マクロス7 39曲目 銀河が歌ってるぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
TV版 「マクロス7」(1994/10/16〜1995/9/24 毎日放送系 全49話)
劇場版「マクロス7 銀河が俺を呼んでいる」(1995/10/7 松竹系封切)
OVA  「マクロスダイナマイト7」(1997/12/18〜1998/8/25 バンダイビジュアル 全4話)

マクロス7に関する全ての作品を語るスレです

関連リンク等は>>2-5あたり
新スレは>>970立てられない場合は宣言して下さい

■マクロスオフィシャルサイト
http://www.macross.co.jp/

■関連サイト
歌バサラ・声バサラのユニット 福神 オフィシャルブログ
http://blog.goo.ne.jp/fukujin2007/
チエ・カジウラオフィシャルサイト
http://www.chie-kajiura.com/index2.html

■関連スレ
マクロス関連スレッドリンク集
http://mo112.hp.infoseek.co.jp/indexc.html
マクロスで検索
http://find.2ch.net/

■前スレ
マクロス7 38曲目 PARADE
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1224326419/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:07:46 ID:???0
■過去ログ
マクロス7が好きな人集まれ!
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1032793635/
マクロス7で燃えろ! 2曲目
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1061376611/
マクロス7 3曲目 俺の歌を聴け!
ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1072700333/
マクロス7 4曲目 銀河に響く歌声
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1083651452/
マクロス7 5曲目
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1095956433/
マクロス7 6曲目 七色の歌エナジ-
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1101229075/
マクロス7 7曲目 7THMOON
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1108393462/
マクロス7 8曲目 FUKUYAMAFIRE!!!
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1112258546/
マクロス7 9曲目 ガムリンキック!
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1114624617/
マクロス7 10曲目 NEWFRONTIER
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1120147143/
マクロス7 11曲目 たった一曲のロックンロ-ル
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1124597846/
マクロス7 12曲目 夜空を駈けるラブハ-ト
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1130524042/
マクロス7 13曲目 LIKE A FIRE
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1136354044/
マクロス7 14曲目 STAR LIGHT DREAM
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1140667314/
マクロス7 15曲目 君に届け→
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1145953362/
マクロス7 16曲目 名もなき果ての街で
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1151727951/l50
マクロス7 17曲目 to be continued
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1158143975/
マクロス7 18曲目 it's NEW FRONTIER
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1162726907/
マクロス7 19曲目 HEART&SOUL
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1165920178/
マクロス7 19曲目 埃だらけの銀色のギター(実質20スレ目)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1165922804/
マクロス7 21曲目 DANCIN' ON THE PLANET DANCE
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1174752087/
マクロス7 22曲目 PILLOW DREAM
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1178953306/
マクロス7 23曲目 夢の道
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1181492806/
マクロス7 24曲目 だってグババが・・・
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1184154103/
マクロス7 25曲目 Rock'n'-roll FIRE
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1186847476/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:08:36 ID:???0
マクロス7 26曲目 突撃あこーすてぃっくラブハート
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1190273427/
マクロス7 27曲目 MY FRIENDS
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1195141526/
マクロス7 28曲目 DYNAMITE EXPLOSION
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1199980193/
マクロス7 29曲目 POWER TO THE DREAM
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1207344126/
マクロス7 30曲目 FEEL UNIVERSE
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1209777570/
マクロス7 31曲目 SUBMARINE STREET
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1211538391/
マクロス7 32曲目 HOLY LONELY LIGHT
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1214585345/
マクロス7 33曲目 流れゆくキミの〜♪
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1217573506/
マクロス7 34曲目 ほこりだらけの銀色のギター
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1219246193/
マクロス7 35曲目 本当の俺?ここにいるよ
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1220766411/
マクロス7 36曲目 DIAMOND CALLING
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1221897342/
マクロス7 37曲目 ハートにずーん
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1222831131/
マクロス7 38曲目 PARADE
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1224326419/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:09:45 ID:???0
■よくある質問
Q:これはマクロスの続編ですか?
A:そうです、続編です

Q:バサラの乗ってるバルキリーは?
A:TV&劇場版はVF-19改。OVA版の最後に乗ったのはVF-19Pです

Q:プロトデビルンって何?
A:プロトカルチャーが先進科学惑星(のちにバロータと呼ばれる惑星)で作った
  ゼントラーディを超える戦闘兵器エビルシリーズにサブユニバースからやってきた
  エネルギー生命体が取り付いた化け物の総称です

Q:アニマスピリチアって何?
A:プロトデビルンを抑える力を持った特殊な人間の事。プロトカルチャーは
  アニマスピリチアのほとんどを投入してプロトデビルンを先進科学惑星に封印しました。

Q:歌バサラ(福山芳樹)と歌ミレーヌ(チエ・カジウラ)は今何してんの?
A:歌バサラはこってりとライブ活動してます。
  ただし、最近ではJAM Projectにも参加してますので
  ゲームや他のアニメでも彼の歌声を堪能することが出来ます。
  歌ミレーヌは一時引退していましたが活動再開。

Q:TVシリーズ第17話「プリティデビル」での最後シーンは、フィジカの嫁が浮気してたって事だよね?
A:あれはフィジカの子供が通りすがりのおじさんを「パパー!」と呼んでしまって
  「しかたがないわね、すみません」てな感じで微笑む奥さん
  それを見て、勘違いしたガムリンが勝手に思い込みをして突っ走った
  というシーンらしい。(※LDライナーより)
 ※でも「いい子にしてたか?」という声が…→知りません。

Q:7つまらん、闘えよ
A:なんで解りやがらねえんだ!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:10:38 ID:???0
以上がテンプレでいいじゃないか
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:27:54 ID:???0
なかなか1乙が始まらんな。
最近のスレ立ては分からん。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:50:04 ID:???0
サウンドブースター>>1乙、発進!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 03:33:21 ID:???0
>>1
立てたければ立てろ!
貴様のスレ立てなど、何の乙もないことを分からせてやる!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:04:53 ID:???0
LIGHT THE LIGHTのミレーヌVerってCD収録されてる?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 07:02:54 ID:???O
>>1
乙様は忙しくていま手が放せない
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 07:46:46 ID:???0
収録されたCDが出たらその場で買っちゃうところだが
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 09:41:00 ID:???0
>>1
乙様なんてどこか気まぐれだからあてにするなよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 11:50:37 ID:???0
>>1
乙がーすーべーてーだー!!♪
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 11:51:23 ID:???0
>>13
「あーん、このスレきらーい」
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:08:17 ID:???0
>>1
乙り続けていようぜ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:36:17 ID:???0
>6の催促のせいで、>7以降の>1乙がとてもしらじらしく見える
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:56:55 ID:???0
>>16
グラハム「銀河には空気を読まない奴がいるもんだ・・・」
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:09:46 ID:???0
あえて言わせてもらおう!グラハム・エーカーであると!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:25:40 ID:???0
今日の私は阿修羅すら凌駕する存在だ!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:31:25 ID:???O
ハム何とか野郎!!
俺の歌を聞けぇ!!!!!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:39:37 ID:???0
初めましてだなぁ!ガンダム!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:05:51 ID:???0
>18 そっちのグラハムはなんか変なマスクかぶってない?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:09:51 ID:???O
まあまあ、いいじゃないか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:53:24 ID:9N1EU7Kz0
マクロス7
 グラフィックと商業的成功(ソフト売り上げ)の達成に重点を置き平行製作されたOVA『マクロスプラス』とは対照的に、極めてストーリー性の高い作品となった。
マクロス三大要素の中でも「歌」に比重を置き、時に論理性を超越した主人公の行動と、ストーリー展開・深いテーマ性はその最終話に結実して大きな成功を収めたが
安易なファン層は表面的な『マクロスプラス』との比較に陥ってしまい、本作は単にリアリティーよりも奇想天外な面白さを重視したロボットアニメであると評価している。
 河森正治は外見的要素から来る「思い込み」をあえて外すのが好みで
『7』は荒唐無稽に見えながらも「戦わずに歌う主人公」という点で、一見シリアスな装いを持った『プラス』よりも重いテーマを扱っていると語っている。
また、『7』のようなテーマをリアリティを込めて製作した際に現実世界で真に受ける人間が存在する可能性を考慮して、あえて漫画的な表現にとどめたという趣旨の発言もしている。
「戦わずに歌う主人公」というコンセプトは『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』のクライマックスにおいて、
歌で異星人の心を目覚めさせながら敵軍のボス(ゴルグ・ボドルザー)だけは銃撃で決着をつけたという反省から、河森が意識した部分であった。
 とりわけ主人公の行動について、河森は放映当初は主人公が戦わないことについて抗議を受けたが、
ストーリーが進むにつれ今度は主人公が戦いそうになると抗議が来るようになったと語っている。
「歌の持つパワーが戦争を超えられるのか」というテーマを体現する主人公を邪道と見るか理解を示せるかが、作品評価の分岐点となった。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 11:42:10 ID:???0
さあはじまるぜサタデナイ!

…放映当時週休二日制ではなかったのだろうかと素朴な疑問が
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 12:27:41 ID:???O
まあ、じゃないか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:18:31 ID:???0
マクロス7にBGMが無いと聞いてフィジカと金龍隊長の死ぬ回見直したら
マジで歌とSEだけなんだな。コレは目から鱗
初見では全然気にならないレベルだし、すごいアニメだなと再認識させられた
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:23:24 ID:???0
俺はバサラが真面目の良い子ちゃんでただの戦闘機アニメなら見てなかったな
やはりああいう色物な主人公には好感が持てる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:23:27 ID:???O
バサラが初めてpower to the dream 歌ったとき、楽器もないのにバックミュージックが流れたような気がする
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:29:52 ID:???0
リゾート艦に閉じ込められたときにだってどこからともなくBGMが流れるぜ。気にしたら負けだ。
ヘイエブリバーディ!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:30:49 ID:???0
んなもんしょちゅうやがな
バサラ一人なのにドラムやらベースやら聞こえたりとか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:05:31 ID:???0
ミレーヌが歌ってる時もバサラの声が聞こえたり
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:46:14 ID:???O
曲が流れるわけないのに流れるのは
視聴者が脳内補完しやすいようにって配慮なんだよ
そしてアカペラな場面は流れないほうがいいから流れないんだ
ポジティブシンキング美!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:47:01 ID:???0
うるせえ死ね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:01:32 ID:???O
だが断る
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:05:20 ID:???O
売る精子ねえ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:31:26 ID:???0
だったらリアルバージョンも観て見たいな・・・・・・・
アカペラ、ギターのみ、コーラス無し等。

結構イケると思うんだが。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:32:02 ID:???0
見たくない
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:08:56 ID:???0
>>37
劇中で結構どれもやってるぞ。

ちなみに数スレ前には、実はサウンドブースターには自動演奏機能があり、それをカラオケマシンと
カンチガイしたミリア様が「どっちが好きなの?」でサウンドブースターを持ち出した原因という考察が
出ている。
他には実は点数が出るとかビヒーダの席には「太鼓の達人」標準装備とか。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:16:57 ID:???O
サウンドブースターは勇者ロボ的な合体メカのイメージが強かったな


でもサウンドブースター無くてもバサラの歌って……
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:58:38 ID:X+pr7IPy0
そもそも宇宙空間でサウンドブースターは機能するのか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:03:12 ID:???0
何を言ってるんだろう
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:17:11 ID:???0
>>16
マックス艦長のセリフをもじったんだが、何だかスマン
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:00:20 ID:???0
>>43
一話のやつか
気がつかなかった
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 03:32:47 ID:???0
空気ないのに音が聞こえるのか!?
スピポならブルートゥースできこえるけど
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 05:35:06 ID:???O
>>45
聴こえるんじゃねぇ、感じるんだ!!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 07:17:21 ID:???O
歌を音波じゃなく歌エネルギーに変換して脳に直接叩き込むとか
要は電気信号とか電磁波的なもんかな? そんなのなら宇宙でも伝わるし
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:00:51 ID:???O
>>43
ずいぶんマイナーなセリフを…
やるじゃねえか!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:19:35 ID:???0
サウンドエナジーは大気圏内なら機体のスピーカーで主に音声として伝達。
大気圏外の場合は初期にはスピーカーポッドを直接敵機の気密部に打ち込み(その際気体が
漏れないようにシールする機構つき)同じく音声で伝達し、チバソング理論が確率されてからは
サウンドブースターを使用して直接サウンドエナジーを抽出し、サウンドビームを放出するシス
テムに発展している。

メイフラワーでのガビル戦で、サウンドブースターもスピーカーも壊れたミレーヌが、スピーカー
ポッド使ってやっとサウンドエナジーを送ってるあたりから事情を想像するとよろし。

マクロス7がノリだけでやってると思ってる奴もいるが、そのノリのためにメカ的にはそれなりに
考えて(というか理由付けして)作ってあるのはなかなか理解してもらえない・・・
まぁこのレスみたいに細かく説明すると、せっかくのノリがぶち壊しになるので仕方ないのだが。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:11:50 ID:???0
宇宙で横方向のスラスターでバルキリーの位置を微調整する描写もあったりして、
部分部分では凝ってたりするね

スピーカーポッドが機能開始前にしっかり気密するのは見るたびに笑えるw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:32:09 ID:???0
あとはシティ内とか惑星の大気圏内ではいちいち機体のスピーカーを展開する描写を
加えてたり(宇宙空間の場面には出てこない)とか。

バサラがスピーカーポッド撃つのもメクラ撃ちじゃなくてちゃんとコクピット狙ってるのも、
ミレーヌ達がコンテナごと連れ去られそうになった時に、
「今日は歌無しだ!」
と叫んでその時だけは頭部にポッド打ち込みカメラ潰したりとかしてるあたりから伺える。

結構考えてあるのよね・・・

ただ、「最強女の艦隊」でサウンドブースターを破壊されスピーカーポッドも命中せずに
「歌を聴かせられない」
という事になってるのに、その後のミレーヌやバサラの歌がしっかり通じてる事情(クロレ
艦隊との通信で周波数がわかったから無線で流してるんだろうが)がちゃんと描かれて
ないとかは、まぁその場のノリだとは思う。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:55:56 ID:???0
どうでもいいけどスピーカーポッドってメチャクチャ高そうだよな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:02:45 ID:???0
>>52
そう?気密用のシール装置以外は可動部も無いし推進部も無いから金かかるとこ無いと思うが。
(スピーカーの音質とかまでこだわるならアレだが、消耗品だから市販の安いのだろ)
さすがにスピーカーポッドγはいろいろ特注だし命中後の推進突入もせにゃならんから高そうだ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:44:47 ID:???0
>>51
統合軍はゼントラーディ軍が使ってる周波数は全部わかってるだろ
多分プロトカルチャーの時代から変わってないだろうし
じゃないとミンメイアタックが出来なくなる
そこら辺は初代見ている人じゃないと分かりにくいかもな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:27:36 ID:???O
フクヤマファイアとアコースティックファイア、
どっちから買おうか迷うw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:03:41 ID:???Q
アコースティックファイアか懐かしいな
俺は最初は弾き語りとかだと思ってたから、もろ騙された感があったなぁ
福山ファイアは最近、買ったんだけど、こっちはいい意味で騙されたなぁ
ANGEL VOICEのアコギverが聞きたくて買ったんだけど
他のもアレンジしての新規録りだからすごく新鮮に感じた
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:05:20 ID:???0
>>55
個人的にはライブ感のあるFUKUYAMA

アコースティック版の曲は
劇中に使われたのと違うのあるから注意
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:08:49 ID:???0
>>56
アレ聞いて
結局、アコースティックバージョンで一番良かったのは
HEART&SOULのシングルに入ってたREMEMBER16だと思った
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:23:29 ID:???Q
確かにREMEMBER16のアコギもいいな
OVAで使われたNEW FRONTIERと
CDシネマで使われた夢の道のアコギVER出ないかなぁ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:26:07 ID:???0
HEART&SOULのREMEMBER16ってウルトラに入ってるやつと一緒?
あれはいいものだ
NEWFRONTIERはフクヤマの方がいいな

大抵、アレンジとかDuetがあっても、もともとの正規版に落ち着くことが多いんだけど
マクロス7の楽曲に関していえば、それが当てはまらないんだよなあ
正直どっちもいい
ずっと一方聞き続けてて、ふいに他のver聴くと、新鮮というか新しい魅力がある
飽きないな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:59:44 ID:???0
>>54
ミンメイアタックについては初代のTV版を見てると、
「全軍用周波数を使って発信」
というセリフ(グローバル艦長)があり、特定の周波数に発信しているわけでは無い。
(この事から、ミンメイアタックはバラージ・ジャミングのような物とわかる)
まぁクロレ艦隊も交信できなくて周波数不明だったら同じようにやればいいだけだが、
その場合バルキリーの機載電子機器能力で全周波数に送れるかは「?」。

・・・・・やはり細かい事言い出すと途端につまらない話になるのでここまでにしとく。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 03:15:08 ID:???0
この世界の通信技術がとにかくスゴイのは間違いない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 03:35:03 ID:???0
通信と言えばやはりパソクラのファイヤーボンバーズルームだな!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 04:31:43 ID:???0
最終回の突撃ラブハートのアレンジが最高
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 04:56:44 ID:???0
モニターから目を離すなと言っている!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 04:58:42 ID:???0
>>60
HEART&SOULのREMEMBER16ってウルトラに入ってるやつと一緒?

違う。
確かチケマガバージョンのアコースティック。
凄くいいアレンジ。
これこそアルバムに入れて欲しい。
ていうか、チケマガのアコースティック3曲をアルバムに入れて欲しかった。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 05:00:30 ID:???0
追記。
時々、劇中でも使われていたけど。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 05:06:34 ID:???0
ミレーヌファイヤーマダー?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 06:31:36 ID:???0
ミレーヌボンバー
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 08:22:05 ID:???Q
>>68
一応、ミレーヌのトリビュートも出てる
持ってないから感想はわからん

>>66
俺、チケマガCD持ってないから激しく同意、アルバムに入れて欲しかった
DVD BOX買うとチケマガCDが特典してついてるみたいだけど
そのためだけに何万も出すのはなぁ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 08:29:17 ID:???0
チエさんの最新アルバム(と言ってももうすぐ一年か)、PILLOW DREAM がとても良かった。
全然声や雰囲気(チエワールド)が変わってなかった。
MV、もう少し工夫して欲しかったけど、予算の関係かなぁ?

チケマガ、当時映画観る予定なかったのにCD欲しさに買った。
プラスキャラとのコラボ面白かったよ。
イサムがミレーヌに話しかけて「名前まで可愛いじゃ〜ん」と相変わらず。
歌は最高だし。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 08:54:35 ID:???0
>>61
> ミンメイアタックについては初代のTV版を見てると、
> 「全軍用周波数を使って発信」
> というセリフ(グローバル艦長)があり、特定の周波数に発信しているわけでは無い。

違うだろ輝がグローバルに作戦を進言

グローバルがブリタイに、周波数を合わせて艦隊から発信してと依頼してた

それに歌はそんなに効果なかった
一瞬、動きが止まっただけで
キス程、効果はなかったよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:00:17 ID:???Q
>>71
やっぱ、アレンジしての新規録りなの?>チエのアルバム
チケマガCDって歌だけじゃなかったんだ
BOXの購入検討してみようかなぁ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:14:00 ID:???0
うん、全部新録。
癒されます。

チケマガの時空を超えたプラスと7の夢のコラボ(小ドラマ)、
そんなに長くはないんだけど面白いのでオススメ。
とにかく歌もオススメ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:19:08 ID:???0
でもBOXの値段は痛いよね・・・。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:05:42 ID:???O
>>ALL
昨日の晩は、何故誰も「さぁ始まるぜサタデナイッ!!ヾ(^▽^)ノ」の
掛け声を上げなかったんだ!!(●`ε´●)
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:11:11 ID:???Q
>>74
ありがとう
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:22:55 ID:???O
チエカジ版のマイフレンズが結構好き
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:36:16 ID:???0
DVDBOXじゃなくて、BDBOXだったら、飛びつくんだけどなあ
早く出てくれんかな
それで、特典は違うものとかなしの糞商法だったらどうにもならんが
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:18:55 ID:???0
BDは当分先になるだろうな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:42:43 ID:???0
>25

そういえば週休2日制だった。思い出した。日曜の朝はゆっくり起きていた記憶がある。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:35:33 ID:???0
>>72
落ち着いて初代の第27話をもう一度見直すべし。
セリフ原文のまま転載。

グローバル
「ブリタイ司令、そちらの艦隊でリン・ミンメイの歌を同時翻訳して、全軍用周波数を使って
発信していただきたい」

というわけで、「周波数を合わせて」じゃなく、使用周波数全てへの発信を依頼している。

歌の効果のある無しについては表現とか解釈の問題なのでここで言われても知らんという
か、初代のミンメイアタックの効果についてはスレ違い。
(というか、作戦行動中の軍の動きが一瞬でも止まるのってすごい大威力なんだが)
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:14:44 ID:???0
>>82
ゼ軍の使用周波数全てに周波数を合わせて発信して、って事じゃないか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:20:55 ID:???0
AVの方が歌よりは効果あるな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:36:42 ID:???0
>>82
なんだ愛おぼ厨か
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:40:43 ID:???0
7クソ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:41:37 ID:???0
歌はカムジンを参戦させた以外は効果はないな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:08:05 ID:???O
>>76
めっちゃホリディッ!!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:38:14 ID:???0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=YGOrULrYp44
これの「スペック設定」ってのを見てほしい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:32:08 ID:???O
ミレーヌとバサラはくっついたの
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:39:28 ID:???0
よくわかりませんな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:06:04 ID:???0
バサラは一応デリカシーはあるんだな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:08:00 ID:???0
ミレーヌはハゲとくっついてりゃいいよ
スペックだけ見るならそっちの方がいいし
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:25:51 ID:???0
27話でしょっぱなガムリンに吹いた
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:28:32 ID:???O
>>93
ハゲって誰?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:28:53 ID:???0
きんりゅう
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:47:03 ID:???O
↑お前にラブハート
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:39:20 ID:???O
マクロス7、クソだな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:44:22 ID:???O
そうでもないさ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:44:43 ID:???0
クソなんてくだらねぇぜ!俺の歌を聴け!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:58:38 ID:???O
いつの間にスレ立てがww
つかスレタイ何気にピーク迎えてね?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:06:02 ID:???0
40曲目 ようオバサン!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:45:35 ID:???O
ぶっちゃけミレーヌは歌下手くそ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:51:22 ID:???0
なによーナス!ピーマン!ニート!自宅警備員!!!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:30:53 ID:???O
自宅なんとか野郎!俺の歌を聞けぇ!!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:31:03 ID:???0
最近便秘気味。

さあ始まるぜ糞出ない!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:51:03 ID:???0
腸はどうだい?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:06:22 ID:???O
TRY AGAINは最終話で初めて歌ってほしかった
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:28:51 ID:???0
タライアゲイン!
タライアゲイン!

洗ってあげるぅ〜♪
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:36:41 ID:???O
14話は神回
作画崩壊、キモヲタ、老人ホーム、歌のお兄さんw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 08:34:38 ID:???O
まあまあ、いい(ry
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 09:18:18 ID:???0
ミレーヌがリメンバー16を歌うのはなんか違和感あるな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:07:33 ID:???0
リメンバー12とかに変えるべきだよな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:34:06 ID:???O
いや、リメンバー過ぎるだろ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:37:00 ID:???0
覚えてませんってか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:53:13 ID:???0
俺が16の時何してたって?まぁいいじゃない(笑)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:06:17 ID:???O
俺が16のときは童貞でした

21のいまも童貞です
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:22:51 ID:???0
16のときは野球部をやめて囲碁部に入ったな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:04:48 ID:???0
ヒカ碁の影響ですね、わか(ry
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:23:15 ID:???O
抜け毛が16本あったっけな…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:37:20 ID:???0
鏡みると思い出す
まだフサフサだったころを
風でたなびく髪が
俺を昨日へとさらってく
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:40:32 ID:???O
(りめんば〜)派手なブルーの髪
(しっくすて〜)苦笑いする君
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:28:00 ID:???O
ハゲをバカしたらいけませんな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:06:05 ID:???0
2話でミレーヌが見つけたかわいいストロー
あれ結局何で冷蔵庫に入れてたんだろ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:27:44 ID:???O
単純にそのほうが便利だからじゃね?
飲み物と一緒の所にある→すぐ刺して飲める
飲み物と一緒の所にない→探す手間・用意する手間がかかる
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:48:24 ID:???0
あーなるほど
デザインがかわいかったのはミレーヌ用かね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:50:59 ID:???O
いやビヒーダ用だろ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:51:56 ID:???0
レイ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:07:04 ID:???O
野郎だけならラッパ飲みでいいんだろうけどね
ストローの有無ならそこらへんが理由かな…
デザインは…女の子が用意したか女の子用に少し気をきかせて用意したかってとこだな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:37:56 ID:???O
ストローがないと片手をギターから離さないと飲めないけどストローがあればギターを弾きながら飲めるだろ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:28:19 ID:???0
ガキの頃マクロス7をリアルタイムで見てたときは何だこのアニメって思ってて
最近Fを見てから面白くて7と残りのシリーズ全部見たら自分の中でマクロス7が大ヒット
運転中に聴くFIRE BOMBERの歌最高っす
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 04:35:23 ID:???0
グババが飲めるように。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 07:04:40 ID:???0
準備良すぎだろ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 07:31:58 ID:???O
ツンデレバサラ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:15:04 ID:???0
>>131
Fがアレだから良く見えるだけかと
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 10:01:12 ID:???O
そうでもないさ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 11:18:20 ID:???O
ガムリンキッーク
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:33:27 ID:???0
>>135
進化が見られない作品だったしな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:36:55 ID:???0
アンチスレでやってこい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:01:20 ID:???0
まぁ、良くは無いな。
俺達のサウンドには関係無い話だ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:27:06 ID:???O
とりあえず7のオープニングと本編の作画レベルの差はひどい
うねうね動くバサラがD7まで見れなかったんだぜ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:07:58 ID:???O
>>56
どっちか迷ったけどフクヤマファイアを買って聞いた。
このLIVE感たまんなくハマっちまったw
つか俺はマクロス7というアニメより福山芳樹という歌手にハマったようだ。
今更だけどw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:34:21 ID:???0
>>141
作画で喜びたい方は他のアニメでドゾー
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:37:31 ID:???0
1話目からバンク使ってたのはどうかと思ったな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:42:14 ID:???O
息切れしてなかったから良いよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:01:36 ID:???0
まぁまぁいいじゃないか。
戦闘シーンなぞくだらないからバンクで十分だ!とバサラも言ってたぞ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:19:10 ID:???0
きめえw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:35:46 ID:???0
グババきめえw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:37:03 ID:???0
キー!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:17:00 ID:???0
銀河はデカかった
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:25:22 ID:???0
戦闘シーンがバンクで7の一番見せたいモノが目立った形じゃないか
ガムリン的にはどうかしらんがバサラ的にはかまわん
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:26:35 ID:???0
バサラ的とかきめえよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:38:03 ID:???O
↓レイ的にはどうよ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:39:26 ID:???0
きめえ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:45:07 ID:???0
まぁまぁ、きめぇじゃないか。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:47:50 ID:???0
俺のきめえを聞け!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:49:16 ID:???0
うるせえ死ね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:50:20 ID:???0
ちょっと待て!俺のきめえを聞いたのかよ!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:50:40 ID:???0
うるせえ死ね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:51:03 ID:???0
あんちゃん、きめえで命が賭けられる?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:51:51 ID:???0
うるせえ死ね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:51:55 ID:???0
敵のほうが先に気が付くとは!ワロタ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:00:44 ID:???0
サウンドプロテクター=高級耳栓
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:09:28 ID:???0
久しぶりにsecond fire聞いた
あれ?DIAMOND CALLINGってこんなにいい曲だったっけ?
なんか得した気分
冬の寒空で一人聞いていると、身に染み渡ってくる・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:55:48 ID:???Q
>>164
背中に哀愁が漂ってるぞwww

俺も久々にCD引っ張り出して聞いてるけど
結構、作中で一回も使われてない曲多いな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:21:51 ID:???0
24話まで見た
マックス艦長がときどきたくさんのモニターで会議してるのは地球の統合軍本部と?
それとも7船団の各艦長と?
あとエキセドルは首だけになったの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:25:13 ID:???0
>>166
たくさんのモニターでエロDVD鑑賞

あれはエキセドルじゃなくてピッコロ大魔王
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:47:50 ID:???0
それでは聴いてください
アニメ史に残る名曲、
超時空要塞マクロスより 愛・おぼえていますか

http://jp.youtube.com/watch?v=SknedFYCZZA
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 01:28:53 ID:???O
来年10月から新シリーズやるみたい!
やったぜ!
ソースはフィギュア王
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:14:02 ID:???0
もうマクロスはやりつくしたでしょ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:16:50 ID:???0
劇場版じゃなくて?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:25:59 ID:???0
Fの劇場版や2期だったら納得

新シリーズやるなら2010年くらいまで開けて
Fと時間開けなきゃダメでしょ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 08:43:54 ID:???0
まぁ2009年はSDF-1(初代マクロス)の就役年だから何かはやるだろうけどな。
7は何か関係あるんだろうか(15周年という人もいるが)。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 09:39:55 ID:???0
>>173
でも,「1999年9月9日(当時)」には何もやらなかったんだよなぁ・・・.
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 09:55:51 ID:???0
1999年はいろんな意味でイベントの発生が「予言」されてた年だから、
注目が集まりにくいというか、不謹慎と言われかねない雰囲気が・・

無かったな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 10:29:06 ID:???Q
7の新シリーズは厳しいんじゃないか
声ミレーヌの桜井智って引退したんじゃなかったっけ?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 11:15:24 ID:???0
>>176
大人になってるから声が変わってもそれ程不自然じゃない。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 12:25:49 ID:???O
7の続編なの?
無理矢理続編作って、名作を駄作にしないでくれ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 12:55:14 ID:???0
ドラマじゃなくてPVならいいと思うんだがどうよ?
D7のオープニングとかエンディングみたいなのはもっと見たいな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 15:53:59 ID:???0
ダイナマイッ!か
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:00:36 ID:???0
PV集、欲しいねぇ
音源は当時のそのまま使ってもいいから、映像欲しいね
ライブの映像でもいい
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:01:22 ID:???O
フィギュア王によれば
新作テレビシリーズ
だそうだ
00

ハガレン

マクロス7
の流れになるのかな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:03:28 ID:???0
7で決定なの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:03:53 ID:???0
>>182
マクロス7の続編じゃなくてマクロスシリーズとしての続編じゃないの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:28:24 ID:???O
え、まぢで!?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:30:50 ID:???0
>新作テレビシリーズ
ってだけなんでしょ?
7がくるわけないと思うけど・・・

ってか、日5にマクロスなんてやめて欲しいんだが
ギアスみたいにたたかれるのがオチじゃん
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:39:14 ID:???O
>>169
新シリーズ…だと?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:45:09 ID:???0
もし7の続編が来たら惑星ラクス巻き込んで自爆する
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:55:06 ID:5RqWMOIIO
新シリーズのOPはギギルの突撃ラブハートです
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 17:07:59 ID:???0
いやそこはガムリンのセブンスムーンだろ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 17:11:14 ID:???0
主人公はイワーノ・ギュンターです
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 17:32:15 ID:???O
おしえてくれセブン住むーん
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 17:40:22 ID:???0
うるせえ死ね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:20:08 ID:???0
うるせぇ!死ね死ね団の歌を聴け!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:20:48 ID:???0
うるせえ死ね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:22:34 ID:???0
黄豚〜会いたいぜ黄豚〜
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:23:14 ID:???0
うるせえ死ね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:21:02 ID:???0
ロボテック(マクロスでは無い)が実写化されるそうだが。
Firebomber Americanがあるんだから、「マクロス11」を作ればいいのにな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:29:17 ID:???O
どうやら実写版『マクロス』になるらしいぞ、その企画
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:39:37 ID:???0
>>199
報道ではそう言ってるけど、元々の企画がロボテックだから、日本ウケも狙って
「マクロス」にしたんじゃね?
きっとバルキリーがバトロイドのまま雲海の上まで飛び出して
「イヤーヒャッハー!」
とか笑ったり、手で土掘ったりするんだぜw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:50:26 ID:???0
>>189
あの声でプロフィールにシンガーソングライターって書いてあるのにワロタ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:03:22 ID:???O
ttp://teke348.dyndns.tv/src/up7354.jpg
ttp://teke348.dyndns.tv/src/up7355.jpg
やはりレイの年齢に違和感が…生き急いだからかね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:21:02 ID:???0
ミレーヌのB78は大嘘だろ〜?
ありゃいいとこ73くらいだ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:27:35 ID:???0
自称だったのか・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:39:40 ID:???0
レイとビヒーダがデカくて気付かなかったけど、バサラ身長高いのな
もしかして髪の毛も入ってる?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:42:51 ID:???0
ミリア空母内で出産したんだ・・・
やべ、勃ってきた
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:52:56 ID:???O
まあまあ、いいじゃないか。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:35:28 ID:???0
この流れだと変な意味にw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:19:03 ID:???0
性別なんてくだらねえぜ!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:52:57 ID:???O
グババはムックの息子
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:42:51 ID:???O
ガムリン「僕がミレーヌさんの分まで擦ってますよ」
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:46:40 ID:???0
アッーアッーいいじゃないか。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:21:45 ID:???0
ジャミングバードって最後ライトザライトで歌ビーム出せたけどさ、あのヘボい楽曲がよくなかったんじゃないの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:48:29 ID:???0
バートン大佐「そんな事は無い!訓練が足りんのだ!」


てか、なんでよりにもよって「バルキリーで誘って」になったんだろな?
統合軍バルキリー隊の非公式軍歌にでもなってたんだろうか。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 02:02:48 ID:???0
ハニー&バートンのセンスか

まあミレーヌが歌ってればそれなりに様になりそうなもんだが
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 02:24:40 ID:???0
バルキリーで誘って、結構好きなんだがw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 07:03:27 ID:???0
>>202
俺も好きだw
7の後にIIみたけどかなり感慨深くて
自分て結構ジャミングバーズのこと好きだったんだなとおもたもんだ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 07:04:02 ID:???0
アンカーミス
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 07:05:55 ID:???O
マクロス新シリーズ、日5にやるのなら俺は賛成だな。
深夜枠だと、時間が不安定でタイマー録画しづらいんだよ(;´д⊂)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 10:06:12 ID:???0
Fみたいな出来だと心配だな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 10:11:18 ID:???O
そうでもないさ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 11:26:24 ID:???0
どうせFの再放送だろ くだらねえぜ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 12:28:29 ID:OrIa/VVYO
新シリーズが再放送
ゆとりが!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 12:31:11 ID:???0
うるせえ死ね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 13:13:56 ID:???0
7みたいなネタ作品じゃないといいな
歌パワーとか失笑
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 13:17:34 ID:???0
何歌パワーってwww
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 13:29:46 ID:???0
「酒POWER」のステッカー思い出すなw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 13:30:24 ID:???0
戦争なんてくだらねぇぜ!俺と酒を飲め!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 13:59:46 ID:???0
まあ腸能力者のオカルトパワーよりマシだな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:16:06 ID:???0
>>222
再放送はキツイだろ
二回視聴出来る作品レベルじゃないしな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:43:12 ID:???0
7よりはマシだけどな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:46:23 ID:???0
まあええじゃないか

こう書くと99年の東名高速事故の犯人になる……
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 15:00:26 ID:???0
なんでバルキリーにおっぱいつけるの?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 15:12:38 ID:???O
まあまあ、いいじゃないか。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 15:39:29 ID:???0
>>233
ドクターチバはミンメイヲタなので、女性は優遇されるからです。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:13:52 ID:???0
>>233
ショーアップしてるからじゃね
タレント専用機だし
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:16:29 ID:???0
記念作品でアレじゃ次のマクロスは期待出来ないかもな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:19:28 ID:???0
7よりはマシだけどな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:28:29 ID:???0
最近のアニメは処理しきれてない無駄な設定が多すぎなんだよなあ。
歌舞伎の御曹司である必要も無かったし、民間軍事会社も要らなかったし、学園の設定も無駄だったと思う。
無駄話を無駄話で終わらせないのがプロの構成というもんだろうに。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:30:14 ID:???0
7よりはマシだけどな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:52:35 ID:???0
>>239
無駄といえば無駄だけど
設定は消化すりゃいいってもんでもないのよ
役にも立たない設定が無数にあると、世界観を広げることになるし
全部消化して、2期やることになったら後付け設定といわれるものをつけなきゃならんし
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:54:20 ID:OrIa/VVYO
福神
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:54:30 ID:???0
そんな話してるとまた変な人が来るよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:59:09 ID:???0
もう来てるよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:01:09 ID:???0
僕ですか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:01:27 ID:???0
>>241
最終回に詰め込むならパンツ回はイラナイような
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:03:13 ID:???0
それでも7よりはマシだけどな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:06:53 ID:???0
>>241
Fはマクロス世界の宇宙を無駄に狭くした気がする
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:08:51 ID:???0
バサラはスケールの大きい男だったな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:19:43 ID:???0
>>241
何で2期やった場合の事を心配をするかワカラン
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:30:16 ID:???0
>>249
バサラの場合は「設定?なんだそれ?そんな事より俺の歌を聴け!」だからな。
設定するだけムダというかw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:36:19 ID:???0
きめえw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:23:27 ID:???0
マクロスを期待してF見たけど
全然わけわかんないアニメだった。
最後ら辺で旧作ファンともども放置した感じだったね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:24:24 ID:???0
7よりはマシだけどな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:25:51 ID:???0
7は子供でもわかる設定だったな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:29:06 ID:???0
323 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/27(木) 17:14:52 ID:???
マクロスを期待してF見たけど
全然わけわかんないアニメだった。
最後ら辺で旧作ファンともども放置した感じだったね。

向こうで相手にされないからってこっちにFの話題持ってくるな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:51:28 ID:???O
バサラってどっちが好きなの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:53:16 ID:HVTPeTPvO
グババ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:55:10 ID:???0
ああ〜ミレーヌ犯したいなあ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:03:36 ID:???0
バサラは人外>>>その他>>>ミレーヌだな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:13:08 ID:???0
歌だろ。レックスに続きはあとでな!っていうのはちょっといいけど
>>255
あれを日曜日の真昼間っからお子様に見せてたのかと思うと
昔のテレビってやつは偉大だな

262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:22:57 ID:???0
どっちかっていうと7は大人になってから見て本当に良さがわかるタイプのアニメだしな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:35:13 ID:???0
>>262
その言葉通りだわ
大人になって7の面白さが分かった
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:36:24 ID:???0
ナンダカンダ言っても
あの年の7はNo.1ロボアニメだったしな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:39:24 ID:???0
>>261
歌は自分の一部というかそのものだから、どっちかっつーとアレだよ。

「山」

だろ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:42:54 ID:???0
いっそロボットにもギターやマイクを持たせて、変形なんかしない歌特化メカにして
マクロスと無関係の作品にしてくれればよかったのに
それなら口がついてようがチンコがついてようが問題なし
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:45:18 ID:???0
7やその他作品は世界は引継ぎながらも構図や脚本はオリジナル色が強かったからまだいいよな

Fは過去作品の寄せ集め使いまわし感が否めない
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:48:39 ID:???0
7よりはマシだけどな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:48:51 ID:???0
>>262
子供の為のアニメだけど
大人がみても面白い作品だよな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:51:43 ID:???0
バサラの人間関係についてはこんな感じ

   エミリア
    ↓
花束→バサラ→山
    ↑
   レックス
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:55:09 ID:???0
Fも功績あるだろ
Fを観たから7を観たって言う奴も居るし

まぁFはマクロスの名を汚したけどな
しかしもう少しなんとかならないもんかね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:58:24 ID:???0
>>266
そこに拘らなけりゃ
作品として自立してると言う事だな

その辺がFとの違いだろうね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:00:08 ID:???0
F、Fってうるさいんだよおまえら。
マクロスナルドでちゃんこシェイクでも飲んでろ!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:08:54 ID:???0
プラス>初代>>>>>>>>>ゼロ>>>>>F>>>>>>>II>>>>>>>>>>>>>>>>7
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:10:50 ID:???0
Fの話したがるのってどうせ同じ奴だろ
ほっとけ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:13:40 ID:???O
ケンカはいけませんな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:14:11 ID:???0
7よりはマシだけどな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:18:08 ID:???O
まあまあ、いいじゃないか。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:18:13 ID:???0
そういえば作中でUと直接関係してるのって7だけだな

やっぱり・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:19:39 ID:???0
バラバラだったものを7で一つに纏めたとも言えるけどね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:20:00 ID:???O
>>274は初代と愛おぼをごっちゃにしてるニワカ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:20:44 ID:???0
別に一緒でもええやん
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:22:14 ID:???0
7がクソだということは揺るぎようの無い事実でしょう
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:22:39 ID:???O
喧嘩美!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:23:42 ID:???0
ていうかこの流れはあれか?
マクロス(ロボテック)のハリウッド実写化で総合かFスレが荒れた影響か?

ゼロスレが過疎ってるから、荒らしてる奴は応援行ってやれよw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:24:27 ID:???0
7よりはマシだけどな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:27:02 ID:???0
>マクロス(ロボテック)のハリウッド実写化で

おいおい…調べてみたらホントかよ…
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:28:09 ID:???0
監視してる奴が居るなw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:28:49 ID:???0
プラスならそのままで実写化できそうだよね
他の作品は無理だ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:29:43 ID:???0
だいなまいと7っておもすれーの?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:30:46 ID:???0
まあFと比べればIIは良作だし
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:32:05 ID:???0
統合スレは給食の話しかないぞ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:32:45 ID:???0
Uってwikiった時にマクロスであってマクロスでない的な書かれ方を見かけたんだが…

舞台ってどこ? Fより後?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:33:16 ID:???0
パラレルワールドです
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:33:51 ID:???O
スペースガンダムよりはマシ>ロボテック
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:34:33 ID:???0
>>289
プラスはシャロンをどう表現するかで全てが決まるな・・・
7はまずもって世界観を表現するのに尺が収まらないだろ。

ちなみに既出だが各作品をハリウッド版で実写化するとこんな感じになるw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5003546
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:35:05 ID:???0
>>293
プロトデビルン事件もバジュラとの遭遇もない2080年だよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:35:46 ID:???0
>>296
ニコ厨死ね
つまんねーんだよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:36:40 ID:???0
それでも7よりはマシだけどな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:37:35 ID:???0
>>282
全く別物だと思う
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:39:19 ID:???0
俺はTV版と愛おぼは1セットとして見てるな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:41:52 ID:???0
>>291
つーかFは作品として未完成で終わったと言うか終わらせた駄作
ちゃんと完走出来た作品に失礼
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:42:09 ID:???0
>>301
自分もそうだ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:42:56 ID:???0
TV版のミンメイはかなりムカつく。
愛おぼのミンメイはかわいい。

これは大きな差。
同じサウンドフォースでもファイアーボンバーとジャミングバーズくらい違う。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:43:48 ID:???0
それを言い出すと7も終わったわけじゃないんだが・・・・
ダイナマイトとかオーダ音楽帝国とか。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:45:25 ID:???0
>>304
愛おぼのミンメイいいか?
相変わらず空気読めないウザイ女にしか見えないのだが。

ミレーヌの尻の方が何倍いとおしいことか・・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:47:24 ID:???0
7も初代も一応ちゃん終わった上でのアンコールだと
Fはグダグダを強制的に終わらせた感じかと
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:47:31 ID:???0
ミンメイは決して徹底的に好かれようとして作ってるキャラじゃないからあれはあれでいいと思うなー
それでも味方殺しとかやらかしたわけじゃないし、歌手としての本分は果たしたし
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:49:28 ID:???0
まあ初代はミンメイよりカイフンの方がウザい
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:50:50 ID:???0
中国人なのがきにいらない
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:51:23 ID:???0
輝よりカイフンを選ぶミンメイがこれまたムカつく
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:52:56 ID:???0
Fの強制的な終わらせ方は、あれはあれで力技だったけどな。
頑張ればこの限られた時間で終わらせられるんだ?と妙な意味で感心したわw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:54:33 ID:???0
ここ7スレですよね?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:55:11 ID:???0
中国人のミンメイよりミサを選んで正解かと
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:55:16 ID:???0
視聴者が釣られた、時間を無駄にしたと思ってしまうような終わり方が悪い…。
マクロスの名前を冠してなんであんなことになってしまったのやら。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:55:53 ID:???0
一番ムカつくのはミュンだろ
イサムとガルドがいい奴だから余計にイライラする
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:56:37 ID:???0
バサラは誰とくっつくの?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:57:08 ID:???0
ここ7のスレじゃないんですか?違うんですか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:59:10 ID:???0
7のスレなのに変な奴がうるさいから釣り糸をたらしてるところだろw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:59:35 ID:???0
7よりはマシだけどな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:59:43 ID:???0
>>315
そこなんだよな
7は釣られて良かったと思わせる作品
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:00:59 ID:???0
リン・ミンメイ→ラクス・クライン
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:02:44 ID:???O
>>322
流石にそれはミンメイに失礼
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:02:46 ID:???0
Fは面白いよ!!!!!!

おまえらみたいなやつにはわからないんだよ!!!!!!!!!!!111
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:04:08 ID:???0
>>315
まあ商売だから
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:06:20 ID:???0
しかしカラオケで歌いたくなるけど、プラモは欲しくならなかったな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:06:38 ID:???0
>>324
F儲、パトロール乙
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:06:42 ID:???0
F関連のCDの売り方見てるとほんと商売々々だよなあ
いい歌もあるのになんであんなにあせってるのかと
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:10:11 ID:???0
>>326
プラモって時代じゃなかったから
同じ年のGガンも売れてないし
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:10:17 ID:???0
>>327
てめえ!!!!!!!!
ぜってゆるさねえかんな!!!!!!!!!!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:12:17 ID:???0
>>328
パチンコ屋がスポンサーだからかね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:15:39 ID:???0
チョンがかかわるとろくな事ないな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:15:58 ID:???0
一方ロシアは鉛筆を使った。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:19:45 ID:???0
ゲゲゲのマクロス7
http://jp.youtube.com/watch?v=KSjmYkLHiJc
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:20:08 ID:???0
アナタノチンポ ドクンドクンドクン
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:22:48 ID:???O
盛り上がってますな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:31:03 ID:???0
>>308
ランカ=カイフンだな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:49:09 ID:???0
大観衆だぜ!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:07:25 ID:???O
お前らビンビンじゃねえか!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:12:35 ID:???0
>>328
そうなんだよな。プロモーションの必死さで逆に冷める
別にそこまで推さなくても普通に売れるんだが…

CDとかスパン短すぎなのはイクナイ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:30:49 ID:5l7gJbPQ0
これタイムボカンシリーズでやったらシリーズ最高傑作だと思う
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:41:03 ID:???0
>>340
爆発的に売れたように見せないととパチンコ台のPRにならないからじゃね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:47:07 ID:???0
初代=タイムボカン
愛おぼ=ヤッターマン
U=ゼンダマン
7=オタスケマン
+=イッパツマン
F=新ヤッターマン
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:49:12 ID:???0
>>340
ガンダムの歌がオリコン一位になる時代だしなぁ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:49:29 ID:???0
おまいら自重しろよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:53:54 ID:???0
7=オタスケマンだけが妙にしっくりくるw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:55:02 ID:???0
F=イタダキマンじゃね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:57:45 ID:???0
打ち切りのイタダキマンか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:02:48 ID:???O
イッパツマンて何?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:03:32 ID:???0
ゲペなんとかがドロンジョ、ギギルがトンズラー
似てる
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:06:02 ID:???0
マクロスはやはり美樹本絵でないとな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:08:04 ID:???0
美樹本などもはや化石
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:11:25 ID:???0
ガビルは「全国の女子高生のみなさ〜ん! 」とか言い出しても驚かないな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:12:00 ID:???0
美樹本絵もいいが桂絵が一番好きだ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:17:54 ID:???0
Fはマクロスの伝統を受け継いでる部分もある
棒なところが
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:29:45 ID:???0
歌が下手な歌姫を起用したところが新しい。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:35:56 ID:???0
プロトデビルン一味が欲しいのは
全然戦わないでギター片手に歌ってばかりのなんとかマン1号バサラ
それをプリプリ怒るなんとかマン2号ミレーヌ
でもバサラが歌えばギギル一味は逃げていく
そしてお仕置される

演出をギャグ風にデフォルメしなくても
7はまんまでタイムボカンシリーズとして完全に成立する!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:36:52 ID:???0
Fの正直な感想は禁止
儲に荒らされるからな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:40:32 ID:???0
まあ初代もボドルザーもマイクローンの会話を見ただけで逃げ出したけどな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:42:58 ID:???0
タツノコ美!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:44:07 ID:???O
クジラのヒゲが羨ましいな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:46:14 ID:???0
アルト「チクショオオオオ!くらえブレラ!!」
ブレラ「さあ来いアルトオオ!オレは実は一回叩かれただけで洗脳が解けるぞ!」
(ボカ)
ブレラ「グアアアア!この盲目のシスコンブレラが…こんな小僧に…洗脳を解かれるなんて」
(ドドドドド)
ブレラ「グアアアア」

グレイスA「ブレラの洗脳が解けたようだな…」
グレイスB「ククク…奴はシスコンの中でも最弱…」
グレイスC「空気ごときに負けるとはシスコンの面汚しよ…」
アルト「くらえええ!」
(バキューン)
3人「グアアアアアアア」
アルト「やった…ついにクイーンを倒したぞ…これでフロンティアへの扉が開かれる!!」
空「よく来たなアルト…待っていたぞ…」
(ブーン)
アルト「こ…ここが本物の空なのか…!感じる…ランカとシェリルの翼を…」
空「アルトよ…飛ぶ前に一つ言っておく事がある お前はランカかシェリルかを選ばなければならないと思っている様だがようだが…別に選ばなくても終わる」
アルト「な 何だって!?」
空「そして残された伏線は劇場版で回収しておく あとは私を飛び回るだけだなクックック…」
(ブーン)
アルト「フ…上等だ…オレも一つ言っておく事がある このオレには家庭の問題とか色々あったが別にそんな事はなかったぜ!」
空「そうか」
アルト「ウオオオいくぞオオオ!」
空「さあ来いアルト!」
アルトの翼が空を飛び回ると信じて…! ご視聴ありがとうございました!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:49:52 ID:???O
おう、どういたしまして
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:56:28 ID:???0
これ14年前のアニメだよな
なんで今になってここで盛り上がるんだw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:58:48 ID:???0
>>363
反応すんなよw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:02:40 ID:???0
Fをきっかけに7を見る奴が居るからじゃね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:36:58 ID:???0
16年経ったら「REMEMBER 16」歌いながら盛り上がるぜ!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:41:21 ID:???0
Fは歌の使い方はめちゃくちゃうまかったと思うよ
50話とは言わんが39話あれば話もうまくまとまったと思うが

7を全26話でまとめろっていったらあんな感じの視聴者置いてきぼりな感じになるんじゃないかなぁ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:44:40 ID:???0
とりあえず話を縮めるとガムリンが復活するヒマは無いな。
安らかに眠れ・・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:56:14 ID:???0
フィジカがそのままドッカーの役まわりも引き受ける。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:10:59 ID:???0
河森とリアル音楽のつながりなんて松田聖子くらいしか知らないんだが
なんでこんなに歌にこだわる人になったんだろう
ていうか松田聖子がものすごく偉大なのか
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:13:24 ID:???0
どういう思考展開を展開させたら

>ていうか松田聖子がものすごく偉大なのか

こういう意見に行き着くのかわからんが、松田聖子は歌下手だろ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:26:32 ID:???0
>偉大なのか

いや河森正治にとってね
俺もそうは思わんけど
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 06:23:43 ID:???0
>>366
F儲の嫉妬が凄いしな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 06:59:47 ID:???0
あんだけFの中で7ネタをプッシュしてたら7に興味持つ奴は出るだろう
ただ作品テーマとしては7とFの間のズレはかなり大きくて
例えば俺たちにしてみりゃなんで歌で虐殺なんてやっちまんだってところがあるよね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 07:54:05 ID:???0
虐殺しても気にならないのがなんとも
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 08:02:25 ID:???O
来年はマクロス7生誕15周年記念スペシャル!!




とかやんねえかな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 08:20:07 ID:???0
なんでこんなスレ伸びてんだ・・・
だまって俺の歌をききやがれっ!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 08:32:04 ID:???O
河森と松田聖子って何か関係あるの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 09:15:55 ID:???0
25記念がアレじゃ期待出来んな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 09:23:48 ID:???0
>>368
歌が使うたびに、どんどん安っぽくなってたぞ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:10:28 ID:???0
ED/OPへのつながりとかは良かったと思うけど
アイモが大杉>F
とはいえ7で死ぬほど突撃ラブハートを聞かされてもぜんぜんくどくなかったのは
やっぱりバサラさんすげえな
しまいにみんな歌いだすし。歌は偉大だ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:23:23 ID:???0
Fは歌に頼りすぎでBGM化してたからな
だから、ここぞって時に流す説得力がある歌がなかった
7も初代も見せ場があって良かった
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:35:35 ID:???0
他作品批判なんてくだらねえぜ。
バサラの歌を聞け!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:43:06 ID:???0
シェリルの代わりに歌った時の
生還非行→→アイモの流れはアレだったな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:44:28 ID:???0
批評美
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:46:20 ID:???0
アルト「チクショオオオオ!くらえブレラ!!」
ブレラ「さあ来いアルトオオ!オレは実は一回叩かれただけで洗脳が解けるぞ!」
(ボカ)
ブレラ「グアアアア!この盲目のシスコンブレラが…こんな小僧に…洗脳を解かれるなんて」
(ドドドドド)
ブレラ「グアアアア」

グレイスA「ブレラの洗脳が解けたようだな…」
グレイスB「ククク…奴はシスコンの中でも最弱…」
グレイスC「空気ごときに負けるとはシスコンの面汚しよ…」
アルト「くらえええ!」
(バキューン)
3人「グアアアアアアア」
アルト「やった…ついにクイーンを倒したぞ…これでフロンティアへの扉が開かれる!!」
空「よく来たなアルト…待っていたぞ…」
(ブーン)
アルト「こ…ここが本物の空なのか…!感じる…ランカとシェリルの翼を…」
空「アルトよ…飛ぶ前に一つ言っておく事がある お前はランカかシェリルかを選ばなければならないと思っている様だがようだが…別に選ばなくても終わる」
アルト「な 何だって!?」
空「そして残された伏線は劇場版で回収しておく あとは私を飛び回るだけだなクックック…」
(ブーン)
アルト「フ…上等だ…オレも一つ言っておく事がある このオレには家庭の問題とか色々あったが別にそんな事はなかったぜ!」
空「そうか」
アルト「ウオオオいくぞオオオ!」
空「さあ来いアルト!」
アルトの翼が空を飛び回ると信じて…! ご視聴ありがとうございました!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:38:27 ID:???0
アルト47万円
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:43:57 ID:???0
エルマかわいいな。
弟子にしてあげればいいのに。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:51:21 ID:???0
バサラは小動物にしか興味ないんで
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:54:27 ID:C8N/sp1uO
>>334
30万千葉ソング!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:58:39 ID:???O
盛り上がってんじゃねえか!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:21:35 ID:???0
>>390
ラクスでは恐竜親子の生態に言及したり、意外と守備範囲が広いんだよな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:09:23 ID:???0
歌うムツゴロウさんか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:13:01 ID:???0
>>390
まさしく小動物じゃないか>エルマ
ボロビルに連れてきて料理しながらゾラ語のプラネットダンス歌ってもらえば練習も気が入るのに。
父ちゃんクジラ追ってどっか行って、姉ちゃんはそれ追ってくしで孤児になっちゃうし。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:36:49 ID:???0
そーいや、ゾラ人って共生生物を介して共通語喋ってるんだろ?
なんで歌の時だけゾラ語なんだろな?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:39:27 ID:???0
気が入る→身が入る
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:34:10 ID:???O
まあまあ、いいじゃないか。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:34:19 ID:???0
ttp://teke348.dyndns.tv/src/up7367.jpg
クロニクルNo10
今回はなかなかふれられないであろう、小物関係の事もあったりしてよかったと思う
エクストラシートにFの作品データが付いてたので、今後7の作品データも付くのが楽しみだ。
ttp://teke348.dyndns.tv/src/up7368.jpg
レイ…(´・ω・`)
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:37:12 ID:???0
ミレーヌ可愛いぜ!!!!!!!!!!!!!

ガムリンのロリコン!!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:07:00 ID:???0
マックスとミリアの子はミレーヌ以外手元には置いてないの?
見合いさせて結婚させちゃった?

エミリアは放蕩娘っぽかったが・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:48:01 ID:???0
コミリアは?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:50:07 ID:???0
軍に入れば天才パイロット
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:17:10 ID:???0
マクロスクロニクルによればミレーヌ以外若くして独り立ちして親元を離れたとか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:30:26 ID:f3Ttrk+30
金龍はダイアモンドフォースの隊長じゃないよな?
隊長の皮膚は肌色で、金龍は褐色だし
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:38:27 ID:???0
何の話だろう
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:35:57 ID:???0
わからん。
パラレルワールドかな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:00:43 ID:???O
褐色美!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:11:33 ID:???0
シビルはでっけー体持ってないのかね?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:21:06 ID:???0
桂のVIPERシリーズは最高だぜ!!!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:24:31 ID:???0
シナリオが・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:28:28 ID:???0
VIPER -CTRで抜きまくった
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:36:26 ID:???0
今度、8年ぶりくらいにカラオケに行くんだけど
7の曲ってアコースティック版とかちゃんとあるの?
突撃ラブハートは福山版で歌いたいし・・・
そこらへんどうなん?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:07:49 ID:???O
結局の所、シビルの声優さんって誰なの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:09:04 ID:???0
まだ明かされてない
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:14:31 ID:???0
悪魔が来たりて

で抜いた
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:35:46 ID:???O
数年ぶりに1話から見始めて今38話を見終わり、不覚にも・・・(´;ω;`)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:30:52 ID:???O
ジーナス一家はなぜばらばらなの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:40:43 ID:???0
マックスはミリアに浮気を疑われて居辛くなった。
娘たちはミリアのスパルタンな教育と見合い攻めに嫌気が差してとっとと家から出て行く。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:47:45 ID:???0
マックス艦長主人公の家族サービスゲーム
「かんぴょう・ブリッジ・アウト!」
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:54:06 ID:???0
アニマスピリチア
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:56:14 ID:???0
顔も性格も能力も完璧なパパと一緒にいるとファザコンに間違いなくなるから
マックスを取られないように、もとい娘のことを考えて早いうちから家から追い出すミリアの親心。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 02:28:13 ID:???O
ふと、今、思ったんだが、マックスとミリアの間に娘しか生まれなかったんだ?
9人も居るのに?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 02:40:39 ID:???0
>>423
マックスがミリアを満足させられなかったんだろ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 02:49:47 ID:???0
>>422
天才で美形なパパのおかげで
そんじょそこらのイケメン芸能人には騙されない娘になりました

なるほど普段からマックス見てるから
ミレーヌは男を顔で選ばないんだな


>>423
人間とゼントラーディの子供は
ゼントランの性別になるんじゃなかったっけ?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 02:56:00 ID:???0
なんか美樹本の漫画版に隠し子的な息子が出てなかったっけ?
読んだの昔でしかも断片的にだったからよくわかんないけど
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 03:03:11 ID:???0
>>426
トラッシュのシバだな
結局、別に隠し子ではなかったはず
知り合いの息子だったっけか

マックスがその噂を否定しないのは
天才と比べられる事への反発心で
一人で強く生きられればとか
心の拠り所になればとかだった気がする
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 07:08:18 ID:???0
シビルの声なんて聴いていれば誰だか分かるでしょう。
教 え な い け ど な。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 07:46:05 ID:???O
>>413
ラブハとマイソはあるんじゃね?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 11:48:50 ID:???O
エミリアはいい女だな
あんな娘が嫁さんなら毎日最高だろうな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 12:00:04 ID:???0
ちゅーされたら窒息しそうだけどな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 12:28:06 ID:GP1Nu4HXO
童貞だろお前
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 14:04:34 ID:q/Eaws4H0
食費が大変そうだな・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 14:53:01 ID:???Q
そこはマイクローン化すれば万事解決
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:33:03 ID:???0
さあ始まるぜサタデナイ!

ガンダムはもうおなかいっぱいなのでぜひマクロス7テレビシリーズをお願いします>兄MAX
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:16:36 ID:???O
調子はどーだーい?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:25:35 ID:???0
バサラは女に興味ないの?
そこらじゅうで惚れさせてるのに。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:28:33 ID:???0
ストーリーが安っぽくなるから女に興味ない風味にしたわけだ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:30:43 ID:???O
でも秋子さんにはタジタジだったな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:22:12 ID:???0
レックスは軽く流してたのに、アキコさんはああだったってことは、バサラは年増好きか。
花束、ミレーヌ、エミリアエルマは大変だな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:48:20 ID:???0
ミリア市長に興味なさそうだったけどな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:33:58 ID:???0
誰がおば(ry
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:37:12 ID:???O
NHKのアニソン祭で沢山マクロス7の曲が流れたらいいのにな。バサラの歌ならアルバム全曲どれを流しても名曲だからな。
ただ票が割れそうだからなぁ。名曲ばかりだから。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:50:46 ID:???0
初めて見てるがガムリンが好きになったよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:52:19 ID:???O
ジーナス家の末っ子はミレーヌじゃないの?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:53:38 ID:???0
ミレーヌですよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:54:01 ID:???O
スレ伸びるの速すぎw
増大美!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:55:44 ID:???O
>>445
7の時点(2045年)ではな
Fの時点(2059年)でお姉ちゃんになったかもしれん
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:56:54 ID:???0
可能性は無いとは言えない
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:58:24 ID:???0
「どっちが好きなの」で体調が悪かったのはてっきり妊娠したのかと思ったらただの風邪だった。
艦長代理やったり二人で突撃したあたりではかなりイチャイチャしてただろうし。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:00:24 ID:???0
>>443
三昧?あれで流れるのはTVアニメの主題歌だけだったと思う
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:00:29 ID:???0
まだ作る気かよw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:01:17 ID:???O
ダイナマイトに出て来るヒロイン的な女の子はミレーヌの妹じゃないの?
ダイナマイトまだ見てないので...
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:03:53 ID:???0
ただの原住民の幼女
自然体であんまり媚びてないのがいいね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:16:50 ID:???0
原住民の幼女…  俺の魂に何かが響いた、興奮美!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:23:00 ID:???0
ミレーヌは健康美だったけど花束さんはなんだったっけ?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:23:33 ID:???0
>>451
今回に関してはOVA、キャラソン、なんでもありだそうだ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:29:11 ID:???0
>>456
純潔美
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:30:21 ID:???0
>>458
サンクス
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 02:23:47 ID:???Q
花束ちゃんは結局セリフらしいセリフはないんだな
まあ、CDシネマじゃありまくりだったが
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 03:13:24 ID:???0
>>457
そうなのか、そりゃ楽しみだ
今度こそ7の曲が来るといいな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 04:09:45 ID:???0
7自体がくだらねえぜ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 06:57:25 ID:???0
まあまあいいじゃないか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 07:08:58 ID:???O
>>462
俺の歌を聴けー!!
Let's go 突き抜けようぜ 夢で見た 夜明け〜♪
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 09:01:52 ID:???O
まだ〜まだ〜と〜い〜け〜ど〜♪
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 13:05:46 ID:???O
だが断る
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 13:33:16 ID:???0
断るのを断る
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 14:27:40 ID:???0
>>443
突撃は去年流れたんだっけ?
今年はANGEL VOICEあたりでどうよ?
シメにふさわしいよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 15:48:50 ID:???0
>>468
去年じゃなくてことしのSFアニメテーマ特集な
アナウンサーがマクロスプラス派だった
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 16:05:23 ID:???0
TRY AGAINが初めて流れたのって第40話 「星を越える想い」?
それとも劇場版だっけ?
もしくは違うやつ?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 16:14:44 ID:???0
巻末の特典映像で「FBライブ」っていうから
お、ライブシーンだけを新たに描き起こしたのかと思ったら
実写で中日の中村ノリさんみたいな人が歌い出してのけぞった
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 16:57:24 ID:???0
>>469
スマン
アニソン三昧かと思ってた
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:23:04 ID:???Q
>>471
そのライブって神奈延年(当時は林延年)と桜井智が歌ってんだな
この時ってまだ、歌バサラと歌ミレーヌの人の事、公表されてなかったっけ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:03:51 ID:???0
>>471
あれはちょっと痛々しかったな。
桜井智も売れないお色気女優みたいなかっこしてたし。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:22:13 ID:???0
中村ノリ吹いたwwww
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 20:03:48 ID:???0
久々にOP聞いたら、マクロス7が見たくなってきた
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 02:22:14 ID:???0
>>475
俺はホリエモンに見えたorz
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 11:23:04 ID:???O
マクロスダイナマイト7面白いですね
歌も作画も最高ー!!
ミレーヌ、エロいことされてますね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 12:18:52 ID:???0
しかし、ミレーヌのグババパンツは色気0
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 15:32:02 ID:???O
グババの所為じゃない
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 15:33:06 ID:???O
まあまあ、いいじゃないか。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 15:35:48 ID:???0
健康美!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 15:38:53 ID:???O
ミレーヌはもっとエロいことされればいいんだよ
最終的にAV女優デビューしてくれれば最高
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 15:54:58 ID:???0
どこぞのエヴァじゃあるまいし
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:26:08 ID:???Q
久々にマクロス大生見たらエルマが主人公の作品が見たいんだぜ。エルマいいよエルマ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:28:42 ID:???0
ガビルは芸術審査員として残ってもらってもよかったな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:52:56 ID:tWLpvW7BO
エミリアはなんでバルキリーに攻撃してくるんだよ!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:56:22 ID:???0
バルキリーを見ると手合わせしたくなるのが天才の子の業というもの。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 19:43:51 ID:???O
エルマの裸で抜いた
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 19:49:16 ID:???0
通報美!
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 20:21:05 ID:???0
いい年してそれはさすがにどうかと…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:22:57 ID:???0
ミリア様の水着で抜いた
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:34:56 ID:???0
熟女美!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:40:36 ID:???0
いい年してそれはさすがにどうかと…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:45:43 ID:???O
ガムリンの顔と声で抜いた
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:54:11 ID:???0
嫉妬美
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:39:28 ID:???0
まぁまぁいいじゃないか
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:39:34 ID:???O
この頃エルマ大人気だなw
もしかしてあれか、その…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:11:15 ID:???0
児ポ美?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:15:58 ID:???0
エルマは前から自称夫がたくさんいたけど
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:20:38 ID:???0
さらに増えた今日この頃、いかがお過ごしでしょうか
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 01:00:43 ID:???0
ガビル自重しろw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 01:41:51 ID:???0
露出美!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 01:51:11 ID:???0
男色美
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 01:54:42 ID:???0
ガビルは死んでもおかしくないひどいことをいろいろやってるが、あの口癖のおかげ生き延びた感じだよな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 01:56:25 ID:???0
ガクブル美!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 08:14:42 ID:???O
ガビルは俺のもんだ!!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 08:34:09 ID:???0
ガビルの死亡フラグはフィジカの時に消費しているからいいんだよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 10:12:47 ID:T9Aw3lJUO
ガビルはたまにゲペルニッチにタメ口で〜美とか言う
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 10:25:35 ID:???0
流れを切ってごめん・・・.
ライブDVDに収録されている「TRY AGAIN」の
「デュエットバージョン」の収録されたCDって売ってないのかな?
友達に見せて貰って,気に入ったんだ.
申し訳ないが,誰か教えて下さい・・・本当にすまん・・・・.
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 12:01:25 ID:???O
デュエットver.はCD化されてないよ、残念ながら。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 14:29:45 ID:???0
>>511
教えて下さって,ありがd.残念だなぁ・・・・.
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 16:55:07 ID:T9Aw3lJUO
DVDの音声をPCに取り込めばいいじゃないか
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:38:56 ID:???O
1話終わって2話予告の「くぅ〜燃えてきたぜ」を「萌えて」って聞くと軽くやばいな…
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:57:44 ID:???0
病気ですね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:16:34 ID:???O
エルマ、いい味出してるな
ダイナマイトの続編作ってくれないかな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:24:49 ID:???0
エルマの中の人50近い・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:34:51 ID:???0
中の人などいない!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:35:50 ID:???O
ん?よくわからんが
都市の事か?他の事?まぁともかく
あの時のエルマの声が保ててるなら無問題だぜ!
エルマでだせつくれ!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:21:11 ID:T9Aw3lJUO
日本語で通訳してくれ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:52:05 ID:???0
それを言うなら「日本語に通訳してくれ」だろw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:07:39 ID:???O
>>508
涙が…出てきた。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:34:03 ID:???0
>>521
日本語で通訳してくれ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:39:57 ID:i/Boh+XT0
バサラって基地街だな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:22:09 ID:???0
バカも徹すれば天才
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:49:31 ID:???0
そういや7って、こいつムカツクってキャラ居なくね?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:52:11 ID:???0
>>526
バートン
軍人としちゃ間違っていないんだろうけど

あとところどころミレーヌ、特に23話あたり
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:02:09 ID:???0
正直、ガムリン
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:51:26 ID:???0
ビヒーダの声ってて一回収録来れば全部録れるやん
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:57:12 ID:???Q
あぁ、俺もバートンがちょっとムカつくかも
ガムリンが殴った時はスカッとした

531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:04:16 ID:???0
ミレーヌに対してドSになる時のバサラがむかつく
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 02:30:58 ID:???O
ミレーヌは子供の頃から愛着があってすごく好きなキャラだが、
大人になって見返した今、時たまムカつくことに気がついた
ただそんなミレーヌがいてこそのマクロス7
歌もバサラより若干ミレーヌの方が好き
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 03:11:12 ID:???0
>>529
ドラマCDやカセットドラマでは出番があるにも関わらずセリフが無い・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 03:47:37 ID:???O
>526
キャラクターが理解できるまではバサラ
任務に忠実なガムリン視点で見ると余計に
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 05:44:33 ID:???0
>>530
なんで解りやがらねえんだ!
暴力じゃなく、歌を聞かせて理解させなきゃならねーんだよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 07:00:36 ID:???0
ビヒーダの台詞がない代わりにアキコさんで喋りまくる
フィジカすぐ死んじゃうけど○○美で大活躍と
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 07:58:45 ID:???O
中の人同じだって気付かなかった
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 09:13:44 ID:???O
美っ美っ美美美の美〜
赤ちゃん夜泣きで美〜美〜美〜
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 09:59:59 ID:???0
>>534
ちょっとした違和感やイラつきをガムリンが代弁してくれるのがいい
バサラっておかしくね?>なんなんだ貴様は!
ミレーヌ我儘いってね?>ミレーヌさん、それはいけませんよ
バートン超むかつく>バートン、貴様ああっ!(ボコ
ガムリンさんすばらしい
一家に一ガムリン
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 10:33:51 ID:???Q
EDクレジットじゃ?になってるけど
花束ちゃんとシビルも中の人は同じだよね?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 10:45:09 ID:???O
どちらかと言うとガムリンタイプの俺はバサラにすごく憧れる
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:11:51 ID:y2dRb3A1O
つまり>>541はロリコンで若ハゲ、バサラみたくモテたいってことか
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:28:29 ID:ZjLJ7BsOO
つまらんしね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:40:17 ID:???O
地味にビリーがむかつく
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:39:51 ID:???0
7のヒロインはガムリンだと思うんだ。
最初はうざかったガムリンが、ミレーヌとのデートでうざかわいく思えてきて、
メリーゴーランドの会でうざさが0になり、バサラの最大の理解者になった頃にはガムリンがメインヒロインであると確信できる

バサラが歌う意味を見失った時には「歌え!バサラ!」と元気付け、バサラが死んだ時はミレーヌがどれだけ歌っても目覚めなかったバサラを
歌で目覚めさせる・・・どう見てもミレーヌよりガムリンがヒロインの位置
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:47:46 ID:???0
>>540
同じ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:51:59 ID:???0
>>545
死んだと思ったがなんともないぜもヒロインっぽいな
そういうことにしようかね
しかしガムリンタイプって軽く言うけど結構なエリートなんだよな
なかなかなれるものでもない
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:52:17 ID:???O
次回作はマックスが引退してガムリンが艦長になります
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:54:44 ID:???0
30周年記念にこれほどふさわしい男もいない…か?
M字ハゲが進行してそうでなあ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:57:47 ID:???0
マックスとミリアは有事の際の切り札としてコールドスリープしとくべき。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:02:22 ID:???0
むしろもっと子供を増やすべきだろ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:07:23 ID:???0
子供はそれほど強くない。
クローニングしたほうがいい。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:09:46 ID:???O
セブンスムーンの鼻歌バージョンはどのCDに入ってますか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:17:25 ID:???0
>>551
マックスに息子がいないのは問題だな
よし、一夫多妻で
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:21:33 ID:???0
ヒロインは山じゃないか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:54:53 ID:???O
7のマックス30歳くらいにしか見えないんだが
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:00:32 ID:???0
最終話エンディングでの髪の乱れ具合を見ると、あぁやっぱりそれなりにトシなんだなと思う@天才
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:05:56 ID:???0
敵のアジトに突撃するマックスかっこよすぎ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:37:25 ID:???0
7でカッコイイのはバサラとマックスぐらいだな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:45:45 ID:???0
つギギル
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:50:19 ID:???O
おっと、マイケルをお忘れなく
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:54:58 ID:???0
ときどきマイケルになりたいと思う
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:02:01 ID:???0
どきどきマイケル…いいじゃないか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:02:48 ID:???O
マイケルと言えばジャネット。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:03:19 ID:???O
ときどきビヒーダになりたいと思う
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:04:41 ID:???0

>>560
ギギル=ハゲストーカー
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:31:29 ID:???0
ミリアもかっこいいです!!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:13:44 ID:???0
ガビルにとりつかれたアキコさんになってバサラの歌声でハァハァしたい
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:27:59 ID:???0
ガ…ビル……?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:42:48 ID:???O
チトセ・リップルちゃんの乳首をナニでツンツンしておっぱいで挟まれて果てたい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 01:39:12 ID:???0
バカにして見てたけど
ガムリンの「お前は歌うんじゃないのか!」でちょっとグッときたよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 04:56:23 ID:???0
>>553
鼻歌バージョンはCD化されてないんじゃないか?
と思う。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 09:30:46 ID:???O
子安は熱いキャラを演じると似合うんだよなぁ。
あ、御大将は熱いを通り越してるけどなwww
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 10:33:52 ID:???0
ガムリン熱血だったか?
ブリタイ程度じゃね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:17:08 ID:???0
子安、最近 アホっぽい役でよく見る。なんとかでちゅーとかw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:05:39 ID:???0
ガムリン版のセブンスムーンって何に収録されてるんだろう?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:15:10 ID:???0
ミレーヌって劇中14歳→15歳だよな
ガムりんにはレポート云々言うシーンがあったが
実際にはもう学校行ってないよなw
中卒でミュージシャンってことなんかね?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:49:07 ID:???0
睡眠学習とかじゃね?
ミリア様なんか学校行かなくてもエースだぞ。
大人で生まれるゼントラーディのクローン技術には当然知識を詰め込む能力も
あっただろうから、それを応用すればいいと見た。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 16:11:20 ID:???O
とりあえず家出る前は英才教育受けされられてたんだろな
バルキリーの操縦なんかと一緒に
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 16:53:28 ID:???0
そういやバルキリーがオモチャ代わりだったとか、ピアノを習わせられてたとか
そういう話もあったっけね。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 18:32:15 ID:???O
D7っていろいろと際どいね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:14:13 ID:???0
>>577
あの世界では家にいながらにしてヴァーチャルで学校に通ってるようにできるシステムがあったはず
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:59:01 ID:???0
>>582
市立第7マクロス高校ですね、わかります。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 20:40:46 ID:???0
俺の汁を飲め!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 20:45:14 ID:???0
病気うつるから嫌です
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:25:08 ID:???O
感染美!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:57:16 ID:???0
>>582
トラッシュだっけ?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 02:03:09 ID:???0
>>586
そんな美はいらねぇw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 03:24:13 ID:???O
美美美のねずみ男でやんす
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 05:29:23 ID:???0
合い言葉は美eeの人はいまなにやってるんだろうなあ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 10:38:20 ID:???O
ガビルは美eeメイツ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 11:53:10 ID:???0
F見てそういや7見てないな・・・と見始めた。
キャラとかストーリーはいいんだけど、絵とか…動きが雑すぎやしないか?
1話からやたらバンク多いし、バルキリーは変形しないし、動きももっさりしてるし。
この時代のTVアニメって全部こんなんだったっけ?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:02:33 ID:???O
自分で調べろよゆとりが
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:08:33 ID:???O
7にとって戦闘シーンなんておまけなんです
+、Fファンにはそれがわからんのです


まあ、今と違って一年通して放送してたしな
作画が気になるならTV版の後にD7見ると良い
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:33:30 ID:???0
戦闘シーンのバンクばかり気になるって感想は、10話くらいまでしか見て無い人にアリガチ。
それ以降見ていくと、他の感想が出てくる。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:34:47 ID:???0
7はバサラの洗脳アニメ
戦闘は飾り
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:40:03 ID:???O
>>594
俺は7とマクロスが好きなマクロス2TOPなんだぜ
まあ普通のロボアニメだと思って見ると痛い目にあうな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:41:03 ID:???O
7とマクロスってなんだ
7とプラスだった
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 13:01:33 ID:???0
なるなる、戦闘はおまけなんですな。

>>595そうそう、まさに今まだ7話目。ストーリーは面白いので楽しんでるよ。
7見たらダイナマイトも見るか・・長い旅になりそうだー
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 13:14:17 ID:???Q
>>599
劇場版も忘れずにな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 13:34:56 ID:???0
>>599
最後はデカイのが歌ったり、デカイのが旅に出たりするからお楽しみに。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 13:47:07 ID:???0
新羽こういちろうってググってもマクロス7関係しか出てこないんだけど他になんかやってないの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 13:50:36 ID:???0
7話ってどの辺だっけ?閉じ込められるヤツ?

バサラがミレーヌに、その歌4番なんてないぞ?みたいなセリフを言うとこで吹いたw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 15:32:40 ID:???0
>>603
寒い…ってつぶやくミレーヌに“歌え!”って言うとこで噴いたよ
これはすごいとそこで思った
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 15:52:08 ID:???0
あそこは裸で暖めあうところ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:03:48 ID:???0
あの頃はまだレパートリーも少ないから、同じ歌何度も歌ったんだろねぇ〜
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:23:16 ID:???0
これバルキリーとかいらないよな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:31:59 ID:???O
なかったら戦場で歌えないじゃん
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:47:18 ID:???0
ピンポントバリアで防御したり、素晴らしい操縦テクでかわしたりと、ファイヤーバルキリーの
高い能力とバサラの操縦テクがあってこそ戦場で歌えるわけだからな。

しまいにゃバルキリー無しでも何とかしてるがw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:10:26 ID:???0
それでこそバサラ

まぁFBが有名になるころには続きが見たくてたまらなくなってるさ
新曲が出る回は嬉しくてたまらないしな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:33:48 ID:???O
そのうちバサラならバルキリー無しでも歌エネルギーで
飛んだり髪の毛金色になったり変形合体したりするようになる
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:37:44 ID:???0
歳食っても歌エネルギーで若返ったりもします
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:41:07 ID:???0
ん?あの世界じゃそもそも老けないだろ。バサラも。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:59:46 ID:???0
老けないのはマックスだけでは?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:18:07 ID:???0
天才は歳とらない だっけかwww
艦長格好よすぎだよなwww
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:28:10 ID:???0
ミリアとマックスは不老不死です
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:39:12 ID:???0
バサラも年取ってなさそうアニマスピリチアでお肌つやつや
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:16:03 ID:???0
>>609
兵器としてバルキリーを使えばガムリンよりも戦果あげられるかも
ってのに戦わずに歌うのが一つのキーポイントでもあるだろうしな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:42:48 ID:???0
グババなんか何歳だかわからんしなw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:05:52 ID:???Q
>>606
最初のうちはPLANET DANCE、突撃ラブハート、MY SOUL FOR YOUの3曲の使い回しだったな
んで、中盤以降はHOLLY LONELY LIGHTを使いまくってた
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:13:10 ID:???0
全48話+アンコール+最強女+D7+劇場
で使われた曲の集計とかないかな?
まぁ数えたところで意味ないけど・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:12:28 ID:???0
>>621
集計なんてくだらねぇぜ!俺の歌を全部聴け!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:27:18 ID:???0
マクロス7×カービィのSRCのオチが思いつかないもう駄目だ
でも関係ねえぜ!今はとにかくアニメを見るー!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 01:34:28 ID:???0
なぜカービィw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 04:27:51 ID:???0
バサラがカービィに吸われてマイクカービィになるのか
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 06:10:52 ID:???0
プピピッピー
チェストー
どりゃああ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 06:58:43 ID:???0
櫻井智 & 飯島真理 - friends across time
http://jp.youtube.com/watch?v=606izUVHRFQ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 07:20:22 ID:???0
チエカジと比べちゃうとね・・・
チエカジの愛おぼえていますかとか聞きたかったなー
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 08:22:34 ID:???O
さぁ今夜はサタデナイッ!!ヾ(^▽^)ノ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 08:27:11 ID:???0
初放送時,音痴な俺には「プラネット・ダンス」と「突撃ラブハート」の
両方とも,歌いやすいのが嬉しかったなぁ.

ちなみに,近所の小学生が「戦闘なんてくだらねぇぜ!俺の歌を聴け〜!」って
叫びながら遊んでるのが嬉しかったwもちろんマジだよww
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 12:46:42 ID:???0
大人になってもなりたいから困る
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 12:47:27 ID:???0
>>624
あれだ、銀河つながり
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 13:52:32 ID:???O
俺の歌をコピれ!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 13:57:28 ID:???0
耳の穴コピってよーく聞け!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 14:03:32 ID:???0
ガムリンは童貞だな
バサラはやってそうだけど
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 14:05:31 ID:???0
バサラは眠ってるときとか歌を歌ってるときとか知らずに逆レイプされてそう。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 14:44:06 ID:???0
しかしバサラに性的なものは感じないんだよなあ
オナニーとかしたことあんのかなあ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 15:37:05 ID:???0
歌でストレスとかいろいろ昇華してるんだろう
というかオナニーしてるバサラとか想像したくない物が
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 15:40:26 ID:???0
夢精バサラ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:12:47 ID:???0
寝言で歌いながらイッテそう
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:14:58 ID:???0
歌うって気持ちいい!!と歌依存症になるバサラ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:20:27 ID:???0
俺の歌でイケーーー!!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:21:50 ID:???0
シビルはイカせた
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:24:50 ID:???Q
ゲペなんとか野郎も最後はイカせた
ギギルもイカせまくって、ホントに最後は昇天した
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:37:44 ID:???O
ホリロリやANGELVOICEのシャウトってもしかして・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:46:37 ID:???O
続々美!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:55:14 ID:???O
マクロス7 ULTRA FIRE買おうかどうか迷ってる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:20:13 ID:???0
さぁはじまるぜサタデナィ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:30:29 ID:???0
ホリロリっていうと萌え漫画みたいに聞こえるなw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:32:04 ID:???O
俺がバサラならミレーヌの唇奪って、レックスの乳揉みまくって、花束ちゃんのまんこ舐めまくって、シビルに潮噴かして、秋子とセックスしまくり
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:37:54 ID:???0
もうバサラでもないでもないな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:42:43 ID:???0
バサラの曲、原曲キーで歌える凄い人いる?裏声無しで
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:54:17 ID:???0
声高めの奴なら普通にいけるだろ
バサラが裏声使ってるとこまで裏声無しでっていったら厳しいかもしらんが
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:08:03 ID:???0
>>652
プロの歌手でもあんまりいないだろうな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:27:44 ID:???O
女なら歌えるんじゃね?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:58:24 ID:???0
曲によって歌えんのと歌えないのあるなぁ
PLANET DANCE、HOLY LONELY LIGHT、MY SOUL FOR YOU
は歌える。
Dynamite Explosionは友達とデュエットでないと酸欠になるw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:11:32 ID:???0
突撃の原キーは死ねるw

中の人でさえ下げて歌ってるのあるからな

「どこらへんまで歌える?」
「(一番上は)この辺までですかね」
「おk、この辺ね(じゃあ、ここをベースに・・・)」
て、逸話があるくらいLet'sあたりは総じて高い
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:13:43 ID:???Q
バサラ曲で1、2を争う程難しい曲って何だろ?
ダイナマイトか7th MOONだと思うんだが
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:18:09 ID:???0
>>656
Dynamite Explosionはラストがきっついよなw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:24:17 ID:???0
Feel Universも最後がキッツイの・・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:30:38 ID:???0
ニューフロンチーもキツイ
聴いてて気持ちいい曲と
歌いやすい曲は別だな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:39:14 ID:???0
初代マクロスの主題歌&ED曲しか歌えません
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:53:57 ID:???0
TRY AGEINだけ原曲キーで歌える
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:02:36 ID:???0
angel voiceの何度目かのウォウウォウウォウに続くウォーァーだけがどう頑張っても出ない
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:03:15 ID:???0
>>664
俺がいた
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:02:47 ID:???0
参謀の「私の彼はパイロットですな」は意外とマネできない
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:34:54 ID:???0
ダイナマイトはマジで喉クラッシャーだよなw
以前カラオケで歌ったら酷いことになった
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:37:58 ID:???0
>>656
もともとコーラスありきな曲な気がする
普通はDynamite!の部分は
ライブのようにコーラスかオーディエンスがやるもんだよな・・・

angel voiceは全部ウォウウォウだと酸欠になるんで
最初の方は福山バージョンと同じように
Hu〜u〜にしてる

シャウトってどうやんのかわからんかったが
ホリロリやダイナマイトやって覚えたぜ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:48:37 ID:???0
一応バサラって本編でも歌名叫んだ事あるんだな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:42:15 ID:???0
あったっけ?
CDドラマやカセットドラマではあるが。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:42:29 ID:???0
今本編見直してるけどTRY AGIN連続で使われててワロタwww
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 07:29:07 ID:???0
一曲目いくぜ、○○!みたいなのがあったような

でも別に必殺技じゃないからスパロボ思考はNG
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:56:35 ID:???0
カラオケ行ってFIRE BOMBERの曲全てを原曲で歌ったんだが
ラストの突撃はもう声が出なかった
FIRE全曲歌って喉がもつ人なんている?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 12:00:33 ID:???0
喉がもつ以前に、原曲で歌えるだけですごい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:17:49 ID:???O
FBというか福ちゃんの曲は、だいたい原曲より-2以上じゃないとダメだ俺。

この前友達にDynamiteの部分を言わせて(つまりLIVE Ver.)歌ったらサイコーに気持ち良かった。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:32:35 ID:???0
>>675
途中にうまくシャウト入れられると楽しいよな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 14:21:15 ID:???0
俺は原曲キーじゃないと逆にきつい
1オクターブ下だけど
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 14:37:35 ID:???O
おまえら音楽の才能あっていいなあ
うらやましすぎる・・・ 
音痴の俺の歌を聞けえ!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 14:45:00 ID:???0
おっれっはがっむりーんー
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 14:47:12 ID:???0
歌えるから上手いとは限らないんじゃね?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 14:49:28 ID:???0
まだだ!リズム感ならまだ勝負できる!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 15:00:56 ID:???0
音程がとれるのと歌いこめるのとはまた別だからなあ…
とはいえ原曲キーはすげえ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 15:12:07 ID:???0
歌はハートだからな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 15:33:49 ID:???0
>>681
3・3・7拍子すら、みんなと合わせられなかった俺はもう・・・(´・ω・`)
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 15:46:52 ID:???0
>>683
ギギルの歌は何度聴いても泣けるもんな
うまいわけじゃないけど
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 16:30:49 ID:???0
>>684
ハートがあれば、ずれてたって関係ねぇ!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 17:17:18 ID:???0
ところでレイの使ってる楽器って何?
ありえない楽器の音とかするのを考えると、あれがポータブル・シンセサイザーみたいなもんか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 17:28:11 ID:???0
バサラのギターってなぜ赤でないんだろうか?
バルキリーは赤なのに。
赤のボディで黄色のピックガードでも良さそうなもんだが。
俺の赤のテレキャスター、ピックガードを黄色にして
ファイアーバルキリー仕様にしようかな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 19:22:35 ID:???0
>>687
キーボードだろ?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:32:36 ID:???O
ジーナスファミリーが総出演するマクロスが見たい。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:40:59 ID:???0
姦しいなんてもんじゃないぞ、それ
見てみたいけど…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:43:03 ID:???0
>>689
いや、見た目その通りなんだが、ああいう形のキーボードって現実にあるの?
どういう音出すもんだかも知りたいところ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:45:24 ID:???0
バカかお前
アニメの物が現実にあるか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:45:32 ID:???O
昔ポケビでウド鈴木が持ってたよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:57:04 ID:???0
バサラギターは福ちゃん使ってたねw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:26:37 ID:???0
しかも壊してたw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:30:27 ID:ItL5Psl90
>>692
これだろ
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Yamaha_shs-10.jpg
なつかしいな。

698692:2008/12/07(日) 21:45:05 ID:???0
>>697
サンクス。
ショルダーキーボードというのか。
シンセサイザーなんだね。
ギター・ベース・ドラム以外の音はレイ担当なわけだ。
レイがリーダー兼雑用じゃないのがわかって安心したw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 22:17:03 ID:???0
ラジカセとか救急車のサイレンとか現代というか放送当時のまんまというのは
結構あったような気がする。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:10:28 ID:???0
D7じゃ街頭の防災無線?でドラマやってたしな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:24:19 ID:???0
>>699
確かにラジカセはないよなーw

けど結局、コンピューターなんかの発想も、その当時で考えられるすごそうなやつ
になっちゃうんだよなあ
Fとかの艦橋設備とかも、今はありえそうなSFの描写だけど
きっと10年後は変なのwwwって感じになるんだろうなあ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:36:18 ID:???0
空中に浮くマイクが欲しいです(^p^)
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:44:46 ID:???0
あのマイク鳥みたいでかわいいよね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 07:17:16 ID:???O
あれも結局、D7のOPじゃスタンドになってたけどなw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 10:21:02 ID:???0
オラオラですか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 12:37:55 ID:???0
>>694
しかも奴ぁその後「俺の歌を聞いてくれ〜」って歌ってるんだZE
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 12:39:49 ID:???0
今日こそ時を動かしてやるぜ!
Dioよザ・ワールドよ!俺の歌を聴け!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 12:51:03 ID:???Q
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 14:41:40 ID:???0
そして山は動き出す
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 15:27:58 ID:???O
そろそろそれはスタンド違いだって誰かツッコミなさいよ!
もうっちょっと聞いてるー!?
711705:2008/12/08(月) 17:09:20 ID:???0
誘導美!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:41:10 ID:???O
つかさ、歌に対する姿勢とか態度ってバサラとジャイアンは大差ないよな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:46:17 ID:???O
ジャイアンは山を動かしたいなんて思ってないじゃん
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:03:50 ID:???0
でもバサラはジャイアンに「お前の歌、ハートにビンビン響いたぜ!」
って言いそうだな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:10:57 ID:???0
ジャイアンは暴力を使う。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:30:35 ID:???0
のちのPANTHERである
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:08:55 ID:???0
>>715
パー券売りさばかせたりするしな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:19:51 ID:???0
>>714
マーク・パンサーには
「ものすごいパワーだが、こんなのは歌じゃない!」
と言ってたぞ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:53:58 ID:???O
暴力の歌をもつジャイアン
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:26:23 ID:???0
ちっともマジメに歌を聞かない奴らにキレてぶん殴るジャイアン。
そこにのび太がジャイアンの腕をつかむ!
「ジャイアン・・・お前は、お前は歌うんだろ?!」

数分後、フルボッコにされて横たわるのび太の姿が・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:29:12 ID:???0
殴られても殴られても立ち上がるのはのび太だな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:38:54 ID:???0
帰ってきたドラえもんは泣ける
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:18:48 ID:???0
出木杉+ジャイアンでバサラになるよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:22:22 ID:???0
ガムリン=スネ夫
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:23:17 ID:???0
いや違うな。
エリートのガムリンは出木杉か。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:24:19 ID:???0
パパ=マックス
ママ=ミリア
のび太=ミレーヌ
ドラえもん=マイケル
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:33:14 ID:???0
しずか=花束の少女?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:44:05 ID:???0
しずかがガムリンだな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:46:27 ID:???0
レイ「このバルキリーは軍のお偉いさんにもらったんだ」
バサラ「へへ、ちょっと貸せ」
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:48:21 ID:???0
レイ「だからバサラには貸したくなかったんだ」
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:49:38 ID:???0
というかさ
最終回でバサラどうみてもコックピット直撃だったのに何で生きてたの
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:49:57 ID:???0
きゃーミレーヌさんのエッチ!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:51:19 ID:???0
ガムリンも死ななかったんだし
まあいいじゃないか。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:21:27 ID:???0
>>729-730
wwwwwwwwwwwwww
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:33:39 ID:???0
流れぶった切って悪い。ギター見てはじめてワロタ
これ見たらバサラのギターなんてぜんぜん普通だよ。
http://image.www.rakuten.co.jp/ikebe/img10293605969.jpeg
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:41:35 ID:???0
>>735
あー 微妙に違和感あると思ったら普通と逆なのか・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:55:54 ID:???0
>>735
「アルフィー 高見沢 ギター」でググってみな
新しい世界が見れるぞw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:13:57 ID:???0
zolaのCD買って聞いてみた
こんな時間にゾミオとゾリエットで鬱だ・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:19:09 ID:???O
高見沢のギターは装飾にこだわり過ぎて
弾きにくいって言ってたぐらいだからな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:23:30 ID:???O
>>735
大爆笑した
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:24:35 ID:???O
ガンダムのビームライフル型ギターと
ヒートホーク型ギターがあれば、戦いながら歌えるぜ!!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:25:21 ID:???0
ああこんなん持ってた音撃戦士もいたな…
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:32:11 ID:???0
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:52:27 ID:???0
>>743
音楽で戦ってねぇw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 02:41:57 ID:???O
あ〜あ、バサラみたいな主人公のアニメ他にねーかな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 03:01:49 ID:???0
ゲットバッカーズ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 05:47:54 ID:???0
>>743
ケツの出しっぷりもミレーヌに勝ってるしなw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 06:14:26 ID:???0
>>745
熱血型なら昔のスパロボアニメ
俺の考えはお前には分からないだろうから多くは語らない型ならキャプテンハーロック
戦闘なんてくだらねえぜ! ならジブリアニメ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 08:04:27 ID:???0
やってることは戦わない昔の魔法少女にわりと近い気もする
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 09:17:24 ID:???O
魔法少女なんちゃらミレーヌってのを
4コマ漫画で見た記憶が…
ミスマクロスか公式ガイドだったかな?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 10:42:04 ID:???O
バサラン ソングリン ボンボンバー
爆光歌魔法で燃え燃えの良い子にしてやるぜ!
(某花魔法風)
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 10:57:42 ID:BWNcJPLo0
>>731
VF-19系のコクピットは胸で、ぶち抜かれたのは腹
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 12:29:26 ID:???O
ガンダムSEEDなんて完全に死んだやつが何人も生き返るじゃないか
あれでキャラクターの死が軽くなりすぎた
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 12:32:08 ID:???O
なんで種?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 12:51:12 ID:???0
Vガンの毎週一人死ぬシュラク隊もキャラクターの死がかるかった
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 13:09:37 ID:???0
熱気カルカッタ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 13:55:06 ID:???0
>>745
禿同.

懐かしい作品だけど,熱血系だった「電童」は主人公が
ガキ2人なのがなぁ・・・・.
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 14:00:41 ID:???0
>>757
ドモンも熱いぜ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 14:56:53 ID:???O
バサラもシビルとラブラブ天驚拳だな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:33:54 ID:???0
バサラは戦うことを売りにしていないからどんな作品にでも出られると思う
バサラ「いくぜオバサン」
サザエ「誰がオバサンですか!!」
って感じでサザエさんにも出られる
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:44:43 ID:???O
>>760
それはない
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:03:15 ID:???0
パロの才能無さすぎでワラタwww
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:13:00 ID:???0
サザエさんの世界から数十年しないとミンメイも出てこないよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:55:56 ID:???O
マクロス7関連のCDを発売順に買おうと思っています。
「ギャラクシーネットワークチャート」と「レッツファイヤー!!」は購入済みなので
次は何を順番に買えば良いでしょうか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 21:00:48 ID:???0
種死の人には期待してるようん
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 21:08:41 ID:???0
ELECTRIC FIRE 2007かな。

一枚選べと言われればULTRA FIRE!!だな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 21:56:24 ID:???0
>765 ELECTRIC FIRE 2007

には何が収録されてますか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:00:53 ID:???0
劇中で歌ってた即興のくじらの歌ってCD化されてる?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:19:20 ID:???0
>>768
されてない
もともとはHUMMINGBIRDの「君はこない」って曲
そっちが収録されたCDはあるが確か廃盤
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:20:00 ID:???0
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:25:44 ID:???0
あ、これを聞いとけじゃなくて順番か。
そんならセカンドファイアじゃね?
つかんなもんネットショップで検索かけて発売日順に並べればわかるだろ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:33:20 ID:???0
>>769
(´・∀・`)ヘー
あの歌にも元ネタあったのか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:53:16 ID:???0
>>772
ギターの演奏は歌バサラがやってる
それが「君はこない」ね
歌ってるのは声バサラ

「福山君、宇宙に銀河クジラってのが居るんだよ。
 そいつのヒゲでギター弾いたらどんな音するかな?」
「(わかるわけねーだろwww)、えっと・・・こういう感じですかね。」

という、やり取りがあったとか
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:56:17 ID:???0
エルマ「すごぉい・・・」
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:00:41 ID:???0
あのクジラの歌は俺の中でなかったことになってる
あれじゃバサラじゃなくて基地外だよ。歌もやけに下手だし。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:16:10 ID:???0
脚本によっちゃ多少キティだったりもするような
・1話目からいきなり忍者みたいなぶらさがり
・顔にくっついた葉っぱを食う
・シビルがいる火山を見て「面白そうじゃねえか」
・泣いたエミリアに突撃ラブハート歌いながら突撃
・幼女相手にチソコ丸見えでも全く隠さず

バサラが理解されにくいのはわかってるが
ここらへんの行動は気になった
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:24:12 ID:9Dx/TH+SO
お前は理解力が足りない
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:27:54 ID:???O
ニュースゼロにトライアゲインキター
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:27:57 ID:???0
お前にも分かるときが来るさ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:33:40 ID:???0
>>776
そんなのはまあバサラのやることだからということで納得できる。
だが、クジラの歌は違和感がある。

バサラの喜怒哀楽は気持ちよく歌えたか、相手に歌が伝わったかどうかで、それ以外は基本的に無関心。
「俺の歌を聞かせてやる」と決意を胸に秘めただ歌いにいくのが、バサラの正しい行動。
あんなことやるなら本編でもプロトデビルンの歌でも口ずさんでなきゃおかしい。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:37:11 ID:???0
クジラの髭の音の良さと
クジラ自体のスケールのでかさに感動したんだろ

歌は・・・まあ、いいじゃないか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:43:19 ID:???0
プロトデビルンは明確な敵意で来てるから
あんま自由奔放に無防備にやってられんかったとかどうのこうの
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:00:37 ID:???0
まあダイナマイトでのバサラは久しぶりに一人旅が出来て
テンション上がりまくってたんだろう
そりゃあんな歌も歌えるわけだ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:03:29 ID:???0
クジラの歌変か??
よほどクジラに会いたくてしょうがないんだな〜ってわかりやすいんだが。

結局のとこ、

「歌いたい時に歌う、それが歌だ!」

そういう事だと思うね〜。
つまり、よほどあれを歌いたい気分だったんだよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:07:57 ID:???0
ついでに書くと、ファンの勝手な偏見で歌う場所や歌える歌まで制限されるなんざ、
バサラらしくないとも思うねw

リヴィエラ行った時も、打ち合わせと全然違う勝手な歌歌ってたわけだし。

「誰が気に入るとか気に入らないとかそんなの関係ねぇ!
俺は歌いたい時に歌いたい歌を歌うだけだ!俺の歌を聞け!」

この問答無用ぶりが俺は好きなんだがw

誰かのために歌を作って歌ったのって、オーガ音楽帝国編でラーク相手に「Love Song」
歌った時が唯一じゃないか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:20:53 ID:???0
そういえばLOVESONGって2曲あるんだね
ミレーヌがダイナマイト7で歌ってるほうしか持ってねえ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:00:56 ID:???Q
バサラのLOVE SONGはCDシネマで使われた
GALAXY NETWORK CHART VOL.2に収録されてる
つか、すげぇ紛らわしよな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:09:12 ID:???0
>>785
頭悪いの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:34:34 ID:???0
俺バサラ議論はもういいよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 02:11:38 ID:???0
歌バサラとの兼ね合いだろうが、バサラは鼻歌口ずさんだり即興で歌ったりはあんましないんだよな。
あの歌はその中で確かに異色。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 05:03:32 ID:???0
>>787
>GALAXY NETWORK CHART VOL.2に収録されてる
他には収録されてないんだっけか
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 09:52:34 ID:???0
元ネタのCDシネマには収録されてんじゃないの
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 10:35:09 ID:???O
来月からマクロスエースってのが創刊されるらしいが、7の漫画はあるのかね…?
初代とFばっかになりそうな予感…
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 11:10:55 ID:???0
あとは外伝じゃね?
統合戦争勃発のあたりとか、エデンの入植経緯とか今まで描かれてなかったっしょ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 12:05:19 ID:???0
マクロスエースには美樹本漫画マクロスとFギャグマンが新作ストーリーが主だろうし
最初の方はあんまり期待しない方がよさそう
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 13:30:46 ID:???0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4159314
既出だと思うけど,一応.
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 14:59:55 ID:???O
漫画だとマクロス三大要素の二つ…歌と戦闘(板野サーカス)が潰れちゃいそうだが
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 16:56:43 ID:???0
歌いながら読めばいんじゃね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 19:03:13 ID:yqJc9MDdO
>>797
アホか!漫画だぞ!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 19:06:16 ID:???0
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:36:36 ID:???0
>>797
板野サーカスは必須じゃないよ〜
初代(愛おぼ含む)とプラスとゼロだけじゃなかったっけ?
7とFとUは違う。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:24:21 ID:???0
でも歌、戦闘、恋愛の3要素といわれてるのに戦闘を完全に否定しちゃってるのは7だけだな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:29:30 ID:???O
それが7の偉大な所
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:35:46 ID:???0
戦闘なんてくだらねえぜ!オレの歌を聴け!ついでにミレーヌの服にも注目な。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:49:57 ID:???0
ん?マクロス三要素ってそれだっけ?

歌・可変戦闘機・三角関係だと思ってたのだが違うのか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:55:02 ID:???0
肯定も否定もしてないと思うけどね
歌が強かっただけで
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:01:03 ID:???O
エルマ、めっちゃ可愛い。エッチしたい
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:01:45 ID:???0
クリスマス発売のマクロスクロニクルにミレーヌバルキリーがついに来たー
キャラもミレーヌが3回目の登場だな、ギャラリーの7絵描いたの誰だろ美樹本?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:05:15 ID:???0
通報美!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:14:44 ID:???O
バサラ、めっちゃカッコイイ。エッチしたい
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:21:46 ID:???0
衆道美!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:22:00 ID:???0
「忍耐美!」 (beauty of patience!)とか

欧米のファンにはニュアンス通じてるのかね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:00:30 ID:???0
>>802
戦闘じゃなくて可変戦闘機だよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 01:43:32 ID:kH2CDwaEO
カラオケで歌いたいんだが、7の歌が一番収録されてるのってどこ?
ジョイサウンド?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 01:48:55 ID:???0
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 02:02:09 ID:???O
ブルーレイが出て来れるのを期待してる
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 06:28:21 ID:???O
ジョイはPVがあるのと、熱い曲ROCK'N'ROLL FIREがあるのが大きい
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 09:38:14 ID:???0
ジョイのPVはキャンペーンうってただけあって
結構良く出来てるよな
ダイナマイトのPVは特にカッコ良い
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 10:11:53 ID:???O
>>477
みえましたね。びっくり!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 10:15:17 ID:BBvm1RwuO
マクロス8
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 10:21:39 ID:???O
第8移民船団がどうかしたか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 12:31:10 ID:???0
>>814
行くならハイパージョイWAVEにするんだ
V2行って音のしょぼさで歌う気失せた
もしWAVEが無ければプレミアムダムかBBサイバー
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 12:35:20 ID:???0
カラ鉄ならどの機種も入ってるからみんな歌えるよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 12:51:29 ID:???O
JOYのPVって期間限定?

日曜にセブンスムーン歌ったら普通のだった
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 14:14:49 ID:???0
ただのJOYだとアニメクリップが無いよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 14:55:32 ID:BBvm1RwuO
ジョイフル本田じゃないとな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:54:31 ID:???0
バトル5のカタチに惚れてしまった…。
強行型に変形するところ見てみたかったなー。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:39:07 ID:???O
>>825
なるほど、トンクス。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:01:15 ID:???0
マクロス7の15周年記念ライブをしてもらおう
てので、今、とあるサイトで署名運動してるんだけど
もしかして既出だったり?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:06:13 ID:???0
初だし


とはいえDVDのあれが2007年だっけ?
行けなかったから、ぜひともチエとフクヤマのライブやってほしいな
行きたい
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:13:28 ID:???0
林延年と桜井智が出てきたり。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:15:57 ID:???0
林?桜井?誰です?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:17:23 ID:???0
ゲストなら大歓迎
まあ2、3曲一緒に歌ってもおkだし
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:18:34 ID:???0
福山とチエカジは風邪でお休みです。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:25:19 ID:???0
とりあえず大晦日のアニソン三昧にバサラの曲やっといた
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:31:26 ID:kH2CDwaEO
みんなありがとう
ジョイサウンドで歌ってきたよ!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:25:48 ID:???0
何千葉ソングだった?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:12:43 ID:???0
ミレーヌバルキリーにボドルザーが驚愕しているように見える
ttp://www.macrossf.com/blog/M12_hyoushi.jpg
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:28:03 ID:???0
>>838
なんか脚部がもうバルキリーって感じじゃないな
ほんとに元はVF-11なんだろうか・・

レイのバルキリーもVF-17のあんまり面影無いけど
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:31:13 ID:???0
むしろポッコリおなかに見えるw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:43:34 ID:???O
>>838
このバルキリーはプラモ化したの?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:49:24 ID:???0
たまにヤフオクに出てるな@ミレーヌバルキリーのプラモ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 03:47:57 ID:???0
ちょっと聞いてくれ
今日の夕食の後に突然、腹痛と悪心と寒気が襲ってきたんだわ
症状が出てから2.5時間程経過しても苦痛は増す一方で、
苦しみに身悶えながらベッドとトレイを行き来してたのよ
もう半泣き状態でさ、誰とも無く「助けてー」なんて呟く有り様
あと30分経っても回復の見込みが無ければ、救急車を呼ぼうとまで考えてた

そんな時、ふと頭の中をメロディーが流れたのさ
何故かそのメロディーが地獄に垂らされた一本の糸みたい感じて、
苦しみから逃れたい一心で、そのメロディーに合わせて歌を口ずさんだのよ
すると、どうだろう
ワンフレーズ毎に消えてく苦痛
急速に症状が軽快して、10分程経った頃にはもう7割方回復しちまいやがった
さっきまでの苦しみが嘘のよう
歌エネルギーですよ、これ、絶対
抵抗力900%増しくらい
歌と人体の神秘を感じましたよ

ちなみに、苦しみから救ってくれた歌は
突撃ラブハート
なんかもうみんな愛してる
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 05:46:47 ID:???0
中二病乙
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 10:14:36 ID:PczAVmG9O
7のバルキリーはダサい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 10:20:48 ID:???O
サウンドブースター付きのサウンドフォース機やジャミングバーズ機は出ないの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 12:17:11 ID:???O
出てるよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 13:07:38 ID:???O
ガビル「美っ・・・・・美っ・・・・・美っ・・・・・美っ(しゃっくり)」
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 14:24:50 ID:???0
美ックショイ!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 14:33:09 ID:???0
痙攣美!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 14:44:51 ID:???0
遅刻美!!!!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 14:53:57 ID:???0
TV放映当初まだミレーヌよりも年下だったのにあれから14年。
かつてのバサラの年齢はとうに越え、もうすぐレイと同じ・・・・・・と思うと、

なんだかすんげーーーー歳取った気になるんですが。


50歳になった時、マックスを見てどう思うだろうか。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 16:06:46 ID:???0
世間には79歳にもなってJKとエチして捕まる爺さんがいるんだから今からでも節制して鍛えれば何とかなるさ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 18:15:41 ID:???0
>>852
マックスを実在の人間に当てはめると、郷ヒロミ並の若々しさじゃね?
あんなオッサン100万人に一人。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 18:32:45 ID:???O
ミレーヌ、フェラチオうまっ
ガムリン瞬殺
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 19:15:25 ID:???0
ttp://teke348.dyndns.tv/src/up7413.jpg
クロニクルNo11
今回はマクロス5船団ぐらいだけだったな
次号に期待
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 19:25:35 ID:???0
確かにこっちは7より生の海に浮いてる方が似合いそうだ…
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 20:36:43 ID:???0
艦橋のクルーはマクロス7が一番美人揃いだな。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 21:25:55 ID:???0
金龍大尉のセフレしかいないじゃん
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 21:29:22 ID:???0
つまり大尉お墨付きの美人ぞろいという事ですね
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 21:30:19 ID:???0
マクロス5には巨大なガンポッドがついているらしいよ
今からでも特典ビデオ作って変形シーンをだな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 21:30:50 ID:???0
中古かよ!?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 21:31:56 ID:???0
>>860
お墨付きじゃなくてお手つきって言うんじゃ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 21:33:42 ID:???0
待てよマクロス5のオペレーターってメルトランばっかしって事か?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 21:39:09 ID:???0
金龍は結婚するまで童貞が家訓
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 21:45:29 ID:???0
童貞隊長なんていやだ!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 21:46:18 ID:???0
エースパイロットのガムリンはガチで童貞だぜ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 21:54:22 ID:???0
実は女性経験があるのはフィジカだけ。
ドッカーも童貞。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 21:57:58 ID:???0
>>868
妻帯者のフィジカに女心の機微を語るガムリンが超シュールだったよね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:01:44 ID:???0
>856 通販組です。今日届いてました。7関係少なくて寂しい。私も次回に期待します。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:09:39 ID:???0
フィジカの嫁は極悪美!!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:38:39 ID:???0
そんな美は、いらねぇw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:40:13 ID:???0
フィジカが戦闘してる最中に嫁は他の男と夜の戦闘中でした
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:43:46 ID:???0
イイハナシダナー
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:08:39 ID:???0
フィジカの嫁は浮気してると確定してないよね?
誤解したのはガムリンと1部の視聴者だけのような・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:15:00 ID:???0
確定してないが、兵士の家族にはあんな事もあるってのも描きたいんじゃないのか
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:28:12 ID:???0
キーワードはフィジカのセリフ「なかなか子供が顔覚えてくれない」だな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:59:43 ID:???0
そしてどっちにしろ、オルゴールも渡してもらえなかったので報われないフィジカなのでした
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 01:10:57 ID:???0
まぁ、7のキャラはみんな個性的だからフィジカの顔っていまいちぱっとしなくて覚えにくいよな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 02:04:49 ID:???0
>>838

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 08:35:20 ID:???0
クロニクルのメカニックシートVF-1多すぎだろw何回やるんだよ
はやく17とか22とか19とかやってくれよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 12:08:41 ID:aiQsLY53O
オルゴールはガムリンがヤフオクで売りました
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 13:44:59 ID:???0
久しぶりにうpってみた

http://teke348.dyndns.tv/src/up7414.jpg
時代を感じるな
ちなみにアニメージュ1995年2月号

http://teke348.dyndns.tv/src/up7415.jpg
同上

http://teke348.dyndns.tv/src/up7416.jpg
こっちは1995年5月
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 13:51:43 ID:???0
http://teke348.dyndns.tv/src/up7417.jpg
http://teke348.dyndns.tv/src/up7418.jpg
アニメディアだった気がする

今回はこれで打ち止め
スキャナが欲しいぜ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 13:54:01 ID:???0
>>884
ふたりがボート乗ってるイラストいいなあ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 13:59:36 ID:???0
5年後くらいで恋愛重視の7続編が見たくなってくる
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:00:56 ID:???0
サブタイトルは「マイケルの春」
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:05:23 ID:???0
花束、レックス、ミレーヌ、エミリア、エヌマが水面下で恋の戦いの毎日。
そんな中、外宇宙からバサラを花婿にするためにシビルが訪れた・・・

なんて始まるわけですね。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 15:02:58 ID:???0
エヌマってなんだよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 15:25:10 ID:???0
>>884
ああボートの場面すげえ貴重だわ
新鮮
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 16:02:06 ID:???O
さぁ始まるぜサタデナイッ!!ヾ(^▽^)ノ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 16:03:39 ID:???0
ミレーヌは何着ても似合うな
バサラの服は少し違和感があるがw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 16:11:35 ID:???0
>>892
その画像はアニメキャラに実際売ってる服着せようって企画だと思う
劇中、ミレーヌは毎回私服が変わってたのに対し
バサラは基本変わらないからなそう感じるのかもな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 16:35:34 ID:???0
なんか好青年に見えて、バサラがかっこよく見えるんだけどなあ

主人公の服が変わらないのは、デザインやら動画にしたときのめんどくささゆえだろうな
一応ミレーヌは女の子だし、ヒロインで個性を出すためにも服を変えたんでしょう
色物担当
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 17:22:09 ID:???O
フロンティアの劇場版にバサラをゲスト出演してくれと誰か製作者に頼んでくれ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 17:24:11 ID:???O
出なくていいです
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 17:24:22 ID:???0
今年のクリスマスにサンタに依頼しとけ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:11:04 ID:???0
7やバサラは、河森が「戦闘メカクリエイターと反戦の間」で悩んでいたころの
反戦の方の極端な象徴(戦闘メカの方の象徴は同時期のプラス)だから、
もう普通に折り合いをつけた今の作品にはそぐわない

7は7だけで立派に独立してるから他の作品には出てこないでね
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:16:38 ID:???0
他の作品はともかくFには出ない方がいいよな。
今の河森じゃWヒロインの片方ですらどんな悲惨な扱い方をされるかわからん現状。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:16:40 ID:???0
とアニメヲタクが申しております
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:08:40 ID:???0
>>884
下の背景は実写…なのか
よくわからんちん
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:10:47 ID:???0
本物の風景写真だね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:25:39 ID:???0
>>899
Fの巻き添えは避けたいしね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:28:33 ID:???0
ちょーおしはどおーだいっ♪

Fには出てるじゃん、声だけ
話にからむかどうかはともかくそのうち一緒に歌ったりすんじゃね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:36:28 ID:???0
一緒に歌うとなればピンク髪の方だろうが
劇場版の短い尺ではピンクの出番はほとんど削られる可能性が高いだろ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:45:28 ID:???0
>>903
ちょw
逆、逆!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:49:53 ID:???0
どだい歌で虐殺するようなFとは相容れないのさ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:50:24 ID:???0
バサラなら速攻でバジュラ歌わせて半分の話数で終わってた
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:52:55 ID:???O
もうFの話はいいよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:54:36 ID:???0
フェラの話しようぜ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:57:22 ID:???0
もうプラスの話もいいよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:58:16 ID:???0
じゃあ愛おぼだな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:00:26 ID:???0
愛を無題にするな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:00:35 ID:???0
マクロスUの話しようぜ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:05:07 ID:ZqTu/ggr0
さあ始まるぜサタデナィ!!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:50:10 ID:???0
土曜美!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:23:31 ID:???0
マクロスジェネ・・・・何でもありません
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 02:07:43 ID:???0
許すまじガビリン!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 03:05:29 ID:???O
プロトガ美ルン
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 03:09:05 ID:???0
徹夜美・・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 06:39:02 ID:dj4HTuhOO
さーおわるぜサタデナイ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 07:06:34 ID:???0
まだだ!まだ俺は歌を聴かせちゃいねぇッ!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 08:53:59 ID:???0
>>883
うはっ
メージュのイラストコーナー、載っけてもらったわー
95年か…年とったな私も
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 08:59:20 ID:???0
よっ、おばさん
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 10:48:20 ID:???0
>>923
バサラかミレーヌ書いてうp!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 11:25:20 ID:???0
>884
UPありがと!!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 11:33:40 ID:???0
7の歌の歌詞はちょっと恥ずかしいベタな歌詞だが
歌い手が凄いから、それを感じさせない
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 11:58:42 ID:???0
センスを疑う曲ばかりだからねw
まぁBzみたいなもんだよ、雰囲気がカッコイイ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 13:34:22 ID:???O
つまり俺らパンピーがカラオケで歌うと、ダサイ認定されるわけですね、わか(ry
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 13:35:26 ID:???0
LIGHT THE LIGHTのミレーヌソロverをCD化してほしかったよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 13:37:45 ID:???0
あんなカッコよく歌える一般人いないでしょうな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 14:50:35 ID:???0
パートごとにわければ結構いけるんじゃね?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 14:53:02 ID:???0
そういう問題じゃないんじゃね?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 14:54:28 ID:???0
熱いハートを叩きつけられればそれでいいんだ。

とは言え、気持ちよく歌えるようになりたいな。
難しすぎる。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 14:59:07 ID:???0
ところで、質問ですが、キャラクターデザインの桂憲一郎さんってほかにどういう作品に参加していたとか、今、どんな仕事をされているか知っている人いたら教えてください。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:02:04 ID:???0
エロゲーとかの仕事してるよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:09:52 ID:???0
今はLeafとかアクアプラス関係の仕事が多いんじゃないかな
OVAは今作ってるだろうし
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:12:08 ID:???0
ミレーヌ似のエロゲ作ってくれ桂
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:01:30 ID:???0
もちろんパンツにグババプリントは欠かせないな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:49:48 ID:???0
いや、あれ色気ないから、遠慮美
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:56:07 ID:???0
はぁ?なんでお子様の相手しなきゃなんないんだよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:15:36 ID:???0
ミレーヌの5年後を想定したキャラで解決美!

ミリアもエミリアもスタイルいいから期待できる人材ですよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:25:52 ID:???0
親子丼ですね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:43:45 ID:???0
マテ、脱ぐのは花束の少女で十分じゃあないだろうか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:47:39 ID:???0
純潔美だからメインヒロインなのにエロがなくて、非難轟々。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:47:53 ID:???0
本編でパンツ見せといてエロでないとな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 20:07:10 ID:???0
ビヒーダ「………(たんたんシャーン)」
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 20:14:59 ID:???O
俺のシナリオはジーナスファミリーを犯しまくる設定で
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 20:21:12 ID:???0
マックスまでやるか
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 20:22:19 ID:???0
マックス「この歳で男の味を知るのも悪くはないか…」
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 20:40:49 ID:???0
             ノ{{.::::〃´      .::::::::j}:::::::::!::::::::〉
            /'⌒ヾ〃       .::::::::::::リ::::::::j:::::::::{  
              /    Y      ..::::::::::::::/:::::::ノ:::;;:::::}   オペレーターは全員貰っていきますかな
           {    .::{    ...:::::::_::::::イ::::((::::/`Y;;)   
              }    :::::} 、_:::;斗a=z:::`:::::ヾ::::::::/∧:://    
             { ....::::::::八ヽ::::`ー=‐'´ ノ::::::::::::::V{:::::{/      
            `ーr彡} ::::::::::..\::::::::::::::::;;;〉:::::ノノ:;;;ノ
              j 'ノ :::::、:::::::::::::::::::::::::/:::::::;J;;;/
              { ヽ.:::- \::::::::::::::::::イ:::::::;;;;;;ノ
              ヽ }`_....:::::::::::::、::::::: /:::::;;;;;;;/二二二二≧、
               Y-r―‐-イ }}:::j/::::;;::=≠¬'7777777//\ /〉
                _} 、_ ̄イ::::〃:::::;;=≠ ////////////////〈/
              /ニヘ '⌒::::::::::=≠'////////////////////∧
             /∠ ⊥=――〈//////////////////////////}
           // /⌒\ヘ  ∨///////////////////////二777l、
          /// Z(     )Z  ∨//////////////////_ 二/-/////`丶、
            /// Z ヘ   ノ Z   ∨//////////_ 二//////////////////\
        〈.∨ Z   ー‐'´   Z   〉////_. 二//////////////////////////\
         ∨ Z            Z  /_. 二/////////////////////////////////\
         〈  Z   <⌒>  Z /////////////////////////////////////////\
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:35:08 ID:???0
エロいのはシビルだろ
ミレーヌは健康美
花束ちゃんは健気美
エルマとエミリアは除外するとして

かわいいしエロ過ぎるから
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:41:20 ID:???0
悶絶美!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:46:29 ID:???0
>>952
ミリア市長の熟女美を挙げないとは・・・貴様は美ではない!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:56:11 ID:???0
失念美!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:12:41 ID:???0
失念は美ではない!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 01:11:16 ID:???0
朴念美!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 10:15:19 ID:TVi7EHFZO
語美=語尾を美にする事
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 10:24:41 ID:???0
文末美の方が三文字であり美であるとは思わんか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 11:01:22 ID:???0
文ではなく単語についてるから違うと思う
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 12:18:23 ID:???0
じゃあ単末美!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 14:42:23 ID:???0
これは良いコンピュータ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 14:51:14 ID:???O
いでよ語美留!!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 19:56:26 ID:???0
>>961-962
ワロタ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:57:42 ID:???O
ダイナマイト7は良くできてる。作画、ストーリー、話のテンポも良い
面白いから何度も繰り返し見た
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:05:13 ID:???0
これぞ幼女愛好美!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:12:53 ID:???O
確かにエルマはいいキャラしてる
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:25:08 ID:???0
自然体というかマイペースなのがいいね。
あのころは萌えはなかったのかな?
最近にアニメみたいに媚びてない。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 22:34:08 ID:???0
くじらがうじゃうじゃいるんだよぉ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 00:08:12 ID:???0
なにそれ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 00:29:32 ID:???0
しかし敵でシビルだけ片言だったり奇声を発したりイミフで飛んでったり気持ち悪いな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 00:40:35 ID:???0
気持悪いのはバルゴ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 00:41:16 ID:???0
グラビルなんかペットじゃん
普通に喋ったら花束の少女ってばれるからじゃね?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 06:51:35 ID:???O
>>970
スレ立てよろ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 09:09:42 ID:???O
誕生美!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 12:24:11 ID:???0
祝福美!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 19:45:49 ID:???0
宴会美!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 19:51:38 ID:???0
ガビルは愛されてるな。
最初見たときはウザキャラかと思ったけど、つい真似しちゃうあの口癖が勝因だな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 20:49:02 ID:???0
ガムリンが主人公で、バサラとかチバソングとか歌光線がなければ
悪口言われないまともなメカアニメだったのに
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:04:30 ID:???0
なにもわかってない小僧だな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:05:52 ID:???0
そんなありきたりの作品にしたって、なんの印象にも残らない
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:08:30 ID:???0
>>970いないよな
次スレ立てる?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:23:54 ID:???0
誰もいないな・・・

立てたい時に立てる、それが(ry
って事で立ててきたぜ

ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1229430040/
984970:2008/12/16(火) 22:47:57 ID:???0
いるよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 00:52:43 ID:???0
存在美!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 02:31:41 ID:???0
ume
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 04:46:05 ID:???O
ゲベルニッチ攻撃が効かなかったのはバサラとガビルだけ。

鈍感美
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 05:01:30 ID:???O
なんだかんだでミレーヌはガムリンとくっつくんだろうな。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 05:06:17 ID:???O
なんだかんだでミレーヌはゼントラ化するんだろうな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 05:10:54 ID:???0
でかくなると10歳くらいになる。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 05:15:04 ID:???O
サイボーグガムリンに
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 05:15:59 ID:???0
禿炉
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 05:23:17 ID:???O
あーギンスポ定期購読したい
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 05:29:10 ID:???0
ギンギンスポスポ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 06:01:52 ID:???0
埋立美!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 06:15:44 ID:I6WwrjYiO
7は千葉物語。バサラは千葉隠し。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 09:25:13 ID:???0
Dr.千葉ってモデルがいたのかwww
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 11:33:43 ID:???0
うめうめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 11:38:49 ID:???0
シビルは俺の嫁
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 11:39:25 ID:???0
1000なら俺の歌を聴いてくれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。