COWBOY BEBOP Session46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
全26話 よせあつめのブルース(テレ東限定) 映画1本 
【Last Sewssion】
COWBOY BEBOP Session45
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1204100320/l50

【外部リンク】
バンダイ
ttp://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=130
wiki (作品中の説明、CD情報など)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/COWBOY_BEBOP

Q.次スレは誰が立てるの?
A.>>970をゲットした人。
規制などで970が駄目な場合は971又はその後宣言した人に任せる方向で。

Q.先制攻撃は?
A.厳禁です。

Q.教訓、教訓
A.知らない人にあったら付いていきましょう
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:32:15 ID:uOM/Wg6y0
カウボーイビバップ

BS2 : 火曜 午前0時〜0時50分(月曜深夜) 1日2話放送
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/cowboy/
2月25日より13週
ttp://www.mangaaa.net/index.php?%A5%AB%A5%A6%A5%DC%A1%BC%A5%A4%A5%D3%A5%D0%A5%C3%A5%D7

3月25日   放送休止
4月1日 第7話 へビィ・メタル・クイーン
第8話 ワルツ・フォー・ヴィーナス
4月8日 第9話 ジャミング・ウィズ・エドワード
第10話 ガニメデ慕情

  

   ( ´∀`) 負荷軽減のためにも専用ブラ使ってネ
   と○○つ  さらに機能としてNG単語、ID登録ができ便利
.   し' `J
-------------------------------------------------
専ブラリンク集(順不同)
●Jane Style
ttp://janestyle.s11.xrea.com/
●Live2ch
ttp://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
●ギコナビ
ttp://gikonavi.sourceforge.jp/top.html
●ホットゾヌ2
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:39:47 ID:???0
来週の実況
カウボーイビバップ sesson11
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1205771017/l50
            /  {{ ''_」====‐-、,イ i! lL_、
            / ,、<ス,J´L.ノ腕L_)ヾミ、〃 }}、
         i / ,      li;     `T)_`く、 ',
          || i , i|   :|l|  i!   l,   しァ) l
          |l、| | l|__j |  i|!  |l  l  , l  |
         | ,=t!'"´,二.ヽ ̄`‐-='L、 j| l| !
        |!{|-イ‐' |`    二、ヾく,ノ/ ,'
            | トl    ̄´    ,ヒ^i、, /Y  / 保守て今いったじゃん
       _  | `'!     __’   `″/ ノ /
    /_三_ヽ| i i \  'こ`)     ,ィ)´/ /
   / ,イ、 j iノ | l |l \    , ィ′/ /
    | | lゝニノ   | ||l_ ,.>=チ // , / /_
   | ! !、_    ,! リ-‐/ /フ丁゙! ! i l i/, ‐-ヽ.
   ゝ、`ー  _ノ ,.<、 / /-‐く._」」_|_!、V ⌒)! |
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:45:33 ID:???0
「よせあつめのブルース」って何だよ
「の」は要らないだろ「の」は
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:17:59 ID:???0
カッカするなよ>>4
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:20:46 ID:???0
てかさ、各話ごとに使われてるサントラ、解説してあるサイトないの?


あまりCD売ってないのは、版権切れだからでおkなのかな 10年経ってるし
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:32:38 ID:???0
●テレビ版最終話「よせあつめブルース」について
ttp://www2.hi-nobori.net/cowbe/faq.html#video
> 総集編はビデオに収録されるの?
> 総集編SessionXX「よせあつめブルース」は全話放映出来なかったことへの、テレ東への抗議を含めたメッセージなので、
> ビデオに収録される予定はないそうです。 (全話放映されればメッセージ自体無意味ですからね)
> しかし、バンダイは含めたいようですし、ファンの要望もありますので、将来どうなるかはわかりませんよ。
> 追記: 勝手に持出されないようマスターテープを南PDが個人的に保管されているという噂は有名な話。
> 今となっては、あの作品を人に観せることが製作者にとって快いことではないようです。
> そもそも総集編は本当のカウビではないので、敢えて菅野さんの音楽は使わず、使用料を払ってシャカゾンビ氏のものを使用したそう。
> 例え今後本編DVD-BOXが発売されるとしても、その使用料問題を考慮すると収録するのは難しいらしい。(Mar.2001)

テキストをアップロードしてるサイトが検索すると見付けられると思います
あと、「よせあつめブルース」でGoogle検索すると、何かが起こるかも
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:42:13 ID:???0
よせあつめのブルースだとぉ?
不愉快だっ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:50:30 ID:V6oYJunEO
スレ建て直してもらいたくてうずうずしてる
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:53:54 ID:???0
これ録画かよ?






ざけんじゃねえぞう  あべ心臓
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 04:37:58 ID:Y8foxcmBO
http://s.pic.to/oyjcl
おちるまえにネタ絵投下
下手でごめんよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 05:59:47 ID:???0
にゃ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 09:38:26 ID:???0
>>9
何かあるのか?不満があるって顔だぜ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 09:49:23 ID:???0
スレー スレー ア・タ・シ!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 10:36:40 ID:???O
>>6
フィルムブックに解説載ってる
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:55:54 ID:???0
今更ながら
       _,,,
     _/::o・ァ
   ∈ミ;;;ノ,ノ[>>1乙]
     ヽヽ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:14:19 ID:???0
ビバップ最後まで見てみたが
設定が不透明すぎないか?
スパイクとビシャスの因縁よくわからんし
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:16:28 ID:???0
見てれば分かる、馬鹿じゃないかぎり
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:35:19 ID:???0
>>17
考えるな・・・感じるんだ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:39:46 ID:???0
ゆとりなら、分からないのも頷けるw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:45:32 ID:???0
もう一回見直せば分かると思うけど
フェイの記憶が戻るところとか、敢えてシーン(イメージ)の断片で描いてて
エピソードの形にしてない演出方法を使ってる

だからこそ、スパイクが一瞬だけ思い出す
レッドドラゴン時代、仲の良かったスパイクとヴィシャスが
背中合わせで拳銃を撃ってニヤっと笑うシーンが光ってると思う
具体的にどういう関係で、どんな感じに仲が良かったのかが画かれずに
視聴者の想像に委ねられるのが、かえって悲劇が強調されてるように見える

後は第26話でジュリアが口頭で説明しとるよ…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:02:33 ID:???0
すべてはろんげまるめがねひっぴー監督の悪い夢さ・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:08:22 ID:???O
悪い夢さ…ビバップをリアル視聴してたゆとりなんて…
ジュリアとヴィシャスが寝てたシーンしか覚えてないなんて…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:26:30 ID:???0
マジ馬鹿増えたな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:56:37 ID:???0
馬鹿の視聴。休むに似たり
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:50:07 ID:???0
てか普通に見て、理解出来ないような、ストーリーだったのか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:42:31 ID:???0
ゆとりには難しいのかもな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:36:46 ID:???0


       ゝー-―`''ー-、)ーz'
        ン'´         ̄`''ー-、
     ゝ、ー''´  _..t''~ r        ヽ
  、_...-‐''^  z''´ .イ/{ |^ヽ. 、      `'ーッ'
  _>‐'' z-‐''"  .イ | リ  ゝ、ト、|     <
  `ヽ.''"~    .イ'⌒ヽ    ''⌒ヽ| |ミ    `ーッ
  `ヽ~`   l | |y'TiT   'TiT'y | λミ、   ≧
    ゝ、  ハ | |` `′'  `´ ´ レ'^iミミミー_z'
      `.ゝ、(ヽト|"" ヽ二フ ゙゙゙ノh ノミミ__て
      '⌒''ー-十ト、      イ^ー'r-‐'^
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:57:36 ID:???0
かつおぶしぶしなにわぶし〜
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 07:48:09 ID:???0
エドの声かわいいな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:13:59 ID:???0
誰も1000取らなくてワロタ
最後Pさんだしw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:40:25 ID:???0
ってか大学で米リカの留学生と話して気づいたが
日本よりアメリカのが知名度高くないか?
世代の問題かしら?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:26:07 ID:???0
むしろ何故米リカと表記したのか問い詰めたい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:12:50 ID:???0
初めてビバップを観た時俺はスパイクと同い年だった・・・
それが今やジェットと同い年だ・・・まったく、年取るとロクなことがねえ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:38:04 ID:???0
>>32
おれ、アニメ夜話→BS再放送初見組だけど、
やっぱり内容が全然わかってない状態だととっつきにくかったかな正直。
例えば攻殻だと、映画ありマンガありSACありでいろいろ入り口・切り口があるわけだし、
ロボットアニメみたいに出てるもので中身がわかるっていうような話でもないし。
閉鎖的とも違うんだろうけど、シリーズちゃんと目を通した上でないと
話が通じにくいというのがあるかな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:56:29 ID:???0
基本、一話完結だし世界観とキャラ設定さえ掴めばどこから見始めても問題なくね?
内容というほどのものも無いし
別に悪い意味じゃなくて
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:43:46 ID:???P
そうそう、把握しなきゃならんストーリーの展開とか殆ど無いしな。
ただ地上波で初めてジュピター・ジャズ見た時だけはちょっと戸惑った。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:49:09 ID:???0
劇場版の冒頭「ただの賞金稼ぎさ」
にしびれたのは俺だけ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:40:14 ID:???0
そこは笑うところだからな、格好つけすぎで
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:10:37 ID:???0
一話完結ものだからこそ、第1話未放映のテレ東放送でもついて行けたんだな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:06:40 ID:???O
正直アインの話から入るのは厳しい
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:11:04 ID:???0
カウボーイビバップ sesson12
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1206369602/l50
            /  {{ ''_」====‐-、,イ i! lL_、
            / ,、<ス,J´L.ノ腕L_)ヾミ、〃 }}、
         i / ,      li;     `T)_`く、 ',
          || i , i|   :|l|  i!   l,   しァ) l
          |l、| | l|__j |  i|!  |l  l  , l  |
         | ,=t!'"´,二.ヽ ̄`‐-='L、 j| l| !
        |!{|-イ‐' |`    二、ヾく,ノ/ ,'
            | トl    ̄´    ,ヒ^i、, /Y  /たまに 保守してって今いったじゃん
       _  | `'!     __’   `″/ ノ /
    /_三_ヽ| i i \  'こ`)     ,ィ)´/ /
   / ,イ、 j iノ | l |l \    , ィ′/ /
    | | lゝニノ   | ||l_ ,.>=チ // , / /_
   | ! !、_    ,! リ-‐/ /フ丁゙! ! i l i/, ‐-ヽ.
   ゝ、`ー  _ノ ,.<、 / /-‐く._」」_|_!、V ⌒)! |
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:14:39 ID:???0
2話も充分おもしろいしょ
初めて見たのが8話とかだったら凡アニメだと思って次回見ない可能性あるけど
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:42:44 ID:???0
>>43
言わなくったって分かるだろ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:25:42 ID:???0
変わらない時などない。変えられない運命などない。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:03:38 ID:???O
>>20
五七五?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:28:31 ID:???O
映画館借りてデカいスクリーンで上映会したいなあ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 07:36:01 ID:???0
>>47
無い袖は振れぬって言葉知ってるか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:09:13 ID:???0
俺は初見が第3話だったから嵌ったのかも試練。

知らない人にお勧めする時も第3話からって良いかも。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:15:50 ID:???0
今日の運勢は・・・みたいなノリだな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:59:01 ID:???0
俺は第1話で思いっきりハマったがなあ
とにかくインパクトが凄かった
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:01:30 ID:???0
俺も第一話だなぁ
肉なしチンジャオロースから始まって、少し哀しそうなスパイクで終わる…
でも、その後の予告のギャップでハマったのかもしれない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 14:28:32 ID:???0
まぁ、俺が3話が初見だったのは、一番最初の地上波だったせいもあるけどね。
(1話は放映されてない)
「この時間のこの局のアニメでこのクオリティ!?」
みたいな驚きもあったし。

3話のテンポの良さ、先の読めない展開、静と動の対比、そして素晴らしい BGM。
とにかく来週以降も見続けよう、と思った。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:05:43 ID:???0
どう考えても、人にすすめるなら#1だろ
アレが面白くないなら、sessionによって好き嫌いがあるとしても、全体としてビバップファンにはならない
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:20:48 ID:???0
いやいや#11を押すね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:32:06 ID:???0
11ってなんだっけ?闇夜?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:37:00 ID:???0
#1 は話に救いが無い。フェイもエドもアインも出てこない。
他に面白い話は幾らでもある。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:53:33 ID:???0
#1の無いビバップなんてのはビバップとは言わねえんじゃねえのか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:56:55 ID:???0
あと#01は目薬の描写に抵抗を覚える人が多そう
薦めるのに躊躇してしまう
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 17:01:35 ID:???O
やったものにしかわからない
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 17:02:26 ID:iAkYXe7K0
山ちゃんは#1押してるよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 17:05:37 ID:???O
俺初見が『本当のことがひとつある。眠っている君に恋したことさ。
スリーピング・ビューティにね』

だったけどはまったな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 17:21:08 ID:???0
俺の出会いは、深夜の「スピーク・ライク・ア・チャイルド」
でも一番大事なのは、オープニングの「Tank!」に痺れるかどうかだと。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 17:21:19 ID:???0
俺は初見が18だったかなあ
いきなり競馬の映像と美しいBGMのミスマッチさで釘付けになった
そして次回はよせあつめブルースで打ち切りという…
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 19:01:10 ID:???0
俺俺俺続くとうざいな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 19:24:27 ID:???0
俺はブルース・リーの生まれ変わりだ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 19:50:45 ID:???0
よせあつめブルースはようつべでみたけど
あれはあれでよく出来てる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:03:28 ID:???0
>>66
ブルース・リーの生まれ変わりがデブヲタかね?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:56:25 ID:Pl3YJffkO
>>68
働かざるもの食うべからず
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 21:51:35 ID:???0
無性にチンジャオロースー食いてぇ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:36:19 ID:???0
俺も・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:18:10 ID:???0
劇場版はちっさいテレビで見るとツラい。
プロジェクターで見直したら結構見入ってしまった。

でも時間長い割にストーリーが弱い…。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:34:52 ID:???O
黒猫からのポロロッカだったオレって…異端?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 03:14:52 ID:???0
それはポロロッカじゃなくて単なる環境破壊だな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 09:13:19 ID:???0
やっぱ1話の弾よけだよな、うん
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 10:14:17 ID:???0
ソードフィッシュのプラモが再販されてるって聞いたんだけど、
トイザらスとか家電量販店のおもちゃ売り場とかに行けば普通に売ってるかな?
何か情報知ってる人がいれば、教えて頂けると助かります。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 14:55:11 ID:???0
>>76
今、切らしてる
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:56:00 ID:???0
全体を通して面白かった。

でも、なんというか…やっぱり最後に主人公殺しちゃだめだよ…。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:04:13 ID:???0
んなこたあない
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:25:26 ID:???0
>>78
でも死ななかったらここまでハマらなかったかもしれん
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:02:04 ID:???0
μ-101で復活さ
8276:2008/03/28(金) 18:48:44 ID:???0
>>77
確かにどこにも売ってなかったわ…
もっと早くに知ってればなぁ…
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:01:17 ID:???P
>>82
つ[>>77は台詞]
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:37:55 ID:???0
くだらね
8576:2008/03/28(金) 21:04:45 ID:???0
>>83
あ、セリフだってのは気づいてたよ。
でも実際売り切れてるって意味でレスくれたんだろうなぁと解釈したんだよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:28:14 ID:???0
いつまでもDVDとかブルーレイとかやってないで
過去話って設定でいいから新作作れや!ウォルソアッ!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:37:08 ID:???0
あんまりそんなことばかり言ってると実写化されちゃうぞ?
今このタイミングだとスパイクは小栗旬だが、良いのか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:47:31 ID:???0
スパイクは瑛太とかどうよ。ジェットはザンギエフ辺りで
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:51:59 ID:???O
>>87
まあ…小栗なら良いかな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:07:57 ID:???0
前スレで上がってた中ならオダギリジョーが良い
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:23:10 ID:???0
ああオダギリいいね
っていうか日本の俳優でそれ以外いいのが思いつかん
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:24:54 ID:???0
ダメだ
実写化すると十中八九ジャニを捻じ込まれるからそれだけは!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:30:04 ID:???0
あと、演技なんて大してできないアイドルもねじ込まれて恋愛要素追加
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:31:59 ID:???0
ジェット役は渡辺兼に決定しました
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:39:03 ID:???0
いいえ、麿赤児です
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:54:06 ID:???O
>>89

ドラマ版バーロー2時間スペシャルをみてもそんな事が言えるのか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:00:30 ID:???O
瑛太のスパイクいいな
ジェットは肉体改造したケンコバとかw
フェイは思いあたらない
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:10:09 ID:???0
>フェイは思いあたらない
フカキョンあたりキャスティングされそうな予感
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:43:21 ID:???0
>>92
リン・シンなんかそうなりそうだな
でもビバップって「男の子」ってそれぐらいしかいないと思うんだけど
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:46:01 ID:???0
実写化話 ここまで
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:47:40 ID:???0
ごめん実写化ネタふって自演した
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:32:25 ID:???O
俺もここでよく自演してるわw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:38:02 ID:???O
もう春なんですねぇ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:38:06 ID:???O
なあ、ジェット。
自演のねえスレってのは
スレと呼ばねぇんじゃないか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:25:01 ID:???0
世界設定を活かせばいいんだよ
登場キャラは一新してもよかろう
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:43:40 ID:???0
27歳のエド(ボン・キュッ・ボン)が主人公とかでも
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:08:42 ID:???O
さすがに変えすぎだろw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:27:16 ID:???O
キャラデザは誰がやんのさ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 04:02:24 ID:???O
ケンコバワロタ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 05:10:01 ID:???O
スタイルからいってスパイクはアンガールズのどっちかだな
アインは爆笑田中
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 07:29:30 ID:???0
BSは来週も休止なの?
番組表に無いけど
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 07:42:03 ID:???P
>>110
じゃあスパイクはアインに敬語?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 07:42:56 ID:???0
>>104
つまらねえ時は言うんだよ
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/03/29(土) 08:33:36 ID:???0
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 10:21:40 ID:???0
第13話でグレンが回想するタイタンのシーンに
トランプやってる連中が一瞬だけ登場するけど
あれってアントニオ・カルロス・ジョビンなのかね?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 10:48:53 ID:???0
爺さん三人組はブルークロウのバーにもいたな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 10:48:59 ID:???0
>>115
年齢的におかしくねえか?
まああの三人は矛盾だらけなんだけどな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:18:48 ID:???0
>>117
あのトリオに常識は通用しない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:42:49 ID:???0
時間場所空間関係ないな並行して存在する三馬鹿
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:13:00 ID:???0
よう、新入りご機嫌じゃのう
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:16:40 ID:???0
ここでお前らがのほほんと雑談してられるのも
わしがビバップ作ったお陰じゃろうが…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:29:19 ID:???O
>>121
ありがとうございます神様
いくら感謝してもたりません神様
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:33:49 ID:???0
アントニオ・カルロス・ジョビンを見ると
ポリンキーのジャン・ポール・ベルモンドを思い出す。
で、他にこーゆー三人組に使える人名を考えて遊ぶ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 19:04:02 ID:???0
ジャン=クロード・ヴァン・ダムとか?
無理があるかな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 19:51:14 ID:???0
ジェームズ・ポール・マッカートニー
レイモンド・ヤクシュリー・ヤッチト

>ジャン=クロード・ヴァン・ダム
なんかのラジオで「勘九郎とガンダム」って言ってたのを思いだした。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:05:20 ID:???0
つる・たこ・うじ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:35:17 ID:???0
来週も休みきたあああああああわ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:50:14 ID:???0
>>123
ベルモンドの入れすぎだぜ ゴクッ 旦(ー ̄ )三(  ̄3);.;.マズ-!!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:52:18 ID:???O
石田彰風ジェットで
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:58:51 ID:???0
確か佐藤大自身があの三老人が行く先毎にたまたま居るのは
本来は矛盾してる、設定が曖昧で変とか言ってた気がする
完全なコメディ・リリーフだから良いんだけど

あと、正確には矛盾じゃないんだけど
作中で登場した回想シーンの繋がりを考えると
時間的に上手く並べられないから
かなりの数の重要なはずの回想シーンが
描かれてないとか言われてたはず

それから、これも矛盾ではないんだが
「ゲイトウェイ・シャッフル」でジェットが
位相差空間の論理をハイスクールで習わなかったのか?
とか言ってたけど、フェイはその間寝てたよな…説明台詞だから良いんだけど
よく考えたら、コールドスリープから目覚めたばっかりのフェイが元気過ぎるのも変かも
ビバップ世界は思考を覗いたり結構なんでもありだから
スーパーEMSマシンとかあるのかな?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:49:52 ID:5nOCugrV0
俺はじじい3人組は単に「昔はえがったのー。ほじゃのー。」ばかり言ってる
老人の隠喩だと思ってたが。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:30:59 ID:???O
え、来週も休みってマジで?
俺のVT…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:36:15 ID:???0
ヴィクトリアほんと綺麗だよな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:13:50 ID:???0
31日の深夜はやらないのか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:19:47 ID:???0
まあ、BEBOPは細かい理屈を楽しむ作品じゃないから。
ちょっと辻褄が合ってればOKでしょ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:30:44 ID:???0
nhk公式はまだ更新されてないけど
ヤフー番組表じゃ国会になってるはず、4時間前に確認したか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 02:30:24 ID:12apP/+W0
>>130
ジェットはフェイがコールドスリープしてた事知らないからおかしくない。
さらに、あの台詞はただの説明台詞では無く、フェイがコールドスリープ
していた事を臭わせる様になっている。

それから、僕はSFフィクションの科学技術にツッコムなんてナンセンスだと思うね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:12:22 ID:yTOA9vP00
>>137
あの台詞が“フェイはコールドスリープしてたから知らない”ってことを
におわせるってのは、この前ここを読んで初めて気づいたけど、
そう言うさりげない、けど重要な要素がちりばめられてるから、何度見返しても面白いのだよね。

まさに“何気ない”なのだけど、すげー脚本。
これを超える作品にはやはり当分会えそうに無い。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:43:52 ID:???O
フェイ「…あら、あたしがあんたより老けてるとでも言いたいわけ?」
ジェット「女は見た目じゃわからんからなあ」

なんてのも、ジェットは何の気なしに言ってるが視聴者的にはニヤリとしちゃう場面だな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 07:48:44 ID:???0
>>125
レイモンド・ラグジュアリー・ヤッチトだ失礼な。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 10:15:02 ID:???0
ところで無粋な質問なんだが、スパイクの死は確定事項なのかな?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 10:38:27 ID:???0
またその話題かwwwww

お前が死んだと思ったら死んだで、生きてると思うなら生きてるでいいよ^^
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:01:04 ID:???O
漢は黙ってヌルー
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:21:11 ID:???0
>>139
「図太くもなりますの。大年増ですから」
とかもな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:30:37 ID:???0
>>137
SFフィクション
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:37:00 ID:???0
SFフィクション(笑)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:37:11 ID:???0
ミスタイプにいちいちツッコムのもナンセンスだと思うね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:19:46 ID:???0
>>147
おいおいあんまり熱くなるなよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:48:23 ID:???0
誰が熱くなってるんだよ!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:55:40 ID:???0
うっぜ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 15:31:11 ID:???O
藤子F不二夫みたいなもんだろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:01:57 ID:???0
>>114
ありがとう。
そことは違うけど、結局あれからネット通販で注文したよ。
届くのが楽しみだ。
わざわざありがとうです。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:12:47 ID:???0
SFノンフィクションとかあったら嫌だな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:44:01 ID:???0
>>153
昔から見た今は、SFの世界が実現してる所もあるからそう言えるかもね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:24:03 ID:???0
人が増えると適度に殺伐とするのがいい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:39:58 ID:???0
枯れ木も山の賑わいって格言があるぜ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:04:57 ID:???0
久しぶりに見たけどやっぱり糞面白いから困らない
もう10年にもなろうってのに色あせないったらないな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:10:32 ID:???0
休み多いなぁ
2話ずつでもあんまり進まない
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:14:58 ID:U1Y+ApJ10
[UHF・BSアナログ/東京/23 - 28時]

23:40 NHK平成20年度予算審議・参議院総務委員会
3月31日(月)の番組表
〜参議院第41委員会室(録画)(延長時、以降変更あり)
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:54:20 ID:???0
そういうサブタイトルのビバップなのかも
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:03:33 ID:???O
ビバップのCGってすごい残念。

もうちょい昔の作品ならあの目障りなCGないし、
もうちょい先の作品なら綺麗で見れるのに、
ちょうど中途半端な感じになっちゃってるよね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:31:37 ID:???0
そう?
オレはあまり気にならないけど。
逆シャアのCGの酷さに比べればねw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:01:33 ID:???O
昨日の声優イベントで俺はスパイクスピーゲルと言っていたんだが声はまんま山ちゃんだった件
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:17:23 ID:???0
ちょうどCGがテレビアニメにも導入され始めたときに作られてんだっけ
ロスユニでもCG使われてたな
当時のアニメとしては結構うまく使ってたと思う
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:26:56 ID:???0
ビバップのCGはかなりうまい方だよ
浮いてる〜〜って感じをわざとだしてるかんじ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:32:54 ID:???0
きのうテレビで見たんだが
タイタニックのローズ→一城みゆ希→ビバップのアニー
で、タイタニック公開が1997で、ビバップが翌年
あれもCGの力が大きい映画だった気がする
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 03:08:16 ID:???0
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 03:32:53 ID:???O
>>166
日本語でおk
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 05:15:47 ID:???O
>>159
気に食わねえ・・・

ぶるあああぁぁぁぁぁ!!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 06:02:30 ID:???0
●BS2 3月31日(月)「NHK平成20年度予算審議」放送に伴う変更(3.28)
○カウボーイビバップ(7)(8)
 4月1日(火)午前0:00〜(31日深夜) → 
 4月8日(火)午前0:00〜(7日深夜)<以降、1回ずつ繰り下げ>

ソース → ttp://www.nhk.or.jp/bs/info/henkou.html
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 10:10:03 ID:???0
>>170
一話ずつ繰り下げってことは、
ジュピター・ジャズは前後編続けて見れるようになるってことか?
初見の人がうらやましい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 10:43:09 ID:???0
>>171
いやいや「一話」ではなくて「1回」だから。
1回に二話つまりペアでの放映単位なので、
やっぱり前編・後編はわかれることになろう。
次週をお楽しみに ってことだな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 12:50:32 ID:???0
何処かの放送を1or3回にして、ジュピター連続で放送したら神。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 14:29:30 ID:???0
>>172
不愉快だ・・・猛烈に不愉快だっ!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:34:47 ID:???O
カウボーイビバップって面白いよね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 19:49:19 ID:???0
スパイクに憧れた男がどれだけいることやら
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:14:59 ID:???0
エドに憧れてボイトレしまくったオレは?
ハスキーボイスまでしか出せないけど。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:29:04 ID:???0
アインに憧………いやすまん、なんでもないんだ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:31:09 ID:???O
リアルタイムで見てた奴らの気分を味わうために
レンタルしないで見てる俺には2週連続休止はキツすぎる。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:36:27 ID:???0
僧侶がおるな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:37:30 ID:???0
コーギーにアインて名前つけた奴実際どれくらい居るんだろうね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:50:18 ID:???0
また休みか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:59:28 ID:???0
俺はスパイクに憧れて16年前のスポーツカーに未だに乗ってる

ただの古いマシンさ・・・くされ縁でなってね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:00:06 ID:???0
リアルタイムで見てた場合は大事なエピソードは飛ぶわフレフレアタシで終わりだわかなりキツかったぞ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:29:16 ID:???0
リアル放送時に1度見た時(多分アイン登場の回)は
かなりの糞アニメだと思って以降スルーしてたな。
山無しオチ無しの中二病オサレドラマな印象だった。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:29:29 ID:???0
俺はまだ3歳なもんでリアルタイムで観てた時の記憶がそれほどないんだが
結構アニメファンの間では話題になったけど、観たら意味分からんかった気がする
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:31:11 ID:???0
日本語でおk
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:35:40 ID:???0
ガニメデ語でもおk
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:38:13 ID:???0
13のガキんちょじゃ今見てもネタの殆どが分からんだろ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:41:07 ID:???0
まだ3歳って言ってるじゃんw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:56:21 ID:???0
あんまり若いと
ブルース・リーとかビバリーヒルズ高校白書とか
ジャズとか分からないよね?

それとも、
今の子供もサランラップの芯をガムテープで連結させて
ヌンチャクごっことかしてんのかな?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:03:07 ID:???0
ああ、あと松田優作の探偵物語も知ってたほうが楽しめるよね?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:07:08 ID:???0
エドが主人公の第二期を夢の中で見た。

アインに時々「塩かけて食っちまうぞ!」とかエドが言ってた。
スパイクの影響?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:07:50 ID:???0
つめちょーだい!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:13:50 ID:???0
>>193
エクセル・サーガの影響
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:13:52 ID:???0
ビバップが放映してた当時、俺は12歳だったかな。
当時の俺は厳ついボディのロボットで脳内妄想しないと満足できない男だったから
人間が主人公でラッパがピーひゃらなってる軟弱なアニメだと思って
OPが始まるたびにブーイングたれながら批判してた。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:24:23 ID:???0
劇場版って時系列的に何話と何話の間なんだっけ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:32:33 ID:???0
調べろよゆとりw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:34:08 ID:???0
スパイクの下の名前なに?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:35:38 ID:???0
>>197
ビッグショットがまだ放送中でモブにサムライ版アンディが居るから
22話と23話の間って説が有力

ちなみに俺は10歳だけどブルース・リーの生まれ変わり
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:37:17 ID:???0
>>199
スパイク・スピーゲル
東洋人っぽいけどスパイクがファーストネームだよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:38:12 ID:???0
じぇっどの下の名前ってなんだっけ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:40:39 ID:???0
>>202
ジェット・ブラック
石塚運昇がコメンタリーでジェットの方がファミリーネームだと勘違いしてた
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:41:44 ID:???0
そろそろうぜーわw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:48:18 ID:???O
国会中継で放送中止ってなんだよ……

先週もだったじゃないか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:51:47 ID:???0
実況
カウボーイビバップ sesson12
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1206954624/l50
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:23:53 ID:???0
なんだ?国会の実況でもしろってのか?ジェットさんよ・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:38:45 ID:???0
賞金番組の司会のネーチャンの乳が見えないかと
毎回ハラハラしてた俺は頭おかしい。
左右がつながってないんだし、デザイン的におかしいだろJK。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:39:43 ID:???0
>>200
サンクス。
最近になって見直してるんだけど、時系列順に見ようと思ってね。

>>198
掲示板で質問することも調べる方法の一つなんだよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:49:36 ID:???i
うわぁ…死ねばいいのに
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:59:10 ID:???0
アホっぽいことこの上ない言い訳だなww
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:12:01 ID:???0
ま、初心者なんだろ 生暖かく
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 01:04:27 ID:???0
>>208
ニプレスくらい付けてるさ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 01:05:53 ID:???0
グレンのみ乳首OKってよく分からないな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 01:20:29 ID:???0
あんま嬉しくないサービスシーンだったな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 05:44:40 ID:???0
おいジェット!>>209がすげえ屁理屈をキッパリと言い切りやがったぞ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:42:27 ID:???0
Wiki位見てくれたってバチは当たらないのにね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:57:48 ID:???0
>>216
だから言ったろ、理屈じゃねえんだよ>>209は。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:23:57 ID:???0
ジェットがツンデレだという事実に気付いた
「べ、別にアンタを助けに来たわけじゃないんだからね!金庫の中身を取り戻したかっただけなんだから!」
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:42:41 ID:???0
前々から疑問なんだけど
アニメの台詞抜き出して貼付けるのカッコイイとか思ってやってるの?
ちょwww俺気がきいてるwwwとか? すっげーヲタ臭えんですけど
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:48:47 ID:???0
ヲタク集団なんだろw
ビバップ号の連中に嫌われるタイプの奴らが集まってんだよ、きっと
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:54:04 ID:???0
βのデッキを壊す連中とは仲良くなりたくもないが…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:54:49 ID:???0
なるほどね
一般人に勧められるアニメなんかによく挙がるタイトルだけど
取り巻きにこんな痛いヲタ集団が憑いてるようじゃダメだなこりゃ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:37:25 ID:???0
エイプリルフールにしては洒落が効いてないウソだな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:43:18 ID:???0
>>220
10年前のアニメだからなぁ
真面目な考察はとうの昔に一通り終わっただろうし
セリフ改変で細々とスレを続けていくのもアリだと思うけどなぁ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:49:16 ID:???0
>>220-225
この流れすらループだな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:51:17 ID:???0
>>223
誤解が解けたな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:52:06 ID:???0
ワン!ワンワン!!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:58:52 ID:???0
アイン〜
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:04:08 ID:???0
>>227
うん
とんだガセネタだった事がよく解った >一般人に勧められるアニメ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:09:12 ID:???0
>>214
ビバップの女性キャラは着衣の方がエロく見えるのだがどうか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:10:41 ID:???0
>>230
>>227もセリフネタ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:11:59 ID:???0
知るかよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:31:48 ID:???0
>>230
アンタのその顔どうしたのよ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:32:29 ID:???0
沸いてるねえ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:38:54 ID:???0
>>220
他人がみんな自分と同じだと思ったら大間違いだぜ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:46:00 ID:???0
>>200あたりからここまで俺の自演でした
お騒がせしました
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:54:24 ID:???0
アーメン
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:57:16 ID:???0
これだからガキとけだものとはねっかえりは嫌いなんだよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:59:37 ID:???0
ああ、たしかにつまんないな
つか気持ち悪い
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:02:46 ID:???0
>>240
二日酔いか?
っプレイリーオイスター
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:15:00 ID:???0
しつこくせりふネタで攻めるおまえら最高だぜw俺も何回かやったけど
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:18:19 ID:???0
エドのエロさは異常
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 02:40:56 ID:???0
アインとセクースしてぇ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 05:49:32 ID:/LIfsssOO
>>244
乗らなェな。
好きじゃねェんだョ、そういうの。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 07:26:47 ID:???0
>>245
じゃあアンタが乗ってもらりゃあいい
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 14:03:40 ID:???O
アリソン、ホリック、マクロス
もはや木曜の深夜は拷問
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 15:20:02 ID:???0
奴隷には奴隷という自覚さえ覚えさせてはならない。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 15:22:50 ID:???0
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 15:23:38 ID:???0
変わってしまったなぁ。ここも。
そろそろこのスレからも退くとするか・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:44:07 ID:???0
アディオス カウボーイ・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:49:58 ID:???0
一部改変してネタっぽくするとか無いんだなw
ストレートすぎて寒い
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 17:21:26 ID:???O
改変・コピペ化できるような台詞が青椒肉絲云々くらいしかないんだよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 17:29:00 ID:???0
さすがに2週間開くとカリカリするなあ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:31:09 ID:???O
まだまだ空くよ…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 19:46:39 ID:???O
マジでか
なんつかレンタル屋が喜ぶだけだな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:31:23 ID:???0
来週も休みきたーーーーーーーーー
bsの時間ずらすしかねえぞもうw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:36:00 ID:???0
生憎、待つのは慣れてるんでね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:43:10 ID:???0
>>257
ソースは?NHKのカウビサイトにはそんな情報無かったが
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:58:16 ID:???0
先いっとくがNHKの更新は月曜ならないと更新しないぞ
あそこは一番遅いw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:03:08 ID:???0
だからソースは?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:20:34 ID:???0
カウビとかいう略し方はおいしそうだからやめて
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:35:18 ID:???0
     ∧__∧
   /       \
   |  (゚)   (。) |
   |┌  ⊂⊃ ┐|
   |  \__/ | =ャ=ャ
   \  \|/ /
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:26:53 ID:???0
気に食わないな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:20:15 ID:???O
ようつべで先走った奴がいないとも限らん
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 04:35:56 ID:???O
絶対先走ったりはしないぜ
リアルタイムで見る喜びを味わうためなら耐え抜いてみせる
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 09:34:30 ID:???0
>>266
ネタバレされまくりのここには来ない方が良いんじゃねーの?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 14:43:24 ID:???0
>>266
後悔先に立たずって格言があるぜ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:25:42 ID:???O
セリフ会話中すまねぇんだが前スレで誰かが言ってたBIG SHOTの着うたってあるか?
たしかAmerican moneyとかって曲名まででてんだけど探しても無ぇんだよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:34:59 ID:???0
>>269
古い暗号使ってやがる
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:03:54 ID:???0
>>269
そこまで探しても無いんなら自分で作った方が早いよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:12:09 ID:???0
>269
ttp://j-ken.com/category/all/data/642595/
着“うた”は知らん
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 07:11:15 ID:???0
>>269
CD買えばいいんじゃねえのか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 07:49:30 ID:???O
昨日つけてたラジオのコーナーで使われたAmerican money
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 10:34:52 ID:???O
来週はスパイク兄さんの顔を拝めるのかな?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 10:37:19 ID:???0
あしたはどっちだ・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 12:37:23 ID:???O
俺はこの話が嫌いだ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:48:19 ID:???0
>>277
だと思ったぜ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:01:09 ID:???0
2070年とかもうすぐそこじゃね?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:30:26 ID:???0
この場合の2070年という設定は手の届くような届かないようなビミョーに未来ということだろう
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:47:53 ID:???0
2070年にオフ会やろうって随分盛り上がったけど実現するかな。
ちょっと期待してるんだぜ!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:53:37 ID:???P
>>281
アントニオとカルロスとジョビンみたいのしか残ってないんじゃない?
「カウボーイビバップ?はて、なんじゃったかのう」
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:30:08 ID:???0
おお、ビバップ懐かしいのぉ〜
確か…犬がスパッツ履いて
肉のないチンジャオロースー作るアニメじゃったのぉ〜
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:35:20 ID:???0
このアニメ、やたら中国関係が多いんだけど、なんで?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:50:14 ID:???0
近未来SFで中国が発展してるってのは
SF界だと一般的な設定だったよ、90年代は
特に「攻殻機動隊」とかの影響が大きいかも
あとはブルース・リーに傾倒してるからかね
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:05:39 ID:???0
甲殻類も久しく食ってねえなあ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:36:17 ID:???0
あぁ、それなら良いのがある
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:40:27 ID:???0
ロブスターから発生した謎の生物、エドがあれ食った時マジ吐きそうになった。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:54:15 ID:???0
>>284
確か月の破片がアメリカ系の文化を衰弱させたとかそんな設定があったような
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:51:28 ID:???0
ttp://www.youtube.com/watch?v=pqOfRnEdbxY
未だにフェイ・ジェット・スパイク役の人が
ビバップの看板(ロゴは天国の扉だけど)背負ってることからみても
向こうでの人気が伺える
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:55:56 ID:???0
>>285
1982年のブレードランナーも漢字いっぱいだ。
サイバーパンクに漢字は欠かせない。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:05:37 ID:???0
「強力わかもと」とかあったよなw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 07:56:30 ID:???0
>>292
強そうなビシャスだな
294269:2008/04/05(土) 23:17:46 ID:???O
>>271-273
いやCDはあるんだが今ちょっとPCがiモーション作れる状態に無ぇんだわorz
だから誰か趣向が合う人が作ってくれないかなと思って。
着メロ有り難いんだが俺の機種対応してねぇ。。
しつこくてスマン
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:38:02 ID:???0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!


復刊ドットコムです。

『カウボーイビバップ』『サンライズ』『ムービック』特集に関連する書籍に
ご投票、もしくはご購入いただきました皆さまにお知らせです。

ムービックとの共同企画「COWBOY BEBOP BAND SCORE Three,Two,One,Let's Jam!」
を皆様にご提案いたします。
仮予約数が2000部に達しましたら重版決定です!
皆さんのご予約をお待ちしております!

――――――――――――――――――――――――――――――――――
■『【仮予約】COWBOY BEBOP BAND SCORE Three,Two,One,Let's Jam!』
(最終得票数 819 票)
http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68309762
――――――――――――――――――――――――――――――――――
【発行】株式会社ムービック
【定価】2,940円(税込み)
【発送時期】未定

高得票数を獲得していた、人気アニメ「カウボーイビバップ」バンドスコアの
復刊企画です。
この機会をお見逃し無く!

――――――――――――――――――――――――――――――――――
■『サンライズ』 復刊特集ページ
http://www.fukkan.com/fk/GroupList?gno=254
■『カウボーイビバップ』 復刊特集ページ
http://www.fukkan.com/fk/GroupList?gno=1798
■『ムービック』 復刊特集ページ
http://www.fukkan.com/fk/GroupList?gno=2807
--------------------------------------------
復刊ドットコム < http://www.fukkan.com/ >
お問い合わせ先 < [email protected] >
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:07:23 ID:???0
カウボーイビバップ sesson13
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1207411561/l50

たてといた
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 06:00:46 ID:???0
うぜえよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 07:31:22 ID:???0
>>297
否定するだけじゃ何も変わらないぜ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:22:45 ID:???P
>>296
・・・セッソン?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:42:14 ID:???O
セクソン
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 13:19:15 ID:???0
ジュリアを悪く言う奴がいて、むかつくんだが。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:19:47 ID:???0
勝手にむかついてればいいよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 15:05:23 ID:???P
>>301
スパイク乙
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:05:26 ID:???0
明日の2話はどっちも良いラストのやつか
楽しみだ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:59:37 ID:???0
ジュリアがいなければスパイクは死なずに済んだかもな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:23:28 ID:???0
>>305
「泳ぐ鳥は女に殺される」って第一話で予言されてたじゃん。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:29:51 ID:5HCWkXvXO
だれか最終話一つ前ののオープニングで流れてるジャズっぽい女の人が歌ってる曲わかりますか?
墓場で出会うシーンだったと思うんだけど…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:46:47 ID:???0
分かります
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:53:00 ID:???0
よせあつめのブルースが見れるとこを探しているんですが、
ようつべに見当たりません。
ぼこか見れるとこ教えていただけませんか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:18:36 ID:???0
インターネットで見れますよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:21:52 ID:???O
>>309
字も読めない人間にブルースが分かんのか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:22:54 ID:5HCWkXvXO
>>308
で、なんていう曲なんですか?教えてください。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:19:45 ID:???0
(´・ω・`)知らんがな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:59:23 ID:???0
カウボーイビバップ sesson13
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1207411561/l50

保守たのむ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:03:28 ID:???O
>>312
どんな曲だって?具体的に
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:39:59 ID:???0
hosyu

ここでしとく
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 02:58:54 ID:???0
>>307
確か「adieu」だったと思う
収録は「Blue」
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 08:12:34 ID:???0
>>309
おまえのPCは飾り物か?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 14:54:25 ID:???O
>>317
ばーか

聞き出しておいて「俺新参だからまだBS放送分しか観てなかったわwww」
て言うつもりだったのに
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 17:00:20 ID:???0
>>319
おまえ死ねば良いのにってよく言われるだろ?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 17:14:11 ID:???P
>>320
春っぺーのはスルーだスルー
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 17:17:20 ID:???O
かわいそうな人なんだよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 18:01:33 ID:???0
結局今日は放映あるんだね
WOWOW放映の時は一人地味〜に見てたから何かwktkするな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 18:34:29 ID:???0
    ∧,,∧
    ミ,,・∀・ミ  ふぐるにょわー
  〜ミ_u,,uミ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 20:32:42 ID:???0
うぉぉぉおおおおおおおお!今日やるんじゃん!さっき知った!
なぁ、こういうのって再放送はしないのかな?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:40:41 ID:???0
再放送?今日やるじゃん
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:36:12 ID:3Lfj18T9O
あげ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:53:33 ID:???0
酒とビバップと実況、最高だな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:56:40 ID:???O
ビバップ見た
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:57:58 ID:???0
来週のエドがすごい楽しみ
もちろん見たことあるけど再会するようでwktkしてる
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:58:23 ID:???0
みるよー
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 01:10:13 ID:???0
エンディングテーマの最後の水たまりのシーン、
何度見てもタコの顔に見えてしまうのは、オレだけなのか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 02:51:09 ID:???O
エドって結構登場遅いのな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 03:00:48 ID:???0
降雨がドンピシャでひどくて、BSデジタルまともに写らんかった。
BSアナログはなんとかいけたけど。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 03:50:38 ID:???O
>>334
アナログの方が綺麗なんだが
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 05:51:00 ID:???O
見損なった…
二週間も空いてれば、忘れるに決まってるじゃん!!
…て、八つ当たりしてみたり…
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 09:11:41 ID:???0
関東人ならこのスレ追いかけてろ
【関東】深夜アニメ放映時間の変更と重複224【局別】@アニメサロン
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1207363130/l50
他地区人ならシラネ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 09:25:00 ID:???0
>>328
プレイリーオイスターをおごるよ( ・∀・)っ旦
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 09:51:21 ID:???0
懐かしいな。
へヴィメタルry、初めて見たのがこの回だった
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 11:42:24 ID:???0
>>335
へー、そうなんだ。知らんかった。
よく知らない言葉を使ってみる。アナログの方が放送のビットレートが高いって事かな。
アニメにもAV機器にも詳しいって凄いな。なかなかの才能だよ。

なんか今回のビバップは障害が多いです。初回は入院してて見逃してるし。
WOWOWで放送の時はコンプリート出来ました。
ブギウギフンシェイで放送時間の変更が有って、被害者続出でしたけど。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 13:29:40 ID:???0
>>340
能書きはいい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 15:03:13 ID:???0
FOLKLORE JAM
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 22:46:54 ID:???0
今、全話観終わった。 各話のシナリオは面白いんだけど、
1つの作品としては正直イマイチだったかな
ジュリアとかあっさり死んじゃったし

ただ、ハードボイルドタッチな作風は大好きだし、音楽も神だった
新作を作れる余地のある作品だと思うから、また新しいの観たいなぁ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:01:09 ID:???0
>>343
もう少し行間見ようよ...

そりゃ確かに登場して次の回に死んじゃったけど、
毎回EDに出てるし、5話の回想(走馬灯)シーンにも出てるし、
ジュピタージャズでも話題に出てくるし。

そんな感じで伏線引かれていて、そしてやっと登場するんだ。
スパイクの無くした半分が。
登場することに意味があると言ってもいい。

俺なんて25話の予告見ただけで震えが来たもんだ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:12:49 ID:???0
リアルタイムでは、たまたまチャンネル変えたらやってた
総集編のラスト5分ぐらいを見ただけ。
それ以来、気になってたけど追いかけずじまいで、
今回ようやく見始めた。
総集編のエンディングで流れた曲っていつものエンディングと違う曲だったと
思うんだが、サントラに入ってるかな?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:31:12 ID:???0
>>345
BLUEに入ってる。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:33:27 ID:???0
>>346
ええっ!? 総集編って・・・・・・よせあつm
だったらサントラをいくら探しても入ってないよ。

つ シャカゾンビ「空を取り戻した日」
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:37:18 ID:???0
>>347
すまん、最終回と勘違いした。
総集編って よせあつ(ry のことか。

>>345 はシャカゾンビに惹かれたってことかな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:04:55 ID:???0
闇夜のなんちゃらがあんな終わり方なのに
次の話がそれには触れずに普通に始まるとこがなんか昔の宮下あきらぽい
350345:2008/04/09(水) 00:05:43 ID:???0
教えてくれてどうもありがとう。
シャカゾンビという人の歌はよく覚えてないんだけど
菅野氏の音楽とは毛色が違ってたような気がして
気になった。もう一度聞いてみたいので探してみるよ〜
本編のエンディングもいいね!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 07:26:17 ID:???0
>>343
理屈じゃねえんだよ ビバップってのは
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:26:35 ID:???0
流れぶった切って悪いんだが、COWBOY BEBOPの CDBOXって4CD+8cmCDの5枚組がデフォでFA?

注文して届いたんだけど、なんか大きさ違うし(普通のアルバムサイズだった。本当はもっと縦長のはず)、8cmCDついてないし…。ひょっとして海賊版かなぁ。。
型番はALCA−8032−5

誰か教えてくれまいか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:27:30 ID:???0
流れぶった切って悪いんだが、COWBOY BEBOPの CDBOXって4CD+8cmCDの5枚組がデフォでFA?

注文して届いたんだけど、なんか大きさ違うし(普通のアルバムサイズだった。本当はもっと縦長のはず)、8cmCDついてないし…。ひょっとして海賊版かなぁ。。
型番はALCA−8032−5

誰か教えてくれまいか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:28:21 ID:???0
すまん、リロードで2回も乗せちまった
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:28:07 ID:???0
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:24:26 ID:???0
限定生産じゃなかったっけ?
ハッキリ覚えてないけど
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:20:46 ID:???0
「あんた、バカァ!」だけで、どこでも通用してるよね。ある意味凄いわ。
358357:2008/04/09(水) 18:21:15 ID:???0
誤爆しますた。スンマソン
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:22:36 ID:???0
>>357-358
       _,,,
     _/::o・ァ
   ∈ミ;;;ノ,ノ[赦]
     ヽヽ
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ [不赦] ̄ ̄\
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 09:33:37 ID:???0
>>357-358何があった・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 09:58:07 ID:???0
>>360
エバじゃないの?いや、エヴァって書かないと怒られるんだっけ?それともヱヴァじゃないと駄目かw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:43:02 ID:???0
見終わった後、鬱になるのは共通してるな
ビバップ好きはエヴァが嫌いと勝手に思ってたけどな・・・

まあどうでもいいか・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:48:49 ID:???O
両方とも好きだよ
ただ好きのベクトルが違うな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:06:33 ID:???0
ビバップ見終わって鬱になる人もいるのか?
最終回も主役が死んだ(…と思われる)ラストで悲しいながらも何か清清しいし、
各話、遊び部分もシリアス部分も作画も、細かいところまで神経が行き届いてるしで
これほどストレスが溜まらないドラマは実写を含めて滅多に出会えないので
見る度充実した気持ちになれていたよ。

DTBはその逆で、ストレス溜りまくりだが、ソコが好きw
ヱヴァは…何か置き去りにされたような気分になるな。何でか。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 16:08:35 ID:r/Sn/PR/O
教えてください。
スパイクが包帯だらけで寝てる横で
フェイが口ずさんでいる鼻歌の原曲はなんというのでしょう?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:28:06 ID:???0
俺に訊くな、俺に
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:33:30 ID:???0
あんただけが頼りだったんだがな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:27:58 ID:???0
俺は何も知らん
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:26:11 ID:???0
鼻歌でも口ずさむなのか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:33:32 ID:???0
俺に言うな、俺に
371345:2008/04/10(木) 22:28:01 ID:???0
おくればせながら画集を手に入れた。
キャラクターデザインて本当に重要な仕事なんだな。
スパイクの髪型がもじゃもじゃじゃなかったら
ここまでこの作品を好きにならなかったかもしれん・・・
と、初期のラフ画を見て思った。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 04:24:48 ID:???0
カウビくらい酒に合うアニメも無いかもな〜
なんというか、見る時の心の力の入れ方が、これくらいしっくり来るものが他に思いつかない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 13:02:45 ID:???O
>>371
もしスパイクがもじゃってなかったら
ジェットがフサフサだった可能性があるんだぜ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 16:12:30 ID:???0
>>373
なんだよ、モサモサって言えよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 18:19:58 ID:???0
拘るねぇ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 20:48:20 ID:???0
>>375
氏ぬほど好きなのさ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:44:01 ID:???0
ホテルに入ってろ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 07:13:33 ID:???0
>>376
何でそこまで拘るかね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 10:42:16 ID:???0
>>378
知りたいか? 私は警告しt
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:02:48 ID:???0
ひひ〜ん
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:58:10 ID:???0
>>378
you!テディ・ボマー!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:14:41 ID:???0
>>381
>>379とは思わねえのか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:49:25 ID:???0
>>382
彼は名無しさんじゃないか。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:50:44 ID:???O
Go! 次郎丸ぅー!!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 04:16:25 ID:???O
エバは1話完結の話が他と比べたら出来が悪い。

攻殻は原作同様馴染むのに時間がかかるので新規の人が入ってこれない。

ビバップは基となる話が短すぎる。
ラスト5話程度で終わらせちゃいけない内容。
あとBOXが糞のよう。


みんな好きだけどね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 07:08:59 ID:???0
ビバップが話を畳みに入るのはラスト3話じゃない?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 07:38:29 ID:???0
エドとアインが居なくなって
二人でゆで卵食ってるシーンはハードボイルドな感じだな(´Д⊂ヽ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 08:14:57 ID:???0
>>387
ゆで卵だけにハードボイルドってか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 08:15:49 ID:???0
不愉快だ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:12:02 ID:???0
ブレインスクラッチの終わりの方「今度は良い夢見てね」も今思えば最終回への伏線だったのかな。
まあビバップの場合最終回への伏線が第一話から張られているんだが。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:28:49 ID:???0
エンドレスワルツ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:11:33 ID:???0
>>388
俺はその話は嫌いだ・・・俺はゆで卵が嫌いだ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:12:08 ID:???0
夢オチだったら非難ごうごうだったろうか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:27:25 ID:???P
>>390
「今度は良い夢見てね」ってガキの言える台詞じゃないよね。
あれでエドを見直した。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 13:01:21 ID:???0
エドはカレーで言うと福神漬けみたいなモンだな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 14:46:51 ID:???0
つまりいらない子か
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:53:47 ID:???0
電車の上で服が風でバタバタしてるシーンをスロー再生して
乳首が出てるのか観察したな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 17:25:16 ID:???0
>>396
違う!コーヒーで言えば砂糖みたいなモンなんだ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 17:55:20 ID:???0
やはりいらない子か
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:48:18 ID:???P
違う違う、鰻重の山椒みたいなもんだ。
山椒は小粒でびりびりしますっていうだろ?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:58:12 ID:???0
やっぱりいらない子だな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:24:22 ID:???0
淋病みたいなもんだよ。
一緒にいるときは楽しいが、後が淋しい。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:40:51 ID:???0
エドの情報網ならスパイクの死も察知できるんかいな
できればビバップ号に戻ってやって欲しい
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:45:01 ID:???0
あんなオヤジと一緒で幸せになれるのか心配だぜ。
娘より隕石を取るようなやつなんだが
その合間を縫って、一応探していたわけではあるしな。
細かいことを気にしないいいオッサンではあるんだろうけど…。

まぁ一番は、俺と結婚するってのがいいんだけどな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:04:29 ID:???O
つまりエドはいらない子か。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:32:30 ID:???0
エドいらない子ー?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:35:11 ID:???0
>>404
若い頃マジメだった男の方が歳いってから若い娘に入れこんじゃったりするもんなのよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:36:07 ID:???0
星を巡るよ純情
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:38:41 ID:???0
>>406
安心しろ!俺が貰ってやる
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:49:25 ID:???P
>>406
ワンッ!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:54:56 ID:???O
アイン『はやく人間になりたぁーい!!性的な意味で。』
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:21:12 ID:???0
おお、今日はオレがアニヲタになるきっかけになったガニメデ慕情の回じゃないか。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:00:26 ID:???0
>>412
俺の一番好きな回だよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:11:39 ID:EwZpKlVj0
今見ても名作だ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:36:19 ID:???P
この回のカット割りは独特だよな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:50:50 ID:???0
さて、来週は一度見たら忘れられない冷蔵庫回か・・・。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:51:01 ID:???0
次回は皆さんお亡くなりになる話か…


しかし結局あれって何だったんだ?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:52:32 ID:???O
素人女の銃は当たらないというのは暗黙の了解

げせねぇ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:55:19 ID:???0
ちゃんとソードフィッシュ駐車するときは
羽をたたんでたな
ああいう描写がすき
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:07:44 ID:???O
うわああああああ
また見忘れた。まあそれでも今回は後半だけは見れたぞ
ただエド登場回は見れなかったけど
またDVD借りなきゃか
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 04:48:01 ID:???0
エドはセクハラしてもあんまり根に持たなそうなところがいい
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 06:52:33 ID:???0
>>421
平気な顔してるだろ?はらわた煮えくりかえってるんだぜそれ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 08:07:12 ID:???O
>>420
わざわざ借りないでパソコンでみちゃえよ。

または買えよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 09:36:36 ID:???0
今なら、15000円くらいで全巻揃うしな。
BOX版買おうと思ったけど、箱とか中身とかなんか残念な仕様だったから
俺は通常版で揃えた。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 10:50:13 ID:???0
>>420
DVD買えよ ガキじゃねえんだろ?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 12:13:45 ID:???0
スパイクが作業着来てた
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 12:54:14 ID:???O
>>371
山ちゃんがもじゃだったことにも感謝しろよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 13:01:20 ID:???0
んぴゅ って英語版ではそういう名前になってたの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 13:11:01 ID:???0
ビバップは見るとどーもしんみりしちゃっていかんな。
中1の時ガニメデ慕情を見てジェットが大好きになった。
今でも4人の中ではジェットの価値観が一番自分に近くて感情移入しやすい。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 15:00:22 ID:???0
頭髪では近くなりたくない
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 16:17:20 ID:???0
>>428
えむぴゅー
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 16:42:22 ID:???0
>>429
他が酷すぎるんだよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:30:54 ID:???O
そんなこちゃない。

俺はスリーピングビューティが1番好き。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:45:48 ID:???P
ではスリーピングビーストは俺が頂く。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:58:10 ID:???0
>>433
性格のこと言ってんだよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:55:30 ID:???0
bs実況
カウボーイビバップ session19
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1208187600/l50
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:58:45 ID:???0
>>424
DVD、どこのショップだと全巻15000円で買えるん?オクとか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:48:20 ID:???O
だぁかぁらぁ!!!
そんなググりもしないのに正規品欲しがるな!!
絶対後悔すっぞ!!

Yahoo!で『Youtubeアニメ動画館』って検索かけて1番上が動画のまとめサイト。

全話比較的綺麗な画質でみれっから見てみ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 02:34:35 ID:???0
BOX2つ共買ったけど、後悔したと言う気持ちは微塵もありません。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 05:47:49 ID:???0
>>438が気にくわねえんだ・・・気にくわねえんだよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 10:33:17 ID:???0
青いねぇ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 15:20:47 ID:???0
さて全話見終わっちまった
次はなに見りゃいいんだ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 15:38:46 ID:???0
ビバップを最初っから見ればいいさ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:36:19 ID:???0
平素は、Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。

ご注文いただきました商品、『COWBOY BEBOP CD BOX』の入荷につきましてお知ら
せいたします。

こちらの商品は、お客様からご注文いただいた段階では、既に在庫の無い商品で
ございました。在庫の無い商品につきましては、本来であれば「在庫切れ」とし
てショッピングカートの表示がされませんが、当サイトの手違いにより、在庫が
無いにもかかわらずショッピングカートが表示されておりました。

大変申し訳ありませんが、この商品は既に在庫が無いため、お客様に商品をお送
りすることができません。そのため、誠に勝手ながらご注文をキャンセルさせて
いただきましたことをご了承ください。この件につきまして、多大なご迷惑をお
かけいたしましたことを、心からお詫び申し上げます。

・・・だそうだ。
4月頭には注文可能になっていて、2週間後に発送の文字があり、テンションMAX。
即注文。
生産終了品だけど大丈夫?って確認もして、ちゃんとありますよって返信までしやがったのに。
今日になってそりゃーないんじゃない?
楽しみにしてた2週間を返せ〜〜!!orz

445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:49:12 ID:???0
>>444
konozamaですね、分かります。
私もCD-BOXであなたと同じ経験をしました。

>>442
天国の扉は?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:49:37 ID:???0
>>442
俺は最終回観た後しばらく黄昏れてたモンだがな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:18:32 ID:???O
ただのコノザマならいいがない商品を在庫ありとするなんて最悪だな
かわいそうだ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:52:52 ID:???0
>>444
まじ?尼でCDBOX買おうと思ってたのに・・・
ちゃんと表示されてたからてっきり残ってたんだと
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:09:02 ID:???0
まじー?!
おいらもアマゾンが一番安いから買おうと思ってたんだよ!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:04:07 ID:YFtpuc+L0
>>438
でもさ、「パンティ履かせたまま舐め」っていうのは、使い方次第ではすんごい効果があるよ。
引くっていうのは、不衛生なんだしそりゃ当たり前。
ベロチュー好きな女でも潔癖さをある程度持ち合わせてたら、
「自分の洗ってないアレと間接キスか・・・」と思うに決まってる。
要はうまい事誘導してあげる事。
例えば布石として、履いてきた下着をとにかく褒めちぎるわけ。
で事が終わった後に、
「俺、色とかじゃなくてストライプみると反応しちゃうんだよね・・・」
とかこっそりつぶやくのよ。
この場合はあくまでも恥ずかしそうに、人にあまり言えないフェチズムを告白したという態度を装うのがベスト。
そうするとまず間違いなくその系統の下着を、勝負パンティーとして用意してくるからw
パンティクンニをやるなら絶対そのタイミング、もう間違いなくこのタイミング。
新品だから衛生的な事を比較的気にしてないし、何よりパートーナーの好みの品を初披露するという昂揚感が、
むしろ普段と違うアブなプレイを歓迎するわけ。
もうそれこそニワカなめだるま親方になったつもりで舐め倒すぐらいがちょうどいい。
これマジお薦めだから。
これをやると間違いなく
「お願いしてないのに進んでブリーフの上からペニスに舌を這わせる彼女」
を目にする事が出来るはずw

・・・まあでもこういう小手先のテクに走るより、大事なものがあるんだけどね。
大切な人をキープし続ける為にはさ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 02:10:41 ID:???0
>>448
今あるマケーットプレイスの奴ならkonozamaの心配は無用のはず。
konozamaするのはamazonが販売する商品だけのはずですから。

私の話は5年前の話。
CD-BOXの存在を知った時には、何処も売り切れ。それでも、あきらめずにネットを彷徨いつづけ
行き着いたのが当時まだ今ほどメジャーではなかったamazon。
そこで例の体験をしたわけです。

あれ以来、自分がkonozamaしなかったこともあり

「amazonもユーザーの信頼を得るために頑張ったんだなぁ」

などと思っていたのですが、>>442を見る限り結局何にも変わっていなかった様ですね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 07:30:28 ID:???0
誤爆やらアンカーミスやら
うっかりし過ぎなんだよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 08:41:46 ID:???0
12年前に留学先で出来た日本人にビバップって知ってる?
って言われてヒロシ&トオルの方かと思ってたけど
彼持参のビデオ全部見せてもらってはまったよ、今まで見たアニメのうち最高の部類だなぁ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 10:05:32 ID:???0
なんかおかしい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 10:23:30 ID:???0
日本語でおk
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 10:43:58 ID:???0
古い暗号使ってやがる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 11:42:50 ID:???0
古いのが好きなんだろ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 12:03:33 ID:???0
お仕置きが必要なようね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 12:49:35 ID:???0
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:29:03 ID:???0
>>458
お仕置きの基本を知ってる?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 06:41:53 ID:???0
>>460
目の前で一番欲しいモノを与えないことよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 10:50:35 ID:???0
ママー
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 11:26:23 ID:???0
amazonマーケットプレイスにも注意が必要。
3月半ば、thurmanbooksという店が9700円で出品していたので注文した。
思ったより安!とウハウハだったのだが、届いてみたら海外生産版:ALCA−8032−5。
大きさも違うし8ミリCDも入っていなかった。
めっちゃ腹たって返品したよ。
日本版は型番 VIZL-64 だからねー。
これから注文する人は気をつけるが吉。

ちなみに自分は>>>444です。
こんなことがあって、さらに4月はkonozamaww
泣きっ面に蜂とは将にこのことorz

464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 15:00:33 ID:???0
>>463
(・∀・)つ目 プレイリーオイスターを奢るよ!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 15:15:04 ID:???0
>>463
倉庫にある冷蔵庫にロブスターが隠してある
食っていい
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 15:57:20 ID:???0
konozamaついでに俺の育てていた花がある。俺の代りに水をやってくれると嬉しい。
場所はシンジ君が知っている。
>>463、俺の事は心配する必要はない。迷わず進んでくれ。
もし、もう一度逢える事があったら8年前に言えなかった言葉を言うよ。
じゃぁ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 17:44:19 ID:???0
似てるけど違う人が居る
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 18:43:35 ID:???0
フェイが三人くらい出るのか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:31:11 ID:???0
分からないわ・・・多分私3人目だから
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:34:33 ID:???0
>>465
ヤバイのか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:08:28 ID:???0
>>463
「8ミリCD」ってどういう代物だw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:22:50 ID:???0
言われるまで全く不思議に思わなかった俺
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:39:33 ID:???0
>>471
古き良き時代の遺物、って奴だ。たぶん。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:49:47 ID:???0
>>469
高校生のフェイ、復活直後のフェイときてみなさま御馴染みのフェイですね。わかります。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:49:42 ID:???0
こんなにスれてしまって
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 03:03:26 ID:???O
>>475
どこが?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 09:11:17 ID:???0
>>475
あつかましくもなりますの!大年増ですから
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:36:21 ID:???0
それにしてもあの結婚詐欺師はかっこよかったな。
突き出すのが勿体ないくらいの良い性格のキャラだった。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:34:51 ID:???O
ビバップ最高
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 07:25:07 ID:???0
>>478
そうか?羽賀ケンジみたいな奴だと思ったが
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:27:39 ID:???0
羽賀ス
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 17:31:14 ID:???0
アインかわいいよ、アイン
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:41:31 ID:???0
>>482
喧嘩拳法か?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:55:18 ID:???0
つまりロッキーくんか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 02:37:08 ID:???O
は〜い♪ゴールジュ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 02:47:16 ID:???O
なんだい愚民♪
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 04:45:15 ID:???O
んhkのケータイサイトにもビバップの簡易サイト的なものが出来てたのか
(´;ω;`)<ちょっと嬉しいな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 14:17:53 ID:???0
エドとアインを足して二で割ったら萌えそう
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 16:07:54 ID:???0
>>482
やるじゃない?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 16:22:33 ID:???P
ワンッ!
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 00:51:57 ID:???O
あーめん
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 05:37:38 ID:???O
>>488
エドウィンですか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 07:51:53 ID:???0
NHKのBSデジタル見てる方に聞きたいんですが、縦横比おかしくないですか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 08:26:07 ID:???0
ひゅ〜うぅぅ、バーッ!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 08:33:41 ID:???0
>>493
じゃあDVDで見りゃいい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 09:33:31 ID:???0
>>495
別にそこまでしてってほどでもない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 09:56:59 ID:???0
アニメには詳しくないせいか、
最近のと比べてもあんまり変わりないように見えるなあ。
いいねえビバップ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 10:05:04 ID:???0
いくら良作とは言え、ビバップ如きで満足してちゃいかんぞ。
俺達はまだ歩き始めたばかりなんだ、この長い長いアニオタ道をよ‥‥!?


                     長いご声援ありがとう御座いました!
                     刃森 尊先生の次回作にご期待下さい!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 11:16:42 ID:???0
>>498
他人が自分と同じだと思ったら大間違いだぜ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:54:15 ID:???0
ビバップのスタッフって今なにやってんの?監督とか。
ここらでビバップを超えるアニメを作って貰いたい。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:02:00 ID:???O
ゆたぽんはソウルイーターを
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:26:37 ID:???0
ヤフーのニュース記事で、ニコニコで吉幾三が人気ってあったから見に行ってみたら、吉幾三+ビバップのOPってのがあった。
ワロタ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:16:55 ID:???0
ストレンヂアというアニメの特典で
久々に運昇さんを見たがかもうすっかりおじいちゃんだったなあ
失礼な話だがお元気な内に
またジェットの声を聞きたいものだ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 12:40:58 ID:???0
>>503
おいおい、言っとくが俺はそんなトシじゃねえぞ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 13:12:16 ID:???0
年寄りはみんなそう言うんだ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:20:43 ID:???P
>>504
ワンッ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:06:35 ID:CyyNd61SO
年寄り、片寄り、歩み寄りッ!
八百八町に灯がともるゥッ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:07:31 ID:???0
>>505
せめてお兄さんとか何とか・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:09:21 ID:???0
test
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:21:08 ID:???0
>>508
ア・イ・ス。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:07:43 ID:???0
以前借りた時にはあまりBEBOP知らなかったんで、
山ちゃんの対談本、また今回借りてきたんだけど、
当時収録・放映中だったのかほとんど話題に上ってなかったなあ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:30:14 ID:???O
エバ、ビバップ、攻殻くらいしか見てないんだが、
アクエリオンっておもしろいかな?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:35:00 ID:???0
>エバ、ビバップ、攻殻
すでにこの時点で共通点も糞もないのでなんとも
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:44:15 ID:???0
地球少女アルジュナ見たら救われる。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 02:29:18 ID:???0
>>513
上三つは山ちゃんつながりだろ
悪襟音見てないから出てるか知らんけど
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 07:30:35 ID:???0
>>513
この3つと比べたら、内容がガキっぽく感じるかもしれん。
面白いか面白くないかは好み次第(俺は全部好き)
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 07:40:08 ID:???0
なんか偏見を感じるラインナップなので
ビバップを楽しみたければもう少し見聞の範囲を広めてからにするべき
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 07:42:47 ID:???0
あ、アクエリオンの話か
先にもっと昔のサンライズのロボットアニメ見ろ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 08:20:39 ID:???0
>>512
↓のスレで紹介してくれるだろう
その人の好みに合いそうなアニメを紹介するスレ61
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1208330599/
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 08:25:47 ID:???O
>>512です。

お騒がせしました。誘導までしてもらって。

ご迷惑おかけしました。失礼します。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 14:09:05 ID:???0
>>518
ザンボット3とかか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:12:03 ID:???0
味っ子だろう
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:13:56 ID:???0
味っ子ロボw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:21:56 ID:???0
>>520
いいってことよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 08:22:56 ID:???0
>>524
大人だねえ〜
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 17:44:14 ID:???0
人間ってのは炭水化物ばかり食べてちゃ駄目なんじゃないのか?…なあ>>524
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 18:59:35 ID:???0
そうだな。
野菜も食わなきゃなあ。

と言うわけで つ[特製チンジャオロースー]
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:45:38 ID:???0
>>527
ジェットさんよ・・・チンジャオロースっつったよなあ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:46:59 ID:???O
サムライチャンプルーは監督だけが同じ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:32:35 ID:???0
ゆで卵食いまくってるシーン見るたびにコレステロールの心配してしまうんだが。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:53:22 ID:???0
そのまま食うより、塩かマヨネーズかけた方が美味いよな…と実感させられる。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:08:52 ID:???O
新大阪から東京までにゆで卵6つ食べるんですわぁ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:12:33 ID:???0
のどに詰まりそうで心配だ(笑)

ともかく、やるせなさをうまく表現しているよな。
かなり好きな場面だよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 02:48:04 ID:???0
ハードボイルドじゃ食ってるうちにむせるな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 05:32:50 ID:???0
ビバップを観て、ツンデレがかわいい女の子だけの特権ではないという事を学びました。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 05:49:32 ID:???0
ビシャスの事ですね、わかります
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 05:53:14 ID:???0
おいおい基本はジェットだろ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 05:58:22 ID:???0
エドかな〜
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 06:11:13 ID:???0
俺かな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 09:03:44 ID:???0
いやいやここは俺が
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 10:02:12 ID:???O
はて、誰じゃったかのぉ…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 11:20:47 ID:???P
ワンッ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:04:50 ID:???0
ジェットって苦労人だよな。
何で料理とか修理まで全部一人でやってんだ。
自分もハンマーヘッドで出撃とかしてるのにさ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 13:42:45 ID:???0
ヤバキノコで墜落した時スパイクも修理手伝ってなかったか
雑用かもしんないけど
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:26:08 ID:???0
スパイクはジェットの鉄砲玉
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:37:56 ID:???0
>>536
ビシャスは愛情表現のベクトルが普通と違うだけでものすごくストレートに表現しているように思う。
それに比べてジェットおじ様ときたら・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:00:14 ID:???0
>>546
つまりビシャスはスパイクにウホッ!ってことですね、わかります。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:10:01 ID:???0
         乳のある男
        /      \
  アッー!!       元アッー!!
     /            \
   ビシャス ― アッー!! → スパイク
    \             /
     嫉妬         両想い
       \       /
          ジュリア


中盤くらいまで、こんな関係だと思ってた。
特に胸のある男の回とか「????」でマジパニックww
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:40:58 ID:???0
>特に胸のある男の回とか「????」でマジパニックww
初対面だからw
あの二人初対面だからw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:50:37 ID:???0
見始めたけど中国臭すぎて耐えられませんでした
2話だけで挫折
何でこんなに中国なんでしょうか?
スタッフの誰かが中国かぶれとか?
551548:2008/04/26(土) 19:21:14 ID:???0
>>549
最初、あの男をジュビアと思ってたんだよ…。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:23:05 ID:???0
ジュビアって誰だよ…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:31:40 ID:???0
乳酸菌の一種
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:32:01 ID:???0
かもすぞー
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:32:08 ID:???0
俺がFTで唯一萌えてるキャラ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:41:59 ID:???0
俺もジュビア萌えだったが、今週“梟”サンが出てきて
2極化してるぜ‥‥!?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:04:05 ID:???0
>>553-554
L.カゼイ乙
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 22:35:40 ID:???0
人間ってのは乳酸菌も取らなきゃダメなんじゃねえかな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 22:57:33 ID:???0
スパイク「学びたければ教えてやる」
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:28:30 ID:???0
>>550
1、ブルース・リー作品の鑑賞と、彼が映画界に与えた影響について調べてみよう!
2、十余年前後の他のSF作品(「ブレード・ランナー」とか「攻殻機動隊」辺りで十分)とそれ以前のSF作品を見較べてみよう!
3、ジョン・ウーという香港映画に多大な影響を与えた監督が居るのでその作品を観てみよう!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:37:14 ID:???0
どうも制作陣はロバート・ロドリゲス「デスペラード」に傾倒してたようだね
ジョン・ウーやサム・ペキンパーとも違う、新しいガンアクションの境地とされてた
(「ハードボイルド 新・男たちの挽歌」は「デスペラード」っぽい感じもするんだが)
タンゴを踊るような銃撃戦と意味不明なギターケースのギミック等々
今では、カート・ウィマーが発案した「ガン=カタ」が、映画の銃撃戦では革命的とされてるけど
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:02:08 ID:???0
ガンアクション物の話題になると、ヤンマーニヤンマーニ♪の曲のアニメが挙がるんだが
ぱっと見た限り、到底ビバップやらブララグに及ぶ
緊張感を伴ったクオリティがあるとは思えん(悪口じゃないよ)。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:06:46 ID:???0
このスタッフで香港ノワール的なアニメ作って欲しいな。
インファナルアフェア2みたいなガチハードボイルドっぽいやつ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:26:32 ID:???0
だからガンスミも見ておけと何度いえば
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:31:24 ID:???0
>>564
そんなのとっくに見てるんだよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:11:13 ID:???0
おっぱいリロードは見なくてもいいよ
567渡辺謙:2008/04/28(月) 16:25:59 ID:???0
オダギリジョー
瑛太
小栗旬
ココリコ田中
大泉洋
我修院達也

俺のポケットマネーで映画化してやるからスパイス役を選べ。ただし、ジェット役は俺だからね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:58:21 ID:???0
>>567
スパイス?( ゚д゚ )
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 18:15:57 ID:???0
オリジナルキャラですね。わかります。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 18:52:20 ID:???0
基本的なイメージ→松田優作
通常のエピソード→ブルース・リー
レッド・ドラゴン関連のエピソード→若い頃のチョウ・ユンファ
てな感じだな

俺の個人的(しかも世代的におっさん)な価値観で済まないが
「男たちの挽歌」「男たちの挽歌2」の頃は、チョウ・ユンファが世界一カッコ良い男だと思ってた
「ハードボイルド 新・男たちの挽歌」辺りから、ジョン・ウーの作風が変わったのもあるんだが
なんか演技巧くなりすぎて落着いちゃった
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:16:53 ID:???0
実写配役ネタは何回やれば気が済むんだよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:49:54 ID:SzaG2Wwv0
今夜の放送まで寝るから時間になったら起こして
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:55:57 ID:???0
>>570
大した配役だぜ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:42:22 ID:???0
古い俳優使ってやがる…。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:59:42 ID:???0
>>572
おいっ!!聞こえてんのか!こらー!てめー!起きろーッ!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:05:00 ID:???0
やっぱクオリティたけえな!!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:08:03 ID:???0
ビバップ好きがオススメする面白いアニメって他にあるのかな。
ビバップ以外は、ガンダムとエヴァと攻殻機動隊しか見たことない
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:10:33 ID:???O
ボンズ作品は全部好きで、特にエウレカは初めてビバップと同じぐらい好きになれたが

オススメはしない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:13:24 ID:???O
サムライチャンプルーは如何?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:13:42 ID:???0
放送してるのになんでこんなに過疎ッてるんだ?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:16:37 ID:???0
「サムライチャンプルー」は途中隕石が落ちてきて全員死んだり
ビバップっぽいテイストが結構あったんだけど
なんか正統派過ぎて雑味がないというかなんというか…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:19:05 ID:???0
実写配役におすすめアニメ…デジャヴかな…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:50:27 ID:???O
やっぱジュピタージャズの引きはいいなあ…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:59:16 ID:???0
改めて見ると、フェイってどこか死生観が他の連中と違ってるよな。
所謂「時間に取り残された人」だからか無意識に心の壁を作ってる所があるよな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 01:13:01 ID:6lLNH7bIO
初めて見たおひらがきますたよ

音楽がイィ!
ルパンファースト的婦陰気でつね 藁ぬんぎゃう

過疎板釣りですから気に縞線で宜しく


586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 02:41:37 ID:???O
グレンのオパーイはNHK的には放送可なんですね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 06:48:01 ID:???O
今年フェイと同い年になるわ
同時にCHの香とも同じになるのか複雑ですな







>>584
実況で一人でそんな書き込ばかりしていたやつがいたなw
しつこくてワロタ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 06:51:28 ID:???O
>>567
もじゃ仲間に山ちゃんも入れてやれよw
はー休みだし貫徹だ
このままおはスタでも見るかな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 06:58:21 ID:???0
>>588
誰も寝ないでくれなんて頼んでないぜ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 09:09:18 ID:???0
夕べのジュピタージャズで初めてスパイクの目の色が
左右ちがうの気付いたよ。TVでかくしたからかな。
どアップ以外んときは色同じじゃね?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:05:41 ID:???0
ジュピタージャズは辛気臭くて嫌い。
ガニメデ慕情とタメはるわ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:52:20 ID:???0
>>591
大人になれば良さが分かるさ( ´ー`)y-~~
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:08:08 ID:???0
べんざいてんのイントネーションおかしいなフェイ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:13:56 ID:???0
ボヘミアン・ラプソディはリアルタイム時は良く分からなかったが
後々時事問題と絡めて見ると面白いな。

そういやジェットが公団理事に仄めかしたゲートの欠陥とやらは
結局本編で明かされることはなかったよな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:14:04 ID:???O
グレンの部屋にグレンの小さい頃の写真があるんだけど
あまりにも可愛い過ぎて笑った
ほとんど美少女じゃんw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:26:15 ID:???O
≫577
オレ的にはヘルシングなんかも…
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:56:47 ID:???O
>>577
ガングレイブとビッグオーがビバップみたいな雰囲気出てる
後は書いてある攻殻ぐらいじゃないかな
こういうアニメって本当にレアだし
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 16:56:04 ID:???P
>>597
ビッグオーは良かったな。実は数話しか見てないんだけど凄く良かった覚えがある。
あとビッグオーと言えばエンディング曲が良いね。
ハマザキコミネとか、あるいはビバップの曲で言ったらADIEUが好きな人にはたまらないと思う。
オープニング曲はまんまQUEENのRushだけど。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:56:29 ID:???0
>>598
>ビッグオーは良かったな。実は数話しか見てないんだけど
最終回以外は全部見た方がいいよ。
最終回は見ちゃダメダヨ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:03:49 ID:???O
ロコの話に似てるエピソードがあるよな<ビッグオー
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:04:26 ID:???0
>>586
イデオン発動編が大丈夫だから大抵のものは平気なんじゃないか
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:10:38 ID:???0
おじさんアニメでビッグオーでてるよね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:17:08 ID:???0
>>586
ナディアの乳も揺れてたぞ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:21:11 ID:???0
おかしいな…、ナディアに乳なんて付いてたかな…。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:29:27 ID:???0
流れに関係ない質問ですいませんが、
ジュピター・ジャズ (後編)の最後でかかっていた曲の
曲名と収録アルバムの名前お教え頂けないでしょうか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:33:53 ID:???0
スペースライオンかな。二枚目のアルバムじゃなかったっけ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:35:27 ID:???0
>>606
ありがとうございます。早速ポチってきます。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:50:49 ID:???0
>>606
アマゾンで見てきたところスペースライオンは1枚目に
入ってるようでしたので1枚目を購入してきました。ありがとう
ございました。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:56:31 ID:???0
あーごめん、俺の記憶、CD−BOXの二枚目だったわ
間違ったやつ買わせちゃわなくてよかった;
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:05:47 ID:???0
菅野劇伴のサントラは毎回未収録曲があるくせに
一方では被り収録が多かったりなめてるの
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:25:23 ID:???0
CD-BOXのセリフパート全部除けば、各盤最低でも1曲はよけいに収録できてるよな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 03:34:07 ID:???0
ジュピター・ジャズは引きが変だと思った。
第12話で「え?グレン実は女だったのか?」って引きで
 ↓
第13話の冒頭で「別にそういうわけではねえんです…」
みたいになってるから、別に前話の引きが、あのシーンである意味がないのでは?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 09:42:17 ID:???0
sessionXX内で使われてた曲名がリストアップされてあるサイトとか知らない?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:18:32 ID:???0
トンプーの回で涙目になった俺が通りますよ
なんであんな怖い話作るんだよ!
おもしろかったけど!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:32:24 ID:???0
>>614
ガキほど純粋で残酷なもんはねえからな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:29:58 ID:???0
いまだにちょっと怖い
あの回
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:51:10 ID:???O
正直、予告が一番怖いというか一番インパクトある。
あの回は。

あはははははは!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 15:06:25 ID:???0
>>617
声優って大変な仕事だと思ったよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:56:45 ID:???0
予告で一番怖いと思ったのは闇夜のへヴィロック
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:07:58 ID:???O
お、おれエドが生まれる年まで生きて結婚するんだ!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:36:58 ID:???0
次回予告で一番面白かったのはヤバキノコの回かな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:19:26 ID:???0
アンディの逆襲
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:18:07 ID:???0
>>612
グレンにオパーイがあるのはストーリー上無駄設定だよな。
「心を病みました(ホルモンバランスが崩れた)」ということを視覚的に表現する為なのかもしれんが。

ただ、新ジャンルに気付かせてくれたことに対しては物凄くお礼を言いたいw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:44:04 ID:???O
グレンはビシャスの女になりたかったんだろうな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:45:52 ID:???0
グレンはマクロスプラスのころから両性具有だったからなぁ
なんでも脚本の信本氏がそういうキャラを書いてみたかったんだとか
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:36:11 ID:???O
堀内賢雄の新境地だよな<グレン
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:34:20 ID:???0
>>620
フェイなら今年14歳だよ!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:34:22 ID:???0
そうか、深いんだな〜
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:59:56 ID:???0
今のフェイは清純な少女なんだよな・・・
ちょっとマレーシア行ってくるわッ!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:24:07 ID:???O
マレーシアにあんな肌白い子ホントにいるの?

地理とかめっきりだから知らないんだが
マレーシアはアボリジニみたいな人種の人達が住んでるとこじゃないの?

無知ですまないマレーシアの人達とアボリジニの人達orz
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:38:02 ID:???0
シンガポールだろ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:57:27 ID:???0
あやうくマレーシアに行く所だった。
シンガポール行ってくるッ!



なんか、虚しくなってきた。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 07:43:07 ID:???O
瑛太
渡辺健
山本梓(乳整形)
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:50:12 ID:???0
シンガポールには中国系の人が多い
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:10:56 ID:???0
吉田松陰シンガポール恋しがる
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:34:18 ID:???0
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:56:20 ID:???0
>>636
オレを笑い殺す気かっっっっっ!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:50:13 ID:???0
>>636
パンチが効きすぎだぜw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:36:49 ID:YM4xQfI7O
エドパパとビシャスではどっちが強いんだろう?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:59:14 ID:???0
エドパパだろう。
スパイクとビシャスって互角じゃなかったけ?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:00:07 ID:???0
エドパパは、何か別格だよな
ストーリー上絡んでは来ないけど最強、みたいな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:56:04 ID:???0
ずっと地球にいるからな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:50:45 ID:???0
前も何度か話題になったけど、エド父って本当に強いわけじゃなくて
家族やいつか「未来」に地球の地図を完成させるという夢を持ってたり、スパイクにはないバックボーンがある
なので半死人で夢から醒めてないスパイクが挑んでも勝てないって比喩表現なんじゃない?
ちゃんと「未来」があるエドとアインがビバップ号を降りる理由にもなってるし
「記憶を取り戻す」っていう目標を達成したのに、「過去」に拘っていたので
かえって可哀想な事になってるフェイと対照的に描くための演出にもなってる
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:59:32 ID:???0
エド父が強いのは毎日産みたての卵を吸ってるからとか言ってみる
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:37:17 ID:???0
>>644
君も吸うかね?マッケンロー君
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:45:36 ID:???0
>>643
なるほど。そういう風にも取れるな。いや、考えたこともなかった。
10年経って新しい見方が出来て感謝する。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:47:55 ID:???0
固茹でにしてるスパイクが勝てないわけだぜ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:22:55 ID:???0
>>643
そういえば、エド父の表情は余裕、スパイクはやせ我慢みたいな感じの表情(アクション)だったな。
あの表情の違いはそれが出てたんだろうなぁ。

ビバップのアクション全般って
未来のある者、ない者、あるかどうかわからない者の表情の演出しっかりしてないか?

649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:52:58 ID:???0
昔、スパイクに憧れてパーマかけたんだ
つるべみたいになっちゃってな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:55:18 ID:???P
昔、ジェットに憧れて脱毛かけたんだ
じゃくちょうみたいになっちゃってな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:05:58 ID:???0
未来あるとかないとか格闘の強さに関係ないよ
(少なくともエドパパの話は)
ビバップの世界観とか演出を全部の話で一貫してると思わない方がいい
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:11:18 ID:???O
CD-BOXってもう買えないのか
ビクター様再販してください
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:46:46 ID:LhLBuHtZ0
>>651
いろんな見方があっていいと思うが。
作り手が意図したことしか解釈してもらえない作品なんて凡作だろう。
視聴者に想像の余地を残したいと監督も言ってるしね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:50:44 ID:???0
スレで勧められたサムライチャンプルを見てみた。
12巻まで見て、同じスタッフが作ってるような感じはあるけど
やっぱりビバップには敵わんなぁ。面白いのは面白いけど
ビバップみたく、次が見たくて休憩せずに見続けるみたいなのはなかった
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 06:03:31 ID:???0
>>653
そうだよなそれが良いんだよな
俺はそれが作品が長く愛されるコツだと思ってるよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:11:20 ID:???0
俺はガサラキ好きだったな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:48:47 ID:???0
ところでグレンのどういうところがグレートスピリッツを信じられなかった何ちゃらというじじいの言葉に繋がってるんだ?
改めて見てもそこがよくわからん
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:29:41 ID:vfMCBDRs0
>>652
なんかアマで時々取り寄せ可能になってて毎回表記ミスしましたってオチ
だった・・・

で、USアマ見てて海外版見つけたんで注文してみた

ジャケは紙の外箱付きだが形状が国内版と違ってる
シングル無しの4枚組み、ブックレットは日本語だったよ

現在はアマに在庫は無くマケプレで買うしかない
海外通販なんでリスクはある

シングル無しは痛いが低価格で新品が手にはいったんで満足してる
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:35:52 ID:???0
最初はダイアログいらんと思ってたけど
最近はこれもアリかな〜とか思って聴いてる。
四枚目を聴くことが一番多いわけだが。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:28:16 ID:???0
コールドスリープから復活したら性格が180度変わる原理って解明されたの?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:27:27 ID:???0
>>660
どう考えても今のフェイの性格はコールドスリープのせいじゃないだろ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:28:00 ID:???0
あの詐欺師のせいだなw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:21:46 ID:???O
エドが、僕達カウボーイ♪って歌ってる曲を昔かかずゆみのラジオで聞いたのが
ずっと頭から離れないんですが、誰か曲名を教えて頂けないでしょうか?どうかお願いします
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:34:06 ID:???0
『さすらいのカウボーイ カウボーイビバップのテーマ』

CDBOXのおまけCD収録

おれったちっかぁぼぉい〜♪
665 :2008/05/02(金) 23:56:27 ID:???0
>>561
>「ガン=カタ」が、映画の銃撃戦では革命的とされてる
超遅レスだがそれマジで言ってる?ガン=カタてあの??
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 07:55:39 ID:???0
>>657
裏切るの信じるのと泣いたり喚いたりは愚かな人間のすること、
自然のままにただ生きろ…ってのがジジイ哲学。
グレンとビシャスの葛藤も宇宙の塵という諸行無常かと。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 08:13:35 ID:???0
>>666
大した哲学だぜ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 08:13:57 ID:???O
>>664
ありがとうございます。歌詞間違って憶えてたんですね。
CDBOX探して見ます
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 08:30:40 ID:???0
駿河屋に20900円で置いてあるのが、今のところ一番入手が簡単で安い。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:09:25 ID:???0
15話 マイ・ファニー・ヴァレンタイン 
放送時間変更 5月5日(月)午後11時30分〜
第16話 ブラック・ドッグ・セレナーデ 
放送時間変更 5月5日(月)午後11時55分〜
  ※第15話、第16話の放送は、5日(月)午後11時30分からに変更になります。ご注意ください
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:14:32 ID:???0
CD−BOXって当時買ったんだけど、20900円もしたっけ?
プレミアでもついてんのかな。定価いくらだったっけ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:29:56 ID:???O
>>669
情報感謝です
早速見てみます
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:16:27 ID:???0
>>671
定価10290円
プレミア付きまくり
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:55:13 ID:???O
俺はこないだヤフオクで落としたな。
オクなら二万いくことはそうないと思うが
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:50:20 ID:???0
再販してくれねえかな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:48:26 ID:???0
スパイクの義眼て、見えてんだよね?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:39:21 ID:Z0WCkLHi0
え?見えてるんじゃねーの?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 06:28:41 ID:???0
>>676
一つの目で明日を見て一つの目で昨日を見つめてる
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 07:49:04 ID:???O
昨日友人に見せて実写話になりジェットはケンドーコバヤシだなって言われて泣いた
あいつ目腐ってるぜ…
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:36:14 ID:???0
>>679
赤い涙を流させてやれ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:35:34 ID:dayGMfD/0
東風はやっぱり髭男爵だよな・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:24:36 ID:???0
お前とはこうなる運命だ の次で左目瞑って撃つのも、
血が邪魔だからとか以外の演出的意図があったんかね?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:54:34 ID:???0

※第15話、第16話の放送は、5日(月)
午後11時30分からに変更になります。ご注意ください

カウボーイビバップ Session24
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1209977556/l50
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:03:11 ID:???0
>>682
そこまで考えてなかったけど
過去との決別かね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:36:52 ID:???0
>>679
スパイクはココリコ田中? 山ちゃん本人でもいいや。

>>681
東風(銀河万丈)声で「ルネッサーンス!」いってほしいw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:19:39 ID:???0
                               BS2
                               アナログ
 
 
 
 
 
 
 
 
 

687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:35:54 ID:???O
おい…いつからこんな表示に変わりやがった…
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:43:02 ID:???O
やっぱビバップって声優何気に豪華だよな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:46:38 ID:???0
そう?山寺と若本と林原くらいじゃない。それだけいりゃ十分か。
やっぱり山寺と明夫は最高だな。明夫、ビバップにも出てくれればよかったに。
攻殻とかもうウハウハだもん、掛け合いとかよすぎる
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:50:01 ID:???O
いや、ゲストもさ
緑川とか堀内とか
山口カッペーとかは何気すぎて最初分からんかったわ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:54:20 ID:???0
ウイットニー役で出てたやんか
1話限りのゲストキャラだが
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:58:45 ID:???0
あーそうだ、ウィットニー明夫だったな。
当時は明夫キター!って喜んでたのに何で失念してたんだ俺w
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:22:03 ID:???0
>>679
劇場版の公開直前の頃に非公式サイトで実写化配役投票みたいなのをやってたっけか。
2001年当時、フェイは松雪泰子にジェットは渡辺謙と上位にあって、
スパイクは渡部篤郎・浅野忠信だったかな。

次回のゲストは攻殻繋がりで少佐も出演じゃ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 07:53:49 ID:???O
雨がひどかった所為で、録画したのに
ノイズが入ってる…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:26:01 ID:???0
えーと、フェイのデコにあるアレは前髪?それとも 生え際?
後者とすれば異常に額の狭い人になってしまうわけだが、
前者なら前者でカチューシャの役割が不自然だ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:56:39 ID:???0
うへえ、もう後五回で終わりかよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:22:31 ID:???0
始まりが在れば終わりが来るってジェットが言ってたぜ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:42:21 ID:???0
BSアナログって入っていたorz
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:37:39 ID:???0
>>69俺も昔さんざん悩んで前者で落ち着いた
嫌だろ?あんな額の狭い人間w
後は深く考えるな
所詮、アニメの記号だ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:47:49 ID:???0
このアニメは、最初観たときは好きになれなかった。
旧ルパンからのパクリみたいな人物設定や台詞が多くて、どうにも鼻についたからだ。
最近BSで放映しているのを久しぶりに観たらハマったよ。
フェイも案外いい女なんだな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:44:16 ID:???0
>>700
遅かりし・・・だな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:33:23 ID:???0
カウボーイビバップ session30
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1209999599/l50
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:08:16 ID:???0
フェイは始めて見た当時から今に至るまでババア声やらださい服やらでオバサンという印象しかない
間違いなく全話見る時期を遅らせる理由になったキャラだ
別にアンチでもないけどね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:09:42 ID:???0
見たくないなら見なきゃいいだけだしな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:52:53 ID:???0
顔が真っ赤ですよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:57:20 ID:???O
・・・みっ見たくないなら見なくていいんだからっっ////

こうですね。わかります。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:10:05 ID:???0
フェイは俺のアインに眉毛描いたり餌食ったり意地悪するあたりが好きになれない
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 06:29:40 ID:???O
うんこは片付けてた
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 07:14:09 ID:???0
もしフェイのポジションがジュリアだったら
つまらない作品になってたと思うんだが
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 07:47:26 ID:???0
むしろ、ジュリアのほうが掴み切れない中途半端なキャラに終わった気がする。
フェイは最終回までに彼女なりの回答を出したからね。
当初、とんでもなく違和感があったエドも同様。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 10:15:55 ID:???O
ミステリアスな女を狙ってるから、掴みきれないままで桶じゃないか?

ブラックドッグセレナーデ観るとホミサイド殺人捜査、思い出すわ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 10:40:48 ID:???0
ジュリアは再会するまでどうやって食いつないでいたんだろうな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 10:43:25 ID:???0
おっぱい好きだからおk
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:17:47 ID:???0
>>712
酒場(グレンのいた店)でいつも同じ席に独りで座ってる女と言ったら、
身の下の商売に決まってるじゃないか。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:52:18 ID:???0
>>711
ミステリアスを狙っているのなら、最後までそうであってほしかった。
ラスト2話のジュリアはやたら等身大=ただの人扱いで、かえってイメージ崩
れたな。
むしろ、一種のカタルシスを経た後のフェイの方が未来を感じさせる。

716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:00:55 ID:???0
そうだね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:51:48 ID:???0
>>715
だから死んだのさ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:50:07 ID:???0
>>715
最後に等身大のただの人で登場するからイイと思ったのだけど。

フェイが言ってた「天使みたいな悪魔か、悪魔みたいな天使」な人なんて実際はいなくて、
目が覚めてみれば実際はみんな等身大の普通の人で、
それでもスパイクにとっては命を掛けるだけのことがあるかけがえの無い人だったんだよ。

人って結局そういうものじゃない?
それを説明臭くなく、なんとなく自然に描いてしまうのも、ビバップのすごいところだと(勝手に)思ってる。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:57:07 ID:???O
ラストカットのセル画って誰か持ってない?

買い取りたいんだが。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:07:45 ID:???0
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 06:54:14 ID:???0
スパイク・スピーゲル
生年月日:2044年6月26日
年齢:27歳
出身地:火星
身長:185cm
体重:70kg
血液型:O型


オダギリジョー(小田切 嬢)
生年月日:1976年2月16日
年齢:32歳
出身地:岡山県
身長:176cm
体重:60kg
血液型:O型
ttp://farm2.static.flickr.com/1018/1055752848_c987ecfbd3.jpg?v=0

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

フェイ・ヴァレンタイン
生年月日:1994年8月14日
年齢:23歳(実年齢77歳)
出身地:地球・シンガポール共和国?
身長:168cm
体重:46kg
スリーサイズ:B85/W57/H80くらい
靴のサイズ:24cm
血液型:B型


山崎真実
生年月日:1985年9月20日
年齢:23歳
出身地:大阪府
身長:168cm
体重:?
スリーサイズ:B84/W59/H87
靴のサイズ:24cm
血液型:B型
ttp://intervaluese.com/y/yamazaki5.jpg
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 06:55:27 ID:???0
ジェット・ブラック
生年月日:2035年12月3日
年齢:36歳
出身地:ガニメデ
身長:188cm
体重:90kg
血液型:A型


渡辺 謙
生年月日:1959年10月21日
年齢:48歳
出身地:新潟県
身長:184cm
体重:80kg
血液型:A型
ttp://kazu-style.com/blog2/wp-content/uploads/2007/08/0824_ken.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

エドワード・ウォン・ハウ・ペペル・チブルスキー4世
生年月日:2058年1月1日
年齢:13歳
出身地:地球
身長:136cm
体重:36kg
血液型:AB型(しかし、自称も含まれている)


志田未来
生年月日:1993年5月10日
年齢:14歳
出身地:神奈川県
血液型:AB型
ttp://bbs.avi.jp/photo/57947/29849181

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

アイン
生年月日:2069年(推定2才)
体長:64cm、体高:29cm、体重:9.8kg


犬(ウェルシュ・コーギー・ペンブローク)
ttp://angel.happy-life.cc/books/tansokudoumei-thumb.JPG
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 12:16:45 ID:???0
どっかよそにいけ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:10:11 ID:???0
>>720
このスレには吉幾三を知らん奴の方が多いだろ。
俺は笑ったがw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:03:22 ID:???O
>>724
そんなやついないだろ
あの幾三 吉だぜ?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:59:49 ID:???P
>>724
農家ロイドをばがにすんなぁ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:51:04 ID:???0
>>720
笑わせるねえ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:52:19 ID:???0
こいつBLACK LAGOONでも同じことやってたな…。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:54:16 ID:???0
IKZOは知ってても
東京さ行くだは知らない年代が多いかもな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:04:37 ID:g5HJayxs0
「凄く面白いから!」と言って母親に第1話だけ見せたら・・・
「次回予告が寒いわ。」という感想だけで、しょぼーんとなった高校生の時の俺。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:07:24 ID:???0
ほほほ、みんな猿におなり!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:22:56 ID:???0
正直、一話はそこまで面白くないような。
やっぱりワイルドホーセスですなぁ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:18:21 ID:???0
1話見てまず覚えるべき感動はいろんな機械が惜しみなく手描きでグリグリ動くアニメであることだ
もうこのクオリティくらいのものが作られる事は100年経っても無いだろう
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 03:01:15 ID:???0
2Dグラのゲームと一緒で人的犠牲の上に成立してましたから
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 08:21:37 ID:???0
第一話はいろんな要素が一杯詰まっていて重要な話だと思うがなあ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:22:22 ID:???O
ビバップの次回予告って声優さんたちが遊んでるんだよね?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:08:08 ID:???0
この程度は珍しくないと思うけど
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:15:08 ID:???0
ミサトさん役の人が新世紀GPXサイバーフォーミュラでやってた
「次回、新世紀エ…」と言いかけるのはマジ爆笑した。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:26:58 ID:???P
>>738
三石さんやな。
俺の口座の暗証番号は彼女の名字から頂いてるよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:30:53 ID:???0
3214か
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 04:21:26 ID:???0
>>737
そうかのう
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 07:13:55 ID:???0
エクセル・サーガの早口三石さんも凄かった(;´Д`)
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 08:28:21 ID:???0
ビバップで毎回一番楽しみだったのは「次回予告」だな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 08:41:05 ID:???0
エクセルサーガのかどうか知らんけど
ドバーッときてウワーッてなって、とかって
三石さんがまくしたてるやつは凄かった。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:38:40 ID:???P
>>740
な、なぜ分かった・・・!?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:11:05 ID:XcwMevGO0
痴情波の12話の予告がいいな。
エドのまったくフォローの無い態度がいい。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:53:23 ID:???0
教えてくだされ。
レンタル借りて見たけどなんか見にくい。
DVDの最初のと2番目のBOXって画質一緒ですか?

3回目のBOXはリマスター版だから、当然良いですよね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:13:23 ID:???0
良いは良いけど、劇的に変わった!ってほどの差はないよ

何が見難いのかわかんないけど、画面内の密度が普通のアニメより濃い(悪くいえばゴチャゴチャしてる)から
最初は見辛いかもしれない
749747:2008/05/10(土) 19:25:16 ID:???0
色のにじみとか気になるんだけど。
LDと同じマスターなのかな、と思ったり。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:13:21 ID:???0
PCで見たら重たそうだな
俺のオンボロじゃキツイか・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:22:02 ID:???0
初期の単品売りのDVDしか持ってないけど
色のにじみは無いなあ

ソフトじゃなくて視聴環境に原因があるんじゃない?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:57:48 ID:???0
エドはるみ・・・

す、すまん・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:00:05 ID:???0
何でもあやまりゃ済むとでも思っているのか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:17:54 ID:???0
お仕置きだな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:19:03 ID:???O
東風の回だけ異常に画質が良くなる件について
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:39:32 ID:???0
フルデジタルの回だっけ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:02:37 ID:???0
俺の好きな漫画で星が流れようとしている・・・
祈ってくれ(;´Д`)
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:33:24 ID:???0
M0ですね、わかります。

あれはグレートスピリッツを信じられなかった戦士の
魂のなれの果てなのだ…。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 07:53:08 ID:???O
ゲルトォォオオ
目を閉じてジェットブラックを思い出してみたりもしてたんだよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:59:16 ID:???0
悪いけど、これよりサムライチャンプルーの方が面白いよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:03:43 ID:???0
古い暗号使ってやがる…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 02:52:15 ID:???O
>>761
一つだけ言えることは、我々は自らを律するルールの中で、
不条理に立ち向かっていくしかないと言うことだ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 06:54:43 ID:???0
サムライチャンプルーは映像が面白い。
でも、映像のための作品という気がしてしまう。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:48:26 ID:???0
>>762
荒巻公安9課長乙
そういえば今夜の回は少佐がでるんだっけ。

上の方で少し話題になってたけど自分もきちんと
観賞したのはビバップと攻殻とエヴァぐらいだわ。
これらとパトの映画三部作があれば老後まで闘える!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:01:54 ID:???0
マッシュルーム頭な少佐なんて
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:19:04 ID:???0
>>764
電脳コイルは見ていないのか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:19:23 ID:???0
少佐の声のオペレーターでミリタリーゲームがあったな
あれは燃えた
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:59:18 ID:???O
コイルはどうも苦手だな。

中身が攻殻とかビバップと比べると子供向けだし、
なにより絵が独特過ぎて好きになれない。


けなしてるわけじゃないから叩かないでね。
ただ俺が苦手ってだけだから!!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:18:14 ID:???0
>観賞したのはビバップと攻殻とエヴァぐらいだわ。

なにその山ちゃんアニメ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:31:45 ID:???0
なにそのって言いたいだけ茶うんかと
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:40:53 ID:???0
えー じゃあ
山ちゃんアニメですね。わかります。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:24:39 ID:???0
サムライチャンプルーの方がビバップより圧倒的に面白い
理由は、フウが可愛いから
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:36:27 ID:???0
ぺヤングかわいいもんな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:04:19 ID:???0
>>772
だったらここにいないでサムチャンスレ行けよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:07:02 ID:???0
>>772
( ´ー`)y-~~・・・カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:31:18 ID:???0
どっちも大好きだから喧嘩しないでほすぃ…(´・ω・`)
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:35:21 ID:???0
そんなお前が好き
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:27:09 ID:???0
オレの1週間はビバップとともに始まり、ビバップとともに終わる
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:40:58 ID:???0
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:52:51 ID:???0
シャッターいつもちょっとだけ開いてるコムショップですね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:16:17 ID:???O
そうか今日ビバップか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:53:56 ID:???0
フレーフレーがサトジュン絵コンテだったことを今日知った。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:00:05 ID:???0
またスピークライクアチャイルドで泣いてしまった
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:07:54 ID:???0
結局あたしとしか言ってないから、フェイの本名って分かんないんだよな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:19:30 ID:???0
名前が分からないのになんで荷物が届いたの?
誰宛になってたの?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 03:15:14 ID:???O
名前から運送会社が頑張って調べたんだろ?

そうやってこじつけでもしないとやってらんないのが
ビバップの悪いとこでもありいいとこでもある。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 05:50:56 ID:???0
そもそもテープは届くとしても、
βのデッキが届いたのは10年の間にβのデッキが滅んだから
テープが届く時期に合わせてデッキを送ったんだろうか?
ま、どうでもいいことだが
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 07:11:45 ID:???O
というか実際は全然10年後じゃないから、謎すぎだろ。
ま、どうでもいいことだな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 07:43:01 ID:???0
24話で、昔の友達がいきなり「フェイ」って声かけてなかった?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 08:27:49 ID:???0
>>789
あれは俺も不思議に思った
バレンタインが後から付けられたのか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 08:33:36 ID:???0
やっとフレーフレーわ・た・しか
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 13:37:42 ID:???P
今日のビバップは最高だ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 14:53:17 ID:???O
個人的に今んとこ今日のフェイの話とチェスの話が神だな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 15:07:06 ID:???O
神だなんてそう簡単にいうもんじゃないぜ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:29:01 ID:???0
>>794
神は天にいまし世はすべて事もなしか・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:42:45 ID:???0
※6月17日(火)【6月16日(月)深夜】から「カウボーイビバップ」の後番組として
午前0:00から「今日から?王!(第1シリーズ)」、
午前0:25から「巌窟王」を放送する予定です。

カウボーイビバップ Session35
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1210607221/l50
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:31:30 ID:???O
フレーフレーの回電気屋でのスパイクにもの凄いムカついたからあんまり見返したくない
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:35:09 ID:???0
電気屋のくだりは身につまされる人達がこのスレには一杯いそうだね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:01:12 ID:???0
>>790
バッカスのおっさんが「バレンタインという名は私が付けた」って言ってたから、
「フェイ」は本名なのかもね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:51:56 ID:???0
>>797
あんたヲタクだろ?そういうツラだぜ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:59:57 ID:???0
>>796
ごんくつ王か!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:06:10 ID:???O
>>797
確かにあの店でのスパイクとジェットはDQNだった
笑えたけどw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:31:00 ID:???0
>>799
お友達だったらしきおばあさんが「フェイ」
と呼びかけていたような気がするのでたぶん本名。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:48:04 ID:???O
あのビデオの中でキャアキャア言ってたメンバーの中にいるんかな >孫連れおばあさんのサリー
もしそうならなんか哀しいね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:16:45 ID:???0
うるせーよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 01:03:55 ID:???O
うるさくもなりますの、大年増ですから。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 04:01:26 ID:???0
なんか偶々やってたんでヘヴィメタル・クィーンの元ネタの映画見た。
結構面白かった。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 07:47:48 ID:???0
>ヘヴィメタル・クィーンの元ネタの映画
タイトル教えてくだせい
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 09:05:15 ID:???0
「スペース・トラッカー」
810808:2008/05/14(水) 09:29:33 ID:???0
>>809
ありがとうございます。
TSUTAYAにDVDあったら借りてみよう。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:51:15 ID:???O
スパイクとジェットみたいなゆで卵の食べ方したら死にかけた
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:32:11 ID:???0
>>811
なかなかのハードボイルダーだな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:35:50 ID:???0
>>811
そんな貴方に銀魂第85訓。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:39:29 ID:???0
ジェット曰く「固ゆで卵は崩れない」ですね、わかります
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:20:54 ID:???O
昨日シリアスな話だけ最終話まで全部見てみた。

泣けてくると共にスパイク兄さん、あんたやっぱかっこいいよ。
ビデオの時はちょっとアレではあったが。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:34:49 ID:???O
スパイクだったら別に掘られてもいい
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:51:36 ID:???0
別の穴掘ってどうする。死に物狂いで地面に穴を掘れ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 03:25:38 ID:???0
>>796
イデオン期待してたのに
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:42:18 ID:???0
天国の扉はブルーレイで出てるのな
しかしビバップは強くて渋い野郎どもがいっぱいだから、面白くてたまらねえ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:44:21 ID:???0
なんかホモっぽいレスだな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:42:03 ID:???0
ホモなんだろ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 05:19:15 ID:???0
テキサスには雄牛かホモしかいないって聞いたぜ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 05:21:29 ID:???0
今すぐテキサスへ行くぞマッキータンク君!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:39:44 ID:dL5Vzr2VO
かつおぶしぶしなにわぶし〜
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:10:42 ID:???O
フロンティア・スピリットを信じられなかった哀れな戦死たち
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:25:41 ID:???0
ただのホモだぜ?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:45:24 ID:???0
古本屋でワイルドマンブルース100円で買った。
挿絵が逢坂さんなんだな…
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:35:14 ID:???0
逢坂さん生き返ってくれよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 03:12:42 ID:???O
シャピーン!!

生き返ったよ!!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:47:40 ID:???0
後藤雅巳さん復活おめでとう
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:40:55 ID:???0
体調戻ったんだろうか?毎度のようにメカ作監ご苦労様だったよな。そんな噂の復帰ブラスレ今夜だ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 06:55:46 ID:???0
話が分かんねえんだよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:42:04 ID:xvwGFQae0
今晩は何時からなんだぜ?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:51:20 ID:???0
チャーリーはググれって言ってるんじゃねえのか?ええ、そうだろう?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:25:50 ID:???0
地獄の道化師回キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:08:04 ID:???0
エヴァみたいに今の技術でリメイクして欲しいんだけど
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:08:04 ID:???0
来週はロリコン回とアンディ回か
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:11:31 ID:???0
なんか銃撃戦とかに違和感があるんだけど
パカパカチェックとかに関係あるの?
コマを調整しているとか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:12:45 ID:MyYLUsxtO
全くもってイイ!

アンリソと一緒に朝にやって欲しかった
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:14:01 ID:NKBZ15h40
朝に道化師はなあ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:17:20 ID:???0
やっぱワイルドホーセスは名作だな
脚本の人が「ダイハード」みたいに伏線がきっちり収束していく話を目指したそうだが

ボロの戦車で牽引したり、序盤で指を切ったパーツでガラスに傷をつけたり
ラストで新たに写真が一枚貼られたりと
何度見ても面白い
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:20:59 ID:MyYLUsxtO
BSアヌメ劇場が夜になって
子供と一緒にマンガが見れなくなったんだよぅ
ゼントリの頃からの習慣だったのに(;o;)
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 02:10:22 ID:???0
ワイルドホーセスは大まかな流れは良いんだが
この回のキャラ付け描写や台詞には若いなりの背伸び感が他の回とは比べて結構強く感じられた気がしたなぁ。
まぁ嫌いでは無いが。

東風の回で蜜柑を食いながらスパイクに一方的に話を吹っかけるフェイの描写はタマラン。
気の抜けた「ま、あたしには関係ないけどー」の2パターンの言い回しは名演だな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 09:18:48 ID:???0
道化師回てフルデジタルなんだっけか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 09:23:23 ID:???0
ワイルドホーセスでスパイクが
「酒が冷蔵庫の裏に隠してある、飲んでいい」って台詞を言う所がカコ(・∀・)イイ!!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 09:47:43 ID:???0
「やっぱり、飲んじゃ駄目」
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 09:54:47 ID:???O
いちごヨーグルト食べながら道化師の回見るんじゃなかったぜ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:23:18 ID:???0
「ロブスターが冷蔵庫に隠してある、食っていい」
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:05:24 ID:???0
>>848
誰が食うんだよ そんなもん
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:05:01 ID:???0
東風は何度見ても酷いオーバーテクノロジーだなあw

>>838
スペースランドの氷のアトラクション辺りで減光処理っぽいものがかかってたな。
ほんの数秒カクカクに。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:53:07 ID:???0
ちょっと分からなかったシーンがあるので質問

2人がパレードの列を挟んで立つシーンだが、
東風がスパイクの目を見て猫を思い出す→一瞬の隙をついてスパイクがナイフ投げる
でおk?

しかし最期は寒気がした・・・
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:08:42 ID:???0
今回のNHK放送で初めて観てるけど、すごいおもしろいね。
もっと早く、できればリアルタイムで知ってれば!!!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:12:19 ID:???0
本当のリアルタイムで知ってる人間はなあ……複雑だ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:32:33 ID:???0
ブギウギ・フンシェイの予告の時のBGMってどのサントラに収録されてる?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:45:51 ID:???O
本当のリアルタイム…って63年後から来た未来人のひとですか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:08:00 ID:???0
昨日は後味の良い回と後味の悪い回だった…

でも
全体的に凄くはっちゃけてて遊び心があって楽しい作品だ。
BSで見始めて初見イマイチだったけど中盤から面白くなってきた。


まだスパイクがカッコつけで年下でイマイチなんだが
年が近いジェットに共感。
犬好きにアインは不可欠だし、フェイは女から見てもなんか好きだな。
エドは初見でいらんと思ってたけどやっぱあれ必要だな。
出過ぎるとアレなんだけど、丁度いい出番具合。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:13:15 ID:???0
しかしシャトルはコロンビアだったな…。
この10年で、失ったものが
逢坂さんとか、多すぎる…。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:34:02 ID:???0
ヤフオクにある北米版とか書いてある5000円くらいで全話入ってる奴ってどうなの?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:55:53 ID:???O
>>858
海賊版なんて信用できないぞ

下にスパニッシュでもあろう日には本当にマッキントッシュだよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:01:05 ID:???0
DVD−BOXって2種類あるんだよね?
どっちがいいか迷うんだけど、みなさんのオススメはどっちですか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:09:09 ID:???0
>>859
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k57994127

正規品って書いてあるんだけど やっぱ不自然なものなんすかね
youtubeとかで見るのもなんだし借りるのも面倒なんで買おうかと思ったんだけど
これは市場には出回ってはいないんですか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:29:56 ID:???0
つか最近リマスターBOXが出たばっかなんだからそっち買おうよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:16:43 ID:???O
普通に店においてるしな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:52:54 ID:???0
まあでも値段違うしな
>>861がなんなんだか知らんけど
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 10:08:20 ID:???0
ジョン・コーフィーといいます。コーヒーみたいな名前だけどスペルがちがいます。
お前の命をもらいに来た。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 10:50:47 ID:???0
>>860です。
最近出た方を買うことにしました。ありがとうございました!
あ〜楽しみ!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:43:52 ID:???0
>>857
おまけに爺さんが耐熱タイルが剥がれ落ちたなんていうから 
洒落にならないぜ

北米の中の人はアレ見てどう思ったのかな?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:55:49 ID:???0
>>867
設定が趣味の骨董品なんだから問題ないんじゃね?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:10:36 ID:NN8M6Ei30
ワイルド・ホーシズの元ネタは、ライト・スタッフだな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:36:25 ID:???0
マイルズの17歳宣言には驚いた
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:25:00 ID:???0
ワイルド・ホーシズ?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:45:54 ID:???0
カウボーイビバップ Session39
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1211213245/l50
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:25:31 ID:???0
ワイルド奉仕図
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:28:36 ID:???0
ワルイド放恣豆
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 08:13:01 ID:???0
スパイクの使ってる銃ってガスガンで売ってんのかな?(´・ω・`)
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 08:39:45 ID:???0
ジェリコ941だったかな?5〜6年前に買おうとしたけど
知り合いに止められてジェットのワルサーP99を買った
あまり評判が良くなかったのかな、詳しくは知らないし今買えるかも知らない
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:51:46 ID:???O
>>858
それ買うくらいなら高画質であがってるの見ればええやん
しかしひどい画質のやたらあがってるなw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:18:58 ID:???0
140 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2008/05/18(日) 10:37:20 ID:Q5bRdRUqO
フジフィルムのHGテープ。これを日立冷蔵庫の真空冷凍室に保管しておけば無敵。

141 名前:名無しさん┃】【┃Dolby メェル:sage 投稿日:2008/05/18(日) 10:45:49 ID:5jcq6cjd0
たぶん、読みだすビデオデッキが亡くなってると思うよ

142 名前:名無しさん┃】【┃Dolby メェル:sage 投稿日:2008/05/18(日) 10:48:21 ID:AwtBqjyB0
カウボーイビバップの時代でも
ベータやVHSのデッキが残ってたくらいだから、へーき。

143 名前:名無しさん┃】【┃Dolby メェル:sage 投稿日:2008/05/18(日) 15:22:06 ID:yhjD7Ea20
アニオタってヤツは
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:26:36 ID:???0
またおまえらか
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:17:18 ID:???0
DVDは無くならんよな?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:42:59 ID:???O
よせあつめ見たいがBS全話見終えるまで耐える
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:39:21 ID:???0
>>881
削除されたりしてなw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:13:24 ID:???0
つか、よっぽどのことが無きゃたぶん消されんと思うぞ。
サンライズ系はふつう瞬殺なのにほぼ1年持ってるんだし。

規制への抗議を込めて製作者側も見逃してんじゃないかアレ?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:53:58 ID:???0
春からBSでやってるけど、放送時刻がやたらとかわって、かなり録画しそこなっている。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:35:24 ID:???0
>>884
録れなくったって分かってるだろ?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 06:48:55 ID:???0
ナニガ?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 09:09:47 ID:???O
ナニガてナニが臭いみたいだね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 10:21:21 ID:???0
>>886
いい作品だったさ・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 20:17:06 ID:???0
あしたはアンディか
サノバガンシチュー喰いてえ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 21:48:01 ID:???0
君の瞳に映った僕に乾杯!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:29:55 ID:???O
たまの携帯閲覧でぶち当たる短パンマンの仕打ち。
最近やたら多い。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:26:42 ID:???O
確かセル画数が通常の倍だったんだっけ?>アンディ回
見ながらよく動くなーとは思ってたが
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:04:07 ID:???0
3〜4倍らしいよ>アンディ回
動きの激しさで更に滑稽さが倍増で楽しいんだよな
ジュピタージャズのスパイクの乱闘もすごかった
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:28:16 ID:???0
丁寧にオーバーアクションしてくれるからこそ笑えるんだよな>アンディ回
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 16:23:04 ID:???0
痔瘻丸
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:09:07 ID:???0
アンディ回待機
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:20:46 ID:???O
え、ブギ・ウギ・フンシェイってこんな話だったのか
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:22:39 ID:???0
たぶんビバップで唯一つまらんと言っていい回
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:41:47 ID:???0
活路!は30分の尺にちょっと詰め込みすぎた感はあるな。
若い娘に振り回されるジェットってところを主軸に据えて
もうちょっと丁寧に描ければ面白くなってた気もする
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:53:00 ID:???0
やっぱり何度見てもアンディ回は面白すぎる
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:57:56 ID:???0
やはりゾロ目回の出来は群を抜いてるなあ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:01:48 ID:???0
カウボーイビバップ Session43 
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1211816152/l50 

カウボーイビバップ Session44 
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1211816185/l50 
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:03:56 ID:???0
アンディの話見た後にカサブランカ見ると、あの迷台詞が秀逸だなと思う。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 04:28:34 ID:???0
http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00066/v04417/
yahoo動画にビバップがあった(無料)
1〜3話までだけど
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 06:21:50 ID:???0
>>903
アンタ幾つだよ?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 08:20:14 ID:???0
クマーと少尉
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 10:37:44 ID:???0
高層ビル爆破は今見るとシャレにならんな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 11:33:21 ID:???0
時期が時期なら放送自粛、最悪永久欠番もあったかもわからんね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 12:39:28 ID:???0
向こうでは現に放映自粛処分食ってる。
あと「悪魔を憐れむ歌」ではジラフがホテルの窓から落ちるシーンで、
「ワルツ・フォー・ヴィーナス」ではハイジャック・シーンがそれぞれあることで、
ペンディングされたそうだ。

ttp://www.tv.com/cowboy-bebop/cowboy-funk/episode/114124/summary.html?tag=ep_list;ep_title;21
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 13:09:10 ID:???0
何かそうやって映像作品規制するのって何なんだろうね。
不謹慎ってことなのか、模倣犯が出ないようにってことなのか知らんけど
見たくない奴は見なきゃすむだけの話だろうに。
人が殺されると、必ずと言っていいほど、被害者の人となりが
やさしくて、誰からも好かれて〜みたいに報道されるのと同じ気持ち悪さを感じる。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 13:15:41 ID:???0
これやるからモチツケよ( ・∀・)ノ ⌒●ヤバキノコ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 15:18:46 ID:???O
愛人ですか〜?って聞く
エドがかわいかった
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 15:45:55 ID:???0
エドの頭をなでなでしたい(;´Д`)ハァハァ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 17:44:49 ID:???0
アニメと映画見てきた
気になったのがエドワードなんとか4世ってのはなんか元ネタあるの?

エドかわいいよエド
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:08:53 ID:???0
ハイジャックシーンカットしたら、盲目少女の兄がスパイクに惚れ込む意味が分からなくなるよね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:09:57 ID:???O
エド〜
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:31:32 ID:???0
映画何分頃にアンディ出てるんだべ?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:36:06 ID:???O
エドの声いいよな、中の人は今歌手やってんだっけ?普通に声優してほしいな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:18:24 ID:???O
>>917
お前は何を言ってる!
ホワットアーユートーキングアバウト!?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:30:29 ID:???O
>>919
落ち着いて
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 02:09:02 ID:???0
太田出版の「トークアバウトカウボーイビバップ」て本
借りて読んだんだが、ものすげ誤字多いし、
文章のレイアウトもおかしくなってる所あるし、
オンエアリストの情報も間違ってるし、だめじゃん!
でも、細かい設定とか載ってて面白かったよ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 02:12:28 ID:???0
>>917
終わりに近い方、ハロウィンのパレードの中に
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 03:15:19 ID:???O
BSで映画もやってくんねーかな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 03:16:22 ID:???0
前に一度やったな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 09:18:21 ID:???0
俺、天国の扉持ってるんだけどVHSなんだよな・・・orz
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 12:34:46 ID:???0
ググれば動画見つかる
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 17:19:49 ID:???0
>>919
見つけてやったぜ!1:40頃出てるだろう!
何きょろきょろしてんだ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 17:54:03 ID:???O
隠し子ですか〜?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 18:30:41 ID:zxopY0Zr0
ぎょ〜くさ〜い
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 01:45:00 ID:???0
ぱぱー
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 07:49:04 ID:???0
>>930
俺をそんな風に呼ばんでくれ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 08:36:51 ID:???O
えー!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 18:46:59 ID:???O
パパと呼ばないで!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:59:18 ID:???0
おい!チー坊!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:39:34 ID:???O
カウボーイビバップの次は何やるん?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:43:49 ID:???0
>>934
話が古すぎるんだよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:46:48 ID:???0
>>935
1本目:今日からマ王!
2本目:岩窟王
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:23:49 ID:???0
今日から岩窟王
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 10:50:00 ID:???O
来週のラス・フレで瑛太がミイラ男に
髪型からなにからますます実写スパイク化する瑛太
フェイ:岩佐真悠子で本当にどうにかしてくれサンライズ
アンディ回、だけでもアンディ:北村一輝でやって欲しい
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 10:54:46 ID:???0
何?ビバップが実写化されたの?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 11:37:04 ID:???0
>>939
孵る前の雛を数えるなって格言があるぜ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 12:46:06 ID:???0
実写化した場合ののキャスト妄想なんてどうでもいい
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 15:04:04 ID:???O
岩窟王みよう
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 22:13:07 ID:???0
>>939
センスねえなあ…
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 09:37:58 ID:???0
北米版BOXがあまりに安かったのでついポチった
予告と中の人のコメントとかも入っててちょっとうれすい
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 14:00:48 ID:???0
>中の人のコメント
どっちの?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 14:45:38 ID:???0
>>946
声優さん
エドの人初めて見たw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:23:34 ID:???O
エド〜!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 21:38:02 ID:???0
北米版て、普通のプレーヤーじゃ見られないよね?
英語吹き替え聞いてみたいから欲しいけど…
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 21:38:31 ID:???O
>>947
いちいち書かなくても動画サイトにあがりまくってるよ(^ω^)
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 12:36:32 ID:???0
>>944
>センスねえなあ…
全くだ
タナベはのだめがぴったりだと言っただろ
ルカはキツ過ぎる

デュマの岩窟王がアニメ化?
へーっ流石NHKだね
見るのが楽しみだ

952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 12:42:38 ID:???0
しかして原作付GONZOなのをお忘れなく
序盤はテクスチャのチラつきが激しいのも
ラストが許せれば面白いと思うよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 14:03:42 ID:???0
>>951
つか、1年か2年くらい前の深夜アニメを引っ張ってきてるだけだな>岩窟王
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:12:45 ID:???0
地方に住んでるから初めて見た、途中から見たので再放送希望。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:51:02 ID:???O
窮屈王楽しみ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:17:59 ID:???0
パパー
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:23:54 ID:???O
やっぱブレイン・スクラッチは何度見ても泣ける。





創価にも見せてやりたいわ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 01:01:15 ID:???0
今度はいい夢見てね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 01:11:47 ID:i8GPFPxnO
訳若芽
取り合えずエドは?
おにゃのこなの?!
ビクーリしまくり(*_*)
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 01:52:47 ID:???0
エドの乳首舐めたい(;´Д`)ハァハァ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 03:32:33 ID:???0
エドの中の人の乳首舐めたい(;´Д`)ハァハァ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 03:54:32 ID:???0
960-961の乳首舐めたい(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 04:15:26 ID:???0
同級生のばーちゃんが「フェイ」と言ってたが、フェイは本名だったのか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 04:19:39 ID:???0
>>953
3年以上前

巌窟王 2004/10〜2005/03
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 05:52:47 ID:???O
来週で終わりか〜
録画ミス等で六話分ほど見逃した…
連続放送は続けて見れる分、見逃したさいのダメージが大きいわ
これはDVDを買えという事か?
…もう一度エドに会いたい…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 06:58:27 ID:???0
>>965
高いモンじゃねえから買えよ
それぐらい金あるだろ?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 07:25:40 ID:???0
>>966
特製青椒肉糸ばっか食ってるの見れば金があるかどうかくらい分かるだろ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 07:30:01 ID:???0
みわすれたああああああああああああああああああ
録画も忘れたああああああああああああああああああああああああああああああああああ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 08:22:29 ID:???0
もう来週で終わりかぁ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 08:36:01 ID:???0
俺は最終回見たら録画しといた映画みるけどな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 09:24:12 ID:???0
Bye Bye (・∀・)

COWBOY BEBOP Session47
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1212451929/
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 09:43:57 ID:???0
他のアニメの視聴でいそがしいから、この辺りから見る。
ブレインスクラッチは、ぶっちぎった。

ビバップは残り3話見れば十分だよね。たぶん。
次回はジュリアが出てくるし。高島雅羅さん最高ですね。赤毛のアンのダイアナの頃からときめいてました。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 09:56:51 ID:???O
うわああああああああああああああ録画失敗したああああああああああああああああ
もうやだ死にたいけど>>97あと3話あるの?まじで?だって全26話じゃなかった?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:06:55 ID:???0
スクラッチはぶっちぎったって言ってるしハードラックウーマンは見たんじゃないか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:12:17 ID:???O
>>974
ああ!そうかなるほど
馬鹿でごめん
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 12:07:40 ID:???0
昔このスレで見たJETのそっくりさんコスプレサイトって何処だっけ?
見たくなったw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 12:08:52 ID:XIBWuPdm0
>>949
リージョンフリーのプレーヤーは5000円ぐらいで売ってる。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 13:21:49 ID:???0
スパイク・・・何で死んでしまうん(´・ω・`)ショボーン
979972:2008/06/03(火) 14:27:52 ID:???0
>>973
分かりづらい書き方ですいません。
本当の所は、昨夜雨だったので、録画の状況を早送りで確認してまして、ついつい見てしまいました。
終わりの5分くらいをEDと予告込みで、10回位見てしまった。

BSデジタルが、こんなに雨に弱いとは思わなかったな。大きいアンテナに付け替えたのに。
アナログはそのおかげでばっちり映ってるんだけど。なんで?

放送形式の話をするとスレ違いだって怒る人がいるけど、
スレッドも終わりだし、良かったら教えて下さい。

あと、フェイもジュリアも煙草吸うんだな。スパイクも上手そうに吸うし。
禁煙したんで、ビバップ見ると吸いたくなって辛いです。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:46:32 ID:???O
エド行っちゃった〜(´;ω;`)
寂しい。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:46:45 ID:???0
そ−いや同じスタッフで監督だけ違うウルフズレインは微妙だったなぁ
監督の力ってすげーんだなーって思ったよ

チャンプルーはスタッフは違うのにおもしろかったしな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:30:11 ID:???0
俺もまったく同じことを思った
結局チャンプルーはDVDまで買ったし
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:43:55 ID:???0
バンドスコアの復刊ゲットしたぜ!
絶対手に入らないだろうと思っていたから本当に嬉しい。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:48:00 ID:???0
エドかわいいよエド
Cowgirl come back!!!!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:03:31 ID:???O
エドゥ!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:09:45 ID:???O
岩窟王とかいいからサムチャンの再放送やってくれよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:59:41 ID:???0
チャッピィ武井のカウビ最終回裏情報
・ビシャスとスパイクのケンカの理由はなんですか?
 メザシの大きさ。
・スパイクの最終回以降は、やっぱりグータラな毎日ですか?
 記憶喪失になって、まじめなサラリーマンとして第二の人生を歩むよ。
(AX'99年4月号より)
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:59:47 ID:???0
英語圏のアンケートで、アニメの悲しかったシーンってのに、
フェイがベットの位置を書いて寝転ぶってのが有った。

名シーン凝縮でした。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:22:30 ID:???O
フェイ切ないよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:08:09 ID:???0
ビバップ号に残るかエドについてゆくか迷うアインも切ないよ

そして、タマゴをヤケ食いする男二人も切ないよ

やっぱりハードラックウーマンは一番好きな回だ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:26:27 ID:???0



          SEE YOU COWGIRL,
          SOMEDAY,SOMEWHERE!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:33:29 ID:???0
山盛りのゆで卵は5つの皿にわけられていて
きちんとアインの分もあるんだよなー…。
うん、たしかにとてもいいシーンだと思う。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:44:12 ID:???O
アインもスパイクもジェットもみんな切ない(´;ω;`)
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:46:47 ID:???0
エドの旅立ちの時に流れる曲がまた泣ける。
ゆで卵と更に相乗効果で泣ける。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:21:49 ID:???0
wowow放送時、何故か24話撮り損なって、そのまま25,26話へ…鬱
今回のBS2でエド+アイン+フェイ記憶分、補完出来た。
切ない話だね…。10年ぶりに観れて良かった。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:22:43 ID:???O
エド行くなよ(´・ω・`)
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:47:26 ID:???0
このあとエドは、みんなに見つけてもらうために歌手になります。
スパイクが死んだとも知らずに…
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:50:34 ID:???0
成長したエドは菅野よう子へとトランスフォームする。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:54:43 ID:???O
なんてこった!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:57:39 ID:XBLoI+ad0
bye bye
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。