マクロス7 32曲目 HOLY LONELY LIGHT

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
TV版 「マクロス7」(1994/10/16〜1995/9/24 毎日放送系 全49話)
劇場版「マクロス7 銀河が俺を呼んでいる」(1995/10/7 松竹系封切)
OVA  「マクロスダイナマイト7」(1997/12/18〜1998/8/25 バンダイビジュアル 全4話)

マクロス7に関する全ての作品を語るスレです

関連リンク等は>>2-5あたり
新スレは>>970立てられない場合は宣言して下さい

■マクロスオフィシャルサイト
http://www.macross.co.jp/

■前スレ
マクロス7 31曲目 SUBMARINE STREET
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1211538391/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 01:49:52 ID:???0
■よくある質問
Q:これはマクロスの続編ですか?
A:そうです、続編です

Q:バサラの乗ってるバルキリーは?
A:TV&劇場版はVF-19改。OVA版の最後に乗ったのはVF-19Pです

Q:プロトデビルンって何?
A:プロトカルチャーが先進科学惑星(のちにバロータと呼ばれる惑星)で作った
  ゼントラーディを超える戦闘兵器エビルシリーズにサブユニバースからやってきた
  エネルギー生命体が取り付いた化け物の総称です

Q:アニマスピリチアって何?
A:プロトデビルンを抑える力を持った特殊な人間の事。プロトカルチャーは
  アニマスピリチアのほとんどを投入してプロトデビルンを先進科学惑星に封印しました。

Q:歌バサラ(福山芳樹)と歌ミレーヌ(チエ・カジウラ)は今何してんの?
A:歌バサラはこってりとライブ活動してます。
  ただし、最近ではJAM Projectにも参加してますので
  ゲームや他のアニメでも彼の歌声を堪能することが出来ます。
  歌ミレーヌは一時引退していましたが活動再開。

Q:TVシリーズ第16話「戦場のオルゴール」での最後シーンは、フィジカの嫁が浮気してたって事だよね?
A:あれはフィジカの子供が通りすがりのおじさんを「パパー!」と呼んでしまって
  「しかたがないわね、すみません」てな感じで微笑む奥さん
  それを見て、勘違いしたガムリンが勝手に思い込みをして突っ走った
  というシーンらしい。(※LDライナーより)
 ※でも「いい子にしてたか?」という声が…→知りません。

Q:7つまらん、闘えよ
A:なんで解りやがらねえんだ!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 01:50:37 ID:???0
■関連サイト
歌バサラ・声バサラのユニット 福神 オフィシャルブログ
http://blog.goo.ne.jp/fukujin2007/
チエ・カジウラオフィシャルサイト
http://www.chie-kajiura.com/index2.html

■関連スレ
マクロス関連スレッドリンク集
http://mo112.hp.infoseek.co.jp/indexc.html
マクロスで検索
http://find.2ch.net/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 01:51:02 ID:???0
■過去ログ
マクロス7が好きな人集まれ!
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1032793635/
マクロス7で燃えろ! 2曲目
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1061376611/
マクロス7 3曲目 俺の歌を聴け!
ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1072700333/
マクロス7 4曲目 銀河に響く歌声
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1083651452/
マクロス7 5曲目
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1095956433/
マクロス7 6曲目 七色の歌エナジ-
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1101229075/
マクロス7 7曲目 7THMOON
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1108393462/
マクロス7 8曲目 FUKUYAMAFIRE!!!
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1112258546/
マクロス7 9曲目 ガムリンキック!
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1114624617/
マクロス7 10曲目 NEWFRONTIER
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1120147143/
マクロス7 11曲目 たった一曲のロックンロ-ル
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1124597846/
マクロス7 12曲目 夜空を駈けるラブハ-ト
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1130524042/
マクロス7 13曲目 LIKE A FIRE
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1136354044/
マクロス7 14曲目 STAR LIGHT DREAM
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1140667314/
マクロス7 15曲目 君に届け→
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1145953362/
マクロス7 16曲目 名もなき果ての街で
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1151727951/l50
マクロス7 17曲目 to be continued
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1158143975/
マクロス7 18曲目 it's NEW FRONTIER
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1162726907/
マクロス7 19曲目 HEART&SOUL
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1165920178/
マクロス7 21曲目 DANCIN' ON THE PLANET DANCE
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1174752087/
マクロス7 22曲目 PILLOW DREAM
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1178953306/
マクロス7 23曲目 夢の道
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1181492806/
マクロス7 24曲目 だってグババが・・・
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1184154103/
マクロス7 25曲目 Rock'n'-roll FIRE
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1186847476/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 01:52:18 ID:???0
マクロス7 26曲目 突撃あこーすてぃっくラブハート
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1190273427/
マクロス7 27曲目 MY FRIENDS
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1195141526/
マクロス7 28曲目 DYNAMITE EXPLOSION
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1199980193/
マクロス7 29曲目 POWER TO THE DREAM
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1207344126/
マクロス7 30曲目 FEEL UNIVERSE
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1209777570/
マクロス7 31曲目 SUBMARINE STREET
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1211538391/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 04:37:58 ID:???0
>>1乙ハート
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 05:49:44 ID:???0
>>1乙 7TH MOON
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 08:25:35 ID:???0
REMEMBER >>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 09:14:23 ID:???0
>>1
乙のマホウ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 09:20:15 ID:???0
>>1乙がすべてだ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 09:52:02 ID:???0
>1.乙.3.4.5.6.7 NIGHTS!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:04:12 ID:???0
>>1
乙撃ラブハート
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:17:06 ID:???0
>>1
急げ次スレを信じて乙
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:19:07 ID:???0
「歌ってみろよ!俺達を止められるかも知れねえぜ?」

もうなんかニヤニヤが止まらなかった
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:10:06 ID:???0
24時間うごめく>>1
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:57:20 ID:???0
>>1乙美!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:58:01 ID:???0
さっきマクロスFスレを覗いてきたんだけど
7におけるフォールド断層設定ってどんなシーンで出てきたっけ?
フォールド通信関係のみかな?
艦がフォールド断層の影響で移動時間が通常より掛かる・・
みたいなシーンは無かったよね?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:49:55 ID:???0
そんなんあったっけ?断層なんて知らない

ぐぐってくる
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:51:58 ID:???0
アッ───オッ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 15:29:24 ID:???0
>>17
まったくなし
まあ後付けだね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 15:49:00 ID:???O
Bly-ray BOX まだぁ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 15:52:21 ID:???0
DVDアプコンで十分
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 16:43:18 ID:???0
>>17
あれはフォールド断層じゃない
近くにあった恒星の影響とか何とか

広義的にみればフォールド断層なのかもしれんが
少なくとも7にはフォールド断層と言う言葉はでて来てない
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 17:10:08 ID:???O
>>21
しばらくすれば発売するんじゃね?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:00:11 ID:???0
あと何年になるんだろうな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:14:27 ID:???0
おとなしく2045年まで待ってようぜ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:21:33 ID:???0
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:28:06 ID:???0
なんでミサイルとガンポッド装備なんだ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:40:01 ID:???0
キャラクター友好度の写真にゲペなんとか野郎の名前があるのが気になる
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:38:25 ID:???0
プロトデビルンとお友達になれるのか!?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:39:50 ID:???0
>>1
宇宙を全部くれたって 譲れない 乙もある

ってかホリロリ今まで使われてなかったとは
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:40:58 ID:???O
さぁ始まるぜサタデナイッ!!ヾ(^▽^)ノ 調子はどうだい?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:21:41 ID:???0
バサラ、天地無用もびっくりするほど、女が居たのか。最強女の艦隊含めると1000人超えるなw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:46:43 ID:???0
>>33
最強女の艦隊は、マクロス7艦隊の500倍とか言ってたらから1000人レベルじゃ
ないと思うw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:48:24 ID:Fciz+fh00
登場キャラ30名以上とのことで
7からはあとミレーヌ、ギギル、金龍隊長は確定だな、
ゲペ何とか野郎は本編中機体に乗ってなかったからどうなるのやら
ドッカー、フィジカあたりは微妙なラインだな

TV未放映だがクロレ、戦わないがエミリア、ゾラのおとっつあんの登場も期待したい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:49:11 ID:Fciz+fh00
>>35
あ、ゲームの話ね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:03:47 ID:???0
>>35に、うほっ!ときた。

冗談はさておき、ゲペ様はまずいような・・・強すぎ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:15:07 ID:???0
えーと、バサラの嫁候補、
ミレーヌ、ギギル、金龍隊長、ゲペ何とか野郎、ドッカー、フィジカ、クロレ、エミリア、ゾラのおとっつあん・・・

おいおい、本命のガムリンが抜けてるじゃないかw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:49:23 ID:???O
シビル出て欲しいなぁ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:53:10 ID:???0
>>17
7はフォールド断層なんかおかまいなしにフォールドしまくってたよなw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:53:58 ID:???0
レイ&ビヒーダは難しいか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:56:04 ID:???0
7はウザイキャラっていなかったよなあ
味方側で

熱気さんもミレーヌもガムリンも一歩間違えれば、半端なくウザキャラになってたと思うが
絶妙なバランスでステキなキャラだった

と、Fを見てて思う
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:00:13 ID:???0
>>27
そのゲームにエメラルドフォースのドッカーとVF19でねえかな〜あれ好きなんだよね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:16:22 ID:???0
SV-51αが出るくらいだから大丈夫だよ
ドッカーも初期Dフォースメンバーだし使える可能性は高い
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 03:28:45 ID:???0
DS派なのにPSPで出るとはやられたぜ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 04:07:55 ID:???0
DSだとカードゲームか麻雀が関の山だな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 04:13:54 ID:???O
いつのまにか次スレに
>>1まだ〜乙したわけじゃないんだぜ〜♪
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 06:36:40 ID:???0
>>39
「コォォォォォォー」
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 07:53:04 ID:???0
マクロスFの世界のカラオケでは、「あなたの歌唱力は○○チバソングです!」
とか出るようになってたりしてw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 08:09:01 ID:???0
5チバソングくらいしか出ない自信があるw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 08:36:12 ID:???0
>>50
一般人はせいぜい2〜3CS程度って言ってたような
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 08:36:36 ID:???0
>>49
10万チバソング得点したら統合軍に通報されて
身柄を拘束されてしまうわけですね?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 08:56:00 ID:???0
ひさしぶりに、愛・おぼ観た

やっぱり"歌"だよねぇ・・・・最終決戦の熱唱には鳥肌たった
飯島真理はもったいなかったなぁ・・・・

54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 09:55:46 ID:???O
バサラを受け入れた福ちゃんとミンメイから逃げ出した飯島との違いが今の末路だ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:44:22 ID:???0
末路って、飯島真理って現在そんな悲惨な状態なの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:07:27 ID:???0
ギュンター参謀って、何をやってて取り憑かれたんだろ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:17:32 ID:???0
惑星探査でゲペルニッチ発見→ギュンター「身体貸してやる」
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:22:59 ID:???0
名前まで取られてイワーノ・ゲペルニッチだもんな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:11:33 ID:???0
>>57
ギュンターは何考えてんだ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:01:49 ID:???0
>>55
アッメーリカーで悠々自適の暮らしです
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:09:27 ID:???0
>>59
力だけ手に入れてウハウハのはずが逆にアッサリ乗っ取られたんですぅ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:44:11 ID:???0
そろそろ『マクロス7 コンプリートドラマCD-BOX』みたいなの発売しないのかな?
既存のドラマCD、ラジオドラマ、テレフォンサービス、チケマガCDとかの音源全部収録で。
デジタルリマスタリング+桂憲一郎描き下ろし美麗イラストBOX+完全新作ドラマCD付き仕様で。
5000円ぐらいだったら俺は買う。

一番可哀想なのはオートルマウワー大尉だと思います。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:58:09 ID:???0
>>62
5000円は安すぎじゃね?その内容なら1万ぐらいしそうな感じ
BD発売されるなら、その時期に全楽曲が入ったアルバムとかと一緒に売ってくれたらうれしいけどなあ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:12:20 ID:???0
一部再販されたばっかりなのにその商売はないだろう、たぶん
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:15:25 ID:???0
>>62
大尉ってノリは乗っ取られてもあんま変わらないけど部下思いのいい人だよな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:02:02 ID:???0
7ぷらすでの新入りイリーナ早川への
気づかいはクソワラタな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:03:04 ID:???0
チケマガCDって結局あれでしか聴けないのかね
探せばまだうちにあるなぁ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 02:07:09 ID:???0
>>67
リマスター版の音声特典に入ってる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 18:58:34 ID:???O
マクロスFが面白いからマクロス7見たんだが

ピンクの髪の奴が可愛すぎるぜ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:08:51 ID:???0
>>69
お前とは気が合いそうだ
ミレーヌとは同い年だったのに気がついたらミレーヌがロリになってたんだぜ
71ガムリン:2008/06/30(月) 19:51:10 ID:???0
ミレーヌさんはもう15歳ですよ、結婚できる歳です。
いやだなあ、僕はロリコンじゃないですよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:01:40 ID:???0
>>70
同い年かもしれんwww
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:52:20 ID:???0
放送当時のキャラ人気ってどうだったのかな?
バサラもミレーヌもあんま人気なさげ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:33:14 ID:???0
ヒーローとヒロインが人気無いわけないだろ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:36:55 ID:???0
主人公、ヒロインってだけである程度は盲信的な信者がもれなくついてくるからな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:37:51 ID:???0
7だけじゃなくて当時のアニメ全体でってことじゃね?

そんな俺は当時ガムリンと同い年!ミレーヌ大好きです!(エミリアはもっと好きだけど・・・)
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:39:41 ID:???0
ビッグWあほ。
どうしようもない。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:49:15 ID:???0
アーイコーリョネーム♪
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:54:08 ID:???O
二人とも、当時のニュータイプではランキング常連だった気がする
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:02:21 ID:???0
バサラとミレーヌで3誌くらい表紙+付録ポスターになった記憶がある
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:13:45 ID:???0
3誌以上だろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:50:24 ID:???0
アニメージュの表紙の二人、良かったよなぁ……
もう手元にないのが悔やまれる。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:48:34 ID:???O
当時の雑誌
どっかにもってたような気がするんだよな
今度、物置探してみるか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:56:31 ID:???0
バサラがミレーヌ抱きしめてる奴とか
バサラの膝枕で寝てるミレーヌとかあったっけ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:10:21 ID:???O
>>60
旦那さんが外国人ミュージシャンだっけ? だから海外で生活&音楽活動しつつ
たまに日本に帰国して出稼ぎしてんだなwww
出稼ぎするんなら、アニソン一辺倒で活動すれば
あのルックス&歌唱力&知名度(オタ限定)で、いくらでも出稼ぎ出来るだろうに
いまだに「アニソン歌手」として開き直れないんだよなぁ(´ヘ`;)
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 02:00:39 ID:???0
>>85
子供の言葉と生活がアメリカ中心だから
日本にはたまにしか来れないだけだろ
親権は飯島が持ってるし
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 05:47:46 ID:???0
詐欺にあって破産したんじゃなかったっけ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 06:02:19 ID:???0
なんかスレ違いっぽくなってきたぞ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 06:39:41 ID:???0
マックス&ミリア元夫妻wに「ミックス」って男の子が居たような
気がするんだが、俺の勘違いかな?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 07:17:11 ID:???0
子供は全員女の子じゃなかったっけ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 07:20:55 ID:???0
てか、マックスとミリアの子供は、ミレーヌとエミリア以外って
どこかに出てきたっけ?エミリアの部屋の家族写真以外、
記憶がないな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 07:21:53 ID:???0
コミリアくらいかね
7には出てなかったけど
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 07:24:29 ID:???0
>>90
家族写真は全員女に見えるね。

>>92
ああ、オリジナルにコミリア出てたね。普通に忘れてたw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 08:57:55 ID:???0
初代のボツになった設定ではジーナス夫妻の二人目の子供は
男の子だったらしいと某サイトで見かけた

95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:00:45 ID:???0
>>73
アニメ誌の年間ランキングで
バサラ:総合3位、HOTだった1位
ミレーヌ:総合6位、かわいかった3位
大体こんな順位だったと思う(うろおぼえ)
そのおかげで別冊付録がついたことがある
その別冊目当てで買った
たしか「みんなのおかげでFIRE!! BOOK」
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:16:12 ID:???0
マクロス・クロニクルだっけ
マクロスシリーズの分冊百科が隔週で売られるみたいだし
買ってみるかなあ。7のイラストもあるだろうし、結構楽しみだ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:24:09 ID:???0
そういや、「銀河が俺を呼んでいる」で、エミリアの歌って声優がそのまま
歌ってるの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:36:37 ID:???0
カントランデ バサラ カルチャァァー!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:57:14 ID:???0
>>97
歌っているのはCVの根谷美智子さんではなく川野美紀さんです
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 10:17:12 ID:???0
ニュータイプでは、年間男性キャラ1位にバサラ、
年間女性キャラ2位にミレーヌだったのを記憶している。
女の1位って誰だっけ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:19:55 ID:???0
>>90
メルトランからは女しか生まれないって設定なかったか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:57:31 ID:???O
>>83
見つかったらうpしてくれ〜
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:04:13 ID:???0
>>101
そんな話ははじめて聞いたな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:18:21 ID:???0
>>103

人間とゼントラーディの間の子供はゼントラーディ側の性別の子供しか生まれない。

こうじゃなかったか??
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:14:16 ID:???0
コミリアの娘はマゴリアか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:21:09 ID:???O
その娘はコマゴミリア
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 15:12:09 ID:???0
>>91-92
それとDCのゲームに出てきた養女のモアラミア・ジフォンも居る。
この子。
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=60161.jpg
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 15:32:14 ID:???O
>>101>>104
それで合ってる
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:09:52 ID:???0
>>108
かも知れない、っていう憶測は7の過去スレで見たことあるけど、それ以外では聞いたことないな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:51:19 ID:???0
マクロス7は何となくスルーしていたのだけれど
Fを見ているうちに見たくなってはじめてきちんと見てきた。
・ドクター千葉が萌えキャラだった
・ガムリンとバサラが、ミレーヌを放っておいて仲良くなっていくところにニヤニヤしっぱなしだった
11197:2008/07/01(火) 21:38:34 ID:???0
>>99
なる、ありがと。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:41:19 ID:???0
>>110
貴様腐女子だな?w
11383:2008/07/01(火) 21:45:31 ID:???0
おまえら、携帯の画像でスマンが見つけてきた

ニュータイプ1995年9月号表紙
http://kjm.kir.jp/pc/?p=60174.jpg

アニメージュ1995年7月号ランキング
http://kjm.kir.jp/pc/?p=60175.jpg

アニメージュ1995年11月号ランキング
http://kjm.kir.jp/pc/?p=60176.jpg

11月のは、すでに放送終了後で、なおかつガンダムW人気が高かった頃だと思う
それでもこの順位は健闘してるといえるんじゃね?
しかし、票数少ないなw

ちなみに、リアルタイムで買った物ではなく
全部、数年前に古本屋で買った物
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:49:26 ID:???0
>>113
うわぁぁぁぁあああ!!!
リアルタイムで見た覚えがある

当時15歳だ俺
11583:2008/07/01(火) 22:13:41 ID:???0
>>114
同い年発見
当時はアニメ誌買う金なんてなくて、立ち読みしてたわ
んで、金出来てから集めだした

とりあえず、他に持ってた奴
http://kjm.kir.jp/pc/?p=60177.jpg

設定資料とかもあった
http://kjm.kir.jp/pc/?p=60178.jpg

バサラよりもミレーヌの方が表紙多いんじゃないかな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:15:41 ID:???0
横からトン。
全部保存してしまった。
はまったのはつい最近だからどれも新鮮だなあ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:16:09 ID:???0
>>113
本屋で見た記憶はあるが、この頃既にNT買わなくなってたんだよなぁ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:21:31 ID:???0
>>113,115
神降臨
もらいました
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:22:28 ID:???0
やべえ欲しい!
俺もちょっと探してみようかな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:28:31 ID:???0
NT10月号付録のPOP ON MYLENE ミレーヌ・ジーナスPHOTOGRAPHSってのなら出てきたw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:31:45 ID:???0
この懐かしさはたまらん
俺も買い集めたくなってきた
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:32:56 ID:???0
スマンが携帯カメラではこれが限界だ
スキャナが欲しくなったぜ
今日はここまで勘弁してくれ

http://kjm.kir.jp/pc/?p=60179.jpg
http://kjm.kir.jp/pc/?p=60180.jpg

河森監督変わらな過ぎw

>>119
でかいブックオフとかで探した覚えがある
しかし、10年以上前の雑誌って今も売ってるかな?

>>120
スキャンしてうp!

123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:36:22 ID:???0
>>115
テラナツカシス(ノД`)

特にこれ>http://kjm.kir.jp/pc/?p=60177.jpgの右上10月号、美樹本ミレーヌ

当時付録の小冊子に表紙集めたページがあって、
美樹本氏が「印刷処理でもうちょっと胸をくっきりさせてほしかった」
って書いてあったのが印象に残った

そこまでこだわるのか、と
どこかに小冊子がまだあったような・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:36:57 ID:???0
福山さんもわりとわかんないよね
音楽系の人ってあんま変わんない人がおおいけど、例にたがわず
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:42:47 ID:???0
>>124
今よりちょっと痩せてるかもなw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:25:37 ID:???0
バンドブラザーズで誰か曲作ってくれないか!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:03:07 ID:???0
拾い物だけどこんなのあった

http://kjm.kir.jp/pc/?p=60186.jpg
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:09:38 ID:???0
>>113
保存させてもらいました。

正直、続編は絶対にありえないんだが、こういうのを見てしまうと、心の中のアンコールが止まらんw
マクロス7みたいな作品というより、バサラのかわりになる主人公が一切いないのが寂しい所。
Gガンダムのドモンタイプは結構ぽこぽこ出てきて、寂しさが埋められたけど。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:46:00 ID:???0
マクロス7ゲーム化きたあああ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:29:31 ID:???0
7はマクロスだけど、サーカス期待しちゃダメ?
メカフェチのおいらには、他はともかく戦闘シーンが泣きそう。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:31:07 ID:???0
うちに残ってる関連グッズはバンドスコアと↓の下敷きくらいだな
スコアの表紙と同じ絵だwwwww

ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper85096.jpg
ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper85098.jpg
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:37:18 ID:???0
>>131
いい画だと思ったらオチがあるのかww
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:44:58 ID:???0
>>127
画像が破損してる?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:48:18 ID:???0
>>133
専ブラのビューアだと見れないんでブラウザで開くといい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:01:03 ID:???0
>>131
寄り掛かってたら動かれて引っくり返るミレーヌ可愛いなw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:01:31 ID:???0
>>131
おいおいおい、どうしてこんな胸のくれた服がずり落ちないんだ
むしろずり落ちろ!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:12:31 ID:???0
>>131
ナツカシイ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:16:09 ID:???0
>>131
ミレーヌが可愛すぎるw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:36:19 ID:???0
>>133
自分の環境でも、ブラウザで見ても壊れているみたい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:46:34 ID:???0
>>127
俺は見れるからたぶん見れない人のPCが何かおかしいはず。
ちなみに美樹本画ミレーヌの色紙だった。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:53:27 ID:???0
そこのロダはアクセスが集中するとサーバ側のキャッシュが壊れるのか
画像が変になることがあるんで、時間を置いてから見てみるといいよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:28:44 ID:???0
うpされたヤツが全部見れないorz
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:48:02 ID:???0
当時、友人が買ってきてもらった同人誌の表紙CGが見つかったのでうpw
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=60190.jpg
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=60191.jpg
内容は忘れたけどww
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:52:05 ID:???0
そーいやあずまきよひこが何か描いてたな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 04:25:08 ID:???0
マクロスFの小説にエルマの名前があって驚いた
どこまでネタバレしていいものやら
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 04:29:11 ID:???0
>>143
花束の方を超読んでみてえ…どこのだろう。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 04:55:03 ID:???0
>>146
マジレスすると、現マイナー小説家の「あすか正太」先生のサークルだった
と教えて貰った

友人が、「ああっあすか正太さまっ」ってサークルで買った物だと
言ってた憶えがある
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 06:31:49 ID:???0
>>131
ミレーヌかわええ
バサラらしい
最高です
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 07:13:05 ID:???0
艦橋オペ二人の同人がすごく読みたいです・・・
でもつるっぱげとの3Pは微妙なところです・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 07:26:02 ID:???0
なら艦長といちゃいちゃさせれば宜しい

はっ、背後に殺気が
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 07:37:31 ID:???0
え、エルマもFに出るの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:21:53 ID:???0
>>151
ダイナマイトが入るかはまだ未定だと思う。劇場版もかな?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 09:28:28 ID:???0
>>113
それ!
その9月号の表紙のテレカが欲しかったんだよォォ――!!
ニュータイプ、マクロス7の時だけ狙い撃ちではがき出してた。
だが当たったのは桂憲一郎の描いたミレーヌのテレカ一枚。
113のテレカと交換して欲しいと当時切実に思った。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:15:57 ID:???0
ピンクの光線が当ると腑抜けになって厨弐ロックで復活
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:08:57 ID:???0
エンジェルボイス本気で歌ったら喉が崩壊した件について
バサラ凄すぎだろ‥‥
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:22:53 ID:???0
>>152
小説版はダイナマイトもアンコールも思いつく限りの
マクロス史(II除く)を網羅したらしいな。

小説は小説でまた別系統の歴史解釈って扱いだろうしな。
愛おぼのように。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:23:56 ID:???0
…すまん、書き直してるうちに「アニメに反映されるかは分からんけどな」が抜けt
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:47:08 ID:???0
>>155
歌ってる人でさえ、もう本気で歌えないのに
無茶しすぎだろw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:08:11 ID:???0
どっちもリアルタイムで見てなかったから知らなかった
マクロス7とガンダムWって似たような時期にやってたのか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:48:16 ID:???0
>>159
マクロス7 1994年10月2日から1995年9月24日
ガンダムW 1995年4月7日から1996年3月29日

ウィングが半年遅れだな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:20:57 ID:???0
確かGガンも半年フライングで同時期だったな
雰囲気とか割と似てるし
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:55:24 ID:???O
エヴァは7が終わった後くらいだったかな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:57:33 ID:???0
バサラとヒイロのタンクトップが…
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:14:56 ID:???0
デュオって人気あったんだ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:09:50 ID:???0
あったんだっていうか、もうそれはすごい勢いだった
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:04:26 ID:???0
腐がな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:10:44 ID:???0
>>164
主役のヒイロ抜いてダントツの人気だったぞw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 04:11:41 ID:???0
Fで初代の話が出てくるなら生き証人的な扱いで通信映像でも良いからマックス出てこないかな…
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 08:20:17 ID:VdZs2XYm0
フィールド断層が突破できればマクロス7艦隊までいけんじゃね?
アクショまだあるかなー?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:05:08 ID:???0
ゴッドフィィイイイイルドダァーーーーーーーーーーーーーッシュ!!!!!!!!!!!!!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:14:31 ID:???0
一周目ではミレーヌがうざいと思ってたよ
二周でほれた
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:52:06 ID:???0
今度(マクロス7とか全く知らない友人達と)カラオケでファイアーしてくるわけだが
ファイアーボンバーの曲は何を歌うべきなんだぜ?
基本的に引かれそうなんでなるべく引かれなさそうな曲にしたいんだが
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:01:20 ID:???0
>>172
プラネットダンス
エンジェルボイス(原キー)
ダイナマイトエクスプロージョン
トライアゲイン

歌はハートだぜ!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:05:16 ID:???0
引かれるのが怖いならわざわざ歌わなくてもいいと思うんだが
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:24:22 ID:???0
>>173
ほうほう。あんな感じで問題ないのか。トンクス。

>>174
俺はいいけどその場の雰囲気あんまりぶちこわしちゃまずいじゃないか。
しかしそれでも歌いたい気持ちをわかってくださいごめんなさい
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:27:09 ID:???0
アメリカンで洋楽だとわからせやれ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:34:51 ID:???0
>>173は聞かせるくらいに歌うのは難しいのばっかりなような
リメンバー16やNEW FRONTIER、PARADEあたりが無難だと思うがなー
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:37:03 ID:???0
流れを壊さないならSubmarine Streetかな
歌詞的にOKならRemember 16
逆にノリでネタとして行けるなら突撃ラブハートでもいいんじゃね
シャウト系なら別だけど
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:49:42 ID:???0
自分はSubmarine Streetはサビが難関だなあ
オクターブいじらないと途中で裏返る
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:08:15 ID:???0
マクロス7の曲は行きつけのカラオケでは、最初にアニメの題名が出てくるんだよな。
Angel Voiceとか7の曲は最後の方の繰り返しが長いから歌いにくい・・・好きなんだけどね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:10:47 ID:???0
>>177
エンジェルボイスの原キーの時点でry
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:19:28 ID:???0
ゲベルニッチは今でもどこかで歌っているのかなー
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:22:15 ID:???0
>最後の方の繰り返しが長いから歌いにくい
あるあるあるある
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:28:37 ID:???0
>>182
素晴らしきお声ですゲペルニッチ様!聴飽美!
185175:2008/07/03(木) 21:01:22 ID:???0
アニメのタイトル出るのはキツイなw
まぁみんな盛り上がってテンション上がってきた辺りで歌えばいいのかな

基本的に7の楽曲はみんなやたら熱いし
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:16:49 ID:???O
歌いたい歌いたい7の歌を歌いたい♪でも声が出なぁいっ!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:35:19 ID:???0
歌いたい〜永遠のお〜
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:33:01 ID:???0
もう何年もカラオケ行ってないが今は普通に全曲あるの?
当時は機種によってあるのとないのがあったんだが
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 01:05:24 ID:???0
DAMはかなり入ってるよね

JOYは投票すれば増えるから、↓に行ってこいw
ttp://joysound.com/ex/utasuki/request/search.htm?searchKbnGet=2&searchKeyWordGet=FIRE+BOMBER
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 02:09:17 ID:tXT+TSCbO
高い声出せるようにするにはどんな練習するのだろう…。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 02:23:39 ID:???0
今回のはラクスを思い出した。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 02:42:48 ID:???0
逆に低い声が出ない
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:08:57 ID:???0
DAMはダイナマイト7のだけ
アニメなんちゃらかんちゃらとかテロップが流れないんだよな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 19:47:45 ID:???0
>>189
この前行ったがDAMだったのにエンジェルボイスとかNEW FRONTIER無かったぞ・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 20:45:30 ID:???0
マクロス7でなくFIRE BOMBERで引いたかい?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:02:49 ID:???O
F見てたら、やっぱり歌は7だなと思った
ってか福山のおかげか?w
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:07:07 ID:???0
>>195
あのリモコンみたいなでっかいパネルみたいなので
アーティスト検索→FIRE BOMBERとやったぞ。

1ページしか出てこなかったぜ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:16:18 ID:???0
普通部屋に備え付けの本で引くもんじゃないのか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:21:38 ID:???0
>>198
時代は変わったんだよ!!!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:30:21 ID:???0
HUMMING BIRDで引け
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:13:54 ID:???0
>>199
時代が変わらないこっちはちゃんと本で見つけられたんだよ!!!
サイバーDAMだけど。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:30:52 ID:???0
最近のカラオケってナウいんだなぁ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:34:12 ID:???0
トレンド
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:30:38 ID:???0
ナウ‥い‥?

お、俺の歌を聴けー!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 02:16:53 ID:???0
最近取りためたマクロスFみて思ったんだがランカも
アニマスピリチアの要素とかあったりすんのかな…
VF17(改良機だけど)もすっかり7でいう11のような扱いになってたりと。

206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 09:21:13 ID:???0
カラオケの鉄人に行けば
ハイパージョイもサイバーダムも全機種入ってるぞ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 11:24:13 ID:???0
WIKIに劇場版は38話と39話の間に位置する物語って書いてあんだけど
これ42話と43話の間って事にした方が辻褄合わない?
42話はガビグラが初登場する回だし。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 11:32:03 ID:???0
>>200
あ、そっか。 しかしあっちは少し歌詞が違ったりとかするんじゃなかったっけ?
ダイナマイトエクスプロージョンだけ?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:14:23 ID:???0
>>207
ナッターバルゴとかいう変なの出てきたし、TV版のどこかの話の間に
入れるのは無理があるような気がするが、どうなんだろ。

210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:02:30 ID:???0
矛盾が発生したときに便利な劇中劇的解釈
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:10:10 ID:???0
矛盾って程でも無いだろうけど
あまり細かく気にしなくてもいいとは思う
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:45:01 ID:???0
スレ違いだが、1999年9月9日当時に、マクロスが落ちてくることを
期待していた俺って・・・・・・w
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:01:15 ID:???0
MMRにガッカリさせられた年だ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:39:58 ID:???0
>>212
最終的に地球全土が丸焼けになるからそんな夢見たらあかん
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:27:32 ID:???0
マクロス=恐怖の大王説
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:26:05 ID:zPXnHU6t0
いや、人類はもう滅亡している・・・
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/2682/index.html
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 03:57:16 ID:???0
>>207
wikipediaなんてくだらねぇぜ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 06:58:18 ID:???0
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 12:33:06 ID:???0
>>218
やっぱ田舎はいかんな・・・。
交通費我慢してもうちょい都会っぽいとこのカラオケ行こうっと。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 13:43:58 ID:???0
そういやF放送前の7再放送すらしてない頃は
カラオケのリクエストしようぜ!ネタでこのスレが盛り上がってたな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:47:10 ID:???0
49話まで見た
今まで馬鹿にしてて悪かった
ボンバーーーー
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:39:34 ID:???0
今日の福山さんのファンクラブイベントで
「新しいマクロス流行ってますけど、なんか話とか来ないんですか?」
って聞いたら
「ああ、マクロスF?まったくないなぁw」
とのこと・・・

冷静に考えると、たとえあったとしても
こんなトコで勝手に言えないよな

って、自分に言い聞かせることにするわ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:51:11 ID:???0
福山、神奈コンビさえ健在なら希望を明日に繋げるぜ!ボンバー!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:54:48 ID:???0
>>221
さぁ次は劇場版・ダイナマイト7・アンコールで過激にファイアー!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:55:18 ID:???0
福神漬けえー
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:09:50 ID:???0
>>222
バサラ絡みで何かあったとしても神奈しかお呼びかかんないんじゃね?
新曲とかは無いだろうし
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:27:23 ID:???0
>>226
ネガテブな発想で、少しでもダメージを減らそうという気持ちですな。わかります。
228221:2008/07/06(日) 23:40:48 ID:???0
勢いで、映画版を視聴中

OVA女だらけの艦隊は良かった……。なんか腐じゃない健全なw 女子をアニメで見た気がする
つーか福山芳樹って、イイ声してるよな〜武装錬金のOPも改めて聞けばバサラだったw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:54:37 ID:???0
>>222
7に飯島真理が無関係だったのと同じようなもんだろ
映像や曲や名前がちょろっと出るくらいが関の山
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 01:02:13 ID:???O
前、ここのスレでダイナマイトの話が出ると、クジラぁぁぁってなってたから、そんなんなるわけないじゃんと思ってダイナマイト見てみた・・・・・









クジラぁぁぁぁぁぁぁ!!!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 02:17:12 ID:???0
>>230
うぉーおーおー、うぉーおーおー
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 05:53:26 ID:???0
>>229
突撃ラブハート流れただけマシってとこか
そういや7でもミンメイの曲ってチバの部屋で流れたくらいだったなw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 08:57:41 ID:???O
アニメ自体に直接関係なくても
イベントとか企画物(ゲームとか、トリビュートCD)とかで
なんかオファー無いかと期待してる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 10:03:43 ID:???0
>>232
ミレーヌがミンメイの曲を歌っただろ
Fでもランカがミンメイの曲を歌ってる。

Fで誰かバサラの歌を歌わないかなぁ・・・・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 10:04:14 ID:???0
オズマですね、わかります
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 10:45:12 ID:???0
金龍みたいにFBの歌を歌いながら特攻かけてくれたら燃える
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 11:51:44 ID:???0
>>236
えっと、「アーマードVF−11(05号機)に勝手に搭乗→
発進して敵艦内に突入→お前にラブハート!と叫びながらガン発射→
敵艦大爆発に巻き込まれ戦死→それを知ったブリッジギャルズが涙」だっけ?
よく憶えて無いや


そういえば当時、TBSでの放送を「全話VHS録画」したんだ。
弟に見せたら「お兄ちゃん頂戴」全巻っていうからあげたんだよ。
奴は結婚の時、全部捨てちゃったってさ・・・・CMも録ってあったのに
惜しい事したなあ・・・
バサラが「燃えるぜ!」って叫ぶCMとか思い出すよw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 13:52:14 ID:???0
俺も何かのテープにマクロス7のCM入ってたな、7th moonがバックで流れてるやつ
BOX映像特典に入るだろうと思ってたけどCDのCMばかりだったし
テープはまだあるはずだから劣化する前にDVDか何かに保存しとくか
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 16:58:51 ID:???0
>>234
バサラの歌歌うならシェリルの中の人の歌唱力なら許せるな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 18:43:35 ID:???O
歌シェリルの人でプラネットダンス・ゾラ語バージョン
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 18:58:21 ID:???0
水のようなエルマバージョン聞きてえ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:20:49 ID:???0
アニソン声やんあれ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:44:49 ID:???O
日本語でおk
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:59:24 ID:???0
ゾラ語でおk
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:35:23 ID:???O
でかるちゃぁ〜
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:40:37 ID:???0
ゾラって環境いいよな〜
住んでみたい
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:46:03 ID:???0
>>246
怪我してすぐ死んじまいそうだけどな
温泉は入ってみたい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 01:11:50 ID:???0
>>222あたり
仮に何か作品を越えてやるにしても、本放送終わった後だとおも
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 12:07:50 ID:???0
ギギル「うは、おk、これはいいスピリチア、うぇ」
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 19:38:00 ID:???0
>>222
なんか居た堪れないな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 20:29:55 ID:???O
最近マクロスシリーズを観始めたんだけど
7の艦長と市長って、愛・おぼえてますかの緑髪のデカいネーチャンと「美しい…」と呟いてたパイロットなの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 20:37:32 ID:???O
そうだよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 20:41:34 ID:???O
>>252
やっぱりそうだったのか、dクス
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:06:44 ID:???0
俺の歌をキラッ☆
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:12:45 ID:???0
>>254
クロレ艦隊が全滅するw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:23:05 ID:???0
バサラ好きだから個人的にはランカと一緒にされたくない。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:43:16 ID:???0
作中や、設定でなんと言われようと
あんな、なんでもかんでも歌で解決するへんじ…ではなく
ロックの権化はバサラだけです
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:00:01 ID:???0
「一度でいいから、そんな風に歌えるようになりたいなぁ・・・」
「あ、私なんかじゃとても無理なの、分かってるんですけど・・・。」


「自分が歌いたかったら、いつでもどこでも歌っていいんだ。」

「心の底から歌うだけ、ただそれだけさ。」


「は・・・はい!」


→F5話へ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:11:34 ID:???0
つながんない
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:17:46 ID:???0
>>258みたいなのは正直萎えるわ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:33:51 ID:???0
ラジオの出演の仕方はよかったと思ったけどな
F放送前だったから聞いてない人も多いのか
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:40:45 ID:???0
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:46:06 ID:???0
この話題は続けるのやめようぜ
バサラやミンメイが好きだからこそ感情的になっとく出来ない人もいるんだよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:47:16 ID:???0
単にラジオの小芝居知らないだけじゃねーの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 01:14:56 ID:???0
ダイナマイト7視聴終了

バサラすげぇww
馬鹿だけど、すげぇw 何が起こっても、もうバサラだから、で片付きそうだw

ちなみに30分がやたら長く感じたのは、
前説とバンクがないからか…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 01:20:54 ID:???0
バサラ=宇宙(銀河)=神
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 03:05:41 ID:???0
>>262
通報しときますね^^
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 03:11:57 ID:???0
ダイナマイトのOPでFIRE BOMBER FINALって書いてあったけど
あれは一回戻ってきて解散コンサートやった、ってことなのかね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 07:02:47 ID:???0
>>265
実際、長いだろ
計ってみろよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 10:32:47 ID:???0
普通に考えて、ツアーのファイナルなんじゃないか?
武道艦でのコンサートだし。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 13:03:01 ID:???0
某親父→宇宙服着てるくせに酸素欠乏症
バサラ→生身なのに宇宙に吹っ飛ばされるけど酸素欠乏症ですんだ

これだけでバサラの凄さがわかる
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 14:22:55 ID:???0
ミヤネ屋で「突撃ラブハート」がw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 14:47:52 ID:???0
見た見た
思わずファイヤー!って叫びそうになったw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:04:28 ID:???0
どんなところでかけたんだ?w
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:07:20 ID:???0
ミレーヌの中の人がもう引退とか言われてるんだけどマジ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:46:59 ID:???0
ギギルが死ぬ回で歌い出す時音痴過ぎて不覚にも吹いてしまった
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:48:28 ID:???0
俺に音感があれば今すぐバンデラでバサラの歌つくりまくるのに畜生
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:59:42 ID:???0
>>277
音感なんかくだらねーぜ。ハートがこもってればいいんだぜ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:07:45 ID:???0
ギギルの歌は熱いハートでビンビンだったもんな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 17:46:38 ID:???0
おぅまえがぁ〜
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:02:14 ID:???0
話をぶった切って悪いwが、当時ほぼ毎週有った、放送当時の番組冒頭に
流れる「これまでのマクロス7」も良かったと思うんだが、そう思って
いるのは俺だけだろうか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:04:04 ID:???0
今週のマクロスッセブン!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:09:12 ID:???0
らんらんらんらん、らーらっら〜ん♪
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:27:32 ID:???0
途中から無くなったよね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:05:49 ID:???0
まとめてDVDで見たから
前置きは長すぎて飛ばしてました

俺もバンブラの7の曲欲しい!欲しい!
バンドスコア持っている神がきっとつくってくれる
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:21:28 ID:???O
ファイヤーボンバーのCDが欲しいな
やっぱり音楽はCDで聴いてなんぼだし
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:31:21 ID:???0
じゃあ買えよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:45:45 ID:???O
売ってないのよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:50:59 ID:???0
店頭だけで売ってるとは限らんぞ
konozamaとか色々あるだろう
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:54:59 ID:???0
>>270
そっか、なら安心。
製作者的にはあれで解散扱いなのかと思って
ちょっと焦った。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:59:32 ID:???0
そうさ俺なら ここにいるさ〜♪
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 13:39:58 ID:???0
チエカジのアルバム三枚目でねえかなあ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:26:50 ID:???O
>>272

詳しく教えてくれ!!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:42:56 ID:???O
272じゃないけど、シドニーオリンピックの時の
高橋尚子がゴールテープに突撃ラブハートしてるシーンで流れた
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:59:08 ID:???0
金龍になれと
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 02:33:05 ID:???0
>>288
再販も売ってないのか・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 15:06:28 ID:STDcqsyE0
>>素晴らしきお声ですゲペルニッチ様!聴飽美!
こいつの名前は忘れたが不死身なうえに語尾に必ず美をつけるからうざい
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 15:46:16 ID:???0
語美に美をつけるのはガ美ル
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 16:13:59 ID:???0
1、2を争うネタキャラなのに
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:14:38 ID:???0
〜〜美でその状況を説明してくれる良いキャラじゃん
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:52:07 ID:STDcqsyE0
だってガビルって愛機が直撃受けて爆発しても死なないし
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:55:54 ID:???0
どこぞの子安だってミサイル直撃しても死ななかったからおあいこ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:38:05 ID:???O
子安は何故か不死身キャラばかりやるからなぁw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:45:24 ID:???0
マクロスFは最初期待していたのでが、今はもうため息しかつかん。

みんなはどうなんだ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:52:13 ID:???0
F面白いぞ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:00:43 ID:???0
12話だけはシリーズに対するリスペクトがなくて正直好きになれない。
笑えるは笑えるけどミンメイやバサラが全てを叩き付けてやっとこさ動かした山なのにあの展開はないわ。
今夜放送のもあまりいい噂聞かないんだが、まあ見とく。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:11:18 ID:???0
12話は色々思うところはあったけど、まぁそれなりに面白かったよ。
13話は完全に肩透かしだったけど。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:42:54 ID:???0
>>303
ヘルメットなしで宇宙空間に漂っても生きてたな子安
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:21:23 ID:???0
Fは最初おもしろかったのにな今は無いな
やっぱ俺には7が合ってるな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:24:32 ID:???O
とりあえず、バサラの歌はヴァジュラにも有効かなと思った13話。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:25:48 ID:???0
バサラなら既に別の群れを感化させてるはず
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:30:44 ID:???0
お前らわかってないな

バサラならバジュラが歌い出してキノコと17歳が涙流してるよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:32:30 ID:???0
オイオイ、Fの評価は全話見終わってからにしようぜ。

俺達だってよく言うじゃないか。
とりあえず全話見ろ。話はそれからだ…って。

7を1話で切って糞糞騒いでる奴と同レベルになっちまうぞ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:36:35 ID:???0
Fから入ったにわかだけど
今1話見終わったよ
結構面白いじゃん
歌歌って妨害してるように見える主人公がアレなのかな
てかマックスとマージがダブるんですがw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:47:25 ID:???0
しかし、第一話を予備知識なしで見たら普通切るわなw
正直、前半は、主人公強いんだから戦えば味方の被害も減るじゃないかと、マジで怒っていた俺はガノタ脳。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:55:03 ID:???0
マックスはチケマガCDか何かで本当にマージ化しててワロタ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 01:00:50 ID:???0
最終回まで見て、ばさらスキーになって第一話を見直すとなんか泣ける。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 01:13:35 ID:???0
1話の逆さまバサラのシーンが好きだ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 06:42:31 ID:???0
>>313
その通りだな。まずは全部見終わるまで様子見たほうが良いと思う。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 06:46:08 ID:???0
でも、フロンティアって歌がしょっぱなから何曲もあって
カバー曲もあるし、デュエットもあるしね

あとなんといっても菅野よう子作曲がいいかと

ストーリーおいて、曲聴いてます
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 07:50:02 ID:???0
ロック好きだからかもしれんが曲は7の方が好きだ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 08:48:33 ID:???0
今週ダイヤモンドフォース出てきたねぇ、それも大活躍w(中の人は違うが)

シェリルは今週バルキリー操作し始めた所を見ると
コンセプト通りバサラ的な立ち位置なのかな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:04:29 ID:???0
ランカが歌い始めて、それに共鳴する形でシェリルも歌いだして、そしてアルトや
オズマも・・・・・・・てなるのかなと思ってたら、反応弾使いまくりだったな>F
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:06:47 ID:???0
>>323
反応弾つかっちゃうと数ないから派手になりにくいんだよねえ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:53:25 ID:???0
Fはまだ主人公が間違った方向に行ってる途中だからじっくり見ていったほうが良い。
バサラみたいにただ歌を歌い続けることはなかなか難しいね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:55:37 ID:???O
>>322
あれは嬉しかったね。何よりも驚いたのは、PBパンチを使用したこと。地味に武装が増えてるし
殴った後のアップが最高だった。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:14:37 ID:???0
たたっかぁ〜うぞダイヤモンドフォース〜♪
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:22:33 ID:???0
ガムリンキィーック!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:11:56 ID:???0
福山はサラダフラグ綺麗に回避したな

その代わりララミアが柿崎化したが
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:05:24 ID:???0
このスレでは福山=芳樹神のことだからちょっと混乱した
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:24:29 ID:???0
パインサラダなんてくだらねぇ!俺の(ry
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:32:38 ID:???0
>>330
武装錬金というアニメがあってな、そのイベントで福山さんが
ゲストだったんだが、素敵な会話になっていた
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:49:15 ID:???0
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib037636.jpg
オズマのFB好きが公式設定になってるみたい
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:56:40 ID:???0
7ファンなら言われなくてもニヤニヤしてたけど公式設定かー

F小説の方はどんな感じなんだろう、シリーズの繋がりを連想させる描写が多いって聞いたけど
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:03:30 ID:???0
まぁ「プラネットダンス!」って叫ぶくらいだしな。
そろそろオズマが鼻歌歌うシーンくらい出るかも。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:52:02 ID:???0
Gカップっていくらなんでも
キモすぎだろw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:03:50 ID:???0
趣味がFBグッズ集めってことは
あの可愛いファイヤーバルキリーのぬいぐるみ部屋に飾ってんのかなw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:04:04 ID:???0
>>336
でかけりゃいいってもんじゃないってのは同意だ
でかけりゃでかいだけ良いって男は正直少ないと思ってる
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:22:59 ID:???O
さぁ始まるぜサタデナイッ!! ヾ(^▽^)ノ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:42:19 ID:???0
>>334
「また隊長のファイヤーボンバーが始まったよ」
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:44:09 ID:???0
>>338
ああ、正直オタク文化というか、エロゲ文化が色んな分野に浸透してきて
ありえない巨乳が溢れているか

萎えるよマジで
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:13:27 ID:???0
まあ、世の中にはjカップの女性も居ることだしキモイいうな。ボンバー!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:21:23 ID:???0
風子っていう芸能人もいるしな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:30:15 ID:???0
>>337
プレミア付いてそうだなw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:36:16 ID:???0
>>341
ミレーヌのささやかな乳が一番と言うことだな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:54:50 ID:???0
本スレで暴れすぎてリンク集に載せてもらえないって噂は本当だったらしいね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:22:34 ID:???0
>>340
小説にそんなセリフあるのか?w
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:51:27 ID:???0
http://byokan.net/ds/output/20080713005057.jpg
ついやってしまった
後悔より俺の歌を聴けえ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:13:03 ID:???0
予約した
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 08:28:28 ID:???0
マクロスFなんだかよくわかんなくなってきたし、バサラが出てきて無茶苦茶にして欲しい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:10:01 ID:???0
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:15:46 ID:???0
いいねこれ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:56:00 ID:???0
超レアなバサラギター持ってんのかw
流石グッズコレクターw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:59:00 ID:???0
これはいい。結局FBスキーが集まってるw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:04:49 ID:???0
やべぇ、見入ってしまったw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:06:04 ID:???0
>>351
ラジオ聴いた後だとランカの反応がアレだけど
ワロタwwwwwwwwwww
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:12:00 ID:???0
3ページ目のオズマ似合いすぎww
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:42:38 ID:???0
アップのコマが本当にバサラに見えたww
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:26:48 ID:???0
やべえ、センス良過ぎる。
作者誰よ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:40:12 ID:???0
>>356
本編があれなんで正直ラジオのランカが偽物って感じになってきてる
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:03:04 ID:???0
>>351
バサラの丸メガネ着用か…グッズコレクターならアリだよな
ちょっと心躍ってしまった
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:37:53 ID:???0
>>351
こういうギャグ展開だったら本編も見はいるのにな。

セクシーシーンばっかでもう飽き飽きだよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:16:47 ID:???0
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:24:41 ID:???0
み・・・はいる・・・?

>>362のは現時点での感想だから別にいいんじゃ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:58:34 ID:???0
私の歌を聞けとか言ってるシェリルもFBファンくさいけど
どうなんだろう実際
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:14:07 ID:???0
中の人が二人いたり決め台詞がアレだったり
今週バサラ化しかけた所を見ると、意識した作りではあると思うよ>シェリル

仮に絡むなら1ファンのオズマと違ってかなり大きい設定になるんじゃ
ただFは今のところゼロ設定や伏線がプンプンしてる状態だから
過度な期待はしない方が
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:17:19 ID:???0
放浪バサラに出会って感化された、なんてエピソードがあったら燃える
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:18:55 ID:???0
>>366
なんせノームだもんなあ・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:15:03 ID:???0
フロンティアのダイアモンドフォースって
ガムリンのダイアモンドフォースがマクロス7から移転したのかね?
流石にガムリンはもう在籍してないだろうけど。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:26:26 ID:???0
>>369
ダイヤモンドフォースは市長直属になってたから可能性は低いな



371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:23:03 ID:???0
アンチ増やすだけなのに
何で7ファンは本スレで暴れるの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:26:46 ID:???0
まさにそのアンチがわざとやってるんだろ
キャラ同士で対立させようとしてる輩もいたりするし
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:34:35 ID:???0
布教だったんだw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:36:41 ID:???0
これだけは言っといてやる。サービスだぞ。
7厨は基地外が多い。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:47:45 ID:???0
本スレとか知らんが
ここで待ったりしてる連中と荒らしは無関係だと思うぞ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:53:10 ID:???0
むしろ他スレで7の話題が出るたびハラハラしてます
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:07:11 ID:???0
いろんな人気番組で
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:13:51 ID:???O
定期的にここに来るアンチが初代スレ荒らしてんじゃねえの?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:15:33 ID:???0
おまいらは、バサラのおかんかw

本当にうちのバサラは馬鹿な子で〜、みたいな感じだな。愛されすぎw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:32:44 ID:???0
本スレって何だ?マクロス総合スレのことか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 06:43:18 ID:???0
Fの本スレのことじゃねーのもう何週間も見に行ってないけど。
そういや前から7のアンチらしき奴が一人騒いでたな。
一時でも7の話題がスレを席巻すると我慢がならないらしい。
唐突な流れってわけじゃなくてFにかこけつて7の話をしててもだぜ。
つける薬はない。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 08:31:55 ID:???0
例のアンチさんは初代からのファンっぽいけど
いい歳こいてそんな調子なのか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 09:35:39 ID:???0
7は、キャラの「戦死シーン」も良くできてるよね
特に、金龍隊長とかフィジカとか、よくフォローされてる

その辺りも好きだな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 10:56:52 ID:???0
なんだかんだで各話物凄い勢いで戦艦とか戦闘機が破壊されてるよなw
物凄い戦死者だろうに
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:30:25 ID:???0
ああ7はバルキリーだけじゃなく戦艦もゴミのように落とされていたが、
ぜんぜんなくならなかったなw どんだけ戦艦あるんだよ…って思ってたさ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:01:35 ID:???0
ヤマトみたいなもん
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:20:02 ID:???0
次週になれば元通り
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:47:57 ID:???0
アンチ「本スレ行って糞とかいっても相手にされねえ‥」
アンチ「そうだ!別のスレに行ってマクロス7の信者の振りして荒らせばいいんじゃね?」
アンチ「知ったかぶりじゃばれるから一応中盤まで見るかね‥」

元アンチ「俺の歌を聴けーー!」

ってなるわけですね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:32:18 ID:???0
>>367
バサラがギャラクシーに来た時に見て歌手を目指そうと思うようになった
とかだと最高だなぁ

ていうか実際シェリルはバサラファンって設定だったんじゃなかったのか?
Fのスレだかで見たような気がするだけなんだけどさ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 15:49:08 ID:???0
「私の歌を聴けー!」を拡大解釈しただけじゃないか?
知ってはいるだろうけど、ファンかファンじゃないかは不明みたいな
新しい情報出てるならわからないけど
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 16:16:31 ID:???O
アレ、遠藤綾のアドリブって説も、どっかで見た気がする
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 17:51:21 ID:???0
それは嘘くせーよ、絶対NG入るだろw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 18:27:33 ID:???0
少なくとも歌う前の盛り上げ方では「俺の歌を聴けー」が最高だと思う
各作品の良い所を取り入れるのはうれしい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:26:46 ID:???O
順応性が無いっつーか何というか、どのアニメシリーズも
「初代原理主義者」ってのはタチ悪いんだよなぁ。
時代と共に価値観も変わるってのを認めたくないのか、時の流れに乗れてないんだよな┓( ̄∇ ̄;)┏
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:43:04 ID:???0
バサラのセリフが宇宙全体の歌手の間で流行ってる…とか
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:00:10 ID:???0
>>394
マクロスの初代はシリーズ全体からするとはっちゃけてる方だろ。
マクロスF本スレのがもし俺の想像している通りの奴ならあれはプラス原理主義だよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:05:03 ID:???0
蒸し返さなくていいよもう…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:12:34 ID:???0
レッツゴー突き抜けようぜ〜♪
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:04:26 ID:???0
>>380
マクロス総合スレは後から来て空気読まずに強引にスレ立てたのが嫌だな。

400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:07:22 ID:???0
オレさあ
ガキの頃、初めて買ったプラモがVF−19改 エクスカリバー 熱気バサラスペシャルだったんだよなあ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:34:40 ID:???0
誰だよ俺のスピリチア吸った奴は。早く返してくれ就職できない
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:38:16 ID:???0
歌えばあら不思議スピリチアパラダイス!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:39:04 ID:???0
歌を聴け
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:46:13 ID:???0
歌え!歌わんか!(c)バートン
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 06:53:30 ID:???0
ttp://books.shopro.co.jp/macross/
マクロス・クロニクルNo.01■メカニックシート
・VF-1Jバルキリー
・VF-19改エクスカリバー
これは、買うしかないじゃないか。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 08:47:15 ID:???0
そのうち7特集号とか出てくるかも
そのときに誌上限定通販で7系フィギュア出してくれえええ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 15:10:02 ID:???0
グババかわいすぎ
グババの惑星行ってグババ食べたい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 15:58:56 ID:???0
さっさとファイアーバルキリーをプラも化してくださいよサンライズやバンダイさん
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 17:59:59 ID:???0
Fでマクロスがフィーチャーされてるこの機会を逃したら厳しいかもな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 02:06:42 ID:???0
最初とっつきにくかったが、バサラの歌が好きになってきた・・・・突撃ラブハートかっこよすぎだろ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 08:46:33 ID:???0
突撃は歌詞はあれだけどいいな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 10:59:39 ID:???0
俺の歌を聞けば簡単なことさ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 14:33:57 ID:???O
突撃。ラブハート。ですな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 14:47:15 ID:???0
>>413
オブザーバーの、「エキセドル」みたいな文章だなw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:19:30 ID:???0
>>405
マクロスはいろいろ見たが7しかノれなかった俺はどうしたらいい
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:21:26 ID:???O
長文失礼
俺も、Fを見始めたのをキッカケに7を見てみることにした一人です
昨日で、TV版・未放映版・劇場版・OVA版すべて制覇しました
最初はやっぱりトンデモ感あったけど、だんだんのめり込み、最後にはすっかりハマってました
7おもしれー
「偽マクロス」とか言っててすまんかった
…んで、このスレにたどり着きました
いいですねここ
Fスレは、なんかいつも荒れてるって言うか、「ガキ」が多いって感じ
7スレは、みんな落ち着いてて、なんかみんな「本物のマクロス好き」っぽい
ありがとうfirebomber

追伸
「シェリルかわいい〜」と思ってたけど、今は
「ミレーヌ、愛してる…」俺
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:40:20 ID:???0
>>416
どうでもいいがわざわざこんなとこで他スレの悪口って
お前もよっぽどその「ガキ」だと思うんだがな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:50:22 ID:???0
工作活動
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:53:37 ID:???0
工作か…
バサラって教育はどうしてたんだろう
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:54:59 ID:???0
ま、Fスレには、チャカし半分含め色々なヤツが混じってるからね
NGフィルター使いこなせないと、ツライね

7ファンが落ち着いてるのではなく、7スレには「色々なヤツ」が来ないだけで(^^;

Fも7も、初代から見てる奴らはもういい歳なので、落ち着いててあたり前田のクラッカー
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:55:01 ID:???0
ギターに教えてもらった
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:59:30 ID:???O
>>417
違いますよ
Fスレの悪口じゃなく、7スレを誉めるための比較対象として挙げたんですよ
失礼しました
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:02:36 ID:???0
教育というか自分に必要なものなら何でもがっつりやりそうだな、バサラは。
何もしていないように見えて、他の人が見てないところで考えたり行動してるからな
(主に歌関連で)
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:04:33 ID:???0
>>422
スルー汁
好きな人しか集まらないようなスレでわめくのが趣味なおっさんなんだから
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:11:46 ID:???0
最近思うんだ
7放送時期にネットが普及してなくてよかったなぁって。
まあ仮に存在して大荒れでもそれは河森自身が仕向けた事なんだけどさ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:12:36 ID:???O
>>424
了解しました
ありがとうございます
いや、俺、まじで7好きになりました
最近の再生回数、「レッツファイア」>>>「娘フロ」
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:15:55 ID:???0
あの人はわざと期待を裏切るからね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:25:50 ID:???0
ミレーヌかわいいよミレーヌ
でもTV版とか愛おぼでマックスミリアが7で離婚とか最初びびった
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:09:37 ID:???0
誰がおばさんですって!!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:24:33 ID:???0
ミリアのバルキリーが壊されたwwwwww

クァドラン・ローは使わないのかな・・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:35:04 ID:???0
巨人化しないと無理
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:54:49 ID:???0
シークレットブーツとマジックハンドで何とかなる
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:51:39 ID:???0
>>423
ミレーヌが読めなかった楽譜とかから察するに操縦含めて独学くさい
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:55:45 ID:???0
>>425
当時は草の根になるけど別に荒れてなかったよ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:57:09 ID:???0
>>420
7厨の基地外書き込み続ける人が、
このスレには来ないのにFスレにだけ現れてさんざん暴れてくのはなぜですか?

毎回、”本人はマクロス7の宣伝のつもりの書き込み" してるつもりなんだろうけど

7ファンの立場を悪くしてくれるんだよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:02:19 ID:???0
あれは自演嵐だろ
Fスレでも過剰に構ってるのは単発だ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:24:17 ID:???0
>>434
やってた人ならわかると思うが、草の根BBSなんてMixiより閉鎖的だったんだぜ?
一回キチガ○判定されたら、それこそ総スカン
匿名じゃなかったし<<これ重要 今時の荒らしなんて、全く相手にされない時代だった
自分が荒らしに間違われないか、批評と批判とナンクセが紙一重な表現とか、それこそ書き込む前に3回は校正したもんだぜ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:25:40 ID:???0
>>435
空気読めないのは、いつの時代にも一人や二人いるだろw
関わるなよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:42:13 ID:???0
>>428
まあしかし何だかんだで夫婦なあたりはわかってるなと思う。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 04:26:06 ID:???0
あれって結局離婚したまんまなの?より戻してるの?
最後まで見たけどわからんくてきっちりしてほしかった
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 04:51:33 ID:???0
いや、そもそも離婚してねえよwww
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 05:00:30 ID:???0
お前、銀スポなんて読んでんの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 05:19:12 ID:???0
だって、おもしろいんだもん><
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 06:42:42 ID:???0
ミリアはマックスと喧嘩してる時が充実しているんだよ
あの二人にとって愛は戦いなんだ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 06:56:18 ID:???0
>>441
マジレスだが「離婚してる」よ。
初放送当時、パソコン通信のNIFTY-Serve内のアニメフォーラムで、
7制作のスタッフ(広報)さんが、

「ミレーヌが『だってパパとママは・・・』でミリアに口を塞がれる
シーンがありますが、実はその後『裁判所で離婚届を受理して貰った
でしょ?』」と言おうとしてました」っていう、設定が有ります

と語られてたよ。何度も言うけど「マジで」だよ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 07:06:34 ID:???0
>>445
それだけで公式にそうだということにはならないだろ。
話を進めていくうちに使わないことにしたなら死んだ設定じゃないか。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 07:31:14 ID:???0
>>444
普通にラブラブしてた時代もあったじゃないか
まあ、戦いがあの二人のハートにも再び火をつけたのは間違いないが
取り敢えず最強女の艦隊のツンデレミリアは萌える
そりゃマックスもデカルチャーだ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 09:46:36 ID:???0
「そうせずにはいられなかったに決まってるじゃない」


気づいたら 走りだしてたのさ 理由なんて知らない〜♪
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 10:25:59 ID:???O
>>447
アンコールのミリアはどうですか?w
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:28:04 ID:???0
俺、>>445だけど、>>446さん、確かにあなた様の言うとおりですね
ゴメンね、反省する(注・マジで俺>>445だからね。本当にごめんなさい。)
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:42:45 ID:???0
そういや、バサラってアクショとかいう怪しい区画に住んでるから、市民登録すら
されてないんだっけ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:07:20 ID:???0
アクショがくっついた経緯とかどうなってんだ
コバンザメっつったってバレバレだろ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:14:00 ID:???0
>>452
それもプロジェクトの一環だったんじゃね?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:41:08 ID:???0
>>449
最強女の艦隊=マクロス7アンコールだぜ
過激にファイアー
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:47:12 ID:???0
船団登録されてないことにしてるだけだろ、たぶん
そのほうがかっこいいからな

深く考えちゃだめだ
バトル7がなんで変形するかとかも考えちゃだめだ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:53:57 ID:???O
マックス「カッコいいからだ。」
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:56:55 ID:???0
天才だからだ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:33:52 ID:???0
俺が全てだ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:19:42 ID:???0
この歌きら〜い
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:52:36 ID:???0
分かり合うまで叫び続けるさ 何度でも そう力尽きても〜♪
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:09:16 ID:???0
モニターから目を離すな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:22:28 ID:???0
家ののモニター、ムスカパネルなんですが…
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:25:02 ID:???0
それでもだ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 02:08:59 ID:???0
マクロスFにマクロス7のネタが出ないか毎回wktkしながら見てるんだけど、
現在出てるのって突撃ラブハートが流れたのと、フォーメーション:プラネットダンスくらいだよね。
Fの世界にはサウンドフォースって存在しないのかなぁ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 02:19:46 ID:???0
>>464
小説も読んでくるといいw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 03:13:25 ID:???0
なんでよりによって「バサラ」と同じ意味の「バジュラ」って名前を使ったのか
気になって気になって昼間ぐっすり
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 06:26:08 ID:???0
>>464
来週のFでもしかしたら言及あるかもな。
ランカの歌を戦略利用しようとし始めたから。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 08:11:02 ID:???0
まだ見てないけどそれだと初代と同じ事やってるよね
それにケリをつけたのがプラスと7なんだけど
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 08:17:32 ID:???0
>>464
突撃ラブハート誰が歌ったの?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 08:35:23 ID:???0
>>469
歌ってはいない。オズマっていう登場人物のカーステで流れた。
オズマはファイアーボンバーのファンらしい。上の方でマンガの
ネタになってたね。

471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 08:38:13 ID:???0
>>470
ありがと、マクロス全部つながってんのカ、なんか感動だ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 08:39:37 ID:???0
全部繋がってるけど全部繋がってない。
それがマクロス。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 08:47:19 ID:???O
ドラクエ5の主人公の名前、ミレーヌにした俺
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 08:53:12 ID:???0
Fにおける7ネタ

・シェリル
先行放送時は単なるファンサービスかと思ったけど
随所にバサラを意識した造りが見られる(逆にランカはミンメイ)

・オズマ
FBファン(公式)
2話でオズマの車内から突撃ラブハートが流れる
7話「全機、プラネットダンス!」

・ダイヤモンド小隊
14話にて。「いつまでも同じ手が通じると思うな!この、虫ケラ共ぉぉッ!! 」
流石VF-171だ、バジュラだろうが何とも無いぜ!!!

もちろん中の人は違うが
スカルと同じようにそういう名称の一定の慣例があるのか。

・バサラギター
5話にて。ベース・キーボード・ドラムはしっかり映ってるのに
何故かバサラギターを持ってる奴だけ顔が見えないという悪質なシーン。

このことから、如何にしてスタッフが7ファンを釣ろうとしてるのが伺える一端である。

・バサラっぽい人
9話にて。ベンチに座ってる放浪バサラっぽい服装でハーモニカ吹きながらギター弾いてるお兄さん。
またしても顔が見えないが間違いなく別人だろう。あからさまに狙ってるけど。
ランカがハーモニカの音からブレラを連想させるシーンなのだが
7ファン的にはむしろブレラよりこの男の正体が知りたいという悩ましいシーン。

このことから(ry


よく全部劇中劇みたいな事を河森は言ってるんだけど
正直これは時系列で繋がってる事による前後の細かな矛盾への言い訳みたいんなもんだから
あんまり意識する設定じゃないと思う
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 08:55:09 ID:???0
来週のFはミンメイ・アタックにならってランカ・アタックか。
7でも思ったけど、マクロス船団同士や地球の本部って全然連携が
とれて無いというか、勝手にやってる感じだね。
これじゃチバソングやバサラさんの出番も無いかも、と思うようになった。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 09:20:29 ID:???0
バサラはFの最終回の最後、戦闘の決着がついたあとに、シビルと宇宙を飛びながら、

バサラ「何やってんだ、あいつら?」
シビル「コォォォォォ〜」

って、5秒ほど映ってくれればいいよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 09:22:31 ID:???0
>>475
まあ歌作戦の戦果としてキョンが
「第37次長距離移民船団で歌によりプロトカルチャーの生体兵器を”撃退”」
くらいは運がよければ言及あるかも。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:21:45 ID:???0
マクロス7中の7という数字はどのくらいあったんだろう
・SEVENTH MOON
・シティ7+バトル7=マクロス7(新マクロス級7番艦)
・マクロス7 7770メートル、77億7777万トン
・バトル7 770万トン
・船団の主要大型艦7隻
・7番目の娘ミレーヌ
・プロトデビルンの数7体(ガビルとグラビルを1体とした場合)
ちょっと微妙だけど
・VF-17
・第37次移民船団
他にもあるよね?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:23:47 ID:???0
バンブラDX買ったんだけど、FBの楽曲誰もうpしてないのん?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:34:09 ID:???0
>>477
キョンじゃないキノコじゃよキノコ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:36:42 ID:???0
>>478
かなり無理があるけどプラネットダンス
通常ver、デュエットver、ギャラクシーファイトver、アコver、英語ver、ゾラver、ライブver
これにカラオケと福山ファイヤーverを加えると10曲オーバーするがw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:40:27 ID:???0
あ、ライブverってのはULTRA FIRE収録の方ね
あくまでFIRE BOMBERが歌ってるやつだけ数えると確か7曲
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:54:32 ID:???0
ENGLISH FIREverはFIRE BOMBERじゃねえぞw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:53:28 ID:???0
>>474
確かにバサラを思わせる人物のシーンあるよね。
でもバサラがフロンティアに居たなら真っ先に歌いに飛び出るはず。
シェリルがバサラに憧れて歌手を目指したって言ってくれたら感涙ものなんだがw

>>478
FireBomberメンバーの年齢が7の倍数
ミレーヌは劇中で15歳になったがw
レイ35がありえん
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:58:42 ID:???0
>>478
確か、出てくるVFの種類が「7種類」だった記憶がある・・・・自信は
無いけど


教えて欲しいんだけど、プロトデビルンの工作員wが、シティ7の
フォールドシステムを乗っ取った話の中で、ヤバイ場所へ強制フォールド
させられそうになった時、バサラが「こんな物は殴りゃいいんだよ!」
って叫んで、シティ7のフォールドシステムを「ピンポイントバリヤーパンチ」で
壊す話が有ったような気がするんだ・・・・
・・・・俺の記憶、間違ってるかな?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:02:09 ID:???O
あったよ
ちなみにリゾート艦で閉じ込められる話でもバリアパンチ使ってる
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:28:33 ID:???O
リゾート艦の「ぴんぽいんとばりあぱぁーんちー」は何度聞いてもウケるw
突然神奈がおかしくなったかと思った
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:29:26 ID:???0
ミレーヌらが誘拐されかけた回か?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:31:36 ID:???0
しかしバサラはすごいな
機体を操縦、演奏、歌唱を同時に行うなんて常人じゃできん。
劇場版見てみると体にかかるGも半端無いみたいだし
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:34:42 ID:???0
ピンポイントバリアパ〜ンチはリゾート艦の話(7話サマーアクシデント)じゃなくて
ミレーヌ含む人間達がサンプルとして拉致されそうになる話(12話スピリチアファーム)

ちなみに>>485は 13話「フォールドアウト」
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:38:03 ID:???0
今思うとあれがいわゆる閉じ込められイベントだったんだな
閉じ込められても相変わらず歌ってましたけど
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:42:29 ID:???0
ガウォークは苦手っぽいんだよなバサラ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:59:07 ID:???O
ガウォークの繊細なスラスター制御が苦手ぽいな。


…バトロイドとファイターの時はマックス級なのに
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:37:10 ID:???0
ガウォークは使う機会が無かったんだろうな。
基本的に大気圏内の地上戦とかで使う形態だし、7じゃ地上戦無かったし。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:45:03 ID:???0
市長に教わるまでガウォーク知らなかったっぽい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:51:04 ID:???0
バサラはどんな電気清貧買ってもマニュアル読まないタイプ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:53:01 ID:???0
地上にデフォールド座標設定するような男ですからな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 20:58:39 ID:???0
>>435
マクロスフロンティアスレの荒らしと単発IDの頻発、憎しみは燃え上がる、
ハイパーリンクは彼らのしるべ
検討を祈るわねマクロス7スレの皆さん。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:06:28 ID:???0
了解ですかな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:41:04 ID:???0
7はダラダラとした展開だったが総集編はなかったというのに・・・
なにやってるんだFは

それどころか未放映3話も作る余裕があったのに・・・

まあミレーヌ大好きとか必要だったかどうかは微妙だが
総集編よりはマシでござろう
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:33:11 ID:???0
来週金曜のルパンスペシャルの監督アミノなんだな
まさかルパンが歌うのか!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:34:20 ID:???0
>>501
まじで?
今年はチェックするかー
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:54:52 ID:???0
>>500
7に託けてF批判したいだけなんじゃないかと
粗探しじゃなくて良い所探せ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 03:04:25 ID:???0
同意
Fスレのせいで鍛えられて、マクロスを好きじゃない奴のコメとかもう瞬時にわかるわw
どこかしらねーけど巣に帰れよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 04:14:23 ID:???0
>>482
「ライブverってのはULTRA FIRE収録の方」って書いてるけど、
ライブFireぢゃ駄目なの?
そこから引っ張ってきてるだけだし。
ちなみに福山さんじゃなくて旧・林さんの歌。
福山さんの歌い方に似せて歌っている。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 05:19:16 ID:???0
Fの話はFスレですればいいだけの話

ここは7スレだからな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 05:40:40 ID:???0
見てもいないスレで起きたことをどうにかしろと言われてもなあ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 10:59:47 ID:???0
【調査】 「UFOの存在信じてる」84%…「目の前にUFO現れたら逃げる」男性29%、女性26%★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216175969/

このスレにいるやつなら目の前に現れたら「歌う」だよなw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 11:19:29 ID:???0
とりあえずモニターから目を離さない
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 11:29:39 ID:???0
とりあえずトランスフォーメーションする
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 11:35:25 ID:???0
とりあえず「コォォォォ〜〜!!」
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 11:44:43 ID:???0
これこそ遭遇美!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 12:57:40 ID:???0
マクロス・クロニクルの定期購読申し込んできたー
ファイアーバルキリーの写った表紙に釣られたぜ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:53:33 ID:???0
さあ・・・はじまるぜ・・・ザタデナイ・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:31:38 ID:???0
 ♪  ∧∧ 「`j           /
    (,,゚∀゚)/φ           < 調子はどうだい 〜♪
    ヽ づ〃) ♪   __r==y_|
   〜〉(_O__).、     |:::::|l;;;;i;;;;i;;;;l|
..    し'⌒\_),,,,,,,,,,,,,,,|:::::|l;;;;i;;;;i;;;;l| \
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:59:09 ID:???O
レッツ・スタンド・アップ。ですな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:01:04 ID:???0
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaahhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh!!!!!!!!!!!!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:20:12 ID:???0
さぁはじまるぜサタデナイ!
毎日サタデナイ!!
レッツすたんだっっぷ!!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 09:48:01 ID:???0
とぅざびくとり〜
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 10:04:10 ID:???0
>>518
ニートを感じるかい〜
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 11:26:18 ID:???O
ここ
自宅は空飛ぶパラダイス
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 12:35:49 ID:???0
>>519
シャクティはもらっていきますね^^

7の時ってブリタイは何してんの?亡くなったっけ?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 14:54:07 ID:???0
忘れかけてる活動力(エナジー)
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:14:32 ID:???0
別のマクロス級を率いてどこかへ行ってたんじゃなかったっけ?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:07:27 ID:???0
うんこブリブリタイ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:15:18 ID:???0
湿気サラバ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:49:21 ID:???0
換気バサラ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:13:19 ID:???0
俺を笑わせやがって
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 03:35:00 ID:???0
>>522
メガロード01と一緒に旅立って行方不明
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 07:07:03 ID:???O
ダイナマイト7の女の子が可愛すぎる


二話で勃起した
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 07:32:04 ID:???0
ロリコ(ry
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 07:52:51 ID:???0
>>516
♪レッツスタンダップって言ってたんだ!
おじさん、聞き取れなかったんだよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 11:27:08 ID:???0
戻れない昨日を捨てたなら、見えない明日も忘れろ!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:27:36 ID:???0
今まで普通に渡せるタイミングで渡せなかったのに、一番最後に一番ありえないタイミングで花束渡した少女かわいいよ少女
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:54:10 ID:???0
少女といえば最強女の艦隊でのパンモロ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:21:15 ID:okLgAzhx0
最近マクロス7を見出して今日全部見終わった。
最初はバサラにムカついていたが、
今となっては

ア──────オッ!!!!!!!!!!

POWER TO THE MUSIC!!!!



ギギルの下手糞な歌には泣いた。゜。゜(ノД`)゜。゜。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:35:52 ID:T/a4x5IU0
水戸黄門的マクロス7

バサラとミレーヌが喧嘩

ビヒーダがドラム叩く、レイが喧嘩仲裁

敵襲来、敵「スピリチア」

ガムリン出撃

バサラ出撃 バサラ「俺の歌を聴け」

敵「アニマスピリチア」

シビル「ホォォォォォォォォォォォ」

敵退散

バサラ「なんで最後まで俺の歌を聴かねぇんだ」

ミレーヌと仲直り
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:14:39 ID:???0
エロはどこに入りますか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:38:21 ID:???0
仲直りすると一緒に寝ます
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:18:33 ID:???0
>>536
今さっきそこまで見た
シビルとギギルは仲間になる・・・・のか・・・・?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:36:18 ID:???0
>>538
D7見れ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:40:10 ID:???0
ミレーヌ14歳のわりにきわどい目にあいまくりだな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:35:25 ID:???O
あの貧乳具合がたまらん
やっぱり二次元は11〜16歳に限るな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:45:09 ID:???0
>>543
22歳で貧乳ってのも居るんだから希望を持て、あきらめるな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:53:25 ID:???0
あきーらめたーら、おしまいさ〜
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:02:29 ID:???0
NHKラジオで突撃ラブハート流れたぞ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:17:38 ID:???O
詳しく!!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:21:51 ID:???0
NHKラジオ特集 渋谷アニメランド3

この番組でやってた
愛おぼも流れていた アナウンサーはプラス派らしい
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:00:19 ID:???0
プラスも好きだぜ!ボンバー!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:18:43 ID:???0
今日も7厨の書き込みは住人の反感買ってたな。

バサラみたいに最終回までにわかりあえるといいな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:20:22 ID:???0
工作員乙
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:55:19 ID:???0
千葉の本八幡というところのBOOK OFFで、再販じゃないほうのSECOND FIRE!!と
ACOUSTIC FIRE!!、あとENGLISH FIRE!!を発見

SECONDとACOUSTICが250円で、何故かENGLISHが700円ぐらいだったw
まだ一週間くらい前に再販でENGLISH買ったとこだよ/(^o^)\
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:06:48 ID:???0
イングリッシュを再販で買うとか×ゲームだろw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 03:35:49 ID:???O
福山ファイヤー版のNEWフロンティアいいな!!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 04:27:17 ID:???0
最初の it's new〜 ってところがいい!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 05:43:45 ID:???0
よくイングリッシュ版とか出せたよな
と今でも思う
パチモンじゃねえかw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 06:03:11 ID:7jIhILUK0
埼玉県熊谷市にはよくゾンビが出没するらしい。
http://www.geocities.jp/marui_yamanashi/
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 06:51:57 ID:???0
7のあれはバンパイアだよ、ゾンビじゃない
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 07:08:27 ID:???0
バンピー
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:40:58 ID:???O
どうせだったら、福山さんに英語版歌って貰えばいいのに
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:12:23 ID:???0
>>543
ダイレクトで同じ趣味だな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:37:51 ID:???0
>>550
ホントにいるのか分からんが、よそのマクロス系スレの7厨と
このすれの住人は関係ないからいちいち書かなくて良いよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:43:45 ID:???0
>>562
どう見ても嵐です
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:17:28 ID:???0
教え〜てくれSEVENTH MOON♪
当時オープニングのCG見たときはビックリしたな
今見てもカッコイイ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:50:43 ID:???0
23区とシティ7どっちが広いんだろう
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:01:34 ID:???0
FではVF19系の機体が出てきてないけど
エメラルド小隊とかないのかなw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:14:57 ID:???0
>>565
大きさ的には山手線周りぐらいじゃなかたっけ?
星の手線ってのがあるくらいだし
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:27:25 ID:???0
>>564
EDのミレーヌは今見てもカワイイ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:36:06 ID:???0
人口はテレビシリーズごとに10倍ずつぐらい増えてってるよなあ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:00:07 ID:???O
>>568
俺の胸を〜
のときの未発達な乳がたまらんよな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 06:42:34 ID:???0
ク〜ジ〜ラァァァァって歌ってるときのバサラの中の人どっち?
声バサラ?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 06:53:46 ID:???0
うむ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 07:06:02 ID:???0
ありがとさん
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 08:27:22 ID:???0
素でしゃべってる声は、福山さんのほうがバサラっぽいよなw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:08:08 ID:???0
俺は関東に住んでるけど、初放送時、7見たさに早起きする癖が出来たw
ビデオに撮りながらも放送自体を見てたし

しかし、あの内容の痛快さは未だにスゲーと思うが?変かな?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:19:25 ID:???0
久々に観なおしてるけどやっぱ面白いな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:21:21 ID:???0
設定を受け入れられれば、めちゃくちゃ面白いよな
ぶれずに突撃ラブハートだし
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:22:20 ID:???0
>>575
本放送は日曜朝11時くらいだった気がするのが
関東ではもっと早い時間だったのか?

未だにスゲー面白いはハゲドウだな!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:41:42 ID:???O
ダイナマイトのクオリティで本編を観たかったな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:46:15 ID:???0
他はバンクでいいけどバサラが歌うところや
FBが演奏するところはバンクやめて欲しかったのはある
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:32:33 ID:???0
>>580
柿崎のナイトメアのバンクは
どこまで使うんだろと・・・あきれた。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:21:26 ID:???0
ドッカー「正体不明の部隊だからって甘くみるなよ!下手すりゃはぐれゼントラーディより手強いぞ!」
金龍  「フッ、そいつは面白い」
ドッカー「面白い?」
金龍  「どうしたんですドッカー君、急に臆病風吹かしちゃって」
ドッカー「なに!?」
ガムリン「金龍隊長の言う通り!もしかすると、初出撃だからかなぁ?わはははhぎゃあああああああ」
ドッカー「木崎ー!」
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:00:46 ID:???0
ミレーヌはバサラに処女を捧げたもののガムリンと結婚してバサラに処女を捧げた事は黒歴史にするタイプ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:34:09 ID:???0
はあ?ミリアの娘だぞ?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:37:42 ID:???O
ためだ、最近ほかのアニメの紛争とか戦争の戦闘シーン
でバサラ来てくれと思ってしまう・・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:47:28 ID:???0
>>585
hellsing乙


このスレは7全話みたあとでみるべきだったな・・・・ネタバレ(?)ありすぎるw
あと12くらいだからはやくみなくては・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:38:20 ID:???0
映画とアンコールとダイナマイトも見てからまたおいで
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:26:48 ID:???O
>>585
「ガンダムファイト!」
「レディー」
「ガンダムファイトなんてくだらねぇぜ!俺の歌を聞けぇ〜」
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:28:53 ID:???0
>>588
CDドラマの歌合戦がある意味それと同じだなw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:30:25 ID:???0
歌はいいなあ〜フィジカぁ〜
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:45:03 ID:???0
>>571
お前に会いたい〜…クジラ〜♪
の歌は、旧・林氏です。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 04:32:59 ID:???0
>>585
つ「もしマクロスが種・種死の世界に来たら その4」
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1213703110/
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 06:11:42 ID:???O
00一話序盤にバサラがやってきて…ってSSをどこかで見たな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:43:36 ID:???0
いいな、それw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:45:20 ID:???0
真面目な話だが、7の功績は大きいよ

特に大きい功績は、「アニソンのCDを買う奴は、おかしい奴」という世論の
風潮を吹き飛ばして、アニソンのCDを普通に店で胸を張って買えるような
世の中にしてくれたきっかけなんだから

オリコン・アルバム4位は爆笑したなぁw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 11:16:28 ID:???0
もの凄い売れてたのは知ってたけど、そこまでだったのか

ただやり方はちょっと例外的だけどね、歌と声分かれてるから。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 12:02:32 ID:???0
なにせ玩具じゃなくてCDを売るための販促用アニメで企画されたらしいからなあ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 12:06:28 ID:???O
俺は放送終了後暫くしてから知ったw>声と歌が別
放送当時小学生だったからアニメ雑誌とかも買ってなかったしな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 12:12:21 ID:???0
ランキング番組に出ててビビった記憶はあるなw
当時は一般はミリオンヒット当たり前の時代だった
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 12:22:07 ID:???0
マクロス・クロニクル買ってきた
今回載っていたVF19改はサウンドブースターを付けたバーションで描き下ろしは無かった
でも、今後出る号に載る予定らしい。結構薄いので少々割高感を感じるかもしれない。
こういうのはあんまり買わないから、個人的には買って満足。
ttp://www.vipper.org/vip879765.jpg
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:37:36 ID:???0
>>600
ミレーヌのおみ足(;´Д`)ハァハァ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:54:41 ID:???0
>>597
Fではその点でさらに酷くなってるよなぁ・・・
ストーリーとの関連性も薄いしあまりに露骨すぎて肝心の内容が薄っぺらくなってる。
商業的な意味で7の真似をするアニメがこれまで無かったのもFを見て妙に納得したよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:49:47 ID:???0
7を持ち上げるために他をけなすのはやめなさいみっともない

愚痴吐きたいならFスレで言えよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:52:20 ID:???0
おれもクロニクル買っとくか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:39:12 ID:???0
もうすぐ7のTV版(?)見終わるんだけど、この跡は
アンコール→ダイナマイト→銀河が俺を〜 
て順番でいいのか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:45:15 ID:???0
アンコールってどっちが好きなの?とか銀河女艦隊のだっけ?
だとしたら
銀河が俺を〜→アンコール→ダイナマイト か
アンコール→銀河が俺を〜→ダイナマイト がいいんじゃないかな
銀河が〜は本編中盤くらいにあたるけど直接は関係ないから最期でもいい
けどやっぱり最期はダイナマイトでファイヤーがお勧め

と、ダイナマイト見たことない俺が言ってみる
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:48:16 ID:???0
>>606
観れよw





まぁ観たら終わってしまうんだが…
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:00:39 ID:???0
勝手にガキをつれまわしたり
幼女と温泉入ったりバサラはボンバーすぐるwww
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:08:26 ID:???0
クロニクルはどこで売ってんだ・・・

ブックホワストには売ってなかった・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:27:51 ID:???O
ゾラ語版プラネットダンスってCD化されてたっけ?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:30:31 ID:???0
>>606
把握した、thx
TV版って全50話だったか。

>>609
大学の生協に売ってたら即買うわ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:33:42 ID:???0
テレビ版は全49話だハゲ
で未放映の単発エピソードが3話ある
これに加えて映画版があるわけだハゲ

で、ダイナマイト7が4話あるぞハゲ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:44:22 ID:???0
>>612

ガムリン「・・・・私は子供の頃から、 この髪型だ!!!」
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:57:10 ID:???O
頭の悩みなんてくだらねぇ!!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:01:44 ID:???0
>608
少女のほうがバサラを温泉連れてったんだが
つうか運んでった
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:02:24 ID:???0
>>598
Fの歌シェリルの人はうまいけど会話から歌にはいる場面などで声シェリルとの違和感を感じる
ミレーヌも別人だと言われたら納得できた。でもバサラは声、歌別だと言われても信じられなかった
やっぱり福神コンビは奇跡の組み合わせだったんだな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:26:29 ID:???0
>>615
なんのために温泉いったんだかほぼ忘れてたw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:41:46 ID:???0
ギギルかっこいいよギギル
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:56:09 ID:???0
>>610
マクロス7 ZZNKQB ZOLA RADIO FIRE!! に
エルマのプラネットダンス として入ってる
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:22:49 ID:???O
>>619
dクス

ほんとマクロス7はCDが多いなぁw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:35:42 ID:???0
新譜が出るたびに少ない小遣いをやりくりして、全CD発売日に買いに走ったのは
今となっては良き思ひ出(ノД`)・゚・。

嫁に 「何これ?」 と一蹴されても手放す気にはなれん。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:11:29 ID:???0
女は価値が分からんとなると平気で捨てるからなw
気をつけろよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:25:51 ID:???0
結婚2年目ぐらいから「何これ?こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました

帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていたCDも全部処分してくれたのですごく嬉しかったです

でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしま(以下略
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:28:04 ID:???0
>>623
頭おかしいんじゃねえの?





これコピペ?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:30:37 ID:???0
>>623
それそれw

>>621も気を付けて死守するんだ
たとえ中身が同じCDでも
苦労して買った物は二つと無いものだからな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:39:23 ID:???0
>>616
同じだ
バサラは初めて知ったときビックリした
シェリルはうまいけどどうしても違和感がある
声質が違いすぎると思うんだけど、歌声に近い人を
選ぶよりはキャラを重視したのかね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:43:28 ID:???0
俺も最初は
バサラの中の人すげえええええどこぞの魔法少女(劇中では歌ってないけど)以上だぜ!デカry
と思ってた
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:50:54 ID:???0
放送終わってだいぶ経った時
林ファンの従妹に、福山さんとHUMMINGの存在教えたらショックを受けてたな
教えずに綺麗な思い出のままにしといておいたほうが良かったか・・・?

いや、声優としちゃ神奈さんは相当上手いと思うけどね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:17:40 ID:???0
バサラが死んだとき、シビルに吸われながら声枯らして歌ってたのってどっち?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:03:54 ID:???O
>>629
シビルにスピリチア吸われながら歌ってたのは延年さん。
あと、ギギルに殴られながら歌ってたのも延年さん。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:31:05 ID:???O
Fがきっかけで観始めたけど面白いな!
まだまだ序盤なのでなんとも言えないが、
全体に大味だが全体のノリやキャラクターに一本筋が通ってるのが気に入った。
バサラは歌キチでわけわかんないがキチ突き抜けてるのがいい。
むしろロッカーとして正しくキチって感じですげーいい。
でもこいつがトライアングルの一角でいいのか?観てて不思議になってきた。
歌いたい以外の我欲とか恋愛感情なんてなさそうに見える。
煩悩がないというより全ての煩悩が歌にいってそうというか。脳歌みたいな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:39:56 ID:???0
>>630
マジで?
違和感ゼロなんだけど
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:53:09 ID:???0
ウルトラファイヤーに入っているライヴバージョン
(ライヴファイヤーからの抜粋)もノブトシサン。
ヨシキサンだと思ってる人結構いるようだけど。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:53:58 ID:???0
Fでバサラ(の名前)きたーーーーーーーーーーーーーーー!!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:55:47 ID:???0
様をつけろよデコ助野郎!!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:57:18 ID:???0
>>631
最後まで謎な男だけどそこがいい!
バサラに真の男を見るであろう。
ちなみに色んな意味で三角関係になります。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:00:34 ID:???0
>>630
あれはいい演技だね
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:01:50 ID:???0
>>631
最後の二行、それで正しいw

>>634
ばっかおまっネタバレしてんじゃねえええええええよおおおおおおお
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:02:02 ID:???0
プロトデビルンって言葉も出たね。
オペレーターの子達からしたらバサラは古いのか・・・

しかし俺はバサラ様!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:03:21 ID:???O
>>633
ULTRA FIRE!!のは福山さんでしょ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:04:02 ID:???0
>>633
さすがにそれは違うでしょ
どう聞いても福ちゃんの癖出過ぎ
ライブファイヤーからの抜粋でもない
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:09:40 ID:???0
福山さんと林さんの歌い癖は似てるようで違います。
てか林さんの曲を聴き比べればすぐに区別が付きます。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:10:12 ID:???0
ネタバレされた畜生
でも楽しみすぐる
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:10:33 ID:???0
シェリルの病気をバサラの歌で治す展開が見たい
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:11:03 ID:???0
>>641
どう聴いたって、ライブファイヤーからのまんまじゃん。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:14:27 ID:???0
決定的に違うのは、林(神奈)さんの方がビブラートがかかっている。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:20:45 ID:28YWFe0MO
645さんのLIVE FIRE!!だけ特別盤なのかな?

福山さんの「座ってる場合じゃねぇぞー!」は延年さんっぽかったけど。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:22:49 ID:???0
>>645
ライブファイヤーは声優さん用に音程低くなってるでしょうに「へい!へい!」ではじまるし
ultraは「座ってる場合じゃねーぞ」のヤツだよね?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:29:06 ID:???0
>>639
彼女らが幼稚園くらいの時のヒット歌手だからなぁ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:32:58 ID:???0
ライブファイヤーにも「座ってる場合じゃねーぞ!」のセリフは入ってるが?
セリフから歌まで確実に林さん。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:43:42 ID:???O
>>650
LIVE FIRE!!のセリフと言えば
「プラネットダ〜〜〜ンス!過激にファイヤー!ワン、ツー、スリー、GO!!」でしょ。
「今日はFIRE BOMBER地球での初ライブだな!」とか。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:52:08 ID:???0
>>623
俺だったらキレるな・・・・・

その後全部買い戻すw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 03:00:05 ID:???0
バサラ様って本当に言っててワロタ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 03:02:41 ID:???0
「様」ってことは大体ボビーが青春してた頃流行ってたのかな?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 03:12:09 ID:???0
青春というか、文化してた頃じゃないかw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 03:21:37 ID:???0
あ、なんか悪い。
すっかり勘違いしてた。
聴きなおしたが、ライブファイヤーとは別物だったね。
何と勘違いしてたんだろう。反省。
見なかったことにしてくれ・・・。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 03:22:47 ID:???0
それほど声が似てるってことだ。
シェリル嬢とは違って。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 03:26:05 ID:???0
>>656
自分勝手!ナス!ピーマン!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 03:26:52 ID:???0
しかし今回のランカ役がバサラだったら
「ふざけんじゃねえ!俺の歌は敵を倒す為の道具じゃねえんだ!熱いハートを相手に伝える、それが俺の歌だ!!」
って激怒するんだろうなぁと思った。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 03:48:38 ID:???0
「勝手じゃねぇ、オレはオレの歌いたい歌を歌うんだよ」
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 04:00:45 ID:???0
たしかに歌で相手を麻痺させて撃墜は
ミンメイの時代に逆戻りであります。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 04:10:14 ID:???0
660のセリフって早口言葉みたいだよね。
TV放映時も言い難そうだな〜って思ったw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 05:10:25 ID:???0
いつ聞いても、かみそう…って思う。
当時声バサラ、NG出したのかなぁ?
って気にもなってたり。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 05:45:02 ID:???0
>>657
あれはあれでいいじゃん
歌うまいしさ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 05:49:26 ID:???0
まぁ、しゃべる声と歌声が変わる人なんてザラにいるからな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 05:53:59 ID:???0
>>628
なにその上から目線
たかが声ヲタ風情がえらそうに
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 06:13:57 ID:???0
>>665
福ちゃんのしゃべる声初めて聴いた時そう思った
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 06:15:51 ID:???0
B'zの稲葉さんは地声聞いてびっくりしたw
中島みゆきとかも

実際神奈さんが歌うとバサラとはちがうし
福山さんが喋るとバサラじゃない
でもあの声と歌声でバサラ。
なんか不思議だよな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 06:19:55 ID:???0
二人一役なんて斬新で贅沢な発想だよな
それがあってバサラとミレーヌ(とシェリル)
が成り立ってるんだから凄いよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 06:21:59 ID:???0
きっとそれでこそマ・クロス。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 06:29:18 ID:???O
ところでさ、声バサラと歌バサラってどっちが先にキャスティングされたんだっけ?!
既出だったらスマソ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 06:40:29 ID:???0
14年前くらいから既出
歌が先
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 06:52:04 ID:???0
しかしバサラは全く違和感ないし、ミレーヌも普段のミレーヌが大人っぽい声を出してる感じ程度だけど
シェリルはちょっと声優と歌手の声に違和感感じるな。
特に前回の病院でいきなり歌いだす場面はすっげえ声に違和感感じた。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 06:54:17 ID:???O
アニメ版NANAやBECKなんかは、声の人と歌の人は違和感とか無かったのかな?
どちらも見たこと無いから分かんないwww
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 06:56:54 ID:???0
今回はそれが狙いなのかもしれないし=声の違うシェリル。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 06:58:22 ID:???0
何人も歌ってたシャロンみたいなものかも。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 07:03:11 ID:???0
シェリルは、そもそも普通の人間かどうかも怪しいし
たしかに意図的な演出かもね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 07:08:58 ID:???O
ミレーヌとシェリルは別人ってすぐ気付いた
バサラだけ気付かなかった
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 07:12:23 ID:???0
バサラに気づいてた人いたらすげーな。
神の耳領域だ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 07:14:24 ID:???0
まったく気づかなかったわ
突撃ラブハートでなぜた泣きそうになった
今日クロニクル買いに行こう^^
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 07:20:09 ID:???O
10スレくらい前に気付いたけどまさか〜って
笑い飛ばされたって人の書き込みがあった
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 07:21:53 ID:???0
それか単に、may'nの声にそれほど似ている声優がいなかっただけとか。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 07:22:40 ID:???0
>>681
何の話?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 07:38:13 ID:???O
>>683
バサラの声と歌が別人ってこと
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 10:24:26 ID:???0
ハハハ
まさか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:48:32 ID:???0
しかし実況やFスレみてバサラの人気が結構あるみたいなんでうれしいわ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 12:19:41 ID:???0
実際ファンは多いと思うぜ。
ただ何も無いときに7の話すると過剰反応する奴が居たりするから
今回みたいに7ネタが出てきた時じゃないとおおっぴらに話せないんだよな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 12:50:31 ID:???0
ただまあ、その辺はどのシリーズもエチケットみたいなもんだろう
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:00:32 ID:???0
いやFの影響で初代見たけど・・・は荒らされないけど
Fの影響で7見たけど・・・などというと、もの凄い勢いで噛みつかれるからな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:15:42 ID:???0
だって噛み付いている人が初代からマクロス見てたわけじゃないんだもん
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:22:03 ID:???0
聞かせる相手に影響を与えたミンメイやシャロンやランカの歌は
プロトデビルンに対してはどのくらい有効なんだろう
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:45:42 ID:???0
ここで7の話が出来ればそれでいい
他スレでしようとは思わないな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:48:13 ID:???0
そうね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:03:03 ID:???0
>>691
ミンメイやランカはわからんが、シャロンの洗脳波は本家本元には効果無いだろうな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:05:47 ID:???0
>>692
それはごもっともだけど
やっぱり「数話で切ったわ」って言ってる人にむちゃくちゃ言われてるのはかなり悲しい。
別にケンカしようとは思わないけど。

全部見てそれで合わなかったっていうならそれは完全に好みだし諦めるしかないけど。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:13:41 ID:???0
>>673
>>616だけどまさにそのシーンが違和感大きかったんだ
みんな同じに感じるんだな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:14:39 ID:???0
それが狙いかもしれんだろ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:20:27 ID:???0
>>695
「口がついたバルキリーってwwwwwwww」とか
「歌で攻撃(←間違ってるが・・・)ってありえねぇwwwww」とかね
可哀相な人たちだよね

「バンク多すぎんだろwww」はまぁホントだからしょうがないけどw
それを補って余りある内容の作品なんだけどな

699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:30:13 ID:???0
マクロスは三角関係、歌、可変戦闘機が軸なのにな
それぞれどれをメインにクローズアップして作品作ってるか、って違いだけなのにな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:51:56 ID:???0
今47話、もうすずTV版終わるぜ最後超気になる!

触発されてマクロスクロニクル買っちゃったよ。
結構よかった、続き買うかわかんないけど。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:36:49 ID:???0
>>699
全部楽しめてる人が勝ち組ってことだな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:46:19 ID:???O
口のついたバルキリーには未だに慣れないがなぁ…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:56:38 ID:???0
あえて既存のデザインと違うものにしているのだからそれは別にいいだろ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:02:39 ID:???O
うーん…

わかってはいるんだがどーもなぁ…
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:03:15 ID:???0
>>702
ファイヤーボンバーの機体だけだし
それだけで鬼の首取ったように叩かれて黒歴史扱いされるのは納得いかんな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:09:22 ID:???O
>>705
いや、俺は7がマクロスの中で一番好きだよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:11:29 ID:???0
>>706
いやいや、そういう輩がマクロス関連スレに徘徊してるのを嘆いてるだけさ
あんたのことじゃないよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:25:38 ID:???0
マクロス7って主要人物意外と戦死しないのな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:27:40 ID:???O
一曲歌うからなんかくれYO
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:28:36 ID:???0
俺はエメラルドドッカーは新キャラだと思っていた
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:00:45 ID:???0
FBファンのオズマがランカにバサラの伝記を渡して
ランカが「歌は戦いのためのものじゃない」と気付く展開を見てみたい気がした今日この頃です。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:29:59 ID:???0
ガムリンとかアキコとかエミリアとかエルマとかアリス・ホリデーのおばちゃんとか
バサラを直接知ってる人物から伝えて欲しいが
オズマからだと説得力がない
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:46:24 ID:???0
>>709
つパン
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:46:40 ID:???O
バサラってアキコさんにだけ敬語で話してたよな?w
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:53:00 ID:???0
敬語っていうか、〜すか?口調だったな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:55:33 ID:???0
バサラは傍若無人の我が侭な自己中心野郎と思われてて実際そうだけど
自分を認めてくれる目上の人に対してはそれなりに礼儀正しかったりするよな。
子供には特に優しいし。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:01:30 ID:???0
この流れお客さんがいっぱい来たようだな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:16:29 ID:???0
目的が力を誇示したいとか名誉や地位や金が欲しいとかじゃないからじゃないか?
威嚇するより歌を聴いて欲しい、自分の歌が何をできるか知りたいだけなんだろう
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:03:10 ID:???0
ノリノリで歌のお兄さんやった時はワロタわ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:12:03 ID:???O
>>714
老人ホームの爺さん婆さんにも敬語だったな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:33:55 ID:???0
映画版で、食い終わった飯に手を合わせてご馳走様してるのを見て、なんか感じいった。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:42:35 ID:???0
バサラは敬語使わなくていい相手って、意外と心得てるような気がする
上から見下してる奴、もしくは心許してる奴

前者は軍上層部やレコード会社の奴
後者はガムリンやギギルやグラハム

と考えたが、基本敬語使わないなw

やっぱ、地位とか立場で上とかじゃなくて
人生経験的に上の人(アキコさんや老人)には敬意払ってんのかな?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:22:32 ID:???0
Dr.千葉には自分の歌を研究して知りたいみたいだから歌の力が普段通り出るように敬語より素の自分で接した方が良いと思ったのかな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:33:56 ID:???0
敬語っつか丁寧語でしゃべってんのてアキコさんとミリアに対してだけじゃね
マックスには食ってかかってたし
シルバーアイランドのはまあ別だろう

ただの気分屋だな
まあバサラだし
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 03:04:24 ID:???0
「バサラ様」の後の「それでも古いです」って言葉で
FBも過去のバンドなのかなって思っちまった…
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 03:10:30 ID:???O
Fの時代ではもう活動してないのかな…
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 03:32:32 ID:???0
本編やダイナマイトでみんなは敵を倒す姿の自分の歌に惚れてて、歌そのものなんて聴いてないんじゃないかって悩んだりしてなかったっけ?
ある程度売れて満足したら後はもう自分の趣味で歌いそうな気がするんだ。
自由に銀河を旅して行く先々で思い浮かぶままに歌を作ってたり。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 03:37:57 ID:???0
ある程度売れて安定してきたのが不満になったんじゃなかったかダイナマイトでは
流浪のロッカーになるってのはありそう
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 03:44:13 ID:???0
しかし現在、というかFの時代のバサラの声は聞ける
ってパラレルな展開は少々時代を先取りしすぎだなぁ

リメイクブームの昨今、こういうの利用できそうな気がするようなしないような
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 03:50:20 ID:???0
最終回に何らかの理由で歴代マクロスの歌手が全員で大合唱…っていう電波を受信した
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 03:54:01 ID:???0
>>722
脚本家間で一貫してな(ry
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 04:03:14 ID:???0
最終回に大合唱という電波は私も受信しています
きっと間のフォールド断層のせいで受信時間にズレが
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 05:38:59 ID:???O
Fでのファイヤーボンバーは
今でいうとBOOWYみたいなもんかな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 05:46:06 ID:???0
氷室=熱気?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 05:47:15 ID:???0
冷たい=熱い
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 06:45:38 ID:???0
バサラとスーダラダー歌いが俺の中で微妙にかぶる
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 08:55:31 ID:???0
なんだランカの歌からチバソングが検出された訳じゃないのか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:00:57 ID:???0
バサラ様wwwwwワロタわwwwwwwwwwww
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:42:16 ID:???0
残すところあとダイナマイトの4話だけだ・・・長かった・・・
好きなアニメ見終わっちゃうときの脱力感(?)がすごいいやなんだけど・・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:11:00 ID:???0
名前が出てきたこと自体は嬉しかった、が。
あそこでバサラの名前が出るのはちょっと違和感があった

まぁ分かってやってるのかもしれないけど
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:43:01 ID:???0
>>700
遅レスだが、どうだった?俺は「神作品」だと思ったが?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:46:02 ID:???0
>>737
つか、マジでまだチバソング出てないよな、たぶん。
ランカにゃまだ迷いがある。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:13:06 ID:???0
ジャミングバードって結局最後まで規定値の千葉ソング出なかったのか
でもよく生き残ったな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:22:25 ID:???0
>>741
うーん俺マクロス最近になって全作品見たんだよ。だからこの熱も一貫性なのかなーってさ
もうすぐ7全部観終わるし(次UとF見る予定だけど)
クロニクル買ってる途中で熱が冷めちゃうかもしれないんだよね・・・・いや、内容はすごくよかったと思うんだけどさクロンクルは・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:50:03 ID:???0
>>744
劇場版とOVAもあるから忘れないでねん、特にOVAはええ出来よん
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:19:23 ID:???0
>>745
前に言われたとおり、TV版→アンコール→劇場版→ダイナマイト の順番で見たぜ!
俺も最初は「Gガンなノリかな〜」程度しか感じてなかったんだが、すごいおもしろかったよ・・・
宇宙鯨かっこいいよ^^
ミレーヌは結局どっちをとるんだろう・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:28:01 ID:???0
>>746
どちらかに決めないといけないなんて凡人の発想

748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:29:44 ID:???0
両方選ぶのは、いなかっぺ大将の発想
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:33:11 ID:???0
バサラならミレーヌ・花束の少女・エミリア・シビル・エルマ・クロレ司令を全員嫁にする事だって可能さ。
ふと思ったんだが、確か初代の頃って人口激減したから子沢山が推奨されてたと聞いた。
となると一夫多妻とか認められてたりすんのかな?
現在でもそれが認められてる国があるんだし、宇宙に出たらそこら辺どうなったんだろう。
まぁどちらにせよ、一番の問題はバサラ本人が女性とイチャイチャしてる姿が想像出来ない事だが。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:35:14 ID:???0
レックスを忘れてもらっちゃ困るなあ、あのおっぱい
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:36:08 ID:???0
レックスとミリアも追加汁
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:38:02 ID:???0
バサラは動物のほうが好きそうだ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:43:36 ID:???0
>>751
マックス「!?」
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:46:08 ID:???0
旅の始まりは もう思い出せない 気づいたら ここにいた

気づいたら 走り出してたのさ 理由なんて 知らない
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:46:35 ID:???0
Fでバサラはどっか行って歌ってるという話があったが、実際バサラならこんな風にして過ごしてそう。
ダイナマイト一話目のOPに映ってるこの場面が妙に好きなんだ。
ttp://teke348.dyndns.tv/src/up6326.jpg
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:46:49 ID:???0
バサラ様なんて呼びそうなファンはあの人しかいない
ボビー=花束の少女自身か身内
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:47:42 ID:???O
>>752
グババ勝ち組
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:50:07 ID:???0
>>755
俺もそこ大好き
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:54:02 ID:???0
>>755
>>758

    `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
        | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
        |  !      `ヽ   ヽ ヽ
        r /      ヽ  ヽ  _Lj
   、    /´ \     \ \_j/ヽ
    ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
             ̄ー┴'^´
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:50:20 ID:???0
ttp://www.vipper.org/vip882290.jpg
俺はD7のEDもなんかわからんが好きだな
違和感たっぷりで笑っちまうのに、最後の太陽に向かって歌ってる所とか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:25:10 ID:???0
何せ超CGだからな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:29:41 ID:???0
D7に限ればGONZOはいい仕事をした
OPEDのみだし
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:35:20 ID:???0
>>760
俺もそれ笑ってしまうw

どこでだって歌い続けるのがまたバサラらしくていいよね
嵐の中転げながら歌ってるのが自分は一番好き
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:45:20 ID:???0
>>760
俺もそのEDは笑ったクチw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:57:55 ID:???0
突撃ラブハートが最高で、何回も歌ってる場面観てる
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:27:20 ID:???0
>>733
つか、B'z?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:34:08 ID:???O
FireBomberはXJAPANでバサラはhideとか
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:41:57 ID:???0
つーか銀河を救った伝説の存在だから俺達の世界の存在では比べられない気がするぜ。
敢えて例えるならロックの神様と呼ばれるエルヴィス級なんじゃね?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:45:58 ID:???0
ビートルズでジョンレノンだろ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:49:09 ID:???0
今ふと見たくなったんでマクロス7をveohで見てたんだけど
森の中でギギルに殴られながらも歌うバサラを見てたらこっちまでちょっと泣きそうになったぜ。
ほんと何でそこまで歌えるんだって感じだ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:55:02 ID:???0
>>770
ギギルが歌うところとか、後半のギギル関連は熱すぎる
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:09:05 ID:???0
ダイナマイトで鯨送迎後、シティ7に戻ってライブしたのが当時インターネット配信?であったらしいんだけど、
詳細しってる人いませんか?
RadioFireかUltraFireに画像は載ってたとは思うんだけど・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:35:22 ID:???0
 ♪  ∧∧ 「`j           /
    (,,`∀´)/φ           <さあはじまるぜっサタデナイッ!!
    ヽ づ〃) ♪   __r==y_|
   〜〉(_O__).、     |:::::|l;;;;i;;;;i;;;;l|
..    し'⌒\_),,,,,,,,,,,,,,,|:::::|l;;;;i;;;;i;;;;l| \
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:11:45 ID:???0
バサラ=手塚治虫
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:16:56 ID:???0
ミレーヌ=藤子F藤夫
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:57:37 ID:???0
>>682
普通にたくさんいると思うけどなあ
どっちにしろ、声の質くらいは合わせてもよかったんではと思う
二人とも声が嫌いなわけじゃないけど・・・違和感が大きいんだよなー
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:58:43 ID:???0
>774
>775
意外といい例えかも
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:12:06 ID:???0
>>776
でもMay'nっぽい声で喋るのもキャラに合わない気がするし
やっぱりバサラが奇跡的だったんだと思うよ。

それに今じゃバサラも違和感を感じるけどあの二人じゃないとしっくりこないし
シェリルももうあの声以外は声は考えられないな〜。

779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:51:13 ID:???O
>>772
当時のEnglish FireだかRadio FireだかUltra Fireだかを買ったときについてくる応募券を送ると
CDが貰えて、ネット環境にあるパソコンで繋ぐと映像ありで見れたらしい奴だよね
普通のCDプレイヤーで聴くと音声だけで

当時パソコン持ってなかったから、映像を見ることができなくて、
それに引っ越しとかで無くしちゃったみたいなのが悔しくて

内容は花束の少女(中川亜紀子)がナレーションでその状況を実況しているのだったと思う
音声だけでしか聴いていないけど普通に喋ってる花束の少女には驚いたが
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 03:46:38 ID:???0
>>779
あぁ、それ俺持ってる

前スレか前々スレにレアCD?のリンク貼ってた奴がいたんで
のぞいて見たら、3万って価格で吹いた
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:10:56 ID:???0
>>699
それはそれでいいんだけど
可変戦闘機の戦闘シーンの魅力が全く無いのもどうかと・・・
ほんの少しでもプラスのおこぼれもらえれば良かったのに
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 06:38:12 ID:???0
いくらなんでも魅力0ってこたーないだろ
パンクは多いが
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 06:41:54 ID:???0
間違えたパじゃねぇバだ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:22:33 ID:???0
確かに毎回マックス無双ぐらいのクオリティだったらなぁとは思う
でも金龍特攻とか頑張ってる回は頑張ってるしあとはプラスで補えばいい
バサラが戦場で歌ってくれればそれで満足
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:25:30 ID:???0
有限の予算をどこにつぎ込むかということでは7は良くやったと思うよ。
遥かに金かけてるはずのFのgdgd見てるとほんとそう思う。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:42:17 ID:???0
アミノテツロー監督はよくやったよ・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:31:17 ID:???0
アミ〜がいなければ、7には、
恋愛(片想い?)要素が盛り込まれなかった可能性もあったとかなかったとか。
それはつまらんな。
三角関係にならんやん。

788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:34:01 ID:???0
アミノテツローじゃなかったらバサラはあそこまで突き抜けてなかったかも
SDガンダムとかアイアンリーガーの人だからこそできた感がある
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:43:22 ID:???0
>>788
アイアンリーガーなつかしいな

ガムリンには幸せになってもらいたいもんだ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:02:12 ID:???0
つーか、(当時)7の第1話放送後、アニメ誌で大騒ぎになったな

スタッフさん達、よくもまあ、情報を漏らさなかったもんだ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:15:36 ID:???0
ミンメイの消息は不明だけど
バサラは生ける伝説なんだろうな

バサラも定期的に消息不明になってそうだけどw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:17:17 ID:???0
(俺は>>790だが)、連投スマソ

スタッフの特別選抜をやったのかなぁ?
「薄給冷遇・だけど歴史に名を残す作品です」って感じでさ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:29:04 ID:???0
>>781
プラスにつぎ込んだから7でおざなりになった
もともとそういう河森の構想

マクロスの魅力はバリキリーだけじゃねぇ!
デストロイド好きの俺なんか・・・うっうっ・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:40:39 ID:???0
プラスは短いからあれが出来たんだろう
7でいう歌に集中みたいに
混ぜたら両方とも凡庸になってただろうと思う
プラスの分を7につぎ込んでも薄まって焼け石に水だろうし
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:30:23 ID:???0
TVアニメはゴーグみたいな奇跡が起きない限り日程的にgdgdになるのは必然なんです
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:59:44 ID:???0
パトレイバーというアニメがあってだな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:38:55 ID:???0
テツローが、ようこそようこの監督をしてたのを最近知って、
バサラのバサラっぷりが解った。

バサラの母ちゃんは、サラじゃなく、ようこだな。jk
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:18:27 ID:???0
じゃあ歌で争いを止めようとしたトロンちゃんは従姉妹
ttp://www.sunrise-anime.jp/datacard/detail.php?cid=35
見たら分かるけどまんま7
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:47:54 ID:???O
そういや

ミレーヌが担当する少女チックな歌もバサラが詞を書いたのかなぁw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:32:27 ID:???0
ミレーヌだって
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:21:16 ID:???0
ビヒーダ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:51:51 ID:???0
劇場版の最後で「最近の歌は分からん」と爺さんが呟くのがとっても好きだ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 05:53:18 ID:???0
>>799
ミレーヌの曲はレイが書いてる
ってか少しは過去ログ嫁よ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 08:03:33 ID:???0
レイが書いてるって初耳だな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 10:15:18 ID:???0
>>803
過去ログ以外のソースじゃなければ信じない。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 11:03:15 ID:???0
レイ作詞はよく出るネタ
しかし803は本気で信じてそうな気が
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 11:24:56 ID:???0
真実はどうか知らんが、個人的イメージではレイは作詞作曲は別にしなさそうだな。
ミレーヌの曲はバサラとミレーヌの二人で作ってそう。
どちらかが「こんな感じの作ったけど」って相手に見せて二人で細かく調整して最後にレイに感想を聞くと。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 11:27:21 ID:???0
ミレーヌの前のメンバーが残した詞って可能性もある
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:15:33 ID:???0
アキコかアキコのつてとかの可能性は?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:22:40 ID:???O
余程のことがない限り
メンバー以外の他人の詞はバサラが許さなそう。

バサラてミレーヌが作詞作曲して
レイとビーファイターが編曲って流れが一番自然な気がする。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:54:43 ID:???0
>>809
途中からはそれもありだが
1話のMy Friendsはアキコ登場前なので
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 13:53:42 ID:???0
ビヒーダが作詞した
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:13:40 ID:???0
ふ、普通にミレーヌだと思わせておいてくれ…
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:38:19 ID:???0
でもミレーヌが愛とかわかってるようには…
ってバサラも人のこと言えなかったな!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:59:08 ID:???0
>>810
アリスとの企画物とか劇場版からすると
そのへんバサラはノリ優先で全然気にしてなさそうなんだが
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:49:28 ID:???0
ビーファイターってwww重甲か!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:27:04 ID:???0
しかしこの作品の場合「ミレーヌがどっちをとるのか?」よりも
最大の修羅場になりそうなのは
ミレーヌがガムリンに
「私とバサラとどっちが大切なの?」と詰め寄った場合だろう
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:27:49 ID:???0
バサラ「レイ?何書いてるんだ?」
レイ 「今度の新曲の歌詞だよ」
バサラ「そうか。また良い詞を頼むぜ!」
レイ 「任しとけ!」

レイ 「あたしのHERATは ここにあるよいつだって・・・
    うん、これは良い、使える!」
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:18:43 ID:???0
そんなのやだ!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:33:07 ID:???0
ビヒーダっていうのはありだと思うんだ。
でも人生経験豊かそうなレイが頑張っているというのはありそうだと思うんだ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:42:57 ID:???0
実はミリア作詞という説
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:48:17 ID:???0
天才マックスさんかもしれん
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:58:11 ID:???0
夫婦揃って可愛い愛娘の為にこそこそ作詞かいw
別々でも共同作業でも笑えるなww
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:02:56 ID:???0
マクロスクロニクルの表紙のミレーヌがかわいすぎる
だが個人的にシェリルがいないのがノットボンバー
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:05:37 ID:???O
今マクロス7全部見終わった。
最後の最後まで歌い続けたバサラだからこその結末って感じで良かった。

次はダイナマッ見るお。
チラシの裏でスマソ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:08:04 ID:???O
ダイナマイト二話は神
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:08:23 ID:???0
ピンク髪二人じゃ色のバランスが悪いのもあるだろう。
あの3人だとちょうどバラけて青桃緑だからな。
Vol.1はTVシリーズ歌姫三人衆ってとこか。

シェリルはバサラと背中合わせとか思い切ったカットくることに期待汁。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:17:17 ID:???0
バサラとミレーヌが結婚して、ミレーヌが作詞に回ればおk
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:23:01 ID:???0
>>827
輝・イサム・バサラでくるかもしれないけど
バサラよりもシンの方がしっくりくるな
やっぱバサラ・シェリルになるのかね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:32:48 ID:???0
2作品だけの表紙ってのはあるのかまだわからないけど
なにせ「俺の(あたしの)歌を聴け!」コンビだからねえ
サービスカットとして可能性はかなりあると思う
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:01:45 ID:???O
レイ・オズマ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 02:07:45 ID:???0
バサラ・シェリルのツーショットはみたいなぁ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 02:16:22 ID:???0
銀河クジラにのったバサラとバジュラにのったシェリルのツーショットですね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 06:02:55 ID:???0
ちがう
バサラに乗ったシェリルとシェリルに乗られたバサラだろ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 06:24:12 ID:???0
バサラに乗ったあたいとあたいに乗られたバサラv
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 06:38:36 ID:???0
ミレーヌが怒ってガムリンの毛が薄くなる展開はやめるんだ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 07:03:53 ID:???0
そういやバサラにミレーヌ既に乗ってたな=民名ビデオ。
先越されたぁ〜。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 07:04:43 ID:???0
エロい展開だ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 07:06:47 ID:???0
しかしミレーヌが隣りで自分のことを歌っているとは
気づかないものなのだろうか=鈍感バサラ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 07:08:57 ID:???0
前のメンバーの女って、バサラの元カノ?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 07:28:50 ID:???0
女の方では勝手にそう思ってたかも知れないけど
バサラには同じバンドのメンバー以上意識は全くなさそう
なので別に元カノではありません
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 07:58:33 ID:???0
バサラにはカノジョとかいう意識以前に相手が人間とか動物だとか
生物だとか石だとか、そういう意識があるのかどうかすら疑問です
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 08:19:48 ID:???0
大事なのは相手(山でもプロトデビルンでも)に歌が伝わるかどうか。
それだけ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 08:30:30 ID:???0
いや、意外と元カノかもしんないよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 08:38:09 ID:???0
女に付き合ってと言われて付き合っても
その意味する所は買い物や休日の暇つぶしに付き合うことだと思っていそうな男だ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 08:40:58 ID:???0
自分の身より歌だしなあ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 08:42:38 ID:???0
ところで今の時代にミレーヌというキャラだったら
ツンデレをやらされていたのかな

「ミレーヌ、ありがとよ」
「べ、別にあんたのために歌ってあげたわけじゃないんだから」
(新訳「七色の歌エナジー」)
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 09:13:23 ID:???0
>新訳
ワロタwww
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 09:24:24 ID:???0
いや、意外とヤリ手かもしんないよ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 09:32:12 ID:???0
確かに劇場版でエミリアとキスしそうな雰囲気だったしね!

>>847
某ツンデレ俳優気味の声で再生されました
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:19:18 ID:???0
ボビーを探す時に
奴がよく使うホテルはどこだ?だからな。
しかも世の中には色んな吸血鬼がいるとかうまい事言うし。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:37:37 ID:???0
>>844
レックスをバサラの元カノといえるならそうかもな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:45:15 ID:???0
コレットかわいいよコレット
7の女キャラはメインから脇までみんな可愛くて良い
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:17:51 ID:???0
>>853
アリスには同意しかねる
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:41:41 ID:???0
脇で可愛いといえばフラスチャカヤだけど
あれってWinkだよね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:30:17 ID:???0
ミリア若杉
水着で2連発余裕でした
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:39:09 ID:???0
F効果で7見直す人が増えて良かったな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:15:53 ID:???0
>>829
輝、バサラ、アルトではないかな?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:22:05 ID:MRdCSRs50
歴代歌姫

イシュタル>エルマ>シェリル>ミレーヌ>ミンメイ>ランカ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:42:50 ID:???0
>>859
何を基準にしたの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:51:06 ID:???0
俺の好み
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:16:14 ID:???0
前回のFはランカのミンメイ・アタックだったが
シェリルあたりがバサラ・アタックをやってくれないものだろうか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:37:01 ID:???0
「殲滅なんてくだらないわ!私の歌を聴けー!」
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:45:05 ID:???0
「あなたたち、何でわかりやがらないのよ!」

やっぱり歌で陽動して殲滅ってのは納得いかないな
バサラ様をたとえに出さないで欲しい
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:54:45 ID:???0
口が汚くなってるシェリルにワロタw

>>864
あれは7ファンへのアンチテーゼ?というかなんというか
歌ってのはそんなんじゃねぇんだよぉ って思わせるための
メッセージというかアンチテーゼ?というか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:09:43 ID:???0
実際はガリア4の暴動のあたりからとっくに
マクロス7からするとあれれ?っていう展開がはじまってたわけで、
バサラの再来と言われるのは納得いかないのはよくわかる。

でも、かといってあれはミンメイのやったことでもないだろ?
ゼントラーディ程に敵が圧倒的なわけではないから全然しっくりこない。
じゃあ何かというとようはバートン大佐的なアレだわな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:09:58 ID:???0
>>859
エミリアは?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:11:40 ID:???0
>>866
ジャミング・バーズですね。わかります
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:18:48 ID:???0
>>867
エルマとエミリアは添え物程度だな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:21:04 ID:???0
ランカの中の人レベルだと「バルキリーで誘って」は丁度いいかもね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:26:49 ID:???0
バサラもまた誤解されて世に伝わってるってことじゃないの
ミンメイがそうであったように
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:05:08 ID:???0
歴代バルキリーを自在に操縦できるシミュレーションゲームが出るんだから、
歴代歌姫を自在に調教じゃなかったプロデュースできるゲームも出すべきだな。
プレイヤーキャラクターにはカイフン、ミュン、アキコ、グレイスなどが選択可能。
たとえばエルマ・マオ・ランカの三人による妹系ユニットの調教じゃなかったプロデュースなんかも可能だ。
レッスンで歌エネルギーを高めて、審査員のハスフォード博士やドクター千葉をうならせろ!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:07:32 ID:???0
つチラシの裏
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:19:04 ID:???0
そこまでやるならシムシティみたいなのでもいいかもな
歌の力でシティが発展とか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:26:06 ID:???0
シムシティ7
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:00:21 ID:???0
>>869
ふざけんなてめえ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:01:18 ID:???0
いまさら小説版D7読んだんだが、クジラのアレ、植物ネタなんだな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:50:43 ID:???0
>>872
それなんて・・・

個人的にはドクター千葉になって
歌エネルギーの研究のために、あんなことをしたりそんなことをしたりするゲームがいいです
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:59:15 ID:???0
>>869
死にてえのか
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 03:28:48 ID:???0
>>853
コレットって誰だっけ?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 04:14:43 ID:???0
7最高や!最初からフロンティアなんていらなかったんや!
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 04:16:59 ID:???0
>>880
レックスのとこにいた短髪の子
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 04:38:58 ID:???0
>>881
ちょっと違うな

7最高や!フロンティアなんか最初からいらんかったんや!

こうな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 05:19:31 ID:???0
>>852
レックスは、●ックスフレンドだろ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 05:31:37 ID:???0
マックスめ…
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 06:10:15 ID:???0
いい歳して何やってるんだマックス
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 06:23:28 ID:???0
マイクローン技術を使った影響とかで
マックスはフロンティアの時代になっても元気にちょっかいだしてそう
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 07:05:21 ID:???0
ミリア「デカルチャー・・・!」

889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 07:30:13 ID:???0
ミリアはツンデレだな
素直クール→ツンデレと来て、F頃はなんに進化してるのやら
文化を少し早く取り入れてるようだから、ヤンデレか
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 07:50:37 ID:???0
7の頃のミリアって、ツンデレって言うよりオバサンぽかったがw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 07:50:39 ID:???0
ミリア「浮気なんてしてみなさい、反応弾で消滅させてあげるわ」
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 07:51:25 ID:???0
ミリア「どいてマックス、あのメルトラン殺せない」
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:13:34 ID:???0
マクロス7のサントラで1枚ほしいんだが、おすすめある?
いろいろあってわからん
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:25:57 ID:???0
レッツかウルトラ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:29:10 ID:???0
>>894
把握、amazonでみてみるわ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:57:35 ID:???0
Fのガリア4の展開は
7のクロレ艦隊を男女逆転した展開で俺は笑った。
7>女巨人には男性歌手が効果的。
F>男巨人には女性歌手が効果的。
違和感があるとすればランカの歌では
バサラほど説得力が感じられないという部分かも。
単純にキラッにはデカルチャーだったけど。

対して「ランカアタック」では
「歌は戦争の道具じゃない」と言い続けた7。
「生き残るためには仕方ない」という現状のF。
それでもシェリルなら・・・シェリルなら・・・
「一千万人が生きようが死のうが関係ない!
私は私の歌いたいようにしか歌わない。」
と言ってくれると・・・。そのために立ち会わせたと信じてる。
実際はランカ自身が気づかないと意味なさそうだが。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:07:26 ID:???0
>>896
ランカアタックは作ってる側がわかっててやってるでしょ
歌が効いてやったー、な雰囲気でもなかったし
何らかの方向転換があるはず
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:21:38 ID:???0
レッツもウルトラもサントラじゃないよ。
ファイヤー名義のれっきとしたアルバム。

細かいことは置いとけということか。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:25:25 ID:???0
ウルトラにはなぜかNEW FRONTIERが入ってない不思議
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:32:11 ID:???O
>>893
ダイナマイトやセカンドもオススメ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:10:57 ID:???0
>>895
ウルトラにはサブマリンストリートとニューフロンティアがないがな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:23:48 ID:???0
>>898
つまりキャラソンということか
まぁ突撃ラブハート聞きたいし。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:15:28 ID:???0
1枚だけじゃ物足りないから、レッツ、セカンド、ダイナマイトを買うのお勧め
あえて1枚ならウルトラだが

>>902
キャラソンとも違う
扱い的には、そこらへんのアーティストのアルバムに近いものがある
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:51:28 ID:???0
ニューフロンティアとサブマリンストリートがウルトラに入っていないことが未だに納得いかない。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:55:37 ID:???0
マクロス7は劇中のBGMが全部ファイヤーボンバーの歌だからサントラじゃなくてアルバムになるんだよな。
んでちゃんとファイヤーボンバーというバンドとしてCD出してるからそこらのキャラソンと一緒にしちゃ駄目だ。
歌に対する力の入れ具合が違う。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:10:26 ID:???0
おいギギルverのパワートゥザドリームはあんのか
あるよな?あるよな?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:21:45 ID:???O
基本は、LET'S、セカンド、ダイナマイト、Radio、じゃない?
Heart&Soulはもう単品じゃ手に入らないだろうから、ウルトラもそこに入って、
応用として、アコースティック
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:34:29 ID:???0
GALAXY NETWORK CHARTも、なにげにPLANET DANCE、突撃ラブハートのソロ(バサラ)とか
その他名曲が入ってるし結構難しいよな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:36:46 ID:???0


・・・・・もしかして、1枚に絞れない?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:57:04 ID:???0
そうなんです
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:01:40 ID:???0
そろそろ未収録曲をCDで出してくれ〜
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:15:45 ID:???0
確か全曲で44曲位あったような。
一枚には入らないな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:11:27 ID:???0
未収録44曲?マジで
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:15:26 ID:???0
なんという誤読
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:25:39 ID:???0
ワロタw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:01:45 ID:???0
>>903
>>905
いや、どうみてもキャラソンだからw
力の入れ具合が違うのはおまえらの脳内
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:02:19 ID:???O
初めて買うなら

TV本編の曲が聞きたい→レッツ
ダイナマイトの曲が聞きたい→ダイナマイト

のどっちかで良いんじゃないか?


どっちにしろ全部買っちまうんだしw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:05:13 ID:???0
キャラソンの定義があやふやだから話すだけ無駄
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:07:05 ID:???0
アニソンの定義じたいも難しいな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:15:27 ID:???0
そしてフクヤマファイヤーを経てハミングバードのアルバムに手を出すんだよ
俺みたいに
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:20:24 ID:???0
>>920
ジャミングバード?
バルキリーにのって〜って曲はマクロスUで歌ったやつだよね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:30:52 ID:???0
>>903
別にキャラソンでもいいじゃん、劇中キャラが歌う曲=キャラソンって事でもあるんだし
良曲揃いなのは事実なんだからぶっちゃけカテゴリ分けなんざどうでもいいけど
ただお前のレス内容見る限り「キャラソン=駄作」だから同じ括りにされたくないみたいなのが感じられる
俺の妄想なら謝っとくけど
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:40:13 ID:???0
キャラが歌ってる歌がキャラソンじゃないってwwwwww
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:40:29 ID:???0
ちなみに声優ソングではない
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:58:26 ID:???0
てかFBという劇中バンドが制作したアルバムという体裁であって
いわゆるキャラソンとはやはり違うものだろう。
キャラソンて大抵イメージソングのたぐいでしかないしな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:03:04 ID:???0
同じ人の筈なのに違う人が歌ってるかのように聞こえる
まあFBと逆ですな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:36:16 ID:???0
歌がハートに届けば、名称なんて関係ないぜ!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:58:41 ID:???0
ガムリンの歌声はガチ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:39:26 ID:???0
よくも俺に歌わせやがって!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:22:24 ID:???0
キャラソンって、キャラクターイメージソングの略じゃないのか?
イメージソングだから、声優歌う場合も違う人が歌うこともあるしな
そういう意味では、やっぱりFireBomberは、キャラソンとはちょっと違う気がする


>>921
釣りかもしれんがマジレスすると福山さんのバンド
マクロスに提供した曲にはハミングバージョンもあるから
余裕があったら聴いてみるといい
マクロスから入るなら「1・2・3」がお薦め
その前にFUKUYAMAFIRE!!!が先かな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:27:21 ID:???0
マクロス7の歌聞いてたらバンブラで作りたくなってきた
うおおー!俺の歌を聴けー!

でも作れないのが俺の腕
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 03:33:51 ID:???0
>>930
福山さんのバンドしらんかった・・・・情報サンクス
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 03:39:27 ID:???0
>>932
wikipediaから色々たどってみ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 07:42:48 ID:???0
久しぶりに7を一周見たら自分も歌いたくなってきた!!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 08:17:59 ID:???0
HEART&SOULってシングルしか出てないの?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 09:02:44 ID:???0
>>935
マクロスベストアルバムみたいなやつに入ってる
調べろ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 09:11:18 ID:???0
>>936
情報d
調べてみる
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 13:59:29 ID:???0
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 14:10:09 ID:???0
7の機体をまともに動かせるみたいだからPSPのやつは買う
俺の歌を聴けをやりまくりたい
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:45:59 ID:???0
イチローのニュースでプラダン流れててワロタ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:46:28 ID:???0
>>920
気付いたら7ファン歴より1年短いだけの
福山ファン歴があることに気付いた俺もいるぜ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:01:36 ID:???0
>>940
マジで?
3000本安打のニュースか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:39:32 ID:???0
>>872
発売はいつですか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:59:11 ID:???0
そういえば昔NHKの大リーグ中継のCM?はプラダンと突撃のイントロだったな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:33:56 ID:???O
さっき挿入歌流れたな
興奮したわ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:37:44 ID:???0
盛り上がるところで切りやがったなw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:47:17 ID:???0
なんという7祭りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:51:51 ID:???0
やっぱバサラの曲が無いと盛りあがらねぇw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:55:15 ID:???0
ちょっとギターんとこアレンジされてたよね?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:01:39 ID:???0
単にオズマの聴いてる曲じゃなく、戦闘BGMとして流しやがった
…激しくGJと言わざるを得ないw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:01:53 ID:???0
F見ない奴も今回だけは見たほうがいいかもw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:06:07 ID:???0
サビはあえて外してた辺りが憎いなw
そこまで行くと完全に食っちゃうからだろうけど
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:07:15 ID:???0
オズマの不死身具合にバサラ魂を感じたぜ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:29:13 ID:???0
>>952
サビに入ると次元を越えてゲペ様が乱入して来ます
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:45:51 ID:???0
完全にオズマのテーマなバサラソング
てか演歌はねえだろアルトw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:48:40 ID:???0
オズマが漫画版だけじゃなく、アニメ本編でもバサラの
大ファンという設定なのは、もう誰も疑わないだろ
以前は、「単にラジオから流れてただけ」とか言う奴が
居たが、これで反論はできん筈だ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:51:05 ID:???0
しかしTry againの使われ方に微妙な違和感を感じる俺はバサラに毒されすぎてるんだろうな。
どうしても敵を倒す為の展開で使われると「そうじゃねえだろーーーー!!」と思っちゃう。
バサラの歌は敵と通じ合う為にあるんだよ!!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:54:50 ID:???0
なぜか「そうじゃねえだろーーー!」がバサラの声で再生されたんだが
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:58:31 ID:???0
まあ歌だけで何もかもOKな7はマクロスじゃ異質と言われてるからな〜
あれでオズマが歌ってバジュラが退却したら本スレはまたファビョッた7アンチが湧くだろうしw

バサラ以外がやってもまた違和感あるからこれはこれでいいんでない?
バサラの歌で特攻だとちょっとだけ金竜隊長のオマージュもあったのかな
ほとんど初代のフォッカーネタだったけど
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:59:22 ID:???0
選曲が合ってない気がしたんだが
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:59:44 ID:???0
まだ見れてないけど
そうじゃねえだろーーー!だから途中までなんだよきっと
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:00:26 ID:???0
>>956
趣味のFBグッズ集めは公式設定じゃないの?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:05:16 ID:???0
7厨も釣ろうという魂胆ですね、わかります
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:22:54 ID:???0
オズマにスポットが当たるのもバサラの歌がかかるのもここがピークなんだろうな
寂しい(´・ω・`)
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:38:08 ID:???0
今回ばかりは本スレでもバサラの楽曲がかかったシーンの所は良かったとの声は多い。
ただし一部の厨を除いてですがね↓

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/01(金) 03:18:04 ID:WzDsDc9M
今回、オズマの戦闘シーンは確かに良かった。

でもなんなのあの糞歌…
776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/01(金) 03:19:27 ID:qMfPvAJU
>>767
思ってもここでは言ったらいかん
788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/01(金) 03:21:15 ID:WzDsDc9M
>>776
だって明らかにあの曲は戦闘向きじゃ無いでしょ…

インフィニティで良い
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:47:11 ID:???0
まあFから入ったやつはあの男声の歌なんぞ?ってなるわなw
もともと25周年記念作品で旧作ファンサービスを多目にやるって触れ込みだったのに
妙に新規のファンが付いたからこの辺の壁はあるんだろうな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 04:15:11 ID:???0
まあネタバレすると
オズマ=バサラなんだけどな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 04:21:35 ID:???0
>>967
マジで?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 05:37:08 ID:???0
昔はやった歌という意味でバサラもあの時代には演歌あつかいなのかぁぁぁぁぁぁ
と思ったが、多分そういう意味じゃないな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 06:13:44 ID:???0
今日の回までに7全話見てて良かったわw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 07:27:19 ID:???0
オズマが大量の出血をしても死ななかったのは
バサラの歌のおかげか
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 07:32:51 ID:???0
バサラが、プロトデビルンをなんとかしたのは広く知られてるが、詳細は流石に知らないという設定なのかな、Fでは。
それとも、歌だけでなんとかできるのは流石にバサラ様だけという認識なんだろうか?

脚本の吉野タソは、7は本編、見てなかったりしてw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 08:08:44 ID:???0
ダイナマイトで、ゾラ人の科学者が「千葉教授の歌エネルギー理論が」とか
言ってたから、論文発表して結構広く知れているんじゃ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 08:50:03 ID:???0
突撃ラブハートなら間違いなく死んでたなw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 09:08:04 ID:???0
>>973
でも、あれも彼がたまたま好きで研究している感じだったし
多くの人にとっては「歌でなんかやっつけたらしい」ぐらいの認識なのじゃないだろうか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 09:31:42 ID:???0
「サウンドフォース?プロトデビルンを撃退した」
とかってセリフがあったので、正しく認識されてなさそう。
それだったらプロトデビルン自体の認識もあまりなさそうな気がするが。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:44:12 ID:???0
プロトデビルンの正しく詳細な情報は機密になっていそうな気もする
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:55:56 ID:???0
次スレの季節でんな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 11:29:46 ID:???0
M7で一番好きな曲MY SOUL FOR YOUがいきなり流れたんで涙出てきたわ

980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 11:47:11 ID:???0
オズマは「LET'S FIRE!!」を初め、FBのアルバムを
ちゃんと持ってるんだな

で、次スレについてだが、>970は逃げたのか
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:10:59 ID:???0
じゃあ>>980よろ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 15:56:20 ID:???0
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:56:02 ID:???0
ファイヤー!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:27:38 ID:???0
ボンバー!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:55:50 ID:???0
アニマスピリチアー!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:09:15 ID:???0
これぞ2ちゃん美
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:26:59 ID:???0
埋め立て美!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:09:15 ID:???0
埋め立てFire!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:23:52 ID:???O
埋め立てなんてくだらねぇ!

俺の歌を聴きやがれ!!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:31:30 ID:???0
TRY AGAIN聞いてきます
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:33:50 ID:???0
サビが聞けなくてムラムラしたぜ!
バサラの歌がすごい好きだと改めて実感したから
全部のアルバム聞きなおしてくる!!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:36:28 ID:???0
埋めンバー16
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:38:10 ID:???0
Let's FIRE!!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:47:47 ID:???0
DYNAMITE !!!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:53:03 ID:???0
DYNAMITE!!!!!!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:59:32 ID:???0
DYNAMITE !!!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:03:53 ID:???0
EXPLOSION!! ONCE AGAIN!!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:10:57 ID:???0
Everyday
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:14:01 ID:???0
次スレでFIRE!!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:16:48 ID:???0
Everynight Everywhere !!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。