【CoCoは】らんま1/2 Part36【DoCoだ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
by 響良牙

○前スレ
らんま1/2 Part35 だって売れるんですもの
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1210220141/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:31:02 ID:???0
○関連
【オカマ野郎に】らんま1/2 Part35【ブタ野郎】(懐かし漫画)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1214720602/
「らんま1/2」 出演声優総合スレッド PART2(声優総合)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1192346766/
らんま1/2関連PART2(アニソン等)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asong/1193734251/
☆★らんま1/2キャラ人気投票 Part13★☆(投票所)
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1208442224/
《らんま1/2》天道あかねちゃん大好きな人が集うスレ3(漫画キャラ)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1201504324/
らんま1/2なりきりスレ part5(なりきりネタ)
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1205236617/
シャンプー らんま1/2 (中国英雄)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1167924143/
【らんま1/2】お好み焼き屋右京スレ【うっちゃん】(たこ焼き等)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1191641125/
【らんま1/2】早乙女親子の暮らし(その日暮らし)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1191767307/
【むっちり】女らんま萌えスレ5【ムチムチ】(アニメキャラ)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1204815151/
らんま1/2をリアルタイムで見てたあの頃(昔板)
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1193809770/
CRらんま1/2(パチンコ機種等)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1194456357/
らんま1/2ストーリー(AA長編)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1194249366/
らんま1/2の良牙の可愛さは異常 2股目(難民)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1209646316/
新垣結衣がらんまオタクだった件。。。(懐アニ平成)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1196841918/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:31:54 ID:???0
○声優板(DAT落ちスレあり)
山口勝平 part9(早乙女乱馬)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1201701927/
林原めぐみファンスレ64(早乙女らんま)
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1207742910/
日高のり子(天道あかね)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1197810301/
【コナン】高山みなみ8【鬼太郎】(天道なびき)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1199838836/
井上喜久子part30(天道かすみ)
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1205907146/
緒方賢一(早乙女玄馬)※
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1179343482/
山寺宏一ひとり9,5役目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1203249563/
佐久間レイ8(シャンプー)※
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1172688929/
☆関俊彦 その19☆(ムース)
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1205937405/
【美神令子】鶴ひろみさん3【鮎川まどか】(久遠寺右京)
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1207789670/
【天津飯】鈴置洋孝【カムバック!】(九能帯刀)※
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1191502112/
やっぱり島津冴子さんが好き!PART 5(九能小太刀)※
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1172150908/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:32:27 ID:???0
○過去ログ
らんま1/2
http://choco.2ch.net/anime/kako/989/989674721.html
らんま1/2 その2
http://comic.2ch.net/anime/kako/1003/10033/1003368276.html
らんま1/2 その3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1008833352/
らんま1/2 その4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1014238782/
らんま1/2 その5
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1018/10187/1018755513.html
らんま1/2 その6 あんな変態、お断りよ!!
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1030/10301/1030188830.html
らんま1/2 その7 あかねは俺の許婚だ!!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1037246641/
らんま1/2 その8 いっぺん死んでこーーい!!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1044329231/
らんま1/2 その9 説明してもらおうか乱馬君!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1058343668/
らんま1/2 その10 スウィ〜ト色
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1071065443/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:32:59 ID:???0
らんま1/2 その11 乱馬、コロス!
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1078138595/
らんま1/2 その12 らんまのぶぁかぁ〜っ!
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1091277034/
らんま1/2 その13 そちの負けじゃ!
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1098538195/
らんま1/2 その14 いったいここは何処なんだ!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1106318506/
らんま1/2 その15  僕の熊八
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1118045685/
【まじぃ…】らんま1/2 その16【何か言った?】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1125902384/
【温泉つかって】らんま1/2 その17【ポトリコチャンチャン】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1129651730/
【じゃじゃ馬に】らんま1/2 その18【させないで】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1137738852/
【魔法少女】らんま1/2 その19【らんま萌え】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1144719256/
【私は】らんま1/2 その20【お金の味方】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1148351928/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:33:36 ID:???0
【風林館高校の】らんま1/2 その20【蒼い雷】(実質その21)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1154165823/
らんま1/2 Part21 銭湯で戦闘する気か!(実質Part22)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1158225675/
らんま1/2 Part23 お汁粉がもったいないじゃない
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1161661612/
らんま1/2 Part24 パンダ悲しやえっちょらちょ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1165281705/
らんま1/2 Part25 何から話せばよいのやら
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1170673489/
らんま1/2 Part26 大歓喜!!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1176214828/
らんま1/2 Part27 パフォ!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1181150948/
らんま1/2 Part28 八宝斉じじいさま!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1184758286/
らんま1/2 Part29 愛は何かに頼っちゃダメ!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1186901190/
らんま1/2 Part30 ちんくしゃ!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1188369277/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:34:17 ID:???0
らんま1/2 Part31 我的愛人
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1190428634/
らんま1/2 Part32 やきいれたる!
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1193173383/
らんま1/2 Part33 彼女もいないぜ獅子咆哮弾!
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1198652177/
らんま1/2 Part34 ダブル交際だー!!!
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1205275394/

○18禁
【らんま】るーみっくキャラを描こうぜ【うる星】 (お絵描き・創作)
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1169873055/
らんま1/2 〜あかねvsシャンプー (レズ・百合萌え)
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1136710734/
【火中天津】らんま1/2総合スレッド【甘栗拳】 (キャラサロン)
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1152016710/
らんま1/2のすばらしき小説希望 その7 (エロパロ)
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1190720030/
8関連スレ:2008/07/09(水) 17:44:29 ID:dJmP8lsgO
【正統派】CoCo 9スレ目も元気♪【アイドル】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1204230702/

【CoCo】♪いつかまた会える〜遠い約束を〜
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1206833076/

【三浦理恵子】 「ジムでリッチな休日」も、今や・・・
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1201860322/

【瀬能あづさ】CoCo ナンバーワン(∪^ω^)2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1183989091/

Mickyみきみき☆大野幹代
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1103111211/

【羽田惠理香】プライベートは池ちゃんと「おでかけ!パレット」
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1176159722/

【宮前真樹】♪搾るよ ジュースな未来〜
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1214049858/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:15:53 ID:???O
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:20:35 ID:???0
    
   ,――、  ,――、           
  /    ヽ     |        
 |    _.ム   ノ             
  \/ ̄    ̄ ̄\            
   /    ,-―――-ヽ           
  /  /  /   \ |          
  |  /   ,(・) (・) |         
  |  |     __  ● __ |          
   | |    =__= |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ    /__//  < きんたま1/2 だよ!!
 /|  \     /\   \______________
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:01:46 ID:???0
恋してる女の子は はんぶん男
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:16:30 ID:3SuTNtkhO
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:52:52 ID:???0
リトルデイトだっけ?
歌ってるグループに永作博美いたんだなw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 00:05:44 ID:lwSO1aLE0
自分は永作からribbon、
ribbonかららんまに流れて来たよ。今思い出した。
“愛してないわけじゃない”ってはっきりしない表現が、
いかにも乱馬とあかねの関係っぽい。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 00:32:12 ID:???0
Darlin'
Just for Me 待ってるわ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 01:24:14 ID:???O
>>15
一番の瀬能&大野のパートは声が溶け合っててネ申レベルに良い
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 02:19:40 ID:???0
『燃える!お兄さん』('88.3〜9)のOP曲『ドリーミー・ドリーマー』と
らんま('89.4〜)の『じゃじゃ馬にさせないで』の
ラストカット(2人が背中合わせで立って女の方が足を組む)って似てる。
お兄さんのED曲『時を置いて』とらんまの『プラトニックつらぬいて』も、
絵がスライドして合わさるっていうとこが似てるし。オマージュ?

ちなみに『燃える!お兄さん』で、林原さんかえでちゃんやってましたね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 20:59:29 ID:???0
>>1
スレタイ洒落が利いててナイスです。

永作博美は芸能人にも人気あるし
魅力的なんだろうなぁ。
イコールロマンスはDOCO.Verでのフルをアルバムに入れて欲しかった。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 08:51:32 ID:???O
お・は・よ♪
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 10:05:36 ID:???0
夏草が薫る舗道 微笑みで始まる朝
いつもと同んなじだけど
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 10:56:47 ID:???O
ズバリ恋です
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:23:58 ID:???O
乙ぬるぽ1/2
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:25:28 ID:???0
>>1

いいスレタイだな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:56:49 ID:???O
今回のスレタイにはセンスと愛を感じるww
なびきってアニメのデザインかなり色気アップしてるね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:01:50 ID:D85DbXtnO
らんまの同人アニメ教えて
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:44:16 ID:???0
なびきはアニメでは色気も存在感も乱馬とあかねのへの愛も大幅アップしてる。
なんせバーローだし。

邪悪女王に高山みなみを持ってくるセンスが凄いと思った。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:49:45 ID:???0
これだけキャラに声が合ってるアニメもないなw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:48:19 ID:???O
女乱馬の声は合いすぎ、玄馬と早雲もぴったしだったな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 02:15:12 ID:???0
バビンゴ!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 02:30:47 ID:???0
当時の声オタの登竜門のひとつ




というわけできっこさんはおれの全ての始まり
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:31:22 ID:???O
なんでみんなEQUALロマンス好きなんだろ?俺も好きだけど
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:52:44 ID:???0
曲はもちろん、あのブルーの背景のエンディング映像がいいな。
主要キャラの紹介を変身後の姿を含めて、30秒ぐらいで簡潔にまとめてる。
残り1分で本編の各場面を画面いっぱいに貼り合わせていって、
だんだん乱馬とあかねの二人にしぼっていくっていう演出もいいな。
短時間の中にらんまの本質が凝縮されていて、
アルバムを開いて見ているような感じ。

乱馬、らんま、あかねの順で画像がパタパタパタッと出てくるイントロで
いきなりテンションが上がるな。
乱馬とらんまがそれぞれ横回転で両サイドに現れて、
あかねが縦回転で真ん中に現れるっていう出方がいいし、
乱馬はバスト、あかねは全身、らんまはアップっていう、
構図がバラバラな感じもいい。それぞれのポージングもまたすばらしい。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:22:44 ID:???O
>>32 完璧な評価だぜ

歌詞は昔を彷彿させる内容だし、メロディが優しいと思う
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:58:32 ID:???0
イントロが日高のり子は勝平と林原の姉貴分って感じが出てていいな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:04:51 ID:???0
いきなり「ダーリン」で始まるのもインパクトあって良い
あと、数回しか使われなかったというレア感もある
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:47:03 ID:???0
あかねにおんぶしてもらってるときのらんまの表情に
ズームアップしていくとき、切なくなる。
この頃の乱馬はあかねのことがまだよくわかんなくて揺れていたなあと。
ちょっと弱々しい、絶妙な表情してる。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 08:35:30 ID:???0
イコールロマンスは、歌い手の歌唱力が残念すぎてあまり聴かないなあ
38名無しさん@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 12:54:44 ID:BUwMw4F/0
EQUALロマンスはCoCoよりDocoバージョンの方が好きだな
中華風アレンジもいいし、正直CoCoより上手い
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:16:31 ID:???0
林原のわざと音程を外してるのもイイ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:25:24 ID:???O
EqualロマンスPriereバージョンは…いや、なんでもない

乱馬とあかねのバラードが1番最高だよね!
なんかこっ恥ずかしくて!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:19:13 ID:???0
>>654
スマブラのおかげで黄金の太陽始めたけど、ずっと「じだい」だと思ってたよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:34:20 ID:???0
ひどい誤爆だな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:54:51 ID:???0
「乱馬〜ッ!」
「あかね〜ッ!」

誰か同人MAD作ってくれ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:47:24 ID:w7N2cQqo0
>>32 凄い解説乙 納得です。

地味なところ突くと、歌詞が手書き(?)なのがいいよな。優しい感じがする。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 05:14:42 ID:???0
>>44
それも重要なポイントだと思う。
注意して見てみたら、“Darlin' Just for Me 待ってるわ”のところだけ
“Darlin'”と“Just for Me 待ってるわ”に分けて表示してる。
他の歌詞はいっぺんに出てくるんだけど。
そんなのところにも制作者側のこだわりを感じるね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 10:21:37 ID:???O
>>40
あれ相当こっぱずかしいよね!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 14:52:38 ID:???O
乱馬とあかねのバラードはちょっとラブラブすぐるw
歌詞がカレカノのあのシーンに似てるな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 18:33:44 ID:0fdwWfhC0
アニメの九能ちゃんの付き人忍者イラネ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:32:39 ID:???O
>>48 原案が留美子本人だからねぇ、五寸釘結構好きだから出番削って欲しくなかった

なにげに佐助の声が千葉さんなのは凄い
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:11:52 ID:???0
ぶっちゃけアニメ登場前の五寸釘ってそんなにいいか?
長いものに巻かれて陰湿行動繰り返しているくせに、全く応酬受けなくて見ていて鬱陶しいんだけど。

アニメで出てきた辺りから行動が完全にギャグ化してオチもつくようになった感じがする。
51名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/16(水) 06:42:32 ID:???0
無印の主題歌のアニメを担当しているのは誰?
望月智充さんかな?

熱闘編はもりやまゆうじさんのアニメーションがよかった。
南家こうじさんのはキャラがかわいくなくて、ワンパターンでつまらなかった。
昔の「うる星」や「めぞん」の初期は完璧なんだけどなぁ〜。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 07:21:37 ID:???O
>>51
「はっは〜」の所のあかねが凄く可愛かった
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:36:39 ID:???0
にわかにも分かるように話をしてくれ。
せめてどのOPアニメーションを誰が担当してるとか、そこから始めて欲しい。

リトルデイトが7話だけ使われて終了したのも気になる。
54名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/17(木) 20:19:51 ID:???0
にわかさん ごめんなさい。

オープニング・エンディングアニメーション
じゃじゃ馬    不明
プラトニックA  不明
プラトニックB  不明
EQUAL    不明
ド・ン・マ・イ  南家こうじ
リトルデイト   もりやまゆうじ
思い出がいっぱい もりやまゆうじ
乱馬ダ      もりやまゆうじ
プレゼント    南家こうじ
絶対!      南家こうじ
フレンズ     南家こうじ
地球       もりやまゆうじ
ひなげし     野中和実・中嶋敦子
もう泣かないで  もりやまゆうじ
ポジティブ    南家こうじ
ラブシーカー   南家こうじ
虹と太陽の    南家こうじ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:23:51 ID:???0
作画厨ではないんでOPEDに関しては特に違いが分からん
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:10:31 ID:???0
>>54
自分は>>53ではないが、ありがとう。そして乙。なかなか興味深い。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:12:04 ID:???0
>>54乙。

言われてみるとリトルデイトと思い出がいっぱいとか、
フレンズと虹と太陽の丘とか癖っていうか似てる演出があるのは同じ人が担当してるな。

ひなげしが野中和実・中嶋敦子ってなってるけど演出もこの二人で考えてるってこと?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:26:07 ID:???0
虹と太陽の丘の演出は好きだったけどな・・・
あとプレゼントとかも

地球オーケストラは確かに秀逸だったが
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 09:24:12 ID:???O
>>58 地球オーケストラはなんか熱かったね
じゃじゃ馬でキャラが走ってる姿が凄い好き
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 10:18:50 ID:???0
じゃじゃ馬は良牙が「このヤロ〜」って顔で走ってるところが面白い
乱馬より近めで写ってるから何気に乱馬より目立ってる……
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:35:50 ID:???O
>>60 それと早雲のおとぼけ顔も好き

なにしろ歌詞とメロディが最高
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 14:52:52 ID:???O
女らんまの声が今までのアニメで一番可愛い
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:10:56 ID:???0
じゃじゃ馬は小太刀の髪の色が水色なのが気になる。
途中でデザイン変えたのか?
原作の表紙は髪の色がみんなバラバラだけど。

>>62
可愛い声を出しつつ基本は男が女に変身した声で、
棒読みになったり声のトーンを乱れさせるのが凄い。
林原めぐみの芸達者っぷりを見事に出してるし、本人の性格に役が合ってる気がする。
64名無しさん@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 00:53:18 ID:fqUEiEhJ0
九能にブリッコしてるときはかわいいし
シリアスなシーンの低い声はかっこいい

女らんまは林原の魅力満載です
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:01:52 ID:???0
チアリーディングの後半で、
九能に沢山の差し入れを渡す時の、棒読みは笑った。
上手い棒読みって言ったら、日本語おかしいけど。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 04:53:23 ID:???O
確かにあの声使い分けが好きかも
全部可愛いし
なんか何度見ても全く飽きないんだよなぁ
不思議!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:12:11 ID:???0
校長が登場したときのに漂流した少女に扮してる所で
校則御免の椰子の実がほしいんですぅで声が下がっていくのに吹いた。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 19:43:04 ID:???0
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m58380963
ttp://img223.auctions.yahoo.co.jp/users/2/1/2/2/twin_angels_xx-img600x481-1216006661q9kvsb84909.jpg
4万円のセル画に入札とか・・・このシーンは鳳凰か?

ところでセル画を持ってる人ってどうやって手に入れたんだろう?
らんまの制作会社のキティフィルムの会報誌か何かで販売されてたのだろうか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:14:36 ID:???0
松本憲生が原画描くと撮影後に紛失するって言うじゃん。
こっそり誰かが持ち帰っ(ry

他の人のはしらん。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:31:33 ID:???0
>>68
俺は会報誌で何枚か買ったよ。ランダム5枚で2000円くらいだった気がする
とっくにOVAすら終わった頃に入会したが、女らんまとあかねのアップは確実に入ってて、
無印や映画のセル画もふつうに入ってたからクオリティ高かった
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:07:42 ID:???0
破恋洞は素晴らしい
小太刀がはじめてかわいく見えた
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:19:26 ID:???0
背景のついていないセル画を見て、どのシーンなのか考えるのが俺の最近の暇つぶし
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:50:34 ID:???0
原画・動画・仕上げってどう区分されてるの?
原画がキャラの輪郭の線を引いて、動画が色を塗って、仕上げがキャラ絵と背景を合わせる感じ?

たまに明らかに色を塗り間違えてるお好み焼き道具を封印するために彫ったピンクの土とか、
不自然なつばのあかねが乱馬を元気付けるための竹刀とか出てくるんだけど。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 09:36:13 ID:???0
原画:動きの基点になる絵を描く、結構ラフ
動画:原画の絵の間を動画として割る(動く絵を追加する)線をきれいにする。
仕上げ:らんまの時代は絵の具でぺたぺたセル塗りをする。
今の時代はスキャナーかけてPCで塗っている。
撮影:セル画と背景をあわせてタイムシート見ながら1枚1枚撮影。
今はPCでデジタルコンポジット。

つまり今も昔も原画動画の段階は全然変わってないアナログ作業なんです。
それと仕上げには「色指定」がいてカットごとに色を決めてます。
たとえば夕方には「夕方色」夜は「夜色」などに、
食べ物やアイテムはキッチリ色を決めますが、
「その場かぎり小物」とかは「自由彩色」つまりてきとーに塗ってくれと流す場合があります。

元業界人の大雑把な解説でした。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:25:40 ID:???0 BE:763323146-PLT(25000)
大変なんだな・・・
7675:2008/07/22(火) 14:26:39 ID:???0
Beだしっぱなしだった・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:42:33 ID:???O
>>74 「作画が〜」って言ってる人に聞かせたい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:46:40 ID:dKgCOXRBO
豪力ソバの話で
なんで原作は着物なのにアニメはレオタードになってたんだろう
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:10:39 ID:???0
放送時期が正月じゃなかったから
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:16:50 ID:???0
>>74thx。
熱闘編は動画の半分くらいと仕上げが海外投げみたいだから、
初期に顔の影が描かれてなかったのは仕上げが原因か。
原画の仕事が速いと動画が追加する絵が少なくて済むとかあるのだろうか。

>>78
夏だから卓球でレオタードは強引だった。卓球になってないし。
読んだことないけど稲中卓球部もあんなノリなのだろうか。
でも自動車運転免許やパソコンの技能があるとなんで有利なんだろ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:19:56 ID:???0
このアニメよく動くな
今のアニメじゃ考えられない
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:18:59 ID:???O
犬夜叉の新作アニメ作るなら、らんまを作って欲しかった
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:46:06 ID:???O
ごめん、らんまもアニメ化だわww
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 14:23:09 ID:PtyKl3e8O
30分アニメだろ。
何をアニメ化するんだろ。
やっぱOVAみたいにたくさんキャラが入り乱れる話を選ぶのか。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 15:03:42 ID:???0
すまん、アニメ化って何の話?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 15:24:01 ID:???0
>>83
kwsk
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 15:25:56 ID:???O
今度の留美子の原画展でらんま&犬夜叉の30分アニメをやるらしい

13年ぶり・・・か
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 15:53:30 ID:???0
>>87
まじでか
ネットで公式ソースが見つからんけどサンデーに載ってるの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:01:24 ID:rX4c7CtpO
らんま新作キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!

全キャラ登場するらしい。こりゃますます楽しみだわ留美子展。わざわざ東下りする価値がありそうですな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:09:51 ID:???O
>>88 サンデーの1p目に一コマ紹介があるよ
絵柄は随分柔らかい感じになってた
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:57:17 ID:???0
マジ!?
ν速にスレ立てすべきじゃね?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:25:57 ID:???0 BE:1144984166-PLT(25000)
http://www.famima.com/disp/CFmDispListSpePage_001.jsp?dispNo=001009012
でらんまTシャツキターとおもったららんま新作ですか!?
まさからんま新作が作られるとは・・・
ネットでソースないのかな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:33:54 ID:???0 BE:2289967889-PLT(25000)
http://weekly.yahoo.co.jp/71/
ヤフーで特集ありますね
セル画つきDVDBOXが8万で売られるそうです。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:35:31 ID:???O
らんまに大塚明夫出たことあったっけ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:05:41 ID:???O
今日に限ってサンデー売ってねえorz
見た人教えてくれ
柔らかい絵柄ってどんなだ?いつの時期のアニメ絵に近い?それとも全然変わった?
キャラは誰が出てた?そして大塚明夫がでるの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:36:27 ID:???0
立ち読みしてきただけなので記憶違いがあったらすまんけど、
絵はOVAの頃のような感じ。
画面に出てたキャラはらんまと久能とムースっぽい男だたと思う。
9790:2008/07/23(水) 19:40:15 ID:???O
中嶋さんに比べるとアニメチックな感じかな?今までとは少し違う感じだね

さすがに無印には敵わないがww
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:41:23 ID:???0
九能どうするの?
あの変態ボイスが聴けないのは、悲しいな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:45:51 ID:???O
辻谷がやってくれると予想。もしくは出番なし
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:57:01 ID:???O
>>96 OVAを原作に近付けた感じだよね

30分でやるのは大変だろに
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:07:49 ID:???0
あああ気になる!明日サンデーチェックしに行こう
それにしてもつい最近らんまにハマってアニメ見出した身としては、いきなり新作が出るのは嬉しい。
まあ十数年待ち続けたこのスレのみんなは俺の数倍嬉しいだろうけどね。

>>93
セル画が選べないうえに値引きなしの8万はつらい(どうせなら女らんまが欲しいし)・
10293:2008/07/23(水) 20:22:27 ID:???0 BE:858738839-PLT(25001)
新作ないと言われてたけどまさかできるなんてほんとうれしい。
でも行けないんだよな・・・

>>101
DVDBOX前は10万以上だったから安くはなってるのかな
あと
イベントにて上映された「らんま1/2がよくわかるスペシャル総集編ディスク」
ってのもつくらしい。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:54:41 ID:???0
前回発売したのは14万くらいだったけど
それと全く同じ内容で8万ならお買い得じゃん。
特典の総集編ディズクも付くなら絶対買いだ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:23:20 ID:???0
なんだ、OVAか

TVでやってくれたらいいのに
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:28:14 ID:???O
>>104 「動く」らんまが見られるんだぜ?仮に声優の声が劣化、絵柄が変、ストーリーが破綻してたとしても見たい

106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:33:43 ID:???0
どうせ見るんなら完結編見たいよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:37:26 ID:???O
サンデー読んだ。

昔のゲームのポリゴンみたいに妙にカクカクした絵だな。
乱馬の表情というか目付きは比較的原作に近い感じ。
色使いはOVAに近い感じかな。
乱馬の着てるのはテレビシリーズお馴染みの赤いチャイナ服だけど。
背景は学校で制服の生徒(ヒロシ?)が居る。ひな子が暴れる系の話かな?

勝平が今の僕があるのはらんまと犬夜叉のおかげです
みたいなこと言ってた。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:49:14 ID:???0
>>102>イベントにて上映された「らんま1/2がよくわかるスペシャル総集編ディスク」


これが今度の新作・・・なのか?
それとも過去のイベントでそういうのが上映されたの?
109102:2008/07/23(水) 21:53:44 ID:???0
>>108
そこ気になってたんだけど新作なのかな・・・?
サンデー読んでないからわからないな

イベントって今回のイベントと思うんだけど・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:55:55 ID:???0
>>108
なびきがナビゲーターで、色々紹介する話あったよね。
あれかなと思ったんだけど。確かイベント用に作られた映像だったはず。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:58:00 ID:???0
>>108
それは以前からDVDBOXに付いてたと思う
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:58:46 ID:???O
少なくとも今度完全新作が作られることは間違ないよ。
サンデーに掲載されてた絵が過去作に一切なかったやつだし。
絵柄も今風に新調されてる。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:14:12 ID:???0
で、その新作は、DVDボックス(8万円)には収録してるのか。
それが問題だ。

つか、屋と尼でボッタクリ値付けして出品してるやつ涙目w
114名無しさん@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 22:22:36 ID:S6je5mTn0
>>112
今風のらんまか〜
明日サンデー立ち読みしよう
とりあえず動くらんまたちがまた見れるのはうれしいなぁ

それよりキャストは変わんないよな!?
そこが一番心配…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:36:00 ID:???O
>>114 実は・・・・・・・変わらないんだってさwww あの伝説のキャスト陣でやるとサンデーに書いてあった

日高さんの声が老けてないか心配
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:38:42 ID:???0
あのキャストでやるとかもうさっきからテンションあがりまくりですww
また最初からみようw
117名無しさん@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 22:41:23 ID:S6je5mTn0
114だがありがとう

あのキャストで復活かーーーやったあ
多少声の劣化はしょうがない。
老けてても日高さん以外の人があかねをやるよりは全然おk
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:44:35 ID:???0
旧作の音楽とか、そのまま使えるのかなあ
らんまって版権?だっけ、なんか色々ややこしかったよね?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:44:37 ID:???O
>>115
久能はどうするの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:49:13 ID:???0
>>118
厳しいかもね
OVAの時もあんまTV版の曲使ってなかったような
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:04:17 ID:???0
らんま新作と聞いて飛んできました
嬉しいけど、留美子展行けないから早くDVDになるといいな
もう調子に乗って深夜に2クールでもいいからアニメやって欲しい

新しいアニメ版の絵柄が気になるからサンデー見てくるわ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:21:18 ID:???0
メインキャラ総出演にキャストもオリジナルか。
そうなると早乙女、天道一家にシャンプーや九能先輩は出るんだろうな。

全部は無理に決まってるだろ(´;ω;`)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:27:03 ID:???0
あと3年程早くらんま1/2が復活していれば
本当に本当の伝説のキャスト陣復活だったのに…

九能せんぱぁ〜い!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:31:43 ID:???0
当然ひろしやだいすけもキャストに変更無いんだよな?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:32:31 ID:???0
とりあえずサザエ夫婦の久しぶりの違うトーンを聴きたい
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:36:16 ID:???0
>>124
それはさすがにどうだろうww
てかひろしは九能になるだろうから無理だな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:37:02 ID:???0
大介まで変わらんかったら本気で凄すぎるw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:38:53 ID:???0
>>126
そうか、ひろしは九能になるのか。
辻谷がらんまにも出てたの忘れてた。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:39:56 ID:???0
>>124
波平がパンティーとかブラジャーとか叫んでる時点で
今考えればすごいアニメだなとしみじみw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:41:00 ID:???0
アンカーミスった>>125
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:41:47 ID:???0
ガチで今年一番うれしい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:13:39 ID:???0
>>94
でてる。熱闘編60話の銀堂っていう佐助の旧友。
らんまってモブや一発キャラにちらほら大御所クラスが混じってるからなあ。

ゴールデンにアニメ化出来たら声優陣が著名になった今なら確実に数字取れそうなのにな。
版権問題の周りが厄介なのか。それでも関係者を労いたい。
34スレの763の発言から3ヶ月、待っててよかった。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:15:46 ID:???0
200セット限定のDVD-BOX買っちゃった。
嬉しすぎてつい買っちゃったww

良牙かシャンプーのセル画来い!(両方とも水被った方の)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:17:07 ID:???0
G帯とか論外だらう
それじゃオッパイNGじゃねーか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:42:40 ID:???0
G帯は失敗してるしなぁー
無理だろ。

声で一番心配なのは右京。
最近死んでるしなぁー
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:49:45 ID:???0
そうなのか
二、三年前のドラゴンボールのゲームでは(ブルマ)まだまだ健在な感じがしたけど・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:52:10 ID:???0
>>136
そうなのか?
鮎川まどかがあまりにもだったから心配なんだよ。

まあ右京は高い系の声だから大丈夫かもしれないけど
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:17:06 ID:???O
シャンプーたんハアハア…
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:15:53 ID:XMhQvn7O0
どうやら放送するのは地上波じゃないから過激な表現がまた出るな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 06:31:30 ID:fZ0MM3zj0
>>129
しかも永井氏お気に入りだからな、八宝斉w
141名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/24(木) 06:42:51 ID:???0
これを期にTVシリーズの未発表BGM集出して欲しい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 07:45:00 ID:???O
規制望む人がらんま見るわけないっしょww
ファンも声優達も一緒に年をとったのか〜
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 12:22:09 ID:???O
昨日らんま新作の話を聞いたが凄い複雑だった
何故ならダントツで好きなキャラが九能だったから…
一日置いて意を決してここを見に来たが、正確なことはまだ分からないみたいだな

九能が好きで見てた俺は複雑な心境だ
うる星みたく10周年記念作を作っておいて欲しかった
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 12:27:40 ID:???0
九能ちゃんに、ザオリク!
出来なくてもザオリク!
頼むよ、神様
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 12:53:27 ID:???O
乱馬とあかねのキスシーン希望
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 13:08:07 ID:???O
やっとサンデー見れたがキャラデザ犬夜叉っぽくないか?
らんまもオリジナルスタッフ&キャスト…なんだよな?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 13:10:20 ID:???0
そういやアニメ雑誌のプレゼント色紙で中嶋さんが最近らんま絵ばっかだったのは
この複線だったのかな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 13:10:40 ID:???O
らんまの再アニメ化を望むこと7年、長かった。と22のガキがほざいてみる
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 14:22:39 ID:???0
>>146
制作がサンライズだしなw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:00:42 ID:???0
あかりは雪野五月になりそうだな・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:03:27 ID:???0
>>132
それヤザンじゃね?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:05:51 ID:???O
30分しかないのに全キャラ出さないでしょ
あかりは出てこないと思う
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:15:48 ID:???O
かーぺい、犬と乱馬をちゃんと演じ分けできるのかなw
154sage:2008/07/24(木) 15:49:28 ID:BBnK5E7K0
本当に生きてて良かった!!!ありがとう。ありがとう。
長かったよ。アニメ最終回「再見!」で寂しくて泣いたあの頃。
新作アニメだなんて。もうほんっとう感涙です。
らんまキャラはみんな大好き!九能ちゃんも大好きだよーー
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:53:14 ID:???O
またアフレコ中に「あかねー!」と叫んでしまい、かごめ役の人に怒られたりして
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:24:49 ID:???0
サンデー見てきた。今の中嶋敦子の画風だな・・・
できれば当時くらいの絵柄がよかったな・・

まあ新作が見られるだけで幸せだからいいけど。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:27:42 ID:???O
乱馬ダ☆RANMAを歌って欲しい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:38:25 ID:???0
原画展の類って行ったことないんだが一人で行くと浮くのかなあ・・・
美術館みたいな静かなものだと気楽でいいんだが
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:47:15 ID:FipX4N2q0
連れ立って歩く女オタのグループ
ひとりで汗かきながら紙袋抱えてるキモデブ
目立ってご満悦のレイヤーと、それを取り囲んで写真取るカメラ小僧

だいたいこんなとろろだろう。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:59:00 ID:???0
気にするな。オタクがいっぱい来るんだ。俺はユニクロの乱馬Tシャツ着ていくぞ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:20:37 ID:???O
あまりに濃いオタクが集うイベントに行くとついつい
自己嫌悪に陥ってしまうんだよなあ。
俺もこいつらと同じ穴のムジナなんだと思ってしまう…。
容姿が醜いのはまあ生まれ持ったもんだから本人に罪はないが
服装が小汚なかったりヒゲ剃ってなかったりで
身だしなみが悪いやつを見るときついわ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:21:06 ID:???0
>155
その話聞いた時には大笑いしたな。
いったいどうやったら「かごめ」と「あかね」を間違うのかとw
「こうが」と「りょうが」を間違ったのにはまだ分かるんだけどねw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:33:44 ID:inOAvXY5O
新作アニメってことはフルデジタルだろうね。昔と雰囲気変わりそうだね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:35:02 ID:inOAvXY5O
新作アニメってことはフルデジタルだろうね。
雰囲気変わりそうだ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:46:28 ID:???0
大事な事だから2回言ったのか

留美子展でお披露目するんじゃエロスは無いな
残念だ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:47:47 ID:FipX4N2q0
乳首すら無理だろう、時代的に。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:28:01 ID:???O
>>165
水をかぶると女になるってこと自体がエロスだから
多少のエロスも許される
168名無しさん@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 22:56:48 ID:M+kIlr3C0
>>160
自分も着ていこうか迷ってたw
ユニクロのうる星orらんまTシャツ着てる人多そうだな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:04:49 ID:HXBTrwPfO
P豚のらんまTは普段着としても使えるから気に入ってる。ラム柄は着られないわw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:53:53 ID:GBGHPmaR0
新作アニメをやるのか!
このスレ見て知った。本当に嬉しい!
ここ1,2年でらんま再熱してアニメ化はもう無理だろうなって諦めてたのに・・・。
ほんと生きててよかった。。
 小学校低学年の時ドキドキしてらんま見ていた頃を思い出すなぁ。 
今夜は眠れそうに無いw 
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:12:24 ID:???0
>>162
娘の名前が「あかね」なくらいだからしょうがない。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:19:56 ID:???0
これを機に深夜でいいから原作の続きをTVで復活して欲しい。
確かに忙しい声優陣やら色々問題はあるだろうけど、100%諦めていた以前よりは希望が持てる。
まあ何にせよ留美子展が楽しみ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:26:04 ID:???0
DVDが発売されたら購入する
俺に出来る事はそれくらいなのかな
一杯売れたら、そりゃ制作側も動きやすいよねぇ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:28:27 ID:???0
OVAの続きとか製作されないかなぁ
ただ、アニメの権利関係は今回ので余計に複雑になったんだよな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:44:32 ID:???O
サンライズも商売なんだから今回の新作アニメ企画は
ただのファンサービスだけで作るとは思えない。
普通に考えて、今回のアニメ化で反響が大きければ更に
新作アニメシリーズを作るという布石というか実験作だろう。

サンライズは犬夜叉だけでなくらんまもまだ金になる
可能性が残ってると思ってる。
それがはっきりしただけでも今度のニュースは喜ばしいことだよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:49:59 ID:VOdMocri0
今までアニメ化の可能性が全く無いって思ってたけど、これでやっと期待出来るんだな。
原作の続編作ってくれるのも嬉しいけど、あの声優達をらんまワールドで見れるのが何よりも良い。
結構変わってるかもしれないけど、それでも嬉しい。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:54:09 ID:aGNEg37CO
空気読まないわけでも盛り上がりに水を差したいわけでもないが、九能好きな俺は素直に輪に入れない orz
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:59:06 ID:v9K24rNR0
まぁ反響次第ってとこはあるだろうな。
OVAあたりでシリーズでやるって可能性はありそう。
正直犬よりらんまの方が今でも話題になるだろうしw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:00:29 ID:???0
DVDが発売されたらこのスレの人間には一人最低1枚がノルマになるわけだ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:11:34 ID:???0
今日のアニスクは林原さんがゲストなので
もしかするとらんまの事に触れる可能性もあるから
聞ける人は聞き逃す手はない

らんま復活、
あ〜生きててよかったよ〜.゜.(ノД`).゜.。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:30:38 ID:???0
らんま新作やるのか
原作かオリジナルか分からないけど∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:33:34 ID:???0
>>163-135
素でふいた

らんまのために東京まで往復3万出すのは
もったいないだろうか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:57:33 ID:???0
往復2万プラス宿泊費掛るけど俺は行くよ。しかも2回行くよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:27:09 ID:???0
ちょっと流れに関係ない話だけど
96年の原作終了後にOVAって出たっけ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:28:20 ID:???O
これで盛り上がって続編ができたら嬉しいが深夜アニメだったら一気に萎える
林原さん関係でスレイヤーズも夕方アニメだったのに深夜になってしまってだいぶ萎えました
世代に合わせたのかもしれないが
らんまは夕方やってほしい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:36:23 ID:???0
俺も夜行バスで行きたいな、初めての東京に。
そしてOVAで復活してほしい
ガキの頃の記憶を、蘇らせてくれ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:38:00 ID:???0
北の国から往復4万5千円プラス宿泊費掛かるけど行くよ。
旅費全部で6万超えたけど、らんま新作の為なら全然安いよ。

自分馬鹿かな(ノД`;)そうだ、らんま馬鹿だ!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:46:39 ID:???0
私もらんま馬鹿なので九州から上京しようかな
展覧会の入場券も手元にあるし
そしてスレのみんなとらんま話をつまみに
お酒を飲みかわしたい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 03:39:50 ID:???0
>>188
そんなこと・・・ホントにできたらなぁ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 07:09:28 ID:???O
みんな何処住んでるんだい!?話からするとかなり遠い地方?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 08:03:54 ID:???0
今らんまを地上波でやるのは無理だからな・・・
よくてAT-XとかのR15が限界じゃないか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 08:50:08 ID:???0
>>191
そんなことないと思うが・・。
1年くらい前?のテレ朝19時からやってたアニメランキング番組で
銭湯の回の乳首映像が思い切り流れてた
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 09:30:21 ID:???O
規制規制って何処のキチガイの考えだよ・・・
あくまでらんまの中の要素の1つなのに
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 10:53:27 ID:???0
>>191
関西じゃ少し前まで普通に朝に再放送やってたよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:07:45 ID:???O
キッズステーションじゃ今でも好評放送中じゃんね。
たぶん明日も放送するはず。
子供向け局が早朝から放送するんだから問題ないよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:15:24 ID:???0
熱闘編になっての最初のOPがすぐなくなったのは
らんまの乳首が影響しましたのですかね?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:16:47 ID:???0
九州から行こうかな・・・
でも1人って心細いな

ところで、
ttp://www.ytv.co.jp/anime/suwa/back16151.html
↑全国スタートって書いてあるんだけど
留美子展が全国まわるのかな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:50:33 ID:???0
復活楽しみだな
未登場のキャラは出たりするのかなあ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 12:14:49 ID:???O
出ないだろ
たった30分ならメインすら時間振り分けるのが難しいだろうに
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:03:52 ID:???O
メインキャラがドタバタしてるだけで終わっちゃうだろうな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:08:58 ID:???O
ストーリーはどうでもいい!「声」があるらんま達が見られればそれでよし
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:27:51 ID:???O
>>197
地方だと日数が少なかったり規模が小さいおそれがある。我々は搾取されるために東京に行くしかないのだ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:34:38 ID:???O
らんまの新作やるってだけでかなり客呼べるだろうね、そりゃあ行くよww
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:39:42 ID:???O
原作から話を持ってくるとしたら何だろう?
そんな都合良く全員集合できそうな話がアニメ化
してない原作の中にあったかな?
お手軽にみんなでドタバタできそうなトンデモ格闘系は
一通りアニメ化されたって感じだし。

思い付くのは年の数茸くらいかなあ。
あれは主要メンバー総出演で子供乱馬を取り合いっこするし。

後はコピーらんまも主要キャラたくさん出てドタバタしてたよね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:50:16 ID:KJYK0WWb0
シャンプーはマイメロみたいになってそうだなwww
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:54:58 ID:???O
>>205 ゴクリ・・・
207名無しさん@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 13:58:15 ID:U9q9YFnu0
地方の人々のらんま愛に感動した
4、5万かけてくるなんて素晴らしい
関東圏に住んでて逆に申し訳ない気持ちになった
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:00:48 ID:???O
九能帯刀 : 井上真樹夫

シャンプーの友達 : 田中れいな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:16:06 ID:???0
真樹夫氏は五右衛門の声聞く限り
もう終わってる
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:45:04 ID:???0
のどかさん出て欲しいけど、準レギュラーでもないし、無理だろうな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:47:51 ID:???0
東風先生は出ますか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:13:33 ID:???0
どこかの有名監督が製作に1枚噛んじゃって、
乱馬や良牙に所ジョージとかラサール石井とか言い出したら、
このスレの何人が自殺するのだろうかw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:22:03 ID:???O
らんまのばかー
かわいくねえ



はお約束なんだろうな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:00:16 ID:???0
キャラ増えすぎでつまんなくなったよ

のどこのところで終わらせればよかったのに
なにもかも中途半端
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:05:49 ID:N8djnDZh0
このニュースを昨日知ったが
展示会は東京・松屋銀座(7月30日〜8月11日)なのか。
休んでいかないとな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:06:00 ID:???O
>>214 のどこって誰っすか?中途半端に覚えないでくださいww
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:15:25 ID:???0
のDoCoのところで〜
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:20:58 ID:???O
キュージョンらんま1/2はどこに売ってるかわかりますか?
ネットで買えないので店頭で買いたいのですが、今までキュージョンはディズニーのしかみたことありません;;

スレ違いだったらすいません汗
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:01:27 ID:???O
かすみと右京の区別がつきません。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:13:56 ID:TD9JV6I50
>>219
良牙と右京の目の形はほぼ一緒だったぞ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:35:29 ID:???O
良牙と右京は実は双子
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:37:43 ID:???O
>>219
原作ならともかくアニメは全然違うだろ
>>220も言ってるけどアニメ版なら良牙との方が顔近い
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:45:35 ID:???0
右京が姉で良牙が弟ってカンジ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:51:03 ID:???0
伝説の相合い傘の話だったら良いなぁ…
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:02:20 ID:5C92i0q3O
>>224
九能先輩は誰がやるんだろう
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:26:46 ID:fZcYI8mC0
サンデーの絵見たけど乱馬が犬夜叉みたいだった気がする。
テレビの最終回付近の絵柄が一番いいなあ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:38:23 ID:???O
>>226
やっぱそう見えるよな>犬夜叉
オリジナルスタッフなら中嶋のキャラデザのはずなのに犬夜叉スタッフになってそうな不安がよぎるんだが

でも上の方では今の中嶋絵っぽいって声もあるのでよく分からん
最近アニメ誌で見たらんま絵ってあんなんだったっけ…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:48:14 ID:T8HIPIfV0
中嶋絵といっても最近の(r
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:05:02 ID:aGNEg37CO
今となっては「らんま」も超豪華だが、メインキャストのギャラが一番高いのはいま日テレでやってるアニメらしいな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:09:59 ID:???0
俺も今日サンデー見たけど
絵は思ったより悪くないと思ったが・・・
少なくともOVA(目デカすぎの)より全然いいな俺は
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:10:46 ID:???O
中嶋さんにプレッシャーかけんなやwww
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:20:17 ID:taRrWY4OO
しかし銀座松屋のイベント会場はそんなに広くないぞ
夏休みだし恐ろしい混み方しそうだ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:22:26 ID:???O
なんだかんだでアニメから入った者なのであのキャラデザ好きだったんだけどなあ
特にアニメ後半の絵が好き
OVAのはちょっとキラキラしすぎだけど

てか時代が違うんだから多少違うのは仕方はないとは思う
でもサンライズになったしスタッフが変わってるんじゃ…と不安になっただけで
本誌のオリジナルスタッフとキャストってのはらんまもそうで間違いないんだよな?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:32:59 ID:???O
OVAは金魚みたいな目だし好きじゃないけど
恋だパニックと乱馬とあかねのバラードの絵は大好き
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:44:55 ID:???0
>>229
すれいやーず?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:48:07 ID:???0
ヤッターマンでは?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:00:24 ID:???0
>>232
土日は避けるとして最初の方と最後の方どっちが混むかなあ
ガラガラすぎても寂しいところだけど
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:03:54 ID:???0
アンパンマンはギャラ高そうだな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:17:09 ID:jtTBV0AL0
今放送してるアニメといえばルパンだろ。
クリカンはモノマネ屋だからそんな高くないだろうが
脇を固める面々が超ベテランクラスばかり。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:24:49 ID:???0
ここで>>229より回答
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:48:29 ID:???0
>201
偽らんまファンがいるな

今日見てきた
最近ビニールに入ってたり
紐でしばってるとこ多いから
4件はまわった


絵はOVAよりはいいけど瞳が細い
犬夜叉寄りというよりは
高橋留美子劇場寄りだと思うんだが

無印的な絵にするのはむりだろうな
時代的にも
でもそんなファンの希望に応えてほしかった
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:04:30 ID:???O
一番高いのってコナンでしょ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:07:59 ID:???0
無印は絵柄が古臭くて受け入れられないだろ
てかファンが皆無印作画好きと思われても困るのだが
そりゃ話は原作の方が圧倒的に好きだがね

らんまが再放送の繰り返しで今でも新規ファンが増え続けているのは
絵柄が割りと当時にしては今時風で今の時代の人にも受け入れやすいってのもあると思うぞ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:13:31 ID:???0
>>243
矛盾
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:15:28 ID:???0
好かれてる理由は万人受けする絵柄でエロくて一話完結だからだと思うぞ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:26:51 ID:???O
無印の絵柄は好きじゃないな
頭がでかくて体が小さいから宇宙人みたいだし
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:28:36 ID:???O
ギャラ高いのはルパンだろ
20数年前の時点で納谷一人のギャラで若手30〜50人使えたらしいぞ
他の3人もそんなもん

神谷明も山田や納谷で芝居学んだと言ってるし
良牙も一度山田と共演したが恐れおおくて声をかけることも出来なかったとか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:33:41 ID:???0
当初からの原作にとっては無印が神なんだろうが
アニメで多くのファンを取り込んだ功績が大きそうなのは熱闘編の方だと思うぞ
放映期間の長さとか関係なく

無印の絵は古臭くてそれほど万人受けするものではないし(当時限定ならあれでも良かったんだろうが)
話のテンポも遅くて基本続き物だったから途中から入りにくかったし
だから途中で切られてしまったんだろうが

熱闘編にも色々文句を言いたい所はあるけどなんだかんだでこの絵と手法だから成功できたのだと思われ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:34:41 ID:???0
アニメ後半はオタク臭い絵柄が好きじゃないな

結局ギャラ高いのは何なんだ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:37:39 ID:???0
らんまの良さは動きだと思うんだ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:38:07 ID:???O
また無印作画信者が沸いてるけど
中嶋の絵が主流になったってことは後半の方が支持されてたんだろうな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:39:30 ID:???0
>>247
それはないから

増山江威子ですらせいぜい10万と言ってる
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:44:43 ID:???0
別にどっちも好きだけどなあ

放映が始まったころ「男から女に返信する過程は見せない」ってスタッフ言ってたのに
熱湯編で見せてた(胸の変化)場面見たときは嫌悪感抱いたのを思い出したw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:54:53 ID:???O
>>252
PARTV(85年位かな)当時のアニメ雑誌で納谷自身も自分らのギャラに関しては言ってたよ
だから交代になると思ってたらしい
スレ違いだからもう止めるが

でもOPとかの扱いでも分かるだろ
あんな表記される人たち居ないぞ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:56:44 ID:???O
福留が一本200万なのに
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:59:14 ID:iMrbHM4FO
日高さんと林原さんが全然らんまの話してなかった・・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:00:52 ID:???0
>>256
それを聞きたかった
ありがとう
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:01:46 ID:???O
発表が今週のサンデーじゃしかたないかもね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:03:27 ID:???O
>>256
だって収録はらんま発表前だし
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:05:20 ID:???0
どっちでもいいが

>>251
第一話の作画が中嶋な件


わろた
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:14:52 ID:???O
あんまり絵にはこだわんないけど中嶋さんには感謝してる
日高さんの声が言われるほど老けてなくて安心したwww
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:19:03 ID:???O
らんまのアフレコはもう終わってるんだよな
当然
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:21:05 ID:???O
ラジオで林原さんと日高さんがちょくちょく会ったって言ってたからそれらんまのアフレコだったんじゃね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:33:55 ID:???0
らんまに限らず90年から99年までにかけて、アニメ全般の絵柄がすごく進歩というか発達というか、したとは思う。
それ以前のアニメも良い作品はたくさんあるけど、こと絵に関しては、後のアニメは内容の良否にかかわらず大半が美しい。
影やハイライト、肌色の艶や質感は、いつから今のような物がメインになったんだろうね。
らんまで言えば熱闘編の中期からぐんぐん変わって行った。作監同じでもみるみる違ってる。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:47:33 ID:???0
解説乙
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:52:43 ID:???0
自分も作画などには詳しくないけど
一話の回が中嶋さんの作監とはトリビアでした
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:11:35 ID:???0
無印1話はガチで作画に人使ってる。
原画が数井浩子,遠藤麻未,古橋一浩,本山浩司,中嶋敦子と作画監督レベル使いまくりで豪華。
熱闘編1話も数井浩子に工藤裕加の後の作画監督に石田敦子も使ってる。
でも無印1話はあまり派手にキャラが動くシーンが無いのが悲しい。
大体締めの回は中嶋敦子が作画監督やってる。
めぞんも原画で途中参加なのに気付けば最終話の作画監督。

無印4,8話の格闘シーンの動きのよさは異常。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:17:38 ID:???O
相変わらず作画オタはうぜーな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:29:53 ID:???0
古橋さんが関わるのかどうか気になるな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:30:22 ID:???0
まぁそう言わずに。
声優も作画なども優れているに超した事は無い
新作らんまも短い時間ながらも作品の良さが
存分に発揮できている一本になってることを切に願う
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:36:30 ID:???O
>>249

オタクがなに言ってんだよ(笑)
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 07:53:42 ID:???0
>>268
じゃあ作画とか絵除いたとして何を話すってんだ
どうせ声優の話しても声優オタ消えろ
原作のストーリー話しても原作オタ消えろ
アニメのストーリー話してもアニオタ消えろ

○| ̄|_
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 08:38:06 ID:???O
新作の公開前に喧嘩すんなwww
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:55:50 ID:???O
>272
作画オタは自分の好きな時期の作画を誉めるときに好きじゃない時期の作画を貶すだろ
だからうぜーっていわれるんだよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:12:03 ID:???O
自分の好きな作画を汚されてショックだった>>274
そのうち作画オタ化してきそうだな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:46:47 ID:???0
他sageしなけりゃいいってことか
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:55:31 ID:???O
ほらな
だから作画オタは嫌われるんだよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:57:25 ID:???O
>>275
ほんと作画オタって性格悪いなw
他のスレでも喚いてるの見かけるけど
やっぱり精神異常なやつがいるんだろうなw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:59:42 ID:???O
まーた無印作画信者が暴れてるのか(笑)
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:05:52 ID:???O
こんなとこで無印の頃の作画を持ち上げても
もう二度と採用はされないっつーのにな
あの作画が人気なら映画でもOVAでも採用されてるっつーのw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:12:40 ID:???O
>>272
作画オタはほかのオタと違って異様だから消えてほしいかな
ここ見てても貶し合いばかりだし
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:44:30 ID:???O
みんながワクワクしてる時につまらない事で喧嘩しなさんな、お互いつまんないだろに
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:02:09 ID:???O
作画オタクさえ消えれば平和になるだろう
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:03:31 ID:???0
作画オタが昨今のアニメを崩壊させたのは事実
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:09:43 ID:???O
昨今のアニメを崩壊ってどんだけ被害妄想激しいんだよw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:09:59 ID:???0
IDがでない板は不便だな。
推奨NGワード:作画。

サンデーの記事とか詳細はどこかにうpされてないの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:17:56 ID:sp5CDuHh0
あいにく俺はスキャナを持ってないからな。
コンビニでネットスキャナとかあれば便利なのに。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:21:42 ID:???O
無印作画厨が暴れ出したなw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:31:56 ID:???0
無印は味気ないよ。
原作のイメージに忠実なのは実は熱闘編の方。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:32:26 ID:???0
>>285
ヒント:視聴率
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:55:58 ID:???0
視聴率が取れないのは仕方ないよ。
少子化が進んで子供相手の番組をゴールデンで流せなくなった。
子供向けは日曜朝とNHK教育へ、オタク向けは深夜へ隔離。
らんまみたいに子供を軸にオタクから一般の大人まで
幅広い層へ見せるというのは時代的に難しくなった。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:01:33 ID:???O
なにしろらんまは一度打ち切りという屈辱を味わいながらも、キャラソンで初めて賞を取ったアニメにまで成長したことを評価したい
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:51:29 ID:gM6gKNFF0
窓の杜見たけど、TシャツだけじゃなくてYahoo!ウィジェットもらんま1/2のグッズがあるらしいぞ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:13:12 ID:???O
かっぺい、自分の娘にあかねって名前つけたもんだから

林原とかに冷やかされてたなw
林原「そんなにあかねのこと好きなんだあw」
山口「もともとあかねって名前が好きだったんですよ!」
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:28:06 ID:???0
山ちゃんたちにも言われてたw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:16:12 ID:???0
めぞん、うる星の実績から続けられたというのはある。
普通のアニメなら半年で終わりだよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:18:11 ID:???0
( ´_ゝ`)
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:14:23 ID:???0
キャラソンはらんまが史上初なんだ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:19:01 ID:???0
「おーれーはジャイアーン!」
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:28:55 ID:???O
>>298 新聞の記事に載ったんだぜ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:38:55 ID:???O
途中で久能の声が変ったけど、なんかあったん?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:39:35 ID:???0
トムライサルーパーのキャラソンあったんだが
らんまとどっちが先なんだ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:03:07 ID:???0
放映はトルーパーのほうが先。
キャラソン出したのはどっちが先か確証ないけど、
順当に考えて、放映終了からあんまり時間経ってから作らないんじゃん?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:34:29 ID:???O
キャラソンの元祖はキン肉マンという話を聞いたことがあるです
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:46:25 ID:???O
キャラソンなんて響子さんの時代からあるだろ
脇役がキャラソンっていうのがらんまが初めてなんじゃないの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:21:11 ID:???0
267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:16:55 ID:Qoxsx/MG0
南海放送TBNでらんま1/2のアフレコ話キター
他にも色々復活するとも言ってたな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:23:12 ID:???0
音響監督は斯波さん・・・・なわけないか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:24:49 ID:???0
音監が斯波さんでないらんまか...
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:27:21 ID:???0
とっくに引退しているからなぁ・・・
若手らんま声優は、斯波チルドレンと言っても過言ではないし、
ぜひぜひ音響監督をやってもらいたかったな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:28:10 ID:???O
らんまがキャラソンの認知度広めた作品なのは間違いない
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:32:24 ID:???O
>>306 誰がどんな事言ってた?教えてくださいな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:45:24 ID:???O
久能は辻谷さん
うる星、犬夜叉、らんまのコラボOPらしきモノを作った?とか
雑音リスナーなんで、間違ってたらごめん
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:00:50 ID:???0
コラボかあ
贅沢かもしれないけど、DoCoが良かったなあ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:02:51 ID:???0
うる星やつら、らんまコラボはみたいけど
正直犬夜叉は(ry
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:04:12 ID:???0
かっぺーどうすんだ
犬と乱馬ほとんど同(ry
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:05:17 ID:???O
>>313
OPというか、前フリみたいなもの
らんま自体のOPじゃないよ
言葉足らずでスマン
ラジオで目覚ましらんまこないなぁ〜
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:09:24 ID:???0
九能出るんだね
辻谷さんは好きだけど、鈴置さんに声質が近いって声優さんが良かったかな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:11:11 ID:???0
鈴置さん...
あのすばらしい変態っぷりな演技が今となっては恋しい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:13:43 ID:???0
>>316
そうか
情報乙でした
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:37:39 ID:???O
鈴置さんって肺ガンで亡くなられたんだっけ
かっぺいもスモーカーだから危険だな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:42:44 ID:???0
これ以上誰かがお亡くなりになる前にぜひこのまま勢いでTVアニメかOVAを!!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:45:26 ID:elEiDK7A0
声の仕事なのに喫煙とはいただけないな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:45:58 ID:???0
山ちゃんが過労でぶっ倒れないかが心配だ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:54:04 ID:???0
>>322
でも実際タバコや酒やってる人は多いぞ
それで声駄目にした声優の噂もよく聞くが

山ちゃんなんかは声の為にどっちも一切しないとかどっかのインタビューで見たが
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:57:09 ID:???0
おっと鶴さんの悪口はそこまでだ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:04:10 ID:???O
しっかし本当に豪華なキャストのアニメだぜ!みんな新人だったのに主役級の人達になりやがって〜
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:13:34 ID:???0
まぁマジレスすると喫煙してなくても肺ガンになる事あるんだけどね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:40:34 ID:???0
副流煙ですね、わかります。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:41:29 ID:???0
TBNより
キャストも誰ひとり欠ける事なく(残念ながら鈴置さん除く)
面白い新作になっているとの事
コラボはうる星やつらのあたると絡みがあるという
遊び心が伺える映像だとか
本編の内容やアフレコ現場については触れなかった
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:53:41 ID:axb76Z3h0
あたるならウハウハだろうな。美女だらけだし。
かすみさんに飛びつくな、俺なら。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:54:26 ID:???0
>>329
やべえ超楽しみ
キャストはホントに変わってないのか安心したw

>うる星やつらのあたると絡みがあるという

個人的にコレ気になるな
女らんまならやはりセクハラされるのか?
てかその映像って声つくのか?
本誌ではうる星声優のことは全く言及されてなかったが
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:03:48 ID:???O
7/30発売のサンデーにさらに詳しいこと載るのかな?とにかく楽しみだ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:04:28 ID:???O
声優同じなのか
やべー楽しみすぎる!
早くみたい!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:45:51 ID:???0
>>328
さらにマジレスすると、タバコだけが肺がんの原因ではない
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:53:24 ID:???O
バカだな
タバコってガンだけじゃなく主に気管支や循環器に異常をきたすんだよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:56:59 ID:???O
>>328
>>334
そんな今時小学生でもわかってることを得意気にマジレスされても(苦笑)
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:22:31 ID:???O
ハートフルで、あたるが女らんまを誘ってた?けど、オレ男だからという絡みがあるらしい
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:43:43 ID:mBWzsrmQ0
まあらんまT着て行くわ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:48:39 ID:???O
らんまの顔が横に伸びてしまうほどデブのご来場は遠慮してください
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:58:41 ID:axb76Z3h0
留美子展・・・正直今まで全然興味無かったけど、らんまが復活するなら話は別だな。
絶対行かなくては。 
こういうのには行った事無いんだけど、どんな感じなんだろう? 即売とかやっぱあるよね?らんまグッズとか持ってないから、これを契機にちょっと集めてみようと思うんだけど。。 
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:07:46 ID:???0
DVD出るかな
行けないから絶対出て欲しい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:11:20 ID:XqJFpDgN0
新潟と近畿でもやるってよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:21:09 ID:???O
行けない人多いけどみなさんは社会人ですかぃ?
浪人でサーセンww
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:04:18 ID:???0
>>339
なるほど、自分に対する戒めの言葉だな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:24:00 ID:???O
手間かけて申し訳ないけど、ラジオ聞けた人に質問
九能や鈴置さんについて何か話したなら教えてください
九能オタの自分はちょっとした話でも知りたいです、お願いします…
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:47:08 ID:???0
福岡ってラジオ聞けないのかな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:09:55 ID:???0
福岡ならば林原さんのHSが RKB25:00〜(日)から聞ける
ちなみにTBNは KBS24 : 00(土)〜からの放送
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:26:34 ID:???0
>>347
聞き逃してるじゃねえか○| ̄|_

らんまアフレコ話
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:16:24 ID:???O
>>342
近畿は大阪かな?東京で見た後大阪でも見るか。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:23:43 ID:???0
林原めぐみのラジオで言ってたがらんま1/2の新作アニメは30分作品らしい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:28:49 ID:???0
まだアニメ化されてない原作のストックかな
それとも新作オリジナルストーリーかな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:43:39 ID:???O
>>345
林原めぐみファンスレに
久能は辻谷さんがやるってかいてるよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:30:57 ID:???0
原作で1〜2話で済んだような話だったら良いな
好きな年の数茸、鏡らんまや恋の釣り竿ネタは30分だと詰め込みになるだろうし
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:22:32 ID:???0
でも1話読みきり系の話を30分に伸ばすには技量が必要だからなぁ。
良い回だと見事に足りない部分を補った、って感じになるけど失敗すると話が変になってしまう。

落書きパンダはちょっと引き伸ばしが多かったけど、かないみかのパンダに吹いた。
銭湯で戦闘は色んな意味でうまかった。
熱闘編最高視聴率回のおもてに出やがれも1話読みきりだな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:33:13 ID:axb76Z3h0
原作回は多分やらないんじゃないかな?って思ってる。

原作回でみんな出すのは流石に無理があるんじゃないか?
ぱっと思い出せないけど、パンダが三姉妹に襲われて、乱馬の実家が壊される話だったら全員だせそうだけど。。
それだと話が飛びすぎちゃうけどさ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:18:34 ID:???0
関係者がどういう方向性を持っているかだよな。

感動メインで
母子再開編

バトルをメインで
ハーブ編

もうアニメ化は最後にしたい
サフラン編

エロネタで
乳バトル編

新しい準レギュラーキャラを出したい
あかり編
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:26:09 ID:???0
■声優死亡リスト

九能
校長
マオモーリン



あと小太刀が島津さんじゃなくて「ゆかな」になってたらフォウ事件再来ですね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:26:19 ID:???O
本誌のカットにあったのが教室でひろしがいたことを踏まえると
原作ものでオールキャストにできて学校が舞台の話が思いつかないのでやはりオリジナルだろう
強いて言うなら上で言われたけど相合傘くらいか
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:32:44 ID:???0
ひろし:辻谷
大介:子安

なのか?九能とひろし声一緒かよw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:54:17 ID:???0
>>93
定価20万円→数ヶ月前のイベントでは14万円→今回8万円

特典ディスク有+セル画一枚封入

これはそろそろ買いかもしれんな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:09:44 ID:???0
サンデー立ち読みしてきたが、新作アニメのキャラデザひどいな。
無印最高!とか、桃幻郷の中嶋絵最高!とか、末期OVAの目・胸・顔がおっきい作画最高!とかの作画厨ではないんだが、
新作は乱馬が猫目(釣り目、瞳が縦長)すぎて萎えるわ。なんつーか犬夜叉とか絶対可憐チルドレンのような。
あと、クラスメートのひろし(と思われる)の顔がやたらデブっててびびった。

声優に関してはGJとしかいいようが無いが、従来のアニメ版のファンとしては今回のデザインってどうなんだろう?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:15:14 ID:???0
>>345
「あのキャストが勢揃い!・・・・とはいかないんですよね。
九能役の鈴置さんは天に召されてて・・・・・・代わりに辻谷さんが云々」

辻谷「こんな感じかなあ?」
らんまレギュラー陣「もっと真っ直ぐに変態だった、潔い変態だった」


こんなだった
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:22:29 ID:???O
>>361
カットがちっちゃいから、あんまり気にならなかったような…
普通に受け入れられたね自分は
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:28:48 ID:???0
俺は服の細さの方が気になったな
流行とか関係なしに乱馬はもっとダボダボな感じにした方がらしさが出ると思うんだけど
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:05:29 ID:axb76Z3h0
確かに服のデザインにはちょっと違和感感じたな。今風って感じだね。
んな細かい事気にしてたら贅沢過ぎるんだろうけど。

個人的に復活を望んでいた方だし、動くらんま達が見れるだけで十分満足しないといけないな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:15:10 ID:???0
アニメ版の犬って絵が綺麗だったよな
留美子絵と似てたし、期待しちゃうな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:18:45 ID:???0
>>366
スレ違い
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:23:59 ID:???0
いや、あの・・・・
犬を作ったサンライズが、新作らんまの方も作ると聞いたので・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:28:26 ID:???0
68 :愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 00:25:12 ID:???
カンフーパンダは玄馬ですか?


769 :愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 02:05:48 ID:???
奴はカンフーは使わない
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:47:08 ID:???0
会社はサンライズだけどスタッフは昔のまま・・・じゃないのか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:54:00 ID:???O
>>362
ありがとう、ありがとう

泣けるなぁ
俺、男だけど九能が大大大好きだったからさ

らんまレギュラー陣のコメント(辻谷への演技指導?)が泣けるわ
確かに九能は真っ直ぐで潔かったよ…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:00:39 ID:???0
>>371
本当に九能が大好きなんだね
なんか泣けるよ
馬鹿で変態な先輩だけど今となっては愛すべきキャラだった
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:20:16 ID:axb76Z3h0
本当に愛すべき馬鹿・変体キャラだよな。
九能先輩が登場するたびに笑える。アニメでは最初から最後までインパクトの強いキャラだった。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:45:08 ID:???0
九能は変態変態と言われてますが
私は大好きです

そんな自分も変態ですか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:46:10 ID:???O
留美子も九能が一番動かしやすいキャラって言ってたっけ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:06:45 ID:axb76Z3h0
どこからでも湧いて出てくるしな。そりゃ便利だ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:08:30 ID:???0
動かしやすいっていうかむしろセーブかけないと暴走が止まらなさそうなんだw

でもwikiに留美子が変態ぶりについていけないみたいなコメントしたと書いてあったが
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:15:53 ID:???0
変態である事をまったく恥じていないのが潔くていいよね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:17:10 ID:???O
アニメスタッフは実に助けられたと思う>九能
凄い便利だもん
時間の穴埋めにも使えたし

お陰で九能オタの自分は辛くもあったんだけどな
出番多いのは嬉しいけどロクな出番じゃないからw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:26:51 ID:???O
設定では一応美形なんだぜ、九能先輩
長身でイケメン
スタイルもいいし何もしないで黙っていれば乱馬や良牙なんか相手にならない位もてるのに…
お馬鹿な人だw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:31:04 ID:???0
でもさ...老けてるよね
17歳にはみえない
制服よりスーツの方が似合いそう
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:50:54 ID:???O
>>377
確かメモリアルブックのインタビューでそうコメントしていたよ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:50:59 ID:???0
イケメンでクールだったらやだな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:53:14 ID:???0
ちょっとみんなに聞いてみたいんだが
らんま1/2のヒロインって
「らんま」って扱いが多い気がするんだが
実際みんなはどう思う?

「乱馬とあかね」より
「乱馬と珊璞」とかの方が好き
って人いるか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:01:26 ID:???O
>>384 ある意味「らんま」がヒロインなのは認めざるをえない、あかねより人気ある可能性あるしww

乱馬の嫁は20年近く経っても決まってません
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:04:30 ID:???0
ヒロイン=らんま

「乱馬とあかね」より「らんまと良牙」
「らんまと良牙」より「良牙と右京」
そんな俺はもちろん隔離スレ住人です
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:09:49 ID:???0
スマステのヒロイン投票でもらんまがランクインしてたからなw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:19:07 ID:???0
話の中で絶対に必要な存在がヒロイン。


ならばらんまのヒロインは高橋留美子だ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:20:09 ID:s33pqszjO
ヒロインはらんまだけどらんまは乱馬と同一人物だから乱馬と対にはできないかな
絵的には乱馬とシャンプーが一番お似合い
だけど話的にはあかねが乱馬の相手だろう
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:20:46 ID:???O
どの女キャラにも肩入れしてない九能オタが通りますよ

俺はらんまがヒロインって感じはしない
元が男なのとビジュアルがあんまり好みじゃないから

ただグッズなどのイラストも乱馬とらんまなんてのが多かったし、ヒロインと言っても問題はないんだろうな
ただ俺がヒロインは誰かと聞かれたらあかねだと思う(俺の好き嫌いではなく)

放送当時人気があった女キャラはらんまやシャンプーだった
残念ながら、キャラ人気ではあかねはこの二人には負けていたと思う
個人的にはこの3人の中ではあかねが好きなんだけど
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:22:35 ID:???0
シャンプーは性格的に好きになれないよな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:22:38 ID:???0
ヒロインの定義にもよるな

ヒロイン=作品の看板としての女キャラなららんま
主人公の相手役という意味ならあかね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:24:31 ID:???O
>>392
だな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:25:03 ID:???O
基本的に乱馬が男のときはあかねがヒロイン扱いでらんまが女の
ときはらんまがヒロイン扱いを受けることが多い気がする。

良牙と真剣勝負するときはあかねがヒロインで
良牙を女装で騙すときはらんまがヒロインって感じ。

最終回は男の乱馬しか出なかったからあかねが
ヒロインっぽく振る舞うことができた。
らんまが女モードだとああはいかない。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:31:19 ID:???O
らんまはヒロインの存在が希薄だから延長戦という形でしか
物語の幕を下ろすことができなかったのさ。
あかねが完全にヒロイン固定にしてシャンプー達をただの
噛ませ犬にしてしまうと世界観が狂ってしまう。
ヒロイン不在なのがらんまがらんまたる所以なのさ。
396続き:2008/07/28(月) 00:31:45 ID:Y7GCKNksO
シャンプーは実はそんなに登場回数多くないがエロいからか人気あったね

同人誌もらんまやシャンプーばかりであかねは全然なかった
右京より少なかった印象

作品としてのヒロインはあかね
人気があったのはシャンプー
象徴がらんま
なのかな

以上、端から見ていた九能オタの戯言でした
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:33:24 ID:???0
最終回、男女らんま同じぐらい出てないか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:40:26 ID:???O
本放送当時から思ってるんだが、乱馬とらんまを切り離して見れる人たち(ほとんどがそうなんだろうけど)が羨ましい
俺はどうしても駄目だw

だから、らんまには絶対萌えられない

>>391
めぞんでは八神、タッチでは由加と気の強い(けど根は良い)娘は嫌いじゃないんだけど、シャンプーには反応しなかった
年をとって女の好みも変わったんだが(キャッツアイだと瞳だったのが愛になったとか)らんまだと変わらずあかねかな
ビジュアルだと、らんまやシャンプーより右京やあかねが好き

余談だけど九能でも帯刀は好きだけど小太刀はそうでもないです
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:42:24 ID:???O
>>395
そうか?うる星と同じラストじゃん
時間が経過しない漫画はちゃんとした終わり方しないだけだろ
ちゃんと時間が経過してるめぞんや犬はしっかり終わってる
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:45:00 ID:???0
んーでも人気投票ではあかねとシャンプーは同等くらいだったんだろ?
>>396がシャンプーの人気の方が上に見えるのは同人誌とか偏った視点でしか見てないからなのでは?

男人気なららんまシャンプーだが女人気ならあかねって具合だったし
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:45:28 ID:???O
後半なんてシャンプーや右京は思いっきりかませ犬だったよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:47:50 ID:???O
真之介以降は乱馬とあかねがラブラブすぎて外野が入る隙間がなかったな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:49:28 ID:F7i1WVqC0
>>397
多分TVシリーズ最終回はらんまの母親の話で、
394が言っているのは原作の最終回なんじゃないかな?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:49:45 ID:???O
>>400
アニメ雑誌とかでもシャンプー>あかねだった記憶が
女ファンの場合は自分をあかねに投影できるかどうかだったのかも
自分をあかねと重ね合わせてる人は多かった気がする
ただ自分はあかねが好きだったから、なんであかねの方が…とか思ってたから、どっちかといえばシャンプーだったんじゃない
今となっては証拠も何もないけど

続く
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:53:13 ID:???O
>>404
うそつくな
アニメージュでもアニメディアでも人気投票はあかねのほうが上だよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:55:11 ID:???0
そこで流れを断ち切る一言を言わせてもらう。


小太刀かわいいよ、小太刀
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:55:22 ID:F7i1WVqC0
うむ、確かにあかねの方が人気投票では上だった記憶がある。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:56:15 ID:???0
>>398
俺は逆にらんま萌えを応用して良牙に萌えることができるようになってしまった
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:57:20 ID:???O
あと上でヒロイン不在がらんまって言ってる人いたけど、恋愛の決着はかなり前に着いてない?

前半終わりの頃にはシャンプー達にもう勝ち目はなくなってたと思う
乱馬の相手という意味でのヒロインならあかねで固定だったし、かませというなら右京もシャンプーもみんなかませでしかなかったかと
延長戦ってのは、そういうで使ったわけじゃないと思う
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:59:55 ID:???O
原作では後半以降はシャンプーや右京が入り込む余地は感じなかったな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:02:01 ID:???O
>>405
そんな言い方しなくてもいいだろ
感じ悪い
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:03:35 ID:???O
映画二本でも乱馬の相手はあかねで固定だったな
二本とも例のセリフを乱馬に言わせてるし

桃源郷ではシャンプーとムース、良牙と右京を無理やりカップルにしようとしてたな
413404,409:2008/07/28(月) 01:03:54 ID:???O
>>405
じゃあ記憶違いか
嘘をつく気はないよ
シャンプーの方が人気あったイメージが強いもんで

>>407
というわけで間違いらしい
すまん

なんで当時俺は悔しい思いをしてたんだろ
グッズか?
でもグッズはあかねも出てたし
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:06:00 ID:???O
まあ男の人気ならあかねよりシャンプーのほうがありそうなイメージだね
全体的にはやっぱりあかねのほうが人気だったのかな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:07:00 ID:???O
>>412
九能となびきも忘れないでください

いまふと思ったがシャンプーはラム流れのキャラで、そっち好きな人が流れたのかも
俺はうる星でもラムよりしのぶだったな(っつかラム好きじゃなかった)
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:08:22 ID:???O
作者があかねよりシャンプーの方が人気あるみたいなこと言ってなかった?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:09:17 ID:???0
原作の話は板違いだけど、先生がインタビューか何かで
最初は感動的なラストにしようと思ってたけど
漫画を描いてるうちに、らんまはドタバタのほうが良いと思い
あういうラストになった、とか言ってたような気がする。うろ覚えだけど。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:09:53 ID:???O
>>415
基本的に男はグラマラスで積極的な女に弱いのさ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:10:45 ID:???0
>>416
作者が個人的にシャンプーが好きだったんだよ確か
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:11:16 ID:???O
>>417
らんまメモリアルで言ってたね
乱馬とあかねのちゃんとした結婚式を描くつもりだったのかな?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:13:37 ID:???O
かっぺーも「実はシャンプーが好きだった」と年に一回やってた犬夜叉の集まり会のときに高橋先生にボソッと言ったんだよな
それを聞いた日高さんが激怒しつたw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:15:49 ID:F7i1WVqC0
>>417
おかげで長く続いたんじゃないかな? 
簡単に分ければ、無印の時(途中でドタバタかな?)と熱闘編の時で、大分感じが変わるしな。

>>419
だからあかねの髪を切ったりしたんだな!まったく作者め・・・。 まぁシャンプーはまだ登場してなかったけどさ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:17:54 ID:???0
ブタ切りスマソ
HSより
イベント企画OPにはうる星からは古川さんや平野文さんも一緒にスタジオにいた模様
あたるが絡み女らんまが「オレは男だから」と言い放つ
上にもあるが九能役の辻谷さんが「こーだったかな」
と指向錯誤しながら演じ、「もっとまっすぐに変態だった!」というキャストの意見
DVD化は未定だが今後全国を回る模様
ラムやあたるまで出演とは豪華絢爛だね!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:21:12 ID:???0
DVD化はおそらく間違いないだろう…
個人的にはうちの地方が「全国」に含まれるかが問題だ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:28:58 ID:???0
正直、らんまの最終回が、めぞん並の感動的なものだったとらと思うと、戦慄するな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:32:50 ID:???0
肝心なときに勃起しない乱馬ですね分かります
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:38:17 ID:???O
童貞のままあかねとエッチするのは恥ずかしいからシャンプーで予行練習しようとする乱馬くんですね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:40:52 ID:???0
なびきに金払って・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:41:10 ID:???O
>>424
こういうときの「地方」はだいたい札幌(東京)名古屋大阪福岡じゃないか。仙台新潟広島高松あたりがおまけでつくかも?
>>424が沖縄だとしたら来ないだろうね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:43:23 ID:???O
HSって何?

初めて会った場所に戻ってくるっていうのは使えるね

あかね「米美、ここは私とパパが初めて会った場所なのよ」

乱馬「その時は女だったけどな」

赤ちゃん「ポカーン(何を言ってるんだ、こいつ…)」
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:46:00 ID:???O
米美ってなんだw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:48:08 ID:???0
>>429
うん、「仙台新潟広島高松あたり」なんだ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:50:47 ID:???O
新潟は高橋先生の出身地だからくるとかいう噂があるが
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:10:06 ID:???0
札幌在住だけど、来ないとふんでかなり高い旅費出して上京するよ。
もし来たとしても何回でも行きたいから大歓迎さ!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:12:01 ID:???0
めぞん一刻はラストの流れは滅茶苦茶熱いんだけど、中だるみがなぁ。
時間が経過しているといっても途中は無視しても関係ないし。
アニメは中盤以降改変されまくって高橋留美子にクレーム付けられたらしいし。
素人目に見てもなんで管理人さんそんな必死に謝ってんの?、てなるような所もたまにあった。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:19:53 ID:???O
めぞんは管理人さんの声がミスキャスト
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:49:56 ID:???O
関西在住。地方公演で京阪神のどこにも来ないことはまずないだろうが
もしかしたら規模縮小とかされてないとも限らないからとりあえず東京に行く。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:52:47 ID:???0
留美子展、まったく興味なかったが、新作アニメは見たいな。
あとグッズも欲しかったり。

1人で行くやつって多いかな?
初めての上京でオラワクワクして来たぞ!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:55:23 ID:???O
質問なんだけど、OPとかEDで画像が切り替わるやつ(エヴァのOPみたいな)を初めてやったのってらんま?今まで、エヴァだと思ってたんだけど、らんまの方が古かったし。
らんまより前にも使われてた?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 05:02:26 ID:???0
画像が切り替わる、ってのがイマイチわからない。
どのOPの何秒あたりでどのキャラがどのキャラに切り替わるとき、とか、詳しく書いてもらえれば…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 06:51:42 ID:???0
オレンジロードの初代オープニング
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 07:49:35 ID:???0
新潟・埼玉・京都・神戸には来る予定だそうだ。
実際松屋に問い合わせたらそう返ってきたらしい。ソースはmixi。

正直埼玉はイラネ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 09:03:57 ID:???0

浦和市民にあやまれッ!!AA略





えっ?さいたま市になっただろう?
知ってるよ。でも一緒にしないでくれ。浦和は別格ですから。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 09:34:00 ID:???0
東京でやるんだったら埼玉でやらなくてもねえ。
同じく京都でやるんだったら神戸でやらんでも。
もっと地方に分散してもいいのに。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 10:02:13 ID:???O
意外と京都と神戸の交際は少ない。埼玉はほんと必要ないと思う。
どこで開催するんだろう。松屋って首都圏と名古屋しかないよね確か。適当なデパート選ぶのかな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 11:34:21 ID:???0
あかねの髪切らせたのは
作者の都合だよ
447名無しさん@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 12:01:09 ID:z4jtrHty0
>>430
HSってのは林原めぐみのラジオHeartful Stationの略
ちなみにその前に出てきたTBNは
これまた林原のラジオでTokyo Boogie Nightの略
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 13:56:31 ID:???0
>>447
あかねが好きじゃなかったからイメージ変えるために思い切って髪切ったんでしょ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:19:23 ID:???0
>443
浦和厨はスレ違い

分布的に埼玉県はないだろって事だろ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:22:29 ID:???0
>>448
好きじゃなかったというか
作者があかねの性格を掴めてなくて動かしにくかったから、
思い切って髪切ったらイメージが固まって動かしやすくなったらしい。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:39:43 ID:???O
ビジュアル的にはロングの方がかわいいと思うけど、切って良かったんじゃないかな。
ライバルたちはみんなロングだし。
乱馬は短い方が好みなんだよね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 16:11:30 ID:???0
>>442
名古屋とばしか・・・せつねえ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:13:52 ID:???P
スレ違いかもしれないけど勝平さんのぶろぐにらんまのことかいてるよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:29:22 ID:???0
>>452
東京を皮切りに一年半だとかいう長期間地方回りながらやるらしいから、その他の地方も来るかもしれないよ。
四国や九州にも一回来た方がいいと個人的思う・・・。
とりあえず決まってるらしいのが上で書いた四地域。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:56:56 ID:???0
銀座は定期券内なのに、入場料を払えるかどうかわからない貧乏高校生の僕が・・・。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:58:58 ID:???0
整骨院につとめるなり、中華料理屋の定員やるなり、
一日働けば、入場料ぐらい楽勝だろ?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:30:41 ID:???O
交通費だけで数万かかる情熱的な人もいるのにおまえはたかが700円が惜しいというのか!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:14:57 ID:???O
勝平のブログに「あのメンバーでやるのはやっぱりすごい!」的な事が書いてあったぜ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:07:36 ID:???0
主役の乱馬がすごいって言うってことは
本当にすごいメンバーが集まったってことだな。
ほとんど主役級の人達だし。激しくアフレコ現場に行きたかった。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:12:31 ID:???0
声優陣は変更無しが素直に嬉しいのに
作画が中嶋絵と聞くと他のエロアニメ
見させられている気分になってしまう
自分がいるOTL
アニメから入ったはずなのに。
無印クォリティーは神、、熱闘初期ぐらいの絵も
それほど変だとは思わんのに・・・
ある時期から受け付けなくなってしまった。
それでも見には行く。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:16:59 ID:???0
しばらくアニメから離れてたから
最近の中嶋絵とか全然わからん。どんな感じなんだろう。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:30:15 ID:???0
8万のDVD-BOX29日以降の発送ってメール来てたの今見た。
23日注文してまだかまだかとずっと待ってたよorz
留美子展行く前に見たいから早く来い!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:02:54 ID:???0
久しぶりにキャストのコメント陣みたい
13年振りに演じての感想とかなどなど...
林原さんのラジオで「一度きり」と言ってたけど
今後そのような機会がないなら尚更聞いてみたい
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:06:57 ID:???0
>>454
ということは最低1年半はDVD化しないのだなorz
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:37:50 ID:???0
今回の制作はサンライズだからキャラデザは中嶋さんじゃないんじゃないかな
偶然、勝平さんのブログ見に行ったらちょうどらんまの事書いてたから嬉しかった
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:46:42 ID:???0
別に中嶋ファンな訳ではないし苦手な人もいるのは知ってるが
何か中嶋がいないと・・・というかスタッフが変わるのは嫌だという思いがある俺

最近はアニメ誌とかで結構らんま絵描いてくれてたしなあ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:07:00 ID:???0
>>465 サンデーの記事見た感じは中嶋さんぽかったけど・・・
最近だと「プリンセスプリンセス」ってアニメの絵があんな感じだった気がする

自分はらんまで中嶋さんのファンになったけど、
女性向けが多くなってからはちょっと・・・(逮捕とか好きだった。)
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:28:06 ID:???0
連投すまん。
あかねの長髪はかすみのように髪を伸ばせば東風先生に振り向いてもらえる
ってのが理由だろ。この時点であかねはまだ東風先生を追ってる。
実際長髪の頃は乱馬に対して気を使ってる気がする。

短くなったことであかねらしさが出てやっと乱馬と同じスタート地点に
たったんじゃないかと思ってる
日本語おかしくなった気するけど、自分はこう解釈してた>あかねの髪

だから長髪の方がいいって言う人がいるのはびっくりした。
もちろん好みは人それぞれだろうから否定はしないけど。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:35:44 ID:???0
>>468
あかねの髪に関しては、作者は>>450のように語ってたから
かすみのように伸ばせば東風先生に…ってのは後付けと思われる。
最初から作者があかねのキャラクターを掴んでたら長髪のままだったのかね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:38:26 ID:???0
あ、漫画の話は板違いだったな・・・スマソ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:39:55 ID:???0
髪を切ったからこそ
気持ちを乱馬に向けられるようになったんでしょ

どちくしょー!!
東京行きて〜!!
もっとバイトしとくんだった
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:58:19 ID:???0
>実際長髪の頃は乱馬に対して気を使ってる気がする。

え…相当酷い態度だった気がするがw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:35:12 ID:???0
DVD化されたら本編30分だけじゃ寂しすぎるから
なんかオマケが付くと期待したい
つーか付けてね
474名無しさん@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 23:41:19 ID:z4jtrHty0
オマケは声優座談会とかがいいなーーー
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 03:36:29 ID:???0
明日発売のサンデーに新作の詳細もしくはキャストコメントなど
載っていればいいな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:35:35 ID:???0
誰か明日サンデーの情報書いててくれないか
明日どうしても携帯からしか見れない○| ̄|_
情報がたくさん載ってそうだったら買おうと思う
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:28:41 ID:???0
留美子展、明日からか・・・
初日は行けないけど、新作アニメ目当てで何回も行きたいな〜
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:41:55 ID:???0
新作アニメって、いつ、どのように放映されるんだろう。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:45:44 ID:???0
>>478
行けないけど、それ気になるよな。
まさかエンドレスで駄々流しって事はないだろうけど、
上映回数・時間が決まっているなら、既に告知があってもよさそうだしな・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:24:05 ID:???0
留美子展て、どこのスレで情報交換してる(する)のか知ってますか?
もしかしてここが一番盛り上がってるのかな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:28:30 ID:???0
>>479
行けるから余計気になる。行って時間が合いませんだったら号泣する。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:44:06 ID:???0
>>480
たぶんここだと思う。一応留美子全体スレもあるけどあんまり話題になってなかったね。

留美子展楽しみだ。ワクワクする!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:47:54 ID:???0
>>472 言い方が変だったかも、
ひどいことはひどいんだけど
変態って乱馬に向かって言ってもそれはあくまで他人を見てな感じがするから
あんなのと許嫁だなんて・・みたいなセリフあったし・・

それに最初の頃は乱馬が女になるとお湯用意してくれたじゃん?
乱馬の強さとかをまだあんまり知らなかったからだろうけど、
それが段々お互いのこと分かってからはとくに手を出すでもなく・・・て感じで
馴染んでくのが、
ちょうど髪が短くなったころかなった思ったのね、

>>450が正しいと思うけど
自分のようにいろんな解釈があってもいいかな・・と。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:49:18 ID:???O
正確には、髪が短くなってからではなく
髪が短くなって東風に抱かれる→乱馬に短い髪が好きだと言われる
あたりからだな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:31:58 ID:???0
>>483
気を使ってるというより信用してないって感じじゃない?
女になった乱馬じゃ頼りないとか、「男のくせにみっともない」とかそういう感情っぽい。

それが仲良くなってきて、男でも女でもどっちも「乱馬」なことを理解して
性別に関する「変態」を気にしなくなった感じだと思う
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:07:47 ID:???0
ああ・・・明日からは頻繁にこのスレに通いつめる自分が目に浮かぶぜ・・・
さすがに初日からレポしてくれる人はいないかな?

行けた人はよろしくお願いします
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:16:28 ID:???0
久しぶりにらんま見た。やはりシャンプーの可愛さは異常
しかし今の自分はなびきが好きだ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:18:13 ID:???0
明日ってか今日銀座通るけど、新作アニメがどうなってんのか確かめてから行きたいな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:17:59 ID:???0
そしてネタバレが来るのか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:43:26 ID:???0
留美子展の公式ページで新作アニメに触れていないのは何故?
ある意味目玉じゃないかね
先週のサンデー誌上での発表だったし
知らない人も多いと思うんだけど
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:48:30 ID:???0
逆に考えるんだ
新作アニメの主目的が展示会での公開ではなくDVDの発売にあるからだ
と考えるんだ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:20:38 ID:???0
サンデー公式更新した。

◆会場限定でアニメ最新作が登場!!
『らんま1/2』と『犬夜叉』のスタッフ&キャストが集結し、会場限定アニメを制作したぞ!!
会場のオープニング映像には『うる星やつら』も登場するらしい!

としか情報が…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 04:47:57 ID:???O
今週のサンデーには新情報なし
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 06:49:14 ID:???0
>>493
実際見て確かめろという事か・・・。
速報ありがとう
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 07:41:51 ID:???0
今日からだね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 08:39:55 ID:???0
>>490
会場案内が載ってるサイトを見たんだが、
上映スペースが極端に狭い!
恐らく100席もないんじゃないか?
新作上映を伏せているのは、
客が殺到するのを防ぐためじゃないかって気がする。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:17:59 ID:???0
yahooに割引券があるな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:38:52 ID:bGyHmi5rO
留美子展行ってきた。ネタバレにならない程度で報告。一番気になるらんま新作アニメだけど原作あり。
原作でも多分ほぼ全キャラ出てる。あかねメインの話。らんまにおいて重要な「エロ」はちゃんとあった。素晴らしかった。
内容はめちゃめちゃ面白かったよ。らんまアニメで屈指の面白さだった。正直不安だったけどまたらんまのファンになるぐらい。
声優は九能ちゃんが辻谷、校長が大塚芳忠、ひなちゃん先生が冬馬ゆみ。ひなちゃん先生はロリロリだった。
ひろしは子安だったような気がするがスタッフに載ってなかったので自信ない。ゆかかおりも声同じ。大助は出てきたかどうか覚えてない。



ああもう携帯では書ききれん!詳しくはあとでネットカフェに行ってから書くわ!!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:44:54 ID:???0
>>498
乙です
凄いな、やっぱり。
全キャラ総出演か...
切実に観に行きたい
できれば上映スケジュールなども
教えてくださるとありがたい
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:54:57 ID:???0
>>498
裏山裏山
OPはどうだったの?
TVみたいにちゃんとOPあったりする?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:14:43 ID:???O
OPEDはない。いきなり始まる。その代わり会場入り口で全体のOPみたいなのやってる。あたる主演みたいな感じ。


スケジュールは今日らんま、明日犬夜叉、明後日らんまと1日ずつ交代で公開。
総入れ替えみたいなのなくていきなり終わっていきなり始まるから注意。席どかずにそのまま居座る人もいる。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:20:11 ID:5gTQEKPw0
アニメおもしろかったぞー!
やっぱ、いまでもトップ級に通用するアニメだ、らんまは。
苦悩先輩は違和感なし。校長も声ちがってた?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:22:28 ID:???O
まじかwww
キャラみんな出てた?声優は神だった?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:27:15 ID:???0
レポ乙
入れ替え制なのか…犬夜叉目当てで行ったひと涙目だな
他の地方の時もらんま→犬夜叉→らんま
なのかな?
会場行ってかららんまじゃありませんとかあって怖い


メイン声優どうだった?
激しく老化とかなかったか知りたい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:30:27 ID:5gTQEKPw0
客の層:5歳〜65歳
年齢層:10歳未満(1%)、10代(10%)、20代(60%)、30代以上(残り)
客の性別:女7、男3

アニメ終わったあと聞こえた一言。
「・・・ちょwっっww豪華www」(おそらく腐女子)
「おもしろい」(お子様)
「ちょww帰れないww」(入る人と出る人がぶつかりまくって、一斉に行動するため流れができない)
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:33:28 ID:???0
あかねメインで学校が舞台ってアニメ化されてない原作に
そんなのあったっけ?
30分でキャラ総出演となると1話か2話完結の原作の方が
アニメにしやすいだろうから相合傘とかかな?
つーかそれ以外であかねメインが思いつかん。

映画版の鳳凰剣みたいなノリにすりゃ
あの短い原作でも簡単に引き伸ばせるだろうし。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:36:46 ID:???O
6割20代でその内7割が女www 19の♂の俺行きづらいwww

お客さんはどんなオーラの方々でした?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:38:56 ID:5gTQEKPw0
2時間いたけど、アニメは、らんま(新作、30分もの)だけ。
その他は、会場入り口のオープニングアニメと、らんまの中にでてくるちょい役(隠れキャラ的な。隠れてないけどw)かな。
やっぱ、いきなり新作として作れるのは、らんま・うる星になっちゃうでしょ。
犬やめぞんはストーリー物だし。

らんま好きなら1000円払ってアニメだけってのでも価値はあると思う。
ニヤニヤのシーンもあるし、びーちくもあるし、キャラ層出、原作物だから空気はそのままだし。

まぁ、原画とかも額縁入ってる状態で大きい絵だと、やっぱヘェって食い入るように見ちゃうよ。

もう一度、テレビシリーズ復活しないかなぁ・・・。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:39:14 ID:???O
会場どんな感じだった?
混み混み?どんな人たちがいた?そんでみんな大笑い?

あ〜マジで行きたい…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:39:38 ID:???0
レポwをいち早くみたく貼り付いております
お子様にも面白いと言わせたくらいなら
本当に面白いんだろうなぁ
511510:2008/07/30(水) 13:42:16 ID:???0
レポw←のwは誤字ですorz...
読んでるだけで興奮してしまって
まともに文字が打てない
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:43:02 ID:???0
やばい、物凄く見に行きたい衝動をおさえきれん・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:43:47 ID:???0
>>508
乳首を出すとはスタッフらんま分かってるな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:44:34 ID:???0
関西に留美子展来てくれ〜。東京はちょっとばかり遠い。
大阪京都名古屋までなら足を伸ばすぞ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:45:41 ID:???0
西は福岡まで来て欲しいよ
DVD化まで待てないよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:48:12 ID:5gTQEKPw0
混んでたよ。
けど、そこは銀座。そこは、ルールは意外と守るオタク達。みなさん紳士でした。
秋葉原みたいに多少は、リュックサックがぶつかることはあってもwww
余裕で1枚1枚ゆっくりと見れるよ。

らんま好きなら必ず是非。
犬やうる星、めぞん好きなら、行く価値ありってことかな。

なんだかんだで、展示会物で今までここまで長く居たことはなかった。

とにかく、久しぶりに動くらんまが見れたのが最高だった。ニヤニヤしながら見てしまった。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:05:42 ID:???0
来週行く予定だったけど、レポ読んで今すぐに行きたくなったw
というわけで用事が済んで時間が空いたら、今日行ってくる。
レポありがとう!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:07:32 ID:???0
一人で来ている男性っていましたか?
自分が行くとき場違いっぽい雰囲気だったら怖じ気づくので…w
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:10:52 ID:???O
レポ乙です。
あ〜行きたい、らんまが見たい。
会社休むべきだった。
アニメの内容はこれだけで十分、ネタバレしない上の奴ら…紳士だ。。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:12:33 ID:5gTQEKPw0
>>518
すでに銀座ってだけで、基本的にオタクにはあわないwww
けど、展示会では周りの人なんて誰も見てないよ。
お目当てのものを見るに夢中だから。むしろ一人のほうがいい。
お一人様率は10%くらいかなぁ。2.3人くらいのグループが多かった。あとは家族(母親が好きで子供を道連れって感じ。)
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:15:24 ID:5gTQEKPw0
さてと、やることできたから、レポ終了。やっぱ、この手のものは行ってみてナンボのものなんで。

やること?・・・・らんま1巻から読破w
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:16:50 ID:???0
>客の性別:女7、男3

これが一番以外だ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:26:45 ID:???0
お昼から20代の男がそうやすやすと行けないだろう。
大学生くらい。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:27:59 ID:???0
らんま犬夜叉交代ってマジ?
だとしたら

30(今日)ら
31犬
1ら
2犬
3ら
4犬
5ら
6犬
7ら
8犬
9ら
10犬
11ら

って事かな。

特に地方から行く人は気をつけないといけないね。
自分は丁度らんまの日っぽいから良かったけど。

あと何時に上映とか、上映回数って決まってるのかな?
それとも時間中、ずっと流れてるのかな?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:33:03 ID:???0
今帰ってきた

>>524
そうゆうことだね

上演回数は決まってないっぽい
終わったら間髪入れずにすぐ始まるって感じ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:37:45 ID:???O
これ行かなかったら後悔するね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:42:37 ID:???0
今、ミヤネ屋日テレで高橋留美子展キターーー
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:44:32 ID:???0
>524ですが
>525さん、有難う。

ループ上映なら、時間気にせずに行けます。
ファンの心理としては何回そこに居座って観ていたいけど
絶対邪魔になるし、
沢山の人にも同じように観てほしいから
1回を目に焼き付けてくるww
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:46:51 ID:???0
>>526
高橋先生可愛いなぁ
勝平さんも映ってた
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:57:04 ID:???O
今ミヤネ屋見たぞ!

高橋先生と樋口カッターと、その後ろにらんまとラムちゃんと犬夜叉がいる珍しい光景が見れてウケたw
531498:2008/07/30(水) 15:13:17 ID:bGyHmi5rO
ちょ!わざわざネットカフェ来たのに2chできないやん!
仕方ないのでPCから携帯にメールして携帯から書き込みというスタイルで失礼。

>>518
俺一人で行ったが楽しめたぞ。周りもオタクが多いから(いろいろ議論してる人もいるw)
あまり気にならない。小中学生女子の割合が意外に多くて嬉しかったね。
あと70代ぐらいのお年よりも来てた。ほんとにいろんな層のファンがいる。


そこそこイケメンの20代後半ぐらいの人もユニクロうる星Tシャツ着てたから
周りの目とかはあまり気にせず、「俺は留美子のファンだ!」って主張して大丈夫だと思うよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:16:07 ID:???0
今日は平日だし、夏休み期間中だから
若い子の比率が高いんだとオモ。
土日はきっとお兄さんお姉さんで一杯だろうねw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:23:56 ID:???O
アニメは良牙の扱いがひどくて笑えたな。あと九能ちゃんの変態成分が残念ながら足りなかったように感じる・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:28:36 ID:???0
>ああ、そうそう。
>あの頃とはアニメを取り巻く環境も大分様変わりしましたからね。
>最初の本読みで、プロデューサーに確認したんです。
>「おっぱい有りですか?」
>プロデューサーの返事がどうだったかは、フィルムをご覧ください(笑)。

GJ!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:29:45 ID:???0
高橋留美子さんが、髭男爵がお気に入りって書いてあったけど、
博打王キングつながりか?

いや、なんとなくw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:30:32 ID:Uinrbj0R0
会社途中で行ってきた。スーツ俺だけ・・・

人ごみというほどでは無いが、そこそこいた。
会場に行く前に、漫画らんま38巻最終話を読んでいくと、その原稿があって楽しめる。

場内はみんな静かで、上映されているアニメの音だけが響いていた。

上映アニメはスクリーンが低いので立ってみると見やすい。
ちなみに、猫飯店の目の前は、高橋豆腐店だった。(細かい)

犬夜叉のDVDは販売してたけど、らんまは無かったなぁ。
とりあえず珍しいものとして会場限定ジグソーパズル買った。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:40:35 ID:???O
このスレ見てるだけでワクワクが止まらんww
感動して泣いてる人とかいそうww
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:05:33 ID:???0
>>534
それはどこからの引用?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:08:15 ID:???O
ちなみに原画は一枚一枚丹念に眺めてるとアニメとかいろいろ含めて2時間ぐらいかかる。
ショッピングは限定のお菓子以外はたくさん用意されてそうなので焦って買わなくても大丈夫だと思う。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:20:47 ID:???0
ら犬
ら犬
ら犬
・・・

一日おきなのか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:54:41 ID:???0
乱馬×あかねなシーンってありました?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:56:16 ID:???0
レポ見て、ますます行きたくなった
こっち地方だから来ないかもしれないし、来ても当分先だろうな
あと少し長くやっててくれたらコミケで東京行くから、ついでに行けたんだけど

原作ありとあったけど、あかね中心、キャラ総出演、オパイありの話が思い付かない
キャラ総出演させたりと原作の話をアレンジしたのかな
校長が大塚さんてまた豪華だなw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:04:35 ID:???0
作画が誰なのかな!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:42:49 ID:???0
ひろしが子安だったら、それはそれで凄いことだよな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:58:41 ID:5gTQEKPw0
ふぅ・・・8巻まで読んだ。

>>542
原作では全員でてないけど、状況的に総出演させても違和感ない状態。

ってか、アニメは、らんまだけだと思うぞ。
らんま、犬夜叉のスタッフが集まって、らんまを1本作ったってだけだと・・・。
会場にはスケジュールらしいものはないし、パンフにもどこにも書いてないし・・・。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:16:56 ID:???0
あかね中心・・・?なんでまた
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:33:48 ID:???0
原作の残りはほとんどがあかね中心だからしゃーない
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:42:10 ID:???0
規制かかって外から書き込めなかったがやっと帰ってきたぜ
いいなあ・・・結構初日から見た人多いんだな
しばらく拝見できそうにない地方者の俺がいくつか聞きたい点があるのだが・・・

@ほぼ総出演ってのはやはりアニメ登場済のキャラのみ?
もし未登場のキャラが出てくるなら声優とか知りたかったり・・・
でも、学校が舞台ならアニメ登場済みでものどか辺りは出てこれそうにないけど居る?

A声優たちの声の変化具合とかどうだった?
変わったなあと思う人はいる?

Bあかね中心ってことはラブ要素が強いのか?ギャグとラブとシリアスの比率はどれくらい?

C絵はやっぱ犬夜叉より?それともOVAより?


質問厨でスマン・・・だが気になりすぎて他のことが手につきそうにないんだー!!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:52:57 ID:???O
>>548
>@ほぼ総出演ってのはやはりアニメ登場済のキャラのみ?
声優が変わってるキャラはいたけど新キャラはいない。

>A声優たちの声の変化具合とかどうだった?
あかねちゃんが若干変わったかなと思ったが全員昔のキャラとさほど変わってない。

>Bあかね中心ってことはラブ要素が強いのか?ギャグとラブとシリアスの比率はどれくらい?
ギャグが強いラブかな。特にシリアスではない。

>C絵はやっぱ犬夜叉より?それともOVAより?
OVAと犬の中間ぐらいだったかな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:59:08 ID:???0
>声優が変わってるキャラはいたけど
kwsk
亡くなった方以外でってこと?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:00:03 ID:???0
あかねの声は、南ちゃんの声劣化で恐れてるんだが
大丈夫そうだな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:00:55 ID:???0
気になったのはあかね、乱馬、早雲の声かな。
特にあかねは結構変わってた。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:05:23 ID:???0
乱馬はやはり犬夜叉が混ざってたりするのか?w
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:07:09 ID:???0
情報なしに特攻したが初日がらんまの日で本当に良かった
メインキャラの声聞くだけでも満足だったけど、伏兵のひなちゃん先生可愛すぎ
素人にはよく分からん作画も若干今風な感じの綺麗さでよく動く
「サンライズ神だわ」とか言ってる人がいるくらいでワロタ
上映してる部屋に段差が無くて前の人の頭で見辛くなるから人が少なそうなお昼前とか行くといいのかも

原画展自体も結構豪華な漫画家さん達からの寄贈原画みたいなのもあって中々楽しめた
幅広い年齢層の女性客が多くてちょっとびっくり
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:14:35 ID:???0
>>549>>552
乙乙乙ー!!
主人公とヒロインの声が変わってる?ってのはちと気になるが・・・まあいいか
回答見る限り結構理想的なアニメっぽくてますますwktk

556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:16:01 ID:???0
あかね中心の話ってわりかし既にアニメ化されてるやつが多いのよね。
真之介編とか呪いの人形とかOVAではあかねファン向け原作が選定されてることが多いから。
だから現状では、むしろ、あかねが活躍しない原作の方が残弾数は多い。

残りであかね中心となると最強胴着とサフラン編ってことになるんだろうけど
どっちも学校が舞台じゃないしな。
他に何かあったっけ?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:23:35 ID:???O
>>550
おそらく変わってるのは九能ちゃんが辻谷、校長が大塚芳忠だけだと思う
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:24:00 ID:???0
>>556
そうか?
原作終盤の単発話は男乱馬とあかねの話が大半じゃない?
確かに>>556のようなシリアス恋愛ものはOVA化されてるのが多いけど
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:27:23 ID:???0
見てきたよ!スタッフとキャストはほぼ変わらず。制作はサンライズとスタジオディーン。
監督:もりたけし、脚本:山口亮太、音楽:田中公平、作監&キャラデザ:中嶋敦子。
キャストは子安は出てなかったと思う。
 
らんまや犬夜叉のブースで原画見てる時に、アニメの音声がだだ漏れで
そっちばっか気になって原画をゆっくり見れなかったから
アニメを3回見たあと、もう1回ゆっくり原画見てきたよ。すげー楽しかった。

・・・ネタばれにならないように書いたけど大丈夫だよね?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:29:16 ID:???0
もうあのクオリティが今風になった感じだ

簡単に言えば神です
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:41:30 ID:???0
乱馬とあかね中心ってことはらんまちゃんの出番は少ないの・・・?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:41:52 ID:???0
春眠香の話なんでしょ。ネタバレキボン
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:42:31 ID:???0
>>559
田中公平wwwマジすか。川井さんじゃないのか(´・ω・`)
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:44:07 ID:???0
林原めぐみスレより女らんまは変わってないのかな
466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:03:52 ID:T2+QGLkA0
女らんまの声、昔とそっくりだった。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:46:11 ID:???0
春眠香!それがあったかあ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:47:44 ID:???0
らんまと良牙のロマンスはないの?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:48:31 ID:iOKFTJYk0
8月11日までだからまだの人は早く行くべし
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:51:38 ID:???0
ネタバレスレとか立てた方が良くない?
すぐ見れる人は内容知りたくないかもだけど
いつ見れるかめどが立たない人で知りたい人とか既に見て内容について語りたい人とか
今後たくさん出てくると思うのだが・・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:54:16 ID:???0
>>564
うん、女らんまも他のキャラクターも殆ど違和感なかった。
他にも書いてる人いるけど、あかねが若干変ってたかな。あんまり気にはならなかったけど。
違和感あったのは早雲。最初「あれ?」と思ってしまったw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:59:47 ID:???0
早雲は初期からOVAにかけてずっと演技に
安定感があるイメージがあったんだけどなあ。
声優も年をとると厳しいのか。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:01:23 ID:???0
CG使ってた?手書き?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:03:50 ID:???0
>>569
今ママの役やってるからな。まあそれだけじゃないんだろうけど・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:04:30 ID:???0
コピーらんまの話アニメ化してほしいな
もったいない
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:08:22 ID:???0
コピーらんまは30分でやってしまうのは勿体無い。
しかもキャラ総出演のノリでやると話が自然と薄くなり良牙との
キスを始め色んなところがカットされること間違いなし。
シリーズ化したときに前編と後編に分けてやるのがいい。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:11:38 ID:???0
今回のってこの先の再びOVA化がどうなるかの指標になるわけ?
それともこれっきりのエキシビジョン的なもの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:11:59 ID:???O
見た人の感想がまぁまぁ楽しかったって意見が多くて一安心だ

577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:17:52 ID:???0
やっぱらんまは女ファン多いんだよな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:19:52 ID:???0
うる星やつらやめぞん一刻となると男のファンの方が多いんだろうけどね。
それらをリアルタイムで見てた世代の男は平日の昼間に遊びに来れないだろうし
アニメも卒業してるだろう。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:21:31 ID:???0
普通は結婚して父親になってるだろうさ
土日に子供を連れて・・・なんて感じじゃないか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:35:42 ID:???0
アニメファンは特に乱馬×あかねのカップルファンが多いからね〜
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:36:25 ID:???0
司会をするにも
山口と林原ってのはあんまり見たことないな
だいたい山口と日高がセットでやってるな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:37:55 ID:???0
山口勝平の好きなタイプは日高さん
ちなみに勝平の奥さんの名前は「範子(のりこ)」
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:38:10 ID:???0
ネタバレみてしまった
タイトルは...面白そう!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:41:40 ID:???0
私が行ったのは夕方だったからか、男の人も結構いたよ。明らかに会社帰りな人もいたw
作品によって、原画を見入ってる年齢層が若干違う感じかな。
新作アニメは、ずーっと座って何回も見続けてる人が何人か居たっぽい。
585名無しさん@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 21:05:46 ID:???0
らんまと犬夜叉、一日おき上映で涙目

自分が行く予定だった日が犬夜叉orz
なんとしてもらんまの日にもう一度行かなければ!!

ていうかそういう情報は先にながすべきだろサンデー
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:10:08 ID:???0
話、春眠香なのか?
だったらいいチョイスだね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:48:35 ID:???0
>>586
うん
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:01:16 ID:???0
ログ見た。一日でらんまー犬夜叉を交互に流してるのかと思ったららんまデーと犬夜叉デーがあるのか。

アニメのスペースは入退場自由なのか、とか何人ぐらいが入れるスペースなのかが気になる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:26:41 ID:MnYzUgbh0
>>585
確かに元々情報が無さ過ぎる。上映日くらいは教えてくれないと、遠くから来た人には特に不親切だよな。

俺はまだ近い方だからいいけど、土曜に休み取ったから予定変更しないといけないしさ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:53:20 ID:???0
>>588
アニメのスペースは入退場自由だよ。出口を出なければ、原画もアニメも何度でも見れる。
座席数はどれくらいだったかな・・・60くらい?作品見るのに夢中だったからよく覚えてない・・・orz
座るよりも、後ろで立ち見したほうがスクリーンがよく見えるよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:55:20 ID:???O
自分がらんま1/2好きで友達が犬夜叉好きで新作アニメ楽しみに行ったのに今日の放映ははらんま1/2だけで
友達にすごく悪い気がした

HPの会場案内図だと2つ上映場所があるかのようになってたし
もっと細かい情報流してほしいな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:56:39 ID:???0
どうせエンドレスに流すなら、らんま→犬夜叉の順にエンドレスに流せばいいのにね
なんで一日ごとに変えるんだ
地方の人のことを全然考えてない
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:59:03 ID:???0
>>592
そりゃ、これから全国まわるんだから地方の人の事は考えないでしょw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:05:04 ID:???0
>>590
詳しい解説サンクス。
となると、アニメスペースに入ったら一番盛り上がってるところだった、ということもありうるのか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:05:27 ID:???0
っていうかそういう情報をまったく流さないサンデーはどうしてるんだ?
いくら会場限定アニメだからって不親切過ぎじゃないか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:12:45 ID:???0
>>594
そうだね。というか、犬夜叉スペースの隣がアニメスペースなんだけど
アニメスペースにたどり着く前(らんまスペースあたり)から
アニメの音声ダダ漏れだから、アニメ見る前にある程度内容わかっちゃうかも。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:21:47 ID:???0
>>596 あの音漏れなんとかして欲しかった!狭いから仕方ないんだけどね。
気になってどうしようもないから犬夜叉の原画飛ばして、先にアニメ見たよ…w アニメ目的だったし。
598名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/30(水) 23:33:07 ID:???0
監督 もりたけし ってなんかうれしい
無印の時のスタッフだ!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:33:13 ID:???0
>>593
全国いつどこをまわるかも明らかじゃないんだぜ?
たとえば東北の人だったら結果的に東京が一番近かったなんてことになりかねない
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:37:47 ID:???0
永井一郎とかのベテランも出てんのこれ?全国まわるならいきたいなぁ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:40:16 ID:???0
>>599
わがまま言うなよ。スレの住人的にはアニメがメインだろうけど、開催しているのは「原画展」だぞ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:48:03 ID:???0
北海道には絶対来ないと思って旅行の予約したのに行く予定の日が犬夜叉orz
そんなに休み取れないから限られた時間で、次の日はお昼の飛行機で帰るから行けない(ノд`)

らんま新作のためなら旅費6万でも安いと思ったのに
死にたい…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:50:53 ID:???0
乱馬・らんま・あかね・かすみ・なびき・早雲・玄馬・ハッピー・コロン
シャンプー・右京・九能・小太刀・ムース

ここらへんは欠けることなく出たんだろうか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:57:02 ID:???0
でも、このアニメって本当にいい加減に扱われてるよな
なんだかんだで30分アニメ×2なら結構な金が動いてるはずだし、
せめて自前の雑誌やホームページくらい、もっと大々的に情報を載せればいいのにと思う

まぁ、これだけ原画展のオマケ的な扱いをしているんだから
後々のDVD販売の方がメインなんだろうなとは思うが
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:57:12 ID:???0
>>602
新潟は確実だから、新潟に行けばおk
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:59:25 ID:???0
>>603
一応全員出てた、顔見せ程度のキャラもいるが
小太刀の声が若干変態度が抑えられたように感じたなあ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:01:08 ID:???0
もちろん良牙もですよね
山ちゃんの良牙、聞きたい
608名無しさん@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 00:02:44 ID:???0
>>602
かわいそすぎる…
サンデー情報少なすぎだよな
どれだけらんまのアニメを楽しみにしてるやつがいると思ってるんだ…
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:04:04 ID:???0
すまん、素で良牙スルーしちまったw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:04:33 ID:???0
現実的に考えて見に行かないと見る機会は今後内気がする。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:06:45 ID:???0
>>602
心痛お察しします
例え展示会メインだとしても
新作アニメなのだから古参ファンだって
期待せずにはいられない
サンデーに愚痴っても仕方ないけど
日替わり上映の件は事前に知らせるぐらいの
心配りはしていただかないと困る
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:10:27 ID:???0
一緒に行った友達は、アニメには興味ないとか言って
俺がアニメ見てる間、ずっと原画見てたよ。
他にもアニメはスルーしてる人いたけど、せっかくなら見ればいいのにね…
やっぱ新作アニメはオマケなんだなぁと思った
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:11:27 ID:???0
上に名前が出てるキャラはもちろん声有だよね??
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:15:11 ID:???0
http://www.yomiuri.co.jp/feature/takahashi_r/fe_tr_08073001.htm
そういや高橋留美子とか来てたみたいだけど
もしかして開店直後に行ったらセレモニーとか見れた?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:20:01 ID:???O
ひさしぶりに来てみればらんまの新作アニメ30分とな!?蚊取り線香の話かあ。
聞きたいんだが作画や動きはテレビシリーズで例えるとどの回のクオリティだった?OVAみたいな感じ?
キャラデザ変わってそうで怖いなあ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:23:47 ID:???0
>>613
もちろん
一言、二言の人もアフレコに来たのかと思うと本当豪勢な話だよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:35:28 ID:???0
日替わり上映かよ。遠くから来て目的のアニメ見れなかった人は悲惨すぎるな…。
なぜ交互に流さないのだろうか?
地方の自分は留美子展が自分の所に来るかDVDが出るか待つことにする。
しかし本当にあの声優陣が再び集合する日が来ようとは…。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:38:09 ID:???0
>>616
おお、ありがとう

永井一郎、関俊彦、鶴ひろみ、島津冴子、古川登志夫…すごいメンバーを今よく揃えたなあ
ギャラ総額が犬夜叉より全然高そうだ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:40:27 ID:???O
かなりすごいよね
金田一も8年ぶりに2話だけ復活したけどらんまなんて15年ぶりくらいか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:55:36 ID:???0
開催日当日発売のサンデーに新情報が全くないのは何でなんだぜ
裁判のほうで忙しいのか>編集部
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:58:39 ID:???O
編集の話題だすなよ荒れるから
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:58:58 ID:???0
留美子サンデー離脱フラグ・・・・・なわけないか
もうちっと宣伝してもいいよな、朝刊には載ってたけど
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:24:54 ID:???0
男爵と一緒にワイドショーで宣伝してたよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 02:43:49 ID:???0
火車王
恋のつり竿
年の数茸
伝説の道着
コピーらんま
バストバトル
なびきと乱馬が二人で留守番
かすみさんが怒った
伝説の相合ガサ
バレンタイン
無敵鏡


ここら辺の話はアニメ化してほしい
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 02:47:22 ID:???0
アニメのあかねひいきはお腹いっぱい
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 03:38:06 ID:???0
だからギャラは関係ないっつーのw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 05:05:22 ID:???O
しっかし1000円払って新作アニメ見られて、グッズ買えて、留美子の歴史産物も見られるって贅沢すぎるぜ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 05:07:11 ID:???0
ひな子先生は冬馬由美なのな。OVAと声優が代わらないなんて素晴らしいことだ。
俺は好きだぜ?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 05:29:12 ID:???O
>>628 俺も好き

ひな子先生はアニメで1回しかでてなかったから嬉しい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 05:38:45 ID:???0
新作アニメはDVD化されるんだろうが、
らんま30分・犬夜叉30分を同時収録で1本になるのかな?
別々に出すには尺が短いし、販売数比較されるのもアレだろうし。

とりあえず買う。
子供の頃はらんまが好きでもグッズ買えなかったけど・・・かすみさんより年食った今なら買えてしまう。
なんだか感慨深いわ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 05:46:59 ID:???O
改めて考えると20代が圧倒的に多いね、ファン層
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 06:56:30 ID:???0
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1217454893/l50
ネタバレを自重できない人のために作ったよ。
春眠香は手遅れだったが。
633632:2008/07/31(木) 08:16:29 ID:???0
ごめん春眠香はスルーして。過去レス見て勘違いした。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 08:54:55 ID:???0
は?死ねよ屑が
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:17:29 ID:???0
ネタバレは別にしてもいいんじゃないの
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:42:16 ID:???0
>>624
あかり編はいらない?
637632:2008/07/31(木) 12:30:06 ID:???0
>>635
地方巡業の原画展の情報とかが欲しくてこのスレ見てる人もいるらしいから。
見れるかめどがない人はネタバレ情報探してるかもしれないけど、いずれ見る人の場合はアニメの内容はお楽しみにしたいって人もいる。

要は具体的なネタバレと開催情報云々は別のがいいんじゃないのって思った。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 12:54:46 ID:???0
林原は昔のらんまのまんまだったな
年取ってもちゃんと昔の声出せる人はすごいな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 13:03:03 ID:???0
林原はプロ意識丸出しだしな

そうでない声優がどれだけ多いか
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 13:55:49 ID:???O
あかねの声が好きだったんだけどちょっと変わったんだ…。ちょっと残念。
らんまの声が同じなのは嬉しいことだが。。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 14:25:57 ID:???0
あかねはタッチスペシャルの南ですごく声が老けてたから心配だったんだ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 14:36:53 ID:???0
あかねの声優はタバコすってないだろうな?新倍だ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 14:41:36 ID:???0
8月6日しか原画展行けそうにないのに、その日は犬夜叉…
悲しい
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 15:10:43 ID:???O
獅子咆哮弾!!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 15:20:53 ID:???0
ヤフーでOP見た。
あたるに対するらんまの反応は「ぞわ〜」だろ、わかってねぇな、って思った。
でも楽しそうな雰囲気はやっぱりいいね。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:12:56 ID:???0
獅子咆哮弾猛虎高飛車って原作の設定無視甚だしいんだがw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:19:21 ID:EMVi0cpM0
確かにあれは謎だな
そういう設定でもあるのかと思ったが
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:11:11 ID:???O
>643
犬夜叉もなかなか面白かったよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:23:15 ID:???0
>>645
らんまちっちゃくてかわいいww
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:29:55 ID:???0
185 名前 名無しか・・・何もかも皆懐かしい メール sage 投稿日 2008/07/31(木) 17:09:52 ID:???
めぞんを久しぶりに見た流れで、続けてらんまも見てる途中なんだが
らんまのオリ回や作画崩壊の方がずっとヒドイじゃないか 
と書いても、否定的な事しか書かないんだろうな らんまヲタは
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:38:25 ID:???0
こいつはめぞんスレのコピペ基地害なのでスルーしてください
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:41:16 ID:???0
それはそうだとしても
今に至るまでファンが絶えないのは結構なことかと
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:54:17 ID:???0
今後サフラン編あたりをやるくらいなら飛竜昇天破をリメイクして欲しいなとは思う
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:56:37 ID:???O
まあ作画崩壊は本当にひどいから仕方ない
せめて飛竜昇天波の回は書き直して欲しいとは、たまに思う
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:19:02 ID:???0
ヤフーのどこで見れるの?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:19:15 ID:???0
らんまと犬夜叉のアニメの放映日は
一日交代で間違いないらしいね、不安になって電話で聞いて見た
8月は奇数がらんま 偶数が犬夜叉
よし、大丈夫だ!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:26:32 ID:???0
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:32:19 ID:???0
キャラデザ結構好みかも試練w
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:39:34 ID:???0
>>646
普通に「かちゅうてんしんあまぐりけん」でよかったと思う
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:39:44 ID:???0
らんまの声が劣化してなくて感動した
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:45:44 ID:???0
乱馬はしてるがな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:46:24 ID:74s5ihbE0
見た。ちょっと厳しかった。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:47:56 ID:74s5ihbE0
とりあえずなんとかキャプチャしてyoutubeにあげたい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:48:37 ID:???0
一番最初のらんまの顔変じゃね?
それから急に普通にもどるけどさ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:51:44 ID:???0
やっぱりセル画と違って色が濃い感じだな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:53:24 ID:???0
>>663
GAIJINは大喜びだろうな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:59:12 ID:???0
今更だがレポ乙

東京近くまで旅行に行って
また遠くに帰ってきた俺涙目
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:27:49 ID:???O
林原さんガチで昔のまんまだねww
勝平は昔に戻ったり、ウソップになったりするwww
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:35:34 ID:???0
水ぶっかけた後のあたるの手がなんか気持ち悪いと思ったら、左手が右手だよ。
特典映像みたいなもんとはいえ、作画チェックしっかりやれw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:46:55 ID:???0
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:48:51 ID:???0
獅子咆哮弾猛虎高飛車で吹いたw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:54:36 ID:74s5ihbE0
なんか、著作権保護が働いていて、ダウンロードはできたし、ローカルて゛
見ることもできるんだが、アップロードができない。
任せた。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:05:11 ID:???0
>>670
見れないよおおおおおおおおおお
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:10:41 ID:BmYL4iuY0
女らんま声まったくかわってねえ!
しかしこの絵はCGってやつか?なんか一般人が作った絵みたいだ
まあ復活したからなんでもOK
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:29:48 ID:???0
>>671
重い気と強気が合わさった最強技ということでよろしい?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:33:21 ID:tzPBdb2g0
>>670
レジストリを弄らないと見れないとかどんだけ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:34:07 ID:???0
乱馬がショタかわいい
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:35:45 ID:???0
今気づいたが50秒〜の地蔵3体は八宝斎、コロン、チェリーなのな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:37:20 ID:???0
>>672
http://soft.noniwa.net/DesktopCam/で画面を直接録画して動画にするという手もあるよ
ただうちのパソコンはメモリが危ないからできん。

会場のアニメを録画してネットに流すけしからんツワモノはいないかなー。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:38:19 ID:???0
>>672
DLしたならそれをaviutlとかでエンコードすればライセンスが消えてUPできるようになるよ
俺はしないけど
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:40:30 ID:???0
>>678
コロンじゃなく、冥加じじいでは?
八宝斎とどっちがどっちかよくわからんけどw
682名無しさん@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 20:47:24 ID:???0
>>678
あの地蔵は右から順番に
八宝斎、冥加、チェリーだったはず
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:51:37 ID:???0
なるほどな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:59:07 ID:???0
ライセンス解除なら
FairUse4WM 使うといい
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:04:59 ID:???0
ダウンロードの仕方がわからない・・・
右クリックできない・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:08:55 ID:05AEAJOw0
犬スレみてびっくり、アニメほんとに1日交代で、らんまと犬なんだ・・・。
らんま、犬を交互にエンドレスにすればいいのに・・・。

らんま目当てで初日に行ったからよかったけど、これで犬やってたら俺なみだ目だったな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:21:07 ID:???0
>>669
よく気づいたな
あたるのポーズが変だからスタッフ気づかなかったんだろ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:21:35 ID:???0
明日仕事帰りに行く
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:24:31 ID:???0
獅子と猛虎の件だが、
甘栗みたいな物理的攻撃じゃない
パッとする技を使いたかったってのと(スタッフ的に)
あたるから女の子に対しては闘気がでないことから
飛龍を使えないという設定じゃないかと解釈

しかしなあ・・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:26:22 ID:???0
映画二作目のラストの時は獅子も猛虎も言わずにカメハメハだったのにな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:39:11 ID:???0
絵面はどう見ても獅子咆哮弾だな。
その後らんまなんだから猛虎高飛車の方がいいでしょ、ってなってアフレコで急遽くっつけたとか…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:49:06 ID:???0
重くて強い気なら両立するんじゃね?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:00:23 ID:???0
らんまの顔が場面場面で変わって安定してなかった
製作時間短かったのかな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:06:35 ID:???0
一応アップロト゛ーできたよ。
ああ、疲れた。画質悪いから後で直すかも。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:19:43 ID:???0
あたるは両手とも右手
変な髪型のストーカーに狙われるなw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:23:23 ID:???0
>>614
開場とともに出口まで駆け抜けたら、記者会見してるのを横から見れた
途中で関係者以外立ち入らないで下さいって言われて追い出されたけど
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:33:47 ID:???0
あたる、ラム、らんま、犬夜叉、かごめは普通に安定しててスゴイねやっぱ。
乱馬の劣化が非常に残念。ウソップの演技かと思ったわ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:43:13 ID:???O
乱馬は犬と新一の中間ってイメージだな。
かっぺの若い頃って感じの声だから多少は仕方ない。
でもこの間NHKで山寺の良牙聴いたが、変わってなくて安心した。ハリウッド俳優な良牙だとどうしようかと思ったが流石山ちゃん。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:46:23 ID:???0
山ちゃん流石。
あかねはOVAの様なかんじなのかな
違和感あるという感想があるから気になる
よろしければどのような感じが教えてください
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:48:14 ID:???0
見たけど特に劣化がよく分からない非声オタの俺勝ち組w
本編見たらまた違うかも試練が

>>698
1年位前?のアニメギガってやつか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:53:03 ID:???O
>>700
そうそれ。一年前?…自分地上波だからこの間ですまんね。
ガイドさんは違ってたけど…
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:53:39 ID:???0
本編最近までよく見てたからね、かなり違和感がある

>>694
のあげた動画何処だー!?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:07:28 ID:???0
ヤフー動画のやつ見たけど、確かに乱馬がびみょ〜に違うような…。
まあ、動いてしゃべってくれればこれ以上贅沢は言うまい。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:13:57 ID:???0
動画見た
作画はかごめですら崩れてるのに犬夜叉だけは安定してるね

乱馬の声、もう少し低かったかなと思うけどそれほど違和感はなかった
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:21:43 ID:???0
声はアフレコ回数重ねていけば、ある程度は戻ると思う

・・・・・・・あ、30分だけでしたね・・・・




TVアニメ復活してくれえええええええ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:50:10 ID:N3juZrZhO
今から夜行で東京さ行くだ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:00:22 ID:???O
>>705
らんまのアニメ復活を望むよりは、留美子の次回作がギャグ重視であることを望む方が可能性はまだ…orz
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:06:12 ID:???0
>>707
諦めるんじゃNEEEE!!!
今回の反応によってはどうなるか分からないじゃないか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:09:40 ID:???0
>>706
ムース乙!
おらも明日東京さ行く予定だ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:11:44 ID:???0
留美子の次回作は男の子向けに描きたいみたいね
どうなるかね

>>708
とりあえず2ちゃん内では盛り上がってないな
ネットではあんまり騒いでない
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:15:30 ID:???0
動画の個人的な感想
うる星やつらの二人の存在感に脱帽
特にあたる
乱馬の声が新一だった...なんだか複雑
女らんまはさすがだった
かこめが締めるのはさすが
とつらつら感想書いてるけど
私もやっぱり新作みたい!!!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:23:04 ID:???O
>>706
俺も初日のために夜行バス乗ってネットカフェに泊まってる貧乏学生です。来てよかった!本当に満足。
しかしたまたま留美子展を満喫しようと、都合つく日数全部東京にしてよかった。
当日帰宅にしてたら犬夜叉の新作アニメは見られなかったんだな。欲張ってよかった。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:23:08 ID:???O
>>710
てことは汗臭い感じ…?犬に近そう・・・
らんま的ギャグは望み薄だな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:29:45 ID:???0
>>713
女の子沢山描きたいとか留美子が言ってたから萌え系狙いじゃないかな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:34:20 ID:???0
>>712
自分もそうしたかったが公開日と試験期間がぴったりかぶってて涙目
世の小中高生は夏休みだというのに。
地方に来るのを待つよ、両方見れて本当良かったね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:59:23 ID:???0
また女の子が描きたくなったのか留美子w
確か乱馬を半分女にしたのはかわいい女の子をたくさん書きたかったからだよね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:01:32 ID:???0
たしかにらんまは可愛い
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:06:58 ID:???0
良い子はもっとかわいい
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:08:24 ID:???0
>>702

結構簡単に見つかったw
違う人があげたやつかもしれないが



ヤフー動画見れないPCだからあげてもらったやつで見た!
らんま新作本編の作画もあのプロモーションみたいなやつと同じなのかな。
それだと期待半減。
時代とか中嶋さんの今現在の作風とかもあるから当時のまんまは難しいだろうけど
あの時の絵柄で見たいな。
でもそんな事贅沢だな。
うる星に関しては色々な人のめちゃめちゃな作画で劇場版やらOVAやら見て来たから
ある程度免疫できてるけどらんまに関してはOVA後半作画はあまり好きじゃなかったけど
許容範囲だったから免疫がないからちょっと辛かった。

古川・平野に関しては心配してなかったしやっぱり絶品!
林原もそのまんまで懐かし〜!!!
勝平はなんかちょっと違う?と思った。


犬夜叉は知らないからスルー・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:09:03 ID:???0
ひなこを追い出すために早雲の若妻に仕立て上げられた回のらんまはもっとかわいい。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:12:39 ID:sjr0Y18R0
シャンプーかわいすぎ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:19:38 ID:???0
>>719
俺もあの作画には違和感感じた
本編もあんな感じ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:32:23 ID:???0
乱馬がやたら少年チックになってる
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:45:48 ID:???0
作画的な事を言うと、自分は背景の配色が安っぽくないかという印象を受けた。
キャラが映えないかんじ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:56:22 ID:???0
安っぽいCGで仕上げるとああなる
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:58:46 ID:???O
>>723
乱馬は声のせいもあったろうが、女らんまとかもなんか両方違和感あったな。
前にも誰か書いてたけど、あたるに対するリアクションが変だし、技もなんか。
犬夜叉陣が一番違和感なしでうる星は知らん。
しかし性格的には乱馬が一番現代的な少年に近いのは確かだな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:03:54 ID:???0
どことなく林原が張り切って声を出してる感じがする
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:06:12 ID:???0
むしろ乱馬萌え(´Д`*)ハァハァ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:08:38 ID:???0
>>726
さすがサンライズなだけあって犬夜叉だけやたらTV版そのままでしかもかなり安定してたなw
てか、あのOPの作画は誰なんだ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:13:11 ID:???0
>>729
同じく気になった。
場内限定アニメの方は中嶋と聞いたけど、あのOPが現在の中嶋画なの?それとも違う人?
疎いからわからんけど乱馬の作画は正直期待外れだった。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:13:33 ID:???0
とりあえず乱馬がイケメンで美少女だったので満足した。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:19:40 ID:???0
女のサクラさんや竜之介が鳥肌立って青ざめるあたるのすりすりに
男のらんまが赤くなるのはやっぱり変だよな。
いや、らんま可愛いからあんな表情させたいのはわかるけど、その思考は同人レベルだ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:39:09 ID:???0
OPの絵と本編は違うから安心しる。
本編は完全に中嶋絵だったしキレイだったよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:44:15 ID:???0
連投スマソ。OPは犬夜叉スタッフの制作っぽいね。
俺も会場でOP見た時は「本編もこの絵だったら・・」と不安だったw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:46:10 ID:???0
つーか乱馬もらんまもかわいくできてると思うんだが、OP
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:47:07 ID:???O
つうか、犬夜叉も星もヒロイン登場なのにあかねいないことに違和感感じたの自分だけか?
やっぱいつぞやのランキングの通り、らんまのヒロインは女らんまでFAか。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:52:55 ID:???0
らんまやっぱり背ちっちゃいな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:59:47 ID:???O
>>733 本編は違う絵柄なのか、情報ありがとう

安心www
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:25:43 ID:???O
留美子展に来てた年齢層が小さい子どもからおじいさんおばあさんまでいて広かったことがやっぱ高橋留美子すげェと思った
原画とかアニメ見て皆楽しんでるようだったが
結構危なめなヲタクが数人いて店員を困らせたり場を考えろと思うようなやつがいたよ…
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:28:21 ID:???0
opラムの声優すげーよな。
昔と変わらない。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:44:37 ID:???0
体型が変わると声質が変わるのかね?
大林さん前よりまん丸くなった気が・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 04:38:57 ID:???0
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 07:02:58 ID:???0
>>714
じゃあらんまでいいじゃんw
>>736
もちろんらんまです
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 08:01:10 ID:???O
>>739
危ないオタクなんていたか?気づかなかったな。
俺のことだったらどうしよう・・・ねっとりと犯すような目で原画をむさぼり見てたからな・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 08:22:57 ID:???0
>>743
留美子は過去の作品をセーラームーンやプリキュアみたいに焼きなおしたりはしないだろうな。
残念だが次回作らんまは現実的にありえない。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 08:34:34 ID:???0
セーラームーン、プリキュア、ドラゴンボールGTはもはや原作のストックが無くなってもアニメ製作側が構想練って作り続けていた。
らんまは原作のストックがある。
アニメ化できる話はまだまだあるはずだ。
とりま、DVD買うか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 08:40:16 ID:???0
>>746
誤解を与えたみたいでスマソ
漫画としてのらんまの続きもの(延長戦その後)は描かないだろうな、という事が言いたかったんだ。

アニメは・・・この勢いで他の話のOVA化を期待しておく。
今回スタッフを集められたんだから、無理ってことはない。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 09:20:28 ID:AMfEyOsa0
原画もトーンを使ってるとことか、切り貼りしてるとことか、修正してるとことか、一発書きだろうなってのがリアルにあって、そういうの見てた。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:01:31 ID:???O
>>747
アニメがヒットし原作のストックがなくなったら
漫画でも続きが作られる可能性もあるんじゃね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:03:12 ID:???0
>>749
それをしないのが留美子
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:29:36 ID:???0
ニュースの画像見てきたが
勝平太りすぎワロタw
声変わるのもおかしくはないな

まあデビュー作で初々しかったということもあるが
ソフト感がなくなってたな
752719:2008/08/01(金) 10:40:41 ID:???0
>>733

ちゃんとしてるんだ!
情報ありがとう☆


行きたいけどもう30手前の女が一人で乗り込むのはいささかどうなんだろう。
でも昔すっごい好きだったし気になるんだもんなぁ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:56:54 ID:???0
OPじゃ新一やウソップに聞こえたが本編じゃマシなんだろどうせ!!
ラムとあたるがまったく劣化してないのはホントスゲーと思ったよー
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 11:09:16 ID:???O
今から一人で行ってくるぜww
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 12:19:48 ID:???0
>>742
この写真になんでうっちゃん居ないの?
他はレギュラーメンバー全員居るのに
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 12:37:48 ID:???0
あかね、乱馬、らんま?、シャンプー
早雲、かすみ、なびき?、玄馬、コロン、八宝斎、佐助
九能、良牙、ムース、小太刀

OVAのインタビューみてからだと結構わかるもんさね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 12:50:04 ID:???0
ま、まさか新作に佐助まで出てないよね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:31:53 ID:???0
>>75
うっちゃんはまだ未登場だからだよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:33:22 ID:???0
×>>75
>>755
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:41:15 ID:???0
>>742
日高さんの写真見ると、これかなり初期のころのアフレコだね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:50:20 ID:???0
>>752
私も30手前の女だけど、初日に一人で行ってきたよw
他にも1人で来てる人結構いたし、気にすることないよ〜
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 15:04:32 ID:???0
仕事終わったら、一人で行きます。間に合うはず
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:55:35 ID:???0
1人多くて安心した。
てか銀座ってこともあるのかもしれんが年齢層が幅広くて驚いたわ。
今まで以上に子供には刺激が強すぎる内容だと感じたが大丈夫なんだろうか
正直15禁指定でもおかしくない。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:58:02 ID:???0
原画集、らんまのジグソーパズル、Pちゃんのぬいぐるみ買ったぜw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:03:05 ID:???0
アニメどうだった
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:06:36 ID:???O
今帰るところ
感想:ファン層の多さににガチでビビる
超美人、イケメン、いかにも腐女子な方、あぶないお宅、お年寄り、小さい子供etc
アニメの内容はとりあえず神、声優達に別に違和感はなしだったよ
原画には1枚1枚から神秘的なものを感じた
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:19:05 ID:???0
>>768
俺も行ってきた、
結局らんまを4回も見てしまった。
OVAとして出せそうな出来だった。
久能先輩の中の人はもう居ないorz
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:44:34 ID:???O
>>767

>>768
> 俺も行ってきた、
あなたもかww
よく30分もない上映時間であれだけのもん作れたなぁと思うよね
お土産買いすぎてやばいww
ジクゾーは限定品の方にした、Pちゃんのぬいぐるみは中々好評だった
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:08:14 ID:???0
バイト終りに行ってきた。早雲はたしかに声が微妙に違ってたような気がするけど
他のキャストの声が変わらなすぎなだけかもw
乱馬とあかねも若干声違ってたような気もするけど、声ヲタじゃないんでよくわからん。
このスレで「立ち見のほうが良い」って書いてあったけど
本当に立ち見のほうが見やすかった。座席によるのかもしれないけど。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:08:28 ID:???0
>>742
このダンディーなおじさまがパンティーとかブラジャーとか叫んでると思うと
やっぱ役者はすごいな
771名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 19:14:31 ID:???0
行った人に質問です
アニメって静かな環境で見れる感じ??
外がガヤガヤしててよく聞こえないんじゃないかと心配なのだが
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:17:03 ID:???0
>>771
静かに見れるよ。
逆に、アニメの放映スぺースの外(原画の展示スペース)にいるときに、アニメの音が漏れてくる。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:19:29 ID:???O
>>771 音量は丁度良くて快適だった
ただ見てない時にも音漏れるから注意ww
お土産がクオリティ高いからお金は多めにしたらいいかも
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:19:30 ID:???O
>>771
館内放送が耳障り
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:24:44 ID:???0
お前らなんという即レスw
行った嬉しさがひしひし伝わってくるゼ!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:35:08 ID:???0
らんまは入場料取らないと制作費と声優のギャラが払えない内容だったw
でも久能先輩の中の人がもう居ないから、
代理の人が二役やっていたのかな?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:21:27 ID:???O
なにが嬉しいかって年齢関係なく皆、少年少女みたいな顔して作品を見てる事なんだよね
どうせ再アニメ化なんて無理と思いながら6年待ったかいがあったぜ・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:33:47 ID:???0
嬉しいな
ここを読んでてらんまのファンでよかったと思う
動画みても思ったけどるーみっく作品は今でも面白い
らんまについてはこんな楽しいアニメは今の若い世代にも
楽しんで欲しいし
まぁファンの贔屓目だけどさ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:34:44 ID:???0
おれも、らんまとめぞんは大好き

他の作品は嫌いだけど
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:35:26 ID:???0
無印なんて、今の放送コードの厳しさ見たら、
ゴールデンの時間帯に、全国放送なんて奇跡だよw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:41:54 ID:???0
高橋留美子ファンってどうして自分の好きな作品以外を
こうもたたきたがるものかしら。
どの作品にも面白がってるファンは居るってのに。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:42:54 ID:???O
開始3分くらいでらんまのパイオツ出た時は焦ったww他の客も焦ってたけど凄くエロいパイオツだった
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:43:51 ID:???0
今日留美子展行ってきました。

新作アニメはOPアニメよりクオリティ高いです!
OPとは制作スタッフさんが違うかんじです。
作画や声も違和感なく楽しめました。

25分間という短いアニメですが、内容は60分あるかのような濃い内容でした!
とても満足です。幸せかんじました!

これが最後じゃなくてTVなりDVDなりアニメ復活して欲しい。。。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:55:13 ID:???O
>>781 ある意味この叩きあいも高橋作品の魅力の一つだろうね
うる星好きなら、らんま嫌いになる意味はわからんがww
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:00:06 ID:???0
個人的には八宝斉が元気でなによりだった
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:00:15 ID:???0
うる星好きのらんまアンチは結構居るべや。
らんまはうる星の焼き直しだからつまらんとか、幼稚だとか
留美子はめぞんで終わった作家だとか一番言いたい放題言ってる。
読まず嫌いもその中には少なくないようだ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:01:51 ID:???0
オレは乱馬先に見た後
うる星読んだけど
面白さがさっぱりわからない。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:04:02 ID:???0
そもそも世代が違うだろ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:06:35 ID:???0
DVDまで待つつもりだったのに、このスレ見てたら見に行きたくなってしまったではないかw
しかし、地方の自分は東京まで行けそうにない…。
留美子展は全国回るらしいけど、具体的にどこ回るのか早く知りたい(´・ω・`)
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:15:28 ID:???O
>>786 読まず嫌いはまじでもったいないよね今回の留美子展で世代の壁は多少崩れる事を期待したい
といっても、見た感じらんまファンは20代が圧倒的だったけどね(笑) カップル同士ですげー楽しそうに色々話してて羨ましかったww
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:19:10 ID:???0
>>788
うる星がやって他のはオレが小学校の時
らんまは中学。

そんな世代は変わらないと思う
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:21:02 ID:???0
行ってきた。感想はだいたい同じだな。
ってかアニメのスペース狭くない?
明日は犬夜叉デーか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:23:46 ID:???0
まあ、それなりに納得できるらんま批判も中にはあるんだけどね。
アニメオリジナルに出来が悪いのが多いとか。
女宣言とか神回もあるがひどいのも多かった。
だからといって、うる星の押井氏演出回が良いかというと
好き嫌い分かれるかなあとも思ったり。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:25:13 ID:???0
>>790
カップルで鑑賞なんて微笑ましい
いいなぁ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:31:03 ID:???0
DVDにして即売してくれよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:33:44 ID:???O
忘れちゃいけないのは全部高橋留美子の作品なんだよねw「うる星、めぞんで高橋は終わった」とか何を勘違いしてるのやら
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:37:17 ID:???0
忘れちゃいけないのがこの流れが出来たのは
「らんま、めぞんは好き、他の作品は嫌い」発言だってことだ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:41:05 ID:???O
リアルタイムで見てないゆとりの俺は〇〇で終わったとかどうでもいいよ\(^o^)/
留美子作品は一気に読むと全部おもしろかった
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:42:51 ID:???0
いい歳して馬鹿だよね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:46:02 ID:???O
どうせリアルタイムで読んでた作品が一番身近なもんだし最高に見えるんだろ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:47:30 ID:???0
>>790
それは思う
らんま好きでとことん語れるような
夫がほしい
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:53:40 ID:???0
そして誰も偏食ファンのアンチ発言なんて望んで読みに来てるやつはいないってことだ。
めぞん厨の過度ならんま批判のページを見つけたことがあるが晒してネタにしてやりたいくらい偏見と我儘嗜好に満ちていた。
803名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 22:11:08 ID:???0
>>772>>773>>774
>>771ですありがとう
お金は1万じゃ足りないかな。
グッズはいっぱい欲しいが…
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:14:53 ID:???0
とりあえず原画展ならではの原画集は2100円だったと聞いた。
キュージョンやらを全種買うとかなら1万は最低いると思う。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:36:59 ID:???0
グッズも広いとはいえないスペースだけど、結構たくさんあった
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:09:03 ID:MSL8VCyL0
レポ話聞いていると、これから行く俺にとっては楽しみでしょうがない。

気になったんだけど、DVDがもし出るとしたら一年半(?)かけて地方回ってからかな? で、その反応次第でアニメ化って思うと結構先の話になりそうだな。2年後位?。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:34:17 ID:???0
なんだそりゃあ〜
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:40:08 ID:???0
ブルーレイがそのうち出ると見込んで
今はDVDは買わないでおこうとおもた
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:47:11 ID:???0
>>806
サンデー応募者全員サービスにしても制作費と声優のギャラにするとか?
810名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 23:52:43 ID:???0
>>806
東京の反応で決めてほしいところだなぁ
2年後とかキツイわ
鈴置さんのようにお亡くなりになる人がこれ以上出てほしくない…
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:55:03 ID:???0
>>810
既に塩沢さんとか校長と化け猫の中の人が亡くなっている。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:57:43 ID:???0
ふと思ったけど犬夜叉とらんまを同日に上映しないのは
らんまの人気具合のバロメーターにしてそれ次第で新作OVA製作の決定打に
しようとしてたり………………………しないか。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:58:31 ID:???0
そうだよな
早くアニメ化してほしい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:00:07 ID:???0
>>812
単に両方見たいファンを2度釣るためでは?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:00:14 ID:???0
銭になるとわかりゃすぐ取り掛かりそうな気もするが
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:04:02 ID:???0
>>814
だろうなぁ
1回分の入場料で2作見れたら、何度も足を運ぶって人が減るだろうし

本当にこのスレ見てると行きたくなるな
東京への旅費がもう少し安かったらな3日にでも行きたいくらいだ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:04:20 ID:???0
>>814

勿論それもあるだろうね

素朴な疑問。
自分がそうじゃないからこそ気になるんだけど
犬夜叉ファンとらんまファンってかぶってる率高い?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:04:53 ID:???O
お土産で2万ぐらい使ったかもしれん・・・アホだ。
最初はらんまのジグソーパズル買う気なかったのにふとレジからジグソーパズルを振り返ったら
らんまが鮮やかに目に飛び込んできて、気づけば買ってしまっていた。恐ろしい。
いろいろ買いまくったから松屋の袋が破けて新宿駅で右往左往してしまった。どうしたらいいか分からないし袋はますます破れるわで発狂しそうだった。


ガムテープ買うコンビニが見つからないからタクシーに乗ってコンビニに行った。金銭感覚完全にマヒしてるw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:11:41 ID:???0
>>819
あれですわ、ディ◯ニー◯ンド状態

>>817
私はらんまで漫画とアニメを卒業したから犬夜叉はみてないけど
犬夜叉→らんまという流れでくる若い世代はいそう
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:15:48 ID:???0
そういやニコニコにうpされてた
キッズステーションのとことん何とかスペシャルって
かっぺとのん子さんが出てるやつ
あれ続きないのか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:18:05 ID:0PvotcLA0
続きはある、ただうpされてないだけ。 
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:33:19 ID:???O
らんまが若い世代で認知度が上がったのって
ニコニコやようつべのせいなんだよね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:35:13 ID:???0
まずキッズステーションだろ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:35:50 ID:???0
>>822
つ キッズステーション
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:56:55 ID:???O
ニ○ニ○動画のらんまの再生数なんて熱闘編第一話でもせいぜい7万くらいだろ。
他の回はそれより少ない。
同じ回を複数回見てる人も居るだろうしそんな影響力ないよ。
某エロシーン集は10万超えてるけど。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:00:40 ID:???O
>>822
特にニコニコ人気あるわけじゃないのに
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:16:38 ID:0PvotcLA0
カートゥーンでやってた時代もあったな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:17:49 ID:???0
キッズは凄いよな
正直画質がもうちょっと良けりゃ加入するんだが
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:45:39 ID:???0
>>820
あの後確か続編希望って言ってたな
キッズで作れみたいな感じで

アフレコ現場もらんまはこれまでで一番楽しかったとの事
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:59:01 ID:???0
日高さん今日のアニスクでらんまに触れなかった
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 02:05:54 ID:???0
アニスクって2本撮りじゃなかったっけ?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 02:09:32 ID:???0
来年がらんまアニメ化20周年だからな
20周年記念に新作OVAあたり出すんじゃないかな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 02:39:03 ID:???0
>>818
俺も破れた
画集が重すぎ、紙やわすぎ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 02:51:52 ID:???0
>>832
むしろ今回のアニメを来年20周年記念として出しそうな悪寒
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 05:36:04 ID:???O
前のOVA特典の声優へのインタビューみたいのを見れるならDVD買っちゃうかもww
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:35:57 ID:???0
かっぺー痩せろwちょっと太りすぎ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:46:17 ID:???0
画質とか言う奴なんなの?
馬鹿じゃないの
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 11:07:23 ID:???0
アニメ化してない原作だけでも、せめてアニメ化してよ・・・・。
タイトルを挙げて、キャンセル不可のDVD購入の申し込み、一定数以上の申し込みがあった場合、アニメ化する方法でいいから。
そしたら、最低限赤字にはならないでそ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 11:14:04 ID:???O
俺は丁度キッズの特集が組まれた時に見てたから今回のアニメ化は涙もんだぜ
日高さんと勝平がすげー楽しそうにアフレコの話ししてたのは今でも忘れない
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 11:20:48 ID:2/FZtTNs0
今回の高橋留美子展でのアニメ上映のうる星やつらは明らかに釣りか
らんまと犬夜叉という組み合わせは平成新世代の人たちのターゲットなんだろうな

高橋留美子展というよりサンデー50周年の記念催し際と言う感じがする。

841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 11:51:08 ID:???O
そりゃあらんまをアニメ化って言った方が客くんべww若い世代だから行く時間作りやすいし
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 12:07:02 ID:???0
らんまの新作OVA期待できるかな?
原作のストックは大量にあるんだからむしろスレイヤーズみたいに続編つくって欲しい
希望はあるよね?スレイヤーズだって10年越しなんだから
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 12:18:48 ID:???0
TVアニメ化してほしいわな

知名度は文句ないから続編でいいし
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 12:20:47 ID:???O
>>842 嫌らしい話だが売り上げ次第よねww グッズの売れ方は中々のものだったと思う
845名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 12:24:08 ID:???0
エヴァにしてもスレイにしてもらんまにしても
林原が演じたキャラは復活率高いよな

らんまOVA、ぜひ作ってほしい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 12:26:22 ID:???0
うる星はもうレトロって感じだけど
らんまは現役小学生でも読まれてるしね

市場はあると思う
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 12:33:52 ID:0PvotcLA0
OVAじゃなくて是非TVシリーズで復帰してほしい。
深夜じゃない方がもっと良いな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:01:42 ID:???O
あのクオリティで見せられたら最アニメ化望むのも無理ないわなw
そしたらコナンなみに豪華なレギュラーアニメだねww
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:05:37 ID:???O
らんまを見に来た客が明らかにオタばっかだったら
復活しても深夜アニメになりそうだ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:11:08 ID:???O
小さい子供がらんまを見ながら大きな声出して笑ってたの見て、何か温かいものを感じた
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:22:09 ID:???0
女性の方が多かったのも意外だったならんまのファン層
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:29:01 ID:???O
>>838
アニメ化してない原作といっても、最初のと比べたら今ひとつの話ばっかだからなぁ…
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:31:37 ID:???0
コナンもらんまレベルの声優をガンガン使ってるからなー

ただ勝平の演技を聞くとしてほしいようなしてほしくないような微妙な気持ちだ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:35:03 ID:???0
>>852
同意
原作つきとオリジナルを半々くらいでやって欲しい
熱湯編のころと違って時間はあるんだからシナリオのクォリティもそんなにひどくならないだろうし
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:38:07 ID:???0
実際このスレにも女多いとおもうんだが
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:38:47 ID:???O
>>852 後半にもわんさか傑作があるだろ
寧ろアニメ化しないのがもったいないのばかしだし
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:44:44 ID:???0
ルパンみたいに2時間スペサルとかがいいなあ
それかOVA
これなら声優豪華仕様でも大丈夫だよ
TVシリーズだとキツイけどね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:50:59 ID:???0
新作アニメ見ると、
「なんかまた新作が作られるんじゃね?」
と思ってしまう。
それにしても客は女のほうが多かったよ。
女:男=7:3ぐらいだったかな。今日は知らん
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:03:06 ID:???0
ハーブ編はアニメ化して欲しかったな
良牙とムースも活躍するし、女乱馬がカッコいい台詞言うし
あかねが抱きつくシーンもあるし・・・
ギャグも戦いも恋愛も良いものだと思うんだけどなぁ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:03:14 ID:???O
 動 く な ! !
861名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 14:08:30 ID:???0
山千拳使うなよwびびったわw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:09:16 ID:???0
メインキャラみんな忙しい声優だからOVA一つ作るだけでも他のアニメより大変だよな。
特に山ちゃんの過労死が心配。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:09:51 ID:???0
らんまはカップル厨多いんだから腐女子が多いのは当然
逆にそのおかげで今も人気があるんだし
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:11:37 ID:???0
俺らんまのDVD全部かって、ネットにmp4で全部上げて、プライベート設定にしておこうかな。
どう思う?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:41:51 ID:???0
>>864
なんでネットに上げるの?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:51:35 ID:???O
>>859 ハーブ戦はらんまという作品のエッセンス全てをぶちこんだ回だよね
金曜ロードショーとかで見たいww
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:53:52 ID:???0
俺はハーブ編以降原作についていけなくなった
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:56:44 ID:???O
>>863
腐女子ってホモが好きな女の子のことだよ
使い方間違ってる
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:57:05 ID:???0
オープニングみてると乱馬が最初はウソップに聞こえたけど何回も聞いていると新一に聞こえてきたわ…

はやく全国まわってほしいな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:10:08 ID:???0
でも実際ゆとり世代中心に、良乱良とか良らん良がかなり増えてる。

自分も女子だけどホモの良さがわからない。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:15:01 ID:???0
良牙と女らんまは男も多いぞ
さすがに良牙と男乱馬はないが
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:15:30 ID:???0
>>870
若い頃は一時的にそういうことあるよ。なんつーか、妄想の中に自分を参加させたくないんだろうな。
だから、女を出したくないんだろう。
しかし、底をあえて踏み込むと、本当の恋愛の良さに気がつけるかもしれない。
まぁ、ネットに上げるのはさ、やっぱ、DVDとか、いい年下男が部屋の中に場所取らせといたら
みっともないからさぁ。どうやって捨てるかも問題なんだけどさ。
燃えないゴミの日に少しずつかな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:17:28 ID:???0
らんまちゃんはおにゃにょこだから断じてホモじゃない
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:24:51 ID:???0
そうだよな
らんまは女だ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:28:28 ID:???0
自分も女
乱良とから良とか同人見ても引くだけ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:34:09 ID:???0
一般人から見ると腐女子って公害以外の何者でもないって感じだねww
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:36:43 ID:???0
一般人からしたら腐女子もキモオタも害でしかないだろう
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:36:58 ID:???0
>>872
なるほど。
DVD買うのは流石にお金がかかると思うけど、ニコニコから持ってくるとかじゃ画質とかが許せないってんならアリなかと思う。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:38:58 ID:???0
>>872
普通にツタヤでレンタルすればいいんじゃね?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:39:53 ID:???0
でもキモヲタ達が日本経済を支えてるのも事実なんだよな・・・。
オタクしててもニートじゃなければまだ許されるのか。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:42:54 ID:???O
日本はオタ文化が世界で最も発展した国だからね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:56:15 ID:???0
>>879
それだ。。。。コストパフォーマンス最強。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:57:26 ID:???0
ああ、あとね。婦女子だのキモオタだの、そんなに気にしないでもいいと思う。
なんつーか、大人になったらそんなのどうでもいいぐらいひどいこといっぱいあるし。
むしろ、孤独にならないようにするのがベストだよな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:10:01 ID:???0
うん、じゃあ話題らんまに戻そうか。
留美子展って銀座が終わったら日数あけて新潟か埼玉に来るんじゃないかと思うんだけど、どうなんだろう。
受付で聞いたら答えてくれるのかな?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:12:26 ID:???0
なんの話をしとるんだ貴様らは

だれかネタばれしてくれよ新作の
もうヤフーでOP動画さえ見えなくて死にそうなんだよ
海外出張組には到底むりなんだよ今回のスケジュール
年末になっても地方回っててくえますように・・・!!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:16:32 ID:???0
ヤフーの動画はユーチューブに落してくれた人がいるよ。
ネタバレは最初五分くらいにらんまのパイオツ、話の流れは原作の春眠香だということ。
地方は一年半かけて回るからきっといろいろ来てくれると思うよ。
わかってるところは埼玉、新潟、京都、神戸。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:18:34 ID:???0
きみじゃーないーとさーーーーーーーあーーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーーあーあーあ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:18:52 ID:???0
>>886
おまえいい奴だな
久しぶりにネットで良心と出会ったよ
その勢いでスレチだが犬の新作もネタばれしてくれると嬉しい
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:19:47 ID:???0
悪いが犬見てないんだ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:21:48 ID:???0
つなぎ合っときも合ったほどけない感情持ち寄って
それが僕のすべてだった。それも経った今なくしたんだ。
形だって解き型って変わりゆく物と思い知って、
僕はずっとかきむしって
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:25:17 ID:???0
>>856
後期は傑作回と駄作回の差が激しい
中期までの抜群のテンポと安定感があまり見れなくなってしまった
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:44:15 ID:???O
俺は後期も全体的に好きだけどね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:46:32 ID:???0
後期は絵が嫌い
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:49:01 ID:???0
初期中期でもなんじゃら?、って話はあると思う。
それも含めてこそのらんま、って思う。
なんかこう、1つの方向に向いてないというかなんというか。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:56:09 ID:???0
もともと留美子は絵柄もテンションも一定じゃないもんね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:58:24 ID:???0
絵はめぞん末期から、らんま前期までが全盛だよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:58:58 ID:2/FZtTNs0
らんまもいいけどうる星やつらみたいなドタバタこそ高橋作品だと思う

でも短編集ではシリアスな話が多いんだよな

らんまはドタバタ+格闘だからね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:01:20 ID:???0
>>896
そうなんだよね。。。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:07:21 ID:???0
近年の絵が雑になったのは
定期的に留美子は旅行に出かけるため
仕事を早く済ませいわゆる書き溜めをするためと言われてるな。

仕事のほとんどのアシに任せ自分はプロットだけ作って作画は
アシにやらせてるという話もある。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:07:33 ID:???O
うる星=どたばた
めぞん=どたばた+恋愛
らんま=どたばた+格闘
犬夜叉=?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:50:03 ID:???0
留美子はどこに旅行してるんだ?
海外旅行か?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:57:03 ID:???0
>>900
その分類は無理があるな。
らんまもうる星も恋愛要素がどたばたの核だし。
最大の違いは世界観がSF(うる星)か日常(めぞん)か
オカルト(らんま)かだろう。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:01:07 ID:???0
旅行にいきたいなら、連載止めてからいけばいいじゃん
腐るほど金あるんだし、なんで連載中に行くのかね


>仕事のほとんどのアシに任せ自分はプロットだけ作って作画は
>アシにやらせてるという話もある。

こんなことしてまで作品を続ける理由がわからんわ

904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:01:49 ID:???0
アシスタントを食わせるため?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:02:21 ID:???0
とくに犬夜叉なんて、中盤以降、連載を続ける必要なかったしなw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:08:02 ID:???0
そんな信憑性のない噂を
さも事実のように語られても困るんだが…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:08:04 ID:???0
留美子10億くれ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:22:47 ID:???O
>>884
>>632に詳しいネタバレ投下してあるから見てくればいいと思うよ。犬夜叉については全然書いてないけど。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:32:22 ID:???0
らんまだってSFだし。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:39:35 ID:???0
うる星に魔法のような不思議な出来事があれば
たいてい宇宙人の仕業だし、らんまで同様の
出来事があれば、たいてい中国の呪いか薬の仕業。
めぞんでは魔法のような出来事は起きない。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:53:38 ID:???O
SFってサイエンスフィクションだから
魔法や呪いはサイエンスに含まれないんじゃね?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:00:34 ID:???O
>作画はアシに
この手の話を見る度に、本当にアシが作画やってるなら
もっと安定した絵柄なんじゃないかなと思ってしまう。

でも自分はらんまの作画は序盤も中盤も終盤も全部好きです。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:04:56 ID:???O
原画展行って改めて思ったのはらんまは17巻くらいまでの絵が神 なんというかキャラが全体的に丸くて好き!後半のスタイリッシュな感じも好きだけどねwwどの漫画も中盤が最高潮なのはしゃーない
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:17:45 ID:???0
>>910
うる星は宇宙人と妖怪(幽霊)半々ぐらいだと思う。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:26:40 ID:???O
水かぶると女になる

SFと言うかわからないが、地味なようで凄い発想だと思うんだが
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:27:34 ID:???0
誰も書かないから書くけど、
SF=少し不思議の意味で書いた。
>>913
かわいいよね。特にあかね。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:39:19 ID:???O
キャラの可愛さ(アニメ、原作総合で)
あかね
終盤≧中盤≫序盤
うっちゃん
序盤≒中盤≫後半
シャンプー
序盤≫≫中盤=終盤
かな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:46:40 ID:???0
小太刀はどう?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:58:43 ID:???0
小太刀は一貫して美人
可愛いではない
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:12:54 ID:???0
小太刀はケバい
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:16:59 ID:???0
よく考えたらサンデーに載ってる
らんまアニメの1コマって
原作にもあるよな
はっぴーが飛ばされてるコマ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:19:20 ID:???0
留美子展のらんまアニメ効果で急激に伸びてるな……
ちょっと前までぜんぜんだったのに

うれしいぜっ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:22:36 ID:???0
確かに高校生にしてはケバいかもしれないが、小太刀は結構好き。
キャラソンが色んな意味ですごいぞ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:28:52 ID:???0
あの人はまじで実力はだな
笑い方とかすげぇ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:29:58 ID:???0
島津さんが美人で戸惑った
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:46:09 ID:???0
しのぶがよかった
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:53:20 ID:???O
>>922
犬夜叉関連スレにほとんど影響がないのがなんとも複雑な気分になるw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:53:50 ID:???O
九能兄弟が歌ってる森の熊さんは最高だった
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:20:34 ID:???0
犬夜叉が好きな人は2ちゃんねるに来ないから…
mixiとかに居そう
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:33:39 ID:???0
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20080802-OHT1T00270.htm

留美子氏も子供の頃よく描いた赤塚不二夫が遂に他界された。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:36:18 ID:???0
もういいからあっちこっち張るな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:37:16 ID:???0
>>930
ああ…ついに

合掌

良いものを読ませてもらいました
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:44:49 ID:???0
某女性誌に留美子展情報のてた
いくつかグッズのてたが
犬夜叉のストラップの写真に
「らんま1/2のストラップ」ってキャプション入てた……
らんま知らない人が記事書いてると思た
934愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 21:50:04 ID:???0
それはひどいあるな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:00:40 ID:???0
ガキのころは小太刀全否定だったが
大人になって部分否定に変わった
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:10:43 ID:???O
乱馬に痺れ薬飲ませたり
小太刀は本当に乱馬が好きなのか謎だ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:11:59 ID:???0
きっと形はどうでもいいんだろうなあ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:28:17 ID:N1OMdeNZ0
>>936
だれを愛そうがどんなに汚れようがかまわぬ
最後にこの小太刀の横におればよい!!

ということだろう。
小太刀様は覇王の器であらせられる。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:28:53 ID:???0
既成事実さえあればこっちのもんだからな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:05:48 ID:???0
>>939
多少やり方は違えどシャンプーや右京も似たような考えだからな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:24:11 ID:???0
乱馬は小太刀だけは本当に嫌ってたよな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:27:50 ID:???0
シャンプー→迫られるのはまんざらでもない
右京→幼馴染のよしみで断れない
小太刀→本気で怖がってる
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:44:58 ID:???O
乱馬は帯刀の妹って時点で嫌そうだ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:50:54 ID:???0
それを知る前から青ざめてはいたけどな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:52:51 ID:???0
だって唇を犯されそうになったんだから。
初対面が逆レイプじゃあ嫌いにだってなるよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:54:42 ID:???0
嫌がってる、じゃなくて怖がってるってところがなんか面白い
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:58:18 ID:???0
「乱馬はね。私と一緒にクリスマスイブを過ごすのよ!!!」

「頭狂ったか、あかね」
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:01:11 ID:???O
シャンプーも抱きついたり変な薬飲ませたり
小刀並に過激なことをしてるのに
乱馬はまんざらでもなさそう
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:08:21 ID:???0
木立としゃんブーはキャラがかぶってたんだね。
今更気づいた。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:11:26 ID:???0
シャンプーは猫になって逆らえなくする事も可能だしな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:12:31 ID:???0
あの3人は中盤まではちゃんと書き分けられてたのに
ひな子編以降一緒くたにされたのが・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:14:31 ID:???O
シャンプーがやってることを小刀がやると
危険に見えるのは何故だw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:19:10 ID:???0
小太刀だけ友達未満だからな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:32:26 ID:???0
終盤は乱馬とあかねが鉄板すぎて3人が入る余地なくなってたからな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:40:29 ID:???O
小太刀が呪泉郷に落ちる話を作ってほしかった
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 01:00:58 ID:???0
それはない
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 01:03:41 ID:???0
>>840
本当はうる星も制作されていたが、間に合わず、二作品のみの上映になった。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 01:41:52 ID:???0
>>952
シャンプーは逆レイプまでは行かないし、ミドリガメ君の餌にしようとしたりもしない。
シャンプー・右京・小太刀に付け入る隙がなくなったのは飛竜昇天破の話からのような気がする。
話的にも今までと比べて圧倒的に長くて盛り上がって、ひとつの節目になっていると思う。

次のスレタイは、
【獅子咆哮弾】らんま1/2 その37【猛虎高飛車!】
できまりかな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 01:57:30 ID:???0
>>957

それ本当!?
うる星で中嶋作画だったらPCエンジンゲームのクオリティだった!?
本放送でも作画はしてたけどかわいい感じだったしもしそうだったらもったいない・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:45:15 ID:???0
うる星はもう完結編出してるんだからもう無いでしょ
らんまはまだまだ可能性あるだろうけど
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:47:43 ID:???0
完結編出してから出し「やがった」のがうる星だ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 05:11:46 ID:???0
>>960
うる星は完結編のあとにアニメ化10周年で劇場版をやっている
らんまは10周年のとき何もなかったな。20周年は何かあるといいな・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 07:05:18 ID:???O
アニメ化希望断トツ1位はハーブ戦だろうなぁ
個人的には火車王、茸が見たいww
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 07:37:27 ID:???0
ニコニコのらんまアニメが全部消えてる・・・
DVD買えってことか!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 07:49:03 ID:???0
確かにハーブ戦見たいが
個人的には34巻は全部アニメ化希望だ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 07:49:35 ID:???0
>>964
それ本当か?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 07:52:22 ID:???0
本当に消えてる・・・○| ̄|_


ってか同人って著作権的に
アニメDVDとして売るとかもありなのか?
らんまのエロ同人ビデオはけんした
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 07:52:57 ID:???0
>>964
確かに見当たらない・・・。
しかし映画とOVAは無傷なミステリー
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 07:56:14 ID:???0
ってことはめぞんうる星あたりも消されてるな
見といて良かった
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:10:19 ID:???O
うわ・・・
皆で共有していた思い出が一瞬できえとる・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:12:36 ID:???0
コキコもなっくなっとるんだな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:30:15 ID:???0
まあ、7月末にうる星が消されたときに覚悟はできてたんだ。
映画が無傷なのは消したのがフジテレビだからだろう。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:30:34 ID:LvB9rd1+0
天道家は、あかね一人の運動神経だけでプロスポーツで数百億稼げるだろ・・・・なんで貧乏?
てか、あんなけデカイ家だから維持費が大変なだけ?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:32:17 ID:???0
>>973
ヒント:アニメ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:32:42 ID:???0
>>973
妄想を発展させればフジで再放送?今回のイベントが盛況ならばフジだって再放送を考えるだろう。
ってアニメって製作会社が権利を持っていて製作会社がCMみたいに枠を買うんだっけ?
じゃぁそーゆーわけにもいかんのか・・・。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:39:43 ID:???0
こんなとき東方がうらやましくなる。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:43:23 ID:???0
>>976
なんで東方?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:45:24 ID:???0
でも首都圏の人間からすると、テレビでらんまとか再放送しているローカルがうらやましいときもあるぞ・・・・。
なぜか、こっちは再放送しない・・・・・・。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:45:37 ID:???0
熱闘編95話まで見てたのに・・・
フジテレビの ヴァ〜カ!!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:47:36 ID:???0
>>977
東方はなかなか消されないんだ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:49:43 ID:???0
>>964
YOUツタヤでレンタルしちゃいなよ!

そして動画またうpするとか。買うのは金が勿体ない。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:51:23 ID:???0
>>980
Why?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:52:08 ID:???0
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:53:21 ID:???0
見るだけなら動画サイトいくらでもあろうに
正直コメントうざいの多かったから消えてよかった
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:57:21 ID:???0
>>984
確かに中学生ばっかりっぽかったな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:57:47 ID:???0
海外動画サイトでは全話あるよな。
字幕が気になるけどコメントを楽しみたいんじゃないならそっちで良い。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:59:03 ID:???0
youtubeにもあるよね
ニコニコならではのものもあるけど
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:59:46 ID:???0
消えたことは留美子展と少なからず関係あるよな
ようするに、らんまを商業的に利用する意向があるということ
新作アニメフラグもありうるかもね
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 09:00:14 ID:???O
>>982
大企業が関わってるかないかの差
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 09:01:36 ID:???0
http://www.dailymotion.com/relevance/search/Ranma
ここは全和ある。ようつべより画質マシだった。

まあニコニコは手書きやMADみたいなネタ的な楽しみ方をするしかないのかな。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 09:04:23 ID:???0
らんまMAD少ないよな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 09:07:15 ID:???0
>>990
みごとに評価がオール5
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 09:07:53 ID:???0
直リンすんあ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 09:10:17 ID:???0
>>993
なんで?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 09:10:19 ID:???0
>>990
これ全部フランス語だろw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 09:15:51 ID:???O
今PCないから実家帰った時見ようかと思ってたけど
消えちゃったのかorz
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 09:16:09 ID:???0
これで0コメ巡回中にヤキモキすることもないのか・・
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 09:32:29 ID:???0
>>996
全部保護ってるよ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 09:46:06 ID:???0
>>983
次スレ乙
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 09:50:27 ID:???0
1000ならシャンプー1/2で復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。