聖闘士星矢 冥王ハーデス十二宮編+天界編

このエントリーをはてなブックマークに追加
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 18:01:26.01 ID:???0
こういうのを見るとやっぱり曲がりなりにも
最後までアニメ化したのは正解だったと実感出来るな・・・
当時バンダイは採算が取れるか心配との理由でOVAから撤退したが
そこに救いの手を差し伸べたのがエイベックスだったなぁ〜
浜崎とか倖田とかはあまり好きではなかったが、
この件で冥界編+エリシオン編のスポンサーでもある
エイベックスを見る目が変わったわ
数年前にも書いたが、やっぱりバンダイはオイシイところばっかり持っていくわな・・・
http: //tamashii.jp/special/scm/10th/
http: //www.youtube.com/watch?v=VK6ajgHw9R8
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:21:06.60 ID:???0
>363と>369に予言があるとは…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 11:04:11.65 ID:FKNO1VVD0
今つべで天界編見ているけど、
エンジェルの全てを捻じ曲げて弾き返す神の力がなぜ敗れたのか。
オデュッセウスにしりゅうと氷河にどうやってやられたのか推測するシーンが実は
テセウスのシーンにあるんだよね。
一気がテセウスに襲い掛かって返り討ちにあったとき、
瞬もとっさにチェーンを使ってテセウスに攻撃するけど、
この時は「チェーンを捻じ曲げて弾き返している」だよね。
ところが2度目の攻撃の時は1度目のように瞬のチェーンを弾き返した時と同じ手をかざすしぐさをするのに、
「避けて」いるんだよね。
これはつまり捻じ曲げようとしたが通用しないと察知して避けたということ。
全てを捻じ曲げて弾き返す神の力がコスモの度合いによって通用しなくなっていることを意味している。
テセウスが最後に言った「神の力が及ばないというのか!」はこのことを直感的に予感した言葉だったんだよ。
テセウスは神の力が通用しないことを冒頭で悟ったので恐らくセイント戦のガチ能力勝負という形で敗れたんでしょう。
だが、驕りの強いオデュッセウスは恐らく捻じ曲げ弾き返す神の力を過信して神の力を凌駕したしりゅうと氷河の攻撃をまともに頂いてあの様になったんだろうね。
テセとオデの能力差は知らないが、同じだとするとセイントとしての現役性は瞬一気より氷河しりゅうの方が下だったぽいな、
オデが神の力が及ばないと悟るのが死であったとすると、コスモがその域に達するまでに時間がかかった推測される。
あるいはハーデス戦の傷が癒えてなかったということかもしれんが。
元ヨタの暇人考察でした。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 22:34:46.87 ID:???0
しかし天界編からの星矢の沙織さん沙織さん病はΩでも相変わらずだな…
原作の星矢はあそこまで沙織さん病じゃなかったつーの、むしろ姉さん子だっただろ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 22:02:41.29 ID:???0
アテナエクスクラメーションのシーンに星矢、瞬、氷河を居合わせさせたのは改悪
嘆きの壁のシーンに紫龍と氷河を居合わせさせたのはもっと改悪
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 02:33:00.27 ID:???0
熱くて良いじゃん
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 10:17:35.26 ID:???P
ハーピー倒した技が流星拳になったのは改悪
原作どおりペガサス流星脚でやれよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:28:33.66 ID:???0
たまに無性に見たくなるハーデス編
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 10:27:18.83 ID:???0
まぁ本来ポセイドーンが最強なのだがね

大地の支配をしてるのはポセイドーンで
地震も津波もポセイドーンの力で牛と馬の神がポセイドーンだからな
なんたって地球の7割が海って時点で他は勝ちめがないというね
作者が現実じゃ自殺率ナンバー1の射手座だから仕方ないかw弱すぎw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 11:34:47.40 ID:???0
>>492ポセイドンは全大陸を支配してるから容易く嵐や津波をおこして大陸を沈めることもできるからね〜
ゼウスは天を支配してて主に雷の力でこれまた最強
だが雷は純粋な水(H2O)にはきかない。氷もまた同様電気を通さないのだ。
つまり神同士で戦ったら本来
「ポセイドーン最強」www圧倒的な強さで引き離してるんだがなwww
強すぎてヤバイ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 14:52:11.69 ID:ZjDCwDuE0
やはり圧倒的だな・・・これもアニメ化唯一の恩恵だな
(ファンが待ちわびていたのがよく解るわ)
http: //kakaku.com/toy/figure/ranking_6595/
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 15:09:35.35 ID:???0
マイス卒業の声もちらほら・・・
(でもバンダイも出し惜しみすぎだったわな、商売上手だわ・・マジで)
http: //toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1386739813/397n-
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 16:11:38.66 ID:???0
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 16:13:43.49 ID:???0
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 18:18:25.09 ID:???0
にゃ〜お♪
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 16:51:07.43 ID:???0
今更感があるが、時の流れが証明したな
マイスが出ただけでもアニメ化して良かったと・・・
星座物語のサイトも今はもう無いし
管理人にあれだけ俺が教えてやったのに
最後まで聞く耳もってくれなかったのは
今となってはいい思い出だわ・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 17:00:43.00 ID:???0
まだ、98の時だったわ
まだ声優問題が影も形も無かった頃
大学の進路指導室から連れとアクセスしたのが最初だったわい・・・
http: //ayanokawa.s19.xrea.com/
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 12:24:02.80 ID:???0
紫龍の声はさすがにキツイな

声が老けたのは別にこのキャラに若さなんか求めてないから気にならんが
滑舌が悪いのは痛い
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 19:19:54.28 ID:???0
同意、氷河も受け入れ難かったが
紫龍は最後まで難儀だったわw
(終わりの方ではあまり気にならなくなったが・・・)
星矢、瞬、一輝は割とすんなりいけたわい
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 10:56:32.70 ID:???0
もうすぐ5年か・・・時が過ぎるのは早いな
当時はパチ化されるまでメディアミックスされるとは
思わなかったよw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 14:00:47.36 ID:???0
天界編をいまさら見たが
素晴らしいな・・・・・・何度も見たくなる

この映画の正統な続編が見れないとか悲しすぎるな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:51:40.10 ID:???0
監督が黄金と紫龍達の活躍差し置いて星矢の沙織ラブをゴリ押ししたから評価低いけどね

絵も曲も歌も最高なんだけどな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:02:26.66 ID:???i
わけもわからぬまま星矢がボコられてて痛々しかったのと
魔鈴の弟の扱いがあんまりにもあんまりだったのは覚えてるが
それくらいしか記憶に無いな・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:11:06.98 ID:???0
一輝と瞬のコンビネーションはよかった
逆に紫龍と氷河はイマイチだった
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 13:31:11.14 ID:???0
まぁ、序章でアポロンによって星矢の記憶がなくなったから
続編で記憶を取り戻して…紫龍達も活躍ってなってたのかもしれんし。

作画監督の荒木伸吾さんが亡くなって、音楽の横山菁児さんは高齢で引退。

もう絶望的っすな。NDがアニメ化したとしても、天才達が作ってきたアニメ版星矢を引き継げるほどの実力を持った若者がいない。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:47:50.99 ID:???0
音楽はOVAみたいに今までのストックを使ってもいいなぁ。
あとは、誰か荒姫絵継いでいる人はいないものか。
Ω見てもコレジャナイ感著しく…。新作映画も自分は受け入れがたい。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 05:17:09.41 ID:???0
似てる部分もあるが、声優変更時以上に
往年のファンからしてみたらムズイやろな
作画自体にコレジャナイ違和感が・・・^^;
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 08:10:15.00 ID:???i
ハーデス編の時点で、遊戯王とかでクセがついたせいか絵柄もかなり変わってたし
予算の都合か動きもしょぼかったからな。仮に荒木さんがご存命でも・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:41:11.22 ID:???0
荒木さんはもうきっと仕事受けなかっただろうけど、
あの作風を誰かに継いで欲しかったなぁ。

天界編、絵も曲も歌も最高なのにストーリーがアレなのと、続きがないと思うと、
なんだか切なくて繰り返し見る気がしない。黄金の魂をどこかで救って欲しい。
だから冥王十二宮編ばかり見てるが、原作と違うところとかで賛否両論あっても、
やっぱりいいなぁと思う。

ΩでこないだA!やってたが、やはり旧作黄金のA!が断然よい。比較するまでもないが。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:29:04.80 ID:???0
最後の新ペガサスクロスはなんだったのか
もうじき公開から10年経つのにマイス化どころか正式名称さえないし
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:35:26.82 ID:???0
ハーデス十二宮の追加は言うほど悪く無いと思うんだがなぁ
パピヨン戦に星矢が絡んでバトルがかなり違う感じになったのはいただけないけど
加勢しようとする紫龍を一輝が止めるとかA!を天に返して聖域崩壊を防ぐとか
ラダマン押し返して冥界突入とか牛とか見せ場が増えてて良かった
最初の白銀連中は原作のボツ案だって聞くけど他の追加要素も没案発なのかね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:23:21.55 ID:???0
派生とはいえ他作品の事出して比較するのはよそう

>>513
なんかどっかで見たのでは人の心で創られた聖衣とかあったな
山内のコメンタリーか何かで言ってたらしい
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 13:49:02.68 ID:???0
>>514
自分も原作と違うバージョンが見れてよかったと思ってる。

荒木さんもいない、横山さんも引退、声優さんも…、
天界編やっぱりもう絶望的か…。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:00:20.74 ID:???0
原作ではっきりそう描かれてるものが変えられたのは嫌だったわ
・ムウvsミュー → 星矢介入
・黄金3人vs黄金3人&紫龍 → 青銅3人介入

逆に原作で描かれてない部分はどんどん加筆してくれても構わんと思うから
白銀登場とかは良かったけど
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 19:48:03.65 ID:???0
自分はけっこう青銅好きだから、出番が増えて良かったと思ったけどな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:36:51.82 ID:???0
一応ニーサンも明応12急変の出番増えてたな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 02:07:24.10 ID:???0
>・黄金3人vs黄金3人&紫龍 → 青銅3人介入

これは展開が熱かったから良改変
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:13:58.87 ID:???0
もう何年も経つが、やはりハーデス十二宮編が一番好きだなぁ。
(細かいことはいろいろあるが)TVよりは作画良くて、
オリジナル青銅声優で、スタッフも頑張って作った感じがして。
無印TV(の荒木回、直井回とか)ももちろん好きだが。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:41:06.63 ID:???0
車田は声優にケチ付けるより監督・脚本家にケチ付けろよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:51:09.86 ID:???0
やっぱり黄金が大活躍すると人気が上がるのかな?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:22:16.42 ID:???0
ハーデス編の台詞回しが独特だったね。
〜よなぁとか何時代なのかすらわからん。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:55:38.93 ID:???0
ペガサス纏いし君 宇宙(そら)を駆ける 流星のよう
惑うことなき瞳 濡らす涙 翳りはいらない
傷ついても 倒れてもいい 壁は乗り越えるため そこにある

shine like stars 星座舞う 明日の希望 
勝利へと 誘う翼となれ〜
限りある 灯を重ね燃やして
深い絆 明かされる
まだ見ぬ限界の先 友情が紡ぐ神話
奇跡起こし明日へ 飛べ〜〜♪
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 05:28:00.93 ID:???0
Ω見て→これなら天界編の続きやってもらったほうがよかった
LOS見て→これなら天界編の続きやってもらったほうがよかった
ND見て→これなら天界編の続きやってもらったほうがよかった

にならんかな。どうも後味悪くて。
だが結局、作画も声も序奏の再現ができなくて、アウトか。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 16:27:05.43 ID:???0
そもそも天界編は興行も失敗してその時の展開がNDに入っちゃってるからな
けどNDはフルカラーというのもあって進むの遅いし、しかも原作者の指の状態も悪く
新連載あるみたいだし益々先になるという…
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 20:38:42.34 ID:???0
別にアニメはΩもあるし、NDとの整合性を考慮に入れないで、
独自でやってもいいんじゃね?と思う。
天界編、確かに序奏のストーリーだけでみるといろいろ問題あるかもだが、
自分は結構続きに期待して応援してたクチなんだが。
それも、あの作画あったればこそではあるから、余計今はつらいな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 04:35:52.66 ID:???0
今度映画のBD-BOXの廉価版?が出るけど天界編は入らないみたいだね…
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 12:48:15.39 ID:d6hYfX4I0
【映画】「アナと雪の女王」、日本のアニメ『聖闘士星矢』と設定が似すぎ? 海外でも話題に★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397694104/
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 14:12:02.49 ID:???O
劇場、復活するみたいだよ!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 15:47:48.50 ID:P3pX4Hns0
車田正美オフシャルサイト
http://kurumadapro.com/blog/

2014/04/30
車田漫画の中でも伝説中の伝説、あの「男坂」が復活!
6月連載開始に向け、GW返上で執筆快調!
30年ぶりで気合が入るぜ!!
http://kurumadapro.com/blog/img/photo/201404300037_31435.jpg
533名無しさん@お腹いっぱい。
嘆きの壁

アイオリアとアイオロス、紫龍とシュラの手の組み方がおかしい