おジャ魔女どれみの全シリーズをここで語りましょう。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 12:29:48 ID:wf2CobBD0
サンテレビで♯の再放送やってるのな。今日気付いた。
なに勝手に立ててんだ糞が
別に良いんじゃね? 本放送はとっくに終わってるんだし
懐アニ平成板で総合スレ立てるほうが筋でしょう。
>>5 おっとどれオタ全員が基地外みたいなこと言うなよ
エヴァなりさくらなりどれみなりファンの数が多いから相対的に基地外の数も多くなるだけだ
とりあえずルールも知らない携帯厨は死んどけってことだ
>実況厳禁!実況は実況板で! レスの量に関係なく、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込む事は実況にあたります
>本放送終了から本放送終了後5年未満のテレビアニメと
>初巻発売から最終巻発売後5年未満のOVAなどを扱います
>>4 無印〜土管までを語るスレ、ならまだ良かったんだけどね。
「全シリーズ」だとナイショがあるから板違い。
2板に本スレがあるにもかかわらず、懐アニに立てちゃうのはただの乱立。
迷惑でしか無い。
そもそも乱立したって過疎るだけなんだから、大人しく本スレを盛り立てて行った方がいいと思うけど。
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:36:16 ID:vlRjrcAQ0
別に悪気があったわけじゃないのに2ちゃんって怖いな
うちもクソスレ建ててしまったことあるけど傷ついたわ
しかも、うちも別板のスレと重複だったよorz
>>1どんまいだぞ。
/ _,. --──l___
く __,. - ' ´_,. -一 ' ´  ̄ ̄ ̄ ̄〉
_ ヽ /_,. - '´,. -‐ァ' 7TT ー 、 / 在庫の山を書き分け、
ヽ  ̄ >'´ , ィ´ ! l /∨| lヽ_/ ナージャ・アップルフィールドが
>>12ゲッツ!
〈 / / l l\l l | l l j i}ヽ
/ ハ ヽミゝ ィテミヽ. _/,.L.// jノ } _,. っ
/ j| Y⌒ {ヒソ ィテ,//ノ ノ __,. -r'こ- '´
`ーァ─/ 八__ ,,, ̄ {ソ/}| _/ ̄ /' __j、_}_〕
{i<ヽ/ r‐ヘハ r--ァ ''''/<}、_/ヽ _,... -ァZ二// | L.. __ト-ノ
. `メ7⌒__ ミーへ、  ̄__,. <ニ'-‐ '7/_//  ̄//,>、_/  ̄
おねが
>>1マイメロディ キティの下僕のキモウサギさん、今年でさよおなら(ププププwww
>>2レッシュプリキュア フレッシュというより、なんかカビの生えてそうなキャラデザねww
おジャ魔女どれ
>>3 瀬川おんぷの奴、マジムカツク!!!
Yas!プリキュア
>>5 セーラームーンのパクリの癖して、えらそうに!
ケロ
>>6軍曹 サザエさんとタメを張るつもりなのかしらwwwww
リリカル
>>7のは 20過ぎで魔法少女名乗るなんて笑止なのだわwwwwww
涼宮
>>8ルヒの憂鬱 だらだらと製作延ばしてるんじゃないわよ!
ス
>>9ールデイズ あの内容じゃ、地上波では放送中止になるのも当然かしらwwwwwww
コー
>>10ギアス カレンさん激萌え♥
>>13-1001はわたしのDVD全巻買え!
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:33:46 ID:qgSHMpEQ0
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 19:00:19 ID:eUNPtkWh0
ネタバレ無しのBSで放送中のどれみ用のスレはどこですか?
なければ作っていい?
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 20:34:07 ID:Ppyeu+4J0
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:02:21 ID:NHoGzJwD0
サンテレビ再放送ドッカ〜ンスタート。
連続全4作再放送が実現!
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 04:13:45 ID:oKNFSl70O
ももこかわいい
も〜っと!はお菓子作りとかだから見ててわくわくする
ドッカ〜ンでは魔法堂の商売が微妙だった
どうしても暴れん坊将軍と組み合わせたくなる…。
魔法使っているときに殺陣のテーマが流れるとか。
気づいたら、おジャ魔女どれみ放送開始から10年も経過したんだね…。
僕の場合、おジャ魔女がきっかけでいろんなアニメが好きになった。
もちろんどれみも大好きだけど、僕の一番気に入っているのはおんぷかな。
俺はおんぷちゃん目当てでおジャ魔女見始めたけど♯のあたりから
どれみさんに転びました。特に♯40話のどれみさんの優しさにや
られたなぁ。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:47:12 ID:nH3Da42sO
プリキュア終わっておジャ魔女が再来すればいいwW
おジャ魔女世代の自分ですv
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:19:38 ID:YGGckWa3O
やっぱりおんぷたんだよなあ
>>19 10年か…
そろそろDVDも揃えようかなあ
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 13:57:12 ID:ECcwB5aa0
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 15:04:10 ID:Jil6ChnQ0
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:49:35 ID:wuwv9B6z0
そんなにどれオタのIPが知りたいのか
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 15:57:22 ID:4D1B7tr70
比べるとプリのつまらなさがわかる。
また魔女シリーズやんないかな。
ぽっぷもかわいかったw
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:21:07 ID:Jz72Z5Yh0
どれヲタは変質者の集まりばかり
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 19:02:21 ID:Y6BYZuWhO
すみません、こたけ君の声優さんってどなたなんでしょうか?
久々に見てたら気になって…
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:21:45 ID:PjH0Fk3+0
今田幸司が司会っぽい番組でMAHO堂の3人(キャラじゃなく声優)が
おジャ魔女カーニバルを歌う古そうな動画をみたんですが
今田がMAHO堂の3人をキャラのイメージを壊さない容姿と褒めたあとに
「〇〇はがっかりや」と言われてたのは誰のどのキャラだったんですか?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:58:12 ID:Mr1ki8LS0
サンテレビ再放送ナイショが放映決定。
全4作+OVAの5作連続再放送が実現!
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:25:59 ID:x70clQX40
すいません
質問いいですか
おジャ魔女の曲で、どれみが「どっかーん!!」って叫ぶ歌の曲名を知りたいんですが
サントラ名もできれば
>>35 普通に考えられるのは「DANCE! おジャ魔女」だよね。
あと、土管なんて歌詞が出てくるのは
「ドッカ〜ン!パーティタイム!!」と「おジャ魔女音頭でハッピッピ!!」。
上記3曲が収録されているサントラ名は
『おジャ魔女どれみドッカーン!CDくらぶ その2「おジャ魔女ドッカーン! ソングライブラリィ」』
あぼーん
どうしてもスクライドと組み合わせたくなる…。
あいこの父ちゃんがタクシーに乗っている時にクーガーの兄貴の早口言葉をかぶせるとか。
__ __ _
. _ , '"´ ,. _ ___`丶、
/ ` / /´-‐ァー-ヽ \
. / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ ただの人間には興味ありません。
/ └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ',
,' ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l
, '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. | この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら
| l:l :!:{、| l ::| マソハ: |:: | 私のところに来なさい。
| l:l::i个| l ::l! l⌒ヽ′} .:}:.l:: l
| lハ:l::{::', ::::{、 ヽ.ノ /.:/::.l:: l
l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._ /.:/::::/l::;!
. ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
. ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/ |ヽ | |_ 「 〉
/⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ ⊥ 人_ _|_ |/
/ ヽ \\ \´ ̄`ヽ、 O
. l ', \\ \ __| \
. | ', \`ヽ、 ∨n| } ト、
魔法使いはダメですか?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:27:59 ID:DDXXLrEc0
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:55:14 ID:ItzBz7E40
>>36 DANCEの方でした
本当にありがとうございました
>>20 どれみさんの優しさは
小学生とは思えん
他の子もだけどね
というかおんぷが黒(ry
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 20:53:31 ID:mZAkflSL0
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:48:14 ID:H6vD0ius0
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:53:21 ID:H6vD0ius0
現在のトップ
1組
長谷部たけし 201票
2組
木村たかお 210票
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:01:04 ID:7+NUxmH30
どれみろぼ
に盛大に吹いた
>>33 懐かしいネタだ。
今となってはどうでもよいが。
>>33 たしか「ピカチュウにはがっかりや」じゃなかったかな
俺も誰だか忘れたなあ
当時の大谷育江ならがっかりされたかもしれないから
ピカチュウにがっかりって歴史でいいかも
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 16:31:56 ID:kQ9fy4qKO
大谷育江ってブスだったの?
そうとう可愛いよ。
いや、誰だか忘れるもなにも、ピー音かなにかで消されていたから。
>>33 ちばちーと秋谷智子は、相当な美人だからね。
松岡さんだって、普通以上の容姿だし。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:54:20 ID:d+aFNsVy0
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:28:17 ID:b670aFad0
おジャ魔女どれみドッカ〜ン!の遠い続編「おジャ魔女ふぁみ」を製作
時代設定:2051年
登場人物
春風ふぁみ(渡辺久美子)
どれみの孫娘。美空小学校3年生。魔女見習い服の色はピンク色。
福田沙紀(福田沙紀)
ふぁみのクラスメート。美空小学校3年生。夢は宇宙旅行。魔女見習い服の色は緑色。
柳田理科雄(柳田理科雄)
ふぁみと沙紀の担任。心優しい先生だが、ドジでおっちょこちょいな一面がある。
※()内は声優。
>>56 すまんが、松岡さんは普通の下だわ
大ファンだけど
あいちゃん最高
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 16:36:15 ID:5MYfuCGj0
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 16:36:57 ID:5MYfuCGj0
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 16:38:21 ID:5MYfuCGj0
この作品に最近興味を持った者ですけど・・・つかぬことききますがもしかして、
割と最近1−2年前?衛星BSのどこかでこのアニメやってましたか?
何かロボットアニメの第一話が始まるぞってんで録画して見てみたら
なんか最初からクライマックスで、「あぁこりゃ何かの続編なんだ、
初めから見てないとストーリーが判らない」と思って視聴注視した記憶があるンスが・・・
別の回で、ガタイのいいおばさんがロボ戦を遠巻きに眺めながら
「何のためにうちの旦那が戦ってると思うのさ」みたいなタンカを切ってた気がします。
65 :
64:2009/07/14(火) 23:28:04 ID:???0
誤爆ッ・・・!ごめんなさい・・・_| ̄|○
ジャイアントロボスレと間違えて開いてた・・・(いつの間に!?
えっとえっとおジャ魔女どれみー
再放送してますね、オヤジーデはマジョリカとくっつくんだと信じてたので
(アイキャッチのサブリミナル効果)おんぷちゃんになびいた時は幼心にショックでした!
・・とこのくらいしか語れませんがどうもスミマセンでしたッ・・
>>65 ドンマイ!
どれみにもロボの話があるから、それ見返しちゃったよw
どれみロボだけスパロボに空気参戦
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:32:51 ID:YhjZgEcR0
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:30:30 ID:WNqfb6eA0
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:31:39 ID:WNqfb6eA0
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 19:05:04 ID:NIEI8G3f0
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 19:39:07 ID:NIEI8G3f0
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 19:40:51 ID:NIEI8G3f0
↑画像UPするサイト
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:42:32 ID:H8lD3ZSz0
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:47:23 ID:irrJWiqC0
保守でござる!
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:15:08 ID:0rB9Ic1K0
VIP今後のスレタイラインナップ(女子編)
おジャ魔女どれみスレ【加納のりこ】
おジャ魔女どれみスレ【飯田かなえ】
おジャ魔女どれみスレ【和田みんと】
おジャ魔女どれみスレ【梅野ゆかり】
おジャ魔女どれみスレ【松下あや】
おジャ魔女どれみスレ【小山ゆうこ】
おジャ魔女どれみスレ【中山しおり】
おジャ魔女どれみスレ【樋口まき】
おジャ魔女どれみスレ【花田志乃】
おジャ魔女どれみスレ【玉木麗香】
おジャ魔女どれみスレ【横川信子】
おジャ魔女どれみスレ【丸山みほ】
おジャ魔女どれみスレ【島倉かおり】
おジャ魔女どれみスレ【岡田ななこ】
おジャ魔女どれみスレ【長門かよこ】
おジャ魔女どれみスレ【浜田いとこ】
おジャ魔女どれみスレ【奥山なおみ】
おジャ魔女どれみスレ【佐藤なつみ】
おジャ魔女どれみスレ【山本けいこ】
明日は今日に引き続き男子編のスレタイラインナップを紹介します。(1組&2組の男子全員)
どれみファンの皆様どうぞお楽しみに。ご期待下さい。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:42:07 ID:NjQD6+9G0
今後のスレタイラインナップ(男子編)
おジャ魔女どれみスレ【矢田まさる】
おジャ魔女どれみスレ【万田じゅんじ】
おジャ魔女どれみスレ【長谷部たけし】
おジャ魔女どれみスレ【小竹哲也】
おジャ魔女どれみスレ【矢田まさる】
おジャ魔女どれみスレ【万田じゅんじ】
おジャ魔女どれみスレ【長谷部たけし】
おジャ魔女どれみスレ【小竹哲也】
おジャ魔女どれみスレ【伊藤こうじ】
おジャ魔女どれみスレ【小倉けんじ】
おジャ魔女どれみスレ【萩原たくろう】
おジャ魔女どれみスレ【岡島小太郎】
おジャ魔女どれみスレ【木村たかお】
おジャ魔女どれみスレ【宮本まさはる】
おジャ魔女どれみスレ【天野こうた】
おジャ魔女どれみスレ【佐川ゆうじ】
おジャ魔女どれみスレ【林りょうた】
おジャ魔女どれみスレ【山内信秋】
おジャ魔女どれみスレ【高木まなぶ】
おジャ魔女どれみスレ【飯塚けんた】
おジャ魔女どれみスレ【吉田かずや】
おジャ魔女どれみスレ【渡部みちあき】
おジャ魔女どれみスレ【谷山将太】
おジャ魔女どれみスレ【中田ごうじ】
おジャ魔女どれみスレ【柳田すすむ】
おジャ魔女どれみスレ【佐藤じゅん】
おジャ魔女どれみスレ【太田ゆたか】
おジャ魔女どれみスレ【杉山豊和】
おジャ魔女どれみスレ【森川だい】
おジャ魔女どれみスレ【宮前空】
おジャ魔女どれみスレ【中島正義】
おジャ魔女どれみスレ【菊池はじめ】
おジャ魔女どれみスレ【平野いちろう】
おジャ魔女どれみスレ【林野まさと】
次回は先生、ゲストキャラ、その他のキャラを紹介します。お楽しみに。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:47:07 ID:NjQD6+9G0
↑(正)VIP今後のスレタイラインナップ(男子編)でした。御免なさい。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 11:33:20 ID:NjQD6+9G0
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 11:35:46 ID:NjQD6+9G0
Ochinaina
Ichiou,Honsureto,Choufukusuru,Hazunandaga...
どうしようもない香具師
エンドレスとガイキチがわいてるので避難
元祖エンドレスだけでもお腹一杯なのにエンドレス2号まで涌こうとは
もう痛すぎて直視できません本当にありがとうございました
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:34:54 ID:kw8754sT0
ィ':::-、
/:::::彡ヽ
r`/::::彡::::ノ
///@@@::\
// /::::::::ζ::::::::::::ヽ
// /::::::::( \_,;i:ヽ <
>>1よくやったわ グ゙ッ゙ボォーイ!
/ ' l::::: :|~弋, , ナ~lミl 逃げる奴は天使よ!
/ /::::::(`⊂⊃⊂⊃j::i 逃げない奴はよく訓練された天使よ!
/::::r''i ヽ rーj /:/
/:::::;;;ヽ ヽ `ー"・/;;;ヽ
/:::::::::::::;;;:゙ヽ  ̄ /::;;;:::::ヽ ホント、私の周りは地獄だわ ヤーハハハ!
|::/⌒ヽ::::,;;:::ヽ /:::;;;::::__l_
∂ミミl二¢:::ヽr::::;;;:::/ \;;⊂////;`\ _____,,,,ri
∂ミl,二¢:::l,|::::::::::;;;(Θ );;;_l,,l,|,iノ∠/⌒/_____)|
∂ミ二¢:::ヽ::::::::::::;;;Y;;;::::::::::::::::/\(◎)_____)|
/":::::ヽ:::::::::j::::::::;;;人;;;:::::::::::r/"'''''''''⊃ソ
/::::::::::::::::ヽ:::::::::::::ー──''''''""'"``゙,j ノ
i ,ィイ ィi 1ハ|ヘヘムィィメ!ヘi! ! | l!
il | H!l⊥!⊥」_⊥ -‐ ' ´ | li l l li
|! ! i|i| | | i| |_,ィト 、 l l li
!! ト 、 l|| l l ll! _,.ィハi「i!イl ! l i l|
i!! l! `汁‐N-- l!─ ハTl1 !l_ ∠1!ハli ! ! li
l!ト、il l i|li个ゝ、ノ l !|i!|ノzru气1i il ! ! li
i!lハ|l l l|li‐ir‐弋ッテ=ァ‐lリ个ー'´ li l! | l l! おい…!
llヒハ! ! l i! l!`ニ´..::::´ 、 ハリ! l l i!この流れを変える意味でも『世界最速のタクシードライバー』あいこのおとんファン必見、爆笑必至のMADを貼るぞ…
l|l l l! l l i! i j ハ1:l i レ′
ttp://www.youtube.com/watch?v=disuAL1ejz4&feature=related !l l ! ll!i|! ´ /イl::i l l
l l li lト、 ,.:-ュェィ ,イlリ!l:::! !:!⌒ヽ、
、 l l 、::::`ヽ `¨ニ´ ,イハ!ソl:::i ノノ⌒ヽ:::\ ,. -───-- 、..,,,_
ヽ ヽ ヽヽ、::__`ヽ、 __,,.ィノliリノノ:ノ∠ -‐-‐''⌒`ヽ、 / 、.,,_,,..,,_ `)
\ `、 ヽ \ ヽヽ ` ̄` L_! ノ!/´/ __,. -‐''⌒ヽ::::::::}/ `‐-、 `¨´ ̄`¨´
\\ヽ \ \ `ヽ、 l|7`ヽ<<:::::::::::::::::::::::::ヽ:_:/ 、 `ヽ、
ゝ `ヽ`ヽ‐-\-ゝ、__..ノ ,イl ! l `ヽ、:::::::::::::::::::::::::/ `ヽ、 }
 ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ / ,' ,' ノ ヽ::::::::::::::/ ヽ、 `ヽノ
::::::::::::::::::::::::::::l ,イ / / ///^!i:::::::::/ ヽ _,,.ノ
:::::::::::::::::::::::/| // /∠ ィ′/く_ノ.|:::/ へ )
i ,ィイ ィi 1ハ|ヘヘムィィメ!ヘi! ! | l!
il | H!l⊥!⊥」_⊥ -‐ ' ´ | li l l li
|! ! i|i| | | i| |_,ィト 、 l l li
!! ト 、 l|| l l ll! _,.ィハi「i!イl ! l i l|
i!! l! `汁‐N-- l!─ ハTl1 !l_ ∠1!ハli ! ! li
l!ト、il l i|li个ゝ、ノ l !|i!|ノzru气1i il ! ! li
i!lハ|l l l|li‐ir‐弋ッテ=ァ‐lリ个ー'´ li l! | l l! おい…!
llヒハ! ! l i! l!`ニ´..::::´ 、 ハリ! l l i! この流れを変える意味でも『世界最速のタクシードライバー』あいこのおとんファン必見、
l|l l l! l l i! i j ハ1:l i レ′ 爆笑必至のMADを貼るぞ…
!l l ! ll!i|! ´ /イl::i l l
ttp://www.youtube.com/watch?v=disuAL1ejz4&feature=related l l li lト、 ,.:-ュェィ ,イlリ!l:::! !:!⌒ヽ、
、 l l 、::::`ヽ `¨ニ´ ,イハ!ソl:::i ノノ⌒ヽ:::\ ,. -───-- 、..,,,_
ヽ ヽ ヽヽ、::__`ヽ、 __,,.ィノliリノノ:ノ∠ -‐-‐''⌒`ヽ、 / 、.,,_,,..,,_ `)
\ `、 ヽ \ ヽヽ ` ̄` L_! ノ!/´/ __,. -‐''⌒ヽ::::::::}/ `‐-、 `¨´ ̄`¨´
\\ヽ \ \ `ヽ、 l|7`ヽ<<:::::::::::::::::::::::::ヽ:_:/ 、 `ヽ、
ゝ `ヽ`ヽ‐-\-ゝ、__..ノ ,イl ! l `ヽ、:::::::::::::::::::::::::/ `ヽ、 }
 ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ / ,' ,' ノ ヽ::::::::::::::/ ヽ、 `ヽノ
::::::::::::::::::::::::::::l ,イ / / ///^!i:::::::::/ ヽ _,,.ノ
:::::::::::::::::::::::/| // /∠ ィ′/く_ノ.|:::/ へ )
__ィ':::-、
//: : :彡ヽ
r`/: :彡: : ノ
///@@@\
// / : : : : : : : : :ヾ_
// /: : : : ; ζ: : : : : \
/ ' /: : : : : : :∧: : : : : : :ヽ
i: : : : : : : /__,ヽ: : : : : : i
i: : : : : :/__, \__:_:_:フ
i: : :_:/-[ttテュ]-[r=ミ]:i
ヽ:f !xxx ,___, xx|i
|ヽヽ_ い) /:i
|: : : :>,、_____,・イ: :i
| : //r! /`丶i、
ノ::::::::::l、_ ノ,./::::::::::::丶、
/:! ゙、:::::::|-─_-/:::::::::::::::::::/>、
l:::::〉、ヽ::::「 ̄/:::::::::::::::://::::ヽ
|::/::l \ヽ|:::/::::::::::_,. -'´,. ':::::::::::::}
!,'::::::ヽ、.ヾ!/ィニニ -,r::''´:::::::::::::/;l|
l{::::::::::::::゙{⌒!ー一 '´!:://::::::::/::j|
l::l::::::::::::::ノ‐{:::::::::::::::ll'::::::::::::::::::::,' |
l::::}::::::::::/ !:::::::::::::::{l::::::::::::::::::/-‐'
__ィ':::-、
//: : :彡ヽ
r`/: :彡: : ノ
///@@@\
// / : : : : : : : : :ヾ_
// /: : : : ; ζ: : : : : \
/ ' /: : : : : : :∧: : : : : : :ヽ
/ i: : : : : : : / ヽ: : : : : : i
i: : : : : :/__, \__:_:_:フ
i: : :_:/-[rr=-]-[r=;ァ]:i
ヽ:f !//// ̄ ,///|:i
|ヽヽ_ 'ー=- /:i
|: : : :>,、_____,・イ :i
,'´ 厂|′ ハ::l|::i
/ |::::「` ´}::l :i
, ′ ノ::::丶_Y_ノ:::∨
/ /^::r‐- 、____:::::}
, ´ , '八::::/ 3 - A }::フ
,. ,.:':::::::::::>--‐ ‐-r:.:´
/ ,:' :::::::::::/.::::::::::::::/.:′
.' r'/.:::::::::::/.::::::::::::::::{:::{
〉.::::::::::::{:::::::::::::::::::}::::〉
. {r_}_::::. -┴<:::: ̄ア^i
 ̄ { ヽ '´ U
, l ;
', l ,
『BAYONETTA Witch of Vigrid』
初のソロ写真集!
迫力あるバトルシーン、恍惚かつスタイリッシュなポーズ、そして魅惑的な表情など、
謎多き17歳魔法少女・ベヨネッタの真の姿をさまざまな角度から高感度カメラで撮影。
単独インタビューも掲載!
魔女っ子アニメのクズ乙
>>89 罪と罰 宇宙の後継者やんなよ。
ベヨネッタなんかよりマジ面白い
DVDで初代どれみを10話まで見て・・・
本当にいいアニメだったなと思った
脚本がマジメに子供の生活の中の問題を見つめていて
見終わっても気持ちのいい名作アニメだと思う
どっか〜んの最終回、もったいなくて録ってあるビデオを3ヶ月みれなかったのをおもいだすなぁ・・・。
おいおどれら、↓のスレの糞コテ”† 蒼い閃光 † ◆VKIF8WZmG6”がわしらに喧嘩売っとるけん、こいつを今すぐフルボッコにしたれや♪
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1274444577/l50 3 :† 蒼い閃光 † ◆VKIF8WZmG6 :2010/05/23(日) 19:10:52 ID:qvkaENZM0
, - ー 、 |
〃;:三三ミ╋まーたけい汚ん豚か
!,イW(~,ノリ(E)スレにこもってろ
゙w( ゚∀゚ノ/ /
ムモ壬ヨ}_,`
U曰÷!
∠_,__j_,ゝ
/-/ |-|
60 :† 魔剣レガ † ◆VKIF8WZmG6 :2010/05/08(土) 17:24:08 ID:Vv3GZKT/0
____
,r '´____// ̄ ̄ ̄ ̄\
. / < . 彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ
/ /\ \. 入丿 -◎─◎- ヽミ
| | \ \. (6| u:.::(●:.:.●)u:.::|6)
| | /\ \ | :∴) 3 (∴.::|
| | rnl`h \ \.、 ,___,. u .ノnl`h、
| | l l l l l r \ \.ー-----一' .l l l l l
| | | ヽr'´つ 萌豚 \ \ r 、.⊂' ヽ./ |
ヽ `ー一イ \ \/ /`' `ー' -'
\ \ けいおん豚 > /
ヽ、______,,/
93 :† 魔剣レガ † ◆VKIF8WZmG6 :2010/05/09(日) 20:46:19 ID:8sBShatY0
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : : ヽ i
::::::::::::::::::::::: : : : :: ヽ みんな
:::::::::::::::::: : : : デュラは糞小説 \ ヽ デュラララ読もー
:::::: ::: : : :/けい豚\ けいおんこそ神 ∧_∧ ワイワイ
::::: : : :: : |/-O-O- | ブツブツ・・・ ∧_∧*‘∀‘)Λ_Λ
: : : : : .| . : )'e'( : | ( ^∀^)つ日)(^ ワ ^
___ l⌒i⌒⊂)___ ヽ ( つ日) | | つ日
/ ⌒'⌒ / \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/|| ||\_____\_
_|||_____||/|| ||\||_____|||_
||| し し .|| || || || |||
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:58:40 ID:oyoKf+NG0
幼児時代のどれみも高校生キャンパーに変身したどれみも大学生に変身したどれみも普通のどれみも可愛すぎて生きてくのがつらい
中学生のどれみは可愛いけど切なくなってくる
とちぎTV、たった今ドッカ〜ン最終回終了
後番組はナージャじゃなくポポロクロイスだと
どれみちゃん達元気かな…
ふぁみのいる未来ではどれみ他界してるのか…
他界していないバージョンを捻り出すのも手かもね。
ふぁみが、暮らしてるのが外国とかだったら、辻褄はあうかもね。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 16:15:44 ID:uWIdCNcq0
ふぁみ魔法界行ったんだよな?
やっぱハナちゃんが女王様で「あなたが新しい魔女見習いのふぁみちゃんね、話は聞いていますよ。」
なんてやけに親しみのこもった目で見つめられたのか。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 16:17:33 ID:uWIdCNcq0
↑魔法界じゃなくて魔女界だ てへ(おんぷ笑い)
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 17:02:58 ID:uWIdCNcq0
今日おジャ魔女DVD全巻見終わったので感想
無印 各昇級試験とマジョルカの魔法堂乗っ取りが面白かった おんぷ登場回の演出は最高
# 前半子育てでたるいが、後半の魔法界へ怒涛の急展開が楽しい オヤジーデの声優うまい パトレーヌ服かわいい
も〜っと ももこの可愛さにやられたが、矢田まさると同じ声優と知ってビックリ ケーキ屋がシリーズで一番楽しそうだったな
どっか〜ん ハナちゃんの天然ぶりに爆笑 玉木とは最強漫才コンビ パオちゃんも実にイイ 最後はマジ感動
ナイショ ふぁみってハトプリつぼみに似てる ぽっぷとハナちゃんの入れ替え回が面白かった
映画 2本とも短すぎるだろww
結論 最高に面白かった これを超える魔女っ子アニメは空前絶後ありえん
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 17:18:52 ID:uWIdCNcq0
今日おジャ魔女DVD全巻見終わったので感想
無印 各昇級試験とマジョルカの魔法堂乗っ取りが面白かった おんぷ登場回の演出は最高
# 前半子育てでたるいが、後半の魔法界へ怒涛の急展開が楽しい オヤジーデの声優うまい パトレーヌ服かわいい
も〜っと ももこの可愛さにやられたが、矢田まさると同じ声優と知ってビックリ ケーキ屋がシリーズで一番楽しそうだったな
どっか〜ん ハナちゃんの天然ぶりに爆笑 玉木とは最強漫才コンビ パオちゃんも実にイイ 最後はマジ感動
ナイショ ふぁみってハトプリつぼみに似てる ぽっぷとハナちゃんの入れ替え回が面白かった
映画 2本とも短すぎるだろww
結論 最高に面白かった これを超える魔女っ子アニメは空前絶後ありえん
奥山さんは渡さんぞ〜っ!
じゃあ俺は伊集院さんをもらうわ
も〜っと!の廉価版CDに収録されてる
「おジャ魔女カーニバル!!(+2Version)」って
本来のおジャ魔女カーニバルとは違うの?
PSのゲーム何本か出てるけど面白いの?
amazonの評価はべた褒めが多くて参考にならないので
>>105 オリジナルに後からj美と宮原永海の二人の声を重ねたもの。
貴重なのはわかるけど、オリジナルと後録の声のバランスが悪いし
違和感ぱないと思うのは俺だけかね、いや好きだよ、好きだけど
次スレここでいいの?
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:59:08 ID:o6LmRiMq0
984 名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/01/01 04:16:01 ID:???0
今年は成人式だな
337が↑で落ちてから誰も立ててないのか
もうここが338でいんじゃない
1乙
111ゲットっす!
テレビを見てると情報番組やバラエティ番組でおジャ魔女のBGMが流れることがいまだにある
自分自身無理矢理しがみつくことも無くなってたのに曲を聴いただけで嬉しくてたまらなくなる
ここまで好きになったアニメに出会えて良かったと心から思う
おジャ魔女初級者で無印は全部見終わって
今♯の3話まで見たけど
無印と比べてお気楽さが少ないかなあ、な感想。
こっちの方が高い評価されてるみたいだけど、
今の所無印のが好みかな。
これからに期待してみよう、皆は無印と♯どっちが好きですか?
114 :
113:2011/04/01(金) 20:50:53.31 ID:???0
連レス失礼、あれから続けて見たけど
4話は輪をかけて重い話だったけど
でもそれ以降はどれみらしい展開で安心した。
やっぱりどれみは面白い。
もーっとまでは全巻持ってるので続けて安心して鑑賞したいと思います。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 14:17:47.23 ID:1184WjMo0
#は子育てがテーマだしね、あんまし軽々しく扱えないよ
てかここ現行スレなんだね・・ほそぼそとやってるね・・
一度だけぽっぷの声が代役になっていたのは何故なんでしょうか。
ぽっぷ役の石毛さんの体調不良です。
代役をやっていたのは、はるかさん役の詩乃さん。
確か#のメインテーマは愛情だっけ?俺は#の雰囲気が一番好きだなあ
まあ、どのシリーズにもそれぞれの良さがあって全部好きだが
2日前のネタですまねえがグッドライフ見てたら雪合戦したくなっちったよ(´・ω・`)
俺は観てないからわからないが、白血病がどうとか
のんちゃんを想起させそうなドラマみたいだな
まあ、のんちゃんが白血病だったとは示されてないけど
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 07:55:00.36 ID:pW+Q3Oxk0
最近懐かしくなって出来る限り補完したけど良いアニメだなぁ
始めはおんぷちゃんが単に可愛いなあって感じだったけど後々表情豊かになってて驚いた
俺も同じだw
おジャ魔女達と同い年だった当時はおんぷちゃん目当てで観てたが、
三年前くらいにたまたまみつけて懐かしくなって観てたらストーリーの良さに驚いた
年を取って大人になってこそ分かる深さがあるっていうのがいいな
そしておんぷちゃん好きからどれみさん好きになったw
どれみちゃんは昔感じた印象よりも最近の方が断然良く感じたなー
良い主人公だった
そうだよな
昔はただドジなだけな印象で嫌いだったが、今考えると、
どうしてあの優しさに気づけなかったのかと思う
>>121 あいちゃんは「ウチ(家)のお父ちゃん」て言い方はしても、一人称で「うち」は使わない。
でも、当時何かのインタビューで関Pが
「最近関東の子が「うち」と言うけど、東映アニメに「うち」を使うキャラが居たそうですが?」みたいな事言われて
「あいちゃんですね。あいちゃんが「うちな…」と話し始める時は、本音を切り出す時で…」
みたいな事言っちゃったんだよね。
だからどれオタ以外の人はいまだに「うち=あいちゃん」てなってたりするんだと思う。
関Pが何でそんな勘違いをしちゃったのか謎だけど、
今思うとこのインタビューは松岡さんにするべきだったんじゃないかなぁ…
そうなのかー・・あいちゃんの元ネタキャラと混同したのかな
超今更ながら見始めたぜいw
無印2話まで終了
OPにいた青の女の子の可愛いけどいつ出て来るのかな?
と思ってたら転校生で大阪弁キャラなのか
2話とも面白くてつかみはOK
評判は言うまでも無いので全然心配してなかったが噂にたがわぬ作品だな
ほうきに乗れないからちりとりかよw
>>128 4話目まで一気に見ることをお勧めする。
シリーズ的に最初の一区切りだし、4話までの脚本の完成度は神憑り的。
なによりナカチュウ作監の軽いジャブに慣れる意味合い的にも。
元気君死んじゃったな・・・
のんちゃんはシプレに生まれ変わったのに
なんという皮肉。
魔女見習い服は♯が一番可愛いな
ロイヤルパトレーヌも最高に可愛い
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 12:31:42.19 ID:aAJ3Gupy0
そういえばおジャ魔女世界では人を生き返らせたり、人の心を操る魔法は禁止と設定されていましたがお金や貴金属を出す魔法や人の体や心を傷つける魔法も
おジャ魔女世界では禁止されているんですかね?
そもそも、魔女界の通貨は魔法玉や魔法の実だから、人間界の通貨を魔法で出しても
役に立たないし、(自分で稼いだ金にしか価値は無いとマジョリカが言っている)
人間界にいる魔女が魔法で金を出したところで使い道がないのではないかと思われる
(人間界で手に入る品物でもわざわざ問屋魔女を介して魔女界から購入していることから)
人を傷つける魔法は先々代の女王様を見れば御察し
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:19:02.73 ID:wv2oK3U30
もっ〜と!第43話でどれみ達がアメリカへ行った時、日本のお金しか持ってなくてどれみが「魔法で出しちゃう?アメリカのお金。」と言って
あいこにソレはあかんやろと突っ込まれてたシーンが有りましたね。
135 :
1:2011/08/10(水) 00:32:45.80 ID:VK37YZU80
最近になっておジャ魔女どれみを見始めて、
いまは#の最終話まで見た。なんか、いろいろとすごいなこれ。
お話からキャラクター、おもちゃまでよく出来てるわ。
#だとピアノ関連の話がとてもよかった。
137 :
おジャ魔女世代だからオタクじゃないよ:2011/08/29(月) 11:17:23.25 ID:DKG3ilT/0
おジャ魔女どれみが
アニメ漫画全ての中で
1番好き!!
今のジャンプやアニメで
あんな温かさやほのぼの以上に
愛情 友情 人生 こんなのあっただろうか?
全てがここに またOVA作るまではいいから
プリかんちゃらに登場させてほしい!!
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 18:22:39.75 ID:i+5kDqMq0
ハートキャッチプリキュアのキュアサンシャインは声が神風怪盗ジャンヌのジャンヌ、見た目がおジャ魔女どれみのはづきか大きくなってからのハナちゃんという組み合わせ。
ジャンヌと同じどれみと同じ頃にやってたカスミンの春野カスミは髪型がハートキャッチプリキュアのキュアブロッサム、声がふしぎ星の☆ふたご姫のアルテッサという組み合わせ。
ハートキャッチプリキュアはブロッサムとマリンがおジャ魔女どれみとふしぎ星の☆ふたご姫、ブロッサムがカスミン、サンシャインがジャンヌという組み合わせ。
なのでジャンヌ・どれみ・カスミン・ふたご姫がひとつになれば、ハートキャッチプリキュアになる。
YES!プリキュア5もYES!プリキュア5GOGO!も見た目はおジャ魔女どれみの影響が大きい。
このリークはどれみのことだったか
48 : 通常の名無しさんの3倍 : 2011/07/29(金) 00:05:03.08 ID:???
・情報解禁は秋にアニメ雑誌とネットで。
・来年の春、劇場公開予定で準備中。
・絵はプリキュアに近い。原作とは違う。
・プリキュアと同時上映。双方とも短編。また、来年度のプリキュアとコラボするシーンも。
・登場メンバーは3人。声は総入れ替え。現在声優事務所にオーディション呼びかけ中。
・人気アイドルとのコラボも企画予定。
・旧作の人気声優は母親やマスコットなどのゲスト役で調整。
・映画とともに4月からテレビアニメ放映も企画中。トラブルが無ければそのまま。
リークが正しいかはまだわからんじゃろ
サトジュンはたまゆらとNHKのオリジナルやってるはずだし
プリキュアオールスターズを一旦休止しての春映画の埋草だとしたら辻褄は合う・・・かな
>人気アイドルとのコラボも企画予定
此処が誰が来るか全く先読めんな。
日本発でグローバルな程の人気アイドルっつーと、今なら初音ミクか?
>>141 藤咲あゆなとか、ハルフィルムメーカー以来の俗称・サトジュン一派の中から
サトジュンの高弟や懐刀を推薦参加させんじゃね?<おジャ魔女どれみ16
145 :
『 忍法帖【Lv=4,xxxP】 』:2011/09/05(月) 18:12:20.69 ID:HA7No5ks0
ふーさん!見てる?
16体のメカが合体してどれみロボになるアニメですね。わかります。
新作って声優変わると聞いたんだけど何故変わるの?
ゲストにするなら元々のキャラにしろよ
それに3人しか登場しないって聞いた
登場するならみんな登場するのがいいじゃない?
最初の3人かな…
可能性は高いと思うけど現時点で判明してるのは
12月位にラノベが出るという事だけだな
自分も例のバレが事実とすればどれみじゃないかと思ってはいたが
プリキュア春映画もオールスターがひと段落して何らかの新展開が考えられるし
ちなみにサトジュンの元にラノベの話は行ってなかったらしいw
>>140 なんかどれみさんが成長したっていうよりも
はるかさんがコスプレしてるように見えるんですけどw
プリキュアのバレスレでアニメ設定画みたいなものを見てしまった
あれ本物なのかな
>>149 いいなそれ。淫介とどうやって事に至ったとか
どれみ、ぽっぷが生まれる所までを描くのも、小説ならでは
>>150 おジャ魔女どれみナイショ一話に出て来た高校生キャンパーの設定画だよあれ
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:57:42.55 ID:x4mlNjxg0
ふーさん!生きてる?
あいちゃんが良い子すぎる
どれみさんが復活・・。
胸熱
シャープのCDドラマおんぷ編「さみしくないよ」で
おんぷの同級生と番組のコメンテーターの声って誰?
シャープの10話は見直しとく必要ありそうだな
のぶ子の空想だけど高校生のおジャ魔女が出てくる
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:20:05.68 ID:JDKk3eQsO
なんでまたおジャ魔女になっちゃうんだ?
モジャ処女それみ
一期から見なおしてる
最終回で「魔法なんて要らない」ってのが単純ながらすげーわ
マジョランが少しだけ言ってた何故病気を治してはいけないの?ってのはアレ以上言及されない?
1期を配信してるサイトとかないもんかな
レンタルは途中までは置いてある所もあるんだけど歯抜け状態で
こまったちゃん状態
どれみリメイクを布教して歩いてる馬鹿が居るけど
どれみがウケていた時代と今じゃ時代が違うってのは理解してるんだろうか?
かの実写セーラームーンですら、時代の変化には勝てず大コケ
リリカルなのは・まどかマギカ・プリキュアと、ある意味で魔法少女は戦ってなんぼな流れで今更、普通の魔法少女物のどれみが受け入れられるか、かなり不安
プリキュアは魔法少女じゃないんで
>>140 あとは誰も 誘わないね 5人寄れば ゴキゲン
ドキドキする ワクワクする 新作の時間よ!
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 11:54:12.76 ID:aosCnGnQO
セル編で終わった以上は実質的に打ち切られトリコに枠を食われた劣化リメイクのドラゴンボールとか
ドラマも含めて下手なリメイクや続編が晒してきた醜態や末路を考えると
本当に復活する事がおジャ魔女どれみの為になるのか?って言うのも考え物だよね
個人的には恥を晒すだけだから、辞めて欲しいってのが本音。過去の栄光にすがって成功できる程、甘くないし
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 02:35:52.12 ID:bXclcLBZO
中古屋にパティシエ日記のおもちゃがあったから、つい買っちまった…。
ドドとかレレとか喋ってもあんま嬉しくないな。
>>168 どれみじゃなくて別な子達の方が良かった。世界観変えてさ。
秘密基地が最高
つぎは未来さんの話かな
>172
こーゆースカタンが世の中駄目にするんだよな
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 09:19:53.43 ID:kGN18EaeO
16読んだ人いる?
4冊(ゲーマーズで2冊、通販で2冊)買ったけどまだ読んでない。
今日休みだからこれから読む。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 08:26:26.93 ID:BwtBSMTwO
あれ…?ももこは…?
>>177 ネタバレになるけど最後の最後に出てきた。
次巻に、モモコ関連は期待じゃないかな。
読んだよ
今回限りと思ってたんで
2巻があるとは思わんかった
178でも179でもないが面白かった
個人的に世界観とキャラの崩壊はなかったと思う、むしろうまくできてた
アニメが好きなら読んで損はないな
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:37:38.90 ID:BwtBSMTwO
>>181 まじか!
アニメ好きだし買ってみるわ
ありがとう
>>179ですが
面白かったですよ
懐かしかったり、小学校のクラスメイト達の卒業後の後日談とか、
小竹とどれみ、矢田とはづき、あいことあんりまーはそれぞれどうなったのかとか描かれていて読みながらにやにやしてしまう
あと巻末に千葉智恵巳さんにこれを読んだ感想等を聞いたインタビューが載ってます
ここや本スレが荒れてない事が良く纏められてる証拠だよな
俺は多少の不満(誤記など)はあるが、概ね満足
はやしのくん
その辺は重版で修正されるだろう
自分はこれを読んでもう一度本編が見たくなったが
レンタルするか思い切ってDVD買うか悩んでいる
どれみ16最高だったわ
おんぷやハナちゃんもえらい事になってて、のっけからワクワクが止まらなかったぜ
ナイショ以来久々のどれみだけに、ちっとでも長く楽しませて欲しいわ
どれみ48も最高だったぞ
ハナちゃんえらいことになりすぎだっつーの
ていうか見せろ。ハナプリンセスの御姿を見せろマジで
それ目当てで買ったのにガッカリがパネェ
ももちゃん、ハナちゃんファンは続編を待てってことだろ
雑誌でインタビューあったけどとりあえず三巻まで構想あってももちゃんが海外から帰ってきて活躍したりハナちゃんや妖精たちも出る予定だってさ
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 08:13:34.43 ID:eNVayeAj0
どんなタイトルの雑誌に載ってるの?
LO
ほんとは?
TENMA
MAHO堂のネズミ店員が何話で出てくるか分かりますか?
>>196 詳細は覚えてないが、マジョルカがMAHO堂を乗っ取った時だから、無印の20〜23じゃないか?
あいちゃんの元ネタって紅蘭?
あいちゃんは、あいちゃんだ
元ネタなんてあるかいっ
じゃりン子チエ意識してるって話無かったっけ
確かに共通点は多いな
で、なんだ。
2月頭にオンリーがあるそうじゃないか。こじんまりしてそうだが。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:22:14.68 ID:G0qhCQsw0
おジャ魔女が一同で くぱぁしてる画像下さい。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 07:27:16.15 ID:a08yjC6L0
ワイが聞いた情報によると、もうじきババの中の人の故郷ともいえる韓国はバブルがはじけて昔の貧乏な韓国に戻るらしいわ
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やな
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやで、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やな?
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるわな
208 :
135:2012/02/10(金) 12:09:25.15 ID:mQfFfmmr0
弟がデジモン見る前、見てたよ、初代を。
中二のあのころが懐かしい
あの時はよかった。。。
はづきちゃんは矢田君と良い雰囲気だったけど、今後どうなるのかな?
中学生編とか高校生編とか見てみたい。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 21:43:35.47 ID:P5ARl+iF0
>>211 何かと思えば講談社ラノベ文庫か。
はづきと矢田の唇が重なることを期待しながら読んでみます。
スマプリで私服姿のみゆき見てるとどれみを思い出してまう;
なんかもう…フッツーの高校生カップルだったなあいつら
若干倦怠期の空気すら出してた
親公認のウルトラリア充カップルをフツーと言うのか?w
魔女っ子だった子供たちが進級してだんだん大人になって…という題材は
学園ドラマもやりきったどれみだからこそと思う
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:24:45.37 ID:ZE+8+NBP0
どれみたちは今何してるんだろうか
情無用の戒律
一.空気を読まぬ行動は死刑
二.スレ違いの話題を続ける者は死刑
三.荒らしにレスした者、スルーできぬ者は死刑
四.スレを乱す者は死刑
どれみさんと同い年の俺も4月から大学4年だもんな…
最近時間が経つのが早くて嫌になる
どれみの魔法ってピーリカ ピリララ ポポリカ ペペルトだっけ?
最後のとこが南海聞いてもペッペルトかペーペルトに聞こえるんだが
小説読んでない人の為の高校生になったどれみ達まとめ
どれみ→公立高校に進学小竹に告るも返事をもらっていない
あいこ→中学から陸上を始める
一家揃って美空町に引っ越した為どれみと同じ高校に進学
はづき→矢田と交際中のリア充
学校の裏サイトのターゲットにされる
おんぷ→芸能界から姿を消した
マスコミが騒がしい為どれみ達を気遣い連絡を断っている
ももこ→父親が中国に転勤した為日本に帰国
でも空気
ハナ→絶賛反抗期中
女王に頼んでマジョリカを後見人からクビにする
>>221 ハナちゃんの後見人を退き再びMAHO堂を営むマジョリカと再会したどれみは
「自分のために魔法を使わない」というルールを決め再び魔女見習いに。
はづきはカレン女学院でバイオリンに打ち込む
校則が厳しく2人きりのデートが出来ず矢田とのデートはばあやや母親の付き添い
あいこは全国レベルの陸上選手でどれみと同じクラス
担任の八巻六郎とは仁義なき戦いを繰り広げる
小学校卒業後付き合っていたアンリマーとはその後
ボケツッコミの相性が合わなかったことから彼をフったらしい
おんぷはルカ・エンタープライズに代わって売り込みをしてくれた母が
軽い脳梗塞になり芸能記者から避ける為に北海道に
夢を諦めかけるがかつてのライバルかれんの計らいで舞台女優として復活を目指す
ももこはどれみ あいこと再会時は既に魔女見習い
ぽっぷはカレン女学院中等部を目指し猛勉強
あらすじならともかくここまで詳細に書くとか頭湧いてんじゃね
続編の発売予定ある?
あの、誰か
>>220について教えて下さい
気になって夜も寝られません
魔法の呪文は「ピリカピリララ ポポリナペペルト」。マジカルステージでは「ピリカピリララ のびやかに」。ロイヤルパトレーヌの時は「ピリカパトレーヌ」。
矢田は大きくなってもももこと同じ人がやるのかな。
>>227 >>228さんに補足すると、「ピーリカピリララポポリナペーペルト」って抑揚つけてるのはどれみさんのオリジナル
ググったら5秒ぐらいで判明すんだろがダァホ
>>221>>222 凄く面白そう!
だけど、ご都合主義的にみんな再終結しちゃうのはな…
みんなそれぞれの道を歩んで欲しかった。
別の道を歩みながら、一度だけ再終結するとか、
各々が時々連絡取り合って、それがリンクしていくみたいな展開の方がいいな
昔の親友や仲間って、時間が経ってから再び深く付き合うようになっても
絶対に昔のような関係にはなれないもんな。
むしろ互いの距離を保ってた方が昔の関係を維持出来ると思う。
>>231 16時点では卒業してから4年弱しか経ってないんだから昔って程じゃないだろ
5万部いったの?
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 16:36:00.90 ID:h3eCkVy70
16ってもしかして16歳の間の1年間の話をやるのかなあ?
二巻読んだ
もう一年たっちゃったよ
三巻にハナちゃん登場するかも
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 15:12:26.37 ID:3OmKub6F0
16であいちゃんサイドであり得そうな話
あいちゃん父倒れる、病院で母に只の過労と誤魔化されるが実は父は癌で結構な治療費が必要になる
あいちゃんふとそれを知って悩む、そんな時何らかの物で競艇選手が結構な金額を稼げるという情報を入手、あいちゃん競艇学校受験を思い立つ
まあまず無いだろうなあ
ハナちゃん登場は鳥肌だったわ。
おジャ魔女どれみ16買えた(2巻だけだが)
キレイになったな5人とも
山内………中学行ったらロン毛にするんじゃなかったのか?(ドッカーンのCD)
親の後を継ぐため修行してるから坊主頭なのか
レオン……どれみの先生、にしてもこのあだ名は……確かFLAT4にそんな名前の奴いたよな
ハナちゃん……ついに再登場、詳細は3巻か?
ハナちゃんの後見人がマジョルカってのも気になるな
またなんか企んでるのか?7年前おんぷを使って悪さしたように
マジョルカ「魔女見習いども、7年前のリベンジだ!!!」
アニメではヘヘ役の声優さんの引退で出番が減っただけに小説ではヘヘ共々よく喋りそうだ
フミオのF!
レオンのL!
オヤジーデのO!
暁のA!
トオルのT!
僕たちFLOAT5!
情無用の戒律
一.空気を読まぬ行動は死刑
二.スレ違いの話題を続ける者は死刑
三.荒らしにレスした者、スルーできぬ者は死刑
四.スレを乱す者は死刑
スルメ子が変なおじさんに連れ去られて
「プギャーピギー」叫ぶ回はなんというタイトルですか?
WBC世界バンタム級
#だけopとedが他のシリーズとはノリが違うと思う。
>>244 わかる
子育てシーズンだったからか、柔らかくて優しい感じだよね
どっかーんまでそのノリのままやってほしかったな。
edはわかるが、opは他のシリーズと大差ないと思うがな
俺は、数あるどれみの曲の中でも「声をきかせて」が一番好きかもしれん
歌詞と曲調とアニメーションが上手く合わさってなんとも言えない感じ
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 15:29:02.00 ID:89ETRrLY0
名鉄電車がマリー&ガリーやハートキャッチプリキュア、スマイルプリキュアのラッピング電車を、
相模鉄道がふしぎ星の☆ふたご姫のラッピング電車を、相鉄バスがふしぎ星の☆ふたご姫のラッピングバスを走らせてくれればいいのにね
その電車が走っている間には、イベントやスタンプラリーなどやるのかな
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 02:33:02.27 ID:wRf286nw0
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:36:14.38 ID:v4BMgNhw0
( (
( ( (. )
. -‐ ) ‐- .
.´,.::::;;:... . . _ `.
i ヾ<:;_ _,.ン |
l  ̄...:;:彡|
} . . ...::::;:;;;;;彡{
i . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
} . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`)
!, . .:.::;:;;;彡 と:.......
ト , . ..,:;:;:;=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
ヽ、.. ....::::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:39:56.04 ID:wGEYGMXYO
プリキュアの前にやってたアニメだな
女児アニメだけどちゃんと中身があって
大人が見ても楽しめる内容だった
プリキュアは…
中身がない
やはり毎シリーズ楽器とかお菓子とか
話の主軸となるテーマがあったのが面白さの一因でしょう
でも初期メンバーがほぼ変わらずに全シリーズ通して登場するのは
今のシリーズ物のと比べて珍しい方だと思うけど
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 08:59:39.82 ID:jVQbsWGC0
1stシリーズ1話で見れる設定の、
「魔女が正体を見破られると魔女ガエルになっちゃう」
というのが本格的な感じがしました。
なんとなく。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:41:16.80 ID:BoZKVCqUO
>>251 プリキュアの前は明日のナージャ
その前がおジャ魔女どれみだからな
テレ玉でナイショ放送見つけた
OVAで数話分の話だっけ?
>>255 13話ある
9/28(金) 18:00〜 か
楽しみ!
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 15:56:07.02 ID:wOsmWQo90
テレ玉『ナイショ』ってマジ!
『どっか〜ん!』のあとやらなくて残念だったけど、やってくれるのか。
楽しみだな〜。
俺も実は未見なので、とても楽しみ
いくつかの話は友達の家で見たはずだが
DVDではない地上波放送でどれみさんを見るのは、
ドッカーン本放送の最終話以来かもしれない
おんぷちゃん回が微妙すぎて泣ける
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:21:59.88 ID:5W/flKB40
幼稚園のころライブで見てたけど当時はアイちゃんの両親の話とかは重くて嫌だなーとしか思わなかったのに、今見たら泣けるではないか!
案外はづきちゃんに萌え要素があるとは思わなかったわ
はづきっちの魅力に気づいたか。
メガネが光って目の表情が読めない時の無機質な笑顔もいい。
3巻いつ?
とある魔術の禁書目録に比べたら遅い遅い。
と思いきや、「新約」になってからは禁書のほうが遅い遅い・・・
話ぶった切って悪いのだが…
テレ玉でおジャ魔女どれみナイショの再放送見ているのだけど、
自分はおジャ魔女見た事なくてナイショから初めて見たんだけど面白いねコレ
先々週やった「金平糖の思い出 〜ばあやのないしょ〜」なんて涙がホロリと出たよ
1週間の中で一番放送日が待ち遠しいアニメになったよ
ナイショは本編とはつながりなのないオムニバス形式だしね
最初はOVAで出すつもりだったんだっけ?
出すつもりもなんも、そもそもナイショはOVAだよ
(一応ソフト化以前にスカパーの有料チャンネルで放送はしてる)
だから、テレ玉以前にも地上波放送されてはいるが
ナイショの地上波放送は厳密に言えば「再放送」ではない
三巻出てたか
買いに行かないと
作品は各評論家から評価が高くて、ほむらが2011アニメキャラ一番人気で、
新房監督の実力も認められ、声優は悠木碧ちゃんが大ブレイク!
最低最悪(略してSS(笑))の失敗作(略してSS(笑))
『ふたりはプリキュアSplash☆Star』とは比べ物にならない神作品!!
これが深夜最大の社会現象『魔法少女まどか☆マギカ』だ!!
http://gigazine.net/news/20111009_newtype_anime_award_machiasobi7/ まどか☆マギカが2012東京アニメアワードで優秀賞
http://www.tokyoanime.jp/ja/award/winner/ ・アニメヒットメーカーの丸山博雄から10年に1度の社会現象と評される
・アニメ雑誌(メガミ・ニュータイプ・娘type・オトナアニメ等)はもちろん一般雑誌の顔になる(SPA、SWITCH、ユリイカ等占拠)
・「魔法少女まどか☆マギカ」 文化庁アニメ大賞に選ばれる
・SF大賞最終選考進出 ・ブルーレイテレビアニメ史上最高の初週売り上げ
・盲導犬育成支援ポスターイメージキャラクターに杏子とほむらが起用される
・コンビニの食玩コーナーに次々と商品が登場(サンクスのウエハースやローソンのフィギュア等)まどかとコラボした十六茶は売上十倍に
・おぎやはぎの矢作から絶賛される ・イタリア国営放送に抜擢され、2/5から放送
ナイショ最終回良かった
ふぁみ可愛い
ふぁみが東京の子だと聞いて、どれみが「さすが東京の子」みたいな事言っていたけど、
美空市というのはどの辺の設定になっているんだろう
東京からかなり遠い街の設定なのかな?
雰囲気は鎌倉に近いが鎌倉に行く話があったり、
東京じゃないという描写がされるかと思えば、
土管40話で未来さんの所に来た手紙の宛名は
東京都美空市になっていたり、割と適当。
>>276 そうなの?じゃああんまり詳細設定は追い求めちゃいけない作品なのかな…
でもナイショ最高に面白かったよ
おジャ魔女どれみという作品を初代から最後まで通しで見てみたい
DVDレンタルしてこようかな。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 20:40:59.38 ID:hbybmgd00
大阪行くときの新幹線は東京駅から乗ってるんだよな
新プリキュアに、おんぷちゃんがいるな
久しぶりにかよこちゃん話の3話見たらいい年して女児向けアニメで泣いてしまった
昔はわからなかったどれみさんの凄さがわかった
他にも春風家のピアノ話とかあいちゃんパパママ話とかいい話多いよね
でも、集団「頑張れ」コールは拷問だと思うの……
1話2話は大好きなんだけど。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 23:20:14.42 ID:ximHNmq20
昔、子供心でかよこちゃんとか見てたらウザイだけだよな
あいちゃんパパママも
今だから泣ける
正直魔法少女アニメで無くても成り立つ上に(つか魔法糞くらえな人情お涙話だし)
現実の辛さや救いの無さを実感している人には鼻に付くだけでしかない訳だがな
えらく感情的ってか攻撃的だなあww
まあかよ子ちゃんみたいな子に対してああいう処置が現実的に有効かどうかは別として
どれみの優しさを感じさせることが重要なんだからあれでもいいんじゃない?
土管じゃかよ子をフル無視するどれみさんの優しさww
学校来られるようになってクラスの友達とも打ち解けられるようになったから
自分が過剰に手助けする必要がなくなったんだろ
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 11:47:36.26 ID:Q+lpR69z0
どれみ「あいつはアゴとイチャつきだしたから切った」
ts
土管で、エピソードが一つでもあれば違ったと思うんだがな。
修学旅行の班、セリフほぼ0の剣道なんかより、かよこ入れてやれよ……
最終回でちゃんとセリフもらえたから、ギリギリ踏みとどまった感があるが。。
メイン回が一回限りのクラスメートと同様、かよちゃんも
ひきこもりが治ったら「イベントの終わった脇役」かもしれない
自立を促してる・・は考えすぎかw
どれみ「世界一不幸な美少女のあたしが、かよこと言う引きこもりを人生復帰させた、
その甲斐甲斐しい努力と愛情に貴様ら萌え豚全員涙してひれ伏し、崇め称えればいい(ニヤリ)。
かよこはあたしと言う美少女が更なる高みに上がる為の贄にしかすぎない、卑しい存在でしかないのさ(ニヤニヤ」
どれみヌタッフの本音としてはこう
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:45:57.58 ID:etFlhkJ50
修学旅行とか描写が無いだけでかよこちゃんとも話してると思うなー
じゃないとキツいでしょ
スマプリでキャンディの幼女化からハナちゃんとか言われてるな。
おジャ魔女の主要声優だと永野さんがプリキュアになったな
林野まさと・きみたかを演じた竹内順子はキュアルージュ。
test
>>294 ハナちゃんより先にキャンディが女王様になるのか
298 :
にゃんだーかめん:2013/01/28(月) 22:17:50.87 ID:KC6Jjzgx0
どれみ「はなたん、ハァハァ(∂´д`)」
佐藤順一‏@satojumichi
「どれみ」では、そもそもの構成では後半の敵キャラは順一君という嫌われ者の魔法使いの男子だったけど、
嫌われ者の順一君≠ニいうキャラの登場を阻止したかった僕が構成会議で、小悪魔的なチャイドルの女の子のほうが絶対にいい!
と提案しておんぷちゃんが生まれた。
Σ(゚д゚lll)
正解じゃん。流石だな。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 22:53:46.36 ID:3lJif+Qd0
嫌われ者の順一郎くんを出してどういう風にしたかったのか気になる
おんぷちゃんの役割を全て出来るとは思えない
遅ればせながら、ナイショまとめて見た。
ふぁみ勿体無いキャラだな。
宍戸留美@RumiShishido
呼ばれたい☆ RT @sera_v1 あかん!キュアソードがおんぷちゃんにしか見えん!
こんな事言うのは失礼と承知してるが、宍戸留美さんを呼んでくれ! #プリキュア
ナイショの12話って皆はどう感じるんだ?俺は何回見ても100%泣いてしまうんだが
俺は良かったと思う
100%いいというわけではないが、
八割方よかったと思う
どれみが男の子を抱きしめるシーンは感動した
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:37:42.07 ID:Ht4mt1tX0
今見るとのんちゃんのお母さんに感情移入してしまってヤバイ
島本さんの演技も相まって雪合戦のシーンで一緒に泣いてまう
>>305 見返す度に、のんちゃん出てきた瞬間からうるうるモードだよ
アブストラクトダディ
お着替えシーンが良かったな
数人分続けざまに見てもまったく飽きない
てs
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 14:08:09.33 ID:Zrvu+81N0
おめでとう!
世界一不幸な美少女もついに結婚か
おめでとう
巳年生まれじゃなかったんだ
ナイショって全部サトジュンさんが一人で監督やってるんだね
OVAで1クールとはいえすごいなあ
おジャ魔女でBANBAN、今年も甲子園で使われているね
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 10:39:29.16 ID:b5sbMaDJ0
>>318 毎年甲子園で使われてるの?
山本リンダとか宇宙戦艦ヤマトとかは毎年聞くけど。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 10:52:51.92 ID:fPCq+myR0
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 18:28:25.19 ID:aeDFB9Tc0
最近おジャ魔女シリーズを見返してるんだけどほんと面白いね
子供の頃もちょっと見てたんだけど、たまにしか見てなかったし無印のしか知らなかったんだよね
で、今♯の終盤まで見たんだけど♯の40話ほんとに良い話だね
泣けるって感じでは無いんだけど心が暖まるというか…
このGWおジャ魔女どれみばっか見て過ごしちまったぜw
僕も個人的に#はどれみの中で最高傑作だと思ってます
メインターゲットである女児と親御さんにドストライクな内容
親子の絆、愛情をしっかり描いたシリーズだと思う
今♯見終わった。
で、小説の方も興味わいてきて買おうと思うんだけど、
今度出るCD付き小説って予約とかしないとCDつかないとかあったりするんだろうか…
>>324 いや、♯も面白いけど俺は初代の方が好きかなw思い出補正って奴もあると思うけど。
♯40話だけは1期の最終話と張り合うぐらい好き。どっちも好きすぎて決められないがw
ドラマCDの声同じって小竹や矢田もなんだろうか
それともどれみ達だけで70分やるんだろうか
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 00:38:54.56 ID:HfafVl6E0
ももこが出るのになぜ矢田役が別人と思うのか……
矢田役はなんとなく大丈夫な気がしなくもなくもないけど
氷青さんがまさかの男子高生w超がんばれ
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 01:58:10.20 ID:+ni7Gx3b0
4才の娘に無印から見せてます。いいアニメです。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 02:17:26.79 ID:+ni7Gx3b0
定番はプリキュアだけど去年のスマイルプリキュアの後半は粗暴な描写が多く娘も完全に引いてました。この作品はそんなシーンが一切なく安心して楽しめます。
>>331 ウルフルンが特に怖かった覚えが…。
本当にスマイルの終盤の展開は何故ああなったのか首をかしげてしまいますよね。
前半はのんびりムードで敵ともたまに仲良く遊んだりしていたのが大好きだったので、余計に残念…。
監督さんは元々教師を志望していて徹底して子供の目線に立った物作りが出来る人なのですが、
終盤のあの取ってつけたような粗暴な展開はスマイルの脚本全体を統括していたメインライターさんの影響が強かったように思います。
どれみは戦闘自体が全く無いから、
その分友達や家族との心の触れ合いに主眼が置かれていて深いドラマが展開されるのが好きです。
333 :
331:2013/05/29(水) 22:00:17.77 ID:???0
>332
ウルフルン「ぶっ殺す!」とかいってましたからね。
ロボッターとか子供にな〜るの回とか前半は最高によくて娘も大好きで何回も
繰り返してみてました。後半のほうはあまりに粗暴すぎて
途中で消したくなったものもありました。
同じ勧善懲悪でもキョウリュウジャーなんはヒーローのかっこよさ
悪役の少し愛嬌があるところが絶妙にマッチしててさすがといえる楽しい内容
になっていますが、スマイルプリキュアの後半は悪役がわけもわからず
悪びれてプリキュアたちも友情が大切という言葉だけ振りかざして
ずたぼろになりながら戦うなんだかよくわからない内容でした。
次回のプリキュアは毎回戦わなくてもいい設定にしてほしいですね。
それこそおジャ魔女どれみのエッセンスを取り入れて。
他作品叩きはその作品のアンチスレでやれよ
このスレの空気が悪くなるだろ
自分の中でのイメージが壊れるのが嫌で
今の今まで放置してたラノベ今日読んだ
自然と成長した感じと変わらない感じが描かれてて杞憂だったわ
皆落ち着いた物腰になってて、マジョリカも丸くなって
やっぱり関係ない人が書くんじゃなくて関わってた人が書いてくれると安心
>334
スミマセン。
337 :
332:2013/05/31(金) 13:52:44.08 ID:???0
332です。
スレ違いになってしまい申し訳ありませんでした。
>>334さん
魔女ではないアタリメ子ちゃんが魔法幼稚園に入れた理由は何?
>>338 タコ族とイカ族の架け橋的存在で魔女程ではないにせよ魔力もあるから特別に許可されたって健診の時に言っていたな。それと同じ理由じゃないだろうか
そろそろ小説にも成長した美少年4人組を出してほしい。
特に暁には小竹と再選してもらいたい。
年齢的に仕方ない部分もあると思うが、あまりに恋愛押しになるとどれみの良さが生かせない気がするから個人的にFLAT4はいらないな
また小竹と暁でどれみの取り合いになるのか・・・
もう暁くんは彼女出来ちゃったってことでいいんじゃない?面倒だし
それより個人的にはフジオくんが見たい
ガチの恋愛ものなら他でやってくれと思う
それよりも魔女幼稚園のアタリメ子ちゃん達が成長して
魔女小学校で何をやっているのかを見てみたい。
>>344 同意
個人的にはテキちゃん、テキパキちゃんも見たいかな
347 :
この名無しがすごい!:2013/06/22(土) 08:06:43.22 ID:koiMK4KoI
おジャ魔女どれみ最高品質!
>>340 まあ、レオンは出ないよな。先生とかぶるから。というかフラット4のことなんかまるっきり忘れてんだな
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:CngHJtAp0
新刊読んだ 小竹って一軒家に住んで無かったっけ?
記憶が曖昧でわからん
おそらく設定とかそこまでつめて作ってないと思うんだよな
最初の当番回の犬を拾う話では一軒家っぽかった記憶
遥か彼方過ぎて忘れちゃったんだな
マジョリカとマジョルカ姉妹は俗物過ぎて女王としての器に欠けるな。
仮にハナちゃんが生まれず、どちらかが
女王になっていたら魔女界はかなり堕落していただろうな。
リカ・ルカの女王戦とはなんだったのか。
トルビヨン⇒ギャンブラー⇒ゆき先生の間に血縁はなかったよね?
非世襲の王政って何よ?
ハナ助は未成年のうちからなぜ内定してんだ?
アンチはアンチスレから出てくるな
バカ
flat4って完全に無かった事にされててワロタ
16には絶対出さない宣言したようなもんだよな
float5になりましたよ
実際にはおんぷちゃんファンのオヤジーデだけしか出ていない。
>>354 どれみ17の3巻で、魔女界の女王選びのルールは説明されてるよ
↑ごめん間違えた
どれみ16の3巻目ね
萌え豚のどれみアンチがスレを荒らしてるな
気持ち悪い奴らだ
魔女幼稚園の幼女達の中で一番女の子らしそうなのがアタリメ子ちゃんしかいない件について。
どれみ17を読んだけど、はづきちゃん家破産してかわいそ過ぎる。
やっぱりドラマCDだとどれみの心の声が無くなってネガティブ発言も明るく話すから印象が変わるな
「いまさら言ったってしょうがなーい」とかどれみの明るさとかそういうのは客観的に見てこそだな
シーンやキャラがいくらか省かれてるらしいから、そこは残念なんだよな、ドラマCD
どれみのパンツのくだりをなぜ外したのかはもっと問題になっていい
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:Krrguj3W0
春風どれみ=星空みゆき
妹尾あいこ=青木れいか
藤原はづき=日野あかね
はなちゃん(大きくなってから)=黄瀬やよい
飛鳥ももこ=緑川なお
ドッカーン42話の回想シーンで出てきた桜木は一番許せない。
>90
シャープでは喧嘩ネタが少し多かったよな。
14話:どれみvsぽっぷ
18話:どれみvsドド
19話:どれみvsはづき
34話:あいこvsおんぷ
喧嘩話は見ていて面白いよな
いつでもどこでも仲良しこよしじゃつまらないし他の組み合わせも見たかった
どれみさんvsおんぷちゃんとか
おんぷちゃんは一番いいこちゃんだから素が出るとこ見ると良いよね
>おんぷちゃんは一番いいこちゃん
キャラを妄信するのも程ほどに
みんな良い子だよ
おんぷさんはシャープ以降ずっといいこちゃんしてるじゃんw
たまーにチラッと素に近いものが出るとこがおもろい
あいちゃんと喧嘩したり、ももちゃんに気分悪くさせられたり、リコーダー壊した犯人にされて校長教頭に啖呵切ったり…
そんなおんぷちゃんが大好きだ
リコーダー事件の話で、校長には啖呵切ってないような気が…(笑)
武勇伝に尾ひれがついてる
校長室に呼び出されたけどお金払って飛び出したやん
>>377 リコーダー事件の回でおんぷが呼び出されたのは校長室じゃなくて職員室
で、お金を叩きつけて啖呵きったのは教頭と西澤先生に対してだ
そもそもこの回で校長は運動会の回想シーンでチラっと一回姿が映るくらいで他のシーンにはまったく出てこないぞ
あれ?校長困り顔して座ってなかったっけか。
申し訳ない。記憶違いだったみたいだな
リコーダーとか本編でそんな話あったか?
おんぷのことそんなに好きじゃないから憶えていないだけかもしれないけど
ナイショの第8話「リコーダー事件!優等生のないしょ」
マジョリカとマジョルカのどちらかが女王になったら
どんな政治が行われていたと思う?
今放送してプリキュアとどっちが人気取るかな
おジャ魔女ファンとしてはこっちのほうが作品として感動するし
女の子の夢の魔女っていうのもいいと思う
ジャンルが違うからどちらが人気かは決まらないと思う。
私は戦闘物よりも未来さんの回のような話や葛藤する話の方が断然好きだけど。
>>383 ハナにくらべてアイの可愛くなさ、扱いのテキトーさにはマジ隔世の感
>>384 そうだな
枠が同じなだけで全くの別物だから比較対象になり得ない
装甲騎兵どれみPS
おジャ魔女って♯が一番脂が乗っていたように思うけど、違うかな?
ドッカ〜ンはさすがにマンネリを感じながら見てたな(それに中学生になって、色々生活が変わって
おジャ魔女どころじゃなくなったこともあり、楽しく見れなかった)。終わる時は
もう一年くらいはやってほしかった気もしたけど、プリキュアと違って有終の美を飾れて良かった
ようにも思う
>>388 #がピーク。
喪!以降は感動が押し付けがましくなったわ。
キャラデザ劣化したし。
>>389 自分以外にもそう思っている人がいて安心した(^_^)
シリーズ物は二作目が高い評価を得ることが多いが、おジャ魔女も例外じゃなかったんだな
俺は雰囲気では#が一番好きだが完成度はも!以降の方が高いと思うな
#で出来上がってた大親友四人にももちゃんが加わった時は何だこいつと思ってた
勿論今は大好きです
3期4期と進むにつれてトルビヨンの設定がブレていった気がするわ
そうか?土管ありきで、も!は作ってただろうし大体は決まってたんじゃね
アンチが難癖つけてるだけ
最近見て十数年ぶりくらいにハマったわ
ナイショなんてあったのな、おかげでモモちゃん派になってしまった
ナイショはアーリマンとのんたんに尽きる
アンリマーだろ
何のことかと思ったわw
も!opのセルフパロはちょっとイラっとしたな
>>395 自分もナイショは最近知った
どこで放送されてたの?
スカパー
俺も後から知った口だけどな
シークレット、仲間だけの秘密だったからお前ら知らなくて当然。
アンリマーはキムチだからなぁ…
大阪ではよくあること
アンリマーがあっ!
ナイショ最終回によると、あまり長生きできずに死ぬんだな>どれみ
あるいは孫ができるのが相当遅かったのか
ふぁみが11歳だから、大体60歳ちょっとなのかねえ…
何にしてもハナちゃんの気持ちを考えると辛いよな。トュルビヨン女王や未来さんと同じ辛さを味わう事になる
未来で心を病んだハナ助が最悪の魔女になり時間を圧縮するって話どうよ?
>>406 どれみは顔も声も可愛くないし、結婚するのが遅かったんだよ。60後半で孫ができて
ふぁみが初孫でないとすれば、平均寿命弱までは生きられたんじゃないかな
何か一個下のどれみが早世したなんてあんまり想像したくないかも・・・
どれみが声も顔も可愛くないだと…
お前、ちょっと表でろ
相手はこたけだといいなあ
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 13:34:54.47 ID:0buFSfVei
>>363 冗談だろと思ったら読んで愕然とした
似た環境にいたから辛すぎて泣ける
セーラームーン新作製作がグダグダなってるからおジャ魔女16アニメ化してほしい
Naiveまで読んだ!進路やら何やら悩んで解決していくとこにメッセージ性を感じて自分は好きだ。
アニメにならないかなぁ…せめてグッズ再販くらいは…無理かなぁ?
DVDboxでいいから再販して欲しいな
完全同意
パッケージは書き下ろしがいいなぁ…ウットリ
>>415 今の馬越絵で昔のどれみらの姿見たい?
変貌なんてもんじゃねえだろうな
プロなんだから昔の画風で描く事位できるでしょ
自分ジョジョ厨なんだけどピロピコには何度も絶望させられたぞ
ラノベ一気に読んだんだけどなかなかヘビーじゃない?
あいちゃんのアキレス腱断裂とかはづきちゃんの家破産とかさ
狙いは大友や放映当時子どもだった人たち?
そりゃそうだろ
アニメの頃のように就学前後の子供が見るような媒体でもないし、どれみを知ってるような層しか買わないよ
成田良美や景山由美もそうだが、山田隆司(栗山緑)も
自重しなくていい環境なら情け容赦なく陰鬱としたダークな話を書くぜ
月が笑ってる夜は出かけるのまぶたを開けても夢が見れる
はづきちゃんみたいな子が、ら抜き言葉を使うのに違和感
今更ながら作詞者仕事しろと言いたい
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 11:52:50.04 ID:t26X45Jh0
元もけっこうヘビーだったような気がする
居酒屋母子家庭とか
普通に仲良くキャッキャして成長しました的なストーリーは無数にあるからな
夢の部分と現実に引き戻す振り幅があるけどな今回
文字だけだとさらに強調される
Turning point終わったとこだけどアキレス腱断裂の流れ結構ツラいな…
スポーツにケガはつきもの+人生そんなに甘くないからの人間的成長を書きたいのかもしれないけど、読んでて半泣きになったわ…これからはづきちゃんの破産か…キツイな
いくらスポーツ選手といえどこの間隔でケガするのはトレーナーだかコーチだかが悪い。そら日本記録なんて持ってたら期待してまうだろうけどさ
女の子グループの一人に声をかけた時、相手が筆頭格の娘以外だと筆頭格の娘が怒って
上手くいっていたとしても邪魔をしてくるのだが、どれみもはづき達が声をかけられたりしたら
邪魔に入るのだろうかと思った
友達が世界で活躍〜とか留学が〜とか悩んでるのに、どれみの悩みは相変わらずで微笑ましいな
友達が早々に夢を見つけてその道に邁進
しかも困難にあいながらも結果出してるんだから
どれみさんの焦りは半端ないだろうな
全く話題になってないけど17の二巻目が10/2に発売らしいぬ
みんな既に知ってるから
クニタチ編を完結させるには18まで書かんといかんようになったな
シリーズとしては長くなりそう
>>433 高校終了までやるのは最初から想定されてたんだろうよ
受験期は駆け足ですませそうな気がする
>>435 同意
受験勉強でする事って単語書いたり過去問解いたりするだけでぶっちゃけ眠いわーと受験関係ない授業だるいわー位しかすることないしね
はづきっちとかは勉強よりバイオリンの練習だから毎日練習も大変よで終わりそう
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 23:22:20.66 ID:X7WVFQSAI
やっぱりおジャ魔女どれみってすごいよね…丁度無印開始日に、しかも放送開始時間と被ってたからすごくいまでもすき。ももちゃんのお陰で今の私がいる。心からありがとうと伝えたい
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 23:23:58.25 ID:X7WVFQSAI
↑生まれた日が被ってるってことです。
ハナちゃん位の頃から見てるなんてエリートだなw
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:44:12.11 ID:W2kg3KK9I
おジャ魔女どれみのエリート…なんかすごく良い響きですねww伊達に英才教育(←)受けてませんから
溜息ばっかり!
おジャ魔女を無印から全部見れた世代が羨ましい
#まではギリギリおもちゃの対象年齢だったんだけど、
も〜っとくらいから家族の目が気になって朝アニメ見られなくなったよ…
小説読んで微妙にわからないとことかあるから最初から見直そうかな
どれみたちとは平成2年生まれの同級生だったはずなのに今や年下なんだなぁ
てst
>>443 何言ってんだ
舞台は2007年なんだから年は変わらないよ
北京オリンピックはミスだから気にするな
そういう意味ではない気が…
マジカルステージは無印のが一番良かった。BGMだけでも泣ける
次がしゃーぷっ!
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 09:06:46.61 ID:GGPrME4HI
おジャ魔女はここにいる ハートのど真ん中 これが1番opのフレーズの中で響いたな。
お〜ジャ魔、お〜ジャ魔、おジャ〜魔だけど…俺はここ好き
BABAN!BABAN!片付けちゃう!BIBIBIBIBIBI解決だよ!HEY!が好きだなー
でもねもしかしてホントに妊娠ちゃうかもしれないよ〜! のフレーズが好き
×妊娠ちゃう
○デキちゃう
普段どんな変換してるんだ・・・
気持ち悪いのがいるな
今日発売
地方なめんなコラ(´・ω・`)
アマゾンの税金があーだこーだの昨今ですが
地元本屋にはいつも入らないので余裕のアマポチ
ドラマCD聞いた限りではみんな声変わってないな
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 10:06:57.37 ID:uFEed/c8I
あいこォ…
OPは1期と3期が好きEDは2期と4期が好き
1期OPのサビの部分でクルールポロンのマジカルステージやるシーンは大好き
最も印象が薄いのは3期のED
クルールポロンがどうしても欲しくてオクで完品競り落としたけどメカニックが壊れてて音も光も出ず泣いた
>>461 結構高値ついてるやろ
俺はおもちゃには興味ないがそりゃ泣くわw
もうCGCはなかなかオクにも出てこんし集められん
>>462 送込9k也
15kやら45kで出品してる超強気者もいるがあれは果たして動くんだろうか…
ポロンは近所のシルバー電気工作サークルに投げて復活しないか試してみるがこの値段でジャンク売っちゃダメだろ未使用美品に惹かれて値段つけたの俺なんだけどさorz
流石に10年前のものだしなあ
未開封でも動かないってやっぱあるんやね
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:25:12.71 ID:mC+3K8PjI
俺が落としたクルールポロンは運良く動くわ…動かないこともあるんやなぁ
リアルで全部見てたが
録画の保存まではしてなかった
ビデオはかさばるしなあ
2期のDVDが売ってねえんだが
DVDが欲しいんじゃなくて、とりあえず見たいってだけなら東映アニメオンデマンドにあるよ
あとU-NEXTとかにもある
>>468 中古でよければamazonに10巻セットがある
おんぷちゃんはロリコンですw
OVAでいいから16アニメ化してくれよ
ラノベにあれこれ言ってもアレだが医学を学ぶ最高の環境が東大理3ってただの学歴コンプにしか…
CDドラマ二巻がつくのは次巻になるのかな?
楽しみ!
萌え以外で最高に可愛いと思ったのは忘年会の時の女王様
TSUTAYAでDVDレンタルしてる店舗ある?
俺の近所のは無印以外は全部あるわ
ちらほら借りられてるのを見ると何か嬉しくなる
マジか!探してみよう!
サンクス!
田舎の小さな店舗だから参考にならんかもしれんがな
本当にDVDboxでいいから再販してくれればいいのにな
都内の店舗でも大体まだ置いてあるよ
たまに劇場版がなかったりナイショがなかったり差はあるけど
ドラマCDのキャストが見事にそのままww
最高だな
なんだかんだいっても10年前のアニメだからなあ
MAHO堂の面々が健在でなによりだよね
全員現役でやってるからね
はづきちゃんとももちゃんの中の人はほとんど見ない人なんだよなぁ
殆ど活動してない人も集結してくれるっていうのはファンとしては嬉しい限りだな
マジョモンローが涙腺壊してきてつらい
大谷育江さんのハナちゃんボイスも聞きたいな
小説の内容的には次のドラマCDでも登場しなさそう
大谷育江さんといえば、スマプリでキャンディーとみゆきが入れ替わったときの回でみゆきになったキャンディーがテストに落書きしてるのみて、黒板に落書きしたハナちゃんを思い出したなぁ
かなり道徳的な教育アニメだったよね
だからといって別にプリキュアをどうこう言う気はないけど
1期:昇級試験
2期:定期健診
3期:パティシエ試験
4期:先々代の女王様の思い出の品の再現
それぞれでまばらに物語を進行させてるのがよかったな
>>491 俺はそれらよりもクラスメイト絡みの日常パートの方が好きだな〜
OVA先に見ても楽しめる?
OVAめっちゃ面白いって聞くから早く見たくて
>>493 OVAはも〜っと!の同時期を描いてるからも〜っと!と並行しながら見るといいかもしれない
少なくとも無印と#は予備知識としても先に見るのが吉
>>493 も〜っと!を見終わってからOVAを見ることをオススメする
いや時系列にナイショはも!の時代だが、そのタイミングで観るのはあかんやろ
土管最後まで観てちょっと間をおいて観る事こそ至高
>>495 新鮮な気持ちで観られるって羨ましいわ
俺も記憶無くして最初から観たい
>>494>>496 サンクス
1期は全部見たから(かなり面白かった)
OVA前にとりあえず3期までは頑張って見てみるよ
#まで見れば十分だと思うけどね
予備知識ってほどのもんは必要ないと思うし
むしろナイショ見てから無印を見たんだぜ
個人的にはも〜っと!が一番好きなんだけどお前らは何が好き?
毎週日曜日のきっかり8:30に正座して見るとよろし。4年かけてね。
え?裏番組の事なんて知らないよ?
やっぱり,おジャ魔女良いわー 4話まで見ました。
今日,カラオケ行って,OPとEDを歌ってしまった。
デラの歌ジョイサウンドにあんのかよww
よ、よしっ・・・!
>>503 おジャ魔女の裏というと変なギャルのアニメを思い出す
超GALS!寿蘭?
>>505 お前マニアックだなw
opedは勿論、各挿入歌はわかるがデラの歌だけはないわw
>>508 そもそもあれのフルがあることに驚いたわww
登場の度に歌詞変わってんのにw
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 16:59:01.07 ID:/U6OkxyA0
1期の「うそつき娘」の話。うそつき娘(ノブコ)を悪として糾弾していないのが
よかった。この手の話は、道徳的にまとめようとして、うそつき=悪と捉えがちで、
ノブコを嫌われ者にして、人を困らせるうそをつく設定にしがちだから。
>>510 さっき見た。
確かに,いつものことだから暖かく見守る感がよかったよ。楽しんでるしね。
将来,ラノベ作家とかになるのかな。
物語を書くだけあって,自分の感情を言語化して伝えられるのも凄いや。
ノブコちゃんのすごい所は学芸会の台本を書いちゃうところ
小学校の演劇の台本なんて普通先生が用意しちゃうものなのに・・・
馬越さんのデザインは最高だなぁ
見ている子供に考えさせるような話が多かったなぁ
それと同時に大人を何度泣かせたか…
ところで今後ドラマCDが進んだら原田知世は出るんだろうか
も〜っと!からクラスが変わったけど、
どういう基準でクラス分けしたんだろう…
どれみとの絡みが結構あったキャラが1組とかそんな感じ?
どれみを新キャラのももちゃんと率先して絡ませたいっていうのは感じた
どれみの「○○っすよね」って喋り方。あれってお父さんの影響なんだね
>>514出なかったらどれみが未来さんはこんな事言ってたよって言って終わりそう
どれみはいちいち言い回しが面白い
たぶん三分の一ぐらいはちばちーの口癖が入ってそう
ワルキューレロマンツェでも「なにさー」とか言ってたような…
>>518どれみの〜なのさーって言い方は中の人のアドリブで子供達のあいだで
流行らそうとしたんだって
ぷっぷっのぷーぅ
>>518 そのアニメ見たとき一声目でどれみの中の人って判ったw
もう何しゃべってもどれみって判るからイイんだか悪いんだか・・・
うーん、7話かな魔女回でラーメン食べる話の正面のアップとどれみの正面から横のスパンと再放送の10話の学校から出るシーンの正面の顔と鏡に映ったどれみとはづきの顔に違和感
>>518 中の人ネタというとだぁ!だぁ!だぁを思い出す
ほんとにどれみの影響力は偉大だわ
ローゼンメイデンにどれみちゃん出てるかと思ったし
>>522 どっかーんで作画がすさまじい回があるので、まだ見てないなら覚悟しておくように(笑)
つーか違和感もなにも、作画監督によって絵柄かなり変わるけどね
どの作監も好きだけど、青山回はあどけない表情がかわいいのですごく好き
なんで昔のアニメは作画監督が6〜7人いたのに
最近のアニメは2〜3人しかいないの?
言い換えると、なんで最近のアニメは作画監督が2〜3人でも回して行けるの?
>>525 第戦犯なかちゅうだな
せっかくの良い話も奴が作監だと萎えるよな
1クールの深夜アニメだから2〜3人で回せるだけで、
プリキュアなどの4クール(もしくはそれ以上)のアニメは
今でも6〜7人の作画監督で回してるよ
河野も青山も現役バリバリで活動しているよ
ナカチュウはニチアサを追放…もとい撤退した後は
もっぱら深夜アニメの原画スタッフ(作画監督ではない)に
名前を連ねているな
>>528でも馬越さんが上手く支えてたからなかちゅうが作監でも違和感ない回もあるよ
例え先先代の女王様に雷を落とされようと足は常にトゥルビヨン状態
宍戸留美はおジャ魔女の後継番組のナージャでのローズマリーは驚いた
マジョリカとマジョルカってお互い姉妹だと知らなくて争ってたのか
にしてもあの二人は女王様よりも若いのに老けすぎ。
キャンディー伊藤のテーマまでカラオケにあって草がどんどん生える
信子のモチーフって明らかにデフォルメのニホンザルだよね
いつもOPの集合でこの娘だけ目が他と違ったり衣装が個性的で目立つ
おジャ魔女の動物のデザインってなんか変わってるけど、その動物の目と同じ種類の使ってる気がする
ただ、メイン回以降のモブ的な時は普通の目になってるなあ
CM入りのドド明らかにマジョリカが来たの狙ってレジスター排出させてるよね
マジョルカのアバンタイトルはもっとも抽象的な感じがなかった
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 21:43:25.09 ID:54PNs67W0
おジャ魔女のカード出ないかな?
CGCは手に入れにくいもんな今となっては
パティシエ服が汚れた状態でリバーシブルさせんのやだなって今になって思い始めた
キッズステーションで見てるが佐和じゃないぽっぷに凄い違和感を感じるわ。
違和感はあっても仕方ないだろ
たしか急病だったんだよな、その回の収録
>>541 オヤジーデ初登場回だっけ
代役にしても何故どれみママの人にしたのか謎だったわ
>>543 その回の収録のメンバー全員でぽっぷの声を試しに演じた結果、一番ぽっぷの声に近かったからじゃない?
ナイショ3話を見たけど
2組って意外と自己中だなーって思った
運動神経も人間性も1組の方が上?
かよちゃんを不登校に追い込んだ奴らは大体そうだからな
もーっと!のクリスマス回でおんぷちゃんも言ってたけど
転校してきたクラスが
かよちゃんの方が2組だったら
不登校にもなってなかっただろうなー
せやな
どれみさんもいるし、そもそも原因となった市川?先生じゃなくて関先生だしな
DAMでおジャ魔女カーニバル歌ったら映像が最終回の奴でとても曲のテンションとは思えなかった・・・
おんぷの方が1組に転校してきてたらどうなってたんだろう
おジャ魔女を,Kid'sステーションで見ているけど,
5年3組魔法組を見ている感覚になってくる。
小学校が舞台だから,同じに感じるのかな。
魔女は長生きできる・年の取り方が人間とは違うって
無印の時からそういう設定だったっけ?
♯序盤に登場した後付け。
ていうかおジャ魔女は無印と♯以降では全くの別物。
マジョガエルの呪いも先々代の女王様がかけたっていうのは後付感あるよな
戒めとはいえ大きく悲しんでいた先々代の女王様が何故マジョガエルをチョイスしたねんみたいな
無印では単なる罰則で魔女見習いを見つければ元に戻れる程度だったのに。
あと魔女界も無印では幼児にも分かる単純な世界だったのに。
♯以降は元老院やらマジョガエルの村なんかが出てきてややこしくなった。
訂正。マジョガエルの村は無印の時から既にあったけど、その頃は
似た者同士がわいわい楽しくやっている感じで悲惨な感じがしなかった。
それが後付けで元老院のマジョリードが
悲惨な境遇のマジョガエルを救う為の駆け込み寺になってしまった。
おいおい…村の回最後まで観てないのかよ
マジョウメさん達自分を見破った人間に逃げられて元の姿に戻れない事悲しんでただろ
皆で集まってでもいないと耐えられまいて
でも何か♯以降のおジャ魔女は無印とは別物と言う感じがする。
無印には人間であるどれみ達をバカにする魔女がいても
元老院魔女みたいな人間不信の冷淡な魔女がいなかったし。
人間界との交流が閉ざされたのもバッドカード問題だけだったし。
#以降は毛色が違うというのには同意
元々2クールの予定だったらしいし、続行が決まって改めて設定を深く練り直したんだろうから当然といえば当然だが
カラオケで,おジャ魔女のOP歌ったら,映像が最終回っぽくて
思いっきりネタバレされた気分で,ちょっと萎えた。w
まだ,無印33話までしか見てないのに〜
おんぷちゃんって,なんか別格な感じがするね。
>>560 まだおんぷちゃん登場したばっかりかw
これからどれみを180話近くも味わえるなんて羨ましいわ
やっぱり今キッズステーションでやってるおジャ魔女ってセルDVDより画質いいの?
変身シーンがデジタル処理で線がギザギザになってんのわかるくらいだし
そうなら作画ミスなおしたBDでないかなあ…………
>>560 しかも曲とは裏腹にめっちゃシリアスっていうな
プリキュアのついでに知ったが昨年一気に全話見たわ
リアルタイムでは偶然1話だけ見たことがあったが見入らなかったことが惜しまれる
商品展開にも当時の活発な話題にも乗ることができず無情な10年の歳月が横たわっていた
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 00:52:46.84 ID:PFe88fAQ0
>>562 それ画質が良くなったって言えるのか?
カエル石のひみつはBDが欲しいところではある
>>565 カットされる前の完全版の脚本で作り直して欲しいな
正直16のアニメ化よりもそっちのほうがやってもらいたい
いつ頃からかどれみ達が分別ありすぎて物足りなくなった
あとやたら他人のために泣くのも嫌だ
「カエル石のひみつ」なんか何回も泣いていて見ているこっちがしらけてしまった
だから最終回でわがままで篭城するどれみを見た時はこれぐらいやらなきゃとちょっと嬉しかったよ
今朝のキッズステーション『おジャ魔女どれみ』は「お父ちゃんのお見合い」。スーパーで半額のおせちを更に値切って買ってきたり、てきぱき鍋で徳利を燗するあいちゃんがしっかりし過ぎて切ねえ…。
そして春風家、藤原家揃っての食事に一緒にと誘われながら嘘ついて遠慮して疎外感に涙するあいちゃんが更に切ねえ…。
そんなあいちゃんに、「私今年も世界一不幸な美少女みたいだよ〜」と言うどれみ。あいちゃんはそろそろ怒っていいと思う。
本放映時、メインキャラの両親が離婚している設定はビックリしたよ 昔から行方不明、病死、事故死などで両親がいない、片親というのはよくあったけど離婚と言うのは初めてだぜ
もしもアメトークで扱ったら確実にステーキに対するどれみの百面相をやると思う
>>568 初詣でのあいちゃんの気持ちは17の2巻で語られてるよな
無印からナイショまで網羅したコンプリートDVDBOX的なものがとっくに出ているに違いないと思い込んでたんだけど
そんなものまだ存在してなかったことにえもいわれぬショックを受けている
そろそろ出してくれてもいいんじゃないでしょうか東映さん
Kid'sステーションの再放送は,無印で終わるのね。
#以降は検索して見るかなぁ。
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:38:14.02 ID:/NWqsOR40
Kid'sステーションで最終回まで見たよ。
なんて寂しい終わり方なんだ・・・
本放送時は,次に#が続いているからいいけど,無印だけで放映が終わると,
と〜っても消化不良感が残るぞ〜〜 ^^;
ネットで検索して見ようかな。
だけど,おんぷちゃん可愛いよ,おんぷちゃん!w
>>573 #で終わるよりはずっといいと思うぞ
何処かの国ではそうだったらしいしな
>>574 そ,そうなんだ・・・
あまりにも続きが見たいので,ネットで検索して#の1話見た。
タイトル変わっているけど,続きなのね。^^;
だけど,進級したら赤ちゃんの世話って,“ママは小学四年生”かよ!
って,当時のファンのツッコミを思いつつ続きを見ようと思った2014年の2月。
あと,何処かの国の46話は強烈だったな。
当時,本放送をTV画面の写真を撮りながら見ていて,絶句したぞ。
今じゃ考えられないけど性教育の話とかもあったよな
>>575 ちゃんとレンタルしてこいあるとこにはまだあるから
もし美空町が実在するならどこの町になるんだろう?
さんざん既出だが、美空町の位置の設定は統一されてない
未来さんの回では東京にあるらしい設定があったが
ナイショのふぁみの回では、東京ではないらしい話をしている
「どれみ16」だと神奈川県って事になってたような…
劇中に幾度か出てる海湖は湘南かもしれない
どれみが東京に憧れてた辺り東京ってことはなさそう
禁忌の魔法(人や動物の心と記憶を操作したり命を造ったり蘇らすと災いが降りかかる)って先々代女王の呪いと関係あるの?
>>579 バスで横浜に来る話で横浜ベイブリッチから来たから
美空町は首都圏から離れた所にあるんでしょう
>>578 明確なモデルがないんだし、48番目の県ってことにしておけばええやん
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:12:14.63 ID:SYsK3FEI0
東京都美空市っていう架空の都市の設定だっただろ確か
それに修学旅行の集合場所が東京駅だったしね
あいこの母が会いに来たとき
「東京発6時の新幹線で帰るので5時までは美空町にいられる」
って言っていたね
>>581 先々代女王と関係あるのはマジョガエルの呪いだけ
そこらへんが禁忌なのは魔法に関わる道理みたいなものなんだと思う
トゥルビヨンよりさらに15代前の古代女王の呪いです
っつぅー後付け設定で続編頼む
何故、どれみが魔法堂から出て来るきっかけを小竹の一声に
しなかったんだ?
そうすれば、16の小説で色々と話のネタに使えたのに。
12歳どれみは小竹のことなんとも思ってなかったからだろう
トゥルビヨンケーキのレシピが何故マジョモンローの店にあったかは謎のままだったな
無印の魔女界は女王の下様々な職業に就いている魔女達がいて
その中からより優れた魔女が選挙で女王の座に
座ると言うある意味平等な世界だった。
しかし、♯以降は生まれながらの女王候補や元老院の存在で
上下関係が厳しい世界になっちまった。
更にはマジョガエルの村も上下関係が出来てしまった。
>>591 そうだっけ?
もしその話が本当ならその上下関係は日本人の階級意識が今だに抜け出せないでいる
のを皮肉としてうまく表現されてるよ
どっか〜ん!で中学生どれみはちょっとだけ見れたけどあそこからどうやって16どれみになれたのだろうか
>>594 中学の時を飛んでいきなり高校の時になるのは納得できない
中学の時もドラマCD化して欲しい
おジャ魔女メンバーの家族キャラの中で
ももこの両親だけ影が薄く何のドラマも無かったよね。
これなら、ももこだけが孤児で、
モンローの死後、優しい親戚の子がいない日本の若夫婦に
預けられたで良かったよ。
孤児設定はキツ過ぎw
aikoの上位互換になっちまわあ
あたりめこちゃん可愛い
めこちゃんのおめこちゃんかわいい
小説にもそろそろ成長したあたりめこちゃんが出てほしいな。
タコ族とイカ族のハーフなんだから
そのい両種族を含めて色々と掘り下げてほしいよ。
はづきちゃんって歌うと声が変わるから合唱の時「何処にいるの」とか言われちゃう件
601と602はひょっとして八太郎さん?
戦わないアニメって良いよね
情操教育に最高
プリキュアは糞
>>606 #終盤は迷ってるように見えた
運命の分岐点やったかも知れん
フラットに嵐吹かせて好戦的な顔してたOMPあたりが特に際どかった
フラット(中ボス)⇒魔法王(ラスボス・フェイク)⇒トゥルヴィヨン(裏ボス)って感じで凄みが増してたし
最後は命のやり取りになってたし
ほとんど攻撃魔法の連射にしか使われてねえパトレーヌは戦闘服すれすれだろう
ももちゃんがモンローを生き返らせようとしてた時
モンローの水晶玉だけが特別浮いてたけど
あれってももちゃんが反動で死ぬのをモンローが防いだっていう演出だと思った
>>568同じ東映のアニメのデジモンも離婚してる設定あったよね
>>607 確かに
でも良い方向に転んでくれて良かったわ
ももこの両親は空気すぎるな。
>>611 実は死んでる
モンローこそが生存中
だから出番多いし存在感もある
モモを洗脳し記憶を書き換え徐々に乗っ取る精神寄生体だ
若い肉体を得るために、まるで死んだかのように一芝居打ったのだ
なにその展開熱い
元老院断るくらいの魔力はあるしな
そういや元老院ってどうやって決めてるんだ?
その辺は本編で語られてたっけ?
色んな面ですぐれた魔女達がなってるっぽいけど
そもそも元老院自体♯になってから登場した後付けだからね。
マジョリン、例のものを
忘年会で首回そうとしたり親指引っ張っちゃう女王様がめちゃくちゃ可愛かった
無印の魔女の隠し芸大会は楽しかったけど、
♯以降では元老院の存在のせいで堅苦しくなりそう。
元老院は世襲なの?
無給なの?
マジョリンッ、例のものをッッ!
リンとランは名前にてっけど血縁関係あんの?
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:54:12.53 ID:5u0Tg6EU0
リカとルカみたいに株分けされた同じ薔薇から生まれたとかさ
マジョトロンとマジョドロンも名前似てるな
そんなんゆうたらモタとモタモタなんか
テキとテキパキも同じ薔薇から生まれとか。
マジョリカとマジョリリカも
マジョリカはリリカママが名前付けたんちゃうん
マジョプリマとかマジョドンとかマジョクロスって、もう名前っつーかキャラクターそのものを表してるよな
どんな名づけの親だよw
マジョポンとマジョピーの名づけの親は・・・
Armed Witch MAHO動 ミソラ・ストライカー
マジョピーはひどいな、放送禁止用語か?
最近は日本を含めて世界中で大麻の栽培が合法化されているけど、
小説で描かれた藤原家破産の原因となった大麻問題は
もしアニメ化の際にはどうなると思う?
破産?
>>633 小説版は読んでないからそんな話あるの知らなかった・・・
小説版読んでも破産したなんて話は載っていないよ
クルールポロンとかマニア向けに再販しねーかな
無印39話のマジカルステージって洗脳魔法の類にはならないのかアレ
レイプ目だったし
小説ってのは16歳編しか出てないの?
TVシリーズの小説ってのは無いん??
>>639 俺もそれ気になっていて
何故中学1年から始めなかったのか今だに謎だ
>>639 小説はないけど
TVシリーズの頃の話だと、テレビ絵本とかムックなら出てたよ
完全に小さな子供向けって感じの内容だけど。
あとはゲームの「ないしょのまほう」がある
>>640 実はまだ中一なんやけど魔女化したおんぷののろいの森にみんな吸い込まれて偽の高校生活送っとるんや
だからオリムピックの年とかが変なんや
へえー
おんぷちゃんのグリーフシードください
見習い服から見習い服へとお着替えした伝説の漫画版は
キッズステーションでやるけど23時からって。大人向けかよ
リアルタイムで見てた奴はもう社会人になってるし
2周目だな。
この次に,2期放映してくれると嬉しい。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 16:30:21.02 ID:dFXVx4i20
>>636 映画の主役が薬物で物議
はづき家は屋敷手放しマンション生活
ばあや北海道に帰る
しかし映画が海外で評価されはじめなんとなく上向きはじめる
あたりまでが現状
そういえばはづきママを結婚詐欺にかけたあいつ再登場しねーかな
今度こそ痛い目遭ってもらいたい
それよりもマジョランや先々代女王を再登場させてほしい。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 19:39:05.74 ID:alfA6ADY0
子どもが生まれたら絶対どれみを見せるって決めてる
今の女児向けじゃできないような話とかもあるしな
露骨じゃないけど性教育の話もあるし
ルピナスは男の子産まれたら歌えない可能性
すてきなダディになる夢を見て欲しいよ
私は一向に構わんッッ!
声優の呪文の唱え方がだんだん慣れてきてるなと感じたくらい
初魔法シーンの呪文と大きく変化してる気がする
>>659 はづきは中の人の演技力自体明らかに上がってた
未遂なら
#最終回の連続特攻は自殺に近い?
死ぬことはないとは解ってるから自殺でも未遂でもないな
大親友と一緒なら1000年間眠っちゃってもいいってすのはすごいが
自分の事を棚に上げてどれみに説教するどれみママを聖母扱いするファンってイカれてると思う
>>661 カエル石に出てきた魔百合さんは自殺したでしょ
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 10:50:02.64 ID:YQ26Xmwh0
日テレパクキン成次オクション古草ロスドバイ疑惑問題 コウパブ中学生リーマンうどんショップ映画ライス
日テレパクキン成次オクション古ロスドバイ疑惑草問題 コウパブ中学生リーマンうどんショップ映画ライス
日テレパクキン成次オクション古草ロスドバイ疑惑問題 コウパブ中学生リーマンうどんショップ映画ライス
ここはおもちゃの話はあり?
9月にガチャでるから、色々話したいんだけども。
いいよ
ポロンチャームコレクションきたー!
・・・クルールポロンェ・・・
何故にこんなタイミングでポロンチャーム?
なんだ?その生理用品みたいな名前は
#ってそれぞれの魔女見習いにイメージの花があるんだな
どれみがチューリップ はづきがコスモス
あいこがブルーデイジーでおんぷがすみれかな?
ルピナスは?
>>673 そんなんあったか?
木村がデイジーとかかなえちゃんがひまわりとかはあったが
>>675 お着替えとか魔法使用シーンとかに出てくる
あいこのはひまわりかもしれんが
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 15:49:05.29 ID:6NCYL88H0
うるさーいなんてね白頭山が大噴火
デイジーといえばウエディングピーチだな
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 11:41:06.96 ID:CZUBW2VCO
ちばちーに喧嘩を売ったキチガイツイ垢晒しあげ
@bzkoutarou
ツイート見ると実に香ばしい人物
友達でもない有名人に喧嘩を売るなんて何様なんだろうね
ーkazー @acala_naatha156
Twitterにいるウザいどれヲタ
死んで欲しい
おまえはウザいかもしれないが・・・ ID晒しやがって・・・(ry
>>680 見てみたが不愉快になる事は書いてなかった
何が問題なんだ?
本人乙 死ね
ーKAZー @acala_naatha156
こいつまた気持ち悪いツイートしてる
マジ死んでくれないかな
桃子→ももの花
ハナちゃん→???
イメージフラワーが思い付かない
いやいやいや
ハナちゃんといえば薔薇に決まってるやん
>>680>>684 ↓みたいな書き込みを正当化するお前らどれヲタアンチに言われたくない
489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 16:34:31.71 ID:???O 返信 tw しおり
>>487 >>488 そういうのはアンチスレでやれよ、バーカ
こういう細かいところで粘着して
空気読めず書き込みするから
どれヲタはキモいんだよ
とりあえず、生きてても害しかあたえないから
死んどけ
ともや @digit_tomoya
こいつもキモいどれヲタなので晒しておきますね
-KAZ- @acala_naatha156
↑キモいという事実を指摘されたからって、こいつ発狂したみたいだね
晒しておくわ
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 17:34:53.42 ID:eU6g3zpnO
どれヲタキモすぎあげw
見返すのもあれだから聞くけど魔女って全員バラから生まれるんだっけ?
全員薔薇から
魔女が人間に孕まされても産まれるのは
ちょっと不思議な力を持った人間が出てくるくらい
魔法使いもペンペン草から全員産まれるんじゃね