【最終章】セーラースターズ☆10使の羽でとびたつの

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
美少女戦士セーラームーンシリーズ最終章。
その内容には賛否両論。ファンもアンチも思い切り語ろう!
でも荒らしは禁止。どんなに荒らされても
「希望の光はみんなの心の中にあるのだから……」

<セーラームーン公式サイト>
http://sailormoon.channel.or.jp/

《前スレ》
【最終章】セーラースターズ☆かがや9星を持つ!!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1213008935/


《過去スレ》
【最終章】セーラースターズ☆8
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1206255744/
【最終章】セーラースターズ7☆
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1192861274/
【最終章】セーラースターズ☆6
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1188195887/
【最終章】セーラースターズ5☆
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1186414922/
セーラーフターズ☆
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1173449877/
【シリーズ】☆セーラースター3☆【最終章】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1160218996/


星うさ厨はスルー
2ワッペン:2008/09/25(木) 17:01:48 ID:???0
         _,__       よしオレが>>2ゲットだ
     /:::::::::::::::::::::::::::ヽ     
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\    オレの懇意にしてた会社がサブプライムで民事再生になった(´`)
  /`.:::::::::::::::/゛`〜、:::::::::::::\   景気は悪化の一途
 / / ^ヽ:::l`    \::::::::::::::ヽ   しかしそんな今だからこそ心を充たすアニメが必要じゃないのか
  . /   ヽl  ヽ   \::::::::::::l   夢のある未来を想像してみろよ、きっと今を乗り切る力になるから
  !  _    _     \:::::::l  
  、 /`  ヽ ./ 。  \    \::l    心をめぐらせ新たなアイデアを演出できるアニメ、まさに良アニメだよな
  ヽ 、 。ン ヽ   ノ   ゙’(6j   逆に落ち込んだ心を救うアニメの形もあると思うんだよな
   ヽ ̄  ’’   ̄    _∪   
   ヽ   0        ノ    今年で23年目になる日航機墜落事故、しかしこれを機に多くの改良があった
    .`、        _/   悲劇を無駄にしない取組みは、失意の心をも救うことになるはずだからな
   .  .`-.    .r°   こういうアニメ=良アニメも作ってくれよ、萌えキャラ投入で社会貢献,売上倍増の1石2鳥
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 01:13:54 ID:N/XPP/SK0
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 04:17:13 ID:???O
糞スレ乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 04:52:49 ID:???O
スレ主 氏ね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 05:56:53 ID:???O
>>1乙です
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 16:41:52 ID:???0
スレ主って何?ww
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:05:23 ID:???0
きっちりかっちり8
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:23:50 ID:???O
ファンタふるふるメーカー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:22:11 ID:???0
まだうまらないわ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 22:01:37 ID:???0
スターズのムーンはやたら可愛いな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 03:17:45 ID:???0
ムーンが可愛かったのは無印じゃね?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 08:01:07 ID:???0
無印が一番可愛いがスターズでも可愛いよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:41:12 ID:???O
イメージカラー
【ムーン】シルバー、ピンク
【マーキュリー】水色、白
【マーズ】赤色、紫
【ジュピター】緑、茶色
【ビーナス】金色、オレンジ
【ウラヌス】紺色、黄色
【ネプチューン】ブルーグリーン
【プルート】ワインレッド
【サターン】黒
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 07:02:24 ID:???0
>【ジュピター】緑、茶色 【ビーナス】金色、オレンジ
>【サターン】黒【ネプチューン】ブルーグリーン 【ウラヌス】紺色、黄色

服と髪の色or必殺技の色
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 07:03:41 ID:???0
>【マーキュリー】水色、白
髪と服とシャボンスプレー
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 14:06:35 ID:???0
セーラーフターズ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:18:33 ID:???0
そう言えば、等身大フィギュアで再現したエタムンコスのうさぎちゃんに
中出しセクロスって動画があった覚えが・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 07:23:03 ID:???0
キッツーー
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 18:25:46 ID:???0
もし自分が夜天みたいな容姿だったらナルシストになってただろうな
鏡見て「どうしてこんなにかっこ可愛いんだろ?萌え〜」
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 02:01:01 ID:1UFH2OK00
もろセーラームーン世代の自分だけど、つい最近になって初めてスターズの存在を知った。
小学校の頃友達と、セーラームーン、R,S,SSと列挙し合ってたが、
スターズの名を聞くことがないままここまできてしまったんだな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 03:03:06 ID:???0
で?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 16:07:17 ID:???0
>>21
自分もだ。
再放送もされないからセーラームーンは知っててもスターズの存在知らない人は多い。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 17:31:20 ID:???0
で?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 22:45:16 ID:???0
かたつむりのようだ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 00:30:55 ID:???0
前スレ埋めなきゃ
で?攻撃するよ
話をカットします
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 01:15:31 ID:2aXAdzu20
ムーンに羽が生えてるのは「スターライトハネムーン」とかけてるのかw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 08:04:46 ID:???0
セラミュの3代目セラムンが亡くなってたことをさっき知った。
(スターズの舞台はやってないけど。)
動画でしかみたことないけどショックだ。
頑張り屋さんな感じだったのに。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 16:17:57 ID:???0
羽ムーン
なんで羽だけ日本語なんだよw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 16:21:33 ID:???0
>>20
夜天ってキンキキッズの髪が長い方(名前知らん)に似てるー、と
思いつつ見てた。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 16:24:52 ID:???0
>>30
あなた30代のおっさんですか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 18:44:44 ID:???0
??
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:37:21 ID:???0
近畿なんて知っているほうがおっさんだよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:38:13 ID:???0
元気キッズなら知ってるよ
亜美ちゃんの初恋
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:07:12 ID:???0
どうしよう分らないw
メリクリウスしか
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:09:36 ID:???0
どうみてもキッズじゃありません
近畿○○
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:55:12 ID:???0
作者が後書きとインタビューで答えてたけど
タキシード仮面は少年隊の東山がモデルだってさ
スリーライツはアイドルなわけだし、誰かを
モデルにしていてもおかしくない
元気キッズとかw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 21:30:06 ID:???O
【ムーン】シルバー、ピンク
【マーキュリー】水色、白
【マーズ】赤色、紫
【ジュピター】緑、茶色
【ビーナス】金色、オレンジ
【ウラヌス】紺色、黄色
【ネプチューン】ブルーグリーン
【プルート】ワインレッド
【サターン】黒
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 21:57:34 ID:???0
>>38
situkoi
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:02:29 ID:???0
どうせならスターライツと敵のイメージカラーを書いてくれ
ギャラクシアは金、ライツの3人はスーツor髪の色になりそう
セイレーンは水色だろうし、にゃんこは黒、クロウさんはクリムゾンブラック
アイアンマウスは白と黄色・・・・意味無しw

41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:08:15 ID:???0
セーラーギャラクシアのイメージカラーはゴールド
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:18:00 ID:???0
☆テーマカラー
セーラースターライツ・・・ネイビー
ファイター・・・ネイビー
メイカー・・・茶色
ヒーラー・・・グレイ

☆キイワード
ファイター・・・真剣
メイカー・・・やさしさ
ヒーラー・・・せんさい

☆バラのイメージ
星野・・・赤
大気・・・白
夜天・・・黄色

☆動物のイメージ
星野・・・ドーベルマン
大気・・・ヒョウ
夜天・・・カメレオン

☆誕生日
星野・・・
大気・・・
夜天・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:21:10 ID:???0
赤白黄色♪

>☆誕生日
星野・・・ 7月30日
大気・・・ 5月30日
夜天・・・ 2月8日  たしか 
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:25:43 ID:???0
>夜天・・・カメレオン 
http://animals.web.infoseek.co.jp/reptile/images/jacksonschameleon001.jpg

TT せめてぬことかに
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:28:56 ID:???0
>>43
たしか有名人と同じ誕生日なんだよ

星野のモデルはジェニーシミズ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:29:36 ID:???0
>>44
キャラソンの歌詞にあるじゃん
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:37:48 ID:???0
>☆誕生日
星野・・・ 7月30日・・・アーノルド・シュワルツェネッガー
大気・・・ 5月30日・・・ダンテ
夜天・・・ 2月8日・・・ジェームズ・ディーン
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:42:08 ID:???0
キンモクセイの香りがする季節になった
銀杏の臭いもするけど
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:43:53 ID:???0
前スレ埋めてきたよん
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:52:29 ID:???0
>>46
キャラソン?歌詞教えて
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 00:35:50 ID:???0
193 :彼氏いない歴774年 :2008/10/09(木) 22:10:47 ID:OwJ0Zi1F
タキは格好良くもなければ臭そうでおっさんぽいキャラとして設定描写されてるので
別にこいつがいいとファンに思ってもらうキャラじゃないんで
無理に好かないでいいんじゃない?


194 :彼氏いない歴774年 :2008/10/10(金) 09:28:09 ID:WfJzDtwZ
タキ嫌いの人って怖っw


195 :彼氏いない歴774年 :2008/10/10(金) 10:18:20 ID:0AmL2Aog
嫌いじゃないけど二次異性としてカッコイイと思えなかった。
理由があったとしてもうさぎのこと突然突き放すし。頼りになんないし。
でもうさぎが幸せならそれでいいけどね。


196 :彼氏いない歴774年 :2008/10/11(土) 00:21:05 ID:M8oiEkmm
格好良いキャラじゃないんだからもっともな意見
それでうさぎが幸せでなかったんだから残念だったね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 00:37:56 ID:???0
もてない女の意見なんて当てにできない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 07:31:37 ID:???O
かっこよくないのは前から散々言われてる
ただ女主役のアニメだしタキシード仮面にかっこよさを求める人は少ないだろうし
今はああいうネタキャラで良いんじゃないかと思う
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 07:39:29 ID:???0
うさぎのカッコイイ恋人役に星野が宛がわれたのも
タキ亀がネタキャラに過ぎなかった証拠だし
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 08:59:27 ID:???0
>>50
ニコニコかようつべで「真夜中ひとり」で検索
ちなみに星野は「銀河一身分違いの片思い」、大気は「力を合わせて」
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 10:33:03 ID:???0
>>54
証拠になってないし
キモヲタ妄想ってすごいね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 11:27:33 ID:???0
ハプニングでうさぎを押し倒したり、星野のシャワーシーン、
デートで抱きしめ、「お前をさらってく」お別れキス、
ほんとにこれ女児向けアニメ?
「オレじゃだめか」とか恋愛ドラマの王道セリフをいれてくるし。
アニメ製作者、狙いすぎw

まんまと乗せられる人がいても仕方がない。
だが、妄想は同人の中だけにしてほしい。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:08:17 ID:???0
再放送すれば製作者は儲かるのになんでしないのか
放送当時、最終回で星うさで散々盛り上げたのに衛とキスして終了だったから星うさファンの苦情が凄かったとか、
衛の中の人がカミソリレターを送られたとかあったのだろうか?(小公女セーラのいじめ悪役の声優さんが視聴者からそういう嫌がらせを受けたらしい)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:47:08 ID:???0
スターズって本当に人によって評価が真っ二つに分かれると思う
ライツが好きになれるか、どうかだろうなぁ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:53:46 ID:???0
スターズは、将来医者か王様かの安定した恋人を確保しつつ、
人気アイドルから言い寄られてイケナイ恋愛を楽しむお話。

相手役のアイドル(ライツ)が好きじゃないと観れないね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:06:41 ID:???0
確かに星野=「花より男子」の花沢類みたいなもんだ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:38:59 ID:???0
>>60
> 男か女かわからないオカマ宇宙人から言い寄られてイケナイ恋愛を楽しむお話。
>
> 相手役の宇宙人(ライツ)が好きじゃないと観れないね。

同意。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:22:08 ID:???0
オカマ言うなw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:23:23 ID:???0
>>60
医者志望は漫画限定。
アニメは文系学生で全く関係ないのでスレ違い
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:35:23 ID:???0
>>64
で?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:43:52 ID:???0
>>60は原作ファンでアニメを見ていないんだよ
スターズは、将来王様の不安定な元恋人を忌避しつつ、
人気アイドルから言い寄られて正当な恋愛を楽しむお話。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:50:56 ID:???0
>>66

> スターズは、将来王様の不安定な元恋人を忌避しつつ、

どこが不安定なの?

> 人気アイドルから言い寄られて正当な恋愛を楽しむお話。

人気アイドル(オカマ宇宙人)から言い寄られて「お友達よ」と断ったうさぎ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:00:17 ID:???0
ネヘレニア編でわざわざちびうさ消滅させて
うさぎと衛が絶対結ばれる関係ではないと示したうえで
ばっさりライツ編で存在そのものを抹消したスターズに乾杯
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:08:27 ID:???0
いま見ると、幼少時代の頃とはまた違う面白さ。
まもちゃんより星野と一緒にいたほうが、
うさぎはむくわれるんじゃないかなぁ・・・なんて思ったりするんですよねぇ・・・。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:16:14 ID:???0
月野うさぎあげますから、はやくキンモク星に帰ってください。オカマ宇宙人さん
地球に棲みつかないでよ。

えっ!?ファイター(女)にならなきゃ帰れないの?wwww
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:19:43 ID:???0
>>68
ネヘレニア辺はライツ関係ないじゃんw
あれはちびうさ消滅→うさぎさらに必死になるっていうただの演出でしょw

なんかいつも思うけど、
「うさぎは衛を好きではない」が前提になってるのがまずおかしいよね?
考察するならその描写がどこにあるのかから説明してください
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:37:07 ID:???0
星うさ厨(「うさぎは衛を好きではない」厨)は
星野と一緒にキンモク星に帰ってください。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 07:28:37 ID:???0
一度の連絡もなく、予定先にもいないのが分かっていて音信不通どころか消息不明。
恋人ならもっとも事情を知ろうとしなければならない事態なのに
他の男と良い仲に夢中で一年近く(本編では)たまにしか思い出さない描写なのは事実。
スターズでうさぎの衛に対する行動は、口では心配して見せても
本心では関わりたくもなかったのが傍からわかるようになってるんだよな

一方で星うさは恋愛の王道オンパレード。
スタッフがスターズで星うさをこそアピールしたかったのは見え見え
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 07:47:43 ID:???0
うさぎは毎日衛の事を考えてたが
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 08:00:16 ID:???0
>>74
そんな描写ないし
アバンタイトルは本編ではないよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 08:18:39 ID:???0
>>75
> >>74
> そんな描写ないし
> アバンタイトルは本編ではないよ

無様ねww
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 09:35:48 ID:???0
>スターズでうさぎの衛に対する行動は、口では心配して見せても
>本心では関わりたくもなかったのが傍からわかるようになってるんだよな

そもそもこれが偏った見方だよなw
自ら決めて外国で勉強してる恋人の邪魔をしたくない、
心配させたくないうさぎ(高校生になって中学の頃のただ甘えるのとは違う成長したうさぎ)
という描写だと思う人間もいるわけで
>他の男と良い仲に夢中
夢中だったのは星夜だけですw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:21:46 ID:???O
星うさ厨は自分が幸せになるために
うさぎを不幸にするのが好きなんですね。

報われる報われないはうさぎが決めることだろ。
第三者は黙ってろ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:57:33 ID:???0
うさぎは毎回最初のシーンで衛のことを考えてたし。

「うさぎと星野の恋は儚くも美しかった。」
それでいいじゃないか。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:38:35 ID:???0
星野とうさぎ好き
切ない片思いバンザイ!!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:24:06 ID:???0
>うさぎは毎回最初のシーンで衛のことを考えてたし。

アバンタイトルは物語の中とは別世界であり
頭の内容がそのまま作中のキャラの心情ではないのに。誤解してるな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:25:59 ID:???0
>>81

拝啓 まもちゃん〜はどういう意図があったんですか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:33:42 ID:???0
うさぎの手紙を騙ったファン向けのお遊び。
実際のアバンの内容をキャラに当てはめたら
辻褄の合わない回が山ほどあるから見直してみな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:35:16 ID:???0
>>83
手元にないんで
その部分教えてくれたら有難いです。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:47:36 ID:???0
無印・R・Sなら なかよしアニメアルバム見ればすぐ確認できるけど
SS・スターズはそういう本が出なかったから確認するの面倒くさいよね

>>83
ねぇ まーだー?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:47:55 ID:???0
>>83
ファン向けって、スターズのファンは衛なんかどうでもよかったんじゃないんですか?
どうでもいいファン向けになんで衛のこと引き合いに出すんですか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:59:25 ID:???0
月野うさぎの“キャラクターソング”「愛をしんじてる」とセーラー戦士5人で歌った「セーラームーン・クリスマス」
のシングルに収録された「プロローグ」&「ポエム」を聞いてください。
完全に4つとも【愛するまもちゃん】です。セイヤのセの字も出てきません。

何が「うさぎは衛を好きではない」ですか?
頭を冷やして反省しなさい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:02:45 ID:???0
キャラソングはあくまでイメージ
本編と全く直結しませんw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:07:07 ID:???0






うさぎが星野のことを好きであるという証拠は何処にもない。1つもない。






90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:15:32 ID:???0
スターズ本編自身が何よりの証拠
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:15:56 ID:???0
>>90
なってない
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:16:34 ID:???0
衛うさ
これが最近私の中で薄れてきています(汗)

スターズを見てるからでしょうか・・・?
正直今
星うさがキテますvv

星野カッコいいですね〜〜vv
一途さがまたいい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:18:59 ID:???0
>>92
人のブログからのコピペしかできないの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:22:34 ID:???0
アバンタイトルは本編と関係ありません
→じゃあ何のためにやってるの?関係ない事やる必要ないよね?
あれのどこがファンサービスにあたるの?

キャラソンも本編とは関係ありません
→いくら本編と関係ないとはいえ、
うさぎ(主役)が好きでもないキャラに対する愛を詠ってるのはなんで?

劇場版もパラレルです
→いくら本編と関係ないとはいえ、
うさぎ(主役)が愛してもいないキャラとの絆の話をするのは何のため?

教えてくださるかしら?
9593:2008/10/16(木) 00:23:50 ID:???0

べつに>>92の感想はおかしなこと言っていない。

でもコピペしてまわっている奴が「うさぎは衛を好きではない」厨だから気に食わない。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:27:39 ID:???0
うさぎの手紙風アバンタイトルは衛ちゃんの存在を忘れさせないようにするための演出じゃないのかな?
それだけ衛もスターズに関係する人物だったんだよね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:40:32 ID:???0
>>95
ていうか個人のブログだかHPだかの文章をコピペ転用してる時点で、
どんな人であろうとダメ、ゼッタイ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:45:26 ID:???0
>>88
キャラクターはイメージで成り立つものであり
イメージとは本編で作られたものであり
本編はキャラクター中心に回るのである
うさぎが衛を好きだという本編の存在なしに
うさぎが衛を好きだというイメージは生まれない

つまり「本編と関係ないんですーイメージなんですー」
って言ったところでうさぎが衛を好きって前提は変わらないって言うか
むしろ強固なものになってんだよタコってことです
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:48:21 ID:???0
>>92の感想は別におかしいとは思わないんだけど
星野は一途なのがいいってよく出るけど
衛も別にあっちふらふらこっちふらふらしてたわけじゃないよね
Sで衛がミメットに言い寄られてたけど、
うさぎとちびうさ引き寄せて「嫁と娘です」みたいな事言ってたし
クリスマスもうさぎの為にガラス(クリスタルだっけ?)の靴用意してくれてたし
Ssでフィッシュに言い寄られてた時フィッシュが男だって分かってなかったけどちゃんと断ってた
もしかして洗脳されてた時がカウントされてんの?

星うさ厨のほとんどが
「私が衛は格好いいと思わないからうさぎは衛とくっつくのはダメ
本当に格好いいのは星野。だからうさぎは星野とくっついたほうがいいの」
って言いたいだけなんだろうね

スターズに幾原監督と佐藤監督が主要スタッフとして
残ってたら全然違う話になってそうだな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 07:53:26 ID:???0
>衛も別にあっちふらふらこっちふらふらしてたわけじゃないよね
⊃レイ
⊃R絶交宣言
⊃スターズ留学
⊃洗脳
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 10:18:55 ID:???O
>>100
レイ→うさぎと付き合う(ていうかはっきり恋愛感情を持つ)前
絶交宣言→浮気相手は誰だ?キングか?
スターズ留学→なんでフラフラしとることになるん?
洗脳→アニメだと実は一回だけだし、別に浮気心があって洗脳されたわけじゃない

別にどれも恋愛的な意味でフラフラしてたわけじゃないし、
レイに至ってはSSで今はなんともないってことになってたんだけど
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 11:05:55 ID:???0
>>100
一晩必死に考えた結果がこれ?wwww
ワロタww
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 13:50:08 ID:???O
>>100
( ;^ω^)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 14:41:07 ID:???0
そもそも対レイもレイが一方的に衛に言い寄ってただけだし・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 15:42:47 ID:???0
セーラーコスモスとムーンがキスするシーンが
原作にあったんだけど、アニメにはないよね?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 15:55:23 ID:???0
アニメにはコスモスは出てこない
ちびムーン、セーラーカルテットも出てこない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:27:15 ID:???0
>>109
あれってホッペにキスしてるらしいね。
原作のの星野の場合も。

どっちも唇にしているように見える。
その後うさぎが頬を触るしぐさをしなかったら分らない微妙な位置だ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:42:00 ID:???0
そうなんだ、ありがとう。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:17:39 ID:???0
ふらふらしているのは衛のうさぎに対する態度でしょ
星野ほど一途じゃない
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:19:22 ID:???0
>>109
火球と一緒にキンモク星に帰ったのはなぜ?
火球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>うさぎ
だからでしょ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:35:00 ID:???O
>>109
星野が特定の女の子に言い寄られたり夢でお告げを聞いたり
留学したり洗脳されてから言ってほしいですぅ
後半二つは別にフラフラしてる態度でもないですぅ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:40:00 ID:???O
ていうか衛のRの絶交宣言はうさぎに一途だからの行動だと思うんだけど
それとも自分と一緒にいたらうさぎが死ぬと分かってるけど特に対応もせず、
自分の欲望を優先してうさぎといちゃいちゃするばっかりの星野をお好み?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:45:00 ID:???O
675 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/16(木) 23:28:30 ID:???0
>>672

スターズスレを見てもらえませんか?
セーラースターズ、特に“星うさ”の解釈を教えてください。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1222329215/
語りつくしたんですよね?お願いします。


必死だなあ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:46:55 ID:???0
>衛のRの絶交宣言はうさぎに一途だからの行動だと思うんだけど
本当にうさぎに一途で絶縁を決めたのなら
絶交を言い渡しておきながら実際はふらふら付き合って顔を合わせた時だけ突き放したりするか?
うさぎが大事なんじゃなくて自分が傷つきたくなかっただけだろ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:47:21 ID:???0
でっていう
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:49:47 ID:???0
>>114
いつもおまえスターズ本編以外のものは全部パラレルって言いはってるよな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:37:15 ID:???0
ホント都合のいいやつ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:56:37 ID:???0
>絶交を言い渡しておきながら実際はふらふら付き合って
って何?この期間は
たまたま町であう・ちびうさの為に会う・うさぎが会いにくる
しかないんだけど
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 01:32:23 ID:???0
77話

うさぎが世界の破滅の夢をみたとき言った感想「いっしょになれるなら死んでもいい!!」
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 01:35:37 ID:???O
>>118
街で会うなんてうさぎがかわいそうだから家に引きこもってろってことじゃない
うさぎが会いに来ても会うな、ちびうさのために会うなんて無駄だって感じ?
星野が会わないって決めた後もうさぎに会いたくてフラフラしてたのを棚に上げてよく言うよね
でもそれは一途らしいし、訳わかんないね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 01:36:49 ID:???O
>>119






は?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 01:47:29 ID:???0
>>120>>121
お前携帯だろ?
意味不明。外国の方ですか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 02:05:11 ID:???0
>>122
普通に意味は分かるけどw
あたなこそどの国の方ですか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 02:08:11 ID:???0
>>123

> あたなこそどの国の方ですか?

謝ってくださいよ。
あなたこそでしょ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 05:51:45 ID:???0
衛は「別れを最大の目的に、彼女に自分を諦めさせる為」に彼女へ「気のない態度」を決めた事になっている
相手に非がないのに一方的にいきなり態度を180度変換させたら
少なくとも最初はうさぎが理由をたびたび聞いたり気を引こうとするのは当り前で、
上記の前提が衛にとって本気なら相手に希望を持たせないために
ちび兎や他の理由がうさぎに関係しても影響のない態度をするのが筋。
うさぎを特に嫌いなのではなく好きでない、から別れたと思わせたいなら
理由があって態度を豹変したと取られる行動を取らずとも
これからは友人でいよう、とさえすれば済む。
正当な解決法があるのにあえてうさぎに関心を持たせる態度を取り続けてるから
Rの衛は自分の身が可愛いだけで絶交宣言はうさぎを本気で思っての行為ではないと
ファンに思われるように設定されてるのであり、ファンに嫌われて当然なのだ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 06:56:07 ID:???O
視聴者全員が嫌いだと思うなよ

つかライツって本当の性別どっち?女だよね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 06:59:58 ID:???0
打算的に上みたいな事をしてるから衛は我が身大事でうさぎに対して一途ではないと思われる
お互いの使命を思ってうさぎを思い切ろうとはしても
愛が故に忘れられない純情な星野とは大違いだね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 07:21:21 ID:???0
あの星の住人は地球人と違っていくらでも変化することが出来るし性別にはあまり拘らないから。
戦士(女)の姿の星野を否定する星野ファンや星うさ厨ってなんでも見た目に左右されるガキというか、いろんな意味でアレだと思う。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 07:39:38 ID:???0
主婦も多いよ>星うさファン
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 08:03:33 ID:???0
「ガキ」というのは精神的なものを表しているのですがー
ファイターを否定しなければ良い。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 09:03:22 ID:???O
イメージカラー
【ムーン】シルバー、ピンク
【マーキュリー】水色、白
【マーズ】赤色、紫
【ジュピター】緑、茶色
【ビーナス】金色、オレンジ
【ウラヌス】紺色、黄色
【ネプチューン】ブルーグリーン
【プルート】ワインレッド
【サターン】黒
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 09:33:04 ID:???0
>>129
星うさ厨って欲求不満な人多いよね
大抵モテナイ女が多いwww哀れwww
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 10:07:47 ID:???O
愛がでかい小さいとかどうでも良い気がする。しつこい
大事なのってうさぎの気持ちじゃないの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 10:22:41 ID:???0
>謝ってくださいよ。
>謝ってくださいよ。
>謝ってくださいよ。

すげーwww
>>122=>>124なんだろ
自分は他人に言った事と同じこと言われて
自分には謝れってww
何を謝るんだw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 11:31:51 ID:???O
>>134
自分からスターズは外国ファンが多いっていつも言ってるのに、
星うさファンじゃなきゃ差別の対象なんだなあ…
それとも外国人ってウィークポイントだったのか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 12:26:09 ID:???0
あなた→あたな

日本語?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 17:48:58 ID:???O
>>136
普通の日本人なら補って考えるだろ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 18:37:57 ID:???0
>>132
モテナイというより二次元脳なだけな気がする
彼氏と遠恋してる時に星野みたいな迫られ方されたら
ドキっとするけど普通は困ると思う
しかも友達として仲良くしてるような人なら尚更

>>137
タイプミスする人は外国人ってことなんだろーね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:53:36 ID:???0
>>121










は?   あんたヴァカ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:16:04 ID:???0
>>133
うさぎの気持ちが大事だから
本当にうさぎが好きだった星野との恋をかなえてあげたいと
戦士もファンも思うんじゃないか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:17:33 ID:???0
   
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:20:55 ID:???0
みんな釣られすぎっ

IDが出ないスレでしか大口叩けない糞カスかまってちゃんだからスルーね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:22:38 ID:???0
確かに延々と釣られすぎだなおまえら
飽きないのかな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:44:58 ID:???0
>本当にうさぎが好きだった星野との恋をかなえてあげたいと
>戦士もファンも思うんじゃないか





( ´,_ゝ`)プッ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:21:19 ID:???O
>140
本当にセラムン好きだから、こういう屑なの見るとムカつく。
死ねばいいのに

あと個人的にスターズファンって内部叩き多い
巻き込むな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:26:34 ID:???0
このスレになってから一回も内部について出てきていないよ

>>145
叩いて欲しいというサインですか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:22:16 ID:???0
>>145
自分は内部も好きだけどちびうさが好きだから、

誰かがちびうさも出て欲しかったって書き込み
→ちびうさは必要ないから消えた・出なくていいっていうレス
って流れが嫌だ。
最終的には衛とうさぎはくっつかないのでちびうさは消滅ってのも・・・。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 07:54:35 ID:???0
>>147
RかSsスレへ池
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 09:57:13 ID:???0
>>148
仕切り屋きもい
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 10:28:51 ID:???0
>>148
仕切り屋ウザイ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 10:50:36 ID:???0
>>148は自分の短所ばっか言われてイラッとしたんだろうww
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 11:25:35 ID:???O
ていうか今R・SSスレってないよね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:03:27 ID:???0
>>148
とりあえずおまえはみんなから嫌われているよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 16:36:03 ID:???O
スーパーセーラーマーキュリーはSSのほうがいいよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:52:51 ID:???0
スーパーセーラー戦士は個々の個性が薄い希ガス
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 18:08:43 ID:???0
無印のセーラーマーキュリーの方がセクシーだよ
157スーパーセーラーヴィーナス:2008/10/22(水) 22:25:33 ID:Lai5AXbeO
今日は、愛野美奈子さんの誕生日。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:48:04 ID:???0
美奈Pお誕生日おめでとう!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 03:05:33 ID:???O
遅れたけど、美奈子誕生日おめでとう☆
えっと…実際だと28歳くらいだっけ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 08:21:52 ID:???O
木野まことちゃん除いて、三十路になりました。

亜美ちゃんの母親の病院のモデル、国際医療福祉大学三田病院かな。高校も都立麻布高校(十番高校)だから、レベル低いけど近距離で行ける。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 13:26:30 ID:???O
アニメで年齢ずれなかったっけ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:37:12 ID:???0
無印は中2で、Rでダブって、
Sで中3、SSでダブって、スターズで高1だから一番若いとしても28歳だね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 08:49:34 ID:???O
内部戦士は、三十路ですね。

スーパーセーラーマーキュリーは、SSが輝いて見えるね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:47:24 ID:???O
スーパーセーラーマーキュリーのマーキュリーアクアラプソディポーズ、荒川美和?選手のイナバウアのポーズに似ています。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:59:06 ID:???0
セーラースターズを見ていて、うさぎに「いっそのこと星野にのりかえろ!!」と数えきれないくらい言いたくなった。
うさぎに向かって星野が「俺じゃ・・・だめか?」って言ったときは踊りだしそうになった。
マジでグッジョブ!!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:03:27 ID:???0
でっていう

ファンサイトで言ってれば?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:09:44 ID:???0
だめだ・・・魂を醜きものに支配されておる
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:10:11 ID:???0
まーた個人サイト晒しか
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:14:26 ID:???0
>>165
理系腐女子のブログからのコピペ





またまた例の荒らしがきましたね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:35:00 ID:???0
星うさ厨が暴れれば暴れるほど
セラムンでカプとかぜんぜん興味なかった自分が
どんどんまもうさ好きになっていくんだけど

衛にベッタベタにひっついてる時とか、
いつもヤキモチやいたりしてるうさぎが可愛くってしかたない
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:42:24 ID:???0
コピペ元が腐女子のサイトだから意味ないんだよね。
今までコピペしてきたものほとんどがそう、一般人の感想じゃないww

偽装工作やめたほうがいいよ星うさ厨さんww
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 03:59:36 ID:???O
まもうさ可愛いよー
アニメの弱いまもが好きです。男が弱くても良いじゃない。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 07:54:15 ID:???O
うちは、スーパーセーラーマーキュリーが好きだな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 09:12:29 ID:???0
うさぎは星野に乗り換えた方がいいに10000スターシード。

宇宙よりも平和よりも未来よりも、うさぎを守ろうとする星野こそ、うさぎを幸せにできると思う。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 09:41:22 ID:???0
自分は星うさの未来も全然アリだと考えてるから特に不満も無い
過去は過去で仕方ないし
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 11:19:36 ID:???0
うさぎが不満だっつうの!!

ただの友達と無理やりくっつけようとしないでください。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 13:02:40 ID:???O
>174
お前が良くてもうさぎは良くないからww
なんで自分の欲ばっかりえしつけんのかな。黙って星野でオナってれば?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:04:50 ID:???0
肝心のうさぎが、セレニティがエンディミオンと恋仲だったから
セレニティとして衛にエンディミオンでいてもらいたいと無印で本心ぶっちゃけてるし
うさぎが星野を好きになることに何の問題もないし星うさ未来も普通にありえるでしょ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:06:25 ID:???0
>>178
いつぶちまけてたかまったく記憶にない
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:07:37 ID:???0
ていうかこいつにとって無印はじめ他シリーズとスターズって
連続してるの?分断してるの?そこはっきりさせてよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:31:41 ID:???0
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:26:31 ID:???O
メーカー・ヒーラー・ファィターってさ、ふたりはプリキュアのキュアブラックみたい。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 09:56:42 ID:???O
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 14:35:27 ID:???O
スーパーセーラーサターン、肩のぎざぎざがないがかわいいよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 14:52:33 ID:???0
アルテミス視ね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:25:28 ID:???O
さすがスーパーセーラーサターン。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:31:56 ID:???0
>>186
どこが?
弱くなったよねスターズになってから
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:17:52 ID:XfVhVqp3O
今スターズ見てんだけど、敵キャラのアニマメイツのセーラーアルーミナムセイレーンって実写で言うとスザンヌに感じ似てて萌え(´Д`*)

髪の長さとか容姿まで似てる!
もしスターズ実写させるんならスザンヌ起用だな。
どこか抜けててフワフワしてる
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:25:19 ID:???0
やだ、あんなマツゲもっさり厚化粧ババア
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:33:27 ID:XfVhVqp3O
>>189
誰もお前の化粧評価なんて聞いてない
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:35:57 ID:???0
>>190
初心者?
スザンヌヲタきwもうぃw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:36:19 ID:???O
スーパーセーラーサターンが弱いなんて、父ちゃん情けなくて涙がでてくりゃ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:39:05 ID:???0
>>192
頭おかしいの?死ねば?

>>190
お前の感想文読まされているこっちの身にもなってね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:42:42 ID:???0
あるてみすしね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 07:51:36 ID:???O
>>188
自分も最近観てオモタ
何気にしたたかそうなとこも似てるw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 14:16:50 ID:???0
自演乙
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:04:42 ID:???O
ちっバレたか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:05:40 ID:???O
自演じゃないんですけど…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 08:22:46 ID:???0
スターズちゃんと見たことなかったから全部見てみたけど、なんか色々際どい
子供向けって言えるのかあれ…
星野がボディガートとしてうさぎの家に泊まりに行った時、
敵が現れてうさぎが変身場所探してて風呂場入ったらレイちゃんと夜天がバスタブに隠れてたシーン
サラッと流してたけど、見てるこっちはドキドキしてしまった

最後の戦いで内部が早々と散ってしまったのはちょっと寂しいもんがあったかな…
外部やスターライツも大事なポジションだけど、初期からうさぎと共に一緒に戦ってきたのになぁ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 10:33:02 ID:???O
女児アニメって結構ませた表現あるからな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 12:34:34 ID:???0
同じく風呂場に隠れてたのが気になった。レイちゃんはスリーライツファンなのに狭いところで夜天と一緒にいて何も感じなかったのかと。
自分なら憧れのアイドルと隠れることになったらラッキと思いつつドキドキしすぎて鼻血くらい吹くかなw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 12:37:44 ID:???0
夜天萌え

203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:24:22 ID:???O
スターズ個人的に好きなのになぁ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:20:21 ID:TWsUCPcvO
●クラシック
再開編

●R
未来編

●S
ラブラブ編

●SS
夢編

●スターズ
浮気(不倫)編


うさぎとまもるの関係にちなむなら
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:13:48 ID:???0
>>204
Ssは、保護者編じゃね?w

ところで再放送って所々しか見てなかったんだけど、
なんでスターズは再放送やらなかったの?
Ssの最終話までやっておしまいって感じだったのかい?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:12:40 ID:???O
視聴率の問題じゃね?
当時ネヘルニア編と最終回しか10%越えなかったし
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 08:59:10 ID:???O
土萌ほたるorスーパーセーラーサターン・水野亜美orスーパーセーラーマーキュリーが出ないと視聴率ダウン。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:01:40 ID:???O
バブルの時代のアニメージュの人気ランキング『水野亜美』が物語る。

スーパーセーラーマーキュリーは、SSのほうがいい。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 16:44:57 ID:???O
セーラースターズでせっかくほたるが復活したのに、1回もほたるの変身シーンが出なかったのはホントに残念だったな。 それやってくれたら自分はすぐに覚えたのに…。
 あと、SSのアマゾネスカルテットも再登場してほしかった。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:07:01 ID:???0
エヴァみたいな演出があったよね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:54:28 ID:???0
>>210
夢・夢から覚めて「皆何処?」のシーン
それとも最後のうさぎを囲んで皆復活したシーン?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:52:32 ID:???0
確かに最後はみんな「おめでとう」とか言い出しそうな雰囲気ではあった
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 13:05:15 ID:???O
原作のその後1999年で、ちびうさ・土萌ほたるちゃんためで…だ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:51:53 ID:H+8sG47L0
セーラースターズはOPは神!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:41:50 ID:???0
OPの曲だけは名曲
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 09:28:24 ID:???0
ライツの曲もいいよ
ギャラのキャラソンも
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:32:07 ID:???O
ギャラ様のは知らないや
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:10:53 ID:???0
本編でも流れたこの曲です オルゴールで聞くといい曲です
http://j-ken.com/category/all/data/641090/
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:15:45 ID:???0
かなしみが…から始まる歌っていうのも珍しいよね(OP
ただセーラー言い過ぎだと思うw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 10:02:50 ID:???O
ライツの『流れ星へ』と『とどかぬ想い』はもはや神すぐる!!!
クライマックスのスターズには相応しい。

やっぱりライツ!ヒーラー萌え〜つか夜天萌え(*^_^*)
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 10:07:35 ID:???0
なんでも神にしすぎるのはよくないよ
これしかないから神に思えるだけ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 10:43:07 ID:???O
別になんでも神にしてるわけじゃないじゃん。
心から自分は本当に好きだって思ってるし、あの歌の世界観が好きなだけ

神に見える価値観なんて人それぞれでしょ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 11:15:03 ID:???0
マターリしましょうよ(´∀`)
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 11:30:08 ID:???O
マターリしましょしましょ!
スターズまいしてう(*´∀`*)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 14:59:29 ID:???O
「スター・シリアス!!
レイザーーーー!!!」


ドォォオオオオオオン!!!!

「ぎぇええええええ!!!」
ファイターの必殺技好き!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:40:06 ID:???O
そうなんだ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:11:42 ID:???0
ヒーラーの
インフェールノォ〜!!も好きw

カワユスww

228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:54:38 ID:???0
初期設定の星野は、衛とはるかをたして2で割って少年にしたような少し暗いけど熱血という複雑な性格設定だったらしい。
アニメは底抜けに明るいけどね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:50:54 ID:???0
>>228
みんなしってるよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 20:07:50 ID:???O
スターッ!ジェントルッッ!!
ユーテラァース!!

この方もお忘れなく(笑)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:27:57 ID:???O
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:33:56 ID:Pz8/HNBt0
>>231
きもいけいたい
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:40:29 ID:???0
阻止
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:51:28 ID:???O
ギャラクティカー・津波!!→アニメのアルーミナムセイレーン必殺(?)技

ギャラクティカー・インフレーション!!→ミュージカル版ギャラ様の必殺
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:29:37 ID:???0
技名は基本的にみんな変ねw(意味的にも
でもファイターはなるほどね〜って感じだし、メイカーは何かすごそうな
名前だし、ヒーラーは夜天のあの性格で“ヒーラー”なのが何か面白くない?
で、ヒーリング技なんてあったっけ??
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:32:46 ID:???0
何がすごいのか何が面白いのかハッキリしておくれ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 01:12:34 ID:???0
>>230
ユーテラスって英語でどういう意味?
子宮?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 01:20:03 ID:???0
ファイターの「シリアス・レイザー」=”鋭利な刃物?”
メイカーの「ジェントル・ユーテラス」=”穏やかな子宮”
ヒーラーの「センシティブ・インフェルノ」=”繊細な地獄”

ファイターだけ自信ありません
ヒーラーって確かに名前の割に技名の意味もエグイw
直子姫の裏設定では「ワーム・〜…(忘れた)」ワームの意味は虫の方。って技もあったらすいw
技もテーマ曲もメイカーの方が癒し担当っぽいんだよな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 07:56:00 ID:???0
ユーテラス=YОU照らす かと思ってた

貴方を(デコ光で)照らす
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 08:35:32 ID:???O
239>>ワロタ(笑)

大気さん好きだけどデコ広いよねWWW
セラミュのおのぴかの大気さんはあのデコまで再現してたけど似合ってるっつーかハマリ役でかっこよかった。
実際に居たら実はライツの中で一番イケメンなのかもしれない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:28:13 ID:???0
小野さんといえばセラミュのライツの歌う場面のニコ動に「大気アニメから出てきちゃだめでしょ!wwwww」ってコメントがあって吹いたw


242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:32:17 ID:???O
大気素敵(´∀`)
セラムン素敵!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:29:29 ID:???0
大気好きだけどイケメンには見えないw
実際居たらキモチワルそうだと思うけどな〜w
他2人はもてそうだ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 00:07:12 ID:???0
マジなルックスでいったら星野も絶対無理だよ
何故あんな作画に厳しいデザインに・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 02:57:01 ID:???O
マジなルックスで星野ねぇ…
まぁセラミュでは大気が一番ハマリ役だったから片山ファイターは埋もれて見えるのかな

歌はズバ抜けてうまかったけど実際は片山ファイターが当時18って事もあって顔が一番あどけなかったからな。
星野の顔はシャープなイメージあるのにミューでは他の二人と比べて顔丸かったし
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 04:14:40 ID:???0
星野がうさぎの家にボディーガードしに行った回がありましたよね
そのとき・・・星野お風呂入っていましたよね??

あの・・・うさぎが最初着ていた服と星野がお風呂入り終わった後の服装が違うのですが・・・
アレは一帯ナニがあったのでしょうか
ケーキが当たったのは星野の顔面だけだったは・・・ず。
仲間4人が「星野くんとお風呂なんてずるい」
と言ったとき・・・うさぎ反論しなかった

247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 08:15:39 ID:???0
>星野の顔はシャープなイメージあるのに
アニメ星野は時々むっくりしてるイメージが(作画によって)
雰囲気と声でかっこいいんだけどね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 08:31:30 ID:lQE5tNL3O
>>246
うさぎは星野と一緒にお風呂に入ってないよ。
入ったのは星野だけ。

うさぎは星野が家に来るって言ってたからかっぽうぎみたいな動きやすい服を着て最初掃除してたんだよ。
星野の顔にケーキがついたって事は、うさぎの膝の上で暴れたちびちびがのせいでうさぎのかっぽうぎも汚れたんだよ

それでうさぎは着替えるだけ着替えたのかと。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 13:25:28 ID:???0
>>248
腐女子ブログのコピペだから相手にしないように
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 13:37:37 ID:???O
>>249
え!あれコピペだったの?
246って何処にでも貼られてるんだ…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 13:52:32 ID:???0
ブログから取ってきたもの
本人は妄想だとはっきり言っている

星うさ厨の工作
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 13:57:16 ID:???0
転載元の星うさ好きに迷惑だろうに…
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 14:10:16 ID:lQE5tNL3O
星野もうさぎも好きだけど、こういうコピペ貼る奴のせいで純粋に個人で楽しんでる星うさ厨もキャラクター自体も可哀相
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 18:30:41 ID:???0
みちるがうなじ見せながら「着替え、手伝って」とか
セイヤの遊園地の回の「初めてか?大丈夫、俺がリードしてやるよ。スッゲー気持ちいいんだぜ。」とか
土曜7時にそんなセリフ流してたのかw

昔レンタルビデオでこの回借りて親いるときに見てたら
親、TV画面ものすごい凝視してたよ^^;
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:15:15 ID:???O
>>254
確かにWWW
今じゃちょっと考えられない言葉のシーンとか結構セラムンでは放送されてたよね!

今だったらモンスターペアレントとかが即クレーム出しそう(笑)
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:59:17 ID:???0
当時セラムンから卒業しちゃっててスターズだけリアルで見てなかったんだが
急にどうしても見たくなって今日レンタルしてきて
さっきちょうどそのシーンを息子(小3)と見てたんだ

自分の方が顔真っ赤だったらしくて息子に
「お母さん何テレてんのー?大丈夫?」と
スゲー冷静に突っ込まれてやばいぐらい恥ずかしかったwww
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 05:19:46 ID:???O
せっかくスターズでほたる復活したのに、まったく見せ場がなかったのがなんだかなぁ〜・・・。

サイレンスグレイブは不発でおわるし、防御技で壁にされて終わったってのが
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 10:31:31 ID:???0
スターズは無印ではドタバタギャグがメインで恋愛要素あまり無かったから
ラブコメをやりたいだけやっちゃったのかしらね〜。
後期の変なドロドロっぽいのが無ければ普通に面白いのに…
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 10:48:15 ID:???O
ドロドロもギャグも全て引っくるめてセラムンだからまだ楽しく見れたよ。
ドロドロは仕方ない!
スターズではうざきや内部達も高校生になったんだし、そういう描写があってもおかしくないもん
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 11:41:52 ID:???0
>>243
ココリコがやってたダンディズムみたいな感じになりそうだね

>>248
あれ、かっぽうぎじゃないwwwww
261失敗作だー:2008/11/07(金) 11:55:28 ID:???0
めずらしくライツがいたずらっぽくて面白かった 
http://www.dailymotion.com/video/xo8cr_sailor-moon-183-stars-22
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:55:40 ID:???O
敵)お前も失敗作だーー!

ムーン)失礼ね!あたしのどこが失敗作なわけぇ?!!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:10:40 ID:???0
このシリーズが失敗作だとww
自虐ネタww
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:37:40 ID:???O
マジレスするがその敵はシリーズについて失敗作って言ったのではないかと
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:54:30 ID:???O
注射しましょ〜〜〜う!!!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:56:15 ID:???0
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 02:26:18 ID:???0
超駄作だった原作五部が大化け
スターズは無印と並ぶ最高傑作
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 11:21:10 ID:???O
あたしも5部作は傑作だと思う!(o^∀^o)
なによりセラムンの最終章だし、まさに最後に相応しい!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 11:38:01 ID:???0
なのに玩具売り上げガタ落ち
視聴率最悪
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 11:43:59 ID:59CD/FmhO
いちいち煽りにくんなよ
スターズ嫌いなら来るな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:09:08 ID:???0
世に出た当初は評価されなかった作品が
徐々に認められて高い評価を得ることがある
スターズは終わってから人気が出てきたケース
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:48:38 ID:???O
禿同。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:51:54 ID:???0
>>270
いちいちageんなよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:04:21 ID:???0
携帯だから仕方がない
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 09:58:37 ID:???0
アニメスレだからって原作を貶めてもいいわけじゃ…
って言っても聞かないよな民度の低い奴らは(笑)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 15:03:15 ID:???0
徐々に認められて高い評価って言うけど
高い評価ってどこでされてんの?まさかここ?
それとも同人サイト?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 16:05:38 ID:???O
スーパーセーラーマーキュリー・水野亜美ちゃんは、美少女戦士セーラームーンSSが輝いて見えるね。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 17:29:29 ID:???O
セーラースターズの星&うさ、感じがマーマレードボーイみたいかな。なんか、つまらない。

内部の扱い、セーラームーンSSのほうがいいよ。

唯一のよかった点は、スーパーセーラーサターンが復活してくれたこと。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 17:51:42 ID:???0
大人になってから見てみたらいいね
スターズが一番ドキドキわくわくした
Rも笑いあり感動ありで好きだけど
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 12:02:30 ID:???O
>>269
外部のクリスタルパワーロッド出してたら違ったかもね

なんであの四人だけ変身シーン省くかなあ・・・

ゲスト扱いだから〜とかナシね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:49:07 ID:???0
>>278
あの復活はスーパーセーラーサターンおめでとうと思った。
亜美ちゃん&スーパーセーラーマーキュリーと同じくらいお気に入りの娘だからね。
282亜美・ほたる好きなんだ:2008/11/13(木) 08:19:20 ID:???O
亜美ちゃん・ほたるちゃん・スーパーセーラーサターン・スーパーセーラーマーキュリー褒めていただきありがとうございます。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 18:52:28 ID:???O
なんかキモい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:52:14 ID:???O
スーパーセーラーサターン・スーパーセーラーマーキュリー・スーパーセーラーちびうさ襟の線。

マーキュリー…21本
サターン…無し1本
ちびうさ・ムーン…2本

に、変わるぜ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:54:49 ID:???O
スーパーセーラーヴィーナス・スーパーセーラーマーズの襟の線。

マーズ・ヴィーナス…1本
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 14:39:07 ID:???O
だからなんなの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:00:37 ID:???O
特撮の襟。
ムーン・マーキュリー・マーズ・ジュピタ…3本

ヴィーナス…1本

襟の線、無の場合。十番中学が2本・以外が1本になるわけ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:08:50 ID:???0
でっていう
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:54:23 ID:???0
セーラーサターンとMr.サターンの娘で、
声優は揃えたのかな?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:30:21 ID:???0
スターズの再放送は、たとへCSでも無理だな。
露出が多過ぎ!
今考えると、よくゴールデンタイムにやってたな〜と思う。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:01:28 ID:???O
肩ぎざぎざセーラーサターン(分け御霊)・幼少の土萌ほたる(スーパーセーラーサターン)の再会あったっけ。

原作のショートストーリィ2巻、1999年うさぎ年土萌ほたるとちびうさ高校生のタメ同士になるね。と、コミック買って読みましたよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 09:12:09 ID:???0
>>291
アニメスターズに関連がない
誤爆でなければアンチの荒らし

>>290
むしろ正統派少女向けアニメだったスターズならではのドキドキさ
幼女向けで転落したSSからの見事な転身
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:50:45 ID:???O
>>291
いまいち掴めんが、ほたるとサターンの対峙ならスターズ2話くらいであった
外部ファミリーはアニメだと結構唐突だったけど、あの演出はすごくよかった
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:29:42 ID:???O
セーラーサターンで思い出した。

コミケのセーラーサターンコスプレ、ナガモノ禁止なので矛がない手ぶらのセーラーサターンコスプレになるね。

コミケ、セーラーサターンの矛あっても使えない。没収・処分される。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:22:23 ID:???0
>幼女向けで転落したSSからの見事な転身

なんでいちいち他シリーズを卑下しない気がすまないんだろ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:00:21 ID:???O
>>295
そんなレスしてる人どこにもいないよ
見えるとしたらそれは悪霊の呪いだよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:08:53 ID:???0
>>296
大丈夫?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:57:27 ID:???O
っていうかみんな卑下したりいちゃもんは付けるくせにスターズの何処が好きとかって話はあんましないのかよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:19:47 ID:???O
>>297
メール欄見てみ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:40:35 ID:???0
ドラゴンボールGT・脚本家前川淳・ルパン
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1210929919/

何でこの人こんなに叩かれているの?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:42:45 ID:???0
ちびうさを切ったのはスタッフに不評のSSに対して卑下する意識があったからだろ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:48:57 ID:???0
アイドルをめざせ! 美奈子の野望

呼び合う星の輝き! はるか達参戦

大気絶唱! 信じる心を歌にこめて

明かされた真実! セイヤ達の過去

消えゆく星々! ウラヌス達の最期
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:02:57 ID:???0
ちびうさを切ったのはスターズが最後のシリーズだとすでに決定していたため
主役をWうさぎ→うさぎに戻した。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:30:50 ID:mUD550iW0
しかし、ギャラは某肉の戦争男の理屈で行くと、改心しても制裁受けるべきだよな・・・・・・
カオスが全て悪いと言う終わり方だったけど、この辺はギャラ本人が取り返しの付かない事をと
言っていたな。カオス消し切れ無い限りはまた同じような事起こるんじゃねえかw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:57:15 ID:???0
うさぎ大好きな私にとってはスターズはとても気持ちのいい作品でしたw
もちろん他の戦士も好きなんだけどね、原作と違ってアニメでキャラぶっ壊されてたのが気になったから
それを言ったらレイちゃんもなんだけど
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:04:04 ID:???0
スターズは面白いしせいやがうさぎを想う所も味の一つだと思うが、ファンの中に痛い人が
多いのもまた事実だと思う 楽譜があるのにアレンジして弾いて「これが作曲者の望む演奏だ」って
言い張るのと同じでしょ。みんながみんなそうなったらせっかく楽譜があるのに意味がない。
ストーリーを自分の望む方向に脳内変換して語るのはいいかげんやめてほしい
「〜だったらよかったのに」ならわかるけど。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:08:06 ID:???0
>>306
>楽譜があるのにアレンジして弾いて「これが作曲者の望む演奏だ」って
>言い張るのと同じ

それはお前だな
>せいやがうさぎを想う所も味の一つ
わざと歪んだ書き方をしてミスリードしようとしてもバレバレw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:19:41 ID:???0
>>307
どのへんが歪んでるの?
せいやからうさぎへの完全な片思いだったじゃない。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:21:39 ID:???0
せいやとうさぎを両想いに脳内変換してる人のいい例>>307
スターズファンにとってもこういうやつはメーワク
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:25:34 ID:???0
うさぎと星夜が両思いになった証拠は何処にもない
ひとつもない
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:50:23 ID:???0
よくオタクは他者に意見を言う間もあたえず
ひたすら持論を凄いスピードでベラベラ喋るってイメージあるけど
スターズ厨とかまさにその典型だと思う

自分とは違う人の意見が出ると
お前は見る目がない、見方が間違ってると罵る(必ず「お前」扱い)
自分の意見が全て正しい
でも誰もが納得できるようなソースや見解は一切だせず
それに関して攻められるとすぐ何もいえなくなる
しかし忘れた頃にまた同じ事を始める

一部のオタが一般人と会話が全く出来ないって理由が良く分かるわ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:54:00 ID:???0
>>311
あなたはどちらの方ですか?星うさ厨ですか?
立場をはっきりしてください
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:15:04 ID:???0
>>311
まさに>>307のことだね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:19:11 ID:???0
http://jp.youtube.com/watch?v=II1Ry-LrLCE

http://jp.youtube.com/watch?v=MWyflbfofRY&feature=related

星うさ厨はこれを聴いても両想いだと言い張るんですか?

完全に星野の片思いです
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:20:23 ID:???0
>>311ですが、星うさ厨じゃないですよ
星野(恋として)→←(友達・仲間として)うさぎ(恋人として)→←(恋人として)衛
と思ってる

スターズ厨=星うさ厨だと思ってるので
3行目は星うさ厨に置き換え可能です
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:20:56 ID:???0
スターズを虚心に見れば普通に星うさだ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:24:07 ID:???0
スターズを虚心に見れば普通に星野の片思いです
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:24:34 ID:???0
>>317
同意
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:27:04 ID:???0
ていうか星野の片思いだからあれはいいんじゃないか
星野とうさぎが両思いって言ってる人は、海野がイケメンだったら勝手にうさぎと両思いだったって
言い出すんだろうね・・・(無印では海野→うさぎの片思いだから)
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:29:09 ID:???0
星野がほっぺにキスしたシーンで、顔が近づいた時点でうさぎは後ろに1歩退いてた
こういう演出もわかんないのかね・・・それとも無視してうさぎの涙の意味も都合のいいように
解釈?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:30:03 ID:???0
セイヤとうさぎが両想いなのが物語における基本なんだが
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:31:10 ID:???0
キスしようとした時点で退いてもきちんと受けたのがわかんないだろうね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:43:54 ID:???0
>>322
いやいやでもきちんと受けた=両思い?笑
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:44:40 ID:???0
演出の意味も分からないバカ→>>322
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:45:23 ID:???0
他の男を本気で好きならキスなんか受けないって言ったの誰だっけ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:46:59 ID:???0
>>321
思い込むのは勝手だけど、あなたの持つ願望を共有することを押し付けないでください
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:47:59 ID:???0
セイヤが女だと知ってドン引きしたうさぎ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:50:12 ID:???0
うさぎ「私たち、ずっと友達だよね」 星野失恋プギャーwwwwww
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:51:47 ID:???0
星うさ厨は喪女だろどう見ても
好きになられて困ることを知らないからうさぎの反応が理解できない
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:57:19 ID:???0
>>328
まもちゃんも余裕で笑ってたな
おれは彼氏だからwwwって
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:00:27 ID:???0
>>329
ちょw喪女板のセラムンスレは
時々現れる星うさ厨に対しても原作アンチに対しても
凄いスルースキル持ってるぞw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:03:39 ID:???0
>>331
そうなのか
そもそも星うさ厨と同じにすることが喪女達に失礼だった すまん
星うさ厨は腐女子?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:05:15 ID:???0
>>331
意味不明

スルーは関係ないだろ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:06:35 ID:???0
>>331だが連投スマ

でも喪女であることは確かだなw
現実世界でちゃんとした恋愛したことなさそう
ずっと自分の都合のいい解釈が出来る2次元の世界から
出てきたことないって感じ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:08:39 ID:???0
喪女全体が星うさ厨で原作アンチ説

だからスルーできる
336331:2008/11/17(月) 01:08:56 ID:???0
>>333
え?意味わかんなかった?ごめん
喪女板のセラムンスレよく見るけど
星うさ厨が星野×うさぎは絶対みたいな話振っても
誰も見向きもしないで別の話題になるってこと

>>332
いや、言いたいことはよく分かるよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:16:34 ID:???0
星うさ厨は同サロの亜美LOVEオカマ説

亜美に粘着する気持ち悪さと同様しつこいしキチガイだから
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:27:10 ID:???0
星うさ厨はアルテミスダイアナLOVEのキチガイ携帯&PC説
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:31:37 ID:???0
>>338
きもいよねあいつ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:36:24 ID:???0
あったあった
166 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2008/09/24(水) 06:57:49 ID:RwhcGEqV
今スターズラスト見てきたが、
あれってうさぎ幸せじゃないのか?

鬱エンド来るかとはらはらしてたらハッピーエンドぽくてほっとしたんだが

167 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/09/24(水) 07:15:33 ID:Ykfyvy39
>>166
見る人によるとしか言えないけど、自分も普通にハッピーエンドだと思うよ
たまに幸せだと思いたくない人がいるけど、それはそれでいいんじゃないかな
他人に強要するのがうざいけど…
東映さんは、セーラームーン45話の失敗がトラウマだもん。

ヒロイン殺すと、視聴者の講義電話・投書絶えないんだよね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:56:36 ID:???0
>>341
あぼ〜んでみえないよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:28:04 ID:???0
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 07:17:05 ID:???0
星憂さ厨は蓼蛙
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:51:15 ID:???O
星うさの話ばっかやめない?
純粋にスターズ好きな自分としては耳にタコ出来るくらいうざい話なんだけど
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:39:47 ID:???O
めちゃくちゃスレ進んでて何事かと思ったw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:25:24 ID:???O
普段そんなに進まないレスが短時間でこんなに進んでるのは特定の人しか来てないって事だな

いかに星うさ厨がしつこいかってわかる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 05:48:02 ID:???0
純粋に最近スターズ好きになってここにいるんだけど
無印から全部大好き衛とうさぎ大好きむしろ嫌いなキャラなんていないし
スターズの敵たちもライツも火球姫も大好きだ

そして星野→うさぎの片思いも切なくてとても良かったし
星野とファイター別々に見ても魅力的なキャラだった

元々うさぎが大好きで今頃星野を好きになったけど
星野が好きだと言いにくいしスターズの作品の内容を語りたいのに
暴れる星うさ派と叩く話ばかりで残念だ
もっと(スターズとの)出会いが早ければとorz悔やまれる
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 06:10:14 ID:???0
スターズで初めて蛍ちゃんが出てきて、一人だけ幼くてちっちゃいからなんか痛々しかった。
こんなちっちゃい子が「この中で誰か一人だけでも生き残って・・・」とか言ってるから;
ちびうさ消えそうなときはなんとも思わなかったんだけどなー
展開が見えてるからか、普段なまいきだからか。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 07:49:00 ID:???0
第196話(内部全滅・衛の死が発覚の回)のYOUTUBEコメント

■*CRY* NUUUUUUUUUUUUU!! (アメリカ合衆国)

■mamoruo (darrien) nooooooooooooooooooooooo (イギリス)

■NOOOOOO!COME BACK!!!NOOOOOOO!!!DARION,MINAK O,MAKOTA,AMI!!!!!!!
COMEEEEEEEE BAAAAAAAAAAAAACCCCCCCCCCCCCCCC CCCCCKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKK
KKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKKK!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
*cries really loud* NOOOOOOO!PLEASE!!!!!COME BACK!!!!!!:( ;..; ;..; ;..; ;..; ;..; ;..; *screams and cries*
NOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO OOOOOOOOOO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! (アメリカ合衆国)

最後のやつ自重www
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 08:56:00 ID:???O
>>350
みんな熱いなw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:42:18 ID:???0
>>350
コレ読んだらなんか元気出たwww
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:43:15 ID:???O
ほたるちゃんの今何やってるのか気になるよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:57:33 ID:???O
ほたるは現実にはいません。
いたとしたなら今頃いい歳したオバサン
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:07:54 ID:???0
美麗なパパにママ2人もいいかもしれないが
教授が可哀想なので実父の元で健やかに育っていてほしい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:25:55 ID:???0
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:43:27 ID:???0
24,000 円って新品のメモリアルソングボックス買ったほうが安いだろ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:47:25 ID:???0
>>354

> ほたるは現実にはいません。
君馬鹿なの?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:52:06 ID:???0
>>355
教授もなにげにイケメンだよねw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 07:48:55 ID:???O
>>358
お前がばかなの?WWW
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:23:48 ID:???0
>>360
わかりきってることを言ってるあんた


サムイよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:03:57 ID:???O
俺はわかりきってる事を聞いてくる奴の方がサムイと思う
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:36:53 ID:IkXL36vd0
♪悲しみが今セーラースマイル
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:38:05 ID:???O
奇跡を起こすのーセーラーウィング♪
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:32:26 ID:???O
ほたるちゃんは、OLかな。

うさぎ…主婦
亜美…医師
レイ…巫女
まこと…フラワーアレンジ
美奈子…女優
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:40:39 ID:???0
>>365
これは原作設定?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:46:56 ID:???0
ageるような奴相手にすんなよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 04:06:55 ID:???0
age厨の上ににわかとは(笑)
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 14:15:08 ID:???O
マジで自分ヒーラー好き好き病だ…
ヒーラーっていうかもう夜天君が好き。
ツンデレ少年(時々お姉さん)最高!!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:09:15 ID:???0
ヒーラーはたまにツンデレだけど夜天はただの性格悪い糞ガキにしか見えない件
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:18:57 ID:???0
でもプリンセスに対する忠誠心は一番な気がする
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:23:58 ID:???0
セラミュでは星野がスリーライツのリーダーと呼ばれていたけど
協調性はあんまりなさげ(かわいいけど)な夜天くんと
感情に素直でたまに突っ走る星野をまとめているのが
大気さんでリーダーな感じだったなあアニメの方は
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 08:14:07 ID:???0
初代ミュで「私は補佐的な立場がいいんですよ」っていってた大気
でもジャニ等アイドルグループでは一番目立つ立場よりも大気みたいなタイプがリーダーになることが多いね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:39:06 ID:sA3pb/uf0
そろそろ、アニメシリーズ復刻とかしそうだな。
ま〜元祖を越えることはないだろうが。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:04:20 ID:???0
>>372-373
アイドルは年長がリーダーになることが多いけど、戦隊ものでは中心にいるのがリーダーになるのが多いんだっけ?
たしか内部はヴィーナスがリーダー。
特にしっかりしてるわけでもないが、地上での戦士暦の長さから決まったのだろうか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:46:38 ID:???O
そんなものどうであれ夜天好きだ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:41:36 ID:???0
他のシリーズはもちろんスターズの新キャラも立ってるし
それまでのレギュラーもみんな可愛いくてたまらないよ
原作も先に読んでてもちろん好きだけど
アニメで変えられまくった内容もあれはあれでとても良かった
何回見ても懐かしいし感動するし何年経っていても続編を希望してしまうよ
スターズの映画が見たかったなってのが結構な心残りだったりする
最高のキャストは今となっては全員はそろわないけれど…涙が出るわ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:42:24 ID:???0
ヴィーナスは前世からリーダー
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:06:43 ID:???O
つまりスターズは神的アニメだ。結論はこれに限る!!
セラムンシリーズ全部素敵だがスターズも神なのだ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:35:59 ID:???0
>アニメスターズの星野くんとうさぎちゃんって、それらしい言葉や表情や反応や感情がたくさんあっても、
>決定打になるものは何一つ取り交わしていないんですよね。
>気持ちと気持ちだけ、というもっとも原点でとても純粋な少年と少女の関係

セーラームーンにおける究極の純愛を描こうとしたのが
スターズの星うさだったのが良く分かる
まもうさが本当に純愛ならこんな風に星うさを描かなかったろうから
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 02:03:24 ID:???O
星うさの事しか考えてない星うさ厨は消えてね。
勝手な妄想は自分一人でして下さい。わざわざ書き込んで意見しなくても結構。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 02:15:29 ID:???0
>>380

どっからの引用?
そのサイトにコメントしてやれば済むことで
わざわざここに持ち出してすることじゃないよね?
引用元も貼らずに急に出てきて本当に気持ち悪いね
友だちいないの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 04:19:15 ID:???O
だから星うさ厨は頭悪いって思われるんだよ…
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 08:30:50 ID:???0
星野はまもうさの愛の絆を強くするかませ犬役
スターズのエンディング最高だったね!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 10:00:21 ID:???0
星野は立派な当て馬キャラ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 11:18:31 ID:???O
星野はうさぎにとってかけがえのない良い友達。星野にとってもね。
星野はうさぎに片想いの念を抱きながらも衛やうさぎの一途さには叶わないってわかってるから、大切な仲間としてこれ以上にない友情を築いた。
つまりスターズ=星うさとか、ただ単に好き合ってるとか嫌ってるとかじゃない。無論恋愛ではないし、銀河を越えた友情を築いたって事だよ。
おわかり?星うさ厨さん方。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:45:34 ID:???0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\ セーラームーンにおける究極の純愛を描こうとしたのが
    /   ⌒(__人__)⌒ \ スターズの星うさだったのが良く分かる
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\ だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒) wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  / バ  バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /  ン   ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:54:16 ID:???O
馬鹿には何を言ってもわかるまい
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:25:05 ID:???0
でも気持はちょっと分かる自分orz
まもうさ至上だが別次元で星うさも好きなんだよなあ
自分がうさぎ大好きで切ない系の展開も好きで
衛の消息が不明な間うさぎを守ってくれたからってのもあるかも
もし今も専用スレがあったらたまに覗きに行ってしまうかもしれん

夜天くんがルナを可愛がってるのと気が気じゃないアルが好きで
あの回は何度も見てしまう黒助言われて起こるルナもカワユス
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:00:02 ID:???O
>>382
多分最初に引用文を書きこもうとして、先走って自分の感想書いちゃったと予想
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:03:59 ID:???0
>>389
うさぎが好きだからこそ、勝手に衛を好きじゃないとか決め付けてるのを見ると何コイツって
思う
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:36:16 ID:???0
誰か原作の星→うさの一方通行が好きって人いませんかー。
セーラー戦士には姫がやはり一番でいてほしかったな〜
まぁアニメにそれを求めるのは無理だと分かってはいたけれど…。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:19:58 ID:???O
ここは原作の語り場じゃない
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:27:22 ID:???0
>>392
原作は完全に女だからなーw
それに原作もアニメもセイヤの一方通行だよ
アニメの方が女々しいけど
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:29:30 ID:???0
最終話でまた衛とうさぎセクロスしてるーーーーーwwwwwwwわっふるわっふるwwww
愛してるわまもちゃんwwwwwwww星うさ厨涙目wwwwwwwww
俺もだようさwwwwwwwwwwwwwww星うさ厨どんまいwwwwwwwww
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:36:39 ID:???O
別に星うさ厨を擁護するつもりはないけど、あんたの文章の方がどんまいだよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:53:50 ID:???0
原作知らない奴プギャーwwwwwwwwwwwwwwww
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:32:41 ID:???O
>>397
大丈夫?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:59:36 ID:???0
携帯厨wwwwwwwwwwwwwwwww
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:09:06 ID:???O
ギャラクティカ・ツナミ!!!!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 12:32:30 ID:???0
ガチレズ星野
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 12:38:04 ID:???O
星野はレズなんかじゃない。真の姿はファイターなので女。
でも地球では男として生活しているから両性具有。
うさぎに想いを寄せてる時は男の姿なわけで、男として片想いしてる
だからレズじゃあないんだな〜
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:11:28 ID:???0
原作はガチレズ
女なのにうさぎにキスして「銀河一身分違いな片想いだな、セイヤ」とか言ってる
はるかは両性具有だけどはるかもうさぎにキス
原作が全て
アニメ(笑)
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 14:38:51 ID:???O
>>402
「なんか」って言うな
レズでもいいじゃないか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:23:00 ID:???O
つーかその話題がなんなの?バカなの?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:02:52 ID:???0
そもそも異星人だし性別そんなに大事なのか?彼ら的に。
セーラー戦士には女しかなれないんだよ多分…
で、心は男なの女なの??
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:26:59 ID:???O
そうだよ。プリンセス捜しに性別なんて関係ないじゃん。

自分的には心も両方あるんだと思うけどさあ。
ファイターになった時にはファイターの、星野になった時には星野の心が。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:34:22 ID:???0
つまり二重人格ってこと?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:46:48 ID:???0
地球にいるときのファイターの姿・・・・セイヤ・・(男)を選んだ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:59:22 ID:???O
簡単に言えば二重人格って感じかもしれないけど、お互いがお互いの人格を認識してる点と、ただ単に人格だけが変わるのではなくて、身体的にも変わるっていう点が異星人ならではの能力でもあると思う。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 02:11:22 ID:???O
でも残りの二人は二重人格って感じは全然しない…言葉遣いが違うだけみたいな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 02:19:48 ID:???O
人格が違うっていうよりは、男女の差が心にも影響するんでしょう
例えば今、自分が記憶や考え方そのまま体が異性になったら、
普段の生活の受け止め方も変わると思う
ライツはその「異性の状態」で異世界に等しい「地球の日常」を過ごしてたわけだから、
元の女の心とは違う、物事受け止め回路が出来たんじゃないかと
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 02:25:32 ID:???O
全くその通りと思う。
人格どうこうじゃなくて元々は女だけだった思考にプラスされて、地球で男のアイドルとしてアイドルもやってたから地球での思考=男の思考回路も来たんだろうね。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 07:29:26 ID:???0
>>412,>>413 あんたらホントに別の人?
でもそういう考えの人もいるんだね。あくまで男の“ふり”をしてて
本性は女…にはとても見えないもんなアニメ☆の君。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 10:45:03 ID:???0
つーかなんで地球にいるときは男になる必要があったんだろ?
戦うときは女になるんだから初めから女でいいじゃんw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 11:04:18 ID:???O
>>414
413だけど412とは別人だよ。

>>415
だから地球上でアイドルとしてたった一人の女性を捜すには、男の姿の方がラブソングに扮して女性へのメッセージ(捜してるんだっていう)を送れるじゃん。
実際クライマックス前のラストコンサートが始まる前に、本人の星野が火球プリンセスとの会話で「地球上でたった一人の女性を捜すには、この姿の方が都合が良かったので…」って言ってる。

そんな質問するなんてあんた本当に隅々までスターズ見てたの?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:55:10 ID:???0
別の人?と聞かれたら別の人とこたえるだろうな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 15:04:30 ID:???O
別っつってんのに馬鹿だろあんた
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:44:49 ID:???0
黙れ電話
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:11:36 ID:???0
原作みたいに男装でもいいかなと思えてくるのがライツの魅力
かっこいいし
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:14:08 ID:???O
\(^o^)/
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:06:14 ID:???0
この姿の方が都合が良かったのでって事は
基本は女なんだけど男の姿になってたってことか

>>419
ちょw電話ってww
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:33:57 ID:???O
>>422
まぁそーゆー事になるわな。
いいんじゃない?そういう理由があって男になるんなら。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:50:45 ID:???0
理由無く男装している、はるかさんを否定するな!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:52:35 ID:???0
ライツの後ろ髪萌え
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:10:16 ID:???O
>>424
いつはるかを否定したのかしら?
一人で熱くなるなんて見苦しくってよ。

by.海王みちる
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:27:42 ID:???0
電話きめえ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:27:11 ID:???0
>>426
オイオイ・・・みちるさん、と423、理由がなきゃ男になっちゃいけないのかよ
美少女アイドルだったらSの羽生美々や実写のヴィーナス、男装キャラだったら天王はるかとキャラかぶっちまうだろ;

by.星野
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:48:45 ID:???O
電話きめえとか電話黙れって言ってる人も携帯だな(笑)
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:02:28 ID:???0
電話の意味分かった
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:14:28 ID:???0
えっ!?電話ってあの黒電話のことでしょ?
どこに行っても出現するんだよな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:18:53 ID:???O
セーラーアイアンマウスの黒電話に怯えてるシーンかわゆす(笑)
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:52:08 ID:???0
黒電話wwwwwwwwwなるほどwwwwwww
電話=携帯厨のことだと思ってた
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:00:45 ID:???0
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:16:25 ID:???O
大底人の事を携帯厨って言ってるヤツは自分が携帯厨だったりするW
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:49:59 ID:???0
黙れ電話
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:06:17 ID:???O
>>436
やはりな!携帯厨乙WWW
黙れ電話ってどうして君に電話かどうかがわかるのかな?
というか、それしか言えないの?ん?WW
馬鹿の一つ覚え乙W
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:22:57 ID:???0
黙れ電話
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 13:53:20 ID:???O
>>437
なんというはずかしい初心者乙…電話だとバレた理由が分からないなら半年ROMれw そしてそのでかいダブリューやめろwwうぜぇwww
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:57:42 ID:???0
>>437
いろんな意味で恥ずかしい人にあった気分だw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 20:31:26 ID:???O
アナタのスターシード、ちょ−だいっ!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:13:27 ID:???0
しかし今思うとよくもまあ、こんなアニメをゴールデンに放送出来たなあって思うw
露出度高いし、発言も微妙なのが・・・
昔小学生だった自分は何も考えないで見てたけど
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:15:50 ID:???0
でっていう
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:39:55 ID:???O
昔は特に何も規制なかったから逆にそれが自由で良かったよなぁ〜
今じゃアニメと言えど子供の教育に良いか悪いかで評価されたり規制されるだろうし…。アニメは子供だけが観るものじゃないのに(苦笑)
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 02:10:45 ID:???0
ん?セーラームーンシリーズは全話見てきて最近のアニメはほとんど知らないんだが
今やってたとしたら例えばどのあたりの台詞が規制に引っ掛かるの?
スマソそういうの疎くて思いつかん変身シーンも裸になるからアウトなのか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 07:28:15 ID:???O
つプリキュアシリーズ、スパッツとかね。新作プリキュア、2人だけどスパッツ着用。

キュアブラックのモデル、メーカー・ヒーラー・ファイタ〜かな。

プリキュアシリーズは、練馬産のアニメ?。セーラームーンは、練馬じゃないの?。西武の電車に、プリキュアはってあった。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 07:56:37 ID:???0
>>445
セーラームーンに関してはセリフで規制にかかることなんてないよ

きらり
http://areya.tv/up/200811/28/02/081128-1929580730.jpg
せいじ
http://areya.tv/up/200811/28/02/081128-1929580731.jpg
こべに
http://areya.tv/up/200811/28/02/081128-1929580732.jpg
のえる
http://areya.tv/up/200811/28/02/081128-1929580733.jpg
http://areya.tv/up/200811/28/02/081128-1817480686-1280x720.jpg
クラウディ
http://areya.tv/up/200811/28/02/081128-1929580734.jpg
ひろと
http://areya.tv/up/200811/28/02/081128-1816270485-1280x720.jpg

「僕と一緒に夜明けの牛乳飲んでみる?」
「僕のプレゼントは亀さんの甲羅タッチ、特別に触らせてあげる」
「あたしきのこ大〜好き」などなど・・・・夕方6時にやってます
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 13:25:24 ID:???0
>>447
これ、ヘタクソな同人エロゲレベルだなwwwww
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 13:46:27 ID:???O
夜明けの牛乳って…(笑)
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 15:46:26 ID:???0
>>447
スターズのデコビッチの3人衆より断然こっち
アイドルはやっぱこうでなくちゃ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 15:48:21 ID:???O
>>450
デコビッチ言うな。夜天はデコ出してねぇよ!
つかスターズ嫌いならスターズスレ来るなよきらりヲタがw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 20:22:50 ID:???0
>>451
あんたには一生わかんないわよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 00:01:30 ID:???O
何故にレイちゃんの口調!(笑)
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 00:29:30 ID:???0
>>451
おまえたち自分の立場をわかっていないようだな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 00:45:13 ID:???0
>>454
その言葉そっくり返してあげる
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 01:20:59 ID:???O
まんまウラヌスとライツじゃん!
拭いたww
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 08:13:13 ID:???0
別作品を褒めたりけなしたりすると荒れるからやめろ基本だろ
スターズのアレ好きコレ嫌いでも十分荒れてるっつーのに#

そして大気さん良識派なのにかわいそうです(´;ω;`)
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 08:45:05 ID:???O
私は大気さんも好きだよー!
星野も好きだし夜天くんも好き!むしろセラムンキャラみんな大好き(*^_^*)
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:28:08 ID:???0
>>457
ファンサイトでいちゃいちゃ馴れ合ってろよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 07:28:13 ID:???0
>>459
おまえがどっか行っとけよ457の言ってる
>別作品を褒めたりけなしたりすると
を10回読めどこに馴れ合いたいからと書いてあるんだよ
スターズの話をしろスターズの話を
他を褒めてスターズを貶すようなニュアンスの話を
このスレでわざわざやる馬鹿がいるからスターズ好きが反応して荒れ始めるんだろ
馬鹿はスルーするべきだがこんな過疎スレじゃあな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:36:54 ID:???0
このスレってライツのキャラ萌えの話か
星うさ厨が暴れるかのどっちかでしか盛り上がらないよね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:55:43 ID:???O
スターズがそんな感じの話だからな
それを楽しめる人か不満ある人しかスターズスレに来ないでしょ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 15:07:15 ID:???O
スターズ嫌いな人は来なきゃいいし星うさ好きな人はキャラスレで集まればいいと思うんだが。
自分はスターズのストーリーも好きだし、内部キャラや外部、ライツ、敵キャラ等全部好きだから文句ないんだけどな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:53:06 ID:???0
>>461
あと、ライツの性別についての話
忘れた頃にまたアホが復活する
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:32:00 ID:???O
忘れた頃にライツの性別やはるかの性別についてグダグダ言ってくるアフォは今後スルーって事にしようジャマイカ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:25:20 ID:???0
スターズでOP主題歌が変わったのって最後のシリーズだからなのかな?
初代からのOPはもちろんだけどスターズの主題歌はほんと名曲だと思う
ギャラクシアとの戦いのときに流れてるのを聴くと今でも涙が出るわ
竹内センセの詞といいすごく盛り上がるあの曲で本当に良かった
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:18:29 ID:???0
Rラストで、盛り上げシーンに歌掛け演出をしようとして
露骨な無印最終回の劣化コピーでしかなかかった演出と
全く同じのあれで盛り上がる?すげー
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 09:38:40 ID:???O
↑言ってる意味がわからない
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 11:54:55 ID:???0
>>468 ケンカ腰でしか物を話せないかわいそうな子は放っとけ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:21:38 ID:???O
ナースの仕事の観月ありさ、EDだっけ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:29:43 ID:???0
ようつべでセラミュの初代最後の映像を見てたら客席にファイターのカツラとコスしてる子供が写ってた。
ママンに買ってもらったのかな?子供サイズも売ってたんだね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:12:05 ID:???0
親がレイヤーで作ったんだろ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 01:35:10 ID:???O
ファイター以外にも、セーラー戦士のコスプレしてる子供はちらほらいた気がする
可愛かったなあ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:02:24 ID:???0
携帯規制でメシウマ!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 10:37:22 ID:???0
まぁまぁ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 14:30:19 ID:???O
携帯規制でメシウマってどういう意味
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 15:02:54 ID:???0
>>476
もう終わったことだ気にするな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 19:07:28 ID:???O
最後にセーラー戦士や衛や火球プリンセスが復活した時に、アニマメイツとかも善良なセーラー戦士で復活すれば良かったのになぁ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 19:46:03 ID:???0
復活したけど出てこないってヤツだと信じてるよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:24:39 ID:???0
そうでないと悲しすぎるよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 22:59:30 ID:???O
>>479
だよね!元はと言えばスターシードを奪われたから操られてただけで、スターシードを元に導いたつて事は元のほしでは復活してるよね!

>>480
みんな復活してたとして、クロウさんはどうなったんだろう…
彼女はスターシードを抜かれていたには違いないけど、肉体はブラックホールに飲み込まれてしまったし
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 03:02:20 ID:???O
>>481
体は多分スターシードのあるところで再生する
だから問題ない
483ギャラクシア:2008/12/09(火) 01:33:24 ID:???O
私こそが銀河の覇者。スターギャラクシアなのだ!!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:26:12 ID:???0
女の☆野、あれだけは勘弁
男のままでよかったのに
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:48:02 ID:???O
>>484
ライツやウラヌスの性別の話はどうでもいいから
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:50:14 ID:???O
性別なんてどっちでもいい
お姉様な雰囲気のファイター好きだ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:59:58 ID:???0
スレが穢れる
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:50:53 ID:???0
お姉さまというよりなんていうか一本筋の通った
性別を凌駕してカッコイイ人という印象だったな
男だろうが女だろうがいいやつだよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 11:58:34 ID:???0
☆野はお姉さまっていうよりわたわたしてる印象だなぁ〜
感情豊かだし。
大気さんはお姉さま(ただし現在精神的余裕無し)って感じだったが
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:45:28 ID:???0
テーマ曲よかったよねスターズは。
小さい頃から何度聴いても鳥肌立つよ。

ライツはミュージカル版の方がキャラ立ってて好きだな。
すっかりお笑い担当。コントシーンは恒例になってたよね。
テンポ良くておもしろかった
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:49:46 ID:???O
すみません、スターズのなかよしアニメブックみたことあります?。

まんだらけ・とらのあな・KBOOKS・ブックオフ等いってもありませんでした。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 01:39:21 ID:???0
アニメブック?アニメコミックのこと?
それだったらSSまでしか出てないよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 18:09:19 ID:xjvlktYt0
なかよしメディアブックス・アニメブックス
『美少女戦士セーラームーン』@〜I
『美少女戦士セーラームーンR』@〜H
映画・美少女戦士セーラームーンR
『美少女戦士セーラームーンS』@〜F
『美少女戦士セーラームーンSupers』@〜E

なかよしアニメアルバム
『美少女戦士セーラームーン』@〜A
『映画美少女戦士セーラームーンRメモリアルアルバム』
『美少女戦士セーラームーンR』
『映画美少女戦士セーラームーンSメモリアルアルバム』
『美少女戦士セーラームーンS』@A
『映画美少女戦士セーラームーンSupersメモリアルアルバム』

セーラーチーム公式ファンブック
『月野うさぎ  セーラームーン』
『水野亜美  セーラーマーキュリー』
『火野レイ  セーラーマーズ』
『木野まこと  セーラージュピター』
『愛野美奈子  セーラーヴィーナス』
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 09:35:51 ID:???0
スターズって内部戦士がメインになってる話ってほとんどないの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 16:14:57 ID:???0
ファイターは性格はともかく声がお姉さまって感じだ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:12:58 ID:???O
>>494
内部戦士・SS、外部戦士・Sで前倒し活躍させたためにあまりない。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:22:52 ID:???0
あまりないといえるのかもしれないけど
美奈子ちゃんがオーディションをクリアしていってから
アイドルにはいつでもなれるけど今はみんなが大事みたいな回は感動した
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 14:01:08 ID:???0
>>497
内部戦士は一人一人が友達想いだよね。
SSで成人式のボランティアやる話で、
敵キャラの小娘4人の将来の夢についての厨な考え方に反論してたしね。
オタク向けアニメだの何だの言う人いるけど、
大切なセリフの多い、奥が深いアニメだと思うよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 19:15:19 ID:???0
前は外部好きだったけど今は内部好きだな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:33:41 ID:???0
どのキャラも立っててセリフや情景も凝っていて
大人になって見るととても味深いのがセラムン
敵キャラですら終盤では愛しくなってゆくし

個人的には月の世界で外部と内部にもっと交流があって欲しかったし
キンモク星の王宮と月の王国も交流があったら素敵だなと妄想してる
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:14:22 ID:???0
そこで前世のセイヤとセレニティが運命の出逢いをするのですね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 02:09:13 ID:???0
このスレストッパーが!!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 02:28:28 ID:???O
>>500
味方キャラも敵キャラも、いいキャラばかりだよな
もう十年以上前のアニメだけど、今見ても凄く面白いってのは凄い

キンモク星と月ってどのくらい離れてるんだろう
まあ、どんなに遠くてもセーラー戦士達なら一瞬で移動出来そうだけどw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 12:27:51 ID:???O
>501
出会ってもなにも起きません。
第一せいやに前世うんたらなくね?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:05:21 ID:???0
セイレーンの地球での名前って
あれ何て読むの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:07:36 ID:tjA5mQGc0
スターズの最初のネヘレニア戦って何のためにやったんだ?
ほたる覚醒のため?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 23:49:40 ID:lbxrvpgVO
星野くんと結婚したい(´・ω・`)
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 10:45:38 ID:???O
>>506
そんな感じかと
ギャラクシアがそういうこと言ってた気がする
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:43:57 ID:???O
なんだかんだ、ギャラクシアって良キャラだったなぁ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 13:41:15 ID:???0
>>500
月の世界って前世の事?
なら面白そうだけど無理だろうね…。外部の存在は伏せられてたはずだし
キンモク星と交流あったら月がピンチの時助けに行けよ…ということに
なってしまう
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 13:49:12 ID:???0
キンモク星のやつらは地球も戦争に巻き込もうとしてたよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 12:06:41 ID:???0
タキがすきになりそうな動画
セーラームーンで「男女」
http://jp.youtube.com/watch?v=8fX4DBepGtM&feature=related
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 22:17:26 ID:???0
>>512ワラタw

さっきスマスマであすなろ白書の映像流れてて噛ませ犬のキムタクがヒロインに「オレじゃだめか?」って言ってた。
このドラマのパクリかいな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:20:40 ID:???0
噛ませ犬特有のセリフなんじゃない?
まー少女マンガではよくあるよ
「オレにしろよ」とか「オレじゃだめか?」みたいなのw
このセリフでたら振られるフラグだよな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:32:21 ID:???0
昔(90年代)の少女漫画は秀逸だったな・・・
噛ませ犬の方が魅力的な件w
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 00:18:51 ID:???0
>噛ませ犬の方が魅力的

無印から衛スキーやってきたがスターズで本当にそう思ってしまったからなあ
スターズでの衛の扱いがひどすぎたせいでなおさら
でも原作の衛は高校生の良さもありつつスマートで本当にカッコイイんだよ
アニメはスタッフが受け狙いでおもしろキャラにしてしまったから…。
それは他のキャラたちにも言えるしアニメはアニメで良かったとは思ったけどね

スターズにおいて少女漫画の王道的にうさぎを守ってくれて
頼りがいがあると正直魅力的に感じたのは星野だったな
それがすべてでは決してないけれど
三角関係の切なさもどかしさや揺れるうさぎの色っぽさが
スターズの魅力の一つだったことは間違いないと思う

そんなことは置いといたとしても
スターズでの個々の成長した姿は魅力的だったよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 12:11:58 ID:???0
>>512
ニコニコ動画ってのを知っていますか?素人さんww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2319709

http://www.nicovideo.jp/watch/nm4544032
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 12:48:14 ID:???O
うわあ…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:22:44 ID:???0
笑顔動画はコメがうざい
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:27:42 ID:???0
動画はおもろいのに性別厨がウザイ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:38:52 ID:???O
挙手厨とか年齢厨もな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:54:12 ID:???0
>>521
年齢厨って「懐かしい!この時おれ6歳」「これ見てたとき4歳だった 現在受験生w」とかいちいちデカイ文字で書く奴?
てめーの年齢なんて知りたくねーよ邪魔 ・・・・・・・・・・って思うね
セーラームーン系の動画にも多い
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 22:24:21 ID:???0
星野とうさぎでファンが満足するよう切ない恋を魅力的に描くのが目的で
スターズを作ったんだから当たり前
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 07:31:24 ID:???0
ファンが満足ではなく、自分たちスタッフが満足するためです。
前作までのファンが大事なら衛のキャラや行動についてもっと考えたはず。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:08:49 ID:???0
>>524
結果一部の女ヲタしか満足してないんだから
結局失敗だったねってことをいいたいんだろw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:10:10 ID:???0
まあ、星野とうさぎのスターズは、少女漫画の典型ぽくて好きだったな
当て馬の方が魅力的に見えるってのも典型だったが、原作ではイメージ違うのかな?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:26:36 ID:???O
当て馬が魅力的というか、思うより思われたいタイプの女の子にはウケがいいんだろうな、と
だからスターズはあんま男受けしてないんだと思う
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:43:46 ID:???0
それよりライツが変身しても男にしか見えないからじゃなかったっけ?
μはスターズでもいい歳した男ヲタだらけだったですがねw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:54:17 ID:???0
>>527
あーなんか納得した
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:57:04 ID:???0
ライツが女でもあるからこそ魅力的だと思う者にとっては、ファイター否定派の星野ファン・星うさファンの存在がウザイと思う
すべてを受け入れられないなら他作品の性別が変わらないノーマル男キャラにでもハマってろよと

531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:39:54 ID:???O
>530
同意。男ばっか持ち上げて、ファイター?なにそれ星野は男です><
っての多すぎ。ファイターも格好良いのに。
カプ厨やキャラ厨なだけのくせに「セラムン一生愛します」ってなによ
やめてくれまじで。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:41:24 ID:???0
>>527
あー、すごい分かる分かる
自分は人気の当て馬キャラを好きになることがほぼない上に
なんでこんな人気なの??ただの奪略狙ってる強引男じゃん
としか思えないんだけど(星野に限らず)
確かに思われるより思いたいタイプだ
だからかまもちゃんメロメロなうさぎは好きだったりするw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:17:17 ID:???0
ひさびさにきてみたが何かを叩くのが多いのは残念だな
全部好きな奴だっているよーw
健気で一途なうさぎ最高優しいまもちゃん最高やっぱこの二人に限るが

スターズの星野も好きだがファイターお姉さま最高じゃん
かっこいいのはもちろんだがあの性格に惚れたからファイター>星野だな
まもちゃんの活躍が少ない分あの頃は星うさにもときめいたし

星野に思われるうさぎに自分を投影したタイプの子には
星野の方が受けがいいのは事実なんだろうけど
逆に全部を受け入れられなくてもいいじゃん人それぞれで
あれだけ魅力的なキャラがたくさん揃ってるんだから
解釈なんて十人十色だよだからセラムンはおもしろい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:36:19 ID:???0
>>527
主要キャラのライツ3人があんまり男オタ受けしない容姿ってのもあると思う
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:12:58 ID:???0
558 :彼氏いない歴774年 :2008/12/24(水) 22:44:44 ID:WmeDr/in
キモキャラがキモ声で何がおかしい!

それはそうと星野はイイ声だったな〜
まーうさは衛が前世の恋人じゃなかったら付き合わなかったんだしさ
使命がなかったら星野と付き合えたのに
可哀そうだけど仕方ないよね♪
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:42:12 ID:???0
うわあ・・・

537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:43:20 ID:???0
うわあ・・・

538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:55:54 ID:???0
535のスレ見てきたw
確かに、衛と星野の声が逆だったら衛ファンが今より少しは多くなってそうだね
(衛の声の人は好きだけど。少女アニメ的にはヒーローの声色は大人の雰囲気よりも若々しく爽やかにした方が共感を得やすかったと思う。)
女性声優が少年や男性キャラの声あてしている作品は昔からよくある話、
でも無印の頃は新山さんはデビューしてなかったんだね 残念
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:19:36 ID:???O
衛はあの声で良かったと思うけどなあ
新山さんの声は確かに格好いいけど、衛って感じじゃないな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:24:30 ID:???O
>>534
見た目もあるだろうけど、男性でうさぎが好きな人には星野に自己投影とか、
そこまでいかなくてもライツに感情移入しにくいのが男性受けしない原因と思うんですよ
なんつーか、女性と男性を行き来するって設定は男性には萌えるとか
それ以前に無理って感じなんじゃないかと
うさぎも今までのシリーズのうさぎとは少し異質だし、他のキャラもそう
しかも内部など今までの要素が全てライツありきになってしまった
すると今までのセーラームーンを見るのと同じ楽しみがないわけだから、
男性ファンは特に離れたんじゃないかな。逆にライツの設定や
星野→うさぎの恋物語に入れ込めた人にはスターズの評価は高いんだと思う
うさぎに真剣に片想いしてたのは星野だけだから、今までのセーラームーンにない
思われるうさぎっていう要素にときめく人がスターズを好きって構図が生まれたのね
で、今に至るまで衛とちびうさへの罵倒がやまないの。むなしいね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:39:37 ID:???O
>537
そうだね、前世なかったらセーラームーン事態なかったね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:41:20 ID:???O
↑間違えた
>537 ×
>535 ○
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:31:06 ID:???0
スターズはセーラームーンにしては洗練されすぎ。
今までうさぎの私服はいつも同じ薄い色のロングスカートにジャケットにおだんごリボンとわざとダサくしてあったけど
スターズでは最後だからか毎回服装変えてたね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:49:17 ID:???0
>>527
あと、女の子に大人気のアイドルを独り占め 人気アイドルなのになぜか一般人の自分に夢中w
これは普通の噛ませ犬の出てくる少女漫画より優越感に浸れる設定だと思うぞ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:29:27 ID:cX40JQTA0
174話でセイヤがアメフトの部長にアタックされても怒らず
握手して仲良くなったのは何で?
おだんごには分かんねーよ、と言ってたがこっちも分からんお
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:10:41 ID:???0
>>545
スポーツにおいてある程度レベルが高い者同士でやりあって
力とか打ち込む情熱とかをお互いが認め合ったかんじなんかね?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:32:20 ID:???0
>うさぎに真剣に片想いしてたのは星野だけだから

こいつはセーラームーンを見てないと断言できる
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:38:06 ID:???0
また例の厨でしょ。
デマうさも好きだった。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:59:46 ID:???O
>>547
言い方悪かったけど、銀河なんとか(失念)みたいなコメディタッチでもなく、
デマンドみたいないやらしい昼ドラ系統でもなく
うさぎへの片想いが(恋愛感情剥き出しに)長期間にわたって
キャラ付けのメインとして描かれたのが星野ってことで、
他の人が真剣に片想いしてなかったってわけじゃないです
気分悪くさせてたら申し訳ない
ちなみに衛は両思いなのでノーカンです
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:23:59 ID:???0
>いやらしい昼ドラ系統

あの一方的な執着と強引さが虚しくていいんじゃないか!
切ないわー
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:17:56 ID:???0
うさぎに真剣に片思いを寄せたのは他にもいたし
思われるうさぎにときめくなら、星野ではなく衛でも同じ反応が起きる筈が起きなかった

実際はうさぎを真剣に「愛して」いたのが星野だけだったから、
>今までのセーラームーンにない
思われるうさぎっていう要素にときめく人がスターズを好きって構図が生まれた
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:23:18 ID:???O
>>551
だってうさぎと衛においてはうさぎが思う側だもんよ
恋愛における無印の視点がうさぎでスターズの視点が星野
衛は思われる側、両思いになる前はね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:42:17 ID:???0
>>552
分かる
うさぎと衛の2人はあくまで「衛を想ううさぎ」が強調されてる感じ
うさぎを真剣に「愛して」いたのが星野であれば
うさぎと真剣に「愛し合って」いたのが衛
つーかこの二人はもう夫婦みたいなもんだし
安定してる恋愛を好まない人にはトキメキを感じないってことでしょ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:57:18 ID:???0
付き合う前か後どっちでもいいけど
衛がうさぎを思うのが本気であれば
ファンは思われトキメク要素を衛に愛されるうさぎに見出したろうが
なかったんだから両想いじゃないって
言いたいのか
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:23:24 ID:???O
頭大丈夫?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:08:00 ID:???0
勿論スタッフが過去のシリーズを考えてファンも満足するよう作った結果が
見ての通り星野とうさぎの恋が魅力的なスターズだよ
頭悪いの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:33:08 ID:???0
>>556
星野とうさぎの恋じゃなくて星野の恋だろ
二人で築きあげてる恋愛じゃなくて一方通行

お前片思いの恋愛してて例えばそれが終わったとき
両思いだったわけでもないのに
私と○○くんとの恋は終わったって言えるの?
気持ち悪いよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:30:48 ID:???O
>>556
それを楽しめないファンが離れ、残ったファンは楽しめたファンだって
話をしてたのに何でそうなるの?馬鹿なの?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:39:06 ID:???0
>>557はスターズ見てないんだね
うさぎと星野の双方向の恋だったのは見ればわかるのに
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:59:26 ID:???O
少女漫画の女は基本ビッチなんだよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:16:45 ID:???0
>>304
mugenで兄貴にキン肉バスター食らってるギャラクシアの画像があったなw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:16:52 ID:???O
>>559
^^;
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:37:42 ID:???0
>>559
妄想は自分の脳内だけにとどめときなよw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:42:29 ID:???0
            , -―-、   _ -―- 、 __     , -―-、
          /: : : : : : :∨|/: : :-―-: :`: : : :`丶|∨: : : : : : ',
        l: : : :/⌒キタ/: /: : : : : : : : ィハト、: : : ヾタ'⌒ヽ : l
        l: : : :{ /ソ: :/: : : : : : : :// ' l\ : : 寸ヽ }: :j
        ',: : : :V  !: : l: ; -‐>'´/ /‐十‐、1: : |  V: :/
        \: / /l: : :l/y≠=    =≠ミレ}: : :ト、 |イ
          l ムl: : :l/ fしハ      fしハ Y:/ノYノ
           j/レハ: :| 弋Yソ  ,  弋Yソ イイ: : :',
            /: :f⌒l(つ 、____, (つf⌒l: : ',
            /: : ハ( l   }/     ヽ{   l ) ハ: :\
          / : : : : : :rマ人  l      l  人7 ): : : : : :\
        /: : : : : (\:ハ ∨:> \__/ <: :/ /: :/): : : : \
     /: :/: : : : r'\ヽJ V=/ ) 〕   〔( ヽ=7 /// ): : : : : : :\
   /: :/: : : : : : : \ ヽ  ∨ /h〈   〉ハ V ´ ' /: : : : : \: : : \
   ///: : : : : /:r―‐'     l/ ハl   lノ| l      'ー┐: : l: : : :\: : : ヽ
   |'  l: : : : :/l: :  ̄入    / /Υi⌒iΥ!ヽ二二二}下´ : : :ト、 : l  ヽ: : |
     |: : : :/ l: : : : {二二二 イ l l   l l \   イ人}: l: : | ',: |   ヽ:|
     ∨: / l: : : : /\   /  ゝ___ノ  〈     { ∨:/: :/  l:/    リ
      ∨  ∨: :/    /廴 / 薔 \ 八    ト、V: :/   /′
          ∨{   / \ }/川1\{ ∧   j卜l/
          /} }  /   }   ノハヽ   {  \ノノ |
ここは「Yes!プリキュア5GoGo!」」の大いなる希望の力・キュアドリームこと夢原のぞみ(CV:三瓶由布子)に萌えるスレです。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 02:11:38 ID:???O
>>559
君、どこまで頭悪いんだいw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 18:24:31 ID:???0
>>559
星うさ公式カプ厨さん、喪女板のスレにまで出張するのやめて下さい。
何万回主張しても妄想は現実にはなりません。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 23:46:10 ID:???0
ベラ(=うさぎ)、ヤコブ(=セイヤ)、およびエドワード(=マモル)
ようつべのコメントで、名前変えて放送してるのはどこの国だろ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 03:07:57 ID:???0
bellaはフランス語で美しい人…かなぁ?ディズニーの美女と野獣もベルだし
すごい名前だな…英語だとDarianだかDamianだよね?衛は。
でうさぎはSerina まんまだ
569 【中吉】 【1388円】 :2009/01/01(木) 21:56:25 ID:???0
外国で放送するときにわざわざ名前を変えるのはなんでだろう?
日本の洋画アニメは大抵は名前そのままなのに。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 22:48:02 ID:???0
なんでだろう?って悩むものではないだろう
自分で考えればすぐわかるだろうに
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 00:48:41 ID:???0
569じゃあないが570って性格悪いんだね
そんなつっかかった言い方しなくてもいいだろ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 00:52:31 ID:???0

他人に意見を求めるときにはまず自分の考えを言うべき

なぜだろう?って独り言にいちいち付き合いたくないよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 08:11:51 ID:???0
正月早々2ちゃんあたるなよ・・・
文句たれるなら面白いネタぐらい提供しなよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 08:14:33 ID:???0
>他人に意見を求めるときにはまず自分の考えを言うべき
自己のくだらない信念を他人に押し付け厨はちょっとギャラクシアっぽいw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:55:50 ID:???0
>>573>>574
同意

>なぜだろう?って独り言にいちいち付き合いたくないよ
嫌ならおまいがスルーすればいいだけじゃね?早くそこに気づくといい
こんな過疎スレの空気をいちいち悪くしなくてもいいじゃない
もっとまったりいこうや
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 22:46:26 ID:???0
ニコ動画で変身後の姿を受け入れられないライツファンだろうと思うが「タキシード三人がいい」とコメントしてたのを見て吹いたww
怪しいだろ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 22:48:12 ID:???0
まったりいこうや同意
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:21:42 ID:???0
釣られてる馬鹿がいますねwww

>>575
お前もスルーしろよキモヲタ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 12:00:51 ID:???0
601 :彼氏いない歴774年 :2008/12/31(水) 10:11:28 ID:bRWtA4e0
スターズ、今見ると面白いが、当時は衛が死にうさぎが他の青年と
くっついてしまったと勘違いして途中で見るの止めてしまった…
最終シリーズだし面白いからちゃんと見ておけば良かったよorz

603 :彼氏いない歴774年 :2008/12/31(水) 12:49:03 ID:G5W3wKmR
>>601
勘違いどころかシチュ的にスターズは衛が死んで、
うさぎが他のオトコとくっつく話だから解釈間違っちゃいないし
面白いのに見るのをやめた不思議
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 12:36:57 ID:???0
>>569
外人で日本アニメに慣れてない視聴者に受け入れやすくする為じゃないか?
セラムンなんて髪色とか全然日本人っぽくないから日本名は変だと
感じたのかも。外国版の監督が。今は日本アニメが有名になったから
オリジナルの名前のままかもよ
私の意見としてはグローバルっぽくて面白いと思うけどね^^
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 13:36:05 ID:???0
578=肩身が狭くなってくると都合の良いように正当化する典型
きっと過去レスで叩かれてた奴だな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:44:21 ID:???0
>>578
同意

なんでこんなにバカが多いのかな?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:57:06 ID:???0
578=582自演乙
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 16:10:00 ID:???0
>>583
まったりいこうや
何必死になってんの?wwwwww
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 16:23:24 ID:???0
>>572涙目
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 16:41:19 ID:???0
同サロのオカマは引っ込んでろ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 17:05:02 ID:???0
うさぎに感情移入してみてたカマが最終回のうさぎの裸を見てショック受けたとか言ってたw
どちらかといえば戦士であれば性などどうでもいい感じのアニメのセーラー戦士。カマにとってはうさぎが女であることを決定付けた衝撃的シーンに見えたんだろうな
スターズは肉体的性別ごときに左右されたり拘る莫迦には不評な作品であると言える。(ライツの性別転換等いろいろあるからね)


588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 20:14:52 ID:???0
>>580
グッドアンサー
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:59:47 ID:???0
ギャラクシア様がエロすぎて他はどうでも良くなった。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 11:07:35 ID:???0
はるかはロシア人が良いな〜
レイちゃんは勝ち気だし韓国人かな?一応神道だしそれは無理か…
みちるさんは……フランスとか北欧とかかな…うーん

>>567 ベラって言われると妖怪人間を思いだしてしまうよ…
星野のあの顔でヤコブって何人だw悪いけど笑ってしまうw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:18:12 ID:???0
ヤコブはイスラム教徒に人気のある男性名らしい。
アラブ・イスラム圏では、同性愛を禁じるイスラムの教えにもかかわらず、同性愛行為自体は社会的に許容されている
らしいので放送してたとしたら、ウラネプを従姉妹設定で放送したキリスト教圏よりもセーラームーンの世界観は普通に受け入れられそうだw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:42:43 ID:???0
タキシード仮面やスターライツのアラビアンなBGMでその辺の国の人のウケを狙ってるみたいだしな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:11:59 ID:???0
アラブ人の星野なんて 

いやだぁ〜〜〜〜〜〜〜!!!(ヒーラー)
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:41:07 ID:???0
>>592 え?BGMは外国人受けなんか考える前からアレだろ??
それとも海外のは音楽が別のに変わってるってこと??
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:41:45 ID:???0
アラブでは男同士で手をつなぐのが普通なだけで、
同性愛は駄目だろ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:56:47 ID:???0
>>594
登場BGMがアラビアっぽいという意味で
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:29:36 ID:???0
日本版の音楽をそのまま流してるなら
外国人受けを狙ったのではないと思うよ。結果的にウケたなら良いけど。
でもタキはともかくライツの頃はもう多少は意識してたかな…?どーなんだろ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 19:11:53 ID:???0
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 08:07:56 ID:???0
てかよりによって星野を性に厳しいお国の人にするとは…
あの人達浮気かっさらいキャラにされたら怒りそうな気がしてしまうよ…
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:29:08 ID:???O
水野亜美さんの十番高校入学理由、通学に便利だから?。水野亜美さんの病院モデル(国際医療福祉大学三田病院)〜都立麻生高校、徒歩5分とかからないね。

国際医療福祉大学三田病院〜氷川神社、徒歩10分掛かった。初詣で実証。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:29:19 ID:???0
ビューティ第一
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:41:13 ID:???0
スリーライツではなくスターライツが好きだ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 07:37:54 ID:???0
変身シーンが好き
特に稽古場での星野の初変身シーン
ストーリーも絵柄も面白かった。

604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 15:42:19 ID:???0
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:36:57 ID:???0
>>604
その資料集みんな持ってるでしょ?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:52:24 ID:???0
持ってない
ネット上で見たのしか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:41:05 ID:???0
>>600
独学で何とでもなると思ってるだろう亜美なら
確かに家から近くて「すぐ帰って勉強出来るから」とかの理由で選びそうw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 09:19:43 ID:???O
亜美ちゃん、仙台坂昇って氷川神社行くのね。

麻布十番氷川神社、知らない住人多いよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:46:27 ID:???O
最初麻布十番氷川神社、タクシーの運ちゃんに『赤坂の氷川神社』と言われたね。

元旦氷川神社行くとね、セーラーマーズコスチュームで参拝してるヤシいるみたいね。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 17:27:34 ID:???0
…寒いのに頑張るなぁ('A`)
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:52:33 ID:???0
中年女装ですか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:09:48 ID:???0
昔は断然まもうさ派だったけどもうすでに欠片も無いね。
星うさ万歳!
You Tubeでスターズの最終回見たら涙出てきた
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 01:39:27 ID:???0
>>612
あんたのことなんかどーでもいいし
オナニー日記に書いときな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 07:26:23 ID:???O
>>613
おそらくその日記の無断転載かと
もはやテンプレですな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:47:57 ID:???0
どうでもいいが、それだけ熱心なファンがyoutubeてあーた(笑)買えよ(笑)
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 18:37:20 ID:???O
うさぎと星野の絡みが大好きだ〜
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 19:47:32 ID:???0
スターズ編終了時直後にひょんな理由でセーラー戦士達が
某肉の究極の超人タッグみたくMUGEN世界に行く事になって
そこで各人タッグを組ませるとしたらってネタを考えた覚えがある
うさぎだけ越境タッグにしたら面白いと思っていたなあ・・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:33:15 ID:???0
| ー- ,,,,,,||   ',
|_,-.,三,,,||.    |       このスレは
|ー'´_ ̄ ||!ヽ.  |
| "f兀バY_,.ヘ :|     水無月
| ,辷沙 '`'^ | |
|  ,,,,, ||'> / :|     かれんさんに
..|     ||/ |: |
├r┴ミュ/||  .|:|:|       監視されて
|,ゝ--‐  ヽ イ:| |
|L__,..   マ-、.|     います
|〈         ',:./|
|  マ'   '´  ..」─‐-、
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:45:42 ID:???O
星うさ
夜美奈
大亜美
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:59:45 ID:???O
椎名林檎の「真夜中は純潔」声が夜天っぽいよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:43:22 ID:???0
夜天みたいな声になりたい
かわいすぎだろ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 03:33:52 ID:???0
はっ?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:25:53 ID:???O
夜天カワユス(*・ω・*)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:28:33 ID:???0
>>617
セラムンのノリとは違うけど、その手のネタは絶対面白いだろうな。
エタムンとだと、相方は比較的地味でシンプルなデザインのキャラが映えるか。
オーバーボディかぬいぐるみでも片方に被せておくとネタ的にも楽しげ。
ムーンの着ぐるみでも被せておくと間抜けだけど、後であっと驚くってのを演出。
しかも、そいつの正体が話見ている側には複線でバレバレってのが面白いんじゃね。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:38:34 ID:???O
夜天誕生日おめでと
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:37:37 ID:???O
>>625
そういえば今日だっけな。なつかしいw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:03:27 ID:???O
何年経っても好きだな〜夜天
誕生日おめでとう(*^v^*)
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:39:20 ID:???0
「たのみこむ」に星野光キャラソン『銀河一身分違いな片想い』再CD化をリクエストしました。
興味のある方、賛同お願いします!!

http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=78065
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:00:28 ID:???O
夜天かわいすぐる(^q^)
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:03:09 ID:???0
プリキュアのイースがヒーラーに似てる気がする
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:54:06 ID:???0
「うさぎちゃん」にとって過去や未来が不安や恐怖だったこともあるかも知れません
「衛」にとってうさぎは「月野うさぎ」でしかなく前世の記憶が戻らなくても
自分の光として好きになっていたような気がします(映画とか)
でもきっとうさぎは前世の想いが強すぎて好きかも?が好きになってしまったのかな・・と
それを衛は知っていてそれでも手放せなかったのかなと
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:18:39 ID:???0
でも前世関係なく
初期からタキシード仮面様ラブだったよね、うさぎ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:46:16 ID:???0
たしかに。後で考えてみると、うさぎと衛の絆の部分を表現する箇所が少なくて少し残念だった。
(90年代のミューではうさぎにとっての衛との絆も星野との信頼感もちゃんと表現されていたので。)
劇場版Rのように感動系のスターズ劇場版もあればまた変わってたかもしれないのにね。


634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:44:35 ID:???0
実際衛とうさぎに前世以外絆なんてほとんどなかったんだから仕方ないでしょ
見ていて納得したけど
こーゆーこうだったら良かった願望厨ってうざい
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:37:49 ID:???0
映画Rとかカセコレとかキャラソンのポエムとか番外編的な作品には
いい衛うさのドラマが描かれていて、スタッフわかってんじゃん!と
思ったんだけど、本編ではスルーされまくってたのが悲しかった。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:55:37 ID:???0
本編でスルーしてたなら、アニメでは二人に
いいドラマが必要じゃないからだろ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:03:20 ID:???0
>>634>>636
なに怒ってるんだ?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:31:13 ID:???0
>>633>>635はたまに出没する
アニメの設定を無視して妄想を本編に押し付けて文句付ける荒らし
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:51:58 ID:???0
まもうさを嫌がるのは星うさと相場が決まってるだろ
星うさ派はアレはアレで聞いてもない妄想垂れ流すくせに…。
でもまもうさ派も荒れたくなかったら別シリーズスレかシリーズスレで
書くぐらいの事しても良いと思う。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:10:44 ID:???0
星うさ好きだが公式設定だと主張する例の人と一緒にされたくない。
うさぎがまもちゃん好きなんだから別にいいよ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:35:47 ID:???0
>>640
>>633>>635で本編がまもうさスルーしまくってるって言ってのに
なんでうさぎが衛を好きなんだよwバカジャネーノ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:41:59 ID:???0
>>641
前に星うさが公式設定だ、スタッフも認めてるとか騒いで証拠うpしろって言われてもしなくて、
他の人がそれらしき記事アップしたら言葉の一部を捻じ曲げていいように
解釈してるのがバレてフルボッコにされてファビョって逃げた人でしょ?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:44:10 ID:???0
www
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:04:44 ID:???0
風化済みアニメで必死なヲタが争うスレはこ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:28:19 ID:???0
あるいみアツいよな。もう終了10年以上ぐらい経った?のに未だ
強力なもちべーしょん保ってるヒトに何言っても 無 駄
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:32:56 ID:???0
星うさ厨はキモイししつこいからね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 06:36:59 ID:???0
いやいや、キモヲタで粘着でしつこいのはまもうさ厨でFA
>>646とかね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 07:23:53 ID:???0
アニメにまもうさがほとんど無いと言った口から
アニメはまもうさ一押しだと言い張る
まもうさ厨は自分の主張の矛盾に気づいてないんだよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:31:11 ID:???O
星うさ厨はありえもしない妄想ばかり言うよね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:34:16 ID:???0
話の柱、前提になっているという言葉と頻度は矛盾しないぞ

話変えるけど、
敵の「セーラーティンにゃんこ←ココ」とかエタムンの肩のボールとか、
初めて見たときちょっと「うわぁ」って思わなかった?正直思った。
見てるうちに別にオタ媚びでもないと分かったし慣れたけど
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:50:14 ID:???0
まもうさ厨は固定観念のかたまり
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:14:13 ID:???0
ほとんど描写がなくて重要でないものが一押しってありえねーw
ほんとまもうさ厨って常識でモノが考えられない上に
固定観念に凝り固まってる
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:08:50 ID:???0
自演ばっかり
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:20:45 ID:???0
>エタムンの肩のボール
プリンセス風だおw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:12:38 ID:???O
明日、DDガールズによる内枠殉死の日だよ。

196〜197話、チンケな殉死に見えるよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 04:12:12 ID:???O
スターズはうさぎの純粋で一途な想いが表現されてていいな
衛は傍にいないけどさ

雨降りの学校の屋上で泣きながら
「会いたいよ…まもちゃん」のシーンはもらい泣きしそうになった
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 06:34:28 ID:???0
スターズはうさぎの星野への一途な想いが表現されていていいね
その気になりさえすれば、容易に衛と連絡がとれるのにあえて避け続ける姿勢で一貫してて

衛への操の為星野へ思いを告げられない鬱憤が爆発して
屋上で星野へ感情をぶつけたシーンはスターズで最高のラブシーンだった
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 08:27:50 ID:???0
>>657
アホかw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 08:36:39 ID:???0
スターズをセラムンとは違った1つの作品として集中的に見たらなぜ星野と結ばれなかったの?と思うけど
セラムンシリーズを全部見たら最後は衛と結ばれて当然だと思う。むしろそうならなかったらうさぎの魅力である「一途さ」が疑われるので。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 12:50:57 ID:???O
内部にライツの誰気になる?って言われて
「まもちゃん」って即答するうさぎが可愛かった
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:59:00 ID:???0
>>659
スターズは正真正銘セラムンそのものですが?
シリーズ総ラストが星うさだったと自分で語ってるじゃないですかw
無印から見てるならうさぎが惚れっぽい性格で
「不特定多数に一対一で一途」な所が
うさぎの魅力である事は誰も疑わないでしょうよ
だからこそ特定の衛とうさぎに結ばれなければいけない関係なんて
どこにも存在しないのがシリーズを通して見たら当然わかる筈ですよね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:26:14 ID:???0
もーやだこのキチガイ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:01:32 ID:???O
本気で言ってるのか…釣りなのか…
つーか星うさラブシーンがなぜに「会いたいよ、まもちゃん」って
別の男の名前叫んでんの?
これで星うさのラブシーン解釈ってすごい無理矢理
なにをどう言おうがうさぎは衛を選んだんだよ
自分の意思で
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:21:04 ID:???0
>>642を書かれた後の自演がひどくて笑えるw
>>647でバレバレ

まあ私はデマンド派だけど
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:56:45 ID:???0
うさぎを好きになった奴は死んだだろ衛以外
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:34:14 ID:???0
下手すぎる釣りだが釣られてやる

衛だって死んでるぞ
海野や星十郎にはるか(♂)星野全部生きてる
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:33:43 ID:???0
>>661
うさぎは惚れっぽいというか
格好いい人(男女問わず)に素直に憧れるてるだけだと思う
基樹お兄さに対しては恋に憧れる女の子レベルだったし
衛と付き合ってから本気で(衛以外で)恋愛対象として
一途に誰かを想ってるシーンってあったっけ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:04:56 ID:???0
まもうさファンを装うなら名前くらいまともに書けアンチ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:55:08 ID:???0
>>668
おまえ浮いてるぞw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:09:09 ID:???0
そんなに義理と人情で揺れてる(らしい)のが好きならヤクザ映画でも見てろよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:23:00 ID:???0
>>667
うさぎが惚れっぽくて恋に恋する乙女なのは無印の時からずっとだよね
衛にも恋に恋する憧れを前世の記憶に重ねて抱いてただけだったのが
星野に出会って本当の恋愛を知るスターズで改めて証明されたし
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:17:40 ID:???0
>星野に出会って本当の恋愛を知る
ってどの辺で証明されてるの?
何話のどのシーン?詳しく説明してくれ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:09:07 ID:jkvuBWvl0
セーラームーンシリーズは200話で終了だと思っていたが、実は影の50話が心から生まれた。
それは、FF7で人気である、神羅カンパニー、タークス、ジェノバ、セフィロスなどのつわものがいるということ。
201話『敵か、味方か? 銀河にまつわる魔坑決戦!』
そこに新たなる宿命に人物、クラウド、バレットなど、銀河を守るべき戦いが始まるのだ。
さらにエアリスが誇る白マテリアでメテオを粉砕するためにもうひとり、エターナルムーンが同じ疎通でホーリーを呼び起こす。
そして、最大級・エターナルホーリームーンに進化する。それがまさに、銀河を救う最強のセーラー戦士の誕生だ。
銀河の支配者・ギャラクシア。その陰で操る人体化・ジェノバ。銀河を破壊するもの・セフィロス。
本当の死闘はこれからかもしれない。最終決戦のときは、みんなの心の中にある希望の光……だけでは勝てない。
エアリスの願いから最大の悪魔・ジェノバを全銀河から受け継いだホーリーで玉砕する。
これで、永遠の平和が訪れるであろう。
本当の最終話は250話『さらば愛しき戦士たち 遥かなる銀河のかなたへ』である。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:27:38 ID:lhF31EJB0
セーラースターズ影の50話・キャスト

うさぎ&ちびちび……三石琴乃
ちびうさ……荒木香恵
ルナ…… 潘恵子
地場衛…… 古谷徹
クラウド……???
バレット……梁田清之
エアリス……能登麻美子

亜美……久川綾
レイ……富沢美智恵
まこと……篠原恵美
美奈子……深見梨加
星野……新山志保
大気……津野田なるみ
夜天……坂本千夏

ティファ……大原さやか
レッド13……関智一
ケット&シー……TARAKO
ヴィンセント……高橋広樹
シド……咲野俊介
ユフィ……豊口めぐみ
アルテミス……高戸靖広

ルーファウス……立花慎之介
ハイデッカー……岸尾大輔
スカーレット……田村ゆかり
カオリナイト……上村典子
レノ……間島淳司
ルード……玄田哲章
イリーナ……野田順子
ツォン……速水奨

はるか……緒方恵美
みちる……勝生真沙子
せつな……川島千代子
ほたる……皆口裕子
勇子……中原麻衣
透……うえだゆうじ
マリン……水樹奈々
火球皇女……玉川紗己子
ギャラクシア……堀江美都子
ジェノバ……千葉紗子
セフィロス……志倉千代丸
ほか

これはあくまで予想
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:15:05 ID:???0
自分のmixi(笑)にでも書き込んでくれ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:59:33 ID:???0
mixiといえば「スリーライツ純男化計画」というコミュがちょっとウザイ
純男キャラは地球の王子と脇と敵キャラだけで十分
ライツは男⇔女のあのギャップがたまらないのに
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:57:35 ID:???0
なるほど
10年前はレズとかゲイが流行ってたのか
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:20:41 ID:INB1Y1YK0
影の50話のテーマソング

OP「セーラースターソング/花沢加絵」
ED@「(201〜207)ひとりぼっちということ/菊池志保」
EDA「(208〜223)風も空もきっと/観月ありさ」
EDB「(224〜249)Pure Heart 〜エアリスのテーマ〜/RIKKI」
EDC「(250)ムーンライト伝説/ムーンリップス」

※…影の50話が入る場合、200話のEDは「風も空もきっと」
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:44:19 ID:???0
>>672
毎度毎度
具体的に聞かれると黙り込むのが星うさ厨だなw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:47:21 ID:???0
コピペしかできない星うさ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 08:46:47 ID:???0
個人的にやってるコミュは叩いちゃだめだろ
二次の世界では何でもありだから合う合わないはあるし
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 14:40:24 ID:ZioRoQZR0
愉快犯もこんだけ釣れれば楽しいだろうね
スルーを覚えなよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:53:52 ID:???0
釣りじゃなくて本気だよ厨はw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:50:26 ID:???0
スターズ最終決戦、別に死人出すなとは言わんが、
ライツだけ三人全員生き残ってるってのがなー。
ライツの生存は星野一人だけにして、あとの生存者二人は
内部・外部から一人ずつ(美奈子・はるか辺りが妥当か)
とかにした方がよかったと思うんだが。オーラスなんだし。
ストーリー的にもファン心理的にもさ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:03:46 ID:???0
スターズはうさぎとメイン星野、ライツの為のストーリー
4人だけがきのこって当たり前
ファンなら心理的に4人が残った事を喜べ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:21:45 ID:???O
きのこった?
つーか人それぞれだろうが。
自分もライツ贔屓でやだった
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:42:44 ID:???0
美奈子ガチ百合派としてはプリンセスを最後まで護って欲しかった。
せめてレイちゃんとどっちか。
ライツは番外編のゲストとしては好きだけど。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:02:00 ID:???0
スターズがやならファン面すんな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:54:22 ID:???0
>>687
アニメでは美奈百合話なんかやらなかったしそういうキャラじゃない
見たければ原作で思う存分どうぞ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:34:08 ID:???0
アニメ百合派だっているだろ。
百合じゃなくても皆付き合いの長い友達だしアニメレイxうさも百合寸前だし
最後まで残っても…良かったよな〜

原作の全員死んじゃって敵に操られちゃう展開も嫌いじゃないけど
>>687に同意
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 13:52:56 ID:???0
自分は百合とかは興味ないんだけど、
最後の最後暗い
うさぎ&内部の5人、外部4人で戦って閉めて欲しかった
ドラゴンボールGT並みのガッカリ感だよ


スターズはライツの為のっわりに、
ラストは結構空気
つーか蚊帳の外状態だったよね
どっちかというとちびちび含めたギャラ様
の為のスリーズって感じするわ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 12:17:57 ID:???0
ギャラ様は見た目も中身も強烈だもんな〜w
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:44:02 ID:???O
ギャラクシア様綺麗
最終回も可愛かった〜
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:05:17 ID:???O
196〜197話、まだまだ45話のほうがいいな…。ガチンコ対決ぽくて。

93年2月27日、月野うさぎ殉死の日。水野亜美ちゃん・火野レイちゃん・木野まことちゃん・愛野美奈子ちゃん、DDガールズによる殉死。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:23:40 ID:???0
>>684
ラストはネヘレニア編のほうが良かったな
内部外部うさぎちびうさ皆が仲間を思いやり
自分を犠牲にしてでも仲間を守ろうする為
各キャラに見せ場がちゃんとあったし

696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 04:19:47 ID:???O
>>695
自分もネヘレニア編のが好きだな
ちびムーンがうさぎの腕の中で消えちゃうシーンは三石さんの演技もプラスして毎回泣いちまうんだよなぁ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:21:10 ID:???O
しょこたんまで泣いた45話。

196〜197話、鏡に閉じ込められるだけじゃん。45話みたいに、DDガールズのコンビネーション・初期のセーラー戦士の死闘のほうがいいわ。

成長したサターン、ウラヌス殺すんだよ奈。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:37:34 ID:???0
>>697
> しょこたんまで泣いた45話。

こいつは何に対しても泣くよ

「神〜」とか言ってねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 08:18:37 ID:???O
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 08:19:54 ID:???O
絵本では、鏡に閉じ込められる話しだよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 16:00:42 ID:GRWPCAwl0
松嶋菜々子の愛、月光銀河を照らす。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:46:11 ID:iZmPrBY40
>>699
何で何も書かない! 卑怯だぞ!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:57:03 ID:iZmPrBY40
敵のセーラー戦士、ギャラクシア、神羅、ジェノバ、セフィロス。
数々の敵と知り合ったセーラームーンとクラウドの死闘は永遠の記録に残る。
月光銀河照らすうさぎとホーリーの輝きを願ったエアリスと一体化。
最後は、ライフストリームで銀河を救う感動を影の50話で復活させたい。
光の女王をジェノバパワーで操り、ギャラクシアとなりスターシードを乱用に集めまくった。
そしてなかでも、人体化したジェノバはギャラクシアよりもきつい。
すべては、ジェノバがセフィロスと一緒に全銀河を破滅させようとしていた。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:37:04 ID:FMgGLen60
星野光(せいやこう)役の新山志保さんが、セーラースターズ閉幕した3年後の
2000年2月7日、わずか29歳で逝去していたことが今日わかったとは……
ニュースでも騒がれていなかったせいもあって、信じられなかった。ビックリした……。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:47:25 ID:???0
だから何
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 02:05:56 ID:???0
>>697は実写スレを荒らしてる気持ち悪い子 アニヲタで〜〜す
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:36:52 ID:???0
>>704
もう9年経つんだな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:32:01 ID:???O
>>704
遅れてるね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 09:23:41 ID:9ClfIqLk0
>>708
しょうがないだろ? 知らなくて、最近聞いた話なんだから。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 19:42:58 ID:???O
>>705みたいな言い方はないと思うけどな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 21:14:55 ID:???0
ネチネチ気持ち悪い>>710
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 07:34:24 ID:???O
>>709-710
もう分かったからw

まあ知名度ない声優が死んでもニュースにならないし何年も世間に殆ど知られないまま…
ちょっと悲しいけどな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 04:26:38 ID:???O
新山さんのハスキーな声好きだったなぁ…
ゲームのみつめてナイトとかご近所物語の時から好きだったよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:32:47 ID:???O
はいはい
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:35:21 ID:???0
>>713
そろそろ声優板行ったほうがいいんじゃね?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 20:40:51 ID:???O
>>715みたいな言い方はないと思う
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:11:25 ID:???0
>>710=>>716
じゃあなんて言えば?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:09:03 ID:???O
新山さんスターズに関係大有りだったんだし、別に話くらいしてもいいんじゃないの
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:44:00 ID:???0
また電話かww
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:21:12 ID:naw2/HDn0
奇跡のホーリー! 銀河を救った月野うさぎ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 17:58:12 ID:???O
やっぱここ星野くんの話題が多いのか。
セラムンどころか少女アニメでも数少ない典型的少年漫画キャラだもんな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:32:01 ID:???0
アニメ星野があーゆー性格なのはやっぱ脚本or監督が男だからだろ〜
原作の星野は少女漫画を一歩もはみ出てない気がする
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 15:55:39 ID:???O
大気の変身シーンて他の二人よりモロだったよねw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 08:35:36 ID:???0
>>721
星野くんの男人格は出るアニメを間違えたようです
本当は一昔前の男児向けスポーツアニメに主人公のライバル役で出演予定で、主人公との試合に負けた後は親友キャラに昇格し「今度こそ負けないからな!」と主人公とライバルとしての良き友情を育み
夢に向かって努力を続けるが途中で事故に遭い悲劇の死を遂げ視聴者の涙を誘う真の人気キャラになる予定でした。

>>723
大気さんだけ尻の割れ目描写がww
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 21:54:27 ID:???0
すっごい…それっぽい…。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 01:48:07 ID:???0
アニメ映画の時をかける少女のピンク頭を見てたら星野を思い出したw
ちょっとタイプが似てると思った。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 11:14:01 ID:???0
それは…うーん(笑)
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 13:34:46 ID:IgQ8W20A0
子供の産めない体になった・・・死にたい・・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:39:37 ID:MQ9C04bQO
DVD1〜4巻借りてきた
スターズだけ見たことなかったけど結構面白いな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 01:00:42 ID:???0
文化祭とかソフトボール大会とか好きだな
やっぱ学校行事は楽しい

スターズ後半は暗くなるけど・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 19:51:28 ID:???0
>>624
中身がパゴパゴ言うんですね、わかります。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:21:32 ID:afQEs0cFO
最終回まで見終わった
なんで衛うさぎに連絡しないのかイライラしてたら星種にされてたのなw
最終回うさぎがずっと真っ裸でワロタ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 14:45:27 ID:???0
私としてはスターズは断然ミュージカル派かな(もちろん初代w)
アニメ版も好きなんだけどね
コント・スリーライツでの大気と夜天のボケに振り回される
一徹真面目リーダー星野(つまりツッコミ)ってコンビが好きだったw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 17:20:25 ID:???0
セラミュ(笑)

気持ち悪いwww
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:31:51 ID:Xeu8zpGUO
ギャラクシアはわざわざ計画的に
サターンのスターシードを成熟させたのに
ちびうさは未来に帰してよかったのか?w

すべてのスターシードとれないじゃんね。
まあ衛やうさぎが死んじゃったら
ちびうさのスターシード自体存在しなくなるからいいのか。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 10:41:27 ID:???0
>>734
90年代のを一回観てみ、ハマるよw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 10:45:30 ID:???0
2代目ライツは変身後もわざと声低くしてる
演出や役者はアニメを見たことないのかと
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 10:49:12 ID:???0
初代ライツより2代目ライツの方が歌と演技がアレだが可愛さで勝ってるという意見があるが
ライツってもともとそんな可愛いキャラじゃないじゃんw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 15:09:04 ID:dA9YEDKg0
ギャラクシアとの果てしなき死闘は終わっても、物語はまだ続いている。
神羅カンパニー、ジェノバ、セフィロスという最強の敵がいることを!
エアリスが果たせなかった白マテリアはセーラームーンに引き継がれる。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 15:27:35 ID:???0
どうじんしかいてくださいよー
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 15:47:48 ID:???0
セーラームーンチャンネルでスターズだけ全話作品リストやDVDがない
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 16:42:34 ID:???0
>>738
スレ違いなんだよカス
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 17:45:01 ID:K/bHlp2t0
>>741
DVDならレンタルショップに行けば一部の店であるかも知れないよ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:01:15 ID:???0
DVDは既に持ってるけど、公式サイト(セーラームーンチャンネル)でスターズのあらすじが排除されてるのが問題なんだよ
作者にとってスターズは黒歴史なのか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:13:55 ID:???0
公式サイトのあらすじは再放送時に更新されていったもので
再放送もされなかった(実写版放映開始でアニメ終了)スターズはあらすじもつくられることもなかった

DVDや2001年のカレンダーにもスリーライツ(スターズ)は出てるし黒歴史とか考えるのはキモヲタの被害妄想にすぎない
http://sailormoon.channel.or.jp/ayumi/1996.html
黒歴史なら↑のあゆみにスターズのことは書かれないよ

もう少し賢くなれば?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:23:13 ID:???0
新装版の11巻にちびちびが採用されてるから黒歴史なんてありえない
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:18:19 ID:/YkcLzrAO
はるかとみちるのやりとりがエロすぎる
ベッドの上でどうとか、セクスしまくり?
てかはるかってチンコついてんの?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:56:47 ID:???0
>>746
原作じゃなくてアニメの話でしょ

せめてサブタイくらいは全話作品リストに載せてもいいと思うんだけど
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:17:58 ID:???0
>>748
ルナにそうメッセージ送れば?
それかバンダイネットワークスに就職すれば?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 13:51:41 ID:???0
ここでいちいち毒舌はいてる奴は知識を欲求不満オタク?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 13:52:43 ID:???0
ここでいちいち毒舌はいてる奴はオタク知識ひれかす欲求不満?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 13:54:40 ID:???0
>>734
>>742
>>745
>>749

毒膿腐った臭いがする
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 13:59:26 ID:???0
>>705
>>714
>>713
>>717
も同一くさい 煽っていちいちかまってもらおうとしてるのが見え見えでダサい
754753:2009/03/28(土) 14:00:26 ID:???0
>>713×
きもいのは>>715
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 16:51:44 ID:???O
>>714ですけど違いますよw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:09:10 ID:???0
>>750 13:51:41 ID:???0
>>751 13:52:43 ID:???0
>>752 13:54:40 ID:???0
>>753 13:59:26 ID:???0
>>754 14:00:26 ID:???0

悔しいのはわかりますがww無駄遣いしないでね
連投とか見苦しいだけですよwwおばかさん
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:39:24 ID:???0
■第1話(シリーズ第167話) 悪夢花を散らす時! 闇の女王復活

セーラー戦士が晴れて高校一年生に。ちびうさも未来へ帰ろうとしていたその時、封印されていたネヘレニア
に、復讐をささやきかける謎の声が…新たなパワーを得たネヘレニアは、心の鏡を割り、地上に降り注ぐ鏡のカ
ケラからはネヘレニアの分身ミラーパレドリィが出現する!

■第2話(シリーズ第168話) サターンの目覚め! S10戦士集結

赤ん坊だったはずのほたるは、ミラーパレドリィの出現によって急成長し、セーラームーンの未来を覆う暗い影
を予言する。一方、流星群が東京に降り注いだ日から様子が変わってしまった衛に、うさぎはいい知れない不
安を抱いていた。そして、ネヘレニアの影は着実に迫っていた。

■第3話(シリーズ第169話) 呪いの魔鏡! 悪夢にとらわれた衛

無気力に鏡を見続けるという奇病にかかった人々が続出。はるかたちは、新たな敵の出現との関連を疑ってい
た。学校で、奇病にかかった少女を目撃したうさぎは、衛のことが心配になり、衛のマンションを訪れる。そこに
は、暗い鏡だらけの部屋で姿見に心を奪われている衛の姿が!

■第4話(シリーズ第170話) 運命の一夜! セーラー戦士の苦難

ちびうさの身体にも異変が訪れていた。未来が変わろうとしている。うさぎと衛が結ばれなければ、ちびうさは
誕生しない。このまま衛を取り返すことができなければ、ちびうさは消滅してしまう。うさぎのパワーが暴走。エ
ターナルセーラームーンに変身したうさぎは…。

■第5話(シリーズ第171話) 愛ゆえに! 果てしなき魔界の戦い

ネヘレニアのワナにかかって分断されてしまったセーラー戦士たちは、次々に鏡に囚われる。一方、うさぎはネ
ヘレニアの作り出した幻影の中に迷い込んでいた。幻影の中で次第に記憶を失っていくうさぎ。そしてついに、う
さぎの前に復讐に燃えるネヘレニアが現われた。

■第6話(シリーズ第172話) 愛のムーンパワー! 悪夢の終わる時

ちびムーンとサターンは、ネヘレニアの宮殿にたどりつくが、衛の目は覚めない。次第に消えゆくちびムーン。
そして東京でも人々が鏡の中に取り込まれていく。サターンは、破滅の力を解放するサイレンスグレイブを振り
下ろす。その頃、うさぎはようやく宮殿にたどり着くが…。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:43:27 ID:???0
■第7話(シリーズ第173話) 別れと出会い! 運命の星々の流転

アイドルグループのスリーライツが大人気。レイや美奈子、亜美でさえスリーライツの大ファン。しかし、うさぎは
アメリカ留学が決まった衛との別れで思い悩んでいた。そして、衛がアメリカへ旅立つ日、うさぎは、飛行場でフ
ァンに囲まれるスリーライツのセイヤとすれ違う。

■第8話(シリーズ第174話) 学園に吹く嵐! 転校生はアイドル

うさぎたちには高校での新たな生活も始まっていた。まことや亜美、美奈子もそれぞれ得意な部活に入ったり、
勧誘されたりで大忙し。うさぎは、新たに出現した敵と新たなセーラー戦士が気になっていた。そんな時、うさぎ
は街中でまたまたセイヤと鉢合わせをする。

■第9話(シリーズ第175話) アイドルをめざせ! 美奈子の野望

アイドルを目指す美奈子は、芸能界への近道にスリーライツを利用することを決意。ついにスリーライツの付き
人になってしまった。ところが、スリーライツの行く先々でカメラを構えるカメラマンの板橋サキに、本当のプロの
厳しさがわかっていないと指摘されてしまう。

■第10話(シリーズ第176話) ファイターの正体! 衝撃の超変身

スリーライツはミュージカルの主役に抜擢されて、猛稽古に汗を流していた。しかし、演出家の具志堅あかね
は、セイヤばかりにダメ出しをする。うさぎたちはミュージカルの練習を見学しにいった。そして、そこでレイはあ
かねの正体が教会のシスターだと気づいてしまった。

■第11話(シリーズ第177話) 星に託す夢とロマン! 大気の変身

校内の学力テストで大気と亜美が1位を取った。亜美は、科学の先生でワタル彗星の発見者天野川から、百数
十年ぶりに接近する彗星観測に誘われた。そして、テレビで天野川と対談した大気は、あくまでも夢を語ろうと
する天野川に反論してしまう。

■第12話(シリーズ第178話) ルナは見た!? アイドル夜天の素顔

ルナが行方不明になって一週間。うさぎたちは、必死になってルナの捜索をしていた。しかし、そんなうさぎやア
ルテミスの心配をよそに、夜天とテレビに出演していた。じつはテレビの番組の都合でペットを飼わなければな
らなくなった夜天が、ルナに目を付けたのだ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:48:10 ID:???0
■第13話(シリーズ第179話) 敵? 味方? スターライツとS戦士

衛からの返事がなくうさぎが思い悩んでいたある日、うさぎはまことが世話をしているイチゴ園で大気を見かけ
た。大気は、料理研究会のまことにテレビの料理番組に出演依頼する。うさぎは、自分もスタジオに行くことを
条件に、イチゴショートを番組で作ると約束してしまうが…。

■第14話(シリーズ第180話) 呼び合う星の輝き! はるか達参戦

スリーライツのコンサートチケットを手に入れるため、うさぎたちは悪戦苦闘。そのチケットを、みちるが渡してく
れた。じつは、みちるはスリーライツとコンサートで共演することになったのだ。コンサート当日、会場前でレイ
たちと待ち合わせをするが、うさぎだけ道に迷う。

■第15話(シリーズ第181話) セイヤとうさぎのドキドキデート

スリーライツの久しぶりの休日。セイヤは、暇そうにしているうさぎを公園に誘う。指定された公園でセイヤを待
つうさぎ。しかし、うさぎはルナに言われるまで、これがデートだとは気づいていなかった。少し後ろめたく感じな
がら、セイヤとのデートを楽しむうさぎだが…。

■第16話(シリーズ第182話) 宇宙からの侵略! セイレーン飛来

ギャラクシアが出現し、うさぎは新たな戦いの予感に不安を覚えていた。さらにレイたちやせつながセーラース
ターライツにも気を付けろとうさぎに注意を促す。しかし、うさぎはファイターたちが敵だとは信じられない。そん
な時、うさぎの前に不思議な少女が出現する。

■第17話(シリーズ第183話) 死霊の叫び!? 恐怖キャンプの怪人

待ちに待った夏休み。うさぎたちは避暑地でキャンプを楽しむことになった。しかも、そのキャンプ地の近くで
は、スリーライツが映画のロケをしていた。うさぎたちから、付近に現われるキャンプ荒らしのウワサを聞いたセ
イヤは、怪物に化けてうさぎたちを驚かそうと企むが…。

■第18話(シリーズ第184話) ふたりきりの夜! うさぎのピンチ

町内でドロボウが横行していると聞き、ひとりで留守番することになったうさぎは不安で一杯。それを聞きつけた
セイヤが、ボディガードを引き受けることになった。うさぎは気にしていないが、ルナやほかの仲間はセイヤとふ
たりきりの状況に不安を覚えるが…。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:51:59 ID:???0
■第19話(シリーズ第185話) 大気絶唱! 信じる心を歌にこめて

大気は、自分たちのメッセージがプリンセスに届いていないのではと疑問を持っていた。そんな時、亜美の母が
勤務する病院に入院中の大気のファンの少女、ミサが緊急手術することになった。急いでミサの病室に駆けつ
けた大気は、ミサが描いたプリンセスのスケッチに絶句する。

■第20話(シリーズ第186話) ちびちびの謎!? おさわがせ大追跡

ちびちびがどこからか、たくさんのお菓子を持って帰ってくる。うさぎは、お菓子の国があるに違いないと確信
し、ちびちびのお散歩の尾行を開始。レイたちやセイヤたちとも合流、さらにちびちびの尾行を続ける。やが
て、ちびちびは大財閥桐山グループ会長の屋敷へ入っていった。

■第21話(シリーズ第187話) 輝く星のパワー! ちびちびの変身

十番高校で球技大会が開催されることになった。うさぎは、セイヤから強引にソフトボールに参加させられてし
まう。うさぎは、セイヤとソフトボールの特訓を開始。ところが、十番高校のスリーライツ親衛隊長でソフトボール
部部長の園子が、うさぎとセイヤに勝負を挑んで…。

■第22話(シリーズ第188話) 恐怖への招待! うさぎの夜間飛行

亜美や美奈子たちが、妙にうさぎにヨソヨソしい。じつはスリーライツ主演映画の機上試写会イベントに、うさぎ
以外のみんなは参加することになっていたのだ。ところが、家に帰ったうさぎにイベントのチケットが届いていた。
だがチケットの送り主はなんとセイレーン!

■第23話(シリーズ第189話) 使命と友情の間! S戦士達の対立

おたがいの正体がわかってしまってから、スリーライツは登校しなくなっていた。うさぎは、セイヤたちのことが何
もわかっていなかったことにショックを受けていた。セイヤも思い悩んでいたが、大気はプリンセスを探す目的の
ために、セーラームーンたちを利用しようと提案する。

■第24話(シリーズ第190話) 明かされた真実! セイヤ達の過去

ウラヌスたち外部太陽系の3戦士とスターライツが対立。ウラヌスは、二度とセーラームーンに近づくなと警告
する。しかしうさぎは、自分をかばって傷付いてしまったセイヤのことが心配でたまらない。そんなうさぎにセイ
ヤから、今夜のライブを見てくれるようにと連絡があった。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:57:51 ID:???0
■第25話(シリーズ第191話) 光の蝶が舞う時! 新しい波の予感

スターライツはプリンセスの存在を感じていた。同じ頃、ギャラクシアも自分に敵対する存在を感知。うさぎは、
ライブで感じたスリーライツの故郷の光景にショックを受けていた。亜美は大気と直接話すため、大気がゲスト
で出演するゲームイベントに参加。次々と勝ち進んでいく。

■第26話(シリーズ第192話) 夢一直線! アイドル美奈子誕生!?

美奈子は念願のアイドルオーディションの一次審査に合格した。ギャラクシアとの戦いを控えた美奈子は、最終
審査を受ける気はなかったが、自分の夢を絶対に捨ててはいけないとうさぎに説得される。しかし最終審査で、
夜天に、こんなことをやっている場合ではないとなじられ…。

■第27話(シリーズ第193話) うばわれた銀水晶! 火球皇女出現

十番高校で学園祭が開催され、うさぎのクラスでも喫茶店を開くことになった。学園祭当日、スリーライツも久し
ぶりに高校を訪れ、セイヤはうさぎたちの喫茶店にやってきた。ところが、大気と夜天には別の目的があった。
彼らはちびちびが持つ香炉に目を付けていたのだ。

■第28話(シリーズ第194話) 銀河の聖戦セーラーウォーズ伝説

火球皇女の口から、セーラームーンたちに太古の昔から宇宙で繰り広げられてきたセーラーウォーズのすべて
が語られる。ギャラクシアとは銀河最強の戦士によって封印された混沌であり、火球皇女はギャラクシアを倒す
唯一の力、希望の光を探して地球へやってきたのだ。

■第29話(シリーズ第195話) 火球皇女消滅! ギャラクシア降臨

衛に会えない寂しさや、セイヤからの突然の告白にうさぎの心は揺れ動いていた。うさぎのことを心配して、亜
美たちが衛のことを調べると、衛はアメリカの大学に到着していなかった。一方、スリーライツが解散を宣言。フ
ァイナルコンサートで希望の光に呼びかけようというのだ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 19:00:17 ID:???0
■第30話(シリーズ第196話) 銀河滅びる時! S戦士最後の戦い

希望をセーラームーンに託した火球皇女が消滅。同時にギャラクシアの攻撃は全地球規模で人類に襲いか
かる。スターライツは、火球皇女の仇を討つために、また外部太陽系4戦士も、ギャラクシアに最後の戦いを挑
む。一方、セーラームーンたちの前にセーラーちびちびが出現する!

■第31話(シリーズ第197話) 銀河の支配者ギャラクシアの脅威

スターライツをかばって、マーズたちのスターシードが奪われ、火球皇女衛のスターシードも、すでにセーラー
ギャラクシアの手中に。深い悲しみに打ちひしがれるセーラームーン。プルートたちはセーラームーンをスター
ライツに託し、ギャラクシアとの戦いに赴くが…。

■第32話(シリーズ第198話) 消えゆく星々! ウラヌス達の最期

ウラヌスたちの裏切りで、プルートとサターンのスターシードまでが奪われてしまった。それでもなお、ウラヌスた
ちを信じようとするセーラームーンをギャラクシアはあざ笑う。ウラヌスたちはセーラームーンとスターライツへ
の攻撃の手を緩めようとはしない。

■第33話(シリーズ第199話) 希望の光! 銀河をかけた最終決戦

スターライツが探し求めていた伝説のセーラー戦士とはギャラクシアのことだった。すでに銀河すべては、ギャ
ラクシアの手中にあったのだ。しかしスターライツは、それでも絶対にあきらめないと言い放つ。最後の力を込
めて、ギャラクシアに戦いを挑むスターライツ。

■第34話(シリーズ第200話) うさぎの愛! 月光銀河を照らす

セーラームーンからスターシードが奪われようとしたその瞬間、ちびちびのまわりに温かな光が満ち、セーラー
ムーンは希望の光に包まれてふたたび目覚める。そして、封印の剣を受け取った。この剣でギャラクシアと戦っ
て欲しいと…。しかし、うさぎは決して戦おうとせず…。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 19:12:23 ID:???0
そんなにあらすじが読みたいのなら
「セーラースターズ あらすじ」とググれよ

>>744
ttp://shop.anime-bb.com/anime/_item/item021098_0000.htm

東映アニメBBプレミアムでセーラースターズが視聴できるから【作者にとってスターズは黒歴史】なんてありえない
まず質問する前に過去スレとか読めよ。散々既出だから・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:30:34 ID:???0
>>756-763
必死すぎ・・・・・
無駄遣いするなよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:34:33 ID:???0
ちょっとなにこれ?頭おかしいんじゃないの?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:42:37 ID:???0
ネット上の根拠のない噂を信じるな!!なんでも原作者のせいにして悪者にするのはよくないね
wikiだって嘘ばっかりだし

>>745
> もう少し賢くなれば?

その通りだとおもう。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:44:50 ID:???0
なに自演でヒスってんの?この人
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:46:12 ID:???0
>>767
見えない敵と戦って、、頭ダイジョーブ?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:46:51 ID:???0
見えない敵とかw
頭いかれてね?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:49:22 ID:???0
>>769
誰と戦ってんの?マウ星人ww
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:49:48 ID:???0
>>765
キチガイは放っとけよ。どーせ同サロ住人と同じ人種だろう。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:51:38 ID:???0
黒歴史とかアンチが使いたがる言葉だから完全無視でいいよん
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:52:43 ID:???0
>>770
マウ星人・・・
よほどのマニアとみた
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:54:17 ID:???0
ルナのことか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:21:11 ID:???0
セーラーティンにゃんこも
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:25:59 ID:???0

同サロのクズどもは喪女になぜか棲みついていますw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:52:07 ID:???0
>>776
今見てきた 実に分かりやすいw
87年生まれを強調してる人かな?それとも作者嫌いの発言を見てファビョってた人?
荒れるだけだから、そのまま大人しく同サロや喪女だけに住み着いてればいいのに
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:58:40 ID:???0
同サロの新しいスレだよ移動してね
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1236428153/
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:00:28 ID:???0
同サロのセラムンスレなくなったから行き場を失った他のセラムン関連スレでクズが暴れてるんだね
他スレにもつっこまなくていいことをスルーせずいちいち突っ込んでたりしてるのを見つけたw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 19:59:41 ID:???0
武内は基本プロット以外にも劇場版の原作やキャラクター原案、さらには挿入歌の作詞まで手掛けた


662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:56:41 ID:???0
は?


663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 01:39:52 ID:???0
>>661
皆知ってるよ

780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:04:59 ID:???0
あらすじ貼ってくれた人にマジ感謝!!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:06:03 ID:???0
>>778
セーラームーンで検索かからないと思ったらスレタイがマーキュリーになってたんだ;
同サロ連中は自分の巣は荒らそうとしない代わりに他で毒づいて荒らすから困る
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:06:58 ID:???0
>>780
あらすじは検索すれば普通に見つかるだろ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:14:19 ID:???0
マーキュリー限定だしいつもの人が立てたんでしょ
ダイアナ好きの変な人も同じなのかね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 07:52:21 ID:???0

25 :陽気な名無しさん:2009/03/15(日) 09:40:10 ID:9xAMw6aHO
あの検索機能あると
同サロにノンケ達が紛れ込む機会が多くなりそう…。


普通板のセラムンスレに紛れ込んでるのは同サロ住肝人の方だろうが
毒吐きとずれた下品ネタしか言えないのだから同サロに隔離されてろよ;
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 15:15:45 ID:???0
このスレって定期的に妖魔が現われるのにセーラー戦士達は何してるんだろうか・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:15:39 ID:???0
スターズスレのほのぼのなレスに対していちいち刺々しい言葉を返し雰囲気ぶち壊し荒らす奴=同サロ板アッー住人=妖魔、カーディアン、ドロイド、ダイモーン、ゴキブリの集合体
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:17:42 ID:???0
>>785
ほんとにね・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 19:39:57 ID:???0
>>704のようなレスがほのぼのなレスなんだ



そうなんだ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 19:49:08 ID:???0
日記はチラシの裏にでもどうぞ






ってかんじぃ〜今日知ったから何なのさ
人の死をネタにして楽しい?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 20:44:05 ID:???0
>少し後ろめたく感じながら、セイヤとのデートを楽しむうさぎ
へえ、デート認識は承知の上か。
バレたらうさぎはデートじゃないと言いくるめるつもりだったのかな?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 21:45:24 ID:???0
セイヤに誘われた後、亜美ちゃんが何か言うよね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 21:53:46 ID:???0
うさぎにとってデートは浮気に入らないよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:07:35 ID:???0
>>788-789
シルバームーン・クリスタル・パワー・キッス!!!!!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:10:17 ID:???0
>>791
私何も見てないから〜 だったっけ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:13:19 ID:???0
>>793
スターライト・ダブル・ハネムーン・セラピー・キッス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:15:07 ID:???0
>>795
ワールド・シェイキング!!!!!!!!ディープ・サブマージ!!!!!!!!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:40:35 ID:???0
>>796
ゾイッ!!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 15:33:33 ID:FjkxOpZ0O
>>797
シリーズが違うから駄目〜。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 18:05:17 ID:???O
>>798
ヴィーナス・ラブアンドビューティショック!!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 18:29:55 ID:???0
ソウルイーター糞だったww
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 20:12:58 ID:XC9bEK0y0
ジュピター・オークエボリューションッ!!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 21:51:23 ID:???0
>>731
ネタで助っ人的に某設定最強キャラ揃いのシューティングのキャラと
ムーンを組ませたネタをmugenで考えた事があったなw

一神龍やギャラクシアのタッグがそいつによって秒殺されていた覚えが。
本気である技使うと全銀河系を瞬時に全破壊出来るような力の持ち主だけに
当たり前と言えば当たり前の結末だけど。しかも、そいつより強いのが数人いる世界。

ニコニコのアップローダーに画像のネタ投下した覚えがあったけど、どこだったけな。
強烈に等身差と体格差と威圧感その他諸々で超凸凹タッグで設定考えるのが面白かった。
チーム名が難しいけど、ツープラトンまでは考えたんだ。ムーンの必殺技をそいつの左腕で一部分鎖のようにして
その光の鎖で相手をガッチリロックして、上空にブン投げてある部分からの超破壊力のレーザーで対戦相手をSATSUGAIする技だったなあ。

オプティカル・ファイバー・クロスボンバーから思い付いた荒技。

ネタスレ向きだけど、こう言うネタもたまには投下。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 21:55:18 ID:???0
うわぁ・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:47:54 ID:kNW4Vw5u0
ハニーヴァージナルインビテイション!!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:03:39 ID:???0
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:42:42 ID:???0
「結局、うさぎの心は当の昔に衛さんから離れて星野君のほうへ向いてたのよ」

うさぎの心が揺れ動いていたことだって十分に知っていた。
だけどうさぎが選んだのは衛だったから、星野自身も含めて自分達は彼女が想っているのは衛だと思ったから。

だからまさかうさぎがそんな想いを抱いていたなんて知る由もなかった。

「うさぎちゃんの想いが星野君に向いていることなんてちょっと考えれば分かったことなのにな」
「思い返してみたら、最近うさぎちゃんの口から衛さんのことなんて一言も出てなかったわ…」
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:47:27 ID:???O
四月馬鹿ですね、わかります^^
二次と公式はまったくの別物なのに、必死だなぁ…
本当はアンチなんでしょ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:28:34 ID:???0
>>805
スターズみたいな作画
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 14:15:57 ID:???0
また妖魔ホシウサーが現われたか・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:40:35 ID:???0
say!USA★
公式じゃないカプの方が人気が出るもんなんだろうな
公式じゃない星野とうさぎの方が
公式の衛とうさぎが好きなファンは満たされてるから★
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:49:59 ID:???0
>>809
ワロタwww
別名:ファージ・セーラーホシウサチューン
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:16:24 ID:???0
>>808
キャラデザ下笠さんだもんね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:01:16 ID:???0
ホントアニメ公式は人気あるよね
星うさ
夜美奈
大亜美
描写の良さが際立ってる
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:15:03 ID:???0
プティクレアもってたwwwなつかしい〜
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:30:25 ID:???O
>>813
夜美奈大好き
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:31:16 ID:???0
星うさって公式だったんだ〜
で,最終回でうさぎとまもるはどうなったの?
星うさが公式っていうならうさぎがまもるに振られたの?
>>813
そこのところ詳しく教えて
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:42:51 ID:???0
星うさ厨のフリをした
ただレスをもらいたいだけの・人をからかって反応を楽しむのが快感の気持ち悪い人だと思うんだ
相手にしちゃダメよ

星うさ大好きな人がかわいそう
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 17:42:52 ID:qEH/IqWM0
スターズ最高、感動のフィナーレありがとう。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 22:48:47 ID:???O
スーパーセーラーウラヌス、俺の土萌ほたるちゃん・スーパーセーラーサターン、197話で殺しやがって…許せねぇ。

セーラーウラヌス、DDガールズに殺されてろ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 01:42:48 ID:???0
>>817
星うさ好きなんてロクなもんじゃない
氏ねばいいんだ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 06:44:01 ID:???O
星うさ好きって「星野とうさぎをやっと幸せに出来た!」とか言ってるけど
うさぎの幸せオール無視じゃん。要は星野×うさぎに見せかけた、星野×自分なんだろ?
自己投影キメェ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 09:29:48 ID:???0
>>821
星野を衛に代えても完全に通じるなw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 10:18:17 ID:???O
>>819
ワールドォォォ・シェイキングッッッッ!!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:28:10 ID:???O
>>822
衛にキャラ萌え妄想してるまもうさ好きって見たことないけどなw
どっちかっていうと衛大好きなうさぎ萌えなイメージ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:47:52 ID:???0
衛>うさのまもうさもいるよ。うん。衛も一応美男子だし。
全ての星うさ好きを攻撃しないでやってほしいな。二次創作だぞ(´・ω・`)
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:18:08 ID:???0
夜天は萌えるね
特にラブレターを捨てるシーン
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:49:31 ID:???0
衛>うさの衛うさ好きなんて大概原作好きだろ
アニメは衛はネタキャラに過ぎないし基本衛うさはギャグ以外存在価値なし
アニメまもうさ好き自体二次創作は発想
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 23:56:10 ID:???0
自分の考えを押し付けるな
どあほう
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:08:12 ID:???O
>>826
ルナに「おいで〜」、美奈子とトランプで争ってるとこも好き
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:10:36 ID:???0
そこしかないけどなw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 08:10:15 ID:???0
夜天って仕事を得る為に売りでもしてそうな容姿
「プリンセスに会えるならこのくらい…っ」とか言いながら
性別はどちらにでもなれるから幅広い層に売れてそう
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 08:14:09 ID:???0
あ、アイドルの仕事を得るためだから女になってはまずいかw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 08:14:44 ID:???0
>>802
どこの完全無比超人だ、そいつw
もう条件的にある作品のキャラしかねえじゃねえかw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:23:12 ID:???0
>元々ラストシリーズだけに登場するCPなだけあってマイナーと言えばマイナーなのでしょうね…
>(星うさラバーな自分にとってはそんな想い微塵も無いのですが 笑)
>むしろスターズでこそ公式中の公式っていうか…(こらこら)
>ああ、星うさは永遠のカップリングで有ります…星うさは永遠に人々の胸に生きるCPです!!!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:32:59 ID:???0
>>834

で?
だから何が言いたいの?
人のブログからコピペして何が言いたいの?
自分だけ無言で卑怯だと思わないの?

その人に迷惑になると考えなかった?

自分の言葉で人に伝えることができないの?
作文とか苦手でしょ?
もしかして病気なの?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:12:21 ID:???0
↑シッパイサクダー
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:43:25 ID:???O
夜天といえば美奈子のアイドルオーディション回の「君が一番輝いていたよ」
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:48:44 ID:???0
>>836

この作品のこと?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:18:46 ID:???0
↑シッパイサクダー
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:48:15 ID:???0
アニメスターズは星うさメインのおかげで大傑作
原作厨涙目w
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:07:28 ID:???0
どうやらセーラー戦士達はギャラクシアとの戦いが忙しくて、このスレを守る事は出来ないみたいだね。
スターシードを抜かれてファージ化した星うさ厨が大暴れしてるというに・・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:13:14 ID:???0
>>840
君、間違ってるよ

>>841
そのネタ面白くないから

楽しい?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 01:05:03 ID:???0
>>835
この人のキャラデザのスリーライツでアニメがみたい。
かっこいいよね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 01:17:27 ID:???0
ヒロインうさぎスリーライツ主演のセーラームーン総決算
=セーラースターズ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 01:21:33 ID:???O
>>843
同人誌よんでりゃいいじゃんw

星うさがマイナーというより、星野自身がマイナーな気が…
オタにならなかったリアル世代の元子供の記憶にはあまり残ってないイメージ
自分も大人になって最熱するまでスリーライツ?誰だっけ?状態だったし、
一般の友達と懐かしってセラムン話しても名前すら出てこないんだが…
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 01:32:56 ID:???0
このスレはセーラースターズが好きな人がくるところなの
○○はマイナーとか一般人の話とかどーでもいいわ
>>845は完全にアンチ発言ね
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 01:35:33 ID:???0
>>846
たとえ一般人にとってセイヤはマイナーでも「セーラースターズ」ではレギュラーキャラだからね。

何言い出してんだろこの人(>>845)ww
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:03:39 ID:???0
亜美は、1992年4月登場時からパソ通だったけど、

このスターズではインターネットを使ってた記憶が。
つまり、アニメで最初にインターネットが登場したのが、
セーラースターズだと。
そういえば放送してた96年の流行語大賞の一つが「インターネット」だったな。

その最初のインターネットは、スターライツのチケ争奪戦に使われてたような。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 12:16:45 ID:???0
>>845はアニメスターズが原作5部と方向性を変えて
ライツうさぎメインにしたお陰で良作化したと認めないアンチスターズ厨
850ミッション パート1:2009/04/05(日) 14:53:51 ID:glk/jSie0
#01  悪夢花を散らすとき! 闇の女王復活
#02  サターンの目覚め! セーラー10戦士集結
#03  呪いの魔鏡! 悪夢にとらわれた衛
#04  運命の一夜! セーラー戦士の苦難
#05  愛ゆえに! 果てしなき魔界の戦い
#06  愛のムーンパワー! 悪夢の終わる時
#07  別れと出会い! 運命の星々の流転
#08  学園に吹く嵐! 転校生はアイドル
#09  アイドルを目指せ! 美奈子の野望
#10  ファイターの正体! 衝撃の超変身
#11  星に託す夢とロマン! 大気の変身
#12  ルナは見た!? アイドル夜天の素顔
#13  敵? 味方? スターライツとセーラー戦士
#14  呼び合う星の輝き! はるか達参戦
#15  星野とうさぎのドキドキデート
#16  宇宙からの侵略! セイレーン飛来
#17  死霊の叫び!? 恐怖キャンプの怪人
#18  ふたりきりの夜! うさぎのピンチ
#19  大気絶唱! 信じる心を歌にこめて
#20  ちびちびの謎!? おさわがせ大追跡
#21  輝く星のパワー! ちびちびの大変身

OPテーマ『セーラースターソング』花沢加絵
EDテーマ・#01〜06『らしくいきましょ』Meu
EDテーマ・#07〜21『風も空もきっと』観月ありさ
851ミッション パート2:2009/04/05(日) 15:05:50 ID:glk/jSie0
#22  恐怖への招待! うさぎの夜間飛行
#23  使命と友情の間! セーラー戦士達の対立
#24  明かされた真実! 星野達の過去
#25  光の蝶が舞う時! 新しい波の予感
#26  夢一直線! アイドル美奈子の誕生!?
#27  奪われた銀水晶 火球皇女出現
#28  銀河の聖戦 セーラーウォーズ伝説
#29  火球皇女消滅! ギャラクシア降臨
#30  銀河滅びる時! セーラー戦士最後の戦い
#31  銀河の支配者 ギャラクシアの脅威
#32  消えゆく星々 ウラヌス達の最期
#33  希望の光! 銀河をかけた最終決戦
#34  うさぎの愛! 月光銀河を照らす
#35  敵か味方か? 銀河にまつわる魔晄決戦
#36  アバランチの咆哮! 一番魔晄炉爆破
#37  七番街のひととき 幼き日の再会
#38  神羅カンパニー出現! 星を喰いだす脅威
#39  ヴァルカイザー族大攻撃! 七番街崩壊
#40  エアリスを救え! 神羅ビルへの潜入攻撃
#41  ミッドガル最終攻防! ヴァルカイザー族壊滅
#42  天才的英雄! セフィロスの謎めく過去

OPテーマ『セーラースターソング』花沢加絵
EDテーマ・#22〜34&42『風も空もきっと』観月ありさ
EDテーマ・#35〜41『ひとりぼっちということ』菊池志穂

852ミッション パート3:2009/04/05(日) 15:18:39 ID:glk/jSie0
#43  十番港の恐怖! スターシードのマイナスパワー
#44  公教軍団合戦! ルーファウス歓迎式典の瞑想
#45  偽りの恐怖! 謎めいたジェノバの秘密
#46  繚乱激突! ウラヌス達VSタークス
#47  瓦礫と化した北コレル! バレットの過去
#48  監獄のゴンガガ! 素地な魔晄炉
#49  星の命に輝きを! 精通する学者の秘力
#50  開封への誓い! 星にかける命綱
#51  恐怖の街復活!? 改造の祈祷師
#52  飛ばせロケット! 銀河を救う天才研究
#53  マテリア泥棒出現! 古都にまつわる忍者
#54  五塔の信者激突! うさぎの挑戦
#55  野望への死闘! 古代種に眠る神殿
#56  消えたエアリスを追走! 眠れる珊瑚の森
#57  無念、古代種エアリス! 忘らるる都の悲感な叫び
#58  約束の地! アイシクルの極想演技
#59  氷河を超えて! 全戦士大集結
#60  メテオを阻止せよ! つむじ風の死闘
#61  世界混乱の衝撃! メテオ発動の日
#62  銀河破滅への聖戦! 神羅逆上の策略
#63  ウェポン撃墜! 星を救う飛空艇

OPテーマ『セーラースターソング』花沢加絵
EDテーマ・#43〜57『風も空もきっと』観月ありさ
EDテーマ・#58〜63『Pure Heart 〜エアリスのテーマ〜』RIKKI
853ミッション パート4:2009/04/05(日) 15:31:43 ID:glk/jSie0
#64  星恨から救え! 神秘なるミディール
#65  混乱する世界! 犯罪続発の鎖魂曲
#66  南海の大怪獣! 真実は心の中に
#67  深海への戦い! 水神様のうろこ
#68  光を描く銀水晶! 戦えない5戦士の悲愴
#69  コレル山の死闘! ヒュージマテリア争奪戦
#70  最期の天敵! ジャックフリード出現
#71  メテオが落ちる目前! 透と勇子のラストデート
#72  神秘の力! 愛をこめる人間戦士
#73  宇宙への見果てる夢! メテオを破壊するロケット
#74  うさぎへの疎通! エアリスが残した白い光
#75  スカーレットの逆襲! 学園混乱するとき
#76  暴走する宝条! ミッドガル最後の死闘
#77  銀河を救え! シスター・レイの最期
#78  銀河最大の危機! ジェノバの人体化降臨
#79  戦士の全員集合! 立ち向かう勇姿の愛
#80  うさぎとクラウドの逆襲! ホーリームーンの二段攻撃
#81  神羅の賭け! 魔晄ホープの偉大なる力
#82  プリンセス玉砕! 地球最期の日?
#83  奇跡のホーリー! 銀河を救ったうさぎ
#84  さらば愛しき戦士たち! 遙かなる銀河の彼方へ
(終)

OPテーマ『セーラースターソング』花沢加絵
EDテーマ・#64〜83『Pure Heart 〜エアリスのテーマ〜』RIKKI
最終回(#84)EDテーマ『ムーンライト伝説』ムーンリップス
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:33:46 ID:glk/jSie0
200話以降に実際、影の50話があれば、いいのかと思った。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:40:44 ID:???0
850 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


851 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


852 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


853 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


854 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:13:48 ID:???O
なんでFF7なんだよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 13:06:53 ID:VW0Spb0SO
カプコンでセーラームーンの格ゲー作ってくれないかなぁ
超やりてえ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 16:00:03 ID:???0
>>846>>849
>>1
>その内容には賛否両論。ファンもアンチも思い切り語ろう!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 09:00:02 ID:???0
昔は本誌もアニメもスターズあたりで見るのやめたけど
最近改めてアニメ見たら面白い。もっと早く見ればよかった。
星野ふくめスターライツかこいいし・・・大気のデコはちょっと気になったが。

あとちびちびが可愛すぎる。
確か漫画だとセーラームーンの未来かなんかの姿じゃなかったっけ?
でも可愛いからなんでもいいや。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 14:20:57 ID:???0
こういう評価を読むと
さすがちびうちより可愛くした甲斐があったというものだ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 01:22:09 ID:/yDISAi80
>>850-853
34話までは本編。
35話以降はFF7だなんてなんだかヘンだよ。
誰がこんないかがわしい物語のタイトルを作ったんだろう?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 07:10:52 ID:???O
ウラヌス達VSタークス(笑)
どんな戦いか見てみたい気もするけどw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 15:25:42 ID:rarZSQuI0
銀河の平和を祈る光の女王が、ジェノバの細胞に操られて、ギャラクシアと名乗った。
それで、スターシードを乱用に集めまくって、全銀河が混乱しちゃったわけだ。
すべては、ジェノバが犯人ってわけだ。ぺんぺん。
864月野うさぎ:2009/04/11(土) 15:27:26 ID:rarZSQuI0
わたしは、諦めない。わたしは、負けない。
銀河のすべてを、救って照らして見せる。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 15:42:38 ID:???0
>>860
スタッフでもないのに
さも自分が作ったキャラかのように語るなよw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 16:27:28 ID:???0
>>864
ギャラクシアと戦わないことで銀河を救うのはうさぎの方針なんだろうが
内部外部が生き返るのはうさぎの願望&想定外なんだから
決戦後は内部外部死んだままなのをうさぎ的には受け入れてたってことなんだよな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 17:11:21 ID:???0
衛も安否が不明でも、寂しい素振りはしても代わりに星野がいれば良かった
アニメスターズうさぎは誰かが傍に居なくなっても、代理がいればこれからもOKのスタンス
取り戻す、が目的の原作うさぎとは共通点はほぼない
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 17:55:45 ID:???0
>>867
作品を理解していない人はあまり書き込まないほうがいいよ
バカ露呈するだけだからww
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:35:19 ID:???0
>>867
誰でもいいってことなら、星野とお別れしても
衛が戻ってきてるから別に寂しくないってことだね

うさぎの最後の言葉は「いつまでもお友達だよ(本音:代理乙)」
つーことか
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:14:27 ID:???0
うさは、星→うさ・星←うさよりも星×うさなんです。
星野のおバカな所も真面目な所も全てうさぎは好きなんです。
少なくても、まもちゃんの存在が恋愛でなくなってしまうほどに。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:51:02 ID:???0
>870
同人誌の話はいいよ、いい子宝あっちいてて^^
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:54:33 ID:???0
昔はまもうさだったけど今は星うさ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:00:49 ID:???0
>>870
妄想は自分のサイトに書いてなよw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:39:17 ID:???0
大体の場合はヒロインとヒーローがくっついてくれるの推奨なんですが、この作品に関してだけは星うさ推奨

875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 06:05:29 ID:???O
まじ星うさも星うさ厨も死んでー
大嫌い
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:27:25 ID:???0
星うさが好きっていっただけでアンチ意見する人のが必死に見える
一応星野とうさぎの交流もスターズアニメのメインなのに
あんな描かれ方したら星うさ好きって意見が出ても当たり前でしょ

もちろん他カプや他キャラ叩いてるのとかは論外で
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:29:57 ID:???0
アンチ星うさのまもうさ厨が必死なんだよ
原作でも見てればいいのに
星うさ好きが出て当たり前の展開のスターズをあえて何故見るアンチ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:48:41 ID:3Pz9emP/0
第210話の『公教軍団合戦! ルーファウス歓迎式典の瞑想』でのストーリー予想
@
担当「なんだったんだ、あの兵士は?」
AD「さあ?」
プロデューサー「数値はどうなっているんだ?」
AD「ズタボロです。ボク、クビですかねぇ〜?」
担当「なぬぅ〜、おまえはクビ〜! あの兵士には爆弾でも送っとけ!」
A
隊長「こらぁー、速やかに解散せぇーい!」
隊員ら「わぁーーーー!」
クラウド「はぁ……まるでガキだな。ふぅ。」
ことことこと、むんず。
隊長「きさま、軍隊を何だと思ってる!?」
クラウド「いやー、俺は何て言うか……興味ないか、関係ないか、その……ディヘヘヘヘ。」
隊長「!!! バッカモーン! きさまだけ休み時間なーし! こっちゃ来い!」
ここでCMに入る。

CM終了。
隊長「まったくたるんどる。軍隊をなめちょるな!」
ここから……いろんなストーリーが組み込まれる。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:36:34 ID:???0
スターズのメインに星うさがある以上、星うさはスターズで描かれるべき内容だし
星うさファンが現れてくるのも当たり前
星うさ嫌いな人は根本的にスターズ見たところでギリギリするのがオチ
嫌いなものだと判ってるのだから嫌なら 見 な け れ ば い い
なのに敢えてスターズを見たがる星うさアンチは超マゾ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:03:08 ID:???0
星うさ好きがいるのは悪いことじゃない。
星うさを公式カプ扱いしてなければね。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:20:06 ID:???0
>星うさを公式カプ扱いしてなければね

星うさアンチキター
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:38:17 ID:???0
アニメアンチでしょ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:37:24 ID:???0
星うさだのまもうさだの
カップリング以外中身ないのかよ、スターズはw
同人板かと思った
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:14:46 ID:???O
同意
全然流れ変わらんのな

スターズは内部の性格ビミョーだった。仕方ないんだろうけど…
噛ませ犬感が拭えない
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:37:53 ID:???0
スターズはうさぎとライツの話だと何度ループ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:39:27 ID:???0
「いつまでもお友達だよ」
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 22:01:24 ID:???0
『皆に反対されるから表向きは友達だけど本当は貴方をずっと好きだよ…だから』
「ありがとう」
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 22:48:05 ID:???0
そういう釣りはもういいって
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 22:58:41 ID:???0
星うさ好きは構わないけど

>>887みたいのが気持ち悪いって言ってんだよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:35:16 ID:???0
星うさ公式厨とFF7妄想厨のカオススレwww
二人っきりのスレでも作ってやってて欲しい
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:24:27 ID:???0
星うさスレ前に一回立ったけど
レス数20もいかずに落ちなかったっけ?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:26:30 ID:???0

IDが出るところじゃ自演できないからね
すぐに落ちたww
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 02:29:31 ID:???0
星うさもいいけど大気とうさもいい
ファイターが居ない時はいつもメイカーがうさを守ってあげてるのが
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 13:06:57 ID:???O
夜天のうさぎ嫌いっぷりに吹いたw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 15:36:40 ID:q3EkEhmI0
スターライツが、セーラー戦士への反発、許せない!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:51:58 ID:???O
>>895
日本語おかしくてよ
「が」の部分は「の」にするべきじゃなくて?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 19:14:03 ID:???0
元々はウラヌス達がつっかかっていったんだけどね
ライツとセーラームーンが握手しようとしたら
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:40:29 ID:???0
ウラヌス達はライツとうさぎの為のかませ犬
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:16:34 ID:???0
内部と外部とちびムーン好きな人って
スターズ楽しめるもん?
900 :2009/04/15(水) 22:44:25 ID:???O
どちらかと言うとSS
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:23:12 ID:???0
ちびうさ好きにはスターズがオススメ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:35:23 ID:???O
ヒーラー&ヴィーナス、メイカー&マーキュリーの共闘良いね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:39:58 ID:gIq1yDYU0
セーラースターズが終わって2年後、神風怪盗ジャンヌが始まる。
セーラースターズから10年後の、ふたりはプリキュアSplashstarでは、キュアイーグレット・キュアウィンディ(美翔舞)がエターナルセーラームーンのイメージを残し今現代に伝えていた。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:44:43 ID:???0
文章が45話スレのキチガイみたい↑
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 09:08:42 ID:???0
セーラースターズのOPは結構好き。なんでDVD化されないんだ…
906綾波レイ:2009/04/17(金) 09:08:52 ID:???O
だから何?
907綾波レイ:2009/04/17(金) 09:11:27 ID:???O
>>905
なっているわよ

>>906>>904へよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 09:59:39 ID:???O
スターズDVD2巻ジャケのほたる&ちびうさいいね〜
スターズで二人のメイン話見たかった
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:19:50 ID:???0
>>908
あのジャケかわいいよね
スターズのジャケでは1番好きかも
自分も二人のお子様話見たかった
ちびうさとちびちびのやり取りもちょっと見たかったなw

でもDVDの2巻ってすでにちびうさいないんだっけ・・・・
なんかジャケ詐欺っぽいよねw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 14:59:01 ID:???O
>>909
ほたるがちびうさを見送るシーンとか入れてほしかったなあって思う
サターンも最終決戦まで出てこないもんね・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:41:04 ID:???O
>>909
パッケージの二人は本編に全くいないんだよなw
二人とも揃ってるのは1巻だけか?



小さくなったほたるも可愛いけど、やっぱりSが至高!美少女過ぎるぜ!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:12:50 ID:???0
あのジャケ絵はネヘレニア編収録分のほうがしっくりくるね。
二人の絡みもあったし。まー「一巻」がうさぎじゃないってのは無理だったんだろうけど。
ネヘラニア編での二人の見せ場は良かったから、
転生ほたるとちびうさの絡みはもっと見たかったな。

>>910
原作だとあるんだよね。見送るシーン。
ほたるがちびうさ好き過ぎてて可愛かった。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:55:28 ID:???O
流れぶったぎってゴメンね
やヴァイ。
最終回のED動画見てたら号泣しちゃった
ムーンライト伝説に乗せて後日談の写真とか反則だって・・・;;
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:30:46 ID:???0
>>913

> 後日談の写真

これはあまりにも手抜きすぎてショックだったけど・・・
まだ無印からスターズまでの映像がバンバカ流れてたほうがより感動したかも
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:45:58 ID:???O
>>914
思い出補正って奴だろうけどね
私も当時は「え?コレで終わり!?」て思ってた記憶があるw

いや、無印でよく話の冒頭に言ってた「私、月野うさぎ〜〜」の口上を最終EDでやってたから
いろんな想いが走馬燈のようにこみ上げてきたんだな〜って
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:36:59 ID:???0
>>914
自分も
5年も荒稼ぎさせてもらった作品のわりに手抜きなラストEDだなと思ったw
ムーンライト伝説流れたから誤魔化された感が・・w
歌フル、無印〜名シーン、
歴代スタッフ込みのスタッフロール(映画みたいに下から流れてくるやつ)
位やってほしかったよ・・・
後にふしぎ星のふたご姫Gyuがまさに理想のEDやってくれたけどw

>>915
ラストの衛とキス&満月で
「私月野うさぎ〜〜」の口上は良かったよね
あそこでぐわっとこみ上げた
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:06:02 ID:???O
スペシャルで1時間とか出来たらよかったのにね>最終回
それが無理ってならギャラとの決戦はラスト1話前に終わらせて
最終回はうさぎと個々のメンバーの語らいとか入れられたのに
まあ完全な補完も全34話では無理な話か・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:16:53 ID:5CNEEwJ30
こっちにも書いてあった
http://bandlove.jp/bbs/c2/bbs.cgi?id=11
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:57:54 ID:???0
そういえば、スターズって海野とナルちゃん出てないよね?
あの絡み面白かったのに!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:32:00 ID:xXO+0jfdO
なるちゃんのファージ化ワロス
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 11:23:26 ID:???O
なるちゃんは普通に可愛い子だな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 16:59:51 ID:???0
スターズ編って高校生だよね
なるちゃん同じ高校来たのかなあ

あと美奈子ちゃんが同じ学校になったから
にぎやか担当ができたってのも大きいね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:41:43 ID:???0
期待のイケメン声優グループ「棒の三連星」!!

スリーライツ!!登場!!

星野光役:
大島 崚(おおしま りょう)
生年月日:1991年9月18日(17歳)
所属事務所:スペースクラフト
ttp://spacecraft.co.jp/oshima_ryo/

大気光役:
安倍 龍太郎(あべ りゅうたろう)
生年月日:1994年7月19日(14歳)
所属事務所:スペースクラフト
ttp://spacecraft.co.jp/abe_ryutaro/

夜天光役:
渡辺 友裕(わたなべ ともひろ)
生年月日:1995年9月8日(13歳)
所属事務所:スペースクラフト
ttp://spacecraft.co.jp/watanabe_tomohiro/
924 :2009/04/20(月) 22:42:28 ID:???O
海野、偏差値で…。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 20:26:41 ID:J+ZnnH8T0
>>923
たっだら、スターズ・影の50話で、終盤に出演してくると良い。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 12:24:39 ID:IxbW3kPN0
>>857
mugenでやれw
mugenなら、色々やれるんだぜ?
有り得ないドリームタッグも可能だしな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 01:29:08 ID:???0
>>857
今出しても需要がな。プリキュアの方が売れるだろう。
ガチャポンだとついつい集めてしまうが…
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 01:14:04 ID:???0
スターズは当時なかよしで一回読んだきりで、アニメはアニメ離れで全く見てなくて。
気になってYouTube的なものでちらっと見たら星野くんめっちゃいいね!!
衛いなくなったままでいいよ。ユーちょっと帰ってこなくていいよタキシード。
乗ってた飛行機といっしょに海野ぐりおになればいいよ(サブキャラ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 01:22:41 ID:???0
>>928
またコピペですか
http://mammypoko.blog54.fc2.com/blog-category-5.html













はい終了www
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 14:40:44 ID:???0
ザ・クイズショウに銀河テレビが出てるね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 15:43:16 ID:UxZh1RkP0
「セーラースターズ・影の50話を楽しんでくれたまえ。」
「そうだな、どんなものだろう? おお、これはすげえ!」
「クラウド、バレット、エアリス、ティファ!」
「アー最高だったな……って、なんでFF7なんだよ。」
バキッ! ドカッ! ボコッ!!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 17:56:06 ID:???O
消えたのは星野たちだけどね
残念wwww
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 14:18:25 ID:DdqZOmlL0
167〜172 ネヘレニアステージ
173〜200 敵のセーラー戦士ステージ
201〜207 ミッドガルステージ
208〜223 星を守る冒険ステージ
224〜250 星を破壊直前ステージ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 09:33:08 ID:rVBN43B90
夢を見捨てないで
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 09:34:33 ID:???0
星野は見捨てました
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 10:15:29 ID:qee/qnK20
>>802
ニコニコmugen画像うpローダーにあったあのタッグらしき奴か。
つか、相方だけで大抵の相手は裸足で逃げていくようじゃねえかw
相方が反則的なキャラじゃん。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 15:02:57 ID:gssGBFS60
セーラームーンシリーズ224話〜249話【セーラースターズ58話〜83話】
EDテーマ『Pure Heart 〜エアリスのテーマ〜』

ながく 続く
この道の向こうに
信じられる ものが きっとある

風の中の 旅人のように
来たの 空を 目ざして 行けば
消えかけた 熱い頬へ
もう一度 夢の中で 輝き揺れる

手を広げ 唄いながら
悠久の 時に抱かれ 命をつなぐ

ながく 続く この道の向こうに
信じられる ものがきっとある
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 15:04:01 ID:gssGBFS60
これはあくまでアニメバージョンです
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:29:19 ID:???O
たけし・逸見の平成教育委員会 2時間目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1120015824/


152 名無しだョ!全員集合 2008/11/21(金) 03:28:23 ID:RDRyNB/r
逸見さん健在の頃の「平教委」をビデオで録画したテープ持ってるけど
DVD化したほうがいいかな?
この番組に関わった人の多くは不幸に逢ったり、鬼籍に入ってるから
呪われた番組のような気がしてならないので躊躇してる


154 名無しだョ!全員集合 sage 2008/12/22(月) 18:00:24 ID:???
>>152
よく言われるね、平成教育委員会の呪い。
時折裏のセーラームーンにも波及していたんじゃないかと思う。
美術監督の人:急死
三石琴乃:一年目最終回間近に倒れる。
卵巣摘出。
新山志保:白血病
結構こっちも不幸になった人が多い。


(((( ;゚Д゚)))
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:37:18 ID:???0
電波二大巨頭スレ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 12:06:37 ID:kkUDlViX0
エアリスの輝きは、セーラームーンに託した。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:00:59 ID:nhk87agH0
>>937
エターナルセーラームーンと某GMのタッグかw
ぶっちゃけ、強過ぎるだろ、JK・・・・・・・

チーム1992って所か?そう言えば、両方のキャラが1992年からだった。
どこぞのカオスさんみたいに某GMがタッグ組むって発想なら面白いw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:00:14 ID:???0
めっちゃ怒ってまっせ、この管理人

ranimeh:懐かしアニメ平成[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1162093227/119

119 名前:a[] 投稿日:09/04/30 18:14 HOST:f23-pc225.cty-net.ne.jp
削除対象アドレス:
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1222329215/l50/928-929
削除理由・詳細・その他:
サイトURLを無断で貼られとても不快です。
削除願います。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:30:52 ID:???0
>>928は文章の無断転載は禁止だからアウト!!星うさコピペ厨の負け

>>929はリンクフリーになっているから全然OKだろ
無断でリンクを張ることは著作権侵害にならないし
>

945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:48:35 ID:???0
美少女戦士セーラームーンシリーズ最終章。
その内容には賛否両論。ファンもアンチも思い切り語ろう!
でも荒らしは禁止。どんなに荒らされても
「希望の光はみんなの心の中にあるのだから……」
youtubeやニコニコ動画でアニメスターズやキャラソンを視聴する人間が
セーラースターズや著作権を語って良いのでしょうか?

<セーラームーン公式サイト>
http://sailormoon.channel.or.jp/

《前スレ》
【最終章】セーラースターズ☆10使の羽でとびたつの
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1222329215/


《過去スレ》
【最終章】セーラースターズ☆かがや9星を持つ!!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1213008935/
【最終章】セーラースターズ☆8
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1206255744/
【最終章】セーラースターズ7☆
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1192861274/
【最終章】セーラースターズ☆6
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1188195887/
【最終章】セーラースターズ5☆
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1186414922/
セーラーフターズ☆
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1173449877/
【シリーズ】☆セーラースター3☆【最終章】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1160218996/


星うさ厨はスルーで
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:06:20 ID:???0
【最終章】セーラースターズ☆11
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:14:11 ID:???0
【最終章】セーラースターズ☆輝くのは私だけで11
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:16:10 ID:???0
【最終章】セーラースターズ☆11ことがありそうな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:19:47 ID:???0
【最終章】セーラースターズ☆11訳ばかり見つけてる
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:21:49 ID:???0
【最終章】セーラースターズ☆セーラー11戦士★★★
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:24:26 ID:???0
【最終章】セーラースターズ☆11人だとわりきれない
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:32:43 ID:???0
【最終章】セーラースターズ☆やっぱり気持ち11よな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 02:23:21 ID:???0
>>947でよろしく
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 16:20:53 ID:mkxbxO0t0
>>943
どうして管理人の方が怒ってるの?
いったい何があったんだ?
訳を聴かせて。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 16:22:29 ID:mkxbxO0t0
第10ラウンドはこれにて終了。
時節からは第11ラウンドに移ります。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:44:34 ID:???0
「リンクを張る際には当方に申し出てください」とか、「リンクを張るには当方の許諾が必要です」などの文言が付されている場合がありますが、
このような文言は道義的にはともかく、法律的には意味のないものと考えて差し支えありません。
ホームページに情報を載せるということは、その情報がネットワークによって世界中に伝達されることを意味しており、
そのことはホームページの作成者自身覚悟しているとみるべきだからです。
リンクを張られて困るような情報ははじめからホームページには載せるべきではなく、また載せる場合であっても、
ある特定の人に対してのみ知らせようと考えているときは、
ロック装置を施してパスワードを入力しなければ見られないようにしておけばよいだけのことではないでしょうか。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 10:06:22 ID:???0
まもるさん!これからはお前が守ってやれよ なーんてなっ


コレ どっかのキザな奴が言ってたセリフ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 12:25:21 ID:JmeUopS30
自分が宇宙に帰るどころか、あの世に飛んでいってしまった気障な台詞だな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 14:37:13 ID:???0
亡くなった声優の悪口はよくないよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 14:54:02 ID:LaTZF3sD0
>>958
きさま、何てこと言ってくれたんだ。
せっかく活躍した声優に、なんてお詫びすればいいのやら……。
今までのレスで、星野を見捨てるなんて書きやがって!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 15:30:09 ID:???0

ファイター おまえが守ろうとしてるのは宇宙でも平和でも未来でもないんだろ?
これからは おまえが 守ってやれ
僕らのプリンセスは相変わらず泣き虫だからな

962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 17:02:18 ID:???0
スターズに外部はいらなかったと思うの
一気にババア臭が画面からも漂う勢いだったの
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 18:58:06 ID:???0
【最終章】セーラースターズ☆輝くのは私だけで11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1241335468/
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 19:05:26 ID:???0
ちょwwスレ立てるの早すぎっ
今でも過疎ってんのに
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 01:19:18 ID:???O
179話見たけどギャラクシアの喋り方変だよね?
〜〜でしょうね?とか云うキャラじゃないし
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 01:43:37 ID:???0
>>965
誰?脚本
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 08:58:10 ID:???O
179話敵?味方?スターライツとS戦士/吉村元希

スーパーズにも参加しててスターズでは他に
168話サターンの目覚め!S10戦士集結
186話ちびちびの謎!?おさわがせ大追跡
189話使命と友情の間!S戦士達の対立
196話銀河滅びる時!S戦士最後の戦い

をやった人
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 15:47:02 ID:???O
179話ギャラ
「まだ?真のスターシード?」
「私は待つのが嫌いなの・・・!」

普通のギャラ
「まだか!真のスターシードは!?」
「私は待つのが嫌いだ!!」
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:48:56 ID:???0
スターズは各脚本家と構成、各演出家と監督の連携が
最も取れていなかったシリーズだから
そうなるっちゃあ当たり前
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:00:53 ID:???O
美奈子は中学の制服の方が可愛い
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:03:17 ID:???O
偉そうな口調になったのは
カオスに浸食されたからってことで。
正気に戻った金色おばさんも179話みたいな話し方だし
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:35:59 ID:???O
金 色 お ば さ ん www
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:05:30 ID:???0
美奈のことかと思ったら
ギャラクシア様のことかww
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 10:16:15 ID:???O
ギャラクティカツナミがジュースだった件について
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 12:17:32 ID:???O
大気とメイカーが好きで話をふってもデコか他二人or少確率で売間久里代の話題にすりかわる件について
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 13:00:20 ID:???0
件なんてつけなくていい件
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 16:09:14 ID:???0
ギャラクシアはああ見えて乙女
宇宙にいると年とらないんだよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 17:44:13 ID:jQXTDF6k0
そうだよな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 18:10:05 ID:???O
売間久里代wwwオカマのセールスレディかナツカシス
しかし、大気の中の人は別の意味で消えてしまった
今三人の中で活躍してるのはメイちゃんだけか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 18:21:17 ID:???0
電話は語尾に「ガチャ」をつけてくれ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 18:54:31 ID:???0
>>980
電話は もしもし って最初につけるのが大人のマナーだぞ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 19:19:27 ID:???O
レンタルして久々に見てる
マーキュリーが格ゲーファージと戦った時、
「これはゲームじゃないんだもの!」って言った直後にメイカーが助けちゃうシーン
あれ意味なくない?結局セーラームーンも来ちゃうし・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 19:49:19 ID:???0
脚本誰?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:28:25 ID:???0
>>979
別の意味って?
大気の中の人はなぜ消えたの?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:32:18 ID:???0
wiki見たら2007年まで事務所に所属してたみたいだね
事務所やめてフリーになっても声優は続けられると思うけど
ウラヌスの中の人みたいに
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:34:20 ID:???0
まず主人公セーラームーン役の三石さんがフリーだからな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 12:37:39 ID:hKqAYkW30
ギャラクシアが悪人な事実は、ジェノバの細胞に操られていたかもしれない。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 12:39:12 ID:hKqAYkW30
火球皇女は、月野うさぎがセーラー戦士になる1年前に、地球に逃げ込んでいた。
みんなはそのことをまったく知らずにいた。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 18:05:11 ID:???0
>>987同人ですか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:13:46 ID:???O
火の球プリンセスが原作みたいに変身しなくてよかった
だって、ねえ・・・お(ry
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:26:40 ID:???0
ミュージカルはもっとお・・いやなんでもない
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 23:49:38 ID:???O
スターズは更年期戦争だったのね
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 11:12:37 ID:???0
ミュージカルでも当時は30代くらいだっただろうし更年期なる年でもないと思う
ミュージカル初代の火球はプロフィール明かしてないけど年長といわれてたプルートと同年代くらい?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 13:16:38 ID:???0
セーラームーンの敵はうさぎの前世から生きてるのが多い
そんな長いこと生きてたら地球征服なんていくらでも出来ただろうに
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:05:01 ID:???O
クインベリルvsギャラクシア(怪獣映画的な意味合いで)
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 01:49:01 ID:???O
アマゾントリオvsライツ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 09:29:19 ID:???O
フィッシュvsファイター(うさぎの恋敵的意味合いで)
タイガーvsヒーラー(ロリコンvsメイちゃん的な意味合いで)
ホークvsメイカー(凸的比率の割合で)
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 09:31:18 ID:???O

フィッシュ→衛→←うさぎ←星野か、まあいいや埋
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 10:53:46 ID:???O
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 10:55:01 ID:???O
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。