952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 10:00:09 ID:DB4sdRqUO
同意。
自然な感動は一つもありませんでしたね
機械的な、砂のような、あるいはいやらしい感動だけでした
結局、低劣なスタッフによる傲慢な人智が生み出せるものなどあんなものです
なにもかも みんな ざーとらしいんだよな ウェットじゃなくドライがドラゴンボールなのに
あざとさが透けて見えるようだった。
子供ですら敏感に感じ取れるほどの、安いお涙頂戴なストーリー展開。
そりゃ、クラス中が観なくなるって。話題に出てこなくなるって。
子ども馬鹿にしすぎ。
こんなの子供が見ても突っ込みどころ満載だろ
「ピッコロ死ななくてもドラゴンボール壊せばよくね?」とかさw
思った、思ったw
まぁ、そういうのはGTに限らずDBは一杯あるけどね。
セルが自爆する時も「悟空がセルを連れて界王様の星に行った後に、セルだけ置いて界王様達を連れてすぐ地球に戻ればよくね?」とかw
ブウを元気玉で倒す時も「悟飯連れて来れば1発じゃね?」とかw
まぁ、そういう突っ込み所が満載なのに面白いって所がDBの魅力だよね。
いや、「そうまでして感動させたいか」という思いが
根底にあるかないかという大きな違いがあってだな
>>956 GTの矛盾点をDBの魅力に摩り替えたいなら本スレにどうぞ
>>958 いや、時間はあった。
悟空がもたもたしてるから界王様の所に行くのがギリギリになったけど。
>>959 別にそういう意味で言ったんじゃないんだがな。
元気玉を使ったのは地球人にも責任をとらせるため
自爆から逃げなかったのは死にたかったからかな
ってか、あの元気玉、別に地球人達の気は必要なかったよなw
悟飯達の気があれば十分。
実際十分じゃなかったんだけど
ご飯が干からびて死ぬぐらいすべての気を注ぎ込んだら十分だったとは思う
ま、自分の星(地球)守る為なんだからお前ら地球人も協力しろやってことで。
個人的に、あの時の悟空の何度地球を救ったか一々覚えてないっていう
あっさりさが好きだ。
GTの「おじいちゃん神様みたい」には凄まじく萎えたが。気色悪いな全く。
つーかパンは小さい頃から本物の神を知ってんだろうにそりゃねーよなw
悟空は「これぐらいじゃ、多分まだ倒せねぇぞ」と言ってたけど、普通に考えたら悟飯達だけで十分だったとは思う。
というか、悟飯だけでも良かったかもしれんw
そういえばGTも最後は元気玉だったけど、あれはどこから元気を集めたんだっけ?
>>966 地球の神とか、そんな小さな規模での神様じゃなく、本当の全世界の神様とかそんな意味じゃね?
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:42:29 ID:hgikLVNTO
全宇宙の神はモヒカン・・・
て東以外は死んだっけ
>>965 あのあっさりしたセリフこそ、
悟空は地球を守るという行為そのものには大して関心がないって事の証明だよな
GTの神様発言はアホすぎる、悟空=地球の守り神とでも思ってたのかねスタッフは
>>967 実際足りなかったんだから足りないのが正解
お前の「普通」などDBの「普通」ではない
つーかZはスレ違いだ
実際足りなかったって・・・。
試してないんだから分かんないだろ。
君は何が言いたいんだ?仮に試せば倒せたっていうのか?
とりあえずそういう考察したいなら原作スレでもZスレでも何処でもいけよ
スレ違い、OK?ココは同人アニメを叩くスレ
原作の考察は他所で
悟空が足りないって言うんなら足りないんだろ
>仮に試せば倒せたっていうのか?
うん。多分。
あの時点では悟飯がダントツに強いんだから、悟飯の気とピッコロらの気だけで十分倒せると思う。
悟空も「足りない」じゃなくて「たぶん、足りない」だし。
あのシーンはちょっと無理矢理感が強い(好きだけどね)。
まぁ、確かにスレ違いだったな。
もうOKです。
>>961 セルだけ置いていったら界王様とバブルス君を殺してしまうだろ
それは申し訳ないから自分も一緒に死んだんだろ
>>967 元気と気は違うもんだと考えればいいんじゃね?
>>955 その時点では、ドラゴンボール(黒星)は、ベビーがツフル星を作るのに使ってまた宇宙中に散ったあとだぞ。
再びDB集めの宇宙旅行をさせないためでもあるんだよ。ピッコロが死んだのは。
界王神の瞬間移動と老界王神の千里眼があれば一日で事足りそうだ
ひとつでも壊せればいいわけだからな
ピッコロの死とたったひとつのドラゴンボールを天秤にかけて
ドラゴンボールを探す手間よりもピッコロの死を優先させたわけだ
>>976 悟空がはっきり「気を集めるのに時間がかかる」と言ってるから、それは無い。
>>968 スケールが違うだけで似たようなもんじゃねーか
たとえば悟飯が「もし神様がいたらどうのこうの」言うのは不自然だと思わない?
宗教的な神って意味だろ
主人公を宗教的な神として崇めるとかキモイ
流石GTクオリティ
>>974 バカか。最大まで溜めた元気玉でさえ純粋ブウに跳ね返された。
超1で最後押し切ったということは元気玉自体のパワーも相当ある。
気がない状態とはいえ最大元気玉を跳ね返されたんだから悟飯達だけの
パワーでは全然足りなかったということ。
>>984 わざわざ蒸し返すなっての。
お前も十分バカだ。
>>960 単にもたもたしてたんじゃなくて
界王様の気を探ってたという説もあるぜよ。
気を探ってたのなら、指を額に置いてないと・・・。
パンを出すなら出すでいいけど、悟空みたいにあっさりした性格ならよかったね
パンが何か言って、周りがつっこみ入れてる最中にも関わらず
「どこどこ言ってくる」と言って飛び立っちゃうようなキャラ
黒歴史と共にスレも埋めろ〜
梅
うめー
うぬ
ううううう
めめめめめ
うーめー
梅絵えええええええええええええええええええええええええええ
うめ
うめ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。