地獄先生ぬ〜べ〜2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレが何故か落ちたので空気読まずにスレ立て

前スレ
地獄先生ぬ〜べ〜
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1163991434/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 10:54:37 ID:???O
2ゲッツ!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 11:41:46 ID:pO8kE0SJO
たまちゃん待ったー?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:15:25 ID:???O
おつ
ありがとー
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:54:33 ID:???O
>>1
なんでゆきめってあんなにかわいいんだ…
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:29:49 ID:3jfkCUgE0
俺の嫁だからさ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 13:42:48 ID:???O
そういや、今月の21日はアニメの放送終了からちょうど11年目だったんだな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:10:48 ID:???O
ああ、幼稚園〜小1のときになるな(現・高3)。

リアルタイムでは、二ノ宮金次郎の回が印象的だったな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:18:20 ID:???O
>>1乙!
>>7もう、そんなになるの?!
EDのみえないチカラが好きだったな。懐かしいー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 18:02:14 ID:???O
>>8
若いなー。 俺は既に当時は広や郷子たちとタメだったよw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:30:08 ID:???0
動画にコメントつけられるサイトで大量に削除orz
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:39:42 ID:???O
>>8の1コ上
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:50:26 ID:???O
>>11
唐突に消されたな
まあ俺はアニマックスの録画ビデオあるし
そのうちDVD買うから別に良いや
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:28:20 ID:???0
hosyu
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:35:47 ID:???O
ぬ〜べ〜とゆきめの結婚式と卒業をアニメでやらなかったのはなあ…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:09:28 ID:???O
またOVA作ってほしいなあ
とりあえず眠鬼編から
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:15:49 ID:nO1AI/eZ0
ぬ〜べ〜見たいんだがどっか無い?
だいぶ消されててさ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 10:45:39 ID:???O
買えよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 17:02:25 ID:???0
クラスのみんなが裸でぬ〜べ〜のところにくるところで抜いた人いる?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:38:04 ID:???O
まさか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 20:09:24 ID:aiUAXcai0
糸美の話はアニメ化して欲しかった…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:54:36 ID:XIA63Q+JO
>>17普通になんかで見た
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:28:23 ID:YyYcLVLy0
 
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:09:39 ID:???O
例の絶鬼編OVAならyoutubeにあったよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:13:51 ID:6V7nn/wJ0
ぬ〜べ〜はゆきめと結婚して終わり?
りつこ先生はどうなった?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 20:29:22 ID:???O
ぬ〜べ〜の身の世話
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:50:30 ID:???0
>25
神谷にラジオで絶賛されてた。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:59:59 ID:???O
>>25
ぬ〜べ〜とゆきめは3年で6人というハイスピードで子供つくった。セックスし過ぎだろ・・・。律子先生には他の男が出来ました。(文庫本20巻「それからのぬ〜べ〜」より)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:04:02 ID:???O
二、三回目は双子と三つ子だから、そうでもないんじゃない?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:07:29 ID:???O
1年で1人ずつでもなかなかのペースだぞ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 03:33:50 ID:???O
半妖だよな…。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 10:14:31 ID:???0
再放送希望age
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 00:11:23 ID:???0
アニメじゃないけど霊媒師いずながヴォイスコミックとして9月初旬から配信されるらしいね
声優誰だろう?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 03:13:06 ID:???0
いずな見たけど、エロかったなw
でも牛乳を皿に入れてフェラの練習は無いだろw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 03:26:52 ID:???0
絶鬼のOVAの酷さは異常
ある意味トラウマだ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 08:30:41 ID:???0
俺は好きだけどな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:51:39 ID:uggAj8sE0
hosyu
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:22:22 ID:???0
そういえば、TSUTAYA行ったらアニメ版のレンタルDVDが置いてあった
しかし・・今さらながらキャスト豪華だったな

>>33
アニメ版と同じ本多智恵子・・さすがに無理か
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:43:40 ID:???O
敵を倒すのにぬ〜べ〜ボロボロでとっても苦戦してたのってどの話だと思う?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 18:24:18 ID:???0
鬼か麒麟か妖刀だろな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 01:56:01 ID:8tA5duuF0
絶鬼OVAの脚本家と、それを許した監督自体がオカルトなんだが・・・
もう何かに取り付かれていたとしか考えられん
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 02:24:00 ID:???O
神作画なのにね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:12:39 ID:9daW+ywOO
鬼の手の弟が人間界にきたやつでみなこ先生感じすぎてやばいだろ あれ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:21:46 ID:???O
絵がうまい(というか綺麗)のは同意
でも時折、先生が別人に見える…
冒頭の宿直室で寝てるとこ、ルパンに見えてしまう
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 14:30:03 ID:???0
いずな、ソープ嬢の話だったw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:40:26 ID:???O
Fカップボインちゃん篠崎愛がホッピング
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1219891338/
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:40:13 ID:???0
再放送希望age
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:51:58 ID:???O
美樹=カツオ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:00:17 ID:???0
リツコ=タルホ=むさえ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 16:34:51 ID:???0
ぬ〜べ〜=ホランド=ひろし
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 01:22:05 ID:???O
>>8
こんなところに俺がいた
今は文庫版のぬ〜べ〜集めてる

最近のアニメほとんど観ないで普段からこの頃のアニメをよく観る俺はこの年にしては異端か
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 06:17:01 ID:???0
>>47
再放送絶望sage
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 07:43:50 ID:???0
>>50
お前>>48>>49の意味を理解してないだろw
>>52
勘違いお調子者
森脇健二中山禿げ山田雅人レベルにつまんね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 10:25:44 ID:???O
こんな過疎スレで必死に吠えてる奴発見
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:15:22 ID:???0
調子コイてたら噛みつかれて逆上したファビョり屋発見
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:11:59 ID:???O
なんか勘違いされてるw
釣れますか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:38:47 ID:???0
なんとも思ってないなら反応しなけりゃいいのに矛盾してるぞw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:26:28 ID:???O
藻前ら餅付け
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:15:46 ID:???O
>>53山田雅人(笑)
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:58:52 ID:MQ9LquIEO
気ままにようつべで、ぬーべー見てたのに、見られなくなっちゃった!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:56:21 ID:???0
OVA3弾の絵が変わっててやだったな
やっぱりアナログ版の方がなんか好き
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:22:08 ID:???0
ゼロ魔3期最終回で美奈子先生と律子先生の共演見れて嬉しかったお。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:57:54 ID:???0
勝生さんと根谷さんか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:11:44 ID:???O
クレシン見てたらムサエ=リツコということを思い出して吹いた
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:46:04 ID:???0
ぬ〜べ〜では劇場版3作目でみさえがむさえを襲ってたぞ
そのシーンではセリフがなかったために声での共演は無かったが
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:17:20 ID:???0
 ∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 02:54:07 ID:???0
(;´Д`) 
_(ヽηノ_
   ヽヽ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 08:31:13 ID:???0
(;´Д`) 
_(ヽηノ_ ハァハァ・・
   ヽヽ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:56:03 ID:???O
ゆきめLove!!Love!!!Love!!!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:43:55 ID:???O
リツコLove!!Love!!Love!!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:14:30 ID:???0
 (;´Д`) マダマダ シコリ 足らん
_(ヽηノ_
   ヽヽ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:19:32 ID:???O
OVAのDVD見掛けて買おうかと迷ってるんだが絶鬼編って出来悪いの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:03:19 ID:???O
原作と同じだと思って見ると痛い目見るかも
狐のキャラが違う
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:37:25 ID:???O
>>73
そうなのか、絶鬼編目当てだからやめとこうかな
とりあえず劇場版のDVDだけにしとくよ、ありがとう
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:54:33 ID:b/F1K2bLO
CDTVの15周年TOP100でミエナイチカラが81位に入ってた。スゲー売れた曲なんだな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:14:31 ID:???O
劇場版DVD買って来て今1作目観たけどめちゃくちゃ懐かしいなぁ当時見に行ったよ
OP始まった時鳥肌たった、やっぱぬ〜べ〜面白いね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:27:10 ID:???O
初期EDはネ申
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 02:41:06 ID:???0
地獄先生ぬ〜べ〜 ENGAGE planet
「約束してくれたじゃないか・・・響子を助けてくれるって・・・!」
「あんたは妖怪と戦いたいだけなんだ
 本当は私たちを守る気なんてないんだ!ええ、そうなんだろ!」
「あんたは先生なんかじゃない!戦いを楽しんでるだけだ!」
「悪霊だ!」 「妖怪と一緒だ!」 「妖怪の同類だ!」

「俺は悪くない!悪いのは妖怪だ!俺の左手に封印されている鬼なんだ!」
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 12:15:48 ID:???O
>>78
なにこれ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:22:01 ID:31ic3OXF0
          ∨  / |/  |/  ∨ ヽ|  \  \    ̄ フ
       ,.イ   /                    ゙、  -く
          レ' }         ヽ              }  `xヘ
.       /   }   ¨ヽ ミ  \    /  ,. -‐     }   くヽ
       //} }     \` 、_ 、 / __,ノ /       }  ト、|
        rヘハ  ` ̄{怎ぅト、_} }{ /__,..ィfk怎}'ア  } r┤
         { `V     `ニ=' - ヽ  ,.  __ `= '″  j〃ヽ}
          { 〈 :j                    / 〉 }
        ヤ`ヽ}         :|             ,′'/
         \ '.         f.::. _:.         ′'  
          ヽ{                   ル′
             '.        ,ィ= ── = 、 ,   .ヘ   また、守れなかった
.            ヘ、      ` 二二 ¨´___ 八 ゝ     
              ∨ |\         |:.:.:.:.:.:.:.:.:.  ̄ `丶、
    ,.. --──…¬|  \        |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..\
    |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|    丶、       j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
   |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|       ̄ ̄ ̄ !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:32:03 ID:???0
今連載しているいずなをアニメ化してほしいな
まぁ深夜になるだろうが
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 18:56:31 ID:n3cYn60V0
hosyu
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 16:20:54 ID:???0
ぬ〜べ〜OVA三作目はぬ〜べ〜を観賞するのが目的ではなく
美奈子先生(or勝生タソ)のあえぎ声を楽しむのが真の目的でしゅ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:34:30 ID:???0
ぬ〜べ〜の声優はただ豪華なだけじゃなくキャスティングが上手く出来てるところが味噌なんだよね
何しろ80年代に活躍した声優と放送当時の声優ブームで人気のあった若手声優とかをうまく絡めてキャスティングされてるからな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:08:53 ID:???O
広=ダイ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:57:45 ID:???0
美奈子先生の声・・・思いっきり綱手じゃんwww
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:04:49 ID:???0
人体模型をカミーユにやらせるとは
絶対狙ったキャスティングだよ
実際妙にハマっていて受けたけど
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:51:00 ID:???0
アニメ版のキャストの中では置鮎が一番若かったんだっけ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:31:20 ID:???O
郷子も若かったよ確か。
しかし広の声優はすげぇ奴だったんだな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 07:34:18 ID:???0
ドド目鬼の話しは脚本が小山
篠崎愛の声優と因縁を感じる?
あの件に声優は関係ないか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:05:56 ID:???0
置鮎さんはぬ〜べ〜が終わると知らされてトイレで泣いたんだってね
泣くほど思い入れがあるとかファンとしては最高に嬉しいよな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:06:28 ID:???0
↑原作じゃなくてアニメの話ね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:39:18 ID:???0
DVD-BOX1巻の特典の声優座談会は興味深いよ
当時の現場の楽しさが伝わってきた
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 19:50:14 ID:???0
声優はどの人もハマリ役だった

95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 03:46:10 ID:???0
今もしリメイクしたらキャストどうなると思う?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 09:50:38 ID:???0
キャスト一新のリメイクなんか見たくない
事情による変更以外はキャストほぼ同じの続編なら見たいけど
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 14:31:51 ID:???0
他のキャラは変わっても、ぬ〜べ〜役は変わりそうにないな
でもそれだと逆に中の人が複雑な心境になるか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:14:54 ID:???0
聖闘士星矢のOVAみたいな事を言うな。
ありゃ車田のせいだが
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:32:13 ID:???0
声優が変わっちゃうと、え?誰これ?みたいになってやだなあ(前の人が上手いと特に)
別作品でやられて、違和感しか残らなかったー
個人の演技力の問題もあるかもしれないけど
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:27:20 ID:???0
ぬ〜べ〜に限らず、あのキャラはその声優の持ち役で化身ていうのが多い作品は結構あり
新作が出たらキャストを代えるっていうのはあまり好きじゃない
どんどん安くなってちゃうもの
VOMICの霊媒師いずながアニメぬ〜べ〜のいずなと声優が違うってぐらいなら許せるけど
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 01:56:02 ID:???0
もし続編かリメイクとかで大人の事情でどうしてもキャスト変更しなければいけなくなったとしても
鳴介、ゆきめ、玉藻の三人は絶対変えないで欲しい
それだけはまり役だったし今でも置鮎龍太郎と森川智之は青年役を白鳥由里は少女役をやってるから
まったく無理はないだろうし
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 05:30:16 ID:???O
金田の声の人は亡くなったんだったな、確か
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:36:35 ID:y+gm9Y9B0
名前が変わった元になった菓子のぬ〜ぼ〜も今はもう・・・
田代も今はもう・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:10:38 ID:???0
>>99
他の作品と言うと、遊戯王のキャスト変更はショックだったな
アラレちゃんはリメイク版もけっこう好きだった

>>100
>霊媒師いずながアニメぬ〜べ〜のいずなと声優が違うってぐらいなら許せるけど
自分もそれは許せた
スピンオフ作品だし

ぬ〜べ〜のアニメにはもう続編要らないわ
声優変わるのも嫌だし、CGっぽくなるのも嫌だな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:05:12 ID:???0
いずな面白かったな
ぬーべーらしいしんみりできる良い話だった
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:10:13 ID:???O
いずなカワイス
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:44:20 ID:???0
加々美が全話作監やるなら続編やってもいい出来になりそう
キャストは変更なしで
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:44:29 ID:SsZOQdP50
キャスティングに思い入れのあるアニメって最近ないからな
著名声優の寄せ集めとか違う作品のキャスティングから拝借したようなのとか
手作り感が足りなすぎる
ぬ〜べ〜はそれがある上で豪華だからな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:53:33 ID:C+7hdAuUO
保守☆
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:09:22 ID:???O
最近ぬ〜べ〜画でヌケるようになった俺ヤバスw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:23:57 ID:t6B0E/krO
111
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:37:23 ID:???O
ゆきめカワイス
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 12:39:27 ID:210lrt4WO
保守☆
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 07:40:02 ID:???O
でぇだらー
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 09:52:46 ID:yErxbOj7O
保守☆
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:53:14 ID:???O
.
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:26:51 ID:???O
作中で一番強いのはやっぱ鬼?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:50:43 ID:???O
麒麟です
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:43:22 ID:???0
>>118
いい声乙
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 07:09:47 ID:4l3/Sqsj0
あのキャラはこの声優っていうのを見るのが楽しみなアニメだったな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:47:01 ID:HuU1mU3wO
ようつべで見たい話が見つかっても外国語でがっかりする
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 01:20:17 ID:UUbr6Zl1O
ぬ〜べ〜か、懐かしいな。
ぬ〜べ〜は面白かったよな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 03:42:28 ID:Mi3kDM8aO
なんか、あの時期はすごい田中淑子さんの声(広の中の人)を聴き慣れていたな。

ぬ〜べ〜含めて7作品くらいで。

ロミオとかデジ、キテレツとか。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 04:19:00 ID:zo9ah9UE0
あずきちゃん最高
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 12:11:21 ID:???0
>>123
田中・・?
藤田淑子じゃないのか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:53:57 ID:???O
ぬ〜べ〜久々に見たら懐かしくて泣けた
当時9歳とかだったけど、あの頃も夢中になったし今でも夢中になれるアニメってすごいな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 17:15:49 ID:???0
おまいが成長してないだけ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:09:14 ID:???O
>>126
むしろ今のが夢中になれた
当時は女の裸に照れたり、頭使うギャグに笑ったり
ベタなシーンで感動したりなんて無かったもの
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 07:44:10 ID:rNX8nySQ0
「夜毎の蛇」の回をアニメ化して欲しかったが・・・。
あの回はエロかった
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 07:50:29 ID:???O
どんなのだっけ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 09:15:58 ID:???0
ただひたすらエロい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 11:36:45 ID:???O
美少女のマンコに蛇神が毎晩入り混む夢をみるので(実は初潮を迎えた)ぬ〜べ〜が鬼のチンポで少女を昇天させて事件解決
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 12:50:16 ID:???0
どこのエロマンガだよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:46:18 ID:???O
ジャンプのエロマンガだよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 04:24:16 ID:???0
おれのマンコに手を出すなー

うちゅうてんちりょがりきりょうこうふくぐんまごらいしょこう
我が股間に封じられ鬼よ その力を示せー
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 16:05:35 ID:LRQFIruN0
別スレが上にあるので上げる。

時事ネタを使ってあるのが、後に見直すと意外と楽しい。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:21:19 ID:???O
ベルブブブだっけ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:22:08 ID:???0
00にぬーべーと律子先生が出てると今になって気づいた。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:27:27 ID:???O
戦国BASARAにぬ〜べ〜と玉藻がでていることに今更気付いた
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 07:54:58 ID:???O
スーパーロボット大戦のアニメに左手に黒い手袋をしたぬ〜べ〜と
人間形態時と名前が同じ玉藻が出てるのに結構前から気付いてた
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:39:58 ID:???O
映画版1の久美子かわいすぎ。って声シンジかよ・・・
142名無しさん:2009/01/26(月) 15:59:43 ID:???0
「地獄先生ぬーべー」を実写のテレビドラマとしてリメイクするなら出演者は誰にする?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:59:27 ID:???O
高橋克典〜♪
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:58:04 ID:VqEE91DoO
ほしゅ
_゛゛_
●┃●
゛゛―゛゛
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 04:13:25 ID:weTshT0hO
>>138
ぬ〜べ〜はブリングとディヴァインだけど、律子先生は誰?

>>142
◎ぬ〜べ〜…長瀬智也
◎玉藻…岡田准一
◎広ほか男子生徒達…ジャニーズJr.
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 05:29:04 ID:???O
(´・ω・)カワイソス
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:08:13 ID:???0
>>145
全部ジャニーズじゃないか
勘弁して
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:44:29 ID:???0
>>145
玉藻は線の細い人
ぬ〜べ〜と広はゲテモノがやらないと…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:58:44 ID:???0
ファミリー劇場のウルトラマンレオ40話放送記念パピコ。
美樹がシルバーブルーメの餌食に・・・

「オベンキョウシナキャダメジャナイ。マタセンセイニシカラレルワヨ。」
「ワタシネ、ネムクナチャッタ・・・ オニイチャン・・・ コモリウタウタッテ・・・ ウフフフフフ・・・」
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:21:44 ID:???0
ぬ〜べ〜:沢村一樹
玉藻:京本政樹

を推したい。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:26:48 ID:???0
>>150
玉藻に京本政樹ってのはピッタリ過ぎて言葉が出なかったぜ・・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:43:28 ID:???0
>>150
おおいいな、ぴったりだ
沢村と京本に一票ずつと
おまいに2枚座布団をあげよう
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:58:33 ID:???0
ぬ〜べ〜・・松山ケンイチ
玉藻・・城田優
ゆきめ・・平愛梨
いずな・・水沢エレナ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:38:56 ID:???O
ぬ〜べ〜…北村一輝
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:10:37 ID:???0
>>152
しかし年齢が離れすぎてる
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:06:25 ID:???0
基本どんどん笠原留美さんが少しづつよくなってきてる。
あと時たまおにゃのこになる柳沢三千代さんとか。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:08:10 ID:???0
つか白鳥由里さんが神すぐる。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:13:37 ID:???0
>>157
幽白の雪菜といい、雪女役多いんだよな。
声が綺麗過ぎてこっちが溶けちまうぜ・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 05:30:12 ID:???0
鬼の手でも破壊不可能なもの

・はたもんばの首切り刀

・鉄砕牙(犬夜叉の武器)
・洞聖剣(糸色 望の武器)
・斬鉄剣(五右衛門の武器)

ルルーシュ
「だめだ!窓から逃げろ!うわっ!?
ま、窓が刃物になっている!!」

糸色 望
「はたもんば様の能力です。ありとあらゆる物を
なんでもかんでも刃物に変えてしまいます。」
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 05:35:00 ID:???0
糸色 望
「絶望した!寒すぎます!冷房機を氷点下40度に設定した上に、
真冬の只見物語のVTRを見せるなんて、ゆきめ様の陰謀に絶望した!

だーっ!?もう冷房機の電源を切るぞ!!こんなところにいたら私は
凍死してしまいますよ!」
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:05:07 ID:???O
ぬ〜べ〜→坂口けんじ
玉藻→オダギリジョー
広→初期の菊次郎とさきに出てた男の子

なんかすまん…
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:05:46 ID:???0
>>150
ぬ〜べ〜は玉木宏がいいな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:23:15 ID:???0
実写化とか原作レイプはもう勘弁してくれ
ことごとく黒歴史化してんじゃねーか
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:33:41 ID:???0
エロければOK
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:06:43 ID:???0
学校の怪談と対はれる優良アニメ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 07:35:00 ID:???0
大体2次元のものを3次元でやることが無謀なんだよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:18:56 ID:???0
三次元化は、深夜でやってたキューティーハニーみたいにチープになりそうでヤダ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:30:04 ID:???0
エロければOK
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:50:27 ID:???O
実写ぬーべ役は映画の学校の怪談のあの先生
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:53:03 ID:???0
小学生のお色気はまずいって事で、
設定を大幅に変えられて高校が舞台になったりして。
あるいはお色気要員が律子先生一人だけとか。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:57:59 ID:???0
なにがまずいもんか
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:21:36 ID:???O
ロリがないぬーべなんて
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:23:39 ID:qOKvqozr0
保守
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:41:37 ID:UjWNqAv1O
保守
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 20:49:04 ID:???0
エロ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:53:38 ID:HScavHakO
ぬ〜べ〜対GS美神か……
ttp://cnanews.asablo.jp/blog/2009/03/15/4182757
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:51:51 ID:???0
>>176
ぬ〜べ〜も横島も妖怪にモテるから気が合いそうだ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 15:30:50 ID:???O
女の子の服が急に燃えちゃう話だけ見たことあるなぁ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:57:18 ID:???0
いづなの人体発火の回か
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 12:34:02 ID:???O
サブタイが「セーラー服が燃えちゃう!」だもんな
思わずチャンネルを合わせた人結構いるんでない?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 18:33:48 ID:???0
サブタイエロすぎ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:36:27 ID:???O
セーラー服に萌えちゃう!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:01:37 ID:???O
ぬ〜べ〜
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:33:54 ID:BD9lWhwy0
test
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 16:21:06 ID:???0
過疎
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 15:12:02 ID:???0
9話の響子入浴シーンがエロすぎ
こんなん今じゃ10000%放送できないな、ゴールデンじゃ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:22:20 ID:???0
>>186
あれでも原作より抑えてるくらい
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:47:27 ID:???0
ぬ〜べ〜2まだー?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:41:28 ID:NEzEWiaLO
保守
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 05:49:53 ID:q5fpOlEkO
保守
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 06:08:29 ID:???O
おっぱい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 13:15:59 ID:???0
おまんこ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 17:42:24 ID:???O
わったしっは美少女よ♪
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 07:26:45 ID:???0
新聞の表記では「地獄先生ぬーべー」となっていましたぜ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 01:44:26 ID:99QyePyGO
NA N DA TO
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 05:59:43 ID:???O
ジャンプ作品にしては珍しく綺麗に終わったよね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 15:58:50 ID:???0
その後原作者と漫画書いてた人と著作権で揉めるが・・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 18:30:17 ID:???0
        __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -¥-H-¥-|!
   | (     `ー─' |ー─'| 
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |  派遣はクビを切るぞ〜
      ∧     トョョョタ  ./
    /\ヽ         /
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ


はたもんば顔負けのクビ切りっぷり。日本経団連名誉会長奥田碩
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 01:34:17 ID:???O
保守
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 03:15:11 ID:???0
200get
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 06:04:13 ID:???O
|┃         ,,..‐-- ..,,
  |┃        ,,-''"      "'‐、
  |┃     ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
  |┃     / ノ             ノヽ
  |┃     ,' )               ノ、
  |┃ ガラッ |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ
  |┃ 三   |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i  
  |┃      |     ̄   l    ̄   ` |ノ /
  |┃      \       l       し'
  |┃ 三     |∴\  ∨   、/ . )
  |┃       | ∴ i ´ー===-  i ∴ |
  |┃        \∴!   ̄   !∴/.     いずなだって人前で
  |┃ 三   /   ̄ ̄\_/ ̄ ̄  \   全裸になったじゃないか!
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |
  |┠ '       |    ■■     l/'⌒ヾ
  |┃三        |    ■■      |ヾ___ソ
  |┃      /  \ ■■/   l
           地デジ大使
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 02:29:59 ID:???O
>>201
無に還れ!!!!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 11:46:33 ID:???O
保守
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:51:44 ID:pTLfPOGsO
田城
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 02:53:35 ID:???O
ぬーぼー
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 15:16:22 ID:5KKZXSkMO
懐かしくなって大人買いしようと思ってるんだけど、コミック版か文庫版かで迷ってる。
みんなのオススメはどっち??
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 15:21:14 ID:???O
>>206
文庫には書下し新作があるし全巻に作者のコメントがある
だが単行本にあった妖怪事典はなくなってる
買うなら新作も読める文庫でしょう
単行本のやつより更にその後のやつもある
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 15:50:03 ID:???O
>>127
じゃあ、まずはテメエが成長しろっ!!!そして、そのまま消えなっ!!!!!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 15:53:42 ID:???O
>>207
文庫版の方がいいのか。確かに値段的にも文庫版の方が得なんだよなぁ。
その後の話もかなり読みたいし
ありがとう!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 19:56:38 ID:???O
百々鬼の話エロいな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:37:05 ID:???O
>>210

エロいエロい。
愛ちゃん男の前で躊躇なく裸でいるんだよなW


でもすごい痛々しい回だったな…。
目玉潰すとか、目玉擦れるとかいやあああ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:37:19 ID:EkIu0Z3g0
ゆきめ以外見る気がしない。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 04:09:12 ID:???0
今ゆきめが出ている回だけ見ている。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 04:24:25 ID:???0
ゆきめを見るのが切ないorz
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:40:02 ID:???0
7話に1回しか出ないゆきめが大人気なのがよく分かる。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:01:55 ID:???0
アニメでゆきめが出ている回はどれだ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:33:40 ID:???0
ゆきめヲタが連投してるよ気持ち悪い。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:34:11 ID:???0
アニメのBOX高いよな、学生でなくても買えない
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:42:42 ID:???0
アニメはゆきめのシーンしか見てないな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:48:27 ID:???O
>>218
俺もボックス買いたいが高くて手が出せない
何か特典はあるのか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:45:20 ID:???0
>>220
劇場版も有るらしい。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:52:36 ID:???0
僕、夏休みにお金貯めてコミックス全巻新品で買いなおすんだ!!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:17:15 ID:???O
リメイクしないかなー
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:49:34 ID:???0
今リメイクするとゆきめも含めて声優はハルヒ、らきすた、クラナド、けいおんの声優になりかねないなw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:57:47 ID:???O
クラナド声優なら一人出てるなw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 18:26:04 ID:???O
主題歌も薄っぺらいJ-POPになるんだな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:10:59 ID:???O
>>220
OVA、劇場版、BOX2巻に新作書下し漫画
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 21:49:58 ID:???O
新作書き下ろし漫画…だと…?
ちょっと買ってくる
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:46:22 ID:???0
後1年アニメが放映されて居ればな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 07:37:03 ID:???O
しかし一年だけで映画三本ってのは破格だよな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 03:33:47 ID:???0
>>230
映画は無いけど数年以上放映している銀魂は恵まれているな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:25:22 ID:???O
なんで銀玉?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 15:53:31 ID:???0
>>232
銀魂は29巻しか出ていないのに数年間アニメ放映されていて、
31巻も出たぬーべは1年でアニメ打ち切りされたから。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 16:40:26 ID:???O
ふぅん良かったね
じゃあ銀魂スレで「映画にならない銀魂は一年で打ち切られたぬ〜べ〜より恵まれてる」って言ってくればいいじゃんか
ばーかばーか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 00:51:07 ID:QLy3DHUV0
ぬ〜べ〜で3大トラウマと言われる
・ブキミちゃん
・赤いちゃんちゃんこ
・てけてけ
ってそれぞれ単行本で言うと何巻?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:30:11 ID:???0
トラウマといえばゆきめが絶鬼に溶かされたとこだろ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 01:31:35 ID:???0
保守
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:25:05 ID:ewqE9IWjO
なんて言ってんの?
宇宙天地夜狩紀要降伏群魔高麗諸侯?なんちゃらかんちゃら諸法百鬼?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 06:41:28 ID:???O
宇宙天地 与我力量 降伏群魔 迎来曙光 吾人左手 所封百鬼 尊我号令 只在此刻
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 01:38:52 ID:???O
我が左手に封じられし鬼よ
今こそその力を、示せ!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 14:32:39 ID:???O
やだ!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 01:23:42 ID:tV3r9JCoO
いくら探しても無かったからここにきた
アニメの方のぬ〜べ〜で
更衣室?かなんかでミキが胸を腕で隠してるシーン
があったと思うんだがあれはアニメでいうと何話?
ぬ〜べ〜の総集編のサービスグラフティにもあったシーンなんだが
おまいらなら分かるか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:23:19 ID:???0
>>226
>主題歌も薄っぺらいJ-POPになるんだな

あの一曲で、日本のHR/HMは世界トップレベルに達した。
それまでの、イギリスで誕生してから四半世紀、
その方面のヲタは「世界が〜世界が〜」と唸ってたw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:12:14 ID:???O
保守
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:56:48 ID:???0
>>242
39話 「死の底からの復讐! 出るか? 鬼と妖狐の合体奥義!!」
秀一が過って下水道に流してしまったペットの亀が妖怪になって復讐しにきて
ぬ〜べ〜と玉藻が協力して倒す話

女子の下着姿が見れるからよく覚えてるw
美樹が胸隠してるのは内科検診のシーンだった
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:59:00 ID:???0
連レスすまん
「過って」じゃなくて「誤って」だった
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:49:36 ID:???O
>>236
あれには全俺が泣いた
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:27:04 ID:???O
ぬ〜べ〜DVDBOX1見て癒されてる(;_;)
2も欲しいけど高いよ”(ノ><)ノ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:30:50 ID:???0
絶望した!
アニメに速目が出ない事に絶望した!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:55:13 ID:Uyq1nsRcO
ぬ〜べ〜の本名なんだっけ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:40:15 ID:???O
>>250
ぬえのめいすけ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 08:38:23 ID:???O
↑あれは修一が昔、排水溝にカメを誤って流してしまった話じゃん?
単行本だと16巻。
その話で玉藻は健康診断で美樹たちを診察してたよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:18:59 ID:???0
>15
その前にアニメ終了してたんだから無理。
あのときまでの原作のストックの中では最良の話を最終回に選んだと思うよ(悪夢の話)

>73
kwsk

>197
mjd!?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:06:35 ID:cXBRCAFH0
地獄(じごく)は、宗教的死後観において、複数の霊界(死後の世界)のうち、悪行を為した者の霊魂が死後に送られ罰を受けるとされる世界である。
厳しい責め苦を受けるとされる。
魔界と同一視されることもある。
素朴な世界観では地面のはるか下に位置することが多い。
255名無しが氏んでも代わりはいるもの :2009/10/04(日) 22:16:54 ID:???0
ゆきめで抜いたな〜少4時
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 07:08:36 ID:???O
9話だったっけなあ
美樹がろくろ首になる話で広のちんこ見た感想が
「意外とでかかったわね」って言ってるの
広のちんこってそんなにでかかったっけ?
あとまことが美樹や響子と風呂入ってる時のちんこの小ささは異常だよね
同級生の裸見て立ちもしないのかよって思ったww
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 09:19:10 ID:???0
>>233
そりゃあ今のジャンプアニメ事情は昔と違ってはテレ東お得意様時代だからね
テレ東との連携でバンバンアニメ化キャラクター商品を出しまくってるから
そうなる少し前のジャンプであれだけの成果を上げられれば上々だろ
視聴率だってゴールデンで健闘してたしな
あと打ちきりじゃないんだけど
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:06:26 ID:EXyCf5I70
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:36:25 ID:???0
いずな可愛すぎ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:49:14 ID:9dvuPp/Wi
トラウマといえばAだろ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 13:03:27 ID:???O
YouTubeで見たけど、やっぱ面白いな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:10:39 ID:???0
この世はわからないことがたくさんある
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:30:44 ID:???O
そういやブキミちゃんのなぞなぞに正解できなかった子は戻ってこれたんだろうか
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 06:17:51 ID:???0
op歌ってた人っていまなにしてるの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:36:32 ID:???O
>>264
作曲家じゃないの?
違ってたらすまん。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 13:44:54 ID:???O
調べたら作曲家はヴォーカルとギターだけだった
バンド自体は全然活動してないみたいだね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 17:34:12 ID:DcpKIo4v0
>>266
タンクス
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:52:02 ID:???0
みえない〜ちからが〜
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:46:48 ID:???O
>>235
テケテケは3かな?あれはオチが残酷。
ちゃんちゃんこは6かと。不気味は忘れたけど15〜20あたり?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 11:45:01 ID:???O
再放送しないかな〜
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:48:17 ID:???0
原作未読でOVAの絶鬼編見たんだけど、美奈子先生の喘ぎ声にすげーびびったw
勝生さん絶対ノリノリでやってたんだろうなー
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 09:55:08 ID:???0
3回抜きました
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 11:58:00 ID:???0
柳沢氏作監のときのぬ〜べ〜はエンにしか見えなかった
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:36:08 ID:08BlxjFoO
トイレの便器に影のような顔が浮いてたり、校庭いっぱいに同じく影のような顔が浮いてたり、ありとあらゆる所に顔が浮き出て動いてたやつ…

何話でどういう名前か忘れた。かなり気になる。
どなたかわかる方いらっしゃいませんか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 06:44:50 ID:???0
>>274
ニセのぬ〜が出てきて百物語する話じゃなかったっけ
まことが披露してたと思う
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 06:45:32 ID:???0
ごめん書き忘れ
「闇子さん」だったような
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:47:57 ID:KAhr2ek4O
今日全巻見終えたけどかなり消化不良だ・・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 21:12:04 ID:???O
今見ると郷子や美樹は中学生くらいに見えるな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 15:35:42 ID:???0
>>278
美紀がろくろ首になる回の郷子のシャワーシーンの作画にフイタw
どんだけ力はいってるんだ…
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:07:59 ID:???O
>>275
ありがとう。ようつべで見てすっきりしました
日本語じゃなかったからわけわからんかったがw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:00:30 ID:???0
>>280
ku6 地獄先生 でググる
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:54:02 ID:???0
ゆきめが死ぬ回の律子せんせ〜の磔
原作では黒下着でアニメでは全裸でマフラー巻き付けただけ
どっちがエロっぽいかな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:42:22 ID:???0
全裸マフラー・・だと・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 22:28:02 ID:???0
52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 02:53:14 ID:???0
アニメ板で見つけたテンプレ。いつか使う?


1996年4月〜1997年6月迄放送。

Q:質問が多そうな「エロイ話はどれ?」
A:447氏のカキコから

#09:5年3組大パニック! 巨乳ろくろ首
#17:プールサイドのロマンス… 第4コースの幽霊
#31:誰にも言えない目玉の恐怖!! 天才バイオリニストの大罪
#39:死の底からの復讐! 出るか?鬼と妖狐の合体奥義!!
#40:セーラー服が燃えちゃう! 隠しきれない、いずなのハート!!
#46:狙われたヒロインたち! ドキドキおふろパニック!!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 23:35:53 ID:???0
【初心者にもよくわかる!!キン肉マンキャラクター相関図】

 ____  師匠ラブ♥       ____キン肉マンの金魚の糞____
 |戦争|―――――――――→|ロビン|─────────→|テリー|
 |   |←―――――――――|    |←─────────|   |
 絶↑│ ̄│    ウスノロ      ̄ ̄│ ̄     同格       │ ̄│ ̄↑
 対││  │                 │格     _______」  │ │め
 許││  │格               │下     │格           │ │ん
 さ││ゴ │下               │      │下           │ │ど
 な││メ │   ____  格下   ↓____↓_         同│ │く
 い││ン →|ウルフ|─────→|ブロッケン|         格│ │さ
 顔││ネ    |    |←─────|      |           │ │い
 も││      ↑ ̄ ̄ ̄   格下     ̄ ̄↑ ̄↑  格下       ↓ │
 見││   格下│                 │  ─────────г ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
 た││ г───                格│               |キン肉マン |
 く ││ │                     下│                ̄ ̄↑ ̄ ̄│ ̄
 な││ │                      │                  │   │
 い││ │                      │                  │   │
  │↓_│_  扱いやすい筋肉馬鹿    _│__ ラーメンマンの方が好き│   │
  |ラーメン|───────────→|バッファ|──────────    │
  |     |←───────────|     |←────────────
    ̄ ̄ ̄ ̄  大切なパートナー        ̄ ̄ ̄ ̄      悪魔超人
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 16:34:52 ID:???O
歌詞改めてみるとよくこれで曲ができたな〜とw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 19:20:32 ID:kb7LXvFtO
美樹が裸になってる画像をインターネットで見つけたんだが、美樹って原作で裸(乳首露出)になってるんだっけ?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 17:03:23 ID:mxKc1LKj0
鵺のはさえ葉量のパクリ」だな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 06:03:58 ID:???0
妖怪とかで一番強いやつは誰だろうか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 02:00:40 ID:???0
美青年と少年を襲撃した男を逮捕。

警視庁は今日、青年と小学生を襲撃したとして男2人を現行犯逮捕した。
被害にあったのは、無職南光太郎さん(19歳)と小学生の立野広君(11歳)で。
逮捕されたのは、
自称ゴルゴムの世紀王候補剣聖ビルゲニア容疑者(自称3万歳)と童守病院勤務の医師玉藻京助容疑者(自称400歳)の2名。
調べによると、両容疑者は共謀し、ビルゲニア容疑者の運転するヘルシューターの後部座席に玉藻容疑者が乗り込み鎌のような武器である「さすまた」と呼ばれる武器で、
広君の髑髏をとろうとし、ビルゲニア容疑者が剣で南さんの腹部を攻撃した疑い。
これに対し、ビルゲニア容疑者は「キングストーンを奪って創世王になろうとした」玉藻容疑者は「広君の髑髏を得てパワーアップしようとしたなどとわけのわからないことを話しており、
警察では両容疑者の精神鑑定を用いるとともに慎重に調べを進めていく方針。
これについてビルゲニア容疑者が勤めているとされるゴルゴム側は「剣聖ビルゲニアなんか知らない。雇っていた覚えもない」としている。
被害にあった南さんは「自分のことはいいから少年を助けようとした。少年が無事で本当によかった」と話している。
そして、両容疑者を現行犯で逮捕した3人の警察官の方々は、それぞれこうコメントしている。
「いや、2人が助かって本当によかった。あかつき号事件で救助したときのことを思い出した。」
「アギトを捕獲しようとしていたら犯行を目撃して逮捕した。コーヒーはサイファオンでしか飲まない。」
「本官の許可なしに、人の髑髏とキングストーンを強奪してはいかん。」
とそれぞれコメントしている。


291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 07:58:40 ID:???0
>>250
超遅レスで悪いが
ゲーム版にはちゃんと出るよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:37:04 ID:???0
ゆきめのフィギュアの作り方。

1.雪子姫とエル・ピープルのフィギュアを買う。
2.雪子姫とピープルの首を切断する。
3.雪子姫の胴体にピープルの首を接着剤でつける
4.ピープルの髪の色を水色に塗る。
5.完成。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:07:16 ID:???0
なあスレチかもしれないからちょっと恐縮なんだけど声優個人板の置鮎龍太郎スレに行ったことある人に聞きたいんだが
俺は置鮎さんはぬ〜べ〜は勿論他のアニメのキャラとかでも凄くいい声してるし演技力も申し分ないから普通に好きな声優さんの一人なんだが
まあ美形声の声優の宿命で腐女子ファンも多いと思うんだ俺の偏見かもしれないけどあのスレも腐女子率高そうな気がして
敬遠しちゃってなかなか行けないでいるんだけどあそこ普通にぬ〜べ〜をはじめ置鮎さんの代表作関連の話題も話してる?
普通にそういう話題を話してるなら一度行ってみたいんだけど?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 18:41:24 ID:???0
ゆきめのフィギュアの作り方。

1.雪子姫とエル・ピープルのフィギュアを買う。
2.雪子姫とピープルの首を切断する。
3.雪子姫の胴体にピープルの首を接着剤でつける
4.ピープルの髪の色を水色に塗る。
5.完成。


295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 21:35:17 ID:???0
>>293
チラシの裏にでも書いてろ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:20:50 ID:???0
>>293
一般板だし大丈夫じゃ?
今も活躍中なら今の新しい作品の話題が主だろうけど
行ってみて駄目ならすぐ戻ってくればいいじゃん
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 15:34:04 ID:???0
絶鬼の映画は シリアス<ギャグ な作りだったから

映画一作目くらいの壮絶なストーリーで見たかったな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 15:59:26 ID:???0
妖怪博士の声は納屋六郎氏がいいと思うんだがどうよ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:16:36 ID:???0
>>298
火傷負う前の姿はまだ30〜40代ぐらいに見えるからもうチョイ若い声だと思うな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:52:18 ID:8KLZ+lUD0
映画一作目は最近見たけど、最後らへん殺人犯が目を覚まして涙を流すシーンに
うっかり涙腺ゆるんじまった・・・・。そんで、その後の動向が描かれてない
のもまた良い。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 16:05:59 ID:???0
ウルトラマンパワード×地獄先生ぬ〜べ〜
内村ゆうきに長らく憑依していた緋村剣心(ケンシンファンガイア)と弥勒(犬夜叉)の襲来で、
童守町に危機に訪れる。ウルトラマンパワードはぬ〜べ〜は童守町と地球を守ることはできるのだろうか?
ウルトラマンパワード×地獄先生ぬ〜べ〜第1巻。
「地獄の底からの復讐 
出るか!?
鬼と銀色の巨人の合体奥義」
どうぞ、ご期待ください。

ウルトラマンパワード×地獄先生ぬ〜べ〜
再び現れた、生殖発泡妖怪弥勒と色欲火焔妖怪剣心の襲撃で童守町にかつてない危機が訪れる。
果たしてウルトラマンパワードはぬ〜べ〜はこの侵略を阻止できるのか?
ウルトラマンパワード×地獄先生ぬ〜べ〜第2巻
「その名は滅び 伝説2大妖怪登場!!」

ウルトラマンパワード×地獄先生ぬ〜べ〜
最強の妖怪剣心と弥勒によって壊滅の危機に陥る地球。いままでの妖怪や怪獣を凌ぐ力を持つ2大妖怪に
パワードはぬ〜べ〜は勝つことができるのか?
ウルトラマンパワード×地獄先生ぬ〜べ〜第3巻
「永遠(とわ)なる勇者 伝説2大妖怪登場!!」

ウルトラマンパワード×地獄先生ぬ〜べ〜
ぬ〜べ〜とウルトラマンパワードの力を試すために送り込まれた弥勒。
再度、童守町に襲来した緋村剣心の襲撃で地球に最大の危機が訪れる。
果たしてウルトラマンパワードとぬ〜べ〜はこの強敵に勝ち童守町を世界を地球を守り抜くことはできるのか?
ウルトラマンパワード×地獄先生ぬ〜べ〜最終巻
「パワード×ぬ〜べ〜暗殺計画
さらばウルトラマンとぬ〜べ〜
2大妖怪登場!!」にご期待ください。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:12:28 ID:???0
ウルトラマンパワードを地獄先生ぬ〜べ〜で例えたら。
ケンイチ・カイ+パワードレッドキング雄=ぬ〜べ〜 主役。
ウルトラマンパワード=覇鬼 主人公と同化してる。
パワードレッドキング雌=ゆきめ 死んじゃうから。
パワードピグモン=座敷童子 友好珍獣。
パワードバルタン星人=衷妖 最初の敵。
パワードザンボラー=麒麟 一本角で地球の使いと神の使い。 
ウー=オオミヅツ 雪ん子の親。
パワードゼットン=岩天狗 相打ち同然でなんとか撃破。
サイコバルタン星人=最後のページの悪霊 いきなりやられる。


303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 12:20:58 ID:Nnoam394O
過疎
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 16:22:26 ID:???O
TSUTAYAで借りて見てるけど面白くて止まらんw
いずな可愛すぎのろちゃん可愛すぎ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:47:44 ID:???0
>>304
今はYoutubeでほとんど観れるよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:58:59 ID:???O
>>305
うp主にマジで感謝
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 16:12:19 ID:???0
だな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 17:19:16 ID:???0
アニメオリジナルの話結構完成度高かったな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 08:48:32 ID:???0
久しぶりに読み返したらすごい怖かった

話の最後にある解説がまたこわい
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 05:18:38 ID:8AponhQp0
今じゃ、再放送できないよなぁw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 00:04:37 ID:???0
一作でいいから玉藻以外の妖狐族を劇場版か何かで出して欲しかった
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 14:32:55 ID:pDHnvAjb0
アニメの第42話の「母ちゃんは4歳児!?」あれは何度見ても泣ける。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:42:34 ID:???0
アニメで一番怖いのってどれだろ?
俺はしょうけらが踊ってるシーンが一番きた
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:00:27 ID:7sN0bFCd0
あれは気味が悪かったなw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 02:53:28 ID:???0
ぬ〜べ〜が子供の姿になってひろしたちと行動を共にする話ってアニメ化されてない?
昔ジャンプで読んだ記憶があるんだけど
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:28:23 ID:DmxUzLaOO
ゆきめ可愛い
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:36:51 ID:???O
>>315
陽神の術で作った体で六年生に成り済ます話だろ
壁男の話だけはアニメ化された
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 21:26:31 ID:???0
子供状態のぬ〜べ〜、玉藻がかわいすぎ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 18:04:42 ID:???0
>>313
しょうけらって、屋根の上で踊ってるやつだよな?
たしかに不気味だった。
あとあのあたりで、律子先生とぬ〜べ〜の話があって小学生ながら
ドキドキして見てた記憶がある。
律子先生がぬ〜べ〜のかっこいいところ知るのが、うれしかった。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 23:41:28 ID:???0
りつこ先生と対峙した時のしょうけらの方が強そうなのに
屋根の上で踊ってる時のほうが精神にくる怖さだったな
321実況誘導@お止め組。 ★:2010/05/06(木) 00:49:52 ID:???0
実況は実況板でおねがいします

なんでも実況(ウラヌス)
http://namidame.2ch.net/liveuranus/

アニメ特撮実況
http://atlanta.2ch.net/liveanime/
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 02:13:32 ID:???0
\\     今  日  か  ら  一  番  た  く  ま  し  い  の  だ   //
  \\  お  待  た  せ  し  ま  し  た  す  ご  い  奴       //
   \\ 今  日  か  ら  一  番  か  っ  こ  い  い  の  だ//
     \\     バ   リ   バ   リ   最   強   NO.1      //
      .∧_∧    .∧_∧    .∧_∧    .∧_∧    .∧_∧    .∧_∧
      ( ゚ω゚ )   ( ゚ω゚ )   ( ゚ω゚ )   ( ゚ω゚ )   ( ゚ω゚ )   ( ゚ω゚ )
      C□⊂.)    C□⊂.)    C□⊂)    C□⊂.)    C□⊂)    C□⊂)
   .∧_∧    .∧_∧    .∧_∧    .∧_∧    .∧_∧    .∧_∧    .∧_∧
   ( ゚ω゚ )   ( ゚ω゚ )   ( ゚ω゚ )   ( ゚ω゚ )   ( ゚ω゚ )   ( ゚ω゚ )   ( ゚ω゚ )
   C□⊂.)    C□⊂.)    C□⊂)    C□⊂.)    C□⊂)    C□⊂)    C□ l丶l丶 
   /   |    /   |    /   |    /   |    /   |    /   |    /  (   ) やめて!
  ( / ̄∪   ( / ̄∪   ( / ̄∪   ( / ̄∪   ( / ̄∪   ( / ̄∪   ( / ̄と、 i
                                                      しーJ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 03:32:34 ID:???0
まさか最後に持ってきてくれるとは思わなかった
あゆみのおかげか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 16:28:57 ID:???0
なにも話してないのにお止組が来てるのに爆笑w
しかし昨日のアニソン三昧ラストがまさかこれとはなあ
いいラストだったw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 08:58:47 ID:???0
怪談レストランという今ゴールデンでやってる東映動画の作品があるが、あれにもぬ〜べ〜のスタッフが関わってる
ぬ〜べ〜とどっちが怖いかというと怪談レストランだと俺は思う
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:28:03 ID:???0
>>320
激しく同意!律子先生と対峙した時のしょうけらはまったく覚えてないが、
屋根の上のは未だに忘れられない。

まことがからむ話は怖いと思った記憶がある。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:28:48 ID:???0
しょうけら回は俺の厨二心を凄まじく掻き立てたっけなあ
普段は情けない三枚目なのに実は・・・とか激しく憧れた
そんな妄想に耽って危うくゴッドハンド洋一みたいな奴になるとこだったあの頃
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 19:29:17 ID:???0
ぬ〜べ〜にくだんって妖怪でてこなかった?
出てきたような気がするけど思い出せない
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:32:00 ID:???0
出てくるよ
のろちゃん主役で、人間顔の動物が予言するやつ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:02:10 ID:lDUKkhA+0
環境戦隊エコレンジャー
妖怪から地球の環境を守れ!

エコレッド=立野 広
エコブルー=白戸 秀一
エコイエロー=金田 勝
エコグリーン=山口 晶
エコピンク=中島 法子
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:22:40 ID:lDUKkhA+0
環境戦隊エコレンジャー
妖怪から地球の環境を守れ!

エコレッド=立野 広
エコブルー=白戸 秀一
エコイエロー=金田 勝
エコグリーン=山口 晶
エコピンク=中島 法子

立野 広「みんな行くぞ!」
白戸 秀一&金田 勝&山口 晶&中島 法子「おう!」
立野 広&白戸 秀一&金田 勝&山口 晶&中島 法子「エコロジーチェンジ!」
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:37:52 ID:lDUKkhA+0
環境戦隊エコレンジャー
妖怪から地球の環境を守れ!

エコレッド=立野 広
エコブルー=白戸 秀一
エコイエロー=金田 勝
エコグリーン=山口 晶
エコピンク=中島 法子

立野 広「みんな行くぞ!」
白戸 秀一&金田 勝&山口 晶&中島 法子「おう!」
立野 広&白戸 秀一&金田 勝&山口 晶&中島 法子「エコロジーチェンジ!」

立野 広(エコレッド)「火の戦士、エコレッド!」
白戸 秀一(エコブルー)「水の戦士、エコブルー!」
金田 勝 (エコイエロー)「土の戦士、エコイエロー!」
山口 晶(エコグリーン)「風の戦士、エコグリーン!」
中島 法子(エコピンク)「花の戦士、エコピンク!」
立野 広(エコレッド)&白戸 秀一(エコブルー)&金田 勝 (エコイエロー)&山口 晶(エコグリーン)&中島 法子(エコピンク)「環境戦隊エコレンジャー!」
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 20:21:03 ID:???0
最近見始めて思った事は
劇場版オリジナルキャラの飯島久美子可愛すぎ!!
なぜレギュラーにしなかった?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 12:54:44 ID:???0
ぬ〜べ〜の劇場版って結構おもしろかった覚えある
もう一度見直そう
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 15:02:59 ID:???0
>>333
ぬ〜べ〜クラスには響子と美紀がレギュラーだから
普段あまり注目されない可愛い女子がたくさんいるのに
パッと出のオリキャラを目立たせるのは許さん
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:27:01 ID:???0
とりあえずゆきめの手作り弁当食って落ち着こうぜ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 22:21:47 ID:auuwbc2VO
ゆきめを食べたい
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:34:49 ID:J5qfa7+d0
NHK衛星で映画版を放送してくれないかな?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 03:29:15 ID:???0
まあムニャムニャをすれば簡単に見ることも
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 06:10:58 ID:???0
ふとしたきっかけで再燃焼中!
ぬ〜べ〜かっけー!
気が付いたらぬ〜べ〜より歳取ってしまってる…orz
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 03:17:55 ID:???0
最終回泣いてしまった…
これリアルタイムで見てた小学生は今大人なんだなぁ…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:58:29 ID:???0
リメイクしたら
ぬ〜べ〜:置鮎龍太郎
郷子:加藤英実里
広:三瓶由布子
美樹:植田佳奈
克也:阪口大助
まこと:小林ゆう
ゆきめ:佐藤利奈
玉藻:小野大輔
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:16:59 ID:???0
枕返しに枕返されて魂をパラレルワールドに飛ばされる
このパラレルワールドってパラレルではあるけど実際に存在してる世界なんだよね?
ミキが廃人ぬ〜べ〜に魂元の世界に戻して貰った後もあの世界自体は存在し続けるんだよな
その場合あっちの世界のミキはどうなるんだろう?
なんか夢見てたみたいな状態で夢から覚めたような感覚になって本来の「あの世界のミキ」に戻るのか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 09:03:30 ID:???0
>>343
元の世界のミキの魂とあの世界のミキの魂が入れ替わってて
それぞれ戻ったと考えれば良い
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 11:01:31 ID:???0
スマソ、ミキじゃなくて郷子だったでござる。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 11:07:32 ID:???0
テレビシリーズ、OVA、映画この一週間で全制覇した!
テレビは放映当時ときどき見てたけど、歳取ってから観るとまた違う味があるな。
あ〜、キン肉マンみたいにリバイバルで再アニメ化とかしないかなあ…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 01:35:14 ID:???0
ゆきめが死んで2話後に復活かよ
もう少しあいだあけろよな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 04:21:26 ID:???0
尺がねえんだよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 23:20:19 ID:???0
後1年放映されていればな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 17:33:11 ID:wd5sI6lu0
孫悟空→立野 広
三蔵法師→細川 美樹
沙悟浄→山口 晶
猪八戒→金田 勝
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 19:17:30 ID:wd5sI6lu0
ぬ〜べ〜西遊記
孫悟空→立野 広
三蔵法師→細川 美樹
沙悟浄→山口 晶
猪八戒→金田 勝
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 18:09:38 ID:qSMslLn/0
まさか今や平成ライダーの脚本で有名な小林精子がアニメぬ〜べ〜の終盤の数話に参加して最終回の脚本も手掛けていたとは
なんかすげーな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 22:28:53 ID:Rjq3rR720
ぬ〜べ〜西遊記
孫悟空+立野 広=広悟空
三蔵法師+細川 美樹=三蔵美樹
沙悟浄+山口 晶=沙悟晶
猪八戒+金田 勝=勝八戒
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 18:23:29 ID:FUoINzFZ0
ぬ〜べ〜
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 18:52:35 ID:FUoINzFZ0
ぬ〜べ〜をウルトラマンパワードに当てはめると。

ぬ〜べ〜=パワード&パワードレッドキング雄 主人公と同化してる。夫婦。
ゆきめ=パワードレッドキング雌 死んじゃうから。
衷妖=パワードバルタン星人   最初の敵。
オオミヅツ=ウー        ゆきめとゆきの親。
麒麟=パワードザンボラー    一本角の神の使いと地球の使い。
岩天狗=パワードゼットン    主人公が相打ち同然で撃破。両主人公も力尽きるが後に復活
三本足のリカちゃん=サイコバルタン星人 実力不明。


356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 12:53:35 ID:???0
OPが超すきすぎて脳内再生がいまだされる
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 10:29:05 ID:???0
先日美奈子先生に
貴方いつもそうやってスミマセンスミマセン言ってばかりね
少しは自分の言動に誇り自信を持ちなさい
と怒られる夢を見た
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:21:17 ID:???0
アニメだけでいいから完全オリジナルの続編やってくれよ・・・・
10年後に童森小に帰ってくるぬ〜べ〜ってなカンジでさぁ。OGはスポット出演って所でいいし。
デジモンアドベンチャー02みたいなカンジで困ってるときに手助けしたり助言するぐらいでよし。
あくまで主役は現生徒達。
主題歌はOPはなんでもいいや。EDはB’zな。異論は認める。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:36:28 ID:???0
大人になった生徒たちは見たくない
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 09:09:56 ID:???P
アニメ最終回で大人になってたのに今更
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:16:30 ID:???0
あれは所詮パラレルだしちょっとだけだしね
>>358みたいな元生徒たちは見たくないって意味
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:22:17 ID:???0
ぬーべーがもてないってのは無理がある
容姿端麗、運動能力の高さ、にじみ出る人柄
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:48:24 ID:???P
でも変態
そして極度の貧乏
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 04:21:26 ID:???0
律子先生を口説いてる時の酷さから考えて
ありゃモテて無いだろ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 13:19:18 ID:???0
大学の頃山でナンパしてた時
最初は女性のほうも「あら爽やかな人」とかいって好印象だったしな

まぁその後はお約束だったが・・・つまり容姿は良い
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 14:50:18 ID:???0
そういえばぬ〜べ〜の眉毛っていつからああなったんだ?
小学生時代は普通だったのに
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:19:42 ID:???0
ミエナイチカラは名曲
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 12:58:16 ID:o27UrPcnO
深夜に2期やってほしいな、声優は大幅に変えてもいいから
個人的にはぬーべーは子安の方が合うきがする
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:22:08 ID:???0
俺は置鮎さん以外考えられない。あの人主人公の声やるのぬ〜べ〜が初めてだったんだろ?
思い入れもすごいありそうだし。変えたら2ちゃんでフルボッコに合いそうだw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 02:14:12 ID:???O
昨日ラジオで置鮎さんが律子先生の話に触れててなんか嬉しかった。
できるだけ当時のメンバーで2期とかやってみてほしいなぁ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 13:10:57 ID:O8Iq5QfaO
置鮎はイメージピッタリだけど子安のぬーべーでも会いそう気がする
まぁ2期やるよりいずなの方が可能性高いな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 13:51:00 ID:???P
子安じゃ変態になっちゃうよ!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:25:54 ID:???0
>>370
金田と校長先生の声は変わっちゃうな・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:20:59 ID:???O
>>367
同意
B'zってアニソンではリギリチョップ以外良い曲だよな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:28:25 ID:???O
>>8
同志よ
俺はこどもは見ちゃだめの回だな
あの頃はマジカル頭脳パワーやしあわせ家族計画が放送されて64も発売されて楽しかったな〜
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:51:20 ID:???O
あの頃は新山さんや塩沢さんや横井さんも生きてたし
時代を感じさせるね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 20:26:38 ID:???0
25歳の成人男子になってリツコ先生に食事おごってあげるって言われた時に
「うわあい やったー!」って両手バンザイして喜んだ姿を見て切なくなった
ぬ〜べ〜よ・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:25:58 ID:V7GhrK6/O
>>373
木村愛美も・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 17:03:13 ID:???0
ぬ〜べ〜は担任の先生だったらすごく頼もしくて良いと思うが
友達だと思ったらちょっと微妙
霊能力者だから霊を怖がらないのはいいとしても
人間の死体を見ても動じないところとか
かなり特殊な性格に類する人な気がする
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:53:14 ID:???0
ヤマコの話って現実的だよね・・・  
カクケンジ君のビジュアルがやりすぎなわけだけど…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:39:37 ID:???0
ぬーべーの給料って235430円くらいなんかな
アニメの貧乏神の回で給料とんだとか言ってた
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:27:38 ID:???O
懐かしいな〜
ぬ〜べ〜最終回の時ちょうど5年生だった

もう22か…


久しぶりに読んだら小学生に戻りたくなっちゃったよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:22:10 ID:???0
アニメの広は声が甲高すぎて好きになれなかった
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:03:07 ID:???0
キテレツですから・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 18:24:18 ID:???0
漫画は良いがこのアニメのエロは無駄すぎる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:11:50 ID:???0
>>374
歌は個人的には好きだが、あの映像はないw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:53:50 ID:???0
花子さんの回で郷子が下パンツだけで飛び出してくるのはスゲーと思った
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 09:06:25 ID:???P
岡本信彦がアニメぬーべーに詳しすぎてワロタ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 17:16:28 ID:???O
岡本主演でリメイクだな

いずなは竹達あたりで
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 11:38:28 ID:???O
亡くなった人が何人もいるんだが・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 17:39:38 ID:???0
懐漫板のスレ落ちた?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:32:46 ID:???O
落ちたね
最近はとてもどうでもいいレスばっかだったし
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:46:57 ID:???0
最近遊戯王やスラムダンク、るろ剣のフィギュア化が決定してるけどぬ〜べ〜にも陽の目が当たらないかな…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 15:27:03 ID:???0
いずなのアニメ化は?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:30:21 ID:???0
いずな可愛すぎるうううううううう

成長した方はどうだか知らないけど面白いの?

ビッチになってたら嫌だな・・・w
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:40:56 ID:???P
>>395
ビッチどころが中学生の時よりウブになってる気が…
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 07:00:24 ID:SMFuZxHdO
実写化したらぬ〜べ〜役は小栗旬だろうな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 08:16:09 ID:???0
うわーぜってーやだ
もっとイケメン使って欲しい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 09:48:05 ID:???0
バリバリ最強♪ナンバーワーーーーーーン♪♪
俺のipodに入っちょる。

もちspiritも
ゆきめさんせつねーー。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 09:52:11 ID:???0
ついでにゆきめさんコスヤフオクで買った。
ちょいぽちゃだから痩せてから着るぞ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 17:10:37 ID:???0
後藤沙緒里さんがブログでspiritに触れてて感動したわ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 17:38:06 ID:???0
同じ名前の私が通りますよ☆
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:32:55 ID:LIy3DcV4O
ほどよく駄作だった
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 17:30:12 ID:???0
保守
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:26:48 ID:???0
二期はないんだろうな・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 10:32:41 ID:???0
そりゃ2期もOVAも無理だろ
今やってる霊媒師いずなでさえWebドラマ止まりなのに
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:00:10 ID:???0
「ぬ〜べ〜ニューヨークに行く」は結局何年何号掲載なんだ
ぬ〜べ〜連載当時のジャンプ適当に買いあさってるが全然当たらねえ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 09:59:13 ID:???0
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:29:30 ID:???O
今日カラオケでぬ〜べ〜映像みた
背中に卵産み付けられた生徒を助ける回w
当時小学校低学年だったから殆ど記憶になかったけど、ぬ〜べ〜こんなにかっこよかったっけww
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:19:33 ID:???O
同じ板にあったもうひとつのぬ〜べ〜スレ落ちちゃった…
あげ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:50:29 ID:8R6nIvRo0
DVDボックスについてるっていうおまけまんがが「ぬ〜べ〜ニューヨークに行く」なの?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:13:05 ID:???0
みつどもえ見てこれのED思い出した
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 17:20:38 ID:???O
>>362強いて言えば異常なオカルターで金が無いってのが理由なんだろうけど、特別に金に執着無くて存在自体がオカルトの妖怪にモテるのは当然だったのかもしれない。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 07:47:59 ID:???0
速魚アニメに出して欲しかった
どんな声になってたことやら
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 11:16:45 ID:???P
>>414
ゲーム版だと山崎和佳奈さんが声やってたよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:12:09 ID:???0
眠鬼関係の話をMXあたりで夕方にでもやらないかなぁ。
東京アニメフェアあたりで発表してw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 10:50:51.68 ID:???0
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 10:52:07.18 ID:???0
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 10:52:47.96 ID:???0
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 10:53:30.57 ID:???0
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 10:55:34.35 ID:???0
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 10:56:25.76 ID:???0
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 10:57:49.45 ID:???0
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 12:48:49.94 ID:???O
OVAの絶鬼編は黒歴史壁男の話とかは良かったのに
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:40:20.96 ID:GtWc/MdfO
ミエナイチカラ神曲だよな

あとぬ〜べ〜が黒板に書いてる問題がエロいww
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 16:30:10.60 ID:blRaVe/l0
自分、男ながら、鵺野先生にべた惚れです。
あんな良い男、他のアニメに居ませんよ。

後、実写化は絶対してほしくない!!!!!
まさに神アニメ!!!!!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 14:29:02.83 ID:???O
>>425
いい加減答えを教えてくれ
15年経った今も答えがわからん
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:12:09.68 ID:eTyrYTWQ0
>>397
サウスポーだしな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:04:11.48 ID:???O
懐かしい
当時はユキメが大好きで、爺ちゃんところに里帰りしたとき、さびれた本屋で一気に単行本買って、爺ちゃん家の2階でその夜、抜きまくったのは良い思い出だ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 16:44:48.30 ID:???0
>>429
吹いたw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:57:06.88 ID:???0
最近ネカフェで単行本全巻一気読みしてハマってしまった。
ゆきめさんの元ネタがウルトラマンの「まぼろしの雪山」のオマージュだと知って二度びっくり。
バトルシーンだと精神力をパワーに変えてってパターンばっかりだったのが
物足りなかったので、「禁じられた言葉」みたいな心理戦中心の戦闘が欲しかった。
……と思ったけど、鵺野先生割と煩悩には忠実な部類っぽいから、すぐ籠絡されそうだな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 07:57:04.87 ID:???O
文庫版で、ぬーべーとゆきめは離婚してるって作者が書いてたと聞いたんだが、
これ嘘だよな?離婚なんてしてないよな?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 10:11:19.68 ID:???P
そんなことはないと思うが
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:30:55.30 ID:???0
>>432
文庫全巻持ってるけど、書いてないよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:37:52.77 ID:WHHvCmmB0
自分男だけど、ぬ〜べ〜カッコよすぎて死にそうです!!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 02:04:34.69 ID:???O
>>425
誰か教えてくれ・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:35:58.62 ID:???0
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 14:38:20.87 ID:+sOjmSqsO
子供の頃はぬーベーはモテないからカッコ悪いと思ってたけど実際はイケメンに近いよな
俺眉毛が太くてぬーベーに似てるって言われてたから子供の頃は嬉しくなかったけど
今も言われけどかなり嬉しい
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 18:13:23.41 ID:WimPUFmVO
のりこがエロい!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 18:43:14.50 ID:???O
ぬ〜べ〜子供の時からかっこよくて大好きだった。大人になっても気持ちは変わらないです、かっこよすぎ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 18:46:24.36 ID:???P
あの生き方はかっこええよね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 23:56:08.24 ID:???0
バ〜リ〜バ〜リ〜最強〜

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ )
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   )
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 09:02:26.54 ID:/KvHKUHTO
>>438ぬーベーに似てるって言われるってあんたどんだけイケメンなんだ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 09:32:04.80 ID:???0
眠鬼が時代先取りしすぎ(ツインテール、妹キャラ、ツンデレ)で凄い
アニメにも出てきて欲しかった
まあパンツ回は確実にカットされただろうけど
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 15:21:10.01 ID:???0
>>444
さらに人外キャラとか昨今の萌えキャラに勝るとも劣らない
いまだに18巻の表紙で抜ける
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 16:40:32.01 ID:???O
しっかりとした話しもあるし笑える話しもあるしでぬ〜べ〜ってすごい漫画だったよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 06:42:14.78 ID:xV42sHdwO
たしかスラムダンクの最終回で予告してたから
怖そうで最初の方食わず嫌いで全く見てなかったな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 13:29:43.64 ID:gIhmWlsJ0
この世はわからないことがたくさんある
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 14:45:21.30 ID:DZvfcNkZO
玉藻登場回、改めて見るとホモ臭いな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 19:28:45.19 ID:???O
ぬ〜べ〜とホモられてもやだなぁ、逆に女生徒を抱き抱えてるのとかが好き。優しさを感じる
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 21:23:37.68 ID:???0
優しさっていうか、生徒に媚売っとこう的なもんじゃない?
特に初期は
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 21:45:57.01 ID:???P
うけを狙うことはあっても媚びを売るシーンは無かったと思うよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:56:47.89 ID:???0
>>450
そうそう。女生徒抱き抱えてても別にいやらしさがないんだよな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 23:03:10.17 ID:xV42sHdwO
いやらしさとかあるわけないだろう
ロリコンじゃあるまいし
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 09:38:07.93 ID:???P
玉藻の人はBL界の帝王と言われてるんだよな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 16:07:06.51 ID:Y69uGm5mO
>>448 当時スラムダンクが終わったのがショックで
予告みた時は真面目そうな話だと思って最初は見なかったんだけど
たまたま見た時にぬーベーのドジなとことカッコイイとこのギャップに一目惚れしてしまった
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 09:21:34.11 ID:???0
眠鬼が好きですた
いずなの漫画描いてるけど他のも眠鬼じゃ無理かな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 12:02:17.33 ID:m5VO60/T0
のろちゃんのくせにー
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 16:29:36.62 ID:???O
松井さんの頭がうんこだったのが懐かしい。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 17:36:08.63 ID:BF8mmgaHO
ぬーベーってモテないけど童貞ではないよな、女には積極的だし
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 10:24:31.62 ID:???P
教え子がオナってる現場を左手ごしに見守ってる美奈子先生
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:24:37.36 ID:37AQ2WLN0
素直にこなきじじいが羨ましいと思った
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:59:43.70 ID:???O
同期では名探偵コナンだけが続いてるんだよな・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:02:49.70 ID:???0
漫画のスレってなくなったの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:55:17.25 ID:???0
今からでも2期やってくれないかな
アニメで見たいエピソードが沢山あるのに
律奈子先生
眠鬼編
覇鬼編
広達と陽神と少年玉藻が妖怪屋敷で大暴れする回
美奈子先生との別れの回
ぬ〜べ〜とゆきめの結婚式
最終回

他にもまだまだ有るけどここらへんは特に見たい
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:24:41.79 ID:XppYqCaJO
秀一と静って恋愛フラグたってんの?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 05:25:22.57 ID:???O
怖い映画を見た後はぬ〜べ〜来てくれーと思っていた当時
鬼の手と飛天御剣流はクラスのみんなが真似してたな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 14:03:05.24 ID:???0
玉藻といずなくっつかないかなぁ
作者の言うとおり玉藻ファンはちょっと怖いが…

>>460
童貞だろ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 22:33:21.20 ID:???0
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:55:02.87 ID:???0
>>468の方が怖い…
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:53:26.10 ID:???0
枕返し 漫画で読んで泣きそうになったわ

どうかあの未来に行きませんように と願ってた
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:30:49.33 ID:???0
こ★の世★はわからない★こ★とが★たくさんある★
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 01:15:45.40 ID:08J3fFpLO
アニメの枕返しの話で、パラレルワールドのいずなが郷子の会社の先輩になってるシーンってあったっけ?
当時原作で見た気がするんだけど、大人になって単行本読んだらそんなシーンなかったから自分の記憶違いだと思うんだが詳しいひと教えて下さい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 08:06:50.74 ID:???O
お局いずなと保父玉藻はアニメのみ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 08:47:30.92 ID:???0
劇場みたいのにTSUTAYAぬ~べ~置いてないとか酷い
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 11:38:51.82 ID:???0
買いなはれ・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 16:46:32.43 ID:???0
妖しの海の伝説の雪め登場時の4カット目がエロすぎるけしからん
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 18:38:02.03 ID:???P
>>477
どんな感じなの?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:33:02.58 ID:???0
DVDBOX特典の番外編漫画ってどんなの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 04:21:49.15 ID:???0
>>478Mに目覚める感じ
みたけりゃ自分で借りるか買え
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:16:28.87 ID:???0
うちの近所は置いてあったなあ
劇場版があったかは覚えてないけど
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 02:20:00.46 ID:6yfV49ChO
劇場版かぁ〜。当時まだあった近鉄四日市駅前の映画館へ兄貴と観に行ったな。
でも内容を全く思い出せない・・・。何故か一緒にやってた鬼太郎のが記憶残ってる。


エロに関しては3巻の夜毎の蛇の回で未だにヌけるな。
一回限りの登場だけど実はぬ〜べ〜キャラの中で
俺的に桜井奈絵ちゃんが一番可愛いかったと思う。
しかし桜井奈絵ちゃんは安達祐実がモデルらしい・・・。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:10:07.02 ID:???O
ぬ〜べ〜は当時の世相の反映が濃いよね。
最近読み返してて「村山首相みたいな眉毛」の例えがよく分からなかったので、
ぐぐってみたら吹いたw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:44:19.66 ID:C2eZRTZEO
>>483
はたもんばの時とかもな。確かまだ消費税が3%だった。
当時小学生ながら分かったネタなんていずなのギャル語ぐらいかな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:18:38.41 ID:pZGbhvxv0
>>484
消費税がなかったら克也は羽田門場の賽銭盗むにいたらなかっただろうし、
愛美やぬ〜べ〜は怪我したり広の髪も窓で切れなかったんだろうなーと
今でも思うw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 03:21:30.82 ID:???O
これの次回予告ナレーションってどんなパターンだったっけ?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 11:18:15.16 ID:???O
セ○ィロスとアニメ玉藻似てるけど中身が一緒だったな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:27:53.99 ID:???0
アニメの放送日が記載されたサイトない?
第一話がいつから始まったかでもいいんだけど…
さすがにもう無いかな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 10:31:26.80 ID:???0
サブタイと放送年でググればすぐ出てくるじゃねえか
探し方下手すぎ
490488:2011/05/12(木) 12:40:41.73 ID:???O
どうも(-.-;)
491ヤミノリウス三世φ ◆HOLiC.1jAk :2011/05/18(水) 18:45:50.87 ID:???0
このままでは、はたもんば様がやられてしまう!何とかしなければ?

妖よ!今こそ、魔界の力を解き放て〜!!

首飾りを投げて、巨大な魔方陣を作る。
そして、はたもんばを通過させて、強化バージョンにパワーアップ。

強化バージョンは特殊合金で出来た鎧をまとった姿で、巨大な丸鋸が常にシャリシャリと回転している。
はたもんばの丸鋸は、ファイナルガンバーソード、キングブレードでさえ一発でまっぷたつにするほど強力だ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:41:04.54 ID:F0r/1+kI0
鵺野鳴介 昭和48年7月21日生まれ
葉月いずな 昭和59年12月21日生まれ
雪女 昭和57年11月7日生まれ
玉藻京介 慶長4年1月25日生まれ
速魚 建久9年度生まれ
高橋律子 昭和49年10月2日生まれ
立野広 昭和62年7月28日生まれ
稲葉郷子 昭和62年12月9日生まれ
細川美樹 昭和62年4月7日生まれ
栗田まこと 昭和63年3月12日生まれ
木村克也 昭和62年5月28日生まれ
山口昌 昭和63年2月7日生まれ
白戸秀一 昭和62年10月15日生まれ
菊池静 昭和63年2月13日生まれ
中島法子 昭和62年8月26日生まれ
金田勝 昭和62年8月10日生まれ
木下あゆみ 昭和62年5月6日生まれ
篠崎愛 昭和61年4月30日生まれ
黒井まみ 昭和45年12月25日生まれ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 03:46:27.57 ID:???O
保守
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 18:05:20.58 ID:ZTDPtc9k0
ほしゅ
495 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【九電 57.3 %】 :2011/08/06(土) 02:32:19.60 ID:???O
保守☆
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 17:13:03.74 ID:???0
原作通りに最初から再アニメ化希望
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:45:56.73 ID:???0
既出だと思うけど
今年がアニメ最終回の15年後に当たるの?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:47:57.47 ID:???0
>>492
wikiだと85年生まれってなってるけど
アニメが96年だから?
499z:2011/08/13(土) 22:18:12.51 ID:eoCBNIwQ0
レッドスパイダー最高
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:33:53.76 ID:???0
妖怪博士の声優は納谷六郎がいいと思う。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:08:06.79 ID:???0
小さい頃はぬ〜べ〜=怖いアニメってイメージだったけど
高校ぐらいになって原作の漫画読んだらかなりエロエロなエピソードもあったりしてワロタよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 12:42:32.03 ID:J4w5UpUy0
郷子の初体験は小5で相手はぬーべーである。
郷子はぬーべーの彼女になって、ぬーベーは毎日郷子のパンツの中に手を入れて
マンコを触って、郷子の性欲を処理するのでした。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:48:59.46 ID:lgwwK3yr0
>>501
セル画時代のアニメ絵の恐怖感は異常!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:34:38.54 ID:???0
この作者の最強キャラは覇鬼、九尾の狐、山神、麒麟、八岐大蛇ぐらいか
麒麟とかはたもんば様の刃に引き裂かれて即死だな
麒麟死んだあとは剥ぎとって武器を改造するなり服装変えたりすれば良いし
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 18:32:26.82 ID:gFHUQHwM0
>>502
ぬーべーは、生徒に対して一生懸命だそういう最低な奴だったら、広や他の生徒達が
認めないと思う。それから律子先生だって黙ってないって。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 18:20:53.35 ID:???0
郷子は他のキャラがインパクト強すぎて目立たないポジだった
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 04:01:05.54 ID:egrD3/K10
花子さんの回で、郷子のトイレシーンはエロかった。

パンツ丸見えのオチよりも、
下着おろしてしゃがみ込む(ただし下半身は見えない)とか、
慌ててパンツをあげるシーンとか・・・

あと、サニタリーボックスもしっかり映る女子トイレに萌えた。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 19:41:02.97 ID:???O
>>507
あのシーンは、アニメーターが熱心に制作してた箇所だと文庫版か何かで読んだ気がする。
他にも銭湯やら人体発火回やら、昔とはいえ飯時に結構頑張ってたよな。
眠鬼のエピソードとかは、流石にOVAでもキツいだろうけどw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:56:02.05 ID:rgYeUO0H0
神谷明さんはぬ〜べ〜の本名が書けなくて100万円チャレンジ失敗したんだよな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:11:26.23 ID:V0pO2pnT0
>498
文庫本の「さらにそれからの地獄先生ぬ〜べ〜」(平成18年度)では郷子と美樹は18〜19歳になったから昭和62年度生まれ
511鵺野鳴助:2011/09/05(月) 11:19:40.92 ID:IYjoH5PW0
アニオタクイズってもうやらないのかなあ?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:31:54.33 ID:???0
ぬ〜べ〜は最高だ

513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:47:44.67 ID:???0
枕返しの最終回は良い

あんな未来を望みたくない
でもみんな大人になっていく

ぬ〜べ〜という作品のメッセージは素晴らしい
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:53:33.28 ID:0FZbDkJw0
EDってB'zが歌ってんのなw
ちょっと意外だった
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 04:08:50.56 ID:???0
アレは狙いすぎだったのよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:34:05.04 ID:???0
イズナ「チョベリバー!」
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:31:31.85 ID:???0
律子先生って嫌な女だよね
生徒から信頼される同僚の教師に嫉妬したり、同僚の教師に思わせぶりな態度とったり
当時はあまり感じなかったけど今見ると最低の女だ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:47:10.57 ID:???O
そこまで酷くはないかと
思わせぶりなんじゃなくて、ぬ〜べ〜のことは本気で気になってたんじゃないかな?
ぬ〜べ〜格好いいって言われてるし
ただ、やっぱり怖い話ばかりするから律子先生の評価を下げているのであって

律子先生がぬ〜べ〜の人気に嫉妬する場面なんてあったかな?
まぁ、戦う力に嫉妬嫉妬することはあったかもだけど
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:51:43.38 ID:???0
律子先生は格下げキャラになっちゃったからな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:35:51.11 ID:???O
活躍を見ている視聴者からすればぬ〜べ〜は感情移入しやすいし、それに冷たく当たる律子先生はどうしても嫌われがちになるよ。
その後のぬ〜べ〜へのアタックも既に相思相愛の雪女がいたから、横取りを狙っている様に映る。その雪女自身も一途さから人気が高いキャラの為、更に反感を買う事に…
まぁ不遇な立ち位置ですな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:44:49.82 ID:???0
声が根谷美智子さんだったのねw
ちょっとミスキャストだわ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:10:42.93 ID:???0
>>513
漫画で読んだ時は「何この話くらい・・・」って感じで気味の悪い印象だったけど

アニメみてなんか印象がごろっと変わった
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 08:34:15.54 ID:???O
美奈子先生が勝生真沙子なのもミスキャストですか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 14:16:04.08 ID:???0
美奈子先生はもっと弱そうな感じにして欲しかった
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 16:29:58.19 ID:???O
原作の再登場時には豪快な性格が描写されてるから、それと母性を両立させる声となるとイメージは勝生さんで合うと思う。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 17:38:58.75 ID:???O
肝っ玉母ちゃんって感じだよな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 18:02:14.99 ID:???0
そういえば美奈子先生はゆきめ他大量の子供を養っていたな
名劇でw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:32:43.29 ID:???0
美奈子先生白目なさすぎワロタwwwww
ドカベンの目みたいw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 13:47:45.99 ID:???0
雪女かわいいお
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 14:41:18.81 ID:???0
玉緒って元祖ツンデレだな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:18:07.36 ID:???0
結局この漫画って夢落ちだったんだよな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 20:26:54.59 ID:???0
OVAの3話目がいつになくセンスの良いギャグアニメになっててワロタw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 10:44:06.30 ID:dGNVX2YR0
稲葉郷子って大人っぽいよね、それは彼女が小5ではなく高2だからだと思う。
だって、明らかに女子高生の体してるじゃん美樹もさ。広や克也だって小5じゃなくて、
高2くらいだと思う。だって小学生の時は中々まとまらないけど、高校生の時は
みんないろいろ経験してるからまとまるだろ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 17:03:14.92 ID:???0
みんなロリコンだな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 12:13:45.49 ID:???0
ゆきめ16でいずな中学生か…
時代性からか全然そう見えないけどぬーべー的には
アウトかw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 23:03:33.67 ID:???O
まぁ金品で身体を買ったりせず、「真剣な」交際だったら25と16でも大丈夫。(婚約でもしてないなら、線引きは割と曖昧だけど)
というか雪女はどうやって、人間としての社会的な立場を得たんだろうね?
いきなり山から出て来て職や家探しをしても、身寄りどころか戸籍も無いんじゃ密入国した外国人みたいなモンだが。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 23:36:03.50 ID:???0
アイススケートリンクで腕を買われた
連帯保証人をぬーべーにした

これなら多少は生きていけるw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 23:54:37.11 ID:???O
あまり詳しくないんだけど、ああいうインストラクターの仕事って保険とかに加入せずともできるモンなのかね?
まさか…そういう方面で力技を使える立場のパパでも(ry
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 09:52:37.24 ID:???0
そういやマンションで一人暮らししてたな雪女
偽造した証明書でも使って入居したんだろうか
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 13:35:05.21 ID:???0
>>504
モンハン厨は消えろ神の麒麟が負けるわけねーだろ
>>531
ちげーよ夢オチは枕返しの話だけだ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:05:48.61 ID:???0
DVDBOXのVOL2がない…
なんでた?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 16:47:06.14 ID:???0
グロは細かく修正してあるのに、トイレからパンツのまま慌てて飛び出すとか五枚舌に服を切り裂かれるとか、話の大筋に大して関係ない部分を忠実になぞってるのはどういうわけだ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:41:02.21 ID:???0
スタッフの趣味
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:45:45.71 ID:???O
>>543
あながち冗談でもないから困る。規制の緩さに違いはあれど、グロよりもエロに厳しい風潮は昔も今も変わらん筈なんだけどね。
夕食時の放送だったから、それが逆転してたのかな?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:58:24.08 ID:???0
だってぬ〜べ〜なんて8割エロ目的でみてる子達ばかりだし
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 02:14:54.64 ID:???0
小学生で堂々とエロ、って分野を開拓したからなw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 08:37:48.99 ID:???0
赤いスカーフの女の子、かなりいい話だった
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 09:54:07.78 ID:???0
アニメではやっぱ百目が一番怖いかね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 08:09:49.16 ID:vcB9OOPcO
イタコギャルいずなが登場した日(ジャンプ連載日)が
正確にいつかわかる?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 10:30:44.52 ID:???0
ぬーベーは子供向けのエログロ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 15:43:51.32 ID:???0
>>549
俺の記憶では1995年の13号
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 01:39:40.02 ID:???0
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 07:22:03.06 ID:???0
>>552
似てねえ…
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 04:07:23.41 ID:???0
BS朝日でスラムダンクの後番、11月22日(火)17:00から再放送だそうだ
楽しみだな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 10:25:10.21 ID:???0
555
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 15:02:59.29 ID:hNYaouPXO
>>545
んなこたねーよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:28:01.75 ID:???0
ぬ〜べ〜とゆきめはベストカップルだったな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:23:31.57 ID:n8QlxDa0O
BS朝日で始まるよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:55:16.84 ID:???0
そういえば来週からぬ〜べらしいが倫理的に大丈夫なんだろうか。
小学生のエロやパンチラが普通にあったアニメのような…。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 14:22:20.86 ID:???O
BS朝日での再放送は、今回が初めてだっけ?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:31:04.80 ID:???0
初めてだな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:23:08.27 ID:???0
これから一番〜だっけ?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:32:23.05 ID:???0
男人気
ぬ〜べ〜>玉藻

女人気
玉藻>ぬ〜べ〜
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:15:16.97 ID:yF2V0HAwO
>>563
鵺野のが人気あるよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 08:50:55.73 ID:0YRlo/PMO
テレ東でやれよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 10:51:58.55 ID:???O
何でテレ東なんだよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 12:21:03.68 ID:JUORoHBu0
>>565
アホか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 12:43:48.43 ID:???P
テレ朝の間違いじゃないか?
まあアニメやったのも15年以上前なんだから記憶があやふやなのもしょうがないんだしそんなに言ってやるなよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 13:31:26.59 ID:???O
たまちゃん意外と男人気あるよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:23:53.07 ID:???0
録画必須のエロいのは何話?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:42:57.26 ID:???0
小学生のパンチラとかエロってBSでは禁止じゃないの?
こどものじかんは暗転ばっかだったし。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:23:07.83 ID:VfN0tpaiO
>>570
エロ抜きで面白いから
毎話録画しなさい
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 10:14:53.80 ID:???0
>>541
これはウザいな〜。
たぶん転売屋が2巻だけ買占めてるな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 14:03:38.53 ID:9sZkdngw0
今日から始まるよage
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 14:45:33.44 ID:???O
楽しみすぎておかしくなりそう
借りるほど見たかったわけじゃないのに、やっぱり小さい時を思い出してテンション上がってしまう
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:01:10.97 ID:???0
エロよりもポケモン規制のほうが心配だ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:28:26.48 ID:VfN0tpaiO
鵺野先生格好良かった
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:43:23.36 ID:???0
ゆきめが登場するまでまだ10話ぐらいあるorz
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:42:26.99 ID:???0
玉藻
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:56:52.31 ID:???O
TV朝日版と同じように、無事全話放映されるかな?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:23:46.18 ID:???O
前にアニマックスでやった時は普通に修正も無く放送してた記憶があるけど、BSはどうだろうね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:45:56.99 ID:???P
>>563
俺も男だけど玉藻は結構好きだな
もちろん1位2位はぬ〜べ〜とゆきめのカップルのワンツーフィニッシュだけど(笑)
その次ぐらいかな玉藻
美形だけどそういうキャラにありがちな女尊男卑のイヤったらしさはないし(キザにふるまってるのは人間社会で都合がいいための演技)
他者に媚びることのない妖孤の誇りを持ち続けた孤高の戦士であることを貫いたし
でありながら人間は自分勝手で薄汚い劣等種と見下しつつもぬ〜べ〜やいずなみたいに他者を守るため命をかけて戦う者のことはなんだかんだいって認めてるし
自分と同じ妖怪や同族には情の厚い面を見せたのも好印象
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:29:14.64 ID:???O
玉藻はいい奴だた
ホモくさいのも気持ち悪くなかったw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:24:45.57 ID:???0
久しぶりに見たけどやはり面白い!
ミエナイチカラは格好いい!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 09:24:52.22 ID:NERhKX8RO
子供の頃はぬーべーの目付きが悪いしギャグとかない真面目なアニメだと思ってたから全くみなかったな
子供の頃はぬーべ〜のカッコ良さは分からないよね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:04:21.07 ID:???O
いやいや、小学生の頃見てたらマジでぬ〜べ〜クラスになりたいと思うぞ
アニメの13階段でぬ〜べ〜知った俺はめちゃくちゃ怖い漫画だと思ったけどな
まあ実際トラウマ作りかけた話がいっぱいだけど
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 11:44:53.20 ID:???0
夏休みの朝の再放送しか見たことなかったから見れてうれしいわ。
早くゆきめさん見たいわ。
588渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM :2011/11/24(木) 05:24:20.21 ID:???0
>>583
玉藻とカヲルとのガチホモを脳内でダイレクトに補完想像してしまったよ。
名付けて、ガチホモ補完計画さ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 05:57:26.92 ID:???0
当時の人気投票とか知らんが男キャラで人気高かったの誰?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:12:25.36 ID:CslYt7jDO
後6日でぬーべーより歳上になっちゃう
放送当時は5年3組で広達と同じだったのに
でも今でも一番好きなキャラだからぬーべーの髪型とか3枚目キャラを意識して生きてるよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:15:51.41 ID:???O
玉藻ばっかホモ扱いするやつはアニメしか見てないんだろ。
漫画はぬ〜べ〜と玉藻が両思いみたいな回があって、当時結構ネタにされてた。
主人公とライバルが助け合うって少年なら普通に燃える展開なんだろうけど、どっちも大人だからかなんかスゲー奇妙なもん見てるように感じた。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:40:59.70 ID:???O
>>591
そうなの?あの頃のジャンプ主人公って今よりも年齢高め(悟空やら剣心やらターちゃん)だったから、大人ではあってもそんなに少年と差別化して読んではいなかった気がする。
まぁホモって概念が、まだ頭に無かったってのもあるけど…
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 03:06:09.48 ID:???0
玉藻って出番多いのか?
アニメではいつ頃出るんだろ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:10:51.58 ID:???P
>>593
たしか4、5話ぐらいだったと思う
漫画でもアニメでも登場するのはゆきめより前だよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:02:06.51 ID:???0
>>594
そんな早いのかw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 17:36:28.77 ID:???0
BSで見た
子供の頃は怖くてあんまりしっかり見てなかったけど
大人になってから見るとむしろ微笑ましい要素が多いね
ヒロシみたいな子供らしい子供、今はいないよなあ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:34:44.93 ID:LnMKKWGgO
>>596
普通にいるだろ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:18:51.56 ID:???0
2話見たがAパートのエロフルスロットルに驚き、
Bパートの欝話でまた驚いた
素晴らしいバランス感覚
こんな子供アニメが今ないのは残念過ぎる
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 13:52:48.68 ID:???0
>>598
先ほど録画した第2話見たけど、こりゃ子供の時に見てたら怖くて見れないわ〜
今だったら笑いながら見れてしまうのが大人になった証拠かもね・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:21:25.80 ID:???0
リアル小学生時に見てトラウマになった人体模型は、成人してからの再視聴で克服したんだが
花子さんは…花子さんだけは漫画もアニメも直視出来ない
とりあえず2話録画したけど再生するの怖い
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:07:16.53 ID:???0
録画分見た。
トイレでズボン脱いでその後男子の前でお漏らし。
こどものじかんより難易度高いぞ。
これで放送できるのは健全な内容だからなのかね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 23:59:36.99 ID:GTUWGPECO
>>600
子供かよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 14:45:59.15 ID:???O
漫画のせいでリトルグレイは未だに怖い
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 14:58:52.65 ID:???0
>>601
一般的にはちょっとHな健全アニメだからね。
でもパンツで飛び出してくるとこは昔は少しエロぐらいにしか思わなかったけど、
今見たら結構きわどいな…w自分に余計な知識が増えすぎたせいもあるけどw
でも似たような時間にやってたGTOのアニメはもっと凄かったっけ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 10:55:53.18 ID:???0
戦争怖いよ表現入れて、バランスとっているのか。
二口女の話では、防空壕の中の赤ん坊の泣き声が敵に聞かれるからと、
赤ん坊を殺せと言っている人がいるな。
日本人残酷だよ表現も利用しているのか。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:51:00.09 ID:???O
>>604
子供心にぬ〜べ〜もGTOも、アニメだとマイルドになってるな〜と当時は思ってたけど、よくよく考えりゃ原作が凄いからなぁ…
我が家だと前者はオープンに視聴できたが、後者は最初から許可される訳無いので隠れてみてたよ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:15:01.65 ID:???0
608 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/06(火) 18:12:34.47 ID:???0
美樹のちょっとムッチリした身体つきエロいな
けしからん小学生だ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:32:35.54 ID:???0
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 23:14:43.29 ID:???O
>>608
今の子は発育が良いから、下手すりゃDカップも実在しますからね〜とか作者が言ってたな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 01:43:54.16 ID:QGKOhf1gO
EDのミエナイチカラで最初にぬーべーと鬼の顔が点滅?するとき、最後にとまった顔がほとんどが鬼とぬーべーの半々の顔なんだが、きれいに鬼の時やぬーべーの時もあって、なんでだろなーて思ってた
612 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/11(日) 02:21:00.18 ID:5xsYLE2LO
613女子高生:2011/12/18(日) 00:52:21.37 ID:9SFnxMGzI
おねがいだからぬーべーまたアニメ化
してほしい!!切実に!!
ぬーべーかっこよすぎる、だいすき!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 09:49:01.38 ID:IvgDSsT+O
ぬ〜ぼ〜
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 10:19:24.45 ID:71b53B4tO
美樹は今25ぐらいか。めちゃくちゃエロくなってんだろうな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 13:04:28.54 ID:O3MgcoRm0
枕返しの話のように、1回で3人も孕まれたらやってられんよな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 00:50:47.74 ID:iR1X6SEv0
てす
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 00:52:12.00 ID:???0
BSデジタルだから仕方ないとはいえ、人少ないなー。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 06:35:45.46 ID:???0
予告の玉藻が悪い顔すぎてワロタw悪役かよw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 09:08:26.53 ID:???P
初登場時は悪訳だろw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:16:42.19 ID:???0
流血して白目むいたまま年越しとか可哀想すぎるな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 22:34:14.07 ID:???O

■死にたくなければ、このレスをコピーして週漫板を荒らしているド低脳中卒チビハゲニートジジイ
キング・クリムゾン◆JOJO/AxYxIが巣食うスレに □
□10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無視■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□ド低脳中卒チビハゲニートジジイ
キング・クリムゾン◆JOJO/AxYxIの首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□ て死亡した人”が続出しています。これは富子さんの ■
■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 13:26:24.25 ID:???0
624渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM :2012/01/02(月) 07:28:54.11 ID:???0
>>623
こんな所に綾波が…。
625渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM :2012/01/07(土) 10:26:39.58 ID:???0
はたもんばのシャリシャリという音を立てながら回転する刃は、並大抵のA.T.フィールドを破るほど強力だった。
ロンギヌスの槍に匹敵するほどの威力だったし…。

渚カヲル
「鵺野先生の鬼の手だけでは、はたもんばのA.T.フィールドは破れない!」
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 13:54:55.01 ID:???0
ぬ〜べ〜って性格が問題でモテナイだけであって容姿はかなり良い方なんだが
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:06:28.06 ID:DN+24F3q0
地獄先生ぬ〜べ〜が日テレの土曜9時のドラマ枠でドラマ化しそうだな

怪物くん・妖怪人間ベムの次はこれをやりそうな予感がする。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:16:06.60 ID:???I
不細工でもチャラDQNだとモテるしな
腹立つよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 10:59:34.56 ID:rG20aDZuO
>>628
それモテるとは違うだろ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 18:09:26.45 ID:wW8B4oqZ0
DVD持っていてもまたリアルタイムでわくわくしながら見たいな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 19:49:24.82 ID:???0
よしこ先生だっけ?今の見ると凄い微妙な顔だな。
雪女はそろそろ登場か?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:11:56.59 ID:???O
>>627
あー…
漫画やアニメの実写化反対する人の気持ちが初めてわかったw
ぬ〜べ〜の適任は思い当たらないし原作レイプの悪寒しかしないw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:47:48.17 ID:???0
今日再放送のグレイ回、犬の描写を透過光で誤魔化してあるのは元から?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:01:58.20 ID:???O
飯時にやってたアニメだし、それ位の配慮は当時からしてたんじゃないの?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 03:18:01.21 ID:???O
一番最初のEDに流れる最後の図形の答えを教えてください
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:47:50.68 ID:???0
>>626
ぬ〜べ〜がテニプリの手塚みたいな性格なら絶対にモテたな
まあ声優同じだけどなw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 06:03:07.97 ID:???0
地震テロップ入った\(^o^)/
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 07:12:11.35 ID:???0
面白い
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 01:05:03.10 ID:???0
巨乳ろくろ首、タイトルに反して美樹じゃなくて響子サービス回だな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 13:35:16.12 ID:???O
ぬ〜べ〜かっこよすぎる。あんな先生が担任だったらなって小学生の頃も思ってたけど今でもそう思うわw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 09:39:21.50 ID:???0
これ本放送時はパンチラとか普通だったんだよなあ
らんまのときは乳首OKだったし
それが今じゃ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:51:50.26 ID:bGVJmnZB0
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:16:51.24 ID:???0
>>642
音が出てびっくりした
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 12:41:00.20 ID:???0
>>639
美樹も一応はパンチラやら乳揺れやらある回だけど
それ以上に響子の全裸シーン連発の破壊力がデカすぎてすっかり霞んじゃってるからな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 13:35:49.94 ID:???0
今週のBSはあんな厄介なのがずっと付いてたのに
相談した時になんで「別に霊気は感じない」とか言ってたんだろう
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 19:43:42.61 ID:???0
おびき出すために泳がせてたんだよ!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 01:10:32.75 ID:???0
おびき出した結果、作品壊されるだけで終わったじゃんw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 14:56:06.23 ID:???0
どのキャラも魅力的だな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:38:14.18 ID:KGXOxvjK0
重大ニュース!!

あの地獄先生ぬ〜べ〜がジャンプで復活!!
話の舞台は再び童守小学校へ移ります!!
広たちが6年生に進級して数カ月が経ったが、突如童守町に異変が!!
磁場の関係で巨大な鬼門が出現し、残った玉藻一人では到底収められない状況に…
九州の転勤先の学校が片付いてきた頃、郷子からの手紙を見てぬ〜べ〜は決心する…


なんちゃって
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 22:01:52.94 ID:???0
雪女って桂絵みたいだな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:10:18.53 ID:zDBoQeHQ0
今日、ぬ〜べ〜のSSをVIPでやってた
自分で画を想像してみるとそれなりに面白いけど、
文章だけだと、あまり面白くないんだよな…
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:05:24.91 ID:yY1YmlIq0
最近ぬ〜べ〜SSよくやるね
再放送の影響か??
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:07:03.67 ID:???0
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 09:52:38.29 ID:???0
なんで関係ない画像貼るのよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 00:54:09.65 ID:???0
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 17:36:09.36 ID:iliW2QwjO
ヤッパリゆきめ良いわ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 17:38:26.25 ID:Dp9tsat+0
>>626
容姿だけじゃなく
運動神経抜群だからな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 17:39:34.71 ID:iliW2QwjO
>>645
そもそも鬼って霊気なのか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:11:13.36 ID:???0
猟銃で倒せるんだな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:21:15.86 ID:???0
>>657
イケメンすぎるな。
銀魂のマヨラーみたいな顔。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 16:00:30.71 ID:???0
憧れのヒロインよりも、
自分を好きになってくれた人を選ぶといえば変態仮面だが、
これもそのパターンなんだな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:38:51.62 ID:???0
まなみちゃんの服が切り刻まれない、だと・・・?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:05:25.90 ID:???0
今週の刃物回転妖怪怖すぎ

小学校の道徳の時間で見せるべき
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 08:43:46.54 ID:???O
やばい久しぶりにぬ〜べ〜見た。懐かしすぎてニヤニヤが止まらない
来週の火曜日も楽しみすぎる!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 14:42:06.47 ID:SIs/Ty9o0
ヒロシのお母さんが幼稚園の子供として生まれ変わったような話があったけど、
もし、ヒロシのお母さんが生きててその子が存在した場合、その子はヒロシのお母さんじゃないよね。
また、その子の両親が結婚しなかったらその子は存在しなかった。つまり人間はたとえ
赤ちゃんの時に死んでもお墓の中で歳を取るってことだよ。例えば「太平洋戦争」で原爆が落とされて、
当時6歳の子供が死んだ場合、今現在はお墓の中で72歳くらいである。
だってその人が広島じゃなくて北海道にいたら、今でも生きてる訳だろ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 06:33:41.18 ID:Xhra5Fn70
>>665
お前が何を言いたいのかさっぱりわからん。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 09:57:08.68 ID:???0
ようやく録画した刃物妖怪見れたけど、何かまなみちゃんの目や響子の目を見ると同時期のセーラームーンと目のデザインとか似てるね
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:44:12.35 ID:/tYNeQ0j0
>>665
俺も何を言いたいのかさっぱり分からん
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 16:28:07.25 ID:IkmH7INp0
はたもんぱの話を見て
歴史によると江戸時代では盗みでも死刑だったという話を思い出した


670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:11:11.26 ID:JH7Hu+YU0
>>665
それは言えてると思う、人間は赤ん坊の時から能力が違うと思うし、
高学歴のエリートもいれば、高校中退のヤクザなどもいて、そいつが1912年の3月に
生まれたなら、たとえ赤ん坊の時に死んでも今は100歳の老人だよ。
だって、どんな人間も時間は平等なんだから。それにどんな人間も進んでる部分があったら、
必ず遅れてる部分がある。でもそれが役に立たない部分だとしてもいつかは必要になる事だってある。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 09:46:11.62 ID:???0
アホ乙
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 11:09:25.18 ID:Dz03ntcX0
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:51:07.00 ID:X/FPTrvnO
>>669
はたもんば
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:03:27.67 ID:???P
ぬ〜べ〜クラスのお化け屋敷の話は、鬼太郎第一期の「ゆうれい電車」を
パクったような内容だったな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:43:05.55 ID:???0
ゆきめリターンズの回は作画ひどかったのね
波がありすぎる・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 04:21:07.34 ID:???0
BSの再放送、来週金曜日になってるけど
放送曜日変わるのかな?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 15:28:33.28 ID:???0
変わるから金曜になってんだろう
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 00:47:41.03 ID:???O
玉藻っち可愛いな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 18:36:26.06 ID:???0
録画しそびれたorz
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 21:19:04.54 ID:???O
DVDBOXについてるブックレットとかおまけ漫画って面白い?
それ目当てで買おうか迷ってるけど高いからさ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 22:03:34.40 ID:gkf6xuCjP
このスレ覗いて九尾の狐の回でのぬ〜べ〜に否定的な人が多いのに驚いた
俺はいいと思うがな本来正しくなくてはならない主人公の正義が揺らぐってのは
いかにも物事を表面的な部分で見ないであらゆる角度から捕えようとする様々な価値観が交差する
地獄先生ぬ〜べ〜という作品らしいと思ったが…
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 03:07:03.29 ID:???0
否定的って言うのはどれどれの投稿の事だ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 11:57:13.03 ID:???0
時間帯変わってたのに気づかなかった
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:21:46.86 ID:???0
今回のゆきめちゃんごっつかわいい
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:09:08.07 ID:???O
>>680
二巻のオマケ漫画の内容だけでも誰か教えて
ってそもそも買った人がいないか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:49:58.39 ID:???O
BOXのオマケ漫画はオールキャラでお祭り騒ぎしてるだけだから
別に読んでも読まなくてもいい
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 15:48:49.78 ID:???0
OVAレンタルで観てるところだけど、
愛されて作られてるなー

絶鬼編はデジタルデジタルしてて賛否両論ありそうだ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 13:29:09.70 ID:???0
ぬーベーの曲、AKBにパクられたみたいね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 13:12:03.14 ID:???0
>>688
バリバリ→そもそも第k(ry
ミエナイ→B'zはパk(ry
パメラ→絶対に許さん

何のことかも分からずレスしてみた
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 13:33:31.92 ID:j530W2fYP
>>689
残念ながらSPIRITだよ…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:07:14.21 ID:???0
マジかよ
イッツマイフォルトって名曲も盗作された騒動があったよ
でもよく考えると悪い気しないな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 19:49:31.73 ID:???0
ぬ〜べ〜の先生がたい良かったなあ
脱いだら筋肉ムキムキだったらかっこいいのに
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 00:45:14.91 ID:???0
件のAKBの曲聞いたら、みつどもえよりよっぽど一致してて笑った

ふざけんなよ?あ?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 09:50:32.38 ID:???O
あーあ…やっちまったな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:22:21.15 ID:???0
>>688
何だと!?新曲!?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 11:20:40.01 ID:???O
美奈子先生エピは涙が…

次回は麒麟か。克也ははたもんばとか十三階段とかやたら怖いのに追われるよな
自業自得だけど
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:19:13.57 ID:???0
ジャンプ作品で絶対に勝てない相手が出てくるのって珍しいな
ジャンプでは最終的には主人公が一番強くなるのが定番だからな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:03:58.62 ID:???O
まじモロパクじゃんAKBしね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:13:58.78 ID:???0
良作画回だった
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:16:18.27 ID:???0
律子先生は意外に人気なさそう
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 04:57:14.19 ID:???0
BS朝日次回愛のカラス伝説なんだけど
何故か予告編のアニメが無かった。一枚絵に予告テロップだけ。

元々無いのかフィルム紛失とか
それとも何かヤバイ予告編だったのか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 05:39:26.05 ID:???0
前回も無かったと思うが
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 20:28:40.43 ID:???0
22話から本編の時間が増えてるね。それで予告が削られてるんじゃないか?

704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:22:48.72 ID:t3CrkmcP0
テレビ東京の日曜ビッグバラエティに稲葉郷子役やってた
笠原留美さんがナレで出ているね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 08:41:03.78 ID:???0
全然アニメで見なくなったけど、ナレーターとか違う仕事メインでやってるのかな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 00:32:14.88 ID:???0
>>703
さっきブルーレイに編集したが、たしかに放送時間1分以上増えてるな
まさか21話までは、本編の方をカットしてたのか?
本放送がどういう形だったのか知らんので、ようわからん
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 20:57:06.77 ID:???0
もし本編カットされてたらつじつま合わなくて違和感感じてそうだけど・・・
BSの放送はアバンも切らずに放送してるし、
もともと22話から制作が気合いいれて時間のばした?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:41:28.47 ID:???O
多分当時は途中までは30分の内ラスト5分に別番組を挟んでて
25分枠の番組だったんだろうと思う
この位の頃の戦隊枠も途中までそうだったし
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:14:34.41 ID:???0
期待したほどエロくなかったぞ
2話くらいの勢いはどこに行った
710渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM :2012/05/20(日) 18:31:16.23 ID:???0
新聞には「地獄先生ぬーべー」と記載されていたな。
本来は「地獄先生ぬ〜べ〜」が正しい。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 19:57:47.02 ID:???0
合わせ鏡の話面白かった
今までで一番だったかも
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 09:52:13.07 ID:???0
可愛いな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 17:10:49.37 ID:???0
座敷童かわいい
愛でてるぬ〜べ〜もかわいい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:33:52.39 ID:???0
当時はなんとも思わなかったが
ぬ〜べ〜がモテない設定って無理ありすぎる
高身長、イケメン、運動神経鬼とか最強じゃん
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 10:32:45.85 ID:???0
でもあのチケットのくだりの顔芸とか普通にウザいけどなw

つーかせっかくの貰ったチケット勝手にビリビリに破ってたけど
一緒に行くはずだった律子先生待ちぼうけか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 10:43:10.34 ID:???0
ハタから見ればただのオカルトおたくだからなぁ・・・
壺とか売りつけられそうって思われるんじゃね?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:58:31.93 ID:???O
人気投票でも、ぬ〜べ〜がモテないのはおかしいって意見があったけど
作者が「いつも妖怪や幽霊のことばっかり話す男なんて嫌でしょ」
みたいなこと書いてあった気がする
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 10:22:28.37 ID:???0
>>715
行かないなら返せばいいだけなのにな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 10:35:57.12 ID:???0
超怖がりのリツコ先生にも霊の話してドン引きされてるし
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:08:18.64 ID:???0
確かにw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 10:19:45.41 ID:???0
貧乏なのもマイナスポイントだな〜
なんでいつも給料日前に所持金全部使っちゃうんだ。
てか何を買ってるんだ?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 13:15:31.68 ID:???0
心霊アイテムじゃね、ああいうのは結構高い
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 18:25:00.49 ID:???0
ゆきめちゃんかわゆいかった
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:06:01.52 ID:???0
ゆきめかわいかったねー
昔のゴールデンタイムってえろかった
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 09:05:11.65 ID:???0
ぬ〜べ〜以外の男とキスしたのは当時ショックだった
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 10:14:08.43 ID:???0
昔はゴールデンタイムで「パタリロ!」とか「ストップ!ひばりくん」とか流してたからな
いい時代だった
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 17:36:29.41 ID:???0
>>725
ぬ〜べ〜以外の誰とキスしてたっけ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 20:27:17.91 ID:???0
>>725
>>727
未遂しかなかったはず(街の男を氷漬けにして連れ去る時の)
ぬ〜べ〜が「俺にしろ!」って阻止したし。


ぬ律派なのでどうでもいいんだけどな…
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 09:56:33.81 ID:???0
>>727
45話の最初の方でやってた
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 12:03:41.76 ID:???0
>>729
45話は「前世の記憶」という広のお母さんの生まれ変わりの話で、ゆきめはカケラも登場しない
731730:2012/06/04(月) 12:12:53.18 ID:???0
あ、すまんアニメのほうか?
そっちは記憶が曖昧でわからん
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 17:44:55.11 ID:???O
DVDBOX買っちゃった
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 20:15:51.44 ID:???0
来週いずなか
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 09:49:21.57 ID:???O
いまさら再放送してたことに気づいた…
半年以上スルーしてたことが無念でならない
BSはノーマークだったわ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:14:16.67 ID:???0
スレすらもノーマークな時点で
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:09:56.62 ID:???O
アニメまたやらないかな
アニメ化してないいい話いっぱいあるのに

レベルEとか昔の作品最近アニメ化してたしさ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 08:59:21.79 ID:???0
>>729
45話というと再放送の回だよな、ゆきめでてこないようなきがする。46話か?
後でまたみてみるか…他のやつ含thx
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:51:45.80 ID:???0
ヒロシの母ちゃん生まれ変わりは目汁大量放出したな〜
声優さんの演技がすごすぎる
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:20:20.90 ID:???0
いづなはどこの新人声優だと思ったら本多智恵子さんか
びっくりした
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 01:23:54.92 ID:???0
>>717
ただしイケメンは除く

そしてイズナの声優が酷かった
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 01:58:09.14 ID:???0
本多って誰だっけ・・・っと声思い浮かべてたら思い出した
プルツーと同じ感じの声だな
ZZはが違和感なかったということは配役が合わなかったんだろうな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 01:58:42.79 ID:???0
ZZはね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 10:36:14.74 ID:???0
今聞くと、チョベリバとかすごく恥ずかしいなw
なんか聞いてて居た堪れない気分になった
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 11:07:24.83 ID:???0
あれって当時の女子高生とか本当に流行ってたの?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 16:50:26.48 ID:???0
これが若さか・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 17:25:23.47 ID:???0
>>743
>>744
てへぺろが恥ずかしくない言葉だと思ってるのか?
流行語?なんてそんなもん
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 18:45:04.64 ID:???0
チョベリバは一時期は確実に流行ってた
いずながチョベリバ言ってる頃には廃れてたかな?
えーまじチョベリバってかんじー?ちょーMMー
とか聞いてるとグーパンしたくなる喋り方だったな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:41:01.28 ID:???0
てへぺろってきもすぎるwwww
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 12:58:19.45 ID:???0
なんかOP前の部分、本編のネタバレ使い回しをダイジェストで流すとかいう意味の無いモノになってるな
以前はちゃんと本編とは違う前振り部分を流してたよな…?

こんな意味の無い(というか無いほうがいい)モノを流すならちゃんと予告やればいいのに
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 19:51:17.51 ID:???0
確かに・・・今回はダイジェストすぎるなーw
これから先はどうだったんだけか。
なによりケサランパサランかわいすぎる
アニメの時にはまっくろくろすけの白バージョンを意識して声つけたのかね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 20:23:17.92 ID:???0
元からそうなんじゃないの?
全国で100人も見てなさそうな再放送のためだけに
わざわざ編集してつくるとは思えないがw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 20:35:14.82 ID:???0
何言ってるのか意味不明
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 20:48:33.13 ID:???0
だからさ、何人見てるかも分からない再放送のために、
いちいちダイジェスト映像つくるとは思えないって言ってるの
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 20:51:41.39 ID:???0
おまえ以外にそんな事言ってる人間はいないから意味不明だって言われてんだろw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 21:01:06.77 ID:???0
言ってるの一人しかいなかったら意味不明になるの?
いってる意味はわかるでしょ?
756750:2012/06/16(土) 21:05:49.66 ID:???0
すまんすまん、ダイジェストっぽいっていうのは、
本放送当時からアバンをそういう作り方でしてたんだなーという話
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 21:12:42.88 ID:???0
>>755
だからお前以外に誰一人新たにダイジェスト映像作ってるなんて言ってないのに
そう繰り返してるから意味不明だって言われてるんだっつーの


>>756
一人を除いて普通に通じてるから安心しろ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 21:55:12.50 ID:???0
>>757
だからそういう話でしょ?
再放送のためにつくるわけない、もとからそうだったんじゃないのか、って最初から言ってる
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 22:07:20.55 ID:???0
こんな事言いたくないが、流石に頭悪すぎると思うぞw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 09:58:58.31 ID:???0
なんか吉本新喜劇見てるようだなw、違うのは素でボケ続けてる人がいるって事か
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:29:28.97 ID:???O
23話の郷子の台詞で「あんたこそナイスバディどころか、ただのホルスタインじゃないの。それとも○○○○?」
というのがあったんですが、○のところを聞き取れないので、わかる人がいたら教えてください。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 15:41:56.61 ID:???O
761←
遮光器土偶(しゃこうきどぐう)
OA当時の記憶なので間違ってたらスマソ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:52:53.94 ID:???O
納得しました。どうもありがとうございます。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 09:15:24.48 ID:???O
久しぶりに原作読んでアニメまた見たい!と思ってとりあえずアニメスレきたけどBSでやってたのか
早速明日見る!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 02:56:21.21 ID:???0
今日のぬーべー面白いな

高校生が小学生をぶん殴るシーンなんて今だと絶対不可能だろうな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:57:59.23 ID:???0
総集編だけど新鮮味があるよな
あの時代にはもうメイド喫茶ってあったのかね
アンミラはあったのか?
律子先生はまってた
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:40:25.25 ID:???0
別に総集編じゃなかったろ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 11:39:41.77 ID:???0
アンミラは来年で日本上陸40周年だぞw
今は1店舗しか残ってないんだな・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 19:04:19.22 ID:???O
後期EDに変わったけどいくら尺の為とはいえ最後をフェードアウトはやり過ぎだ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:39:55.46 ID:???0
数秒の違いなのになー
クレーム入れたらどうにかなるのか、これ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:34:25.82 ID:???0
ED最後まで流れないのん?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 11:55:56.84 ID:???Q
BSで再放送してたとは…懐かしい
EDの曲ってあんな感じだったっけ?30話つか二宮金次郎回から変わった?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 12:13:46.77 ID:???0
削るならOP前の無意味なダイジェスト削ればいいのにな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 16:18:07.77 ID:???0
枕返しって冷静に考えれば、京子以外はみんないい人生送ってるよな。
その京子自身も就職して暮らしてるわけだから、普通にいい未来だよな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 12:06:08.83 ID:???0
廃人になったぬ〜べ〜のお世話してるリツコ先生も「これでも少し幸せ」とか言ってるし…
切なすぎるだろ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 15:48:21.59 ID:???0
久々にぬ〜べ〜らしい話でよかった
つかこの話覚えてたわ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 16:16:32.52 ID:???0
エロい話リストに載ってた話だったけど、全然たいした事無かったな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 10:06:54.96 ID:???0
ようやく録画して今週の回見れたわ

この話は放送当時にも見ててトラウマになってたから今ても恐かったわ・・・

確か同時期に放送してた木曜の怪談・怪奇倶楽部って言うミステリードラマでも似たような話があったっけね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:05:11.18 ID:???0
今回の図書室の話も怖かったぞ
謎解きミステリー
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 10:18:56.16 ID:???0
うむ、おもしろかった
でも押井バリの不条理話になるんじゃと期待したがそんなことはなかった
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 16:25:20.88 ID:???O
つーかアイキャッチすらフェードアウトし始めたぞ どーすんだコレ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 20:38:38.76 ID:???0
したねフェードアウトw
アイキャッチを削って、エンディングをギリギリ長そうとしてるんだと解釈したんだけどw
OVAまで流してくれるといいがなー
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 09:25:23.95 ID:???0
え、アイキャッチてあのぬ〜べ〜てやつ?
予告も省かれてんの?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 18:58:12.58 ID:???0
Aパートのアイキャッチが尻すぼみになってきた
Bパートのアイキャッチは変わってない
予告はとっくにないw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:40:42.58 ID:???0
DVDではどうなっているんだろうか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:00:32.17 ID:???0
今更なんだが、
麒麟と封印解除版の無印鬼を戦わせたら勝ち目があっただろうか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 17:20:50.44 ID:???0
肺炎で血を吐くぐらいヤバイ状態の子どもの病室の窓ガラスを
錯乱して全部割った女教師って事になってるだろうに何のお咎めも無しなのかw
そもそも病院に来る教師としてマトモな格好でもないからものすごい病院側から印象悪そう
788 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/07/22(日) 18:56:26.43 ID:???0
別に狂気の中の狂気だよ!?♪。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 18:56:53.20 ID:???O
松潤で実写してくれ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 22:09:21.17 ID:???0
松潤かー
松潤はいいんだけど、子役がうざそうでorz
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 02:56:06.15 ID:???0
バイオリンの子どんだけ発育いいんだよw
エロガキが多いクラスなのに誰もそこは突っ込まないで不思議だった
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:39:52.55 ID:???0
>>786
今回の天地創造の神の生き残りのダイダラボッチもかなり強力そう
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:41:15.38 ID:???0
そういや今回のPO前のパートは最近お決まりの意味の無いダイジェストじゃなくて
以前みたいなちゃんとした序章だったな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:27:02.12 ID:???0
だいだらぼっちの回良かったわ
それで思い出したけど麒麟の登場シーンがもののけ姫の
シシ神様の登場シーンにそっくりだったんだけど
ぬ〜べ〜の方が先だよな?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:54:59.23 ID:???0
なんかかなり久しぶりな放送だな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 09:24:46.17 ID:???0
>>793
今回はまた無意味なダイジェストに戻ってた
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 20:13:07.60 ID:???0
法子誕生日おめ
リアルだとぬーべークラスもう27か
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 04:00:50.28 ID:???0
沼に遺体の忘れ物…あなたの知らない世界的な結末でよかった
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 19:14:41.34 ID:???O
このスレ見るまでぬ〜べ〜してたことに気づかなかった。次から見てみよ。そしてファミリー劇場でも9日に朝の8時からぬ〜べ〜やるみたいだよ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 23:43:24.39 ID:???0
久しぶりにアニメを見るとゆきめがちょっとウザイな
座敷童対ゆきめの話しなんか店の中で暴れ回って最悪だな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 18:51:00.66 ID:???0
だいだら回笑った
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 17:40:53.30 ID:???0
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 22:08:26.38 ID:sFM7aMX+0
>>802
GJ!
銭湯回の時も頼んだ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:11:56.14 ID:???0
今日のぬーべーは作画が良かったから安心して見れたわ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:31:16.67 ID:???0
小さい頃のトラウマである人体模型の回がついにきた

やはり今見ても怖いわ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 00:27:23.68 ID:???0
原作自体は最初の方なのに、アニメ化は遅かったよね
視聴者(小学生)を慣らしてからの放送にしたんだろーな
だとしてもトラウマ。原作の描き込みようもトラウマ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:18:04.74 ID:???O
>>774
いずな「……」
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:50:54.88 ID:???O
ゆきめ「………」
ぬ〜べ〜「…………」
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 02:05:27.82 ID:???O
主人公が廃人でヒロインが未亡人状態の未来の
どこが「皆幸せ」なんだろう
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 03:16:34.81 ID:???O
輪廻転生の回泣いた
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:01:29.48 ID:???0
ぬーべー絶鬼編のOVAは酷すぎ
正直見てて怒りが湧いたわ
キャラ全体を改変しすぎ
特にいずなをあんな扱いにした
スタッフは死んでいい
ハガレン一期、るろうに剣心星霜編と並ぶ史上最低のクズアニメ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:04:43.81 ID:???O
子供の頃は絶鬼編面白かったけどなあ
大人は原作とか知ってるから嫌なのかも
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:40:07.45 ID:???0
幼稚園児の超展開笑った
このネタ今の糞萌えラノベで使えばいいのに・・・
ここまで堂々としてると中々いいぞ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 19:55:44.07 ID:24te9Ct60
雪女が超展開で死んでったんだがこんなだったか
昔見たっきりだしな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:19:12.29 ID:???0
ゆきめ生き返らなくても良かったのに
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:16:16.99 ID:???0
言えてる
ゆきめこのまま死んでいたほうが感動的でよかった
生き返って萎えた
性格もただの自己中バカだし…
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 07:12:32.58 ID:???0
つか来週からEDどうするんだ?変わるのかそのままなのか
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:43:16.30 ID:???O
>>816
一途で焼き餅って昔は典型的ヒロインタイプだったかも知れないけど、今見るとヤンデレとかメンヘラっぽくてなんかな・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 04:17:04.38 ID:???0
ゆきめは恋に恋してるだけで鵺野を愛してないよな
だから鵺野の仕事の邪魔も平気だし
鵺野の好きな女に鵺野の心象を悪くするデマも平気でふきこむし
他の女とデートしていればストーカーしてぶち壊すし
鵺野が嫌がるどんなことでも自分のためならなんでもしてる

顔だけはいいんだがなぁ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:01:35.90 ID:???0
まさに漫画だから許されるレベルw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 22:23:16.24 ID:???O
律子先生は嫌われてたらしいが、そんなに嫌なとこあったっけ?
キャー嫌いですってなるのも大抵ぬ〜べ〜が悪かったし
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 22:50:12.35 ID:???0
>>821
目がキモイ、容姿が古臭くてまったく萌えない、怖がりにも限度ってものがある
そんなところかね?

鵺野に本気で惚れ出してから、しっかりした常識人でありいい先生である好印象な態度になって
人気が急浮上したよね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 13:04:06.28 ID:???O
確かに律子先生は見た目がキモい。ゆきめは性格がキモいし、続いてたらいずなが一番人気になってたかもね。まあいずながぬ〜べ〜の彼女になるわけないけど。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 16:47:46.67 ID:???i
個人的にぬ〜べーで
一番好きなキャラ→いずな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 18:28:24.14 ID:???0
ぬ〜べ〜に似合う女出て来てないからもう玉藻でいいよ

てか玉藻って玉藻前ネタだしぬ〜べ〜以外の作品ではほぼ女だよね?
なんで男で出したんだろう
女で登場してああいうバトルは出来ないだろうけどさ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 14:54:37.27 ID:???O
玉藻さん顔だけ見たらかなりの美人。体は意外とマッチョだけどな。
本当なんで男にしたんだろ?
鬼のライバルといえば狐、狐といえば玉藻前って感じで適当にかな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:09:56.46 ID:???0
玉藻って女で出てたら一層美人キャラだよね
何気につきあいもいいツンデレとか可愛いすぎるwww
ヒロインの座は初期で掻っ攫ってたね…
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:40:30.09 ID:???O
アニメ久々に見る
玉藻ってこれからアニメで出番ある?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:41:37.95 ID:???O
これから先の話でも出番あるかって事
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 17:45:27.55 ID:???0
再放送のことだよね
次の貧乏神の回もその次のパラレル未来の回も最後の超百科でも出るよ
要するに終了まで全部出るよ〜(ちょいっとだけどね
まぁパラレル未来に関しては、別人だけどw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 17:50:24.62 ID:???0
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 17:56:10.75 ID:???0

原作じゃほぼ素っ裸だったのがタオルで隠れすぎw
さすがにTV放送では限界か

ちなみに自分的には鵺野先生の裸を貼ってくれたほうがうれしかっ(殴
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 18:10:22.41 ID:???O
>>830
ありがとう!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 18:56:20.35 ID:???0
ED最後途切れるの直ってたな
最後の方、信用を失わせる様な出来事が起こらなかったのは少々ご都合主義に感じたかな
まあ、ぬ〜べ〜なら何かあっても完全に見限られる事はそうそう無いとは思うが
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 21:04:21.40 ID:???0
ゆきめウザキモじゃね?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 23:09:32.16 ID:???0
>>835
激同
アニメはリツコと三角関係のままあやふやな終了にしてくれて本当によかった
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 10:33:15.37 ID:???P
特定のキャラ叩きはスレが荒れるも戸田から余所でやれや
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 11:36:12.09 ID:???0
>>837
そうやって荒らすな

あと誰か>>834の通訳頼むわ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 17:52:48.51 ID:???0
通訳は俺にも無理だった
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:38:42.98 ID:7ep4I8GW0
細川美樹=明日花キララ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:43:39.30 ID:???P
>>840
あそこまでバランスのいい美乳じゃないだろ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:03:01.96 ID:???0
再放送録画見たけど最終回にあの話持ってきたのはよかったと思う
途中から見始めたから録画してたの消したけど最終回だけとっておこうかなw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 01:23:31.60 ID:cQ/Q437B0
俺の今って枕返しに
枕返されているのかもしれない
ぬーべー助けて・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 01:38:30.20 ID:???0
郷子夢の中で26歳って言ってたけどこれリアルで計算したら
郷子達が26歳は去年だったw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 02:52:12.41 ID:???0
当時リアルタイムで見てたがこの最終回は今でもよく覚えてる
先週の話も良かったしやっぱり実写化向きだと思うなあ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 10:51:32.10 ID:???0
夢の中の郷子といずなの関係あんま良くなさそうなのがちょっと悲しかった
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 12:53:15.72 ID:???0
そりゃぁ絶望させるために見せてるんだから仲良くてどうするよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 13:05:57.61 ID:???O
ぬ〜べ〜の次何のアニメ放送するんだろ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 16:56:06.47 ID:???0
>>847
あくまでも枕返しの勝手に決めた世界じゃなくてパラレルワールドの一つを見せてるんだからそこは絶望させるためにどうこうではないだろ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 17:48:33.43 ID:???0
>>849
枕返し「たくさん夢を持ってるやつを絶望させるのが面白いからな!」
って言ってるから見せる世界を選んでいると思われる
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 20:18:08.88 ID:???0
なるほど、選べるのかあれ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 03:34:17.67 ID:???0
>>843
そうだきっとそうだきっとそうだ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 10:08:31.93 ID:???P
リメイクで再アニメ化してくれないかな原作前半でもアニメ化してない話も多いし話も多いし後半にもいい話多い
実写版とかも今までの少年漫画の実写化の失敗例を見ると怖いがアニメと同じく制作会社が東映で特撮ヒーローものぽい感じならありかもしれないと思うんだが…
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 20:16:53.96 ID:???0
せいぜいやったとしても深夜アニメでいずなな気がする
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 14:39:41.99 ID:???0
ぬ〜べ〜再放送の後番はバビル2世だって
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 15:36:08.59 ID:???0
おおジャンプアニメで続いてたから次もジャンプかなと思ってたら古いの来たな
新ビックリマンと21エモン見たいから放送してくれないかなあ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 14:23:50.40 ID:???0
バビル?知らないけど面白いのかな…見るか迷う
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 02:22:32.32 ID:???0
>>855
NHKBSがOVAで、BS朝日がTVアニメ版ってわけか。
http://www3.nhk.or.jp/anime/04winter/program/babel.html
BS朝日のは12/14(金)17:00で、

TVアニメ版の方は、昭和版であってほしいなw 平成版はイマイチそう
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=2943
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 16:23:35.42 ID:???0
深夜アニメで地獄先生ぬ〜ど〜やってほしい
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 01:58:56.23 ID:???0
ぬーべーの劇場版とOVAも放送してくれよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 11:19:00.55 ID:???P
ぬ〜べ〜がもし80年代の漫画だったらアニメ版のぬ〜べ〜の声は神谷明だったと思う
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 15:25:49.18 ID:???0
BS朝日、「ご試聴ありがとうございました」って・・・。
ま、放送してくれただけいいけどさ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:27:42.39 ID:???0
アニメのぬ〜べ〜での感動回が音楽もあいまって泣ける
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 00:08:58.77 ID:???0
私も枕返しのせいでこんな人生に。ぬ―ベー助けて小学5年生に戻して!!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 06:49:27.36 ID:???0
アニメ 枕がえしが見れるサイトです。
久しぶりに見たら泣いてしまいました。会社行きたくない・・・・
http://videos.sapo.pt/CQZ8tEjh8OR5Hj3ShdYc
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 12:07:39.15 ID:???0
ちゃんとDVD買うかレンタルするかしろ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 20:11:18.61 ID:v4ciFLkQ0

不細工チビ死ね!!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 03:03:48.96 ID:???0
まことの悪口はそこまでだ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 18:44:23.75 ID:???P
そういえばあぎょうさんの力でよみがえった後ぬ〜べ〜の死は法律とかの手続き上どうなったんだろうな?
俺はぬ〜べ〜の死は現実の世界では事実として無かったことにされて以上生徒や親しい者以外そのことに関する記憶は消されたんだと思うがどうだろう?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 19:43:42.41 ID:???0
アニメでやってない部分は原作スレでやれよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 22:08:11.44 ID:???0
それエロパロ板にも懐かし漫画板にも書いてるマルチ(´・ω・`)
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 22:23:08.48 ID:???P
>>871
同じ質問しちゃいけないんか?
確かにアニメ版だからら自重すべきだったがこれだけでマルチあつかいとか…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 23:35:08.08 ID:???0
そういうのをマルチっていうんだよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 23:39:22.29 ID:???P
で何かお前らに実害及ぼしたか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 23:41:41.54 ID:???0
>>873
馬鹿にさわんな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 08:17:50.90 ID:???0
原作スレで返答してもらってるのに感謝のレスもしないクズだしな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 11:05:30.32 ID:???0
マルチはあちこち同じ質問コピペして回答もらっても放置っていう馬鹿しかいない
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:10:57.11 ID:???0
原作のないオリ回って図書館の赤い子とピアノの二つで良いんだっけ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 12:24:20.14 ID:???0
うん
880真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/01/15(火) 04:27:08.79 ID:???0
真希波・マリ・イラストリアス
「だめだ!こうなったら窓から…。いたっ!ひぃっ!!
ヴンダーの窓やドアが全て刃物になっている!!」

葛城ミサト
「はたもんばは何でもかんでも刃物に変えてしまう使徒だわ!」
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 08:44:22.35 ID:???0
AKBの曲
パメラの曲と完全一致で吹いた
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 10:08:39.74 ID:???P
置鮎さん結婚おめでとう!
結婚相手が白鳥さんだったらこのスレ的に美味しかったんだが
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:26:20.44 ID:???O
ツイッターで岡野さんも祝福しとるぞ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:32:20.90 ID:???0
白鳥さんはゆきめの声だと思うと嫌でたまらないが
雪菜の声だと思うと愛せる
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:05:53.08 ID:???O
置鮎さんの結婚のことを書きに来たら先越されたw
ほんとにおめでとう
自分が見た記事にはぬ〜べ〜の声優ってこともちゃんと書いてあって、なんか嬉しい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:06:10.22 ID:8biRty6e0
さっき第4期のゲゲゲの鬼太郎観たんだけどそういえば90年代の初頭から中頃にかけてホラーブームだった気が…
ぬ〜べ〜しかり、鬼太郎もそうだし、学校の怪談、トイレの花子さんとうとう…
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 01:46:20.31 ID:???0
弊社所属俳優 本多知恵子が、通院加療中のところ薬石効なく
多発性ガンの為 平成25年2月18日 永眠致しました。
生前、皆様から頂きましたご厚情に心より感謝致します。
ttp://www.aoni.co.jp
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 03:30:16.52 ID:???0
いずなさんマジかよ・・・
早すぎるだろ・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 06:06:36.20 ID:???0
いずなタンが先に逝くなんてな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 08:35:53.41 ID:???0
49ってまだまだ人生これからって年なのに…
とりあえずご冥福をお祈りします
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 23:14:34.70 ID:???O
ぬ〜べ〜のTV版のサントラって未発売なんだよな…。
なんかほんのりいいシーンでかかるピアノの曲とかいい曲いっぱいあるのにもったいない…。
もうこれだけ時間たっちゃってるし、販売されないんだろうなあ…。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:23:57.59 ID:???O
>>887
いずなの声優さんだったのか…
安らかに
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 20:15:35.07 ID:???O
今更DVD借りてぬ〜べ〜を好きになっても語る人がいない…
とりあえず鵺野先生カッコええ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 22:28:34.82 ID:???O
>>893
親にでも語ればいいさw俺はそうしてる…
俺も最近になってぬ〜べ〜を知ってアニメ一話観たら凄い面白くてコミック全巻揃えたwwww
アニメが一年しか放送されてない事に驚いた。せめて二年はやれよw
最近昔のアニメの再アニメ化多いしひそかにアニメぬ〜べ〜2期を待ち望んでいるわw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:54:09.83 ID:???O
仲間がいたのかw親は一緒に住んでないから語れないw
再アニメ化は希望だけど昔の良さがなくなってしまうのが怖いなあ
でもアニメ化してない好きな話は沢山あるから見てみたい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 01:41:26.58 ID:???O
>>895
確かに昔の良さが無くなるのは怖い。けど今だから良い事もある…はず?
何よりぬ〜べ〜程面白いアニメが一年で終了ってのが気に入らないぜ…覇鬼との和解までやって欲しかった
この際どうしてもぬ〜べ〜が駄目ならいずなをアニメ化して欲しい。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 16:55:38.08 ID:???O
いずなだけだとちょい物足りないなあ
898渚カヲルψ ◆86xXMEDELs :2013/05/11(土) 03:50:00.16 ID:???0
あっ!?それは、はたもんばの首切り刀?
いいか。封印を解くと使徒化する。使徒化する前に、
僕にとりつかれた使徒を斬って、すぐに鞘に収めるんだ。

はたもんばは、厄介な使徒で、カヲルのA.T.フィールドですらいとも簡単に真っ二つに切断するほどだったという。
はたもんばのA.T.フィールドは鬼の手でも中和不可能なほど強くなりすぎているという。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:18:48.42 ID:???0
ジョジョがアニメ化したのは当時のファンが
制作会社とかでそれなりの地位に就く年齢になったかららしいよ
知名度やファンの規模が違うから、こっちも…とはいかないだろうけど
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:47:53.22 ID:???O
なんの話ですか?
901百物語:2013/05/15(水) 02:06:08.37 ID:???O
あと99
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 22:20:47.87 ID:???O
今アニメ化しても、湯気、光が仕事しまくりの糞内容になっちまうよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:17:51.28 ID:???O
この世はわからないことがたくさんあるから、実際どうなるか分からないよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 08:25:25.59 ID:???0
>>902
アグネスが飛んでくるぞw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 13:02:52.50 ID:???O
>>902
DVD、Blu-rayで規制解除をだな…
つかぬ〜べ〜がOUTなら今のアニメの8割がOUTだわ
ああ〜ぬ〜べ〜2期こねえかな〜再放送でもいいゾ〜
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 19:47:56.55 ID:???0
再放送したばっかじゃんw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 08:33:57.97 ID:???O
駄作・不快なだけな96年の東映アニメで唯一面白かったアニメ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 03:17:14.59 ID:???O
赤いリボンは呪われる

夏くらいに劇場版三作放送してくれねぇかな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:27:55.93 ID:???0
もう夏も終わりだ…
HDに録画した再放送、まだ編集してないや
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 09:03:03.74 ID:dY8qDAA3O
アニメのしょうけらの影恐すぎw
911ぱふぱふ屋さん ◆5s5hPZiJeU :2013/10/13(日) 17:38:46.34 ID:???0
地獄先生ぬ〜べ〜 登場人物 生年月日(原作準拠)

1985年4月7日(昭和60年4月7日)..........細川 美樹(原作に西暦から生年月日表記あり)
1985年12月9日(昭和60年12月9日).....稲葉 郷子
1985年7月29日(昭和60年7月29日).....立野 広
1986年3月12日(昭和60年3月12日).....栗田 まこと
1985年5月28日(昭和60年5月6日)........木村 克也
1985年8月26日(昭和60年8月26日).....中島 法子
1985年8月10日(昭和60年8月10日).....金田 勝
1986年2月13日(昭和61年2月13日).....菊池 静
1985年5月6日(昭和60年5月6日)..........木下 あゆみ
1984年4月30日(昭和59年4月30日).....篠崎 愛
1985年10月15日(昭和60年10月15日)白戸 秀一
1986年2月7日 (昭和61年2月7日)..........山口 晶
1981年12月21日(昭和55年12月21日)葉月 いずな
1969年12月25日(昭和43年12月25日)黒井 まみ
7月21日(7月21日)...........................................鵺野 鳴介
11月7日(11月7日)...........................................ゆきめ
1月25日(1月25日)...........................................玉藻 京介
10月2日(昭和?年10月2日)......................高橋 律子
912名無しさん@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 00:15:34.87 ID:???O
ぬ〜べ〜懐かしいと思ってスレ覗いたら
法子と生年月日が全く同じでビビった
ゆきめさんが憧れだったな
そういや当時は浴衣をミニに着付けるのが全国的に流行ってた
ゆきめ影響もあったのだろうか
913ぱふぱふ屋さん ◆5s5hPZiJeU :2013/10/14(月) 01:04:25.18 ID:???0
こういうスレが沁みるw

ぬ〜べ〜「そうか、君達ももう俺より年上なんだな」
http://ch.nicovideo.jp/newearth/blomaga/ar366970


>>912
女の子?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:16:53.59 ID:???0
アニメ放送時は生徒たちより年下、ちょっと前までいずなやゆきめと同じぐらいだったのに、今年でついにぬ〜べ〜とタメになってしまった・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 13:24:27.00 ID:oKMc1aOE0
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386212944/
【訃報】声優の来宮良子さん死去 82歳 「演歌の花道」「みんなの家庭の医学」やオカルト番組ナレーションで活躍

 来宮良子さん(きのみや・りょうこ=声優、本名桜井良子
〈さくらい・りょうこ〉)が11月25日、多臓器不全で死去、82歳。
密葬は近親者で営んだ。喪主はおいの山口和彦さん。
葬儀は1月25日、東京都港区南青山2の26の38の梅窓院で開く予定。

 テレビ番組「演歌の花道」や「みんなの家庭の医学」などの
ナレーターとして知られる。「銀河鉄道999」のメーテルの母親、
プロメシューム役なども務めた。

http://www.asahi.com/articles/TKY201312050057.html
http://www.bunkatsushin.com/images/varieties/817/1_b.jpg

声優の来宮良子さんが死去 オカルト番組ナレーションで活躍
http://www.oricon.co.jp/news/2031655/full/
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 14:03:21.43 ID:???0
あの独特なナレーションがマッチしてた
ご冥福をお祈り致します
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 16:23:14.87 ID:???P
OVAにはあのナレーションなかったよな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 21:21:50.75 ID:???0
>>911
いずなとまみ先生の生年月日が間違ってる
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 04:02:43.53 ID:???0
冒頭ナレーションの後にみんなが走っている画のときに「ぬーべー」って言うけど
あれって誰の声?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:49:18.81 ID:???0
白鳥さんしばらくどの作品にも出演されてない…
長年アニメに当たり前のように出演して死ぬまで現役やってるタイプだと思ったのに古澤さんみたいに鬱になったんじゃないか心配になる
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 20:18:44.77 ID:???0
再放送するみたいだね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:11:58.56 ID:???0
>>920
声優語りになっちゃうけど
ぬーべーの後で記憶してるのはネギま!かな
新人が多い中で割とお姉さんだったらしいけど、
なんかぬーべー思い出す感じで

その後、
名探偵コナンで
ヤンデレストーカーな親友被害者ってのが
はかない感じにマッチしてて似合ってた

どれも結構昔になるか
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:44:57.35 ID:???0
>>915
今これ知った
もう二か月も前かよ…うわーないわー
人生ってどんどん思い出が消えていくんだな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 09:36:22.62 ID:???0
S さらにその後ぬ〜べ〜覇鬼 ケサランパサラン 山の神 八岐大蛇 あぎょうさん 
A 覇鬼 九狐
B 絶鬼 山羊悪魔 妖怪博士狂戦士 麒麟 眠鬼
C 岩天狗 両面宿那 水亀 疫病神 妖怪博士 巨大海難法師
D 玉藻 少年妖撃団 天狗塚の悪霊 無限界時空 ヤンカイルン 土蜘蛛 一本ダタラ  
E ゆきめ つらら 律奈子先生 いずな 七人ミサキ 妖怪ピエロ
F 速魚 
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 11:53:45.83 ID:???0
今度のゲームにぬ〜べ〜出るので
これを機会に原作を読み始めた人がいるみたい
この調子でアニメも見てくれ…
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 16:00:34.15 ID:Gk/EV6Qh0
日テレで金田一も復活したことだし
ぬ〜べ〜もデジタルで復活希望

ただいまは規制が厳しいから小学生の巨乳ネタすら無理か
向こうも殺害や死体のシーンはコナン風になりそうだし
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 10:15:40.65 ID:???0
Jスターズの動画みてぬーべー懐かしくなった
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 18:20:46.88 ID:???O
久々にようつべで45話のゆきめ回見たら懐かしくなった

PAMELAHの二期EDも久々に聴いたら鳥肌が立ったわw90年代のアニメはやっぱ良いね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 01:25:29.16 ID:???O
11話で5年思い続けたぬ〜べ〜を割と本気で殺しにきたゆきめに笑った

可愛いんだけどギャグ要素無かったら怖いなw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 17:31:04.29 ID:???0
コールドスリープ的な要領で生きてるんだよきっと

45話は前半と後半の作画の差が酷かったな・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:35:23.60 ID:???0
尺の都合か原作3話分を1話分に詰め込んでた雪女復活回
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 12:03:36.03 ID:???0
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 12:05:57.08 ID:???0
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 12:11:03.94 ID:???0
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 13:51:54.92 ID:???0
アニメって原作の一部にすぎないんだな。アニメで完結してると思った。
それにしても律子先生、かわいいわぁ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 20:35:17.36 ID:???0
10年前、春の子供劇場で再放送されていたけど、
今では地上波での再放送は無理だろうな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 15:16:50.41 ID:NKd6bSoW0
漫画が復活したな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 20:07:18.20 ID:???0
既出の質問かもだけど
ちょっと気になったことを質問させて下さい

ぬーべーが初めて鬼を左手に封印した時
玉藻が「あの鬼は鵺野先生の数百倍の霊力だ!」とか言ってたけど

ぬーべー+美奈子先生>鬼
だから封印できたんだろ?

美奈子先生霊力高くね?
ぬーべーの数百倍あるじゃん
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 20:21:06.77 ID:???0
その霊力数百倍は鬼のものだから美奈子先生自身の霊力ではないぞ
絶鬼も左手の鬼と同じ霊力と判明するし
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 14:43:55.33 ID:???0
>>938
美奈子先生は死後、地獄で鬼に食われたから
鬼の体内から鬼を制御してる設定

そうじゃなけりゃ人間の一流霊能者×2といえども制御不可能
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 02:28:40.22 ID:???0
ネオ連載開始か
アニメ化したらいいんだが
まぁネオより旧作のアニメ化していない話の方がいいが
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 23:47:47.09 ID:???0
今やってるいずなが、まさかあの最終回の世界が舞台だったとは・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 10:11:27.71 ID:???0
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 14:43:39.89 ID:???0
実写化とかマジかよ・・・
やめてくれよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 15:29:33.16 ID:???i
>>932
名シーンキタコレ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 16:34:16.44 ID:???0
心霊写真の回のもう1人のクラスメイトって男子ですか女子ですか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 16:43:03.75 ID:???0
ぬ〜べ実写化とか言うと俺の高校時代の英語の先生思いだすな。
カッコイイんだぜ!Voの人。人見先生!
http://www.youtube.com/watch?v=gnqHs4wNFQo
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:09:31.41 ID:???0
玉藻は殺生丸に似てる
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 08:54:54.96 ID:???0
40話に出てきたいずなの友達二人にムカついた
都合いい時だけ友達面して、いずなが酷い目に遭った時に見捨てた最低な奴ら
最後の方には出てこなかったが、おそらくあの後何事もなかったかのように擦り寄って来たんだろうな…
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 09:08:08.60 ID:???0
スケート回で最後雪女が小猿を引き取ってたけどその後登場しなかったな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 19:20:45.22 ID:???0
アニオリだからかな?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 20:11:25.66 ID:???0
あの流れでひきとったならアニメオリジナルでもなんでもその後登場一切なしだと
結局捨てたんだねーと思っちゃうけどな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 20:51:18.86 ID:???0
ぬーべーのアニメって原作のままやった話ほとんどないよな
何かしらの要素を付け加えたり変えたりしてる印象
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 20:55:16.68 ID:???0
いずなの友達はいずなと同じ高校に入学したのかな?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 21:01:19.78 ID:???0
まあ1話完結型だから原作の話そのままやるだけだと尺余るし仕方ない
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 21:13:08.54 ID:???0
猿は尺埋めの犠牲になったのだ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 07:26:04.33 ID:???0
美奈子先生の声が勝生さんで大人っぽい感じだったけど、
今の時代だったら可愛らしい声の人が選ばれていそう。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 10:07:05.64 ID:???0
美奈子先生は可愛らしさもありつつ落ち着いた声質の人ならありかな
亡くなった本多さんには悪いけど、個人的にいずなが合ってないと感じた
声が可愛らしすぎていずなのキャラとは違うと思った
もうちょっと低い声のイメージあったから
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:19:05.18 ID:???0
>>957
みなこ先生は豪胆な性格だから合ってた気がする
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 10:14:09.49 ID:???0
ゆきめが最初苦手だったなあ
律子先生が好きだったから、ゆきめといろいろ比べられたりするのが嫌だった
ゆきめ信者からの年増発言とかね…
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 10:26:57.52 ID:???0
当時小学生だったからそういう論争には参加できなかった
ゆきめ大好きだけど別に律子先生を比べて否定したりしたことないなあ
ぬ〜べ〜とはそんなに年違わないし
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 11:38:04.02 ID:???0
>>960
自分はゆきめ派だけど、そんなこと言う人いたのが驚き
律子先生そもそもぬ〜べ〜より年下なんだけどな

昔読んでて思ったのはどっちかと言うとゆきめの年齢のが気になったな
ぬ〜べ〜は妖怪であることばっかり気にしてたけどゆきめが人間だったとしても
25歳の教師と16歳は設定的にちょっとやばいんじゃないかと思ってた
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 17:53:02.18 ID:???0
ゆ、雪女は16歳で成人だから(震え声)
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 19:43:23.16 ID:???O
最近アニメ見返してるけど金田の出番が何気に多くてワロタ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 21:09:25.23 ID:???0
人間界でバイトしたりマンション住まいしてる妖怪いるけど戸籍どうしてんだ?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 15:52:37.77 ID:???0
>>964
金田は正統派の悪ガキ大将だから使い勝手いいんじゃね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 10:42:34.39 ID:???0
>>965
妖怪だからなんとでもなるだろうけど
実際、年単位で家賃前払いとか可能なら身元関係なく置いてくれるところも結構あるよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:54:58.18 ID:???0
そういえば、テレ朝チャンネルで映画版がやるみたいだね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 07:27:05.23 ID:???0
OVAもやってほしい
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 13:35:55.29 ID:7nsuU2me0
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 13:47:29.85 ID:???0
今更どうしたんだろう
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 14:07:41.75 ID:???0
ぬ〜べ〜をぬーべーなんて書いてる時点で読む価値もない
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 14:32:19.64 ID:???0
向こう風に言うと
これタイトルからして間違ってる!!と思ったので最後まで読みません かな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 15:12:34.15 ID:fGEa5dPQO
ドラマ化するの?
配役はどうなる?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 20:23:03.75 ID:???0
>>973
わろたw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 22:28:17.69 ID:gcPgLmmd0
これの後番組の遊戯王ってぬーべーのbgm結構使いまわしてるよね?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 13:30:36.80 ID:???0
>>976
そうなの?
声優はかぶってるなあと思ったけどBGMは気付かなかった
遊戯が闇遊戯になる時の曲は印象に残ってるが
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 18:25:57.48 ID:???0
BGMだけじゃなくキャストも使い回しがあった

ぬ〜べ〜=本田
玉藻=城之内
山の神の使い=双六
美樹=海馬の手下のゲーム四天王の1人

他にも何人かいたと思う
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 21:18:30.00 ID:???0
初期の玉藻はムスカっぽいキャラだったな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 21:29:05.31 ID:???0
マルチしてんじゃねぇよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 16:27:12.86 ID:36YAF4mW0
>>978
まこと=井守
リツコ先生=静香
絶鬼=海馬
美奈子先生=蝶野先生
速魚=影山三姉妹の1人
人体模型=童部
沙裏鬼(遠足のバスの回の妖怪)=牛尾
ピエロ(劇場版の)=爆弾魔
潤(劇場版のオリキャラ)=バクラ

他にもいろいろいるし何よりも遊戯の人も劇場版第1作でオリジナルキャラででてる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 19:43:02.72 ID:???0
絶鬼=黎星刻
幹久&成美=朝比奈省吾&ルキアーノ・ブラッドリー
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 21:23:24.56 ID:???0
絶鬼=海馬=黎星刻
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 21:55:24.35 ID:???0
玉藻京介=ジェレミア・ゴットバルト=殺生丸
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 01:10:37.16 ID:???0
ども
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 07:30:32.14 ID:???0
声優をつかいまわしなんて表現初めて聞いたわ
声優なんだからいろんな作品に出ててあたりまえだろ
たぶん自身で勝ち取った役だろうにつかいまわしだなんて失礼だな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 16:12:59.11 ID:qfBkzgPA0
ちなみにぬーべーはその前番組のスラムダンクとも声優が被ってます
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 16:18:15.12 ID:???0
別に三井もぬ〜べ〜も置鮎で良かったから構わん
初代の本田君は覚えてなかったが
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 16:52:54.14 ID:???0
三井もぬ〜べ〜も本田も置鮎だったのは良かった
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 21:35:42.89 ID:???0
木村克也=玉城真一郎
成美or幹久orキムタケor不良男子高校生orサッカー部員or不良の霊=ルキアーノ・ブラッドリーor朝比奈省吾orデヴィッド・T・ダールトンor永田号orテロリスト
ダイダラボッチ=オデュッセウス・ウ・ブリタニア
石川先生or小金井or楽聖or鏡の中の悪魔or肝狸or修二=ギルバート・G・P・ギルフォード
絶鬼=黎星刻
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 21:44:21.69 ID:???O
この前の一挙放送で知ったけど克也の中の人、セーラームーンのモブキャラでちょくちょく出ててわろた
992名無しさん@お腹いっぱい。
せやな