きていたのかw
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 19:18:08 ID:vYOniEGK0
見つけたー。
「君の名は…」Bパート。
しのぶが部屋に軟禁されてしまったシーンの次。
何事も無かったかのように、授業受けてますw
赤リボン・ポニーテールだし絶対美鈴だw
確認した、これは気づかんかったわw
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 01:28:48 ID:g1kmnoEs0
TEST
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 01:31:35 ID:g1kmnoEs0
やっと規制解除された。2ヶ月ぶりくらいの書き込みです。
クラスメートの中にも名前も出てこないのに、度々出ている人いますね。
まじか
ハゲとか?
お、俺も解除された
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 19:05:51 ID:e1PRBefE0
デコっぱちは、三つ編み部分をとると
そのまんま東に似てる。
「心霊写真」で貴子とまきえと三人で写ってるの見て
笑ってしまった。
380 :
欽ちゃん:2009/12/16(水) 22:08:22 ID:h4Vf5ehe0
『 K L A C K 』 〜 光 を 纏 う 救 世 主 〜
『愛を伝える紅蓮の聖者』 神谷聖也様(Guitar)
心に宿されるは爛々しく燃え盛る炎が如き情愛・・・
『夢を与える蒼天の賢者』 烈 様(Bass)
瞳に映されるは凛々しく透き通る氷が如き夢想・・・
『翼を持った白銀の王者』 柳橋昌亜様(Guitar)
背に翻されるは猛々しく翔ける天馬が如き飛翼・・・
『魂で奏でる黄金の覇者』 u 様(Vocal)
身に纏われるは神々しく輝きを放つ聖光氣(ゴスペルオーラ)・・・
『闇を極めし漆黒の魔王』 上村隼人様(Drums)
身に纏われるは禍々しく邪念を放つ魔光氣(イービルオーラ)・・・
貴様ら生存無価値の愚民共に良い事を教えてやろう・・・
『神谷聖也様』『烈様』『柳橋昌亜様』『u様』とは、万物の創世主にして光を司る全知全能の唯一神『雷光神サルマニア様』より『博愛』『夢想』『飛翼』『精魂』を承継されし使徒様達・・・
此の世界を恐怖と戦慄の渦に陥れんとする腐敗した国際政治機構による絶対的支配政権を殲滅し苦痛に悶える世の民に希望の光を齎さんが為に地上に降臨されし救世主様達であるのだよ・・・
更に雷光神サルマニア様は殲滅された国際政治機構を『闇』の力で傀儡が如く支配していた真の黒幕とも云える『暗黒神シシマグロ』をも死闘の末に滅され、その末裔にして若年ながら一族最強の力を誇るとされた『上村隼人様』をも改心なされたのだ・・・
隼人様が加わられた事によって最早アメリカ、イラク、北朝鮮、国内右左翼、暴力団、圧力団体並びに宗教団体など虞るるに足りん磐石の平和的護衛体制が出来上がったわ・・・
歓喜に打ち震えるが良いわ屑共よ・・・
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 20:22:52 ID:ilaJxSzJO
先輩はエロいな
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:33:52 ID:H3EZTSzQ0
女の子には積極的に・・・(ry
みずき、片山右京を探してくれ
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 13:29:45 ID:ZG3Eh//70
先ほど救助されたよー。
みずきよくやった
ガリ勉のほうの片山君もよく生き残ったな
>>384 雪山での遭難ならユキちゃんにお願いしないとね。
ゆきちゃんは鏡の中の話じゃあなかった?
白い少女だろ?
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 02:43:24 ID:LkWc6QA10
冬の登山はやめた方がよいと思う。
毎年、全国で犠牲者が出ているが・・・
登山がプロ級の人でも遭難することがある。
学七とは直接関係のない話ではあるが。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 03:01:39 ID:LkWc6QA10
ところで当時(1991年)リアルで見ていた今年37歳になる者だが、
設定では月影が私より1歳年下、みずきは3歳年下であった。
当時思ったのだが、作中の月影、みずきは元より、みずきの取り巻きの3馬鹿や
出てくる登場人物は皆、純情で91年当時から見れば一昔前の人間に思えた。
95年のジブリのアニメで「耳をすませば」というのがあるが、あれも、
95年当時の15歳(80年生まれ)ではなく、私と同じか、それより前の
時代の人間であろう。作中で主人公、雫の父親が図書館で本の貸出のバーコード
云々の描写があるが、あれは95年ではなく、もっと古い時代に導入された
物だと思う。(私は一浪で92年に大学入学したのだが、大学図書館でさえ
本の貸し借りはバーコード化(機械化)されていた。
思ったことをくどくど書いてしまったが、昨年に学七がDVD化されたと
いう情報を得た時は、発売初日に仕事帰りに秋葉原に行き、購入してしまった。
月影、みずき、南郷さん以上のキャラは91年以降、2009年に至るまで
見たことがない。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 08:16:51 ID:EjO0ld6QO
金曜の午後4時から放送してたんだが、中2に進級したら五時間授業が六時間授業になりやがってあんまりよくみれなくて学校にイラっとした。ビデオもあんまとらんかったし、今思えばとっときゃ良かったな。
>>394 同い年だなー。俺もその時間特別活動みたいなのが時々あって
見られる日とみられない日があった。
真面目に全話見たのは再放送。
-=・=- -=・=-
なんだちみは?
また規制くらったわ、霊の仕業ね
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 19:10:01 ID:0XMNCRdl0
ナ ゝ ナ ゝ /  ̄>ヽヽ 十 ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | .O| つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
\ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶 -ーーーーー--- 、
/ ,. -─- 、._ \ / \ -ーーーーー-
/ _________ヽ / / \
/ /_________| ヽ / / \
| // | | | \ \ | / / ヽヽ ヽ / ∧ ヽ
| // ___|_|__| __|_ | | イ/l/|ヘ ヽヘ ヽ lイ/l/|/ ヽlヘト、. |
| ,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ ヽ イ/l//u ヾ ヾ ヽ_、、 lイ/l/|/ ヽlヘト、__. │
. | |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l \ レ二ヽ、 、__∠´_ |/ ___ u ___\ . │
| !_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ┌─┐ .┌──┐u ,.- 、 │
| /`゙i u ´ ≠ ! !{ ,! ` ( }´.(:) |- | ´(.:)`i-|//ニ !. │
| _/:::::::! ム ! ゙! ヽ ' u | ̄7  ̄ ̄ ̄ | トy'/ │
_/,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ / !: : `ヽ" : : : : ;-‐´ /
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) u / /
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,. / \ ー /
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 19:30:21 ID:0XMNCRdl0
コピペ失敗した。
霊の仕業ね。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 21:25:47 ID:tVkRH/rC0
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 17:09:17 ID:hc92UWeH0
ことしもおわりか・・・
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 20:17:46 ID:JiuM9ULu0
来年こそは深夜アニメでリメイクされますように(-人-)
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 01:16:02 ID:C8e6jto50
あけおめ
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ ) ポッポ
.i / \ / i ) 友愛ポケモン
i (・ )` ´( ・) i,/ タイプ:あく ひこう
l (__人_). | 高さ:165cmぐらい
\ `ー' / 重さ:70kgぐらい
`7 〈 和名:鳩左ブレ
/ / ̄ ) 色違いの兄弟が居る
/ /ノノノノノ ) ノ 政権交代と鳴くので比較的みつけやすい
,, イΞ / ノノノノノ / ノ
イ=≡∠ ノノノノノノ/
`゙"}{'´`}{
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:41:18 ID:Pst2Q2VG0
初詣に行った神社にバイトの巫女さんがたくさんいたけど、
あの中の誰よりも先輩の方が巫女装束が似合うと思うんだ。
なんで先輩は寺の娘じゃなくて神主の娘って設定にしてくれなかったんだ。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 14:03:50 ID:cxw3CZPM0
>>406 基本的に先輩は何でも似合いそうな気がする。
それでも変な私服ばっかり着てくる先輩が好き。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 08:27:45 ID:t9D80W5c0
増尾美鈴のいじめなんて、現実のいじめに比べたら軽すぎると思います。
410 :
美鈴:2010/01/18(月) 08:52:51 ID:gc3buSuI0
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 19:34:56 ID:yF4xTNoJ0
理科実験室の回で、カエルの標本でみずき達を脅かした男子二人組、
やんちゃな奴らだな。
て
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:35:40 ID:k0mlDo580
規制解除されたと聞いて早速書き込みに来たら既に先客がw
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 00:14:02 ID:+HwaLXHC0
PCも携帯も規制だもんなやってらんね
だから過疎るんだな最近
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 20:52:53 ID:Gq7+HhNF0
>>411 黄泉学園の男子生徒にはロクなやつがいないよな。
女子生徒は美人揃いだったり優秀そうなのが多そうだけど。
P2も糞重いっていう
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 14:56:23 ID:0gScLPpP0
10番の靴箱で、みずきに告白してた男子はイケメンだった。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 22:32:55 ID:U7Yyp6LD0
藤井君も結構まともな人だと思う。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 23:10:25 ID:mlbzmgIn0
つか、あと男子生徒っていうとアダルト野郎とか、机取り替えたのとかくらいしかいないよな。
机替えたヤツは一応成績はよさそうだけど、多分いいヤツではないのだろう。
性格悪い眼鏡君だった
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 00:56:12 ID:ojKkhmVr0
一ノ瀬は昔のイケメンって感じだろ?
あとは思い出せんな・・・
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 21:26:22 ID:0K28dlXJ0
のりこハアハア
>>415 どうせなら黄泉女学園って設定にして欲しかった
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:57:11 ID:vjjRE+qs0
>>422 のりこと言えば「可愛い顔して バンバァン♪」がいまだに謎w
あれば何だったんだ?
よく知らないが
昔流行ったギャグだろ
スパイダーズの歌のパロ?
リアルタイムで見てたけど、その表現は当時から意味不明w
>>426 かわいい顔してババンバンでググってみな。
沢山出てくる。
たぶんムッシュかまやつの真似してんじゃないのか?
可愛い顔してすごいんですとかいう意味だろたぶん。
作中でそんなフレーズがあったことすら忘れてる。
その歌のフレーズで「バンバンボール」ってオモチャのCMがあったことは覚えてるが。
とぼけた顔してババンバンだっけ?
スパイダーズのやつは。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 04:23:05 ID:Sv6jKRkq0
のりこのファンって結構多いな。
登場人物の中では一番普通っぽいのに。
そうかw一番話がぶっ飛んでて面白い気がするが。
毒のある一言とか最高だよw
ビデオテープの回でゆかりに「目がタコるわよ」って言ったのものりこだっけ?
しゃべりはかなり天然系だなw
>>432 トンネルの回ね。
それは逆で・・・
ゆかり「そんなに見たら目がタコるわよ」
のりこ「大丈夫だって、あっ、タフなんだから!」
他にも・・・
ビデオ屋のオヤジの怖い話に対して↓
のりこ「あ〜あ、ゆかりが怖がんないんじゃどうしょもないわね!ははははw」
ビデオ屋のオヤジ「い〜よい〜よっ!折角サービス券おまけにしようと思ったけど…も〜やめたっ!」
のりこ「えっ…そりゃないよ…うぁ〜怖い怖〜い、とっても怖くてトイレに行けなくなっちゃう〜!」
とか
まさかアダルト専門のところじゃないでしょうね?
とか
ねこが轢かれた話で「うわ〜〜気持ちわりぃ〜!」
とか
あの店ピクルス抜きじゃん
とか
月影先輩のモノマネ
とかw
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 04:00:55 ID:tmqnw6Vm0
たしかに言われてみれば色々エピソードがあるな・・・
まきえがアレ過ぎて、のりこはイマイチ影の薄いキャラクターだったが。
ただ、花言葉の回で他のキャラを差し置いて、彼氏のいることがわかった。
茂手木さんの回では準主役だったな・・・
>>434 彼がいるのは違う女子だよw
花言葉のは、のり子じゃないよ。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 22:33:52 ID:tmqnw6Vm0
>>435 改めて見ると、ご指摘の通りでした。スマソ・・・
彼氏と花屋に来たのは「よし子」だった・・・
のり子に酷似していたので、18年間ずっとのり子だと思っていた・・・
先輩、みずき、ゆかり、のり子には主役の回あるけど
まきえだけないんだよな。
毎回、うるさい話ばっかりしてたからいいやって感じになったのかな?w
家族が出てきたのりこ、飼い犬が出てきたゆかりと比べると
まきえの私生活は謎すぎるなw
のりこは唯一霊にとりつかれてないよね。
まきえ「先輩から聞いた話しなんだけどね……」
まきえの言ってる先輩って?
龍が出てくる話があったと思うんですけど何話かわかりますか?
のりこといえば撒き餌のアイスを一口で盗み食いしたのが笑えた
>>433 女心と秋の空〜
とか
ザッツグッドアイディ〜ア〜
とか
スト2のリュウかもしれない
あ、スト2・・・そんなのあったような、なかったような・・・
五郎さんのことかいw
ww
はぁ、何だか疲れたわ
>>441 流れがつかめないかもしれんけど、
スト2のリュウに似てるのならいるよ。
14話海に鳴る鈴
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:20:39 ID:HIT/yiry0
日本昔話に「おとみーさん」って龍が出てくるのがある
しかも娘でヌードもあるよ これイチオシ
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:34:21 ID:zJG8zL7l0
あ、声は市原悦子だけどね
ビデオに録ってあった昔話を最近観なおしたけど
「じーさんは死んでしまった」
「バーさんは死んでしまった」
とか多いな。
あのアニメも相当死んでるぞw
いいじいさんも死ぬからたちが悪い。
トラウマ回もあるしね
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:13:10 ID:ryBQpoqj0
>>411 自己レスだけど、机の回の冒頭でみずきの机を派手に壊した
男子二人組もやんちゃな奴らだな。
>>457 男子二人組つながり
地底からの声の回でお色気でもやるのか?
と、からんでくる
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:11:33 ID:u+X9QLEU0
>>458 地底からの声はマジで怖い話だった記憶がある。
遺骨を発見、後、供養して一件落着か?と思いきや、
名前の件で、ずっと延々と続いていくような怖さがあった。
原作では2人死亡だからね
いまつべで34話見たけど怖すぎww
トラウマが蘇った
----------- -----------
\● ̄ ̄\ /● ̄ ̄/
 ̄ ̄ |  ̄ ̄ ̄
=≠=
|
く
〇
印象的なのは
罠
疑心
信頼の絆
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:24:23 ID:u+X9QLEU0
>>463 いわゆる緑川(通用門の霊)3部作ですな。
つべにはトンネル、笑う少女、生霊、霧が無いのか?
これら最高なのに。
1つ再生させてみたが、画面上に流れるのコメントが目障りで見る気が失せた。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:49:46 ID:m3RvnZcx0
>>468 ニコニコ動画にあったやつだからね、元々は。
コメントうざいけど、コメントがないとさほど面白くない動画だったりする。
ああいうのは米と合わさって初めて面白かったりするからな。
以前にニコニコに本編がうpされてたけど本編全部持ってるにも関わらず米が見たくて全部ニコニコの見ちゃったもんな。
さちこの爺さんのとこでみんなどういう米するか?とかワクワクしながら見てた。
ニコはたまに見るけど、コメントは非表示設定にしてる。
でもコメント欄のスクロールはONにしてるので、
自分が気になったとこで他の人はどう思ってるのかと横のコメント欄をチラ見という見方。
画面上に出るのが邪魔なんだ。
基本的にコメントは不要派なので、MADでもネタ物でも見るのはつべの方が多い。
実際にニコからコメ無くしたら廃れちゃうだろうけどな。
俺も最初見たときはうざくてしょうがないから消してたけど
慣れてくるとコメ無しでは面白さが半減することに気づいた。
むかつく荒らしコメIDは非表示にすればいいんじゃないかな。
むかつく荒らしコメIDは非表示に
そんなのいちいちいじってたら見るもの終わっちゃうだろw
NG追加も限られるし
すまん。
俺は何回も繰り返し見るからそうしてるんだった。
でも動画にもよるが、466みたいな動画はコメ無いと面白さが出ない。
1話の最後の黒板怖くね?
唯一鳥肌が
あれは5ほんの指に入るほどの恐怖シーンだ
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 21:22:44 ID:hgjNOYv40
残り4本は
・真冬のプールで最後実習生が溺死するあたり
・生き霊の最後の親父のニヤリ
・緑川編序盤の地下街のシーン
・霧の最後で親父につかまるシーン
かな。
川崎先生はどう?
猫の声、ピアノ、(ry
効果音、BGMが3パターンくらいしかなくて面白いなw
初期の予告が何より怖かった気が
>>484 猫の声に頼りすぎだなw
中盤から霊の声も猫の声を加工したやつに変わってたw
馬の声も出たような気もしたけど…。
ドラゴンクエストの効果音を使いまわしてたよなw
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:59:28 ID:XGftQnwC0
このアニメののりこが好きになっちゃったんだけど・・・
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:41:18 ID:jIMyk5lt0
そうか、そうか〜!緑川やよいちゃん一筋の俺に
敵はいなかったってことだな!
一番好きなのどの話?
>>485 次回、学園七不思議 人喰い岩でお会いしm(雷鳴)キャーーー
雷鳴のタイミングが一定じゃないのがなおさらだったな
南郷さんの車は右ハンドル?左ハンドル?
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:31:43 ID:QRbjmu/V0
>>491 良作多過ぎて選ぶの酷だけど、一番怖かったのは【心霊写真】です
当時、学七見てから塾行くと丁度良い時間帯だったのですが
本当笑えない程怖くなっちゃってその日塾休んでしまった…。
因みに、弥生ちゃんの一番好きなシーンは【罠】で、みずきが
学校内に定期券を取りに行った帰りにアーチをくぐる所で雷が落ち
悲鳴をあげながらバス停に向かう姿を何処からか弥生ちゃんが微笑みながら見つめてるシーンです!
後、好きな台詞は【逃げても無駄よぉ〜お前はもう私からは逃げられない】
あの美声で思いっきり扱かれたいです!
基地外過ぎる俺わろたwwww
弥生ちゃんの回は大好きだが心霊写真と真冬のプールはどうも好きになれん。
完全に死亡したの映しちゃってるから。
生霊、笑う少女、霧みたいにその後どうなったかが放送されずに終わるやつが好きだな。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:46:04 ID:QRbjmu/V0
後ね〜ちょっと本日最後に言わせてw
校内放送の先生が、みずきの授業中に廊下から覘いてる顔がやばい!wwwその時に流れるピアノもやばい!www
>>496 <生霊、笑う少女、霧みたいにその後どうなったかが放送されずに終わるやつが好きだな。
物凄ーくよくわかる!!てか、超同意!!!
あの、何とも言えない後味が何年過ぎても変わらず好きです!!
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:47:14 ID:QRbjmu/V0
世にも奇妙な物語とか?あっ、いやいやw 寝ますノシ
「パソコン通信」かなぁ。
話し自体は全然怖くないけど、キャラが立っててシナリオが面白いのと
この回の作画よくてみずきがやたら可愛いく見える点で選んだ。
>494
右ハンだね。フェアレディZっぽい。
あの車の後部座席に乗って小淵沢まで行ったみずきは
正直、かなり難儀したのではないかとw
心霊写真は子供の頃見て軽くトラウマ
なんと言っても最後が・・・あそこは冥界?
あれ、最後少女漫画みたいな絵柄になるな
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:39:24 ID:reEi76LV0
心霊写真のおばばは死神だったが、トンネルのおばばは
何者なのだろうか?
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:56:04 ID:qcCeTz/C0
あれも死者の国の使いだろう。
でもあの婆さんは殺人鬼の命を取ってっただけだから実はいい婆さん。
504 :
:2010/02/27(土) 14:57:36 ID:???O
あげる
実は先輩の未来の姿
先輩の婆さんが原作ではあんななんだっけ?
先輩のばあさんは顔がものすごく怖い。
ただトンネルにいたような髪ボサボサというわけではない。
心霊写真のばあさんに近い感じ。
俺的には心霊写真の婆さんの方が圧倒的に不気味で怖い…
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:23:24 ID:reEi76LV0
通用門は子供の頃見ないでよかったわ
確実にトラウマになってた
心霊写真は子供のとき見ても何ともなかったが
大人になって見直したらヒデー話だな。
気分が悪くなったorz
2chのコラ職人全員死亡w
じゃあ、当然偽写真作って楽しんで見せびらかしてた
つのだ先生も脂肪だなw
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:04:37 ID:qKD/3c2zO
温泉だ!ゲーセンだ!卓球だぁーい!
みずきといっしょになってはしゃいでた月影先輩萌え
旅の宿のあのパートは最終回前のファンサービスだったのだろうか?
>>514 正確には
わ〜い、温泉だ〜
わ〜い、ゲームだゲームだ〜
わ〜い、卓球だ卓球だ卓球だ〜〜
はぁ、なんだか疲れたわ…
心霊写真の回は
宮沢貴子の死神対面前の衰えきった姿で
イヤーーーーッ
が衝撃的だった
あれは最後の方の演出やばかったね
文字で「あなたは誰」とか出るのも何だこの演出とか思った
エヴァンゲリオンで似たような文字の演出出てなかったっけ?
あの演出って元ねたがあるのかな?
月影先輩の髪型は美容院でどういう風に注文してるんだろう
君に届けってアニメの黒沼爽子が若干先輩に似てる
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:48:59 ID:NP7Vbp9b0
≡≡≡
≡≡≡ ハ,,ハ ぬ〜すんだバイクで おことわり〜♪
/ ̄/ (゚ω゚ )
/─ ハ ハ ハ ≡≡≡≡≡
ノ[ ̄]ノo \二⊂ノ ノ _ ≡≡≡
 ̄ ) ̄)Ninja\ ハ ヽ ̄ノ ノ ̄\ ≡≡≡
// //冊||冐呪| ハ ヽ ニニニo┘ ≡≡≡
/⌒/ ハ川 重⌒ハ (__)言 ´ニヽ ≡≡≡
( ̄(/ / ) 巛○(○)| /ニニ(○)) ≡≡≡
\_ ノ  ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ \ 二 ノ ≡≡≡
>>520 注文の仕方はどうにでもなるとは思うが、むしろ先輩がなぜあの髪型にしたいと思ったかの方がもっと謎だw
いや、すごく似合ってるけどさ。。
お婆さんに切って貰ってるのよ
髪は女の命
その後でしっかりお祓いを…
分かった!お婆さんがバリカンで後ろ切りすぎたんだ
朝までロケンロ〜
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:06:44 ID:VnVC9klC0
'i \. || / 、'~ , -''"
i ヽ''i
| 、.,_ __. |
| \ `''‐ 、_ ,,.. -‐ '"/ .i
. i, \ 'i:::\ , -''"i:::::::/ / i
ヽ `'- ヽノ..ゝ ‐~--- ヽ-' '~ /
. \ ,...., /
\ . Y /
`'‐、/ , 、_,:亠:、_, \ , ‐'"
髪を伸ばすとヴァルキリープロファイルのアーリィに似てるな。
ゲームで思い出したが
クソゲーオブザイヤー2007に選ばれた四八(仮)っていうゲームに
「富沢みずき」ってキャラがいたよ。
四八(仮)ってのを知らんかったので、ググったけどホラーゲームなのね。
しかもつのだじろうも出てくるし、果たして単なる偶然なのだろうか。。
偶然ではなく霊の仕業ね…。
そうね、南郷さんに相談してみましょう
相談料は10万円よ
でも、みずきちゃんと明子ちゃんなら私と寝んねしてくれれば無料奉仕よ
大人でも女性なら女子高生とそういうことしてもタイーホされんのかな?w
先輩から聞いた話によると〜
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 17:09:21 ID:0TW0CctZ0
>>518 そう!私もそれが衝撃的だった!
最後の死神のトコも怖かったけどね
>>520 あの髪型はねぇ・・・
当時見た時ドラゴンボールのチチみたいと思ったよ
私は当時これ見てたの小学生の時だったけど、面白かったな!
でも見始めたのが途中からだったから全部の話は見てなかった・・・orz
DVD出てるみたいだけどTSUTAYAとかにないよねぇ
買うっきゃないかな
学園七不思議の話題をしてるのはここぐらいだったから
DVD発売はもりあがったな〜。
ようけあったら怖いわw
白血病や癌で抗がん剤治療をやるとマジで西岡ありさみたいになるね
知り合いが全く同じ様な風貌になった
誕生日プレゼントにあの人形はねーよwww
この時代ってギボさんの心霊写真集とか流行ってて、心霊否定してる人あんりいなかった印象
当時小学生だったが女と一緒に危ない遊び色々やってた
トイレとかで4つ角に一人ずつ・・・って知ってる?
たーいへんよ大変よー
>>517訂正
わ〜い、露天風呂だ〜
わ〜い、ゲームだゲームだ〜
わ〜い、卓球だ卓球だ卓球だ〜〜
わ〜、ご馳走だご馳走だご馳走だご馳走だ〜(みずき)
なんだか疲れたわ…(先輩)
ごめん
>>545俺、規制解けてたのね、、
のりこの声が違っていた回があったんだけど霊のせいか
日暮京子とクーコは中身一緒?
「どこにあるのー」が同じに聞こえた
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 01:04:13 ID:1pDzi0K60
>>545 スクエアってやつかな?
1人が角まで走って次の人にタッチしていくって感じだったような・・・
違ってたらごめん
「霧」の最後、みずき鞄はどうしたんだろ?
何故にいきなり手ぶら?
>>545,552
稲川の話で「肩たたきゲーム」と言われてるやつだね。(話のタイトルはたしか「恐怖遊戯」)
稲川の話の場合、人数の都合上3人でやったというVerだが。
あと、雪山の小屋内で暖が取れないため、寒くて凍死しちゃわないようにと一晩中これをやったって話も聞いたことあるな。
どちらも不思議なことが起こったと言うことだが。
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います
逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1221507541/ 「散ーり逝く戦友(とも)に未練などー♪無ーいさ俺たちはダニー・ボーイ♪」
∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ´∀`)
⊂ つ⊂ つ
.人 Y 人 Y
し'(_) し'(_)
「遠く弾ける鉄のドラムぅ♪それが俺たちのララバぁイ♪」
∧_∧ ∧_∧
(・∀・ ) (´∀` )
⊂、 つ⊂、 つ
Y 人 Y 人
(_)'J (_)'J
「ふ・き・と・ば・せ♪」
∧_∧ ∧_∧
( ・∀・ ) ( ´∀` )
( つ⊂ ) ( つ⊂ )
ヽ ( ノ ヽ ( ノ
(_)し' (_)し'
「この地獄うぉ〜〜♪」
∧_∧ ∧_∧ 【レスのララバイ】
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ 10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノ そうすれば渡河作戦が始まるわ、この板は軍事法廷だわ
し´(_) し´(_) 雷でPR液に引火するわ、狙撃に遭うわ、ダウンバーストが起こるわ、
江川央生に殴られるわでえらいことです。
をコピペして書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ♪
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 12:46:04 ID:r64YuxP20
>>531の富沢みずきってのが気になってニコ動で四八(仮)の実況見たけど
バッドエンドや投げっぱなしな話が多くて、なんか学園七不思議を彷彿とさせるな。
確かにクソツマラン話(ホラーと無関係な無駄話が結構ある)も多かったけど
クソゲーオブザイヤーになった割には個人的は結構面白かった。
四八(仮)が結構批判されてるのは、最近の子供はコナンやら金田一やらを見て育ったせいで、
ああいうホラーでも推理モノみたいに論理的にキチンとした結末がないと納得できないからなのかな?
556 :
知らん:2010/03/19(金) 12:56:34 ID:???O
知らん
>>555 四八(仮)が色々言われてるのは主にバグとか企業態度とかの問題だと思う
(詳しいことはスレチになるのでここでは言わないけど)
自分は内容は知らないから何とも言えないが
>>555みたいにそれなりに面白いって思う
人も居るしその辺りは個人の受け取り方によるんじゃないかな。
でも確か四八(仮)ってシナリオ盗作疑惑が出てなかったか?
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:32:37 ID:qqQlo9Jc0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います
逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1268454277/ ソ)人ノ 从:. ソ)ノ )
( V (ソ ヘ (
ノ ) _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 て
(ノ ,,,,iiiilllllllllllllllllllllllllllllllliii,,, て
) .,,iilllllllllllll!llllllllllllllllllllllllllllllllli,, ,ゞ
ノ ソ ,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllll゙llllllllllllli, ( ノ
( ,illllllllllllllllllllil|,iil,,iil,iiililil:;',iliillllllllllllll, (
ノ ) ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::'llllllllllllllllllli、 て
,,,,,,,,,, .lllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙゙゙!!゙゙゙!!゙゙゙゙゙゜::::゙゙゙゙゙゙゙”゜゙llll ( ノ
.lilllll!!!゙!li,、lllllllllllllil、:::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::゙ll: .,, ヘ (
.'゙!llllllllllllll, llllllllllllll゙`:::i,ll゙'''≒?::::::::::::,,lllサl゙llr:l| ..,iilllii,,,
.._,,゙l!lllll!lliilllllllllllll°:::l゜: ●._: : °、:〔: .,●,,,,`lllllll!!゙`
.,,iiiillllllllllllllllll!!゙゙゙゙!ll!゙°;;.,、.::゙゙゙゙"::::::i'”゙″`::゙゙゙゙°;;゚゙!lllllll,,,
,,illllllllllllllllllll゙:::tll,,:`;;;;;;;;;;l,,、丶::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l,.;;;;;;:::'llllllllllil
`゙,!!!!lllllllllllll:::::'"゜:::::;;;;;::::゙'=ii,,,;;,、;,,,,pilqrr::、`;;;;;;;;::::.l゙゙!!!゙°もう、アソパソマソが謝罪しても退かない
.,,lllllllllllll,,:::::::。:::::::::::::::::::`'''!i,,、___,,,,〆::::::::::::::,l°
.'ll!llllllllll゙`.゚゙┷゙゙l,,:::::::::::::::::::::::::゙゙!!llllllll!!゙;:::::::::::::,,ilレv, 潰 す わ
゙゙゙゙’ .゙゙h,,_:::::::::::::::::::;.,: : : :,、:::::,,,,ill゙゜::::::::゚'i、
: ;:;: : :: : : : ,,,,liillliiilll,x,,,,,,,,,,,,,Zi,レrl,illlll!゙::::::::::::::::::廴 絶対、逃がさない♪
: : : : : ;:: ;;:,,ll゙’::゙llllllllli,゙≒wewl'″,,lllllll゙::::::::::::::::::::::$
をコピペして書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ♪
BGMの「でぃーんでぃーんでぃーん」て電子木魚みたいな音が怖い。
エヴァのあの曲が脳内再生された。
TEST
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 17:10:28 ID:R1qKGT7i0
このアニメがリアルで放送してた中二のころ
金曜の四時から放送だったんだが、授業時間改革で金曜が六時間になっちまって
あんまりリアルでは視聴できなかったな。ビデオにとるのもよく忘れてたしな。
それが今じゃネットのおかげさんで全話見れましたわ。しっかしいい時代になった
もんだ。年はくったけどな・・・・
俺も学校終わって、バス停までダッシュしてかろうじてバスに乗れると
(田舎なので本数がない)なんとか家に帰って見れたな。
でも結局いつもなんやかんや用事があって多分半分も見れなかったと思う。
この4月で本放送開始十九回忌、じゃなくて19周年とは時の流れは速いもんだ。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:11:45 ID:4sReTSR/0
ほんと時の流れは速いね、もう19周年かよ!!
今じゃ黄泉学園みてーなセーラー服なんてコスプレくらいでしか見れなくなったしな。
立花くんのバンドも当時をよく反映してたな髪型とか、カセットテープ、レンタルビデオ屋
とか懐かしいな。十年一昔っていうが今は一年一昔だね。
高校の時見てたわ
「海に鳴る鈴」を見たが、みずきの尻のシーンはよく放送できたなw
あの当時はガキだったから何とも思わなかったけど、夕方4時台に女子高生の裸とか今じゃ考えられないね。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:50:03 ID:cUQ/asIb0
テスト
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 02:36:15 ID:35kjB/Gn0
風呂シーンといえば奇面組OPで唯ちゃんの入浴シーンがあったな。
こっちは夕方4時どころかゴールデンだw
コメットつながりか(?)
うちの母親が「これ奇面組と絵が似てるね」て言ってたの思い出した
ツヨシしっかりしなさいもエロくなかったっけ?
昔はエロいの平気でやってたからな。
ドラゴンボールも今じゃアウトでしょw
未成年のパンツ脱がせて枕にするとかアウトすぎる・・・。
亀仙人も未成年にパフパフだのパンツ見せてだの今じゃタイーホされるネタw
ドラゴンボールは7時頃やってたかな?
最初期の頃は親に見つからない様に見てた
エロ杉 亀爺さん下品すぎ
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 00:31:26 ID:LsUgT4xe0
>>572 そういわれてみると、みずきは唯ちゃんの髪型+デイジィの目元っぽい。
デイジィの目元は鳥山絵のツリ目タイプ女性キャラ(18号とかランチとか)のそれともまた少し違うんだよな。
ドラゴンボールの1巻と2巻を小学生の時に母ちゃんにエロ本だとか言って捨てられた。
色々な意味でショックだった。
>>575 でも、アベルやデイジィって一応鳥山がキャラ原案やってたんでしょ?
優香が以前テレビで語ってたけど、
ウーロンがブルマに化けて亀仙人にパフパフをしたシーンを偶然家族で見てて茶の間が凍り付いたそうな。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 01:05:33 ID:CiJJC4yh0
学七は家族揃ってお茶の間で見るなんていうアニメじゃないから大丈夫w
学園七不思議を日曜18時に放送して、憂鬱な月曜日を迎えたい。
上のサイト休止してもうみれねぇ・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン
て
>>577 4巻くらいまでは、かなりエロかったよな。
その後は格闘要素が強まり殆ど下品なエロは無くなった。
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います
逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1268454277/ /ヽ ̄ ̄ヽ)
,- 、/`/ ̄ノヽ ヽ)'___
. へ. ヽ::::`ー′ノ、 ) \
/:::::::::ヽ ヽ__, →-、― \
,---、:::::::::::::::::::ゝ-' | 。・ ・。 |
/::`ヽ、ヽ、:::::/ | ゜)●(゜ |
/::::::::::::::::ヽ、x'´ \ 。゜ 皿 ゜。ノ
 ̄ ̄ ヽ /´ \____/
 ̄::::::ー 、冫 |i!;::;,,''' ;・i!#,.i:..
:::::::::::::::::\ llliw%iii'' ''i!:..
:::::::::::::::::::::::\. ;;;:!! i!. ヴシュゥゥゥーーー
. , '´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ・ ;; ;;i.
/ ヽ ・ ・
/ l ・ ・ ・
/⌒` 、 /`i l ・ ・
ミ. 〉 ` ―'' \
ゝ ____ √__⊥.
┬ √ _` ―、`/,-‐、.|
弌っ‐┬v´ ‐-、:.:.:.:.:.:.:.y。ノ:.:|
ヽヤィ. └.K 。>:.:/へヽ、_ノ
:::|',\ ヾ二ニ_ノ ' }
:::|ヘ:::::へ /=ヱ7 /
:::|へ.::::::::::ヽ、 ヾ.ェェェソ / つけあがらないでほしい!
:::ヽ ヽ:::::::::::::ヽ、 /
:::::::) へ:::::__`t+ー´
:::::::\/ ヾ / l//
をコピペして書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ♪
学七スレで予言していいのは笑う少女だけ
このコピペ貼った人明日死ぬよとか?w
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:41:21 ID:hLT7mTSe0
誰か笑う少女のAA作ってくれ
>>1のまとめのAAはでかすぎて使えないからなw
もう少し小さくできればいいが、俺は作れないので職人任せた。
昔のスレで幼女月影AAを笑う少女AAの代わりに使ってるのいたな
間違えたのかもしれないが
トレジャーハンターGの世界を対処するべき
トレジャーハンターGの世界を超完全破壊したら次の世界はブラックマトリクスの世界か?
次は魔導物語の世界だな
トレジャーハンターG、お前を許さない
トレジャーハンターGの世界を何としてでも破壊しろとのことだ
超完全破壊で
トレジャーハンターG、再来月22日まで待て!
来週はサンデーと戦闘機擬人化だな
再来週はサンデーくらいしかないな
ああ、来週は耳鼻科だけどな
再来週はビッグイベントはサンデーだけか・・
鬱だ
まあ、X49計画へのヒントだな
その次はサンデーとかX49計画完成とかもある
なんだこりゃ?
このスレ荒らすとロクなめにあわないぞw
おそらく放送室でやられちゃったんだろう・・・
というか過疎ってたのにいきなり荒れ始めたのにワロタ
何か動きがあったのかと思ったじゃねーか(CSで再放送とか)
どうせ書き込み規制されてたのが久々に解けて
ハイになってるんだろw
なんか静かになったぞ
もしや笑う少女に・・・(( ;゚Д゚))ブルブル
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:34:49 ID:DCFAm69M0
バッチグゥーヨ!
「イヤリング」って話を最近見たけど、あの♪うぉくんうぉおおぉう♪ってロック歌ってる橘くんの
中の人って、緑川光だったんだね。
なにげにセーラー戦士が勢揃いしてて、声優が豪華だよな。
個人的に「生き霊」って話が地味に怖かった。
1−Aの担任て、数学のあの先生だよね?
中の人が掛川裕彦→田中和実に変わった
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:25:50 ID:kFWkpTuE0
生徒が自殺しようが行方不明になろうが、
翌週にはまったく話題に上らなくなる黄泉学園において
教師の声が突然変わる程度の出来事では全く相手にされないなw
このスレを荒らすごとに命が削られ、この世から消える…
あの先生の名前菊池っていうんだよね。
生徒に教師にあれだけ被害者いて、霊を全く信じてないどころか
死亡フラグすら無いからある意味無敵w
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 21:23:59 ID:kZcRr+FSi
君の名は?
あんたのおなまえ何ァんてェの
>>611 名前が分かるシーンなんてあったっけ?
クレジットとかだけ?
そういや、まきえ達も1話クレジットでは名前出てなかったよな。
何話か進んでようやくフルネームが判明した。
真冬のプールのクレジットのみ。
本編では「菊池」という名前は一度もよばれてないw
英語の大川先生も本編で一度呼ばれたきり
クレジット出たっけか?
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います
逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1274444577/l50 /! ,.::'::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ、:::::::::::::::::::::|
,.イ | /::::::::::::;: ‐''"´ ̄ ̄``'、ヾヽ ,,.. `''‐、_::::::::|
/::| レ':::::::::::/ ___. ゙、、_ノ7/,/::(_ ,. -‐''"::::i
,'!::::! ヽ:::::::/ ,.ィ':::::::::::゙,``'i、;;;;ノノハ;__::::`‐...,,_', \::::::::::/
.!|::::::゙, \ / !::::::::::::i. |/ /ヘ''' '=、-、ヽ ヽ:;ノ、
l l::::::::ヽ `''‐-r'′ l:::::::::::::| l7 /  ̄ /rへ,i
.i '、:::::::::\ | |:::::::::::::| ! _,.` /f i } ||.
゙, ヽ::::::::::::`ヽ.、_,l !::::::::::::;' / `トヽ ̄ /ィ ノ ,.ノ
ヽ \:::::::::::::::::::/ /:::::::::::// ノ/ニニ二ヽ /、_,.r'"
\ `ヽ:、:::/ /:::::::::::/ /_`` 'ゝヽ /
` 、,../ ,/::::::::;:∠-‐'′ ``'ー-‐'゙` ,. /
` ‐-;-'--‐ <. ヽ、 ,.. - '" /
__ ,,.. -─一¬ヾ´ヽ、;;;;;;;;;;;``;;;.、 `''ー---‐ ''"´ /ヽ、
このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
それはこのコピペを一時間以内に7つ、このスレに貼り付ける事です
ごめんなさい。死にたくないんです。
をコピペして書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ♪
このスレで呪いを掛けると恋占いみたいな結末になるぞw
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 01:00:46 ID:sqW3GtZM0
test
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 01:03:41 ID:sqW3GtZM0
ここんとこ、書き込みできないことが多かったな。
他のスレッドでもそうだが。
夕方5時に再放送してた頃の思い出ふたつ
「TVぴあ」の番組表で2話のタイトルが誤植で「B非常階段」になっていた
ちっとも怖そうじゃねえwB階段ww
当時一人暮らししていたアパートにオタ友が泊りに来て夜中にヒマだから
なんか目新しいアニメ見せろと言ってきた
そうは言われてもそいつとは趣味が似ていたのでそいつの見てなさそうなのといったら
毎回欠かさず録画していた学七くらいしかない
仕方ないので夜中に強制観賞会になった
通用門霊子三部作のあたりで全力で謝られておひらきになったw
学七って本放送も夕方じゃなかったっけ?
当方地方(九州)在住だけど、その当時、夕方の時間帯はアニメの再放送だらけで
どれが本放送でどれが再放送なんだかぜんぜん区別がつかんかったわw
関東だと本放映が16:30〜で
再放送が17:00〜だったと思う
その頃はまだ夕方のニュースは各局18:00からだった
学七のほかに幽白とか再放送してた覚えがあるなー
16:00〜16:30だよ。
再放送も同じ枠だったはず。
少なくとも17時台ではない。
何時でもええがな
深夜2時地上波で再放送すれば実況スレ盛り上がる
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 17:29:12 ID:xG5zNHuri
再放送できなさそうな話ってある?
猫足の墓
墓石業者からクレームとかww
今MXで美味しんぼやってるんだけど
ちょっとでもやばそうな発言(主に雄山w)のある話の
飛ばされっぷりが半端ないので
あながちありえなくもない
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 21:06:21 ID:8Y27O1Z3O
ようやく巻き添え規制が解除された。
先日YouTubeで「青木ヶ原樹海」と何気なく検索したら「ハイスクールミステリー学園七不思議」を発見。20年ぶりに夢中になってしまった。
それにしても一条みずきはかわいい。当時小学3年だったが本気で惚れてしまった。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 23:12:43 ID:8Y27O1Z3O
DVDの表紙の一条みずきさま、ちょっと大人になって大学生になったみたい(^3^)/
俺も規制解除きた・・・。
>>628 妖精写真や、気で人間の心臓を止めることがソ連の科学実験で証明されている発言もやばいかもね。
下にテロップで注意書き入れないとw
>>629 チューリップハットのお姉さんの話かな
あの話は意地悪だった子も反省するしお姉さんにも救いがあるし
学七の中ではいい話だね
633 :
629:2010/06/17(木) 09:25:03 ID:TjU/J7xeO
632さん
そうです。いい話でしたね。原作のコミックを見たらほとんど同じ作りでした。死体が出たとき、かなりぞっとしました。
あと、チューリップハットのお姉さんに助けられるのですが、みずきたちを遭難させたのもチューリップハットのお姉さんなので、良い霊だとも言い切れない気がしました。
もっと他の何かから守るために手招きをしたとか、捻りがあるとよかったです。
遺体を見つけて欲しくて迷わせた&助けたんだし
それがテーマの話なんだから良いも悪いも無いでしょ
今日TV見てて気づいたけど、学七のエンディング曲の作者って
美空ひばりの「川の流れのように」作った人だったのね。
びっくりした。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 01:15:46 ID:7V+gv50/O
学七は音楽がいいよね。あと一条みずきさん、この二つで視聴率を稼いだんだと思う。
BGMがいいね。キャラも先輩とかかっこよかった。
あと、あの時期は心霊ブームだったような。
主婦でも見てる人結構いたって。
晩ご飯の準備にはまだちょっと早いし
子供もそんなに小さくなきゃまだ帰ってこないし
主婦がのんびりするのにちょうどいい時間帯だね
DVDのジャケ絵の先輩が男前すぎる
心霊マンガ雑誌が雨後のキノコの如くジャンジャン創刊されて山積みになっていた時代。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 21:10:57 ID:JeTaA2Iw0
怖い怖いよ。霊に襲撃され暴行、放火事件にまで発展してのに7不思議で済ませて
しまうなんて恐ろしい。
子供の頃、みずきと月影先輩に本気で惚れてたし、今でも好きだけど
リアル世界であのままの2人が目の前に現れたらさすがに度肝抜かれるかな?
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 07:58:57 ID:BKb8OLorO
みずきはわかるんだけど、月影先輩には惚れなかったな。
みずきは時々毒をはくけど、いかにも女の子といった感じで、結構似たよならキャラが実際にいた。
月影先輩は実際にいたら、ちょっとマニアックすぎて交際できないと思う。
一応クラスに友達もいるから普段は心霊ネタは封印してるんでは?
第一話の疑問点
・なんで桐生さんはMなんて抽象的な言葉でジラしたの?
・初登場の月影先輩は「3年C組月影明子普通の高校生よ」なんて嘘つくの?全然ふつうじゃないじゃん。
・マスオさんのお母さんは死んだのかなあ?
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 13:59:54 ID:nIhVPZQE0
月影さんの電話の出かたは超しぶいよ。
>>644 原作では増尾さんの母は死んでる。
Mでジラしたのは焦る増尾さんの姿を見たかった&霊になって仕返しすることを計算してたとか。
月影先輩は普通の人間で霊では無いですよと言ったのでは?w
明子先輩の顔で「あたしっ!エルピープルッ!」て言ってほしい。
わたしマリーベルの方が凄いギャップだと思うぞ
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 07:42:25 ID:w31az7HH0
dvd買おうと思っているんだけど、画質はけっこういいですか?
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 09:01:48 ID:xoQJJDjhO
画質は悪くないです。
私はネットのレンタルで借りてみましたが。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 12:43:56 ID:v2kfSbt90
画質は何故か超が付くほど最高だが音がすさまじく最低。
ニコニコにアップされてた奴の方が良い音。
こんな最悪な音のDVDはみたことねぇorz
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 14:58:01 ID:xoQJJDjhO
そうそう
僕の場合、音が全体的に小さく聞こえた。大きくしておくと、大きい音のシーンなどは驚くほど音がでかい。
>>652 650じゃないけど、そういうレスを見ると買うの躊躇するんだよな…>画質最高、音質最低
でもまぁ何だかんだで買うつもりではいるけど。
DVD化されただけでも良かったって思うよ。
>>648 髪型的に考えると違和感はない
というか月影先輩の中の人が本多知恵子なのは絶対あの髪型だからだと思うw
音が小さいだけならよいのだけど、場面によって声やBGMのボリュームが大きくなったり小さくなったり。
すごい聞きづらい場面がある・・・大げさに言うと劣化したテープをCD化したみたいなw
でも、何故かまともな音の回もある。
通用門とか校内放送はまともだった気がした。
でも他のメーカーから0から作り直して出し直すなんて事はとうてい考えられないしな。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:45:38 ID:J1OBOH0dO
「恐怖新聞平成版」みたく、「ハイスクールミステリー学園七不思議21世紀版」みたいの作らないかな。
みずきは37くらいで、その娘が主人公。
旦那は命の恩人である藤井くんがいいな。
新作はあってもいいけどみずきが母親役って
なんかイメージ壊れるなぁ。。
むしろ、全くの新キャラ(ポジションはみずきと先輩役みたいなキャラがメイン)でやるか、
前作と背景のつながりはないけどみずきと先輩が主人公
みたいなのがいいかな。
増尾さんがオカルト教師にとなって登場したら見るわ。
みずきが出るとしたら近所のちょっと見えちゃうお騒がせなおばちゃん
位の立ち位置でいいんじゃないかな
「ええ〜っ○○ちゃんそれきっと霊のしわざよぉ
あの学校あたしが通ってたときも色々あったんだからぁ〜」
みたいな感じで
緑川弥生ちゃんが出演するなら…俺も男だ!
全裸+真顔で見る☆
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:06:46 ID:KmUjfcPMO
緑川さんが好きです。
でもみずきがもっと好きです。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:18:39 ID:AhOJ6s000
ホームレスになったビデオ屋のおやじ
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 02:02:50 ID:f31QSmDrO
その後の学園七不思議実写版
みずき・・・酒井法子
月影先輩・・・宮沢りえ
みずきの母・・・阿川佐和子
南郷先生・・・黒木瞳
こんな感じで誰か作って
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 00:02:20 ID:rlVuWI48O
あまり面白くなくてすみません
いや、規制されてて突っ込めなかった。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 04:22:20 ID:8cB51cX+O
まきえ、目力がすごい。
宗教家になれる。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:40:46 ID:aAWMonkKi
登場人物の目力が凄い。
目力偏差値なら黄泉学園は日本一。
ソバカスは?
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 20:18:06 ID:DtyOUJBCO
ゆかりちゃんかな?
ああいうのは実際に、クラスに一人はいたよね。
___ ___
\ ・ \ / ・ / つのだ☆じろうの誕生日なのは霊の仕業ね!
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:02:26 ID:oysWf2sWO
つのだ先生万歳!
一条みずき万歳!
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 16:14:11 ID:4gSs+98p0
DVD借りて見たけどやっぱり面白い。
でも音がスレでも指摘されたみたいにバラつきがあるね。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:47:26 ID:oysWf2sWO
どこで借りましたか?
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 20:53:28 ID:npvIYt10i
>>675 TSUTAYAの宅配DVDで借りました。
でも今はゲオの方が安いみたいですよ。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 21:42:18 ID:oysWf2sWO
>>671 ゆかりもだけど、まきえものり子も
狙ったかのようなキャラづくりをしてないのにきっちりキャラができてて
まさに「クラスにいそうな子」になってた。
よいわき役だったな。
声優が凄いよな
特にのり子の喋りが面白すぎる
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:44:03 ID:xiUPN3PiO
愛してるぜベイビー
ピクルスぬきじゃん。
じゃあ公園の焼き鳥屋で。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 08:11:03 ID:cIW2rSK1O
何のはなし?
通用門の回だったかの会話じゃなかったか?
あーもう言うなっちゅーとんじゃい
あたりまえだのくらっかー
タフなんだからっ
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 22:26:08 ID:74P7RnR+O
え!みずきがそんなセリフ言ったの?
流れからして、のり子だろ
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:23:41 ID:v6oEtfQAO
なんだのりこか。
あんがと
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:32:57 ID:qOf8JzSj0
学園だからかもしれないけど、病院系の話はなかったよね。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:39:22 ID:K7XPw10B0
病院系と言われると何だか自信ないが
人形の話があったような…
学校が舞台ではなかった話
海、鏡の中で出てきた家、ビデオ屋、月影実家、旅の宿
思いついたのはこんなところ。
695 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:45:20 ID:h4fNQPi30
696 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:39:40 ID:wEgI1/+y0
新沼に死を〜
ヽ(;▽;)ノ
697 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:01:57 ID:h4fNQPi30
そうそう、それw
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 21:11:38 ID:6XwQYp1l0
>>694 あと、街中(倦怠)、樹海、のり子のマンション、みずきの家(恋占い、パソコン通信)、従姉妹の家での話(殺意)だな。
これらの中で「殺意」は原作が学校での話だったのに、アニメで舞台が学校でない場所に変更された唯一の話。
ほかの学校外の話はアニメオリジナルのエピソード。
あと、人食い岩も原作は学校が舞台で、アニメは学校外の話になっているが、
あれは原作が海のそばの学校だったので、アニメでは旅行先という設定にせざるをえなかったというだけだろう。
そう考えるとなぜ殺意の回だけ原作と設定を変えて舞台を黄泉学園じゃなくしたのだろうか?謎だ。。
(原作ではあの階段は学校の廊下の階段になっている)
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 01:51:25 ID:A7UAbC8Z0
海になる鈴
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 15:16:21 ID:kktuVX090
人喰い岩、霧、猫足、生霊、イヤリングは?
学校のシーンは出るのもあるけど話が学校と全く関係ない気がするw
あ、でも猫足は学校関係か・・・。
樹海−青木ヶ原
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 23:56:24 ID:sNd8JLjD0
このアニメの頃はよかった。
日本全体がまだまだ景気が良くて。
ところどころに出てくる小道具やシチュエーションに泣きそうになる。
派遣から帰ってきて、安酒飲みながら学園七不思議を見るのが唯一の楽しみです。
頑張れよぉおおおおお
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:56:24 ID:5/EQeQUS0
. . . . . . . ./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
. /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:| <何も知らなかったけど、今やっとわかったよ!
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V マンガ3分でわかる 外国人参政権の恐怖
< : 」_: : / 〈 {} |/ レ {} }|:./ヽ: : |
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg <:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:|
厶ヘ ハ 、 {ハ/ V
\_! _ ' !
ヽ / `t /
___,r| \ { / /
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧ /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 02:01:30 ID:S5k5dsmm0
「イヤリング」の回の
「今夜はお前とふたり〜朝までロケンロー」の歌詩を
知りたいのですが
知ってる人いたら全部教えて
昼休みの猫の回ってゆかりとペット飼ってる奴がレギュラーに無茶苦茶叩かれてるよね
この回のスタッフはペット飼ってる奴に何か恨みでもあるのかw
これはゆかりも泣いて良いレベルだろう
当時先輩がプルの声だってことを知ってればもっと萌えられたのにな。
いや当時ZZ見たことなかったけど。
今夜はお前と二人 朝までロケンロー
熱い想いこめて ミンナイートロケンロー
俺の胸の鼓動は 激しくロケンロー
お前の熱い吐息は ミンナイートロケンロー
お前を酔わせるものは グラスのワインでなく
俺のこの歌
>>706 あの回は原作がそうなっていたからああなっただけ。
アニメスタッフというよりつのだじろうの考えだろ。
本編に心霊写真の恐い話あるけど
つのだ先生は心霊写真を作って見せびらかしてるとかもしてるんで(笑)
ペットのことも深い意味は無いと思うw
ただの皮肉というかブラックジョークじゃね?
放送当時は4歳くらいだったけど、母と姉がこのアニメが大好きだったから一緒に見てた。
毎回毎回死ぬほど怖くて、いつもガクブルしてた記憶がある。特に心霊写真とプール、トンネルの回はトラウマ
俺の妹も当時幼稚園だったがみてたぞ。
音楽が恐いいいながら楽しそうに見てた。
猫の声も恐いって言ってたな…。
みずきと先輩にハァハァするために見てた俺って・・
年のせいか話自体を怖いと思ったことはまったくなかったなぁ。
やらせ疑惑とかいって芸能界はやらせで成り立ってるようなもんだろ・・・。
普通の番組でもやらせは日常的だしな。
オカルト番組に限ってじゃないことを視聴者ってあまり気づかないんだよね。
クイズ番組では問題集のような資料を渡すことも多いらしい。
そこから問題が出るとか聞いたw
芸能人が問題をバシバシ解いてるのも予習してるかららしいよ。
別にちゃんとしたそれっぽいシーンがある訳でもないけど百合アニメ認定してもいいよね
共学だし狙ってる感もないのに何故こんなに百合を感じるのか
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:41:12 ID:ol+a3uZ10
ヒント 月影先輩のしつこさ
みずきさん、いっちゃだめー!
多分先輩は課外授業にも何かと理由を付けて
何とか同行しようと画策していたのはほぼ間違いないな
樹海に行きたくて身悶えていたことだろう。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 09:35:20 ID:c4IBwuBZO
やっと規制解除。またよろしくお願いします。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 23:54:13 ID:9VGBSYd70
俺も解除きた。最近すぐ規制されてまともに書き込めない。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 11:25:14 ID:MsQjs9z0O
ロケンロー
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います
逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1280867048/ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1264706133/ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1265025755/ . / / /// ./ / /j / // 〃!|| | ||ll| | | ヽヽ ヽ | | |, -──- 、 /
i l l l l ll l /!.| ,! / | /゙!゙"゙"゙"゙ll| | | !_ヾ゙r、,__.l ,. -‐''´ ̄`ーァ'"´ ヽ、/
l !. | | | |l | || li |/| l| ! | l! ! | | |ミミヾ,| .l7lー‐- 、 __/
| | | | |l l. _lki'l |! l! l+-l、_ ,j l/,!.l |三ニ、jイ l l三ヽ | r'´ _
l i l l lヽ, i´ !_i!ヽl l l! __ `メノl !l ! |=、ニ/ ! l/ヽ== 、-‐'"´ ̄ ̄`ヽ、 / /
ヽヽ ヽ ヽ,r=ミ ! ,. ==ミ、 /// j l、 }彡r'、\ \ l_、 ̄`丶、 \ / |
,. -─-、ヽヽヽヽ!::::::::: , / ::::::::::: `/// //'∠ !_{,l、 \ヽヽ, | !l ̄`ー-、`ヽ 、 / __ l、
/,r‐,=≧--‐'´__.', ___ /ノ/ //´ヽj \ ̄ ̄二>‐、-!!,_ \ r'´ /ヽ l | l
/rチ'"´ _,ィャヶ'´rt‐\. l'´ ! ///./ / lヽ/'´ ̄ | ヽ, `ヽ、 \‐' } | r ! lノ l
/_,.ィ=彡/ l ! \ ー' / / / // l、 ヽ, \ ヽヽ lノ / 」/ ヽ
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。
貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
をコピペして書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ♪
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 12:09:24 ID:WyHKPiVn0
スレが進まないのは規制のせいか。。
かくいう自分もPCは規制中
___ ___
\ ・ \ / ・ / 規制の仕業ねっ!(どこがくらってるのか知らんけど)
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 17:55:39 ID:jOHStk4s0
回想シーンとかでかかるピアノの曲の寂し気なメロディが好き
>>728 青色のピアノの曲?
好きすぎて自作着メロ作くって、使ってるw
あれ実は簡単だよな。
何となく思い出して弾いたが弾けそう。
>>730 バイエル終わってれば普通に弾けると思う。
鍵盤が重いタイプのピアノだと、途中で和音が途切れたりするけど。
ペダル踏めばごまかせるか。
そんな曲が弾けずに車に轢かれようとした千草さんって一体。。
その話で月影先輩がみずきを最後助けたよね。
あれはカッコよかった。
自分の命は二の次にみずきに覆いかぶさるようにして守った。
母親が自分の子供を守るようだった。
先輩はみずきを愛してるからな
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:07:16 ID:c1zhTseM0
妖怪アニメは多いけど心霊アニメってこれくらいだよね
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:41:54 ID:dkwm/+C/0
学園+心霊モノだったら
世紀末オカルト学院、ゴーストハントあたりは?
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 12:35:41 ID:ZdWoRJUn0
花子さんがきたがあるじゃないか
738 :
735:2010/09/02(木) 00:24:37 ID:???0
>>736,737
結構あったのね・・・ありがとう
ぬーべーは妖怪系中心だっけ?
霊も出たような気がしたけど。
氷川さちこの髪型について
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:23:59 ID:KVETKlVY0
髪型もさることながら、むちゃ長身だったよな。
190cmくらいあるんじゃないか?
おい、氷川さん俺と同じ身長なのかよw
再放送してほしい
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:44:18 ID:WWZ2mGTqi
氷川じいさんもイイからだしている
「人食い岩」と「海に鳴る鈴」って、同じ旅行の中での出来事なのかな?
もしそうだとすると、愛犬を亡くしたユカリの回復の早さがホラーだわ。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:17:24 ID:4KCLOT610
同じ旅行だとすると、人食い岩と鈴の回で
宿が違ってたってのが変だよな。
それとも海水浴場をはしごしたのか?
犬が死んじゃったし気分を変える意味で旅館変えたんじゃないかな
それだと次の回でユカリがヘラヘラしてたのも少しは納得がいく
749 :
なおき:2010/09/20(月) 16:50:48 ID:???0
みずきと月影先輩の身長教えて。
結構高いのかしら。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:17:23 ID:SjbwdLoP0
公式設定があるのかどうか知らんけど(多分ないだろう・・)
みずき155〜160cm、先輩160〜165cmくらいじゃね?
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:00:25 ID:YpwQQsth0
先輩は南郷さんより低いよな。
ゆかりよりも低い
南郷さん&ゆかり=170以上
先輩=165〜168
みずき=160
のりこ=150〜155
まきえ=158
くらいじゃね?
先輩の中の人は小さいので有名なのに
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 03:08:14 ID:a4iMGfQA0
ていうか・・・みずきよりかなり低いビデオ屋のオヤジは140も無さそうだな。。
このアニメはシーンごとに身長がころころ変わるよね
氷川さんとかワロス
この作品と同時期ジャンプで連載してたアウターゾーンが少し被る俺
アウターゾーンと言えば途中から、魂が宿ったリカちゃん人形みたいなのが
刑事の相棒として一緒に活躍する話がシリーズ化されて頻繁に載ってたけど
あのシリーズってそんな人気有ったのかな?
俺はダークな短編の方が面白いと感じたな
あれはあんまり好きじゃない
編集部からの注文で描いたものじゃない?
>>757 俺も全く同じであのシリーズが載ってる週はガッカリしてた。
連載は雑誌や編集者の都合でストーリーの方針を変えられて
本人の書きたいように書けない場合が多々あるからなあ。
それで糞化したマンガは多数あるだろうし、大ヒットしたのもある。
アニメ学七はその辺どうだったんだろうね。
オリジナルの話は脚本家が自由に決めてつのだはノータッチ?
オリジナルの話はつのだじろうの短編とかから寄せ集めたとかじゃなかった?
でもコメットのオリジナル要素の方が勝ってる気もするけど。
>>アウターゾーン
栗原先生や さちこの爺さん(ゾンビ)なんか
アウターゾーンに出てくる絵柄だよな。
どちらが先なのか分からないけど。
ソースが2chだから詳細はわからんが
トンネルは角田の短編らしいね。
アニメオリジナルもあるし、他につのだの短編もあるだろうね
あまり霊の仕業にばかりすると零ちゃんぶつじょお
霊と零でしかもコメットつながりかw
みずきの顔が零っぽい時あるよな。
>>765 確かにw
4人+先輩=奇面組w(のり子は違うか)
よく見ると等身や目つきがみんな奇面組の登場人物にそっくりだねw
とりあえず
まきえ=豪くんだなw
さすがに三段腹幾重に似た奴はいないか・・・
みずきはマジで劇画タッチの顔になった時に一堂零w
>>767 何処のパーツが似てるか分からんが
雰囲気が豪君だなw
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:01:32 ID:ltHA7NFY0
長身で食いしんぼうなゆかりは仁くんとか。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:59:55 ID:tgQseV7k0
先祖の墓同様、このスレもたまに墓参(カキコ)しないと
不吉なことが起こりそうなのでカキコしとくか。。
猫足のスレか
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:07:57 ID:1fyuCyBe0
みずきと先輩は霊以外の会話はしないの?
デパートの冬物セールの話題とかで盛り上がってるんじゃない?
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:22:24 ID:o8GW/4by0
物語前半の先輩は単に霊に詳しい解説役的ポジションってだけだったけど、
後半はキャラに幅が出てきたよね。
代わりに登場回数が激減したのは残念だった。
あれは大学受験があるっていう設定を生かすために
そうしたのかな?
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:02:31 ID:wfsIbZoc0
「地底からの声」で、劇の脚本を書いて幽霊役を演じた女の子ですが、確かその劇の
中で記憶喪失になった主人公の名前は、劇の最中に現れた本物の女性の幽霊の名前と
一緒でしたよね?最初からその女の子は女性の幽霊にとり付かれて
いたのでしょうか?このお話は何度見てもよく分からなくて・・・
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 10:30:16 ID:xwaorLvm0
「地底からの声」は最初の体育館のシーンの最後に
トイレに行くシーンがあって、そこで何かに遭遇したような
演出があるから、たぶんそこで取り憑かれたのでしょう。
それにしてもあの体育館、床下のずいぶん分かりやすい所に
防空豪の扉があったけど、建設工事のとき気がつかなかったのかな?
第30話・書道ガールのお通夜シーン、第1話のお通夜シーンの使い回しだというのはまあいいとして、
さすがに直後のエピソード(第31話・生き人形)のお通夜にまで使い回すのはどうかと思ったよ。w
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:25:20 ID:fCAKF1vG0
学七3大使い回し
・生徒の葬式シーン
・放課後の部活シーン
・掃除の時間、階段の上にいる女子のスカートを
男子がのぞき見しようとしてるシーン
ってか学校のシーンはほとんど使い回しだよな。。
そしてお約束の効果音
キュピーン☆
ホームルームで担任が説明してるシーンもよく使われてたな
そんなに使いまわししてたんだ
気づかなかった
こんな寒々しい夜に「真冬のプール」見た
このエピ特に怖いわ
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:04:10 ID:sCMhwKDe0
唯一の現役二人死亡エピソードだからね。
魂一ついただいた
あれが大阪で起きていたら、絶対にみずきは逮捕されて
大阪地検前田検事の作文で2人を溺殺したことになっていたはず。
あ。でも、大阪ならそもそも水泳少女は大会で負けても
「めっちゃくやしいですぅ〜 金色のメダルが良かったですぅ」
と明るく言って引退して、明るい人生を歩いていたはずか。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:09:11 ID:bjhyCjKA0
尖閣動画事件で連日みずき、みずきって言われてるけど
その度に学七を思い出してしまうわ。
veohに行って「7mystery」で検索かけたら
呪われるんだよね
自分もそれで夏からずっと呪われています。
ちなみに、昨日は「真冬のプール」と「心霊写真」を見ました。
最後のサイレント映画のような展開・・・・シ・ニ・ガ・ミ
ギャーーーーーーーーー
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:42:32 ID:oyrT6a9y0
学七百合をどこかで見れませんか?
「霧」観賞中。
「生きている机」で呪いの机を利用した片山、死んでいなかったのか。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:18:19 ID:KsQfi6WE0
片山は霊感が無いんじゃない?
おかげで呪われないけど成績も変わらないとか。
13階段から落ちた生徒も「緑川さん」なんだよな
名前も使いまわしなんだね
チョイ役の声優も結構使いまわしだったな
「生き霊」に出てきたあの父親って最後はどういう解釈でいいのだろうか。
ラストシーンを見る限りでは霊と魂が入れ替わったように見えるんだけど…。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:25:15 ID:d+y0JDsm0
どういう解釈がいいとかそういうのは無いよ。
どんな解釈をしても決してはっきりと謎が解けることはない。
学七はそんな後味の悪さを楽しむ作品だからね。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 01:00:52 ID:mpPtijMA0
上げるとこういうバカが来るのでsage推奨なんだぜ
生霊親父の話で
やっぱり南郷さんは役立たずということがわかった
最終回の13階段ループネタにしても、
南郷の除霊は失敗してたようなもんだしな。
南郷さんの言い分
「私のは除霊であって浄霊ではないわ。一時的に取り除いた霊が再び
とり憑いても知ったこちゃあないわ」
月影先輩は大学に行ったの?
何学部だろう?
月影先輩は進学しましたが黄泉学園大学ではありません、
あのプラズマ研究で名高い小槻教授のいらっしゃる早生田大学理工学部です。
先輩理系なのかよw
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 11:45:26 ID:d/O0m6eh0
あのころはバブルだから高卒でも何十社から内定貰えるんだよな。羨ましい。
今の時代ならみずきは10000%フリーター。
あとは南郷さんのアシスタントで日雇い労働者。
先輩は派遣社員ぽい。
まきえはファミレスのバイト
ゆかりは事務系バイト
のりこはお水の世界へ
増尾美鈴は引きこもり
片山はポスドク→無職
東尾マチ子はワープア事務員
浩子は花屋を継ぐ→倒産
好子は浩子から奪った男と結婚→DVの末に離婚
と色々考えたがあまり面白くないので
このへんでやめとくorz
レス伸びてると思って覗いたら詰まらん妄想ネタかよorz
おーい!いつまでやってんだ早くけえれ暗くなっからなー
>>799 あの階段は学園の悪意の吹きだまりだから、生徒たちが人を憎んだり恨んだりすることをやめない限り、
いくら南郷さんの力で浄化しても、また悪意が満ちあふれて災いをもたらす。
この時期になると真冬のブールを見たくなる。冬服で寒そうなのがなんかいい。
もっと真冬が舞台の悲しい話やって欲しかったな。
>>804 みずきがもし大卒なら、就職するころにはバブルどころか氷河期ど真ん中('98)だぞ。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 00:09:56 ID:bIDB/5Z+0
みずきの家はそこそこ金持ちっぽいので、氷河期でも親のコネで就職できそうな希ガス。
医者だっけ?
都内で持ち家だから最強
このアニメかわからないけど、遺骨持って転入してきた女の子が出てくる話ってありましたか?
最後骨を食べていたような……。
「猫足の墓」だね。現在進行形ではなくて昔話として出てくる。
お母さんの骨を食べてたの・・・。
人骨って食べても吸収されずに雲粉になって通過するだけらしいね。
>>816 昔話ってどういうことですか?
この場面しか覚えてなくてわからない…。
このアニメの話で覚えてるの樹海のと心霊写真なもので。あとは場面場面が幾つか。
ここ見て漫画のタイトル思い出したくらいおぼろ気で…。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:05:08 ID:UxqQrwzm0
猫足の墓
黄泉学園のとなりにある墓地にやってきたみずき達は
墓地の一角にある学園生の墓をみつける。
そこに現れた墓地の管理人からその墓にまつわる
昔の話を聞くことになる、って話。
骨を食べるシーンはその話の中に出てくる。
万が一学七がBD化されたら、
メーカーには広告文にシャレで「ファン待望のブルー霊化!」
とか書いて欲しい
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:05:28 ID:PJNELCz50
34話「心霊写真」の最後のシーンより
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、
>>822がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
/⌒\ っ /\
/'⌒'ヽ \ っ/\ |
(●.●) )/ |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
>冊/ ./ |: /
/⌒ ミミ \ 〆
/ / |::|λ| |
|√7ミ |::| ト、 |
|:/ V_ハ |
/| i | ∧|∧
и .i N /⌒ ヽ)
>>822 λヘ、| i .NV | | |
V\W ( 、 ∪
|| |
∪∪
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 19:04:27 ID:iuBB/WSg0
なんという学園百合不思議w
>>813 正確には祖父が、だな
みずき父が「おやじ」と言っていた
>>820 820人中753人が〜って、数字狙ってるだろ
>>808 道祖神を掘り起こしてしっかり祀ってやればいいんだが、学園側は否定してるんだよ
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 07:17:24 ID:zq1j1/cz0
一生サントラでないの?
>>827 最終回の開発してるようなシーンの描写を見てると、黄泉学園は戦後にできた感じに見えるが、
一方、緑川編に出てくる学園祭りのアーチの「第56回黄泉学園祭」ってのからすると
黄泉学園は戦前からある学校(昭和10年くらいに設立?)ってことになる。
謎だ。。
移転したんだろう
あけおめ
今年はついに学七20周年だな。
いよいよ20周年記念
ハイビジョン編集 学園七不思議 怪の放映スタートですね。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:20:13 ID:bDwAjVIxO
アマゾンでDVDボックス探したけど、やたら高い中古しかありませんね(>_<)
ヤフオクだとほぼ定価で出てる。
ってか尼ぼったくりすぎだろw
いくら希少品とはいえもともと需要がほとんどない作品だし。。
今夜はお前とふたり朝までロケンロー
俺の心見つめるなんとかロケンロー
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:00:05 ID:z4rm32TR0
新年早々2ch崩壊の危機
これも霊の仕業ね!
そうね、南郷さんにお願いして除霊してもらいましょう
838 :
桐生:2011/01/07(金) 02:09:02 ID:N25j+Y080
そうはさせないわよ
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:01:36 ID:nMmIJsQB0
南郷さんはあの時期からパソコン持ってるから、今では二ちゃんのキャップくらい持つているかも。
南郷さんに監視されてる
南郷涙子はいつも詰めが甘いから怖くない。
843 :
桐生:2011/01/12(水) 01:04:33 ID:3Z1zDKDm0
バカだよそれwwww
ピアノの人はごつい
子供のころは緑川弥生編以降はあんまり面白くなくて見るのやめたけど
今見ると後半のほうが面白い不思議。
学園七不思議の最終回の日、おじさんが死んだ。
久々に学園七不思議の最終回を見てたら、うちのじいさんが死んでしまった。
847 :
CM:2011/01/23(日) 23:48:30 ID:ZkAJrRb70
原作漫画の時はそんな要素皆無だったのに
アニメはこんなに百合風味に仕上がったのはスタッフが狙ってやったのか?
849 :
CM:2011/01/26(水) 23:24:45 ID:/zOxXlJT0
乳首がないぞw
サイト見たが心底学七が好きなんだなと感じた
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 08:10:51 ID:dM6kCafcO
みずきの髪型は聖子ちゃんカットの名残か?
80年代はああいうヘアスタイルが流行ってた。
シティハンターの香もあんなヘアスタイルだったし。
懐かしいな
みずきでもメガネでも鼻がでかい子でもない子がかわいくて好きだった
名前忘れたけど
のり子だな。
あだち充モノのヒロインっぽくて可愛いけど、
イマイチ特徴の無い顔立ちのためか記憶に残りにくいかも。
のり子は台詞と声優が素晴らしいよ
面白いことバシバシいうから存在感抜群
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 01:20:55 ID:xORMXSSz0
原作ではのり子、まきえ、ゆかりは3人合わせて1ページしか出てこない
チョイ役なのに、ここまでキャラを作れたキャラデザの人GJだな。
そういや、この3人はアニメの1話では名前もなかったけど、
アニメでも最初は1話限定のキャラにするつもりだったのかな。
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 16:01:20 ID:0CinDws/0
名前無かったよな
黒板に何かがで撒き餌が虐めた犯人のイニシャルがMだとみずきに言って
みずきも該当してるというようなこと言ってたが
撒き餌もMで始まる名前だろ〜がとDVD見て思った
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:34:27 ID:vGVKQCCu0
明日はバレンタインか。。
学七は季節ネタ多いけどバレンタインネタは無かったな。
男キャラがいないからしょうがないけど。
明日は煮干しの日か。。
学七は季節ネタ多いけど煮干しの日ネタは無かったな。
魚キャラがいないからしょうがないけど。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 20:09:01.62 ID:vsrgaU1jO
あたり前田のクラッカーよ!
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:29:44.32 ID:uOT7W/8Y0
そんな台詞があったんだっけ?
月影先輩って女の後輩にモテるな
というか月影先輩に限らず百合百合した学校だ黄泉学園って
おーい!いつまでやってんだ早くけえれ暗くなっからなー
学七の百合同人誌見たいな。
先輩とミズキは鉄板として、他はどんな組み合わせが良いかな?
そりゃ花言葉一択だろう
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:20:43.48 ID:s5UWiIfA0
>>865 まきえ、のり子、ゆかり以外ならどのキャラでも大抵組み合わせが成立しそうなヨカンw
のり子×ゆかりはアリだな。
メガネはずした時のゆかりは意外と可愛かった。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:41:52.38 ID:uJayzqGIO
なんか妙な流れだな。南郷さんにお祓いたのまなきゃ
のり子は泣き顔こそが至高
DVDたけーー。
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:19:03.02 ID:dcj8RBtK0
じゃ月影先輩はトンネルの回の店長の怪談を聞いてる時の
あの何とも言えない虫を見る様な表情こそが至高
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 07:43:56.64 ID:EWfh9lEZ0
>>871 結構なプレミアになってるけど、あれでも買う人がいるのかなぁ。。
あれくらいならマシな方だよw
鬼太郎の3期のDVDなんて一時プレミアで13万になってたよ。
でも売れてたよ。
みんな、地震大丈夫だったか?
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 21:55:24.85 ID:7odiI7kc0
お、おぅ!
地震といえば心霊写真の手紙のトリックが
未だによく分からない。
前日に鉛筆で自分の住所を書いて投函して前日の消印を
手紙につけて、地震が起きてから元の住所を消して、
みずきの住所を書いて、みずきの家の郵便受けに
入れておいたってことでいいの?
でもそうすると、いつ起きるか分からない地震が来るまで、
来る日も来る日も自分あての
手紙を出し続けるなんていう不毛な準備が必要だし。。
俺もわかんないな。
自分でこれから実行すること意外では相当暇じゃなければ前日は無理でしょう。
前日でなければ可能だけどそれでも定期的に自分宛に出す必要がある・・・。
あまり昔の消印だと嘘バレバレ。
孝子の兄さんの見た目がPCや写真に詳しそうだったから
実際は何らかの技術で消印に細工したのかも?
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:05:30.28 ID:c9XD21Lu0
クラスで注目を集めるためには労力を厭わず。
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:19:57.65 ID:ry4aB6wx0
結構美人だったから努力しなくても目だってそうだけどな。
小学校に虚言癖の子っていたけど、よりによって心霊写真しか目立てる
要素がないってかわいそうだよね。しかも高校生で…。
ちょっと頭があれな子だったんじゃないか。
見た目も頭も残念な子がみずきのそばに・・・・
自分がすごいということをみんなに見せつけたいんだな
要は自己主張が強いんだよ
芸能人なんてもその手の輩だろう
/:::::::::::::::::::::::,li、:::::::::::::::::::::\
/:::::::::::/::::::::/::::,!|゙|::::ヽ:ヽ:::::::::::ヽ
/::::::::::/:::::::/::::!||" ||:::::|::::::|::::::::::::|
/::::::::/:::::::/:::/:/ |lヽ:::|::::::|:::::::::::|
/::::/;;;;;,ll彡",/ l,゙l::::|:::::|:::::::::::|
l::::::゙‐'|, 'ニ二~, ,,,,,二iト,, ゙l::::::::::|
|::::::::/,゙lヽ_i|;;|ヽヽ / ,,-┬,y゚l'ト::::::::|
|:::::::::::゙|l,'| ` ̄` , .'-!┴'",l/|:::::::|
|:::::::::::::ヽ.| ,| /iレ::::::::|
.|:::::::::::::::::`|. " /"::::::::::.lli 私は選ばれた人間、宮沢貴子よ!
,|i|::l:::::::::::::::| ー ./:::::::::::::::::|ヽ
||::|::l:::::|:::::|\ " /.,!:::::::::l:::::| `
".|:::|::|::::l::::::| \,,, / |:::|:::::::::|:::::l
゙゙'┴、|,,r/ ヽ  ̄ ,l゙.|::l::::::::::l::::::|
_,,/'".l、 ヽ .,/ |ヽr,,,─゙‐'′
_ _
/ ヽ
i⊥⊥|〉
il ゚-゚ノi 私はインチキ霊能者の弟子じゃない
||____.ノ(. つ¶つ¶___ |
(( ../ ̄:l: :l:――――:l:/___ヽ,―、_
| :|:./ E:|: EEEEl :|:|: :  ̄ ̄|
/ ̄ ̄ヽ ̄ヽ .:|:|:__:___|
(((((( ./ ,●、 ヽ ヽ77777 .|:| l, ―┴ , '⌒´`ヽ
| ●| |● ..| |/////// :|:| ./ ヽ / ノ ̄ヽヽ
((((((( ヽ `●' .| |====:|:| |==.== 从/ |l >ー<ノ ヽヽ∵’
ゴロゴロ……ヽ____/_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'ヽ_____从 つ--i´つ プチ プチ プチッ
おもいっきりずれたw
ワロタwwww
心霊写真のAAかとオモタw
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 00:57:36.46 ID:skjV07M+0
キャラ的には先輩というかミリシラの黒崎さんかw
_ _
/ ヽ
i⊥⊥|〉
il ゚-゚ノi
||____.ノ(. つ¶つ¶___ |
(( ../ ̄:l: :l:――――:l:/___ヽ,―、_
| :|:./ E:|: EEEEl :|:|: :  ̄ ̄|
/ ̄ ̄ヽ ̄ヽ .:|:|:__:___|
(((((( ./ ,●、 ヽ ヽ77777 .|:| l, ―┴ , '⌒´`ヽ
| ●| |● ..| |/////// :|:| ./ ヽ / ノ ̄ヽヽ
((((((( ヽ `●' .| |====:|:| |==.== 从/ |l >ー<ノ ヽヽ∵’
ゴロゴロ……ヽ____/_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'ヽ_____从 つ--i´つ プチ プチ プチッ
────── ── 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::/ ̄ ̄\:::::::::::::::::::::/ ̄ヽ:ヽ
/:::::::::| ゙'───''゙ |::|
|::::::::::| |::|
|::::::::::|  ̄ ̄ヽ '゙ ̄ ̄|::l
|:::::::::|  ̄ ̄\ _| || _/ ̄ヽ|:l
|:::::::::|/| ̄三c三、 |= | 三c三Tl
/二ヽ'l | ヽ__ ノ | -|ヽ _ノノ |
| /ヽ l:l l____/ ヽ___l_/
| l | l:l // \ l
ヽヽ' ゙ / ヽ- '-゙ ヽ l
\/ヽ l 'ー───' | l
ヽ:::l ヽ / l
ヽ\ _ /
ヽ \  ̄ /
| ヽ \____/
| | ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
||____.ノ(. つ¶つ¶___ |
(( ../ ̄:l: :l:――――:l:/___ヽ,―、_
| :|:./ E:|: EEEEl :|:|: :  ̄ ̄|
/ ̄ ̄ヽ ̄ヽ .:|:|:__:___|
(((((( ./ ,●、 ヽ ヽ77777 .|:| l, ―┴ , '⌒´`ヽ
| ●| |● ..| |/////// :|:| ./ ヽ / ノ ̄ヽヽ
((((((( ヽ `●' .| |====:|:| |==.== 从/ |l >ー<ノ ヽヽ∵’
ゴロゴロ……ヽ____/_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'ヽ_____从 つ--i´つ プチ プチ プチッ
ちょwww
久々に笑ったじゃねーかw
頼まれたとはいえ学校に侵入して霊視しちゃうような人だからなあw
, '⌒´`ヽ
/ ノ ̄ヽヽ
/ |l ゚ー゚ノ ヽ <明子は私が育てた
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:24:35.73 ID:ckEEdbIu0
確かに、南郷さんと先輩が知り合ったきっかけってなんなんだろうね。
実況してぇ…
これお前等と実況してぇよ
(´;ω;`)
医者と付き合ってた南郷さん
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 10:11:00.97 ID:ccaeW1t5O
月影先輩の声の人がコナンの劇場版 ロストシップに太田千秋役ででてる
信者目線だが地上波で再放送あったら実況でウケることまちがいなし!って思ってる。
生き霊の最後のシーンでは実況スレが
「ぎゃあぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」で一気に埋まりそうだw
「海に鳴る鈴」「恋占い」回も楽しそうだな、実況w
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 01:02:29.27 ID:2EEMV1rcO
月影先輩は俺の嫁
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 11:45:20.79 ID:q1OC17C60
本編ではみずきのブルマ姿はあったけど月影先輩のブルマ姿はみれなかったね
水着
入浴シーンがなかったか?
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 03:53:29.11 ID:9gMq38pQ0
14,15,40話にあるよ。
意図してかどうかは分からないけど
サービスシーンの多いアニメだったね。
少し前の話だが、七不思議がリニューアルされて復活した夢をみた。
絵が今風になってたが、月影先輩だけは古いままだったw
先輩は新しくしてもあのままな気がするw
特徴がありすぎる。
>>900 次回予告〜エンディングの流れで「ガクガクブルブル」の書き込みがありそうだw
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 09:32:01.46 ID:qxPZ6HCEO
DVD持ってる人限定で毎週決まった日決まった時間にに一話ずつ見ていくってのはどう?脳内放送的な
放送当時、アイキャッチの猫の顔と音楽が死ぬほど怖くていつも母親に抱きついていた。
そんな自分も今や24歳の冴えない会社員。久々に作品見たら懐かしすぎて泣けてきたわ。
あの頃は本当によかった…。今更だけど本当に人死にすぎだな、何回葬式やってんだよ。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 06:20:25.46 ID:/VRbB3mU0
>>911 それをやって、1話ごとに実況するメンバーが減っていったらある意味怖いな。
そして最後は自分ひとりで実況。。
消えた他の参加者は飽きて参加するのをやめたのか、はたまた・・・
, '⌒´`ヽ
/ ノ ̄ヽヽ
/ |l ゚ー゚ノ ヽ
. ⊂ / ∀ヽつ
|__|
し'ノ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
涙子wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ニコニコでもよくいじられてたな南郷さん
ニコニコのコメント見ながら見るのは楽しかったなー
倦怠の回で真夏にゆう子の飲んだジュースがおしるこにされていたのには笑った
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 07:26:58.62 ID:p3bM/HGM0
あれは_しらシリーズ中でも屈指の名作だったなw
長編完結してるし
削除された動画もコメントだけはまだ閲覧できるぜ
このDVD−BOXを入手してから不幸な事ばかり起こるよ
何か関係あるのかな?
子供の頃毎週のように見ていたはずなのに、
・トンネル
・心霊写真
・真冬のプール
・霧
・樹海 青木ヶ原
くらいしか覚えてない。
オンキリキリハーラー
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:57:48.76 ID:UFEPY6Ot0
>923
>・樹海 青木ヶ原
こないだのGWで初めてドライブで西湖を通ったけど
景色がそのまんまで学七を思い出してしまったよ。
>>921 やっぱり幽霊を題材にしてる作品だし、そういうのはあるかもな。
漏れの場合、youtubeにうpされてた「青色のピアノ」を見た翌日に東北関東大震災がきて惨事に巻き込まれたよ。
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:17:59.53 ID:KbG7cp+i0
みずきは、1年生の友人3人といつも一緒にいるなら。
月影先輩も3年生の友人3人と行動するのが普通だと思う。
だって部活が一緒だったらともかくだけど、みずきも先輩も帰宅部だから、
普通に考えたら人間関係なんてないんだよね。同じ中学とかじゃないんだから、
先輩は、いつみずきが自分の学校に入学してきた後輩だって分かったのかな?
2年生も含めて後輩の数ってがたくさんいるだろ。自分は3年なんだから。
あの出会い方からみるに最初から狙っていたとか
______.__._
, '"――――‐, '"―‐ _ヽ , '⌒´`ヽ
./,"r==、 、 //'~ ̄ _|.||::|| / ノ ̄ヽヽ
./ |(从人ヽ>.!_// |.||::|| / |l ゚ー゚ノ ヽ
.i リ(`ヮ´|レW i ! _,._|.||::|| ⊂ / ∀ヽつ
[;].!_っ⌒'と _0[;],l | f _..┘|| ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄1
~l!=;:,...二二....,:;=iヨ.'ー''"~ . __ !|:|i| 役立たず運搬中 i1
li..,._.  ̄。 ̄. _.,..!.| ........~ノ,!;|i|,,____,,____,,____,,___,,!|
. {=i:::::::[二]:::::::i=i::」 |i.(*).i;;;;|ii□□::(ニ三ニ)::::|;;;;;;|ii.(*) i;;;|二l]
 ̄ ̄ゞ三ノ  ̄ ̄ ̄ゞ_ノ ̄ ゞゞ三ノ  ̄ゞゞ_ノ~
月影先輩って横髪だけ伸ばして
後ろ髪は切ってんのか オモシロス
月影先輩を現代風の萌えキャラにしたのが秋山澪だと思う。
なるほど
>933
あまり違和感ないのがスゲェw
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 07:35:28.36 ID:YVKzBmk50
鬼才あらわるw
こないだ新居に引っ越ししたばかりだから
「鏡の中」を思い出してふと怖くなる時があるわ
学生時代友達が住んでたボロアパート
遊びに行った奴ら全員気分悪くなる。
原因はアパート自体が傾いてる欠陥訳ありアパートだったんだが。
住んでた本人は4年間そこで過ごしてたw
南郷「いいえ、アパートの傾きは関係ないわ。間違いなく霊がいるはずよ」
アニメだと違和感ないけど、実物の服の色がひどいなw
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 09:05:38.78 ID:o+YV5DMQ0
よく分からんけど、この人が南郷さんのモデルなの?
つのだお気に入りの霊能者でよく一緒にいるから可能性は高いと思うよ
つまりこの人もツメが甘い可能性が・・・・
青木ヶ原の季節だね
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 08:09:16.96 ID:Y1A5rGi70
夏場の話はサービスシーン多くて好きだw
キャンプとか海辺の民宿とか青春してるよね。
目が
___ ___
\ ・ \ / ・ /
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
じゃなければかなりの美人だよな 月影先輩
あと恐怖新聞の本堂幽子も目がアレじゃなかったら天然系美人お嬢様キャラだよ
あの切れ長の目がいいんだ、月影先輩は。
月影さんはどことなくドラゴンボールのチチにも見える
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 06:54:10.30 ID:v20IY7Oj0
なるほど。
先輩がチャイナドレスきたらそんな感じかも。
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 13:38:40.23 ID:TWhqs8on0
みずき「月影先輩の私服ってダサいですよねw」
月影「えっ」
みずき「えっ」
みずき「先輩ってガチレズですよね」
月影「えっ」
みずき「えっ」
俺「えっ」
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:48:21.01 ID:2GEMT1UH0
みずき「月影先輩〜」
月影「なぁに?みずきさん。」
みずき「チュッ」
月影「」
みずき「////」
月影「...霊の仕業ね」
みずき「えっ」
誰かこんなssをvipで書いて欲しい。
このアニメすごく懐かしい!
小学校低学年ぐらいの時大好きでいつも見てたはずなんだけど、夕方にやっていた?ぐらいで内容が全く思い出せないやorz
1つだけ強烈に覚えてるのが、主人公がピエロに追いかけられるシーンなんだけど、あれは何話のどういう話なんだろう?
わかる人いたら教えて下さい。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 06:51:44.65 ID:DuuThhAl0
22話の「罠」ですね。
主人公が謎の転校生の呪い?で異空間だか幻覚の世界に迷い込み、
その中で無人の新宿地下街をピエロに追われて彷徨うシーンがあります。
この話は22話〜24話の3話構成になってて、
24話が全41話の前期最終回という位置づけの話です。
>>954 詳しくありがとう。
そんな話だったんですね。
平日に毎日やってたような記憶があるんだけど、あれは再放送だったのかなあ?
あーもう一度みてみたいよ。DVD買えないけどorz
動画ならようつべに(ry
>>954 子供の頃見たのはそれだったのか…
てっきり余所で読んだアウターゾーンがその正体だと思ってたんだが、どうもテレビでやってた様な記憶があってモヤモヤしてた。
>>956 つべで見てきた。
記憶の中のピエロはもっとおどろおどろしかったんだけど、実際は意外と普通だったな。
あと効果音がいちいちおおげさでワロタw
でもまた見られて良かったなー。ちょっとスッキリ。
学七の恐怖感の半分はSEとBGMのおかげだよな。
あと、次回予告〜エンディングの流れがまた秀逸なんだよな。
予告編初期の女の悲鳴とか猫の叫び声は今聞いても怖い。
原作見つけたんで読んでみたら、みずきがアッサリ死んでて驚いた。
恐怖新聞も救いが無い終わりだと思ったが、子供の頃見てた番組の主人公が殺されちゃうのは別の意味で精神に来るな…
まあ原作とアニメは別物なんだろうが、某特撮ヒーローの漫画版を初めて読んだ時を思い出したわ。
>>961 本放送時に俺は中学1年で本気でみずきに惚れてたんだけど
ある日、本屋で原作を見つけて大喜びで買って帰って読んだら
あっさりみずきが死んでたから、かなりショックを受けて数日引きずった思い出がある。
書道室を見てると疑問に思うのだが、
夏岡さんって本当に宮尾先生に恨みがあったのかな。
先生にすずりを貸してもらった帰り道に頬を赤らめてたのがどうも引っかかるんだがw
生前は先生が厳しいのは自分のためだと思っていたけど、死んだ後
(霊体になって)先生が保身のために嘘ついたのを知って実はクズ教師
だったと気がついた。
と今考えてみた。
>>963 夏岡はわしが育てた、夏岡の手柄はわしの手柄
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 13:42:11.55 ID:fDxX9icN0
結局カラスはなんだったんだ?
夏岡が飼ってた
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 11:36:05.19 ID:pK0+c6Zx0
___ ___
\ ・ \ / ・ / この鯖落ちは霊の仕業ね。
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 07:02:56.70 ID:rRFSvtf70
オープニングにある「窓越しの女子高生の恐怖顔」のワンカット唯一の記憶を手がかりに
ようやくこのアニメを探し当てたわw
そして今日第一話見て、普通にぶるったしw
ラストでまじ鳥肌たった。
誰か慰めてくれw
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 10:00:38.46 ID:GuYKIqF10
黒板ラストはすばらしいな、小学生だったら間違いなくちびるレベル
間違いな唇レベル
第1話ラストは本放送の時、本当にリアルな顔に見えたよ。
再放送では当然に普通にアニメだったが。
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 10:36:42.20 ID:arEdBom00
前から、思ったんだけど月影先輩が1年生の時に幽霊は出なかったのかな?
もし、みずき達よりも2年多く学校にいたら、そういう経験をたくさんして、
すでに3年のグループを作って、2コ下のみずき達を相手にしないと思う。
>>972 …いや、その…いたじゃない?何か放課後とかも年下の子としか遊んでない高学年のお兄さんとか。
同学年の人とつるんでる所見た事無いというか…そこは察してあげようよ!
974 :
月影明子:2011/09/02(金) 14:49:41.28 ID:arEdBom00
私は、1・2年の時は普通に学校に通ってて、そういうのはありませんでした。
みずきさん達が入学してから、こんな問題が起きましたけど。
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 14:50:29.30 ID:arEdBom00
つまり、原因はみずきにあるのです。
Ω ΩΩ なんだってー
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:48:29.50 ID:1aYqRvwW0
たしかに、1話で待ち伏せしてたってことは
以前から目をつけてたってことだよな。
先輩はみずきの何かに惹かれたのだろうか?
原作では、みずきは学校で一番霊感があるって月影先輩が言ってた。
もともといわくつきの学校だけど、さらにみずきが首を突っ込むから
霊現象が目立つようになったんじゃないか?
つまり、原因はみずきと言うことになるな。
気に食わない土地にみずきを送れば不幸を巻き起こせるのかw
韓国におくろうぜ
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
保守