セーラームーンといえば第一期でしょ(総合34)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここは美少女戦士セーラームーンを語るスレです。
他のシリーズも構いませんが「RとSS」「スターズ」は専用スレが
ありますのでここでは第一期中心でお願いします。
尚 原作や実写版は荒れる原因になりますので出来るだけ
避けてください。ルール守らない人は
「愛の天罰、落とさせて頂きます」

前スレ
セーラームーンと言えば第一期でしょ(総合スレ33)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1199970023/
その他の事項は>>2-5あたりで
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:21:32 ID:???0
この板のその他のスレ

【外部太陽系】セーラームーンS【タリスマン】2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1186741506/
セーラームーンR・SS 2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1192861274/
【最終章】セーラースターズ★7
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1192861274/
【セーラームーンSS】アマゾントリオを語るスレ【鷹虎魚】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1186427979/
セーラー・ムーン アンチすれ。
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1180149531/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:24:49 ID:???0
参照用

セーラームーンといえば第一期でしょ。
http://salad.2ch.net/anime/kako/986/986147921.html
セーラームーンといえば第一期でしょR
http://choco.2ch.net/anime/kako/1001/10014/1001498366.html
セーラームーンといえば第一期でしょSuper(その4)←名前推測。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1015073265/
セーラームーンといえば第一期でしょSuperS(その5)←名前推測。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1021727627/
セーラームーンと言えば第1期でしょStars(その6)
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1026/10265/1026569916.html
セーラームーンと言えば第1期でしょ劇場版(その7)
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1029/10298/1029859613.html
セーラームーンと言えば第1期でしょ(その8)
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1035/10350/1035070301.html
セーラームーンといえば第一期でしょ(その9)Ver1
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1038/10382/1038211581.html
セーラームーンといえば第1期でしょ(その9)Ver2
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1042/10421/1042129073.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:26:56 ID:???0
つづき
セーラームーンといえば第一期でしょ(その10)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1044886888/
☆セーラームーンといえば第一期でしょ(その11)☆
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1048736972/
☆セーラームーンといえば第一期でしょ(その12)☆
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1054567982/
☆セーラームーンといえば第一期でしょ(その13)☆
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1059712100/
☆セーラームーンといえば第一期でしょ(その14)☆
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1063561793/
☆セーラームーンといえば第一期でしょ(その15)☆
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1068565005/
☆セーラームーンといえば第一期でしょ(その16)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1075270417/
☆セーラームーンといえば第一期でしょ(その21)
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1106390366/
☆セーラームーンといえば第一期でしょ(その21)重複スレ22番として使用
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1106399382/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:27:22 ID:???0
つづき
☆セーラームーンといえば第一期でしょ(その23)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1106399382/
☆セーラームーンといえば第一期でしょ(その24)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1124356921/
☆セーラームーンといえば第一期でしょ(その25)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1129237704/
その3又はその4の間に「SS」が有ったらしい。
☆セーラームーンといえば第一期でしょ(その26)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1136708480/
☆セーラームーンといえば第一期でしょ(その27)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1146008751/
☆セーラームーンといえば第一期でしょ(その28)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1152429295/
☆セーラームーンといえば第一期でしょ(総合スレ30)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1170871489/
☆セーラームーンといえば第一期でしょ(総合31)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1185485010/
☆セーラームーンといえば第一期でしょ(総合32)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1185485010/
1から20までは行方不明。板移動の時に消えたスレもあります。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:28:00 ID:???0
テンプレは以上です。

お願い

☆スレが950を超えたらテンプレを貼ります
そして975を書き込んだ人はテンプレを使って新スレを
作って下さい。出来ない場合は出来ないと書き込んで下さい
お願いします。
71:2008/03/22(土) 21:29:00 ID:???0
前スレの975じゃないですが、
立たないようなので立てました。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:21:18 ID:???O
乙!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:02:39 ID:???0
>>1
乙!
前スレの1だけど975に
新スレ作るよう誘導忘れてた。スマソm(_ _)m
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:04:53 ID:???O
うぽつ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:22:48 ID:???O
>>1
このタキシード仮面が乙さん!!
12 ◆BHC/ozShl. :2008/03/23(日) 18:26:40 ID:???0
>>1
乙カレーション
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 08:28:11 ID:zwP7NWqO0
age
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:48:16 ID:???0
今週の週刊アスキーより
「『アメリカ版ワンフェスでは』(中略)コスプレにもあったよ。スターウォーズや
キャプテンアメリカなんかに混じって、セーラームーンやナルト(中略)も
あっちこっちにいた。」アメリカンOTAKU伝説

セーラームーンはまだ海外でも人気だよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 06:48:59 ID:???0
早く新作作ってくれよ
リメイクでも完全オリジナルでもいいぞ
百合色強くしてくれるなら原作verを深夜枠で1クールとかでも我慢する
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:12:14 ID:???0
マジレス
改正児ポ法がそのまま通ればセーラームーンは規制対象になるから新作どころか、今までのも見られなくなり可能性大。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:36:46 ID:voEypkK40
マジで?そんなマズいシーンあったっけ?
美奈子ちゃん、好き。見た目お嬢で性格のギャップも。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:49:25 ID:???O
プリキュアといえば第一期
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:13:12 ID:???0
>>15
深夜枠のセラムン見てみたい!
パンチラOK(下品なのは×)はもちろん、武内が描くぐらい胸の谷間強調OKで。
百合も当然OKで。

でも
>16
このままだと新作出来て規制対象にはならなかったとしても自主規制でパンチラ
消滅は間違いないなorz
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:00:05 ID:???0
>>17
セーラームーンがまずいんじゃなくて今度の児ポ法が危険すぎるの。
多少は気を付けておいた方が良いよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:43:27 ID:???O
キモヲタはそれ用アニメで欲情してろよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:00:41 ID:???0
>>21
ハア?今動いてるのはそんなレベルじゃない。
日本のアニメが死滅するぞ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:42:07 ID:???O
でもセーラームーンを深夜でやってほしいっていうのは勘弁してほしい…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:34:43 ID:???0
↑激しく同意。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:01:27 ID:???0
うるせェハゲ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:17:13 ID:???O
おかしいですよ!ジュンジュンさん!!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:54:28 ID:???0
うさぎちゃんは無印の時が一番カワイイと思う。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 09:07:01 ID:???0
こんなの見つけた。↓



318 :非公開@個人情報保護のため:2008/03/30(日) 09:04:04
>>17 :非公開@個人情報保護のため:2008/02/26(火) 17:07:26
この前大宮のアニメイトに行ったときどう見ても40過ぎ、下手すると40半ば以降なんじゃないかってオッサン・・・ていうか老けすぎて初老なんじゃねえの?な感じの奴がアニメグッズ漁っててさ・・・手には何かのキャラソングのCD・・・
俺もオタだけどさ正直ありえないぞコイツってのがさ…
いい年して何やってるんだかと・・・



セーラームーン世代だな。
もう17年も前になるが、セーラームーンで熱狂していた
当時20代前半の若者が今ではもう40なんだな。

なんだかな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 14:37:01 ID:???0
40歳でプリキュア5にハマった人もいるんじゃないのか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 15:00:43 ID:???0
('A`)ノ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:27:33 ID:???0
娘のために漁ってたんだよ
そうあって欲しい……

当時小1だった私
4月から社会人になるんで卒業します
いままでありがとうセーラームーン
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:06:58 ID:???O
>>31
今まで卒業できなかったものが社会人になったからと言ってできるものだろうか…
本気でしたいならわざわざこんなとこに書くなよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:18:29 ID:???0
>>31
卒業オメ。
実社会は辛いよキツイよ。

イヤな事あったらまたセラムン見て元気だそう。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:17:28 ID:???O
当時20代前半って世代なのか…?
16年前に20越えてて好きなのはヤバイよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 13:48:22 ID:8SI8EPNEO
テレ朝の大胆マップでセーラームーンは完全スルー
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 14:24:37 ID:???0
だから映像使えないんだよ
1秒使うだけでもバカみたいな金払わなきゃいけない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:30:56 ID:???O
映像本当どうにかならんかな。
キャンディキャンディの二の舞になる気か。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:50:40 ID:???0
今やセーラームーンを知らない子供達も
少なくないだろうに見たらきっとファン増えるのにな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 01:02:55 ID:???O
そういえば、セーラームーンて何で映像を流さないんだろうな? テレ朝もやらないし…。
 何かあったのかな?
お願いだからファン達の為にも映像は流してほしいよね。
 もし、アメトーークでセーラームーン芸人をやったら…。誰が来るのかな?

40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 02:09:41 ID:???0
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 04:15:07 ID:???0
またその話かよ!!って思ったけど

大胆MAPに三石琴乃さんが出るからその話をしてるのか

エヴァのミサト役として

セーラームーンもやってくれたらうれしいなvv

声のみならOKでしょ   テレ朝にちょっと期待
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 06:00:34 ID:???O
>>39
中川しようこと栗山千明くらいしか思い浮かばない…
セーラームーン芸人に男性芸人が出たらすげーことになりそうだ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 19:03:12 ID:???0
>>36
ごめん、何で?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:16:51 ID:???0
>>41
いまや、のび太のママ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:18:54 ID:???0
>>36
どうせソースは2ちゃんなんでしょ?うわさようわさ

一般人がMADをつくって動画サイトに無断でUPしても削除されずに放置されてるよ
なんで?
テレビ局がアホみたい・・・まあアホなんだけど
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:37:28 ID:???0
セラムンの権利が高額なのは周知の事実じゃん
だからアニメ夜話でも取り上げたくても取り上げられない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:13:25 ID:???O
セーラームーンに関しては扱いが異常だよね
>双璧のドラゴンボールとかと比べて
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 05:24:04 ID:???O
>>46
だからどこら辺りから来た事実よ
アニメの映像つかおうとしたら高額で手が出ませんでしたって経験でもあるの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 09:44:21 ID:???0
>>46
単にイロモノ扱いされてるだけじゃないのか?
・・・キャバクラアニメ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:01:19 ID:???0
アニメ夜話で扱えないって話は一番最初にオタキングが言ってたね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 13:47:10 ID:???0
オタキングはセーラームーンの本書こうとしてけど
何らかの理由により挫折したってどこかで見たな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:13:41 ID:???0
お金の問題かどうか知らないけど、東映動画(今は東映アニメーション?)以外に武内直子の方の権利関係がめんどくさいってのは聞いたことある>セーラームーンの映像とか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:44:01 ID:???O
そりゃまたどういう意味だ?
姫は同人誌とか寛容な方と聞くからちょい分からん。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 02:19:34 ID:???0
同人誌じゃないからだろw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:42:38 ID:???0
【事件】早大生らを率い、総額10億円を騙し取った振り込め詐欺集団… 「セーラームーン」フィギュア数百体や高級車を押収
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1207233613/
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 14:03:15 ID:???O
「振り込まないとおしおきよ♪」
と三石そっくりの声でお金を騙しとるのか。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:33:41 ID:???0
最終変態紳士タキシード・K40万突破
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:45:10 ID:???0
>>56
名前読んでくれたら十万くらい振り込みそう。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:55:30 ID:???0
亜美ちゃんの声で言ってくれたら1000円くらいなら振り込んでもいい
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:07:53 ID:???0
>>59
ケチだなあ(w
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:39:03 ID:???0
最近無印を全話見たんだけど最後の転生は
別の世界に生まれ変わったって解釈でいいのかな?
だとしたらうさぎ達が死んでしまった世界もあるのか・・・orz
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:55:18 ID:???0
別の世界だとすると、ルナとアルテミスの記憶が保たれているのは何故ってことになるから、
「転生」=単なる復活、と解釈した方がいいような希ガス
時間が第一話まで戻ったわけでもないだろうし。

ただ、「単なる復活」としても矛盾は出てくると思うけどね。
なるちゃんとか、周りの人がうさぎ達を見たら、
「あれ、うさぎと亜美ちゃんって親友同士じゃなかったっけ・・・」なんて。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 03:22:55 ID:???O
みんな出会う前に転生して戻ったんじゃん?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 03:38:03 ID:???0
なるちゃんとかも記憶消えたと思ってた
ネフライトは記憶から消えたと考えれば海野とくっついてもおかしくないし
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:39:11 ID:???O
>>62
周りの人達からも戦士だった頃のうさぎたちの記憶は消えてるんじゃない?
ルナたちが覚えてたのは
1 月の世界の不思議
2 猫の不思議
3 もしものときのために
くらいの理由なんじゃないかね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:36:12 ID:???0
映像は出なかったけど
三石さんはセーラームーンやってくれた!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:49:10 ID:???0
セーラームーンに触れないのは利権関係のせい

1 名無しステーション New! 2008/04/06(日) 19:26:44.03 ID:KkB50mOS
テレ朝がセーラームーンの利権関係でもめてる
マジ
前にアニメ特集のときのテレ朝の特番でも
漫画の静止画の絵が流れただけで
アニメの映像が一切ながれなかった
理由はわからない


これってほんと?
画像や映像は使わなかったけど、触れちゃったし
完全にスレタイ間違えてたよね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:53:59 ID:???O
>>67
セーラームーンの声だけならわりと色んな場所で披露してるよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:16:21 ID:???0
今日の声は聞けてけど
映像は静止画も漫画でも出なかったよな。

やっぱ何かはあるんだろうかなあ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:23:18 ID:???0
この前セラムン声してくれたときは、幼すぎたけど
今日のは大人すぎた・・・その真ん中は無理なのかな・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:02:29 ID:???O
うぉぉお見逃した
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:42:53 ID:P2zBDsaTO
俺も見た。というか聞いた。声が変わってたね。
前にきいた話だが、子ども産んだら声が変わってしまったみたい。
残念。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:45:25 ID:???0
>>67
前の話とは言え静止画一枚流れるだけでも珍しい
テレ朝かフジだったか、それとも両方だったか忘れたけれど
静止画一枚も出ずに歴代アニメ主題歌ランキングで数秒だけムーンライト伝説が流れた
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 03:22:37 ID:???O
こんなに長く愛されてるアニメなのになんで映像みれないんだろ。名場面シーンとか出して今の子達にも語り継いで欲しいのにな。フランダースの様にさ。 
映像音楽の権利でテレビ出しをもめてるのにしょこたんはセラムンネタよく出してるけど、あれはいいのかな?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 03:53:53 ID:???0
今日のってか昨日の番組
キメゼリフ言うときムーンライト伝説が流れてた↓
http://jp.youtube.com/watch?v=F18PDkOOQjo
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 04:06:24 ID:???0
>>65
とすると進吾がルナに「ギャー、なんだこのネコは!」とか言いそうな希ガス

みんな丸くおさまる、うまい解釈ってないもんかね・・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 04:06:45 ID:???0
>>74は頭の弱い子なの?笑っちゃったんだけどww
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 07:28:00 ID:???0
>>75
JASRAC信託曲はJASにお金を払えば使えるよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 14:47:46 ID:???0
そんなに動画使いたいならニコニコ動画から盗ってくればいいじゃん!!

103話、115話、119話を1週間前に東映アニメに通報したけど、未だに残ってる。

権利者は削除しないようだから、どんどん無断で使っていいってことだよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 14:51:21 ID:???0
でも123話、124話、125話は通報したらすぐ消されたけどねwwww
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 18:25:32 ID:???O
>>79
皮肉のつもりだろうけど、頭悪そうに見える
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 18:40:26 ID:???0
ニーコニコ動画☆youtubeがあるからいつでもみれていいよね
もう懐かしアニメじゃなくなっている
テレビだけの時代じゃないのよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 19:50:55 ID:???0
土田はそろそろホークスアイの嫁はなるちゃんって覚えろよ
昨日の番組でそう思った。
ネフライトも出てたし大満足でした。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:18:55 ID:???O
「土田妖魔っ!!」って言ってたね。
ダイモーンでもレムレスでもなく妖魔だったのがなんかうれしい
てか自分はそんな声変わったようには思わなかったけどなー。
この板でさんざんリメイクの話とか出てたけど絶対無理だねw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:43:00 ID:???0
ミサトの状態からのびママやっていきなりセーラームーンだったから
あんな声になったと思う。ガンダムネタもいくつかやったらしいからね〜カットされたけど。
調子いいときはちゃんと出るんじゃない?ミサトも新劇場版のときよりもっと若返ってたし。
リメイクはできるよ。許可が出ればww個人的にはゲームやってほしい。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:04:09 ID:???0
ゲーム良いねぇ
ドラゴンボールなんかも作ってんだから是非セーラームーンも!
wiiやPS3ならフルアニメも可能だろな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 01:34:10 ID:???O
スレチだがレイヤースが声優そのままでまた始まるらしい! 
鬼太郎はじめ90年代アニメブームに乗っかってセラムンもリメイクしてほしいな!!セラムンやんないのおかしいっしょ!!セラムン!!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 01:36:18 ID:???0
リメイクする必要ないじゃん
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 02:41:39 ID:???0
ああっ女神さまっだったけ去年1時間SPがあったの
確か連載開始20周年記念企画だったみたい。
セラムンも10周年があったから20周年も何かあるんじゃない?

>>87
レイヤースじゃなくて、スレイヤーズじゃないの?
しかもレイアースだし。。。
自分もよくこのことで間違えてたから人のこと言えないけどvvv
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 02:55:45 ID:???0
今調べてきたけどああっ女神さまっはまだ漫画完結されてないんだ
だから何回もアニメ化されているのか・・・・

うちのお姫様(笑)は今何もやってないからな・・・どうだろ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 13:31:40 ID:???0
一方 東映はマシュランボーをリメイクするのでした(*_*)
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:54:19 ID:???O
>>91
ネタ?
リメイクなんかしないだろ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 17:07:13 ID:???O
>>91
ネタ?
リメイクなんかしないだろ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 17:13:37 ID:???0
>>92
TVじゃなくて映画らしいけど。東映アニメのスレで知ったんだ。
東映のサイトにも載ってるよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 17:47:00 ID:???0
あんな枠潰しアニメを映画化って
東堂いづみさんの企画力には驚かされる
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 20:33:46 ID:???0
>>94
TVの総集編を劇場でやるんだとさ。
向こうのファンも、『正気の沙汰じゃね〜ぞっ』て騒いでるw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:07:19 ID:???O
リメイクしてほしいって人いるけどあたしは有澤さん以外の音楽のせらむんは嫌だああああああ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 01:54:47 ID:???O
>>97
同じく!
有澤さんの楽曲あってこそのセーラームーンだ
変身シーンにアイキャッチにアバンタイトルにコメディシーンに……
有澤さんの作る音楽最高でした!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 02:12:19 ID:???0
でも公式で流れているのは実写版だよね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 07:10:13 ID:???O
うんこ武内
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:44:43 ID:???O
セーラームーンと同じくアニメが東映・テレビ朝日の花より男子も
TBSで実写ドラマになって以来CSでさえ再放送とかない
ってことはやっぱり放送局の問題なのだろうか…
それとも花より男子は映画が終わればまたアニメが再放送されたりするのかな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:34:13 ID:???0
逮捕しちゃうぞはどうなの?逆パターンだけど
テレビドラマはテレビ朝日(2002)
アニメはTBSで定期的にアニメ化されてるよ(1996、1999、2001、2007)
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:03:21 ID:???O
タッチの8→4みたいに放映権が移っちゃったのか?
局の問題ってよりももっと細部に複雑な事情がありそうだけど
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:07:46 ID:???O
>>102
それは状況が違わない?
他局で新作アニメが作られるのとアニメが実写の影響で
再放送されなくなるのは別問題になるのでは?
比較するなら新作がつくられ続けていることではなく、
ドラマ制作以前のアニメがTBSで再放送されているかとか、
その映像が今でもテレビ番組などで使用されているかだと思う

でも新作がTBSでつくられているなら逮捕しちゃうぞの場合、
アニメの放映権がTBSドラマがテレ朝ときっちり決められているんだろうけど
金田一少年なんかはドラマもアニメも日テレだから
ややこしいことにはならなかったけど、違ってたらまたもめたのかな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:20:30 ID:???O
放送局って心情的に変えないで欲しい。
金田一やGTOは一貫してるからいい。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:16:41 ID:???0
マシュランボーは駄目だろ。東映が作った中でも下から1,2を争う最低の最悪のゴミだ。蛆虫のエサにすらならない。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:03:18 ID:???0
そこがいいってアホもいるからなww
108STAR☆SEED ◆YwDxaL.9EA :2008/04/11(金) 20:32:27 ID:mnesSdgu0
やっほー!!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 21:51:24 ID:iz3Ia/aiO
ネフライトとなるちゃんの話が純粋に泣けた…

ムーンライト伝説のオルゴールのBGMで更に涙止まらんかった
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:05:06 ID:CXyV/6Q/0
>>83

ネフライト=ガルマ・ザビ

ホークスアイ=カイ・シデン
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:50:29 ID:???0
>>109
良い話だけど
ネフは衛よりロリコンだってそれだけで苦情来そう。

変な時代になってきたね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:59:02 ID:lORVSFq40
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:18:39 ID:???0
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 10:39:53 ID:???0
つーか、原作だと衛とうさぎは高校生と中学生で、
あんまり年変わらないけどねwwwwwww
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 10:47:36 ID:s5SzTeg1O
>>111
確かに年齢を考えてしまうとそうなるが
年齢を取っ払って観るとなかなか感動的じゃまいか




116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:13:53 ID:???0
もし無印だけだったら美奈子の印象が他戦士に比べて薄かったかもね
最終回一つ前の内部戦士全滅もヴィーナスだけあっさりしてる様な気もする
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:18:44 ID:???O
レイはアニメのがうさぎとの距離が特に近くて好きだった
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:18:30 ID:HH2NczT90
 ケンカばっかりしていても、好きになるタイプが、同じだったり、結構似た者
同士だよなあ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:28:18 ID:???0
>>116
むしろ、無印だけで終われば、
冷静で頼りになるカッコイイ、
リーダー的存在の戦士で終わったのに。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:48:41 ID:???0
衛「わたしは女の子を絶対にあきらめない」
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:00:38 ID:???O
>>119
R以降のパワフルな個性が好きだから同意しかねる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:58:19 ID:???0
>>119
そのつもりのキャスティングだったんだろうな。

まあRからの美奈子も面白いから好きだけど。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:48:19 ID:???O
しかし内部外部の声優陣が豪華でもあるけど、ほんとに声質が特殊で凄いなぁって思う。
みんな全く違う声なのにそれぞれいい味出し過ぎ
いそうでいないレイちゃんの姐さん声が個人的に好き
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:46:09 ID:???0
ヴィーナススレ立て直しました

【セーラーV】セーラーヴィーナス【内部リーダー】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1208097764/
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 04:12:38 ID:???0
どなたか教えて欲しいのですが
無印45話、レイちゃんが戦士した後にピアノバージョン?オーケストラバージョン?
のHEART MOVINGが流れますが、あれはCD化されてないのでしょうか?
無印音楽集とか買ったのですが、収録されていなくて・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:57:26 ID:???O
>>125
メモリアルミュージックボックスに収録されてると思う
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:58:01 ID:???O
久々にDVD借りて見た
やっぱ猫の話は面白い
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:24:17 ID:???O
ゾイサイトのだよね。あれは良い味出してたな(笑)

クンツァイトの最期「意地でもリフレッシュなどとは叫ばんぞ!」カンッ!(技を易々とムンに跳ね返された)グサッ
のシーンはなんか笑える
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:01:55 ID:oBEdohFSO
>>125
HEART MOVINGいいよね。
当時古臭い大人の歌と思っててそんなに好きじゃなかったけど、
今聞いてみると一番懐かしくてセラムンに夢中になってた頃を思い出す。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 03:25:24 ID:???0
>>125
メモリアルボックスに入っているのは単なるカラオケバージョンで、
45話のアレンジ版?は入っていないっぽいかもみたいな希ガス
131130:2008/04/15(火) 03:53:50 ID:???0
ごめん、訂正。あった。
ttp://chibi-moon.net/musical/CD/CD-7.html
Disc2の「星たちに守られて」だね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 10:40:11 ID:qu2+qYsI0
>>131
なんでそこのサイトのURLをはったの?嫌がらせ?
必要ないよね?コピペでいいじゃん
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 11:43:31 ID:???0
何故そんなに過剰反応するのかわからない
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 12:09:53 ID:???0
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 12:15:18 ID:???O
>>128
確かにクンツァイトの最後、ちょっと情けなかったよねw
リフレッシュって叫ぶ叫ばないどころが、自分の攻撃打ち返されてやられるとはね……でもクンツァイト大好き
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 13:35:21 ID:???0
四天王の中ではジェダイトが一番影薄かったと思う
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:37:59 ID:c6eYPt/vO
>>125
自分もあの曲目当てにほとんどの音楽集買ったり
レンタルしたけどはいってなくてショックだった
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:53:26 ID:???0
132 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/04/15(火) 10:40:11 ID:qu2+qYsI0
>>131
なんでそこのサイトのURLをはったの?嫌がらせ?
必要ないよね?コピペでいいじゃん
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:32:33 ID:???0
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:57:59 ID:???0
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:01:00 ID:???0
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:05:55 ID:???0
>>141サイト主乙
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:10:33 ID:???0
>>131
調子に乗っちゃったね。
反省しようね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:15:59 ID:???0
>>143=>>132
サイト晒されてファビョってんじゃねぇよw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:27:48 ID:???0
個人サイトさらしはあまり好きではない
146なる:2008/04/15(火) 20:11:04 ID:???O
ネフライト様が一番痛い思いをして死んでしまったのよ‥
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:36:12 ID:???0
そう言って彼女は今後出てくることはありませんでした。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:47:52 ID:???O
なにこの自演
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:52:08 ID:???0
とキモヲタは言いました。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:38:39 ID:???O
と腐女子がマンズリを掻きました
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:06:07 ID:???0
>>136
ジェダイトは頑張ったと思うけどなあ
ネフやゾイ、クンツァが目立ちすぎなんだよ。
152130:2008/04/16(水) 00:38:37 ID:???0
ネタにされたり笑われたりしてるわけでもないのに、
単なる情報としてURL載せるのって悪いもんなの?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:46:26 ID:???O
>>151
ジェダイトは真面目に仕事してた感じで、とても頑張ってたよね
ただ、他の3人に比べてキャラが出来上がってない感じだな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 08:39:19 ID:???O
でもあの死にかたはクンツァイトに匹敵する
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 10:13:26 ID:???O
最初だったこともあるし、ネフはなるちゃん、ゾイとクンツァイトはホモ
で目立ちすぎてたから仕方ない。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 12:30:04 ID:???O
何はともあれ ゾイサイトが一番いいキャラしてたな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:34:59 ID:???O
内部四戦士が戦ったらマーズが一番強いって設定なんだっけ?
亜美ちゃんがマーズに、火は水には勝てないのよって言ってたのは覚えてるけど
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:21:05 ID:???0
リーダーってこともあって
勝手にヴィーナスだと思っていた
五行思想とかがどこまで関係してんのか知らんけど
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 00:31:04 ID:???0
レイちゃん、お誕生日おめでとうO(≧∇≦)O
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 02:15:38 ID:???O
そーだった!!
レイちゃんはぴば♪♪♪
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 09:40:03 ID:???0
パワーではジュピターだと思うけど。
どこからマーズが一番強いって言う異見が!?

一応、ヴィーナスは単独でもやっていける実力の持ち主だけど。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 12:40:40 ID:???O
マーズは攻撃力が高そう
レイちゃん誕生日おめ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 12:43:18 ID:???0
マルスが戦の神だからじゃない?
敵との戦闘で先陣切るのは大抵ジュピターかマーズだから、
戦闘能力はその二人が強いってイメージがある。
どっちとは言い切れないけど・・・。
総合的な能力で言ったらヴィーナスちゃんなんだろうけど。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 12:50:43 ID:???0
永遠の恋人 レイちゃん

    o◇◎。o☆
   :☆ ∧∧☆。◎:
  /o○(*゚ー゚)◇☆
  / | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|:
 /。| 誕生日おめでと|
▲ .。◇o☆_____|
□▼――☆:∂o☆◎
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:02:43 ID:???O
レイちゃんももう三十路辺りか
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:03:20 ID:???0
ふざけるな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:25:08 ID:???0
力のまこちゃん技のレイちゃん
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:50:02 ID:???O
知の亜美ちゃん
美奈子ちゃんはなんだろ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:09:59 ID:???0
愛と美だよ
なのになんで彼氏やファンクラブができないのか・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:19:34 ID:???0
俺がいるからだ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:24:17 ID:???0
精神力の美奈子ちゃん
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:46:47 ID:???O
>>171
いいなそれ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:45:44 ID:???0
一号が力で二号が技だっけ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:35:46 ID:???O
>>169
確かに愛と美貌の戦士だけど、それは戦いにはなんの役にもたってないよねw

敵を美貌で誘惑してそこで他戦士が攻撃みたいなシーンがあってもよかったなー
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:42:12 ID:???0
でも「おばさん」と呼ばれること多数。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 02:28:49 ID:???0
スレ違いになるけど
セラミュでは策士とか言われていた>美奈子

177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 08:10:20 ID:???O
>>176
まぁリーダーだし、みんなに指示だす時もあるから策士かもね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 12:16:39 ID:???O
>>174
メロンパンナちゃんかいなw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 15:28:10 ID:???O
ミメット
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 16:59:13 ID:???O
中の人か
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 17:10:49 ID:???0
つまんない
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:14:49 ID:???O
うさぎちゃんがルナに、1回だけ『死ね』って言ったよね?
やんちゃだったな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 01:48:14 ID:???0
みなこ→美奈子→びなす→ビーナス→ヴィーナス→( ゚д゚)→(゚д゚)
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 02:41:22 ID:???0

イシュタル→アスタルテ→アフロディーテ→ヴィーナス→(ーoー)y-~~~
185クンツゥワイト:2008/04/19(土) 11:58:30 ID:Rzr3IEBVO
このスレ住人どもを多次元混乱世界に
吹き飛ばしてくれるわ!ハ!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 14:06:40 ID:???0
>>185
>クンツゥワイト

誰?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 15:17:26 ID:???O
あふぉか。

ウラヌスもほたるタソもいない一期は糞。
技もしょぼい。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:04:18 ID:???0
>>182
それ何話?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:38:22 ID:???O
>>188
第4話『うさぎが教えます!スリムになる法』

「ハルダよりあんたが先に死ねぇ!」って言ってる……。こーわいw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 10:21:33 ID:???0
あの年頃は時々過激な事言うのは変でもない。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:30:57 ID:???O
厨2だし、過激なのは逆にリアルで良い
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:54:56 ID:???0
189サンクス!

ほほぅ。
厨2くらいじゃまだ死ねとか平気で言えるもんねー。
今じゃ滅多にそんなこといえないしいいたくないな。

しかし、うさぎがそんな発言してたなんて本当驚いたわww
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:19:47 ID:???O
>>192
どーいたしまして!

リアル14歳なら『死ね』とか普通に言うけど、うさぎがまさか言ってたとはね
なんとなく違和感だよね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:10:26 ID:???0
単なる脚本担当の暴走です。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 07:58:39 ID:u1DK/HaSO
タキシード仮面が「ぶーらぶら〜」って言いながら空中ブランコで助けにくるのっていつの何話かわかる人いる?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 14:10:53 ID:???0
美奈子の足に挟まれたい
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 03:36:49 ID:???O
最終話とか銀水晶関連の重要話し以外の普通の日常話もおもしろいの結構あったよね。個人的には「子供達の夢守れ、アニメに誓う友情」とか「ヴィーナスの過去」「夏よ海よ友情よ〜」とか好きだな。 
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 07:52:18 ID:???0
って言うか重要でない話の方が面白い。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 20:38:03 ID:???O
>>197
夏よ海よ!の回自分も好きだ。「おまけに幽霊もよ〜〜ん」ってやつだよねw
タイトルコールでああいうアドリブ?はこの回のみな気がする。
作画も香川さんで可愛いし、雪よ山よ!の回もそういや香川さんだった
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:57:07 ID:???0
香川久好きだったなぁ。
そういや他のアニメって作画監督であんなにキャラ変わるものなのかな。
ヤシガニは別として
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:03:16 ID:???0
>>200
最近はそうでもないけど(キャラの設定と画が違うと崩壊って必要以上に騒がれてしまうせいか)
ガイナのアニメなんかは比較的作監の癖を残してる
あとよく色んな所に貼られるのはTV版の攻殻かな
あれも癖を残してるね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 01:43:59 ID:???0
クレヨンしんちゃん
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 16:31:16 ID:???O
ノリが近いよね。
基本ギャグちっくだけど真剣シリアスだともう必死に頑張るってとこが。
そのギャップがまた熱くなる。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:38:23 ID:???0
>>202
作画という観点からなら大塚正美さんだね。
しんちゃんとかみさえとか
他の人と全然違ってて完全別人にみえるもんね。

あの人に比べたらセラムンの安藤さんは似てる方だよ。

でも二人とも良く動いて面白いだコレが。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:51:49 ID:???O
コラボ作画は伊藤さんだっけ?
美少年すぎてワラタ。
こういう地味な連携は好き。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:53:08 ID:???0
チャガーマが出る話だっけ?
確かに伊藤さんだわ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:56:30 ID:???O
クン様が死ぬ回の香川作画よかったなぁー。
ムーンがムーンスティックを掲げてキラキラしてるシーンが印象的
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 10:35:52 ID:???O
みんなは無印の何がいいの?最後だけ?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 10:57:14 ID:???0
まもうさ以外全部。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 11:43:58 ID:???0
3歳娘が大ハマリで一緒に見てる。
放送当時はちょっとしか見た事なかったから新鮮で面白い。
昔はあまり興味なかったジュピターが可愛い過ぎる。

遊園地の話で機械人形が豹変するシーン、動きが凄く凝ってるなーと思ったら
演出幾原さんだったんだね。

玩具買ってやりたいけどヤフオクは高騰してて手が出せない…。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:38:10 ID:???0
>>208
タキシード仮面様が格好いいところ。春爛漫!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:46:48 ID:???0
>タキシード仮面様が格好いいところ
ありえない。海賊版でも見たのかい
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:15:36 ID:???0
>>212はカッコイイの意味を狭く取りすぎだな。
シャレが分かんないタイプだ。
タキはいつだって、超絶オモシロカッコイイじゃないか。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:56:15 ID:???0
じゃーちょいとみなに訊いてみよう。
タキシード仮面が初恋だったという人は挙手しなさい。さぁ恥ずかしくないぞ、手を挙げるんダ(・∀・)ノ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:58:11 ID:???0
さて寝るか。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:15:33 ID:???0
>>208
キャラが魅力的
ギャグが冴えてる
話は分かり易い
ちょっとHっぽい

>>210
妖魔ムーリドですね。正体表した時の目玉の動き
凝ってるなあと関心したの覚えてます。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:26:30 ID:???0
ムーリドといえば原えりこ。原えりこといえば妖魔ムーリド。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:35:36 ID:???0
原えりこって全シリーズ違う役で出てるよね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 03:35:05 ID:???O
>>214
仮面さまではなくエンディミオンさまですが…( //)ノ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:02:33 ID:???0
>>189-194
あの時は素じゃなくて何かの動物に惑わされてたんじゃなかった?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:58:06 ID:???O
>>220
素だったよ
ただ、『痩せなきゃ痩せなきゃ』って感じで気が立ってたけどね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:59:58 ID:???0
>>208
無駄なキャラがいないところかな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 09:58:34 ID:???O
あなたは4戦士が好きなんだね
てかこのスレにいる人みんなそうなんだね
だから外部とかライツを無駄キャラと思うんだね
スレチ寄りですまん
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 10:09:40 ID:???O
>>223
馬鹿な被害妄想たらしてる暇があったら献血してこい
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 12:14:59 ID:???0
内部なんか雑魚キャラのくせに最後まで居続けようとした
だからあんな目にあったんだ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 12:42:11 ID:???O
>>224
どこが被害妄想
無印好きなのって4戦士に固執してる人だろ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 12:45:01 ID:???O
外部より内部の方が好き
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:04:41 ID:???0
>無印好きなのって4戦士に固執してる人
例のいつも無印以降は蛇足とか言ってる人ね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:03:42 ID:???0
Rはあってもいいだろ。SとかSSはオワテル
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 18:23:48 ID:???0
全シリーズから省くとしたらRだな。
プルートの出番をSにずらせばRこそ要らない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:03:33 ID:???0
自分はいらないのはスターズ
キャラ増えすぎだし、グダグダ感しか伝わってこない
何よりコスチュームデザインとカラーが全員微妙w
あってもなくてもどっちでも良いのはSS
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:18:58 ID:???O
要らないのはR前半とスターズ全般かな。
エイルアン編は園児の自分にはだるく感じられた。
大ボスがいない、目指す頂点がないってところがイヤだった。
スターズは衣装のダサさと暗い雰囲気、
時代がもうセーラームーンをブームと認識してない世の中とのギャップ。
でも終盤は好き。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:05:38 ID:???0
スターズは無印の雰囲気があってなおかつオリジナル路線で良作
話の停滞したRの全部とSs全部はどう見ても要らない
Sはラスト3話が不要かな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:28:14 ID:???O
>>233
無印の雰囲気ってどこらへんが?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:58:20 ID:???0
>>223
好き嫌いもあるけど
物語に生きてないんだよね。R以降のキャラは。
もしブルートやウラネプが居なかったとしてもドラマは成り立つ
と思うんだわ。サターンなんかもクライマックスは彼女がすべて
敵を排除してついに地球まで破壊をムーンはそれを止める為に活躍とかしないと
設定が生きてこないんじゃない?
一番ヒデェのはライツね。ギャラクシアとの決戦では傍観してる場合
かよと思うんだが。結局新キャラはただ話伸ばす為に出てきた
だけになってしまってるじゃないかな。
無印は反則的だが5人が一体となってベリルを倒す展開だったから良かった。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:10:11 ID:???0
SとSSはタキシード仮面様が活躍しないからつまんない。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:20:25 ID:???0
>>236
スターズは?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:29:22 ID:???0
>>235
結局R以降はうさぎが絶対的存在になりすぎたからだろね
ちょ、メシアって・・wって思ったもん当時
エターナルセーラームーンも、もはや戦士ではなくて天使とか女神レベルでしょ、あれ
うさぎが戦って、回りの皆はうさぎがへこたれないように
精神的に支えてれば全部解決しちゃう気がする
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 01:00:28 ID:???0
セーラームーンはみんなのママだから
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 05:42:39 ID:???O
ライツがいなかったらムーンは諦めて戦えなかった
戦うだけがすべてじゃないでしょ
R以降は精神的なものが大きい
メッセージ性はR以降が高いと思う(もちろん無印もあるけど)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 06:29:30 ID:???0
>240
>諦めて戦えなかった
>戦うだけがすべてじゃないでしょ

どっち??
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 08:14:37 ID:???O
>>241
違う意味で使ってます
戦うだけがすべてじゃない、は戦うことだけで役立つわけじゃないって事
ライツは傍観してただけだけど精神面でちゃんと役立ってる
外部はストーリー上うさぎのよさ(ウラネプ的には甘さ)を際立たせることに役立ってるし
余計なキャラなんていない
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 08:23:31 ID:???0
消えてなんかないよ・・・・スターライツが教えてくれた
諦めなければみんなはいつもそばにいるって
本当にみんなが消えちゃうときがあるとしたら それはあたしが諦めたときだって
だからあたしは諦めない・・・諦めないよ

かなし〜みがいま〜セーラースマイル♪
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 08:58:27 ID:???0
>>236
>>237
タキがいない代わりに星野がその役割果たしたよ
ギャグもシリアスも恋愛もほのぼのも
タキの時より盛り上がったから見てる側としては楽しめたよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 09:01:34 ID:???0
>>242
確かに。スターズはバランスが良いんだよね。
余計なキャラがいなかったから
>ちびうさ 衛 他
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 09:12:02 ID:???O
>>245
別にそういう意味で言ってない
星野好きだけど星うさじゃないし
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 09:19:51 ID:???0
>>246
全てのキャラがその役に必要だった
つまり必要でないキャラは出ないってこと
あんたはおかしなこと言ってないよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:01:18 ID:???O
なんだ、いつものおかしな人か
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:04:02 ID:???O
>>247
本人がそういう意味で言ってないって否定してるのに「おかしいこと言ってない」はねーよ
電波も大概にね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:39:48 ID:???0
そのつもりで言ってない発言でも図星だった件
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:41:43 ID:???O
>>250
「つもり」がないのに「図星」になるか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:45:19 ID:???0
意図しなくても意外と核心を突いた発言はあるものだ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:47:33 ID:???O
>>252
今日は祝日だけど、毎日朝から晩までいるね。ニート?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:48:19 ID:???O
>>252
例えばどんな?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:00:47 ID:???0
スターズ好きな人っていつも衛とちびうさはいらないって言うね
正直一期からからSSまでに全然愛着無いんだなって思う
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:11:43 ID:???0
>>255
スターズが好きだからちびうさと衛が嫌いなんじゃなくて、
ちびうさや衛が嫌いだからスターズが好きなんだろ
だから未だに負の感情でこんなに粘着してられるんだと思う
257名無しさんお腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:45:05 ID:???0
>>255
ハァ?
その意見はスターズからしか見てないファンに対してだよな

無印からSsまでセラムンのファンだったから
スターズまで見届けたファンが存在するんだろうが
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:19:13 ID:???O
>>246
だけど、そのつもりでいってないっていうのは、取り消しで。そのつもりでいってます
衛とちびうさを余計なキャラって
>>247
が言ったと勘違いした
どんなキャラもストーリーの中で生きてる
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:28:23 ID:???0
>どんなキャラもストーリーの中で生きてる
ファンの心で生きていても
作中で死んだり消えたキャラは死んだと認識しないと
話をまともに理解してない妄想ファンになっちゃうからね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:40:55 ID:???O
>>259
そういう『生きてる』じゃないっす
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:50:32 ID:???0
>>257
ハァ?
スターズからしか見てないファンなんてごく少数だろ
そんな、いるかいないか分からない人に対してなわけないじゃんw

衛もちびうさも今まで話の中でずっと重要なポジションに居て
主人公にとっても大切な二人だったキャラに対して、
あっさり要らないキャラとか言えるから
愛着ないんだなって思うって書いただけ

あくまで複数(一人が各スレで暴れてるだけかもしれないけど)の
書き込みを読んだ感想だよ
「愛着ないから言ってんだろ」とか決め付けてるわけじゃないんだけどw
262名無しさんお腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:11:19 ID:???0
>話の中でずっと重要なポジション
まず、話の中で重要かを決めるのはアンタじゃなくてアニメスタッフだよね。

本当に重要なキャラなら出すだろうし
常識で考えるなら出てるキャラが全て必要な役割があって出てる筈。
必然的に出てないキャラは必要ではないから出ない。
単純明快に重要でない設定だから出ない

愛着の有無はそれとは別の話だ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:05:20 ID:???0
何?スターズの中身の話なんてしてなくね?
ちびうさと衛がいなかったからスターズ良作って言ってる人の話してんでしょ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:09:23 ID:???O
>>262
話にも必要だから出ないってこともあってね
うさぎにとって最も重要なキャラクターが二人いっぺんにいくなったら
どうなるだろうっていうのがスターズの話を構成してるわけ、分かる?
二人がいなくならなきゃスターズは存在しない、二人が出ないことがスターズには必要なの
キャラクターに不必要な要素はない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:15:24 ID:???O
>>263
××がでないから○○が名作ってヤツが一番中身ないよな…
んなこと言ったらライツ出ないから無印が名作になっちゃうじゃん…
266名無しさんお腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:20:56 ID:???0
>二人がいなくならなきゃスターズは存在しない、二人が出ないことがスターズには必要なの
その通りですよ。

>うさぎにとって最も重要なキャラクターが二人いっぺんにいくなったら
>どうなるだろうっていうのがスターズの話を構成してる

ここで大きな間違いをしている。
作中重要なキャラでないから出なくなったというのに
主役の、話の中心となるうさぎにとって話に絡む可能性の高い
「最も重要なキャラクター」になる筈がないだろ。
話を構成するのはあくまで作品のメインを務めるキャラ達だ

普通視聴者はシリーズ中出てもいないキャラを重要視して
アニメなんて見たりしないし、アニメも作られたりしない
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:27:17 ID:???O
>>266
お前の話だと「大切な人が死んでしまったけど周りの人に勇気付けられて
立ち直る物語」なんかは絶対に書けないな
作中に死んだ人が出てこないなら、その人は主人公にとっても大切じゃないってことなんだろ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:31:25 ID:???0
スターズは中身があるとか言ってるやつって
スターズスタッフの力を過信しすぎw
スタッフ=無駄なく話を構築出切る人とか勘違いしてね?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:25:23 ID:???0
いつのまにか無印じゃなくてスターズの話になってるよw
無印について話そうぜ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:55:55 ID:???0
ムーンとマーキュリー二人だけしかいない話は
一回だけしかないけど(初登場除く)面白いな。
ただ作画がなあ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:14:55 ID:???0
>>267
>「大切な人が死んでしまったけど周りの人に勇気付けられて
>立ち直る物語」
これがまさかスターズで語られた話なんて言わないよなw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:45:45 ID:???O
>>270
あわて時計の回だよね
亜美ちゃんの、はじめての原宿がかわいい
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:59:31 ID:???O
>>272
昨日見たばっかW
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:35:16 ID:???O
>>273
ナイス!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:32:25 ID:???0
>>268
確かに下手な奴もいるよ。だけどリアル撮影ドラマと違って
100%嘘から成るアニメは、背景一つキャラの立ち位置すべて意図して
人の手を加えて描かなくては存在し得ない、作品を構成する重要な要素になってる
アニメを作るに当たって無駄ない話の構築は常識なんだよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:12:37 ID:???O
>>272
案内してるうさぎも可愛いんだよな
あの頃のセーラームーンは雰囲気が違ってて、なんかキュンとする
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:18:07 ID:???O
>>276
うん、うさぎもかわいかった
服を合わせて2人で『似合わねーww』って言ってたりね

でもその後の罠にかかっちゃったうさぎは、いそいそしててかわいくなかった
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:28:33 ID:???0
無印の女の子なうさぎもいいが、R以降の母性に目覚めたうさぎもいいんだよな〜
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:34:35 ID:???O
>>276
雰囲気が違うってなんとなくわかる。
シリーズそれぞれ同じセーラームーンなのに全く違う印象だよね。
個人的にSも好きなんだけど、無印を見返すと普通の中学生のほんわかした雰囲気があって好き
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:35:12 ID:???0
スターズの一人の女の子であることを自覚しなおしたうさぎも最高!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:54:12 ID:???O
結局全シリーズ名作ってこと
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:55:05 ID:???0
>>272
二人で決めポーズするじゃん
何故か風が舞ってり、亜美ちゃんのポーズも変わってるし。
でも何か好き。あれもう一回くらいあって欲しかった
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:55:55 ID:???O
>>279
初期のころって積極的に流行を取り入れようとしてるんだよね
若貴ブームとか笑ったわw
そういう時代の雰囲気も初期セーラームーンを構成してたと、今では思う
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:56:13 ID:???0
いや主役が変わったSsだけはどうにも屑
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:01:33 ID:???0
>>282
あのシーンがお菓子のおまけカードで出てきたときは萎えたけどw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:03:16 ID:???0
>>284
お前、折角>>281が良い感じに締めようとしたのにKY過ぎる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:04:20 ID:???0
>>285
譲って!щ(゜Д゜щ)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:08:47 ID:???O
>>287
もうねーだろw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:17:41 ID:???0
>>288
そうかあ (´・ω・`)
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:19:18 ID:???O
>>289
落ち込むな、自分で作ればいいんだよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:18:22 ID:???0
ダメだこりゃ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 03:27:13 ID:???0
新キャラは別に出てもいいんだけど、戦闘面で旧キャラを単なる引き立て役にして欲しくないんだよねぇ。
新たな敵との戦いに入った途端、以前の戦いでは全く影も形も見せなかったウラヌスやネプチューンみたいな
強キャラ設定された新戦士が現れて、四戦士達は雑魚扱いされていくのが凄く嫌だった。
特に四戦士は無印時代セーラームーンと共に命を捨ててまで地球を守り抜いた偉大な戦士達だっただけに。

今やってるプリキュアでも似たような雰囲気が漂いつつあるけど、
新キャラの強さを魅せる=旧キャラをかませ犬にするって図式をどうにか脱却して欲しい。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 06:16:26 ID:???0
>>292
プリキュアはイマイチだけど
その辺はまだ考えてると思うけどね。
今度の新キャラは如何に目立つ登場を考えてるって
オイオイって感じ。
セラムンは新キャラが最初は強いのまあ良いんだけど
結局最後までそのままなんだよなあ。
あれじゃあドラマ的にもツマランと思ったな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 07:14:56 ID:???0
>「大切な人が死んでしまったけど周りの人に勇気付けられて
>立ち直る物語」
この大切な人は決戦の内部外部のことだと思われ

>うさぎにとって最も重要なキャラクターが二人いっぺんにいくなったら
>どうなるだろうっていうのがスターズの話を構成
上記のうさぎが立ち直る話と、この衛とちびうさ不在がスターズの重要要素説は
どっから見ても全然関わりのない話
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 09:26:47 ID:???O
>>292
それは同意
スターズでレイがみちるに「戦闘経験の差かなぁ」とか言ってて違和感が半端なかった
似たようなもんだろ、キャリア的に考えて…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 09:31:44 ID:???0
>にして欲しくないんだよねぇ
>凄く嫌だった
嫌なら見なければいいのに変な奴
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:00:28 ID:???O
>>292
私はそうは思わないな
あなたはただ四戦士が好きなだけでしょ
もし新キャラの外部より四戦士が強くなったら外部が何のために登場したかわからなくなる
外部の方が強いからこそ色々な場面での外部の言葉が生きてくるし、うさぎの甘さ(優しさ)も際立つ
あと普段は意識されないプリンセスとしてのうさぎの偉大さもね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:05:30 ID:???O
安価ミス
>>297
>>293にむけてのレスっす
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:10:11 ID:???O
>>297
この場合は外部とうさぎではなく、外部と内部の話でしょ
外部が内部を下に見続けるのはあんまりいい気持がしないってこと
うさぎのように外部にないものがあり、外部に対等だと
思われる部分が内部にもあった方がよかったってことね

ところで、最終回ではみんな生まれ変わって時間も巻き戻ったけど、
あのまま死んでてウラヌスとネプチューンだけでデス・バスターズに挑んだりする次元もあったのかな
その場合、メシアは現れなかったのかな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:22:16 ID:???0
>>297
で、あなたは外部戦士が好きなだけでしょ。と突っ込まれると。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:37:16 ID:???0
>>293
でも旧キャラのかませ犬ぶりでは今やってるプリキュアの方が酷いかも。
最初の敵幹部との決戦でプリキュア5人は全く敵わず、
遅れてやってきた新キャラがたった1人で簡単に倒してしまうって。

セラムンの場合カオリナイトとの決戦では5人が後一歩まで追い詰めるも倒し切れず、
そこをウラヌスが手を貸してトドメを刺したって感じだったから。

後S時代の四戦士は最後までパワーアップイベントが無かったからそれを言い訳にする事も可能だけど、
プリ5の場合一応序盤にパワーアップして新必殺技まで得たにも関わらず惨敗を喫してしまったから、
余計にかませ犬ぶりが目立ってしまった。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:17:49 ID:???0
こういうアニメの場合、新キャラはかわいくなかったら許せる
強さだけじゃなくかわいさまで奪われたらダメ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:07:41 ID:???0
http://www.unicharm.co.jp/charmnap/cm/index.html
このCMってセーラームーンの声?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:18:22 ID:???0
内部は守り、外部は攻撃専門だと思ってみてたから別に違和感は無かったなぁ。
「プリンセスを守り、共に戦う」と「より強い力で外からの敵を排除」なんだから
立ち位置はある程度違ってくるっしょ。
だからと言って内部が外部に劣るってことはないし、
外部も「甘い」と言いつつそこは認めてるんじゃない?

・・・まぁ、結果的に内部のほうが弱いような描かれ方になっちゃったのは
残念だったけど・・・どっちも好きなだけに。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:18:56 ID:???0
>>304
いや、その内部戦士の使命たる「プリンセスを守り、共に戦う」って部分も、
S以降は相当弱くなってしまったと思う。セーラームーンと四戦士の能力差が開き過ぎて。
無印、R時代は戦士としても親友としても常に戦いの最後までうさぎの側にいたけれど、
デス・バスターズ以降の最終決戦ではどうにも蚊帳の外感が強かった。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:32:55 ID:???0
うさぎと内部の間に友人としても戦士としても距離ができたんだよ
いつまでも一緒だと思ってるなよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:47:38 ID:???0
>>306少女/幼女向けアニメでそんなリアルさ欲しくないw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:49:32 ID:???0
>>307が欲しくないっつったってなったものは仕方ないね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:01:22 ID:???O
>>306
友人としては距離できてないんじゃないかな?
戦士としては差が開いたけど
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:02:24 ID:???0
>>308
はいはいw
出た出たw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:37:42 ID:???0
>>301
初登場はインパクトあった方が良いんだよ。あの状態が
続くなら問題だけど既にヘタレになる予感。正体が判明したら
うさぎとレイみたいな関係になっていくと思うよ。
>>303
声優板で聞いたけどそうだよ。三石さん。
>>304
それは良いんだけど
でもそういう場面ってあったけ?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:28:10 ID:???0
>>306
彼氏ができて付き合いが悪くなったんだよなあ
うん、そうやってみんな一個人として自立していくんだ
何も友人関係はセーラー戦士だけじゃないしな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 06:05:02 ID:???0
ローカルニュースだったけどまこちゃんタイーホにワロタ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:14:35 ID:???O
>>304
原作はその辺考えてか内部もパワーアップさせてたんだけどね
個人個人にアイテム持たせたり、力のない美奈子の葛藤を描いたり
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:01:07 ID:???0
>>314
>力のない美奈子の葛藤を描いたり

結局「あたしってダメなのね」ってオチじゃなかった?何だかなあと思った記憶あるわ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:37:24 ID:???O
>>315
あたしじゃダメ、じゃなくて力では外部に及ばないことを認め、
外部に頼ることも大切だと自覚した上でみんなでプリンセスを守ることにした
力が及ばないことに嫉妬してたら、目が曇ってできることもできなくなる
結果仲間に迷惑をかけるから相手の力や実力差は認めよう、
自分にできることはあるはずだって結論だと思った
外部は外部で、プリンセスのそばで戦うことを決めたし、
原作では元々内部のことをプリンセス直属の兵士として認めてる
お互いに自分に出来ないことが相手にはできるってスタンス
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:46:57 ID:???0
頭数では外部よりも多かったんだから、
内部四戦士のみで出来る合体技とか持たせて、力量差を穴埋め出来なかったのかな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:31:00 ID:???O
>>317
セーラープラネットアタック
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:35:11 ID:???0
>>318
いや、あれはセーラームーンも含めてだろ。
原作では四人のみでやったりもしたけど。

てか、セーラープラネットアタックの使用回数が少なかったのは、
あまり玩具絡みの宣伝に使用しづらかったからだろうか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:45:22 ID:JYupHvAh0
先代のクイーンセレニティは何故
娘を銀水晶の力で転生までさせて
戦士という枷をつけたのだろう。
普通に、転生させて普通の女の子として
衛と出会う事は出来なかったのか。

まぁ、そんな事いってたらセーラームーンじたい
成り立たないんだけどね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:00:38 ID:???0
それ言っちゃうとベリルや四天王はどうやって転生した
ってなっちゃうし。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:03:52 ID:???0
単に本人がやりたかっただけじゃないの?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:03:30 ID:???O
>>320
クイーンは戦士の覚醒を望まなかった
ベリルや四天王はメタリアに洗脳されて操られてただけで、
本来は普通に善良な地球の人間だから、転生させない理由もない
でも現実にはメタリアが復活してベリルや四天王もまた操られてしまった
ってことは自分やプリンセスを守る対抗手段として戦士の力が必要になる
つまりうさぎたちが戦士になったり衛がタキシード仮面になったりしたのは、
メタリアやダークキングダムが復活した結果になっちゃうんじゃない
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:25:49 ID:???0
>普通に、転生させて普通の女の子として
>衛と出会う事は出来なかったのか

うさぎは衛と戦士になる前の普通の女の子の時に出会ってるぞ
恋仲になったのは、前世の記憶が戻ったせいだけどね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:34:28 ID:???0
話を面白くするための伏線の役割だろうね。覚醒する前の出会いは。
原作者が「たとえ記憶がなくても、巡り合う二人」を描いたんだと思うし。

あと、初めはケンカばかりの二人が最終的には恋仲になるって
少女漫画では王道だし、そーゆーシチュに憧れる女の子って多いから。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:03:03 ID:???O
マジ感動…
ネフライト死なないで
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:20:03 ID:9IpMPy9Z0
最後の2話、ムーン役の三石さんが盲腸で
チビムーン役の人が代役やってたの最近知った私。。

全然気が付かなかったぐらい違和感なかったなぁ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 06:41:55 ID:???0
正確にはその1話前の44話から50話までだけどね。

三石さん無事で良かったよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:56:44 ID:???0
>>325
アニメは原作とは話が違うんだよね
前世の因縁に振り回される少女が普通の人生を望む話

運命に決められた人より普通の少女としての学生恋愛を
視聴者が応援するって、少女アニメとしてまともな正統派に 
憧れる女の子が多いから
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:08:45 ID:???0
>>327
実は盲腸じゃないよ。
三石さんのエッセイ読んだら分かるけど命に関わる病気だったんだ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:33:41 ID:???O
本放送時にはわざわざ本編中に
「お知らせ:三石さんが病気のため、
しばらくうさぎの役は代役になります」とテロップが出てたな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:11:49 ID:???0
>>329
でも結局アニメも最後はまもちゃんとくっついて終わったじゃん
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:31:17 ID:???O
>>330
こないだもブログで乳がんと診断されたって言ってたけど、
なにかと婦人科系の病気と縁の切れない人だよなぁ…
でもあのあと子供を二人も生んだし、乳がんは間違いだったし、凄く強運な人っぽい
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:39:43 ID:???0
>>332
自由な生き方を諦めて衛と生きる選択をした表情がなんとも
切なくて良いラストだったね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:47:06 ID:???0
>>334
妄想乙w
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:38:38 ID:???O
子供二人もいたのか、一人だと思ってた。
しかし劣化したな声。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:51:45 ID:???0
>>334
何厨だか分かりやすい解釈ですね^^
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:13:11 ID:???O
>>327>>333
それが今や全力ウサギのネエサン&お嬢ですからねぇ。
分からんもんだ……。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:38:55 ID:???0
>>334
いつも思うんだけど何故こういう奴等の解釈って
うさぎが被害者で衛が加害者扱いなんだ
無理に付き合う事を強要した訳でも無いのに
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:55:32 ID:???0
>>339
私リアルで見てた時、衛はまだ20歳前後なのに
他に彼女を作ることも出来ず、浮気も許されず、
中学生の子供みたいな子の相手一生しなきゃいけないなんて
可哀相だなと思ってたわw
ちびうさ出てきて、3人で親子漫才みたいの見てたら
そんな事も思わなくなったけど

さっきスターズのDVD見てたんだけど
うさぎがエターナル化した時(ブローチ変化の回)
「まもちゃんを助けなきゃ、ちびうさのいない未来なんて嫌だよ」
って号泣してたよ、うさぎ
そのうさぎが運命だからしょうがないよねって思ってたなんて
どう頑張っても解釈できん
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:05:15 ID:J4a/a2A90
前世ってなんだろうって考えさせれたアニメだったなー
後、宇宙にいやに詳しくなった。というか興味が湧いたなー。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:14:42 ID:???O
アニメのおかげで全部の惑星の英語名を自然に覚えられた!

DVD揃えたいんだが‥高いよなぁorz
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:41:59 ID:???0
>>342
自分もそのつもりだった

だが先日職場の人の前で「ジュピターは土星ですね」と言ってしまった
痺れるくらい後悔した

まこちゃんほたるちゃんごめんなさい o....rz
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:57:11 ID:???0
セラムンはリマスターかBD待ちしてるけど出るのかな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 08:16:45 ID:???0
>>340
うさぎが星野と出逢って魅かれあう経緯を見れば至って自然な流れ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:08:48 ID:???O
星うさ厨って妄想を真実だと思い込んでてキモい・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:29:24 ID:Y2C1WJcPO
今18歳でスターズまで見かえしたけどやっぱ無印が一番好きだ
変身のときのBGMもかっこいいわあ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:43:42 ID:???0
>>345
まもちゃん(彼氏)不在で弱ってた時に迫られたら誰でもフラっときちゃうと思うけどね。
結局まもちゃんは自分の意思じゃなくて敵のせいでうさぎに連絡しなかったってオチだし。
うさぎ→星野って本気というより、ちょっとした出来心の浮気でしょ。
結局まもちゃんが戻ってきて真実を知ったら衛をとったわけだし。
軽く悪女ですが、うさぎはw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:30:33 ID:???0
>>348
声優さん達も語ってたけど、衛が不在で弱ってたんじゃなくて
スターズではうさぎ自身が衛を遠ざけ続けてことになってて
それで弱ったとかそっちの方がおかしいよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:33:31 ID:???O
>>349
ソース出してね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:34:29 ID:???O
>>344
出ないんじゃないかな…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:42:27 ID:???0
>>349
「まもちゃん・・・会いたいよ なんで連絡くれないの?」
自分で遠ざけてたのに、なきながらこんなこと言って
悲劇のヒロインぶってるのがスターズのうさぎということですか?

だから原作者からもヲタじゃない視聴者からも
黒歴史あつかいされてるんだよく分かった
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:04:15 ID:???0
>>349
日本語でたのむ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:04:25 ID:???0
アニメ雑誌の座談会だったかな。連絡を取る方法位あるのにやらなかったね、みたいな
うさぎは衛と婚約してた訳じゃないし、結婚するまでは恋愛は自由だろうし
浮気とか衛からならともかく、視聴者からうさぎが責められる理由はないんじゃないの
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:19:33 ID:???O
アニメージュ97年3月号より

深見「考えてみれば、連絡のつけようあるだろうにね。」
富沢「そうそう(笑)。」
深見「『アメリカに行きゃあ、いいのに』とか思うんだけど。そこが、アニメーションだよね(笑)。」
三石「外国っていうのは『とにかく遠いところ』だって、アニメでは決まっているんですよ。」
一同「(笑)。」

アニメとは、そんなものだという結論が出てるのに、
これで何でうさぎが衛を遠ざけてたという解釈になるのか…
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:30:06 ID:???0
星うさ厨の脳内妄想ひどいな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:35:44 ID:???0
星うさ厨すげぇww
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:36:35 ID:???0
さすがセラムン界の癌
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:56:53 ID:???0
「愛をしんじてる」や「セーラームーン・クリスマス」のCDについているうさぎのポエムを聴かせてやりたい
本当に「銀河一身分違いな片想い」だったことをわからせてくれるからww
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:02:11 ID:???O
>>355
つーか星うさ厨ってネットとその雑誌の情報しかソースとして持ってないのか…
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:04:42 ID:???0
つ同人誌


や、マジで
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:06:18 ID:???0
空気読めないバカ?
『遠いところ』と笑って紛らわしてるのは、それが
本当の理由でないからだと判りそうなものだが
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:13:22 ID:???O
>>362
本当の事情は大人の都合でそんな行動とらせられません、ってことでしょ
行間を自分に都合よく読みすぎだ、バカ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:14:07 ID:???0
>軽く悪女
星野を思い切り意識してたり、止められても会いに行ったり
衛に完全一途でもない。
スターズのうさぎはリアルにオンナなヒロインのイメージ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:15:28 ID:???0
今はメールやネットがかなり普及しててそうでもないし、当時も一応メールとかパソ通とかあったけど
昔のアニメや漫画は「外国」というのは簡単に手が届かない、下手したら永遠に会う事のない遠い場所という記号的に使われてたよね
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:20:35 ID:???0
>本当の事情は大人の都合で
スターズでは星野とうさぎの交流をドラマの中心にいきます
当然、衛やちびうさは邪魔なので出演させずにレギュラーから降ろします
うさぎが衛を求めたら話にならないので、うさぎは積極的に衛を求めない女にします

事情はこんなとこかな

367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:25:36 ID:???O
本編はSSまででスターズはアナザーストーリーだと思ってる。
普通に浮気心も働く普通の女子高生で
それを越えて本命(衛)の大切さを再確認するっていう。
無印・RとS・SSはセットな感じ。
時代的にも。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:28:02 ID:???0
星野とうさぎの急接近は、新たなロマンスを感じさせるドキドキものとなっていた。
もちろん、うさぎにとって運命の人は衛だけなので、進展はしなかったが。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:30:02 ID:???0
>>367
このスレ的には無印以外はアナザーストーリーじゃないの?ww
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:30:58 ID:???0
うさぎが一途な女と妄想してるヲタは童貞臭い

衛がうさぎの運命の男と妄想してるヲタは腐女子臭い
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:37:35 ID:???0
>>365
しかも、うさぎは高校1年生だしね。

星うさ好きな人って、星野萌えの女の子ばっかりかと思ってたたから
特に気にした事なかったけど
(そういった人たちって、好きな人同士でキャーキャーやってるだけ)
気持ち悪い俺様論妄想を、さも公式ですってツラで書いてる人のせいで
どんどん印象悪くなってく。

うさぎが運命だから仕方なく衛と一緒に居たって
無印〜Ss見てて思ってた人なんかいないだろ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:39:49 ID:???0
>>370
セーラームーン全否定しちゃったね
童貞とか腐女子とか発想が童貞・腐女子すぎる
少女マンガ原作のアニメに何いってんの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:43:23 ID:???0
>>371
うさぎと衛を何がなんでもお互い一途な純愛に仕立てたい厨がいて怖いよね

衛もレイと付き合って、うさぎに乗り換えたり
うさぎにしても一年近く衛を放ったらかして、星野と良い雰囲気だったりしてた。
運命だからとかじゃなくて、
フラフラしてても付き合ってるよくあるカップルだと思う
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:44:06 ID:???0
妄想じゃなく事実なのに〜星うさ厨怖い
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:45:09 ID:???O
一途じゃないとか運命否定とか、しかもそう感じる人をレッテル貼りとか、
発想がオバサンくさいのに厨二病すぎるだろ…
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:46:38 ID:???O
>>373
なんという発想の斜め上転換…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:46:39 ID:???0
>>372
>セーラームーン全否定
どこが?
原作のアニメ化つってる時点で原作厨乙
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:48:18 ID:???0
企画は講談社「なかよし」側が、読み切りとして描かれた武内直子先生の『コードネームはセーラーV』を
東映動画に提出したことから始まった。一押しではなかったらしいが、どうしたわけかトントン拍子に企画
が進んだと言う。『…セーラーV』が商標の関係でテレビ放映が難しいことから『美少女戦士セーラームーン』
へと姿を変え、’92年の新番組としてTV放映されることとなった。

メモリアルソングボックスより
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:48:42 ID:???O
>>377
少女漫画が原作なんだから越えないラインがあるってことだろ
ものごとを二元化して見すぎだよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:53:02 ID:???0
>>378
タイアップ。原作じゃないじゃんw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:56:57 ID:???O
>>380
原作が原作でないならセーラームーンは存在してないし、
設定もアニメに生かされないと思うんだ
好き嫌いは置いといて、武内直子の漫画・設定が原作であることは揺るぎないよ
ハウルやゲドなんか原作から大分変わってるけど、原作に変わりはないよね
同時期にやってたからタイアップとか言わないよね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:57:37 ID:???0
>>380
お前バカだろ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:59:52 ID:???0
アニメ漫画同時進行のアニメと
ハウルゲドと一緒にする辺り終わってるね…
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:01:14 ID:???0
うさぎが嫌々衛と一緒に居たって発想が凄いな
海賊版でもあるのかね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:02:42 ID:???0
>>384
海外ではその解釈が主流です
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:04:37 ID:???0
>>385
海外(笑)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:05:38 ID:???O
>>385
日本で日本人が日本人の感性で日本人に向けて作ったものに海外の感性を持ち込むのは…
まあ、別にいいですけど
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:06:47 ID:???O
>>383
何がどう終わってるのか詳しく説明してね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:07:02 ID:???0
海外じゃ設定も違ってくるだろうに
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:11:19 ID:???0
東堂いづみヲタがマジうざい
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:16:56 ID:???0
>>385
うわっ(; ^ω^)
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:23:59 ID:???0
解釈仕方とか感想とかそれこそ萌えとか制作者の意図とは別にあれこれ妄想想像するのは消費者側の特権で
そこには制作者であろうと介入出来ないけれど
自分たちの妄想や感想を主観として留めるんじゃなく「これが公式設定なの!!」って押し付けてくるのは
さすがに制作者や声優さんの頑張りって何だったんだろうとは思う

>>355の記事の中にある「スターズでうさぎが『衛ちゃんに逢いたいよ』って言うシーンは、
セーラームーン5年間積み上げてきたものがあるから、重みがある」的な発言を読んだりすると余計に
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:41:53 ID:???0
>>385
とうとう日本人に同意してもらえなくなったから
確認しようのない外人に頼るのかw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:56:19 ID:???0

男友達と遊ぶことはよくあるし、キュンてなることもよくある
それが衛に一途な女じゃないと言えるキモヲタ思考が気持ち悪い
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:01:58 ID:???0
>>394
誰もそんな事言ってないだろ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:30:13 ID:???0
本命がいても、格好いい男の子がいたら
目ハートにして「かっこいい〜」って言うし、
自分を好きだって言ってくれる人がいたら
その人を嫌いじゃない限りは
「ありがとう」って気分なるし、多少意識はするよ。

それにうさぎは人一倍優しいし、自分を好きって言ってくれる人、
良くしてくれてるお友達を恋愛として好きになれないからって
邪険にする事は絶対ない。人を傷つける事が1番嫌いな子だから。
それは4年間この作品見てたら分かるはず。

それを見て星うさ厨は本気で二人は両思い、衛と付き合ってたのは
運命というものに縛られて仕方なく。
ラストは本当は星野が好きだったのに、
運命を受け入れたうさぎは自由な恋愛を諦め衛と生きていくことを決めた。
って本気で想ってて尚且つスターズのテーマとか言ってんだもん。
それを受け入れない相手には罵声飛ばしてまでして。
恐ろしいな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:49:05 ID:???0
>>394
重みがある的考えはよく考えればおかしいよね
うさぎ自身逃げてたんだから
って会話だったのを無視してよくも
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:51:10 ID:???O
>>397
今、本気でびっくりした
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:57:40 ID:???0
>>397
そんな無理してまでも星うさ厨役とかしなくてもいいからww
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:14:06 ID:???0
衛ロリコン
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:23:10 ID:???0
>>396
うさぎが誰にも優しい「衛は好きだが皆も好き」発言の意図と
あっさり行方が分かる筈の衛をうさぎが避けて、少しでも星野といる時間を
作り続けたことを両立して説明するように
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:29:20 ID:???O
>>401
別に衛との連絡を避ける=星野との時間を長引かせるわけではないし、
衛に連絡するのを避けてたわけじゃないし、
そもそもスターズスレじゃないし
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:32:33 ID:???0
何様?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:34:25 ID:???0
スターズにほとんど出てない衛が、話の中で重要な位置を担ってると本気で考えてるのか
恐るべしうさぎ厨
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:37:21 ID:???0
>>401
「衛は好きだが皆も好き」発言の意図ってw
普通の衛は恋人として好き、勿論皆(戦士仲間の皆、)も好きってだけでしょ
基本的に家族も友達も恋人も大好きなんだろ、うさぎは
その何に引っかかってんの?もしかして「好き」=全部「恋愛相手として好き」につなげてたの?

>>404
誰もスターズで衛が重要キャラだとか言ってないと思うけど
あとなんでそれがうさぎ厨?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:46:23 ID:???0
うさぎはヒロインだから皆に愛される子!
戦士たちは仕えて当然!死んだって仕方ないわ!
ギャラクシアを倒さなかったセーラームーンは優しい!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:50:00 ID:???0
>>405
恋人として好きなんて言ってないぞ。
星野も恋人して好きだって言えないだけで衛と同じ立ち位置だったしな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:00:06 ID:???0
>>407
じゃあ付き合ってる彼氏なのにお友達として好きって言ってるの?
彼氏の名前だして、私彼氏の事恋人として好きなのって一々説明しないといけないのか。

>星野も恋人して好きだって言えないだけで衛と同じ立ち位置だったしな
出たよ妄想。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:14:01 ID:4Ucp9ZeQO
うさぎが衛に連絡しなかったのは避けてるんじゃなくて
衛の迷惑や負担になりたくなかったからではないのか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:39:51 ID:???0
>>409
連絡をつけることが衛の迷惑になるという理屈が分からんが
負担をかけたくないとかそんなシーンあったか教えれ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:44:46 ID:???0
ただ単に連絡出来たら話として終わっちゃうからだろ
大人の事情だよ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:55:24 ID:???0
製作サイドの事情などストーリーには関係ないぞ
あくまでキャラの心情の問題だ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:19:35 ID:???O
ストーリー作ってるのは制作サイドなんだから関係ない訳ないでしょ…
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:36:20 ID:???0
星野なんかうさぎの眼中にないからw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:40:55 ID:4Ucp9ZeQO
>>410
衛がうさぎにアメリカ行きの話したときとか
レイちゃんに衛と連絡取ってないってバレたときとか
明確に言ってたかどうかは覚えてないけど
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:52:39 ID:???0
星のとうさぎがくっついたらちびうさが消えちまうだろ馬鹿!
ちびうさがいる時点で絶対にうさぎが星のになびくことは無いよ、女より母親だから
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:53:41 ID:???0
>>413
うさぎは誰にも衛と連絡取ったらダメとは言われてない
なのに自分自身で取ろうとしなかったからにはそれなりの理由があるだろう
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:56:28 ID:???0
>負担をかけたくないとかそんなシーンあったか教えれ!!

>キャラの心情の問題だ!!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:57:14 ID:???0
>>369
自分にとっては無印からスターズまで、全部本編だよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:02:54 ID:???0
>>417
連絡手段として、うさぎは手紙出してただろ?
でも、返事が来ないって言ってたじゃんか
(衛も当然、手紙を出すと言っていたろうし、返事を待つのが自然)

電話すればいいじゃん、
というのは不可能ではないが当時の高校生としては結構ハードルが高い
メールはまだ普及してなかったし、
ましてや直接アメリカに行くってのも難しいだろう
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:10:53 ID:???O
>>420
電話もかけてたね
繋がらなかったけど
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:26:54 ID:???0
>>421
東京の留守電に電話して繋がらないを承知しての行為
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:29:21 ID:???O
>>410
向こうから連絡くれない→捨てられた?みたいな発想がなきにしもあらず
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:30:27 ID:???0
>>420
手紙で返事が来ないなら電話を亜美に頼めば一発OK
亜美でなくとも元基やらみちるやらに頼めば済む罠
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:33:23 ID:???0
そんなこと言ってもうさぎは星野のものにはなりませんよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:40:54 ID:???0
到着の一言も何も無かったら普通、連絡つけようとするよな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:45:50 ID:???0
だからうさぎには衛と接触したくない理由があったんだよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:02:16 ID:???0
>>425
うさぎを星野のものにというより
衛嫌いの人がうさぎに自己投影して星野とラブラブしたいって人が多いような
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:36:23 ID:???O

セーラームーンといえば第一期でしょ(総合34)
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:10:19 ID:Yz01qXiE0
星野の話題ならスターズ板にどうぞ。
もぅ、うんざり。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:16:52 ID:OdRb9wMdO
ホントにね〜
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:16:59 ID:???0
久々に最終回(無印)見たけどやっぱり良いね
ベリルを倒した後のうさぎの「普通の女の子に戻りたい」って語りに切なさを感じた
43325歳道程:2008/05/04(日) 01:19:56 ID:EHlXfeioO
>>432
確かに最終話は何度見ても泣ける。
自分も、あの最後の「朝目覚めると〜」からの部分で
抑えきれない何かがこみあげてくる。
それを必ず毎週末見て、心が
ムーンヒーリングエスカレーション(平たくいうと浄化)される。
あのDVDVOL.8は俺の宝@小学校教員
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:37:13 ID:???0
ageなカス携帯
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:44:42 ID:Sin0Co5T0
>>434はエスカレーションされていない妖魔
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:53:36 ID:???O
あげると見づらくなるわよ
じゃおやすみ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:16:31 ID:???0
ええいうさぎはどうでもいい!
美奈子さえいれば!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:37:54 ID:???0
>>436
なんで?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:56:52 ID:???0
>>430
うさぎが衛を避ける理由を答えられないチキン
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:06:18 ID:???O
>>439
理由なんて答えられないよ
避けてないもん
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:57:37 ID:???0
新キャラ登場以降のプリキュア5の弱さがウラネプ登場以降の四戦士と被る。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:59:28 ID:???0
単に避けてないと>>440が認めてないだけ
散々ループしたけど
本気で行方を攫もうとすればできた
口で心配とか言ってるなら連絡付ければいいのに、しないんだから避けてるだろ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:00:53 ID:???0
まぁそりゃ今まで頑張ってきた戦士の力を遥かに凌ぐって方がインパクトあるし
よくある手法じゃない?
そのあと大抵新キャラもヤムチャ化するけど
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:01:34 ID:???0
>>442
話終わっちゃうじゃん
上でも出てるけど外国ってのは記号的表現だからいいんだよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:47:38 ID:???0
>>444
連絡取ったら終わる、だから話を続ける必要上、うさぎは衛と連絡を取らない
これがまずありき、なんだから
つまりスターズで最初からうさぎは衛を求めないキャラと位置づけられてるんだよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:49:12 ID:???0
うわっ(; ^ω^)
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:12:48 ID:???0
>>441
今日の放送では新キャラも弱体化してますよ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:19:06 ID:???0
a
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:42:59 ID:???0
スターズはライツの為のシリーズだからな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:57:53 ID:???0
じゃあSSはちびうさの為のシリーズか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 14:26:10 ID:???0
と見せかけたSsはちびうさを貶める為のシリーズ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:17:30 ID:HLSOcTCeO
やはりジュピタは強かった
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:52:32 ID:???0
>>449
外部の扱いも空気だったしな(ウラネプはマシだったが)
ネヘレニア編も5期に引き伸ばした割には今一だったな・・・
4期できちんとまとめていた方が綺麗に終わった気がする。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:53:56 ID:???0
ライツの為のシリーズだからライツは持ち上げられて当然
文句言ってる奴はバカ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:23:11 ID:???0
ってかスターズスレでやれって何度言えば
これだから・・・・。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:26:24 ID:???0
>>447
しかし新キャラの弱体化以上にプリキュア達の弱さが目立つからなあ。
おまけにトドメを技はほぼムーンで〆ていたセラムンのような主役特権もないし。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:12:52 ID:???O
殺される心配ないからバトルを舐めてるんでしょ。
の割に敵はあっさり死ぬからお互いが本気のぶつかり合いじゃないんだよね。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:49:37 ID:???0
>>424
>>423

仕事じゃねーんだから、理屈だけじゃ動けない

返事云々というか、当然向こうからも連絡があるはずと思っている相手から梨の礫、
そんな状況のことを考えて見ろよ

>>452
まったくだ。「ー(音引き)」がないけどなw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:43:08 ID:???0
異常な状態だからこそ余計に確認しないといけない立場を放棄したと
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:18:39 ID:???0
表彰台に上がれればいい
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:31:35 ID:i2V00jHF0
スターズの話はスターズ板で。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:27:01 ID:???0
>>459
おまえ頭でっかちだなぁw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:54:20 ID:???0
>>462
の脳が小さすぎるんだよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:07:03 ID:???0
無印ってスターズより中身がないから
ネフライトとセーラー戦士の死ぬ回を適当にしゃべっとけばいいって感じだよな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:48:30 ID:???O
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:48:55 ID:???O
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:13:08 ID:???0
>>464
スターズの中身って何?
星野とうさぎがイチャイチャしてた印象しかない
後スターズの話はスターズスレでどうぞ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:41:46 ID:???0
>>467
スターズの目的は星野とうさぎがイチャつくシーンをとことん描くことだからな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:50:19 ID:???0
>>468
だからキャラ萌えしない普通の視聴者が離れたのか
納得した
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:58:53 ID:???0
>>469
好きでもないアニメをなんで語るのさ?
さっさとファンやめてスレから離れれば?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:01:12 ID:???0
>>468
星うさファンこそが最も作品を理解してるということだ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:06:34 ID:???0
>>470
>>469
はスターズの事言ってるんでしょ。
スターズ語るなら専用スレへどうぞ
ついでに
>>471もね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:14:39 ID:???0
ほら誰も無印の話をしようとしない
やっぱり話すことがないからだww
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:19:08 ID:???0
R以後、内部が誰か一人、その回のゲストに関わると
他のメンバーが用もないのにぞろぞろついて回ってウザかった
無印とスターズはメインを一人に絞って話が進んでいったから、
その分、作中の世界の幅が広い感じがして話に説得力があったな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:25:26 ID:???0
>>471
星うさって誰?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:31:20 ID:???O
>>473
勝利宣言が高らかと掲げられました
せっかくなので、詭弁の特徴コピペを張っておきますね^^

 1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
 3.自分に有利な将来像を予想する
 4.主観で決め付ける
 5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 6.一見関係ありそうで関係ない話を始める
 7.陰謀であると力説する
 8.知能障害を起こす
 9.自分の見解を述べずに人格批判をする
 10.ありえない解決策を図る
 11.レッテル貼りをする
 12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 13.勝利宣言をする
 14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 16:さも当然のように未決着事項を前提にする。
 17:論点をすりかえる。
 18:事実の一部のみを抜き出してミスリードする。
19:相手に譲歩したと見せかけながら、自分の意見を押しつける。
 20:条件の包含関係を間違える
 21:全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
 22:勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
 23:ネタと決めつけて議論を停止させる。
 24:嘲笑で優位に立った様に振舞う
25:反論の代わりに詭弁ということにしてすます
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:47:19 ID:???0
>>476
お前みたいなのがうざいよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:11:27 ID:???0
つまんないスレだな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:15:10 ID:???O
>>478
スレがつまんないときは自分がつまんないときなんだよ、きっと
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:57:09 ID:???0
そういえば一昨日、
馬事公苑のホースショーにムーン、マーズ、ジュピターが出演してたぞ

3人目がマーキュリーではないところに、
明治大学馬術部のヲタ度の高さを感じたw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:38:26 ID:???0
>>480
Kwsk
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:24:15 ID:???0
「ホースショー セラムン」でググると、いろいろなブログでレポートがあるよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:27:50 ID:???0
>>480
てっきりアドマイヤムーンにアドマイヤジュピタに、アドマイヤマーズ・・・そんな奴いたっけ、
という話かと思ったらorz
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:51:05 ID:???0
>>482
調べてみました。明大って

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:27:33 ID:???0
戦士の個人板って今もありますか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 10:10:39 ID:???0
>>483
馬事公苑と書いてあろーがw

4日の天皇賞は京都だ
そういえば、アドマイヤジュピタ優勝おめでとう!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:36:01 ID:???O
荒れてるなあ…。
他も荒れてるみたいだし、どこいきゃあいいんだろ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:42:44 ID:???0
じっと待つ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:11:43 ID:???0
>>487
荒れてるほどじゃないと思うけど
まず自分が言いたい事書いたら?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 02:27:59 ID:???0
俺の言いたいこと・・・
レイが好きってことかな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 02:36:39 ID:???0
>>490
雄一郎乙
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 07:23:17 ID:???0
>>490
許さん!許さんぞ by レイのおじいちゃん
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 07:29:06 ID:???O
ここでまもちゃんはいただいていきますね
うさぎとセットで
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 10:07:25 ID:???O
>>493
残念、まもちゃんは星野でうさぎはちびうさだった
私はそれでもいいけどw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:14:53 ID:???O
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:14:08 ID:???0
ひひ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:16:40 ID:???0
セーラームーン新作

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2079701
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:59:26 ID:???0
>>497
きもちわるい
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:56:20 ID:???0
腐女子向け動画を堂々と貼るなんて>>497はホントにKYだね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:20:04 ID:???0
まあ、この程度だw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:54:54 ID:???O
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:58:12 ID:???O
一期はやっぱネフライトと最終回しかインパクトがない
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 06:31:51 ID:???0
インパクトしか語る事ないなんて
最近のツマラン映画みたいだね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:57:05 ID:???O
チョコパフェ食べたい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:55:35 ID:???O
約束守れなくてごめん




泣けるからやめてー
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:44:32 ID:???0
間違えた、グラッチェの方だなこれはw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 10:28:48 ID:???O
ムーーンプリズムパワーメーィクアッッ!!
・・パンパンパンパンパンパーーン♪
のラッパの音で始まるBGMが全シリーズの中で最もわくわくする
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:16:32 ID:???O
今日久しぶりに見たが・・
なんでこんなに神なんだセラムンは?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:35:19 ID:???0
今のアニメが劣化してるんじゃない
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:13:07 ID:???0
>>507
分かるw
R以降の変身テーマははカッコいい系でなく可愛い系の曲調になったから、
無印の曲はかえって印象に残るよね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:29:21 ID:???O
>>509
野暮な事言うけど、最近某プリキュアを見まくってたからかなぁ
比べちゃいけないと分かってはいても…

とりあえず外部とうさぎ最高
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:32:44 ID:???0
無印アイキャッチの「セーラームーン!」って声は出演者が録音に参加してるのかな?
昔から気になってるんだけど。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:34:26 ID:???0
外部はS以降だから
無印を見たわけじゃないんですね、わかります。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:49:25 ID:???O
コーラス全般にアルテミスの声がする気がしてならない
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:20:19 ID:???0
無印時代から視聴し特に四戦士に思い入れのあった人間としては、
S以降のシリーズで彼女達の雑魚化を固定させてしまった外部は純粋には好きになれんかったな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:45:45 ID:???0
何故か、外部2人がでてきてから
セーラーサンとか出るんじゃないかと思ってた自分乙
結局ギャラクシア

まぁムーンを超える戦士なんていないよね。。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:50:11 ID:???0
>>512
確かそう
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:06:42 ID:???0
>>517
ありがとう、やっぱりそうなのかぁ。
女性パートは、なるちゃんの声が主に聞こえる気がする。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:53:49 ID:???O
>>507
あのBGMは変身魔女っ娘っぽさがあって良い
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 02:06:24 ID:???O
>>512
一話アフレコに参加してた人の声なんじゃなかったっけ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 02:42:05 ID:???0
>>515
内部は勿論好きってのもあったんだけど
元々可愛いキャラが好きだから外部あんまり好きじゃなかったな
大人っぽいというより、少女じゃないくて大人じゃんかって思ってたわw
ほたるちゃんはいいけど・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/12(月) 08:10:52 ID:a05NXIPpO
うさぎ達より1歳年上って設定がどーもしっくりこないんだが
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:37:46 ID:atyEw8470
www.toel.sytes.net/~toel/cgi-bin/upload/stored/up2596.jpg
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:48:41 ID:???0
↑危険!エロ画像(しかも野郎)
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:12:15 ID:???0
うさぎちゃん・・・
そういうのはエロじゃなくてグロって言うのよ・・・?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:37:07 ID:???0
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 02:24:26 ID:???0
イラネ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 02:40:57 ID:???0
無印いらな〜い
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 10:03:23 ID:???O
原作イラネ(゚听)
誘導すんなよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 11:32:10 ID:???0
原作無印は良かったんだけどなあ。
原作信者だったし
無印以降はドンドン暴走しちゃってキライになっちゃったわ(>_<)
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:24:31 ID:???0
スターズが一番好きかな?
初期のセーラームーンは好きじゃないかな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:03:23 ID:t5u05NYWO
ハア?死ねよ
だったらこのスレ来んな
スターズスレ行けや ヴォケ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:09:13 ID:???0
私はSが好き。外部最高!!
無印はどーでもいいや
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:42:38 ID:t5u05NYWO
ハア?死ねよ
だったらこのスレ来んな
Sスレ行けや ヴォケ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:48:05 ID:???0
無印?何それ?おいしいの?
SSのちびうさかわいいなww
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:58:40 ID:???0
ハア?死ねよ
だったらこのスレ来んな
R・SSスレ行けや ヴォケ




と言うべきか・・・w
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 15:02:09 ID:???0
Rは嫌いだよ初期のセーラームーンより好きだけど
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:14:47 ID:???0
何この自作自演
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:16:20 ID:???0
と自作自演をしてみます。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:56:42 ID:???O
つかセラムンスレまとめろよ。
大杉だろJK
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:04:22 ID:???0
もう人気もないしTVに取り上げてもらえない。。
どのスレも同じようなことで荒れている。。
1つにするべきだと思う。。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:35:05 ID:???0
金色のコルダとかきもい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:53:19 ID:5YoeWoQkO
通りすがりの者です。
最終回のうさぎの声って、本当にちびうさの声なんですね。
初めて最終回の声をちゃんと聞いて思いました。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:39:53 ID:???0
>>543
そうですよ。
うさぎ役の三石さんはカセコレの3巻でクライマックスを演じて
「これで繋がったな」と仰ってます。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:07:00 ID:???O
荒木さん、上手いし似てるんだけどなんだか弱々しいプリンセスなんだよね。
ただ、代役は誰がやっても批判がありそうだから
その上での彼女の人選は最善だったと思う。
後の親子な三石さんに似てる声質だしね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 02:06:05 ID:???0
セーラームーンと言えば全部糞でしょ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 02:29:11 ID:???0
そんな貴方にセーラー裏ネットアタック
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 02:48:18 ID:???0
スペースソードぶらスター!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:10:09 ID:???0
月の光は愛のメッセージ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:33:49 ID:???0
なにこの無駄レス↑
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:15:55 ID:???O
それが一番無駄
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:25:06 ID:???0
5月15日、日本音楽著作権協会「JASRAC」が前年度の著作物使用料の分配額が多かった国内作品ベスト10を発表しました。その中で突出しているのは、海外からの入金があった作品ベスト10はすべてアニメのBGMであったということです。

詳細は以下より。JASRAC | 2008年JASRAC賞

このサイトによれば国内作品の外国入金分配額ベスト10は以下の通り

1位:ドラゴンボールZ
2位:東京ミュウミュウ
3位:鋼の錬金術師
4位:ポケットモンスター
5位:名探偵コナン
6位:ドラゴンボール
7位:聖闘士星矢
8位:デジモンアドベンチャー
9位:キャプテン翼
10位:美少女戦士セーラームーン

1位はドラゴンボールZでした。2位に東京ミュウミュウがランクインしているのが意外です。改めて海外での日本アニメの強さを実感します。


ミュウミュウ>>>>>>>>>>>>>>セーラームーン(笑)
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:31:08 ID:???0
Mew Mew Powerは今が旬だからな
554千葉守:2008/05/17(土) 10:36:47 ID:2xfMbHjaO
確かに、セーラームーンの曲、変身曲、効果音などの音楽はすごいよ。
故・有澤氏あってのセーラームーンだ罠。というわけで
、無印から続く曲を電子オルガンで弾けるようになったよ。
俺って、変態だな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:31:01 ID:???O
>>546
早く焼き豚におなりw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:23:17 ID:???0
何か最近荒れてるね・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:34:18 ID:???0
ここまで無印の話がされてない件
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:44:35 ID:???0
させようとしない奴がいるんだろ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:11:42 ID:???0
>>556

荒れてると思ったら他の話題にもっていけばいいだけ わかった?
そんな報告いらないから








っていうレスにもスルーできればいいだけ わかった?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:33:21 ID:???O
プリンセス覚醒の回を見ると只野さんはホントに絵が上手いんだなーと思う
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:01:50 ID:/rpFCsXl0
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:05:58 ID:???0
>>561
マルチうざい
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:14:15 ID:/rpFCsXl0
今日はじめて原作読んだんだが 絵がキモかったorz
アニメと全然絵が違うやん・・・。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:18:21 ID:???0
>>561>>563
荒らしは出て行ってね
この素人丸出しのクズが!!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:02:56 ID:/rpFCsXl0
日本語読めます?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:11:06 ID:???0
>>565
きもい
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:13:48 ID:???0
>>563
もうここには来ないでね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:17:05 ID:???0
>>565
なんでセーラームーン関連のレスにニコ動貼ったの?
何か意味でもあるの?
再生数あげるためとか気持ち悪いんですけど。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:39:59 ID:???0
>>565

>>1
ここは美少女戦士セーラームーンを語るスレです。
他のシリーズも構いませんが「RとSS」「スターズ」は専用スレが
ありますのでここでは第一期中心でお願いします。
尚 原作や実写版は荒れる原因になりますので出来るだけ
避けてください。ルール守らない人は
「愛の天罰、落とさせて頂きます」




↑日本語読めます?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:41:18 ID:???0
スルーせずに構わう君らの愛に脱帽
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:12:57 ID:???0
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:22:04 ID:???0
もう誰も一人にしないわ!
たとえKYのID:/rpFCsXl0であっても!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 02:32:18 ID:???0
全員まとめて消えて失せろこの前方後円ズルムケハゲ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 06:32:24 ID:GFeYhh2e0
このスレ頭の悪いやつしかいないのか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 06:42:50 ID:GFeYhh2e0
576573:2008/05/19(月) 09:33:39 ID:???0
よく考えると自分が前方後円ズルムケハゲでした
ごめんなさい自分のことでしたww

>>574
きもい氏ね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 09:40:05 ID:???0
大丈夫。みんな思ってたことだから気にしなくていいよ。お大事に!!
スルーしましょ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:20:39 ID:???0
思考回路がショート寸前の奴らばっかだな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:01:55 ID:???0
寸前じゃなくもうショートしてるだろ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:42:16 ID:???O
スルー出来る奴はひとりもいないみたいだな…
こんな事いちいち皮肉ってる俺も含めて
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:48:21 ID:???0
罵りあう中でミラクルロマンスを信じてるから
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:57:47 ID:???0
そうそう、同じスレに生まれたんだしね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 09:30:35 ID:???0
うわっ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:14:58 ID:???0
その1から居る、長老ですよ( ̄^ ̄)
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:57:04 ID:???O
長老、平日ですがお仕事はどうされたんですか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:07:18 ID:???0
休憩時間( ̄^ ̄)
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:00:56 ID:D5GWeEtp0
>>567
もうここには来ないでね^^
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:32:18 ID:???0
グズってると蒙古が攻めて来るんだぜボウズ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:56:25 ID:???0
>>587
くやしいのうww
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:05:41 ID:???O
つーかセラムンの話しろよ
ネフライトはデマンドの次に好きだわ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:48:24 ID:???0
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 07:53:11 ID:???0
マーズ登場の回でタキシード仮面はバス運転してましたが、
彼は大型免許持っているのだろうか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 14:23:31 ID:???0
私が運転免許を持っているのは女性の体だけだって言ってた
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:38:15 ID:???O
今も「月の光は愛のメッセージ」という声が
うさぎの声か美奈子の声か聞き分けられない俺の耳って…orz
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:01:40 ID:???0
金星なんだからお金の力で戦って欲しかったね
木星なんだから木刀かバットで攻撃して欲しかったね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:41:41 ID:???0
五行という概念と神話という概念があってだな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:49:36 ID:???0
>>595
同感です!!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 03:31:16 ID:???O
>>595
木刀持ってるまこちゃん想像したらカッコイイw
ウラヌスが出てくる前までは1番やんちゃ?キャラで、あーゆうまこちゃんも嫌いじゃなかったのになぁ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 05:47:13 ID:???0
>>594
あえて似てる声を選んでいた・・・とかはないか
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 14:26:12 ID:???0
そうだねぇ、美奈子(ビーナス)はムーンの
影武者だったしねぇ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:37:47 ID:???0
>>599
なるほど似てる!   か?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:17:20 ID:???O
セーラームーンは声優選びが良すぎた
9戦士は少なくとも代わりがいない
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:44:04 ID:???O
似てると言えば、うさぎとちびうさはナイスキャスティングだよな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:05:47 ID:???O
誰もがハマリ役だね!
とくにみちるの声が大好きだ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:44:48 ID:???0
みちるさんは良いよね。
はるかとのやり取りも好きだけど
なにより声がはまってて好き。
無印話しなのに、ごめんなさい。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:14:23 ID:???0
セイヤの声も良いよね。
声がはまってて好き。
無印じゃなくてすみませんww
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:40:08 ID:???0
斎賀のはるかもみてみたいなー
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 05:25:36 ID:???0
ミスキャストなキャラほど人気ないよね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 07:02:55 ID:???0
美奈子の人はオバサンくさいといわれてましたがね。
多分セーラー戦士の中では一番ベテランか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:27:26 ID:???O
>>607
女性らしい優雅さと、何より演技力が足りないだろ…
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:50:42 ID:???0
>>610
そんなに突っ込まないでよ!! 変態
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 05:11:11 ID:eAKwE4geO
15年の時を超えて、セーラームーンシリーズ見たが、感動。
ストーリーはもちろん、音楽が秀逸。やはり故・有澤氏の激伴はすごいよ。
個人的には、せらむん変身シーンの音で一番なのが、Rの時かな。
無印もシンプルでいいけど。逆に、Sの二段変身後の、
必殺技の電子音は正直あまり好きではない。
でも、全体として最高だと思う。もちろん、うさぎが一番だな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 08:39:04 ID:dYOF42KT0
ウサギちゃんで抜いたのは俺だけじゃないよね?今見たらきっとまた抜く自信あるよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:13:08 ID:???0
変身後は抜けるけど変身前は全然無理
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:49:30 ID:???0
うさぎってなんで、あんなに馬鹿なのだろう。。
友達にあんなのがいたら腹たちまくりだろうなぁ。
レイの気持ちがわかるような。イライラ感たっぷり。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:12:46 ID:eAKwE4geO
そのマヌケっぷりと、変身後の格好よさの落差ぶりが大好き。
もちろん、俺もあの変身後のレオタード姿で抜きます。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:20:25 ID:QwMpigNQO
セーラームーンは一期以外は糞。
映画のRは認める。

佐藤純一と三石琴乃と只野和子が神。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:52:34 ID:???0
>>615
馬鹿だからこそ皆から愛されるんだよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:36:10 ID:???O
美奈子はやっぱりうさぎと比べると主役の器じゃないんだよね。
なんでも器用にこなす明るい子は憧れにはなるけど感情移入は難しい。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 20:21:22 ID:???0
誰のことだ?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 20:57:58 ID:???0
>>619
器用ではないと思ふw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 21:20:19 ID:???0
変身シーン。
フィギィア選手のように、良くあんなに
くるくる身体が回るのだろう。
超身体柔らかそうだね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 21:39:06 ID:???0
フィギィアってどう発音するんだ?
いや、悪気は無いんだ。ちょっと気になってw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 21:49:09 ID:???0
>>622
前世のムーンとジュピターはスケートが上手かったらしい
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:06:27 ID:eAKwE4geO
セーラームーン達がレイプされるコミ見て、抜いたばかりの
漏れが来ましたよ!しかし、もうプリンセス以外は愛せないw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:09:34 ID:UfGzluy70
劇場版DVDBOXの映像特典ってどんなのか知ってる人いる?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:26:37 ID:???0
>>626
R・メイクアップセーラー戦士・S・SS・亜美ちゃんの初恋・5作品の
★劇場予告
★TVスポット
★ダイジェスト
★ノンスーパーOP&ED
★資料集
http://gazoubbs.com/2ji/img/1190902798/831.jpg
★ポスターコレクション

がボーナスディスクに入ってます
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:48:00 ID:UfGzluy70
d
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:20:36 ID:???0
>>618
同意同意、馬鹿だけど一所懸命頑張ってるの見て
「しょうがないわね」と仲間が助けてとどめだけちゃっかり
自分で決めちゃって・・・・無印初期のこんな雰囲気が一番好き。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 04:39:45 ID:???0
>>619
元々は美奈子が主役だったんだけど・・・
だから美奈子にも主役の器はあると思う
でも結果的にはうさぎのが主役にぴったりな性格にはなったけどさ


・・・美奈子の名誉のために言ってみたw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 10:35:52 ID:???0
セーラームーンはセーラー戦士1人1人が主人公になれると思う
本気でそう思っている
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:43:57 ID:???0
>>630
元はセーラーVだったのを
商標登録で出来ないかなんかの理由で
新しくしたんだもんな

>>631
お前良いこと言うな
泣いた
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 14:04:38 ID:???0
特にレイちゃんがね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 14:26:24 ID:???0
美奈子は運動神経以外、うさぎと同じく不出来な子だったよねw
>>619が言うのは、体育だけでも器用なのが許せないのか?

どこかの話で、みんな敵の魔の手によって風邪引いているのに、
一人だけ元気で、看病しにいくのは良いんだけど、
ことごとく失敗、破壊の繰り返しで皆を驚愕させていたようなw

原作では美奈子ちゃん、アニメでは亜美ちゃん・レイちゃん
・・・と目立っていたけど、まこちゃんはアニメでも原作でも目立たない・・・。
でもリアルにいたら、一番まともな良い子だと思う>まこちゃん
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 16:29:22 ID:???0
実写版でもまこちゃん。。。空気
カメ好きのお兄さんと結婚して幸せになってほしい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:48:21 ID:???0
木星ーーーーーーーーーーー!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:14:39 ID:???0
http://kotochawan.com/main/blog.php?itemid=272
セーラームーンとの2ショット
三石さんかわいい
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:57:07 ID:???0
>>635
実写版はスレ違いだけどまこちゃんが一番雰囲気似てたのに。
カメ好きって元基だっけ?
以前読んだ同人誌(一般向け)の作者もまこちゃんが
一番イメージが薄いなんて書いていたなあ。
まこちゃんカワイソス(´・ω・`)

>>627
プロフィール見たら三石さん不二家のCM
でペコちゃんやってるんだ。ヘ〜。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:28:14 ID:???O
まこちゃんはゲームのなかでは存在感あるから大丈夫だお
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:07:14 ID:???0
全知全能のゼウスなのに>まこちゃん
いや、統率の神だからこそ黙って自分は裏にまわり、
他のみんなを活躍させているのか?

ちなみに元ネタの神話では外部はみんな男神。
内部はマーズとマーキュリーが男神。
ムーンとヴィーナスは女神。

主役として女神を選んでいるのか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:48:39 ID:???O
>>639
確かにw
当時アニメではまこちゃんが一番影薄くてまこちゃんの良さをわかってなかったのに
ゲームではバンバン使ってたなー。敵を振り回して投げれたのはジュピターだけだったしね

ちょいスレチだけど無印のSFC横スクでヴィーナスがダメージ受けた時ってなんて言ってる?
自分は「ティアダス」って聞こえるけど絶対違うよねw当時から謎だった。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:02:13 ID:???0
>>637
三石さんがおしおきよポ−ス!可愛い
外人は誰と写ってるかよくわかったなさそうだけどw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:09:44 ID:???0
>>637
そのイベント
三石さんスレから拾ってきた

Kotono Mitsuishi (Sailor Moon) - Animazement '08
http://www.youtube.com/watch?v=HRb_QzOXt10
Keiko Han & Kotono Mitsuishi (Sailor Moon) - Animazement '08
ttp://www.youtube.com/watch?v=avgNCVvXWN0
Kotono Mitsuishi, Keiko Han, live dub @ Animazement 2008
ttp://www.youtube.com/watch?v=60ZOHlTumGQ

ルナとセーラームーンまだまだ声できるね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:19:04 ID:???0
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:47:34 ID:???0
>>641
「ぃやぁだ!」みたいな感じじゃない?

言われてみて初めてヴィーナスでプレイしてみた自分
ステージ冒頭でルナの代わりにちゃんとアルテミスが出るのに感動
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:59:05 ID:???0
>>641
「ギザイタス」だろ
しょこたん語の「ギザ」は、実はセラムンファンのしょこたんがこのゲームをプレイしているときに思いついたのだよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:39:07 ID:???0
>>615
でも、レイはうさぎのこと大好きなんだよ

>>619
美奈子は運動神経は抜群のようだが、決して器用ではないぞ

>>638
実写板は、5人ともそれぞれイメージ合ってたよ
(ただ、美奈子はアニメじゃなく原作イメージかな)
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:14:03 ID:???0
>>641
敵を地面に叩き付けた時にジュピターだけ画面が揺れるんだよね。
自分はヴィーナスばっか使ってたな、好きなキャラってのもあったけどチェーンでほぼ無敵だし。
でもダメージあんまり与えられないんだよね、アレ。
ゲーム音楽も良いよね、特にシルバーミレニアムの面の曲が好きで最近になって中古でゲーム音楽集
買ったけどゲーム音じゃなく、ちゃんとした演奏になってて感動した。ゲーム中のバージョンも好きだけど
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:50:20 ID:???O
>>641
だな。なんだかんだで。

そういえば気になってたんだが、スターズ終盤で内部が死ぬ場面で
うさぎが「レイちゃん最後まで一緒だって約束したじゃない…」
的なこというけど、それって無印ラストらへんで言ってたこととリンクしてる?
それとも直前にそういう「最後まで一緒」的な台詞があったっけ?
見落としてるだけかな…
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:51:42 ID:???O
↑安価ミス。>>647
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 18:00:56 ID:???O
セーラームーンの動画見たいのですが、忙しいし
ニコ動もYouTubeも自分のケータイから見れなくて(;_;)
上二つ以外に動画が見れるサイトってありますか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 18:43:10 ID:???0
仕事や学校を辞めて時間を作る
完璧
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 18:54:34 ID:???0

レンタルするくらいの金はあるだろ?ニートじゃないんだから違反動画サイトに頼るのはやめろ
忙しいくせに携帯で見ようとする奴なんて忙しくないんだよ。
時間をつくる努力が足りないだけ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 20:21:32 ID:???0
夜狩師推参
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 22:30:48 ID:???0
生まれて初めて1-46話を見終わったばかりの俺が来ましたよ。チラウラだけど書かせてくれ。
とりあえず46話のなにアレ。神演出。ふしーぎなーきせきークーロスしてー♪
のとこから。鼻かむほど目から塩水出た。
あと45話のレイの最後。これ描いたの誰?アニメ史上最も美しい死顔じゃね?
戦士達の絆に胸を打たれたよ。特にうさぎとレイの友情にグっと来た。
最後になったけど声優の演技力にも脱帽。
ところで47話以降も見るべき?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 01:31:48 ID:???0
>>655
45話の作監は伊藤郁子さんだよ。後のS、SSシリーズでの作画チーフ。
無印セーラームーンは最終二話を只野、伊藤の二大作監がちゃんと担当してくれたから、
あれだけ神がかった出来栄えになったんだろうね。
その分、新シリーズRの第一話は中村太一の担当になったけど。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 01:36:18 ID:???0
生まれて初めて見た人にそんな作監の話してもわかんねーよww
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 02:22:26 ID:???0
好きにしろ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 13:27:07 ID:???O
やっぱなんやかんやで只野さんのセーラームーンが一番好きだな。
無印の初代OPの♪なんーどもーの部分の私服三人のとこが得にいい
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 19:19:53 ID:???O
セーラームーンの基本絵柄は只野さんだと思うな、個人的に。
伊藤さん、香川さんなんかもすごく可愛いけど。
661655:2008/06/01(日) 20:07:40 ID:???0
>>656
ありがとう!さっきもう一度見返してまた泣けたっす。
ところでこのアニメ回によってけっこう顔が変わるよね?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:33:11 ID:???0
それはタブーですよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 21:20:57 ID:???0
アニメでは良くある事です。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 17:46:53 ID:???0
時空の門を開きます。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:14:00 ID:???0
気にしなーい気にしなーい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:19:04 ID:JvGsPjM1O
>>655
その気持ち、死ぬほどよくわかる。泣けるよな、最終回。
俺も15年ぶりに見て、とめどなく涙。うさぎが最後に力尽き、「普通の女の子に戻りたい」の場面は、神。
いつも通勤の車のナビで音だけ聴きながら、心癒されている。
今無印、R、Sと見たけど、やっぱり無印がいいなあ。もちろんはるかやみちるは
いいけど、ちびうさはどうも嫌い。というかシリーズがなんかいつも同じような終わり方で。
無印がシンプルで一番好き。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 20:16:23 ID:???0
痔肛の門が開いてしまいました
668655:2008/06/02(月) 22:44:49 ID:???0
>>666
銀水晶の奇蹟だな!キャンディーズ解散に匹敵の感動(キャンディーズ知らないけど)
みんな記憶を失くしてスレ違う・・・まためぐり合うために!キレイなハッピーエンドだな!
これはマンガも同じ?武内先生のアイデアなのかしら。
あと無印は映画はないのですか。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 08:34:44 ID:???0
原作は記憶なくなったりしないよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:24:46 ID:???0
つーか原作はかなり違うだろ。
うさぎと衛ピンピンしてたし。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 14:27:11 ID:???0
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080602063.html

その数2千以上 「プリキュア」など違法配信
 京都府警ハイテク犯罪対策室などは2日、ファイル交換ソフト「シェア」を利用し、インターネット上でアニメを無断配信したとして、著作権法違反容疑で川崎市中原区の会社員牧和弘容疑者(34)=同法違反罪で起訴=ら3人を追送検した。

 牧容疑者は「アニメを2000話以上、配信した」と供述している。ほか2人は、東京都日野市の会社員伊野波盛良(41)と、広島県東広島市の近畿大4年大友貴裕(21)の両容疑者。

 調べでは、3人はそれぞれ3月下旬から5月上旬にかけ、テレビアニメ「Yes!プリキュア5GoGo!」などを録画し、ネット上で不特定多数がダウンロードできるようにした疑い。


はやくニコ厨も捕まえてほしい
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:53:37 ID:???O
原作は読んだことないけど
アニメなら任せて!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 01:43:24 ID:???O
今の日曜の朝にやってるつまらないアニメがセーラームーンと丸被りなんだが。

なんだあれ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 02:19:38 ID:???0
太ももの違いだけだ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:26:04 ID:???0
ラストはうさぎにイライラする
ヘタってないでさっさと本気になってくれれば皆ひどい目に遭わなくて済むのに…
と思ってしまうよ、毎回そうなんだもん
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:43:10 ID:???O
確かに苛々する時はあるな
でもほたるちゃん転生の回や劇場版Rを見るとやっぱどうしてもうさぎを見直してしまう
何だかんだ言って最後には皆を救ってくれるしなぁ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:32:38 ID:???0
まぁそりゃへたるだろ、とあんまりアニメらしくない事を思う
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 20:49:09 ID:Ud7QEOXHO
もう!誰も一人にしない!!!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:20:04 ID:Vzz22EVwO
ムーンプリズムパワー
ムーンクリスタルパワー
これしか覚えてね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:39:54 ID:???O
コズミックとクライシス…最後はわからん
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:23:03 ID:???O
やっぱプリズムパワーのシンプルな三日月変身ブローチが1番だわ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 13:08:12 ID:???0
>>673
セラムンを初めて見たときは、
「なんじゃこりゃ、ゴレンジャーを女にしただけじゃん!」とムカついたものだ

そんな俺も今やすっかりセラムンオタクw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 13:26:08 ID:???0
>>676
自分はさっさと本気出してくれってなってしまうわ
周りのマンセーもちょい美味しくないしな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 16:37:51 ID:???O
火事場の馬鹿力って言うし、さっさと本気になれって言うのは結果論でしかない
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 18:00:57 ID:???0
毎回毎回周りが死んだり苦しんでからってのがワンパターンだったな
第一期だけで終わってたならそう問題なかったのに
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 19:49:24 ID:???0
まあ子供が見るものだからな
子供はむしろワンパターンの方を好む
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 19:52:42 ID:???0
当時小学生で子供だったけどRかSぐらいで脱落したよw周りも脱落者ばかり。
スターズまできちんと見た勇者はいなかったな…私は最近見たんだけど。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 19:59:13 ID:???0
お前のことなんかどーでもいいしww
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 20:25:41 ID:???0
上を目指さない者の手にメダルは降りて来ないぞ。
今のお前には銅など夢のまた夢だ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:30:48 ID:???O
>>687
一緒だw
無印で徐々にハマっていってシールやカード集めに1番夢中になってたのはRの頃だったなぁ
Sではるかタイプと思いながらちょいちょい見てたけど、なんか難しくなって脱落した。

まぁ当時は周りの子達より可愛いカードを集める事に力入れてた子供だったな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:41:42 ID:???0
>>686
セラムンの場合クライマックスは無印真似た
悪い形のワンパターンだったからなあ。

あれは一回かぎりだからこそ許されるパターンなのに。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:46:39 ID:???0
>>691

>無印真似た
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:15:27 ID:???0
うん、セーラームーンって実は子供向けじゃないよね
普通に難しいよ
大抵の子どもはRかS辺りで見るのをやめてしまう
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:20:11 ID:???0
なんつーか
「正体バレちゃダメなのにバレちゃいそうなピンチ!」
がもっと欲しかった
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:31:20 ID:???0
というか視聴者からするとなんでこの見た目でバレないんだろう
と思ってしまうため緊張感が…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:32:01 ID:???0
この前スターズDVDみたけど
ギャラクシア編の1話から記憶がなかった
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:54:12 ID:???0
Rのプロットとか子供向けとはいえむちゃくちゃな。
未来のマモルが過去の自分に夢の中でうさぎと別れるように警告した理由が
「2人の愛を試すため」ってwwwwww納得できるかーっ!
(でも電話ボックスでうさぎが泣き崩れるシーンは大好きだったりする自分)
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 01:24:20 ID:???O
>>694
RかSでなるちゃんにバレそうな時あったよね
でもなるちゃんがどうしようもなくなってなるちゃんの前で変身しちゃう、みたいなの見てみたい
無印の衛の前で照れながら初めて変身するシーンは好きだな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 02:00:33 ID:???0
こんな風にシナリオ・演出・作画等冷静に見れば色々難ありのアニメのはずなんだが
あまりハンデにならなかった作品だった。ヲタ・子供・一般人を問わず大人気だったし。
その秘密はなんだろうな?やっぱキャラの魅力に尽きるかな。
それと三石の熱演も大きかったな。ギャグとシリアスの落差を上手に演じてた。
こんな作品はもう出てこないだろうな。
プリキュアとかもがんばってるけどどこまで行っても二番煎じの感は否めない。社会現象にはならないだろ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 04:16:22 ID:???O
ライフでジャンボカードやりまくってた
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 05:16:13 ID:???0
>>697
未来を見せることになるわけだから結構妥当な展開だと思うが。
アニメの無印は、二人がちゃんとくっついて、レイを含めた三角関係に決着をつける前に
記憶を戻しちゃって刷り込みでくっついたようにしか見えなくなってしまったわけだから。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 07:33:06 ID:???0
>>701
見えなくなってしまったなんて不可抗力じゃなくて
衛とうさぎの関係はまさに最初っから

「刷り込み」でくっついた

関係としてしっかり描かれ続けてる訳だがなにか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 07:56:18 ID:???0
>衛うさ関係は刷り込みでくっついた

スターズに至っても最後まで方向性としてはブレなかったからな
二人の関係の基本はあくまで「刷り込みによるもの」とはっきり視聴者に示されてて
衛うさは演出的にも統一性があって特に難も見られない納得がいくシナリオで通したね

704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 09:18:52 ID:???0
>>693
それって、
単にセラムンのことそんなに好きじゃなくて飽きたり、
あるいは、成長してもう少し対象年齢の高いアニメを見るようになったり、
アニメから離れてったてだけなんじゃね?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 09:34:24 ID:???0
>>699
なんかえらそう
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 12:42:01 ID:???O
>>698
確かRの最終回前だよね
あのなるちゃんは良かったけど、そのあと何も無いのが寂しかった
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 13:51:10 ID:???0
なるちゃんはきっと知ってると思う

妄想ですが
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:34:33 ID:h/z28JQ/0
>>642
同じ事思ったw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:35:27 ID:h/z28JQ/0
>>642
同じ事思ったw
セーラームーンなのに何でみつあみ何だろう?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 20:53:49 ID:???0
>>701
本人なんだから『試した』は無かろうに。
せめて、『二人の関係を再確認してもらった』くらい言わせておけばよかったのに、
その辺の安直さと言うか、
"まあこんのもんでよかんべ"的な感覚がR後半では鼻についたよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:45:59 ID:???0
鼻につくのは冗談だよなw
>>710は衛とうさぎは、製作サイドが物語的に丁寧な描写を必要としない
テキトーな関係と描こうとしてたとしっかり分かってるんだから
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:27:54 ID:DNOEPk8A0
これやった?買おうか迷ってるんだけど誰か感想きかせて
http://maniax.dlsite.com/work/=/product_id/RJ036926.html
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:33:13 ID:???0
>>712
グロ注意!!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 01:30:55 ID:???0
セーラームーンでオタの道に落ちた連中多いんじゃないの
うちいまだにレトルトカレーの箱とかアマダのカードとか
保存してある
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 10:01:45 ID:???0
人によるんじゃね?
俺はDVDは全部もってるけど、キャラクターグッズには興味ない
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 12:02:58 ID:???O
>>710
引っ張ってそれかい!と思ったけどな
でもRはうさぎと衛にもう一回恋愛させるっていうのが大きなテーマだったと思うし、
その過程があるから最終回二人でちびうさを迎えに行くシーンが成立するんだろうな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 12:54:30 ID:???0
>>716
王国のためにくっつくのが課せられた使命と二人に延々思い込ませるのがテーマの間違い
もし
>Rはうさぎと衛にもう一回恋愛させるっていうのが大きなテーマ
が本当なら
>引っ張ってそれかい
なんて思わんだろ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 16:14:57 ID:???0
またいつもの人か

>>714
セーラームーンやCCさくらで堕ちた人は多いだろうね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 16:22:49 ID:???0
ナディアをお忘れです
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 17:25:39 ID:???0
じゃあエヴァも
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 17:37:45 ID:???0
スレイアーズはダメ?(;_;)
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:06:49 ID:???0
きもっ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:42:43 ID:???0
>>714
セーラームーン以降
どのオタク系アニメにも美少女4〜5人揃うのが
当たり前になったからなぁ…。

セーラームーンの功罪は大きいのかな…?!なんて思う。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 21:10:21 ID:???O
セーラームーンは子供向けのアニメなんだけど、当時の自分からしたら
可愛くてカッコよくて憧れの存在だったのも人気のひとつじゃないかな。
中学生になればあんな風に可愛くなれると信じてたしw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:37:02 ID:???O
ドラえもんもそうだけど、子供として見ても面白いし
大人になってからもう一度見ても面白いんだよね。
それはやっぱり輪廻とか過去未来、三種の神器とかテンポのいいギャグと
知識がついてから楽しめる要素もつまってるからかなと思う。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:27:43 ID:Or9nh9pWO
セーラームーンの最終回で、セーラー戦士がDDガールズに殺されるシーンが好きです。同じような人いませんか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:54:46 ID:???0
でもセーラームーンって今時の萌えアニメみたいなパターン化したキャラじゃないよね
今時のアニメは綾波キャラやらツンデレキャラ必須でどんどんキャラの語彙みたいなのが減ってる
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 07:03:11 ID:???0
今知ったゴルゴ13にまこちゃん出てた事。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 08:41:29 ID:OitEJbqIO
え、ほんと?それ見たいなあ
話し変わるが、俺がちょうど小3の時に無印がやっていた。
その時、セーラー戦士達が死ぬ回があって、その次の月曜に
隣のセーラームーン好きの女の子が、悲しそうに自由帳に亜美の絵を書いていた。
いつも楽しそうにしている子だったので、それがすごく
印象にのこっている。チラウラすまそ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 15:23:16 ID:???0
ゴルゴ13って娼婦以外の女出てきたっけ?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:23:42 ID:???0
>>729-730
ゲストだから一回だけだろうけど依頼者の妻役だったよ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:34:05 ID:???0
>>729
あの時は生き返るというご都合主義展開があまりなかったのかな…?
今の漫画やアニメではやたらあるけど…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:48:48 ID:???0
>>721
スレイヤーズなのか、レイアースなのか、ハッキリしろよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:53:40 ID:???0
レイマーズに決まっとるだろがハゲ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:45:58 ID:???0
誰がうまいこと(ry
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 23:18:08 ID:???0
レイアースはストーリーがセーラームーンに輪をかけて酷いからな・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 23:23:29 ID:???0
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 01:10:15 ID:???O
幼稚園児の時「セーラー戦士が死んだ!」って騒いでた姉を思い出した。
死ぬわけねーだろwって冷めた目でテレビみたら氷に串刺しに(そう見えた)されてて驚いた。懐かしい
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 06:01:25 ID:???0
>>729
>>738
感受性の強い良い子だったね。
トラウマになって悪影響だって意見もあるけど
アニメや漫画は創作物、ウソなんだからさ、そのうち冷める。
大きくなれば現実の悲しみを味わう事になる免疫になるんじゃないかな。

それだけに無印で終わっていれば・・・。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 10:37:57 ID:???0
無印って言い方が嫌いだな。なんかないかな?
ピッタリくる言い方
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 11:50:13 ID:???0
初代
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 12:22:25 ID:???O
旧セーラームーン
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 13:15:05 ID:???0
セーラームーン ザ ファースト
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 15:35:49 ID:???0
セーラームーン クラシック と海外では言われている
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 16:17:14 ID:???O
>>744
お上品ですね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:34:25 ID:iOfHQwfVO
5人のDDガールズに捕まったジュピター。電撃を受ける。
ジュピター「私に電撃で勝負を仕掛けるとは、いい度胸だね」
DDガールズ「なにっ」ジュピター「覚悟しなっ、シュープリームサンダー」
DDガールズ「小癪なっ、死ねっ」

ジュピターの光電球がDDガールズの電撃を吸い込んで、どんどん大きくなっていく。
「ドーン」大爆発。3人のDDガールズが吹き飛ばされ、ジュピターと2人のDDガールズが死亡。
ジュピター「私のことはいいから、早くクインべリルの所に…泣いてる暇はないよプリンセス、元気を出して…」
ジュピターは冷却した氷の中でショック死。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:42:23 ID:???0
>>746
泣けてくるじゃねえか
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:46:00 ID:iOfHQwfVO
3人のDDガールズが、幻覚の術でマグマの球体を作った。
マーキュリーは、シャボンスプレーをバリアにして球体に入り込んだ。灼熱地獄の中、DDガールズの無数の手がマーキュリーのお腹を縛り上げ、さらにチンチンに焼けた高熱を受ける。
DDガールズ「さっさと焼き豚におなり」
マーキュリー「失礼ね」DDガールズ「じゃ焼き芋?」
DDガールズ「ふっ、死ね」
マーキュリー「うぁ〜」
マーキュリーは朦朧とした意識の中で、小型のコンピューターを取り出し、DDガールズの額にある宝石を叩き割った。
DDガールズ「うっ…くそ、幻覚が使えなくなってしまった」
マーキュリーは焼死した。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:51:22 ID:???0
美少女戦士セーラームーン5
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:52:44 ID:???0
>>748
>さらにチンチンに焼けた高熱を受ける。
マーキュリーにはチンチンなんてありませんが?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:58:45 ID:iOfHQwfVO
地べたに座り込んだムーンの下から、なにかが近づいてくる。それを察知したビーナスが、突然ムーンを突き飛ばした。その瞬間、雪の下からDDガールズの無数の手が出てきてビーナスを捕まえた。そのままビーナスは、雪の中に引きずり込まれた。
ムーン「銀水晶はあげるから美奈子ちゃんを返して」
DDガールズ「ばかめ。命乞いをしても無駄だ、銀水晶はお前達を全員始末してからいただく。まずはこいつからだ」
ビーナス「いゃあ〜」
3人のDDガールズに捕まったビーナスは、力ずくで「クレッセントビーム」と言って、DDガールズの額に直射攻撃した。それを受けたDDガールズは体が真っ二つに避け、ビーナスと共に灰になった。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:08:20 ID:???O
>>746
なにこの自分の意見が総意みたいな発言
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:12:23 ID:???O
>>750
なにこの自分の意見が総意みたいな発言
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:13:51 ID:???0
今まさに自分の文章に酔いしれつつ、マーズの最期を書いてるんだろうけど、はっきり言って文章力ないよ


も う や め て
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:16:54 ID:???O
>>751

> 地べたに座り込んだムーンの下から、なにかが近づいてくる。それを察知したビーナスが、突然ムーンを突き飛ばした。その瞬間、雪の下からDDガールズの無数の手が出てきてビーナスを捕まえた。そのままビーナスは、雪の中に引きずり込まれた。
> ムーン「銀水晶はあげるから美奈子ちゃんを返して」
> DDガールズ「ばかめ。命乞いをしても無駄だ、銀水晶はお前達を全員始末してからいただく。まずはこいつからだ」
> ビーナス「いゃあ〜」
> 3人のDDガールズに捕まったビーナスは、力ずくで「クレッセントビーム」と言って、DDガールズの額に直射攻撃した。それを受けたDDガールズは体が真っ二つに避け、ビーナスと共に灰になった。
なにこの自分の意見が総意みたいな発言
756750:2008/06/09(月) 19:17:17 ID:???0
>>753
すいません、ティンティンがないというのは私の勝手な思い込みだったかもしれません
謝罪して訂正しますん
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:18:26 ID:???O
>>754
なにこの自分の意見が総意みたいな発言
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:24:31 ID:???0
>>757
個人的な意見で申し訳ありませんがさっきからうざいし飽きたのでさっさと氏んで頂ければと存じます
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:30:31 ID:???0
>>752
>>753
>>757
腐ターズスレに帰ってね!!荒らしの腐ターズ信者さん
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:35:46 ID:???O
なにこの自分の意見が総意みたいな発言
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:37:40 ID:???O
> スターズ好きは少数派だから統合されたらスルーされる可能性高いよ
> 真のセーラームン好きはせいぜい無印〜Sまでだからだなあ
> あ、S好きははるみちヲタだからこれも話題が違うか

なにこの自分の意見が総意みたいな発言
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:38:05 ID:???0
>>760
スターズで言われて悔しかったのか?wwww
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:39:10 ID:???0
>>761
クラシックスレに持ってくんな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:46:51 ID:???O
>>762
なにこの自分の意見が総意みたいな発言
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:49:58 ID:???O
> スターズ好きは少数派だから統合されたらスルーされる可能性高いよ
> 真のセーラームン好きはせいぜい無印〜Sまでだからだなあ
> あ、S好きははるみちヲタだからこれも話題が違うか

なにこの自分の意見が総意みたいな発言
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 20:11:40 ID:???0
まとめると

亜美ちゃんは貧乳でも良かったと思う、ということで
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 20:16:34 ID:???0
なにその見事な総意
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 20:17:32 ID:???O
真のセラムン好きだけど全部のシリーズ好きな私は勝ち組w
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 20:19:06 ID:???0
>>761
意外と同意しちゃう
ごめんね、素直で
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 20:27:05 ID:???O
>>761
真のセーラームン好きは無印までだとおもう。原作者も無印までしか初めは考えていなかったんだよね。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 20:33:01 ID:???0
>>768
人生負け組ww
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:31:09 ID:???0
>ごめんね、素直で

不覚にも茶吹いたw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:32:27 ID:???0
真のセーラームーン好きとはレイ好きのことだと思う
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:43:41 ID:???O
>>772
…自演?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:49:05 ID:???0
>>774
お前スターズ☆8スレ荒らした糞携帯だろ?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:53:31 ID:???O
違うけど?ID出ないからってすぐ疑うのはどうかと思うよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:55:44 ID:???0
>>776
お前がだろ?>>774はなんですか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:00:03 ID:???O
ごめんね、素直で

不覚にも茶吹いたw
このやりとりが幼稚だなあと思ったわけ。荒らしが来た後だから仕方ないがカリカリすんなって
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:04:33 ID:???0
それをいちいち自演とか突っ込むお前の方がよっぽど短気で心が狭いと思うがね・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:06:52 ID:???O
>>779
え、なに突っかかってきてるの?荒らしの方ですか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:13:54 ID:???O
>>779>>880両方出てけ、見てて不愉快
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:18:43 ID:ZU4jQECg0
IDww
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:44:27 ID:???O
このスレいつも荒れてるな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:05:08 ID:???0
ごめんね素直じゃなくて
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:09:03 ID:???O
(;^ω^)「>>557
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:15:39 ID:???0
クラシックスレはいつも荒れてるよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:36:05 ID:???O
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:39:27 ID:iOfHQwfVO
マーズは氷の中に埋められてしまった。立ちすくんだムーンの背後からDDガールズが襲いかかろうとした。霊感で察知したマーズは、氷の中からファイヤーソウルを噴き出し、ムーンを襲おうとしたDDガールズが焼死した。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:45:32 ID:iOfHQwfVO
氷の中でマーズを捕まえているDDガールズの親分が「おのれっ」と、光電射撃を加える。
マーズ「うっ、うゎ〜」
死んだマーズを氷の中から出して「あとはプリンセス1人か。覚悟おしよ」
その時、マーズは力ずくで親分の手の1本を掴んだ。
DDガールズ「なにっ」マーズ「まだ終わってないわ…ファイヤーソウル」
マーズの手から出た炎が親分を呑み込み、ついに大爆発して親分と共に散った。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:50:01 ID:iOfHQwfVO
あの時ジュピターが「スーパーシュープリームサンダードラゴン」を使っていれば、DDガールズの5人全員を抹殺することができたのに…
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:52:27 ID:iOfHQwfVO
あの時マーキュリーが、マグマの中で「シャボンスプレーフリージング」を使っていれば、DDガールズと共に凍って道連れにすることができたのに…
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:52:34 ID:???O
このスレ終わったな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:53:39 ID:iOfHQwfVO
あの時ビーナスが「クレッセントビームシャワー」を使っていれば、3人のDDガールズを一気に殺すことができたのに…
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:54:35 ID:???0
なんか変な携帯がいるね
そりゃあエターナルセーラー・・・で戦えばDDガールズに勝てただろうよww
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:55:20 ID:iOfHQwfVO
ジュピターとマーキュリーとビーナスが、私の指示通りに戦っていれば、マーズとムーンでクインべリルの所へ行けたのに…
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:58:02 ID:???O
なんなのこの駄文荒らし新しいな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:03:37 ID:???0
>>795
プルートでもそんなこと言わないよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:07:02 ID:???0
人気あるのって辛いな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:09:38 ID:oryyhIb9O
もうさ、ID出して語ろうぜ。自演とか荒らしも減ると思う。ここまで無法地帯なのも珍しいよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:14:15 ID:???O
さっきから「ビーナス」ってのがうっとおしいw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:38:25 ID:JIdkBh3IO
DDガールズの正体知りたい?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:42:06 ID:0a8Mnuxg0
.
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:42:32 ID:0a8Mnuxg0
.1
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:45:19 ID:JIdkBh3IO
青の将→DDガールズの親分で、金髪の長髪。額にある宝石で幻覚を起こす。

緑の将→青い長髪で、長身。スピード力がある。

紅の将→ピンク色の肌で目が大きく、ショートヘアー。地下潜入からの攻撃が得意。

紫の将→紫色の肌で、茶色のソバージュヘアー。放電攻撃が得意。

橙の将→オレンジ色の肌で、灰色の長髪。気が強く、放電攻撃が得意。

805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:47:44 ID:JIdkBh3IO
DDガールズはもともと10人いたが、いろんな試験に合格した5人だけが勝ち残った。

この5人は、あまり仲がよくない。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 02:12:43 ID:JIdkBh3IO
ジュピターがDDガールズに捕まった時、ムーンが「ムーンヒーリングエスカレーション」をしていればよかったのに…
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 02:16:08 ID:???0
うざいよ駄文屋
ブログでも作って勝手にやってろ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 02:30:24 ID:???0
もんもこもん
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 06:25:18 ID:???0
この程度で荒れただのスレが終わりだの

甘いな・・・・昔はこんなもんじゃなかったぜ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 07:12:15 ID:JIdkBh3IO
あの時、ウラヌスとネプチューンがいればDDガールズは死んだのに…
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 07:13:27 ID:JIdkBh3IO
プルートとサターンがいれば、クインベリルを一気に倒すことができたのに…
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 07:15:01 ID:JIdkBh3IO
大変です。
あのDDガールズの5人がこの掲示板に出没しています。絞め殺されないように、皆さん注意して。
813紫の将:2008/06/10(火) 07:18:00 ID:JIdkBh3IO
紫の将がID「???0」を捕まえました。さらに放電を加えられました。


あとは好きにして
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 07:43:58 ID:???O
うぎゃー痺れるぅぅぅぅ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 09:48:17 ID:???0
>>810
あのころウラヌスは陸上やってて、
芸術少女ネプチューンはその追っかけをやっていました
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 10:34:29 ID:JIdkBh3IO
プルートは地場守と初体験を済ましていました。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 12:41:00 ID:???0
ID:JIdkBh3IOをNG登録しました
さようならおバカさんww
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:09:47 ID:iw6CAi540
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:48:21 ID:???O
なんぞこれ
820紅の将:2008/06/10(火) 21:58:31 ID:JIdkBh3IO
紅の将がID「???0」を串差しにしました
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:59:21 ID:JIdkBh3IO
あの時、セーラームーンが殺していれば…
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:00:35 ID:JIdkBh3IO
???0って、引きこもりニート?





それ正解
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:48:10 ID:???0
久しぶりにきたけど、何この連投の暇人携帯キモッ!!
病気なのかな?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:52:47 ID:???O
━━━━━━━━ここまで内容を語ったレスなし━━━━━━━━━
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:01:45 ID:???0


もう次スレ必要ないねっ


826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:58:07 ID:???0
必要と思わない人は来なければ良い。

オレには必要。セーラームーン無印は
希望をくれた良作だから。
827 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/06/11(水) 00:10:19 ID:???O
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、
 /   \_____.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
 ̄T ̄      x   9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:15:18 ID:???0
また始まった糞携帯の荒らしがwww
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:18:52 ID:???O
さあそんな中ゾイサイト萌のわたしが来ましたよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 06:43:48 ID:???0
ゾイをオカマキャラにしたスタッフを尊敬するわ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 08:19:17 ID:CRi6AK8uO
???0って、仮性包茎?





それ正解
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 09:10:20 ID:???0
ID:CRi6AK8uOをNG登録しました
さようならおバカさんww
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 09:27:14 ID:???0
駄文屋ケータイのせいで雰囲気悪くなったね





必死に片手で打っていると思うとなんだか頭がフワフワしてくるww
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 10:19:52 ID:CRi6AK8uO
???0ってヲタク?



それ正解
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 10:20:42 ID:CRi6AK8uO
???0って童貞




それ正解
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 10:21:13 ID:CRi6AK8uO
???0ってマザコン?




それ正解
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 10:23:14 ID:CRi6AK8uO
???0ってキチガイ?






それ正解
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 15:12:59 ID:???0
もういい加減レイの話に戻そうぜ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 15:36:10 ID:???0
制服のレイのかわいさは異常
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 15:39:52 ID:CRi6AK8uO
「ファイヤーソウルボンバー」
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 16:06:57 ID:???0
>>840


ニートで仮性包茎でヲタクで童貞でマザコンでキチガイの ID:CRi6AK8uOのおっさんwwww
自己紹介乙wwwww




生きてて恥ずかしくないの?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:18:34 ID:???0


【ニコニコ】美少女戦士セーラームーン☆総合☆☆1☆☆【YouTube】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1213171672/


843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:48:49 ID:???0
>>839
あの制服当時は魅力的だった
今はうさぎ達の制服の方が清々しいなあ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:15:45 ID:???0
まさかID:CRi6AK8uOが、ID:???0を全て同一人物だと思ってるなんて事だけはないと信じたいんだが
なんか信じるのも無理な気がしてきた
これだけ頭悪そうな挙動を示されると

最初に>>746を書いた頃は、自分が名文家だと思って陶酔してたんだろうね・・・(´;ω;`)ブワッ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 02:22:09 ID:???0
あほ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 02:27:13 ID:???O
よく内部のカプでまこ亜美ってのをみるけど起源はどこから?妄想できるような描写があったの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 06:43:53 ID:???0
>>846
第25話「恋する怪力少女、ジュピターちゃん」

まこちゃん初登場の回ね。初めてまこちゃん見た
亜美ちゃんが何故か顔を赤らめてる。この辺からじゃない?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:02:05 ID:j/8RJE7XO
???0って孤独?




それ正解
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:03:32 ID:j/8RJE7XO
???0ってバカ?




それ正解
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:04:19 ID:j/8RJE7XO
???0ってニート?




それ正解
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:08:57 ID:j/8RJE7XO
マーズ高橋みゆき
マーキュリー菅山かおる
ジュピター荒木エリカ
ビーナス杉山祥子
ウラヌス佐々木みき
ネプチューン佐野優子
プルート竹下佳江
サターン木村沙織
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:09:25 ID:???0




ID:j/8RJE7XOって孤独な人ねwwwwバカみたいwwwwこのニートがぁwwwww










キモヲタ ID:j/8RJE7XO
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:09:40 ID:j/8RJE7XO
ID「???0」
















シネ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:11:08 ID:???0
>>853
あわれwwwwww
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:15:39 ID:???0
>>853
いい加減
連投とか目立つことしたら嫌われるってことに気付きなよ!!バカなの?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:17:15 ID:???O
>>846
亜美ちゃんがまこちゃんに対してよく顔を赤らめる所からかと
後同じ学校だからよくコンビになる事が多いし
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:20:13 ID:j/8RJE7XO
「???0」なりすまし常習犯!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:24:17 ID:j/8RJE7XO
マーズ、レフト
マーキュリー、リベロ
ジュピター、センター
ビーナス、ライト
ウラヌス、センター
ネプチューン、レフト
プルート、セッター
サターン、レシーバー
ムーン、セッター
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:28:09 ID:j/8RJE7XO
マーズ、赤色
マーキュリー、水色
ジュピター、緑色
ビーナス、金色
ウラヌス、紺色
ネプチューン、青緑色
プルート、紫色
サターン、黒色
ムーン、黄色
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:28:12 ID:???0
みなさーん
ID:j/8RJE7XOをNG登録しましょう!!
さよーならID:j/8RJE7XO






あぼーんwwwwww
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:34:02 ID:j/8RJE7XO
マーズ、不動明王
マーキュリー、水天
ジュピター、雷神
ビーナス、弁財天
ウラヌス、風神
ネプチューン、龍神
プルート、観音菩薩
サターン、鬼神
ムーン、月読命
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:34:55 ID:???0
>>859
> マーズ、赤色
> マーキュリー、水色
> ジュピター、緑色
> ビーナス、金色
> ウラヌス、紺色
> ネプチューン、青緑色
> プルート、紫色
> サターン、黒色
> ムーン、黄色
>

全然カラーが間違っていてうけるwwお前、もぐりだろ?

ムーンが黄色とかお前ぐらいだよ言ってるのwww
9問中4問しか合ってない
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:36:51 ID:j/8RJE7XO
「???0」



氏ね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:37:55 ID:???0
ヴィーナスが金色?
しかもビーナスだって(笑)
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:38:51 ID:???0
> プルート、紫色
> サターン、黒色

これ逆ですよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:46:25 ID:j/8RJE7XO
色なんてどうでもいいわ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:48:22 ID:???0
>>866
よかったね勉強できて
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:49:33 ID:j/8RJE7XO
DDガールズ

青の将、叶恭子
緑の将、叶美香
紅の将、MEGUMI
紫の将、小池栄子
橙の将、根元はるみ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:50:43 ID:???0
きもっ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:52:02 ID:j/8RJE7XO
クインベリル、細木数子
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:57:26 ID:j/8RJE7XO
マーズ、炎
マーキュリー、水
ジュピター、雷
ビーナス、光
ウラヌス、風
ネプチューン、海
プルート、時空爆弾
サターン、破滅刀
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:03:45 ID:???0
無駄にレス消費すんなクソオナニーケータイ!!“ヴィ”くらいケータイで打てないの?

あんたの掲示板じゃないんだから駄文荒らしはや・め・ろ!!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:03:45 ID:j/8RJE7XO
マーズ、神道
マーキュリー、浄土宗
ジュピター、真言宗
ビーナス、日蓮宗
ウラヌス、修験道
ネプチューン、臨済宗
プルート、天台宗
サターン、キリスト教
ムーン、無宗教
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:04:33 ID:???0
>>866
しねば?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:12:03 ID:j/8RJE7XO
NG登録したって無駄。現に私は書き込みできるんですもの 笑 オホホホ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:12:44 ID:j/8RJE7XO
「???0」は包茎チンカス野郎
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:13:31 ID:j/8RJE7XO
「???0」戦力外通告
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:16:13 ID:j/8RJE7XO
戦力ランキング
一位、サターン
二位、プルート
三位、ウラヌス
四位、ジュピター
五位、マーズ
六位、ネプチューン
七位、ビーナス
八位、マーキュリー
九位、ムーン
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:18:29 ID:j/8RJE7XO
知能ランキング
一位、マーキュリー
二位、プルート
三位、ネプチューン
四位、ウラヌス
五位、サターン
六位、マーズ
七位、ジュピター
八位、ビーナス
九位、ムーン
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:20:37 ID:j/8RJE7XO
瞬発力ランキング
一位、ウラヌス
二位、ジュピター
三位、マーズ
四位、ビーナス
五位、ネプチューン
六位、マーキュリー
七位、サターン
八位、プルート
九位、ムーン
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:22:45 ID:j/8RJE7XO
美人ランキング
一位、ネプチューン
二位、プルート
三位、ビーナス
四位、マーズ
五位、マーキュリー
六位、ムーン
七位、サターン
八位、ジュピター
九位、ウラヌス
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:26:16 ID:j/8RJE7XO
守備力ランキング
一位、サターン
二位、プルート
三位、マーキュリー
四位、ウラヌス
五位、ジュピター
六位、ネプチューン
七位、マーズ
八位、ビーナス
九位、ムーン
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:28:08 ID:j/8RJE7XO
破壊力ランキング
一位、サターン
二位、ジュピター
三位、ウラヌス
四位、プルート
五位、マーズ
六位、ビーナス
七位、ネプチューン
八位、マーキュリー
九位、ムーン
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:36:10 ID:j/8RJE7XO
男前ランキング
一位、ウラヌス
二位、ジュピター
三位、マーズ
四位、ビーナス
五位、ムーン
六位、プルート
七位、ネプチューン
八位、マーキュリー
九位、サターン
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:36:41 ID:j/8RJE7XO
「???0」はアホ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:05:53 ID:FZeAtVd+0
もうみんな別スレに移動してるのよ(笑)

ひとりでがんばってねwwケータイおバカさんww
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:15:19 ID:j/8RJE7XO
↑ケータイバカってあんたの事じゃない?
死ねニート豚野郎!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:16:42 ID:???0
携帯とPCも見分けつかないの?
ホント素人ですね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:25:03 ID:???0
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:56:54 ID:gQshGGN9O
━━━━━━━━━ここまで無印の内容を語ったレスなし━━━━━━━━
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:05:07 ID:j/8RJE7XO
PCでわざわざ書き込みするなんて、本当におバカさんですね。暇な証拠。はやく働け、引きこもりニートが!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:05:41 ID:j/8RJE7XO
???0ってマザコン?




それ正解
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:06:40 ID:j/8RJE7XO
???0って仮性包茎?





それ正解
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:07:59 ID:j/8RJE7XO
???0ってゴキブリ?




それ正解
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:08:48 ID:j/8RJE7XO
???0って暇人無職?





それ正解
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:09:32 ID:j/8RJE7XO
???0ってウジ虫?





それ正解
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:10:50 ID:j/8RJE7XO
???0ってバカだよね〜。たぶん、脳みそ糞なんじゃない?



それ正解
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:10:53 ID:???0
>>891
社会人がセーラームーンってwwwwキモチワルイwww
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:11:36 ID:j/8RJE7XO
???0
↑糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:12:24 ID:j/8RJE7XO
???0
↑無職無職無職無職無職無職無職無職無職無職無職無職無職無職無職無職豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:12:46 ID:FZeAtVd+0
あんたそろそろ消えれば?ケータイさんww
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:13:17 ID:j/8RJE7XO
???0
↑下痢下痢下痢下痢下痢下痢下痢下痢下痢下痢下痢下痢下痢下痢下痢下痢糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:17:15 ID:???0
私たちより年上の、しかも社会人の携帯 ID:j/8RJE7XOがかなり非常識なことをしています。

こんなおかしな大人になりたくないですね。学生のみなさん気をつけましょう!
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:28:21 ID:gQshGGN9O
学生の皆さんって…あんた
セラムン世代は最低でも20越えてるよ。
905 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/06/13(金) 23:29:42 ID:???0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、
 /   \_____.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
 ̄T ̄      x   9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:30:48 ID:FZeAtVd+0
>>904
高卒乙
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:32:36 ID:j/8RJE7XO
あんたの方がずっと年上だけど。いいから早く働け!このマザコン無職野郎
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:33:14 ID:j/8RJE7XO
???0さんが好きなセーラー戦士は誰?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:37:49 ID:FZeAtVd+0
>>908
釣り?

メール欄に sage って入れると誰でもID:???0かID:???Oってなるんだよ!!

これが常識なの!!使い方も知らないでよくこんなところに書き込めれるなwww




908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/13(金) 23:33:14 ID:j/8RJE7XO
???0さんが好きなセーラー戦士は誰?

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/13(金) 23:33:14 ID:j/8RJE7XO
???0さんが好きなセーラー戦士は誰?

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/13(金) 23:33:14 ID:j/8RJE7XO
???0さんが好きなセーラー戦士は誰?

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/13(金) 23:33:14 ID:j/8RJE7XO
???0さんが好きなセーラー戦士は誰?

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/13(金) 23:33:14 ID:j/8RJE7XO
???0さんが好きなセーラー戦士は誰?

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/13(金) 23:33:14 ID:j/8RJE7XO
???0さんが好きなセーラー戦士は誰?

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/13(金) 23:33:14 ID:j/8RJE7XO
???0さんが好きなセーラー戦士は誰?



うけるwww
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:38:51 ID:gQshGGN9O
>>906
まー「最低」でもセラムン世代と呼べるのは無印放送時に幼稚園児くらいかな。
となると殆どの人が社会人になってる計算になるはずだが
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:44:10 ID:j/8RJE7XO
だから???0はバカなの。わざわざ違う携帯使って他人のフリしてるのがバレバレ 笑える
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:45:20 ID:j/8RJE7XO
???0は知能ゼロ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:46:01 ID:j/8RJE7XO
???0へ




はやく働けクズ!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:46:28 ID:j/8RJE7XO
???0はマヌケ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:46:59 ID:j/8RJE7XO
???0へ




はやく働けクズ!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:47:19 ID:???0
再放送時の第2世代もいるんですけど、

自分たちがセラムン世代だよ〜ん!それ以外はカス!っていう主張がものすごくイヤ!!特に20代前半のおっさん、おばさんども。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:50:36 ID:j/8RJE7XO
???0は立派なオッサン(無職)

必死で自分じゃないって誤魔化しても無駄。IDは嘘つきません。嘘つきのあなたはID以下。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:51:15 ID:j/8RJE7XO
???0は無職の童貞オッサンだよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:52:06 ID:gQshGGN9O
>>916
別に好きならいいじゃん。なら世代とか定義つけて悪かったな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:52:07 ID:j/8RJE7XO
???0へ




はやく働いて親孝行しろ!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:54:43 ID:j/8RJE7XO
???0のプロフィール

男性 34歳 無職 包茎

子供の頃のあだ名「卑怯者」

34年間、彼女なし。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:55:12 ID:???0
>>919
こっちもカッとなってすみません。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:57:37 ID:gQshGGN9O
>>922いえいえw

つかID:j/8RJE7XOは誰と戦ってるの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:59:43 ID:???0
>>923
スルーしましょう
荒らしに反応するのも荒らしだから
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:03:39 ID:GmIhEvu0O
一人二役ご苦労さん
???0
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:04:05 ID:GmIhEvu0O
???0の好きなセーラー戦士は誰?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:04:42 ID:???0
このテのやつには効かん、諦めろ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:05:24 ID:GmIhEvu0O
ビーナスビーナスビーナスビーナスビーナスビーナスビーナス
金色金色金色金色金色金色金色金色金色金色金色
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:09:09 ID:???0
規制できないのかね?  できないよねこのくらいじゃ・・・
このままじゃクラシックスレがなくなっちゃうよ〜
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:11:54 ID:???O
>>847
>>856
レスありがとう!
そんなシーンがあったのか…亜美ちゃん可愛いよ亜美ちゃん
伸びてるからまこ亜美萌え語がはずんでるのかと思いきやがっかりw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:15:17 ID:???0
まこ亜美っつたら浦和君の再登場回のシーンを想いだす

でしたよね?記憶があいまいww
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:15:18 ID:GmIhEvu0O
亜美ちゃん好きなんて、ロリコンの証拠。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:16:46 ID:GmIhEvu0O
Rでちびうさが登場してからつまらなくなった気がする。モ娘の幼稚化と同じね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:21:22 ID:???O
そういえば浦和くんはいったいどうなったのか…
Sからぱたりと出なくなりましたがw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:23:24 ID:???0
           ,r- 、,r- 、
         /// | | | l iヾ
        /./ ⌒  ⌒ \ヽ、
        // (●) (●) ヽヽ     _/\/\/\/|_
      r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、    \          /
      | | |   ),r=‐、(   | | ノ    <ギザ怒ったお!>
      | |ヽ    ⌒     ノ| ||     /          \
      | | | |\ `ー-‐'' /| || |      ̄|/\/\/\/ ̄
      ,{,.゙l,'h、 | ̄ /´ _,,,ンア'i、
      | 广¨`'ヽVン'"゙゙ ゙゙'//,/^..\
      i .|  ..,(,,,,,),、  .|'゙l,!\ ...\
      l゙ヽ-//''-゙l,゙'ー-ハ/| | .\, _,,\
        .| ゙l,.ィ "   ゙'―-'/..| |  メニミミミ.〉
        i  .}     _,_../,,,、| |,/  .,/
        ,!イ.(、  .,-',,,r,rシ,ミ''" __,,,.-'"`
    ,,/ン゙7,,ヽ ,,//''(.‘ヤ|l゙l''r,''ヽ 
    .゙l/_,//,ヘレ"|  ヽ  .ヽ、゙'く,
   ‘ヽ,// 丿 ,!  l  .゙i、  ‘i、,/
     i|,_ ,/` │  l   .゙i、,,,,,,,ア
        ]゙_,,_.l゙  ゙l_,,,,,―"  ゙l
        l゙   .゚'""'|゙゙ヽ       i     ..|\__/|
        |     ,l゙  .ヽ       i   ../ .▼☆▼ \
        |     l   .ヽ     .i http://up2.viploader.net/pic/src/viploader668522.jpg
      l゙    │    ヽ    . i   | 三 (_又_) 三.|
      |    .l゙      ヽ    .ヽ  \ _ ^ _/
     〔\、 .|        ゙l、,i'\,\ /ー(Ω)-\
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:26:38 ID:???O
日本人足短いからコスプレは見栄えがよくないな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:27:35 ID:???0
>>935
腹回りから足の長さから全然違うvvv
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:33:55 ID:???0
通報しといた
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:35:43 ID:GmIhEvu0O
通報しました。ロリコンオヤジさん!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:36:35 ID:GmIhEvu0O
実写版のセーラー戦士はキツい
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:37:43 ID:???O
これでどうよ?足長くなったぞttp://imepita.jp/20080614/021460
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:39:50 ID:???0
浦和良 の声優さんって意外と有名な方だったのね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E7%94%B0%E7%9C%9F%E4%B8%80%E9%83%8E

ボウケンジャー普通にみてたわww
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:56:41 ID:???0
100くらい増えてる
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:58:59 ID:GmIhEvu0O
細すぎ!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 01:00:18 ID:GmIhEvu0O
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 01:04:51 ID:???O
>>942
本当だ、かなり有名な役やってたんだね!知らなかった…
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 01:11:38 ID:GmIhEvu0O
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 01:33:37 ID:GmIhEvu0O
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 02:24:00 ID:???0
非道ェな
950754:2008/06/14(土) 02:33:31 ID:???0
自分が「文章力がない」なんて、言ってはいけないことを言ってしまったばかりに・・・
すまん>ALL
だが事実、文章力ないよ>ID:GmIhEvu0O
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 02:59:50 ID:GmIhEvu0O
マーキュリーの絵はグロすぎ!?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 03:08:42 ID:GmIhEvu0O
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 03:13:59 ID:GmIhEvu0O
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 03:20:11 ID:idOFEMvP0
文章力だけじゃなくて
画才も幼稚園児並みだったわけね・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 03:21:45 ID:???0
>>ID:GmIhEvu0O
拾い絵じゃなくて、ちゃんと自分で描いた絵だって言いなよ
うん、とっても上手だよ?

さてゲロ袋どこだっけ・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 03:38:20 ID:GmIhEvu0O
拾い絵
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 03:40:32 ID:GmIhEvu0O
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 03:41:47 ID:GmIhEvu0O
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 03:42:54 ID:GmIhEvu0O
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 03:44:00 ID:GmIhEvu0O
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 03:47:15 ID:GmIhEvu0O
あとは勝手にどうぞ













ロリコン無職野郎さん!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 03:49:05 ID:GmIhEvu0O
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 03:52:06 ID:GmIhEvu0O
皆さんも遊びにきてね!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 03:55:01 ID:GmIhEvu0O
≫954
じゃあ、あんた書いてみろよ。私よりショボい絵しか書けないでしょ?
死ねブサイク!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 04:00:26 ID:GmIhEvu0O
ゲロたくさん吐いてくださいね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 04:01:28 ID:GmIhEvu0O
皆さんもよかったら自作の絵を投稿してみてください。そんな度胸もないくせに 笑
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 06:28:33 ID:???0
新スレ
セーラームーンといえば第一期でしょ(総合35)

http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1213390511/

荒らしはスルーで
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 06:53:06 ID:???0
みなさんスルーっぷりいいですよww
この調子で埋めよう荒らしはスルーで
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 06:58:19 ID:???O
この時間にこのサイトを見ているのは、無職のお前だけだ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 06:58:52 ID:???O
え〜、スレ主さんって無職なの?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 07:02:46 ID:???0
名前欄に「fusianasan」といれるとすごいことがおきるよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 07:03:17 ID:GmIhEvu0O
あっそう
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 07:04:38 ID:???O
あの絵おもしろ〜い
974 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/06/14(土) 07:07:11 ID:???0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、
 /   \_____.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
 ̄T ̄      x   9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 07:11:59 ID:???0
ヴィーナスは黄色です
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 07:21:32 ID:???O
オレンジじゃなかった?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 07:25:37 ID:GmIhEvu0O
マーズ、赤色
マーキュリー、水色
ジュピター、緑色
ビーナス、金色
ウラヌス、紺色
ネプチューン、青緑色
プルート、紫色
サターン、黒色
ムーン、黄色
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 07:46:00 ID:GmIhEvu0O
マーズ、神道
マーキュリー、浄土宗
ジュピター、真言宗
ビーナス、日蓮宗
ウラヌス、修験道
ネプチューン、臨済宗
プルート、天台宗
サターン、キリスト教
ムーン、無宗教
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 07:55:11 ID:???O
宗派かいっφ(.☆彡;_;)
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 08:43:02 ID:GmIhEvu0O
破壊力ランキング
一位、サターン
二位、ジュピター
三位、ウラヌス
四位、プルート
五位、マーズ
六位、ビーナス
七位、ネプチューン
八位、マーキュリー
九位、ムーン
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 09:05:31 ID:???O
>>978
このレスだけは評価してやる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 09:11:48 ID:GmIhEvu0O
DDガールズ

青の将、叶恭子
緑の将、叶美香
紅の将、MEGUMI
紫の将、小池栄子
橙の将、根元はるみ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 09:56:13 ID:???O
全員死ね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 09:56:31 ID:???0
キチガイ妖魔がいるってきいて飛んできました。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 09:56:52 ID:???0
>>983
通報しました
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:08:15 ID:???O
全員を通報しました
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:15:31 ID:GmIhEvu0O
マーズ高橋みゆき
マーキュリー菅山かおる
ジュピター荒木エリカ
ビーナス杉山祥子
ウラヌス佐々木みき
ネプチューン佐野優子
プルート竹下佳江
サターン木村沙織
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:47:32 ID:???O
>>1000取り合戦すたあと
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:50:45 ID:???O
(∪^ω^)
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:51:59 ID:???O
(∪^ω^) わんわんお!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:52:29 ID:???O
(∪^ω^) わんわんお! わんわんお!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:53:13 ID:???O
(∪^ω^) わんわんお! わんわんお! わんわんお!
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:53:49 ID:???O
(∪^ω^) クーン
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:54:48 ID:???O
( ^∋^) ちゅんちゅんお!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:55:40 ID:???O
( ^∋^) ちゅんちゅんお! ちゅんちゅんお!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:56:29 ID:???O
(∪^ω^)…
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:57:38 ID:???O
(∪`皿´)ガルルルル
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 11:00:36 ID:???O
(∪^ω^) わんわん
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 11:01:19 ID:???O
(∪^ω^)
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 11:02:01 ID:???O
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、
 /   \_____.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  iここまで無印の話題なかったな。
|    /        ̄ |  |
 ̄T ̄      x   9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。