【外部太陽系】セーラームーンS【タリスマン】3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
セーラームーンSについて語り合うスレです。
主に外部に関連する話題はこちらでお願いします。
無印、R・SS、スターズは各専用スレへ。

前スレ:【外部太陽系】セーラームーンS【タリスマン】2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1186741506/

過去スレ
【外部太陽系】セーラームーンS【タリスマン】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1169435148/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:21:40 ID:???0
関連スレ

セーラームーンといえば第一期でしょ(総合34)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1206188042/

セーラームーンR・SS 2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1177915542/

【最終章】セーラースターズ☆8
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1206255744/

【セーラームーンSS】アマゾントリオを語るスレ【鷹虎魚】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1186427979/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:37:25 ID:???0
新スレだ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:23:04 ID:???O
あーあ…
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 11:01:08 ID:???0
個人的にはSの終わり方は漫画版が好きかも・・・・
赤ちゃんホタルを「わたしらが育てましょう」って
外部3人が連れ去るシーンをアニメでも見たかったっす
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 12:34:49 ID:???0
だがその場合教授が(´;ω;`)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 14:02:00 ID:???O
スターズでほたる回収するけど、あれ何て言って引き取ったんだろうな
パパいるのにw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 15:22:02 ID:???0
逆にそっちの方が酷だよね
少しだけ育てさせておいて回収って;
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:09:45 ID:???0
>>8
前スレ早く埋めろよカス
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:25:10 ID:???0
>教授
原作では死んでるし
アニメでは生きてはいるけど記憶を失った状態だったな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:44:49 ID:???O
>>1
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 08:51:52 ID:???0
スターズだけ再放送やらないのは
実写よりはるか以前から繰り返し言われたことだ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 11:19:12 ID:???0
何でだろ 視聴率悪かったから?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 16:38:27 ID:???0
ウラヌスのタリスマンがキラキラしすぎなのが気になる
ネプの海王星のマークが気になる
もーちょっとシンプルに出来なかったのかなー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 17:25:37 ID:???0
>>12
やはり自動性転換が問題なんですかね
(正直あれが面白い)
同性愛系アニメも、らんま1/2(性転換)も再放送されてるから問題ないと思うのですがw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:50:11 ID:???O
>>14
BANDAIの玩具カタログアニメだから仕方ない。
変身リップロッドとかクリスタルパワーロッドなんてアニメオリジナルだし。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:10:52 ID:???0
そーいや前スレの続きみたいみなるけど
ラスト・フレンズのオープニングの赤いリボンが絡まって寝ているシーン
セーラームーンの原画集に出ているのと似てるそ
向こうは赤いバラ散らしてたけど
さっき見てびっくりした
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:55:55 ID:???0
>>17
全然続きじゃないし、荒らさないでね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:09:28 ID:???0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1208444159/
ラスト・フレンズ19人目

>>17
代わりに書き込んできてやったよ
スルーされちゃっってるけどwww
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:33:23 ID:???0
つーか、勝手に修正するなよ・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:51:57 ID:???O
>>20
前スレでドラマの話は終わってます
あげてまで話す事じゃないような…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:42:43 ID:???0
>>3>>14>>17>>20
君さぁ・・・前スレで
(何回も)原作のウラヌス話持ち出してきたり、はるみちっぽい曲に反応したり(ゴスペラーズなど・・)
スターズの話したり、スターズのキャラソンの話したり、原作の最終回語ったり、
「月野うさぎが「全能なる女神」とか「全能の女神」に見えない。」と言ってみたりする人だよね?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:42:48 ID:???0
>>13
>>15
視聴率とか性転換はまっっったく関係ない。
製作と著作の利権問題のせい。
要は金をめぐるトラブルの余波。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:51:50 ID:???0
>>23
ソースは?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:55:38 ID:???O
はるみち大好き!!
再放送してほしいなぁ。
ラストフレンズの話し出てたから見たけど
これみたら益々ウラネプが見たくなった。
ちょっとだけセーラームーン見てくる。

チラ裏すみません
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 12:44:29 ID:???0
http://shop.anime-bb.com/anime/_item/item021098_0000.htm
ここでセーラースターズみれますけど・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 15:41:28 ID:???0
うちの父親がアニメ嫌いでR以降は全然見せてもらえなかった悲しい思い出がある
当時あたし10歳なのに「いつまでそんなガキくさいの見てるんだ!」ってすぐチャンネル変えられたわ
高校生になってキッズステーションで再放送見るまで
Sがあんなにかっこいいアニメだったなんて知らなかったよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 16:57:10 ID:???O
>>27
厳しいお父様ですねw
10歳でアニメ禁止て…あたしだったら大泣きだったろうな

でも後で観る事出来て良かったね
Sはかっこいいし、ギャグ回はホントに面白いからね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:49:35 ID:???0
>>28
厳しいって言うか自己中な父親でした
それから年取るごとに丸くなったって言うか
Sの再放送のころにはあたし以上に「はるか かっこいい!」って連呼してたよ(汗)

今思えば10歳のときに見てたらウラネプが苦手になってたかもしれないな〜
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 01:22:44 ID:???0
>>29

> Sの再放送のころにはあたし以上に「はるか かっこいい!」って連呼してたよ(汗)

はいはい作り話・・・・作り話・・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 02:11:15 ID:???O
確かにはるかさんはかっこいいけどね
再放送してくんないかなマジで
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:34:05 ID:???0
レンタル屋で借りるのもすごく恥ずかしいからなぁ
再放送して欲しいね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:40:50 ID:???O
AV借りるよりは全然恥ずかしくないでしょ!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:43:55 ID:???0
中学生くらいまでかお子さん連れとかだったら恥ずかしくないだろうけど
さすがにアタシみたいな23歳の良い大人が借りるのはかなり抵抗があるヨ
かなりチキンな奴なので;
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:50:07 ID:???O
>>34
堂々と借りてるあたしは、24歳でごめんなさい……。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:36:24 ID:???0
友達と一緒だったら借りるけど
1人で借りるのはちょっと恥ずかしいw
3734:2008/04/19(土) 23:10:52 ID:???0
>>35
いや、いいと思うよ 全然
あたしは田舎住まいなのでレンタルできる店がかなり限られるので
知り合いに会う率が高いから怖くてさ;たまに同級生がバイトしてたりするし・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:15:38 ID:???0
>>37
つ[DISCAS]
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:24:36 ID:???O
>>37
フォローありがとう!
やさしいなあw

あたしも田舎住みだからわかる…レジに友達いたりするね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:22:07 ID:???0
店員が年配の人とかだったらなんとなく借りやすいよね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 07:08:49 ID:u1DK/HaSO
久々にS見たけどいいね〜
小さい頃とはまた違った視点で見れるからすごいおもしろかった

土萌教授があんな変態だったなんて…w
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:35:42 ID:???0
土萌教授は報われないキャラだね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 12:54:59 ID:???0
ていうかテルル以降のデスバスターズのやつらっていらなかったんじゃ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 02:35:40 ID:???O
ウィッチーズファイブって結局人間なの??学生証とかあったけど空中に浮かんだり杖からビーム出たりどうやって変わったのかな。教授が魔女に改良したとか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 12:21:22 ID:???0
>>44
アニメージュのインタビューで読んだけど
デスバスターズの人間は全員ダイモーンにとりつかれた人たちなんだってさ
そう思うとかわいそうだなユージアルとかミメットとか・・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 15:38:55 ID:???O
>>45 
すっきりした。ありがとうごさいます。ユージアルが一番人間性あったな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 15:46:44 ID:???0
>>45
じゃあ羽生美々とかも一般人だった時の名前なのかな。
人間に変装した時の偽名かと思ってたけど。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:06:36 ID:XFDkAF26O
もともとアイドルだった羽生美々をとりこんだのかな?
それとも完成体になってからアイドルなのかな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:22:53 ID:???0
アニメは普通にアイドルに憧れている女の子にとりついたんだと思う
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:02:09 ID:???O
羽生美々、照野るる(漢字ワカンネ)、びどうゆい(これもワカンネ)はアニメで出たけど
シプリンとプチロルは人間の名前あった?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:42:57 ID:???0
>>49

原作じゃ完璧に「アイドル」だったけど
アニメじゃ「ミーハーな女の子」だしね・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:46:01 ID:???0
気になってたんだけど、その目欄に「???」って入れてるのはなんかの呪い?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:54:50 ID:???0
>>51
>>3>>14>>17>>20
君さぁ・・・前スレで
(何回も)原作のウラヌス話持ち出してきたり、はるみちっぽい曲に反応したり(ゴスペラーズなど・・)
スターズの話したり、スターズのキャラソンの話したり、原作の最終回語ったり、
「月野うさぎが「全能なる女神」とか「全能の女神」に見えない。」と言ってみたりするかなりKYな人だよね?
スターズスレにもよくいるよね?

>>52
それ言っちゃダメ!!
このスレの楽しみがなくなるww
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:06:49 ID:???0
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1186741506/
【外部太陽系】セーラームーンS【タリスマン】2

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[???] 投稿日:2007/08/23(木) 12:13:53 ID:???0
原作読んで疑問がでた
6巻のネメシスの戦いの後うさぎがネオクィーンセレニティに会うシーン
 会いたい たとえ歴史が変わってしまっても
・・・これ蛍がセーラーサターンに覚醒する切っ掛けになったんじゃないの?
プーが説明した時「わかりません・・・」あの時プーはいなかったはず
って事は世界が滅んだ時の原因はうさぎだったりして

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[???] 投稿日:2007/09/06(木) 21:01:40 ID:???0
この時にでてたはるみちっぽい曲になんか反応してたなー
爆裂ハンターのエンディングの「MASK」とか
ゴスペラーズのアルバムの「FIVE KEYS」とか
・・・作詞家さんごめんなさい

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[???] 投稿日:2007/09/07(金) 20:50:21 ID:???0
みちると亜美のペアだったらあとは
まこと&せつな
レイ&はるか
美奈&ほたる&ちびうさ・・・だったらどうなってたんだろー

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[???] 投稿日:2007/09/08(土) 22:49:20 ID:???0
それは原作ではるかのマンションが攻撃された時
「私たちにはパトロンがいるからカネにはこまんないのさ」
って言ってたよーな気が・・・

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[???] 投稿日:2007/09/09(日) 00:46:48 ID:???0
スターズ(だったっけ?)の時個人のシングルCDガンガン出てたのに
外部は海王みちるだけなんだよね
はるかは?せつなは?ほたるちゃんは〜?って思ってた
・・・ぶっちゃけスターラ一イツはどうでもよかったのに

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[???] 投稿日:2007/09/10(月) 19:01:51 ID:???0
原作の最終決戦の時ウラヌスが
「わたしはあの子を守りたかった ただそれだけだったんだ・・・!」
ってゆーセリフ。
・・・かなり退いたかも
アニメでそのままキャラにならなくて良かった

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[???] 投稿日:2007/09/11(火) 04:02:46 ID:???0
主題歌をちょん切られたとか回想で書いてなかったっけ?
・・・30分アニメを考慮しようよ

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[???] 投稿日:2007/09/16(日) 07:27:09 ID:???0
>冷たく眠る肌に

これは前世のネプチューンじゃないのかな

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[???] 投稿日:2007/09/16(日) 14:31:08 ID:???0
ゴスペラーズの歌で「あたらしい世界」
ってゆう歌がモロにはるみちだった・・・

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[???] 投稿日:2007/09/19(水) 00:24:20 ID:???0
だれか原作最終回の全員ウエディングドレスの謎を教えて・・・
何回読んでも話が繋がらない(涙)
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:12:02 ID:???0
424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[???] 投稿日:2007/09/26(水) 23:31:34 ID:???0
スターズの火球が消滅した時のネプチューンは別人でしょ

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[???] 投稿日:2007/10/23(火) 00:19:46 ID:???0
そーいや姫が原作でサラっと書いたはるみちの設定
「いつも2人で 2人てひとつ
 天王が光なら海王は影 対照的な2人」 だっけ。

・・・設定だからかもしれんがなんだかなー

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[???] 投稿日:2007/11/15(木) 21:55:16 ID:???0
何回アニメ版を見ても
何回原作読んでも
月野うさぎが「全能なる女神」とか「全能の女神」に見えない

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[???] 投稿日:2007/11/17(土) 01:12:11 ID:???0
それを言うならちびうさは子供のまんまで300歳だし
(原因判明してたっけ?)
ほたるは生まれ変わって生後半年でちびうさ以上にでかなってるし
 
直子ワールドって・・・

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[???] 投稿日:2007/11/23(金) 18:37:14 ID:???0
いろんな宗教が混ざってるが
プーが「未来」から「過去」に転生したって言ってたけど
何故に「過去」???と思った
ネオクイーンセレニティのわがままか?

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[???] 投稿日:2008/04/15(火) 23:29:20 ID:???0
久しぶりに1話から見たら
みちるメインの「優美な天才 みちる」の話で
うさぎの「これよ〜これが理想のプリンセスの姿よ」ってので
なんか笑った
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 04:51:43 ID:???O
話きるけど
アイキャッチはSが一番好きだな
ムーンしか出てこないけど
Sの途中で見るのやめちゃったんだよなあ
最後まで見ときゃ良かった
はるかはかっこいいけどこねこちゃんとかキザっぽいこと言うのだけはやめてほしかったなあ
とにかく外部はかっくいぃ
あーねむい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 05:35:28 ID:???0
自分はRのアイキャッチが一番好き。特にCM前の二等身キャラが可愛かった。
・・・とかこのスレで言っちゃいけないんだろうかw
ほたるちゃん大好きだから見逃してください
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:45:11 ID:???0
ほたるちゃんって結局最後まで変身シーンナシだったんだっけ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:58:52 ID:???0
ゲームか何かだけ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:27:35 ID:???0
>>57
別にいいんじゃない?R好きだった=Sが嫌いだったわけでもないんだし。
自分はアイキャッチはSsが好きだったなー。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 09:01:14 ID:phAKRC9JO
>>59
そうなの?自分何かでほたるちゃんの変身シーン見たことあるけど
何で見たんだっけな…
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 10:42:11 ID:???O
にこにこかようつべにあった気がする

63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 10:42:52 ID:???O
>>61
セガサターンのゲームだけだよ
つべとかにうpされてるから、多分それ観たんじゃ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:09:57 ID:???0
>>61
それは夢だ
ちなみに俺も見た
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 12:49:06 ID:???O
S楽しいけど、すたーず見たらそっちがよくなった
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:01:23 ID:???0
けんか売ってんの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 15:17:19 ID:???O
>>66
ケンカ売ってるんじゃなくて空気が読めないだけだ
許してやれ、可哀想な子なんだ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 15:58:36 ID:???O
ひとよんでKY
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:49:55 ID:???0
スターズってものすごく内容が薄かったような・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:57:20 ID:???O
>>69
そんなことはない
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:32:37 ID:???0
>>70感じ方は人それぞれ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 03:23:22 ID:???O
ペガサス出てくるのってSuperSですか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 08:19:58 ID:???0
>>72
はい。そうです。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:28:35 ID:???0
>>69 やっぱり幾原が居ないとセーラームーンはダメだと思う
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:57:22 ID:???0
>>74
幾原はセラムンでは一演出家としては優れていたけど
SDとしてはシリーズを駄目にした張本人
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:30:51 ID:???0
そうか?駄目にした奴なんて一人もいなくね?
あえて言うなら東映側やスポンサーかと
五十嵐がよく槍玉にあげられるがあいつだって単に経験不足だっただけだし
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:01:06 ID:???0
五十嵐はおじゃ魔女で評価されたな
スターズの頃は初監督だったし色々仕方なかったんだと思う
主要スタッフが大勢抜けた上に初監督
しかも超人気アニメシリーズの監督じゃあプレッシャーも凄かっただろうし
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 06:20:26 ID:???0
幾原さんは演出はスゲェ上手いんだけど
監督としては下手だったな。極端な人だ。
Rの映画だって演出で泣かせたけどドラマ的にはどう?って感じ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 09:18:24 ID:???0
>経験不足
単にそれだけじゃないだろ。五十嵐は広げるだけ広げておいて
風呂敷のたたみ方の下手さはナージャでも折り紙つき
>幾原さんは演出はスゲェ上手いんだけど
>監督としては下手だったな。
演出が上手くてドラマ云々なら下手だったのは脚本家じゃん
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:18:58 ID:???0
>>78
それはありえんだろ
あのあとウテナっちゅう名作を作るんだから
監督としてもすごい実力者だと思うぞ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:36:00 ID:???0
で、それはSの話なのか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:16:06 ID:???0
>>81
Sのシリーズディレクターの話だからSの話だろ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:32:38 ID:???0
>>75
シリーズがダメになったのか〜。へ〜
どのへんがダメなんだ?

と釣ってみる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:58:29 ID:???0
好きか嫌いかは置いといて、関係者談をあれこれ聞くと幾原の監督としての能力はかなり高かったと思うんだけど
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:03:07 ID:???0
今見ると、Sは凄いウテナの雰囲気出てる気がする。
特に教授とデスバスターズのやりとりが特に
影絵で表現されてるシーンも結構あるよね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:05:09 ID:???0
あとダイモーンのデザインがイクニの趣味だろって思った
なんか微妙にアングラっぽい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:47:28 ID:???O
アニオタしかいないのかここは
何の話ししてるかさっぱりわからん
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:16:51 ID:???0
ファッション誌で小説を連載してる幾原を知らないやつのほうがアニオタ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:19:15 ID:???0
こんな板にわざわざ出入りしておいてアニオタがどうのって言われても・・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:11:07 ID:???0
ラストフレンズってドラマの「るか」と「みちる」って
「はるか」と「みちる」パクリだよな
名前からしてパクッてる
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:15:33 ID:???0
って散々話題になってたのねw
まあ、1番初めに気付いたのは俺だろうけど
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:00:32 ID:???O
さてSの話でもしよう

う・トモダチの回で、ちびムーンをだっこするウラヌスはかっけえよな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:39:00 ID:JYupHvAh0
ウラヌスは変身してからかっこいいと思う自分。
変身シーンもそうだけど技も戦いかたも好き。
それについていくネプチューンも好きだなぁ。
スターズの話しになって悪いけど、マーキュリーと
ウラヌスが組むシーンやネプチューンとマーズが
組むシーン、あれって本当如実に実力の差が見えて
かっこえーと思った。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:58:11 ID:???0
自分も変身してからのがかっこいいと思う。
登場シーンとか必殺技は本当「カッコイイ」って言葉が
1番似合うセーラー戦士だった。
というか、はるかの時はカッコつけてるというか
一歩間違えたら単なるイタイ俺女じゃんって感じだった。
(好きな人ごめん。はるかが嫌いじゃないんだ。)
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:00:40 ID:???0
>>93
あん時のマーズフレイムスナイパー格好よかった!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:50:53 ID:???0
ウラヌスの過去の回ではじめて変身シーンがきたとき
あまりのかっこよさに
うおおおおと口が開いたまま固まったのは覚えているw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:25:33 ID:qWnXpEbMO
やっぱウラネプは別格だよな
変身シーンと必殺技は毎回わくわくするもん
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:18:15 ID:???0
ウラネプの変身シーンは確かにイイ!
でも「華麗に活躍」「優雅に活躍」の台詞は、もうちっと何とかならないかと思った・・・

あと、上からの視点になるプルートの変身シーンが自分的に一番カコイイ!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:17:27 ID:9IpMPy9Z0
プルート好き好き!
変身シーンみた時かっこいーと思った。
カチカチって音は時計の音だよね?
くるって回っていくのが素敵。
でも、おでこがですぎじゃWとも思った。
あの最後のリップ塗る所のシーンね。

サターンはなんで変身シーンがあっさりしすぎてるのか
疑問&悲しい。。でもでも、内部よりウラヌスプラネットパワー
とか叫ぶ時のマークが出た瞬間、わくわくする自分がいる!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:53:42 ID:???0
>>84
関係者の話なんて関係なく、幾原が演出や監督した回を見ればわかるよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:57:23 ID:???0
外部の変身ロッドは口紅なんだよね?
内部は何なの?ペン??
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:06:14 ID:???O
はるかとみちるが見た目おもちゃみたいな変身ロッド持ってるのが違和感だ‥
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:22:03 ID:???O
サターンの変身シーンは土星のわっかをモチーフにした物希望
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:02:46 ID:???0
あれっていつも袖の中に隠し持ってるのか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:48:09 ID:9IpMPy9Z0
外部は皆、リップだね。内部はペンだよ。
そして何処から出てくるのかはミラクルゾーン!!!!

袖に隠しもってるの想像したら吹いたよっW
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:56:40 ID:???0
リップクリームとペンって・・・なんて実用的な変身アイテム(笑)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:29:43 ID:qWnXpEbMO
普段は戦士だってバレちゃいけないからねw

でもペンはまだしもあんなリップ違和感ありすぎw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:33:58 ID:???0
今思うとブローチを制服のリボンにつけるってどうなんだろうね…
個人的にペンとかの方がカッコよかった
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:45:05 ID:???0
ブローチあんなに堂々とつけるのって目立つしちょっとどうかと思う
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:49:03 ID:???0
>>105
初めて知った
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:14:54 ID:???0
外部はリップロッドだから、変身シーンでリップが塗られるんだ!凄い納得w

小さい頃、リップ=大人の女性が使うものというイメージがあったので
ペンじゃないのには違和感感じなかった。ただ、どこに持っていたのかは不思議だったw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:32:33 ID:???0
セーラームーンのロッドだってどこから出てくるのかすごい違和感w

プルートのロッドなんか私服状態でも出してたし
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:44:04 ID:9IpMPy9Z0
皆でどこから出てくるのか解明しようW

そして、ペンとリップの事解明納得してもらえて
良かったっす^^V
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:04:42 ID:???0
そんなの嫌です却下!!

はい終了ーーーーーーーーー!!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:08:39 ID:???O
(゚Д゚)
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:53:03 ID:4Ucp9ZeQO
出てこいと思ったら出てくる、でいいんじゃね?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:13:44 ID:???0
内部と違ってはるかさんとみちるさんは何となく育った環境が悪そうだと思う今日この頃
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:38:17 ID:???0
せっちゃんも謎じゃね?
Rの記憶のまま転生したんだとしたら家族構成とかどうなってるのやら
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:36:29 ID:???0
>>118
Rではセーラー戦士としてのみ登場、人間の姿になったのはS編からだったよな。
うさぎ達みたいに人間に転生せず、
月の王国の時代からずっとセーラー戦士のまま生き続けていると思うから、
家族とかは存在しないんだと思う。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:43:44 ID:???0
結局外部はあのまま4人暮らしでずっと過ごして行くのかね
スターズの最終回ではトモエ教授の存在とか忘れ去られてる感じだったけど・・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:48:49 ID:???0
>>120
正真正銘の女系家族w
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:51:21 ID:4Ucp9ZeQO
いちばん報われないよな土萌教授

大部分を変態キャラで
最後のほうゲルマトイドから元に戻ったと思ったら、必死に守ろうとしたミストレス9にボッコボコにされ
やっと平和になったと思ったらプルにほたる連れ去られ…
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:13:44 ID:Yz01qXiE0
4人で暮らすのかなー?
自分の妄想で申し訳ないけど
はるかは、レーサーの夢
みちるは、バイオリニストの夢
せつなは、科学研究のかたわら、ほたるを育てる。
もしくは教授に返す。時空の扉を使って赤ちゃんの頃へ。

そんな夢があってもいいよね?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:17:36 ID:6VO29clrO
いいと思うよ

はるかパパみちるママせつなママとほたるの共同生活もおもしろそうだけどねw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:42:49 ID:???0
そこに土萌教授を入れてあげればいいよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:54:49 ID:???O
あいキャッチすき
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:18:25 ID:???0
a
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:17:09 ID:???0
はるかはレーサーなんて危ない夢はあきらめて
ピアニストになればいいと思うよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:07:08 ID:???0
そういえば、はるかがピアノひくシーンあったね。
みちると二人で音楽の道を進むのもいいかもしれない。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:47:09 ID:???0
ホントにF1みたいな危ないのは日本から撤廃したほうがいいと思う
レーサー目指してた知人が昔、事故っていまだ植物人間状態なんで;
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:07:57 ID:???0
>>130
それじゃ、何もかもなくなると思うけど
事故が危ないなら車そのもの廃止じゃんw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:31:57 ID:6VO29clrO
>>129
えっ それ何話?
なんか記憶にないから見てみたい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:47:31 ID:???0
クリスタルトーキョーの時代になったら、
外部四人はまた離れて暮らさなきゃいけないのかなぁ・・・
土星あたりで仲良く一緒に住んでてほしいと妄想してしまう
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:03:01 ID:Yz01qXiE0
それぞれの星の城で、戦士&プリンセスとして
いきていくんだろう。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:05:39 ID:6VO29clrO
はるみちが離れ離れなんてイヤだ!!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:12:48 ID:Yz01qXiE0
離れ離れでもいききはしてると思う。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:15:26 ID:???0
PCと携帯で自演して楽しそうですねww
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:23:41 ID:Yz01qXiE0
>>137
あほだなお前。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:36:38 ID:???0
ID晒して気持ち悪い
仲良いですね?ww
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:01:23 ID:Yz01qXiE0
お前もな。139
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:24:18 ID:???0
>>134
セーラープリンセスの設定ってアニメにもあったんだっけ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:30:49 ID:???0
>>141
ないよ>>134がバカなだけ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:42:59 ID:???0
自分もちゃんと見てないからいまいちセーラームーンの世界設定がよくわからんのだけど・・・
とりあえずみんな長寿なんだよね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 03:50:37 ID:???0
いやいや、生まれ変わりだよ
20世紀のうさぎたちは普通に人間らしく生きていけると思うよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 04:47:55 ID:???O
新規です
はるみちにはまってDVD買ったらカオリナイトにはまりました
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 06:39:33 ID:???O
SのBGMが一番かっこいい印象がある
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:14:06 ID:???O
ageんなよ
頭悪いのか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:26:15 ID:???0
>>130
冷たいようだが、そりゃその友人が自分で選んだ道なんだろ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:17:12 ID:???0
戦う姫ってかっこいい設定だけど、親兄弟も民もいるってことだよね。
はるみちも兄弟と「あー!それ私のプリン!」とかって争ったんだろうかw

それとも「星の王子様」と同じ意味での「プリンセス」なんだろうか。
だったら、ちょっと切ないね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:53:46 ID:???0
>>132
確か108話「うさぎのダンスはワルツに乗って」の回だったと思う。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:42:18 ID:???O
タリスマンが見つかってプルートが出てきてから微妙になったな‥
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:45:35 ID:???0
とくにピクニックに行く回と
ほたるちゃんちが異次元空間になってちびうさと色んなとこに飛ばされる
話が微妙だった
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:47:59 ID:/IRwsYMm0
プルート自分がタリスマン持ってるって
なんでわかったのかな?
&ウラヌスやネプチューンの覚醒にも関わってくる事だよね?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 10:08:49 ID:???0
>>152
俺は、あの話はすげー面白かったぞ
Sの中でもベスト10に入る
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 10:38:51 ID:???0
>>154
私もその話無駄にぶっ飛んでて好きだったw
何度も見てるわけじゃないのに凄い記憶に残ってる
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:34:27 ID:???0
>>153
プルート早くはるみちにタリスマンのこと教えてやりゃよかったのね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:29:38 ID:???0
セラムンは多元宇宙の世界だから必ずしもはるみちが持っているとは限らない
というか、それってタブーの内に入らないの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:15:17 ID:???0
ウラヌス&ネプチューンは過去の記憶を
思い出してて、プリンセスに甘いとか言ってたのかな?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 02:19:21 ID:???O
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:28:38 ID:???0
SのドラマCD初めて聴いたんだけどすごいぶっとんでるね
とくにマモちゃんの心の中のぞくやつが・・・・;
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:44:42 ID:???0
だってあれはそういうCDだもん
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:27:30 ID:???0
ドラマCDってまだ出てる?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:38:05 ID:???0
今でも出てたら話題になっているだろww
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:39:53 ID:???0
出てても話題にならないものもあれば、
出てなくても話題になるものもありますが
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:40:58 ID:???O
売ってるよ
はるみち目当てで購入したらまもちゃんのキャラ崩壊に腹筋死んだ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:43:40 ID:???0
まだ売ってる?っていう質問なら
Sだけ売ってるよ。アマゾンとかセブンアンドワイとかで

まだ出続けてるの?っていう質問なら
出てないよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:08:08 ID:???0
センキュー!まだ売ってるの間違いっすOZR..
探して買ってみるっす!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:06:06 ID:MQHeQ4M3O
CDいくらくらいする?
すんごい興味あるんだけど
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:16:46 ID:???0
参考価格: ¥ 1,890 (税込)
価格: ¥ 1,796 (税込)
OFF: ¥ 94 (5%)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:52:49 ID:MQHeQ4M3O
>>169
おっ 迅速にありがとう!
意外と手頃な価格だ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 08:46:39 ID:???O
オカマとのトランプはうけた。

う・チョーテンの格好はエロい…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:10:13 ID:???O
タイヤーンもエロい
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:37:49 ID:???0
>>170
SのドラマCDはハルミチファンは絶対買いだぞ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:03:04 ID:???0
SのドラマCDの脚本ってアニメージュとかでセラムン記事大量に書いてたライターさんなんだっけ?アニメ様?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:38:22 ID:???O
ウ・パソコンもえろい
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 08:36:34 ID:???0
流れぶったぎってすまん
榎戸脚本の「星界少年の前夜」が日の目を見なかったのが残念だ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:51:13 ID:???0
カオリナイトが一番エロいわ馬鹿
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:29:15 ID:???O
カオリナイト様エロいうえにあほで可愛いよ

でも自分的にみちるが一番エロいと思う
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:33:45 ID:???O
みちるはエロい。
あの色気はたまらん!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 04:45:55 ID:fGDbZxhmO
スターライツと合同コンサートやったときの楽屋のみちるのエロさったらないね
あれスターズだけど
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 05:39:58 ID:???O
あれははるかもびっくりなエロさ

というかはるみちもエロい
声も二人ともえろい!全くけしからん!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 10:30:58 ID:???O
そんな二人はまだ高校一年生だったわけで
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 11:46:46 ID:???0
あの二人の大人っぽさは異常www

自分が高一の時は、遅刻しそうになると学校の壁よじ登ったり
文化祭準備で校舎内侵入したりと山猿状態だったw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:46:03 ID:???O
大人になれば楽しいことがいっぱいある、っていう劇場版でのみちるの発言もエロス。

赤くなるはるかもエロス。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:31:59 ID:???O
内部と一歳違いとは到底思えん
でももしプーと同い年設定だったらなんかやだww
高3くらいが妥当?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:42:21 ID:???0
>>184
>後、外部太陽系脚本家(笑)としては、ウラヌスたちの出番の少なさが、ファンの方に申し訳なかったですね。
>ネプチューンにテーマの核心を語ってもらうことで、役割の必然性にしてみました。
>大人の楽しさを語るのは、彼女が一番説得力があるでしょうから(笑)。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:06:22 ID:???O
なんだかんだで1番エロいのは、海野
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:15:04 ID:???0
海野はむっつりの変態
189なる:2008/05/11(日) 23:03:37 ID:???O
あれでも結構いいトコあんのよ!?
190 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/05/11(日) 23:10:00 ID:???0
         ______/.::::;;;:::ヽ__  __
          | |┌─l.::::;;;;;;;:::.l─┐|/:|===l|
          | |│ ノ.::;;;;;;;;;;;::.i,  |│ |===l|
          | | j/.:ヾ、:;;::;;ノン':.ヽ|│ |   :l|
          |_|/ヽ:.:.:.:┌ロ┐:.:.:.:ハ_| |   :l|
      _   / ..:.゙i:.::::::|無 |:::::.i':.. ヘ :| _:l|
      _(|;;__|__{ . :.::|:::::::|職 |:::::.|:::.:.. } |l__l|_
    |三l三| ̄`ー''゙}ヽ└-┘、::{ー‐'゙ ̄|三l三|
    |三l三|-─‐-く、;;:::::::::::::::::z!、____ |三l三|
    |三ll/ . : : : :  ̄: ̄: : : :  )==l三|
     ̄ `丶、:_ : : : :..:j:.. : : .;. -'"
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:46:42 ID:???0
あれ?プーって大学生じゃなかったっけ?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:58:37 ID:???0
プーは社会人かと思ってた…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:09:37 ID:???0
原作とアニメだと年齢設定が違った気がする
アニメは大学生だよね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:57:42 ID:???O
原作では確か大学1年生だったような…
でも教授助手みたいのやってたしもしかして大学院生?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 08:16:18 ID:???O
プーはプータローだろ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 08:16:30 ID:a05NXIPpO
プーとまもちゃん同い年だと思ってた
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 08:19:32 ID:???O
原作だとプルートはキングエンディミオンに惚れてるんだよね〜
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 10:11:42 ID:???0
そう考えると外部は禁忌ばっかりだなぁw
だがそれがいい
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:08:46 ID:???0
>>186
それって榎戸のインタビューだよね?
アニメージュかなんかのやつ?

ところで俺、アニメ版のイラスト集が欲しくてたまらんのだが・・・
まぁ版権とかで色々出すの難しいんだろうな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 13:27:44 ID:???0
>>199
メモリアルアルバムだと思う
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 14:25:14 ID:???0
>>199
なんかアニメ封印してるみたいだけど、もったいないよね。
数秒のアニメ映像も流さないくらいだし。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:47:12 ID:???0
セラムンの版権ってあんまり見たことないなあ
カードダスとかポスターとかテレカとかグッズ用か、アニメアルバムくらいで(すごい膨大な量)
雑誌での版権って見たことないかも
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:50:56 ID:???0
セイントセイヤも何年も経ってからアニメ版のイラスト集が出たな
セラムンも出して欲しい・・・
かなりの数があるだろうに もったいない
武内直子どうにかしろ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:04:22 ID:???0
これはしょこたんを通して武内直子に伝えてもらうしかない!!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:39:26 ID:???O
でもセラムンって作監によって絵が全然違うからひとつに色々混ぜられると困る
伊藤ページで懐かしさに浸っている次が中村とかだと一気に萎えそうw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:39:42 ID:???O
近くの古本屋に、武内のセラムン原画集∞てのが一万五千くらいで売ってたんだけど、これって安いの?

欲しいけど悩んでる…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:51:06 ID:???0
安い方かな
そもそもあんまり流れないし
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 02:17:52 ID:???O
>>207
そうなんだ、ありがとう!
じゃあ思い切って買ってみようかな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:33:39 ID:???0
>>208
∞は原画集って言ってるけど、武内のカラーイラストは3枚程度いしかないよ
半分以上アニメスタッフ、声優、武内の友達漫画家がセラムン完結について
原稿寄せてる同人誌だから
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 11:15:14 ID:???0
>>205
中村の作監回数のほうが10くらい多いのに
そのくらいで萎えるようじゃ何もやってけないね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:28:43 ID:???O
今朝ほたるちゃんが妹になってる夢をみた…
疲れてるのかな自分
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:58:50 ID:???O
>>209
なるほどなるほど。知らなかったよありがとう!
じゃあ中身見せてもらってから決めるわ

>>211
うらやましい!でもあんな可愛い妹いたらコンプレックスで死にそうだ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:38:50 ID:???0
外部の普段の生活が知りたい。
はるかとみちるは同じマンションに住んでるの?
何かの話で一緒の部屋にいたけど。
後、よく2人はドライブして海にいくね。
『新たな波がきたようね』とか。
まぁ、演出なんだろうけど気になって。
はるみちの家族設定って謎じゃない?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:13:20 ID:???O
自分はアニメはるみちは同じ部屋に住んでると思ってた…
ドラマで「僕達の家にわざわざ〜」みたいなセリフあったし
つくづく怪しいお二人だ
大好きだ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:50:33 ID:???0
漫画では「僕らには強力なスポンサーが着いてるからいくらでも贅沢できる」
みたいなセリフがあったような・・・
プールつきのマンションに住んでるんかな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:00:50 ID:MqvTTV/bO
みちるは大会社の社長令嬢とか想像つくけど
はるかはどうなんだろうね〜両親いなさそうな感じがするんだけど
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:23:00 ID:???0
スポンサーじゃなくてパトロンだったような記憶がw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:24:01 ID:???0
セラムン原画集∞は最近どこかでうpされた気がする
古谷さんのページだけだったけど
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:48:03 ID:???0
うpっていうか原画集とか設定集の中みれるサイトがあったような
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:37:22 ID:atyEw8470
www.toel.sytes.net/~toel/cgi-bin/upload/stored/up2596.jpg
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:57:46 ID:???0
男性器画像集。PC無害、精神有害。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 01:19:53 ID:???0
S時は一緒に住んでるんじゃない?はるみち。
んでスターズからほたる育てながら四人で住んでるではないかと
・・・まぁ、あれは誰ん家だよって疑問は残るが・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:41:41 ID:???O
玉転がし野郎の唇も精神的に辛い
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:57:59 ID:???0
なんかミメットって幾原が好きそうなキャラだな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:08:59 ID:PmS/V8vxO
ダイモーンだとドアノブが変身したやつが好きだな〜
ユージアルを売ったやつww
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:19:42 ID:???O
ダイモーンって何なんだよ!
オカマっぽいのもいたような…
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:22:13 ID:en4Ab6MSO
ステアリングーとオクターブがいい感じ
228ドアノブダー:2008/05/15(木) 23:22:39 ID:???0
>>225
こいつ(ユージアル)からやっちゃった方がイイっすよー!

ムーンスパイラルーハートアターック!!→→→→→?

→→→→→?ラーブリー?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:39:44 ID:???0
ラブリー♪
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 02:00:03 ID:???O
タイヤーンは美奈子だよねw

ダイモーンはみんなエロかったな。
当時親と見てて気まずいって思ってたw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 09:51:19 ID:???O
ヤクヨケー
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 10:21:22 ID:???O
美奈子はSからだんだんヨゴレになってゆく気がした…

ダイモーンのなかではトデーンが可愛かったなぁ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 11:44:42 ID:???0
Rまでは凛々しい部分も多かったかが>美奈子

でも段々お笑いに走る美奈子も好き。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:09:35 ID:1B6wpyUDO
美奈子かわいいよ美奈子

ピュアなハート持って走り出したのおもしろかったw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:11:21 ID:???0
二股かけて走り回ってた美奈子も面白可愛かった
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:27:06 ID:s1HDsO1w0
アロンに失恋する話からは同一人物とは思えない
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:13:34 ID:???0
ところではるみちスレは無いの?

238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:00:02 ID:???0
>>234
ケケッw

↑正義のヒロインのセリフじゃないw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:27:46 ID:???0
ピュアじゃ、ないのかな?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:33:19 ID:???O
なにやら美奈子スレにww

でも自分も美奈子好きだ。美の女神なのにケケッだもんなw
Vちゃんのアニメ見たかったー
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:54:24 ID:???0
>>239
ぇいや、あ゛、そんなハズないしねえ!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 06:44:26 ID:???0
>>236
ウルトラセブン39話「セブン暗殺計画」に
出てきた怪獣ですか?アロン。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:09:17 ID:???0
>>239
ピュアすぎるからこそ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:19:09 ID:ZaVCqR5PO
110話だっけタリスマン出現は

あの回は作画が素晴らしかった
何度見てもジーンとする
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:14:44 ID:???O
タリスマン出現はやっぱりかなり気合い入った作画だったよね

それに比べてラスト2話の作画ったら…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:17:42 ID:???0
あのラスト2話はどうでもいい話だから
アレでいいんだよ

自分はジーンとしちゃったけどねww
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:27:58 ID:MXmjzbkrO
変わってよぉ!!
うさぎちゃん‥ジーン
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 05:18:02 ID:???O
>>241
でしょおぉ!!



Sのラストのムーンを見てるボロボロなウラネプに萌えた
髪の乱れ具合やリボンとスカートの破れ具合が…なんかエロス
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:34:56 ID:???O
瞬間最高視聴率
カタツムリ女が事故るとこ。35.7%
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:05:22 ID:/rpFCsXl0
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:10:34 ID:???0
>>250
まじでマルチうざい
252ミメット:2008/05/18(日) 14:19:41 ID:???O
>>249
ドージアルせんぱいすごぉおい★
お疲れサマーwwww
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:25:18 ID:???0
Sスペシャルが中村画だったことがいまだに納得できん
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:28:08 ID:???0
SSですよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:29:18 ID:???0
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:42:23 ID:???0
にわのまこと風「男性版ウラヌスとネプチューン」?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:13:12 ID:???0
>>256
にわのまこと に吹いたw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:34:25 ID:???0
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:06:43 ID:/PaGxWd20
>>255
な、なんなんすか?その絵(笑)
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:38:24 ID:???0
>>258
合っているような?合っていないような?
ウラヌスの人の方は、男?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:17:28 ID:???O
ビリユイかわいいよビリユイ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 04:28:55 ID:???0
>>260
女でしょどう見ても。
はるみちコスしてる人の中じゃかなりレベル高い。
元がいいと得だな。
ていうかこんな姉ちゃんがコスプレなんかしてんのが不思議・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:44:31 ID:???0
>>262
こんな姉ちゃんでないと、コス映えしないじゃないですか。
不細工やブスの勘違いコスプレなんて見たくないよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:40:38 ID:???0
はるかの後ろの、エジタブ王フ・ミムラみたいな男の視線が笑えるwwww
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:46:00 ID:???0
>>258
ウラヌスの左の人は月影のナイト様でしょうか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 07:12:53 ID:???0
>>263
見たくなくても殆どがアイタタタな勘違いコスプレでしょうが
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:47:32 ID:???0
ほたるちゃんの名字ってなんだったっけ?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:54:30 ID:???0
土萠
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:03:21 ID:???0
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:17:28 ID:???0
>>269
確かにすごい。
食べるの勿体無いね。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:59:44 ID:???0
これ旦那が食べるんだよね。会社とかでハズイな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:05:52 ID:???0
すごいけど、どーゆー食材使ってるんだろう・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 04:18:55 ID:???0
顔はハムだよね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 07:09:15 ID:???O
白いのは卵白焼きかな
好きでよく見てるこのブログ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:45:38 ID:???0
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:58:03 ID:???0
>>275
あ〜君、ここはセラムンスレだから、
スレ違いなキャラの絵なんかを貼らないようにね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:16:56 ID:???0
>>276
酷いこと言うな!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:58:34 ID:???0
>>275
誰が描いた絵?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:02:05 ID:???0
なんか外人が描いた絵っぽくない?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 06:55:16 ID:???0
>>275
ベラとベムですね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:55:13 ID:???0
ベラと、どっかで見たような見知らぬ誰かだろう
282カオリnight:2008/05/23(金) 12:07:46 ID:vLAS2XJkO
ダイモーンにピュアな心を取り出す光線を胸に当てられてるシーンが大好き。
特にセーラー戦士は一般人に比べて光線当てられて苦しむ時間がはるかに長いよね。



Ssでちびムーンがネヘレニアに捕らえられて、何度も電流を流されたり。
何度も夢の鏡を胸から抜かれたり。
ネヘレニアの魔力に胸を貫かれ、かなり無理矢理に夢の鏡を抜き取られるシーンは、体が折れそうな音と断末魔の悲鳴。
長く苦しむあのシーンはかなり大好き。
この2話にわたってイジメられるシーンは可哀想だけど萌えた。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 16:28:31 ID:???0
だけど、
「きみに逢えてよかった」
「え?」
「このままずっと二人で走ろう。今夜は帰さないぜ☆」
「まあ(笑)」
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:13:47 ID:???0
「まあ(笑)」

ツボW
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 06:09:09 ID:???0
正確には「ま♥」の模様
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 06:56:33 ID:xQ5RYq1J0
んまっ!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:56:40 ID:???0
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:00:35 ID:???O
>>287
エスメロードじゃない?
緑のエスメロード

しかし迫力あるなぁ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:24:44 ID:???0
>>288
おお絶対それだね。トン。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:38:16 ID:???0
>>265
月影のナイトわろすw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:23:46 ID:???0
>>287
なんでそんなに全身全霊の力を込めて不貞腐れているんだろうwww
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 15:03:59 ID:???0
このスレの住人は優しいね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:28:16 ID:???0
今から、借りて来たDVDみるぞぉ!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:55:38 ID:???O
私も今無印見てまつ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 04:05:13 ID:???0
はるみちのいる世界にいきたいっす
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 05:30:03 ID:???O
はるみちのカバン持ちでもいいからお近づきになりたい
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 10:44:08 ID:???0
美奈子のセーラームーンに笑ったW
&東京タワーまで行く道のりにかかってた
音楽、かっこいーと思った。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:10:33 ID:TX0nM59s0
俺はせらむん全般の劇伴が大好きだが、2段変身の時の必殺技の
電子音だけは嫌い。なんだか萎える。
逆に一番すきなのは、Rの時のセーラームーン変身音。
個人的には無印よりも、好きだなあ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:51:18 ID:???O
変身や必殺技の時にアイテムから出る音がいつもちゃっちぃんだよな〜
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:42:35 ID:???0
ウラヌス達の死でオープニング変わるんだね。
昔の事で忘れてたよ。
プー最高!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:32:14 ID:???0
>>299
それはおもちゃをつくるため
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:49:38 ID:???0
プーがおばちゃん言われるのが納得遺憾
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 21:17:59 ID:???0
美奈子も言われてたな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:47:20 ID:???0
ダイモーンのスカー
当時は当然何とも思わなかったけど、今見たらたむけんにしか見えない
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:43:12 ID:???0
プーだけ変身の時、リップが赤い。
ウラヌス&ネプチューンはピンク。

306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:45:10 ID:???O
プーのタリスマンのデザインが好き
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:23:46 ID:u4GcAq1mO
今でもわからんのだが、何でユージアルってカタツムリ女なんだ?足が遅いとか?
一人だけ年が離れてるし、パンツ姿だし、機械に頼ってるし(ビリユイもそれに近いが)浮いてたなぁ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:23:56 ID:???O
ウラヌスのタリスマンショボくて吹いた
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:28:48 ID:???O
おいてきぼりのタキシード仮面にもっと吹いた
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 15:26:47 ID:???0
ウラヌスのタリスマン
スペースソード、どうしても
おもちゃにしか見えない。何故?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:18:16 ID:???0
スペースソードは原作の長いやつのほうが好きかも
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:15:44 ID:???0
>>306
「お久しぶりです。もう一つのタリスマンは私が!」
http://imepita.jp/20080527/758140
「タリスマンは、あなたたちのような邪なものには渡しません!」
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:24:43 ID:???O
>>312
普通に欲しいよ〜かわええ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:11:08 ID:???0
にしても読めば読むほど原作はつまらないね。
絵は綺麗だけどうさぎ以外のキャラが、
登場は個性があってもすぐに全部同じキャラクターになる。
アニメとマンガは別物だわ・・。
このマンガそのままだったら絶対ファンになってない
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:36:07 ID:???0
>>312
いいなーほしいなー
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:13:38 ID:T72l0P30O
プルートのタリスマンはどうやって抜き取ったのかな?当時小学生だったからわからなかった!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:26:48 ID:???0
プーは存在そのものが謎だからなぁ。
スターズの時に「私の知ってる限り、クイーンの子供はスモールレディ一人です」
って言ってるから未来から来てるのかなぁ・・・
シルバーミレニアム時代からずっと生きてるのなら、
何でプーだけ転生しなかったんだ?ってことになるし
未来から来てるなら未来の時空の扉はどうなってんだってことになるし・・・
そのへんは深く考えちゃいけないのかな?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 05:42:29 ID:???0
>>314
アニメのほうもかなり無個性だとは思うぞ?
アニメ的デフォルメが激しいだけで
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 09:10:52 ID:???O
>>317
転生するときに記憶を継いだとか?

でもSのアニメではプーは未来から来たんだと思ってた
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 09:12:14 ID:???0
>>318
>アニメ的デフォルメが激しい
それが重要なんじゃまいか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 10:55:14 ID:???0
ていうか漫画は人間ドラマに重点を置いてないストーリー先行主義だよね
アニメは毎回30分の中でキャラクターを掘り下げて行ったから良かったんじゃないかな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 11:52:39 ID:???O
自分は原作は原作として好きだけどな
プーの片思いがよかった!

でもはるみち厨な自分にはうさぎマンセーな流れがちょっと気にくわなかったかも
はるみち厨は大人しくアニメみてます
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 14:48:32 ID:???0
原作のはるかって謎だよな
いきなり女装してきたり・・・・
銀髪はけっこうセクシーでいいなって思ったけど
 
外部の再登場シーンは漫画版がすごくかっこよかった
アインシュタインの名言とか出したりして
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 16:03:45 ID:???O
はるか原作では両性具有なのに…ウラヌスとして登場してからすっかり女になっちゃったね
無限学園の女子制服着るようになってたし

もとから女設定のアニメのほうが男らしい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:08:25 ID:???0
ていうかはるかが女の格好してるとき男言葉使ってたり
オカマ並みの女言葉使ってたりキャラが定まってない。
作者の気分で変わってる感じ。
スリーライツの話でみちるのコンサートで賛辞と花贈った
あとに口紅下品もっと色選んだら?とか言って侮辱したりとにかく一貫性ない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:59:07 ID:???0
>>324
なんか原作スレで言ってたけど
はるかが両性具有だなんていう設定、ファンが騒いでるだけで
実際そんなもんないらしいぜ 両性具有だなんて言葉、本編にも設定資料集にも出てないし
性格が変わるってだけで原作も体は完全な女らしい
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:07:02 ID:???0
>>326
それはないw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:34:43 ID:???0
>>324
男らしいとゆーか、アニメのはるかは FTM にも見える
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:59:29 ID:???0
なんでもいいけどもっとはるみちラブラブ見たかった。
もっとハッキリしたやり取り見たかったな。
でもあれが子供用アニメマンガの限界なんだろうな。
るろ剣みたいに大人用のOVAやらんかな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:25:50 ID:???0
はるかは、本当は、優しくて面倒見がいい、おねぇさんなんだよ。
馬鹿な次女とクソ生意気な3女の生活まで面倒見てさ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:27:19 ID:???0
>>330
意味不明ですが・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:38:53 ID:???0

馬鹿な次女=みちる?
クソ生意気な3女=ほたる?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:42:00 ID:???0
はるみちへ
せつなさんも仲間に入れてやってください
                         せつな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:13:32 ID:???O
>>326
そうなん?
「どちらの性も合わせもつ戦士」ってあったから両性具有だと思ってた

でも作者も「はるみちはレズっぽい感じを狙った」って後書きで言ってたからやっぱり基本は女のつもりなのかな?
当たり前か、美少女戦士だもんね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:13:50 ID:???0
>>329
十分ラブラブじゃないか
あれ以上、公式でベタベタさせたら個人的には興醒めだ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:18:43 ID:???0
>>335
はっきりとしたやり取りが見たいと書いてあるから、もっと直接的描写が好みなんだろう>>329
個人的にはあの匂わせるエロスがたまらなく好きなんだが
この辺ははるみち云々というより、どちらかというと榎戸幾原辺りの特色だけど
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:31:45 ID:???O
とりあえずはるみち愛してる

あ、もちろんプーも…
ほたるはSの儚い雰囲気が好きだなあ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:38:55 ID:???O
はるみちは直接的な描写がないから好きだな
直接的な描写があったら冷める

原作昔売っちゃっと9巻以降持ってないから話忘れちゃったorz
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:19:40 ID:???O
ウラヌスと水の姉ちゃんの変身するBGM(クラシックみたいな) が凄いカッコ良かった
技のだし方も
ただ水と火でマーキュリーとマーズの立場は?とも思った
Sだけ別格だた小学生だった自分でもそう思ってたわ
Rの記憶が全くないのはなんでなんだろ。。。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:32:23 ID:???0
水の姉ちゃんw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 01:25:08 ID:???O
>>339
あのBGMはほんっとカッコイイな。
去年Sの音楽集買ってそこばっか聞いてたw
個人的には本編ではあんま使用されてなかったけど、変身より技出す曲調のが好きになった。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 04:51:10 ID:???0
>>336
はっきりって必ずしもエロとは限らないよ。
言葉でもいいし、とにかくあのアニメのただ言葉遊びしてるだけとも取れるのじゃなくて
惚れあってるんだー本気でってとこがみたい
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 09:55:22 ID:???0
みちるさんの「死なせないわ」以上に本気で惚れあってるセリフなんてそう出てこない
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 10:21:24 ID:???0
はるかさんの「僕を置いていくなよ」もお忘れなく
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 11:43:26 ID:???0
惚れあってるんだ一本気ってところは充分あったと思うけどなあ
106話とか110話とかスターズの最期のシーンとかも
その榎戸節が嫌いといわれてしまったらもうどうしょうもないけどさ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 12:43:08 ID:???O
十分満足できるじゃないか

あくまでメインカプはうさぎ達だしサブキャラであれだけあったのはすごいと思うけど
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 13:10:18 ID:???0
別に文句言ってるわけじゃないだろ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 13:10:20 ID:???0
ユージアルとかミメットってなんか
憎めないキャラ。
的キャラでこんなに、はまったのは初!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 13:22:23 ID:???0
セラムン!セラムン!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 14:16:17 ID:???O
プルートの変身シーン見てると
熱湯コマーシャルの着替えてる所を上から映してるとこを思い出す
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 20:20:33 ID:???0
>>342
>惚れあってるんだ

セラムンS全部見れば、
どっからどー見ても、はるかとみちるは「惚れ合ってる」だろ??
とてもただの言葉遊びには見えないぞ

あれでも足りないって、ちょっとそれは「セラムン天海シリーズ」でもつくらないと無理だろう
っつか、二次創作の同人誌がお勧めです
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 20:53:47 ID:???O
> セラムン天海シリーズ

そんなんあったらDVD10万でも買う
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 20:55:58 ID:???0
>>351
感じ方はひとそれぞれ。
とりあえずセラムン天海シリーズなんてものが出たら。
保存用と観賞用と実際見る用三つ買う
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:18:42 ID:???0
榎戸洋司の脳みそのコピーを取って配布するんですね、わかります
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:25:39 ID:???0
>>353
>保存用と観賞用と実際見る用三つ買う
レイちゃん乙
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:30:50 ID:???0
榎戸洋司の脳みそのコピーを取って配布して欲しい
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:41:09 ID:???0
>>353
この場合、人それぞれってことはないだろう
Sシリーズを見て、
はるみちが「言葉遊び」程度の仲だと思う人はあんまりいないと思うぞ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:50:58 ID:???0
とりあえずお蔵入りになった星界少年の前夜が見たかったなぁ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:04:35 ID:???O
はるみち出る前は美奈子が一番好きだったなー
セーラーVのアニメが観たかった…
Sだと美奈子出番少ないしギャグ担当だし
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:05:09 ID:???0
はるかみちるのラブラブは本編もそうだけど、
ウラネプちびムーンのCD(PLUSだっけ?)の語りでお腹いっぱい
あれ脚本も榎戸さんだっけ

Sは美奈子の話が好きだったな
アルテミスが木の上で花束加えてるシーンが印象的で好き
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:17:32 ID:???O
109話でピュアなハートを奪われた話を見てから美奈子が好きになった
なんかあの辺から美奈子のバカキャラが強化されたような…
362ユージアル:2008/05/29(木) 22:24:14 ID:???O
なんという精神力…
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:52:17 ID:???0
前スレで作画陣が話題になっていたけど、黒田和也や柳瀬譲二はSだけの
作監担当だったね。後者は比較的上質の絵であったが、セーラーM担当が
これ一本だけなのは惜しまれる。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 06:25:41 ID:???0
>>357
こらこら。人それぞれだってもうやめろ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 07:35:46 ID:???0
美奈子ってヴィーナスなんだから綺麗なんだよね。
うさぎとどっちが綺麗なんだろうと子供の頃思った。
てか髪ほどいたら見分けつかないしw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 12:55:29 ID:???O
でも、内部のなかで一番美人描写がされてるのってレイちゃんだよね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 13:59:12 ID:???O
そう…なのか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 14:41:45 ID:???O
あれ?原作だけだったかな?>レイ美人説
まあ美奈子だってアイドルオーディション残るくらいだから相当可愛いんだろうね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 18:21:40 ID:???O
>>365
うさぎと美奈子は髪と目の色で判断出来るよね。
見たらわかるけど、髪はうさぎはやまぶき色で美奈子がレモンイエロー。

瞳はうさが青で美奈子が群青色って感じで当時見分け方を発見して喜んでた。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:38:42 ID:???0
>>369
可愛いね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 23:14:47 ID:???0
変身ペンでセーラームーンに変装する美奈子は可愛かった
疑うはるかとみちるも可愛かったw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 05:19:27 ID:???0
>>371
それ何話だっけ?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 08:30:30 ID:???0
102話じゃないか?カオリナイトにうさぎのピュアなハートが狙われる回
ラブ・ミー・ムーン・チェーンとか出してたw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 12:32:43 ID:???0
>>373
ありがとう!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 13:54:19 ID:???0
プー時間を止めてタブーをおかしてたけど、
蛍が赤ちゃんに戻った回で、ちびうさに
『私の実体はここにはありません』
って言ってたけど、未来に戻ったのかな?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 18:48:21 ID:???0
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:36:22 ID:DiHuAzLF0
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:39:38 ID:???0
>>377
グロ注意!!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:52:23 ID:???0
>>377
はなんの動画ですか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:55:06 ID:???O
普通のネプチューン動画だったよ?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 22:19:10 ID:???O
ひたすらにネプチューンだな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 22:38:50 ID:???0
>>379
海の中からワカメを被ったオバサンが出てくる

海坊子かと・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:15:11 ID:GUtJmtl40
>>379 優雅で、気品のある女性の動画。きっと、貴殿も彼女の虜に。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:24:59 ID:???0
>>380>>381
つまらないな・・・・・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:29:40 ID:???O
じゃあネプチューンマンだった事にしとくか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 09:25:13 ID:???0
みんな実写版セラムンって見た?(テレビとかミュージカルとか)
自分怖くて見れないんだけど感想教えて
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 10:23:12 ID:???0
Sスレで聞く意味がわかんない
内容的には無印だろ?しかも
実写スレがあるんだからそっちで聞けよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 10:41:04 ID:???0
ここの住人の感想聞きたいわけ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 11:30:50 ID:???O
スレ違いだな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 12:30:10 ID:???0
うむ、スレ違いだね
さようなら
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 13:06:57 ID:???0
>>386
アニメと実写は別物と考えたほうがいい。
チラっとしか見てないけど同じものと思えない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 17:46:05 ID:???0
>>391
の言う通り実写とアニメは別物だよ。
ミュージカルはミュージカル好きならみれる?程度
実写は、皆可愛いけど(ミュージカルもね)ビーナスの
扱いに多分、萎えると思う。何それ?みたいな。

ここで聞くより専用スレ行って感想なりなんなり
聞けば解ると思うよ。

スレ汚しすいません。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 18:46:16 ID:???0
>>391>>392
トン参考になった
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 20:49:36 ID:???0
>>392
実写のヴィーナスはリーダーらしいいところはいいと思う。
アニメでやらなかった影武者設定もやってくれたし。
そういう意味ではヴィーナスファンは嬉しい。

でも余命いくばくもないアイドルというのは、ちょっと違う。
美奈子はおバカな明るい体育会系が、いざと言うときカッコイイというのがツボなのにw

ミュージカルはその時の演じる役者によって印象が変わるけど、
音楽は最後まで良かった。

こちらもスレ汚しすみません。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:10:22 ID:???0
外部太陽系戦士が変身する際に流れるテーマは「ウラヌス、そしてネプチューン」というタイトルである。









・・・だったら、プルートやサターンには別の曲を用意してほしかった。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:10:09 ID:???0
サターンはイメージの曲あるでしょラーラーラーってやつ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:29:10 ID:???0
プーやサターンは最初の頃からちゃんとテーマソングありましたが・・・。

むしろウラネプはワンセットでテーマソングで、
個々のはなかった気が・・・。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:32:46 ID:???0
ふたりはふたりで一つなのだよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:51:35 ID:???O
>>396
その曲いいよね、好きだったなー
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 01:16:20 ID:???0
>>395
あれは違うの?
サイレント・ウォールの時に良くかかる
チャーン チャーチャ チャーン チャーチャ チャーン チャーチャチャーチャーチャッチャー
ってやつ・・・
ドレミで言うとラファレラファレラソラドシ♭ラ♭ソ・・・だと思う
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 05:35:40 ID:???0
>>400
あれは劇場版SS用の外部のテーマなんだな
402401:2008/06/03(火) 05:37:18 ID:???0
SSでのゴールデンクリスタル発動のシーンも劇場版Sの使いまわしだったし

予算カット?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 14:44:36 ID:???0
?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 12:57:52 ID:???0
遅レスだが

>>386
見てたよ
最初はいろんな意味で頭の中がムズ痒かったけど、けっこう面白かった
5人ともに頑張ってて微笑ましいし

ただ、以上はあくまで個人的な感想
受け付けない人もいるだろうし、嫌悪感を感じる人もいるだろう

>>391
もちろんアニメと実写は別物だ
同じもんなら、わざわざ制作する必要ないし見る楽しみもないじゃん
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:53:25 ID:???O
前スレで昔ちびうさ(ブラックレディ)の実写の候補が沢尻とあびる優でなんとなく納得した事がある
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:19:20 ID:???0
外部を実写にするなら
はるか=内田由紀
みちる=沢尻エリカ
せつな=後藤久美子
ほたる=宮崎あおい

みちるは可愛い顔の人選ばないとキャラ的におばさん臭くなりそう。
ていうかせつなが居なかったらみちるがおばさん言われてたかも・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:30:06 ID:???0
なんかキモチワルイ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:30:27 ID:???0
外部太陽系4人共好きだなぁ
ハルカとミチルが死ぬ回とほたるがサタンになる回大好きすぎて困る
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:31:03 ID:???0
>>407
おめでとうございます
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:33:52 ID:???0
>>407
おめでとう
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:36:28 ID:???0
>>406
何歳の方ですか?www
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:41:25 ID:???0
>>411
わたし?21っす
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:48:22 ID:???0
>>412
ありゃま!!もっと歳いってんのかと思いました
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:52:08 ID:???0
>>413
脳内年齢還暦ですから
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:58:28 ID:???0
>>184
それってSの劇場版?
記憶にないけど気になるw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 01:24:33 ID:???0
>>415
SSじゃない?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 14:40:13 ID:???O
>>415
SSだよ
Sの劇場版は外部出番少なかったなぁ…
ガラスが割れるときにみちるを引き寄せたはるかには萌えたけど
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 15:27:41 ID:???0
アニメ見てウラネプにハマって原作漫喫で読んでみたけど、
もう完全に別物だな>アニメと原作
なんか外部太陽系に限らず、全てに置いて別物だった…
ウラネプも含めてアニメのセラムン好きすぎたせいかもしれないけど
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 15:38:08 ID:???0
あっそうですか
それはよかったですね
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 16:43:25 ID:???0
ええよかったですが何か?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:47:35 ID:???0
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:55:11 ID:???O
私は原作は原作として好きだな
武内さんって悲恋好きそうだよね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 18:54:36 ID:???0
>>324
アニメでも初登場時は完全に男顔だったのに、女バレした瞬間女顔になったよね
いきなり睫が生えたし目も大きくなった
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 20:57:28 ID:???0
あの目ぱちくりがやたらめったら可愛いので許す
隣で得意げなみちるさんも可愛いので許す
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 21:34:06 ID:???O
>隣で得意げなみちるさん
あれはいいものだ…
横アングル時の、はるかのすっとぼけた表情も萌える
二人とも可愛すぎるんだよ畜生
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:11:37 ID:???0
5人も好きだけど外部太陽系のカッコよさは異常
ウラネプに関しては散々みんなが言ってくれてるけど
サタンの破壊の力ってのもかっけーし、
唯一アダルトなプルートも光ってる
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:30:02 ID:???0
みちるが言ってた「はるかはモテる男が嫌い」ってそのまんまの意味じゃないよね?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 08:13:06 ID:???0
からかって遊んでるだけだとオモ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 09:57:07 ID:???0
モテる男はみちるさんにちょっかい出すから嫌い
と脳内変換してる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 11:04:06 ID:???0
「モテる男が嫌い」の回、
みちるが能力者(ライツ)かもしれないと警戒してる横で、
全く違う方面で警戒してるはるかが微笑ましかったな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 11:13:12 ID:???0
スターズ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:29:43 ID:???0
Sのはるみち(及び外部)が好きな私にとって
スターズはちと違うんだよなぁ・・
いやそれでも好きなんだけど
外部はやっぱ榎戸がいてこそだったと思う
スターズは作画も崩れ捲ってたし
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 15:49:27 ID:???0
スターズの作画は顔は偏平だったけど(感情がうまく表現できてない、とゆーか)、
崩れてはなかったよ
むしろ、シリーズ内では一番安定してきれいな絵だったと思うぞ

無印〜S までは作監によって変わる絵柄も、楽しみのひとつだったし

どっちも自分は楽しんでますな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 16:32:20 ID:???O
Sとスターズの違いは結局制作スタッフの違いでしかないんだろうけど
ウラネプの変化についてはタリスマン出現の一件による人間的な変化だといいなと妄想してる

最初は、ひとりで思いつめて突っ走りがちなはるかに
みちるがどこまでも付いて行って支えているような関係だと感じたけど
SSのスペシャルやスターズでは、それぞれの信念は変わらないものの
より対等で安定した関係になっていたように思える
総じてはるかが、前よりもみちる(の自分への想い)をわかっているような気がする

作者にそんな意図はないなんて百も承知だけどさ…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 17:07:16 ID:???0
まぁ妄想するのは自由だから・・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 17:47:15 ID:???0
>>433
>むしろ、シリーズ内では一番安定してきれいな絵だったと思うぞ
それはない
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:04:36 ID:???0
というかSSのスペシャルとスターズ辺りは、
もう単純に男女的な意味でデキてるとしか思えない感じになったな
高校2年になって時間が経過してる事もあんのかな?なんて思ってたけど、
そうか、制作スタッフ…
Sは曖昧だけど確かな絆がある…ってな感じの不思議な感じだったけどね

原作だと指輪してるんだっけか?ウラネプはパラサイトしてらっしゃるなw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:06:12 ID:???0
>>436
> >>433
> >むしろ、シリーズ内では一番安定してきれいな絵だったと思うぞ
> それはない

それはない綺麗だった
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:08:05 ID:???0
人それぞれって事でよしとしようよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:11:31 ID:???0
だな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:47:24 ID:???0
誰が作監でも攻撃と変身は同じの使ってるから無問題
決めるとこ決まってればいいや
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:41:25 ID:???O
いきなり綺麗になるとびっくりするw
ネプチューンが変身するときの微笑みが好きすぎる…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:43:37 ID:???0
作画が崩れるってのを
動き的なものの崩れを言う人と
単純に顔のデッサンの狂い(これは好み?)で言う人がいて
そこは多分かみ合わないだろうな
不毛な議論だろうし

どうでもいいけど外部はパワーアップするまえの
最初の衣装の方が好きなんだぜ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:42:34 ID:???O
外部は内部よりミステリアスで力強い印象があるから
長いリボンとかハートとか星とかヒラヒラした袖口とかはいまいち似合わないな
軽やかでキラキラしたイメージの内部には似合ってて可愛いけど

あと、ネプチューンのチョーカーは
パワーアップ前のほうが凝ってたw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 08:54:52 ID:???0
>>436
平凡だったけど安定はしてたな
きれいだからといってカリスマがあるわけではないし
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 09:31:07 ID:???0
そうそう、あのネプチューンのかっこかわいいチョーカーと
ウラヌスの片耳ピアスが好きだったのになー
ついでに言えばプーのノースリーブも。
パワーアップ後は衣装に目立つ違いが少なくなっちゃったね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:47:14 ID:???O
プーのノースリーブは貴重だよね
Sでもあんまり変身しないし
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:55:26 ID:???0
>>444
内部というかセーラームーンの衣装は外部と比べ物にならない程悲惨だと思ったけどな。
あのピンクの丸袖、罰ゲームにしか思えん…。

ネプチューンは靴も好きだなー
ウラヌスのシンプルなブーツも捨てがたいけど
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 18:11:20 ID:???O
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:26:10 ID:???O
スーパー化した時内部と一緒にならなくて良かった
原作スターズの外部コスチュームは似合わなすぎ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:46:10 ID:???O
ノースリーブなら原作マーキュリーもノースリなのにな…とつぶやいてみる
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:56:18 ID:???0
ハセシンの描くワキが好きです
なのでノースリでお願いします
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 11:05:19 ID:???0
原作みたいにぜんいんちょうちん袖になったらえらいことになっただろうな・・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 12:03:49 ID:???O
全員ノースリのがまだいい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 14:05:51 ID:???0
>>453
ちょうちんすきだけど
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 14:40:50 ID:???O
原作ってプーもちょうちん袖になるんだっけ?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 16:46:59 ID:???O
>>456
内部も外部も皆同じだよ
プリンセス姿は見たかったかも
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:37:27 ID:???O
あの袖のぷっくり材質が見た目的に固くてプラスチック製をイメージしてた
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:55:11 ID:???0
自分もクリアピンクかと思ってた
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 18:40:24 ID:???0
原作だとちょうちん袖もパステルカラーみたいな薄い色で綺麗だけど
アニメだとどうしてもハッキリした色合いになるからダサいよね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:27:42 ID:???0
そうアニメのエターナル・・のちょうちんはださい
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:41:37 ID:???0
話豚切るけど、新装版ってどうなんだろう
セリフ変わってる所あるそうだけどSで変わってるとこあんのかな?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:43:39 ID:???0
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 01:39:36 ID:???O
話しをSに戻そう。
110話とかにでてくるみちるがよく使ってるプールってプライベートプールかどうなのか
プライベートにしちゃ広すぎるけどあのあとはるかの部屋にみちるが水着のまま入ってきてるからどーなのかな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 01:55:57 ID:???O
マンション(億ション?)の最上階とかにあるのかと思ってた>プール

はるみちの部屋が一番上の部屋だから水着で歩き回っても大丈夫!…ってのはちょっと厳しいかなぁ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 02:11:24 ID:???0
自分もマンションの屋上とかにあるんだと思ってた
ジムとかいろんな施設があるマンションあるし
そんな感じかと
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 02:40:54 ID:???0
屋上に水族館もあるんだよね?
468466:2008/06/10(火) 02:46:06 ID:???0
屋上→最上階のまちがいな

商用施設とマンションが一緒にあるところもあるし
あってもおかしくはないんじゃない>水族館
もしくはヘリポートのある水族館で自宅とは別の場所かもしれないし
あれ?スターズの最初に出てきたのって同じ水族館だっけか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 03:04:55 ID:???0
そうそう、あのマンションの画面出た時はるみちがでてくる
と思ってたらあのラブラブモードでwww
後半外部だけだったから珍しいかも
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 03:47:59 ID:cbDBENxyO
最近ずっと勉強中の眠気覚ましに外部の変身&必殺技シーンとはるみちのCDのポエムと「君に会えてよかった」っていうシーンのムービーとスターズのウラネプが死ぬシーンのムービー見まくってる
眠気どころか集中力も吹っ飛ぶ
もう好きすぎてヤバいw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 03:58:10 ID:???0
>>470
つ[本末転倒]
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 07:09:20 ID:???O
ウラネプ的には、Sなら「君に会えてよかった」のシーンと
タリスマン出現の回の冒頭シーンが好き
前者はみちる、後者ははるかの表情がイイ
あと劇場版の肩引き寄せも好き
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 09:30:55 ID:???0
>>436
主観も入るだろうが

安定性という意味では、スターズが一番だったな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 09:32:23 ID:???0
失礼、先を読まずに書き込んでしまった
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 11:39:56 ID:???0
申し訳ないがスターズのどこが安定していたのか
さっぱり分からん
最終回に近づけば近づくほどデッサン狂いまくりだったのに
ま、これも主観だろうけど
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:01:14 ID:???0
スターズってたしかに一番安定感はあったと思う
しかしSみたいに作監の個性とか味が全然ない
みんなそつのないお綺麗な絵を頑張って描こうとしてる感がある
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:34:02 ID:???O
ウラネプも好きだがやっぱりはるみちが良いな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:47:33 ID:???0
後半のいちゃつきも好きなんだけどS初期の
みちるは使命感<<<はるか で
はるかは使命感>(≧?)みちる
くらいの微妙な温度差のある関係も結構すきだ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:32:23 ID:???0
>>478
わかるわぁ〜。
はるかがみちるに完全に堕ちたのはやっぱタリスマン出現の回かな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:22:58 ID:cbDBENxyO
あ〜やっぱはるみち最高だ
スターズの最初かな、恒例の水族館デートん時の会話も好き
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:35:57 ID:???0
>>478
同意
タリスマン出現の回は ネ申 。
はるかが使命感>(≧?)みちるを本当の意味で悔やんだようにも感じられる

スターズからは逆にみちるがリードしてはるかが翻弄される感じになってんだよね
まぁこれはこれで変化したと考えれば面白いんだけどさ…
たぶん製作側の都合なんだろうなと思うとビミョスなのは確か
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:16:26 ID:???O
その温度差にはるかは気づいてない=みちるが気づかせていない
ってのがすごいといつも思う
みちるってまさしく「良妻」だよなあ
アニメだと分かっていても、あの立ち振る舞いには感服してしまうw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:58:16 ID:???0
初期で密かに好きなのは海野の回
ちょっとぶっ飛んだはるかのセリフwはおいといて

はるかはただ単に使命のためだけにあの恋人コンテストに参加してるけど
みちるは違ってて(それを隠してるのがまた切ない)
海野の一生懸命さがすばらしいというみちると
それをバカらしいといってしまうはるかの微妙な表情が
当時の二人の温度差をあらわしていて面白いとおもう
あくまでも個人的な解釈なんだけどさ(あの頃まだ恋人ではないと思う)

タリスマン出現の回の「はるか」と「ネプチューン」と「みちる」の使い分けは
特に神だと思う
長くなってごめん
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 01:03:53 ID:???0
一回タリスマン出現の回見ちゃうと、
どうしてもほのぼのしたみちはる見るまで切なすぎて落ち着かない自分w
もう末期だよ…素敵すぎるよ…
ほたるちゃんの初サターン化の回も好きすぎてやばい…
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 02:02:35 ID:???O
>>483そうそう!
変身してる時は普段「ウラヌス」「ネプチューン」て呼び合うのに、あの回は

「はるか…死なせないわ…」

みちる好きすぎる(´;ω;`)
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 02:45:29 ID:???O
あれ、なんだか目から水が…
はるみちはただの百合じゃないのがいいんだよね
前世と使命に縛られてる部分もまた良い
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 02:50:47 ID:???O
「ネプチューン、動くな!」から「ずるいじゃないか、みちる…」への変化ね

使命のためにみちるが犠牲になりかける場面は何度もあっただろうけど
自分のためにそうなるなんて事態は考えたこともなさそうだ
やっぱりあの件までのはるかは、みちるのこと全然見えてなかった気がする
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 03:02:52 ID:???0
話豚切るが
幾原天王洲に初めて行ったらしいね。
セラムンのこと触れてくれてて嬉しかったw
あの人にはもっと活躍してほしいなあ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 05:05:53 ID:???0
>>488
kwsk

最近ニコとかで初見さんも増えて嬉しいんだけど、
はるみち=レズって感じで見てる人も多くて、コメントで多少いらつくことはあるw
S登場時からの心理描写と距離感を追ってほしいっていうかさ・・
タリスマン回が全くの初見とか、
タリスマン回より前の動画にレズ大全開のコメントをされてしまうと、
違うんだよ、違うんだよ・・とちょっと悲しくなるときがあったりして・・
まぁしょうがないか。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 08:03:38 ID:???0
これでしょ
ttp://www2.jrt.co.jp/cgi-bin3/ikuniweb/tomozo.cgi?no=410

>場所は天王洲アイル。初めて行きました。なんかマリンなロケーションでしたね。
>昔、セーラームーンSで、よく出てきていた場所だったのですが、当時は忙しくて一度も来たことがなく。
>いやー、ようやく…何だか一人で感慨深い。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 10:12:23 ID:???0
>>489
はるみちを「レズ」と捉えるのは、ごく自然なことだと思うぞ

直接的な描写があったわけじゃないから、
「あれはレズじゃない」と考える人がいても、別に否定はしないけど
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 10:28:20 ID:???0
なんかねぇ・・・レズとかそういう言葉で括ってほしくないんだよなぁ
幾原もはるみちで「運命共同体ってものを描きたかった」ってインタビューで言ってたし

まぁ世間一般の人が見たらそういう風に見られるのはしょうがないけど
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 10:41:42 ID:???O
ちなみに、みちはるとはるみちだったらどっちが主流なの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 10:55:17 ID:???O
いわゆるリバ?が主流だと思う(使い方あってる?)
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 14:05:25 ID:???0
>>491
いや、レズじゃないとは私もさすがに思っていないしw
別にそれでいいんだけどさ。

私ははるみち好きだし、と同時に(シリーズの中で特に)Sという作品が大好きだし、
Sの全体の流れが凄く好きなので、
タリスマン回を最初に見てほしくないというか、
そこだけ取り出されると、ちょっと悲しくなってしまうんだ。

ごめん、そろそろうざくなりそうなのでこれにて。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 16:17:59 ID:???0
コメント付きニコニコなんて素人がみるものだろ?
はるみち以外にも星うさとかコメントがキモ過ぎだし・・・

“まもる死ねばいいのに”と普通にコメントする

純粋にセラムンが好きな人は家族か友達と一緒にDVD借りてみたほうがいい

不愉快なコメで作品が汚れてしまうよ


ニコニコはどこぞの素人キモヲタと一緒に見てるんだと思うと寒気がする
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:09:35 ID:???0
みちるって以外と男性受けしてないみたいで驚いた
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:17:21 ID:???0


【ニコニコ】美少女戦士セーラームーン☆総合☆☆1☆☆【YouTube】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1213171672/


499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:39:53 ID:OvyvS2bkO
>>497
まあ、いわゆる守ってあげたくなるようなタイプではないし
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:47:44 ID:???0
女だけど私もみちる単体ではなぁ…と思う
はるかも単体(ウラヌスとしての覚醒前)だとそう好きではない
2人とも単体だと好きでも嫌いでもない

のに、二人揃うとなぜこんな中毒レベルに良く見えてしまうのか……やっぱ2人で一つだよなぁっと
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:23:07 ID:???0
>>497
どっちかといえばはるかの方が人気高いな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:59:50 ID:???0
みちるは、というよりははるかもみちるも女人気が圧倒的に高いだけじゃ?
男だとあみちゃんとかほたるちゃんの方が人気だったと思うし
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 19:07:49 ID:???0
せつなは男女どっちのファンが多いの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 19:56:39 ID:???0
ほたるは男女両方じゃない?
なかよし投票上位だし
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:47:40 ID:???0
一般的な男性は、みちるもはるかも苦手だろうな
みちるは嫌われタイプの強くて自立してる女だし、
はるかは、いわゆる「ぼく女」だし(オマケに自立もしてるしw)

>>492
そりゃ、しょーがない
純粋に「運命共同体」を描きたいなら、同性愛要素は極力抜くべきだろう
でも、
はるみちは、むしろ強調してるじゃないか?

冷静に見れば、幾原にしてもレズ(や百合)の要素を利用してるだけだろ?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:40:06 ID:???0
リアルタイムで見てた人と
今ニコニコyoutube等で初めて見る人の差は
どうやったって埋められないんだろうな
多分そこの違いじゃないかと
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:07:30 ID:???0
505だが、
リアルタイムではないけれど、「S」は数年前に再放送で見たよ

その後、DVDを購入して全シリーズ見た

そんな自分も、ニコニコやyoutubeで見た連中と一緒か?
そもそも、
ネットでタダ見したからって印象や感想がそう大きく変わるものじゃないと思うのだが、どーですか?

それとも、初見のときの年齢かな?w
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:19:08 ID:???0
コメント付きのニコニコで初めてみるのは印象がかわるんじゃないの?

タキシード仮面が“かなりの”変態扱いされたり・・・・気付かないでいいところに気付いてしまう
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:21:32 ID:???0
申し訳ないが、リアルタイムで体感した人と
それから何年もたってDVD等で見る人では
絶対に埋められない差はあると思う
これはセーラームーンに限らずアニメに限らずどんな作品でもね
その時代の空気が作用する部分は大きいから

ましてや、特にコメントつきのニコニコが初見だった人と
感覚がおなじになることは絶対にないよ

別に喧嘩売ってるわけじゃないのになんでそんな突っかかってくるのかね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:21:52 ID:???0
あ、509は>>507にたいするレスね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:39:14 ID:???0
タキシード仮面は見ての通りの変態だし
衛が実際死んだ方が良いキャラ

リアルタイムで見てもDVDでも基本は変わらんぞ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:42:20 ID:???0
タキシード仮面、ニコで見るときだけはネタキャラに見えるけど、
普通にテレビで見ると別に気にならない
原作も読んでたからかな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:42:29 ID:???0
>タキシード仮面は見ての通りの変態だし
それ後から刷り込まれたものじゃないか?
少なくともリアルタイム時はみんな真面目にみてたと思うよ
コミケにいけるような年齢じゃなかったから
同人誌界でどうだったかは知らないけど
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:46:20 ID:???0
原作とアニメはキャラは同姓同名でも完全に別物だからな

>少なくともリアルタイム時はみんな真面目にみてたと思うよ
真面目に見てた奴ほどタキをキモがってまもをうざがってたんだがw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:52:09 ID:???O
リアルタイムに真面目にみてたけどタキやまもちゃんなんて眼中になかったなぁ

今もきもいとかうざいとかの印象はない。変なキャラだとは思うけどw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:54:13 ID:???0
キモいと気にかけてる分、ちゃんとキャラを見てるよね

>タキやまもちゃんなんて眼中になかったなぁ
これが普通の反応
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 02:47:20 ID:???O
リアルタイムで見てた時は、うさぎとまもるの関係に憧れてたな。
自分も中学生になったら大切に想ってくれる人ができたらいいなって思ってたw

今思うと、確かにまもるの周りにいるの年下の女の子ばっかだし
実際いたらちょっと気持ち悪い人だなw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:09:37 ID:???O
まぁ何にせよキャラ叩きは見てて余り気分の良い物じゃないかな

リアルタイムで見てた時はセーラー戦士の方に興味があったから仮面はそんなに印象に無かったよ
叩いてる人はある意味好きなんだと思う
嫌い嫌いも好きのうち、って事で
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:33:17 ID:???0
たしかに
嫌いとかうざいといえるほどの感情エネルギーはなかったかな
かといって別に空気だったとかではなくて
普通に好きだったよ
今みたいに叩くとかうざいとかそういう風潮もあんまりなかった気がするし
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:51:54 ID:???0
>>487
>「ネプチューン、動くな!」
これ何話?
521520 :2008/06/13(金) 22:10:16 ID:???0
ごめん思い出した。
事故解決
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 22:30:09 ID:???0
自分なんて初恋は衛なんですがwww
まぁタキシードがなにかも知らない年だったしなw

えー確か登場したての頃のちびうさなんて生意気なキャラも相まって
すごく叩かれてた覚えがあるけどなぁ…自分の周りだけか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 22:57:27 ID:???0
衛は実質空気だったな
自分の周りセーラー戦士にあこがれてる女の子は結構いたけど、
だれもタキシード仮面については触れてなかったw

ちびうさは原作だと普通にかわいいと思う
あとアニメうさぎが苦手な人にとっては左程生意気でも気にならない
(ちびうさは対うさぎの態度が悪いだけだから)
自分がそうだったけど
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:02:31 ID:???0
プルート自爆前の「もし本当のメシアに会えたら・・・」って台詞
プルートはこの時点で本当はうさぎがメシアって知ってるんだよね
そう考えると余計にせつないな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:07:10 ID:???0
自分はリアル時でも、タキは変態だと思っていたがw
今、ニコニコ見て改めて納得。

いや、タキ様があんなキャラだからこそ、
セーラー戦士がかっこ良く見えるんじゃないかあ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:38:13 ID:???O
Sのちびうさ見て好きになった
Rの時は気にしてなかったんだけど、可愛いね!
技出すときにちゃんとムーンの真似してんのが可愛い
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:38:43 ID:???0
>>524
でもメシアになれないうさぎかもしれないわけで
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:49:39 ID:???0
なんか無印スレが大変なことになってるからSスレに戻ってきました。
やっぱここが好きっ!!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:07:07 ID:???0
>>524
プーがどこまで記憶を持ってるのか知ってるのかは
謎だよね
もしかしたら知らなかったかもしれないし・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:33:34 ID:???0
           ,r- 、,r- 、
         /// | | | l iヾ
        /./ ⌒  ⌒ \ヽ、
        // (●) (●) ヽヽ     _/\/\/\/|_
      r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、    \          /
      | | |   ),r=‐、(   | | ノ    <ギザ怒ったお!>
      | |ヽ    ⌒     ノ| ||     /          \
      | | | |\ `ー-‐'' /| || |      ̄|/\/\/\/ ̄
      ,{,.゙l,'h、 | ̄ /´ _,,,ンア'i、
      | 广¨`'ヽVン'"゙゙ ゙゙'//,/^..\
      i .|  ..,(,,,,,),、  .|'゙l,!\ ...\
      l゙ヽ-//''-゙l,゙'ー-ハ/| | .\, _,,\
        .| ゙l,.ィ "   ゙'―-'/..| |  メニミミミ.〉
        i  .}     _,_../,,,、| |,/  .,/
        ,!イ.(、  .,-',,,r,rシ,ミ''" __,,,.-'"`
    ,,/ン゙7,,ヽ ,,//''(.‘ヤ|l゙l''r,''ヽ 
    .゙l/_,//,ヘレ"|  ヽ  .ヽ、゙'く,
   ‘ヽ,// 丿 ,!  l  .゙i、  ‘i、,/
     i|,_ ,/` │  l   .゙i、,,,,,,,ア
        ]゙_,,_.l゙  ゙l_,,,,,―"  ゙l
        l゙   .゚'""'|゙゙ヽ       i     ..|\__/|
        |     ,l゙  .ヽ       i   ../ .▼☆▼ \
        |     l   .ヽ     .i http://up2.viploader.net/pic/src/viploader668522.jpg
      l゙    │    ヽ    . i   | 三 (_又_) 三.|
      |    .l゙      ヽ    .ヽ  \ _ ^ _/
     〔\、 .|        ゙l、,i'\,\ /ー(Ω)-\
531524:2008/06/14(土) 06:55:21 ID:???0
知ってるって言うよりは確信してるって言った方が適切だったかもしれない
聖杯出現回でいろんな次元のうさぎに会った後に
この次元のうさぎなら・・・きっと大丈夫って確信しての台詞だったのかなと。
まだまだうさぎに不信感を抱いてるウラネプとのコントラストが面白い
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 11:42:32 ID:???0
そーいやミストレス9が言ってた
「あきらめろ。この聖杯は、愛情も、憎しみも、喜びも、怒りも、悲しみも、
すべてを最高レベルまで高めたピュアな心の純結晶体」
ってゆーの
なんか・・・あの状況で?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 13:54:00 ID:???0
結晶体って、誰のピュアな心の結晶体なの?
ウラネプ、プーのピュアな心もあの聖杯に集約されてんの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 14:24:24 ID:???0
ピュアな心ってウラヌスが言う侘びに少し笑いそうになる
発音がなんか素晴らしすぎて
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 15:07:58 ID:???0
亜美ちゃんの時だけ近づきもしなかったな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 15:20:24 ID:???O
プーはウラネプより更に大人な感じ。
しっかりしてるウラネプが動揺することもあるけど
プーはそんな時でもどっしり構えてそう。
なんかクイーンセレニティに似てる。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 15:29:59 ID:???0
ほたるちゃん、キャラも設定も好きだし、
声質も好きなんだけどなんか棒読みじゃない?たまに気になる
中の人の問題だけどさ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 15:32:33 ID:???0
それはほたる云々ではなく皆口が(ry
でも皆口はあの声を持って生まれてきただけで奇跡
だからそれでいい
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 16:00:22 ID:???0
ほたるはまだ小学生だし舌ったらずなんだと好意的に受け取れば、まぁ……
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 16:02:06 ID:???0
ほたるからミストレス9の演じ分けはいいと思うけどね>皆口
まあこの作品は全体的に演じ分けが巧い人多い
うさぎ⇔ネオクイーン、ちびうさ⇔ブラックレディ
ルナ⇔クインベリルとか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 16:04:03 ID:???0
声優は声質が売りの人と演技力で売ってる人がいて皆口は典型的な前者
最近は顔とか体で売ってる人も増えたが
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 16:54:39 ID:???O
あの声はかわいい
もとがいい人って得だなー
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 20:39:08 ID:???0
一ついえるのはリメイクはやめてほしいってことかな
デジタル処理になった絵もあんまり見たくないし
諸々の規制でつまんない動きになりそうだし
なにより全声優さんがベストキャストだったと思ってるので
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 21:15:55 ID:???0
別に自分はリメイクでもハリウッドで映画化でもなんでもやっちゃってくれりゃいいじゃんって感じ・・・・
それによって「過去のヤツも見てみるか」って興味もってくれる人が増えればいいなと思ってる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 09:11:17 ID:???0
ウラネプと一緒に暮らせるプーは色んな意味でスゴイ
絶対居辛いってw
傍観者としてウラネプの近くにいられるなら本望だけど、同居は死ぬっしょw
スターズ後なんて特にさ…
ほたる復活してよかったね、プー……
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 10:55:53 ID:???0
まぁウラネプもプーがいる前では色々、自粛するんじゃない?
だから二人きりで公園デートとかしてたんじゃないかと・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 11:00:22 ID:???0
でもみちるとせつなは仲良さそう、大人同士で。
はるかとほたるは子供同士だなw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 12:00:05 ID:???0
SのドラマCD最強伝説
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 15:16:33 ID:???O
>>548
まもるが好きになったよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 18:24:54 ID:???0
みちるが秘書って妙に納得した
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:16:01 ID:j9B7GeoNO
ドラマCD聴いたことねぇ〜
売ってんのも見たことねぇ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:17:38 ID:???0
まこちゃんが姉で美奈子は妹、レイちゃんは愛人で亜美ちゃんは妻







うさぎは猫
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:19:37 ID:???0
>>548
それってどういう奴?
秘めた思いと渇きの追想と、あとおならがどうのってのしか知らないや…
ウラネプや外部系関係あるの?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:20:01 ID:???0
なぜかSだけ未だに売っている件
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:21:37 ID:???0
>>553
外部ヲタ少し自重しろw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:22:29 ID:???0
>>552
妻はやっぱりまことが一番。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:32:34 ID:???0
SのドラマCDははるみちラブラブ過ぎて鼻血吹く
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:35:06 ID:???0
素敵な魚屋さん♥
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:39:04 ID:???0
1. プロローグ
2. 素敵なレディをめざせ!うさぎと美奈子の試練 〈「男子校潜入!ついに巡り合った憧れの先輩」〉
3. ダイモーンを追って
4. まこと,“運命の人”に出会う
5. 男子トイレでパニック
6. 体育館で先輩と
7. はるか,男子トイレに入る!
8. 先輩のために戦うわ!
9. まだトイレで苦しむ三人 〈「はるかの不幸 迫り来る破滅の予感」〉
10. はるか,魚屋さんでバイトする
11. はるかがまさかこんどはゲイバーで!?
12. みちるは何でも知っている? 〈「土萠教授の究極戦士」〉
13. 土萠教授とカオリナイト
14. セーラームーンダークVSセーラ戦士
15. 無人島のセーラー戦士たち(無人島編)
16. ラーメン屋の衛(無人島編)
17. タキシード仮面,無人島に参上(無人島編)
18. 悩む衛(衛のピュアなハート編)
19. 衛の心の中 会社にて(衛のピュアなハート編)
20. うさぎ,怒る(衛のピュアなハート編)
21. 衛の心の中 自宅にて(衛のピュアなハート編)
22. 衛の心の中でうさぎはどこに!?(衛のピュアなハート編) 〈「土萠教授の秘密兵器」〉
23. スーパーバトルスーツオメガ1号
24. うさぎ,土萠教授にお説教!?
25. セーラー戦士VS101人セーラーダーク大行進で大混乱!!
26. エンディング

タイトルだけで笑えるもの多数ww
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:43:09 ID:???0
脚本書いたのはセータームーンの記事をメージュとかで書いてた人だよね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:19:25 ID:???0
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 15:49:39 ID:???O
cdドラマあったのか
聞いてみてぇぇ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 16:00:42 ID:???O
美奈子は友達、まこちゃんは妻、亜美ちゃんが妹、レイちゃんは元カノだろ

猫ならルナを飼いたいから、うさぎは兎でおk
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 17:31:46 ID:???0
ドラマCD買えるとしたらネット通販か?
もう市場ではないよね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 18:47:41 ID:???0
ニコニコにあるよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 19:19:34 ID:???0
>>565
ちゃんと買って聞いてる人が不快になるからやめようぜ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 19:53:57 ID:???0
配布している奴も、買わずに盗み聴きしている奴もそれ程度の人間なんだよ

ほっときな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:05:02 ID:???0
「金払うこと」には躊躇はないけど
「セーラームーン商品を買う」ことには躊躇がある…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:43:13 ID:???O
>>568
なんとなくわかるよw
自分もセラムン世代で23だけど
当時はBGM集やカセコレなんてある事も知らなかっし、多分今聞いた方がおもしろいよね。
DVD借りる事さえ恥ずかしいけど、どうしてもウラそしてネプが聞きたくて最近買ってしまったw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:41:55 ID:???0
>>552
そして、みちるは秘書で、
はるかはその魅力ゆえに社長に嫉妬され虐げられる社員。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:44:51 ID:???0
魚屋はるかにストーカーなみちるさん+ジョイチャイトもお忘れなくw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:24:12 ID:???O
ジョイチャイトは爆笑したwww
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 00:42:11 ID:???0
>>565
お前は中国人かよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 08:59:36 ID:???O
う〜む
セーラームーンじゃないと最後敵を倒せないのが残念だ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 11:08:04 ID:???O
「今よ!セーラームーン!!」のセリフが準主役に見える
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 11:18:25 ID:???0
Sのカセコレは、まもるの黒い願望がわかる物語。



本来なら自分のポジションを、はるか様に取られた悲しい気持ちはわかる。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 11:53:05 ID:???0
>>574
スターズまで見ていくとそれの意図が何となくわかってきた。

他戦士でも倒せるのだが、
他戦士でも攻撃して倒すだけだが、
ムーンだと敵をも綺麗に浄化させ気持ちよく倒すからじゃない?

それがセーラー戦士の美学ってやつ?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 17:25:37 ID:???0
S番外編見るとはるかは女好きにしか見えんな
本編だけでは天然か冗談かと思ってたけど
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 17:46:36 ID:???0
>>578
あのはるかは高熱でおかしくなってたんだよ
海野とナルちゃんの話のときもイっちゃってたけどね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:30:32 ID:???0
>>578
そんなのあったっけ?
SSならスペシャルがあったけど
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 01:29:30 ID:???O
両手広げて
「愛こそ全てだ!!」
…だっだっけ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 01:51:16 ID:???0
>>577
世界のダイモソ「ムーンが攻撃するときだけ、気持ちよくなります」

こうですね、わかります
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 13:21:33 ID:ODZCxH7uO
ムーンの力:世界を守る力
他戦士の力:ムーンを守る力

だからなのかな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 13:40:35 ID:???O
>>581
あの回はウラネプファンにとっても黒歴史だよなぁw
今見るとこっちが恥ずかしくなってくる…
当時は何の疑問も持たずに見てたのに…w
585577:2008/06/18(水) 14:46:50 ID:???0
>>582
>>583
スレ違いになっちゃうけど、
スターズでファージになっちゃった人間を
容赦なく倒そうとしているファイターに対して、
「その人ももとは普通の人間よ」と言って
浄化させて元の人間に戻したのがムーン。

そしてムーンと同じ浄化の力を持つのが火球。
ファイターがファージを倒そうとした時に、
「火球さまがいれば・・・傷つけなくてすむのに・・・。」
と葛藤していた。

他戦士は、敵を攻撃して倒す。
ムーンは敵を改心させて倒す。
後者の方が後味良いからね。

私も昔は何故いつも>>574なのかと思っていたけど。
それでやっぱり主人公なのかと思ったw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:43:22 ID:???0
>>584
その前の手を当てる所は好きだw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 19:58:07 ID:???O
>>586
同じくそこ好きだw
あとデュエットしてる曲がなんなのか気になる…
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:09:37 ID:???O
確かに気になるww>デュエット
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:40:01 ID:xPXBaAL+0
やあ (´・ω・`) ようこそ
君の名をデスノートに書いたから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
死神の顔も三度までって言うしね、謝って許してくれと言っても許すつもりはない。

取り消す方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1211657575/
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1213703910/

 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,            _____
  _-'"         `;ミ、         /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ      |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。     |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {      |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  '|   /       レリ*       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
+  i  (       }ィ'        |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +        \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__           \_____/
     `i、-- '´   |ソ:     
      ↑                    ↑
    ラオウ派                 カイオウ厨

と書くことなんだ。しかも書けば書く程効果アップ
じゃあ、他の注文を聞こうか。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:10:20 ID:???0
>>584
そーか? ウラネプ好きの自分は、あの回は結構好きだぞ
(はるかは付属品で、みちるファンだからかもしれないがw)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:25:04 ID:???0
むしろ良い回だよね

>両手広げて
>「愛こそ全てだ!!」
…を省けば
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:13:38 ID:???O
それさえなければなぁ…
はるか熱でもあったんか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:25:17 ID:???0
以下の文は、同性愛に視点を置いてみた仮のテーマだと思って下さい。
スーパーでは特にウラネプの同性愛のシーンが強く描かれ、
それをリアルタイムで観て育った子供達は、
同性愛を肯定してくれるメッセージを受け取っていたと思います。

しかしメシア、聖杯、タリスマンなど、キリスト教を連想させる
キーワードが出て来る世界観にも関わらず、何故同性愛をタブーとする
キリスト教が、スーパーでは肯定して描かれているのか?

特に「ウラヌス達の死?タリスマン出現」の回では、
ウラヌスが自決ともとれるシーンがショッキングに描かれています。
それはまるで、自分が同性愛者である事に自己嫌悪を抱き、
自分を傷つけ様とする姿にも見えます。
しかしそれでもうさぎの主張は「犠牲者を出さなくても救ってみせる」と
涙ながらに訴えるのですが、と言う事は同性愛者でも生きて幸せになって欲しい
と言うメッセージだと思うのですが、キリスト教では同性愛をタブー視していますし、
何故かモヤモヤが残る所ではあります…如何でしょうか??
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:44:32 ID:???0
深読みという名の妄想だと思います

早い話がどうでもいいです
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 05:32:28 ID:???0
榎戸にインタビューでもしてこい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 08:45:04 ID:???0
榎戸は10年前の事はもう忘れたとラジオで言っていた
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 09:50:31 ID:???0
ぶっちゃけ関係ないと思います
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 09:51:19 ID:???0
制作者はキリスト教の教義なんて何も意識してないからでしょ

なんにしても、思い込み激しすぎだよ
特に、
>それはまるで、自分が同性愛者である事に自己嫌悪を抱き、
>自分を傷つけ様とする姿にも見えます。

この(↑)辺り逸脱しすぎ

ストーリー展開から見れば、
はるかがそんなことは微塵も考えてないことがわかるだろう
むしろ、嫌悪を感じていたのは自分の「汚れた手(敵とはいえ、他人を殺傷してきたという意味)」だろう
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 09:55:47 ID:???0
普通にキリスト教徒で、
なおかつ同性愛者って人が知人にいますよ
(さすがに、カソリックではなかったと思うが)
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 15:03:20 ID:???O
Sを今、順にきて今日は水のプリンス亜美の回
うさぎの台詞ありゃあ普通キレるわww 本人に悪気ないのわかるがw

しかし無印もRも見ないでいきなりSから見るのはまずかったかな・・・まぁ子どもの時見たかろめんどくさくてSだけ見てるが
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 16:14:15 ID:???0
ウラネプちびパルスに入ってる
愛のエチュードと愛だけが出切ることってなんなの?
602601:2008/06/19(木) 16:14:47 ID:???0
あ、スレ間違えたスマソ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 17:14:07 ID:???0
>>593
話の発展の仕方がトンデモで一瞬何かと思ったw

Sと以降のウラネプがちょっと違う感じなのは同意だけどね
なんつーかSまでは確かな絆があるし同じ宿命を背負っていて、
何か臭ってくるんだけど、発言の数々は冗談だとも取れる・・という絶妙な関係に見えたんだよな
以降は普通にデキてるとしか思えなくなったわ
しかも生々しい
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 17:52:44 ID:???O
>>601
私はウラネプソングだと思ってる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 17:58:21 ID:???0
KY
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 18:15:31 ID:BEQ6ph/nO
>>596
アニメウラネプファンとしては非常に寂しいな…
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 18:21:35 ID:???0
ウラネプファン(笑)
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:13:50 ID:???0
>>606
正確には「『過去の作品のお気に入りのセリフとかあったら教えてください』などと言われると正直つらい」という問いに対して
すごい勢いで肯定していたという話
そこで「たとえば『セーラームーンのあの時のセリフなんかは・・・』と聞かれたら?」と言われ
「10年経っててもう無理」と返した
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:05:52 ID:???0
卒業しろってことですね。わかります。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 00:02:59 ID:???O
スルー検定中ですか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 06:51:56 ID:???0
歌スレ過疎ってんな

>>604
やっぱそうかね。
なんのためにウラネプちびに入ってんの?ってカンジだもんな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 13:03:50 ID:???O
ちびうさの立場が…
せめてどっちかちびうさソングにすればよかったのにね
ほたるとプーはCDないの?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 13:15:05 ID:???O
外部ファミリーでドラマCD作ってほしかったな〜
外伝みたいな感じで。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 13:21:22 ID:???0
ほたるとプーもCD出てるよー
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 14:39:13 ID:???0
>>614
それってミュージカルじゃないの?
ほたるとプーはポエムだけじゃない?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 17:39:54 ID:???0
ドラマCDは一体どこにいけば買えるの?
近所のCD屋も中古ショップも手当たり次第探したけど見つからないorz
サウンドCDはレンタルにはあったけどドラマCDどこにもない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 17:46:38 ID:???O
Amazonにあるよ多分
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 18:45:29 ID:T/5tKy6aO
ほたるとプーってポエムあんの?聞きてぇ〜
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 19:12:40 ID:???0
メモリアルソングボックスにあるよ。DISC-5
プロローグ&ポエムコレクション

クリスマス
ギャラクシア
ファイター
メイカー
ヒーラー
ネプチューン
プルート
サターン
ちびムーン
マーズ
マーキュリー
ジュピター
ヴィーナス
ムーン

シリーズ終了が決定していた時期に制作されたため、
武内直子先生も各声優たちも5年間を締めくくるべき
傑作を生み出す意気込みで、作家とコミュニケーション
をとり完成していった作品たちである。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 19:17:06 ID:???0
プルートもサターンも脚本・構成が武内直子だから

ポエムで皆口ボイスの

はるかパパ
みちるママ?
せつなママ?

がきけます!!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 19:39:07 ID:???O
いいなーほしいなー
でもなんでウラヌスのポエムはないの?タキ様は置いとくにしても
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 19:51:55 ID:???0
ウラヌス?
誰?それ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 20:00:15 ID:???0
話ぶった切るけど
ずっと気になってルことがある
ウィキペディアの「海王みちる」の項の説明

>番外編で敵に対して、「はるかがいない世界なんて守ってもしょうがない」と言い放っている
>(初回登場時のSuperでは、目的のためなら手段を選ばないと決意を固めていたため、
>はるかか自分が倒れても気にとめないという強い考えを抱いていたが、
>こう言い放てたということは、どんな時でも仲間を大切にするセーラームーンの温かい優しさに触れたからだと思われる。

この解釈が気に入らない
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 20:03:39 ID:???0
>>623
自分で編集すれば?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 20:25:22 ID:???0
>>623
そんなの追加されてたんだ・・・前見たときはそんなこと書いてなかったな

自分もみちるはムーンと会ったとか関係なく、最初からはるか一筋だと思う
>はるかか自分が倒れても気にとめないという強い考えを抱いていたが、
それなら110話ではるかを庇って倒れることはしないだろ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:37:35 ID:???0
>>624
編集の仕方を知らない

>>625
自分もそう思う
ただはるかには隠してただけでさ

どれが正解ってことではなくて
勝手な解釈を公式見解のように載せられるのはいやだなぁと思ったもので
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:40:02 ID:???0
>>626
そうやってお前は逃げるのか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 00:14:32 ID:???0
なんで「逃げる」になるんだよw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 00:17:12 ID:???0
きっとなんかのセリフだよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 14:52:35 ID:???0
アニメみちはるの変化はあんまりムーン関係ないよなぁ
みちるに関しては>>625だし、
はるかに関してはみちるが>>625だと気づいて変わった感じだな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 18:02:20 ID:HrjfCF0aO
すぐ編集できるじゃんwikiなんて
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 18:05:57 ID:???0
S見返してみたけど、ウラヌスってネプチューンに助けられまくりだな
意外にトロいのか?w
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 18:23:23 ID:???0
なんでも人任せのはるみち厨
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 19:24:23 ID:???0
皆はどうか知らんが自分的には、
なんか違うなとは思うけどwikiとか別にどうでもいいし
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 19:44:25 ID:???0
>>634
あんたの感想のほうがどーでもいいわ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:44:54 ID:???0
まこちゃんをバイクでハネそうにもなるし
意外とトロイのかもしれないw
だってさ、あのはるかの足の速さに平気でついてこれるんだぞ(スターズネヘレニア編より)
みちるは相当運動神経いいと思う
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 01:11:27 ID:???0
>>635
気になるんなら編集してくれば?

みちるは実は出会いの時にいた選手より脚早いのかもなw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 01:49:05 ID:???0
>>603
デキてちゃ、何かまずいのか?

>>616
もう「S」以外は廃盤ばかりだからね
中古店にないなら、ネットオークションがいいんじゃないか?
自分は「S」以外は全部ヤフオクで手に入れた(数年前)
1点につき500〜1000円くらいで落札した
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 03:41:40 ID:???O
魔女5の可愛さは異常
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 07:26:24 ID:???0
>最期にネプチューンとウラヌスが賭けに出て、ギャラクシアの配下になった振りをして、
>それを証明するためにサターンとプルートのスターシードを抜いたじゃない?
>あそこのシーン、ウラヌスがネプチューンを犠牲にしたほうが場面的に良かったんじゃないかしら?
>最も愛する人を犠牲にしてまでも、地球を守ろうとする二人。。ステキ!って

どこが素敵だ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 10:16:16 ID:???0
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 10:27:18 ID:N01QgsAdO
>>641
携帯から見たい

マーズもネプチューンについていけてなかったし、ウラヌスもマーキュリーの速度にけっこう違和感あったみたいだから、すんげぇ足速いっぽいよなー
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 11:10:35 ID:???0
>>641
2枚目のサターンがすげぇぇぇ
そして最後のタキが、
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 12:24:42 ID:???0
すみ分けもできないカスが多すぎる
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 12:28:34 ID:???0
http://blog.excite.co.jp/shokotan/d2008-06-21
    /  ̄`Y  ̄ ヽ
   /  /       ヽ
  ,i / // / i   i l ヽ
  |  // / l | | | | ト、 |   建て前
  | || i/  ノ ヽ、 | |
  (S|| | o゚(>) (<)゚o   魂は死なないお。わたしたちは
  | || |     .ノ  )|   肉体を借りているに過ぎないんだお
  | || |ヽ、_ 〜'_/| |

    / ̄`Y  ̄ヽ、
   / / / / l | | lヽヽ
  / / // ⌒  ⌒ヽ
  | | |/  ( ゜ ) ( 。)    本音
  (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ
  | || |   ト-=-ァ ノ   またブログのアクセスが増えるお(^ω^)
  | || |   |-r 、/ /|    アヒャヒャヒャヒャ!(^ω^)(^ω^)
  | || | \_ u`ニ'_/| |
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 12:38:04 ID:???0
しょこたんって書いてるの見るとしょたんこんって読んでしまう
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:15:46 ID:???O
Sのオープニングが一番好きだった
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:33:20 ID:???0
>>641
やっぱ外人さんは綺麗だね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:37:37 ID:???0
KY
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:11:44 ID:???0
>>648
しかしやっぱりアニメと比較して納得できるのはないよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:13:27 ID:???0
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:17:08 ID:???0
>>651
強そう・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:23:09 ID:???0
つまらない
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:40:18 ID:N01QgsAdO
ちびうさの好きな人がみちるさんを好きで、その子からもらったバラにしれっと嫉妬してるはるかがかわいいw
これってSだったよね?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:45:04 ID:???O
バラの花束買える金を持ってる小学生がすごい
でも天才なんだっけ?まさのりくん
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:53:23 ID:???0
>>651
臭そう

>>654
みちるが「手伝っちゃダメよ」って言ってるの見て
せっかく子供二人がいい感じなのに邪魔してやるなよと本気でムカついた過去・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:56:30 ID:???0
自分もクソみちるババア!!っておもいながら見てた
ちょうど中村作監回だったってのもあるけど・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:58:28 ID:???0
おおっ!なんか同じこと感じてた人がいるの嬉しいわ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:28:26 ID:N01QgsAdO
自分はガキごときがみちるさんに生意気な!って思ってたけど
少数派なのか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:33:49 ID:???0
>>656
私はあれみて「みちるはいいお母さんになるな」と思った口だがw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:42:26 ID:???0
今と昔じゃ同じもの見ても感想が違うね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:15:55 ID:???0
>>651
こち亀で出てきた月光刑事実写版、といわれても違和感ないwww

>>654
あれ、何話だっけそれ?なんとなく覚えているようないないような。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:10:29 ID:???0
>>651のウラヌス、ちゃんと顔を見てみたらイケてるかもしれない。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:34:27 ID:???0
えぇぇぇぇぇぇぇぇ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:08:26 ID:???0
ウラヌスの遠い日の次の回のはずだから
たぶん107話
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:08:51 ID:PvNUU3Pn0
鷺谷でレンタル半額だったから借りてみた。
ガキのころはなんとも思わなかったが、今見ると心の結晶取られるシーンエロいな。
レイプの暗喩というかまんまレイプだ。よくこんなもん土曜の夜にやってたな。

はっきりいって佐藤と幾原が絡んでない回は見る気にならんな。五十嵐もいい仕事してたが。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:10:06 ID:???0
偏見ですか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:51:38 ID:???0
>>656
陶芸のほうを重視するならみちるが正しい
ただちびうさは男が目的だったからちびうさに感情移入してると邪魔に見えるよね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 01:44:12 ID:???0
実際総合力でイガタクはかなり劣る
演出力
サトジュン≧イクニ>>>>>>>>>>イガタク
監修力
サトジュン>イクニ>>>>越えられな(ry>>>>イガタク
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 02:40:05 ID:???0
>>654
この頃まだ付き合ってないっぽいよね
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 03:52:45 ID:VHqaBLV9O
いつから付き合ってんだろうはるみち

っていうか付き合ってるっていうのか?あの2人
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 09:28:34 ID:???0
>>659-660
とゆーか、指導する立場として当然の発言ですな
母親なら、>>656の感想に近く、もうちょい甘くていーんじゃないかと思うけど

>>668
ああ、そうか。なるほど
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 09:29:11 ID:???0
>>671
公私ともに運命共同体なんでしょう
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 10:50:14 ID:???0
>>668
まず子供には助け合いの心を大事にさせなきゃ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 11:46:15 ID:???0
ただ、みちるは、ちびうさがマサノリくん(?)を好きなことをしっていて
あえてからかっているような節があるようなw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 14:25:28 ID:???0
それあるかもww
いじわるだなぁwwみちるおばさんww
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 16:45:52 ID:???0
↑死ね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 17:01:57 ID:???0
通報しました↑
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 17:02:58 ID:???0
女子高生におばさんとなw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 18:03:39 ID:???O
ウラネプちびCD、ちびうさの歌を初めて聞いたらなんだか萌えてしまった
ちびうさ可愛いよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:28:11 ID:???0
>>674
そんなのは、家庭や学校の仕事だよ

>>675
そうして人生の厳しさや機微を教えているのですよw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:18:31 ID:???0
>>680
ちびうさの歌は「バイバイって言った」が糞可愛い
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:39:05 ID:???0
>>674
学校教育と習い事の区別はついてるかい?
>>675
そんなの読み取れるシーンあったっけか?
はるかをおちょくってた記憶しかないや…
というかあの時点のみちるはちびうさにあんまり興味がない気もする
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:42:28 ID:???0
熱くなり過ぎ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:46:04 ID:???0
別に熱くないと思うけど…
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:48:11 ID:???0
更科九助ってSSから登場したっけ?
なら関係ないか・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:48:45 ID:VHqaBLV9O
わざとちびうさに嫉妬させたんだよ、2人をうまくいかせるために
最終的にマサノリくんはちびうさにドキッてなったろ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:59:06 ID:ReLtzUr00
Sが始まるときはアニメ誌で佐藤・幾原がローテーションで演出するって読んで
うれしかったもんだ。本当になんでここまで違う?ってくらい演出家によって
面白さが変わったもんな。悪名高き中村プロの回でも幾原演出なら面白かった。
若手がやった回が面白くないのはまぁ納得できるが、その頃結構なベテランだった
やつら(遠藤とか?)の回は本当につまらんかった。
Sの最終回2話は作画が安藤と中村で、演出も抜け殻だったな。
力配分あからさま過ぎるだろって感じだった。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:01:28 ID:???0
どっちでもええがな

外部は全員相当な美形なのかな
S映画OPではるかとみちるとせつなが歩いてると周り全員振り返ってるのあったね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:02:48 ID:???0
いつも心に榎戸洋司
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:38:06 ID:???0
優しい気持ちが 心に みちる
決めたんだから 心に はるか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:02:50 ID:???0
>>689
>外部は全員相当な美形なのかな

「なのかな」って、あんた、そんなの見りゃわかるだろw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:32:17 ID:???0
>>688
気持は分からなくはないw
でも幾原は中村作画だとギャグが生きるとかそんなようなこと…
とにかく好意的に言ってたはず。



694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:33:17 ID:VHqaBLV9O
大きくなったらみちるさんみたいになりたいと思いつつ、気がつきゃみちるさんを追い越しちゃってたよ…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:33:53 ID:???0
>>686
九助はRから登場している。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:09:59 ID:???0
>>688
そこら辺り、ドラマ的クライマックスの回にはローテをきちんと
有能な演出・作監に合わせて来るあたり上層部も心得てたよなw
●藤とか絶対ドラマ上重要な回には当たらないじゃん
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:13:25 ID:???0
佐藤?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:31:20 ID:???0
>>665
遅くなったけど、ありがとう!(・∀・)ノシ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 13:37:02 ID:???O
前から気になってたけど宇奈月ちゃんのピュアな心の回で
タキvsネプのネプチューンの攻撃の仕方おかしくない?
拳じゃなくてひじ(?)でタキを攻撃してる感じがするんだけど
手加減してるのかな?

700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 14:03:52 ID:???0
そういやみちるさんは肘で攻撃することが多いな
701みちる:2008/06/24(火) 14:19:40 ID:???O
だって、触りたくないもの
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 15:03:19 ID:7nlG3kT4O
>>701
wwwwwwwwww
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 15:26:24 ID:3SywLfCvO
拳と脚はウラヌスの武器だし
ネプチューンも内部よりは肉弾戦おkだろうけど、外部の中では絡め手の役回りなんだろう
ウラヌスは力があるぶん猪突猛進なところがあるし

強大過ぎる力を持つプルートやサターンを
後方支援として混ぜてもバランスがいい
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 15:59:32 ID:???0
>>701
大変納得いたしましたw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:01:00 ID:???0
はるかの運転って地味にコエーなw
魚屋さんやまこちゃん轢きそうになるし、
まこちゃんの直後なんて轢きかけたってのにウィンクとか完全にわき見運転だしw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:06:56 ID:???0
バイオリニストだから
指を怪我しないようにしているのではないかしら
707688:2008/06/24(火) 23:48:39 ID:kLP0QlJC0
>693
それは見たことある。でもあくまでギャグ回なんだよね。ドラマ回には幾原を
もってしてもだめだったと。夕方の勇者シリーズで佐々門で、セラムンで
中村や安藤があたった日は最悪だったな。

>696
たしかにローテは考えられてたな。しかしやらされた方はどうなんだろ?
結構なベテランがそんな目に合わされてたんだから文句言わなかったのかな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:57:30 ID:???0
パワパフZの佐々門回は見る気うせた
キャラデザはしもがさ美穂なのに〜なんであんなちんちくりんなの〜?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 07:36:52 ID:I2lXQfd4O
今朝はまこちゃんの修行偏を見た
時間が短いせいか まことが悩む理由も敵に勝つシーンも微妙すぎる
せっかくセーラームーン以外で敵倒したのに
つか必殺技のシーンの演出もセーラームーン以外毎回省略してたのね・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 12:07:17 ID:cRZShVTOO
>>709
あの坊さんの顔色すごいよなw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 13:52:42 ID:???0
外部太陽系じゃないけどちびうさもSから好きになったなー
ちびムーンとか一生懸命ちまちまやってんのもかわいい
無論、完璧風な外部も好きだけど
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 14:16:41 ID:???O
>>711
わがままで自分だけ見てほしかったRから
Sからは友達を思いやる心も見られるんだよね。
Ssでは加えて恋もしてるし、この真ん中3部作はちびうさの成長が見られる。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 15:38:55 ID:???O
ほたるってSでは何才なの?
まさか小学生?
確か原作では無限学園の制服きてたよね。
714名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/25(水) 16:38:23 ID:???O
>>713

小5じゃなかった?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 18:14:39 ID:???O
小6じゃない?
アニメでも覚醒の回とかで無限学園の制服着てたよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 18:23:23 ID:???0
無限学園初等部だよ
6年生で間違いない
スターズからは小3だったはず
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 20:04:42 ID:???O
>>714-716
ありがとう!
そっか…ほたるってあれで小学生か…信じられない。
しかし無限学園に初等部があったのか
土萌教授稼いでますね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 20:40:55 ID:???0
とりあえず幼稚園から大学までは有ったな。
大学院って有ったっけ?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 19:21:13 ID:???0
外部のキャラ設定も、Sのストーリーも、隅々までかっこいいよなぁ

使命のためにと走る上にレズっぽい色気漂うウラネプ
病弱な美少女というエッセンス付き破滅の戦士サターン
Rから復活唯一大人の戦士プルート
タリスマン→セーラーサターン復活の流れが逸脱すぎて溜息が出る
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:54:01 ID:???O
逸脱?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:57:00 ID:???O
秀逸
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:05:40 ID:???0
最近、その誤用をネットでよく見るなw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:26:17 ID:???0
>>722
というかセラムンスレで何度か
同じ奴かな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 11:24:44 ID:???0
ちるちるみちる
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 11:40:21 ID:???0

【セーラースターズ】星野光☆月野うさぎ【星うさ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1214533689/

IDが出る板だけど頑張ってスレ盛り上げてください
てかカップリングなどの話ができるキャラスレ板だからそこでやるしかないのよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 12:29:34 ID:???0
盛り上げてくださいってここSの掲示板ですけど・・。
星うさってSSでしょ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 12:42:43 ID:???O
スターズだよ
どちらにしろスレ違いだけど
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 12:50:34 ID:???0
はるかおばさん
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 13:13:37 ID:???0
はるか、おばさんになってもカッコイイ女の人でいてね
730みちる:2008/06/27(金) 14:28:47 ID:???O
そしてあなたは死ぬまで、そんなあなたのままなのよね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 14:36:21 ID:???0
はるかははるかおじさんになるんじゃあ・・
ほたるにパパ呼びさせてたよね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 15:39:08 ID:???0
パパは素敵だけどおじさんは・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 19:50:49 ID:???0
みちるばばぁwwww
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:51:28 ID:???O
天界震!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:56:23 ID:Y7UzL7HY0
話でたかも、知れないけどラスト・フレンズのるかと、みちるって
セラムンパクリだよね?

736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:11:28 ID:???0
ウテナスレでは瑠果と詩織を意識していると言われて……
要は榎戸オマージュということか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:20:37 ID:???0
あれって小説が原作だっけ?
知ってる人は勝手に想像してニヤニヤすればいんじゃない?
時代が追いついてきたのかもよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:23:00 ID:???0
>>735
> 話でたかも、知れないけどラスト・フレンズのるかと、みちるって
> セラムンパクリだよね?
>
>
17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[???] 投稿日:2008/04/17(木) 22:10:52 ID:???0
そーいや前スレの続きみたいみなるけど
ラスト・フレンズのオープニングの赤いリボンが絡まって寝ているシーン
セーラームーンの原画集に出ているのと似てるそ
向こうは赤いバラ散らしてたけど
さっき見てびっくりした

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/17(木) 23:55:55 ID:???0
>>17
全然続きじゃないし、荒らさないでね。

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/18(金) 00:51:57 ID:???O
>>20
前スレでドラマの話は終わってます
あげてまで話す事じゃないような…

739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:27:48 ID:???0
>>735
> 話でたかも、知れないけどラスト・フレンズのるかと、みちるって
> セラムンパクリだよね?
>
>
928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/10(木) 18:10:04 ID:???O
ラスト・フレンズってドラマにでてくる、るかとみちるは絶対はるかとみちるを意識してると思うww
るかの設定とか

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/10(木) 22:20:06 ID:KI5ilBTXO
上野さんの第一声がもうそのまんまでドキッとした

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/10(木) 22:37:22 ID:???0
>>931
いますぐ出て行け!!

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/10(木) 22:40:22 ID:???0
実況すんなよカス

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/13(日) 00:13:02 ID:MbvdxBXFO
どーでもいーすょ

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/15(火) 01:17:25 ID:???0
はるみち好きの人のとってはたまらんかも知れないけれど
セーラームーンS好きの人にとってはどーでもいいドラマですよ

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/15(火) 02:54:45 ID:???O
はるみち好きだけどなんだかなぁ…なあたしが通りますよ

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/15(火) 12:29:03 ID:???O
まぁドラマの話はこれくらいにしておいて、
せつなさんのミステリアス具合を語ろうよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:31:54 ID:???0
以上より
ラスト・フレンズの話は他スレでやってください。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:37:03 ID:???0
>>736
あんたウテナスレいたんだ


165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/13(金) 20:14:07 ID:???0
ラストフレンズはキャストが寝転がってる構図どっかで見たと思ったら
劇場ウテナのイラストに似たようなのがあったな。
ルカって役をジュリって人がやってたような

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/15(日) 13:14:39 ID:???O
>>165
みちるはルカに「奇跡を信じて…想いは届くと」
と言ってやるべきだよな

長澤まさみって何となーく外見か枝織に似てるような気もするし

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/15(日) 14:13:53 ID:???0
>>193
みちるとハルカに見えたww
公式見たら外見的にはセラムンのあの二人の方が似てる気がする
次回から見てみるかなーと思ったら次最終回なのか

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/15(日) 20:39:03 ID:???0
>>194
セラムンSスレのKYな人だよね?君

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/15(日) 23:18:54 ID:???0
>>204
セラムンスレからわざわざここに来る輩はいないだろ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 06:32:46 ID:???O
また出たよ
ストーカーが
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 06:37:20 ID:???0
とりあえずいつもここでKYKYバカの一つ覚えみたいに言ってるKYなやつが
ウテナスレにも常駐してることはわかりました。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 07:53:21 ID:???0
せっかくいい感じになって来たのに
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 08:16:45 ID:uWT1PqhdO
でもほたるのことは覚えてたっぽくない?>教授
せっかく可愛がってたのにプー、お借りしますっつって最後までそのまま引き取ったみたいになってたね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 08:18:38 ID:uWT1PqhdO
あ ごめん誤爆したかな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 09:12:08 ID:???0
プーさん可愛いよプーさん
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:08:49 ID:???0
>>726-727
Sが好きでスターズが好きな人もいるだろ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:46:03 ID:???O
>>748
そういう人はスターズスレにも行くでしょ
なぜかセラムンはシリーズごとにスレ分けしてるんだし
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:12:03 ID:???O
スターズは黒歴史
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:15:42 ID:???0
個人的にスターズはセラムンとは違う作品に見えるなあ
原作色がいきなり強くなったみたいな
SSまではセラムンっぽいけど
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:44:09 ID:???0
自分はスターズも好きだし全然違和感感じないけどね。
ギャラクシア騙して敗れるとこは神だったし。
ただやたらはるみちがうざく感じたな昔。
星うさ?ほっといてやれみたいな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:48:01 ID:???0
>>752
ひたすらはるみちに視点おけば悪くないかもね>スターズ
無印から話辿ってみていくとビミョスなんだけど
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:48:24 ID:???0
>>752
おまえ星うさ厨だろ?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:12:05 ID:???0
セーラームーンと関係する話なら何でもいいと思うよ
スレ違いスレ違い言ってると何も話せなくなるしね

今までこのスレでスターズの話題(特にスターズはるみちの話題)が何回も出てきたのに
いまさら何スレ違いとか言ってんの?はるみち信者って自分勝手だなぁ〜はるみち信者こそ
セラムンに無関係なドラマの話は平気でするよねラスト・フレンズとか・・・バカみたいに
その流れを

>>744
> せっかくいい感じになって来たのに

と言い張るはるみち信者の気持ちが理解できない
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:15:05 ID:???0
過去レスも読んでもいないような>>735にレスした>>736>>737こそKYだよ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:17:24 ID:???0
>>754
いやまったく
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:19:07 ID:???0
いちいちはるみち厨とか星うさ厨とか括りたがるのは同じ人ですか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:22:47 ID:???0
はるみちが信者 星うさが厨 違いがわからない
妄想が激しいのは共通点だけどww
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:23:40 ID:???0
なーんか視野の狭い人ですね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:24:52 ID:???0
>>755
>>744はスレの雰囲気が悪くなってきたことを言ってんじゃないの?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:37:34 ID:???0
>>755

ん?自分744だけどSキャラ全部好きですよ?
>>761さんの言ってる事の方が合ってます。
別にはるみち信者でもありませんが。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:47:16 ID:???0
スレの雰囲気?
前から悪いけど・・・どこらへんがいい感じだったのか説明しろよん
はるかおじさんみちるばばぁwwwwってなんやねん
胸糞悪いわ。。。

それともラスト・フレンズの話がしたかったの?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:49:14 ID:???0
いつも野次って雰囲気悪くしてる人が居るだけだろ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:51:05 ID:???0
↑ラストフレンズこだわるねぇ。
あの宇多田の曲は確かにはるみちっぽいな。
ドラマは見てないしぱっと出演者見たけどはるみちっぽいとは思わん
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:51:27 ID:???0
>>735
> 話でたかも、知れないけどラスト・フレンズのるかと、みちるって
> セラムンパクリだよね?


どこでも(ここ以外)大きく話題になっていないしセラムンキモヲタの被害妄想
いろんなスレでパクリだとアピるのやめてほしい。おなじセラムンファンとして恥だよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:53:28 ID:???0
まあはるみちなんか知らない人もいるだろうしね。
アニメにアレルギーある人に嫌なこと書かれるのも嫌だし>>766に同意。
似てるって書くのはセラムンスレだけにおし
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:56:40 ID:???0
セラムンスレシリーズとかで分かれてるけど、
一緒こたに話したいときに面倒だね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:58:38 ID:???0
総合スレの同サロ板かようつべ板にいくしかないな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:00:22 ID:???0
荒らす奴がいて話が出来ないから・・・らしい
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:08:55 ID:???0
>>742>>743が荒らしね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:17:22 ID:???0
>>771
本人さんいらっしゃいw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:21:22 ID:???0
>>772
KYな???さん いらっしゃーいww
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:22:28 ID:???0
>>772
荒らし死ね。もうその話は終わっただろ
てか前スレで終わったんだよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:22:48 ID:???0
>>772
ば〜か
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:29:28 ID:???0
さてそろそろSの話に戻そうや
777名無しさん@お腹いっぱい。。。:2008/06/28(土) 13:30:17 ID:???0
>>776
戻ろうぜ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:31:03 ID:???0
連投乙としか言いようがない
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:32:13 ID:???0
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:32:24 ID:???0
ネタがないな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:32:51 ID:???0
>>779
違いますが何か?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:33:37 ID:???0
>>781
とぼけたって無駄よ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:34:06 ID:???0
プーってどこで暮らしてるんだろう。
買い物行ったり掃除したりするんだろうか。
いつもひとりで・・・。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:34:38 ID:???0
>>782
そうやって荒らすなよKYちゃん
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:35:46 ID:???0
>>784
ごめんなさい
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:36:49 ID:???0
>>785
やけに素直じゃねぇかww
787772:2008/06/28(土) 13:37:33 ID:???0
私のせいで本当にごめんなさい
もうきません。もうレスしません。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:37:42 ID:???0
サターンにデス・リボーン・レボリューションをぶち込んでほしい
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:37:46 ID:???0
>>783
考えたら寂しいよね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:38:28 ID:???0
>>787
勝手レスはやめてください☆
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:57:57 ID:???O
プーってあんまり料理しなさそうなイメージがあるなー
忙しいから適当にビタミン剤とか飲んでそう
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 14:01:39 ID:???0
>>791
ああ確かにそうかも。
でもエプロンつけて料理運ぼうとしてる場面あったよね。それスターズだったと思うけど。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 14:43:50 ID:???O
四人で暮らし始めてからのあれか。
プーは和食のイメージだな…自分一人の時は料理しなさそうだけど。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 14:57:16 ID:???O
原作では、みちるは家事担当はるかは遊び担当(笑)でプーが教育担当だったよね

795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 17:15:58 ID:???0
セーラームーンSについて語り合うスレです。
主に外部に関連する話題はこちらでお願いします。
無印、R・SS、スターズは各専用スレへ。

セーラームーンS

外部に関連する話題
だから

S以降や以前の外部の話題もOK!!なんだよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 17:45:02 ID:???0
スターズのウラネプというと…
裏切り作戦の時、特に相談しなくても分かり合ってたのが凄かったなー
逆襲するタイミングも目配せすらナシ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:47:28 ID:???0
>>796

あの行動は他の戦士では出来ないよね
ってゆうか無理

783で気づいたんだけど原作では「天王州コンドミニアム」とか
「海王州〜」「冥王州〜」で3人とも一人暮らしだったけど
アニメじゃ出てきたのはるかのマンションだけだよね?
ひとり暮らし設定ははるかだけ?

798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:34:28 ID:???0
ユージアルからかかってきた電話だとはるかは独り暮らしっぽいよなあ
でも、カセコレでは「僕たちの家」って言ってたからみちると同棲しているようだ
うーん、外部の私生活は謎だらけでよく分からんw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:19:19 ID:???O
Sのプーなんてどこから来てどこへ帰るのか…
タリスマン出現以降はるみちと暮らしてるとも思えないし、本当謎だね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:52:52 ID:+df3tyZd0
ラスト・腐レンズの板とはここですか?wwww
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:14:52 ID:???0
>>799
確かに・・・。111話のあと何処に帰ったんだろうかw
プーのタブーについてあんまり言及されてないから
Sで消えた後何処へ行って、何がどうなってスターズに現れたのか、とか
よく分からんことが多い・・・。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:50:31 ID:???O
時空の扉の前に戻ってるのかも
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:15:15 ID:???0
>>735>>800

必死ですねww













かわいそう
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:35:30 ID:???0
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:41:41 ID:Cb0yel5jO
>>794
遊び担当ってはるかカワユスwww

プー大学1年の設定なのに、ほたるに相対性理論教えられるとか相当だよな
ほたるもほたるだけど
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 04:34:00 ID:???O
ほたるってIQ亜美ちゃん以上にありそうなんだけど
あ、生まれ変わりの方ね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 09:41:12 ID:sfB4wEv70
>>803
だろ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:08:29 ID:???O
>>806
確かに。
亜美ちゃんもアインシュタイン好きなんだよね?
いい友達になれそう
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:10:18 ID:???0
園子?がみちると被ってる
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:34:56 ID:???O
亜美ちゃんは本当にみんなと仲良くできてるのか常に心配だたw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:00:34 ID:???0
Sの最後でウラネプが去る時にうさぎが
「あの時力をくれてありがとう」とか言ったら
良かったのに

ウラヌスの「報われた」って言葉がひっかかる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:10:56 ID:???0
何がひっかかるの?
対等じゃない感じするとか?
まぁ…その辺はある程度諦めないとセラムンは楽しめないよ
立場上ではプリンセスとそれを守る戦士、だからね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:26:58 ID:???0
お茶会の話が地味に好きだ
早足でさってくはるかさんとみちるさんw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:19:28 ID:???0
>>810
ちょっと空気が読めない所があるからねww受験勉強しよう、とか
そこが可愛いんだけど
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:27:42 ID:???0
亜美ちゃんは確かに外部にいた方がしっくり来るかもね
プールとかでもわりといい感じだったし
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:45:51 ID:???O
亜美ちゃんってIQ300あるの?
アニメじゃなかったかもしれないけど、どっかでそういう話を見た気がする
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:59:42 ID:???0
そういう噂があったってだけだよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:23:37 ID:???0
隠れて泣く事が多いね。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:31:30 ID:Y7V/r/u7O
>>813
あれめっちゃウケたww
顔美形なのに変態な家元wwwww

セーラー何て言ってたっけ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:43:55 ID:???O
セーラーたまさぶろうイエーイ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 02:03:40 ID:???O
>>816
原作にあったような…
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 03:52:11 ID:???0
>>816
無印8話でぐりおが言ってた
その後なるちゃんにぶん殴られた
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 18:37:52 ID:???0
みちるせつなオールマイティだけど
はるかが現文が苦手なんだっけ?
この設定原作だけか
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:25:33 ID:???0
現文って現国のこと? 今はそう呼ぶのかな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:19:05 ID:???O
はるかの苦手なものって「告白」だったっけ

…得意な奴もいないと思うが
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:57:10 ID:???O
告白するのとされるのどっちが苦手なんだろう?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:20:44 ID:???0
あれ?はるかも告白苦手なんだっけ?
亜美ちゃんは「ラブレター」が苦手だよね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:25:54 ID:???0
はるかの苦手なものは納豆だよ
みちるはきくらげ
せつなはナス

あみはラブレター
れいはTV
まことは飛行機
みなこはママとおまわりさん

うさぎ、ちびうさ・・歯医者さん、幽霊
まもる・・うさぎの泣きおとし
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:43:17 ID:???0
なんか、内部の苦手なものって
小学生みたいなものばっかりだなw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:51:28 ID:???0
小学生が見るものですからね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 02:14:00 ID:???O
まもちゃんたらwww
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 04:22:23 ID:???O
はるかは「告白」
みちるは「ナマコ」
って記憶があるんだけど
原作かな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 06:27:17 ID:???0
レイはテレビは平気じゃなかったっけ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 06:49:04 ID:va2b/TNFO
美奈子ちゃん警察苦手ってなんかしたんかw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:03:13 ID:???0
スカートが短か過ぎだとおこられたんだろ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:12:18 ID:???0
変身中は全員短かすぎだろw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:14:55 ID:???0
セーラー戦士のコスチュームは中身レオタードだから
スカートなんて無意味ですよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 15:32:38 ID:???0
ほたるちゃんは何が苦手なんだろな
何気に情報少ないよね
遅参、少々別個扱いになりがちなサターンだから、と理由はあるだろうけど
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:43:53 ID:???O
>>838
確か牛乳が嫌いなはず
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:52:59 ID:???0
細かいけどスターズでウラヌスが死ぬ時の倒れ方……ツッコミ場ではないんだろうけどちょっと気になる…
手もついてないし、あれじゃ鼻血出るよ
「うちのお姫様は泣き虫なんだ」「あったかいな、みちる」とかセリフはいいんだけどいいだけに、
んな事いってられる倒れ方じゃないよと余計に気になる
ネプはしゃがむ→倒れるだったから大丈夫だろうけど
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:57:06 ID:SzuLiO98O
はるかもモトクロスやってるんだね…
ラストフレンズでもルカがやってるし。
はるみちの髪型も意識してるし。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:03:14 ID:va2b/TNFO
>>840
たしかに
あのまま倒れたらアゴ強打だよなw

あの回緒方さんの声が若干鼻声でモエ(*´Д`)
843名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/01(火) 19:30:00 ID:???O
ネプの「光が見える」…ってなんの光?
深く考えない方がいい?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:42:47 ID:???0
視聴者の想像にお任せかもなw

ウラ「あたたかいな、みちる」もそうなのかな
光があたたかいと言ってるかと思ってたら
英訳版だと「You'er warm」になってるんだよね
みちるの「手」があたたかいと言ってる?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:31:19 ID:???O
あれもう消えかけでフワフワしてたんじゃねえの?

つかssってネプウラ出る?なんか子供の時 よく予告で『あぁまた出なさそう』とか思ってた記憶あるんだが
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:54:03 ID:va2b/TNFO
>>843
あの世への光じゃね?
あの2人キラキラなりながら消えていったし
847名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/01(火) 22:19:35 ID:???O
闘ってる時は「ウラヌス・ネプチューン」って呼んでるけど
倒れた時は「はるか・みちる」なんだよね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:39:01 ID:???0
人が死ぬときは、昏(くら)い道を通り抜けて暖かい光に満ち溢れた所に出る、
という話があるから、天国が見えたって事だと思った。
暖かい光と、暖かい相手の手、両方が「あったか」くって心安らか、ってことだと。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:07:16 ID:???0
>>844
おいおい、オリジナルは日本語版ですよ
英訳版なんて当たっても、解釈の上ではムダムダムダ!

あっちの人の解釈を参考にしたいってんなら別だが、たいていムダw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:27:15 ID:???O
「ウラヌスの遠い日」でもみちるが
「絵のモデルになって下さらない?」ってセリフを「飲み物(なんだったか忘れた)を一緒に飲みにいかない?」に変わってたって
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 06:47:50 ID:vn+PSbEhO
向こうではいとこかなんかに設定変えられてんだろ
惜しいなーそんな編集加えなくていいのに
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 07:07:06 ID:???0
同性愛はまずいらしいよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 09:14:36 ID:???0
アメリカではゾテサイトみたいな綺麗な男は珍しいんだろうか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 09:38:31 ID:???O
やっぱりオリジナルが一番!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:32:07 ID:???0
>>849
日本語でおk

変え方が意味分からんな
>>850にすると非レズになるとも思えんし
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:18:28 ID:???0
>>852
特に、子供向けの作品の場合はね

>>855
849の意味は普通に通じるよ
英語版は設定やセリフの変更が加えられているのだから、
英語版をもとにウラネプの解釈を考えても無駄ということだろう
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:28:34 ID:???0
マジレスされても困るw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:22:50 ID:???0
>>854
それが真なり
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:15:54 ID:???0
>>850

ミルクシェークだよ
以下 はるか→みちるで

 「だけど、僕らはまだ風を追いかけることができる…。よし、ミルクシェー
  クでも飲みにいくか」
 「いいわね!」
 「セーラー戦士は甘いモノ禁止なんて、誰も言ってないだろ?」
 「それもそうね!(笑)」  
「(笑)」

 あの名台詞を何故にミルクシェーク・・・

860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:15:37 ID:vn+PSbEhO
>>859
それマジ?
状況が全然わかんねぇw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:19:29 ID:???0
>>860

「今夜は帰さないぜ?」
「まあ」

・・・の台詞がこうなってた
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:21:14 ID:???0
「絵のモデルをする」ということ、あるはその言い回しが、
何か別のことを連想させたり、
良くないことの暗喩なのかもしれないなぁ

英語もスラングもよくわからんので、何とも言えないけど
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:17:07 ID:???O
>>860
そんなひどいことがwウラネプはミルクシェークなんて飲むのか?ww


>>862
確かに「絵のモデルをする」ってなんかエロいイメージがある…
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:09:17 ID:???0
あぁ、海外だとモデル=ヌードとか?
確かにあの絵裸体にリボンって感じだしそんな感じもするかもw
風をイメージしてんのかな?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:02:55 ID:???0
はるかが「風になりたい」って思ってるのを
みちるが判っていてはるかの望みを書いたと解釈
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:16:51 ID:YHhJ11EGO
たしかに普通の陸上のユニフォームってあんなにワキ開いてないしエロい感はあるな

しかしミルクシェイク…
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:38:23 ID:???0
ミルクという語にもえっちなふいんきが感じられるとか言い出す奴もいるかもしれないぞ

断じて私はそんなこと思いませんが
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 08:43:27 ID:???0
「今夜は帰さないぜ?」って台詞を言わせない為かなー
と思ったけどあの後2人で笑ってたから日本では冗談だと解るが
外国は無理かもしれん
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 09:39:19 ID:???O
ごめんなさい。日本人ですが冗談じゃないと思ってました
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 10:36:10 ID:???0
ジョークにしても、
キリスト・イスラム・ユダヤ教がベースのエリアでは、
子供向け番組での同性愛描写は基本的にタブーでしょう

SSのフィッシュアイは、
どっかの国での放映時は女性キャラになったとウワサで聞いたけど、ホントかな?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:26:32 ID:???0
でも海外のみちはるファンも結構多いよね
ニコ動とかで見て知ったのかもしれないけど
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:45:06 ID:YHhJ11EGO
海外と言えば、英語のうさぎの吹き替えはショックだったなぁ…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:09:10 ID:???0
>>871
設定やセリフを変更しても、
画面から醸し出される百合成分は消せないからね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:46:01 ID:???0
CD今更聞いたけどはるかが大変な事になってたw
みちるはやられ役にはなんないんだな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 13:12:54 ID:???0
はるかはMだ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 13:46:42 ID:???0
そーいやどこのスレだったか忘れたけどS男共の餌食になってた事あったな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 16:56:24 ID:dcn8UXVh0
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1215311983/1-100

みちるとはるかがぱくられてるらしいよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:02:38 ID:???0
散々既出
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:55:21 ID:???O
>>877

もーいいって
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 01:09:40 ID:???0
自分でスレ立てて、人が来ないからこうやって貼りに来てんだろ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 17:04:07 ID:???0
そもそも、パクリってのが言いがかりというか
一部みちはるファンの思い込み
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 18:06:07 ID:???0
私はぶっちゃけ被ってるとは思うけどどうでもいいじゃん
言ってどうにかなるもんでもないししつこい
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:08:07 ID:???0
マジくだらんドラマだったよな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:36:53 ID:???O
ダイモーンの中で一番可愛いのはトデーンだね!
または鵜・チョーテン
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:23:01 ID:???0
個人的にドアノブダーも捨てがたい。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:41:58 ID:???0
>>882
どこが被ってんの?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 00:54:02 ID:???0
ちょこっとだけラスト・フレンズ見たけど、
みちるは、あんなに弱くはない。

セラムンのみちるは、男にレイプまがいなことされて、
黙ってはいまいw
犯される前に、蹴りや「ディープサブマージ」の一つや二つ入れてるであろうw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 01:37:56 ID:???0
優雅なエルボーも忘れずになw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 01:47:59 ID:???O
ウィッチーズ5でなら個人的にテルルが一番可愛い
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 05:55:16 ID:???O
テルル以降の5は雑魚にしか見えない。
マーキュリーと互角な奴もいたしなw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 06:05:09 ID:???0
後半の天界速過ぎ
バラン星で人工太陽を波動砲で撃ったらなぜか七色星団でドメル艦隊が全滅して、デスラーが天井の下敷きって感じの
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 06:11:26 ID:???O
ビリユイ使えると思ったら結構あっさりやられたし
「最大の魔女」ってのも微妙だったな
子供向けって事か?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 12:14:08 ID:???O
というかほとんどが自滅か仲間割れって…
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 12:57:41 ID:???0
つーか女だけなんだよね
そこに問題が・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 16:32:40 ID:???0
>>886
・名前→瑠可(ルカ)と美知留(ミチル)
・はるかっぽいルカはモトクロス選手
 性同一性障害?で男のような人物
・みちるっぽいミチルの髪型がウェーブ状
・OPで原作イラストと酷似したカットが入る

…あたりじゃないかと。あらすじと性格は似てない。
つーか自分は別にどうでもいい。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 19:14:23 ID:eHxT1nGlO
ラスフレ絡みはもーいーって

確かにもうちょっと敵に歯ごたえみたいなの欲しかったなー
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 19:31:56 ID:???0
>>895
そんなもんか。
まー、それだけなら普通にパロディ程度ですな
騒ぐことじゃない

>>892
なんかそのへんは回数配分を間違えたとゆーか、
詰め込んだとゆーか、
そんな印象だよね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 21:03:02 ID:???O
>>895
脚本家セラムンのことなんて知らないんじゃない?
まったくの偶然でしょ!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:46:38 ID:???O
ミメットの私服?がいつも変だなあって思ってました
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:29:22 ID:???0
>>898
名前の類似と、モトクロス選手というところは似てるといえば似てる
まあ、競艇選手に有名な性同一性障害の元・女性がいたんで、
そっからモトクロスにしたのかもしれないが

なんにしても、真相はわからんよ
パロディかもしれないし、そうじゃないかもしれないし

ただ、895程度のことならパクリ(盗作)というほど大袈裟なことじゃないでしょ
そんだけのこと

901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:13:35 ID:???0
カオリナイトくん、お茶を持ってきてくれないか
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:17:02 ID:???O
教授、私は!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:24:18 ID:???0
>>902
何だね?一緒に踏み台昇降運動をしたいのかね?
904ほたる:2008/07/09(水) 02:13:22 ID:???O
あなたたち、ちょっとおかしいわ!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:18:38 ID:???0
荒らし?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:14:51 ID:???0
>>901
「お菓子当番」は教授もやってるわけだから、
「お茶当番」もやってるよね
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 01:50:10 ID:???0
ミメット原作で無限学園の男子だけ集めてコンサートやったんだよね
こけら落としであれだけ騒ぎが出たら客こないじゃん・・・
って素朴に思ってた
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 02:33:32 ID:???O
アニメでは羽生美々として出なかったよね
あの設定は結構好きだったのにな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 02:58:44 ID:???0
>>907
そんなこと言い出したら、
いろんなイベントの最中、敵とセーラー戦士が暴れたことって何回あるんだよw
普通なら客とか全員逃げていなくなるだろ、と思うが、
敵を倒した後は何事もなかったように振る舞う一般人たち
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 04:41:47 ID:???0
原作といえばはるかがみちるを後ろから抱きしめてるシーンあるよね
あれってさー・・・
やった後・・・だよね・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 06:33:25 ID:???O
きめえ
原作スレで言ってろ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 08:11:06 ID:???0
漫画は自分は読んでないし(途中で挫折)、
まあアニメとは設定もちょこちょこ違うようだし

できれば御遠慮願いたい
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 09:39:53 ID:???0
>908
アニメでも羽生美々として出てたよ
アイドルとしてでなく
美奈子と一緒にアイドルに憧れる女の子としてだったけど
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 10:50:57 ID:???0
はるかとみちる、もうちょっと一人ずつの場面も増やして欲しかったと思うオレ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 14:41:10 ID:vSgPC/tGO
フト思ったが
セーラームーンは技出す時すんごい回ってるがスゴスぎね?
しゃがんだまま回ってるし
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 18:01:57 ID:???0
ハートアタックはギャグだと思う
もう見るのめんどくなって毎回早送り
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 18:36:41 ID:???0
>>910
頭にキスしてるやつだっけ?
原作とアニメは別物なので流し読みしかした事ないけど、
最早ツッコミ所はそこだけじゃないじゃんね…
うさぎへの接し方もよく曖昧に処理されたし
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 20:02:49 ID:???0
あのバンクはダサすぎる
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 20:59:19 ID:???0
>>916
俺の場合、毎回早送りするのはは、うさぎ→ムーンの変身シーンだな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:26:36 ID:BLas23wvO
ムーンの必殺技は久々見たとき爆笑したなwww
ウラネプのクールさとはかけ離れてるな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:44:18 ID:???0
ワールドシェイキングは今見てもカッコイイよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:43:07 ID:???0
Sのバンクは効果音も酷かった気がする
特にムーンハートエイクのほう
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:46:17 ID:???0
Sはみちはるとほたるちゃんが好きだ
運命共同体、破滅の戦士……カッコよすぎだろJK
容姿の面でもカッコよすぎだろJKJK
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:44:37 ID:olDMjm2zO
S見終わったが
プーって死んだの?誰も触れなかったが・・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:55:29 ID:???0
>>924
プーは不死身です。
例え冥王星が太陽系の惑星から外されようと‥‥
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:02:35 ID:???O
プーって精神的にとても強いよね
それとも陰で泣いてるんだろうか…
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:35:34 ID:???0
外部三戦士の登場シーン格好いいなぁ
バック光ってるし

外部は別格に見えるわ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:16:08 ID:???0
Sって一見外部メインのようで内部も生きた話が多くて好きだな
それぞれのメイン話あるしバランスがいい
929微笑女戦士セーラーブーン:2008/07/13(日) 23:33:26 ID:UN8PNWc40

        @ノノハ@
       //( ^ω^) セーラーブーンに変身したおwww 月に代わっておしおきお!
  ⊂二二二<\__/>ヽ二二二二⊃
     //  ( \/)  
    / |  |(∧)|
   ( (.  |====| 
    ) ) / |  \
   <ノ <∧/_ ハゝ
       /  /
       (  <|
       \ノ\
        |\ノヽ 
        | |) /
       と二し'


セーラーマジーキュリー(元ネタ:マジメダナー)
セーラーマズー(元ネタ:マズー)
セーラージュキター(元ネタ:キタ― !! )
セーラーレモナス(元ネタ:レモナ)
セーラーサタン(元ネタ:サタン)
セーラーウワァァンヌス(元ネタ:ウワァァン)
セーラーネーチューン(元ネタ:シラネーヨ)
セーラープルート(元ネタ:プルモナ)

ジェダイト(元ネタ:ジェントルモララー)
イラネフト(元ネタ:イラネ)
ゾヌサイト(元ネタ:ぞぬ)
クソツァイト(元ネタ:ウンコー!!)
エイル&アァン(元ネタ:エイリウワアァン)
ワイスマン(元ネタ:ワイデスロボ)
930微笑女戦士セーラーブーン:2008/07/13(日) 23:39:05 ID:UN8PNWc40
あひゃかしの四姉妹(元ネタ:アヒャ)
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:52:35 ID:???0
>>928
そうそう。
お祭りの回なんか結構好きだな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 17:25:01 ID:???0
戦士全員ピュアな心を狙われるからスポットもあたるんだよね
それも「純粋な心」に視点が行く訳だからおいしい話になる
一石二鳥w
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:00:55 ID:???O
今さらだけどラスト・フレンズってルカ(ハルカ)とみちる(ミチル)のレズドラマなんだっけ?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:25:46 ID:???0
ピュアな心の形ってギザギザで何か痛そうだな、、、
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:26:50 ID:???0
それピュアじゃないんじゃね?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:44:01 ID:???0
>>935
アルテミス乙
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:11:34 ID:???O
>>935>>936
盛大に吹いたwwww


ところでユージアルって可愛いよな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:57:05 ID:???O
Sシリーズだけ仮面が敵に拉致られたりあやつられたりしないよな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:05:37 ID:???O
ピュアじゃないから仕方ない…
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 06:47:57 ID:???0
ドラマCDでネタにされてたね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 09:52:02 ID:???0
>>937
可愛いというより、働き者で健気だ。好感がもてる
無印のネフライトにちょっと似ている
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:49:20 ID:???O
>>938
一時的だけどカオリナイトにさらわれたのはあったね
何話か忘れたがうさぎがタワーまで助けに行く話で
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:46:21 ID:???O
氷づけ(ガラスづけ?)になったやつかw
ヴィーナス可愛いかったなー、そしてカオリナイト様に笑ったww
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:51:31 ID:???0
教授ーーーっ!!!!と叫びながら落下していくカオリナイト
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 02:07:28 ID:???O
ユージアル→ドジ、健気、虐められっこ
ミメット→ブリッコ、アイドル
テルル→S、触手
ビリユイ→秀才、高飛車
シプリン、プチロル→双子、レズ


好きなのを選べ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 02:15:44 ID:???0
テル・・・亜美ちゃん
947名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/18(金) 02:51:49 ID:???O
ミメットと美奈子がなんか解り合ってたな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 04:11:37 ID:???O
Rの4姉妹なんかは、敵のとき割と冷酷だけど
改心した途端、人間らしくなる。

Sの魔女組も仲間裏切ったり、冷酷だけど
ミメット以降は直接仲間殺したりしてるのがな…。
改心させる術もないわい。
949ミメット:2008/07/18(金) 05:32:58 ID:3UlYJWHE0
>>948
私って元々、根っからのいい子ですが何か?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:27:55 ID:???O
>>948
ユージアルはミメットに殺され、ミメットはテルルに殺されたよな
見た目がみんな可愛いだけに死に際が残酷だから何だかなぁ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:31:44 ID:???0
ユージアルは実は生きてたんじゃなかったっけか?
ミメットの死に方は・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:04:46 ID:???O
冷酷な魔女の裏切りというよりは、女同士のいがみ合いだよね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 20:03:14 ID:???0
ユージアルは一応「行方不明」
記憶喪失になって普通の一般市民になってたりして
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 20:11:15 ID:???0
ユージアルがいなくなった次の回辺りで、彼女の座っていた席に花が枯れたままの花瓶が置いてあったのが、涙を誘うね‥‥‥
せめて花くらい変えてやれよと。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:15:59 ID:???0
>>953
俺の上司になって欲しいわw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:29:08 ID:???O
いびられるぞw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:22:03 ID:???O
>>953
よし、俺が責任をもってユージアル…いや、有村ゆうこりんをあずかるとしよう
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 07:41:42 ID:???O
ウィッチーズ5の年って15〜20ぐらいだよね
アニメで無限学園生徒バージョンってあったっけ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 10:04:50 ID:???0
ビリユイが生徒だと言ってたみたいだな
学校にはシュワルツネガーもどきの警備員がいる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 19:25:49 ID:???0
ゆいが亜美ちゃんと同じ試験受けてたってことは、中3?
ば、ばかな…!!あれで中3だと?!けしからん!!
961名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/19(土) 20:57:05 ID:???O
みちるが16歳なんだから驚く事はない
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:26:21 ID:???O
大人っぽいを通り越してオバ(ry
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:51:33 ID:???0
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 09:24:02 ID:???0
>>963
アフィ貼るな、死ね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 09:40:00 ID:???0
ユージアル生きてるかも設定なら最後にあの
訳のわからんダイモーンにやらせるより
復活させてもう一度ムーンと戦わせりゃよかったのに
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 18:25:25 ID:???0
ほたるちゃん格好良いのに最後飛び込む時の顔作画崩れすぎで泣きそう
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:17:47 ID:???0
ほたるの目がでか過ぎてアンバランスなんだよなー
色が紫でキレイなのに
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:45:26 ID:???O
花屋の店員に変装してるテルル可愛すぎるww
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:24:40 ID:???0
>>964
これアフィじゃないじゃんw
バカじゃねーの?www
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:19:45 ID:???0
>>969
アフィだよ、馬鹿
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 11:55:50 ID:???0
ほたるちゃんぐらいの体形で中学生だよな
ウラネプやプーに関してはモデルのようだ…
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:17:10 ID:???0
>>970
お前が貼ったのか。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:45:16 ID:???0
「○○-22」は日本のアマゾンのアフェリエイト
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:43:55 ID:???0
細かいんだけど110話(タリスマン出現)なんで死ななかったの?
「その傷で銃を受けたら死ぬ」って言ってなかった?
なんか心の結晶戻ったら生き返ったけど結晶の有無は関係ないと思うんだけど
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:06:33 ID:???0
>>965
ユージアルは土萌教授と結婚して、幸せになってます
(俺の脳内妄想)
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:04:14 ID:???O
カオリナイト様涙目wwwww
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:31:21 ID:???O
可愛い女の子達が部下で教授テラ裏山シス
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:50:14 ID:???O
教授がダイモーンに変わった時のウラネプの画像がキレイで好きだったな
ネプが「世界を破滅から救う為に私達は貴女を倒します」ってミストレス9に言った時
セーラームーン主役じゃねーじゃん…って当時思ってた
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 09:16:45 ID:???0
>>976
ああ、忘れてた!

っつか、カオリナイトってどーなったんだっけ?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:55:11 ID:???O
>>979
ムーンたちにやられて死ぬ→教授に再生してもらう→教授といちゃいちゃ→ミストレス9にあっさりやられる
→終了

だったよね。つくづく不憫な方だった…

そしてどなたか次スレお願いします
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:13:51 ID:???0
ほたるちゃんの回想シーンのパパとママの影絵が
はるかとみちるにしか見えん・・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:18:55 ID:???0
重症ですねwww
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:28:36 ID:???0
>>980
R・SSスレは?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:32:30 ID:???0
え? R・SSスレとSスレ統合しろって意味か? なんで??
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:51:34 ID:???0
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1177915542/

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2007/04/30(月) 15:45:42 ID:???0
セーラームーンRとSSについて語り合うスレです。
主にちびうさに関連する話題はこちらでお願いします。

※前スレでR〜SSの総合案がでてましたが、
特に意見がまとまらないままスレが落ちてしまったので、立てました。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:11:14 ID:???0
つ【外部太陽系】セーラームーンS【タリスマン】4
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1216717785/
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:00:28 ID:???O
>>986
ありがとう!乙です!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:22:30 ID:???0
>>983-985
とゆーか、R・SSスレは落ちてたのね
(いま調べたらR・SSスレも新しいのが立ってた)
行ってないから知らなかった

989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:07:38 ID:???0
WORLD SHAKING
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:09:34 ID:???0
ワールドハイキング
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:11:38 ID:???0
バイキング
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:25:05 ID:???0
ワールドちゃんぽん
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:26:01 ID:???0
ディープサブマージらーめん
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:29:13 ID:???0
ケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:32:13 ID:???0
deep submage
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:34:03 ID:???0
だいだいだいだいだいもんもーん
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:36:27 ID:???0
ドラえもん
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:58:49 ID:???0
のび太の
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:01:00 ID:???0
ちんこ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:01:19 ID:???0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。