【親父は】らんま1/2 その42【タイヤで語る】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
【許婚】らんま1/2 その41【やめられないね】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1226389314/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:00:11 ID:???0
○関連
【オカマ野郎に】らんま1/2 Part35【ブタ野郎】(懐かし漫画)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1214720602/
「らんま1/2」 出演声優総合スレッド PART2(声優総合)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1192346766/
らんま1/2関連PART2(アニソン等)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asong/1193734251/
☆★らんま1/2キャラ人気投票 Part13★☆(投票所)
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1208442224/
《らんま1/2》天道あかねちゃん大好きな人が集うスレ3(漫画キャラ)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1201504324/
らんま1/2なりきりスレ part5(なりきりネタ)
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1205236617/
シャンプー らんま1/2 (中国英雄)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1167924143/
【らんま1/2】お好み焼き屋右京スレ【うっちゃん】(たこ焼き等)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1191641125/
【らんま1/2】早乙女親子の暮らし(その日暮らし)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1191767307/
【むっちり】女らんま萌えスレ5【ムチムチ】(アニメキャラ)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1204815151/
らんま1/2をリアルタイムで見てたあの頃(昔板)
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1193809770/
CRらんま1/2(パチンコ機種等)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1194456357/
らんま1/2ストーリー(AA長編)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1194249366/
らんま1/2の良牙の可愛さは異常 2股目(難民)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1209646316/
新垣結衣がらんまオタクだった件。。。(懐アニ平成)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1196841918/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:02:05 ID:???0
○声優板(DAT落ちスレあり)
山口勝平 part9(早乙女乱馬)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1201701927/
林原めぐみファンスレ64(早乙女らんま)
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1207742910/
日高のり子(天道あかね)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1197810301/
【コナン】高山みなみ8【鬼太郎】(天道なびき)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1199838836/
井上喜久子part30(天道かすみ)
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1205907146/
緒方賢一(早乙女玄馬)※
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1179343482/
山寺宏一ひとり9,5役目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1203249563/
佐久間レイ8(シャンプー)※
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1172688929/
☆関俊彦 その19☆(ムース)
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1205937405/
【美神令子】鶴ひろみさん3【鮎川まどか】(久遠寺右京)
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1207789670/
【天津飯】鈴置洋孝【カムバック!】(九能帯刀)※
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1191502112/
やっぱり島津冴子さんが好き!PART 5(九能小太刀)※
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1172150908/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:03:06 ID:???0
○過去ログ
らんま1/2
http://choco.2ch.net/anime/kako/989/989674721.html
らんま1/2 その2
http://comic.2ch.net/anime/kako/1003/10033/1003368276.html
らんま1/2 その3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1008833352/
らんま1/2 その4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1014238782/
らんま1/2 その5
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1018/10187/1018755513.html
らんま1/2 その6 あんな変態、お断りよ!!
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1030/10301/1030188830.html
らんま1/2 その7 あかねは俺の許婚だ!!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1037246641/
らんま1/2 その8 いっぺん死んでこーーい!!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1044329231/
らんま1/2 その9 説明してもらおうか乱馬君!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1058343668/
らんま1/2 その10 スウィ〜ト色
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1071065443/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:04:19 ID:???0
【風林館高校の】らんま1/2 その20【蒼い雷】(実質その21)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1154165823/
らんま1/2 Part21 銭湯で戦闘する気か!(実質Part22)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1158225675/
らんま1/2 Part23 お汁粉がもったいないじゃない
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1161661612/
らんま1/2 Part24 パンダ悲しやえっちょらちょ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1165281705/
らんま1/2 Part25 何から話せばよいのやら
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1170673489/
らんま1/2 Part26 大歓喜!!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1176214828/
らんま1/2 Part27 パフォ!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1181150948/
らんま1/2 Part28 八宝斉じじいさま!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1184758286/
らんま1/2 Part29 愛は何かに頼っちゃダメ!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1186901190/
らんま1/2 Part30 ちんくしゃ!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1188369277/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:06:42 ID:???0
らんま1/2 Part31 我的愛人
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1190428634/
らんま1/2 Part32 やきいれたる!
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1193173383/
らんま1/2 Part33 彼女もいないぜ獅子咆哮弾!
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1198652177/
らんま1/2 Part34 ダブル交際だー!!!
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1205275394/
らんま1/2 Part35 だって売れるんですもの
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1210220141/
【CoCoは】らんま1/2 Part36【DoCoだ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1215588588/
【獅子】らんま1/2 その37【猛虎ー弾】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1217716638/
【よい子の体操第一】らんま1/2 その38【ひなこ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1218172102/
【アニメ化】らんま1/2 その40【希望】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1222971054/

○18禁
【らんま】るーみっくキャラを描こうぜ【うる星】 (お絵描き・創作)
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1169873055/
【らんま】るーみっくキャラを描こうぜ2【うる星】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1216757646/
らんま1/2 〜あかねvsシャンプー (レズ・百合萌え)
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1136710734/
【火中天津】らんま1/2総合スレッド【甘栗拳】 (キャラサロン)
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1152016710/
らんま1/2のすばらしき小説希望 その7 (エロパロ)
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1190720030/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:12:59 ID:???O
>>1
飛竜乙天派!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:44:21 ID:HuxLCsMkO
>>1
お疲れ様です。
懐かし漫画板のらんまスレとは違って、こっちはいいスレタイだな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:00:43 ID:???0
       lii;;,.   "!li;;、.
        ''!!l|li;;,   ''!|||li;、
        , -'"~  ̄ ̄"""''ー、.
      /           `ヽ、
     /               \
     |il|||lli:.  ,il||||||||lllii;,.  ,     \
     ===・  ======・;ll  i      `、   早乙女玄馬が>9ゲット!
   .'  |!|||l!;,.  ''!lll||||||||l!!'  ノ  .,;;iilll|||||||lii;;、
 (~.   `y''_         , ' ,;;i|||||||||||||||||l|||li;.
  _),_,,,ヾ ̄  ,, -‐…ー-‐'".,;;il|||||||||||||||||||||||||||li;
  l!__;-‐''jjiii;;;"T!;,.   .,,,;;;;iill||||||||||||||||||||||||||||||||||i;
    ,;ill|||||||li;''!||||ll|llil||||||||||||||||||||||||||||||||||||ll!'''""''!i;
   ;i|l|l||||||||li; !'"  "''!l||||||||||||||||||||||||||||!'"    `.
   |l|||||||||||||l   .;iil|||||||||||||||||||||||||||||!'       !
   '!l|||||||l||l!'  .,il|||||||||||||||||||||||||||||||!:       j
  i||ii災災''"  .;il||||||||||||||||||||||||||||||l!''         !
  ;i||||||||||||i ,' ,;i|||||||||||||||||||||||||||l!''"        ,'
  '!|||||||||||||i; '.,;;ii|||||||||||||||||||||ll!''"          /
  ';!||||||||||l!'i|||||||||||j||jj||||||||||||||||li;,、       /
   ゛"'''''il||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||i;,     ノ
      "''!l|||||||||||||||||||||||||||||||||||||i;,,_,,- '
         """"''''''''''''''''''''''''''"""
天道早雲君には>1つもお世話になるねえ!
久遠>2右京 昔の縁談、アレはもう時効だから・・・
天道かす>3 良妻賢母の鏡だねえ!
>5寸釘光   もっと体を鍛えなさい!
コ>6ン     あんな美人が猿の干物になられて・・・
天道>7びき  あんな性格悪い女、男に一生縁がないなw
>8宝斎     お師匠様、こんちまたまた・・・
小乃>10風   君の鍼はよく効くねえ!

>>11-1000は、ワシの息子みたいになるんじゃないぞ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:23:44 ID:???0
>>1乙。
>>9コロンをコナンと読みかけてしまった。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:32:10 ID:???O
俺もなびきがいるからコナンのことだと思った
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:06:19 ID:???0
ttp://www.youtube.com/watch?v=DKnRDeC7CXI&NR=1

ガイドとPちゃんはないけど良牙が忘れられてなくてヨカタ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:11:05 ID:0k/RwWLv0
キッズステーションの今後の「らんま1/2」の放送予定

03/08 ひる 03:00 第41話 また一人 乱馬を愛したヤツ
03/08 ひる 03:27 第42話 熱愛?良牙とあかね
03/08 ひる 03:57 第43話 くしゃみ一発 愛してナイト
03/15 ひる 03:00 第44話 幻の八宝大華輪を探せ
03/15 ひる 03:27 第45話 大好き!私のうっちゃん
03/15 ひる 03:57 第46話 魔女が愛した 下着ドロボー
03/22 ひる 03:00 第47話 変身!ムキムキマンあかね
03/22 ひる 03:27 第48話 呪泉郷から来た殺し屋
03/22 ひる 03:57 第49話 私ってきれい? 乱馬女宣言
03/29 ひる 03:00 第50話 対決!八宝斉VS透明人間
03/29 ひる 03:27 第51話 九能家のレ・ミゼラブル
03/29 ひる 03:57 第52話 怪談!乱馬と魔性の剣
04/05 ひる 03:00 第53話 一粒コロリ・絶倫ホレ薬
04/05 ひる 03:27 第54話 史上最強?良牙とムース同盟
04/05 ひる 03:57 第55話 バック・トゥ・ザ・八宝斉
04/12 ひる 03:00 第56話 黒バラ小太刀!純愛一直線
04/12 ひる 03:27 第57話 八宝斉 最後の日?
04/12 ひる 03:57 第58話 暴れん坊娘 リンリンランラン
04/19 ひる 03:00 第59話 乱馬を襲う 恐怖のタタリ
04/19 ひる 03:27 第60話 登場!ものまね格闘技
04/19 ひる 03:57 第61話 良牙の体質改善セッケン!
04/26 ひる 03:00 第62話 挌闘!障害物レース
04/26 ひる 03:27 第63話 乱馬、ついに呪泉郷へ行く
04/26 ひる 03:57 第64話 帰ってきた変態校長

http://www.kids-station.com/program/program.2.html
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:47:39 ID:???O
今日、キッズで銭湯で戦闘の回もあったんだが銭湯で戦闘の回に
なったら急に実況民が増えてワロタ。やはりエロは強し。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:21:35 ID:aELQ9EQ5O
>>14
> 今日、キッズで銭湯で戦闘の回もあったんだが銭湯で戦闘の回になったら急に実況民が増えてワロタ。

俺も見たよ。
たしかに実況増えてたなw

やっぱりらんまは面白いよな。
見てて楽しくなる。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 04:29:12 ID:T27kVIMjO
うっちゃんが一番
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 04:51:32 ID:TQnonfntO
しかしシャンプーも捨てがたい。シャンプーの台詞を聞きながらバタコさんを脳内再生…やっぱりうっちゃんが一番だな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 14:55:34 ID:???O
>>17
ドキンちゃんは?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:16:29 ID:???0
いまだにあかねは日高より皆口のほうが合ってた気がしてならない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:28:56 ID:XfcujumuO
>>19
皆口さんはおとなしめで、デレキャラがにあうんで、あかねのおてんばな部分も出るキャラをやると、皆口さんのイメージがくずれそうだ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:05:25 ID:???0
>>19
あかねを演じるには皆口だと声質的にちょっと弱い気がする
格闘家な部分とか喧嘩ごしに素直じゃない部分とかが弱体化しそう
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:10:01 ID:???0
そうだよね
叫びながらぶっ飛ばすところなんかは日高さんに遠く及ばないでしょうよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:25:04 ID:???0
「らんまのバカー!」が皆口だと貧弱だな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 00:55:18 ID:???0
日高は、浅倉南の、良い子ちゃんに見えて実は腹黒なキャラを演じ切れて良かった
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 03:57:49 ID:HeQ5SuXQO
うちの天道道場♪
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 04:30:02 ID:???0
呪泉郷
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 13:21:07 ID:???O
>>26
「呪泉郷」じゃなくて「いそうろう」じゃない?
乱馬ダ☆RANMAの歌詞だと
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:23:45 ID:???0
うちの天道道場
居候
らんまツライ修行の
呪泉郷

まさにひーげき
水をかーぶると女になっちゃうふざけた体質

あかねの許婚

チャチャチャ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 15:40:07 ID:???O
ウソップ「オメー可愛くねーんだよ」
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:36:18 ID:???O
あかね「さわやかな朝を演出してみました」
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 07:42:19 ID:???0
げんま「わははは、それは間違いじゃよ、新一」
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 09:24:28 ID:536c7I5cO
乱馬「黒の組織の黒幕は博士。あなただ!!」

なびき「バーロー・・・」
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 12:50:00 ID:???0
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:42:36 ID:???O
らんま「博士・・・あなたが黒幕だったなんて」
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 19:12:31 ID:+JVPKRorO
らんまの技で天に拳突き上げてズバーンみたいなのって何話で出てくる?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 22:20:41 ID:???0
飛竜昇天破
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 22:35:33 ID:???O
>>36それ!火中天津甘栗拳は何回も見たがその技をゲームとかでしか見たことなくて…
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 23:50:28 ID:???0
>>37
wikiに書いてあるアニメのサブタイトルから察するに
たぶん67、68話(熱闘編49、50話)あたりだと思う
ちなみに漫画だと飛竜昇天破とその派生技はシリアス回における大技
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 01:28:04 ID:???O
作画が残念な回か
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 01:52:03 ID:???O
中でも戦闘中の乱馬が変な顔してる回
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 01:53:34 ID:???P
色塗りのミスでうっちゃんの生足が拝める回ですね、分かります
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 11:26:01 ID:???O
おすすめの話ある?あかね的な意味で
俺の好きな話は『乱馬がいないXmas』とか織り姫と牽牛の話とかあかねが入院する話が好きなんだが
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 12:34:38 ID:???0
ちょっとだけ素直にらぶらぶ話が好きなんだな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 21:42:00 ID:???0
あかね的な話だと、桜餅の話が好きだなあ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 21:57:49 ID:???O
桜餅はいいね。蘇る記憶の終盤とか
あと焼きもちも好きなので右京が泊まり込み話とかなびきが許嫁になる話とか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 02:43:24 ID:???0
うっちゃんシャンプー嫌いじゃないつかむしろ好きなのに
あかねメインの話になると急に疎ましく思えてくるのはなんでだろ・・
そう言う風に話を作ってあるからしょうがないのかな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 14:47:33 ID:???0
>>46
らんま1/2が乱馬とあかねの恋愛を主軸としているアニメ(漫画)だからだと思う
右京やシャンプーがキャラとして魅力的でも
物語的には恋愛の障害キャラだからね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:27:41 ID:???O
乱馬とあかねのカプが本命かどうかにもよるんでない?
俺は乱あ嫌いじゃないが周りのキャラのが好きだから疎ましいとは思わない

邪魔するから話盛り上がるんだし
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:15:37 ID:???O
乱馬とあかね意外の組み合わせが考えられないので乱あという言い方事態気になる俺だが
個体で言えば小太刀もシャンプーも右京も好きだから他のキャラが絡んで来てもきにならない
むしろ前の人と同じく、絡んでくるからこそ楽しい
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:34:07 ID:???P
>>46
俺は逆に、乱馬とあかねのせいで他のキャラのあり方が制限されてしまうから
乱馬とあかねのやりとりがメインの話が苦手
うる星みたいに各キャラが独立してたらもっと素直に読めたんだろうけど
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:43:45 ID:???O
シャンプー大好きだわ
可愛すぎる

個人的にオープニングが『もう泣かないで』の時って割と恋愛話多かった気がするな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:33:28 ID:???O
格闘ディナーのらんまって口紅さしてるんだな
さっき初めて気付いたぜ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:43:09 ID:???0
普段からアイシャドーしてるやつが口紅したところで
驚くこともないだろう
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:27:21 ID:???0
  
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:58:42 ID:???0
あのパープルのアイシャドーがあるかないかで
色っぽさが全然違うよな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:46:32 ID:???O
OPは結構当たりが続いてたのに、なぜ最後でラブシーカーなんて大はずれを…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:03:00 ID:???0
昔のダサいアイドルソングがらんまには妙にはまってたのにな。
マヌケな劇伴も相まって。
Pちゃんのテーマとか聞いてるとほのぼのするよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:30:10 ID:???O
ラヴシーカーだろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:23:16 ID:???O
>>47
主題は乱馬の変身体質に伴うドタバタ展開
あかねとのカプを当初から固定したのは「変身体質が原因で女の子に嫌われるのでは?」とウジウジ悩む展開にしたくなかったから
乱馬の変身体質に全く無関係なラブコメ話もあって良いが
乱馬が女に変身する設定が全く無意味な作品ばかりだと、らんまである必要はない
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:42:59 ID:???0
このスレでは右京やらあかねが人気だけど
男が多いvipにスレが立つとシャンプーが人気なんだよな。

男にとってのいい女と女にとってのいい女は
本当に別物だと思うわ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:29:03 ID:???O
おじさん「さぁ乱馬くん、好きなのを選びたまえ」

→かすみ
なびき
あかね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:11:19 ID:???O
かすみ姉ちゃんを選んだら東風先生を敵にまわしちゃうし…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:24:20 ID:???0
早雲おじさんもかすみちゃんをお嫁に出すことになると泣くよ。

明らかに
かすみ>>>>>>>>>>>あかね>>なびき
って優先順位で大事にしてるよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:15:06 ID:???P
お前ら来週のサンデーかうの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:28:45 ID:???0
かすみさんは、家では母親代わりでうんざりしているから
彼氏には甘えさせてくれる年上を求める

年下でも、異常にしっかりしていればストライクだと思うけど
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:05:21 ID:???0
来週号のサンデーに何か載るの?
載るなら買ってみるけど
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:16:48 ID:???P
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:27:56 ID:???0
>>67
ありがとう
超予告編DVDだと・・・・・・・これは買うわ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:15:46 ID:???O
熱闘編ってなんだい?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:00:22 ID:???O
リアルタイム世代じゃなきゃわからないかもしれないけど
・放送時間が違う
・放送地域(範囲)が違う

最初のらんまが打ち切りになりローカルで継続したなが熱闘編
(変身する時の熱湯と掛けてる)
うちの地域じゃ見れなかった

その他詳細はウィキ等で調べるよろし
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:19:28 ID:???O
>>70おぉ、ありがとう
リアルタイムで見てたがちびっ子だったからな(←姉ちゃんが見てた)
無印らんまって20話くらいしかやってないよね?
ローカルでながーくやったのね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 06:43:30 ID:???O
作画が神なのが無印
作画がよく乱れるのが熱闘
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:15:42 ID:???O
でも熱闘編の後半のほうの良作画の時は女の子キャラめっちゃ可愛いよな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:01:26 ID:W8ERd1O/0
キッズステーションはじまた
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 05:36:12 ID:GgDa9N28O
>>73
目が大きくなりすぎてヲタ臭がするから嫌い
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:56:13 ID:???0
放映からもう20年も経つのかorz
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 08:16:03 ID:???O
DBは20周年記念で再編集したのを放送するらしいぜ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:57:17 ID:???0
そうらしいな
そういえば天津飯の声は誰がやるのかな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:19:41 ID:???0
昔は山ちゃんが代役やってたけどな
しかし今のご時世ならわざわざ使わないだろうな
そんなメイン張ってたわけでもないし
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:47:24 ID:???0
10年前のアニメと思っていたら20年前のアニメだった。
ツタヤでアニメ版を見まくったのは01年のときだったからな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:50:47 ID:???0
てかここまで古さを感じさせない作品も珍しい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 09:31:17 ID:???0
おぼっちゃま君と同じ時間に放送するなorz
出版社が同じなら続けて放送すれば良いのにな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 12:54:57 ID:???O
最近、とらぶる読んだけど高橋留美子とやってることが
ほとんど変わりがなくて笑った。
主人公がたまに性転換するし。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 15:01:43 ID:???O
とらぶるはうる星やつらのパロディだよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:18:08 ID:???O
あだち×留美子の漫画がつまらなすぎて泣けた…

超こち亀の鳥山×秋本みたいな漫画を期待してたのに…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:26:27 ID:???0
留美子の面白かったけどな
「漫画を描く人がやたら多かったので」を2回繰り返す辺りがそれらしくてニヤニヤしちゃったけど
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:49:40 ID:???O
>>86
それ俺も思った。あと私→とかね。
「いや、矢印無いでもわかるがなw」
って。他にも『時代は○○』とか。
それとどこまで打ち合わせしてんのかしらないけど、あだちが毎回持ち上げてんのにスルーだったり。
あ、それとあだちの絵の安定感には感心した。
あだちは何書いても同じと言われてたけどそれもいいものかも。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:48:26 ID:???0
合作漫画面白かったけど
留美子側、モノローグだけで絵なしのコマが多用されてるのが
相変わらず気になる。犬夜叉後半からやたらと目立つ。
一種の手法なのかもしれんが、なんか手抜きに見えるんだよなー
(あの幽白晩期の冨樫みたいな)
なんか意図あんのかな? 新連載ではあまり使ってほしくはないが・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 23:08:33 ID:???O
あの漫画だけみれば基本、自分しか出てないから会話も無いので仕方ないかな
犬夜叉は読んでないから同じなら不安はわかる
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 14:26:13 ID:???0
新作は期待したいが旧作のファンからみて
面白いものにはなるような気がしない。
新しいファンを開拓するようなチャレンジしそうだ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 21:53:52 ID:???0
某デジタルラジオの番組で、もう泣かないでが流れた。
今、らんまの曲が流れるって珍しいな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:49:04 ID:cGqhMEcOO
チャンスと夕日が♪ささやきかける♪
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:29:37 ID:???0
もちろん声は京田尚子と麻生美代子だよな?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 14:29:46 ID:???0
で、おまえらサンデー先週号の新作アニメダイジェストDVDプレゼントは応募したのか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 14:55:21 ID:???0
当たるわけがないから送てないね
お前は送たか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 15:00:26 ID:???0
送ろうかなあ…。
でも、葉書にイラストの一つくらいは書いた方が
当たりやすいだろうし、絵の練習でもするかな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 15:05:12 ID:???0
送るに決まってる
らんまに逢いたい・・・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 15:57:18 ID:mmed3NAeO
とっくに送ったよん
倍率上がるからみんなは送らないでね♪
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 16:08:36 ID:???0
たぶんそのうちようつべにあがるんだろうな。
でもDVD画質で見たい。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:56:37 ID:ZetxeeM8O
らんまって海外だと変態アニメの代表格として有名なんだってね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:58:16 ID:???0
変態アニメの代表格はうろつき童子じゃないの?
らんまは外国の女の子にも読まれてるよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:00:48 ID:???0
らんまは登場人物のほぼ全てが変態だからしょうがない。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:04:03 ID:???0
>>102
納得した
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:20:32 ID:???0
著しく形態を変えることを表すって意味での変態だよね?・・・ね?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:20:49 ID:ZetxeeM8O
海外で人気ってフレーズ見るけどソースは?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:45:33 ID:???O
ランマハーフが海外で一番人気って前にテレビでみた
今はナルトみたいだが
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:53:21 ID:???O
>>105
海外で人気ないから気にしないで帰ってネ
そして二度とこんな人気ない所に来ないでネ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:20:53 ID:???O
らんまって海外に輸入した初期のアニメだから人気あったのではないのか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:03:22 ID:???0
らんま1/2は90年代前半にアメリカのオタクの間で
ブームになった数少ない日本アニメの一つなんだよ。
日本アニメを見るやつなんて相当なマニアしか
居なかった時代のこと。

そして、90年代後半にドラゴンボールやポケモンが大ヒットして
日本アニメが本格的に人気が出た。
その勢いに乗じて犬夜叉は瞬く間に大ブームに。

だから、アメリカのらんまのファンは古参の人たちと
犬夜叉の作者の作品として興味を持った人の2通り居るんだ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:10:26 ID:???O
なんかの記事で
ブラジルでの日本漫画を広げた最初の作品
弱小個人経営の漫画翻訳会社を救った作品
として紹介されてたが
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:13:30 ID:???O
定期的に同じ事書いてる奴にそんな事言っても無駄
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:29:55 ID:???0
こういう時は、皆で言おう

くやしいのうwwwwくやしいのうwwww

サンデーのやつ当たらないかな〜
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:45:12 ID:???0
久々にレイアース第2章見ていたら、
光とその兄がらんまと九能に見えたw
確かキャラデザインか何かに石田敦子が出ていたよね?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 02:38:29 ID:???0
400人にプレゼントって結構な数のように思えるが、
らんま・犬夜叉・うる星のファンが送るわけだから競争率は高いわな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 02:38:39 ID:???O
麻生さんが外相時代の外務省の海外へのアニメ広報か何かで犬夜叉が使われてたな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 09:39:29 ID:???O
なんであかねが鬼みたいなシーンを記事に使ったんだろ、ポロリシーンにすればもっと応募者増えたろうに
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:42:10 ID:???O
ポロリシーンは自重したんでしょう
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:43:53 ID:???0
お姫様だっこしてるシーン、あかねが抱きつくシーンでもよかったのにね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:21:25 ID:???0
>>116
ポロリってもしかしてあかねの胸が?
そんなことになってるんですか???
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:41:08 ID:???0
らんまの胸がアニメ冒頭でモロ出しらしい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:33:22 ID:???O
PSPのサンデーvsマガジンのスレ覗いてみたが、文句ばかりだな。
俺は買ってないから詳しいことは言えないが、アクションゲームとしてもキャラゲーとしても酷いらしい。アニメと声優が違うキャラがいるとか…。

こりゃ、らんま出なくて良かったかもな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:42:37 ID:???0
めぐさんが出ない可能性もあったのか
じゃあ、出なくて正解だな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:06:16 ID:???0
初期から使える必殺技が3つ、超必殺技が1つ。
育成すると使える技が増えるってのは賛否両論だろうなぁ。

乱馬だと初期必殺技は飛竜昇天破・猛虎高飛車・甘栗拳、初期超必は飛竜降臨弾。
育成して覚えられるのは獅子咆哮弾・パンスト流星蹴り、超必は海千拳コンボ・飛竜仰天破あたりだろうか。

次回作が万一出るなら、天使な小生意気のめぐみと、らんま1/2のらんま出してくれ。
システム大幅に改良してな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:21:09 ID:???0
>>113
石田敦子は無印の頃から原画描いてる。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:01:21 ID:j7l/4qxkO
サンマガよりらんまの格ゲの方が面白い
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:14:04 ID:???0
糞ゲーだったのか
でも糞だったとしてもだ、択ばれなかったのが残念でな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 03:25:33 ID:C46IyHyOO
42話の作画、なぜか良いな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 08:34:25 ID:???0
テレビ大阪の朝のアニメ次はDrスランプかよ・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 11:35:36 ID:???0
タッチの南の時日高さんは怒ったときの地声が怖いので抑えるのに苦労したと語ってたが、
その地をもろに出したのがあかねだとw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 13:54:35 ID:???O
>>128
朝のニート劇場羨ましいなあ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:55:39 ID:???0
アラレちゃんも人気番組だったしな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 07:20:02 ID:???0
昔はらんまらんまで日が暮れるほどやってたのに。

夕方にも再放送で見てた。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 12:49:41 ID:???O
♪おぱぱーい おぱぱーい
イーシャンテン
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:41:26 ID:???0
東方のじゃじゃ馬MADが爆発的に伸びてたな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:03:30 ID:zaP72ItfO
たいして再生数多くないじゃん
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:31:47 ID:???0
らんまメインのMADに比べればそうとう多く感じるわなw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 11:20:56 ID:???0
そろそろ本編うpしても消されないかな?
MADより本編の方がコメも面白かったし
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 11:41:46 ID:???0
ここで宣言しちゃあかんやろw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 11:58:12 ID:???0
らんまが女宣言したようです
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 12:06:54 ID:???0
いわゆるアニメ本編は、
OVA1期、劇場版2作目、乱馬が女宣言、1話

くらいしか生き残ってないのか?

どーでもいいんだけどさ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 12:08:06 ID:???0
>>140
into dream
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 12:10:45 ID:???0
オリジナル回の隠れた名作だなw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 12:18:06 ID:???0
>>134-136
あれを超える再生数のらんま動画
って釣り動画2つしかない罠。

ニコニコではらんまはマイナーよね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 12:18:57 ID:???0
ああ、あとオープニング集もあったか。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 12:53:44 ID:???O
>>143 本編削除前は割とメジャーだった
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 13:34:03 ID:???0
ニコニコでメジャーでもうれしくないよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 13:38:29 ID:???0
本編がうpされてたときは
らんまが三千院に唇を奪われるシーンの
「ぎゃあああああ」弾幕が好きだった。

どうやらみんな相当精神的ダメージを受けたらしい。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 15:14:30 ID:zaP72ItfO
ニヤニヤ段幕もな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 17:42:21 ID:???0
あかね死ね弾幕
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 18:18:08 ID:???0
三千院にキス奪われるシーンのらんまはすごい可愛いもんな。ちっちゃいし。
びびりながら強がってるのもかわいい。

その後の乱馬とあかねの道場でのやりとりも可愛いし
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 20:56:16 ID:???0
かたつむり弾幕とか意味不明なのも混ざってたな。
落書きパンダの字幕は呪い的キムチだの弾幕だのかなり吹いた。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 20:59:59 ID:???0
ベジータの連続エネルギー波
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 21:10:14 ID:???0
何もかもが懐かしい
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:25:35 ID:???O
みなみけ3姉妹は天道家3姉妹がモデルってマジ?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:10:03 ID:???0
そんなこと言われると保坂が九能にしか見えなくなる
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:29:09 ID:pr2eCP3EO
何処情報だよwww
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 16:22:09 ID:???O
おまえららんまのmixiコミュ入れ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 16:33:24 ID:???0
いいけど、ここでメルアド晒していいの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 17:10:36 ID:3iaA/tfrO
mixiコミュみてきた。
二十代前半より若い人が半数以上占めてる・・・意外と人気残ってるのか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 17:30:26 ID:???O
キッズステーションやカートゥーンネットワークで何度も再放送されてるから、それで新しいファンを作り続けてるんだろ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 17:50:59 ID:???0
サンマガの格ゲーでうえきの法則の主人公の技に「らんま」があったので少し和んだ。
らんま好きでこの技名にしたんだよな?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 18:02:23 ID:???O
クソゲー
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 18:57:32 ID:???0
犬夜叉の声が山口かっぺいじゃない時点でもうダメだろ。
声優オタじゃないが、キャラゲーなのにアニメ化した作品のキャラクターが全部アニメの声優とは別人ってのはどうよ?
せっかくのお祭りなのに低予算からなのか原作者側への配慮なのかは知らんがひどすぎんだろ。
中途半端に出るくらいなら出ないほうがマシ。

まぁ全クリした俺がいうのもあれだけどね・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 19:17:58 ID:???0
犬、かっぺじゃないのかwwwそれならむしろ声なしのがいいわ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 19:27:07 ID:???0
へー、かっぺーじゃないんだ
そんなんじゃらんま入らなくて良かったな
声が代わってたらと思うとゾッとする
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 19:36:27 ID:???0
キャラゲーで正規の声優を使わないって最悪だな
ゴミじゃん
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 21:26:45 ID:???O
おっとパチンコの悪口はそこまでだ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 22:14:40 ID:???O
なんからんまってこういう企画で冷遇されてるイメージがある
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 22:21:11 ID:???0
所詮DSだからな

どこも
手抜きで小銭稼ぎしてるだけ。
まんまと乗るユーザーもバカ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 22:27:35 ID:???0
>>168
うる星と犬夜叉が優先されるからしゃーない

留美子の新連載が始まればさらに冷遇されるだろうな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 22:52:38 ID:???O
なんでらんまって扱い軽いの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:09:50 ID:???0
うる星は過去の名作だし犬夜叉は1番新しく終わった長編漫画だしなー。
まあ3人兄妹の真ん中みたいなものなんじゃない?
そのうち新連載が長く続いた後には犬夜叉が今のらんまみたいになってきそう
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:54:22 ID:???0
昔のPCエンジンとかのゲームはそのままの声優使ってたのにな。
シャアが混じってたりしたし。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 00:25:28 ID:???0
めぞんが一番軽い扱いだ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 00:46:36 ID:???0
キン肉マンも声変わってたし
別にいいんじゃないの

どうでもいいし
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 01:07:45 ID:???O
昔はシャンプーがダントツで好きだったが最近は女らんまが一番だね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 01:19:32 ID:???O
>>175
パチンコキン肉マン?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 01:44:49 ID:???0
>>168
でもトレーニングカードゲームの第3段ではメインだったし
結構いろんなキャラが出てて嬉しかったな
>>169
DSじゃなくてPSP
DSは野球の方
>>174
めぞんはサンデーじゃないから
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 03:43:33 ID:???0
>>172
なびきみたいなもんか
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 10:59:44 ID:???0
>>177
ゲームの方
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 08:18:18 ID:???O
北斗の拳だってアラレちゃんだって新作は声優が違う
留美子展の新作アニメで故人以外キャスト変わらなかったのはキセキ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 08:41:29 ID:???O
だからといって、乱馬を勝平じゃない声にしたあのゲームを擁護する理由にはならん
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:40:58 ID:???O
野球の方にも声付いてんの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:50:59 ID:???0
声優のギャラなんかたかが知れてるんだけどな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:48:26 ID:???O
神谷明さんは神だから仕方ない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 04:03:47 ID:hmwtGjDV0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6353483
【MAD】らんま1/2をこよなく愛する人へ−虹と太陽の丘−

力作&良作なのに伸びてなくてかわいそす
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 10:58:29 ID:???0
MADなんかどうでもいいわ
オナニーだろ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:23:03 ID:CvjbtlWhO
贅沢は言えないがアニマックスでやってほしい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:09:08 ID:iZ4MzMCKO
>>187
いや、MADもなかなかいいもんだぞ。

>>188
同意。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:39:01 ID:???0
>>186
へぇ・・悪くないな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:44:58 ID:???O
>>186
だからってここで宣伝するなよ
本人乙って言われるぞ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 13:53:45 ID:???O
ようつべでOVA全部削除されてた…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:38:33 ID:???O
>>192
ファンを名乗るなら、百円払ってDVRを借りてきなさい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:43:12 ID:???0
D ドメスティク
V バイオレンス
R らんま
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:51:16 ID:???0
>>191
燃料投下したのに心外だw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 16:49:01 ID:???0
MAD厨はうざい。
独りよがりしていればよい
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 16:57:02 ID:iZ4MzMCKO
>>196
まぁ落ち着いて。
そういうなよ、とにかく喧嘩になるのだけはやめてくれよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 01:34:44 ID:???O
MADを必要以上に叩く奴は製作者の才能に嫉妬してるのか、あるいは二次創作など認めない偏屈だろう。
MADを必要以上にマンセーしたりスレに貼ってる奴は本人乙か、製作者の偏向や独自の思想が入った二次創作を原作ファンに押し付ける自分勝手な屑にしか見えない。
ようはMADを見ることや作るのが好きな人はその感性を大事にしつつ関係ない場所でMADについて騒ぎ立てない最低限のマナーを持つべきであり、
MADが嫌いな人は好きになる必要は全くないが、ファンの作品に対する愛情表現の1つだと多少は理解を示すべき。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 01:34:49 ID:???0
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 01:58:50 ID:???0
なにこれwwww
ドラマ?だよね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 02:21:28 ID:???O
>>194
らんまはドメスティックバイオレンスを受ける側だな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 05:17:39 ID:???0
>>199
なんという掘り出し物。たぶん世にも奇妙だね。
こう見てみるとらんまって古いんだなぁ・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 05:27:28 ID:???O
映画、桃幻郷のEDは神だと思う。
何回聞いてもせつない。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 08:37:35 ID:???0
>>199
「早乙女くん、でかい」でなんかフイタw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 09:35:24 ID:???O
なんでホウオウの話が映画になってるんだw
とても映画にするような話じゃないだろw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 09:43:02 ID:???0
世には奇妙のスタッフにらんま好きの人がいるのかしら?
林原嬢が声だけ出演する回もあるよね。
http://www.youtube.com/watch?v=iXcBpdJbFE8
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 10:52:21 ID:???0
サクラ大戦3はらんま声優の宝庫
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 11:08:18 ID:???0
サクラ大戦は売れなくなった年増の声優の
墓場なんて悪口を聞いたことがあるが…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 11:13:36 ID:???0
>>208
1、2はそうでもないんだがなぁー

横山智佐なんて当時レギュラー6本抱える絶頂期だったし
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 11:32:57 ID:???O
どうでもいい
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 11:42:30 ID:???0
調べて見たらあかね、小太刀、かすみ、落書きパンダか。
もう一人くらい居たら宝庫とも言えるが。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 11:47:45 ID:???0
2にはシャンプーもいたな
でも佐久間レイさんの地声系は特徴無いわ。
やっぱシャンプーじゃないと
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 12:01:14 ID:???0
2の声優を調べたらムースも居るじゃないか。
しかもシャンプーと近いポジションのキャラで。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 12:09:32 ID:???O
つーかサクラ大戦は声優でミュージカルとかやるだろうし、若い声優使ったほうがいいだろ
3でベテランを器用したのは失敗
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 12:17:22 ID:???0
アニメ=深夜放送のこの時代に、ギャラのかさむベテラン・中堅声優は使いづらいだけだろ
特に声に渋みとか出てくる男性(らんまでも声優やってた子安は仕事多いらしいし)はまだしも、女性声優は枠の関係から見ても厳しい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 12:20:03 ID:???0
いきなりどうした
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 12:29:37 ID:???0
右京がサクラ大戦に呼ばれなかったのは、
歌えないから他ならない。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 12:53:58 ID:NFR2bdReO
右京のキャラソン可愛かったが
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 13:55:52 ID:???0
サクラ大戦とかどうでもいい
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:26:13 ID:???O
高山みなみは昔はなびきが一番思い入れあるとか言ってたけど今はさすがにバーローだよな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 17:17:18 ID:???O
バーロー
なびき
キキ
乱太郎

の順だろ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:41:22 ID:???0
忘れちゃならん、サクラ3のラスボスはなびき。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:53:35 ID:???0
なびき先生って悪役もそれなりにあるよね。
俺の屍を超えていけってゲームもラスボスは高山のショタキャラだった。
根本的に生意気な役と相性がいいらしい。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:17:32 ID:???0
5日から始まるハガレン2期のホムンクルストリオのうち2人がなびきとかすみで驚いたわ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:53:49 ID:???0
いや待て、ミスター味っ子かもしれん。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:48:12 ID:???0
>>199
128話に中村あずさなんてスタッフいないぞ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:32:53 ID:???0
>>218
右京オタは巣に帰って下さい
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:22:48 ID:???0
>>227
何でもそういう返し方するのはどうかと…
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 02:01:02 ID:???0
>>227
>>217の流れで言っただけなんだからそんな言い方する必要あるか?
脈絡もなく唐突に言い出したのなら分かるけど
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:49:03 ID:???O
なあ強さは
シャンプー>小太刀>右京>あかねでいい?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:00:09 ID:???0
>>198
貴方の意見に賛同します。
見た感想を頂けるのは大変うれしいことなんですが、ここに直接リンクを貼る
ことはやめて下さいね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:30:08 ID:???0
MADの直リンくらい別にいいと思うけどな
知らん人にはちょっとした新しい発見くらいにはなるし
製作者は張らないでってなら分かるが
見たくないだけの人が張るなってのは自分であぼーんでもしとけよとか思う
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:01:38 ID:???0
だからMADはオナニーだから
どうでもいいよ。
こんなところで話題にして欲しくないわ
けがらわしい
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:08:15 ID:???0
うっちゃんのオナニーの話なら興味あります
大好きな乱ちゃんをおかずにしてるのかな?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:59:06 ID:???O
オッサンがキモいわ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:49:03 ID:???0
>>231
その理由をkwsk
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:24:58 ID:???0
らんまの登場人物ってオナニーするの?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:27:33 ID:???O
春だなあ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:37:15 ID:???0
>>237
あかね、シャンプー、右京、小太刀、九能、ムース、良牙、なびき、五寸釘、マリ子
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:52:37 ID:???O
>>230
強さによる
シャンプーはオールラウンドに強いだろう
小太刀と右京は自分のフィールドならかなり強い
更に本当に相手を倒す為に戦うのであれば闇討ちや毒物を駆使する小太刀は強い
あかねは能力的にはシャンプーに次ぐと思われるがいかんせん甘い
だから闘えば誰にも勝てないだろう
しかし負ける事も無いだろうし戦闘を回避するのも強さのうち
241240:2009/04/04(土) 19:02:41 ID:???O
負ける事は無いというのは伝わりにくいな
うまく説明出来ないけど倒されるけど負けないみたいな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:28:54 ID:???O
OVAであかねは右京より弱くなかった?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:49:49 ID:???0
格ゲー動画でも殆ど無敗で勝ってたうp主(あかね)が小太刀とハーブだけ一本取られてたな。
実際の格闘になったら中・遠距離攻撃可能なのはかなり強い。
ヘラや錘とリボンではリーチが全然違う。ましてや素手なら尚更。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:09:04 ID:???0
格ゲー基準にしちゃ駄目だろw
ゲームだと大抵 女らんま>乱馬 だぜ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:15:33 ID:???O
>>242
そんな話あったっけ?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:25:33 ID:???0
小太刀ってたまに可愛いな
でもその感情を認めると微妙に敗北感があるのは何故だろうか
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:47:38 ID:???O
どうして乱馬は呪泉郷に落ちて女になった後すぐに中国で男溺泉に入らなかったの?


日本でやたら男溺泉!中国に行きたいって言ってるのが不思議。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 01:41:42 ID:???0
その発想がなかったから。
シャンプーに教えてもらった後辺りだと、女に変身できる魅力に気付いているから男に戻りたいフリをしているだけ。
演劇コンクールであかねにキスできなかったのは中国に行って女になれなくなるのが嫌だからに違いない。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 05:17:51 ID:???0
>>234
残念ながら実際は小夏とセックスです・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:52:29 ID:???0
姫リボ見てたら
勝平がここでもオカマ声やっててワロタwww
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:07:58 ID:???O
>>247
確か乱馬と玄馬って泳いで中国から渡ってきたんだよな。
やっぱり命懸けだったのかな…。

良牙が「呪泉郷!中国行きたい」って叫びながら町内グルグル回ってるならわかるけどな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:22:10 ID:???0
きっと天安門事件で密入国が困難になったのだろう。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:23:03 ID:???O
>>249
まだ翼の方が好き

しかし翼は女の子であって欲しかった・・・変態少女の方が万倍魅力的だよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:41:05 ID:???0
つばさ攻め×小夏受けを見て右京はオナニーだろ常識的に考えて
百合に見せかけたヤオイという新ジャンルだ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:44:08 ID:???0
うっちゃんは乱馬以外をおかずにオナニーしません><
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:47:30 ID:???0
女はそうだとしても男は違うんだよなぁ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 11:24:21 ID:???O
玄馬って中国から日本に帰るときは、パンダの姿で泳いできたのか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 12:50:14 ID:???0
そうだろうね
他に貨物船に忍び込むとか漫画的に毛を染めて熊として雑技団に紛れ込むとか
いやパンダのまま紛れてもいいけど
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 21:31:02 ID:???0
1億円で自分を売り払い、途中で脱走とかじゃね?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 01:17:13 ID:???O
上野動物園が募集中だな
玄馬は日本国籍のパンダだから貴重だぞ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:27:39 ID:FxwaW1AL0
>>220
なびきに思い入れあるっいう話は現在のレギュラー以外の持ち役の中からだから
バーローや乱太郎は別でしょ
高山はなびきで損も得もしてるがはまり役だったと思う
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:20:43 ID:???0
なびきが高山みなみにぴったしなのかなびきの人物像が高山みなみのイメージに近づいていったのかは分からないが、
九能を手玉に取っている所とキングの博打シーンを見るとこれしかない人選って感じがする。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:34:04 ID:???O
浪漫の商人のおばちゃんは良かった
子供とおばちゃん、婆さんが出来ると幅が広がる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:55:58 ID:???0
この作品に出ているのは、子供とおばちゃん両方経験している声優ばかり。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:04:40 ID:???0
なびきと言えば・・
Docoのイメージビデオの主役は明らかになびきだよね
なんかこう1番動きも多く可愛く目立つようになってる気がした
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:24:30 ID:???0
Docoは曲によって主役かわる
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 10:37:39 ID:???O
3姉妹の母親が主役のすらある
声は無いが
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:34:39 ID:???0
名前も無いフラレ女が主役のもある
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:38:38 ID:???O
らんま達が来て二年とか言ってる話あるんだな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:55:17 ID:???0
パンスト太郎が喋って動く記憶があってキッズステーションの再放送を
ある程度見て最終回までこきつけたが、出てこなかった。

アニメは原作単行本の32、33巻辺りで終わるんだな。
そもそも、よく考えてみればフルカラーで動くパンスト太郎は
SFCの格ゲーでしか拝めないのだから。
またやりてえなあ、格ゲー。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 13:00:45 ID:???0
らんまの格ゲーは良かったな・・・SEがしょぼかったが
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 13:03:08 ID:???O
熱闘編103、104(通し番号なら+18)
呪泉郷から来た悪魔
前編・後編
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 15:27:41 ID:???0
授業中の小学校だったと思うが、あのオープニングにあかね母とペアで出てくる若者は誰だ?
若い早雲?それとも初体験の別の人?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 15:44:59 ID:???0
>>272
あ、出てきたのか。そこら辺は見てないな。
120話から見始めたからなあ。出番はそれだけなのかな?
まあ、なんにせよ今はキッズ再放送が2回目やってるからいいか。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 16:59:46 ID:???0
パンストは総集編的なOVAにも出てたな。
103、104話の回想シーン数分(ボイスは新録か)と、最後に一瞬だけ登場。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:00:40 ID:???0
>>273
あかね母だったのか、しらんかった
なんで相手が乱馬じゃないのか意味がわからんかったよいままで
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:28:51 ID:???O
>>273
あれは早雲だが初体験って…
初恋とかそういう言葉知らんのか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:23:53 ID:???0
>>273
何話のこと?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:44:09 ID:???0
OVAのOPのこと
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:57:06 ID:???0
早雲がどんな人生を歩んで八宝斉に振り回される羽目になったのかが気になる。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 10:39:15 ID:???0
そもそもあのあかね母は漫画で見られる母とは明らかに別人すぎて引く
ただスタッフが長髪あかね書きたかっただけちゃうのかと
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 13:40:21 ID:???0
あかねは髪切らない方が可愛い。
それにしても、良牙は高校に入ってないのだろうか?
だとしたら無職なのかな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 13:41:48 ID:???0
なんでらんまは高田明美がキャラデザしなかったの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 13:44:17 ID:???0
>>283
パトレイバーに忙しかったから。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 13:49:53 ID:???0
らんまほど作画監督によって
絵の特徴が変わる作品も珍しいよ。

書きにくいタイプの作品なんだろうな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 15:57:09 ID:???O
俺は最初のOPは好きじゃないです
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:09:00 ID:???O
らんまらんまで♪たんまたんまで♪すったもんだの世紀末♪
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:14:26 ID:???0
最初のOPは聞いてて恥ずかしかったよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:02:37 ID:???O
でもよく聞くと歌詞の内容は合ってる
それに比べると地球オーケストラとラブシーカーは…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:05:22 ID:???0
ラブシーカーは
QUEENの「ボヘミアンラプソディー」のパクリだしね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:40:32 ID:???0
>>282
オリジナル回で風林館高校に途中入学しようとする話があったな・・・
アニメだと高校中退、原作だと中学中退だっけ?卒業はしてたかな?

覚えてない
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:41:10 ID:???0
このスレで色々書いてもレス来ないのでべつにいいや
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:58:44 ID:???0
ラブシーカー叩きたいならどっかいけやwwwwwwww
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:59:59 ID:???0
>>293
だから
QUEENの超名曲「ボヘミアンラプソディー」とそっくりなんだよ。
嘘だと思ったらyoutubeでも聞き比べたらいいよ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:12:27 ID:???0
>>294
ぜひ聞いてみたい
アドレスを。もしくは比較動画を
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:15:15 ID:???0
「ボヘミアンラプソディー」 / Queen
http://www.youtube.com/watch?v=irp8CNj9qBI

「ラブシーカー」
http://www.youtube.com/watch?v=mNB4MolJKxQ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:25:28 ID:???0
だからどうしたって話だけどな
どうでもいい

漫画スレでもパクリ話題ばっかだしホント好きだなお前ら
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:28:39 ID:???0
音楽の場合は影響を受けて尊敬していて似通ったんだろう
彼らから言わせればパクリではない。オマージュだってとこか。
これで邦楽の最前線で活躍してるならともかく、人気もなくもうとっくに解散してるから叩きようがない。

ラブ・シーカー、QUEENで検索すると10年前くらいのらんまファンサイトでも書かれていて、
このアニソンはパクリのスレでも挙げられていて名曲なんだなと思う
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:37:22 ID:???0
そのクィーンアレンジをよりにもよって、
その最高傑作をアレンジし、
それをシングルで出すという根性は恐れ入るわ。

下手に売れたら訴訟沙汰にもなりかねん
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:40:32 ID:???O
オーケストラは好きだな
アニメーションもいいし
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:42:54 ID:???0
>>300
どうせよい子だけだろw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:49:12 ID:???0
らんま終わって泣きそうな時に
姫ちゃんのリボン始まったのは救われた。

らんま初期の中途半端にぶちぎられた恋愛模様を
見事にまとめ上げてくれた感じがした。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:52:35 ID:???0
漫画スレにも出没している姫リボオタは一体何なんだろう
そんなに好きなら専スレ行けば?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:53:16 ID:???0
もう泣かないでのキャラソン版が女らんまなのに違和感
失恋ソングなんだから、うっちゃんかシャンプーあたりにしとけば良かったのに
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:55:33 ID:???0
地球オーケストラは最初聞いた時「よくこんなの採用したな」と思った
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:12:36 ID:???0
>>305
主題歌CD買ったときも真っ先に飛ばす曲だ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:24:03 ID:???O
俺は好きだな
テンションがらんまっぽい。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:28:58 ID:???0
好きな順で
OPは
もう泣かないで>思い出がいっぱい

EDは
プレゼント>ひなげし>イコールロマンスか

まあオレは詩より曲で聞くタイプだけどな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:29:40 ID:???0
>>307
同意、ノリがらんまっぽいよな
アニメーションも良い
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:33:23 ID:???0
DoCoの曲の順位を
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:35:38 ID:???0
DoCoはもういい。

こういっては申し訳ないが
グループとしてのまとまりに欠く。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:35:45 ID:???0
熱闘歌合戦と格闘歌かるたのDoCoVerもありかね?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:47:59 ID:???O
俺はプレゼントがあまり好きじゃないな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:11:24 ID:???0
俺は割りと好きだけどな>プレゼント
らんまとしてはちょい異色っぽかったけど

私的にEDは虹と太陽の丘が最強
後、リアルタイムではどうでもよかったけど大人になって聞くとイコールロマンスが結構好き
絵が良かったのも大きいけど
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:13:22 ID:???0
虹と太陽の丘が人気みたいだけど
おれはサウンドで聞くから
あーいう安っぽい音ではイマイチな感じ。

もうちょっとアレンジをしっかりしてくれれば良い曲になったと思うのだが
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:32:44 ID:???0
虹と太陽の丘はなんかのサントラでアレンジされてるバージョンも好き
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:40:28 ID:???O
フレンズが好きだったな
素朴な歌とかわいらしい映像がすごく良かった
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:43:34 ID:???0
新人アイドル、新人歌手のプロモーションに使われて、
テーマソングがポンポン変わっていたけど、どの曲もなぜか作品の世界観には合っていた。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:46:19 ID:???0
>>318
まあ鬼面組もそうだったしな

おにゃんこ否定してる奴聞いたこと無い。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 09:12:12 ID:???O
最初のでイーシャンテンがリャンシャンテンになるのはおかしくないか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:12:35 ID:???O
どゆ事?
1、イーの次は2、リャンだからいいんじゃない?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:25:41 ID:???O
イーシャンテンはあと一個でテンパイってことで
リャンシャンテンはあと二個だからおかしいような気がした
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 15:37:50 ID:???O
リトルデイト大好きな俺は少数派?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 16:30:35 ID:???0
>>323
心配するな、ニコニコで一番聞いている。ちなみに前奏の音楽と原作の絵が最高だ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 17:20:30 ID:???0
俺も。ミスター味っ子のルネッサンス情熱もそうだが、
この二つの「漫画からアニメに移行する」という感じが好きだな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:44:43 ID:???0
あと4日で放映開始20周年カキコ♪
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:39:06 ID:???0
遂に新作来たな。
これでらんま復活からは一歩遠のく・・のか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:50:20 ID:???0
新作のヒロインはおさげの女の子
らんま以来のおさげっ娘
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:52:32 ID:???0
うちが女神じゃとかスリム観音とか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 07:19:17 ID:???0
>322
手を変えたんじゃないの
高め狙いで
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:11:14 ID:???0
麻雀か・・

いやなんでもない。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:59:51 ID:???O
>>327
続編を留美子は描かないでしょ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:12:18 ID:???0
すごい久々に無印第1話みたら・・らんまの声高ぇなとか思った
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:40:57 ID:???O
ハーブって何の話にでてるの?名前だけよく聞くんだが。
>>333 俺もおもた。逆にあかねは最初から最後まであんまり変わってない感じがしたなー
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 21:26:12 ID:???0
ハーブは登場する前にアニメが終わった。
性格とか設定とか、敵役として適役だからよく名前が出てくるのさ。

山寺宏一は声変わりまくりだな。
良牙にPちゃんにガイドに担任とか坊さんとか。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 21:30:19 ID:???0
らんまは斯波さんに「もっと男らしく」とでも言われたんじゃないかなあ
あのままやってたらメチャクチャ可愛かったんだろうけど・・・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 22:05:35 ID:???O
>>333
なびきも高いね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:29:06 ID:mENvJcH2O
今更なんだけどらんまって打ち切りにしなきゃいけない程視聴率駄目だったの?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:31:13 ID:???0
ゴールデンで一桁は駄目に決まってる。
あの枠は鬼面組で平均18%取ってた枠だ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 04:59:10 ID:???O
そろそろ久能厨が沸き出す頃…

ていうかていうか沸きだしでくで
ゲヘへ…
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 08:26:10 ID:FPnq6SvaO
熱闘編は会社経営がぁ〜って言うけど実際は視聴率の低迷&グッズが全然売れなくなったからなんだよな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 11:11:32 ID:7F23vh3p0
あの時間帯では大健闘でしょ。
たしか原作に追いついたってのも大きかったはず。
グッズはCDがあれだけ売れてたんだからフジテレビもうはうはだったはず。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 11:32:44 ID:???0
>>342
CDに関してはフジは関係ないだろ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 11:38:15 ID:???0
テレビ局は関連商品の売り上げを含めてアニメの編成を組むよ。

関連商品の売り上げがなければ長期放送されるはずがなかった
低視聴率アニメが世の中にはたくさんあるのだ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 11:39:39 ID:???0
>>344
TV局はスポンサーありきだよ。
スポンサーに降りられたらどんな高視聴率でも打ち切られる。
それがTVだ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 11:42:51 ID:???0
グッズはちょっと出し過ぎた感があるな
今でもヤフオクで「らんま」を検索すると山ほど出てくるw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 11:46:54 ID:???0
まあフジテレビは
ポニーキャニオンの筆頭株主でもあったし
無視は出来ないかな。

そもそもゴールデン降格喰ってからローカル帯で半年やって視聴率6〜8程度で、
よく延長決めたなと思うよ。
同じG降格の「F−エフ」だって半年でローカルも打ち切りだっただけに。

ちなみに最初の企画CDの発売が90年4月だから、
普通番組打ち切りとかは3ヶ月前に決まるわけで
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:41:45 ID:???0
その時点で延長決めてくれた人はマジ尊敬する。
熱闘編初期は殆どが原作回だし、スタッフもすぐ打ち切りになると思ってたんだろうな。

てか降格してから3年も持ったアニメって他にあるのか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:47:21 ID:???0
>>348
CITY HUNTERがローカル1年半ほど降格後再ゴールデンになったことはあるな。
失敗に終わったが。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:37:03 ID:???0
うる星やめぞんでの実績があったからでね?
それにサンデーとのラインを切らしたくない局側の思惑も…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:40:15 ID:???0
>>350
やめないでくれという投書が殺到したらしいよ。
それと元々1年を予定してたらしいし
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:49:51 ID:???0
降格というか、PTAのなちゃらかんちゃら
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:57:52 ID:???O
>>348 銀魂とらんまくらい
銀魂はマジですごい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:02:23 ID:???0
銀魂はDVDが売れてるから続いてただけで
視聴率は3%台。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:05:33 ID:???0
正直らんまは終盤オリジナルストーリーの質が下がってたので
あの辺でやめてもらった方がよかったかと。
3年半も続いただけでも十分。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:08:49 ID:???0
たまにオリジナルで面白いのもあったけど、
やっぱり原作回の方が安定して面白かった。
OVAで原作回を数話やってくれないかね。
声優陣に問題なさそうなのは、留美子展で実証済みだし。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:10:14 ID:???0
100話くらいまではアニメオリジナルも面白かったのになあ。
打ち切られる前に横手美智子にはもっと脚本を書いて欲しかった。
アニオリを書かせても原作有りを書かせても面白いのはこの人だけ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:10:45 ID:???0
オレはオリジナルの方が好きだった。
だって原作物は原作見たらいいし、
ストーリーわかってる分おもしろさは半減する。

サブキャラ主体の話とかつっこんだ話とか原作では見られない内容が楽しかった。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:16:24 ID:???O
らんまの性格が完璧女になっちゃう回は原作愛に溢れる回だったと思う
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:17:18 ID:???0
>>359
その回が横手美智子脚本。
他のアニメは知らないがらんまに関しては良い仕事しはる。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:18:08 ID:???0
勝平のオカマ喋りは
姫ちゃんリボンでも生かされてたなw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:23:23 ID:???O
>>351
それ友達とやった。覚えてる。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:24:40 ID:???O
オリジナルのいい時はいいけど駄目な時の駄目さは異常
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:27:31 ID:???0
放送終了後も、復活の署名運動は色々なところであった。
インターネットのない時代だし、ファン同士のつながりで。
ただ原作が終了した時に、そういった活動は下火になった。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:27:35 ID:???0
70〜100話台のオリジナルは安定してたと思う
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:27:50 ID:???O
まぁとっくに終わったアニメだったのに新作作ってもらったてのは本来に有り難い話だよな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:28:38 ID:???0
>>364
OVA企画は
原作促進のいわば宣伝材料みたいな物だったよ。

事実小学館がからんでただろ。
商業目的でやってたらあんな続かないし。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:29:42 ID:???0
しかも犬夜叉連載開始と同時に終わったことでもわかると思う。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:32:52 ID:???O
あんだけ作って貰えれば宣伝だろうが関係ない
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:35:18 ID:???0
らんま終わって、
深夜TVつけたら
「スーパーヅカン」やってて、
声優も乱馬とほとんど一緒。

キティーフィルムも落ちたなぁーとか思ってたら
これが最後の作品だったとは・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:36:22 ID:???0
原作回が多かったけど、チョイスは不思議だった<OVA
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:39:57 ID:???0
OVAのチョイスは1期6本は無難だったと思う。
そもそも終了してまだあまり時間経ってなかったし。

ただ最後2本オリジナルじゃなくハーブ編入れるべきだったか。
2期はまあいい。
しかし3期は・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:57:21 ID:???O
新弟子とか透明人間とか殺し屋とか東風母とか楊貴妃とかどうでもいいのばかりだ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:59:15 ID:???0
あのバカバカしさがいいのだが
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:07:52 ID:???0
>>372
俺は3期のチョイスは好きだけどな
破恋洞と仕返し人形は良かったと思う、邪悪の鬼は確かに謎だが

私的にはむしろ1期がよく分からんな・・・何故オリジナルを2つも入れたんだろう
言われてるように最後のはハーブ編にすれば良かったのに
あかねの出番が少ないから駄目なんですかそうですか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:52:57 ID:???0
おもてに出やがれみたいにあかねも前面にだせばいいんじゃね?
って思ったけどあかねが傍にいないからこその話でもあるんだよな。

締めまでかっぺー終了のお知らせになるし難しい。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 01:41:25 ID:???0
うる星やつらのOVAがBSで放送されて太けど、
これのOVAも数年前にやってたの?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 02:33:03 ID:???0
らんまのOVAは放送された事ないと思う
BSで劇場版やってくれたんだから、らんまもやって欲しい…が
反転宝珠のシャンプーの乳はNHKじゃダメなんだろうか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 09:40:16 ID:???O
キッズでは特集でOVA&映画放送してたけどね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 10:44:34 ID:???0
オレもOVA全部録画したのあるよ
映画もTV大阪で何度もやってるし
一昨年BS2でもやってたな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 10:56:30 ID:???O
なんでらんまは関西では優遇されてるんだwww
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 11:49:41 ID:???0
表に出やがれもあかねいなくて良かったのに
出てきても結局空気だったし
アニメスタッフは何であんなにあかねに対して必死なんだろう
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 11:50:40 ID:???0
日高のり子に配慮したんだろ。

なんだいってもあのメンツじゃぶっちぎりで知名度高い人だったし。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 11:53:15 ID:???0
予告編、サブタイトルを最初からあかねに読ませてたことから
アニメに対する日高のり子の扱いが特別視されてたのは明らかだ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 11:58:17 ID:???0
そういえば日高のり子が唯一このアニメで皆勤なんだよな。
勝平が休みの回や林原が休みの回はそれなりにある。

そのあたりの事情は抜きにしても、ストーリーの引き伸ばし
要員は居たほうが良かったんだろ。
原作は登場人物が少なめのショートエピソードで
まともにやったら15分もかからずに終わっちゃうし。

しかし、そんな回が熱闘編最高視聴率を取るのが皮肉。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 12:00:43 ID:???0
無印なんか総集編が最高視聴率w

きっと最終回と知って慌てて見た奴が殺到したんだろうなw
なら最初から見ろよバカ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 12:17:24 ID:???0
渚のツンデレラなんかもあかねの影も形もないエピソードだが
アニメ化されたらあかねがねじ込まれたんだろうか。
らんまがナンパ待ちするシーンに突っ込んだりする要員として。
浮世離れしたエピソードにあかねが登場するのは不思議な感じだ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 13:32:58 ID:???0
>>378
桃源郷のらんまの乳はばっちり放送した件について
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 13:34:25 ID:???0
キッズステーションで放送されたのは
カウントしていいのだろうか。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 16:27:49 ID:???0
>>379
やってたのか。ポケモン映画もういいから
1回だけまたやってくれないかな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 18:00:52 ID:???O
>>381
テレビ大阪が神局なだけだよ。あそこは毎朝ニート劇場もやってるし本当に神だわ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:50:04 ID:???0
KBS京都も上層部かなりオタクだと思うんだよね…期待。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:02:25 ID:???0
KBS京都はらんまとかよりさらに一昔前のアニメを流すイメージだ
一休さんとかキャプテンハーロックとか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:17:10 ID:???0
一方、我がテレ玉では犬を放送してたりします
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:29:23 ID:???0
奈良テレビがもっとアニメ流してくれたらなあ・・・。
高校野球の地方予選特集番組の質だけはやたら高い。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:11:58 ID:???O
あかんたれの強さは異常
アニメも見習え
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:08:59 ID:???0
奈良って高校野球で強いのちべん(なぜか変換できない)くらいじゃね?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:18:49 ID:???0
話がどんどん脱線していく気が。
夏の甲子園で優勝経験のある天理も奈良。
横浜の三浦大輔が居た高田商業とか
甲子園に出れば準々決勝あたりまでコマを進めることも
珍しくない郡山とか公立の古豪もそれなりにある。

最近は私立や県外に人材が流れて天理と智弁の
2強になってしまっているが。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:38:07 ID:???0
アニメのあかね皆勤は
日高のり子が予告、タイトルを読む係だったからどうしても毎週呼ぶ必要があったからじゃね

作品的に、予告タイトルを読むべきは林原なんだけどね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:41:04 ID:???0
実績的に日高のりこが読むのは仕方がないだろ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:45:56 ID:???0
まあ、あかねは居る必然性のない場面に出しても不自然じゃないキャラだからな
男乱馬主体の回だと女らんまを出せない場合も考えられるし
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:47:18 ID:???0
本当ならサザエさんみたいに読む人回して欲しかったけどな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:13:33 ID:???0
>>402
それが一番良かったな
OVAではあかねだけじゃなくなってたのは進歩といえば進歩か
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:15:04 ID:???0
犬夜叉の予告って誰がやってたっけ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:20:46 ID:???0
林原が予告タイトル読むのは何かが違う気がしないでもない。
主人公がやる事ではないような。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:31:00 ID:???0
なんとなくわかる。

やっぱ交代がいいかな。たまに2人以上でて掛け合いやったり。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:53:56 ID:???0
無印予告の時に流れるBGMが女らんまのテーマだったのはGJだったな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:12:17 ID:iSvclXsEO
放送開始20年目おめでとう!
でも当時赤ん坊だったから、全く覚えてない
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:33:19 ID:???0
思わず悪の衝動が突き上げてしまってニコニコに本編うpってしまった。
即死防御のおまじないはかけたけど画質ともども自信はない。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:35:44 ID:???0
>>409
他に動画サイト腐るほどあるから
別に無理しなくていいよ。
らんまはネットでは超メジャーだから
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:37:46 ID:Q3Tz7foyO
ややメジャーなくらいだろ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:39:15 ID:???0
コソーリGJだけども
今はもうニコの時代じゃないんだそうな
情弱の俺は知らなかった・・・・・皆他の動画共有サイトでコメ付けながら見てたようだな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:39:16 ID:???0
>>411
いや、動画サイトではほぼすべて全話レベルで置いてるから
その方面では超メジャー
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:24:27 ID:???0
今、TVでらんまのBGMが・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:49:21 ID:Zc6auWWN0
今夜で放映開始20周年記念age!!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:57:51 ID:???O
>>414
俺も見てるw
なんたる偶然w
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:58:37 ID:???0
20年前飯時に家族で見ていて、固まった家が10万世帯はゆうにあるだろう。
今なら深夜でも、地上波は無理。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:02:34 ID:???0
実際問題エロいのは初期の数話と熱闘編の一部だけだけどな。

熱闘編の中期以降はさほど描写きつくないし
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:09:39 ID:zA+V7u9HO
>>416 なんて番組?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:11:38 ID:???O
シルシルミシル
無印のタイトルのBGMがエンドレスに
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:31:00 ID:???0
>>420
大阪は今から放送だ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:53:30 ID:???0
OVAがエロすぎてひく
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:38:43 ID:???0
激しく同意
乳の動きとか強調しすぎてキモイ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:52:05 ID:???0
らんまからエロを取ったら何が残るんだ!?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:59:01 ID:???0
面白さ だ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:06:29 ID:???0
エロさとかおっぱいの動きくらいどうでもいいじゃないか
気にしすぎだろ・・つか逆にそんなとこばっかり注目してるんじゃね?w
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:31:19 ID:???O
>>422-423は変態
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:52:30 ID:???0
>>427
紳士と呼んでいただきたい
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:55:58 ID:???O
>>428
九能ちゃんとよんであげる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:14:24 ID:???0
何故シリーズ終盤まで五寸釘を登場させず
佐助というオリキャラを使い続けたのか七不思議・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:18:22 ID:???0
千葉ボイスのオリキャラを使いたかったんだろ。
うる星でメガネが人気あったから。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:22:09 ID:???O
>>428
なんだ青い彗星か
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:45:53 ID:???O
雷―イカズチでしょ
五寸釘は藁人形がまずかったのではと思ってる
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:49:52 ID:???0
しかし、良い子は出さないのにシロクロは出すとは
どういう事情だったのだろう。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:11:28 ID:???O
良い子とかどうでもいい
それよりうっちゃんがもっと見たい
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:16:26 ID:???0
>>435
俺もうっちゃん好きだが、良い子の出番も見てみたいな
うむ、迷うところだ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:28:00 ID:???0
>>435
いやいやどうでも良くはないだろ
ある意味伝説化してるキャラなのに
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:19:50 ID:lGoZNgUjO
らんま都市伝説がある
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:26:02 ID:lGoZNgUjO
らんまって都市伝説があるよね。PTAに抗議されて作った話で、舞台は居間の昼飯でザルソバの話。居間でらんま達が暴れるんだけど脱げたりするシーンは上手くもみ海苔で隠れる話。終始画面が真っ黒だったとか。パイロット版で福岡の一部でしか放送されなかったらしい
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:56:20 ID:???0
エロで客をつるようなやり方は賛同できないな。

エロなくとも面白いアニメはいくらでもあるし
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:31:03 ID:???0
エロがなくても面白いけどな。
パタリロだってアッー要素が無くても面白い。

>>439
どんな展開なのかが凄く気になる。
なんで居間で昼飯食ってて服が脱げるんだよ?
てからんまならもみ海苔で隠す必要ないじゃん。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:36:58 ID:???O
>>441PTAの抗議に抗議した作品らしい。内容は本当に飯喰ってたら良牙達乱入して来て東風達は黙って飯くうだけの内容。10分一本で三本アニメらしい。深夜にあったらしいが真意は不明。三本目はエヴァみたいなロボットがでてるとも聞いた
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:09:28 ID:???0
福岡だが聞いたことも無い
しかも県の一部って県内一緒の放送網のはずだがケーブルテレビか?
だいたい福岡は無印終了した後熱湯編を放送せずしばらくして後れて始まったものの
記憶が確かなら1クールぐらいで終わったはずだが
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:15:50 ID:???O
福岡者だが>>442は知らないな
ただアニメ本編は当時熱闘編最終回まで見た記憶あるんだが
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:23:40 ID:???0
>>444
熱湯編はじめからやらなくて山口県の電波入る奴が羨ましかった記憶があるが
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:22:15 ID:???0
熱闘編、大阪が2週遅れなの
だいぶんたってから雑誌で見るまで知らなかった。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:47:39 ID:???O
>>445
俺は熱闘編見た記憶ばっちり残ってるんだけどな
らんまがある日は必死こいて家に帰ってたし
山口の電波と言っても福岡の南の方なんだが…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:30:09 ID:???0
バーロー見たらタイトルが「都市伝説(前編)」だった。
やはり青海苔隠しは都市伝説か。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:09:14 ID:0nQKUDRGO
たしか、お湯をかけたらマンコがチンコになるアニメだったな
初めてマンコがチンコに変わるシーン見た時は
あまりのグロさに衝撃だったわ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:15:13 ID:???0
>>449
                     _ ___
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 07:54:06 ID:???O
シャンプーと云う女のキャラが出ていたような?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 11:05:09 ID:???0
その子が最も可愛かったような?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 14:58:57 ID:???0
何をか言わんや
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:58:48 ID:???O
俺の嫁であるような?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 16:01:05 ID:???0
ないような
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 16:02:38 ID:???0
じゃあ、うっちゃんは俺の嫁であるような?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 16:07:01 ID:???0
なきにしもあらずんば虎子を得ず
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 16:45:33 ID:???0
もう世界の果てまで行って一夫多妻制の国で暮らせばいいと思うよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:29:59 ID:???O
はろい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:51:24 ID:???O
一夫一婦でシャンプーは俺が独占する
一夫一婦でシャンプーが俺を独占する
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 04:59:41 ID:???O
シャンプーと右京
どっちも捨てがたい
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 07:09:52 ID:???O
健全なW交際でもしてろ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:27:30 ID:???O
でたな青い彗星
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 20:54:15 ID:???O
風林高校の青(蒼)いイカズチ(雷)
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:10:46 ID:???0
なびきの友人曰く九能の二つ名は毎日変わってるんじゃなかったっけ?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:22:06 ID:???O
アニメはね
漫画は初耳なだけ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:19:46 ID:???0
らんま、あかね、シャンプー、右京、小太刀
誰の味噌汁を毎朝飲みたい?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:21:36 ID:???0
らんま
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:25:52 ID:???0
あかね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:26:26 ID:???0
自分はうっちゃん
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:26:31 ID:???0
あかねは絶対嫌だな。
シャンプーは中華だし小太刀はフレンチとか作りそう。
和風となるとらんまか右京か。
かすみが選択肢にあれば一番いいんだけどね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:56:06 ID:???0
割烹着姿で味噌汁つくるうっちゃんだけでご飯3杯はいける
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:01:49 ID:???0
マジレスで悪いんだけど
らんまのOVAって長編作2つあるけど、
そもそもOVAで前後編って売り方としてどうなんだろうか?

決して安くないOVAを2つ買うとなればそれだけで1万近く飛ぶ訳で
しかも間隔が3ヶ月も開く。
そんなことするなら60分ものとして7800円で1本した方が効率が良いのではないかと。

あと基本的にOVAはその作品のコアなファンが買うわけで、
内容的にはTVアニメで出来なかった内容を入れ
ファンに付加価値を与えるものにしないと意味がないのでは。
ただ原作ストーリーに沿った話では買う側を騙すようなものだ。
そういう意味でらんまのOVA11本でその価値を感じる作品は
初期の最初4作のみじゃないのか

オレはそう思う。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:18:57 ID:???0
>>473
最後の3部作も原作を上手い具合にアレンジしてると思うぞ
邪悪の鬼は微妙だけど
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:22:49 ID:???0
>>474
ファンならニヤリとする展開がほしいわけだ。
それが付加価値というもの。
OVAでそれは実質シャンプーのシャワーシーンとクリスマスの乱あのラブシーンぐらいか。
各和そういう見せ場みたいなのが欲しいのだ。

高い金出させて売るわけだからな

まあOVAで長編ものはやるものじゃないな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:26:28 ID:???0
クリスマスの付加価値はイコールロマンスだろ、常識的に考えて…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:28:38 ID:???0
>>476
あー、それもあるな。
うっちゃんの私服と。

そう思えばOVAはクリスマスがベストだな
真之介編なんてカットだらけであれじゃダイジェストだ。
だからといって3回に分けたら長いし
OVAじゃ無理すぎるわ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:35:55 ID:???0
結論:テレビでやってくれ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:43:31 ID:???0
そんなことより良い子と釣竿のアニメ化はまだですか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:44:38 ID:???0
釣り糸こそOVAでやるべき素材だな。

あんなのTVで無理だし
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:17:37 ID:???0
登場人物少ないけどなw釣竿

動いてしゃべる良い子と釣竿見たいなあ。
悪ノリしてないのに男に迫るらんまなんてあれくらいだもんな。中の人の演技期待。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:10:53 ID:???O
らんま第三期期待
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:12:01 ID:???0
長期間開いてのリメイクは
よほどの名作以外は期待できない
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:20:42 ID:???0
らんまは声優陣が現役だしやろうと思えばできると思う。
やるプロデューサーを出すのが困難なだけで。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 02:12:48 ID:???0
金足り無いなら募金するぞ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 02:57:31 ID:???0
まずは新作OVA「悪夢!春眠香」のDVDが売れるかにかかっている。
つーか留美子展が全国回っているから市販が遅くなるのはわかるんだが、
新作は2008年の7月に公開されたのに2010年冬に発売とはな。。。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:56:24 ID:???0
新作、乱馬の髪がつやつやなのがどうも気になる。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:14:31 ID:???O
シャンプーが洗髪香膏指圧拳したんじゃね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:37:46 ID:???0
シャンプーってなんで美容師にならないの?
無免許だから?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:39:47 ID:???0
洗ってツボ押しただけだし、記憶操作するのとカットしたりするのちがうんじゃね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 05:06:01 ID:???0
シャンプーだけする美容師見習いるよね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 14:44:42 ID:???O
水が部分的にかかっても全身女になっちゃうのか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 15:17:34 ID:???0
ここはアニメスレだからアニメ的に言うとならない
シャンプーがボートから池の水を触っても変身しなかったから
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 15:18:22 ID:???0
さらに極端に言えば水とか飲めなくなるしな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 15:57:25 ID:???O
精子がかかったら?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:56:17 ID:???0
巣に帰れ

と言いたいところだが、肉まんの話でペンキぶちまけられて変身しなかったからセーフじゃね?
お茶とコーヒーはアウトだった気がするけど。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:06:08 ID:???0
このアニメはさりげにBGMが神だった。
熱闘編初期あたりまでにだいたい名曲が出揃ったが
その後はつまらない曲が増えた。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:10:30 ID:???0
つまんないのは
最後のやつだけだと思うけど。

川井サウンドは他の作品でも神レベルだし
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:43:07 ID:???0
無印のときの
乱馬、あかね、シャンプーのそれぞれのテーマ曲は本当に神がかってた
乱馬→普通に格好いい
あかね→ドタバタギャグ路線で面白い
シャンプー→もうらんまの代名詞的な曲
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 05:54:31 ID:???0
古橋さん、サンライズで仕事するなら、らんま特別編も手がけてくれたら良かったのに
でも今後にちょっとだけ期待する
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 07:57:39 ID:???O
リアルタイムで見ていた記憶があんまりないと思ったら、裏番組のおぼっちゃまくん見てたんだな俺。
なんたる悲劇。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 08:11:10 ID:???0
まさに悲劇!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 11:14:39 ID:???O
チャーンースーと、夕日がー♪
さーさやきーかーけるー♪
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 11:41:13 ID:???0
>>486
夢見るぐらいに売れたとしても、らんまの手柄にはならないんじゃない?
うる星と犬も一緒なんだから
留美子の新作のアニメ化が早まるだけ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 13:48:04 ID:???O
留美子の新作におんならんまがゲスト出演
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 16:20:58 ID:???0
そういえば新作舞台書いてあったっけ?
練馬?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 18:16:59 ID:???0
早くDVD販売しろや!!

と思いつつらんまを何回も見ている俺
 
他の留美子作品みてないし犬夜叉でも買ってこようかな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 23:15:44 ID:???0
なびきって髪の色を青にしたら・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 23:45:28 ID:DHXNgO+hO
ようつべ見たららんまの再生数がちょっと多くてうれしかったな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 07:05:09 ID:???O
>>508
想像したらロックマンになった

511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:38:41 ID:???0
東風先生って、格闘戦での出番ないよね?
闘うとしたら、ツボを突いて次第に弱体化させていくのかな。
ちょっと検索してみたら、柔道の経験もおありか。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:46:46 ID:???0
なびきってヘルメットみたいな髪型だけど個人的には好きなんだが
俺だけかな?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:06:49 ID:???O
俺も好きだぞ
ロックマンもな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:58:50 ID:???0
なびきは髪伸ばしたら美人になるに違いない。
乱馬も「よく見たら美人」って言ってたし。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:10:37 ID:???0
>>511
雰囲気がこう柔術家って感じだよね・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:15:34 ID:???0
アニメマンセーで水差すようだけど
オレはらんま声優の中で日高のり子の声が時々浮いてる感じがするんだ。

合ってない訳じゃないけど、たまになんか違うと思うことがある。
もちろん神演技だってあるよ。
でもなぁー

たとえば銭湯の話で「脱いじゃおうっかなぁ〜」というセリフとか
なんか浮いてるんだ。

あかねってキャラは不器用だけど繊細な乙女心を持ってる女の子なのに
アニメでは日高のり子のノリノリ演技で凶暴化に拍車を掛けてる感じなんだ。
ぶっちゃけ他の人でも良かったんじゃないかと時々思うことがある。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:17:40 ID:???0
それとそういう不器用なキャラなだけに
上手すぎる彼女の演技も弊害になってる感じもする。

他の声優の多くは最初からキャラが固まってない感じで
徐々に自分の形を作っていったに大して
あかねは最初からキャラができあがってしまって
あまりに隙がなさ過ぎるのも完成されてないあかねというキャラに対してどうなのか

むしろもう少し経験不足な声優を入れた方がよかったんじゃないかと当時でも思ってた。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:27:28 ID:???0
日高のり子ってかわいこぶりっ子だからなあ。
かわいくねえってセリフを言われるのは似合わない。
かわいいんだもん。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:29:10 ID:???P
意見出すのは自由だからいいんじゃないの。
ただそれだったら、声優の代替案を出した方がいい。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:29:50 ID:???0
一言で言えば、未完成なキャラに完成された声優を持ってきても
合わないってことね。
なんでも演技が上手ければ言い訳じゃない。
宮崎駿がやってることが最近になってわかるようになってきた感じがする。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:33:43 ID:???0
日高は南で抑えてた鬱憤をあかねで晴らしてたからな
デレよりドスのきいた演技の方がやってて好きだったとも言ってたし
その発散が時々あかねの印象を原作よりキツくしてしまってる部分は感じてた
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:35:29 ID:???0
久米宏がやってた「おしゃれ」という番組のゲストに日高のり子が出てたとき、
「私、怒ると怖いんです。南だから抑えてるけど」って言ってた意味が
あかねによってわかったわ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:36:26 ID:???0
おしゃれ関係じゃなくて?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:37:36 ID:???0
>>523
それ古館伊知郎の番組。
「おしゃれ」は1987年頃までやってた、その前身の昼15分帯でやってたトーク番組。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:37:36 ID:???0
怒ると男っぽくなる声がぴったりと思うんだが・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:38:56 ID:???0
>>525
というか、声がキャラから浮くのが気になるんだよ。
上手すぎて。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:42:47 ID:???0
あかねが学校での人気の要因は、声がいいからもあるんだろう
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:44:42 ID:???0
キャストが決まった段階で
日高のり子と三ツ矢雄二の名前が浮いてたんだよな。
あの段階ではこの二人で視聴者を吊ろうという考えがよくわかる。
まあ結果的には嬉しい誤算となったわけだが
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:12:04 ID:???O
うっちゃんののれんって
うっちゃん・・・。
て書いてるよね?
・・・。てなんでかいてんだろ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:19:53 ID:1Tm3mefW0
むしろそれがいい
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:41:49 ID:???0
誰がなんと言おうと日高ボイスのあかねが好きだ。
あれだけ叫べる声優はそうそういるもんじゃないと思う。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:42:26 ID:???0
叫ぶ必要はないと思うけど。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 01:17:10 ID:???0
お姉様アレをやるわ!
アイヤー!アレやるね?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 01:17:25 ID:???0
日高ボイスであかねはやかましい印象になったな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 01:31:10 ID:???0
台詞のやりとりに締りができていいじゃん
かっぺーとかめぐさんと言い争うんだぞ、へなちょこ声じゃ負けちゃうじゃん
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 04:17:23 ID:???0
雷鳴開脚蹴りー!!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 08:52:53 ID:???O
>>529
店名だから
店主名の店名たまにあるだろ「チエちゃん」とか
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 09:33:43 ID:???O
今となっては日高以外もベテラン声優ばかりだけどな

勝平なんてらんまで大出世したし
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 10:29:37 ID:???0
長寿アニメ出演で食いつないでる人が多いような…。
新作にはなかなかお呼ばれしない。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 11:37:29 ID:???0
このスレにもネガキャン荒らし到来か?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 11:39:36 ID:???0
マンネリ化したスレにも刺激は必要
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 12:24:56 ID:???O
>>537
そういうルール的なことあるんかー。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 12:41:35 ID:???O
>>542
ルールじゃなくて自由に店名つけていい
そして自由につけた名前が「お好み焼きうっちゃん」
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 12:44:16 ID:???0
店名に店主の名前をつけるのは自己顕示欲が強い。
自分が看板娘として通用すると本気で思っているに違いない。
ナルシストめ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:17:08 ID:???0
本放送時のメインスポンサーはナムコ、エースコックか。
玩具メーカーが少ない分変な設定変更もなく自由に作れたわけだ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:22:27 ID:???0
まあ留美子が店名つけたんだけどな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:28:12 ID:???O
落書きパンダの回でかなり笑ってしまった
早雲が好きな俺にはたまらない
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:55:29 ID:???O
まあ留美子がナルシスト設定にした以上はナルシストだがな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 15:31:20 ID:???O
あれは乱馬にかわいいって言われて舞い上がってた時か、
その前の男で通していた頃に名付けたんじゃないの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 16:42:27 ID:???0
自分の好きな男が昔から「うっちゃん」って呼ぶから店名も「うっちゃん」にした
ってのはどうだろう?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 18:25:55 ID:???O
再会するまでは憎んでいたわけだけどな
店始めた時期にもよるが
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 18:59:43 ID:???0
うっちゃんの店っていつも2〜3人くらいしか人いないような・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 19:00:41 ID:???0
表にクレープ屋が出来たからな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 19:31:03 ID:???0
乱馬に復讐しようとしてた頃も業務スマイルしながら「うっちゃん」でお好み焼き焼いてたのだろうか?
そもそも高校通いながらお好み焼き屋で生活できるのかがかなり謎だけど。

普段全然客がいないのは乱馬たちが邪魔にならないよう閑時にしか来ないからだ。たぶん。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 20:25:31 ID:???O
店員一人で相手できる人数ってせいぜいカウンターの数人だよな
そう考えるとうっちゃんは広すぎるな
あんまり客が来ると断るのかね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 20:36:45 ID:???O
お好み焼きストライクで投げるぐらいだから何とかなる
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 21:49:40 ID:???0
転校初日クラスメイト数10人全員に軽くふるまえるくらいだしな!
鉄板では8枚しか焼いてなかったけどw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 00:37:56 ID:???0
「うっちゃん」は単純にあだ名なんだからいいんじゃね?と思ったら
乱馬がつけて、しかも乱馬しか呼んでないあだ名だったなそういえば
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 02:15:45 ID:???0
しかもうっちゃんではなくウッちゃんだけどな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 10:01:07 ID:???O
シャンプーは妖怪に見える
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 10:39:12 ID:???0
しかしあくまでそれは漫画の吹き出しの問題であって、乱馬が「ウッちゃん」のつもりで言っても「うっちゃん」と聞こえているかもしれない。
まめぞんと豆蔵みたいな感じで。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 10:50:40 ID:???0
熱闘編第一話は原作レイプということで
評判が悪いようだが俺は大好きだ。

声優さんの演技がノリノリだし
神BGMのオンパレード。
あんなエネルギーあふれる回はそうそうない。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 10:53:08 ID:???0
無印が誇れるのは作画だけだしな。
元々がドタバタのらんまという作品に
あのシリアスかつ間延びする展開は
作品の良さをスポイルさせてたわけだし。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 13:11:24 ID:???O
無印の作画も誇れるほど良くはないよ
今見ると崩れてる部分も多々見受けられる
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 17:36:42 ID:???O
熱闘編がアレ過ぎたゆえの相対評価ってことか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 17:39:39 ID:???0
無印は丁寧に描いてくれてたな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 19:07:31 ID:MXLQsMoNO
つか原作の絵があれななんだから作画崩壊も糞もないでしょ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 19:10:21 ID:???0
あまり作画は気にしないから
問題はないな。
あーいうの気にするの重度のオタだけだし
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 20:07:27 ID:???0
作画というかキャラデザは無印の方がかわいくて好き。
体が丸くて触りたくなる。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 20:36:56 ID:???0
だよな無印のらんまの体は何かこみ上げてくるものがある
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 20:38:15 ID:???0
ぶっちゃけゴールデンのままならあれだけの本数制作されなかっただろうし
打ち切りになって良かったと思うよ。
下手に2年ゴールデンでやってたら
そのまま打ちきられてただろうし
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 21:30:58 ID:???0
無印の空気ではオリ回あれだけ量産できなかっただろうな。
なんつーか話が固くなりすぎて拡げにくい。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 21:33:50 ID:???0
その唯一のオリジナル回の14話の評判は著しく悪い。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 21:38:43 ID:???0
骨盤触られてるときのらんまの表情にエロスを
俺は感じたけどなあ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 21:41:35 ID:???0
無印本編21分に対して、
熱闘編は19分55秒。

なんか損した感じがする。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 22:00:52 ID:???O
留美子アニメで唯一ゴールデン失敗したアニメってのが異色だよね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 06:30:46 ID:???0
犬夜叉か
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 16:47:59 ID:???0
別に失敗しようがいいだろ
見てる本人が楽しめたらいいんだから
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 17:53:59 ID:???0
っていうか、そもそも失敗して打ち切りになったわけじゃないんだろ。

そこんとこわきまえとこう
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 17:55:23 ID:???0
なぜ最終回に最高視聴率が来たのか
考えれば別に人気が無かったわけではない。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 21:23:30 ID:???0
クイズダービー強ええってことさ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 21:41:35 ID:???0
でも奇面組は取ったしなぁー
あっちはエロないけど
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 21:46:26 ID:???0
エロアニメはやっぱり厳しいですよ。
家族で見れないんだもん。
ましてや国民的クイズ番組が裏にあるのに。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 21:50:48 ID:???0
一話から裸出てくるしあれは引くよな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 21:52:02 ID:???0
原作も前半のほうが脱ぎっぷりが良いからなあ
当時でもゴールデンにこれはまずいなって思ってた…ら案の定。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 21:55:36 ID:???0
熱闘編のリトルデートもPTAの苦情で急遽取りやめたのは有名だしな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 21:58:10 ID:???0
でもお色気てんこ盛りなのが人気の根源だからな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:08:20 ID:???0
留美子展のアニメのおっぱい丸出し数分よりはマシだろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:14:54 ID:stiYkSIEO
あれはやばかった
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:32:08 ID:???0
らんまいわく、俺は男だから問題ねー
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:36:09 ID:???0
>>588
せいぜい数十秒だろw
それでも十分長いが
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 23:46:04 ID:???O
不自然に長いからな
素晴らしい
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 01:08:09 ID:???0
じつにけしからん。



もっとやれ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 08:13:57 ID:???0
絶対乱馬は女を楽しんでいるよな

595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 13:02:53 ID:???0
シロクロが出てくる回の佐助の歯
格闘出前レースでのあかねのインナー

塗り間違えてるな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 16:48:24 ID:???0
何を今更かもしれないけど、地球オーケストラで人が降って来る箇所、
校長に続いてその時点で未登場の五寸釘がいるんだな。
あと東風いない。

ニコニコのH264の動画見てて気付いた。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 11:21:59 ID:4kYQK/5QO
水かぶると女になるの憧れたよな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:00:34 ID:???0
スケート回でらんまの変身を目の当たりにした男が二人水かぶりまくってたもんなw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:20:46 ID:???0
牛鶴鰻毛人溺泉に浸かって世界を征服したい。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:38:17 ID:???0
単純な強さでは阿修羅だろ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:23:21 ID:???O
なるほどね!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 03:45:35 ID:???O
強いと言ったら、ひなこ先生だろ!八宝五円殺で闘気を底なしに吸われて終わり。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:50:18 ID:???0
ひな子の穴という穴をふさいでくれる!!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:44:56 ID:???0
まあ、いやらしい。
あなた不良ね!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:42:25 ID:???0
その手の下ネタは理解できないかと
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:48:58 ID:???0
>>602
マジレスするとひな子は頭使えば勝てる相手
乱馬がそうだったように
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:51:29 ID:???0
ひな子って教員免許取ってるわりに頭よさそうに見えない。
どんな人生歩んできたのか気になる。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:00:45 ID:???0
八宝斎にしろひな子にしろ初対面では
翻弄されて勝ち目はなかったけど
付き合いを深めるうちにあしらい方を
見つけていったような。

初対面の相手と戦うことを考えたら
ひな子は最強じゃね?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:35:25 ID:???0
最強は誰も対抗できないかすみさん。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:54:18 ID:???0
かすみとなびきに暴力振るったらどうなるんだろう
あかねは殴り返してくるとおもうけど
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:02:29 ID:???O
かすみは許すが早雲と東風と町内一同が許さん
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:26:59 ID:???0
なびきに何円払えばやらしてくれますか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:28:47 ID:???0
らんまく〜ん、出番よ〜
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:19:10 ID:???O
>>612
金だけ取られます
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:55:41 ID:???0
新連載の主人公はなびきのような守銭奴っぽい
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:15:40 ID:???O
逆じゃね?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:17:16 ID:???0
土曜以降これだけ止まるという事はあっちに行ってるのか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:50:27 ID:???0
どっちだよ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=6MMLjqWxwbY&feature=related
豚夫さんとか亀夫さんとかの元ネタってこれ?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 20:20:44 ID:???0
>>414
ドラゴンボールもリメイクしたし、
らんまも初期の神作画でやってくれないかな?
面白い回、人気のある回限定でもいい。
下手に再放送を繰り返すよりよっぽど需要がありそうだけど。
声優が豪華すぎてやっぱり無理かな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 20:27:07 ID:???0
ドラゴンボールは引き伸ばしを縮めるという目的が
あるけど、らんまは引き伸ばしがひどいわけじゃないからな。
アニメオリジナルを削って傑作選という形で
再放送すればそれでいいじゃんってなってしまう。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 20:37:12 ID:???0
今の低予算アニメで
いいものが作れるとは到底思えないけどな。

10年ぶりに新作アニメ(「クロスゲーム」)見てるけど
本当に動画が動かないから。
動かないらんまなんて例え絵だけが綺麗でも
良いものが作れるとは思えない。
前作ってたOVAは、OVAだからあれだけのモノがつくれただけだし
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:14:41 ID:???0
ますらんまはスポンサーが付かないつーか、付きづらいと思うんだ
DBはゲームやらグッズやら売れるから付くけども
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:18:59 ID:???0
らんまは声優CD売れるというのが当時の強みだったからなあ。
今でも林原のCDはそこそこ売れるとは思うが、
金になりそうなのは本当にそれくらいだな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:34:37 ID:???0
当時のらんまのスポンサーにオモチャ会社は一切付いてなかったから
関係ないけどな。
エースコックとどこだったっけな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:36:51 ID:???P
CD市場のパイの大きさも当時と全然違う上、
萌え人気に引っかからない、中堅・ベテランばっかりのキャラソンは売れない。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:38:58 ID:???0
今らんまのCD出しても絶対売れないし
そもそもキャラソンでらんま以上に売れたCDアルバム無いでしょ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:09:52 ID:VKd8IvYiO
そう思うと良い時代に漫画が描かれてアニメ化されたよな。
まあ、ゴールデンのときの枠は悪かったけれども。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:12:52 ID:???0
むしろゴールデン外れたことで
特番や野球で潰されることなくなったし、
年間48回は確保できたんだから、
ファンにとってはそっちのメリットの方が大きい。

あのまま土曜のゴールデンでやっても42、3回がせいぜいだし
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:50:16 ID:???0
でもあと2〜3年遅ければ、原作を結構網羅出来たんじゃないかとは思う。
再放送組だと、やっぱりそう思ってしまう。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:57:41 ID:???0
>>629
人気あったら原作続くから
そんな期待は無理。
小学館が手放すかよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 05:01:38 ID:???0
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 05:40:47 ID:???O
ゴールデンならあの作画なのにとは思う
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 10:36:16 ID:???0
永崎博美が結婚報道された、バックにリトル・デイトが流れてた
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 11:31:40 ID:???0
愛してないわけじゃないでも今は帰りたい
結婚発表には向かないな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 12:45:01 ID:???0
DVDがまだ届かない
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 13:28:12 ID:???0
>>632
早期打ち切られたら意味無い
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 13:32:04 ID:???0
安いから続いたとも言える
バランス
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 15:29:35 ID:???0
今はあんまり売れる漫画がないからなぁ。
オタクアニメは見る気しないし、今でこそらんまを作るべきなんだ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 15:39:01 ID:???0
らんまも十分オタクアニメたけどね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 17:47:25 ID:???0
結論:昔は良かった。

なんで今はゴールデンにアニメやらないんだろ?
バラエティの方がそんなに数字取れるのか?
イマイチ見てて面白いような番組って無い気がするが。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 17:57:33 ID:???0
クイズ番組の方がアニメより製作費が安くつく。
アニメは視聴率が仮に高くてもスポンサーがつきにくい。

サザエさんみたいに大きなスポンサーがついてくれるならば
話は別だが、そうでなければ放送するメリットがない。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 18:02:08 ID:???0
でなんで昔は毎日アニメが放送できたんだ?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 18:06:03 ID:???0
バブル景気でスポンサーに余裕があったから。
スポンサーの目が厳しくなって、子供向け番組に投資してられない。
財布のひもを握っている主婦をターゲットにした番組作りをしないと
スポンサーが降りてしまう。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 18:45:46 ID:???0
逆に考えれば子供が見るようなアニメなら親も見てるから
むしろ狙いやすいはずだけどな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 18:50:31 ID:???P
らんまは第一話から、日本中の家族を凍らせたアニメだぞw
親子で見るようなアニメじゃない。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 18:58:40 ID:???0
古い話で恐縮だけどスポンサーが付きにくいという、らんまと似たような境遇だったのは
「ストップひばりくん」。
これも結局ローカルセールス扱いで、制作費削減ということでなんとかアニメ化出来た
作品。
むしろアニメとしてのクオリティーも低かった。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 19:04:18 ID:???0
高橋留美子のネームバリューがなければ絶対通らない企画だよな。
男が女に変身するってコンセプトが
年配のお偉い人たちを説得するのにダメすぎる。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 19:09:32 ID:???0
らんま放送時のメインスポンサーは
ナムコ、エースコックとかお菓子会社などが入ってて、
玩具関係は皆無。

むしろ玩具が入らないことで原作準拠かつ
自由に作れた側面も大きいよ。
ここら入ると確実に内容変えられるから
そういう意味では恵まれた。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 19:20:18 ID:???O
乱馬が変形ヌンチャクで戦ったり五重の塔などで色んな敵と戦ったりするんですね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 19:44:55 ID:???0
留美子展のDVD,らんま単体にしてくれ
合同じゃ貢献できないじゃないか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 01:34:03 ID:???O
>>640
アニメって作るのにけっこう金がかかるそうだぞ
バラエティは金がかからん
バラエティでも金がかかるコントなんかはやらない
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 05:07:09 ID:???0
単体にしたら売れないってのもあるだろうけど、
売上の差が如実に表れてよろしくないんだろ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 09:18:27 ID:???0
そこが勝負なんじゃないか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 10:31:29 ID:???0
そんなことして喜ぶの2chだけだろ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 13:36:25 ID:???O
あかねが、料理の毒味を豚にさせないのはなぜ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 19:18:23 ID:???0
あかねが自分の料理を毒だなんて思ってるはずがないだろうに。

何せ、味見さえ一回もやったことないんだ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 19:51:08 ID:???0
なびきは料理できるのかな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 19:59:11 ID:XDpL1AVuO
うっちゃんでお好み焼き食い逃げしてえ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:06:51 ID:???O
>>657 確か、かすみさんが風邪で寝込んだ時に、あかねのご飯が不味くて、
なびき「いい方法が有るわよ!」
言って、特上寿司(確か寿司だったと思う)を頼むくらいだから、料理は無理じゃないかな?
料理しようと思えば出来ると思うが…。
まっ、あかねより見た目が悪く不味い物は作らないだろう。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:44:00 ID:???0
なびきが手先使う作業してるのを見たことが無いな。
実はとんでもなく不器用だったりして。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:48:52 ID:???0
手コキはうまいよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:58:15 ID:???0
なびきは本気で格闘の修行したら、あかねより強いんじゃねーの?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 22:04:08 ID:???0
あたふたしながら料理を作るなびき。

可愛いではないか
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 00:12:09 ID:???0
なびき「あれれー?この大根おかしーよぉ?」
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 00:39:58 ID:???O
声優ネタなあ
コナン見ないんだよな
乱太郎なら少しだけ見たが
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 03:11:05 ID:???0
なびきは普通程度にはできるが
面倒くさいって理由で料理しなさそうだ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 05:26:38 ID:???O
あれれーへんだなー
面倒くさいだけならあかねお姉ちゃんの料理を食べなきゃならないってなったらやむを得ず作ると思うよ
出前も早雲おじさんにとめられたわけだし
いくら面倒でもあかねお姉ちゃんの料理食べるよりいいもんね、もし作れるならだけど
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 09:57:43 ID:???0
カップラーメンとか出してきそうだな、なびきは。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 10:00:35 ID:???0
カップラーメンオナニーだけはやめた方がいい・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 11:03:07 ID:???0
なびきが料理作ったら味見したところで「これは青酸カリ!」弾幕の流れになりそうだな。
らんまの世界は何されても人が死なないから平和だわ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 11:39:32 ID:???0
高いところから飛び降りても死なないのは当たり前だからな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 11:56:24 ID:???0
公紋竜の父は玄馬に殺されたわけだが
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 12:07:23 ID:???O
ちょいと違うな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 13:33:32 ID:???0
誰も死なないところは、サザエさんを彷彿とさせるし
何されても死なないところは、魁!!男塾を彷彿とさせる
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 13:36:54 ID:???0
なんかまた嫌な予感がするのぉ・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 14:03:37 ID:???O
ンガッングッ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 16:46:47 ID:???0
連休が終わることを考えると気が重くなる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:05:02 ID:???0
>>676
良い子が喉詰まらせたらダメだから来週からじゃんけんね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:18:28 ID:???0
良い子ちゃんが倒れたら良牙おにいちゃんが困るもんね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 00:10:03 ID:???0
むしろお兄ちゃんが良い子を倒す可能性のが高いですが
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 12:14:15 ID:???0
それはない
馬鹿じゃね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 17:53:34 ID:???O
実際殺しかけてたろ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:27:30 ID:nuyS7ybAO
今さっきNHK教育をかけたら1986年に放送された
小学生向け歌番組の再放送をやってたんだけど
うたのお兄さんの名前が「せき としひこ」と表示されて我が目を疑った。
顔をよく見たらやはり関俊彦だった。
ムース何やってるのw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:55:04 ID:???0
声優インタビューのビデオでリクエストされてなかったっけ?
しかし見てみたかったな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:58:45 ID:???0
のびやかないい声で歌ってた
歌が本業なのかな?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:00:29 ID:???0
つーか見てる途中でチャンネル変えられたんだよね
他のテレビでちゃんと見とけばよかったなあ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:35:31 ID:???0
20年前の小学生は授業であの番組見たりするんだよ。
学校休んだ日も見たりしたなあw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:28:51 ID:???P
20年くらい前、学校で見た性教育のビデオにも関出ていた。
割に顔出しも多いな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:31:09 ID:???0
佐久間レイとかもよくNHKでナレーションしてる
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 04:26:59 ID:???O
>>688 ムース、ナニヲヤッテイルカ? イツモ、ワタシヲソウイウメデ、ミテイタカ?
ケガワラシイ!
ハヤク、チュウゴクニカエルヨロシ!
ムース、キライネ!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:47:19 ID:???0
>>688
自分も学校で見たw学年全員で体育館で。
あれもNHKだったよ。
マスターベーションについてコメントしていたのを鮮明に覚えてるww
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:18:38 ID:???0
らんま1/2 最低エピソードトップ10

http://www.youtube.com/watch?v=si-7ojTBThQ
http://www.youtube.com/watch?v=o-MUHPfIIPE

第10位 熱湯編第20話 SOSエロ妖怪八宝斉(原作7巻9-11)
第9位  熱湯編第66話 ムース故郷に帰る(オリジナル)
第8位  熱湯編第18話 これで女とおさらば? (原作8巻11)
第7位  熱湯編第6話 爆走!雪だるま運びレース(原作6巻1-3)
第6位  熱湯編第81話 恐怖の混浴温泉(オリジナル)
第5位  熱湯編第22話 いい湯だな?銭湯で戦闘(7巻7)
第4位  熱湯編第55話 吹けよ風!青春は熱血だ (オリジナル)
第3位  熱湯編第91話 夢の中へ(オリジナル)
第2位  熱湯編第79話 格闘茶道・家元立つ! (オリジナル)
第1位  熱湯編第44話 格闘!障害物レース (16巻1-7話?)
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:23:05 ID:???0
俺の英語力では断片的にしか聞き取れないが
どうもこの人は八宝斎が大暴れするのが
とにかく大嫌いなようだということはわかる。
八宝斎が登場するシーンでannoyingをひたすら連発していた。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:23:59 ID:???0
八宝菜は嫌いな人多いね
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:49:05 ID:???0
吹けよ風!青春は熱血だ

は先生と生徒のやり取りが面白いじゃん、最後もいい終わりだったし
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:02:19 ID:???0
銭湯で戦闘を酷評する時点でらんまが分かってない、って気分になる。アンチ?

そんなに八宝斉嫌いならなんで6人の八宝斉とものまね格闘技を持ってこないんだ?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:06:45 ID:???O
俺も銭湯で銭湯はどうでもいいかな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:58:41 ID:???0
この人は熱湯編100話くらいまでしか見てないんじゃないのか?
らんまは熱湯編100話を超えてからがいよいよ糞回のオンパレードなのに。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 02:43:34 ID:???O
忍犬シロクロとかな・・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 03:01:53 ID:???0
ま、外人一人の意見だ。あと、700だ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 10:04:07 ID:???0
外国には銭湯という概念が無いから
よく分からんのだろう
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 10:11:25 ID:???0
夢の中へを批判するとき
八宝斎が夢の世界で赤ちゃんのときからの
あかねの下着をコレクションするくだりを引用して
「ペドフィリア」だと言って怒ってたぞ。

らんまが変態アニメだと誤解されるような
シーンがあるのが気に食わないのかもしれない。
外国では日本以上にアニメ愛好家への社会の
風当たりが強いだろうから。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 10:19:19 ID:???0
>>692
あと訂正ポイントが…

第4位  熱湯編第56話 恐るべき新弟子現わる (オリジナル)

これも八宝斎が下着泥棒を弟子に仕込む回だから
気に入らないのだと思われる。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 12:05:16 ID:???0
全アニメ、漫画ヒロイン人気投票 (スマステ)

1位 ラム(うる星やつら)

2位 浅倉南(タッチ)

3位 ナウシカ(風の谷のナウシカ)

4位 音無響子(めぞん一刻)

16位 らんま(らんま1/2)
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 13:33:15 ID:???0
>>702
とりあえず、

A、お前には合わん諦めろ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 14:24:42 ID:???0
俺のワースト10(無印は別物なので除外)

1 #139 爆裂! ハイパーツヅミ
2 #68 マリアンヌになった九能
3 #44 格闘! 障害物レース
4 #129 青い恐怖にボンジュール
5 #52 乱馬のママがやってきた!
6 #69 乱馬なんか大キライ!
7 #72 リンリン、ランランの逆襲
8 #132 できた! 八宝大カビン
9 #17 鬼も逃げ出すカラクリ屋敷
10 #141 天道家・龍神伝説


次点

#28 魔女が愛した下着ドロボー
#29 変身! ムキムキマンあかね
#138 決定! ミス・ビーチサイド

707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 14:29:27 ID:???0
やっぱり糞回を語る上で青い恐怖にボンジュールは外せないよな。
せっかくピコレットが女らんまの正体を知らずにすんで
きれいにまとまった話をわざわざ蒸し返さなくともいいじゃんね。

あと、格闘茶道と第二購買部関連はもれなく糞回。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 14:33:52 ID:???0
第二購買は個人的にあの小早川じいさんの卑怯なのが好きなのと
久能のあほさがおもしろいので除外です。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 16:15:46 ID:kmQA4DTPO
久しぶりにOVAみたら作画が完全なる別物で笑た
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 16:23:49 ID:???O
あんなクソオリジナルやるぐらいなら原作でやってないのをやれよな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 17:26:14 ID:???0
>>704
男が16位に入ってるって、よくよく考えるとおかしい
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 17:40:32 ID:???0
あまり内容知らないでおぼろげながらに答えたりしてるんだろうね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 18:54:39 ID:???0
いや、男だってことぐらいは知ってるだろ。
少なくとも投票するようなやつは。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 18:57:36 ID:RxA0ECg1O
でもらんまってテレビじゃまとめに紹介してもらえないよな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:02:23 ID:???P
男が女になるっていう設定が、アブノーマル過ぎる。
上で書いている奴もいるけど、留美子先生のネームバリューがなければ、アニメ化もきつそう。
海外でもHENTAIアニメの代表だし、設定だけなら萌えアニメも真っ青です。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:02:43 ID:???0
らんまはオタク向けの逝きは超えないんだよ
女の子が見るようになって初めて認められた
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:04:07 ID:???0
テレビ業界視点で見るとそこまで大したアニメじゃないからな。
視聴率も当時としては並程度だし。
数多あるスマッシュヒットアニメの一つって感じ。

エヴァンゲリオンみたいに視聴率は大したことなくても
オタク業界にブームをもたらしたというわけでもないし。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 20:17:07 ID:RxA0ECg1O
テレビで誰か有名人が語ってくれればいいのに(笑)
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 20:23:38 ID:???0
らんまだけでは扱ってくれんだろう・・・

雨トークで高橋留美子芸人とかなー ファンって誰かいる?

留美子展セレモニーではヒゲ男爵が駆けつけたらしいが・・・ほんとに好きなのかね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 20:42:53 ID:???0
留美子特集とか無理だよ。
うる星ファンとからんまを叩いてるし
らんまファンだって犬夜叉叩いてる人多いでしょ。

全部が好きって人はそんなに多くない。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 20:52:33 ID:???O
あだち充特集なら可能だろうな(笑)
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:16:50 ID:???P
ひげ男爵は、留美子先生がファンだからオファーしたんだよ。
留美子作品のファンは、新垣結衣と半田健人ぐらいしか思いつかん。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:26:28 ID:???0
中川翔子は?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:29:36 ID:???O
あいつは基本ジャンプだべ、しかもジョジョオタ気取ってんのに中身わかってないし
>>722 半田はうる星あたり?あと宇多田は二作品好きだっけ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:31:44 ID:???0
宇多田ヒカルは?

作品で分かれてて高橋留美子スレでなくて良かった。なってたら毎日が戦場なんだろうな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:36:22 ID:???O
西村知美
宮地真緒
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:36:41 ID:???0
中川って見た目と人気だけで食いつきそうなタイプだから嫌い。

どうせネットの流行で好きになった程度、中身の愛情もかけらもない
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:39:57 ID:???O
う〜ん微妙なメンツしか集まないなぁ・・・やっぱ一億行ってない壁があるなぁ
サンデーならコナン芸人くらいしかダメじゃない?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:42:15 ID:???0
らんまは熱狂的なファンは探せば居ると思うが
そいつがキャラの魅力とか語り始めたら
ほとんど放送事故だもんな。

2ちゃんねるで語られてるようなキャラ萌えやカプ萌えを
持ち込まれるとドン引き。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:47:52 ID:???O
あの国民的アニメのエウ゛ァ芸人回も客がドン引きしてたで
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:49:39 ID:???0
エヴァは国民的じゃないだろ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:51:04 ID:???0
サンデー芸人
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:51:29 ID:???0
エヴァのすごさは
独特の世界観と通常ならロボアニメとなるところ人間に視点をあわせその
深層心理に着目したところ。
そしてあり得ないぐらいの声優陣の熱演。

俺も通常ロボアニメや格闘ものは絶対見ないが
これだけは例外だった。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:52:27 ID:???0
健全な青春スポーツアニメのスラムダンクの回ですら
ちょっと気持ち悪かったな。
漫画の内輪受けって基本的にキモい。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:53:23 ID:???0
スラムダンクの頃はもうアニメ見てなかったな。
関西じゃ夕方やってたし
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:55:17 ID:???O
サンデーアニメはキャラで語るからね、ドラゴンボールみたいにフリーザが〜みたいな会話できん
ラムちゃん可愛いよねぇくらいの会話が限界
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:56:39 ID:???0
ラムはミンキーモモよりはましだったな。

もっぱら学校でも話題はキャブ翼かキンニクマンだったかな
キンニクマンは学校でパクリ漫画書いてるやつがいっぱいいた
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:00:13 ID:???O
小学生の頃キャプテン翼はクラスの一部の女子に人気あったな
あれが腐女のハシリだったかもしれない
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:01:30 ID:???0
きんにくまんや翼やマチコ先生見てるやつが
憎かった。
なにせうちではアンテナが悪くてまったく映らなかったからだ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:02:23 ID:???0
キンニクマンを初めて知ったのは
讀賣テレビの再放送から。
だからキンニクマンは長年日本TVでやってたアニメだと思ってた
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:28:27 ID:???0
>>733
気持ち悪い語りは他でやれ。あのアニメのせいでアニメ業界が廃れたんだ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 23:30:25 ID:???0
エヴァは好きになれないが、女らんまの林原めぐたんが活躍している作品だから
無下にに批判しずらいんだよなあ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 23:59:13 ID:???O
エヴァンゲリオンもスレイヤーズも見た事がない
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 00:04:50 ID:???0
>>742
声優とアニメキャラを混合して考えるのはやめとけ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 00:10:46 ID:???0
他の作品の非難なら他でやれ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 00:14:46 ID:???0
当時のアニメ事情を見てきたけど、
らんまはかなり恵まれてるよ。

他の多くの作品じゃ、
玩具メーカーのために原作の内容を大幅に変えさせられたり、
声優起用もプロダクションの圧力が掛かってたり、
制作現場において自由に作れる環境じゃないのが圧倒的。
しかも視聴率が良くても、グッズが売れず打ち切りなんかもザラ。

たしかにらんまは視聴率が悪く、ローカル帯に降格したが、
おもちゃメーカーのスポンサーが入らなかったことで、
「銭湯で銭湯」など、制作側のやりたいような話もたくさん作れたし、
原作の内容を変えられることなく、
ほぼ忠実に作られ、
3年半におけるアニメでも長い方の放送期間も得られ
OVAも10本以上制作された。

これまで多くのアニメがあるがこれだけ恵まれた作品はほとんどない。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 02:03:49 ID:???0
そんな当時のアニメ事情を見てきた男の行方は、誰も知らない・・・。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 02:13:34 ID:???O
たるるーとくんのことか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 12:12:27 ID:???0
>>674
男塾の何が「何されても死なないところ」なものか・・・
手品を使う人が死んだじゃあないか・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 21:55:22 ID:???0
タルるートくんは本丸の妄想きめぇというか気持ち悪いくらいしか覚えてない。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:07:08 ID:???0
本丸の妄想というか江川の妄想だからな。
ああいう場面だと作者の人格が出やすい。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:25:51 ID:???0
つまりクスリやってるかのような頭イカれた人間でないと人々をあっと言わせるイカれた作品は作り出せないのか。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:30:42 ID:???0
江川クスリやってるの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:35:52 ID:???0
クスリってヒサヤ大黒堂?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 11:27:46 ID:???0
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 14:40:52 ID:???O
乱馬ってあかねのことを色気がないって連呼しつつあかねでオナニーしてるんだろ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 14:44:20 ID:???O
なんという童貞
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 15:29:46 ID:???0
小学生みたいだな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 17:27:52 ID:???0
どちらかというと良牙の方がやってそう
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 18:27:57 ID:???0
あかねなら頼み込めばやらせてくれるだろ、乱馬に限っては。
なびき、おやじども、八宝斎が邪魔すぐるw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 18:43:02 ID:???O
痛い
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 18:45:09 ID:???0
乱馬「ごめん、痛かった?」
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 21:40:25 ID:???0
あかね「ご、ごめんなさい。違うんです・・」
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 21:55:48 ID:???0
キモ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:10:18 ID:???O
チイイ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 00:11:47 ID:???0
発想の転換すごぉい
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 17:08:40 ID:???0
性別の転換すごーい
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:40:20 ID:???0
癲癇すごい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 00:18:47 ID:???0
この流れフイタw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 11:40:50 ID:lonj5VzMO
明日朝日テレビで一万人に聞いたもう一度見たいアニメ男の子VS女の子ってやるけど、どうせうる星しかランクインしないんだろうな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 11:42:56 ID:???0
今じゃネットで古いアニメもいつでも見られるからなぁー
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 11:50:27 ID:???O
テレビ朝日がフジテレビのアニメをわざわざ
宣伝してやる義理はないだろ。
視聴率20%越えるアニメならまだしも。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 11:53:25 ID:???0
どうせ上位は
ドラゴンボールか、ルパンか、どらえもんとかなんだろ。
結果わかってるんだからやる意味ないじゃん

むしろ再放送されないお宝アニメとかの方が見たいよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 12:08:18 ID:???O
どうせDB、エウ゛ァ、タッチ、うる星、スラダン、ルパン、幽白、アラレ、オッサンアニメ2つが10強だろ

775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 12:27:51 ID:???0
東映系無理なんじゃないの

前の声優特番でもやらかしてたんだろ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 12:40:54 ID:???O
あの朝日の番組は制作者のやる気のなさが露骨に伝わってくるよな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 12:41:30 ID:???O
フランダースの犬とかどの層が票投じてんだろ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 12:59:56 ID:???0
世界名作劇場系に投票してるのは中高年だろう。
昭和に青春を過ごした世代はああいう苦労話が大好物なの。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:02:28 ID:???0
うっちゃんなんかも昭和の苦労ドラマなんて大好きそうだよね。
だけどフランダースは負け犬の話だから好かないかもしれないね。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:07:15 ID:???0
らんまなんて
こんな番組で投票してみなくても
普通に見られるしな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:48:26 ID:???0
思い出補正なんかなくても鉄腕アトム最終回の、
突如実写になって中の人が気ぐるみ脱いで「ありがとう」のシュールさは凄まじい。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:43:16 ID:???0
>>770
その番組のCM見たけど定番アニメに混ざって
まちこ先生やおぼっちゃま君も入ってるな。

このラインナップならもしやしたららんまもあわよくば入れるかも。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:51:59 ID:???O
入らなっかたら泣くわ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:58:46 ID:???0
うる星、めぞん、犬夜叉 は出ると思う




あれ?らんまは・・・なぜか一般向けでパッとしない
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:01:56 ID:???0
東映アニメはないだろうな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:02:52 ID:???0
>>774
しかしこの中で うる星ってなぜかパッとしないな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:04:24 ID:???0
未だにうるせいの何がおもしろいのかわからん

小学校の時やってたのに
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:04:46 ID:???O
それは知らないだけ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:07:12 ID:???0
今うる星の原作読んでもつまんないけどな

合わないだけなんだろうけど
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:08:47 ID:???O
自分もうる星って何が面白いのか分からない…ラムちゃんが嫌いだからだろうか
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:10:20 ID:???0
ラムって気に入らないと電撃であたる黒こげって惨すぎる罠。
おまけにじゃりテンも炎吹いて黒こげだし
いつもあたるが気の毒でしようがなかったわ。

時に理由もなくその扱いだし、
基本的に主人公いじめられるアニメは嫌いだな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:11:04 ID:Sg/2q5URO
男の子VS女の子ってタイトルだったから犬からんまが出る
はず
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:12:23 ID:???0
序盤は乱馬もあかねに理不尽な理由で
殴る蹴るされてたな。
いつの間にか瓦でストレス解消するようになって
その後は口喧嘩が中心になっていったけど。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:14:13 ID:???0
らんまは所詮、マイナー
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:16:16 ID:???0
>>787
うる星の魅力

OPとED
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:17:36 ID:???0
マイナーというかキワモノだわな
男が女に変身して男を誘惑するだなんて
エロマンガの世界ですよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:19:57 ID:???O
何処がマイナー?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:20:06 ID:???0
お前ら学習しないな
あの手の番組はいっつも同じパターンじゃないか
仮に出るとしたって何十秒かだろ?時間の無駄だと思うよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:22:54 ID:???0
CSの帝王 らんま
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:23:03 ID:???O
>>796
は?
なんで一部をすべてみたいにいってんの?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:42:26 ID:???0
>>792
らんまはもちろん犬も出ない可能性が高いと思うがな
終わってから結構経つし

>>798
心底同意
あの番組はいっつも同じ作品、同じ映像しか流さない出来レースだからもう何も期待してない
でも話題が続いてるってことはなんだかんだでみんな気になるのかね
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:45:36 ID:???0
どうせ一位はドラえもんとハイジかなんかだろ

もう飽きたよ。
悔しかったらシティーハンターとかマイメロとかやってみろやw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 08:27:33 ID:???O
シティーハンターは流せないだろ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 09:16:55 ID:???0
なつかしアニメでマイメロもないだろ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:10:47 ID:???0
朝日だからクレヨンしんちゃんとかドラえもんとかスラダンばっかりピックアップされるんじゃなかったっけ?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:12:11 ID:???0
おそらくそうなるな

どうせらんま出ても数十秒程度だろうし
そんなことのために2時間無駄にするなら
らんまのDVDでも見てたほうがよっぽどええわ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:32:11 ID:???O
らんまは何故かアニソンベストなんちゃらで30位だったな、次がハガレンだった
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:33:07 ID:???0
どの曲だろ?
やっぱじゃじゃ馬?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:47:20 ID:???0
>らんまのDVDでも見てたほうがよっぽどええわ

俺はTVシリーズとOVA持ってるが、1人で見るよりは、
やっぱりTVで見てスタジオの反応や実況スレのコメントを見てあれこれ共感したりするのが好きだな
ニコニコ動画もそういう面に関しては好きだ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 13:02:59 ID:???0
>>809
最近のニコニコは全く使えない。
もはや動画サイトとしての意味を成してないし、
MADなんぞ制作者のオナニーであり、
「○○歌ってみた」とか自分のブログでもかいとけw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 13:05:58 ID:???0
どんなだったらいいの?
アニメそのまま垂れ流し?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 13:07:26 ID:???0
>>811
もう散々やってるししばらくやらんでええよ。
むしろやるなら付加価値がほしいわ。

そのアニメに対する裏話とか、関係者のインタビューとか
そういうの方がよっぽど資料的価値がある。
単なるアニメの垂れ流しなら、
ネットにでもいくらでもあるし
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 13:08:40 ID:???0
それは分らんでもない
アニメと、紹介のナレーションのみの構成だったらいのにな

ワイプ芸人嫌いだから見ないけどな!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 13:11:05 ID:???0
ちょっとHなアニメ30とか
やってくれたらいいのにな

もう名作ものとか感動ものとか飽きてるよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 13:12:55 ID:???0
それいいなw
どうせおっさん釣るんならG帯じゃなくていいのになあ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 13:24:28 ID:???0
ぷっすまとかでやればいい
どうせもう草なぎヨゴレだし
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 13:29:53 ID:???0
ぶっすまのが一番マニアックでいいな。
前のヒロイン特集とか、女の子向けアニメ特集なんて
香取が当時の思い出語ってたし、
あーいう付加価値が見たい。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:04:43 ID:???O
それはスマステじゃないかね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:06:55 ID:???O
3日くらい前から1話から見出して64話まで見た
ひねくれ者の乱馬より良牙のキャラが可愛くて仕方ないから
良牙とあかねにくっついて欲しい気がするけど
今の時点では乱馬とあかねがラブラブになっている
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:01:09 ID:???O
良牙とあかねにくっついてほしいならあんま期待せん方がいいぞ
個人的には良牙はあかねへの乙女モードと空回りぶりがいいんだと思うけど
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:26:12 ID:???0
>>819
そんなあなたに良牙スレ

らんま1/2の良牙の可愛さは異常 その4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1242301455/
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:27:30 ID:???0
良牙とあかねがくっつく余地なんか
寸分でもあったのかね?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 18:40:20 ID:???O
余地とかいう問題じゃなくて個人的な希望だろ?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 18:58:29 ID:???O
らんまねぇな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 19:04:50 ID:???0
俺見ないから
らんま出たら書き込んでくれや
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 19:11:32 ID:???O
あかねはらんまには冷たいけどりょうがには優しいよね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 19:36:16 ID:???0
恋愛対象じゃないからな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 19:51:05 ID:???0
(どうでも)いい人だと思ってるしな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:16:20 ID:???O
でも他のキャラに対してあんなに優しいわけでもないぞ
普通に自分に色々良くしてくれるからだろ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:20:25 ID:???0
やさしいいいこだよ
すぐにわかるよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:24:26 ID:???0
こりゃらんまきそうに無いな

とんでもない糞番組
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:25:12 ID:???0
いつまでもお友達でいましょうね

一生ただのお友達だが、少なくとも友達扱いな時点で九能や五寸釘よりは格上
シャンプー・右京やムースあたりは友達枠に入ってるのだろうか
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:26:40 ID:???0
らんまが仮に入るとしたら男の子向け?
女の子向け?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:28:16 ID:???0
九能は先輩だし五寸釘は一応友達と思ってるよ
ただこの場合意味合いとしては軽いけど
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:28:53 ID:GLZIOPVR0
超人アニメといえばらんま・・・あれ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:29:35 ID:???0
めぞんすら無いんじゃないか?これ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:33:37 ID:???0
またこのアニメか!
















なるほど、最後はらんまですね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:35:24 ID:???O
>>831
今更何分かりきってたこと言ってんだ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:40:48 ID:???O
あかねの気持ちは
乱馬≧良牙>五寸釘>>>久能
っぽい

乱馬は
あかね>>>右京>シャンプー>小太刀
という印象(あくまで個人的に)
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:41:58 ID:???0
乱馬≧良牙
ないない
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:46:42 ID:???0
結局高橋作品は皆無でした
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:51:27 ID:Sg/2q5URO
糞みてぇな番組だなNHK見習えよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:54:31 ID:???0
>>842
所詮番宣ですから
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:55:33 ID:???O
NHKは妙にオタ路線で行くからなw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:08:21 ID:???0
ドラえもんが入ってる時点でおかしいしな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:13:05 ID:???O
ハイジで締めるってプロデューサーの頭おかしいよな
他ので締めた方がまだすっきり終われたわ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:17:41 ID:???O
悪いけど60〜80アニメなんて一部以外マジで白けるからね
アニオタじゃなくてもあれは切れるランキング
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:04:51 ID:???0
なんとなく見ておきたかったけど
見なくて正解だったっぽい?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:06:45 ID:???0
>>848
だっちゃ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:12:16 ID:???0
>>848
ほとんど以前やってるものばかりだから
見る価値なし
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:34:05 ID:???0
>>848
見なかった君が心底うらやましい
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:59:00 ID:???0
なんだかんだで気になってる奴は多数だったとw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 23:06:24 ID:???O
アニメはやっぱ80年〜からだなって再認識させられた番組
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 23:35:56 ID:???0
お前らまた


 騙 さ れ た の か 
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:35:25 ID:???O
クリスマスの日高のり子に感動
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 06:36:06 ID:???0
DVDのセールスだろタッチとか
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:58:32 ID:???0
Oh タッチィ〜!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:13:37 ID:???O
懐かしアニメ特番で
らんまが選外ってめずらしい
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:07:12 ID:???O
らんま始まった
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:19:57 ID:???O
今日のキッズステーションの71話と73話はアニメのオリジナル?
らんまとあかねが空気だったな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 21:58:00 ID:???0
それってなんの話だっけ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:13:54 ID:???O
>>861
「良牙、愛と苦悩の日々」(タイトルうろ覚え)っていう良牙の回想シーンばかり流れる回と
熱血教師がひたすら「青春だ!先生と走ろう!」とか言ってる回でした
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:25:57 ID:???0
そりゃオリジナルだな
つか、前者は総集編だし
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:46:59 ID:???0
色んなアニメでも途中で総集編入れること自体は珍しくないけど
主人公でもヒロインでもないサブキャラメインの総集編ってのはあんまりないよな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:07:50 ID:???0
らんまで総集編やったのはそれ以外では無印最終話だけだしな。
総集編は製作者心のオアシス。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:09:43 ID:???0
作画監督が響良い子の回だっけ?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 08:33:59 ID:???O
>>864
うる星では、面倒総集編やさくらの総集編があったぜ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 13:48:59 ID:???O
それは映画のためにスタッフが足りなかった+押井の手抜き
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:39:13 ID:???0
押井の手抜きじゃなくて押井降板のせいじゃなかったっけ?
どっちにしてもアニメのうる星とはそういうアニメだ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:40:04 ID:???0
映画化されるとTVアニメの作画に悪影響及ぼすのはらんまも同じ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:25:43 ID:???O
らんまのアニメって何話が一番評判良いんだろう?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:38:33 ID:???0
オリジナルだと
乱馬女宣言、ナンパになった乱馬あたりが評判良いようだな
俺はあんまり好きじゃないけど
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:00:03 ID:???O
「ナンパになった乱馬」は自分も好き
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:06:46 ID:???O
あれは最後以外は薬のせいだからなー
薬=絆創膏薬効成分
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:32:56 ID:???0
原作話は逆に印象に残らんなぁ。
オリジナルは新鮮で糞回も神回も印象に残りやすい
クリスマス、天道家遊園地に行く、ナンパ乱馬、良牙の長万部ウエンスタン、らんま女宣言、赤い糸あたりは良かった
糞だったのは、まねっこケンちゃん、下町格闘術、ハイパーツヅミあたりか。

あと右京似の新しい許嫁(原作でシャンプーが使ってる出前格闘術を使う)を出した熱湯編1話?はなんだったのか・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:39:23 ID:???0
原作ものは原作の方が面白いに決まってるから
アニメは必然的にオリジナルの出来にさゆうされる
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:42:15 ID:???0
良牙とムース同盟が面白かった
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:57:34 ID:???0
良牙とムース同盟は話シンプルでテンポもよくて面白かった。
あかねの性格だけが残念。


自分は肉体分離香の話も好き
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:28:28 ID:???0
クレープのジョーが突っ込みどころ満載である意味面白かった。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:19:23 ID:???O
肉体分離香って影乱馬?
あれけっこう好き
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 02:09:07 ID:???0
>>879
らんまの「頑張れうっちゃん!おれがついてるぞ!」にちょっとときめいた
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 03:05:52 ID:???O
乱馬ってストーカー女達(シャンプー、小太刀、右京)の中では右京に一番優しいよな。
でも偽り夫婦の話で右京に嫌われたがってわざとダメンズになりきる乱馬はさすがに酷いと思った。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 05:12:47 ID:???O
「ふられた」と思わせるより「自分がふった」と思わせるほうがいいよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 06:37:57 ID:???O
偽り夫婦の回けっこう面白かったよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 08:57:51 ID:???O
別れたい女にはわざと嫌われるのがセオリーなのだそうだ
でもどんなことをしても嫌ってくれないときは、良い女だから結婚すべきだとか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 17:17:45 ID:???0
>>882
右京に優しいけど、一番かわいいと思ってるのはシャンプーなんだよな
見事なツンデレっぷり
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:19:09 ID:???O
ウッちゃんをカワイイと連呼してはいたけど
シャンプーを一番カワイイと言ってるシーンなんてあったっけ??
まぁどっちにしろ乱馬にとっては恋愛対象ではないみたいだけど
女たらしっぽくてキモ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:35:35 ID:???0
乱馬はあかね以外興味ないだろ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:51:31 ID:???0
右京に優しいけど、一番かわいいと思ってるのはあかねなんだよな
見事なツンデレっぷり

なら納得
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:52:16 ID:???0
>>887
確証のないことでキモとかいうお前がキモ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:31:44 ID:???O
まあビジュアルはシャンプーが最強だから惚れてなくともときめくのは無理はない
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:33:35 ID:???0
それは好みの問題
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:20:26 ID:???O
シャンプーのどこがビジュアル最強なのか理解出来ん。変な髪型。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:23:48 ID:???0
ラム型
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:32:11 ID:???0
収穫はシャンプーの中華訛り。お前らには分からなくて結構。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:52:39 ID:???0
>>893
確かに
変な髪形、変な髪の色が好きじゃない
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:59:53 ID:???0
シャンプーの髪型は本場中国の髪型だしな
日本人には変に見えても仕方ない
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:11:04 ID:???0
二次の世界では変わったデザインの方が映えるよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:22:59 ID:???0
ためしてガッテンで中華料理は火と油が大切って言ってた。
シャンプーさすがだね。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:03:11 ID:???0
>>882
反転宝珠の回では
乱馬の右京に対する本心が見れた(笑)
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:18:49 ID:XFQToN3oO
りんねに玄馬パンダが出てたぞ〜
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:36:22 ID:???0
>>900
「お好み焼きと右京と、どっちが好きだ」「う〜ん…お好み焼き!!」よりよっぽどひどい件について
あんな仕打ちを受けても乱馬を嫌いにならなかったうっちゃんは最強
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:51:04 ID:???0
っていうか右京って結局乱馬の真意を知らないんじゃね?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:11:27 ID:???O
乱馬にとって
お好み焼き>右京
なのは右京自身は知らないんじゃない?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:17:28 ID:???0
いやそれは知っている
玄馬が屋台持ち逃げの言い訳でバラしたじゃん
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:37:53 ID:???O
ぶっつづけで、今さら見直した。
そうしたら夕方枠になってからの作画結構ひどいね。当時は気づかなかったよ。
面白いからいいけど、言われてること理解したわ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:16:26 ID:xQ4zAPhVO
個人的には小太刀が天道道場におせっかいを
焼きに来る回の絵がきつい。
女らんまが天道道場の受付に飽きてあくびしてる
カットが全く可愛くなーい!
二重アゴのおデブちゃんに見えてきもい。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:18:33 ID:???0
>>907
あそこ曰く付きの有名なシーンだね
基本的に91年の4月ごろからかなり作画は安定しだす。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:18:55 ID:???O
>>902
つまり
あかね>>あかねの手料理>>>>右京のお好み焼き>>右京
というわけか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:19:33 ID:???0
飛竜昇天破が最凶
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:20:05 ID:xQ4zAPhVO
有名なシーンだったんだ…
やっぱりみんな感じるところは同じだね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:24:50 ID:???0
>>911
感じるも何もあそこだけは極端なだけ。

末期の今条マリコの前編の方の回も
文字連発で酷かった。
後編はゴールデン級神作画だったが
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:13:26 ID:???O
たしかにいきなり神作画になったわ。ナビキとらんまが許嫁になるとかなんとかの回とか。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:42:29 ID:???O
なびき許嫁回は展開が早すぎていまいち余韻がなかった印象
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 02:30:58 ID:???O
あと、ナンパらんまってオリジナルだという話があるけど、原作にもあったよな?
俺の気のせいだろうか。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 05:09:24 ID:???O
気のせい
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 08:30:00 ID:???0
>>890
どう考えたって乱馬はシャンプーに興味ないだろ
お前の願望を現実と混同させるなよ
キモ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:25:46 ID:???O
いや、やっぱ絆創膏の回あったよ!!通りでナンパらんま見たことあると思った
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:02:47 ID:???0
何巻やねん記憶にないが
もしくは大まかなストーリーplease
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:50:44 ID:lDXvKD2kO
>>914 上手くカットしてたと思うよ、BGM&声優の演技も良かったし
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:57:54 ID:???0
俺も許嫁交代はテンポ早すぎて萎えた。
もっとのばしてくれてもよかったのに
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:05:29 ID:???0
結構良かったと思う。  が、早朝ランニングの
「ぼっ」 「ごめんね…あたし悪かった…」 「せっかく仲直りできると思ったのに(泣)」
と教室の
「許婚に戻りたいのね」 「ち、違わーい」
が無いのは残念。せめて一つに上手くまとめれてたら
三人娘も欲しいけど声優的に削るのは仕方ないかな 
(出番が少ないのに制作費上がる)
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:39:59 ID:???O
俺もなびきの話はいい編集だったと思うぞ
少なくとも大事な所切りまくった温泉レースよりは
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:52:52 ID:???0
全体的に原作ものは原作のができがよいのが多いと思う
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 13:11:13 ID:???O
アニメが原作終了と同時までやってたらと思うと結構きつかったかと思う
原作は最後の方マンネリループで煮えきらずだし
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 14:03:40 ID:???O
乱馬が素直にかわいいと言ったからそれでいい
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 15:58:34 ID:???O
>>926
いつも素直になれなかった乱馬が
素で「可愛い」と言えただけでも大きな進歩だよね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 16:25:43 ID:???O
5日くらいかけてアニメ1話〜最終回まで見た
乱馬があかねに「かわいくねぇ」って言ってる回数を数えたことある暇人いる?
最終回間近の話であかねが手紙に書いた好きな人って
東風先生と乱馬と良牙の誰かだと思うんだけど誰なんだろう?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 16:46:40 ID:???O
東風は吹っ切れてる
良牙はそもそも眼中に無い
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 16:55:56 ID:???O
>>928
そのちょっと前に「あかねの心がわからない」という回があったろ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:29:44 ID:???O
後半のあかねは乱馬のこと冷めてるように見える
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:43:54 ID:???0
どっちかというと乱馬が女に興味なくなっていく(女に目覚めていく?)気がする。
初期は格闘ペアスケートで「いい感じだったのに」とか言ってたのに、暫くするとノリノリで女装しだすし。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:47:59 ID:???O
男をナンパとかし始めるしな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 02:01:23 ID:???O
女を武器にしてるだけじゃね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 02:57:14 ID:CS8RvpgFO
呪泉卿で溺死した女性って、
女らんまと同じ顔ではないよね?

モーガン・フリーマンが呪泉卿に落ちたらライス元国務長官になる?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 03:28:58 ID:???0
溺死させんなよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 07:22:25 ID:???O
猿が落ちても同じ顔だしあかねがおちれば茜溺泉になるから最初はらんまと同じ顔の娘が溺れたと思われる
そして娘溺泉ははらんま版、ハーブ版、あかね版と最低3種類ある
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 11:33:08 ID:???0
俺の想像
娘溺泉は人間以外が溺れた場合『最後に溺れた人間の顔に似る』だと思う
同じ泉で溺れた、らんま、猿と、その水をかけられたハーブの説明がつく
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 11:42:33 ID:???0
つかなくね?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:05:25 ID:???0
どっかで見たんだが、呪泉郷の呪いにも効力の持続力みたいなものがあって、
初期はそこで溺れた人と瓜二つの姿になるんだが、
娘溺泉のように古い昔に溺れたならばその効力が薄れ、男の時の顔の影が残る

で、説明がつく
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:13:39 ID:???0
つかない
男乱馬と猿が似てる事になる
更にハーブはらんまにもメス猿にも似てない
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:20:40 ID:???0
・呪泉郷の呪いにも効力の持続力みたいなものがあって、
 初期はそこで溺れた人と瓜二つの姿になるんだが、
 娘溺泉のように古い昔に溺れたならばその効力が薄れ、男の時の顔の影が残る
・そもそも男乱馬と猿は似てる
・ハーブは竜の末裔なので特殊反応を起こした

この3つで説明がつく
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:21:40 ID:???O
留美子ってSF漫画家のようでいて設定にはすごいアバウトよね
ドラえもん以上にいい加減
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:51:28 ID:???0
留美子は逃げ方が上手い
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:52:47 ID:???0
・・っが読者のことを何も考えてないのも留美子
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:34:29 ID:???O
設定がアバウトだからこそこうして議論が盛り上がるのだよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:07:08 ID:???O
呪泉郷に行きたい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:33:37 ID:???0
行けたとしたら怪しまれずに娘溺泉に入るな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:47:49 ID:???0
日本語で
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:04:53 ID:???0
「こいつ娘溺泉に入りに来たな」と悟られないようにして入るということ

どうどうと入るのはいやだろ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:15:25 ID:???0
↑女になって美人になる自信がある?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:28:18 ID:???O
俺も女溺泉だな
事故を装い落ちる
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:31:44 ID:???0
猫や童子のほうが便利な気がする
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:37:38 ID:???0
>>951
男のときとは全くの別人になるという設定で頼む
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:40:41 ID:???O
不細工だったとしても別人になれるというのは色々使い道がある
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:42:52 ID:???O
美女になりたいと言うのは何がしたいかわからん
男とセックスでもしたいのか?自分の裸見てオナニー?
どっちもキモい
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:44:06 ID:???0
単にちやほやされたいだけじゃね?
鯛焼き一個サービスしてもらったりとか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:35:10 ID:???0
娘溺泉に入るとかよりも乱馬みたいな身体能力が手に入ったらなと思う

高いとこまでジャンプとか
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:41:59 ID:???O
同性からも異性からもチヤホヤされるんだぜ?
美女なら
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:14:30 ID:???O
同性はない
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:23:46 ID:hZw8zbPk0

http://www.youtube.com/watch?v=FDzkhGAb4JQ&feature=related

なあ、この歌って一体なんなの?
あかねが馬鹿馬鹿言いまくってんだけど
なんていう名前の曲でなんのCDに収録されてんだ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:35:33 ID:???O
そら確か持ってる

やさしいいい娘になれない
乱馬的企画音盤 歌麿
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:39:59 ID:???0
歌暦の3月だったかな。
4月の乱馬との落差が激しい。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:40:25 ID:???O
>>961
タイトルは忘れたけど
ニコニコとかにそれらが収録されてるキャラソン集があったな
その中の乱馬の曲が気に入ってるw
エイプリルフールがどうとかいうやつ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:12:13 ID:hZw8zbPk0
>>962-964
教えてくれてサンキュー
ググったらあった、これだね
http://lyric.kget.jp/lyric/uo/pg/
やさしい、いい娘になれない

作詞 ●乱馬的歌劇団文芸部 ってことはらんまの声優本人達(日高のり子ら)が作詞したんだろうか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:13:08 ID:???0
>>959
男の子だって一度はかわいいって言われてみたい!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:46:46 ID:???P
>>965
○○アニメ製作委員会みたいなもん。

声優陣はアドリブを入れまくったり、
歌の録音も比較的自由にやらせてもらえたみたいだけど、
流石に作詞まではやっていない。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:50:44 ID:hZw8zbPk0
そうか作詞までしたわけではないのか
しかし、聞いてるこっちが恥ずかしくなるような歌だなこれw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:55:44 ID:???0
乱馬とあかねのバラード(OVA版)の恥ずかしさに比べれば・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:26:54 ID:???0
天道家の門の左下の看板ってなんて書いてあるの?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:46:33 ID:???O
道場破りの方は勝手口へおまわりください
道場主
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:51:48 ID:???0
>>971
thx
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:04:56 ID:???0
らんま1/2の漫画本の通常版と新装版って中身に違いはある?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:50:03 ID:???0
ねーよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 05:13:31 ID:???0
らんまを実写化するなら、ハッピーはめだか師匠だな って今思った
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 11:31:01 ID:???0
ハッピーは実写化すると映倫に引っ掛かる。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 11:32:33 ID:???0
出さなくても良いな
元々物語に影響ないし
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 12:51:44 ID:???O
てか出ない方が良い
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 13:54:20 ID:???O
時代が時代だけに存在が許されていたキャラだな。
志村けんのコントとかで下着泥棒がお婆ちゃんの
下着を若い子の下着と思って匂いを嗅ぐとかそういう笑いが
実写でも許されていた寛容な時代。
今だとシャレが通用しない人が多すぎる。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 16:48:53 ID:???0
乱馬は中国人なの?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:01:46 ID:???0
すいません留美子さんの過去作品の事ですけど
留美子さんは、男に変身する能力のあるおさげの女の子と、いつも迷子の男の子のラブ米書いてませんでしたか?
迷子の男は変身能力ある女が恋人にしたくなくて、いつも別の女にモーションかけるのですが
その度におさげの女の子が変装して邪魔をする
迷子の男は、おさげの女の子が変装して正体を隠すと、ドキドキして愛の告白しようとする
でも、良い雰囲気になりそうな所で、正体がバレてアボーン
そういう作品だったですが
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:18:27 ID:???O
>>980
違います
アホですか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:26:25 ID:???O
次スレの季節♪
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 21:58:41 ID:???0
【シャンプーは】らんま1/2 その43【オラの嫁】
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:14:05 ID:???O
ムース乙
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:29:28 ID:???O
【早乙女君の】らんま1/2 その43 【エッチー】
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 02:50:47 ID:???0
【私は勿論】らんま1/2 その43【スイート色よ】
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:03:38 ID:???0
恐るべき新弟子現る!のオチ何あれ?
女の下着集めまくってるのに困ったあかねが
「らんま〜何とかしてよぉ〜」って頼んだ所で終わるから、
後編へと続くと思ったら、次はパンダがどうのこうのの話だし。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:16:26 ID:???O
つか乱馬はなんであんなに終始ムスっとしてたんだ?新弟子良い奴なのに…嫉妬?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 21:55:30 ID:???O
【あっぱれ】らんま1/2 その43 【満願丸】
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:54:55 ID:???0
>>988-989
おまいらは同僚が平然と下着泥棒してて平気なのか?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:49:16 ID:???O
あかねが新弟子を可愛がるのを嫉妬してたのさ
あかねにとっては単なるいい人なのに
この展開は真之助編を先取りしてる
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 02:11:14 ID:???O
>>991
下着泥棒する前から不機嫌だったじゃん
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 03:42:39 ID:???0
あの話の出来はともかく、新弟子が腕立て伏せや腹筋を1000回以上こなせるって凄い体力してるな。
出番がアレっきりで誰とも闘わなかったから、誰より弱い強いのか不明だけど。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 05:51:32 ID:???O
>>992
そうだろうね。
最後に、あかね「乱馬ぁ」乱馬「やっぱ俺じゃねえとな」て嬉しそうだったから。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 09:53:44 ID:???0
【シャンプーは】らんま1/2 その43【オラの嫁】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1243212745/
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:02:07 ID:???0
>>996 乙です

>>998 言われてみればそうだな。
>>999 う〜む、それは知らんわ
>>1000  GJ!!流石だな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:08:46 ID:???O
>>997はアホだな
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:10:25 ID:???O
1000は誰かに置いといてやろう
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:15:48 ID:???0
1000なららんまたんと結婚できる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。