ジャイアントロボ EP38

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 16:31:29 ID:???0
さっき内の地方でシルヴェスター・スタローンが大活躍する映画で
カワラザキがヴェトナムに駐屯しているソ連軍の指揮官を演じていた。
この指揮官、残月や一清、それに少二も演じた事がある。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 01:14:52 ID:???0
>>951
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  総価はお断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 01:21:57 ID:wg6m5dVE0
殷周伝説と項羽と劉邦のキャラを出しまくります
そうすれば原作本が売れまくりです
って騙して潮出版に金出させりゃ良かったのに

とりあえず 鉄人完全版はGJ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 01:50:51 ID:???0
うぇ、潮出版て層科なのか。
山岸凉子の漫画買っちゃってるよ・・・でも、金は持ってそうだな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 02:58:52 ID:???0
>>955
電車の中吊り広告を見ると、
これ以上ないってくらい層化の香りがするよんw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 03:10:42 ID:???0
三国志連載してたコミックトムは潮出版が創価系だったのに、創価の影響を受けずに、
連載人も二度と再現は出来ないであろう伝説の漫画家ばっかだったんで
「伝説の漫画雑誌」として未だに語り継がれてるらしいな、
水滸伝や殷周伝説、項羽と劉邦もコミックトムで連載してたし
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 03:13:53 ID:???0
漫画本の値段程度のお金の支払らわれた先のことでげんなりするより
まず税金や年金がまともに運用されてるかどうかを心配する方が先だと思うんだぜ

…今思ったんだが、国家予算使えばバベルの篭城編なんか楽勝じゃね?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 03:19:05 ID:???0
>>957
あそこは作品内容に一切注文をつけない方針でやってたんだそうな
連載陣の皆さんはそれを良い事に普通の商業誌じゃ
できないような事をやりたい放題ぶっちぎり
世の流れとも打ち切りとも無縁のパラダイス そりゃ伝説にもなるってもの

でも雑誌自体が消え去る自体は起こってしまうのが困りものなのでした
風雲児たちとナポレオンの行く末はほんとに心配したんだかんな!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 03:43:23 ID:???0
ほんとだ。wikipedia見てきたら
すごいラインナップでビックリした<コミックトム
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 03:55:18 ID:???0
三国志演義のアニメ映画もそっち系の会社が作ってんだよなあ。
まあ是非はともかく出来は良い。関羽が青野さんで張遼が中田さん。
目を瞑ると残月が一清を必死で勧誘してるようで楽しい。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 04:51:23 ID:???0
>>961想像して吹いたwはんずいからあいつ有能だから引き抜いてと頼まれたんだろうかw

個人的にはアニメではGRの続編作ってもらいたくないような
・・・まぁ個人的に年月をあけてファンから熱望された続編にいい思いしたことが無いからだけど
マトリックスとかビッグオーとか
版権的に考えても今やってる漫画で最後かなと
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:40:08 ID:nDwoXjoq0
>>957-959
「手塚のブッダすら連載してたw」
この一文を書くだけで、潮出版と創価学会との距離関係がよくわかるだろw

>>962
ハンズイことコロンボの人は張飛やってたはずw
だから、数年前に初めてGR見たとき、ハンズイのこと張飛だと勘違いしたw


>>958
税金とか年金の話をすると、まさに水滸伝や三国志の糞政治家どもを思い出す。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:04:12 ID:???0
>>963
まあ本多勝一原作の石坂啓の漫画が載ってたあたりで
思想的にはなんでもありだったことかよくわかるっつーか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:14:55 ID:???0
>>964
みなもと太郎は分かるんだけど、それ以外がぶっ飛び過ぎてて
もはやどんな異次元って感じでしたなあ

そういえばチャンピオンREDも「秋田の赤い核実験場」とか呼ばれてるんだっけ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 01:07:32 ID:???0
>>963
横山御大の絵だから、絵のタッチが似ているしね。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:21:45 ID:???0
浦沢直樹が脚本を書いたらどうなってただろう。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:33:49 ID:???0
今年の声優アワードにて、セルヴァンテスと幽鬼が参加してた。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:37:50 ID:279/Md0L0
>>967
浦沢はアトム番外編プルートやる暇あるなら、
鉄人の番外編で、モンスター やれよ。 あの三角頭のロボットが主役の。


映画20世紀少年のロゴが
鉄人28号と似てる件について・・・

http://spi-net.jp/20century/20century.html
http://www.tetsujin28.tv/top.html
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:45:45 ID:???0
浦沢に脚本を書かせてはならぬ!
モンスターや20世紀少年みたいに
風呂敷畳めないままgdgdで終わることになるぞ!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:52:49 ID:???0
じゃあ藤田和日郎なら。
広げに広げた大風呂敷でもきっちり畳んでくれそうだ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:26:52 ID:???0
>>971
それもいかん。>藤田節
村雨の不死の秘密とかフォーグラー家の因縁とかをクローズアップした力作になる。
しかもロボに大作のオカンが封印されてたりするんだ……。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:38:37 ID:279/Md0L0
長谷川に原作漫画を描いてもらえよ
皇帝の紋章の
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:27:53 ID:???0
J( 'ー`)しカーチャンロボ
勝てる気がしない
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 01:15:07 ID:???0
脚本には今川、そして望月三起也を。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 10:07:40 ID:???O
外伝を見てみたけど、台無し感はあるが声優さん達が楽しそうで面白かった
十傑集の宴会も見たかったな
酒が入るとマシンガントークな怒鬼とか実は泣き上戸な素晴らしい人とか
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:41:25 ID:???0
折角作戦練ったのに文句ばっかり言いやがってと愚痴る孔明
未成年だからって酒を取り上げられる残月・・・とかかw
一万円でも買うぞw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 13:59:54 ID:???O
いつも以上に訳分からないことを呟く十常侍
呼ばれないヒィッツ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 14:18:23 ID:???0
>>976-978
宴会外伝はEp6の前だから、十傑集はアルベルトしかいないんだわ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 14:31:39 ID:???0
でも村雨と大作が会ったりしてたから一応パラレル扱いだな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 15:47:50 ID:???0
>>978
素晴らしいのがかわいそう過ぎる(´Д⊂ヽ
2DKの汚い借家でよければ家に呼んでやる・・・ちょっと変なにおいするけど
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 15:59:31 ID:???0
そんなところによばれるヒィッツw

まぁ嫌われてるとはいえ飲み会に呼ばれると思うよ
一発芸要員としてw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 16:02:23 ID:???0
なるほど、そこで設定に存在する隠し技を披露するわけですね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 16:28:12 ID:???O
1の倍数だけ真っ二つにします
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 16:54:32 ID:???0
全部じゃねーかw

Wikiに載ってるヒィッツカラルドの「仲間にも嫌われている」設定って何が根拠?
資料集とかに書いてあるのかな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 16:56:28 ID:???0
新入りの残月にも影で笑われるヒィッツ・・・・
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:09:37 ID:???O
名前長いから影で変なあだ名つけられてそうだな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:14:17 ID:???0
アイルランド系だね、ヒィッツは。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:41:36 ID:???O
元国警側で新入り末席なのに偉そうに馴染んでる残月がおかしい
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:04:21 ID:???0
あんな性格だから国警から追放されたんじゃないのかな。

というか、「国警」では「国家地方警察」になってしまう。
「国際警察機構」ならば「国警構」では?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:07:10 ID:???0
なにその鶏みたいな略称
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 20:43:45 ID:???0
次スレは?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:49:01 ID:???0
立ててやろうか?
ただし、dat落ちだがな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:00:25 ID:???0
ヒィッツなら、外界から閉ざされた或る村の村長になってた。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:21:32 ID:???O
>>993
お願いしますよワンダフル
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:45:34 ID:???0
ワンダフル魁!?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:59:01 ID:???0
アイヴィ・エリザベス・ウォーカー。ヒィッツの娘の名前だ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 02:00:59 ID:???0
gh
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 02:54:40 ID:???0
次回・・・!?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 02:55:16 ID:???0
ジャイアント・ロボ!!??
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。