COWBOY BEBOP Session48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■全26話/よせあつめブルース(テレ東限定)
■劇場版 天国の扉 Knockin' on heaven's door

【Last Session】
COWBOY BEBOP Session47
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1206361836/

【外部リンク】
バンダイ
ttp://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=130
wiki (作品中の説明、CD情報など)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/COWBOY_BEBOP
マンガ総合AA保管庫 / カウボーイビバップ
ttp://www.mangaaa.net/index.php?%A5%AB%A5%A6%A5%DC%A1%BC%A5%A4%A5%D3%A5%D0%A5%C3%A5%D7

Q.次スレは誰が立てるの?
A.>>970をゲットした人。
規制などで970が駄目な場合は971又はその後宣言した人に任せる方向で。

Q.先制攻撃は?
A.厳禁です。

Q.教訓、教訓
A.知らない人にあったら付いていきましょう
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 01:17:47 ID:???0

日本アニメ「カウボーイビバップ」実写版をFOXが製作開始!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080724-00000004-eiga-movi


まだ企画開発中という同作の詳細は明らかではないが、ス

トフのこれまでの製作作品を振り返ると、スパイク・スピーゲル役
はキアヌ・リーブス以外に思い浮かばない。キャス
ティングに関する続報に注目したいところだ。


悪い夢になる公算が高いな・・・・・・
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:20:19 ID:???0
岡田斗司夫のカウボーイビバップ評。

「カウボーイビバップの男の世界は大人の男に憧れている若者スタッフが作った男の世界。
つまり、わかりやすい。女の子にもわかりやすく共感できるような男の世界がカウボーイビバップ。
(ルパン三世は)大人の男が「わからなくてもいいや」って思って作ってるのから本気度が凄い。
カウボーイビバップのオヤジっていうのは子供がヒゲ附けてるコスプレオヤジなんだけど、
ここ(ルパン三世)の若者っていうのは逆におっさんが若者ぶって作ってる。
ちょっと下に降りてきてる感じがする。その意味もあって、もの凄く奥が深く見えちゃう」

http://ameblo.jp/tuneari/entry-10121895051.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 09:19:18 ID:???0
とことんルパンで出た話だな。
実況ではビバップのアンチが喜んでたなー。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 09:35:41 ID:???0
>>3
気にくわねえんだ 気にくわねえんだよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 13:25:37 ID:???0
それは最近のスペシャルとかも含めたルパン評??

>女の子にもわかりやすく共感できるような男の世界
まぁ確かにねw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:58:52 ID:???0
ジェットさんよぉ〜
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:24:04 ID:???0
岡田が言うと、どうも気に食わねえなあw
別に悪口とは思わないんだけども。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:32:07 ID:???0
>>8
おめえに言われたくねえって思うよな
10名無さん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:41:30 ID:???0
ま、いいたい奴にはいわせときゃいいさ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:54:03 ID:???0
だが、言ってるのがアンディだったらタダじゃおかないんだろ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 18:17:03 ID:???0
あの野郎は、痩せてから言うことが鼻につくようになった


ま。お金ならあるし
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:34:53 ID:???0
最近のルパン三世TVSPについてどう思ってるか、聞いてみたいな。岡田君に
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:05:48 ID:???0
肉の無い岡田斗司夫は岡田斗司夫とは言わねぇんじゃねぇか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:38:12 ID:???0
だれ
うま
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 04:13:13 ID:???0
アニメ夜話でもおんなじこと言ってたな

まぁ、たしかにと思う部分もあるな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 05:39:03 ID:???0
> アニメ夜話でもおんなじこと言ってたな
↓のセリフを?
> 肉の無い岡田斗司夫は岡田斗司夫とは言わねぇんじゃねぇか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 06:33:40 ID:???0
ヲタクはデブっていうイメージを世間に植えつけた罪は大きい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 07:59:40 ID:???0
デブだけじゃなく「ウザい」も
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:56:39 ID:GFKFBtAd0
>>3
確かにそのとおりだろうな。ビバップがハードボイルドかってえとそうでもないからね。
それよかどっかの映画から持ってきたカメラアングルとか見せ場に見どころがある

21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 20:44:43 ID:???0
>>14
結構好きな人だったんだけど
伊集院光が共演してキレてたみたいに
デブをバカにする言動がどうこうじゃなくて
単純に今の容姿が怖いから、なんか嫌いになった
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 21:40:03 ID:???0
ただのデブが普通になっただけでいい気になってやがるから気にくわねえんだよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 21:58:14 ID:???0
岡田斗司夫のスレみたい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 21:59:48 ID:???0
どんだけ好きなんだよ、ってな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:02:10 ID:???0
せっかくだから、俺はビバップの話題に戻すぜ
実写化するんだったら、監督は誰がいいんだ。やはり、ここはロドリゲスに・・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:08:53 ID:???0
小津安二郎監督で是非
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:27:48 ID:???0
じゃ、ヤッチマイナー!のタランちゃんで。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:36:58 ID:???0
どうせウォシャウスキーになっちゃうんだよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:57:55 ID:???0
監督:ジョン・ウー
制作協力:ブルース・リャン、サモハン・キンポー、ユン・ワー
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 00:26:53 ID:???0
共同監督って言うのもありだな
4人ぐらいで
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 16:34:04 ID:???0
カートウィマーに作らしてスパイクにガンカタをさせてほしい
だれが監督やってもたいした出来にはならんのだから
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 17:09:46 ID:???0
前スレで作監別に見ると結構絵の特徴がちがうって話があったので
見直してみたら、ほんとにそうだったので面白かった。
特に逢坂さんの回のスパイクが渋くておっさんぽくていいな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 18:47:02 ID:???0
9月からアニマックスで放送
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 06:14:36 ID:???0
アニマックス見れねえからDVDでまた見るか
買ってて良かったぜ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 07:49:57 ID:???0
よせあつめブルースって、それまでに放送された回だけミックスしてるんだっけ?
それとも未放送分もお蔵出し的な意味で利用してたっけか
見たのが10年近く前なのでちょっと覚えてないや
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 09:24:07 ID:???0
>>35
苦手なんだよ 細かいことは
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 09:49:12 ID:???0
よせあつめブルースはテレビ放映された回と
未放送分の第一話、四から六話の映像を使って作成されたはず

当時寄せ集めでしか「目に頼りすぎなんだよ〜」のシーン
を見れなかったので
よく覚えている
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 12:08:00 ID:???0
それにしても10年前なんだなあ
あのときはスパイクがお兄さんだったのに
いまやジェットと同年代かよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 13:16:33 ID:???0
見た目はスパイクなんだが年はジェットなんだよなあ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 13:02:09 ID:???0
それお得じゃねえか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 14:33:26 ID:???0
久しぶりにすげぇ見たくなった…
限定ででてたDVDボックス買っときゃよかたorz
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 14:55:40 ID:???0
大丈夫、「限定」というのは会社が勝手に決める期間の事で何回でも「限定」を出すから
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 16:28:09 ID:Mfum1hQ30
>>42
え、今でも出てるの?ボクス。
探してみるわ。さんきう
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 16:42:30 ID:???0
「これは今回限りの限定品ですよ」
しばらく後
「はい、今度の限定品はこれ!これも今回限りね、前のとはここんとこがちょっと違うよ」
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 16:57:33 ID:???0
そうそうそんな感じ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:17:48 ID:???0
>>41
見られるんならアニマックスで9月からやるよ〜
でも、今回のリマスターBOXは買っても損なしだ
綺麗だし…
47作者さん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:38:54 ID:???0
>>38
オレも10年前はスパイクより年下だったんだよなぁ・・・w
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:43:59 ID:???0
なんか同年代多そうだなw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:34:56 ID:???0
10年前…既にスパイクより年上だ…
そうか、全然考えてなかったけど、ジェットよりも年上なのか…orz
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:46:44 ID:???0
岡田がいうように「若者が背伸びしてる」
という感覚はジェット世代になった今見ても無いんだよな
出会った時が若かったからかな
いまだにスパイクは兄貴だし、いつ見ても癒されるわw
良い作品だよビバップは
大人になってから見直してみて肩すかしくらったのが
「幻魔大戦」だな…子供のときはスゲー感動したんだが
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:00:44 ID:???0
幻魔大戦というと、まっさきに思い浮かぶのが「スワッピング」w
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:12:23 ID:???0
はまってから3年間ほぼ毎夜見てるが飽きん・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:38:27 ID:???0
それはすげーな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:53:09 ID:???0
ジュピタージャズでスパイクがリンに麻酔弾で撃たれたじゃん。
あれはビシャスがリンにそうしろと命令してたんだろうか。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:06:42 ID:???0
岡田みたいにビバップが肌に合わないと「若者が背伸びしてる」
ように見えちゃうんだろうな。
初めて見たのが数年前、30過ぎてからだったけど
背伸びしてるとは思わなかった。今も思わない。
自分にとってビバップは、ほとんど全てがしっくり来てしまう
すごく稀な作品だからかな。

にしても「子供がヒゲ附けてるコスプレオヤジ」ってひどい言い方だw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 10:40:08 ID:???0
30代になってから見直したら心に染みるねえ・・・( ´ー`)y-~~
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:09:41 ID:???0
ジジイww
6年後にそっち行きます・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:24:51 ID:???0
>>57
俺をそんな風に言わんでくれ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:11:04 ID:???0
きんもー☆
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 19:36:03 ID:???0
ジジイけっこー
>>58よ、老いを恐れるな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 19:50:04 ID:???O
>>54
リンが自己判断でそうしたんだと思ってる
ビシャスは気付いてたけど好きにさせたんじゃないか
まあ、全て根拠なき憶測ですが
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:30:40 ID:???O
ビバップ評というか、スパイク評としてはよくわかるけどなぁ > 背伸びうんぬん

ガキなわけじゃないけど、大人なわけでもなく
青臭いわけではないけど、成熟にはまだ及ばず
割と27歳相応な感じ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:52:26 ID:???0
>>62
27歳当時、超真剣に見て影響受けまくった俺はアホですか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:06:28 ID:???0
安心しな
俺もその一人だ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:24:04 ID:???0
みんなけっこういい大人なんだなw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 05:34:38 ID:???P
俺は今年の秋、ついにモサモサに年齢で追いつくよ。
ただモサモサは年の割に老けすぎだよな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:00:54 ID:???0
最近の30代は見た目も若いな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:38:55 ID:???0
スパイクは32歳くらいでいいかもな
あの落ち着きは二十代じゃないよな
でも元ヤクザだから苦労してんじゃね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:43:45 ID:???0
ヤクザな上に死線くぐりぬけすぎだからな
いい感じの男になるのはしょうがない ていうか羨ましい…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 13:19:18 ID:???0
男なら〜闘う〜時が〜来る〜♪
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:52:28 ID:???O
PAPA Plastic 歌ってるのって多田葵?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:08:07 ID:???0
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:17:13 ID:???0
落札した人おめ。
ここ見てたら遊びにきてね〜。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 04:44:21 ID:???O
今初めて全話見ました。前評判通り面白かったです。
ただ唯一気になったのが喫煙率の高さ。確かにタバコ吸ってる姿はカッコイイけど、ジュリアまで吸い出した時にはさすがに驚いた。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 05:19:39 ID:???0
女性に幻想もってるのか? ふつーに女も吸うぞ
ましてやヤクザの女
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:17:52 ID:???0
また喫煙厨と嫌煙厨の不毛な闘いが始まるお・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 13:08:17 ID:???0
70年後の煙草は喫えば喫うほど健康になるんだよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 16:16:06 ID:???0
>>74
ただの演出さ、気にすんなよ( ´ー`)y-~~
79東八郎@エイトマン:2008/08/14(木) 16:29:11 ID:???0
あれはタバコじゃなくて強加剤。
体内に仕込まれた小型原子炉の動きを活発にしたり、頭の中にある電子頭脳を冷却させるためのもの。
1日に4本吸わないとダメなのだ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 16:57:28 ID:???P
そーなのかー
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:55:46 ID:???0
>>79
それ8マンだろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:57:17 ID:???0
うわ16,001 円
買いたかった
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:05:05 ID:???0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4269814
どういうことなの・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:13:50 ID:???0
ジェットの位置の人ポーズ合ってるwww
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:41:52 ID:???0
2月に出たDVD-BOXまだ新品売ってます?

HDリマスタ−つってもDVDだから、なんだかな、ですけど。
たぶんBDにはならんだろうから買ってくるつもり。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:50:21 ID:???0
俺は逆に、たぶんBDになるだろうと思って買い控えてます。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:19:54 ID:???0
リマスター版は軒並み売れ切れてるよ。
アマゾンの中古コーナーとかでショップが新品を出品してる思う。
川元さんの新作イラストがあればBD版も買うつもり。出たらの話だが。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:26:43 ID:???0
俺は何回でも買い直す。それが信者ってもんだ。そうだろ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 03:30:38 ID:???O
映画の監督はガイ・リッチーでお願いします
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 16:48:13 ID:???0
うちはDVDプレーヤーしかないんだけど、
BD見れるの?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 17:52:21 ID:???0
BDプレイヤー買ってくればおまえんちでも見れるよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:17:07 ID:???0
テレビがRGB端子のついたフナイのブラウン管なんですが
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:19:27 ID:???0
今夜のおかずはおでんなんですが
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:29:29 ID:???0
綺麗に見れるかどうかは別として
規格のあったケーブルさえ用意できれば見れることは見れるんじゃないかな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:56:03 ID:???0
ビデオデッキのフレーフレーの話思い出した
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 19:03:22 ID:ClAfmsy0O
厨二病アニメw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 19:04:49 ID:ClAfmsy0O
ルパンのパクリだろw?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 19:34:10 ID:???0
>>97
ま、見てから叩けよなっ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:09:18 ID:???0
うるせえ厨二だぜ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:36:36 ID:???0
BDはよっぽど売れないと採算とれないって言うから、ビバップは難しくないか?
攻殻だって多分BDならないって言われてるぜ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:44:40 ID:???0
攻殻はOVAが早速BOX化してるし劇場版も出るし決まったようなもんでしょ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:46:25 ID:???0
天国の方の売れ行きはどうなんかね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:15:04 ID:???0
劇場版はスカイの後押しだし、攻殻は限定だったはずのBOXがいまだに売れ残ってるw
これはちょっと難しいかもわからん。

逆にカウビは売り切ったから、なる気がする。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:15:46 ID:???0
あ、天国ってHDで作ってたっけ?

アプコンのBDだと、買う気がしないんだよなぁ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:34:36 ID:???0
ID:ClAfmsy0O
こっち来いよ プレイリーオイスターを奢ってやるからよ( ´ー`)y-~~
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:14:50 ID:???0
やっぱDVDプレーヤーじゃBD再生できないのか…
よくわかんなくて天国のDBのほう注文しちゃったwww
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:20:17 ID:???O
>>71
COW GIRL なんだしそうじゃね?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:47:19 ID:???0
>>106
なんで買う前に調べないんだ・・・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:02:49 ID:???0
>>106
その時が来るまで飾っとけ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:10:10 ID:???0
>>95
ま、見てから叩けよなっ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:28:41 ID:???0
>>106
ドラゴンボールですね、わかります。

PS3で見れるから、そっちも買えば?
DVDのアプコンも出来るし。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:32:03 ID:???0
昔友達がまだCDプレーヤ持ってないのに、ビートルズのアビーロードのCDを買ったのを思いだした。
(これ1枚だけ先に東芝が出しちゃったって盤)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:49:40 ID:???0
俺もレコード再生機持ってないのに、宇多田のアナログ板買っちゃったのと一緒だなw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:50:19 ID:???O
>>106
見れないの当たり前じゃん
>>108
調べなくても分かると思うよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 04:16:46 ID:???0
>>114
おまえつまらん奴だって言われるだろ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 20:25:03 ID:???0
とりあえず、HDの天国を買い直すことにするわ
あービバップ大好きだよ
山ちゃんつながりで攻殻も好き
でもトグサの髪型の襟足のとこが嫌だ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:58:09 ID:???O
>>116
あれ見る度に散髪してやりたくなるよな
特に夏 暑苦しいw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:31:35 ID:???0
>>116
あの額縁仕様、何とかならんのかな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 09:41:30 ID:???O
ビバップ好きで攻殻好き多いのは山ちゃん繋がりだったのか
攻殻って面白い?ビバップ系?気になってるんだけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 10:14:28 ID:???0
マッシュルームのおばちゃん主役の話…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 10:17:37 ID:???0
>>119
攻殻は言葉遣いがいちいち難しい
集中して見ないとついてけん
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 11:53:33 ID:???P
>>119
一度原作を読んで馴染めるか判断したら良いと思うよ。
原作もまあいい加減晦渋だが。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:50:27 ID:???O
アニメに比べると原作はギャグ色強いよね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:01:16 ID:???P
>>123
ギャグともちょっと違う気もするけど、押井攻殻が張り詰めっぱなしなのに対して
史朗攻殻はそうじゃない部分も描いてるって感じかな。
押井さんは尺に拘る人だから、あの膨大な史朗正宗ワールドを全部詰め込める訳がなくて
削ぎ落とすようにシナリオを組んでいったんだろうね。
というよりアプローチの仕方が全然違ってて、言葉で世界観を伝えようとする史朗正宗に対して
それを映像と音楽で表現しようとする押井守という感じかな。
どっちも素晴らしいが原作は軽いエロがあってこれがとても良い。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:48:46 ID:???0
ギャグっていうか、原作の方が登場人物のノリが基本軽いんだよね。
素子もバトーもサバサバしててカラッとした性格。
アニメの方はみんなシリアス。
どっちもそれぞれ良いと思うけど、ビバップ系というのとは違うんじゃないかな。

攻殻も面白いけど、個人的にはビバップの方が好き。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 05:27:29 ID:???O
>>119
ビバップ系ではないけど
かなり面白いよ!
127119:2008/08/18(月) 09:15:44 ID:???O
おー皆さんいろいろ教えてくれてありがとう!面白そうだね!
ニコ動で見たビバップMADに攻殻曲使われててそれがすごい良い曲だったから
聞くためも兼ねてアニメで把握してみることにするよ。ありがとう!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 09:19:54 ID:???0
ビバップ→攻殻は菅野繋がりが多いと思ってたよ。
そうか、山ちゃん繋がりだったのか〜
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:00:13 ID:???0
菅野山ちゃん両方ありだからつい、手にとってしまうのかも
それにビバップ好きの人は、萌え系よりは攻殻みたいな
硬派が好きなんじゃないかしらん
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:46:36 ID:???0
俺はガキは嫌いなんだよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:54:26 ID:???O
まあエドにはもえもえですけどね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:42:58 ID:???0
アインは勿論、VTのゼロスやときおり出てくる名無しのネコに萌える
ビバップは動物も可愛く描いてるよなあ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:24:47 ID:???P
ワンッ!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:03:45 ID:???O
ビバップも好きだけどらき☆すたも好き
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:18:58 ID:???P
スパイクも好きだけどランカちゃんも好き。
因みにルリルリはもっと好きだった。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:28:11 ID:???0
ビバップも好きだけど
銀河鉄道999も好き
メーテルううううう
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:33:19 ID:???0
また一つ星が消えるよ〜
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:12:20 ID:???0
巨人の星もオススメ。
あれは暑いぞ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 06:30:25 ID:???O
定番だがサムライチャンプルーかな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 10:16:43 ID:???O
サムチャンは期待しすぎた
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 10:33:32 ID:???0
長瀬が声してた時代劇の映画は
面白かった?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 11:39:29 ID:???0
監督今度は音楽プロデューサーやるのか
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:54:54 ID:???0
>>141
ストレンヂアか
個人的にはかなりお勧め

ビバップのアクション担当した人が
殺陣を描いているから
かなり見応えがある

山ちゃんや石塚さんも出てるし
長瀬も演技がんばってる
レンタル出てるから一度見てみては
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:20:39 ID:???O
あれは良い映画だった
久しぶりに劇場で2回以上見て、DVDも買った作品
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 03:28:39 ID:???O
今、「悪魔を憐れむ〜」見返してて気付いたんだが、少年の服装、緑のジャケットに黄色のネクタイで思いきり初期ルパンだな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 03:41:31 ID:???0
全然気づかなかったぜ。いつも酒飲みながら見てるからな
そうか、旧ルパンと言われればそんな気がする・・・・・・でも服着てる本人は全然ルパンらしくないな。当たり前か
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 06:33:08 ID:???0
振られた時にビバップ観ると心に染みるぜ・・・−y( ´Д`)。oO○
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:14:12 ID:???O
そういうアピールいらないから
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:50:00 ID:???0
童貞を憐れむ歌
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 06:37:49 ID:???0
ビビッたw dat落ちかと思ったぜ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 10:56:47 ID:???O
>>147
ガニメデ慕情とか切なそう。ジェットの渋みとアリサの女らしい意地が良いわ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:47:18 ID:???O
放映当時小学生
あれからずっと理想はスパイクみたいな人
ついに高校生活彼氏できなかった(^O^)

大学入ったら守備範囲をジェットまで広げてみます
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:50:28 ID:???0
ジェットみたいなのも早々いないよ・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:00:54 ID:???0
むしろ、本気で交際・結婚するならジェットの方を薦める。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:27:46 ID:???0
>>152
10年前のアニメのスレに張り付いてるから彼氏が出来ないと考えるんだ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:46:10 ID:???O
>>152
理想の恋人なんて何処にもいないんだぜ?
もちろん、理想の恋愛もな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 06:00:44 ID:???0
>>156
それはただ単におまえがモテなかっただけじゃ・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 07:10:17 ID:???0
モテるからこそ理想の恋人だの理想の恋愛だのが幻想だと悟れるんじゃん
逆にモテなかったら一生理想を追いかけるだろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 09:17:57 ID:???0
>>158
大した理屈だぜ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 16:06:52 ID:???0
>>158
ガキはみんなそう言うんだ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 18:45:45 ID:???0
>>158
自分がモテると思ったら大間違いだぜ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 20:30:29 ID:???0
うお、スレ落ちたかと思った

ストレンヂア勧めてくれた人ありがとう
面白かったよ
ネタバレとスレチなので、感想は詳しく書かないけど
アクションすごかったね
これはDVD欲しくなった
山ちゃんは色んな声が出せるんだな
山ちゃんと気付かなかったよ

今度はサムチャンも借りてみる
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:02:08 ID:???Q
>>159-160
いや、お前らのほうが確実に経験ないと思うぞw

>>161
>>158は自分がモテるなんて一言も言ってないがw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 06:15:40 ID:???0
>>163
よっぽど悔しかったんだな
見栄を張る男は格好悪いぜ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 08:42:39 ID:???P
>>163-164
どっちもその辺にしとけよ。
どうでも良い事で荒れるのはお互い無益だろ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 09:31:56 ID:???0
同族嫌悪ってやつだろ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 13:35:18 ID:XfxoygbgO
「お前にわかるか?」
「わかるか。」

これが好きだわ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 15:53:26 ID:???0
( ´ー`)シラネーヨってやつか
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:27:12 ID:???O
エドのフルネームってなんだっけ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:47:23 ID:???0
エドワード・エルリック
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:55:10 ID:???0
エドガー・アラン・ポー
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:01:21 ID:???0
エドンゲリオン
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:07:01 ID:???0
エド・はるみじゃよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:07:33 ID:???O
みんな名前知らないんだな。じゃあエドは俺の嫁ね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:17:32 ID:???0
どうぞどうぞ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 02:46:45 ID:???0
てか、エドの本名って出てこないよな?
なんか本人が適当に作った長ったらしい偽名しか
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 02:49:53 ID:???0
父が言った名前はガン無視ですかそうですか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 03:10:28 ID:???0
エドワード・ウォン・ペペルスキー4世、略してエドだったっけ?
親父が呼んだ名はフランソワーズだったな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 03:40:49 ID:???0
ああ、親父が呼んでたか
フランソワーズか…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 03:54:37 ID:???0
人の名前にはかなり適当な父なので本当にその名前かどうか怪しい部分はある
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 03:54:38 ID:???0
まあ、あんなテキトーな親父だからフランソワーズさえあやしいもんだけどね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 03:55:29 ID:???0
あと1秒で180とケコーンするところだった
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 04:00:23 ID:???0
助手の名前を一回もまともに言えてなかったしな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 04:05:09 ID:???0
性別だって男だと思ってたしな



(´-`).。oO(もしかしたらエドが自分は女の子だと言い張ってるだけなのかもしれんが…)
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 04:35:18 ID:???0
父の人の呼び間違いの傾向から考えるとフランまでは合ってると思っていいんじゃないかな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 07:56:02 ID:???P
つまり正解はフランボワーズだな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 11:48:17 ID:???0
生卵を指で穴あける点から見ても相当強いことがわかる
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 17:19:49 ID:???0
>>184
いやエドが女の子なのはフェイが確認してる
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:07:46 ID:???0
なんだ?ロリコンが多いスレだな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:41:11 ID:???0
あきれたわね、今ごろ気づくなんて
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:51:15 ID:???0
いやいや、ロリコンはまずいだろ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:34:39 ID:???0
天国の扉久々に見返してみたんだが、
コンビニの後のミュージッククリップみたいなオープニングは
おしゃれしすぎてて、今見るとちょっと気恥ずかしいな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:16:19 ID:???0
かっこよく見せようとしてるところは、若干恥ずかしかったりもする
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:23:54 ID:???0
まあ「THIS IS COOL」(笑)みたいなのを大っぴらにやるのがビバップだからな
アニメーターがうますぎたせいでよけいにOPはオサレになってしまった
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:54:31 ID:Naox9tl10
携帯の着せ替えでビバップってあるのかなぁ、探しても見つからないし
あるなら是非欲しい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:22:00 ID:???0
>>193-194
TVの「THIS IS COOL」(笑)はビバップ節だと思えたんだが、
映画はそこが中途半端に感じるな。
ビバップを愛するがゆえに。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:47:55 ID:???0
映画のイメージボードみたいにOPにもメインキャラが普通に出てきたら良かったんだけどね
最後のスパイクひとり立ちはかっこいいけどエンターテイメントにはなれなかったかな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 02:57:59 ID:???O
この作品と似たような感じのアニメ教えて!!なんかこうカッコイイ!!って言っちゃいそうな感じの
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 03:00:29 ID:???0
しにがみのバラッド。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 06:14:19 ID:???0
>>198
そんなにゴロゴロあったら苦労しねえよ
レンタルしまくって自分で探すんだな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:57:15 ID:???0
アフロサムライ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 18:30:52 ID:???0
どれが挙がっても軽くイラっとくる心狭きワタクシ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:56:46 ID:???0
>>202がイラっとこないのってどんなの?
それともビバップ至上主義って事なのかな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:02:10 ID:???0
だからこないのは無い
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:44:15 ID:???0
そういえば、ビバップってツタヤでは
SF・ロボットってカテゴリになってるぞ
ロボットじゃないよなあ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 07:33:46 ID:???0
SFだから間違ってないじゃん
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 11:29:24 ID:???O
劇場版OPはサントラ未収録?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:39:29 ID:???0
入ってたような〜入ってなかったような〜
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 13:24:49 ID:???O
マキシに入ってるんじゃない?
…ていうか、OPが何だったか思い出せない。アルツだな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:44:36 ID:???0
マジレスするとCD-BOXには入ってるが「サントラ」にはない。
マキシシングルに入ってるし5曲ともアルバム未収録なので買うのおすすめ、安いし
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:48:06 ID:???O
>>210
サンクス
劇場版のマキシシングルがあるのは知らなかった
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:10:57 ID:???0
CDとかは、尼で調べたりはしないのかね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 01:20:46 ID:???0
ずっと近所のレンタルショップで我慢していたが、もう我慢の限界だ。
早くBD-BOX出してくれ。頼む。絶対買うから。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 14:57:44 ID:???0
あと三・四年は先でないの?リニューアルのDVD−BOX出たばっかだし。それじゃダメ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 17:00:09 ID:???0
DVDボックス売り切れてるから俺もBD待ちです。
アニマックス放送今からwktk
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:56:03 ID:???0
俺もBD待ち。それまではNHK−BSで録画したビデオで我慢w。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:29:16 ID:???0
>>214
BOX出る

金ないからレンタルでいいや

やっぱ欲しい!! 買おう!!→売り切れ

仕方なくあきらめる。次に期待。

一番上に戻る
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 12:32:30 ID:???0
ところで初期のDVDとリマスターってそんなに違うんか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 22:47:44 ID:???0
そろそろ夏も終わりか・・・
なんか秋(とくに晩秋辺り)から冬にかけては、妙にBEBOP見たくなるんだが・・・
結構、作中は夏っぽい気もするんだが・・・フェイが水着で日焼けしてるシーンなんかもあったし(あれは「火星が暖かいから」とか、そういう設定なだけか?)。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 22:59:12 ID:???O
その都市が暖かかったんだろう
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 01:27:28 ID:???0
>>218
確か、5.1Chサラウンドになって、特典がなくなった代わりに安くなったとかだったと思うが。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 02:07:36 ID:???0
>>218
絵が綺麗になった
5.1chの他に2.0chのステレオも収録
オーディオコメンタリーの削除
BOXが小さくなった。ジャケも格好いい
これぐらいじゃないの。違いなんて
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 02:12:18 ID:???0
>>218は単品とBOXの事を言ってるんじゃないのか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 02:58:05 ID:???0
>5.1chの他にステレオも収録

これ気になったんだけど、5.1ch以降って効果音(SE)変わったじゃん?
5話のタイトルで出るカラスのギャーギャーって声とか。
リマスター版はこのSEが変更前と変更後で収録されてる…なんて事ある?
だったら神なんだが。SEは昔の方が好き
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 20:49:18 ID:???O
ある海外サイトにいったときの広告で、あなたの好きなのカットは?とかいう感じで色んな女性の写真がでてきたんだが、そんなかに唯一アニメでフェイがあった、、
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 00:54:25 ID:???0
>>194
あれを勘違いしてやるとどっかのめんぼうアニメに、あれこんな時間にお客さんが・・・。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 09:13:42 ID:???0
あなたとは違うんです
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 09:58:26 ID:???0
↑使ってみたかった人がここにも。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:45:24 ID:???0
アニマで見てきた
こないだDVD見たばっかなのに
TV放送となると何故かウキウキしてしまう
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:19:17 ID:???0
放送始まってるなら言ってくれなくちゃ

ってチャーリーが言ってた
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 01:01:47 ID:???0
セブン&ワイでBOX在庫復活
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 08:41:07 ID:???0
>>230
チャーリーがそんなおせっかいなこと吐くかね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 09:23:03 ID:???0
>>231
いや、検索結果だとあるっぽくみえるが
実際開くと品切れてるんだが…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 10:40:10 ID:???0
>>233
昨日の夜は注文できたんだけど、もう売り切れたみたい
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 11:53:40 ID:niRT5Hzh0
5話でスパイクは最後なんて言って怒られてるの?
おっち?聞き取れない
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 12:15:44 ID:???0
>>235
うんち ( ゚∀゚)つ●ウンチクウカ? ⊂(゚∀゚ )センキュゥー♪
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 12:30:59 ID:niRT5Hzh0
なるほど、ありがとう
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 13:54:26 ID:???0
>>237
いやいや、音痴です音痴(;^ω^)スマソ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 17:24:23 ID:???0
いやいや、大蛇です大蛇
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:18:26 ID:???0
いや、違うな。パンチだよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:24:25 ID:???0
亀仙人が欲しかったやつか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 09:59:26 ID:iRDM1Jin0
間違えて映画の方にカキコしちゃったので・・ここで質問

最近、DVDボックスを買ったんだけど4:3サイズなんだね!
プラズマで観てるんだけどオビが気になる・・
しかもオビの色が白なので気になってしょうがない・・

オビの色は固定なのかな??
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 10:08:04 ID:???0
帯の色って、黒だろ
あれだろ、横に出てくるやつ。うちは黒だけど
ていうか、普通黒だと思うんだけど・・・・TVの設定か何かで白になってんじゃないの
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:22:12 ID:???0
アニマックス今日は5話だった
何度見てもこの回の作画はいいねえ
スパイクの顔と髪型って毎回結構ブレがあるな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:45:27 ID:???O
マッシュルームサンバとベアーは特に好きだわ。
戦闘シーンの作画ヤバすぎ。どんだけ動くんだよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 05:45:33 ID:???0
>>244
面白かったね
プロットは、昔の仲間に恩師を殺され、仲間を人質に取られて呼び出されたんで戦いに行くっていう単純な物何だけど、
見せ方や雰囲気、ビジュアルが素晴らしい
特に教会が出てくる辺りの音楽のかけ方とか、最後の回想シーンのカット割がすごい
後、フェイ色っぽいね
何であんな美人を捕まえて何もしないんだあいつらは
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 08:30:22 ID:???0
>>246
すべての男が自分と同じだと思ったら大間違いだぜ
248名無さん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 11:48:20 ID:???0
>>244
川元さんの画集でも、妙に直毛なスパイクもあったりする。

>>247
ビシャス一行はALLホモ?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 11:58:10 ID:???0
なんでそうなるんだよwww
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:48:12 ID:???0
ああ、だとしたらスパイクが逃げ出したくのもわかるなw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:30:39 ID:???P
待て、ジュリアはどこいったw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:14:49 ID:???0
猿じゃねえんだ!誰彼かまわずできねえのさ!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:39:15 ID:???0
フェイもやってないと疼くだろうからやっぱりスパイクやジェットとやってるのかな
羨ましいなー
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:39:40 ID:???0
フェイはハガス松本だけだと思いたい
ジュリア一筋のスパイクが相手じゃ
単なるセフレになっちまう
フェイがかわいそうじゃないか…

スパイクの作画が一番かっこいいのは
川元絵で統一されとる映画だな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:22:42 ID:???0
しかしビシャス部下のあのストイックな感じは男色の方がしっくり来る
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:23:43 ID:???O
同性から見ると、フェイは意外に身持ちが固そうに見える。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:49:30 ID:???0
売女には見えねえな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:11:15 ID:???0
アニマックスの実況いってきた。
今日は1〜2話連続放送だった。
NHKのときは2話連続で3〜4スレくらい消費してたのに
スカパーは随分ゆっくりなんだな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:36:28 ID:???0
つーか、そもそも男と女ですぐセックスと結びつけるのが間違いよ。厨房じゃないんだから落ち着けよ、って話だよなw。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:58:08 ID:???0
これがツボに入るのは厨房に近いからだろ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:58:24 ID:???0
冷蔵庫の裏にバターが隠してある
アインと一緒に使っていい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:12:42 ID:???0
ワロタ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:48:54 ID:???0
そらアインもエドに付いて出て行きたくなるわな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:34:59 ID:???P
アインはバターに釣られるような犬ではない!!
たぶん。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:00:24 ID:???0
そういえばアインは天才犬だったな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:03:03 ID:???P
全くそういう扱いを受けてないから忘れられがちだけどね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 02:06:48 ID:???0
ハッキングして首をフリフリしてる時はすごすぎてワロタ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 09:06:46 ID:???0
アインの好きな人ランキングは

エド>ジェット>>>>>>>スパイク>フェイじぇね?w
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 15:15:19 ID:???0
ライフ・イズ・バター・ドリーム
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 15:42:44 ID:???0
今、高いからな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:43:54 ID:???0
SLEEPING BEASTのマユゲはきっとバターでこすって落としたんだ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:38:07 ID:???0
うーん、
エド>>ジェット>>>>>>>スパイク>>>>フェイ
かな?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:38:47 ID:???0
ジェットの優先順位はもっと高いと思うよ
なんたってエサくれる人だし
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:32:46 ID:???0
>>271
( ´∀`)Σ⊂(゚Д゚ ) 昔のエロ本か!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:17:00 ID:???P
アインはパッと見ジェットと同じく常識人(犬)に見えるが
人語を話せたら実はエド並にサイケでエキセントリックなのかも知れん。
何せあのエドと最も気が合うんだから。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 05:56:32 ID:???O
>>275
常識人同士ってのは割とうまくやってけるが、破天荒同士だと
合わないと思うんだよな
例えばスパイクとアンディとかさ

ビバップ号でエドと一番うまくやれてる人間はジェットな気がするし
アインも常識人タイプじゃないか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 06:35:20 ID:???0
アインはエドになついてると言うより
エドが心配で見守ってるんじゃないのか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 08:52:10 ID:???P
なるほど確かにアインはエドの保護者のつもりなのかもな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 16:28:33 ID:???0
アインが天才っぷりを見せたシーンってある?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 16:44:02 ID:???0
25話の将棋くらいしか覚えてない
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 17:33:35 ID:???0
25話じゃなくて映画じゃね?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 17:57:23 ID:???0
>>279
ハッキングって言ってんだろ!
おまえ記憶力ねえのか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 19:09:03 ID:???0
チェスができる馬、オニキスも忘れちゃいけないぜ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:58:22 ID:???O
ところでアインて雄?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 00:48:55 ID:???O
マイバタードック
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 05:21:03 ID:???0
>>284
俺は雄だと思ってたが・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 08:33:05 ID:???0
金田一アインの事件簿。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 17:13:29 ID:???O
33分アイン
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 18:27:11 ID:???0
アイン、ツバイ、さて次は何でしょう
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:13:55 ID:???P
ヒント:
「気持ちが駆けあがる。アサヒスーパー○○○」
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:49:34 ID:???0
アインが探偵だったら、33分どころか1時間以上引っ張れそうだな
33分探偵はCM多いから実質28分探偵みたいになってるけど
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:36:39 ID:???0
33分探偵は45分枠で
CM除いたら本編は33分のはず
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:12:20 ID:???0
二話でゴキブリ酒飲まされたおじさんは、
なんで最後のほうで出てきたときに口に包帯を巻いてたの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:39:01 ID:???0
足が刺さってケガしたとか・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 06:41:50 ID:???O
>>293
アレはハキムがゴキゴキっと掴んだからでしょ。
それよりあのオッサンとスーツケースを盗んだ兄ちゃんはグルだったのか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 08:41:11 ID:???0
一人がターゲットの気を引いて、その隙にもう一人が盗む。
外国に行くと、こういう手合いに注意するように指導されるよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 10:54:05 ID:???0
俺は外国は北海道しか行ったことがねえな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 14:43:52 ID:???O
>>297
海外といいたいのか?
道産子がよく使うボケだな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 16:56:44 ID:???P
道産子なめんなよって阿部芙蓉美が言ってた。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:17:22 ID:???0
うちの母ちゃんは私は日本語と九州弁の二ヶ国語しゃべれるというボケを使うな

ビバップ世界は公用語は一応英語だっけ
ニュースのシーンで十三ヶ国語で放送してます、みたいなテロップがあった気がするが
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 00:40:31 ID:???0
ニュースのテロップだとあと中国語でも書かれてるよな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 03:29:05 ID:???O
異操作空間ゲートの出口案内は中国語が一番最初で日本語が最後だった気する
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:59:19 ID:???0
70年後に日本語話者ってどんぐらいいるんだろう
主要な言語が英語と中国語ってのはすごくしっくり来るんだけどな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:35:42 ID:???0
いや、英語は微妙だろ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:56:06 ID:???0
英語、中国語、スペイン語じゃないの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:23:52 ID:???0
いや、中国語>英語になってるとは思うけどある程度の地位は確保してるかと
・・・何も根拠ないですけど
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:10:40 ID:???P
インドで公用語になってるから怪しい訛りだらけになるかもしれんが衰退はしないだろ>>英語
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 09:51:11 ID:???0
打ち切りになったけど、例の賞金首情報番組のタイトルも英語だしね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 13:55:26 ID:???0
ビッグコック
じゃなくてビッグショット
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 15:35:00 ID:???0
Punch-and-Judy show。「パンチとジュディ」ショー。

鼻曲がりで背むしのパンチがその妻のジュディを虐げるイギリスの人形劇。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:58:42 ID:W5EloVog0
brancoで0時から第1話放送開始です
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 07:35:57 ID:???0
誰かプレーンオイスター飲んだこと
ある人いる?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 09:40:25 ID:???0
>>312
生牡蠣は飲んだことねえな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:06:16 ID:???P
ポン酢をかけてちゅるんとな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:18:39 ID:???O
あんたのかけたポン酢は相変わらず不味いな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:27:19 ID:???0
おおっと、こりゃ毒米酢入りだ。もっと食えよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:04:40 ID:???0
その割にはずいぶんと売れてるだろうが
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:12:38 ID:???0
SEE YOU MIKASA FOODS!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:32:54 ID:???0
エドなら平気で食べそう。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:10:21 ID:???0
さすが欠食児童
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:51:06 ID:???0
10年前、名前は知っていたけど見ていなかった。

今日、レンタルしていたDVDを見終えたよ。
じっくりと見入ることが出来たアニメは久しぶりだったなぁ。


322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:43:47 ID:???0
Rの季節だからプレーンオイスターもいいだろう。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 07:52:05 ID:???0
分かるかよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:31:39 ID:???O
頬っぺたオチちまうぜ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:09:52 ID:???0
CDボックスに入ってる「Sasurai no cowboy」
あれ、あのイントロの台詞をアインが言ってるんだね。
かわいすぎるアイン。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:43:09 ID:???0
このアニメって
お洒落+ハードボイルド
みたいな感覚でいいの?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:02:47 ID:???P
断じて違う。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:27:40 ID:???0
>>326
酒が美味くなるアニメだよ( ´ー`)y-~~
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:27:13 ID:???0
スラップスティックあり、ホラーあり、サスペンスあり
ハードボイルドあり、SFありの極上幕の内
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:46:51 ID:???0
>>326
そう思わせといて肩透かしを食らわせるが、それがとっても気持ち良いアニメ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 05:23:40 ID:???0
>>326
とりあえずDVDが焼き切れるまで見ろ
話はそれからだ −y( ´Д`)。oO○
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:02:05 ID:???O
とりあえずジュピタージャズは最高だってことだ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:33:12 ID:???0
グレンで目覚めました
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:37:18 ID:???0
20世紀の映像マニアの人が好きなんだ。
あの声を聞くとパトレイバーのシゲさんを思い出す。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:18:02 ID:???0
奇面組の一堂零もそうだったよな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:03:18 ID:???0
恐ろしいことに、メガトロンだったときもある・・・

俺の腹筋破壊して行きやがった・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:30:38 ID:???0
シゲさん大好きです
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:02:48 ID:???0
行き成りシンが出てきて「リンの弟です」にはあきれた。ご都合主義にも程があるw。唯一の不満はそこだけ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 02:57:23 ID:???0
闇夜のヘヴィロック

見たら「宇宙船レッドドワーフ号」じゃないか!?
それとももっと前の元ネタがあんのかな?

「二千一年宇宙の旅」が入ってんのも今更気づいた
ビバップ号の構造もそういえばよくみると…


全話見直したらもっといろいろあんのかな?

ここらでお前らが気づいたとこあげていああやっぱどうでもいいや死ね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 04:54:32 ID:???P
ん?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:07:23 ID:???O
昨日は敬老の日だったのに、ジェットさんに何も贈らなかったぜ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:10:16 ID:???0
>>341
人を見掛けや髪の毛で判断しちゃいけない。
物事は見掛け通りじゃないんだ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:19:44 ID:???P
ワンッ!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:50:39 ID:???0
敬老の日っつったらフェイフェイだろうよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:44:01 ID:???0
老人3人組だろ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:25:09 ID:???0
ところで何歳からオヤジになるんだ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:40:06 ID:???0
ジェットさんもスパイクもまだ生まれてないからオヤジじゃないよ
もちろん、まだ生まれてないんだからスパイクは死んでないんだ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:52:44 ID:???0
スパイクは未来的にも死んでないだろ?
何言ってんだ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:46:02 ID:???0
スパイクは謎の宇宙生物に噛まれたときに死んだ
次回からはカウガール・エドがはじまります
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:56:46 ID:???O
ジュピタージャズ前編でグレンがバーで吹いてたのってなんて曲?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:22:23 ID:???0
Goodnight Juila
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:15:42 ID:???0
>>346
自分の使った枕からオヤジの臭いがし始めたら
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:15:46 ID:???O
Goodnight juliaってCD-BOX以外で収録されてるCDないの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:17:01 ID:???O
>>353
劇場版サントラの初回オマケ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 05:41:58 ID:???0
goodnight julia
おやすみジュリア
おはようジュリア
おはようスパイク
おはようスパンク
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 06:25:25 ID:???0
>>355
話が古すぎるんだよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 08:18:22 ID:???O
>>355
おはようスパンクテラナツカシスwwww
昔ビデオで見てたわww
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:23:32 ID:???0
スパンクいうと、僕たちは大人でもないし、子供でもない
その中間の「ちゅうとななんだ!」とかいう登場人物の
激しい主張が何故か忘れられない
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:56:53 ID:???0
あれほど犬にみえない犬もない
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:31:57 ID:???0
大人でも子供でもないというのは赤塚不二夫がコミックボンボンで書いた「こどな」というのもあったな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:35:16 ID:???0
アンタラ幾つだよw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:36:08 ID:???0
関係ないけど未だに「アダルトチルドレン」を勘違いしてる奴が多い
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:06:25 ID:???P
セカンドチルドレン頂いてきます。
最近、尻に敷かれる事に違和感を感じなくなってきた俺なら
こいつと上手くやれる。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:16:46 ID:???0
山寺宏一さんや、菅野よう子さんと同郷である事に少し誇りを感じるぜ。
ちょっと教えて欲しいことがあるんだ。#5堕天使たちのバラッドで、
教会の塔が爆発するシーンから、スパイクの回想シーンのときにかかる曲、
あれの曲名を教えて欲しいんですよ。お願いしますよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:59:02 ID:???P
green birdの事?別のかな?
なんせ10年以上前の記憶だから怪しいなぁ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:07:08 ID:???0
Green Birdで合ってるよ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 03:44:42 ID:???0
>362
「体は大人 頭脳は子供」の逆コナンこと私のことでしょうか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 04:45:05 ID:???0
>>367
そういう勘違いしてる奴が多いってことだ
古館一郎もTVで間違えた意味で使って抗議を受けたしな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:30:58 ID:???0
俺は逆に曲しか覚えてないけど
ELMの曲の回は好きだったな
ジェットの元妻?が銃を構えるシーンが好きだ
370364:2008/09/19(金) 19:24:54 ID:???0
ありがとう。あとでプレーンオイスター奢るぜ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:35:02 ID:???P
>>370
くれぐれもクール宅急便で頼むぜ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:51:35 ID:???0
……!  賞味期限が一週間過ぎてる!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:08:54 ID:???P
な、なんだってー!?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:12:01 ID:???O
ま、呑むけどな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:41:46 ID:???0
飲むなよ。ちゃんと噛め
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:59:42 ID:???0
さ、さしこみが…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:13:09 ID:???O
ワンッ つ [セイロガン]
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:30:36 ID:???P
>>377
ワンッ! [誰だお前?]
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:13:05 ID:???0
ジェット「ワンッ!」
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:33:59 ID:???0
落ち着けよお前ら。そんな時にゃこれだ。
大吟醸プレーンオイスター・2週間熟成 3000ウーロン。ひとつどうだい?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:16:23 ID:???O
>>380
プレリーオイスターな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:17:27 ID:???0
>>381
プレーリーオイスターな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:22:15 ID:???0
>>382
倉庫の冷蔵庫にロブスターが隠してある
喰っていい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 04:29:33 ID:???0

…やばいのか!?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 06:35:16 ID:???0
プレーンロブスター…?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 07:07:32 ID:???0
>>384
賞味期限が1年も過ぎてる
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:06:07 ID:???0
小学校で給食コッペパンを机に一年ほっといたことがあったが謎の生物は発生しなかった
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:16:25 ID:???P
飲みかけのペットボトルを1年間放置したらガスが発生してペットボトルがパンパンになった事ならある。
ペットボトル「腹の中がパンパンだぜ」
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:58:43 ID:???0
パンパン、パンパンうるさいんだよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:01:19 ID:???0
パンパンスパパンパンスパン!!!!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:25:59 ID:???0
知ってるか?
キュウリを一ヶ月冷蔵庫の中に入れとくと、水みたいになるんだ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:55:16 ID:???P
俺なんか今日、水の匂いがするとか言われたぜ。どんなだ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:57:33 ID:???0
パンツを一週間はき続けるとすごいぞ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:18:52 ID:???0
>>392
つまり塩素?
なら不潔ではなさそうだ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:32:31 ID:???P
>>394
いま言った当人に問いただしてみたら、どうも水の香りの香水というのがあるらしい。
ますますもって全然分からん。勿論俺は香水なんか付けてない。
そいつと会う前にガム噛んでたからその匂いか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:45:17 ID:???0
スパイクは煙草くさそうだな
だがそこがいい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:51:21 ID:???0
スパイクみたいに背が高くなりたかった
このアニメみるといつもそう思うんだよな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:26:29 ID:???O
キノコの回はいつ見てもいい。


いや、他の回もいいんだけどね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:28:51 ID:???0
スパイク、フェイ、ジェット・・・
ビバップ号の換気システムは万全なのか?
ヘビースモーカー揃いだから、そんなことを考えてしまったことも・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:30:32 ID:???0
窓開ければいいんよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:31:10 ID:???O
ジェット「フェイフェイ〜キノコ食べたらおちんちん生えちゃったよ〜^^」
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 05:36:54 ID:???0
セクハラだろw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 05:48:18 ID:???P
フェイフェイにそういう事するとノータイムで撃ち抜かれそうな気がする。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 07:27:35 ID:???0
>>401
俺をそんなキャラにせんでくれ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 09:47:16 ID:???0
ジェット→エドにすると違和感無し
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 12:09:43 ID:???0
エドだと思ってた俺って・・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:09:38 ID:???0
>>405
ジェット→スパイクだったら?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:59:43 ID:???0
実写の続報、何かあった?
立ち消えてくれればありがたいが。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:33:37 ID:???0
ドラゴンボールの方はあまりな出来だったため公開中止された

というもっともらしいデマが流れてたなw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:28:29 ID:???0
栗山もオタだなぁ Gantzといい
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:23:29 ID:???0
>>409
デマなのか。本当だと思ってたぜ
そういえば、DBで一体いくらかかったんだ。回収できんのかねぇ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:53:26 ID:???0
総製作費約1億ドル…。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:12:02 ID:???0
ヴィンセント30人以上捕まえないと回収できません。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:32:07 ID:???0
マツモトさんを大量にゲットしよう
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:58:10 ID:???0
やべw、>>355-359のレスのせいで一時的に全部スパンクに見えてしまうw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:56:05 ID:???O
>>413
エドのオトンなら何人分?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:24:35 ID:???0
現在のレートでざっくり割ると
おおよそマツモトさん100,000人分、アップルデリー40,000,000人分ですかね。
もし計算ちがってたらごめん。
こう数字にすると賞金稼ぎの儲けが庶民的に見えてくる。

関係ないが、今確認してて思ったけど、マツモトさんって28歳なのな。
意外と若いんだな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:28:42 ID:???0
あ、早速ミス。アップルデリー20,000,000。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:48:15 ID:???0
アップルデリーを20,000,000人捕まえたら映画作れるのか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:34:56 ID:???P
>>419
それハリウッドで企画無理押しするより難しいんじゃね?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:05:31 ID:???0
ヤバキノコ回キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

これ見おえたら寝よう
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:10:22 ID:???0
>>421
悪い夢見そうだがな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:11:13 ID:???0
覚めない夢を見てるだけさ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:17:11 ID:???P
これがホントのバッドトリップ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:20:20 ID:???0
      う〜ん、キノコが…、マタンゴがぁ…
  <⌒/ヽ-、___   天本英世が来るぅ〜…
/<_/____/   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:46:05 ID:???0
人生は悪い夢か・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:17:13 ID:???0
現実なんかクソゲーだ!と言っていたのはマッドフィンガーだったか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:05:21 ID:???0
クソゲーみたいな人生も悪くはない。
一度きりで終わるなら・・・・。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:20:53 ID:???0
浪花節だぜ、
まったく。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:29:00 ID:???0
なにわぶしぶし かつおぶしー
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 07:29:34 ID:???0
>>429
Bluesじゃねえのか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 10:00:03 ID:???O
水田わさびがガキ役でいたのに驚いたぜ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:59:23 ID:???0
こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
    __
  ヽ|__|ノ    モォ
  ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
  /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
  ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
   _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 02:32:21 ID:???0
キノコ売りを捕まえろ
話はそれからだ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 03:09:55 ID:???P
ワンッ!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 06:45:45 ID:???0
モ〜
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 08:29:56 ID:???P
「牧牛犬アインの一生」
父親に忘れられた少女と、彼女を献身的に支える一匹の牧牛犬の愛と感動の物語。
2090年夏公開。乞うご期待!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 10:37:19 ID:???0
お、いいねー。
「アインの夏休み」と二本立てで公開してほしい。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 14:37:09 ID:???0
コーギーって牧畜用の犬なんだね
胴長だしダックスフントみたいに猟犬なのかと思ってた
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:07:47 ID:???0
今夜は東風か
見終えたら寝よう
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:30:06 ID:???0
相変わらず東風は何回見てもおっかねえな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:29:48 ID:???0
リアルで初めて観たエピだ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 03:34:25 ID:???0
東風の歯が怖い。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 05:58:13 ID:???0
アニキャラ個別板に東風スレあったら需要有るだろうか。
でも書かれる内容は「あーっはっはっはっはっはっは」ばかりな気がするな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 06:18:17 ID:???P
>>444
流石に辛いものが無いか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:56:25 ID:???0
つらい・・・
つらいよおおーーー、ママーーー!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:26:12 ID:???0
何度観ても道化師の回は戦闘の動きがいいな
DVDだと、とても10年前のアニメとは思えないほど

エド父なら東風といい勝負が出来そうだ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:58:33 ID:???0
ホント、その二人の対決見てみたいけど、あまりに接点なさすぎ…。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:41:25 ID:???0
ゴルゴ13に東風を殺ってくれと依頼したら成功するだろうか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:27:11 ID:???0
殺し屋対決だな。
ゴルゴは接近戦はどうなんだ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 06:52:17 ID:???0
銃で撃っても効かないからな
肉弾戦となると人外の東風には分が悪いだろ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 09:43:37 ID:???0
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:08:49 ID:???0
君も飲むかね?マッケンロー君
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:18:48 ID:???0
>>452
コラじゃなくてマジなのかこれはw
これで牛乳とってくれる家が増えてくれればいいなあ…
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:42:05 ID:???0
家には1日でパック2本分飲み干すやつがいるぞ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:53:36 ID:???0
ここの過去スレで、
”実写をやるならスパイクは大泉洋で”
みたいな書き込みを、昔うっかり見かけてしまったため
さっき五話をみてて最後、スパイクが目を覚ましてフェイに「音痴」というシーン、
同時に脳内で「奥さん、パイ食わねーか」と別のセリフが自動再生されちまった…orz
…どうしてくれるんだ、台無しだよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:38:45 ID:???O
ジェット「デブは駄目かよ、デブでヒゲ生えてたら駄目なのかよ」
スパイク「ヒゲは関係ないんだよ」
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 05:37:44 ID:???0
>>457
なんのネタ?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 17:13:52 ID:???0
ハゲはどうなんだ?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 17:43:50 ID:???0
ジェトのハゲはセクシーだ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:15:55 ID:???0
ジェットさんはいつも白スーツで仕事してたんだろうか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:24:32 ID:DEd4xqDS0
逢坂浩司氏の画集買った方いますか?
カウボーイビバップのイラストが何ページ載ってるか知りたいのですが
よろしければ教えて頂けないでしょうか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:49:59 ID:???0
髪が無い方が判る事もあるんだぜ
俺には判る。
このスレも、それにおまえらも酷く判り難いけど綺麗なモノを持ってる、ってな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:17:39 ID:???0
アンディ回は面白いな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:21:56 ID:???0
音楽がモリコーネ調になってるのが面白いね
あのビョン、ビョン、という、格好いいんだか間抜けなんだかわからんメロディまで再現してくるのが素晴らしい
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:51:45 ID:???O
アンディ回は面白いね
しかしあれが終わると、ああもうビバップも終わりだなあと切なくなる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:42:49 ID:???0
ジューズハープを買って真似たもの
・ど根性ガエルのイントロ部
・怪奇大作戦のOP
・アンディ回のBGM
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:31:40 ID:???0
あれ口琴だったのか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 07:48:36 ID:???P
>>463
髪無くたって分かるだろ?いい奴だったさ。あんたが思ってる通りのな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 09:16:18 ID:???0
若くてハゲの奴には同情するぜ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 10:11:10 ID:???O
同情ってことはお前はもう・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 12:09:08 ID:???0
ハゲを憐れむ歌
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 16:30:52 ID:???O
今更なんだけど、道化師の鎮魂歌の回を東風って呼ぶのは何でなんだぜ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 16:32:07 ID:???0
>>473
コードネームがトンプウなんだと。今再生中
475473:2008/10/01(水) 17:32:40 ID:???O
>>474おぉ、ありがとう!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 18:20:32 ID:???0
>>475
感謝しなくていいからチンジャオロース奢ってくれ。
今度は肉アリでな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:08:05 ID:???0
YMOでトンプウって読み方を知ってた
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:21:38 ID:???0
ストライダー飛竜で知ってた
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:52:32 ID:???0
>>478にそんな玩具は必要ない
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 21:59:17 ID:???0
>>477
同じく。
でも国語の授業だったかで「こち」と読んでて、
「とんぷう」というのは特殊な読み方なのかとも悩んだ。
(むしろ「こち」のが特殊な読み方ではないかと思った)
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:28:00 ID:???0
どうせ漱石の授業だったんだろ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:40:03 ID:???O
麻雀だととんぷーって言わなかったっけ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:40:46 ID:???0
菅公じゃね?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:43:21 ID:???0
菅公ですな。
東風吹かば にほひおこせよ 梅の花 主なしとて 春を忘るな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:45:31 ID:???0
上野公園のあれか
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:49:01 ID:???0
>>484
GS美神を思い出した
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:49:53 ID:???0
フェイ・バレンタインのちちしりふともも・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:52:04 ID:???P
>>484
切ないのうwww切ないのうwwwww
489484:2008/10/02(木) 02:36:07 ID:???0
書いておきながら、私が連想してたのは麻雀の方だが。
東風が居るなら南風もいたんじゃないか、とか勝手に妄想。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 08:24:00 ID:???0
南風…「みなみかぜ」喫茶店
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 08:25:50 ID:???0
>>484
細かい事言うけど「春な忘れそ」では無かったでしょうか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 08:47:53 ID:???P
>>491
「春な忘れそ」は大鏡より、
「春な忘るな」拾遺集より。
どちらも文法的には正しく、「両方正解」が定説のようだよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 09:06:02 ID:???0
あまり難しい話はせんでくれ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 17:08:36 ID:???0
なあ、おい。
オレのチンジャオロースは…?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 17:43:34 ID:ImbGJ7fD0
ビデオの回は何でジェットとスパイクがこうもフェイのプライベートフィルムを見たがるのか疑問に思った
おかずにでもなると思ってたんだろうか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 17:54:24 ID:???0
あの時代はビデオテープが珍しいからじゃないか?
好奇心というかなんというか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 20:16:26 ID:???0
というか、ビデオデッキ探して右往左往してたときは、まだ
写っていた女の子が誰なのかわかってなかっただろ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 20:23:13 ID:???0
跡形もなくスれたからな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 20:23:29 ID:???0
ああいう話、嫌いじゃないぜ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 20:45:30 ID:???0
これアニメは糞つまらなかったけど
映画はすごくおもしろいねw
なんでだろスタッフが違うのかな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:14:18 ID:???0
今更だけど、「東風」って聞いて真っ先に中国軍の弾道ミサイルを思い浮かべたオレって・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 22:40:22 ID:???0
?????????????         ??????
????
?????????               ?????????
?????????????????????????????? ▼
???? ??????? ??????????? ??????    ?
???? ???????????  ??????????▼??? ?
???? ??????????  ? ??????   ??? ??
??????????  ???  ?         ?▼ ????
???????????????  ┃        ??????
????? ????????????? ???????? ■
????? ??  ?? ??????    ?  ? ? ?????
????? ?? ?!▼??????????? ? ? ? ??????
????? ▼ ? ???????????▼ ? ?? ??????
?????   ??????????????  ? ▼ ??????
??????? ▼ ??????????   ▲   ??
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:38:15 ID:???O
>>494ごめん!どういう風に返事しようか困ってたんだ
それに意外と東風で盛り上がってたから、邪魔しちゃ悪いかなと思ったし
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:43:08 ID:???P
>>501
安心しろ、俺もだ。
505チョベリグ大僧正:2008/10/03(金) 00:55:14 ID:???O
初めて見たんだが旋風の用心棒と雰囲気が似てるなぁと思ってるとルパン?と思ったり、ジャズが流れたり7、80年代の映画を見ているような懐かしい感じでした。
本当にフェイの大人になりきれてない大人って感じがカコイイと思った。
ありがとうございました。
506いさく:2008/10/03(金) 01:16:03 ID:???0
>>501
>>504
安心しろ、当然だ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 04:11:54 ID:???0
ブリテンスレの住人が何人かいそうだなw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 11:35:03 ID:???0
NHK BS でやってる「COOL JAPAN」の番組冒頭部で、Tank!が使われてる。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 13:15:34 ID:???0
フジテレビの夜9時からやってる番組でも使われてるよね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 14:26:24 ID:???0
ゲームアニメのサントラ使用は多いが菅野と佐橋が分けても多い気がする
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:11:56 ID:???0
見るといつも思うけど、ジュリアって全然、実際の人間としてイメージできない。
スパイクとかフェイとかジェットなら、まぁこの俳優ならイメージ近いかなって少しは思えたりするけど、ジュリアはハリウッド女優とか考えても全然思い描けん。
ホント、夢の中に出てくる人って感じ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:43:52 ID:???0
あの現実感の無さがいいんだよ
スパイクとかなんでそんなに惚れてるの?ってわからないのがいい
皆ジェットと同じでもどかしい気持ちになれる
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:00:30 ID:???0
同じなわけあるかこのはげ

ハゲじゃないよ・・・・まだあるよ・・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:03:09 ID:???0
今日はラス前か
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 02:30:26 ID:???O
やっと出たと思ったらあっさり死ぬけどね>ジュリア
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 05:03:05 ID:???0
ラスマエーダか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 05:12:43 ID:???0
スパイクってジュリア以外の女知らないんじゃね?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 14:05:25 ID:???O
サントラ全部集めたんで、これをきっかけにJazz聞きたいけどオススメとかある?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 15:48:51 ID:???O
カインドオブブルーとソニー・ロリンズのあれ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:56:40 ID:???O
今日なんとなく書店行ったら100万回いきたねこの絵本があったわ
1つの絵本として出版されてたんだねこの話
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 22:37:05 ID:???0
今更何言ってんだ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 22:47:41 ID:???0
>>518
昔、初心者が何を聞いたらいいかってのTVでやってて、
とりあえず、ブルーノートレーベルのロリンズとコルトレーンを聞いておけと言ってた。
それまでは、ベニー・グッドマンとかグレン・ミラーとか、そういうのを聞いてたが、
これを見て、廉価版でロリンズとコルトレーンのカップリングのを買った。
とりあえず、廉価版のオムニバスでも買ってみたら?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 00:21:36 ID:???0
なあ、ビバップやってたNHKの衛星第2放送って
BS11のことだよな?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 00:49:43 ID:???0
衛星第2ってBS2だろ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 01:14:10 ID:???O
>>516
オーメーテー!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 05:39:36 ID:???0
ジャズって言ったらアームストロングじゃないの
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 05:56:14 ID:???P
ビバップでジャズに興味持ったんならやっぱ最初はマイルス・デイヴィスじゃまいか?
曲は当然「マイファニーバレンタイン」で。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 07:42:36 ID:???O
>>518だがとりあえず教えてくれたやつ全部探して聞いてみる(`・ω・´)

レスしてくれたみんなありがと!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 13:49:42 ID:???O
>>521
だって知らなかったんだもん><
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:20:15 ID:???0
明日はアニマで最終回だな。
最終2話はDVDもってても
殆ど見返してないから、久しぶりだよ。

でも、スパイクが倒れたあとのことは色々気になる。
どこかに置いたままのソードフィッシュはどうなったのかとか。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:49:50 ID:???0
次の週は包帯グルグル巻きのスパイクが目を覚ますとこから始まるよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 23:24:35 ID:???0
スパイク腸がはみ出してるだろあれは
さすがにジェットも包帯だけでは治せないだろ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 23:42:49 ID:???0
そんなグロイとこあったっけ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 23:46:56 ID:???O
腹切られてるんじゃないの?
ってことじゃ

直接そういう描写はないよね?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:17:26 ID:???0
死ぬほど腹切られたら
腸がはみ出しちゃうだろうなって事で
描写はない
言葉たらずですまん
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 08:48:02 ID:???0
きっとあの医者が毎回腸をしまってくれてるんだよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 10:00:23 ID:???P
>>536
ハガス・マツモトのおじさんだな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 10:18:50 ID:???0
最近見直してあのナースは結構OKだと思うようになった
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 12:44:12 ID:???O
散々既出だろうけど、最後に星が流れたか消えたかしてるから、
スパイクは要するにそういう事なんでしょ。

残念ながら。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 13:10:56 ID:???0
深読みとかしようとすればいくらでもできるけど、やっぱりそういう事でしょうね。
最終回だし。
残念だけど。

「消えた星はビシャスの星だ」という主張をどこかで読んだ時には、ファンってすごいと思った。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 13:44:46 ID:???0
死んだら消えるんじゃなくて流れるんじゃないの?
あの消えた星は過去のスパイクを象徴してると思ったんだけど
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 13:48:35 ID:???0
死んで星が流れるということは…スパイクは契約者
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 13:59:11 ID:???0
流れ星は「グレートスピリッツを信じられなかった哀れな魂」ではなかったっけ?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 18:52:46 ID:???0
>>537
536が言ってる医者は、ハキムの顔を変えたりジェットの脚から弾を摘出していた方ではないかと。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:00:35 ID:oh5OvnKMO
栗山千明がこのアニメ大好きって言ってたな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:02:31 ID:???0
俺の方が好きだけどな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:03:14 ID:???O
黒の契約者かよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:48:10 ID:???0
けっがれた、指先で〜

DTBは西川のOPのほうが好きだったなぁ。
後期の変なバンドのはちょっと・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:06:38 ID:???0
そーいやあれもマオとかヘイとか中国に関係ある組織なんかね
まぁ結局根っこが一緒って設定だったけど
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:28:31 ID:???O
DTBの後期のOPは対価だから。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:47:52 ID:???0
あれ評判悪いのか
サビのあたりが動きが良くて結構好きなんだけどな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:54:44 ID:???0
>>528
乗り遅れた…orz
タイトルに「BEBOP」とあって、なおかつジェットのセリフにも出てくるのに
なぜチャーリー・パーカーが挙がらないのか。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:58:38 ID:???O
ビバップ好きな人はDTB好みな人多かったりするのかな。
トライガンとかも。自分がそうだからw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:00:14 ID:???0
ストパン好きですがなにか
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:48:23 ID:???P
ストパンってなんだ?ストライプのパンツ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:52:27 ID:???0
おれは降格、紅の豚が好きだ
でもビバップがダントツで好き
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:00:47 ID:???0
今日初めてアニマックスで最終話を見た俺は、レンタルで最初から見たほうがいいのだろうか・・・・?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:08:15 ID:eFU0mj060
最後は壮大なジョン・ウーオマージュだった
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 07:50:38 ID:???0
>>551
後期OPの評判が悪いのは動画じゃなくて音楽の方。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 08:25:36 ID:???0
やっぱありゃスパイク死んだろうね
あれで生きてるとか言われたら興ざめ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 08:44:50 ID:???0
すべてはもう終わったと
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 09:14:50 ID:???0
全部のび太の夢だよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 10:57:24 ID:???0
the real folk blues の歌詞からしてスパイクは死んだんだろうな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 11:54:26 ID:???0
今録画見たら
ブルは「星は流れて消える」といっていた。
エンディングの星は,ただ消えただけだった。(流れなかった)

何か,意図があるのかな?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 13:32:40 ID:???0
地球だと星流れまくりなんだけどどうなんだ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:30:27 ID:???0
火星が誰かの守り星だとすると相当長生きだぜそいつ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:54:35 ID:???O
>>556
紅の豚いいよな。

ビバップ劇場版の説教強盗のシーン見てからコンビニ行ったらいつもクラッカー探してしまう
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:08:22 ID:???0
劇場版DVD買おうかなー。
ヴィンセントのニュース見てるビバップ号の
リビングのシーンが好きだ。
最終回みた後だと特にな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:30:05 ID:???O
実写映画は闇夜のヘヴィロックがベースだったらスタッフを尊敬する。
ワイルドホーセスがベースだったらやっぱりねと思う。
ガニメデ慕情ベースだったら何考えてんだと思う。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:46:58 ID:???P
>>569
ボヘミアン・ラプソディだったらどうなのさ?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:47:40 ID:???0
ビバップとは似ても似つかないアレな話になるに350ウーロン
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:28:03 ID:???O
悪魔を憐れむ歌でスパイクの回想シーンとかで流れてるブルースハープの曲って何?
あとこの曲ってサントラでは作中のままの感じで入ってる?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:03:52 ID:???O
>>570
英国紳士が抗議するんだろjk
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 08:03:15 ID:QRr0lnPs0
>>572
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=VICL-60201
3曲目
試聴できるから自分で聴いてみるといい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 14:34:28 ID:???0
格闘シーンが全般的に良いね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 15:46:51 ID:???0
ガンカタだったのって歯ぎしりのみだっけ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 06:05:34 ID:???0
>>576
そんなリベリオンなんてあったっけ?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 10:47:57 ID:???0
>>573
英国紳士は絶滅危惧種。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:03:16 ID:???0
前から思ってたんだけどさ、Digging My Potatoって何でこういうタイトルなんだろ?
誰か知ってる?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:12:45 ID:???0
それ実は私も思ってた。
おそらくpotatoがスラングで何らかの意味があるんだろけど。
誰かヘルプ!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:33:56 ID:???P
菅野さんは
「なんか、ちょっと息抜きw CMみたいなもんですかね」
とか言ってる。
深い意味無いんじゃね?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 02:20:24 ID:???0
>>571
「北斗の拳」みたいに誰か一人、笑えるほど元キャラに似ている役者を見つけてくるに50w。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 03:54:04 ID:???0
>>581
えー、そうなのか。
なんか、勝手にエロ?とか深読みしてたよ…。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:45:31 ID:???0
>>581
そうなんか。ありがとう
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 04:03:18 ID:???0
既出かもしれないけど、no replyってどこで使われてます?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 10:51:01 ID:???0
エルガイムの後期OP
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 16:15:50 ID:???O
>>586バロスwwwwwwwwwwww

人は〜♪こぼれた〜♪砂よ〜♪
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 18:13:37 ID:???0
>>585
使われる予定だったけど使いどころが難しくお蔵入りに。
海外サイトで昔ダウンロードしたMADに使われてたけど格好よかったよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 21:59:45 ID:???0
>>588

サンクス。
いい曲なのにもったいないね。
no replyを使うために、もう1話か映画もう一本作ってくれたら良いのに。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 22:06:35 ID:???0
制作費5000万も出してやれば1話くらい作ってくれんじゃね?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 04:54:20 ID:???0
自分の食料は自分で確保、か。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 09:47:23 ID:???P
働かざるもの食うべからずってやつだな。
女は別らしいが。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 10:43:47 ID:???0
闇夜のへヴィロックって、結局どういうオチだったの?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 10:57:49 ID:???P
>>593
あれはそういう事を深く考える回じゃないよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 13:39:10 ID:???O
>>593
エドが予告で語った通りだよ
みんなお亡くなりになりました…最終回でした…あーめん

「死んでねーぞー!!」
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 15:24:34 ID:???0
謎生物はああいう形でビバップを乗っ取ろうとしていた
エドの持ち込んだもの説を提唱する
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 15:48:56 ID:???0
普通にスパイクが忘れて冷蔵庫に放置された牛肉から生まれた
新生物でしょ?エドは乗っ取ろうなんて考えない。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 15:54:54 ID:???0
果たしてそうだろうか?
エドの本体は決して油断していい存在ではないと思えてならないのだ・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 17:25:21 ID:???P
このへんないきものはまだビバップ号にいるのです。たぶん。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 18:19:36 ID:???0
エドの腹突き破って出てくるのか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 19:43:09 ID:???0
で、脱皮を繰り返し、またエドになるっと・・・・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 21:21:11 ID:???0
フェイがドッグフード喰ってたけど、美味そうだったなあ
実際人が食べても美味いもんなのかな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 21:25:22 ID:gW7yqRbV0
まずい、つーか味が無かった
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 21:29:46 ID:???0
世の中にはドッグフードを食べ、そしてそれが好きだと言う声優がいるぞw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 21:43:28 ID:???0
昔の週刊誌に、『姑にドッグフードを食べさせる鬼嫁!』
って見出しがあったの思い出した。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 21:48:04 ID:???0
そっか、人間と同じ味付けじゃ犬には塩分多すぎだもんな。
人間には健康食なんだな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 22:46:40 ID:???0
そういやあの時のドッグフード、ウェットタイプだったな。
カリカリの方が安いと思うんだが。ワイルドホーセスの時はカリカリだったっけ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 23:14:53 ID:???O
金があるときに買いだめしたんだろう。
ジェットさん家庭的だしね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 23:35:33 ID:???O
頭かきながらドッグフード選んでるジェットさんを想像してみた

可愛いなぁ…
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 23:40:37 ID:???0
仕事のクライアントに騙されて報酬がドッグフードの現物支給になってな
はぁ?ちょっと待ってくれ!いや・・・アインがいるからそれでもいいか・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 23:45:16 ID:???0
コンビニあたりで賞金首捕まえたときのどんちゃんでスパイク大暴れして
結果パッケージ潰れたドッグフードを含め諸々を押し付けられたんだろ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 23:58:25 ID:???P
>>608-611
どれも光景が目に浮かぶ。
アインは幸せな犬だなぁ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 00:58:10 ID:???0
第7話ヘヴィメタルクイーンでアインが
「え?もやしなの?」って感じでジェットを見つめるも、
フェイから吉報かと思われた電話が「なにぃ!?」
だった結果を察して「あ、駄目だったのね」
って感じで視線をもやしに戻すトコがいいわな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 01:10:21 ID:???0
もやし、今水面下でブームの兆しがでてきてるとかでてきてないとか
まぁ、何が言いたいかっていうとだな、肉は旨いって事さ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 09:57:14 ID:???0
タンパク質が食いてえなあ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 10:17:10 ID:???0
動物性のな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 10:34:34 ID:???P
ようジェット、中華料理じゃ犬も食うんだよな?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 11:33:44 ID:???0
映画だと、スパイクの髪の毛が緑じゃないのに
つい最近気付いた
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 12:41:58 ID:???0
生えてるだけマシさ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 13:11:10 ID:???O
スパイクって、はたから見たら変な髪型なのになんであんなにかっこいいんだろうな…
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 13:57:46 ID:???0
ジェットさんってハゲなのに略
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 15:14:02 ID:???0
祝!実写化
スパイクはキアヌか

糞映画決定だね☆
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 15:38:24 ID:???0
実写の劇判に「no reply」を使えば糞化をちょっぴり回避できる鴨
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 21:24:52 ID:???0
>>620
キャラクターデザインの力かな
さすがに作監が川元さんのスパイクは髪型も変だと思わん
他の人の回だと、相当ヘンテコな時があるし
やっぱ、かなり作画難しい髪型だったんじゃないの
ていうかスパイク自体が描くの難しいんじゃないか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 03:22:49 ID:???0
サム・ペキンパーやジョン・ウーやスタンリー・キューブリック
その他いろんな映画作品から拝借してきているこのアニメを
実写化するとかまじでいってるのか
ハリウッドも必死だな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 03:28:37 ID:???0
と言いつつもジェットはジェイソン・ステイサムがいいと思う
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 09:06:12 ID:???0
ジェットはジャン・レノ

フェイはアーシア・アルジェントで

628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:35:50 ID:???0
声が重要だからな〜
実写化しちゃったらイメージもくそもあったもんじゃないな
まぁビバップとは違う映画として期待はしてるけど
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:01:07 ID:???0
>>625
ペキンバーあったっけ?
どこ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:09:05 ID:???0
スパイクは是非山寺さんでお願いします
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:00:24 ID:???0
芸能人が声優なんかやった日にゃ本気で山ちゃんブチギレるだろーな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:58:25 ID:???O
山ちゃんの声じゃないスパイクなんてスパイクじゃない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:27:37 ID:???0
海外サイトとかもたまにチェックしてみたりするけど、なかなか続報ないねぇ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:32:31 ID:???0
実写の俳優を誰がやっても山ちゃんが吹き換えすれば良いんじゃね?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:36:21 ID:???0
>>634
天才
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:35:43 ID:???0
ビバップ号のメンバーをそのままで吹き替えてくれれば、例えキャストやセットが糞でも目をつぶってれば済む話。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:54:09 ID:???O
それわざわざ実写化する意味あるのかって話でもあるな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:10:36 ID:???0
主要キャラの吹き替えは同じじゃないと駄目だなー
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:14:08 ID:???0
いやいや、例えラジオドラマ状態でもいい。
あのメンバーの声で新たなビバップ号のエピソードが聞けるならあっしは喜んで映画館に行くよ。
あとは脚本がマトモなことを願うだけだ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:19:24 ID:???0
どうせハリウッド版北斗の拳みたいなの
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:58:21 ID:???0
>>638
実写トランスフォーマーで、玄田哲章が声を当ててくれて感激した。
内容はともかくとして。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:48:33 ID:???0
エドはどうするんだろう。配役も吹き替えも一筋縄ではいかない気がするんだが…
いっその事、エド登場前のストーリーにした方がいいのかもしれん。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 03:22:20 ID:???0
あるいはエド下船後か。

最終回以後のフェイとジェットの話(しかも意外とラブストーリー)とかだったらどうしよう。
スパイク出てこないけど、妙にリアルにキャスト再現は出来そうな気もする。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 04:50:41 ID:???0
エド登場前がいいな
登場後だとなんかシリアスなムード漂ってそうだし
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 06:18:11 ID:???0
映画版の実写とか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 06:38:53 ID:???0
アインのキャスティング,,,というよりも演技が一番気になる・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 06:44:04 ID:???0
個人的にはエヴァみたくボツになって欲しいけどな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 10:26:04 ID:???0
ハリウッドもネタ切れだから実現しちゃいそうで怖い。
株価下落→資金不足でボツに期待。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:00:32 ID:???0
なるようになるさ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:13:40 ID:???0
なるようになった結果がこれだよ

と・・・なるだろうな・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:50:45 ID:???0
キアヌリーブス使っちゃってんだろ?
なかなか金かかってそうだ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:12:50 ID:???0
キアヌは誰の役なんだ。メインじゃなくて賞金首役だったら笑える。それもオープニングに捕まるという
大体、キアヌにスパイクは無理だ。なぜならキアヌだから
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:32:08 ID:???0
キアヌ、2枚目役ならいいが、スパイクにはちょっと役不足だな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:04:05 ID:???O
ハリウッドねぇ…
やるとすると、やっぱ賞金稼ぎ云々よりもレッドドラゴン(だっけ?)
との因縁とか闘争とかがメインになるのかな

キアヌはリンとシンみたいな役なら合うかもなあ
とりあえずスパイクは勘弁
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:29:13 ID:/G4JCg7P0
スパイクだれがいいと思う?
やっぱ日本人のほうがいいのかな?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 03:40:40 ID:???0
ジョニーデップ以外に特に思いつかない。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 04:30:31 ID:???0
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 06:51:56 ID:???0
>>655
大泉洋
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 09:23:28 ID:???0
>>658
ぜっっっったいいやだ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 10:46:31 ID:???0
オダギリオダギリ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 11:17:28 ID:???O
>>658
ジェットを藤村Dにするなら見てやらんでもない
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 12:08:23 ID:???O
進藤学
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 12:59:47 ID:???O
ごめん、間違えた
気にしないで
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 15:21:43 ID:???0
吉川晃司がモデルじゃねえのか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 17:35:33 ID:???0
>>661
ジェット「じゃじゃじゃじゃじゃじゃあ!」
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 17:56:45 ID:???0
オダギリいいかも
高身長ですらっとしてるし髪の毛ぼさぼさだしw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:57:11 ID:???0
ブランドン・リーが健在だったら、
ピッタリだったかも試練

668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 22:35:43 ID:???0
トゥインクルは黒柳テツコで
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:42:27 ID:???P
>>668
触れてはならない事を・・・お前、消されるぞ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:49:50 ID:???O
グレンはどうする
あの体
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:51:14 ID:???0
新宿2丁目でスカウト
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 01:48:15 ID:???0
エロ動画サイト見てたら、ニューハーフってのが登録されてて、上も膨らんでて、下もちゃんと残ってた。
サンプル動画しか見てないが、男と合体してた
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 04:31:58 ID:???0
あなたと合体したい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 08:24:43 ID:???0
ソードフィッシュ、レッドテイル、ハンマーヘッドが合体して宇宙の悪に立ち向かう。
操縦はアイン。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 10:01:28 ID:???P
ワンッ!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 10:05:23 ID:???O
「ワイルドホーセス」

あっ、喋った
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:06:15 ID:???0
そろそろ続編出せよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:39:58 ID:???0
BDBOXでないかな
でもすぐ欲しいしなあ
でも買うならBOXがいいし

ずっとこんなこと考えてずっと買ってない
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:21:44 ID:???0
ベータで出したら買う
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 08:07:00 ID:???0
キアヌはコンスタンティンのイメージで採用になったんじゃね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 10:18:55 ID:???0
そうなのか!?
しかしコンスタンティンっておもろくなかったよな…。
682【次スレからのテンプレ推奨スレッド】:2008/10/18(土) 22:38:27 ID:???0
【関連スレ】

ミチコとハッチンの声優全般
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1224331910/
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 05:33:41 ID:???0
アニマックスを録画したのではじめて全話みたんだが凄いアニメだな。全く作りにスキが無い。
2期は発表されるんじゃね?横手も天斎も今調子良いし、問題無くやれそうだ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 06:42:25 ID:???0
>>683
スパイクは死んじゃってるのに?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 06:48:34 ID:???0
>>684
イヤ,死んでない!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:32:53 ID:???0
スパイクなら生きてるじゃん





俺たちの心の中で・・・・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:39:50 ID:???0
スパイク「驚いたかいジェット君。僕はジークンドーだけではなく日本のバリツも知っていたからね。
      ビシャスから身をかわし、奴だけ滝へ落下して、僕は助かったというわけさ。」
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:48:21 ID:???0
おかげで、スパイクの声が露口 茂にしか聞こえなくなった
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 16:14:39 ID:???0
生きてるじゃないか。








ハンバーガー好きのスパイクが。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 16:45:20 ID:???0
>>687
スパイクを見たジェットが、生まれて初めて気絶しちゃうんだな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:15:22 ID:???0
久しぶりにホームズ読んでから久しぶりにこのスレ来たらこれだ・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:37:49 ID:???O
どれだ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:40:46 ID:???0
それだ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:52:10 ID:???0
よく分からねぇ。もっと分かりやすく説明してくれ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:54:01 ID:???0
ノらねぇなあ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:38:07 ID:???0
ワン
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:42:29 ID:???0
オレオレ。オレだよオレ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 01:19:25 ID:???O
フェイ「あーら、誰かしら」
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:18:07 ID:M8A4ZsZi0
わかるだろ?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:27:08 ID:???P
分かるかよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 16:01:10 ID:???0
あ、やっぱり?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:51:39 ID:???0
エドエド、エドだよエド
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:13:15 ID:???P
ワンッ!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:32:46 ID:???0
アニメゲームの手榴弾はどうしてああ派手に爆発するんだ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:57:09 ID:???0
ピンを抜いた瞬間から、手榴弾くんはみんなのお友だちではないから。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:15:44 ID:???O
イタリア軍の手榴弾は、ピンを抜く前からみんなの友達ではありませんでした
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:51:47 ID:???O
スパイクは、ジェットの頭髪が抜ける前は仲間じゃありませんでした
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:53:04 ID:???0
ジュリアとの哀愁のベットシーンのカットはモコモコが気になって台無しでした
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:59:32 ID:???0
                                  /⌒!
         r‐‐-、,                     /   /
         \   `''‐-、,,_  ,、-──‐-、__,、-──-<   ヽ/
          \〃    '´彡 ,/ ̄ヽ, ヽr'⌒゙ヽ、, \,__ミ/
            \ 〃  / /´ ,、-‐┘  `ヽ-、  `i |  i′
             ∨   f /   / ,r‐'′ ./f⌒!ヽ\」 |  |
             /    \/ /    └r┘ `'┬'   |
              〈    `ー--‐'  ″    ′    `''ー ヽ
               ヽ  iL_   r--v─r‐‐┬‐-v─r‐¬、 |
        ̄ ̄`ヽ、 /   〈:::{   /  |  rレ、」::::::::L_,,」   レ' ,、-─'´
      ,r' ̄ ̄`ー┤   ゙Y  f^i   =|`ー' 厂`!::::/ />、,, | ヒ,、-─-、,_
     /--ァ‐::::::::::::::|〃  ヽ ├冫、 |∧/ニ=、,,|::レ'/  i 人:::::::::::::,r─'´
    '´ /:::::::::::::::::::\″、 i ├+ト、`′ ( O `´O ) レ'゙i |:::::::::=-、     ,
  `'ー─┴──‐┐:::::::::\ ∨ Y┤::ヽ  '´ ̄ ∠ヽ ̄‐- ∨.ノ::::::::::_,>ー‐く___
              |:::::::::::::::::\   | |:::::::i ==         ヾ!::::::::::::\       /´
           |:::::::::::::::::::::::`ー┴':::「`    ⊂ニニニつ   }:::::::::::::::::\     ヽ、_
   //       |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|            ,ノ:::::::::::::::::::::ヽ  =@  ヽ
 ヽ //i      ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、,__   ,, ,、r‐'′::::::::::::::::::::::/ /〃   く
  ∨/         ヽ:::::::::::::::::::::::∧::::├─-、 `ー‐'' ̄ |::::::::::::::::::::::::::::::/ /〃    ヽ
    ∨       ヽ::::::::::::::::::::∧ |::::j    `ヽ  ,、-‐'´!::::::::ハ:::::::::::::/
    Lノ  i     ヽ:::::::::::::::/ i |::/       i    .∧:::/  i::::::::::/
     レ  /      ヽ:::::::::/  |`′         |    i ∨  |::::::/
    〈   i       \::/   .|           |   j  /‐-、,_|/
    ヽ  ヽ        `′   |        |   / /‐-、_  |
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 05:31:01 ID:???0
>>708
なんだ?モコモコって
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 09:44:19 ID:???P
モサモサの事か?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:11:15 ID:???0
>>711
生えてる方って言えばいいだろ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:20:18 ID:???P
>>712
キノコがか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:45:30 ID:???0
  ∧_∧
 ( ・∀・) 生えてない方
 ( ∪ ∪
 と__)__)

 ∧_∧
 ( ・∀・) 生えてる方
 ( ∪ ∪
 と_)つ_)

こうですか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:58:16 ID:???0
>>714
ナニ花節だぜ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:15:44 ID:???0
Q 髪の毛が緑の人はやっぱりアンダーヘアーも緑なんですか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:36:51 ID:???P
>>716
ランカちゃんのことか━━━━!!!1
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:46:53 ID:???0
アルトだけ知ってる驚愕の事実
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:35:25 ID:???O
お前らそろそろシーズンだから、
劇場版でも見ようぜ!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 13:39:20 ID:???0
>>716
ラムは緑だったぞ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:21:53 ID:6kKjT8dUO
相変わらず東風の話の戦闘はいいぜ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:32:58 ID:???O
「目に頼りすぎなんだよ!カメレオンじゃねえんだ!そうあっちこっち見えねえのさ!」

そう言いながら白菜を殴る俺。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 12:47:53 ID:???O
ワロタ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:45:40 ID:???0
白菜wwww
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:04:13 ID:???0
なぜ白菜wwww
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 04:04:23 ID:???0
ジェット「貴重な食料で遊ぶんじゃねえよ、まったく」
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 18:52:35 ID:???0
やはり大岡越前は良い。それに比べて最近の時代劇ときたら…
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:22:40 ID:???0
>>727
ビデオ撮りなのがさらに拍車をかけてんだよな

鬼平は流石だった
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 04:41:17 ID:???0
そのようで
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 05:40:10 ID:???O
アイン初登場の回の、研究施設の助手みたいな人か
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 07:10:31 ID:???O
そのようで
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 16:47:08 ID:???O
何この流れwwwwwwww
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 16:48:18 ID:???0
そのようで
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 17:15:35 ID:???0
速えっつの
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:45:24 ID:???0
ドネリー役はモーガン・フリーマンだよね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 19:01:20 ID:???0
そのようで
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 19:23:14 ID:???0
ワン!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 19:32:44 ID:???0
(ありがとう!)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:29:55 ID:???0
あ……しゃべった
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:05:33 ID:???0
モ〜
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:27:28 ID:???O
牛とアインのやり取りは、動物のお医者さんを思い出して和んだ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:39:16 ID:???0
  、 iヽ
  iヾ;:゙ミ ゞ;;:;
  チ:::;ョ::':':':;
 ビ,   ," ':':
  ` -=" .`、
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:50:22 ID:???0
いいってことよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:11:06 ID:???O
今日のNHKのアニメのやつに出るんじゃないか?ハキムをチラチラ見るんだが…
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:03:34 ID:???0
なんかNスペの番宣ごとに気になってココに来てみた。
見てみるかな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:20:58 ID:???0
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:20:19 ID:???0
24話と26話の最後の歌2大涙腺崩壊曲
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:22:21 ID:???0
24話と26話の最後の歌は2大涙腺崩壊曲
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:34:19 ID:???0
アフロサムライだったな>Nスペ
カウビに毒されている自分に改めて気付いた今日この頃。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:44:22 ID:???0
ビバップ出ねーじゃん。

ハキムとか書いてあったな…。(普通はモジャモジャとかジェットが映るはずだろ?)

もしかしてこのキャラのことか?

ビバップスレチェック←今ここ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:53:34 ID:???O
すまねぇ!トチった…最近実写化するだのなんだのっていってたから
ついハキムっぽいのに反応しちまった…
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 03:22:27 ID:???0
俺もハキムって聞いたから見てたら、明らかにアフロサムライだった
しかし、アフロサムライとアトムのことしかしてなかったな、Nスペ
ついでにアフロつながりでビバップもやっちゃえよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 05:05:01 ID:???0
>>752
スパイクはアフロじゃないだろ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 05:58:42 ID:???0
>>751
目に頼りすぎなんだよ!
つ[白菜]
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 07:38:01 ID:???0
目に頼りすぎなんだよ!
アフロサムライじゃねぇんだ!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 11:25:42 ID:???0
アフロサムライって目に頼ってるの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:37:16 ID:???O
いや、ハチマキ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:56:08 ID:???O
ハチマキと聞くとプラネテスを思い浮かべるのは俺だけでいい

そういや謎の宇宙生物が入ってた冷蔵庫は何処に行ったんだろう…
あれがデブリになって宇宙空間漂ってるとすればかなり危ない気がする
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:09:09 ID:???0
>>758
大抵の移動は位相差空間ゲートを使うし、航法レーダーの類もあるだろうから
そんなに心配する事でもないんじゃない?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:20:02 ID:???0
>>758
ハチマキと聞くと気分はもう戦争を思い浮かべるのはおっさん
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:26:17 ID:???O
>>760
本棚に気分はもう戦争がある俺に謝れw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 11:23:40 ID:???O
>>760
人を髪型や本棚で判断しちゃあいけない
それが教訓だ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 11:34:35 ID:???0
目に頼りすぎなんだよ!
(おれは)アフロサムライじゃねぇんだ(スパイクだよ)!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 11:35:04 ID:???P
きょうくんきょうくん 髪の無い人に会ったら ついていきましょ〜
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 11:50:33 ID:???0
本棚を見ると、その人がわかる

という格言涙目www
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:43:22 ID:???O
日本人でジェットっぽい人って誰がいる?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:47:52 ID:???0
そのようで
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:57:01 ID:???0
オオミ住宅いえたてて〜の人
ショーンコネリーっぽい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:51:40 ID:???0
ジャックオーランタン
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 09:40:08 ID:???0
初めて映画を見たらハロウィンネタやってて驚いた
明日もう一回見てみるかな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:20:12 ID:???0
久しぶりに全話 見直した
やっぱイイわ
大好きだわ

スパイクの赤い守り星は消えたけど
流れてはないから
死んだのか生きてるのかは
観る人の思いに委ねられてる気がする
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:41:30 ID:???0
2期やりそうだよね
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:58:07 ID:???0
>>771
解釈によってその人の性格が分かるそうだ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:43:18 ID:???0
愛してたと 嘆くには
あまりにも 時は過ぎてしまった?
まだ 心のほころびを
癒せぬまま 風が吹いてる?
ひとつの目で 明日をみて
ひとつの目で 昨日を見つめてる?
君の愛の 揺りかごで
も一度 安らかに眠れたら
乾いた瞳で 誰か泣いてくれる?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:58:10 ID:???0
?wwww
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:53:39 ID:???0
今日仕事してたら急に「どっちも逃げた!」のシーンが浮かんできて吹き出しそうになった。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 04:53:38 ID:???0
今日ビバップオフ会やね。100人超集まるらしーよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:55:47 ID:???0
>>776
どんな状況だよw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:02:35 ID:???0
スパイク最後死んだの?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:18:58 ID:???0
血を吐きつくしただけです
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:25:03 ID:???0
椎茸の炒め物と、椎茸の煮物と、椎茸のサラダと、デザートの椎茸だ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:50:59 ID:???0
エコーズACT4は時間を重くするスタンドで万事解決
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 13:03:28 ID:???0
誤爆した
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 13:08:03 ID:???0
>>779
上で誰かも言ってたけど
スパイクの生死は観る人の思い次第。
私の観たスパイクは
片目で見ていた過去ではなく、ちゃんと現在と未来を生きてる。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 13:08:42 ID:???0
警告しているのだ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 13:35:36 ID:???0
今日は天国の扉見る日ですね。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 16:17:19 ID:???0
黒塚で東風っぽいパンパンの銃デブが
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:05:40 ID:???0
この1ヶ月、食ったものといったらシイタケだけ。
シイタケ・スープ、ロースト・シイタケ。
蒸かしシイタケ、炒めシイタケのシイタケ・ソースがけ。
シイタケ・スパッゲッティのシイタケ・ソテー添え、シイタケ・メレンゲ・パイ、シイタケ・シャーベット。
オナラしたって、シイタケの臭いばっかりだ。
ネコの餌もシイタケだよ。
シイタケを暖炉で燃やして、着てる服だってシイタケだよぉ、もう。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:48:44 ID:???0
>>788
おまえマタンゴって知ってるか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:38:21 ID:???0
マタンゴを食べるとマタンゴになっちゃって窓から森永ミルクキャラメルですね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:06:43 ID:???0
サルマタケ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:00:51 ID:???0
>>106
なんかかわいい
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:03:28 ID:???0
>>792
アンタ男運が悪いってよく言われるだろ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:05:12 ID:???0
>>106
クラシック媒体で見ようとする未来人乙
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:20:53 ID:???0
DVDボックス欲しいよぅ。

なにのカウのがベストなのかわかんないよぅ。

近所のブコフで白い箱のは売ってたけど、最新のじゃないもんね?
2004って入ってるから。

皆さんはどれがお勧めですか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:39:04 ID:???0
リマスターが一番価値ある。
特典たっぷりは旧BOXでおk。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 08:31:23 ID:???0
BD-BOXでおk
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:11:01 ID:???0
リマスターがいいでしょう。
お手頃価格でしかも綺麗。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:37:51 ID:???O
数年前に白い箱買っちゃった私は一体…
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:57:52 ID:???0
スパイク死亡説唱えてる連中ざまあwww
ありゃビシャスの星が堕ちただけ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:03:59 ID:???0
白い箱の中にはこわーいこわーい宇宙生物
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:04:20 ID:???0
死んでないよ。燃え尽きただけ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:04:26 ID:???0
何故ざまあ?スパイク死亡説唱えてる人に何か災いでも?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:05:16 ID:???0
釣れたwww
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:07:40 ID:???0
まあ再来年の2期で皆ビバップ号で再会するんだけどね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:26:48 ID:???0
>>802
燃え尽きて,真っ白な灰になったのか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:41:43 ID:???0
>>806
ジョーだん言うな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:49:26 ID:???0
エド離脱、スパイク亡きあと
ビバップ号はオッサンとかしまし女の愛の巣になったでおk?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:50:44 ID:???0
ものすげー所帯臭そう
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:57:29 ID:???0
ガニメデの女といいフンシェイといいジェットはロリ顔が好みのケがあるからあんなただれた女はムリ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:02:02 ID:???0
冷蔵庫の裏の酒は飲んだのかな
なんか寂しくなってきた
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:18:12 ID:???0
カラだったりして
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:30:48 ID:???0
最終話スパイクが出て行ったあとに確かめてみて
「はずれ」とか書かれた紙が出てきたら・・・

怒っていいんだか笑っていいんだか泣いていいんだか分らないな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:54:01 ID:???P
栓を開けると謎の宇宙生物が出てくるんだろ?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:21:11 ID:???0
>>813
俺がジェットだったら号泣しちまうぜ
謎の宇宙生物が出てくる方がいいや
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:27:39 ID:???0
>>815
何言ってんだ。ジェットなら謎の宇宙生物が出てきたって泣くだろjk
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:00:29 ID:???0
フェイって、ビバップ号出てったんじゃないの?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:24:09 ID:???P
野良猫みたいなもんで、食うもんと寝床がなけりゃ帰って来るんじゃない?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:43:11 ID:???0
フェイはスパイクとジェット両方好きだったんじゃないのか?
まあスパイクには恋愛感情持ってたんだろうけど
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:49:06 ID:???0
ま、どうでもいい話だがな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:23:17 ID:???0
フレフレアタシの回で、
スパイクとジェットに置いてかれたと思って、しょんぼりしてた
フェイはちょっと可愛かったな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:09:49 ID:???0
アルファキャッチとブレインスクラッチについてkwsk
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:30:13 ID:???O
さて……青椒肉絲を作ろうと思ってたら肉を買い忘れたわけだが(現在進行中のマジ話)
どうすべきか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:01:41 ID:???0
1 そのまま気にせず肉なし青椒肉絲を作る
2 近所で肉を買ってくる
3 犬(ry
4 メニューをシチューに変更する
5 カップメンと混ぜてみる
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:44:55 ID:???O
1 それも考えたがそこまでハードボイルドには生きられない
2 近所のスーパーまで徒歩13分かかるから面倒臭い
3 犬は飼ってない
4 流石にシチューに変更する材料がない。
5 カップ麺はあまり食わない主義

仕方ない…6の豚バラ肉とピーマンの甘辛味噌炒めに変更するか。
豚バラならあるのだ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:57:33 ID:???0
>>825
嫁さんいねえのか?(´・ω・`)
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:06:45 ID:???0
謎の宇宙生物の肉を(ry
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:39:53 ID:???0
嫁などいなくとも何とも無いわ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:01:57 ID:???0
闇夜のヘヴィロックは不毛
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:01:28 ID:???0
>>825
1.5 肉のかわりに油揚げを使う
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:01:50 ID:???0
もしスパイクが手に入れていたのがロブスターではなく毛ガニだったとしたら、
果たして謎の宇宙生物には毛が生えていたであろうか。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:09:41 ID:???0
2 近所で犬を買ってくる

ガクブル…
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:46:18 ID:???0
>>823
つ [しいたけ]
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 05:31:06 ID:???0
犬と言えばメンチだな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 06:50:07 ID:???0
エクセルさん乙
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 15:38:45 ID:???0
ハキムは隠れた実力者だと思う
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:11:20 ID:???0
ジークンドー繰り出す回のスパイクは微妙な結末に終わる
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:52:43 ID:???0
映画でヴィンセントに負けて終わったのが納得いかね
そこはエンターテイメントなんだから勝ってくれよ監督!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 20:47:26 ID:???0
ジークンドー繰り出すスパイクは楽しげだからな
敵を殺すんなら銃なんだろう
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:56:45 ID:2/EQkm5Q0
ところでスパイクって、スヌーピーの兄弟犬(兄)から
名前来たのかな?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:01:42 ID:???0
Mr.スピーゲルの方はサボテンと話さないので違うと思う。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 03:33:06 ID:???0
マイルズ「シーズン最初の試合だぞ、声掛け合っていこうぜ、なんて言うんだ?」
ブルーソックスファン「来年こそ見てろ!!」
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 04:17:25 ID:???0
エド「ごはん〜」
アイン「'"`''”‘’''」
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 12:25:28 ID:???0
エドアイン

エイドリアン
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 12:55:04 ID:???0
エド ドリアンすき
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 03:22:50 ID:???O
エド ウソつかない
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:08:18 ID:???0
「餞別だ」
と言いながら、ジェットはCDを差し出した。
受け取りながら俺は、それがジェットお気に入りの一枚であることに気づく。
驚いた俺が、言葉に詰まっていると
「じゃ、な」
ジェットは軽く手を振って、笑顔で去って行った。
そうだ、彼は今日行ってしまうのだ。
俺も明日、ここを去ることになっている。
CDの2曲目に「??ビバップ」が入っている。
俺が特に気に入ったのをジェットは覚えていてくれたのだ。
(ありがとうジェット。またどこかで会えるよな)
不思議と寂しさを感じない、明るい別れだった。
俺は明日の旅立ちの準備をしに戻った・・・。

ここで目が覚めた。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:34:25 ID:???O
>>847
それはきっとやばキノコを食べたジェットだ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:54:34 ID:???0
お大事に
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:19:27 ID:???0
昨日、実家で飼ってた犬が死んだと連絡が入った。

白くもないし、コーギーでもない、
雑種の、言うこと聞かない子だったけど、
「Wo Qui Non Coin」聞いてたら 
涙が溢れてきた。

毎年実家に帰ると、いつも尻尾振って迎えてくれた。

今年の年末には帰るからね。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:29:34 ID:???P
。・゚・(ノД`)・゚・。
長く一緒に暮らしたペットを失う悲しみは良く知ってる。
こっち来い。一緒に泣いてやる。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:42:02 ID:???0
>>851
ありがと

次はコーギー飼いたいなぁとか、身勝手に考えてたけど、
とんでもない。

結局、実家の両親にまかせっきりな部分もあったけど、
生き物を飼うってことの、責任の重さを知らされました。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 10:09:56 ID:???0
アインの中では
エド>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>他の三人なんだろな、ちょっとムカつく
まあ舞台裏は後のシリアスエピにガキ共々立ち位置じゃまなんでリストラってとこだろうけど
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:48:39 ID:???0
アインはエドの面倒を見てやってるんじゃないのか
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:38:44 ID:???0
>>854
俺もそう思ったw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:18:48 ID:???0
ビバップの台詞にらきすたの絵を重ねたMADがあって、
そこの台詞でいくつか聞いた事無い台詞があるんだが、
どこで聞ける台詞?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:28:15 ID:???0
>>856
そいつは無理だ!バットも(ry
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:31:33 ID:???0
しらねーよww
せめてリンクはれwwww
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:41:51 ID:???0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm741591

編集が良いから単に自分が混乱してるだけかもしれんが。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:53:20 ID:???0
ごめん、7秒が限界だった
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 02:03:50 ID:???0
テレ東版最終回じゃなかろうか。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 09:27:57 ID:???0
結局全部見てしまった。
テレ東版最終回からのようだが、それともどこか追加編集入ってたのかな?
映像が違うと、いじくられてもわからんな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 11:37:43 ID:???0
よせ集めブルースっていう回があったのね。
DVD収録して欲しかった。残念。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 14:00:24 ID:???0
100円でVHSのビバップがあったからためしに買ったら面白かった
DVD買おうかな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 16:20:19 ID:???0
天国の扉で、くじらはどこの台詞やったの?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 16:35:43 ID:???P
>>864
そこはベータ買っとけよ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 16:39:33 ID:???0
ベータで14歳フェイのイメージテープ出せよや
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:24:59 ID:???0
10年前から見たいと思っててそれっきりになっていたとこに
アニマックスでやるってんで、全部見てDVDBOXを買ったおいらが来ましたよ。

そんなビバップのスレを見つけてうれしくなった私が
DVDBOXの情報をひとつ。
ishimaruのWeb Shop

GOOD LUCK SPACE COWBOY
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:36:59 ID:???O
>>865
冒頭のコンビニのシーンで強盗に銃つきつけられてたおばちゃん
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:38:21 ID:???0
半額くらいかと思ったら高いよ!!!
思わせぶりな!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:41:03 ID:???0
石丸ってパソコン館?かなんか閉店したんだっけ?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:01:03 ID:???0
なにこの見にくいサイト。
どこにwebshopがあるのかさっぱり解らん。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 02:47:18 ID:???0
DVDBOXは3ヶ月くらい前の時点で既に
安い店はどこも在庫切れで全滅状態だったから
今は定価の店くらいにしか残ってないんだろうなぁ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 05:18:37 ID:???0
それでBOX情報とか言ってたわけか。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:04:56 ID:???0
石丸のweb shopどこ?
リンク張ってくれないか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:31:56 ID:???0
石丸のページ行きゃわかる
石丸のページがわかんなけりゃググれ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:45:46 ID:???0
見る価値ないよ
DVDセットが3万だった
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 00:40:41 ID:???0
>>875
ttp://refino.jp/

安売り店は品切れだし、オクやアマゾンのマーケットプレイスは定価より高いし
どうしても欲しかったらしょうがないんじゃね?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 13:51:59 ID:???0
久々にアニメ見てみたら、フェイ可愛いなぁ
10年前は蓮っ葉なねーちゃんだなーとか思ってたけど
スパイク、ジェットと話してるときなんか小猫の如し
これを究めて行くとツンデレ萌えになるのか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 14:26:44 ID:???P
フェイフェイは擦れてるようでツンデレだからな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 14:46:51 ID:???0
年齢設定が意外と若いのがショックだった 28位だと思ってた
まあ富野監督いわくアニメの年齢設定はファン向けでしかないって言ってるしそれもわかるけど
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 15:44:13 ID:???0
スレチとはわかっているのだけど
ツンデレ萌えって心に余裕をもって「ハッハ、愛い奴め」って
愛でるの?それともS心、М心から?SでМ、МでS?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 15:56:04 ID:???P
>>882
個人的実体験から導くに、その全部じゃないかな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 17:10:26 ID:???0
そう言えばツンデレの元祖って誰なんだろうな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 17:21:29 ID:???0
本格的に調べたら多分何世紀も越える事になる
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 17:50:17 ID:???0
ブルレイを期待して勝負するか、
諦めて定価のボックス買うか、
近所のブコフで25kのもう一つ前のボックス買うか。

皆さんならどうします?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 18:02:35 ID:???0
劇場Blu-ray出たからTVも出ると期待。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 18:09:26 ID:???0
よせあつめが収録されたら本気だす
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 18:21:54 ID:???0
>>888
ありえない
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 18:36:35 ID:???0
よせあつめブルースいいよな
あんなにクルー達が語る話はなかった
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 08:33:16 ID:???0

               |\
                  |  \\ |)/|〆
               _N    V       ⌒_
        「 ̄ ̄ ̄          __   '  ∠_
        \      -― 、ヽ__ |[ //  ] |、    _>
        _≦    《 //_ノノ  二二二」||      ヽ
         /      |=´,  /        ||     ⌒\
      /        .|  / | / | /| /ヽ |||       \
    /          | /⌒v  V V ⌒ v.||      _フ
  <   _.        | / , - 、    , - 、  ||    >
     ̄―- _    И    `   '      ||    \    / ̄ ̄ ̄ ̄
             ̄ И⊂⊃,    _ ⊂⊃.||ノVへ)  < エドだよ
                 |人   ̄ ̄ ノ   / ||        \____
           , ―- |> 二 ̄  イ  ||._ -―- 、
              |      `--|      |-/       |
              |       ||ヽ    , //  ,     /
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 11:58:23 ID:???0
>>891が作ったの?コレ。
だとしたらスゲーなオイ。

               |\
                  |  \\ |)/|〆
               _N    V       ⌒_
        「 ̄ ̄ ̄          __   '  ∠_
        \      -― 、ヽ__ |[ //  ] |、    _>
        _≦    《 //_ノノ  二二二」||      ヽ
         /      |=´,  /        ||     ⌒\
      /        .|  / | / | /| /ヽ |||       \
    /          | /⌒v  V V ⌒ v.||      _フ
  <   _.        | / , - 、    , - 、  ||    >
     ̄―- _    И    `   '      ||    \    / ̄ ̄ ̄ ̄
             ̄ И⊂⊃,    _ ⊂⊃.||ノVへ)  < アイン、コピペだよ!
                 |人   ̄ ̄ ノ   / ||        \____
           , ―- |> 二 ̄  イ  ||._ -―- 、
              |      `--|      |-/       |
              |       ||ヽ    , //  ,     /
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 20:19:24 ID:???0
>>886
当然、ブルレイ待ち。
今更DVDはスルー。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 20:36:32 ID:???0
でなかったら損じゃね?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 20:58:11 ID:???0
HDリマスターじゃ中途半端か。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:17:10 ID:???0
>>895
頭に「V」を付け忘れてますよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:14:20 ID:???0
そもそもHD製作してないんじゃブルーレイも期待できないんじゃないか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:04:57 ID:???0
セルアニメだから情報量を余さず盛り込める意味では大きいと思うぞ
マスタリング次第だけど
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 02:08:25 ID:???0
>>892
>>1にあるリンクのマンガ総合AA保管庫からのコピペ。こんなのもある。

                 ,ヘ
  /T 、             / /l
  ヽ l:: \   ____ /:: / l
   l ヽ:: ::`‐' :: :: :: i :: :: :: ::/. イ
   ヽ _i :: :: :: : 、 :: :: : rz :: :`「                             ワンッ!
    `l :: :: : r-ァ ;: :: :l rァ :: : }
      !:: :: ::-二 l/l :: `ー :: :: ト、        _, -―――- .._
     彡 :: :: :: ├'--ァ :: :: :: ゝ`:ー、_ ..‐ :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ヽ
     `ト、 :: -、`二_ノ :: ::ノ :: tイ :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :\
        l:: `ー―、_/:: / :: :: ' :: :: :: :: : 、 :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::}
      冫 :: 〉  -‐' ̄ l :: ::/ :: : 、 :: :: :: i、 :: :: :: :: :: :: :: :l、 :: :: :: l
.      l :: ::l       レ'´ノ :: :: ト、:: :: :: l〉 :: :: :: :: :: :: : l 〉 :: :: ::l
.       フヘ/          / :: :: ::ll/ :: :: : l :: :: :: :: :: :: :: :l/:: :: :: ノ
       ヽ'ヘ, __ /   〈 :: :: : :./ :: :: :: / :: :: :: :: :: :: : / :: :: ::/
       ノ `-rヘ― '    丶:: : / :: :: :: / :: :: :: :: r―'´:: :: :: :r'
       `k; `‐'        ∨/ :: :: :: / :: :: :: ::/__ ( :: :: :: ::l
         ` l`-、   /   / :: :: :: / :: :: : / r'   ゝr ―'j
           ヽ:: :`v´-、_,.、/ :: :: :: :/――' `='    r; ,  /
          rj ̄ l    ヽ :: :: /            ̄ ̄
           `‐'‐'´    ノ.  ̄r'
                  (,( ィ_
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 07:39:52 ID:???0
>>898
部分的にデジタル、うち1話はNTSCサイズで作成されてて
それがネックになってる模様
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 10:54:49 ID:???0
            ,、    )`''-、          /   /_  r‐ 、    / .;;/
          /〈  _,,、-'゙   \       /     `''┴、_〉 /   ./ .;;/
     ___    l  `"   , へ、  \    /    ,.ニニニ、、    〈  _/ .;;/
     l ;:L   V´ミヽ、 / ;'  't、    \  l    ,,ィ'-'゙_ 、 ``ヾ;  ノ  /;'=';;'i;   「アミィゴォ〜ス!」
.     」 ;:「  /_   Vソl i i .ト┐   i, ゙l,  rぐll} r'o.i  ,..、 l: / ,/;:;:;:;:;:く.,  ,.、   ,.、_..
      l:l ;:l  ぐ-=うー、ソ'"い l, l'l | イ  |  l い゙''; `´、 ヶ9{/   _」;:;:;:;:;:;;ニ、i  ノ l ,.-''"ノ/
     l:l ;:l  `'(ミff;、 '"ーヌミヾゝx爻^必′  ヽ,〉Y ' llllllllii;lii;レ゙  ''"^`i_ノ  └v′!、  <゙
.       l:l_;:l, (_.ノノi f'lj  ┴'゙ `テーF<`ヾ\_,-┴─'''''7`ー'ラ′     |    ::ヽ  /,.イ
     」;:;:;:;|. ア=-カ. `_    ヒー'゙、_`:、 )リ  _,,ニ-ァ"`ヽ~「         \     ::l  ゙t,/
    」「!;ハ;:;P.`;ー'"ノ\`'" _,、 /~`ヾ/ //-''" //    ゙i        ,>‐-、,へ、/
   ,.ィ'「j´} ,l::j;ニ-ァイ゙ /`ー'」.ィ';゙     ゙!,/ ゙'ー:、 /'゙   _,.、-_':、       /_   j、 ,>
   lーー'ノ ノ'"  ヾッ (、>「´ イ/     L`、、、 `i  _,.、-''"- ┴:、      /  `' < Y゙
   '┬'" i′    <, -'"ム ノ/∧  〃〃\ノノ' ∧         `'-、 ,-'    / /′
   ;! /゙i    ≪、,i'"/``-′ヾ      `! 〔_ \ー- 、_       `ヽ   ;' ,/
  (</  ,|  ,.ィン'/ レ'゙ん) )⌒` ゙;、__     `<  \ /::`':- 、_     ゙   レ'
   ゙、 /彳/i' /  《 ⌒ソ  ,ィ′ i`:、     `' 、  :: ::::  l `''- 、_   ,/
   ∨  「、 l, ':,_  、ミ、;;; _ ;:'"    ,'  ` 、     `' 、 ::::  l`'-、_>ー'
     ゙、   )  >、ハT  `、「      /     ` 、;'    / ::   |
     ゙、  ,/  ヾ!,   `、    `i_     __/    ,f   .:::  |
      `ー'゙     `ヽ,. 、 \    |_,...、 ,ノ\  ./.:   ;:-─'′ 「指名手配者情報をお知らせする、
              ,ドLヽ_、-`ー-:、_下ヌ    `、/,;;__∠_       ビーッグショットの時間よ〜?」
             ハ; l(`jコ´)ノ..:::::_;:、::了 〉、 ./: : : : : l |
            .〈/ ト{〕''゙    ll_,.、>l, ヾヾY′: : : : : :l |
               |,.-'-'  .....::::::::::::::::l '; ['ミ> : : : : : : | !┐
                | ,..、....:::::::::::::::::::::::::l '、」ン'゙ヽ; : : : : : '!_/

902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:38:46 ID:???0
スパイクの髪型ってもしかして、エレン・リプリーからか?w
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:05:55 ID:???0
AAは分かったから、もういい
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:27:58 ID:???0
貼ったな
死にもの狂いで貼りまくった
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:36:02 ID:???O
>>904
バカモン、お前が貼ってたのは
違うAAだったろーが!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:48:30 ID:???O
そじゃったかの
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 06:13:22 ID:???0
パンチ&ジュディってイギリスの古い人形劇に出てくるキャラクターらしい
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 18:43:40 ID:???0
自分の理解力が無いだけなんだろうけど
スパイク、ジュリア、ヴィシャスの三人に何があったのかがいまいち分からない
次の週末に久々にDVD見直すかな…
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:04:19 ID:???0
簡単に言うと昼ドラ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:48:39 ID:???O
>>909
的確www
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:52:25 ID:???0
(・3・)
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:53:45 ID:???0
ユリアと一緒でジュリアが最初からいなければ
問題は起こらなかったんじゃないか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:55:05 ID:???0
ジュリアいなかったら三下時代のスパイク路地裏で野垂れ死にだと何度言えば
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:05:26 ID:???0
>>909
あ、ありがとう…正解は予想以上に単純明快でした
三人とも戦闘能力はじめスペック高いから派手なことになって大変なんだな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:54:35 ID:???O
マフィア一つ潰す程の痴情のもつれ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 01:33:12 ID:???P
今頃天国でもドンパチだろ。
プレーリーオイスターおごってる場合じゃねえやな。
あ、天国は追い出されたんだっけか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 02:15:13 ID:???0
まだ生まれてない・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 04:16:50 ID:???P
そういう事は言いっこなしだろ?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 04:20:52 ID:???0
スパイクって女に興味無さそうな感じだけど
ジュリアに対してだけ病的な気がする
すべてを捨ててもジュリアとは一緒になりたいなんて
ある意味凄いな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 04:28:51 ID:???0
それだとスパイクがジュリアに性欲的に溺れてるみたいじゃまいか
そういうところは超越してるだろう
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 07:34:19 ID:???0
スパイクは操を立てるタイプなのか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 09:08:42 ID:???0
百万回生きた猫を出すくらいで
劇場版?では初めて見た生きた女だって言ってたし
スパイクにとってジュリアは運命の人だったんだろう。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 09:41:27 ID:???0
>>922
劇場版じゃなくてTVの最終話だよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 10:40:15 ID:???0
フェイなみだ目wwwwww
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 13:04:38 ID:???0
フェイは仲間だろう
ジュリア以外は眼中にないんだよスパイクは
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:08:43 ID:???0
はねっかえりの女は嫌いなんだよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:34:43 ID:???0
朝ションする時とか、この世でもっとも美しい蝶を見かけたりするよね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:24:42 ID:???0
ああ、しゃがんでて急に立ち上がったりしても見えるね。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:05:35 ID:???0
童貞のスパイク
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:24:50 ID:???0
かく言う私も童貞でね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:26:28 ID:???0
合田一人乙w
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:59:11 ID:???0
ジェットは36歳に見えない
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:02:51 ID:???O
人を頭で判断するなって格言があるぜ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:09:49 ID:???P
>>932
ビバップ号のメンバーは犬と子供以外全員10歳サバ読んでるんだよ。覚えときな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:07:33 ID:???O
子供のほうは5歳ほど水増ししてるな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:11:49 ID:???O
スパイクとビシャス、ジュリアたちは32〜3歳、ジェットは40前後、
フェイは25〜6くらいに見える

10まで行かずとも、4〜5歳サバ読んでる感じ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 04:52:16 ID:???0
>>936
自分が年食ったからだろ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 11:37:24 ID:???O
ビシャスはスパイクやジュリアと同年代に見えない
皺といい声といい
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:12:54 ID:???O
ビシャス20代からあんな若本ボイスなんだな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:19:30 ID:???P
>>939
逆に若本さんは20代の頃はどんなだったんだろう。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:44:56 ID:???0
コナンみれ、未来少年の方でてr
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:33:08 ID:???0
投稿特報王国に出てた人?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:15:59 ID:???0
ヴィセントってブラクラのダッチだったのか・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:18:07 ID:???0
バイストンウェルの物語を知る者は幸せである。
この頃から若本さんは若本さんだったなあ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:31:12 ID:???0
>>938
戦地を駆けずり回ったりマフィアに入ったりと
茨の道を一人で進んでたからな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:39:59 ID:???0
同年代でも歩んできた人生によって大分変わるよな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:23:03 ID:???0
スパイク「実を言うと俺の頭の上に生えているものも造り物だ」
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 06:22:52 ID:???0
ジェット「くわしく聞きたいねぇ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 06:30:24 ID:???0
かんなぎにベータねたがでたな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:06:35 ID:???0
栗山千明とかフェイって同性には人気あるのかもしれんけど
オタ的にはまるでそそられない女だよな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:03:04 ID:???0
いやいやそんなことないだろ?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:21:22 ID:???0
>>950
あんた童貞ってよく言われるだろ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:59:51 ID:???0
フェイと結婚するともれなく借金3億ついてくるからな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:32:39 ID:???O
童貞は別に悪い事ではないと思う
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:40:20 ID:???0
と、童貞が言ってます
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:15:34 ID:???O
童貞だけど、フェイは乙女すぎてかわいいと思う
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:25:05 ID:???0
昔はお嬢だったのにすっかりスレちゃってw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:27:43 ID:???P
擦れてるように見えるのは、心の大事な部分を守ってるからなのよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:20:25 ID:???O
ジュピター前編、部屋でのグレンとフェイの雰囲気に
子供ながらドキドキした記憶がある(テレ東時代)
直後あのくしゃみだったけど
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 04:35:43 ID:???O
富野的におまんこ舐めたくなる女のうちに入るんかな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 17:24:40 ID:???0
川尻絵が好みかどうか
胃之上みたいなのが好きらしいから
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:15:25 ID:???0
川尻ってだれよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:33:49 ID:???P
川元さんの事け?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:12:12 ID:???0
浩作
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 09:47:50 ID:???0
だってもう妖精だもん…
何て女だ!かわいすぎる!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 09:54:00 ID:???P
エドの事ですね。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:11:18 ID:???0
うりゃーーーーーーー  そりゃーーーーーーー
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:00:08 ID:???0
>>965
あれは自分が本当に妖精(三十歳越えてる)だから言ったのでは
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:59:59 ID:???0
怖いな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:00:46 ID:???0
子供の時と今では印象が違ってる
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:04:31 ID:???0
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:19:35 ID:???0
若いな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:54:29 ID:???0
>>971

フェイは勘違い女のようでいてそれほど勘違いでもないところが良いと思う
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:25:08 ID:???0
抜け目がないようで抜けてるんだよな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:34:38 ID:???0
>>966
エドって将来いい女になる可能性どんくらい?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:56:36 ID:???0
いきなりなんだけど、みんなに聞きたくて。
「かわいそうなフェイ」の曲調って、
ピアノワルツで良いのかな?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 02:12:23 ID:???0
>>975
エドは大きくなっても中身変わらん気がする。
どっかの劇場版のハッカーみたいに。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 09:57:04 ID:???0
エドの成長した姿見たい!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:02:32 ID:???0
なんか人知れず脱皮とかしてそうだな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:27:00 ID:???0
一時期オカ板で話題になっていた「くねくね」の正体がエドではないかと推測している
981名無しさん@お腹いっぱい。
オカ蒸気板、つまり鉄道板か