【【【【るろうに剣心追憶編 第53幕】】】】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
     .   ,.、  
        レ'⌒⌒ヽ.             /⌒⌒ヽ
         |  ノハノハ.)            l 从从リ !
         トqリ*´‐`ル         ∬  |!´‐`*|pノ
         リ!'^ヽVハ     __    ,;'"゙;, ハ!V(^)ハス ,____
        ノ.:::: /.:: l '、  .〉〈    てフ'´ [三.(i`:::り |:=====:|へ,
      .|\ ̄[_>゜)#彡]. ̄〈__,〉\.    `ヾ/:::::: ヽ_,,ノ |=====:|\.\,
 ───ー| ヘ________.\──(;;::、::.::__」フ |_r--t_,|  \,>
      .|_.,| |_,,|_、と〉;;,ノ  |_|   |__|



【前スレ】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1222474735/
【剣巴ツーショットAA集】http://www.mangaaa.net/index.php?%A4%EB%A4%ED%A4%A6%A4%CB%B7%F5%BF%B4%20%28%B7%F5%C7%C3%29

◆基本的にsage推奨
◆OVA追憶編の話題メインで、星霜編TVアニメ漫画ゲーム実写化については関連スレで
◆原作ネタは基本的に該当スレにて行うこと(主に懐漫画板総合スレなど)
◆次スレは基本的に>>950が立てること。立てられない場合は指名を忘れずに  
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 08:44:32 ID:???0
−追憶編−
LD … 本編のみで映像特典は無いが、全巻購入特典の収納BOXとブックレット(スタッフインタビュー等)があった
DVD(ジュエルケース) … 声優・スタッフインタビュー(映像じゃないです)、クイズ、設定資料、アフレコ体験等の映像特典
DVD(再販版トールケース) … ↑の特典が無くなった代わりに英語音声・字幕

通常版と特別版の違い
清里斬殺シーンのBGMの有無、剣心と巴が出会うシーンのBGM変更、血を…の台詞カット、ともえーの叫び声カット、
鳥羽伏見の戦いシーン追加、EDの違い、上下を切っただけのなんちゃってワイド


※良くある質問※
Q,OVA追憶編 第三幕の厠で巴がモジモジしてるシーンは何? A,生理orオナヌーor堕胎
Q,忍者が雪食ってるのは何故? A,白い息が出ないように
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 08:45:09 ID:???0

         /       ヽ
        /          \
        |            |    >>通常版(全4巻)
        |  |ヽ|ヽ  /|/|/||  |     現在はもう販売されてません。
        |  | ●)ヽ/ ●) |  | 
        |   ゝ  _    |  |    >>再販版=廉価版(全4巻)
        |  ト、______ノ|  |     現在販売されているものです。
        |  |/  ヽ V / ヽ| /     通常版の特典はありませんが英語吹替・字幕があります。
        ヽ、|   ヽ/    |/  
          | | ̄ ̄ ̄ ̄ | |     >>特別版(ディレクターズカット)(全1巻)
          | |____ | |       追加映像がありますが全体的な繋ぎがよくありません。
          ヽ|       |-      
           |       |    
           |_____|    どれもオススメ…みんな買ってね…あなた
           (_)(_)     海賊版は…知りません…
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 08:46:06 ID:???0
追億編第一幕メミュー特典キャラクター設定資料
緋村抜刀斎 剣心 心太 雪代巴 比古清十郎 霞 さくら 茜 斎藤一沖田総司
声優コメント・剣心役 巴役 比古役 桂役 高杉役 飯塚役 片貝役 幾松役
スタッフコメント・監督 作画監督 音楽監督 プロデューサー
映像特典・制作見聞録 其の一 其の二  制作現場の撮影です・ビデオ告知用テレビスポットCM
第二幕メニュー特典・キャラクター設定・近藤 土方 女将 仲居 沖田と斎藤(襲撃時) 志士 巴の短刀キャラクター対比図
声優コメント・斎藤役 沖田役 土方役 近藤役 女将役
スタッフコメント・監督 作画監督 演出 脚本
映像特典・アフレコ見聞録 其の一 其の二
第三幕メニュー特典・キャラクター設定資料・剣心 巴 縁 飯塚 片貝
声優コメント・剣心役 巴役 縁役 飯塚役 片貝役
スタッフコメント・監督 音楽 キャスティング協力 プロデューサー
アフレコ体験録という特典がある
第四幕メニュー特典・キャラクター設定資料・巴 辰巳 中条 角田 八ツ目
声優コメント・剣心役 巴役 縁役 桂役 飯塚役 辰巳役 斎藤役 沖田役
スタッフコメント・監督 アフレコ演出 音響演出 音響効果
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 08:47:59 ID:???0
第四幕映像特典クイズ
初級 中級 上級がある3択 制限時間各問題10秒
初級編3問正解で特典観覧
巴の弟の名前は? 高杉晋作のさやにたとえられた女性は?
巴がつけている香水の名前は? 剣心の幻名は?
飯塚の裏切りに最初にきずいて殺されたのは?高杉がいつも持ち歩いてる楽器は?
剣心が肌身離さず持っている玩具は? 雪代巴のいいなずけの名前は? などなど

中級編4問正解で特典観覧
剣心と巴が夫婦として暮らした場所は? 野党から心太をかばって最後に殺されたのは?
池田屋があったのは京都の何処? 
沖田総司の剣術の流儀は? 
清里が巴に買ってやろうといった植物は? 女将が巴に似ているといった花は?
新撰組一番隊組長は?
高杉晋作が結成したのは? 新撰組の異名は? 新撰組三番隊組長は? などなど。

上級編5問正解で特典観覧
幾松が演奏していた楽器は?
禁門の変が起こったのは元冶元年の何日? 
比古清十郎の酒の宥は春は夜桜、
秋に満月、冬には雪では夏は?飯塚を斬ったのは誰? 
比古清十郎がのんでいた酒の銘柄は?
桂小五郎が言う春の終わりを告げる花は?
最初に剣心を襲撃した新撰組志士は? 桂小五郎の別名は? 
比古清十郎は飛天御剣流をなんとたとえたか?などなど
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 08:49:17 ID:???0
初級編
3問正解すると第四幕剣心対沖田戦色の付いていないえをスローモーションで見れる

中級編
4問正解すると第一幕最後の抜刀斎対刺客から第一幕最後までの絵コンテを本編映像と合わせて
見れる。

上級編
5問正解すると追億編一幕〜四幕のパッケージを詳しく見れる原画から色つき

通常と特別版違い
自分がきずいた範囲で書いてあるのは削除します
剣心が第一幕で丸太を斬る所通常版は刀を納める時剣心の顔見れるが
特別版見れない。

第2幕巴が剣心にスカーフ?をかけるとき特別版は長い時間巴が写らない
巴が剣心に触れようとし吹っ飛ばされたあと特別版では音楽が流れない

第四幕で剣心対斎藤の対決前「俺は血の匂いに・・・」の通常版では
斎藤の歯がないが特別版は歯が付いている

第4幕の剣心が刀持って走ってるとこ、通常版は首にスカーフ巻いている
所まで映してるが特別版はスカーフ映さない。

      ___
     「ハジメ‐‐)
    /dヽ`ゝ´ハ 
   //\ ̄ ̄ ̄\     
  // ※.\___\    
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ   
   \`ー──────ヽ  
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 09:01:53 ID:yXDk5Cmv0
>>1
乙!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 09:08:07 ID:???0
危うく重複するとこだったw

>>1
乙カレー
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 09:20:18 ID:???0
前スレの続きになってしまうが、
剣心が巴を容姿だけで愛したわけじゃないっていうのは勿論あるだろうが、
二人を引き寄せるキッカケを作ったのは何より巴の美しい器量なのは事実だろ。
あの雨の中に立ってたのが薫程度のルックスだったら即斬られて終わりだぞ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 09:48:30 ID:???0
巴みたいな年上の美少女から薫のような小便臭い狸まで…
剣心って守備範囲広いな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 10:03:41 ID:???0
>>10
流浪人になってからはな。
人斬り時代じゃ薫は相手にもされないだろ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 10:28:41 ID:???0

         __
         |   |
   ___  |誠 |
 ⌒「=〓=) │  .|   
 川dヽ`ゝ´ハ  |VVV|   悪・即・乙!
  ( || y|| ]つ |   .|  
   | W| |W  │ ̄
  (__)_) │
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:26:25 ID:???O
さっそく、薫か巴かの物差しでしか計れない輩が沸いている。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:40:55 ID:8uNZJkoS0
>>11
人斬り時代の剣心は理想高そうだしなw
ブスは眼中にも入れなさそう
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:26:01 ID:???0
若い頃の剣心は本人もそれなりにルックスいいから高嶺の花を欲するのは仕方ないことだろ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:37:59 ID:Kk6uLaqCO
巴がきれいだからびっくりしただけで、好きになった理由には入ってないと思う
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:23:00 ID:???0
剣心自体美形、周りにいた師匠も美形、
美形慣れした剣心は、外見だけで惚れることはないだろうな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:39:20 ID:???0
巴「あなた、先ご飯にしますか?それともお風呂にしますか?」

剣心「うーん、先に巴をいただくよ」

巴「・・・・・・はい、優しくして下さいまし」
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:18:15 ID:???O
てか巴を見たのはあの夜が初めてじゃないだろ
その何日か前に江戸の通りで見かけてただろ
もし一目惚れするならその時に既にホの字になってたはず

巴の容姿ではなく人を斬った事もないような女が血の雨を被っても全く動じず自分を見据えていた事に狼狽したんじゃないのか
用心棒の男ですら抜刀斎を見ると泣いて逃げるのに
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:29:38 ID:???0
>その何日か前に江戸の通りで見かけてただろ
>もし一目惚れするならその時に既にホの字になってたはず


そのときも振り向く巴を目細めて見入ってたけどな剣心w
あの時点で既に一目惚れしてたと思う
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:06:14 ID:???O
あの時点では惚れてない気がする
あれは飯塚が言っている女がどんな人か軽く確かめようとした感じに見えた
美人だなーとは思ったかもしれないけどそんな一瞬で惚れてる感じはしない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:03:02 ID:???0
>>20
あのシーン、巴と目が合いそうになった瞬間咄嗟に顔を逸らせる剣心が初々しくて可愛い
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 05:25:58 ID:???O
とりあえず、外見で即オチする程安い男じゃないってことよ、緋村は


むしろ徐々に慕い合っていく様が魅力な訳であって……
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 10:59:26 ID:kaahyrAW0
巴相手じゃ即オチするのも無理はない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:37:27 ID:???O
ちゃんと作品読んだ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:18:31 ID:Z+y3Xs0j0
一目惚れって悪いことじゃないと思う
剣心もそれを入り口に巴の中身を知ってより愛することができたんだし
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:18:03 ID:???O
最初は寝てる時に近付いたら切りかかったりしてたのに、時が経つにつれ心許し熟睡するようになった描写から、一目惚れではないことが読みとれる。剣心は人間を内面から深く愛する男。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 20:25:27 ID:MAJEQvPI0
インタビューでも記者に監督が「(血の雨出会いで)巴に見入って顔を上げたときの剣心の目が完全にハートですがw」とか言われてたなw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 20:35:51 ID:biAxln4S0
>>26
結婚して数ヶ月たってから飯塚が訪問したときの剣心の表情の柔らかさとか瞳の甘さとか絶妙だったな。
鞘に骨抜きにされた結果があれかー。
自分も結婚したくなってきた。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:23:15 ID:???0
魔性の女だなー。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:41:39 ID:???0
幼夫婦かわいいよ幼夫婦
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:53:05 ID:???O
一目惚れに関して一言。
抜刀斉(剣心)が魅入られた様になったのは白梅香のせいでは。血の匂いの中でも際立つ、その香りに我を忘れた。容姿だけでは無いでしょう。顔上げていく剣心に一瞬挿入される白梅の画が有りますし。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:08:45 ID:???O
監督が一目惚れっていってんだから一目惚れには違いないだろ
いい加減設定事実を認めろよ巴アンチの腐女子は
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:11:12 ID:???O
てか城下街で新撰組を挟んで出会ったときに既に一目惚れしてるぽかったしな、剣心
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:09:53 ID:bkso/uRCO
監督のインタビューってどこにかいていたの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:12:57 ID:???O
え 本当に 外見だけで判断したなら萎える。
ガッカリだよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:33:11 ID:???O
原作と違い、雨の出会いはスパイである飯塚さんが周到に御膳立てしたものでしょう。白梅香を使うのもその一貫。町中でのニアミスも。飯塚さんの芝居がアザトイから判ります。策に嵌ったという事ですかね。ポイズンは効きますよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:59:54 ID:???O
ちょっとした美人局もどきだよな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 02:09:00 ID:whHb6OPuO
巴が薫並の狸面だったら出会いの時点で即斬られてたのは確かだな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 02:14:59 ID:???O
女に全く興味ありませんみたいな空気放出しまくりのあの剣心が一目惚れするんだから相当な容姿だな
人間磁石巴たんオソロシス…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 09:50:56 ID:rqukK7aK0
OVAに巴は凛と咲く一輪の花のような美しさ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 11:07:59 ID:???0
花の命は短いとはよく言ったもの・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 13:26:05 ID:JTnygHD80
>>40
大好きだったお姉さんの映し鏡のような容姿だからな
そりゃ一目で食いついちゃうよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:33:09 ID:???O
巴が放つ気とかオーラに引き寄せられたんじゃないかな

とマジレス
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 20:17:36 ID:???O
剣心かっこつけ。ってかむっつり?!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 20:32:31 ID:???0
>>44
一目惚れだよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:28:58 ID:???O
オーラ惚れだよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:17:44 ID:gq53qN32O
追憶の原作何回見てもおもしろい!飽きないな〜
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:21:33 ID:???O
剣心と巴の美少年美少女ぶりにうっとり
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:30:46 ID:DspiUEFQO
わかる〜!原作で剣心が人斬りの仕事ガ終わって手を洗ってて巴がまだ人を斬るのですか?って聞いてるシーン、剣心のアップと巴のアップ並べて書かれてない?あれがたまらん萌
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 02:01:20 ID:D8RbLmtHO
>>47
監督が一目惚れっていってるんだからいい加減認めなよw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 02:58:16 ID:???O
そもそも本当に監督が言ったの??
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 09:10:29 ID:???O
てか、和月はどういってんだろ?一目みたときから惚れてるのか、きれいで驚いただけか
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 09:39:26 ID:sbnrLnE/0
巴アンチの腐女子は剣心に一目惚れされた巴が妬ましくて仕方ないんだなwwww惨めメス豚wwww
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 09:49:23 ID:???0
>>9
薫と剣心の出会いと比べると尚わかりやすいなw

剣心にイノシシの如く突進するも見事に避けられてゴミ箱(?)につっこむ薫
かたや一目で剣心の心を奪って骨抜きにした巴

あんな悟りきった性格でも美人とブスの扱いにはちゃんと差が出る剣心であった
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 10:35:54 ID:???0
>>55
それが男の本能ってもんよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 14:43:31 ID:???O
普通に殺人中に顔色1つ変えずに女が現れたらビビるけどな。クールビューティとかそういうレベルではないよな。俺なら一瞬ユーレイかと思うよ。


まあ実際清里を亡くしてから、剣心に惚れるまでの彼女は生き霊さながらの精神状態だったのだろうかと推測出来るが。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 15:10:29 ID:???O
今観終わったけどやっぱ何回観ても胸に響く素晴らしい作品だ
時代や運命によって翻弄される剣心と巴は本当に切ない…

逆に巴はいつ頃から剣心を好きになってしまったんだろう?はっきりとした時期はないかもしれないけど巴の心の葛藤を思うとまた切ない
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 15:17:31 ID:D8RbLmtHO
>>57
同じ剣を扱う人間なのに剣心が抜刀すると途端に基地害みたいに発狂する女のがどうかと想うけど。
子供の弥彦ですら冷静を保ててるのにいい年して精神障害じゃないのかね。
まぁ薫はそれ以外の言動も常人には理解しがたいドキュソっぷりから察するに
重度の分裂病に犯されてると考えたほうが普通だけど。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 15:28:03 ID:LSqo8rr6P
まぁ薫ってもともと剣心に憑依した怨霊みたいな女だから
そんなやつが鬼みたいな形相で自分に突進してきたら誰だって血相かいてかわすだろー
美人で良かったな巴は
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 15:39:34 ID:???0

   __
  「ハジメ‐‐)
  dヽ`ゝ´ハ   公式で菩薩とされている時尾と結婚できた俺超勝ち組。
  /   ⌒\__
 / |   \___)⌒\__
⌒⌒\\    -''' ⌒(___)
⌒⌒⌒\      /\ \__
   ⌒ ⌒` ―⌒⌒⌒ヽ___)
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:41:18 ID:???O
見られた!っていうドキハラ感が恋愛となったのかも(いわゆるお化け屋敷、ジェットコースターの法則みたいな)。


しかしあの驚愕の仕方は、もの凄いと思った。刀落とすくらいだもんな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:03:27 ID:sbnrLnE/0
生涯最初で最後の一目惚れだもんね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:11:35 ID:???O
頻繁に一目惚れするタイプの男は人気ないしな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:43:32 ID:hGqTl0St0
あれだけ美形なのに巴にしか一目惚れしなかったってところに価値があるよね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 22:10:56 ID:gAISDmIt0
>>55
ワロタw
言われてみれば本当そうだよなー
薫があまりにタイプじゃなかったからって酷過ぎだぞ剣心・・・w
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 22:49:26 ID:???O
まぁ作者の最初の心が違うからな〜

薫→くっつける気なし:コメディ調

巴→るろうに、十字傷の鍵を握る元妻:シリアス調


薫ちゃん頑張ったよ。うんw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:06:02 ID:BYYgnZW00
>>66
そらサクラ大戦の粗悪コピー品の狸面女が突進してきたら誰だって避けるだろ。剣心に罪はない。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:08:29 ID:X7pwQhFA0
避けずに斬り捨てればよかったのにな
剣心もまだまだ爪が甘い
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:12:13 ID:DspiUEFQO
67のゆうとおり
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:23:45 ID:np+wnfYw0
>>70=>>67
バカオルヲタが決死の自作自演(苦笑)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:28:50 ID:???O
ちゃうしぃぃ本気おもろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:58:51 ID:???0
「あなたは本当に降らせるのですね、血の、雨を。」
開口一番、彼女はそう言った。
まるで、正月に華やかな着物を着て、新年の挨拶にやって来たような似つかわしい空気に、辺りは静まり返る。
驚いて鎖の絡まった刀を地面に落としてしまった俺を一瞥すると、彼女は気を失った。

ああそうだな、認めよう。俺はもう、この時から彼女に魅かれはじめていた。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:20:27 ID:???0
もしあなたがるろうに剣心にラブコメや奥儀を求めているのなら原作やTVアニメ版を観ればいい。
真に古典的ジャンプ展開が生み出されるには神谷一家が必要不可欠だからだ。
佐ノ介や弥彦が何者かに襲われ、薫や恵が道場で懸命に看病し、そしてその間に斉藤や剣心は蕎麦屋で黒幕の存在を暴き、彼らに飛天御剣流や我突を繰り出す。お約束的展開とはそういったものだ。
大そうな必殺技もなく現実性に富み、圧倒的な美しさと細かな心理描写だけが取り柄の作品は、それだけのものにしかなり得ない。
そして、それが僕らの追憶編だ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 08:05:04 ID:???O
>>73
その空気の比喩表現はちょっと頂けんな……
正月って……
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 17:02:33 ID:???0
>>74
これは荒らしなの?褒めてるのかけなしてるのか、何が言いたいのか良く分からん文だな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 19:08:52 ID:AkAH9yES0
アニメ版剣心はガキ臭くて今となっては目も当てられないってことだろ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 19:24:02 ID:???0
>>76-77
文盲?

一言で言えば、少年漫画的なものを楽しみたいのなら原作やTVアニメ版を見ればいい
ってことだろ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 19:34:48 ID:???0
たしかにTV版はカスすぎて見てられない
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 19:37:37 ID:PNikgpUI0
小学生が喜びそうな陳腐なコメディを楽しみたければ原作、TVアニメを
本物の時代劇としての芸術性を求めるなら追憶編を見ようってことでしょ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 20:09:47 ID:???O
別にTV版をけなしてる訳ではないのでは?

TV版のオリジナルキャラのおじいさんと幼女2人のストーリー進行上の空気っぷりが素晴らしいなと思った。アニメから入った層だと、原作にはいない……ってショック受けたりするのかな?自分は逆なんでいらね〜って思う口なんだが
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 20:11:09 ID:???O
↑スレ違いすまそ。2文目から忘れてくれ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 01:39:40 ID:uZriU5ln0
しかしTV版糞だな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 02:02:21 ID:???O
テレビ版の宗次郎の過去は泣けたけど。漫画は涙でなかったのにアニメはすごく感情入ったよ。あと斎藤戦や志士雄戦はアニメのがかっこよかった
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 02:59:03 ID:GhcgGPP50
それはないわー
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 03:14:36 ID:???O
漫画も良かったよ>宗
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:44:40 ID:A3kKIbXg0
巴たんの萌えスレ立てたからきてね
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1237101097/
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 09:17:57 ID:aNNeDrYv0
TVアニメなんであんなにショボイのん?
本当に追憶編と同じ監督が作ってるん?
なんかの冗談だよな?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 09:20:59 ID:???0
TVアニメは所詮コメディ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 09:36:07 ID:yFu5zWxIO
>>88
監督や作者がアニメの制作費を追憶編の制作費に全て回してしまったから。
安いコストでなんとか切り盛りして作った結果があの惨状。
アニメという失敗作の踏み台あってこその神追憶編よ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 17:39:27 ID:???O
テレビ版ってヲタクが個人的に作った同人っぽいな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 18:34:50 ID:???0
腐向け用のオナニー同人>TVアニメ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 18:46:48 ID:wf78VEsH0
>>90
へえ〜
てっきり原作の売上げ金が資金になってるのかと思ってた
追憶編の制作費って余裕で億はいくよね?
でも当時の和月ならそれくらいの金簡単に出せるか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:04:16 ID:???0
金を出した…?
…和月が?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:14:19 ID:???0
映画一本は余裕で作れるくらい予算かけてる
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:17:57 ID:???0
声優陣もベテラン揃いで超豪華だしねー。
隅々まで監修が行き渡ってる。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:24:12 ID:???0
>>90
古橋は追憶ヲタだからね
はじめからアニメで制作費ケチってOVAに回すつもりだったんだろ
9894:2009/03/16(月) 19:26:22 ID:???0
ああ、読み違えてたわ
スマン
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:23:06 ID:???0
早く追憶編の影響を受けたアニーメーターが出てきて
時代劇アニメの大作を作って欲しい
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:33:15 ID:???O
影響受けてる人は多くいても、予算や技術が追い付くのが大変そう
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:52:16 ID:???O
製作費、TVとOVAは別ですよ。TVが終わってからの企画ですから、OVA。ちなみに一本3000万×4。TVの三倍。当時の平均水準です。売れなくなって段々値崩れしていきましたが。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 04:03:52 ID:nveY2Mh80
縁のシーンは削って剣心が子供と遊んで笑うようになったり
巴が文字の読み書きを教えて剣心が本を読んだりするシーンが欲しかった9
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:30:12 ID:05RjYIai0
>巴が文字の読み書きを教えて剣心が本を読んだりするシーン

想像しただけで(*´Д`*)ハァハァ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:40:57 ID:oGXnnSv+0
しかしTVアニメってまじ黒歴史だな
るろ剣の映像化は追憶OVA出すだけにしとけばよかったのに
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:54:54 ID:???0
アニメ版は脳内あぼーんしてる。OVAが出てからは特に。。。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:57:20 ID:???0
>>104
願わくば全編追憶編クオリティーで作り直してほしい・・・。
登場人物がギャグキャラ要員の薫や弥彦じゃ不可能かもしれんが・・。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 11:01:31 ID:???0
むりむりむりむりかたつむりと提案させていただく。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 14:53:30 ID:???O
巴スレで巴はエアリス、薫はティファと言われていたが巴好きのティファもエアリスも好きな俺には納得がいかない
薫だけはどうも…追憶編が汚されるみたいで好きになれない
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 15:57:24 ID:yt7IG1Xm0
そういうもんか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:20:01 ID:???0
見てきた。あれなんか釣りっぽくね?
俺も巴>>>薫は間違いないが、薫には少し同情もする。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:53:28 ID:oGXnnSv+0
薫キモイよね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:04:24 ID:2f7Gs2XD0
うん
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:26:44 ID:???0
めぞん一刻に例えると

巴=響子さん
剣心=五大君
清里=惣一郎
薫=いぶき

にぴったり当て嵌まるから面白い
所詮いぶきである薫は永久的に脇役
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:32:12 ID:???0
>>113
縁は三鷹だな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:24:31 ID:L+AJEsRRO
薫はすき
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:32:41 ID:KfiRGIPH0
>>113
いぶきちゃんは美少女設定だぞ!
性格の悪さやポジションは似てるが
ルックスでは狸とは似ても似つかない
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 10:23:50 ID:KlGVOSAu0
>>113
管理人さんも五大君より年上の彼女だしな
めぞんと追憶編っていろいろ被るとこあるよね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 11:56:51 ID:???0
主人公より年上のヒロインってなんで人気高いんだろ。巴然り斗貴子然り。

やっぱ母性があるから?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 12:02:21 ID:Ls1Sr86q0
年上の女房や彼女は男の夢なんだよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 12:10:44 ID:???0
星霜編の巴タンも可愛かったな(*´`*)
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:45:43 ID:???0
緋村と雪代っていい相性だね
太宰治の小説の一説にある

“緋の荒々しさを沈める穏やかで冷たい雪”

まさに剣心と巴そのもの
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:05:04 ID:dqIVlYd00
>>121
切ないなー
作者もそこまで配慮して銘々してたら相当なもん
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:52:38 ID:???0
だーかーらー ほかのシリーズ貶してるのは京都編オタじゃなくて痛い京都編オタ装った薫信者だっつーの
京都編オタはもっとまともなやつ多いよ
勘違いすんなよー
124123:2009/03/18(水) 18:53:59 ID:???0
誤爆でした・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 19:32:44 ID:???0
追憶編って音楽を先に作ってそれらに映像を合わせたとしか思えないほど
映像と音楽が一体化かしてる…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 00:48:59 ID:???O
久しぶりに第三幕までみてるけど第四幕が怖くてみれん
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 08:29:08 ID:xhY0cpwY0
俺も最初はるろ剣( ´,_ゝ`)プって感じだった。女の子が見たり読んだりする漫画だと思ってたから

今となっては偏見を捨ててこのovaに出会えたことに感涙してる。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 09:28:01 ID:Me+zZmVA0
原作やアニメは見ないほうが懸命
OVAの世界観をぶち壊すほどの負の波動を放出しまくりだからな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 12:56:47 ID:WeWOmISf0
主役、脇役隔てなくキャラが立ってて良いよね
声優人もまんべんなくベテラン使ってるし
見ていて安心できる
TV版の声優が素人&大根演技揃いだっただけに尚更
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 13:16:45 ID:???0
>>127
自分はCSの放送ではじめて見て以来衝撃受けて
録画したものを毎日一回は見てる・・
追憶編病だ・・orz
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 15:27:19 ID:???O
アニメの再放送を見て改めて感じたけど、
アニメの出来が原作を遥かに凌駕する数少ない漫画だね。

132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 18:03:24 ID:???0
OVAを見て改めて感じたけど、
OVAの出来が原作、アニメを遥かに凌駕する数少ない漫画だね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 18:20:19 ID:egupIcDq0
アニメってそんなに糞なん?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 18:40:10 ID:???0
糞っていうか完全にコメディだよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 21:04:51 ID:/SycgulEO
アニメは好きじゃないが漫画はなかなか良い作品だと思うのだが…
もちろんOVAは大好き
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 21:10:20 ID:???0
どうでもいいが、アニメが出来が悪くてOVAの出来がいいってのは明らかに矛盾してるんだが
TV版とOVA版なら分かるがね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 21:28:12 ID:???0
アニメ=TV版って意味でしょ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 23:40:26 ID:???O
敵の親父は原作じゃ外道だったけどOVAじゃ信念とか持ってるからかっこよすぎる
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 23:44:01 ID:???0
>>137
それが意味不
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:05:15 ID:???0
>>139オツム
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 10:50:05 ID:???0
TVシリーズは糞だけどOVAは別格という意味か やっと分かった
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 12:53:34 ID:???0
TVシリーズは黒歴史やろ〜
るろ剣の映像化は追憶編以外なかったことにしてる
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 14:18:39 ID:???0
TV版は女キャラが可愛くないな・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 17:16:58 ID:???O
OVA観てからなんか原作をみることが辛くなってしまったww
追憶編のイメージを壊したくない
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 19:53:38 ID:???0
原作好きじゃないけど、完全版の再筆は好きだなー
剣心と巴の表紙めっちゃ綺麗で迫力あるとオモタ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 20:09:20 ID:???0
>>145
再筆は剣心のバックが牡丹だったり、巴が小刀持ってたりと
明らかにOVA意識してる演出がよかった。
やっぱ作者もあのOVAには影響受けてるのかな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 20:15:29 ID:???O
でも完全版の表紙の絵、明らかに劣化してるよね。安っぽい
ふつう向上するものなんだけど和月は下手になってる
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:31:25 ID:???0
そうか?作画も中期の綺麗な線に戻ってた感じしたけど
15、16巻は特に
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 09:04:50 ID:???0
巴の寒がり設定は萌えた
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 09:13:18 ID:llKi7ByS0
原作でもOVAでも剣心と一つの毛布に包まるまでの経由が見たかった。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 14:06:48 ID:???0
>>150
OVAではHの余韻
原作はH前の空気作り

って感じかな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 17:36:04 ID:???O
和月そこらへん少しでも書けよ。なぜ書かない?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 18:24:54 ID:???0
>>152
剣心萌えな腐女子が巴に焼き餅焼くから
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 18:36:30 ID:???O
マジレスすると少年誌だから
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 00:44:37 ID:???O
154
だね。ジャンプであぁゆうシーンは違和感あるわ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 03:07:45 ID:???O
剣心のSEXシーンなんて孫空のSEXシーンレベルに想像できなかったあの頃……
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 12:25:40 ID:n0Ah0mG/0
できないというかしたくない
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 15:27:40 ID:???O
剣心がオナ(ry
今なら愛しく思える
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 15:36:49 ID:???0
>>156
しかも15で初体験とか・・・・色んな意味で衝撃的w
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 20:23:36 ID:???0
たった15で経験値高すぎだよな剣心
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:02:59 ID:vWgZ202gO
やぱ和月もそぉゅぅこと思いながら書いたんだろか...作者がそう思ってんなら剣心と巴はヤったことになるな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:39:30 ID:???O
いやお前ら時代を考えろよ……
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:47:45 ID:???0
>>161
イミフ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 21:15:17 ID:???0
あんな多感で凶暴な抜き身を抑える巴の鞘はよほどの名器だな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 21:37:15 ID:XeeMWkqj0
岩男さんと涼風さんのコンビ好きだなー。声の相性凄くいい
別作品でもいいからまた共演が見たいよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:27:14 ID:???0
追憶編よかったんだけどさ
アニメーションが、ちょっとカクカクする部分があったんでそこだけ気になった
最後の、ふうっとつぶやいた?剣心の横顔アップのところとか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:37:01 ID:???O
ぶっちゃけ人物の作画
特に主要キャラ2人が登場シーンが多い分崩れてるカットの頻度も高い気がした

1幕は神だと思う
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:51:50 ID:???0
多分テレビ版の悪口が返ってくると思う
ヘタすりゃ自演認定も
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 02:31:09 ID:???0
>>162
ですな
なんか赤とんぼの歌詞思い出したw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 09:16:50 ID:6C3POj+90
>>167-168
自分で自演暴露してちゃ世話ないわなw

崩れるっていってもおっしゃるとおりTVアニメ版の荒さに比べたら神レベルだし。

あ、別にこれ悪口でもなく事実だから。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 09:22:57 ID:TuGCWuE20
追憶編の崩れてる箇所なんて全く見受けられないけど・・さすが1秒間にうん百枚のセル画使ってるだけあって
本物の人間のような細やかな動きやキャラの表情が見事としか言いようがない。

TVアニメは作画も滅茶苦茶、テンポも最悪。崩れる頻度が高いどころか終始崩れまくりだよなー。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 10:09:45 ID:???0
うんこTV版と神OVAを同列にしないで><
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 13:11:29 ID:???0
相内リカの新作のレポまだーー
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 13:33:56 ID:???O
自然な表情、芝居と動画枚数は正比例しません。OVAは一秒平均30枚位です。ガセネタを鵜呑みにしない様にね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:52:46 ID:???0
>OVAは一秒平均30枚位です

ソースもないガセネタを垂れ流してるのはどう見てもお前ですね。お疲れさん
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:58:53 ID:???0
異論は認めるよ。

剣心:栗山千明
巴:佐藤寛子
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 19:23:57 ID:???0
168 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/03/24(火) 01:51:50 ID:???0
多分テレビ版の悪口が返ってくると思う
ヘタすりゃ自演認定も

       ↓

170 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/24(火) 09:16:50 ID:6C3POj+90
>>167-168
自分で自演暴露してちゃ世話ないわなw

崩れるっていってもおっしゃるとおりTVアニメ版の荒さに比べたら神レベルだし。

あ、別にこれ悪口でもなく事実だから。

171 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/24(火) 09:22:57 ID:TuGCWuE20
追憶編の崩れてる箇所なんて全く見受けられないけど・・さすが1秒間にうん百枚のセル画使ってるだけあって
本物の人間のような細やかな動きやキャラの表情が見事としか言いようがない。

TVアニメは作画も滅茶苦茶、テンポも最悪。崩れる頻度が高いどころか終始崩れまくりだよなー。

172 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/03/24(火) 10:09:45 ID:???0
うんこTV版と神OVAを同列にしないで><
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 19:27:42 ID:???0
>>177
おいい、お前何分からンカキコしてるのよ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 19:30:52 ID:???0
>>178
日本語で頼む
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 19:33:05 ID:???0
おや、あなた何ですか、その意図がよく見えない書き込みは?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:16:04 ID:???0
>>177
すべて図星で悔しかったんですねTV版ヲタさん^^分かります
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:48:32 ID:???0
>>181
「すべて図星で悔しかったんですね」って君、そりゃこっちの台詞だw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:01:05 ID:???0
おいい、ンなくだらンこといから、俺のカキコにレスポしぃいや
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:40:08 ID:6C3POj+90
>>182
鵜呑み返しきましたw
よっぽど悔しかったんだねー(笑
ヨシヨシ^^
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:41:53 ID:IeMN9C1X0
まあ、TVアニメ版の下らなさとクオリティーの低さには開いた口が塞がらないよなあ
追憶編があんなお子ちゃま劇場に巻き込まれなくて心底ヨカッタと思ふ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:55:51 ID:vQxKPEUj0
【性悪】るろうに剣心の神谷薫死ねで1000目指すスレ【タヌキ婆】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1237777377
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:03:56 ID:???0
>>184
鵜呑み返し(笑)
お前もうしゃべらない方がいいぞ?

馬鹿すぎて眩暈がする
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:08:14 ID:???O
ガセネタ対決(笑)説得力勝負だね。TVが打ち切りになった後の尻貧作品にジブリ並の製作費が掛けられる
筈ないでしょ。米国ビルボード年間売り上げ7位もガセ。週間7位だよ。当時はガサラキ、大地作品も週間5位とかに入ってる。調べれば判るよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:09:43 ID:zhLhmsAm0
おいい、ンなくだらンこといから、俺のカキコにレスポしぃいや
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 05:06:07 ID:???O
下らんガセネタシリーズ。以前探偵ファイルにワッキーが偽名で追憶編制作に参加したと有り。鵜呑みにした人多数出ましたね。本誌が不満で本当にやりたい事をやる為だとか。でもワッキーはリアルキャラが不満だったようですよ

191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 05:13:48 ID:???O
暫く後で、親しい漫画家さんの集まった居酒屋で追憶編がケーブルTVで流れ出してもワッキー全く気付かず、言われても「ヘエーこうしたんだ」と人事のように見ていたとその場にいた人が書いてたブログも有りました。未だキャッシュ見れるかも。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 06:44:34 ID:XrNzywQn0
>>187
TV版が糞すぎたからって神追憶編をヒガムなよ負け犬ー^^
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 06:50:40 ID:???0
ガセネタ垂れ流しの>>174は見事に逃走したようですね。
ちなみに追憶編の製作費は一話約1200万だよ。
アニメージュって雑誌に当時の事細かに掲載されてました。
30枚で済む話じゃとてもないよw
ガセネタ垂れ流して知ったかするのも大概にな。

5秒のコマに1〜2枚しかセル画使用してないTVシリーズと格段の差があるが生じるのは当然かな。
まあ、作品としての格が違いすぎるよね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 06:57:31 ID:LphO0l290
>ちなみに追憶編の製作費は一話約1200万だよ。

ひえ〜〜すげえ。。。
てことは4話で5000万近く費やしたってことか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 07:03:38 ID:???0
TV版の制作費は一話3000円くらい???
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 07:08:26 ID:fUa/+nOh0
>195
ワロタw
少なすぎw
でも1万円前後で出来ちゃいそうな出来だよね…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 07:10:16 ID:???0
mixi開催るろ剣人気女性キャラランキングでたった2巻しか登場していない巴に負け見事に2位のサクラ大戦の粗悪コピーこと神谷薫さん追悼!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 07:19:15 ID:???0
>>194
追憶編ってフィギュアとかも凄い凝ってて5千円前後としたよね
(通常のるろ剣フィギュアが千円いかない程度なのに)
そういう周辺のグッズや宣伝費なんかも含めるともっといきそうな気がする
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 08:51:53 ID:???0
>>197
怒りがマックスだわ。
サクラはおしとやかなところあるから。
粗悪とつけても、狸と同列に扱われることに抗議する。

くさやときくぞうラーメン1年分とキムチ爆弾送んぞ、貴様。
お望みなら乾汁もいるか??????????????
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 10:59:43 ID:???O
逃走しないよ。TV一本で1300万位。平均より三割増し。35ミリフィルムを使用してたから。枚数は4000枚アベレージ追憶編は一本3000万。6000枚アベレージ。止め口パクでも4枚かかる。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 11:14:10 ID:???O
エヴァが一本800万弱位。代理店によって格差がある。アサツーDKとか、東映もこんくらい。高い方はTVコウカクが一本3000万。ビバップ、ガンダムSEEDが2000万。これもアニメ-ジュに出てたよ。内容は兎も角、物量には正比例する。バンブーブレイドの製作費用内訳が流出したでしょ。安くてワロタ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 11:24:59 ID:Yy6cTULLO
>>193
追憶制作するお金で映画丸々一本余裕で作れちゃうのかぁ
ワッキーやディーンも大盤振る舞いしたな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 11:29:22 ID:???O
ガセネタだから鵜呑みにしないでね。ソニーVW(現アニプレ)はTV打ち切り後、京都編の直後の人誅編を全てOVAで作る企画で動いた。それを監督が追憶部分を先ず作りたいと提案。売れたら戻って順にと。結果、売れず四本で締め。監督は四本目制作中からハンターに入った。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 11:45:47 ID:???O
実写なら1.2億でも出来ないこともないがアニメは無理。パトレイバ-1は2億、2は5億、イノセンスは20億越え。時かけが確か2億。大友作品は最低でも10億。現場予算ね、宣伝費抜き。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 11:54:16 ID:???O
制作会社や原作者が映画に出資することはかなり稀。東京ムービーはニモでやって潰れた。最近はボンズがストレンジアでやって大ピンチに。アニメージュ話を聞きたいで社長南氏が語ってた。んで又、鋼をやる羽目に(笑)
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:06:55 ID:Yy6cTULLO
なんか、あぼーんが多いな
また例のガセネタ基地害が暴れるのか
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:11:08 ID:???O
>>206
携帯でガセネタの長文連投してる雑魚が一匹いるだけ。
大好きな糞テレビシリーズを馬鹿にされて頭に血が登っちゃったみたい。
まぁいつものようにスルーかあぼーんすればいいよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:25:38 ID:???O
>>203-205
社長が語ってただとか妄想もここまでくると恐ろしいな……。
言ってることが間違いだらけの捏造三昧。
こいつは何かの精神病にでも犯されているのだろうか。
本気で心配だ…。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:20:26 ID:???O
アニメージュ2007.12月号この人〜103回鋼の話題受けて南雅彦「ええ、あれは助かった」「会社の経営が。それで今年、その利益を全部吐き出したみたいな」「ストレンジアとダーカーですね」「この二本はウチの出資が多いんですよ」
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:27:00 ID:???O
南「特にストレンジアはオリジナルの劇場で、予算もかかる作品だった。〜だからウチも張りまっせっていう」「いやあ、映像の世界なんて全部博打ですよ、どう考えても、真っ当な世界じゃない(笑)」南さん、張り過ぎ(笑)
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:28:03 ID:???O
>>208
どうせ例の基地害薫ヲタだろ
妄想と自演が趣味みたいな人間だからほっとけほってけ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:39:48 ID:???O
作品(キャラ)を評するのに他を貶める必要は無いし、金や技術を理由にするのは精神を無視した1面的な見方です。それがガセなら尚更。ソースは明快にね。長文連投、平に御容赦。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:47:50 ID:Yy6cTULLO
テレビシリーズが糞すぎる現実から逃避するためにガセネタで追憶編批判だもんなー
ここまでくると惨めとしかいいようない(笑)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 14:07:04 ID:???0
>>193
全米DVD年間売上ランキング4位の追憶編と
フジテレビのゴールデンタイムで放送しても視聴率5%以下という汚名のシリーズ

斉藤の言葉を借りるならまさに「格が違う」ですな
215古橋:2009/03/25(水) 14:11:39 ID:???0
>>195
一話300円です。
節約して大作追憶編への制作費に回しますた。
216古橋:2009/03/25(水) 14:12:25 ID:???0
自分の都合の悪いところは全部剣心に責任擦り付けて、剣心の汚名そのままに息子に勘違いさせたまま
置き去りにして自害したDV狂婆こと薫の鬼畜妖怪っぷりを薫オタはどう擁護するのかな?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 14:38:53 ID:???0
>>214
ランク王国でやってたけどOVA追憶って国内でも年間6位に入ってたよね。
その成功にのっかった監督が調子に乗って星霜編とかいう作品を作り出したけど
見事に大ゴケで追憶編の半分も売れなかったらしい。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 15:02:45 ID:???0
星霜編は週間でも最高位9位だからな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 16:45:12 ID:???0
>>217
だったら星霜編作る金で追憶編SP映像とか加えた完全版を作って欲しかったわ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:52:15 ID:???O
追憶編、ハリウッドで100億ドルかけて実写映画化されるらしい。三大メジャーからそれぞれオファーがあり、選考中。決まれば忍者スクロールと一騎打ちになる可能性も。ソースは






俺の脳内(笑)
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:27:17 ID:???O
217星霜見たけど当てる気は全く無さそうな作りだった。その気なら当たった追憶風に作れば良いだけじゃん。遺恨無くケジメ着ける為じゃね?監督は好きな様に作れて満足してそう(笑)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:09:58 ID:???O
学校の留学生に今度追憶編を貸してあげることにした
反応楽しみ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 07:52:34 ID:8begh/8Y0
5年ぶりにもう一回見た。
清里の立場で考えると、巴も剣心も許せないな。
これって、寝取られだよね。

仮に、最後のシーンで巴が剣心に切られないで生きていたとして、
剣心はその後も”巴を守る”といって一緒に暮らしただろうか。
いや、暮らせないだろうな。。。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:11:39 ID:???0
暮らしただろ
それでも君を守りたいって剣心いってたし
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 17:21:09 ID:4wvQqFDs0
つーか寝取りじゃないから
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 17:54:38 ID:???O
清里様……(;_;)
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 18:05:08 ID:EgJE4mNw0
薫オタってやたらと清里の肩持ちたがるよな
負け犬の薫好きなだけあって同じく負け犬の清里をほっておけないのかw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 18:29:32 ID:???O
薫みたいな腹黒パクリキャラのヲタに同情されるなんて清里も報われんなぁ(ToT)
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:29:32 ID:PJKgWmDx0
>223
最後の幻像で出てくる場面で、巴を許してるとも見れるのでは
単に巴の幻想という点も捨てきれんが
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:38:32 ID:???0
>>223
確かに一緒に暮らし続けるのは想像し難いな
いつか破綻しそう
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:42:06 ID:15WudPEc0
薫オタってつくづくOVAの剣巴ハッピーエンドが気に入らないんだな 薫なんて息子ですら見捨てて自害したろくでなしなんだし 広い心で剣心と巴の幸せを祝福してやれよ おまいらが大好きな薫ならきっと祝福してる筈だぞ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:43:48 ID:15WudPEc0
>>224
清里の存在を知っても愛を貫ける剣心ってスゴイね・・・
どれだけ巴が大好きなんだよ・・・;
星霜編見ても分かるけど、あのあと剣心と巴が結ばれてたら
ものすごい幸せになれたんだろうなあと思う。
薫との悲惨な破綻生活見てると尚そう思う。。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:44:47 ID:GgyLcUPj0
抜き身と鞘だからな

文字通り死ぬほど愛し合った夫婦

誰も二人の間には割り込めんよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:05:11 ID:???O
>>224
あの様子だと巴がもし生きてたら駆け落ちでもしそうな勢いだよな

まぁ後にDV女の尻に叱れ性悪な息子に家出され島国で性病にかかって死ぬなんて悲惨な末路迎えるなら
いっそ本当に愛した女性と駆け落ちでもして穏やかに暮らしたほうが剣心にとっても幸せだったろうなと思う
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:17:17 ID:PJKgWmDx0
ハッピーエンドだけが恋愛ドラマの結末じゃない
大団円だったら追憶編はあんなに美しくなかったと思う

星霜ほど鬱である必要もないが…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:23:12 ID:???O
>>234
バツはああ見えて情熱的だから嫌がる巴を無理強いしても駆け落ちしただろうな
3度もプロポーズした一目惚れの奥さんだし
過去の負い目を覆ってでも守りたい存在だったことは確か
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:23:13 ID:PJKgWmDx0
>>233
巴は死んでも彼の鞘で有り続けた
さもなきゃ剣心は遊撃剣士になる前に破綻してたのではないかな
鞘に収まって温和な性格で折り合いついたのが原作1巻〜「おろろ」の剣心
と思う
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 02:25:30 ID:???O
柴崎コウの「かたちあるもの」って剣巴ソングだな
巴から剣心への気持を歌ってる感じ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 08:28:58 ID:???0
223 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 07:52:34 ID:8begh/8Y0
5年ぶりにもう一回見た。
清里の立場で考えると、巴も剣心も許せないな。
これって、寝取られだよね。

仮に、最後のシーンで巴が剣心に切られないで生きていたとして、
剣心はその後も”巴を守る”といって一緒に暮らしただろうか。
いや、暮らせないだろうな。。。

            ↓

227 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 18:05:08 ID:EgJE4mNw0
薫オタってやたらと清里の肩持ちたがるよな
負け犬の薫好きなだけあって同じく負け犬の清里をほっておけないのかw

228 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/03/26(木) 18:29:32 ID:???O
薫みたいな腹黒パクリキャラのヲタに同情されるなんて清里も報われんなぁ(ToT) かw

231 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 20:42:06 ID:15WudPEc0
薫オタってつくづくOVAの剣巴ハッピーエンドが気に入らないんだな 薫なんて息子ですら見捨てて自害したろくでなしなんだし 広い心で剣心と巴の幸せを祝福してやれよ おまいらが大好きな薫ならきっと祝福してる筈だぞ


薫の話題など誰も出していないのに、唐突に薫、薫、と喚きだしているという事実
気に入らない相手を見ると、妄想して出鱈目に薫オタ認定しているという現実

結論:マジキチ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 08:37:20 ID:t3e7YOfDO

案の定図星突かれたバカオルヲタ発狂wwwwwwwwwwww
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 08:49:40 ID:???0
>>240
そうやって、言うだけならタダなんだけどね(笑)
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 09:04:38 ID:QZqJLLxv0


案の定図星突かれたバカオルヲタ発狂wwwwwwwwwwww
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 09:08:13 ID:???0
>>234
巴があのまま剣心と一生連れ添っていたら
剣心もニートなんかにならず、敏腕な薬師として名を馳せてたんだろうなあ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 11:06:42 ID:???O
追憶編は魂を浄化するお話です。ネット上で益の無い争いをする方々は再見して下さい。何よりの処方箋ですから
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 11:58:10 ID:???0
>>243
抜刀斎としての償いもせずに薬師になるのかよw
剣をもって償うってのが剣心の信条ではないのか?

まあ抜刀斎には巴がお似合いだと思うから、その後の二人が上手くいきそうなのは分かるが
薫を卑しめることで剣心までかっこ悪くはなってしまうのが嫌だな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 12:15:43 ID:3GitLHEM0
闘う薬師w
別の漫画一本描けそうw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 15:28:29 ID:???0
>>245
薬師も十分人助けになるじゃん
原作で馬鹿な連中に流されて贖罪放棄するよりずっとマシ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 15:30:41 ID:9K/dEcDx0
格好悪くなってしまうのではなく事実薫といるときの剣心って滅茶苦茶格好悪いと思う・・
249sage:2009/03/28(土) 00:39:15 ID:TC200fbh0
再見してみた

やはり特別編よりバラのほうが良い。
雨の中で巴の亡霊?が緋村を抱きしめるシーン、
ヒキの部分で盛り上がるメインテーマに改めて鳥肌。

本作に出てこない女性ネタはスルーでお願いします
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 05:32:09 ID:oy5+kUJ1O
斎藤役の鈴置さんが亡くなったけど『人誅編』制作してほしいな〜。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:34:47 ID:???O
>>248
初期はギャップが売りだったからなぁ……コメディ要素含む漫画だからまぁしゃーないんちゃう?

追憶はドシリアスがいいね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:08:41 ID:???0
コメディタッチでも操と旅してるときの剣心は何か好きだ
剣心組に教祖のようにマンセーされてる剣心は正直気持ち悪い
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:27:48 ID:J6hVW4Ys0
>>252
操と剣心のコンビって人気だよねw
自分も大好き
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:56:48 ID:TC200fbh0
>>251
うんうんわかる
おちゃらけた振りをして実はこんな凶刀だった!がウリだもんね

追憶の剣心もギャップがあるとはいえ
(基本的に凶刀モード→3幕の落ち着いた雰囲気)
この見せ方はまた違う味わい。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 01:17:52 ID:???0
>>253
連載当時学校でもそのコンビは人気だったわー。
薫が人気ないぶん操に読者の興味が傾いたのもあるのかな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:35:43 ID:???0
堂本○一のPV見たw
あれだけ追憶編の要素取り入れまくりだと、光○クンはよっぽど
追憶編にハマってたのね〜とある意味微笑ましい…こともないか?w
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 18:54:53 ID:YWtPpjXnO
剣心と操はボケ、ツッコミの波長と息がぴったりな感じが好きだ
剣心と巴は幼夫婦なのに長年連れ添った夫婦のような空気感がイイ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 19:31:28 ID:???0
操が剣心にあげたカンパンがめっちゃ美味そう
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:13:03 ID:???O
>>250

> 斎藤役の鈴置さんが亡くなったけど

なん…だと…!!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 02:20:02 ID:???0
大津に来てすぐ、剣心「今日はいい天気だ、薪がよく乾く…」
たすき紐をはずして着物の襟元を整える仕草が美しかった。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 08:26:56 ID:yxm+4NDB0
巴殿の帯を解く時もあんなに手馴れてるのじゃろうか
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 16:20:00 ID:???0
追憶編の作画が一番好きだ。
シリアスな劇画タッチ(?)で、激動の時代を生きる人々をイキイキと描けてると思う。

星霜編の画風はどうも…剣心と薫は目がパッチリクッキリで少女マンガっぽすぎて。
常に大きなパッチリお目めで微妙な表情が読み取れないから、ストーリー云々以前に
登場人物(特に剣心と薫)に血が通っておらず、観る方も感情移入できない。

あ、星霜編スレに書けばよかったな。スレ違いゴメン。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 17:48:04 ID:???0
>>259
あれ、知らなかったの?
もう3年位前だよ。時が経つのは早いなぁ…非常に残念すぎる。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 22:02:33 ID:UBbSd0hqO
OVAの剣心ガリガリだな。まだ15歳の子供だから仕方ないが。
あんな薄い胸板に抱かれて巴は満足してたのだろうか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 01:56:52 ID:LDDPc3VJO
某が巴さんだったら…………



大満足です!!!!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 02:35:43 ID:???0
斎藤と宗次郎はどちらが強いか?
まず基本的に斎藤の牙突は宗次郎に当たらない。
そして宗次郎の縮地と瞬天殺を斎藤は防ぐ事が出来ない。
宗次郎が舐めてかかってきた時に至近距離から牙突・零式を放つくらいしか斎藤にはチャンスは無い。
斎藤が最初から殺すつもりで牙突・零式を使えば勝てる可能性はある。
だが宗次郎も最初から殺すつもりで来たら斎藤は一瞬で殺される。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 03:07:28 ID:???0
>>266
強さ議論スレですね…
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 01:24:07 ID:???0
もうリリースされて10年も経ったのか…
いつ観ても古びてないのが凄いよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 02:41:34 ID:???0
BGMが秀逸!岩崎さんは天才だ。追憶編サントラCD、結局3枚も買ってしまった。
@自宅用 A車用 B仕事場用

ところで追憶編サントラのジャケットの絵、変わったの?
発売当初剣心&巴だったのが、最近追加で一枚買ったら剣心オンリーになってた。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 09:21:21 ID:SyAb6H2q0
>発売当初剣心&巴だったのが、

mjd!?
初耳だ・・
どんな感じの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 09:42:29 ID:NMF74E2W0
自分もはじめて知ったー
剣心オンリーのしか見たことないや
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 14:06:15 ID:???O
CDジャケ、最初から剣心オンリーだと。海賊版ではないですか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 15:32:39 ID:???0
>>269です。
みんなごめん。
取り急ぎ確認したところ、発売当初に買った分も剣心オンリーでした。
追憶編DVD特別版のジャケットと混同して勘違いしてたみたいだ。
お騒がせしました(´・ω・`)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:17:11 ID:???O
>>264
少女と言っても通用する華奢さだ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:18:17 ID:k5cXDcto0
なんだ つまんね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:30:36 ID:???0
>>274
むしろガリガリの少年から肉付きのいい男へと成長していく過程が女性の性欲を擽るんだよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:56:47 ID:???0
>>276
育っても華奢だったけどね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:39:58 ID:V/yaP8Sa0
華奢でチビな剣心もあのまま巴の美味しいご飯を食べれていたらモリモリ成長しただろうに
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:13:44 ID:???0
思い返せば食事シーンに力が入ってたなw
第三幕は特に腹が減る……
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:41:42 ID:gfnNJH5EO
>>278
身長も斎藤くらい成長してただろうなw
丁度成長期だったし
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 03:23:06 ID:???O
それは無いだろ。十分稼いでるし、好きなもん食えてたろ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 04:10:22 ID:???O
>>281
他の同士との食事のシーンでもご飯にさほど手付けてなかったし
てか毎日人を斬ってる環境で食欲旺盛なほうがおかしい
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 09:10:27 ID:3+SuNZgN0
巴のご飯にちゃんと「美味しいよ」とか言ってあげてんのかな剣心
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 09:52:56 ID:OSkntXUB0
>>283

剣心「巴、今日も美味しかったよ。ありがとう(´ー`*)」

巴「(頬染めて俯き気味に)………ハイ。。。」


(*´д`*)ハァハァ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:43:43 ID:???0
桜がきれいな季節***

   ;;;   :::: ...          ::::: ::;;;:::.....
;;;; ,,, 、、   ,i'            :;;::.,,:  丶;;:;;:
      ヾヾ         `    `ゞ  ```
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `          i、;;;ヽ;;;  ヾ;;;
i;;;::::′~^        `    `        ;;; ″~  ~
ii;;::iヽ /      `               ゞ:,,,:: ヾ 〃::;:
iii;::i `      ,.、      ドーゾ    `       ii;;;;::: ::    
iii;;::i     ` レ'⌒⌒ヽ.       /´ ⌒ヽ    iii;;;;::: ::
iiiii;;::i    `  |  ノハノハ)       l 从从リ ! `  iii;;;;::: ::
iii.,ii;;:i,     トqリ*゚ ー゚ル   __  |!´‐`*|pノ    iii;;;;::: :::
iiiii゚i;;:i     リ!'^ヽVハr‐;  .〉〈 ハ!V/ jハス `   iiiii;;; :::::
iiiiiii;;::i     ノ.:::l:: /::.::l `iフ 〈__,〉':::[三ノ ::り   ||iiii;;;;::::
iiiiiii;;::::ヽ;;,,';;"''、_,,ヽ===|;;_ノ"~"`~ヽ;/:::::と,,__ノ;;"';"/iiiiii;;;;;;;
iiiiiii;;::;';;"   (;;_⌒/フ_,,)      (;;:.:.::.::: ..jフ;; /i:ii iii;;;;;::::
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:05:08 ID:???0
花見酒^^
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 16:55:14 ID:???O
あの頃って 男が偉いんだ!って時代でしょ?
なのに剣心は優しいしイケメンだから巴さん惚れちゃったの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:30:46 ID:R2vg+Jmd0
剣心が巴にゾッコンだったんだろ?
やっぱ家庭的な美人は男の理想だよなー
某神谷の狸さんとは全てが真逆な女性像
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:19:06 ID:???0
キーキーうるさい女が傍にいるより、穏やかで癒してくれる女性が傍にいてくれたほうが
男は色々成長できるよね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:20:04 ID:???0
巴って儚い美しさの所為なのか病弱キャラなのかと錯覚してしまう
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:52:21 ID:???O
母親が病弱だったから巴も身体は強くないんじゃね?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 18:59:26 ID:???0
>>291
巴自身は寒がりという描写しかなかったような
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:04:06 ID:???0
巴はなんか体温とか血圧低そうな女性に感じる
寒い時は手足冷たそうで優しく暖めてあげたくなるような
剣心が巴を暖めてそうな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:08:53 ID:???0
ハギーじゃなかったw
ごめんに
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:55:14 ID:RqaIZEcHO
確かに病弱なイメージはある
同人サイトで風邪を拗らした巴を看病する剣心の小説が多いのはせのせいかw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:55:35 ID:???0
巴みたいな女性は誰だって暖めてあげたくなるよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:56:34 ID:???0
この夫婦は猫っぽくもあるな
心が開くと笑顔が増えたり
特に巴は(猫は寒がり、OVAの2章が「迷い猫」だし)
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:10:21 ID:AHyRVmbD0
>>293
原作でもOVAでも剣心が一つの毛布で巴と包まってたなのは
寒がりな巴への配慮だったんですね。分かります
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:33:24 ID:???0
>>293
低血圧の人間は早起きが苦手というけど、
その点巴は毎朝剣心より早起きして朝ごはん作ってるイメージあるぞ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:10:31 ID:???0
「あなたは血の雨を…」シーンの気絶と寒がりな雰囲気で
病弱っぽいイメージかもしれないけど、
徒歩の長旅も余裕&知らない土地でも元気で暮らしているし、
あれだけの酒量の女性って、むしろずいぶん健康な気がする
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:06:44 ID:???0
大変な時代だったから、みんな現代人よりたくましかったんだろうね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:03:28 ID:???0
あの時代の冬って今よりも寒いから
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:02:32 ID:???0
>>300
俺もそう思ってた。江戸から京までの女ひとり旅はかなり過酷だよね。
剣心が巴を宿に連れて帰った翌日には御膳の三段重ねをラクラク運んでたし、
当時の女性にしては大柄?の方だから、けっこう丈夫そうな感じ。

あ、でも剣心と一緒に薬を売りに行った最後の日、帰り道でしんどくなって
倒れてたしなぁ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:33:30 ID:???0
>>291
生理不順だけであれだけ苦しんでたこくらいだからなぁ。
そのか弱さが女性らしくて良いんだけどね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:54:52 ID:IKnGPDOC0
るろ剣の女性キャラってみんなどこかしら気が強くて現実離れした戦闘力持ってたりするからな。
男側の視点からだと全くそそられるもんがない。
その点巴は等身大の女性像に最も近かったから感情移入も容易く出来たわ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:08:21 ID:???0
1巻1巻のラストのBGMが良かったのとくらべて特別版はガッカリだ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:19:19 ID:???0
今テレ朝で座等市放送されてるけど、浅野忠信演じる人斬りとその妻って
剣心と巴をモデルにしてるとしか思えない。(というか逆か?)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:56:16 ID:???0
>>304 生理不順?って解釈してる人が多いみたいだけど違うだろ。
もしただの生理不順だったら、次の場面の、畑の作物がダメになった描写が意味を成さない。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 08:48:08 ID:???0
>>307
龍が如く見参も似てるよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 15:28:23 ID:???0
>>304 生理なのか流産なのかは意見が分かれるところだろうけど、仮に
生理だとして、あの場面でなぜ生理が「不順」だと判断したかをあなたに
問うてみたい。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 21:12:25 ID:???0
>>309
kwsk!!!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 09:46:53 ID:AlzdZJNg0
日本の時代劇って剣心と巴みたいな関係性の恋人や夫婦が主人公の作品多いよな
たそがれとかラストサムライとか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 13:46:10 ID:???0
あれはおなぬーでしょ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 15:04:55 ID:???0
>>310 
言われてみればそうだなw
巴の月経周期を知ってる>>304ってどんだけw

315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:09:43 ID:Wbls/tJ00
>>304
巴はあっちの方も弱そうだもんな・・・
男性と一夜を共にしただけで次の日身体が痛くて動かなくなるタイプと見た
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:15:20 ID:???0
http://imepita.jp/20090407/764400

生理痛で苦しむ表情でさえ美しい…
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:20:59 ID:6Z2YFlKU0
巴幾つだっけか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:34:35 ID:???0
>>316
エロカワすぎる(*´Д`)ハァハァ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:40:48 ID:???0
>>316
抜いた
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:12:34 ID:???O
>>316
どうせグロだろうと思ったら・・・お前いいやつだな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:11:24 ID:k6B2U5qz0
>>316
生理痛でこんな官能的な顔するだろうか…?
やっぱりオナヌry
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 13:26:31 ID:???0
>>316
髪をくわえてるのにはなんか意味があるのだろうか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:10:03 ID:???0
>>322
制作者の趣味じゃね?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:13:48 ID:???O
巴がイクときの顔を見る側に想定させてるんだな…。なんというエロアニメ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:40:46 ID:+UmKP8MO0
罪なほど艶っぽいよな巴さん
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:33:40 ID:???O
歴史の勉強になる文学的アニメ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 14:00:26 ID:???0
>>319
この程度の画像で抜ける>>319のお手軽さに嫉妬
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 14:05:55 ID:jiGbUS4XO
と、案の定バカオルヲタ発狂(笑)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 15:11:53 ID:6fWb05f9O
そのネタまだやってんの?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 15:14:34 ID:jiGbUS4XO
と、図星突かれたメンヘラバカオルヲタが発狂(笑)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 15:33:00 ID:???O
さ、薫の気持ち悪い画像おかずに抜いてくるかな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 14:55:08 ID:???0

         !ヽ、
       ,r'l |  \
      ,/ | l / ゙i,
     /..::;;| |ノ   ゙!_     へーい彼女、一緒にクルージングしないかい?
 _ _ __, /:::;;;i l  「ハジメ‐‐) _ ___ ___ __ __ _ ___ _ __ __
  . .  /;;;;;;;;;;l |! ̄dヽ`ゝ´ハ . .. .. . . .. .. . . .. . . .. . . ::
   ,/   |‖‐:ど Y ・|つ .、 : : : : : : :. : .: . : .. : .
  〈 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄^>   ''  ::.   '^
  〜"''::.'〜:''^''〜'''"''^〜'''"
 ^  、,  ^  ^   ^^   ^^ ^ 、,
       ~
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 16:16:38 ID:J5Hea/3s0
>>316
VIPのおかずスレにうpしたら祭りになったw
ありがとな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:07:07 ID:???O
一生の内に本当に好きになる人はただ一人と言うが、
剣心に取って巴がそうだったんだろうね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:30:35 ID:sRJQ2lNN0
巴さん人気高いな。。。 るろ剣の女キャラでは一番魅力あるよな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 22:15:54 ID:???O
剣心の永遠の人、巴
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:36:51 ID:NIfKl5pf0
GOEMONっていう今度映画化される時代劇いいね
追憶編もあんな感じで実写化してくれたら大歓迎
広末の儚さもどことなく巴と被った
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 16:38:53 ID:8bXDwarN0
来年の成人式、巴みたいな白い着物きたい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:00:59 ID:???0
白は悲恋の色だからやめなさい
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:30:10 ID:???0
>>333
誘導汁
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:54:31 ID:???0
最後、剣心が闇乃武の親分と戦ってる時に、お堂の中にいる巴の前に現れた
清里の幻影はいったい何を言いたかったんだろう。
椿の花を手のひらにのせてたけど…
あれは剣心が清里の亡き骸に手向けたものだよね。
自分を斬った剣心だけど、手向けられた一輪の椿の花に、ただの人斬りには
ない何かを清里も感じ取っていたってことなのかな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:52:47 ID:???0
清里の霊が巴と剣心の暮らしを見てて
その中で剣心の本質に気づいて許したもんだとおもってた
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:25:29 ID:bZ3e010TO
自分なら許せねぇ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:29:14 ID:???O
ニコニコでGacktの曲にあわせて編集された追憶みたけど、思ってたのとは違い良かったぜw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 03:11:48 ID:???0
>>341
死者は何も語らないわ…思い出になるだけ…
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 05:01:59 ID:x3mXfaFqO
>>338
振袖っていう時点で違うだろw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:34:04 ID:DiHjH9ry0
OVAの巴は冷酷な人斬りの前に舞い降りた血塗れの白い天使に見えた
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:35:54 ID:M68OO+QQO
人斬りの妻 という肩書きはなかなかイカツイなと完全版を見て感じた
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:43:23 ID:+gtOjp4e0
そう言えば、最後に剣心が自分達の住まいを出て行く時に刀の鞘をそっと
なでたり、住居燃えてる時にコマが一緒に焼けてたりと、象徴的なシーンが
多いよね。

ああいう、直接言葉に出さずに剣心の心情を映し出す手法はホントうまいと
言うか、あれを見た瞬間は色々な記憶が流れていって泣けるね・・・。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 02:42:44 ID:???0
本当に演出が神がかってるよなぁ・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:26:13 ID:???0
>>349
絵で見せるのも雰囲気作りも最高。
全編を思い出さずにいられないカットがちりばめられた
ラストシーンのシークエンスは本当にやばいね。

けれど言葉でも喋らせる部分は時々ちょっとしつこいorz
説教臭いというか…嫌いじゃないんだけれどもね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 11:02:37 ID:???O
>>349
そんな素晴らしい演出を見落としていた俺orz
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:53:39 ID:???O
コマじゃなくベイブレードだったら雰囲気ぶち壊しだな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:50:41 ID:???0
>>351
具体的にどんなところが?
巽の人の業云々?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:17:14 ID:???O
グレート巽
俺にならないか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 06:26:54 ID:???0
餓狼伝乙
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 12:07:07 ID:vUX7QigBO
巴(笑)
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 12:21:52 ID:???O
沖田の作画がラストにいくにつれかっこよくなってる気がする
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 16:47:54 ID:1OXcKxFWO
バカオル(爆笑)
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 17:41:06 ID:vUX7QigBO
雪代きもえ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 17:42:40 ID:???O
景色等の作画クオリティに、人物描写のクオリティが追い付いてない感が否めないのは自分だけだろうか。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:56:27 ID:BXbX9UzI0
雪代と萌え
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:56:39 ID:???0
神谷ぶたおる
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:03:06 ID:???0
>>361
景色も人物描写も糞以下なカスアニメ版より数倍マシ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:55:19 ID:???O
>>364
その意見はごもっともなんですけど、追憶編という作品を見た時に、例えば草花なんかは光陰や色遣いが繊細なのに対し、人物の顔は単色とかちょっと悲しいなと感じてたんです。

TVアニメ版についても、水面だけ実写使用でやけに綺麗で浮いてるとかもありましたけれど。追憶編はその差が更にという感じがしました。

366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 20:27:36 ID:???O
>>364
追憶編は大人向け本格的時代活劇
テレビシリーズはギャグ要素満載の子供向けアニメ

比べるに値しない
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:39:12 ID:???0
音楽と主人公、ヒロインの心理描写の相乗効果が素晴らしい
大津の実写とも見紛う美しい四季の変化にも息を飲むものがあるね。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:03:24 ID:???O
音楽がいい意味で卑怯だよなー。宮崎アニメしかり
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 05:39:44 ID:WJ6CeuUG0
何すか?この神アニメ。音楽、演出、何より切なく儚いストーリー。
続けて星霜編見たらあまりに糞すぎて・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 07:30:22 ID:???0
追憶編は原作者から原作ファンからも大好評
星霜編は原作者から原作ファンからも大不評
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 08:17:53 ID:WJ6CeuUG0
≫370
だよね。原作ファンとか関係なしで、ひとつの作品として見てもクソすぎ。
星霜編面白いと思う人の感性を疑うよ・・
オチがどうとか戦闘シーンが無いとかそういう問題じゃない。

それにしても追憶の剣心の声はハマってたなー。
TVアニメでは何か浮いた感じだったけど。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 11:52:28 ID:???O
>>371
声について同意〜
せっかくの おろ? がいい味出てない気がしたし、本来はシリアス畑の人なんだろうなと感じたよ。

でもこの作品を見て、緒方恵美さんへの未練が減ったよ。

追憶編のドシリアス感も坪だったが、剣心&巴のコメディな笑顔や会話も見てみたかったなー、と想いは尽きない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 12:02:50 ID:???O
古橋監督、ガンダムやるんだって?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 15:41:24 ID:7YgX/OjpO
>>373
詳しく!!!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 04:34:15 ID:???0
清里の首を刺した後グリッと刀を横にしてるけど
あれは何の為? そのまま引き抜いちゃ駄目なのか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 07:17:25 ID:???0
脊髄をグリッっとして確実に殺すためだと思ってた
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:27:25 ID:RQjDhELk0
さっき本屋いったらるろ剣の完全版がズラっと並べられてたんだけど、
追憶編の巻だけ丸々なかった。
やっぱ人気なんだねこの作品。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 16:56:56 ID:???O
一つだけ教えてくれ
家ごと巴を弔ったわけだが遺骨はいつ埋葬したと考えればいいんだ?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 19:05:55 ID:???O
>>377
自分も同じ経験有!それどころか通常版の方もなかった。特に剣心と巴が暮らしている巻が読みたいのに。

>>378
自分も気になってた。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 00:12:22 ID:ow08kYj20
第三幕の巴との大津での生活見てるだけで癒されるよな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 08:35:57 ID:???0
剣心の優しさを見て心動かされる巴がなんともいえん
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 10:59:34 ID:???0
追憶編が大好きで何度も見てるんだけど、
雪山で「行くか…大津へ!!」と叫ぶ剣心の心がどうしてもわからない。
あれは自分を奮起させるため?

383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 11:36:31 ID:???O
話の流れ上は別に叫ばなくていいやん、とか思ってしまうけど、言い方(演出?)自体は美しいから好きだ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 12:38:45 ID:???O
三幕も良いけど、二幕の二人のやり取りも好きだわ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 12:52:30 ID:???O
>>380
他の場面が凄まじい分尚更なあ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 13:56:05 ID:???0
>>383
私もあのシーン好き。
いつも冷静で穏やかな剣心が
あそこまで乱心するのってなんかすごい。

387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 16:40:40 ID:???O
巴の墓は形だけなんじゃねーの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 18:59:12 ID:???O
>>386
乱心ではなくない?正気に見えたが、
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 20:49:29 ID:hUs12cpJO
行くか?大津へ=やり場のない巴への愛の雄叫び

と解釈してる
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 21:53:15 ID:???O
色々な解釈が出来るいい表現方法だと思う。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 23:43:04 ID:???0
第四幕で、闇の武の中条が剣心に刺された後、
涙を流していたことに今更気付いた。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 01:15:53 ID:???O
自分も最近気付いたわw
結構見落としやすいシーン沢山あるよね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 10:18:54 ID:???0
自分は最初見たときそれに気づいて演出すげえなぁーって思ってた
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 01:35:18 ID:???O
今のオタクは萌えアニメばかり見ないで、
こういう愛と人生を深く追求したドラマを見て開眼してほしい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 03:41:26 ID:eX7pQaea0
やべーーー!!家燃やすあたりからのエンディングもかっこ良すぎ!
例の名曲とも重なって涙涙。。。曲名はしらんけど・・・

これはもうアニメっつーか映画ですな。見終わった後味というか余韻が切なすぎる。胸が締めつけられる・・・
もちろんそれも良いんだけど。

396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 13:23:09 ID:???0
元宝ジェンヌのおかんに涼風まよが出てるといってみせたら見事にはまってくれた
声だけの演技でここまでできるとはってすごい感心してたのが印象的だった
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 20:41:03 ID:???0
サントラ14番目の曲「Shade of Revolution」は
人斬り抜刀斎のテーマと書いてあったけど
4分30秒あたりからの明るい感じは何を表現しているのかなぁ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 22:53:20 ID:???O
追憶編はDVDじゃなくUMDを買った。

音楽作った岩崎さんって最近だとソウルイーターの曲も担当してたね

全然違うからびっくりしたわ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:01:12 ID:jHXjoc3L0
追憶編に関しての原作者のコメントが知りたい。
ここまで素晴らしい作品ができたら作者もきっと本望だろう。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:55:38 ID:???O
>>395
最後のところは勿論だが、
オレからすれば師匠と喧嘩別れした回想シーンで

「一人でも多くの人を、多くの命を…この手で、守りたい…」

“この手で、守りたい…”の台詞とフルートまでの和音進行が最高にマッチしていて心底泣ける。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:21:04 ID:???O
自分は冒頭でかなり釘付けになる
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:43:13 ID:???0
>>351
同意

特に剣心が巴の遺体を前に独白するシーンがしつこく感じられた
剣心は考えや感情を言葉にして表すキャラじゃないと思うし
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:26:27 ID:???O
あの独白は確かにちょっと頂けないねぇ…
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 11:06:49 ID:RN1uwqki0




【性悪根暗陰湿人】るろ剣の神谷薫が気持ち悪すぎる5【人面狸婆】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1240981665/
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:15:12 ID:???O
サントラ13曲目が(・∀・)イイ!
先月の桜祭りの時にこの曲が流れていてびっくりした。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:21:38 ID:???O
マニアックな祭だなw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:57:42 ID:???O
>>406
でも、雰囲気にピッタリだった
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 03:33:50 ID:???O
選曲した人は一体…w
409子供の日はじめ:2009/05/05(火) 15:27:12 ID:???0

                  ※. ______
      _       _   //ー|)◎))3333Ξ<
      \\/|\//  // _二二二二二 ̄
       > ./|\ <   //ー|)◎))3333Ξ<
     /二二二二\ // _二二二二二 ̄
      ̄dヽ`ゝ´ハ ̄//ー|)◎))3333Ξ<
      ( ‖y‖] つ/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   抜刀斎夫婦の子供の日AAはないんだな。
        | W||W´
       (___)_)
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 16:04:17 ID:???0
EDの曲名知ってる奴いないか??
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 16:07:38 ID:ClD/XcTP0
巴みたいな美しい彼女を連れて大津へ傷心旅行へ行きたい
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 18:30:24 ID:???0
>>410
Quiet Life
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 01:56:22 ID:???0
カヴァレリアの間奏曲を使ったtube動画久しぶりにみたけどやっぱイイね。
そういえばアノ曲何気にTVアニメの方でも使われてたんだよね。

でもTVの方は何か曲調が軽い感じだったし(タメがない)追憶編の方が
画像と曲の印象も合っているから、こっちのがかなりいい感じだね。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 10:10:36 ID:???O
やっぱり特別編の「降らせるのですね、血の雨を…」のところは一幕劣化しすぎだな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 12:55:46 ID:56L5BlBS0
漫画の追憶読んできた。あんがいセリフとかそのままなんだな。
もっとオリジナル要素が強いのかと思ってた。

416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 14:24:05 ID:???O
漫画だとやわらかい雰囲気だよね
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 16:20:43 ID:56L5BlBS0
追憶ぐらい神がかったアニメない?
スレチですまん。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:19:30 ID:???0
>>417
そこまで暗くないけど
BGM、絵、動き、センスで怪〜ayakashi〜の化猫
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 11:34:07 ID:???0
今日も全幕見た
やっぱ何回見てもいいアニメだよなぁ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 18:57:26 ID:TSp5G7910
>>418
ありがと。見てみるよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 17:36:10 ID:???0
追憶編は人生
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 18:21:02 ID:c71nlvhl0
指フェラシーンは実況でも生理シーンと並んで大盛り上がりする山場
闇の武のおっさん絶対一度は巴犯してるだろ。
指の挿入しぐあいも明らかに素人ではなかった。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 09:58:17 ID:???0
>>422
しらねーよwwww

第一幕で桂が鯉に餌をあげるシーンがなんか好きだ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 12:30:26 ID:FaV5TmIb0
指フェラの部分、指のとこをもろチンポに摩り替えた巴のコラ出回ってたよなw
あれは抜けた
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 13:15:49 ID:???O
追憶で抜く人って結構いるんですか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:54:06 ID:???0
原作では全く面白くなかったけど
演出が良かったんだろうな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:54:40 ID:???0
指フェラ親父が原作のようなただの小悪党じゃないのがよかった
親父も親父の正義を貫いてた
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 10:30:40 ID:3lt7n2+J0
>>425
OVAの巴は最高のおかず
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:00:17 ID:/hvELqaUO
剣心のモチーフって
司馬遼太郎の書いた11番目の志士なのかな?

身寄りの無い若者だった
けど剣の才能を晋作に
認められ暗殺者として活躍するという小説だけど。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 17:06:56 ID:4M0Hg5Jo0
>>429
散々既出のネタ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 17:17:48 ID:???0
剣術や容姿は河上彦斎がモデルだっけか
幕末四大人斬りの一人、容姿は小柄、色白で一見すると女性のよう、
剣は我流で片膝が地に接するほど低姿勢からの片手抜刀術が得意だったらしいな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:29:42 ID:3lpoxMup0
河上彦斎の実物写真見たことあるけど、到底女には見えないオッサンだったがなw
ガッツ石松にそっくりだよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:55:27 ID:/hvELqaUO
>>429だけど、その小説
読んだら、剣心の生い立ちに近いなと思って。


違うのは、主人公の人格がスケベなのと暗殺者として育てたのが小五郎じゃなく晋作と言う事。


和月がパクったと思ったw

河上厳斎がモチーフなのは知っています。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 07:52:03 ID:O1dhmEaS0
巴のモチーフは巴御前だろうな
大津に墓がある設定までまんまだし
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:49:39 ID:???0
沖田があまりやせこけた感じがしない
むしろ健康に見える
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:12:12 ID:OWry8DnF0
>>418怪〜ayakashi〜見たよ。
クオリティ的には化猫が見所なんだろうけど、オレは天守物語が面白かったよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 02:12:41 ID:???O
今日ヒマだったので、通常版と特別版との相違点をじっくり探してみたら…、
飯塚に巴が内通者だったと告げられるシーン、証拠の日記の中身が違う!
通常版では何が書いてあるか読めなかったのに、特別版ではきちんと文面が読める!
日記の見開きのシーンの絵が差し替わってたなんて、今まで何度も観てたのに恥ずかしながら気が付かなかったよ。
特別版はところどころBGMが変わってたり、通常版より演出が劣化してる感じがして
あんまり好きじゃなかったけど、ちょっと見直した。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 03:40:23 ID:eXwuPM4zO
>>437 俺は抜刀済が巴の許嫁を切るシーンの音楽が特別編で消えてたのだけは、なんか残念だ。音楽ない方が生々しいが…やっぱり哀愁感が漂うシーンだったからBGMは欲しかったな…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 04:00:04 ID:???0
>>436
化猫で薬売りが評判よかったので薬売りが主役の「モノノ怪」ってアニメシリーズもおもしろいよ
化猫の時と大分性格違うけど

スレ違いすいませんでした
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 11:58:06 ID:???O
最後墓にスカーフ?がかかってる場面、
剣心はあそこに巴の骨をうめたんだろうか?
あくまで妄想だけど…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 15:25:16 ID:???O
>>438
確かに、特別版の清里を斬る場面はBGMがない分、なんか淡々としてていまいちドラマチックさが足りんな。
それと、初めて巴と出会うシーンで刺客と闘ってる時のBGMも特別版では変わってたけど、通常版の方がムードがあっていい。
何よりも、肝心の「あなたは本当に降らせるのですね…」のところが無音なのが残念だ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:23:02 ID:LRh4DMCYO
>>441 そうそう。あのセリフは追憶編における看板みたいなもんやから、何故あれをカットする!!?って思った。BGMのカットと「雨を」のカットを残念がってるのは俺とそなただけではないはず。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 04:00:10 ID:???O
厨房時代にるろうに剣心にどっぷりハマってから早10年が経過

早いもんだね…

お恥ずかしい話追憶編も星霜編もパソコンでしか観たことがなかったけど
家のテレビを新調してから
さっきツタヤで追憶編のDVDを借りて大きな画面で観てみた
スゴい良かった
映像キレイだし、途中で途切れないし
これからどうなるか知って観てたけど号泣してしまった

多分通常板の方を観た思う

今更だけど
1話ごとに季節が変わっていくのが本当に美しいよね
最後の雪の中で抜刀斉が巴とおやじを斬ってしまう前の
巴の印象的なセリフが繰り返されるシーンが特にヤバかったです

巴は料理に毒を入れるとかはしなかったんだね
出来なかったんだろうけど

これも恥ずかしい話だけど大津で2人は冬になるまでエッチはしなかったのかな?

あと追憶編のDVDが何故か日本よりもアメリカで売れたっていうのは本当ですか?

444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:47:57 ID:???O
迷い猫で
飯塚がともよって言ってるように聞こえるシーンがあるんだが
お前巴をどうするんだ?ってシーン
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:00:20 ID:???0
おおおおおおおおおおおおおおおおおおいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いま見てるんだが、なんで剣心に抱かれてんのこの糞女?ともよ最低やな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:22:28 ID:1KWk6N0i0
おおおおおおおおおおおおおおおおおおいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いま見てるんだが、なんで剣心に病気貰ってんの糞女?ばかおる最低やな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:27:02 ID:???0
内通者は始末したって・・・ちょwwおまwww腕の立つ者ってwおまえじゃんwwwww
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 18:49:48 ID:???O
この話見るとセックルが美しいものに感じられる。ヤリチンマンは世界に存在しないような錯覚すら起こす
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:40:23 ID:???0
      /\
    /   \
  /   ぽ  \
/   る   /\
\ ぬ     /    \
  \    /        \
    \/     ,-―-、\
             /___ヽ__\        この時間帯は誰もいないようなので
          (  `/) ))ヽ∧-―-、 このスレは志々雄一派に代わって我々ぬるぽ国軍が制圧した♥
          /   /  / ´∀)__ヽ
        ○(   イ○  (   ,つ´∀`)
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
        (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 00:04:28 ID:W0nB4ruW0
ブルーレイ化まだですか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 11:21:25 ID:???0
巴の死体って春まで置かれてた?
桂が大津に尋ねて来た時も寝かしてたよね…
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 03:57:33 ID:gAecsMhHO
>>451
春まで剣心と死姦プレイ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 15:22:45 ID:???0
これ全然名作じゃないじゃん
ただの糞ビッチじゃん
しかも剣心の演技下手だし萎え萎え
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 16:40:53 ID:???0
おとなしく萌アニメでも見てろ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 09:25:45 ID:mTPWi0bB0
>>453
剣心と巴のピュアで深い愛に嫉妬しないでください。ゴリラ顔バカオルおばさん
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 11:47:27 ID:???0
IN MEMORIESが名曲すぎる
通常版1巻のラストといいEDといい
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 17:51:58 ID:???O
今日初めて第2幕まで見ました。
まだ指フェラシーンが出てきません。
期待して第3幕観てみます。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 20:10:54 ID:???0
残念だが四幕だ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 13:07:42 ID:???O
>>451
最後、屋敷ごとちゃんと火葬してたろ。ホントに見たんか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 18:13:17 ID:???0
RX語録

「俺は太陽の子!この世の生、生きるもの全てを守る!仮面ライダーBLACK RX!」
「志々雄、悪に生きる道は無いと思い知れ!来い!」
「剣心組を全滅させたら、俺は地球上の子供達をお前に乗せたいと思っているんだ」
「茂君、それでいいんだ!本当の勇気というのは腕力が強いとか弱いとかじゃない
、心の底から許せないものに対して、殺人犯は有罪だと叫ぶ事なんだ!」
「危機一髪、まさに薫の料理から脱出したって感じだな!」
「冗談じゃないぜ、俺は今ひとみちゃんの肢体のことで頭がいっぱいなんだ!」
「こんな事をしたら殺人ですよ…」
「剣心貴様、どんな残酷なことをやろうとしているのか、わかっているのか!!」
「剣心組は、俺達の常識では計れないような馬鹿げた事をするからな」
「そんなに被害者が憎いか!? だったらその気持ちを全部僕にぶつけろ!
、戦え…戦え!殺人犯と戦うんだ剣心!」
「明治政府の悪魔の使者志々雄! 貴様らの邪悪な企みは、このRXが粉砕するぞ!!」
「薫!貴様のような暴力で弱者を虐げる卑劣女はこのRXが八つ裂きにしてやる!!」
「斎藤! 貴様のような卑劣な奴は、武士でも警官でも無い俺が打ち倒してやる!!」
「剣心! 婚約者を殺された巴のためにも、貴様を打ち砕いてやる!!」
「新月村を温泉地に!?そうはさせん!村はこの仮面ライダーBLACK RXが守る!!」
「剣心! 犯罪者を無罪にし、仲間を増やそうなどとはこの俺が許さん!!」
「無関係な旅館の店主を背後から斬り殺した斎藤! この俺が許さん!!」
「男の顔しか愛せない、薫はこの俺が許さん!!」
「無銭飲食を繰り返し器物損壊を繰り返すキワミ、この俺が許さん!!」
「薫!師範代の分際で敵に対して二人掛りで襲撃するその腐れきった根性、この俺が許さん!!」
「十本刀!十勇士!貴様等許さん!!」
「悪人の護衛を引き受ける誇りを捨てた蒼紫、断じて許さん!!」
「人面を尊重する恵に対して『恵さんの剣心に対する気持ちってその程度?プゲラ』とのたまう腐れ外道薫、この俺が絶対に許さん!!」
「子供達の裁判にかけた夢と期待を裏切り、命まで取ろうと企んだお前を許すわけにはいかんぞ!!」
「俺を倒して日本を犯罪者の国しようとする剣心組の陰謀を許すわけにはいかんぞ!!」
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:22:15 ID:???0
>>453
巴アンチか?

最近見かけるが色々誤解してる気がするんだよなぁ
まず巴は清里忘れて剣心選んだ訳とかじゃないだろうにな…そこが哀しいんだし。
「さよなら」つって家出てってる訳で、
一緒に暮らしてく気は限りなく0だ…
復讐に巻き込まず将来も親もいる家に弟返したつもりが、
リターンするなんて想定外だろう…
そして肝心の自害シーン、ありゃいろいろな余地が残されてるのが肝だろうに。
独自の解釈する部分で、全てが妄想にしかなりえない部分。
それで叩くのは無理あるし滑稽ではないかと思ったりするが…まぁ独自だから擁護もできん

個人的には、殺すという復讐はやめて、
剣心から愛する人(自分)を奪う事を復讐としたのかと思ったが。
その痛みも糧として生きていってくれる事も見越してたんでは?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 06:38:27 ID:???O
>>461
基地害巴アンチにマジレスなんて不要
日本語が通じる相手じゃないから
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 20:34:11 ID:7TBcpXahO
初めて見た
泣いた
めちゃくちゃ名作じゃん
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 03:41:33 ID:???0
巴は勿論いいし作品としてもイイなぁ…
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 09:49:06 ID:???0
○バ薫真理教(薫アンチ認定家、薫命の発狂婆)の特徴

・バ薫という劣悪狸を教祖に持ち、幹部二人からなる悪徳宗教団体。
・職業、薫アンチ認定。
・お布施は日課(24時間2ちゃんに寄生して自演連投でバ薫教祖をひたすら擁護&マンセー)
・自称薫信者、もしくは自称一般。
・質問をすると薫アンチ認定し罵倒する。
・薫アンチはおばちゃんだと思っている。(自分がおばちゃんであることを隠すため?)
・自演多投工作の常連
・IDを出せと言うと3秒で逃げる
・自演が見抜かれるとひたすら開き直る
・しまいには相手にもIDを出せと強要、相手が複数だと分かると焦って話題逸らしに必死になる
・強制ID板では決して暴れられない(自演がバレるからw)
・たまに不本意な信者がカキコするとペースが乱れて狼狽する。
・巴アンチを兼用しているが、その事実をひたすら隠蔽する。
・巴アンチのキチガイっぷり語られると途端に発狂する
・具体的な問いかけにとぼけてまっとうなレスをしない。
・、、、や。。。など腐婆丸出しの文体を晒すも、外野から気持ち悪いと指摘され即改変するチキンっぷりw
・薫アンチという脳内で作り上げた虚像を撲滅するためなら命も惜しまない
・OVA薫の薄情で卑劣な鬼母っぷりを語られるとまともな反論できずに「あれはるろ剣じゃない」とほざいて逃走する
・かといって原作薫に口でけの暴君陰険狸っぷりを語られるとこれまた反論できずに黙り込んで話題逸らしw
・OVAの薫も原作の薫も目糞鼻糞にキチガイキャラだということに未だに気が付けないバカ
・薫が叩かれると話を逸らそうと織姫のアンチまでしだす性根の腐りっぷり
・ニートなので親の年金を食い荒らしながらネットに勤しむ最上級のDQN


どんどん追加ヨロ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 18:33:02 ID:???0
薫も薫信者もどうでもいい
このスレにそういう話引っ張ってくんなよスレチ

追憶編いいよな!
巴の存在は勿論、ストーリーとしてもよすぎる!
海外でも評価高いみたいだな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 15:50:25 ID:rQr1txfF0
ワンピのハンコックってちょっと巴に似てる
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 02:44:27 ID:???0
音楽もいいよな〜。今まで買ったサントラCDの中で一番たくさん聞いてる。

469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 02:53:58 ID:pQbi41LD0
剣心と巴は冷凍保存された後タイムカプセルで争いのない時代へと送られました
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 04:14:19 ID:???0
十一番目の志士をパクってできた追憶編
その追憶編をパクってできた下弦の月

すばらしき食物連鎖
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 14:09:04 ID:???O
次は君が下弦の月をパクる番だ!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:58:06 ID:???0
>>468
序盤のやつが好きだ
サントラ持ってないけど
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:24:23 ID:???0
今からでも遅くない買うんだ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 12:08:27 ID:???0
最近見たんだけど実写(?)の合成シーンの評価はどうなのこれ
線香の煙は違和感無かったけど、その他は実写ぽいのが出るたびに
テンション下がるっていうか醒めるっていうか・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 03:20:54 ID:???0
>>472
序盤の曲ってどの場面で流れてた曲?
>>473に同意。買っても後悔しないこと請け合い。





476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 03:29:16 ID:???0
A Boy Meets The Manの事かな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 19:42:15 ID:???0
エンディングの、高杉晋作が吐血して馬から落ちる場面が何とも言えず好きだ。

478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:28:10 ID:???0
喰霊ってのを観たら追憶編をもいっぺん見たくなった。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:40:16 ID:???O
子供の縁が声変わりしてて15歳の剣心が女声なのはおかしい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:20:57 ID:???O
今、河原町三条のスタバにいる。
祇園祭の宵々山で四条通は歩行者天国、浴衣を着た人々が行き交っている。
こんな人混みの中を剣心は巴の手を引いて池田屋に向かったのかなぁ。
…せっかく三条にいるから、ついでに池田屋跡に寄ってから帰るわ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 01:04:54 ID:???O
さっき池田屋跡に行って来た者です。
現在、池田屋跡は「は○の舞」という居酒屋になっているんだが、その店先に、
「三条小橋商店街では、今日7月15日(祇園祭宵々山・旧暦6月5日)を池田屋騒動での殉職者の命日と定め、
勤王・佐幕派に関係なく日本の未来のために命を落とした人々を偲ぶことにしています」という
内容の看板が立ててあった。
どこかに焼香台が設けてあるらしく、是非ご焼香して行ってくださいと書いてあったが、探さずに帰って来た。
地元の人達がこうやって当時のことを忘れずにいてくれるのは、なんか嬉しいな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 11:27:54 ID:???0
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 01:08:50 ID:TH1dwX0H0
>>481
大津には行かなかったの?
緋村夫婦が新婚旅行で回った地とか実在するらしいからぜひ見てみたいな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:38:20 ID:???0
>>483
いや、今回は剣心ツアーで京都に行ったのではなく、ちょっとヤボ用があっただけなんだ。
でもいつかはちゃんと調べて剣心ツアーもやってみたいと思ってる。
是非大津にも足を伸ばしてみたい。
京都と大阪のほぼ真ん中ぐらいに住んでるもんだから、京都にはいつでもすぐ行けると思うと
なかなか行かないんだな、これがw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 15:51:56 ID:p3RCyft/O
枚方か
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 03:29:36 ID:???0
何度観ても最高だな。またうるるとさららしちゃった。まじでBDで(ry
どうしても松蔭先生に関する桂の悔しさでアウトだわ。まぁその前にOPでアウトなんだけどな。
評価するべきは、剣心と巴だけにあらずだ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 03:44:58 ID:B4+DwlHTO
いろんな人が口にする
「よくあることさ」
が心に痛い。よくなくていいことばかりだ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 10:42:36 ID:???O
音楽がズルいなあ。剣心の根底にはこんな音が流れてるのかと思うと、まさに追憶、人生を彩る花だなと思った。

ところで、当時、るろうにに限らず、追憶って言葉流行ってなかった?音楽のタイトルとか
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 02:14:58 ID:???0
>>485
惜しいけど違うw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:55:58 ID:???O
巴は透明感、清潔感を兼ね備えた大和撫子だね。
あんな女性現代じゃどこ探してもいないだろう
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 13:36:41 ID:WHPa2NxiO
アヤナミレイは?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 16:36:39 ID:???0
>>491
綾波と巴は似て非なるものって感じじゃない?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 15:16:40 ID:OGJmBPjg0
巴はアヤナミの百倍萌えるしな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 15:18:24 ID:???0
サクラ大戦>>>薫
巴>>>綾波

こんな感じ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 15:10:02 ID:GSjDNgN00
巴はめぞんの管理人さんのような萌えさがある
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 15:18:14 ID:kKl50joQ0
鎌倉初期に巴っていう武将がいたそうだ。美女で豪族の娘。最後は尼に
おまけに墓は大津にあるときたもんだ。

巴のモデルってもしや彼女か?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 16:23:16 ID:???0
大河ドラマ「義経」の巴はるろ剣の巴とイコールと思いたくない。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 21:20:31 ID:???0
るろ剣の巴が、敵将の頭を馬の鞍に押しつけて、むんずと引きちぎって打ち取るのか・・・

ゼッタイに嫌www
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 01:44:09 ID:???O
>>496
巴御前か…違うと思うな、正反対のタイプだろう。
好きな男性に尽くす強かさはある意味同じものを感じるけど。
まぁるろ剣の巴は活発な人じゃないし。

日頃は何とも思わぬ鎧が今は重く〜 とってむげり。
で、巴御前は戦場で散ったんだよな確か
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 07:44:38 ID:NZi/nVAp0

真田宏幸主演の「たそがれ清兵」の巴はるろ剣の巴とイコールとしか思えない
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 15:19:41 ID:???0
昨日の乙男のエンディングで
夏帆の傘が巴と一緒だった。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 10:47:23 ID:???0
日本人が忘れていた何かを思い出させる作品だ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:05:58 ID:VgK2+ZgZ0
最後の巴が剣心の頬に傷をつけるシーンが一番好きだな
あれは剣心を許したってことじゃないかと思う、夫がつけた傷も癒えたわけだし
ただ、傷が消えないのは剣心自身が自分を許せてないからだろうな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:39:15 ID:???0
原作と違って意図してつけるあたりがまたいいよな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:49:05 ID:???0
清里がなんで椿持って笑ってたのかよくわからん
もう自分のことは気にしなくていいってこと?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:51:45 ID:???0
あの清里は死神にしか見えなかった
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 04:14:22 ID:DAaGzdAtO
一番やらなくてはいけない所をやってない
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 16:32:13 ID:???O
初めて観たけどこれ神すぎるだろ
なんていうか、日本人の感性ってすげえなと思うよ
誰に見せても恥ずかしくないアニメだ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 08:45:19 ID:???0
音楽が秀逸だよね
ラストの刀を抱いて眠っている剣心の元に被さって来る巴のシーンは毎回鳥肌立つ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 16:31:46 ID:???0
血に濡れて雨の中たたずむ巴が美しい
真っ白に綺麗な肌をしていてなんだか幽霊みたいだった
それも憑かれ殺されてもかまわない、とびっきり美しい霊って感じで…
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 16:05:38 ID:???O
100年後に追憶編は日本の古典文学になっているだろう
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:33:23 ID:ZEftqMRlO
見終わったあと憂鬱な気分になった。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 03:00:52 ID:???0
ものすごく久々に原作読んだが、やっぱり雰囲気かなーり違うね
OVAは悪役まで魅力的なのが良いね。ギャグ面は皆無だけども
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:59:23 ID:???O
原作もOVAもそれぞれの良いところがあるけど
個人的に抜刀斎はOVAの方が好みだな
原作のは激しい狂気を感じたが、OVAのは暗くてかなり病んでる感じだった
より悲壮感・絶望感があっていい
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 11:52:47 ID:Fse3TViV0
  /⌒⌒ヽ、
  l  从 从∧_∧ 
  ゝ、l´ヮ`(´∀` )  ともえ〜
 ( /  У⊂   )
  [|ヽ_人_と___○  
  L. ___/ 
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 19:48:59 ID:???0
そんな追憶編好きな方にはこのツベ動画がオススメ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=7dIwZwk3BqQ&feature=related

これも何度見ても泣ける・・・。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:55:04 ID:???0
>>515
ちょwなにこのかわいすぎるAAww
巴のはみんなかわいいけどさw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 06:32:28 ID:???0
椿三十郎(黒澤)見てた。今更すぎるが。なるほど元ネタはここにあったのか。
原作でもあの台詞あったっけ?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 14:46:07 ID:???0
6巻か7巻で弥彦に説明してた、逃げつつも振り向きざま攻撃がしっかりあって嬉しかった
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:55:02 ID:???0
>>519 
石段で新撰組に追われてるところか。なるほど、ホントだね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:52:45 ID:ejtoz9mq0
自分は原作の心太は可愛いけど、OVAの心太は可愛くなかった。
心太の出身は京都ですか?
巴の幼少時代も知りたい。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:10:42 ID:RgQN7gnFO
今日始めてOVA見ての疑問
巴は剣心に惚れたんだよね?抱かれたし。
なんで最後『さようなら』って言って剣心の弱点を内通しに行ったの?
あと忍者が攻撃仕掛ける前に雪食ってたけど何故に?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:28:35 ID:???0
>>522
惚れた。
巴は嘘の弱点(寝込み)を教えたが闇乃武は巴自身を剣心の弱点にすることが目的だった
白い息で居場所が悟られないように口内の温度を下げてる
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:46:56 ID:RgQN7gnFO
>>523
ありがとう。
雪食うのは納得。なるほどね!頭いいな。

巴は剣心に惚れたのに、なんで内通に行ったの?
その内情が理解出来ない…。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:50:25 ID:RgQN7gnFO
雪食うのテンプレにあったなwごめんちゃい♪
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:19:26 ID:???O
巴の「さようなら」の意味を考えてみた
剣心に惚れてたから、闇の武に殺させるつもりは無かったけど
このままずっと真実を隠して一緒にいることはできないと思ったのかな
闇の武の所に行ったのは原作通り嘘の弱点教えて剣心に勝たせるか、
「やっぱやめます」って弟連れて帰るつもりだったんじゃないかと思った
もっと深読みすると、巴はなんとなく自分の運命をうっすら予感してた…なんてのはないか

あくまで個人的な解釈です
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:32:37 ID:RgQN7gnFO
嘘の弱点を教えたってのは原作にあるのか?!みんな想像力働かせて言ってるのかと思った…。
最後に巴が自ら剣心の頬に傷付けた意味はどう思う?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:35:37 ID:???O
>>527
原作では嘘の弱点教えるシーンがあるよ

傷を付けた理由は、色々考えてみたけど答えは出なかった
・清里の恨み傷を断ち切るように付けたことから、あなたを許しますという意味
・愛しくて殺せないけど、やっぱり仇でもある剣心にせめて一太刀でも、という巴の愛憎
・巴の存在と剣心の罪を一生忘れないで欲しかった

自分はこういうの全部入り混じった複雑な想いがあるのかなと思ったけど
他の人の考えも見てみたいな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:36:20 ID:???O
>>528
自分は昔OVAみた時、原作から見たからあれは何か嫌だったな。何故ならそこに挙げてる二番めの印象を受けたから。
けど最近ネットで一番めの理由知って、なんかスッとした。
やっぱ清里の怨念を晴らしてやりたいという思いと剣心を救いたいが両方あったんじゃないのか。
原作では単に、剣心の二つ目の心の傷として描かれてるけどね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 05:23:32 ID:WWMtiBm5O
追憶で最後にヒゲの内通者を殺した腕の立つ奴って誰?
マルチ質問しちゃった。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 07:05:58 ID:???O
CCOだよ♪
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 08:54:21 ID:WWMtiBm5O
そっか!言われてみて気づいたわ。
検診の後継者だもんな。
さっき追憶四巻見終えた。
全体的に暗いがこれはこれで好きだ。
音声切り替え出来るし海外むけなんだろな。
だが目がちょいキモいな。出目金みたいだ。
師匠には違和感なかた。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:22:13 ID:ioXEDqpm0
.   ,.、
   レ'⌒⌒ヽ   /´ ⌒ヽ
   |  ノハノハ)  l 从从リ !
   トqリo゚ ー゚ル  |!´‐`o|pノ 
   リ!'^ヽVハ.  ハ!V/ jハス   イチャイチャ♥
   ノ.:::l:: /::.::l:l ノ:[三ノ ::り
   '、_,,つ旦0ノ O旦と,,__ノ
   (;;_⌒/フ_,,)(;;:.:.::.::: ..jフ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 02:42:19 ID:tyYi6ZpsO
質問です。まだ一回しか見てないんでわからないところがあります。
ケンシンは巴と雨の夜会いますが偶然なのでしょうか?
巴はケンシンが何者なのか敵対してる者に教えられて仕向けられたのでしょうか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 03:15:59 ID:???0
仕向けられないと話が繋がらなくなりますよね。弟がニタニタしながら時間だよと知らせにくるのですから
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 05:05:08 ID:tyYi6ZpsO
ながらで見てたんでわけわからなくなったw
まあ最後に爺忍者と話してたから仕向けられたんか。
縁て俺の不確かな記憶では丸目のサングラスかけた兄ちゃんだったから残念だ。今日TSUTAYA行って星霜借りてくるわ。
サンキュー
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:43:49 ID:???O
巴が最後に剣心の頬を切った傷が消えないって事は怨みがこもってたって事?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:55:58 ID:3NWvr22oO
マンコ臭がこもってたらしいよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 06:10:57 ID:???O
↑詳しく!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 07:34:02 ID:Qn9Cx4ZiO
>>537
巴は傷と共に剣心と一心同体になったってことだよ
清掃編インタで監督が語ってたやん
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 07:50:01 ID:???O
剣心に愛されまくりな巴が羨ましい
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:28:27 ID:???O
星霜と追憶、監督一緒だったか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:24:57 ID:???0
>>542 監督は一緒。脚本がちがう。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:07:06 ID:Lf0BmcabO
星霜編はワツキ公認なんですか?
剣心も薫もエイズ(?)で死ぬなんて…。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:08:30 ID:1fA1T6l80
>>541
薫乙
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:26:52 ID:I2t9FP7eO
剣心『薫どの!』
薫『けし〜ん!』
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 11:29:55 ID:xK4MaHIJ0
巴って・・・おっぱい大きいよね?おっぱいを触りたいな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:44:51 ID:E8gJZ4kj0
>>547
散々触ったくせに剣心・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:11:40 ID:e46rmJmV0
.   ,.、
   レ'⌒⌒ヽ   /´ ⌒ヽ
   |  ノハノハ)  l 从从リ !
   トqリo゚ ー゚ル  |!´‐`o|pノ カオルサン、コワイ。。。。
   リ!'^ヽVハ.  ハ!V/ jハス   
   ノ.:::l:: /::.::l:l ノ:[三ノ ::り  ダイジョウブ、キミハオレガマモルカラ。。。
   '、_,,つ旦0ノ O旦と,,__ノ
   (;;_⌒/フ_,,)(;;:.:.::.::: ..jフ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 09:04:40 ID:???0
剣心「薫キメエ…」
薫「殺す」
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:55:20 ID:???0
巴も薫もどちらも好きだよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:45:49 ID:???0
追億編すごく良かったけど、池田屋事件の後二人で大津に逃げる時の剣心の
「大津へ行くか?」って台詞は原作の「一緒に暮らそう」の方がよかったなー
まぁあの展開だと無理があるけど。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:08:44 ID:???O
僕は、ひてんみつるぎ流があれば逃げる事ないのになぁと思った。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:04:46 ID:???0
パート6いったんでよろしくー

【縁も思わず嘔吐の】るろ剣の神谷薫が気持ち悪すぎる6【梅毒狸】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1253094757/
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 10:33:15 ID:???0
将来二人に娘が生まれて、連れてきた彼氏がはじめちゃんの息子で×とはじめフリーズという
状況を考えてしまった…。
時尾と巴はタメだしすぐ仲良くなりそうだけど、はじめと×は気まずいことこの上ないなw

     _
  /   .ヽ
  , ',,,ノノノノハ)
  川○’ヮ’) 剣巴の子×一時の子なんて、すごいサラブレッドだわ…v
   / jトキオ)ヽ
  〈 j!二i| リ
   |_/|_,|!_j
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 09:48:11 ID:QR5OD4lG0
.   ,.、          
   レ'⌒⌒ヽ.       /´ ⌒ヽ   夏も終わりですね。。。
   |  ノハノハ)       |从从リ  !
   トqリ*´‐`ル       |!´‐`*|pノ  マターリマターリ
   リ!'^ヽVハ        ハ!V/jハス
   ノ::::l:: /::.:l::l       ノ::[三ノ ::.り
  ヽ:::::|====|O┃,  ┃i)、_;|*く;  ノ  パチパチ
   ~T :.:.:.::..| ,*;  ,*;  |!: :::"T~
.     ハ、__|        ハ、____|
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 10:04:33 ID:En4iRxPX0
.      , '⌒⌒ヽ,
      l 从从リ !
  スリスリ  |!´‐`*|pノ
    ∧_∧!'V/ jハス
  (( ( *´ー`)三ノ :.り トモエターン
   /    つく;  ノ
   ( _  /|!: ::."T~
  (_ソ(_ソ ハ、____|
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 15:29:41 ID:+4OVNsvi0
巴さんとバジリスクの朧が被りすぎる
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:40:12 ID:Vn1gHZLU0
巴のお腹には剣心の子供がいたんだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:09:15 ID:???0
>>559
どこの部分で?
初Hの次の日に巴さんはお亡くなりになったんだよね?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:10:08 ID:???0
>>1
※良くある質問※
Q,OVA追憶編 第三幕の厠で巴がモジモジしてるシーンは何? A,生理orオナヌーor堕胎
Q,忍者が雪食ってるのは何故? A,白い息が出ないように
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:53:10 ID:???O
追憶編という不朽の名作を世に出したワッキーを巨匠と呼ばずにいられない
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:56:49 ID:f3CfZZ0a0
いやー、マジでこのアニメ本当に名作中の名作と思うわ。
細かい心理描写とか顔動きとか、日本の自然風景を
CGを効果的に使って表現したものとかギミックに
富んでて見るたびに新鮮な驚きがある。

特に巴ちゃんの表情なんかは力入ってていいね。
池田屋で偽桂を助けに行こうとする剣心を必死に
止める顔とか寝ている剣心をみて、亡き夫に対する
想いからか、冷酷な表情を一時見せる。こういう
アンビバレンツな感情による葛藤・人間くささが、
より登場人物に対するリアリティを
与える。基本的に剣心も巴ちゃんも優しすぎるんだろうね。

このレベルのアニメは滅多にないだろうなぁ・・・・・・・・
映像効果的にもシナリオ的にも芸術的な極致に達してる
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:42:49 ID:???0
剣心と巴は『自分に厳しく他人に優しく』が根本にあるような人間だからな、、、
ほんの少しでも自分にも優しくなってくれたらあんな悲劇は回避できたんではないかと思う。・゚・(ノε`)・゚・。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 02:01:21 ID:LcVVNt4e0
抜は巴の前だと年相応の少年の顔になるのがいいね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:42:56 ID:???0
なんで未だにリマスター化されないんだ・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:08:38 ID:zmPvoy/E0
巴が綺麗すぎる
あんな嫁さん貰える剣心勝ち組すぎ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:12:41 ID:???0
京都では夜な夜な人斬り三昧
里では薬作りで人助け

同じ人命を扱っている環境でも
この明暗の対比がたまらんね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:30:20 ID:???O
清里を斬るシーン、通常版のBGMがある方が良いって意見が多いけど
特別版の無音の方が淡々としてて好きだな
頬に傷を付けられるまではいつも通りに仕事してる風景だったんだから
通常版のああいう壮大なBGMある方が違和感覚える
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:05:15 ID:???0
BGMは許せても額縁がなぁ・・・>特別版
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:58:11 ID:G3TopX630
ttp://www.youtube.com/watch?v=KdeiGA0cInc
Shades of Revolutionの4分以降って劇中で流れたっけ
通常版は流れたのかな?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:36:05 ID:???0
>>571
ああ、オレも思ってた。
途中のゆっくりのメロディーになる部分からは流れてないよね。
作ったものの、流す場面がなかったのかな。
イイ曲なのにね。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 12:20:34 ID:Pq87YsQL0
原作の追憶編がいい
OVAいいとか言ってるやつは原作を読んでないんだな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 14:06:38 ID:???O
追憶編は俺の中で一番の神アニメ
エンディングが素晴らしいのは言うまでもないが
雨の出会いと、放心状態の抜刀斎が雪の中を進んで行くシーンも最高に良いな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:31:01 ID:aIMiamf90
前スレが移転に伴いdat落ちしたので急遽立て直しました

【縁も思わず嘔吐の】るろ剣の神谷薫が気持ち悪すぎる7【梅毒狸】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1254997719/
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:52:29 ID:???0
>>573
今ちょうど原作を読み返しているところだけど、ここ数日で追憶編の辺りにさしかかってる。
OVAはもちろん神作品けど、それもひとえに原作がしっかり描かれてるからこそ素晴らしい
作品に仕上がったんだろうね。
追憶編のくだりは和月センセーもノリノリで描いてるのがありありと伝わってくる。
でも、十字傷のつき方についてはOVAの方に一票。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:04:39 ID:???0
残念ながら原作を見ていいと思ってもOVAを見てから読むとたいしてよくない。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:36:57 ID:dB4+tdZ/0
>>577
そうか?原作もいいけどOVAの出来もいいと思うよ。
うまくまとまってると感じるけど
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 00:10:48 ID:???0
原作→OVA→原作の順で読んだら原作が面白くないと感じる と言ってるんだ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:59:05 ID:???0
原作もOVAも好きだけど、泣けるのはOVAの方だな〜
原作はせめて三巻分くらいあるとよかったな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:11:54 ID:???0
小学生の時に、レンタルビデオ店で追憶編を見かけた時は
絵がアニメ版と全然違うからという理由で借りる気になれなかった。

時は流れて俺も20歳。最近、ふとしたきっかけで追憶編を見たんだが・・・
これは本当に面白いな。見て良かった。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:48:56 ID:???0
絵が違うからって理由で追憶編を敬遠する人って意外と多いんだな。
オレはまったく気にならないけど。
むしろOVAの作画の方が写実的で、実写版の映画を観てるようで好きだ。
(星霜編の作画はイマイチだと思うが…)

余談だけど、銀河鉄道999の鉄郎の絵が、TVアニメと映画で顔が違うのが
嫌だと言って、せっかく誘っても絶対に映画を観に行こうとしなかった
友達を思い出した。 鉄郎って映画の方がイケメンだったのになw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:58:12 ID:???0
俺もつい最近見たけど、絵で敬遠してたくちだわ
なんかあの死んだ目が駄目だったんだよなぁ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:19:35 ID:???0
時代劇好きだから追憶編にははまったけど、アニメのきらきらした絵には
ついていけなかった。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:18:33 ID:2TTjCxns0
原作者の絵って個性が無いよね?物語は結構
うまいのに・・そこが残念だな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 08:45:51 ID:???0
そうかもなー、時たま白黒逆転したページがあって「おー」と思ったけどな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:33:14 ID:???O
剣心の代わりとなった暗殺者って誰だったの?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:35:30 ID:???0
CCO
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:32:04 ID:C83HDDEc0
ワーイ、追憶編(゚∀゚)イイ!巴マンセー!

人を斬りまくってきた剣心が巴という最愛の人を見つけて
守ると誓いを立てるも、やっぱ行き着くところって
このラストしか考えられないんだけど、
巴がまるで聖母のようだから
その二人の鬼気迫るまでの愛が
怖く感じられるのかもしれないですねえ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:53:25 ID:???0
原作は読んだことないんだけど正式に剣心と巴は結婚してるの?
一応緋村巴にはなったみたいだけどOVAではセックスしかしてないし。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:46:41 ID:xd7bB4ud0
巴ファンは・・・レイファンに違いないなw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 04:49:27 ID:???0
そうっすね、アスカには一度もなびいた事ないやw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:19:38 ID:3LSBDW8L0
バ薫ファンはサクラ大戦ファンか牡丹ファンか?
あ、どちらのファンにも失礼かw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:22:56 ID:ivTRTSvt0
巴はレイ以上の萌えキャラだけど
薫なんてサクラや牡丹以下の三流キャラ
萌えも糞もないわあの梅毒女
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:44:41 ID:???0
牡丹ってなんぞ?幽白かな?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:50:52 ID:???0
やばいくらい巴良い
ひさびさにハマりそうなキャラだ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:54:37 ID:???0
口が異様に小さいことを除けば良いキャラクターだ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:01:22 ID:oG4BOgZR0
>>596
ハマっちゃえばいいじゃない
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:02:47 ID:???0
>>596
昔の美人の条件はおちょぼ口だからな

薫みたいに黄色い歯むき出しにしながら大口開けて喚いてるような品性のない女はマジきもい
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:32:48 ID:???0
マンガですよ?アニメですよ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:40:46 ID:???0
>黄色い歯むき出しにしながら

ワロタw



巴はあんな小さいお口でどうやって剣心のデカイ抜き身をフェラしてたんだろうか
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:45:46 ID:???0
あの頃ってフェラチオする人いたんだろうか
そういうプレイは存在したのかもしらんけど流行らせたのってチャップリンだったよな?
一般人でもフェラやクンニはしてたんだろうか
603名無しのゴンベイ:2009/10/21(水) 12:56:38 ID:en+9gNmZ0
雪代巴がOVAで月経のシーンがあるってみんな言ってるけど、どこらへんよ?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 13:43:35 ID:TTAPNXS2O
やっぱあれ月経なのか。なんの意味あんの
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:39:56 ID:???0
>>603
第三幕のところ
巴が髪を銜えてるシーン

個人的には堕胎かなーと思ってるけどな
緋村に心引かれていったから清里の子供を堕ろしてるのかと。
でも生理だったら清里の最後の想いが断ち切れそうで悲しい表情してるのかな
どっちにしろ意味が分からん
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:24:48 ID:???0
清里の子供がいたら巴は堕ろしたりしないでしょ
どっかに月経だって書いてあったよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:44:00 ID:???O
どこで読んだか忘れたけど
月経がある→妊娠はしてない→抜刀斎とは肉体関係はない
を表現したものだったとか…
ソース怪しいから間違ってたらスマン。

しかし、やることやってたって生理来るときは来るよな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:08:14 ID:bY8RW53L0
薫が糞キャラすぎて困る
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:31:16 ID:???0
何を今更
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:59:35 ID:B9iK2oSF0
月経か・・思い出すだけで萌えるな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:46:39 ID:???0
まぁ寝てるところを「はっ」って感じに起きて
いそいそと厠に行ってるからね
オナヌーや堕胎じゃ不自然だよな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:51:04 ID:???0
清里が死んだショックで止まっていた月経が、剣心と暮らすことで癒されて
復活したって書いてあって納得した。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 05:08:35 ID:???0
>>612
なるほど
つーかそのメル欄が凄い気になるんだけど
コテハンのつもり?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 10:58:44 ID:???0
俺も月経のシーンとかわからなかったから見直してみた。
なるほど、すげぇな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 11:57:50 ID:???0
    
     ☆             +  *
           / ̄ \
          0⌒>   ヽ
.          ⊂ニニニ⊃
           |  从 从 )  ★  
           ゝ、|* ゚ヮ゚ノ|  / ゜  ☆
    、_      <´ヽWノフつ
.  三 ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、
.  二 彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′
    ´ ☆ 。。・ ....   * 。☆**  ・☆。 ::+ ’。。**
              +。 . 。゚.・           o.゚☆*。 ゚.
             。゚. 。* ミ☆Trick or Treat!彡  .
   ∠ ̄\      。, .。 ・* 。゚        。゚.。・ 。 ・
    _/★★`、   .゚*。゚ 。.゚ 。, ミ☆ ゚. ゚。,  ゚. +
  <_______フ ミ★。,゚. o。.゚
   トqリ*´‐`ル 。゚。゚.。
   リ!^ ̄ ̄/o━ヽニニフ))))
★☆★|====|
☆★☆|::::::*::|
★☆★  ̄ ̄
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:04:56 ID:???0
月経のヒントがきっとどこかに隠されてると思って
探してみてもよく分からん

編み傘?プレゼントって買う前に歩いていた人達と繋がってるのかな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 15:06:06 ID:???0
桂に真顔で「はぁ?」って言ってるシーンが好き
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:25:17 ID:kB5NeUTf0
夫婦スレパート3突入です〜

【美男美女】緋村剣心&緋村巴に燃えるスレ3【幼夫婦】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1256199828/
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:36:01 ID:QwIDqE670
巴ってちゃんとお風呂に入ってたのかな?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:39:49 ID:???0
そこのスレの人間キモイw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:59:39 ID:???0
剣巴スレのキチガイっぷりは有名だからな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 18:12:27 ID:???0
子供剣心が手に豆が出来たシーンで「お姉ちゃん・・・」って言ってたけど
本物のお姉ちゃんいるの?
両親はコロリで死んで天涯孤独なんだよね?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 12:15:46 ID:Efl6LEjj0
>>622
居るわけないだろwただの他人に言ってるだけ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 13:48:17 ID:???0
>>623
thx
庇って死んでいった人のことか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 14:42:41 ID:h2xXH2Tk0
.        ,.、
        レ'⌒⌒ヽ.         , '⌒⌒ヽ,
        |  ノハノハ )       l 从从リ !
        トqリ*´‐`ル ヨシヨシ   |!´‐`*|pノ
        リ!'^ヽVハ         ハ!∧∧jハス
        ノ.:::l:: /::.::l `iフ∧_∧ ノ::(・ω・`).:り
       '、_,,ヽ⌒⌒;;_ノ(´・ω・)i)、_/⌒く,,__ノ
         ハ__,;;::.:./ o(_uuノ   ヽ、::.::__ハ、

迷い猫と戯れる夫婦
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 14:43:22 ID:???0
>>620-621
キチガイバ薫信者兼巴アンチの腐婆が嫉妬乙w
627あぼーん:あぼーん
あぼーん
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 14:46:28 ID:5UuOzeYn0
>>627
虫唾が走るスレだな
善良な剣巴スレ住人に比べると病人の掃き溜めのよう・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 14:55:05 ID:???0
バ薫信者って統合失調症で有名だからなw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 15:09:22 ID:???0
>>627

病人は病人スレで大人しくしてればいいのにね
人気1でみんなから愛されてる剣巴夫婦を嫉んでも薫みたいな不人気脇役の人気が今更上がるわけでもないのに
巴アンチって必死すぎて可哀想になる。

しかし皆伝読んだけどやっぱ剣心の奥さんと呼ばれていいのは巴だけなんだな…
薫の扱われ方があまりに不敏だが、和月さん有難う
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 15:46:05 ID:???O
狸婆信者よりマシ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 15:58:08 ID:???0
高杉のフィアンセのうのも出てたらなあ
巴、幾松、うので幕末の男を支えた女達!みたいな感じでトライアングル組めたのに
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 17:05:37 ID:???0
>>632
よしお?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:17:28 ID:???O
久しぶりに観た。いやぁ、切ない。音楽がまた涙誘う。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 02:12:08 ID:???O
ようつべで全部見たけど、剣心斬るの速すぎ
鍔受け→目突き→抜刀術→脳天貫きのコンボかっこよすぎ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 05:03:53 ID:???0
原作だと上から頭刺すんだよな
さすがにOVAでそれはなかったが
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 12:26:29 ID:BmfzLUSV0
巴の笑顔 可愛い
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 16:44:16 ID:???O
>>627
荒らし誘導レスにあたりますので運営に削除依頼をだしました
以後こういうレスは気をつけて下さい
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:05:27 ID:BxhFNMZe0

馬鹿参上
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 12:33:04 ID:???O
何か荒れてんな
同じ奴か?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:33:40 ID:???0
バ薫信者がヒステリー起こしてるみたい
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:01:14 ID:???O
>>632
高杉はうのを大事にしてたけど、うのってちょってオツムたらないような女性だったんだよ。
支えてたってのはどうかな。
高杉死後も今まで通り、芸子して客とってくらいだから。
(それじゃ後々不味いと伊藤、山形、井上達がむりくり尼にした)
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:10:15 ID:???O
>>632
書き忘れ。うのは高杉の妾でフィアンセじゃない。
高杉の本妻は別にいる。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:44:49 ID:???O
薫も巴も好きな人もいるというのに
なんで片方のキャラ持ち上げるのに他のキャラを貶すのやら
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:32:51 ID:GM7PxCT20
巴はショタコンで薫は単なるファザコンで
いいのかな?剣心は両党使いかな?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:09:18 ID:xrjj28zw0
剣心が自分から惚れたのは巴だけで
薫は情けで一緒になったようなものだからそれはないだろ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:47:04 ID:???0
剣心って10代しか抱いたことないんだよな?
片方は処女だし羨ましいなw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:21:00 ID:naLj3ZAtO
巴は処女じゃないの?清里とは婚約だけじゃ…
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:53:38 ID:BXoA6b8k0
巴が処女で薫が非処女ってことだろ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:55:20 ID:e7EF6G6m0
巴みたいな男から誘いも引く手数多であろう若くて美人で大和撫子な少女を抱けるのは死ぬほど羨ましいが
薫みたいな余りもののタヌキ顔のDV女抱いたところで何の自慢にもならん
むしろ負け組
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:15:02 ID:???0
薫ってここまで嫌われてるんだなw
俺も巴派だけどさ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 14:19:33 ID:nzbs9b5VO
俺は操派
薫というより薫信者が嫌い
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:47:25 ID:???O
ヒロインは薫でしょ?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:48:27 ID:mPpleH/Z0
巴だよ
薫はギャグキャラ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:58:12 ID:???O
るろ剣ファンに認められないヒロイン薫
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:59:49 ID:???0
>>653
本編ではね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:20:37 ID:???0
実質的ヒロインは今や巴だよね
mixi人気でも堂々一位だし
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:21:44 ID:mPpleH/Z0
OVA出てからは一般的なるろ剣のヒロインは完全に薫から巴に移行したね
mixiのコミュ見ても薫って誰?みたいに言ってる人間多くて笑った
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:22:18 ID:LZwMwD//0
>>657
剣心の最愛の女性だしね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 03:30:30 ID:???O
mixiってすぐ足つくのになw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 15:31:54 ID:jdRxe627O
巴ファンクラブの執行部はここですか??
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 20:50:30 ID:E/i+Ouhc0
>>660-661
醜い嫉妬はやめて現実見ないとな
基地外薫信者兼巴アンチのタミフルおばさんw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 21:12:35 ID:???0
ヒロイン巴人気に嫉妬する不人気ギャグキャラのバ薫信者特攻部隊が潜むスレはここですね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 21:47:48 ID:???0
薫はないわ(笑)
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 10:24:23 ID:???O
薫ネタは叩きも信者もスレチだね
スレの品が下がる
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 07:24:03 ID:???O
薫アンチは相変わらずおかしいんだね
自分は平気で薫を叩く癖に
それを少しでも咎められると発狂して思考停止のレス
一体何処に薫信者が居るんだろう
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 11:08:42 ID:???O
今見てるよー
むっちゃ映画クォリティじゃん
ディーンがここまで出来たとはびっくりだよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 11:51:55 ID:???O
ここまでのクオリティはすげえ!
ディーンだと思うと更に。
監督のキャラ萌えがでばってなけりゃ更に更によかったんだが…。

古橋さん、ガンダムUCどんなにやっちゃうのかな…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 13:35:58 ID:bqkpF6Fa0
>>666みたいなタミフル中毒者のバ薫教団信者は脳味噌に蛆が沸いた精神異常者なので常にスルーしましょう

いもしない薫アンチや巴信者という仮想の敵と戦うのが大好きな統合失調症患者です

まともなるろ剣ファンのみなさんはニヤヲチしながら完全スルーしていきましょう^^
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 13:38:11 ID:Z0yhUAMz0
10年以上も薫みたいなサクラ大戦の劣化キャラマンセーして
人気ナンバー1の巴を僻み倒してるだもんね。。。
尋常でないほど精神が歪みきってるのも一目瞭然だよ>薫信者兼巴アンチ
触らぬキチガイに祟り無しでいこう
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 13:43:35 ID:???0
痛い薫信者のおかげでどんどん薫が嫌いになる
痛い巴アンチのおかげでどんどん巴が好きになる
るろ剣ファンの総意だね

作品見て思ったけど、女将は巴を剣心のそばに置くことの意義を適切に見抜いていた人間やね。

剣心の荒みきった心を癒せるのはこの娘しかいない、と。
偉大杉る
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 15:25:24 ID:???0
>>671
女将さんいいよね!
二人の最良のナコードだったと思う
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:57:29 ID:???0
規制とけたのか?

解けた途端これかよ????

きもい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 05:34:35 ID:ydtDM3kYO
と、ブタオル信者が吠えとります(笑)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 06:28:19 ID:???0
ここのスレって何人いるのよ

なんだか
>>674一人に占拠されてるんじゃないかと思えてくるな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 13:42:25 ID:ydtDM3kYO
むしろ>>675の薫信者一人とその他まともなるろ剣ファン数人だろ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 15:12:50 ID:???0
薫信者キモすぎだな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 15:48:02 ID:???O
すげー決め付けだな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 21:48:49 ID:???O
何気にアニメで初めて見たけど巴が良すぎる!
想像以上に暗い夫婦だったけどこうゆうのも良いな、薫じゃ勝てんハズだ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 07:58:58 ID:ZtQQtf8q0
巴が良すぎるのもあるけど薫がキモすぎるのもまた一理ある
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 08:10:19 ID:???O
わざわざ別作品のキャラを引き合いに出さないと追憶編のよさが語れなくなってないかオマイラ

これから見ようと思って、評判うかがいにこのスレ見た奴のことも考えてやれよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 12:17:34 ID:???0
3幕冒頭の緋村の穏やかな顔はハッとしたぜ。
3幕終盤の顔との対比が悲しすぎる。

表情のつけ方に凄いこだわりを感じるな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 20:15:52 ID:???0
みおわったぜ!

これは、映画館ででっかいスクリーンと迫力ある音響とともに見たくなるなー。

巴の最後のシーンの刀あたった時のゴリっって音、、、ゾッとしたぜ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 09:32:10 ID:???0
行くか! 映画館へっ!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 22:48:04 ID:???0
絵が変わってても剣心は何も思わないが(むしろ好き)
比古清十郎が違和感あるわ。変
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 12:56:40 ID:???O
>>684
あなたは映画館へ行くって言うけれど、そんなもので得られる幸せなんてあるとは思えない。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 14:43:54 ID:???O
劇場でやるんなら見てみたいけどなー
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 14:56:28 ID:???0
よかったら今晩お付き合いいただけませんか?
上司からお休みをいただいたんです。たまには外で気晴らししたいと思って・・・。
でも、独りでは所在ないし・・・w
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:26:14 ID:???O
なにこの迷惑メール
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:58:06 ID:???O
「よかったら今晩お付き合いいただけませんか?」

「えっ」って言ったときの剣心は嬉しかったのかな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 13:22:25 ID:???O
運営に対応していただき、>>638の依頼しておりました
>>627のレスを削除していただきました
以後このような荒らし誘導になりかねないレス・煽り等はご注意下さい
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 09:15:41 ID:v/W7aN610
確かに薫はキモイ
剣心と巴がお似合いすぎ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 09:19:13 ID:???0
>>690
そりゃあれだけ美人な女性にデートに誘われて嬉しくない男なんていないだろう
剣心としてはそのまま酔い潰していくとかまでいっちゃうつもりが池田屋のチャンバラ事件に邪魔されトホホ…って感じかな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 06:53:44 ID:???0
剣心ってきわだって性欲薄い感じがする
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 11:39:41 ID:???0
巴の前だとその性欲も倍増するわけですね。分かります
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 05:33:20 ID:???O
抜刀斎と退廃的なセックスしたい
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 19:15:13 ID:???O
剣心も師匠がやった野党スライスぐらい出来るようになってから家出すれば良かったのに
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:43:15 ID:???O
巴の肩からスッと着物を下ろしていきなりおっぱいに顔埋めてたけど
剣心はおっぱい星人か
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 16:48:18 ID:???O
中古で追憶編1〜4が買えた。良い買い物だった・・・フゥ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 17:00:53 ID:???O
>>591
アスカ好きで巴好きな自分は・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 17:21:07 ID:???O
追憶編昨日ようやく見れた
いい話だったなあ…
畑の作物が長雨でやられてるの見て悲しんでる巴にジワッと来た自分て変かな

>>700
同じくアスカ好きで巴好きだよ…
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 10:00:43 ID:???0
>>701
あのシーンは、かなりいいと思うよ。
殺したり、殺されたりな世界が背景ってのを鑑みると、
生命力が強いはずの作物の、ああいう状態を突きつけられると
感慨深いよね。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 13:47:47 ID:rV+PZnmI0
>>593
失礼すぎるだろ
サクラを薫みたいなメンヘラDV女と一緒にするな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:35:55 ID:???0
第一幕での比古さんの剣速はガチ
705あぼーん:あぼーん
あぼーん
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 14:42:02 ID:brywzOXc0
>>703
同意
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 19:11:34 ID:DTJxycbQO
>>703
巴のほうが糞女ですけどねw
薫のほうが何百倍も可愛いしww
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 09:20:25 ID:r5G60iCI0
人気ヒロイン巴に嫉妬する嫌われ者ブサ女薫の怨霊キモチワルーwww
709あぼーん:あぼーん
あぼーん
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 09:36:00 ID:4CHMjGgd0
>>709
なんだそのキモイスレは・・・・朝っぱらから催したわ・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 10:34:29 ID:???0
>>710
見ちゃ駄目
腐婆薫信者の自演会話スレだから
病的に狂った生ゴミの溜り場
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 11:28:30 ID:???O
はい釣れたー笑
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 14:17:43 ID:zkY9zGT0O
>>711
そうなのか
薫信者って噂には聞いていたが予想以上のキチだな
助言感謝する
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 09:51:45 ID:???0
ここは、ここで、隔離板になってるようだなw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 15:39:20 ID:tUppsCrT0
>>709
ここが豚の隔離スレか
こえーな・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 16:12:20 ID:???0
>>709
こっちはこっちで暴れてる奴いるんだな
荒らしはどっちもどっち
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 08:51:26 ID:???O
>>691で削除申請だれて削除されたのにまたですか…
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 15:09:42 ID:???0
追憶編はTVシリーズで気になっていた剣心の声も気にならなかった
絵が違ってても星霜編と違って一部始終あの世界観に吸い込まれた
全てにおいて本当に良い作品だと思う。

だけど唯一縁の声が気に入らねえwwwwwwww
るろ剣と幽白って声優さんが少し被ってるよね。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 20:37:18 ID:???0
DVD借りにレンタル屋行ったら追憶編なかったorz
星霜編の上巻だけしか置いてなかったけどどうなってんだ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 03:48:35 ID:???O
>>709
荒らし誘導レスにあたりますので運営に削除依頼をだしました。
何度も同じようなレスを運営に削除され続けてます。
以後こういうレスはしない乗らないよう気をつけて下さい
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 10:02:24 ID:???0
相変わらず剣巴スレのババアに占拠されてるんだな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:25:04 ID:2XnlIvcx0
相変わらず剣薫スレのキチガイ婆が無駄な申請ばっかして恥晒してるんだね^^
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:31:55 ID:???0
>>709
乙!
開いた途端吐き気がしたw
薫信者ってみんなこんなキチガイなのか
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:15:25 ID:???0
信者って生き物は元々キチガイやで
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 04:46:46 ID:???0
だべな!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 13:26:08 ID:???0
腐豚処女婆の自演会場
どんどん潰していいよ^^
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1253688227/

(以降バ薫信者の婆の削除申請出すぞ!宣言キマスwww)
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 19:28:21 ID:IaKk9U6H0
【剣心の】緋村巴に萌えるスレ 第7幕【愛妻】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1260354444/

新スレ立ったのでよろしくー
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 06:39:52 ID:???0
まともな話がスレにのってこず、
くだらない煽りが大半を占める。

くそ、アニメ確定だな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 16:32:03 ID:wn7xvp0V0
>>726-272おっつー☆
バ薫信者のキチガイもこれで少しは懲りるだろう
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 16:38:27 ID:???0
追憶編見たあとだと薫とか弥彦とかいう後付キャラの存在意義というものが薄れまくるね…
るろ剣=幕末を生きた美しくも儚い剣心と巴の悲恋慕情として記憶してる
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 17:12:29 ID:wn7xvp0V0
>>730
薫も弥彦もるろ剣のギャグ要素でしかないからな。

追憶編があそこまで傑作になったのもそれらのギャグ要素を一切排除して
主人公とヒロインの悲しくも美しい運命を基調としてとことんリアリズムを追求したから。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 17:14:40 ID:0vCToTfJ0
剣心と巴ってジャンプ作品の中で一番好きな主人公&ヒロインかも…
二人みたいに一途にピュアにお互いのことを愛していける夫婦ってホント憧れ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 17:45:36 ID:???O
一家に一台ほしい剣巴夫婦
美形すぎて一日中見てても飽きなさそうw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 10:35:05 ID:???0
なんで剣巴スレのおばあさん達ってこんなに頭悪いんだよ
なんか言われればオウム返しだしそっちのスレから全員で攻撃しにくるし(笑)
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 11:08:25 ID:???O
>734
わざと煽るような書き込みするなよ。
てか、本当に剣薫スレ荒らされて迷惑だと思ってるなら、こんな書き込みしないよな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 13:58:30 ID:???O
私まだ懲りてない大人にゃ分かんない♪
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 15:43:30 ID:GX0Weaht0
>>734-735
これが噂のキチガイバ薫信者の自作自演かwほんときめえなこのヒステリー婆w
こういうイタイ信者がいる限り薫が嫌われ続けるという最もな事例だ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 15:50:15 ID:K85LddnE0
>>737
剣薫スレでも延々一人で自演会話してるような真性中年オババだからねー。
独り言が趣味になった更年期障害者だから相手にしないほうがいいよ。。
剣薫スレが人気なくて廃れまくりな反面、剣巴スレが人気で大盛況なのが妬ましくて仕方ないんだと思う。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 16:16:46 ID:???0
薫オタって本当引くほどの痛さで呆れる…。
口を開けば巴叩き、その癖無駄に被害者ぶるし。
こんな基地外信者が支持されてる薫が可哀想になる。

>>731
同意!
東京編とか京都編とか無駄に寒いギャグがあったり
幼稚向けな戦闘シーンが受け付けなかったけど
そういう陳腐な匂いを一切感じさせない追憶編は凄いと思う・・。
この先何年経っても色褪せない名作。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 19:03:37 ID:???0
追憶編は大人になってから見ても楽しめるのが最高だよね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 20:56:52 ID:Nwe9+4Hp0
>>740
むしろ大人になってから見たほうが
より作品の良さを楽しめる気がする。
人生経験を積んだ人ほど感慨深い作品なんじゃないかな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 00:50:18 ID:oucB3tRl0
OVAは巴の魅力が惜しみなく匂い立ってる
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 12:55:26 ID:AJ5agpGq0
今日ツタヤで借りて四本一気に見た
いろいろ感想はあるけどログ見たら殆どが語られ尽くしているようなので控える
時代劇としてもドキュメンタリーとしてもラブストリーとしても楽しめる一本
個人的に最後の巻で巴が自分のほかに想いを寄せている男がいると知っても
ボロボロな身体を引き摺りながら巴を取り返しにいこうとする剣心の一途さと愛の深さに号泣しまつた・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 09:19:12 ID:KbmpQdRv0
10年に一作の名作と讃えられるだけあって、後世にも胸を張って見せられる
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 16:42:37 ID:+zVpigKV0
新スレ立ったのでよろしくー


【剣心の】緋村巴に萌えるスレ 第7幕【愛妻】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1260354444/

【美男美女】緋村剣心&緋村巴萌えスレ4【幼夫婦】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1260572873/
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 00:17:08 ID:???0
雰囲気エロいっす
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 19:03:16 ID:???0
これ傑作だ。
音楽も演出もいちいち凄い凝ってて
観る度新たな発見があるから何度も観てしまう。

アメリカでの売り上げが
アニメとか関係なくハリウッド映画も入った年間の総合ランキングで7位だったのも納得。
日本ではあんまブームって感じじゃなかったから寂しいよ。
普通にもののけ姫とかのジブリ作品
超えてると思った。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 19:07:33 ID:BHuAwKrc0
これ見たあとだとCCOととなんたらがものすごく下らなく見える
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 19:20:26 ID:???0
るろ剣ってもはや追憶編だけで語れちゃう風情すらあるからな
京都編とかは味方側(剣心組という宗教団体)がクソすぎて無理
CCOとかは戦闘ゲーム好きのキッズ受けがいいんだろうなとは思うけど
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 19:47:36 ID:???0
京都編が楽しめたのは中学生まで
追憶編が楽しめるのは大人以上から
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 20:10:16 ID:???0
京都編もな・・嫌いじゃないけど
戦いの場でいちいち技名叫んだり超人技繰り出したり
ありえないことだらけで感情移入できない
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 20:17:46 ID:bBWNrqOA0
Vアニメ、星霜編の中古DVDは山ほどあるのに・・追憶編はどこいっても全然見つからない(-_-;
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:08:44 ID:???0
>>751
まあ本当良くも悪くも少年漫画だよね。
それ以上でもそれ以下でもないというか。
追憶編はそういうノリに飽き飽きした人たちへの監督からのプレゼントだと思ってる。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 02:40:15 ID:5wKZroM7O
>>752
同意
最近読み返してみたが、あれ?こんなにつまらなかったっけ?って思うほどの話だった
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 02:41:34 ID:5wKZroM7O
>>751でした
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 05:01:09 ID:???O
東京編とか京都編とか人誅編は時が経つほどに埋もれていく作品だけど
追憶編はこの先何年も評価され続けると思う。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 06:21:35 ID:???O
追憶は当然だが、それ以前にるろ剣という作品が好きだから
あまり悪く言ってほしくないなあ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 07:38:11 ID:???O
京都編は大した作品でもないのにヲタが過剰評価しすぎてて気持ち悪い
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 08:31:49 ID:???0
>>758
分かるそれ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 11:49:42 ID:zoXF4zHh0
京都編はキャラに魅力を感じない
ストーリーはいいんだけどね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 13:09:14 ID:???O
とりあえずスレチだから
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 17:55:15 ID:???0
追憶編は神アニメ。
出てくるキャラがみんな味があっていいよね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 18:13:11 ID:???0
追憶編スタッフでまた時代劇アニメ作ってほしいよね
10年に1本と言わず、地上波でもあれくらいの水準のアニメ連発してほしい
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 20:35:37 ID:???0
なんか銀魂見てたら
土方→抜刀斎
ミツバ→巴
沖田→縁
に見えてしまった
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 21:18:42 ID:???0
検診=くらうど
巴=えありす
恵=ティふぁ
操=ゆふぃ
さのすけ=バレット
縁=セフィロス
薫=ジェノヴァ



こんなとこか
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 01:14:49 ID:jUUdqWh1O
>>764-765
散々既出
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 08:15:59 ID:grOBGsHc0
>>760
ストーリーもさほど・・
奥義伝授のところなんて間延びしすぎてて飽き飽きだった。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 18:47:36 ID:???0
追憶編は外国人が選ぶアニメランキングで一位になってたらしいね。外国人向けアニメサイトで。
「日本の歴史がそうであるように、このアニメも血と暴力に飢えている。」
「おまけだと思って見たら、最高傑作だった」
だとさw十川さんも時代劇の脚本やってんなら、企画してほしいよ。
外国人ランキングで一年近く一位のポジションキープしてるらしいんだから。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 19:01:29 ID:???0
>「おまけだと思って見たら、最高傑作だった」

本当そんな感じw
むしろほかのシリーズが追憶編のおまけだったいう最高のオチでしたw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 19:08:54 ID:R4qheFJm0
>>768
追憶編スゴスwww
日本人としても胸張って誇れる作品だから
この評価の高さは素直に嬉しいですわあ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 20:16:06 ID:???0
血の雨を牡丹の花びらで比喩してる辺りは芸術の域に達してるよな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 21:44:35 ID:???0
売上は日本より海外のほうがよかったってことか
日本でもそれなりに売れただろうけど
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 13:35:12 ID:???0
御剣師弟と闇乃武の超人っぷりのせいで沖田斉藤の強さが霞む
剣心が苦戦するほどには見えない
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 07:57:44 ID:???0
戦闘パラメーターは、エピソードごとに変化しつづけます
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 12:51:07 ID:AAIFOAir0
初めて見たとき小4だったんだけど
年とればとるほど追憶編の魅力がわかってきた。
ほんとにこの作品は奥が深い(ノ∀`$)
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 12:37:50 ID:0t//GFqf0
ラストの巴の幻が、剣心を抱きしめるシーンは色々凝縮していて泣ける
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:29:56 ID:???O
追憶、絵がすごく気持ち悪かった。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 06:06:33 ID:S/ir1edTO
アニメシリーズの絵のほうがよっぽど気持ち悪い
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 09:00:04 ID:???O
どっちも作画スタッフはかぶっている件
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 07:25:23 ID:Ua8avO5T0
清掃変の薫ってただのヤリマン婆で気持ち悪かった
巴みたいに聖女になろうとして大失敗した典型だな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 07:49:10 ID:???O
>>780
向こうに書けば?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 00:59:12 ID:Gmg/JWFq0
追憶編も、アニメ本編フタエノキワミのような一大お笑いネタにしたい
巴は大変な指フェラをしていきました
とか生理MADとか台詞合成人格改変とか
色々イジれそうなのに 未だ手付かずなのが不思議だ
俺がやってやるぜ
覚悟しとけよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 03:23:35 ID:3uyRFAuV0
>>782
楽しみにしてるぜ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 11:30:22 ID:Gmg/JWFq0
るろ剣といえば世間ではもうキワミでしか語られる事ないしな
10年以上前の作品がそこまで注目されているのはそれはそれで光栄な事だが
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 12:00:34 ID:2q/JcbBh0
追憶OVAが傑作すぎたのでアニメも見てみたがあまりのクソっぷりに愕然・・・
京都編とか戦闘シーンもダサすぎて見るに耐えない
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 13:20:51 ID:???O
京都編はあれでも気合い入ってた方なんだぜ
初期の斬左戦やお庭番集のひどさはもう見てられないぜ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 09:05:34 ID:H0W+1qR10
あれで気合入ってたほうなんてほかのシリーズどんだけショボイんだよwww
追憶編が別格で出来がよすぎるのもあるが、いくらなんでも酷すぎるよアレ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:22:15 ID:???0
>>787
あくまで子供向けに作られたものだからね
大人になってから見ると変な違和感とクオリティの低さを痛感するのは定めというもの
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 03:03:30 ID:???0
98〜99年頃はジャパニーズアニメーションの黄金期と言われてたし
追憶編もその流れで生まれた傑作の一つには違いない
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 03:06:40 ID:???0
ヒーロー戦隊に憧れるお子ちゃま層にウケがいいのが京都編
通ウケが良くて大人になってからも十分楽しめるのが追憶編
蛇足が人誅編
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 16:41:20 ID:A4OFolYJ0


http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1235211365/l50


このスレに「ぬるぽ」と書き込んで30分以内に「ガッ」されなければ
お年玉5万円プレゼント大キャンペーン実施中!
さあ、君は5万円を手にすることが出来るか?m9(`・ω・´)ビシッ!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 08:09:12 ID:???0
おまいらもっと追憶編の話しろ。
↑にへんなのでてきちゃったじゃないか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 12:29:10 ID:6mcICpn40
>>790
製作予算の違いはあれど、もう少しマシにならなかったのな・・って思う>京都変
せめて大根演技丸出しのタレント声優使うのやめろよって言いたくなった
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 12:32:21 ID:???0
追憶編見て終わりにしておいた俺は勝ち組

評判の悪さを見て他のシリーズに手付けるのはやめましたわ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 15:11:40 ID:???0
OVAで感動した人はOVAでやめたほうがいいよね
原作やアニメシリーズ見ちゃうとあまりの落差にショック受けるよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 08:46:58 ID:???0
京都編は嫌いでもないけど押し付けがましい京都編信者が大嫌い
京都編以外のシリーズはるろ剣として認めないみたいな思考がキモすぎ
あいつ等のせいで京都編が唯一大嫌いなシリーズになりました。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 16:03:08 ID:???0
>>796
なんか分かるわそれ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 17:53:11 ID:???0
こんなスレがあるなんて知らなかった。だからという訳じゃないけど、長文許して!

巴が森に向かう前のセリフが

OVA 「さようなら 私を愛してくれた二人目のあなた」
原作  「さようなら 私が愛した二人目のあなた」

原作のセリフの方が巴も剣心を愛してたって事がはっきりとしてるのに、OVAは受身というか・・・
はっきりと剣心の事をどう思っていたのか口にしないんだね。
でもだからこそ、剣心の頬に傷をつけるシーンに色んな思いが込められてる様でいい!

あと、テンプレにもなってるトイレでモジモジシーンは、
二人で住み始めてすぐに男女の関係があった、と思う人は「流産」
最後の日の1回だけ、と思う人は「生理」って見てるのかな?
私はこのスレ見て「流産」の可能性を知ったわw
単に生理という体の事を話せる間柄じゃないから、トイレでモジモジしてたのかと思ってた。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 07:33:05 ID:???0
>>796
京都編ヲタクは京都編持ち上げながらほかのシリーズを貶しまくるからタチ悪いよね・・
自分もあのキチガイのおかげで京都編なんて口にするのも嫌になった
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:03:13 ID:???0
個人的に
京都編はキャラがいい
追憶編はストーリーがいい
風水編?は?氏ねよ
だな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 10:47:49 ID:???Q
個人的に追憶編のテーマソングは
UAの「悲しみジョニー」。

悲しみジョニー愛を亡くして
心に傷を隠しても憧れはママの甘い子守唄
ですから。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 18:59:39 ID:6Dtw5IDz0
>>800
京都編のキャラなんてみんな他作品の盗作じゃん

ストーリーもキャラも追憶編はよかった
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 19:18:13 ID:???0
十本刀ってあれだけアメコミやサムスピからパクりまくっててよく訴えられないよなwwww
というよりあそこまで恥じらいもなくパクれるここの作者ってどんだけ図太い神経してんのwwww
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 20:16:30 ID:???O
それを言い出したら
巴の件は作者が公式で謝罪してるんだからもっと問題になる
るろ剣でパクり問題は言わずが花だよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 22:36:42 ID:???0
>>804
謝罪してるならまだいいじゃん
謝罪もせずに開き直ってる十本刀のパクリっぷりのほうがずっとヒドイ
訴訟問題だろ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 22:41:47 ID:???0
>>803
サムスピの製作者には謝罪したんじゃなかったけ?
CCO=牙神はさすがに失笑の領域だった…

それとバカオルなんて幽白のボタンやらビックリマンのマリアやらサクラ大戦やら
複数の漫画から盗作してできたパクリの集大成みたいなキャラなのにいまだに謝罪の一つもないのがな…
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:30:31 ID:???0
薫ってそんだけパクってても作者だけじゃなく信者までもがパクってない!だとかありえない開き直りっぷりだから痛い
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 05:35:30 ID:???0
またはじまったよ。
同じ原作者から生まれた作品を
よくもそうまで貶めることができるもんだな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 12:22:03 ID:???0
追憶編はyoshikiのseize the lightが似合う。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 02:14:50 ID:???0
>>808
誰も貶してないと思うけど
パクリだからパクリといってるだけで
被害妄想強すぎ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 10:16:20 ID:qYpj/4tn0
佐々木希って巴に似てる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 20:58:59 ID:???0
そうか?
小雪のイメージ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 10:17:33 ID:???0
え〜?あんな般若顔じゃないやぃ!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 20:56:03 ID:???0
松山ケンイチがお怒りでござる
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 06:17:34 ID:???O
>>811・佐々木希←←←→→→>>812・小雪
の振れ幅にワロタ
各々イメージって違うもんだねー

ちなみに俺はチェ・ジウのイメージが浮かんだ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 06:33:07 ID:???O
一応年齢的に16だぜ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 16:43:06 ID:???0
巴は難しいな…
ひたすら笑わないから笑顔のイメージのある女優は違和感ありそう。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 17:46:58 ID:???0
雰囲気は小雪なんだけど顔だけで見ると誰だろうね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:57:07 ID:???0
>>768
派手な剣戟のシーンを期待して見たんだけど、2人で畑を耕しているシーンが1番印象深かったってコメントもあったな。
ニコニコかどこかの海外アニメファンのランキング動画にあったんだが、何て動画だったっけ?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 09:22:11 ID:WFhV0OvH0
JIN見て以来完全に

剣心=大沢
巴=綾瀬

だな

佐々木希も近いかもしれん
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 09:28:30 ID:???0
剣心=hyde
巴=安室奈美恵
斎藤=平井賢
サノスケ=TOKIO長瀬
操=木村カエラ
蒼紫=福山雅治
由美=倖田來未
恵=中島美嘉
弥彦=子供店長
燕=大橋のぞみ
薫=aiko

俳優じゃぴんとくるのがいないから歌手限定でやってみた
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 10:15:55 ID:???0
>>821
大根をメインとな?
身長だけwww
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 10:27:42 ID:WFhV0OvH0
>>822
観柳=ミスチルのイボ蛙

を追加でヨロ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 10:27:56 ID:???0
>>821だった
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 10:33:30 ID:???0
男性アーなら

剣心=HYDE
蒼紫=B'z稲葉
観柳=ミスチル桜井

こんな感じだな
三番目なんて顔似すぎw


>>820
JINのイメージだと巴=中谷も嵌るんだよねぇ
でも年齢や性格からいったら綾瀬かな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 11:24:37 ID:???0
かんりゅうに謝れ!あんなチョン顔と一緒にしてすみませんって謝れ!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:24:19 ID:???0
由美は杉本彩以外考えられない
サノスケの長瀬はいいな。雰囲気がIWGPのマコトまんまだ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:43:25 ID:A2+P15ZV0
あの、
「るろうに短信」見たいですけど、(特に08と12)今はもう...
Yahooオークション以外どこにあるの?教えでください><
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:12:09 ID:???0
実写スレ見ると

巴=北川景子

って意見多いよね。自分もそう思うな。
佐々木希ってのもいいかも。
見惚れるほど美しいという共通項がピッタリ!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 05:57:55 ID:???O
実写化するなら追憶編だけだな。他は無理があるわ

巴=繊細な演技が出来る人

抜刀斎=早乙女太一とか良さそう

斎藤=城田優

追憶編アニメイメージならこうだなぁw

他は名脇役やベテラン俳優に固めて、闇乃武を侍、槍使いに設定変更だな
実写化するならバランスよく役者選んで欲しい

もし無駄にイケメン俳優とか棒演技俳優で実写化されるパターンが一番嫌だな…

ぶっちゃけ、キャラの実写化にこだわり過ぎないで、追憶編のストーリーをモチーフにした本格派俳優やベテラン俳優を使った壬生義士伝みたいな時代劇映画が一番良いような気がする。



>>827由美姉さんは米倉涼子のイメージがあるw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 15:07:21 ID:4b3vDPAt0
623 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 23:35:21 ID:FGUguuUM
小栗綾瀬三浦の時代劇はるろうに剣心らしい
綾瀬ヲタ?が山田スレに自慢しにきてた

626 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2010/01/28(木) 00:27:11 ID:6y275176
あと、るろうに剣心は以前名無しのレスで佐藤健って落ちてたし、
追憶編なら年齢的に当ってる。

628 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2010/01/28(木) 00:41:23 ID:cL3/v+R2
ちなみに小栗綾瀬三浦の3人は4月以降スケジュール不明。




これマジなら巴=綾瀬になるのか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 15:23:11 ID:???0
>>831
マジかよ
綾瀬好きだからかなり本当なら嬉しいが
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 08:24:08 ID:???0
綾瀬=巴は案外はまるかも。
小栗
三浦
どっちが、剣心やるのかね?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:53:48 ID:???0
三浦だろうね
綺麗な顔してるし小栗より小さいし
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 17:49:39 ID:Y/oCTMOP0
JINの綾瀬は巴の雰囲気でまくりだったから
大沢に剣心をやってもらいたい
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:09:22 ID:???0
それはいや
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:17:17 ID:???O
>>834
いや、小栗だろ。
しかし作者がプロジェクト参加で意味深な剣心イラスト…実写でないにしてもるろ剣で何か期待出来そうだ

【幕末】るろうに剣心追憶編実写化要望【日本美】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1197212606/
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:29:59 ID:Pj7cj2qD0
フジのゴールデンで放送しないの?
視聴率取れないから駄目かー
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:57:30 ID:???0
実写やるなら、4部作だな
T東京編
U京都編
V追憶編
W人誅編
でね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:37:13 ID:???0
追憶編のサントラは買って随分経つけど毎日のように聞いてる
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 09:45:00 ID:mR5kJrHk0
>>839
追憶編以外実写化不可能だろ・・
あんな少年漫画丸出しの展開
CGだらけになるのがオチ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 10:11:41 ID:???0
追憶編だけ上手い具合に実写化して、ほかのシリーズは無かったことにしてほしい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:16:41 ID:???0
>>841
焔玉(笑)とか龍飛閃(笑)とかw
陳腐なCGのオンパレードだろうなw
DBの実写版より更に悲惨なことになりそう
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:45:16 ID:???0
追憶編はほんと素晴らしい。。。

巴と剣心の邂逅

比古が剣心に剣を教えた意味

新撰組〜数々の殺人

この作品だけで完結してるといってもかまわん
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:50:40 ID:???0
たとえ時代に翻弄され剣心が剣客として息絶える最後を送っても

二人の邂逅は決して無駄ではなかったと思いたい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:24:39 ID:???0
>>843
テレ東ならネタ時代劇物にしてくれるはず
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:08:04 ID:???0
そういえば剣心が初めて巴をみた時
匂いを白梅香って言い当ててたけど
けっこう距離が離れてたよな
剣心と飯塚の鼻が特別に良かったか
アニメの演出ってところかな?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 02:46:09 ID:kM5dEgj90
このバカ弟子が〜〜〜〜〜!!!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 12:26:05 ID:???0
剣心は惚れ込んでも巴に利用され捨てられただけ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 12:34:18 ID:jKg4qnbC0
>>849
剣心に惚れられもせずに梅毒感染されて捨てられたバ薫さんの嫉妬乙
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 12:39:25 ID:rHQGkjgQ0
>>850
なにその悲惨な最期w
薫だっさw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:59:26 ID:???0
剣心をあれだけ骨抜きにできる巴嬢の計り知れない魅力
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:27:24 ID:???O
ドラマの話はどこ行った?
デマだったのか…(T_T)
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:39:27 ID:???0
>>847
飯塚はアニメでは優遇されてたよな。
鼻が利いてもおかしくない
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:47:50 ID:???0
常に神経を尖らせている裏家業の人達だから
気づいたんじゃないかなと思っている。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 04:09:47 ID:???0
>>853
2chの情報を鵜呑みにするでない
情報が明らかになってからwktkすべし!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:44:27 ID:???O
ドラマじゃなくてもるろうに剣心で何かやってくれると信じてる
ゲームでもいいよ、もう…。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 07:03:10 ID:twKDhZH60
こっちも盛り上がってるよ

【美男美女】緋村剣心&緋村巴萌えスレ4【幼夫婦】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1260572873/
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:41:44 ID:showypZD0
「巴、君の幸せは俺が守る。」







      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::::::::ト、:::l、:::i、::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ',
   ,'::::::::::::::::::::::ト、!-ヽ!ヽ:lヽ:::::::::,ハ::l:::li:::::::::::::::: ,
    ;:::::::::::::::::::l、::! _,...  、l ',:::::/ ''リl/l::/::::::::::::/
   .l::::::::|:::::::::ト、ヾ''""゙゙゙`  レ'  ,,,.._ レ!::::/::::/
   l:::::::::l:::::::::|             `ノ//
   |::::::::::l::::::::l         i    '"/::|´   ハイ.........
   l:::::::::::!::::::::!、      ´"    /:::|
  .l::::::::::::';:::::::',ヽ、    `` "   , イ::::::|
  l::::::::::::::',:::::::',  ヽ、     ,/::::l:::::::l
  ノ:::::;;;;;;;;;;;',:::::::',   `丶、..,. '´::::::::::|::::::l
r‐ ''"´    ::::::::',、 、   /:::::::::::::::::::l::::::l
ヽ       ',::::::.',\\ /、:::::::::::::::::::l::::::l
/,. -‐‐- 、 '::::::::'., \ヽ、lヽ::::::::::::::l:::::::!
       `ヽ'、:::::::':、 \ ! ヽ:::::::ノ:::::/
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 11:16:33 ID:???0
>>859
可愛すぎるんですが
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:59:01 ID:b4zoPtpzO
最近へんな奴が沸かなくなってきて
とてスッキリとスレがみれる
このまま追憶編を愛でるスレとして機能してほしいものだ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:16:03 ID:???O
過疎ってます応援頼む
【剣心の】緋村巴に萌えるスレ 第7幕【愛妻】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1260354444/
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 22:38:21 ID:IOEtDRdt0
VIPに薫の萌えスレ立ってたのに3レスで落ちてたよ…(笑
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 10:13:01 ID:???0
>>863
薫は需要ないからね(^^;
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:07:39 ID:XgeRhyUU0
>>843
同意
変な包帯男とか出しても雰囲気ぶち壊しになるからやめてほしい
本格的にドラマ化するなら追憶編だけで十分
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:32:43 ID:???O
変な包帯男ねー。ヴェノムのパクリキャラとか、腕から針飛ばす変態仮面は出てもいいんだな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:12:42 ID:???0
十本刀なんて実写化不可能すぎるからなw
あんなもんやるとしても全部CGだろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 05:04:03 ID:???O
ドラマや映画話はもういいよ
身内からでたデマとはいえ、あっちこっちで嘘を言いふらした奴は反省して欲しい
本気で信じる人間もいる
ガッカリした最低だ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 09:25:18 ID:???0
2ちゃんでの情報を本気にしてガッカリするほうが悪い
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 13:47:56 ID:Yg0nROv10
あなたが欲しい!BD化してほしいタイトルはこれだ!
http://meister.blu-raydisc.com/jp/vote/wantBD/anime.php
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:09:20 ID:???0
薫信者きもいよ薫信者(´δ`)
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:06:51 ID:???0
そのAAきもいよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:31:16 ID:tzJ4kQR90
>>872
バカオル信者W早く仕事探せニートW
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:36:26 ID:???0
>>873
バカオル信者じゃねーよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:07:21 ID:???0
ν速でここと剣巴スレがネタにされててワロタwww
つうか久々に来たけどこのスレも相変わらずだな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:08:41 ID:06P7s5070
>>875
巴アンチスレや剣薫スレや薫信者なんてVIPに単独スレ立てられてまで馬鹿にされてるけどねwww
こんなところに出張してくる暇があるならお得意の特攻にいったほうがいいんじゃない?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:21:58 ID:???0
るろ剣心の巴アンチ(=薫信者)ってなんであんなに狂気じみてるの?
1 :超絶望的引籠惰眠怠惰怠慢憂鬱生活型駄目人間 ◆akj/jpWknk :2010/02/25(木) 08:02:16 ID:2vlaWje20 ?2BP(900)

なんか知らんが漫画サロン巡回してたら絡まれたwwww
なんなんだあいつら痛すぎワロタwwwwwww


総レス数 262
98 KB

read.cgi ver 09.0.2.7 2009/02/27 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)




巴が誉められてるスレ、薫信者or薫が叩かれてるスレには3秒としないうちに沸いてくるバ薫信者もVIPはノーマークみたいですね
おかげで一度も特攻がなく、あなたの痛さを語るの有意義な議論ができましたよ^^
やっぱみんな思ってることは同じみたい
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:53:46 ID:06P7s5070
>>877
薫信者ってID出る板にはあんまり来ないから
VIPはるろ剣ファンの憩いの場だよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:44:05 ID:???0
巴アンチのキチガイっぷりにはVIPも舌を巻いたかw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:43:59 ID:rZ6kFNIh0
剣薫スレ見てきたけどとんだババアの独り言スレだな・・
なんだあの気持ち悪さは
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:59:14 ID:???0
>>880
何を今更
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 08:51:42 ID:???0
規制で書き込めなかったので貼り。
___________________________________
 ┰──────────────┰─────── ┬───────┰
___         i'゙i            ┃        。。。  |         __
─‐,--ヽ       ノ ⌒⌒ヽ        ┃       /ー⌒ヽ.       /‐,─i |
  /  ノ       " |ノハノハ)    、, ,, 、、,,,     .|从 从リ |      〈 〈  |
__/_/         |qリ*´ヮ`ル    ゙:。l。l。.。l。l。'     |!´‐`*|pノ        \_!,_|
l│           /~:::;_ '(`.、^l`ヽ、   ー  ー     ,,<´⌒゙`>´゙ヽ,          | |
l│         |,;:: ,!i-|:\>-i~::|   Π.....Π      ,;'。~i)T(~)´o°゙;,       | |
l│        ,ノ::::: ,iゾ´|:::::l`i´l ::|  .(___)(___)   ノ;;o 》゙i゙,゙《 。o°゙l       | |
|│     ┌ヾ─-'゙─''‐'`‐゙─'┐ l二二二二l ┌゙‐-‐''゙‐─''゙──-ヾ     │|
 ̄ ̄!-、| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|   | 品 |  | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|   ,,-! ̄ ̄ ̄
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 03:47:22 ID:???O
今さらながら、るろうに剣心をアニメで見る事にしました。
それで質問なんですが、何々編とかよくわからないのですが、アニメで見る順番はどのように見たらいいですか?
1から最後まで見て、その後に、映画で放映された順番で見ればいいのですか?
今さら見るならジャンプでやってた時に見ておけばよかった…
すみませんが親切な方いましたら、どうか教えてください!よろしくお願いします。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 04:21:49 ID:???O
こちらはスレ違いだったみたいです。あちらに書いてきます。失礼しました。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 04:22:36 ID:???O
こちらはスレ違いだったみたいでしたね。あちらに書いてきます。失礼しました。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:11:02 ID:???0
追憶編は一体何故こんなに素晴らしいのですか?製作費の関係?明らかにアニメ10話分=1話ぐらいかかってそうに感じる。

10は言い過ぎか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:23:14 ID:hmgtvLyB0
>>886
追憶編のレベルが高すぎるのは言うまでもないが、
TVアニメのほうが糞すぎるってのもあるんだろ。
あれだけ低コストの低クオリティアニメも珍しいくらい。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:35:53 ID:???0
まぁ清里のはまぐれの一太刀だからな
答えが見つかって巴が笑ってくれた剣心と
巴が笑っている状態の縁どっちが強いのか
というほうが気になる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:36:08 ID:???0
誤爆です
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:52:08 ID:???0
>>886
いや、言い過ぎではない

アニメ20話分=追憶編1話分

でもまだ足りないくらいなんじゃん?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:07:06 ID:???0
追憶編と全く同じスタッフで時代劇アニメ作るべきだろ。
まあ、アニメ版は同じスタッフでも糞だったから、徹底的にOVAに拘ってやってほしい。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:49:40 ID:YqLheLsv0
追憶編はOVAだったからこそ大人向けな構想ができるだけ自由度が高くなる
京都編は子供向けだからこそ色々規制がかかってしまいにはギャグアニメになってる
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 06:01:49 ID:2luB/k+T0
京都編アニメの糞さっぷり見てると
追憶編をOVA化してくれたことに心底感謝したくなるな
あんなギャグアニメにされたらたまったもんじゃない
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:09:08 ID:???0
追憶編は本当良かったよ
無茶な話だけどあのクオリティで通常アニメ版も見たかったよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:57:39 ID:???O
京都編、宗次郎とかは良かったと思うよ。東京編に比べると数倍ね
京都編音楽も賞賛すべきだろう。京都編、追憶編はDVDを買ってしまった
>>891
同意。藤沢周平辺りをディーンのスタッフでアニメ化してほしい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:00:11 ID:cAtvAhjN0
京都編イラネ
信者が過大評価してるだけのクソアニメ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:59:17 ID:5EEuboxrO
京都編も東京編も変わりばえしないくらい出来は酷いと思うけどなぁ…
なんで京都編ばっかがマンセーされて東京編がけなされるのか意味わからん
第三者からしたらどっちもありえんほどお粗末な出来
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 04:12:22 ID:Qh5NChK90
なんにせよ追憶編が頭9つくらい抜きん出ているってこった。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 07:01:43 ID:???0
気に食わないと思ったらすぐ貶す奴多いな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 07:33:50 ID:???0
>>899
悲しいけどここ2ちゃんなのよね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 08:21:22 ID:OAayj1Y90
>>897
京都編信者は際立って痛いのが多いから
京都編マンセーするためならほかのシリーズも平気で貶すクズばかり
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 11:31:00 ID:r376Pfmu0
【キャラも基地外】るろ剣の神谷薫が気持ち悪すぎる8【信者も基地外】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1268100505/


新スレいったのでよろしくー
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 19:30:18 ID:???0
>>897
むしろ自分は京都編となら東京編のほうがまだ好きだな
京都編は原作に忠実な戦闘シーンを再現しようとしてダダ滑りしてるのが痛々しい
結果安っぽさ満載なアニメになってる印象。
まだほんわかした雰囲気の京都編のがいいかな。
904ホワイトデーAA:2010/03/10(水) 12:53:50 ID:???0
                                 _,
                                ノ,イ
                              ,イナ,k' ,-、
                            ,-‐',ネ-ケ,f'={
                           ノノ7_メイ_ホシ
                     , -―-イスメ、Y三彡 ,ソ´
                   /:::..     ヾシf'´`ー'^´
                , -‐'´        .. ::「
            ,-‐'"´             ..:;;ノ
             /               ,-一'"
         /          ,、_, -‐'
        /         _, -‐'
      /::...      _,ノ´
     (:;ヾ、::.   ,-‐'´
      ` ┴‐'''´
    , '⌒⌒ヽ、      
   ∩ ハ/lハノi ∩  
  /ヽ|´∀`ル'┐  ホワイトデーのお返しに巨大大根とったど〜!!
   `、_i  V  レ'
     |___|     
     | ̄ ̄ |   
    └‐―┘
                             /´ ⌒ヽ
                             l 从从リ !
                              |!゚д゚*|pノ  あ、あなたーーっ!!
                              ハ!V/ jハス   
                             ノ:[三ノ ::り
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 13:21:59 ID:???0
>>904
可愛過ぎですよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 18:08:37 ID:wuw7wm+X0
>>904
巴「あなた、たまには大根以外もくださいな」
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:34:11 ID:???0
>>904
どっちに突っ込むでござるか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 19:49:46 ID:q31c9NRr0
剣心「今夜は巴と大根プレイ」
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 08:58:34 ID:???0
アニメージュに古橋監督のインタビュー載ってた
追億編の話もしてるよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:59:29 ID:yC7P2IDk0
昨日、追憶編を全編DVDレンタルで観ました。
クオリティーが高過ぎるし、漫画とは全然違うリアル感が
マジで最高だった。オレの中の”剣心の世界観”が大きく変わったよ。

で、このスレで、ある質問をしたかったんだけど、いきなり解答が
書いてあったからワラタ(www

>Q,OVA追憶編 第三幕の厠で巴がモジモジしてるシーンは何?
>A,生理orオナヌーor堕胎

結局、正解は視聴者の想像に任せるという演出でOK?
身ごもっていた清里との子供が流産したのか・・・?と解釈したん
だけどね、個人的には。皆さんの解釈を聞かせてください!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:37:15 ID:???0
このクオリティで幕末の人斬り編やってほしいなぁ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:12:11 ID:???0
             / / '"´   /  /´         //  l.::ヽ、
              / .ィ'´      /  ,/      ././  〃.  l.:.:.::l:゙.、
           '´ /  /    / //  .   .://./  / '.: /.:.::/.:.:,l,
           / /     //// .:: .:::∠ /:/,    .:.::/.:.::/.:::/:::|
         / //    /'´/.:/ .:.::.::/_/:/./   .:.:::/.:.::/.:.:/.,::!:!
       /´//   ..:  '´ /.:.::/ .::::.イ。テ"/´//  .:.:.:::/.:::/!.::/://、:|
    -‐'"  / ,ィ'´ ..:.:::/ ./ /.:.://.::/ '--―'/  / .:.:.:.::/:/:l'|:l'、.//::〉!   次スレはまだか!!
       /// ..:.:.::ィ'゙ .::///.:///      /  / .:.:.::::/!´:l::/'l//./::/:/
      // / .:.:::/〃//.::/.://'       ´   / .:.:.:::/ !.://-//.'::/:/!
     〃 ./..::/ //::///,:l´/         // .:.::/ /://r‐'/.::/:/;'´
     /´ //   //:/'//'´/:',ヽ、    __、  / .:/  /// | /:/:/:/
.    /  /'´     ///  /::/:::::゙、  、__/´__r`゙、//  /' ´  ,'/.:::/|/:|
           //'   /:/:/,'/\ ヾ.-‐‐‐‐‐'/'      /// !/|
           /´  /:/ /゙   \          / /´__/'-┐
           _,,./'´--、       ゙,        /-‐'" ̄      |
      _r'''"´ ̄::::::::::::::::::::::::`ヽ、.    '、     / 〉           |
 ̄``ヽ、l`::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ー--`'┬‐''´  ヽ、            |
::::::::::::::::::`ヽ、:::::ヽ::::::::::::::::::::::::,.-‐-:、:::::\ \ヽ.      |            |
‐- 、::::::::::::::::::::\::::::ヽ、:::::::/    `ヽ、::\ ``ヽ、   '、         |\_
    ̄`'''ー- 、_,,.へ.:::::/          ``\   ̄``ヽ、           |
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:03:32 ID:twgE3lAU0
>>909
インタビュー内容簡単にでいいから教えて!

>>910
あのシーンはファンの間でもいまだ謎のまま…
個人的には剣心との子供を堕胎したんだと解釈してる

>>912
まだ早いんじゃない?
>>950くらいいったら立てればいいと思う
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:06:07 ID:FoTBqj650
>>910
同意
OVAの追憶編を見ていない素人。
俺が知るかぎりあれを越えるクオリティの幕末アニメは無い。
っていうかそもそも幕末を舞台にしたアニメってのが少ないが。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:07:00 ID:FoTBqj650
一行抜けてた

訂正版

るろ剣をクソとか言ってるヤツは、
OVAの追憶編を見ていない素人。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:58:36 ID:???0
追憶編は外国人が選ぶアニメランキングで一位になってたらしいね。外国人向けアニメサイトで。
「日本の歴史がそうであるように、このアニメも血と暴力に飢えている。」
「おまけだと思って見たら、最高傑作だった」
だとさw十川さんも時代劇の脚本やってんなら、企画してほしいよ。
外国人ランキングで一年近く一位のポジションキープしてるらしいんだから。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:02:55 ID:???0
追憶OVAが出たとき2ちゃんがあったらすさまじいことになってたんだろうな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:12:20 ID:???0
僕は去年コロリで死んだ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:53:54 ID:vfGQzmW20
アニメがしょぼかったぶん
追憶OVAで見返してくれた感があった
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:00:46 ID:4g7nyW9p0
幾多の視聴回数を経て、もう何回目かわからない。4幕を控えてるが正直見たくない。いやだ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:40:36 ID:1v+UpX91O
>>920
なぜ?
巴が死んじゃうから?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:50:01 ID:4g7nyW9p0
>>914
うーん、何でと言われると困る。RPGが終わる時と似ている。
読了するために読んでるのだが、読了することを拒みたい気持ち。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 06:23:12 ID:1v+UpX91O
>>922
なるほどね
でも全部観賞し終えてからリピート再生ってのもいいものですよ。
追憶編は見れば見るるほどならね、
噛めば噛むほど味の出てくるスルメのような傑作だから。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 07:46:24 ID:acqWrW5g0
OVAのおかげで巴という女性の清さとか美しさを再確認できたよ
本当に文句なしにイイ女だね
原作の巴もOVAの巴も大好きだ
原作者、OVA監督から大切にされてるヒロインなんだというのがひしひし伝わってきたよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 10:18:27 ID:???0
>>924
和月先生もOVA製作時に「巴のことよろしくお願いします」って感じで古橋さんに託したらしい(監督の後日談)
おいおいワッキー、剣心はどーでもいいんかい!!って感じだけどw
監督はもちろん、原作者も巴に関しては自分の娘のように大切にしてるんだね
なんか嬉しいな♪
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 13:40:37 ID:???0
個人的に巴は原作よりOVAの方が好き
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 15:22:09 ID:???0
だな。巴の魅力は追憶編の方が圧倒的に上回っていた
928927:2010/03/15(月) 15:32:45 ID:???0
あ、OVAの追憶編の方がね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 20:02:42 ID:W7j9vet00
ブルーレイ版出してくれんかな〜
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:22:50 ID:???0
追憶編て6本くらい出てたやつ?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:34:49 ID:???0
自分は原作の巴も好きだな
和月作品の中でクールビューティー系ヒロインの先駆け
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:45:53 ID:???0
追憶編は足し算、足し算の世界じゃなく
ひたすら引き算で余計なギャグやら
幼稚なチャンバラやらいらない解説などを
徹底的に削ぎ落としたのが良かった










933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:37:02 ID:2PdstxgJ0
たしかに、追憶編は名作。

ところで、>>910について。
私はただ個室で一人になって、色々なことから逃げたかったか、
様々なことを考えるために、個室にこもったのかな、と思いました。
それとも、悪夢を見てしまったのかもしれません。
途中の流血は、巴を含めたこの追憶編に登場する人たちが流した
苦しみの涙を表現したものだったんじゃないかと感じました。
違うかもしれないけど。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:14:21 ID:H9WXD5Ee0
確率的に高いのは生理なのかなと思ってるのだけど。夫婦が暮らすことは男女が居を共にするということであって
京屋では「まだ子供・・・」とつぶやいた巴さんと、無愛想で草食系肉団子だった剣心が、同じ畳の上で二人生活を
始める、という状況に対する演出だったんじゃないかと。血と生理とするならば、後に続くラブシーンとEDへの伏線ともとれる。
あるいは単純に白梅香の香りがする美女とて、血を流す女であることには違いないとも読めたな。

「私を愛・し・た2人目のあなた」って感じのセリフから堕胎の線は低いのかなと。

935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:26:08 ID:62m/W6io0
第二巻の、剣心が途中で鉢合わせした新撰組と戦うシーンが良かった。
原作には無い私ーンだけど、BGMもピッタリ合っていてカッコ良かった。
そのシーンの巴の台詞と表情もいい。

第三巻の冒頭の、巴が桜(梅?)の木の下を歩くシーンも印象的。
実写取り込みの映像が挿入されているのも、なんか斬新な感じがした。

もっと早く観れば良かった。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:40:22 ID:???0
追憶はもっと作画をどうにかしてほしかった
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 03:13:41 ID:QcZ5/liqO
>>936
テレビシリーズの雑で下手くそな少女漫画な作画に比べたら天と地の差だろ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 07:39:44 ID:iPdvs+Bi0
OVAの作画綺麗だよな
巴の表情ひとつ取っても
アニメキャラとは思えない艶っぽさがある
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 07:40:34 ID:iPdvs+Bi0
>>934
>草食系肉団子だった剣心

ワロタw
結局草食系なのか肉食系なのかハッキリしてほしいw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 09:46:29 ID:???0
>>936
OVAの作画はすげえだろお前の好みに合わなかっただけで
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 10:17:37 ID:???0
>>934
>あるいは単純に白梅香の香りがする美女とて、血を流す女であることには違いないとも読めたな。

自分も似たような解釈だな。
血の雨の中で登場して以来人間臭さがまるでなく、常に神秘的なミステリアスさを身に纏っていたけど、
剣心と夫婦になって、所帯染みた生活観が見えてきて
巴も一人の女性なんだよっていうのを表現してるのかと思った。

942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 10:30:16 ID:???0
 !| |!| |! !| :  |: |: :  : l:! ! | ! !| ! !! | ! !
 ! !  ! ! !:! ,,-‐,;; ^、! ! ,, : !!| |i| !| |! !!  |!
|: |! |: l!  /~/ /  ヽ `!、`ヽ、∴!  |  !i| !  |!
;|!|:|  ! ∵/VW__/,,,,..... ヽ,.--ヽ"´i! | i|  ! !: | ! 
!:|: !|!: ;l : レ'⌒⌒ヽ ||; :!  ! !: i:il !!
!: |!l!:! |!| : |  ノハノハ):!/´ ⌒ヽ ! セッカク…ショボーン
|!i:|: !: !| !:トqリ´゚ ‐゚ル:| 从从リ !  |  !i| !  |! !
 |:!: !  リ!'^ヽVハ;l|;|!゚ ‐゚`|pノ :! アメガツヅイタカラ…
! | |! !!!!:ノ::::l:: /::.:l::|(!ハ!V/jハス |i| ヨクアルコトダ…
!| | ! |!: ヽ:::::|====|ノノ::[三ノ :.り !! | !  !! ! |  
  ! :| :  !!~T :.:.:.::..| !lOllllと,,__ノ!!| |i| !| |! !!  |! 
;;;;!;;;;!;;;;;|;;;;;;;;;;;ハ、__|;;;;( 冂::___/;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;!
;;;;;!;;;;;;;; !;;;;;;;;!;;; ;;;;;;;;;;∨;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
wwwwwwww wwwwwwww wwwwwwwww wwww
wwwwww wwwwwww wwwwwwww wwww
WWWWW WWWWWWWW WWWWWWWW WWWWW
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 10:34:01 ID:???0
>>937
TVシリーズの作画は韓国発注だったという噂まであるくらいだからなw
本当それくらい酷い出来だった・・・。
あのノリで追憶編作られてたらと思うと身震いがするよ・・・。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 20:08:44 ID:dqPEmYVN0
933です。
>>934 >>941について。
なるほど〜と思いました。
そういえば、途中で巴がお腹を手で押さえる場面があったし。
だから、やはり巴の身体に何かあったと考えられる。
もしかしたら月のものが来てしまっていたのかもしれません。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 22:36:31 ID:???0
苦しんでいるというより喘いでる感じじゃなかった?
だから自分はてっきりエロイことしてるのかと思ったよw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:18:38 ID:???0
完全に規制なしであの監督に追憶編作らせたらあれ以上の作品になってたんだよな
ただでさえ神作なのにそれを超える時代活劇になってたかと思うと鳥肌もん…
もちろん剣心と巴のセックスシーンももっと生々しく本能のままにあんなことやこんなこと……ああああああ最高だorz
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:37:31 ID:???0
>>943
TVシリーズのクオリティを落とすことで予算削減
貯蓄しておいた予算で傑作追憶編の製作に取り掛かる
追憶編が生まれた背景にはTVシリーズの犠牲がゆえ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:52:20 ID:xKdwXpEc0
>>941
最初に考えたのは後者だった。前者は思考の先に見えたもので自己満足。
あのシーンを境に急速に巴の人間性が増す。それはウンコしないと思ってたアイドルが
ウンコしてるところを映してる感覚に近いものがある。

遊星からの贈り物みたいな巴の現実を認識せざるを得ない。
三幕は巴の視点に立たされる場面が多いが、あのある種の下品で不愉快な
シーンがなんともいない間でもって出されることで、以後、巴に対する意識が変化するんじゃないかな。

とか言ってみたものの、あのシーンが無かったらどうなってたか考えると、特段どうにもなってないとは思うがなw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:19:30 ID:FCmuJIal0
下品で不愉快どころか
ファンにとっては勃起もののシーンだがな
実況見るとあそこで抜くためにスタンバってるやつとかいたりするぞw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:26:54 ID:xKdwXpEc0
だから、ある種の と付け加えただろうが!
俺を否定しないための大切な前置きなんだよw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:31:26 ID:???0
>>950
すまん!見落としてた!w
あの生理シーンは追憶編の中でも数少ないお色気シーンだと思ってる
髪の毛咥えて喘いでる巴が煽情的でなんともいえんw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:44:24 ID:xKdwXpEc0
BGMが無い 耳はアンビエンスに集中
台詞が無い 目は厠の巴に集中

突拍子のない赤裸々公開に、俺の「ゴクリ」が追加されて謎の緊張感発生
巴は一幕で血の雨を浴びる。四幕最終では剣心から涙と切り傷の出血が落ちるが、血だけを浴びる。
ストールは血でぐちゃぐちゃ。 最初から最後まで血通しのヒロインだったなー。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:59:14 ID:NbUr+B1h0
>>951
そのあとの二人のラブシーンも見所なんだけど
下手したらあの生理シーンのほうが生々しくてエロいかもしれんw
二人の濡れ場は抜けるとかじゃなくひたすら美しく描かれてる感じがした。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 02:06:19 ID:???0
少なくとも追憶編見て、「萌え」っていう変哲の無いものより
「美」っていう得難いものを素直に感じられるアニメのがどれだけ希少価値を持ってるかってことを思い知らされたよ。俺はね。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 02:12:52 ID:???0
>>952
それを言うなら剣心だって…
血の雨降らせて自らも頬から流血して
最後は恋人の血飛沫を浴びるハメに…

剣心も巴を結んでいた運命の赤い糸は血塗れの糸なんじゃないかと思うほど切なくなる…
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 02:46:43 ID:exNE50jG0
あまりに可愛かったのでカプスレより転載
頬擦り剣巴夫婦


スリスリ
.   ,.、
.   レ'⌒⌒ヽ /´ ⌒ヽ,   スリスリ
. ‖ |  .ノハノハ.)从从リ | ヾ
.   トqリ*´ー`人´‐`*|pノ 
.   リ!'^ ̄ ̄/つV/ jハス   
   ノ.::::: :::::ノ:と .:::::::::り
  トモエ〜スリスリ♥
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 03:15:11 ID:???O
>>956
ラブリー!!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 04:56:07 ID:???0
>>956
テラカワユス
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 09:26:07 ID:???0
薫メインで生きたり死んだりする人誅編は黒歴史w
薫が常に出てくる東京編は話題にすら挙がらないw
薫がほとんど活躍しない京都編はファンに一番評価が高くw
薫がまったく出てこない追憶編はいわずもがな傑作とうたわれるw

ギャグキャラ薫の悪影響とんでもねーwwwww
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 11:11:39 ID:???0
追憶編は別格すぎる
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:42:51 ID:???O
ですよね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:47:40 ID:???0
昨日見たよー。いやー良かった
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 13:54:16 ID:???P
15歳なのに酒飲ん出るっておかしすぎじゃね?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 14:04:42 ID:???0
幕末だからいいんじゃないの
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 14:10:38 ID:???0
15歳で元服の時代だからな問題ない
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 16:51:07 ID:lxPtWlD20
子供なのに白虎隊っておかしすぎじゃね?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 17:45:43 ID:CpvSbmdD0
>>966
実力があるから特待生みたいなもんだろ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 18:08:48 ID:???O
マズイ酒も巴にお酌してもらっただけで美味に感じちゃう剣心の単純さが逆に好きだった
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:10:08 ID:???0
アニメージュの監督の話によると和月がTVの時と同様追憶編でもキャラデザに難癖つけたけど
監督が集英社編集部とかに掛け合って頑張ったらしいな
邪魔しかしない原作者ってどうなのかと思う。でもキモデブだししょうがないか
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:41:28 ID:???0
>>969
マジかー・・・
まあ作者は萌えヲタだから
自分が丹念に作り上げた原作のマリオネット的な巴のキャラデザを壊されるのが嫌だったんだろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:47:05 ID:XtjX72PC0
巴に関しては10年近く構想を練ったって言ってたし
キャラデザがあれだけ変えられてたら不満を抱くのも仕方ない気がする
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:16:01 ID:???O
原作の巴もかわいいけどね
OVAの巴のほうが生身の人間に近くて色気がある
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 07:00:50 ID:???0
VIPPERは、るろうに剣心の巴と薫さんどっちが好き?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1268844891/
【最終結果】

1位 巴 45票
2位 燕 14票
3位 由美 8票
4位 操 7票
5位 鎌足 6票
6位 恵 5票
    薫 5票
7位  宗次郎 3票
8位  お増 2票


VIPPERは、るろうに剣心の操ちゃんと薫どっちが好き?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1268862965/
【最終結果】

1位 操 21票
2位 巴  11票
3位 燕 8票
   鎌足 8票
4位 由美 5票
5位 恵 4票
    妙 4票
6位 宗次郎 3票
7位 千鶴 1票
    お増 1票
    女体化剣心 1票
    御沙薙 1票
    安慈 1票
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 09:28:49 ID:???0
>>973
巴嬢さすがやな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 16:49:09 ID:???0
まぁジャンプには載ってたから筋は大体しってた状態で
鬱アニメを見ようということで集まって星霜編を見せられた後、口直しの追憶編で目覚めた

当時はなんでるろ剣が人気でてるのか分からなかったけど
ヒロインが巴だったのなら納得できるわ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 17:25:10 ID:???0
巴みたいな大人しいキャラは同性にも人気がある
自分は操が一番好きだが
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:18:29 ID:???0
>>973
巴スゴイね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:35:36 ID:aaUclPib0
巴と操は男女問わず人気だから
こういうランキングでは必ず上位だよね

男女ともに人気内薫はこのざま…
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:53:13 ID:???0
大人しいキャラは徹底的に大人しい
やんちゃなキャラは徹底的にやんちゃ
とはっきりしてるのが人気の理由でもある(前者が巴で後者が操)
気が強いのか、か弱いのかよくつかめない
中途半端なキャラは嫌われやすい
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:50:01 ID:VBOOWbai0
>>979
巴は徹底的におとなしいわけでもないけどね。
言う時には剣心にバシっと言うし。
操だってやんちゃなだけじゃなく気弱な女の子らしい一面もあったりするし。
要は人間として芯が通ってるかそうじゃないかの問題だ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:06:41 ID:???0
【【【【るろうに剣心追憶編 第54幕】】】】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1269009916/

立てましたよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:13:45 ID:???0
>>981
GJ!!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:22:26 ID:???0
>>981
乙ですー

こっちは埋めますか
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 03:58:15 ID:+8aquG080
スリスリ
.   ,.、
.   レ'⌒⌒ヽ /´ ⌒ヽ,   スリスリ
. ‖ |  .ノハノハ.)从从リ | ヾ
.   トqリ*´ー`人´‐`*|pノ 
.   リ!'^ ̄ ̄/つV/ jハス   
   ノ.::::: :::::ノ:と .:::::::::り
  トモエ〜スリスリ♥
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 03:58:28 ID:+8aquG080
スリスリ
.   ,.、
.   レ'⌒⌒ヽ /´ ⌒ヽ,   スリスリ
. ‖ |  .ノハノハ.)从从リ | ヾ
.   トqリ*´ー`人´‐`*|pノ 
.   リ!'^ ̄ ̄/つV/ jハス   
   ノ.::::: :::::ノ:と .:::::::::り
  トモエ〜スリスリ♥
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 03:58:39 ID:+8aquG080
スリスリ
.   ,.、
.   レ'⌒⌒ヽ /´ ⌒ヽ,   スリスリ
. ‖ |  .ノハノハ.)从从リ | ヾ
.   トqリ*´ー`人´‐`*|pノ 
.   リ!'^ ̄ ̄/つV/ jハス   
   ノ.::::: :::::ノ:と .:::::::::り
  トモエ〜スリスリ♥
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 03:58:46 ID:+8aquG080
スリスリ
.   ,.、
.   レ'⌒⌒ヽ /´ ⌒ヽ,   スリスリ
. ‖ |  .ノハノハ.)从从リ | ヾ
.   トqリ*´ー`人´‐`*|pノ 
.   リ!'^ ̄ ̄/つV/ jハス   
   ノ.::::: :::::ノ:と .:::::::::り
  トモエ〜スリスリ♥
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 03:59:01 ID:+8aquG080
スリスリ
.   ,.、
.   レ'⌒⌒ヽ /´ ⌒ヽ,   スリスリ
. ‖ |  .ノハノハ.)从从リ | ヾ
.   トqリ*´ー`人´‐`*|pノ 
.   リ!'^ ̄ ̄/つV/ jハス   
   ノ.::::: :::::ノ:と .:::::::::り
  トモエ〜スリスリ♥
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 03:59:20 ID:+8aquG080
スリスリ
.   ,.、
.   レ'⌒⌒ヽ /´ ⌒ヽ,   スリスリ
. ‖ |  .ノハノハ.)从从リ | ヾ
.   トqリ*´ー`人´‐`*|pノ 
.   リ!'^ ̄ ̄/つV/ jハス   
   ノ.::::: :::::ノ:と .:::::::::り
  トモエ〜スリスリ♥
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 03:59:34 ID:+8aquG080
スリスリ
.   ,.、
.   レ'⌒⌒ヽ /´ ⌒ヽ,   スリスリ
. ‖ |  .ノハノハ.)从从リ | ヾ
.   トqリ*´ー`人´‐`*|pノ 
.   リ!'^ ̄ ̄/つV/ jハス   
   ノ.::::: :::::ノ:と .:::::::::り
  トモエ〜スリスリ♥
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 04:01:24 ID:+8aquG080
スリスリ
.   ,.、
.   レ'⌒⌒ヽ /´ ⌒ヽ,   スリスリ
. ‖ |  .ノハノハ.)从从リ | ヾ
.   トqリ*´ー`人´‐`*|pノ 
.   リ!'^ ̄ ̄/つV/ jハス   
   ノ.::::: :::::ノ:と .:::::::::り
  トモエ〜スリスリ♥
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 04:02:04 ID:+8aquG080
スリスリ
.   ,.、
.   レ'⌒⌒ヽ /´ ⌒ヽ,   スリスリ
. ‖ |  .ノハノハ.)从从リ | ヾ
.   トqリ*´ー`人´‐`*|pノ 
.   リ!'^ ̄ ̄/つV/ jハス   
   ノ.::::: :::::ノ:と .:::::::::り
  トモエ〜スリスリ♥
993名無しさん@お腹いっぱい。
スリスリ
.   ,.、
.   レ'⌒⌒ヽ /´ ⌒ヽ,   スリスリ
. ‖ |  .ノハノハ.)从从リ | ヾ
.   トqリ*´ー`人´‐`*|pノ 
.   リ!'^ ̄ ̄/つV/ jハス   
   ノ.::::: :::::ノ:と .:::::::::り
  トモエ〜スリスリ♥