1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
治法戸市(達磨回)とか土井中(傘地蔵回)とか、たまに細かい所にニヤリとさせられるな。
すごいツボにくるwwww
てか、土井中は初見では気づいてなかったよw
>>1乙
中国妖怪でなんだかよく分からん格闘を見せてくれた鬼太郎は
普段池のほとりで特訓してたりするんだろうかww
椎茸育てたり読書したり寝たり食ったり寝たり 事件がない時も暇はしなそうだ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:56:54 ID:QociKBT0O
ヤマタノオロチ回のぬらりひょんと朱の盆はなんかかわいいな。
ぬらりひょんに抜き身の刀を投げて寄越す朱の盆にワロタww
前スレにも出てたが妖花は良い話だった…。
しかし、鬼太郎が妖怪大辞典立ち読みしてたのにはちょっとワロタ。
あとハンカチ携帯してんだなw
水木御大と対照的に鬼太郎の戦争観はなんかボンヤリしてたねぇ
終戦記念日を本屋で我関せずって感じだと思ったら兵隊「さん」とか言うし。
声色も関係してるんだろうけど、なんか親近感ある言い方だったなぁ>兵隊さん
4期の鬼太郎って、何歳くらいの設定なんだろね。
戦争時代を経験は…さすがにしてないか
前スレで話題になったDVD付妖鬼化完全版
松岡ナレーション目当で買うさ
ムジャラサイトの
鬼太郎&目玉&千葉のコメ付動画が少しずつDVDに収録されるらしい
「全12巻」らしいがとりあえず1、2巻を...
戦争時代を経験しているにしろ、していないにしろ、あの独特のボンヤリ態度のまま変わらなさそうだなぁ、4期鬼太郎は。
ムジャラ、自分も購入予定。とりあえず始めの方の巻を…w
しかしなぜ4期キャスティングなのか素朴に疑問だ。
いや、すごく嬉しい訳だけど。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:24:22 ID:AH9g0smV0
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 15:06:01 ID:fNPIQFM3O
4期鬼太郎は少年って感じがしないね。 達観した仙人の様な雰囲気がある。
同意。
仙人までは行かなくても年長者や若年寄ぽいw
まぁ、たまに子どもっぽいとこもあるがw
あと不思議な雰囲気をまとってる。
強烈に違和感を感じるんじゃないんだけど
ふと「ああ、やっぱこいつ人間とは違うなぁ」ってしみじみ感じるような。
妖怪の子らしいというか。
ふくろさげ楽しいな。
「クラブ行く?」「チョー嬉しい」って砂かけと子泣きwwww
楽しくても股間には気をつけるんじゃぞ!
はい、父さん!!
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:19:09 ID:7wNmaElyO
人食い肖像画の回で、ねこ娘が歌うところでノイズが入るんだけどうちのだけかな?
どんなノイズ?
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:55:10 ID:S+QuGJRuO
一瞬音声がとぎれて横線がでる。 気にする程では無いかもだけどね。
BOX持ってないから何とも言えんが、レイヤーの切り替わりでは?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:31:36 ID:S+QuGJRuO
そう思ったけど他のディスクは異常ないんだわ。しかも6話収録で6話目のラスト近くだし。
話変わるけど、細田回のシュールな面白さは神がかってるね。
>>25 見るの早いなw
DVDやっと1話から22話まで視聴。
泥田坊のラストで直也の肩をそっと抱いてやる鬼太郎の優しさがやっぱり好きだ。
楽天ブックスのパスがわからない
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:18:44 ID:u4SU1+f1O
>>18 ねこ娘 「大変大変! 鬼太郎大変なのよ!」
鬼太郎 「なんだよ 読書の邪魔しないでくれよ」 …つめたいなオイwww
ageんな馬鹿
水木しげ廊の管理人、墓場鬼太郎のエンディング最後ででてくる猫のことしらないのね。
どんだけ鬼太郎マニアぶったミーハーなんだかw
>>29 輪入道かな
地下鉄にひかれそうになった時に木綿が助けに来てくれたとこだと思う
ここの人って貸本版の原作も読んでるんだろうか
自分の周りの鬼太郎好きはアニメ関連が9割で貸本版まで読んでる人は一握りしかいないから
普通アニメから原作の貸本に手を出すのなんて一握りだろ
原作と違うし目玉親父のアニメ版が好きだったりアニメ猫や千葉ねずみ好きだったり
>>33 マルチすぎる
ってかスレ違いだし、ファンサイトなんて見ないからどうでもいい
俺は3期再放送4期リアル世代だが、
原作ファンだから貸本版に限らず原作は殆ど読んでる
どこまで原作と相違があるのかとか見るの楽しい
原作との変更っぷり比べるのもおもちろいね
それにしても4期の松岡鬼太郎は
のんびりっぷりと独自のもっさり感が妖怪っぽくていいね
4期は独自のもっさり感と妙なオサレ感がある。
両方が上手く共存している感じ。
オサレというか渋いなwOPとEDが音楽も映像も渋すぎてびびった。
・・・というか製作側の完全なる趣味で実現させたのがすごいな。
和田薫の起用もよかった
後期EDの映像は渋くなくないか?w
後期EDは慣れればけっこうイイよ
後期エンディングって暗闇のなかでダンスしてるやつ?
いやんなっちゃう節は歌詞が渋い
渋いと言えば話の中身も子供置いてけ堀なのがいくつかあるね
ひでり神→酒の味とかワカンネーヨ
サラリーマン→まあ、パパにもいろいろあるんだよな話か
クリスマス1→欲求不満と嫉妬をネタに老婆妖怪の対決とかアホかww
クリスマス2→光ある所に影あり スタッフは子供に何を植え付けたいのかと
ノイローゼ→まてまてちょっと待て いや傑作だけど
DVDで見た印象はこんなだった
クリスマス2って何の話の事言ってる?
パッと思い出せない…
クリスマス2は影女かな
サラリーマンてのはくびれ鬼? みずちか?
猫町切符もリストラされたサラリーマンだったよな
時代が時代なせいか、やけに世知辛い話が多かった気がするw
メインテーマは自然破壊だけど、がしゃどくろの話もおっさん2人が話の軸になってたな。
一回だけ親父が鬼太郎の隠れてる方の目から出てきた話なかったか?頭じゃなくて目の位置だった気がしたんだよね。
実際髪の毛で隠れてたけど明らかに目の位置だったよーな……
左目から父さんが出てきたのは劇場版のお化けナイターとおもう
4期はくたびれた大人向けの話が多かったなw
鬼太郎も無愛想なおっさんの性格だから
そのぶん目玉おやじがはじけてたような
うん、確かおばけナイター>左目から
無愛想と言うより無頓着だよな、鬼太郎w
何事にもあっさりしててあまりこだわらないというか。
来るもの拒まず去るもの追わずって感じだ。
天邪鬼の食事の所、和やかで楽しそうだな〜
周りをたしなめてるの見ると松岡ってホントいい子だなと改めて思うよ
なんか、ねこ娘が犬に怯える描写がある話があった気がするんだが
何の話だったっけ…?
ラクシャサかと
ラクシャサの回はシリーズ中ではけっこう変り種の話だよな
ラクシャサのバーテン風の人間形態は水木っぽくて割と好きだ
>>56 ありがとう!ラクシャサの話だったか。
あの走って逃げるシーンがなんか可愛くて好きだったんだよなぁ。
普段とは異色なのにしっくり馴染む、みたいな不思議な雰囲気があって好きだ。>ラクシャサ回
1本のみのゲスト脚本だったからこそあの独特な感じが出せたのかもな。ラクシャサ人間形態も良い。
しかし、初めは小中氏オリジナルではなく、貸本の「地底の跫音」を脚色するかという案も出ていたらしいが、
もしそっちが実現してたらどんな話になってたんだろうか?(原作読んだ事ない)
ようやくDVD見てます。
しかし何度も既出だけど、四期は本当ご飯がおいしそうだ。
あと、さりげない小物で季節感が出ているのに感心してしまう。
梅雨頃に枇杷食べてるのには驚いた、四期は本当日本の季節の匂いがする。
4期のうまそうなご飯って思い出せないw
のっぺらぼうの鬼太郎餅、カスミ草、八島画伯のかしゃの餅とか
達磨のもてなし膳は外せないだろう。
日本ものではないがラクシャサの喫茶店のコーヒーなんかも実に美味そうだったな。
河童の回の蟹丸ごとみそ汁も外せないな
ねずみ男が殻ごとがっつくのが旨そうなんだよw
あと人魚の回の冒頭でネズちゃんが食べてる干物も実に旨そうだ。
テレビ番組で4期の音楽が使われてるとついつい反応してしまうw
この間もチャンネル変えてたら偶然「鬼太郎登場!」が流れ出して
しばらく画面そのままにしてしまった。
まぼろしの汽車の戦闘かっこよすぎるけど短いよ・・・
せめて一時間やってくれ・・・
飛び飛びに見てるので、どの話か忘れたのもあるけれど
だるまのもてなし御膳に、ねずみが人様の家で食べてたご飯、
ひでり神の御馳走、あの世鍋、ねずみと鬼太郎で二人で食べてた西瓜、
かっぱでの蟹丸ごと味噌汁、オベベ沼のお粥、鬼太郎とネコ娘で食べてた蜜柑とか枇杷
さら小僧での屋台、傘地蔵でのおにぎりとか。
次点で小百合ちゃんの手料理。
番外がおいてけ堀の変身後鯛。あれだけイキがいいと確かに美味そうだw
大概、誰かの為に作ったご飯、というパターンがあるので余計に美味しそうに見えるのかもしれない。
でも幽霊電車の鬼太郎の晩ご飯は不味そうだw
4期の鬼太郎って目玉のおやじがいないと自堕落的な生活をするんだよな
3匹の刺客の時は丸一日寝てたし
だがねこ娘と買い物に繰り出す
幽霊電車でねずみ男がご馳走してくれた物、なぜかチャーシューメンのイメージがあるんだけどwww
>>70 いや待て、荷物持ち要員として駆り出されたのかも知れんぞ?
>>68読んで思い出したんだけど、
達磨回でねずみが人様の家に上がり込んで飯食ってる時の
箸の持ち方が異常に美しかったんだよなぁw
>>69 あと何か別の時も寝てた
猫娘が来て「何やってんの?」→鬼太郎「いや別に」みたいなやりとりが 何だっけ
釜鳴の時なんぞ親父と猫娘がそばにいるのに寝てたし
外で戦闘やるから家付近ではくつろぎシーンってことだろうか
そうすると「寝る」「食べる」「茶碗にお湯入れる」が増えるのかな
親父不在で鬼太郎が特にナマケモノ生活送ってる時も
ねこ娘が甲斐甲斐しく世話焼きに来たり、たまーにねずみ男が連れ出したり、と
何かと大丈夫そうだw
しかし何だ。こんな時間に腹がへってきたじゃないか、どうしてくれる…w
どうぞ・・・
つ【鬼太郎っぽい燻製】
笠地蔵で一本ダタラが餅を食うところもうまそうだったな
>>75 ほうこうの漬物、天邪鬼の燻製、雪ん子のアイスキャンデーはいかが?
>>74 百鬼夜行だったかな、多分。
釜鳴りの回はすごくリラックスして寝てるような感じが可愛かったなあ
>>72 ねこ娘がひとつ。鬼太郎が二つ、両手に荷物下げてるのがか可愛いかった。
80 :
幾多郎:2008/01/22(火) 09:12:23 ID:0PEvSqLq0
昔の怖くて思い出に残った話の内容が思い出せない・・だれか知ってたら教えて
おそらく昔の鬼太郎の第一か第二シリーズだと思うんだけどラストの
シーンで少年(メガネかけてる?)がミミズのでかい妖怪(なんかの神様なのか?)に
グルグル巻きつかれて取り込まれるシーン(少年ややうつろ)で終わる話だった・・
と思う^^; 少年がなにかしたんだろうな〜 これ以上思い出せないが頭に残るシーン
気になる、だれかたのみます。
二期話はスレ違い!!
三匹の時の買い物はやばかった
いかにもスーパーでまとめて買いましたって感じだし、
二人がスーパーで買い物してるとこ想像すると萌え死ぬ(;´Д`)
たまに買い物(したであろう)の描写がある所を見ると
やっぱ少しは人間の金持ってるんだよな?
収入源がほんとに謎だな。
5期は多少ねこ娘におごってもらってるとしても。
俺は人間を助けた時に相手にお礼を出されて、断りきれずに受け取るときがあるんだと勝手に脳内補完してる
旧鼠の回のパン、上手そうだったし結構な量買ってた。
普段ごろごろしてるのは野菜を作ってて疲れているからで、
得意のコスプレでじいさんに扮装して売っていると勝手に思ってる。
暇な時にあの世保険とか売り歩いて稼いでるんじゃないの?
4期鬼太郎なら悪人相手にならみえないところで黒い商売しそうだな
あとは自家製シイタケ販売か?
それ以外は電気ガス家賃も税金もないし
布団は葉っぱだから自給自足っぽいな
そんな話されたらニセと分かっていても
松岡の声で「人魚の子供はいらんかね」が頭から離れない・・・
かまなりの時のニセはちゃんとかまなりの声のままだったのにw
がんき小僧の回を見るとなんともいえない気持ちになる。
面白いんだけど後味が…。
あの後生きていると信じたい。
さざえ鬼は予告の台詞が最高だ。
「所詮この世はお金ですよ」の声音がハマりすぎw
涼子タン (;´Д`)ハァハァ
釜なりの偽鬼太郎の松岡ボイスというのもみたいなw
いつもより生き生きしてしまうからやめたのかもしれないが
でもサザエ鬼のときはいつものテンションの低さで黒いのがいいね
今やってる関西テレビの痛快エブリデイで4期主題歌&BGM使いまくり。
なんか得した気分。
同じく見てたw
>>89 俺も信じたいけどどこから無かった事になるのかが分からないんで後味がなあ…
もうラストでねずみ男に会うとこまで巻き戻った後、
がんぎ小僧もカッパ村には行きませんでした。おしまい。
なら安心するのに
カッパ村は滅びるかもしれんがな
その回鬼太郎はほとんど活躍してないよなw
猫町切符の回で何故か猫鬼太郎と猫ねずみ男だけキャン玉袋丸出しなんだな
>>96 何しにきたのかよく分からないくらいになw
呼ばなくてもなんとかなったんじゃないか
あまめはぎの声がいかにも素朴な妖怪って感じでピッタリだな。
ムジャラはたしか声の収録とか自体は4期放送時だったんだっけ。
今回DVD発売になって嬉しいな。
あ、そうなの?
あれ、そうだったのか。なーんだ。4期がリスペクトされたわけじゃなかったのね。つまんね。
鬼太郎アニメ復活と4期DVDBOX発売の影響でDVD付き発売になったんだろう
動画サイトができたのも去年かおととしぐらいだし
それにしても松岡さんの声いいな
おんもらきの小百合が消える時の音楽良いなぁ。
ねこ娘のシーンでよく流れてるオルゴール曲も。
未収録曲多すぎるよなぁ。
ほんと4期サントラ完全版是非頼む!!
ああたのむサントラ画家のママが好きだった曲も。
ついでに廃盤CD復刻も。
締めのシーンで使われる神曲の未収録バージョンもな
あの旋律だけでもピアノ、アコースティック、オカリナ版とか色々あるし
あの旋律は本当神だよね。中でもアコースティックver.が一番好きなんだよなぁ。
なのにサントラには未収録…orz
せめて題名だけでも知りたいものだね。
そういや、バージョンによってちゃんと違う題名付いてるんだよね。○○(二胡ver.)とかじゃなくて。
「封印、妖怪帰る」ってなんか良いね。
自分はサントラはアニメ本編と大海獣は持ってるんだが、
おばけナイターとまぼろしの汽車のも買っておけば良かったなぁと思う…。
本気で完全版出て欲しいよな。
で、再販もしてほしい。
当時は本もサントラも
復刻されたvol1以外すべて買い逃したけど今出してくれれば
DVDBOXも躊躇せず買った今なら迷わず買える
1期2期はマニアックスが出てるし3期は甦るが出てるし、なーんで4期はそういう本出ないのか
・・・やっぱ最近過ぎるか
やっと一刻堂の回まで来た。鬼太郎がここまで追い込まれたのは初めてなのかな。
強いとか術が効かないではなく“妖怪”の概念自体を否定してしまうんだから。
あとやっぱ妖怪ノイローゼかな。敵(?)が自分自身ってのは相当キツイ…。
でも一刻堂は話の内容はともかく、なぜあんなに顔の大きさのバランスが不自然なキャラデザにしたんだろう。
そこは見るたびにいつもどこか違和感を感じてしょうがないw
しかし、鬼太郎の戦闘ってたまにすごい事やってるよなぁ。
特にキレたら何するか分からない感じ。夜叉への攻撃なんか髪の毛針に熱湯とか容赦なさ杉w
ももん爺が恨むのもちょい分かるかもw
まぁ、その分鬼太郎も散々な目に合うこと多いし、そこが面白さの一つなんだが。
あれは京極がキャラデザもしてるからそうなったんでは。
いっぺんキャラデザされたものをさらにリファインしてあの形になったみたいだから、なるべく原型残そうとした結果なんだろうか。
異形の連中とならぶと違和感ないけど、たしか祐子ちゃんとかと並んだら違和感すごかったかも。
>>114 98年に「解体新書」が出てるからじゃない? 結構中身は充実してるよ。
本もだけどそれよりも音楽(サントラ)関連は出て欲しい。
いや出すべき。
未収録のままではあまりにももったいなさすぎる。
解体新書は一刻堂中心だし、シリーズ全体を扱った中身で出して欲しいな。
そうなんだよなぁ。
仕方ない事だけど、ちょっと何かと4期は一刻堂ばっか取り上げられすぎ。
DVDの表紙にしろ本にしろ。
妖怪ノイローゼの回に出てくる「白烏の羽根は不吉な事の前兆」
ってのは実際言われてる事なんかな?
突然変異の白い動物が瑞祥ってのはあるけど烏は知らないなあ
妖怪の文化だと思う
ノイローゼってきっかけは百々爺の壺だとしても
なってからは本人の内面の問題なんだな
それで恐怖の対象が形を持つのは入らずの山に限定されてるから
夢で傷付いたのは遠回しな自傷ってことに…… 怖!!
ノイローゼは児童虐待っぽくてびびった
貧乏ゆすりしてる鬼太郎が地味に怖かった。
でもねこ娘には手を挙げないので安心した
ネズミに手を挙げたのだって奴が怪しげな行動とったからだしな。
ただ、普段じゃ気にも留めていない事なのに。
そういや、あの時ネズミに当てた下駄を見て改めて鬼太郎の攻撃って相当痛そうと感じたもんだ。
止めに入る砂かけの説得具合と恐ヶ淵の手前で鬼太郎視点のぐにゃぐにゃした妖怪達の描写が
本気でやばいと思った。
他人のためならともかく、あの鬼太郎が自分自身のためにあそこまでおかしくなるってのは珍しいよな。
人生の半分を寝て過ごしていると思われる鬼太郎にとって、眠りが苦痛になるとは夢にも思わなかったであろう。
ねずみ男にえらい剣幕で掴んだと思ったら結構素直におばばの制止を受け入れてるあたり、やっぱ松岡だよなぁ
しかしあの頃はああいう精神的な問題を持つキャラが流行ったとは言え、あの壊れっぷりは強烈だな。
日曜朝の子供向けとは思えないw
ネズミへの態度も怒りに任せて乱暴に殴りかかる、ってのじゃなく
(原因と誤解してて)解決を見出すための懇願だもんな。
あの鬼太郎の参りっぷりは見ててつらいものがあるけど、
でもこの話DVDで見返したら改めてよく出来てるなぁとオモタ。
良いオリジナル。
自分は4期で特に好きな話のひとつだ。
台詞うろ覚えでスマソが、
「入らずの山め、最後まで僕を試す気だな…」辺りから
「僕は、僕はゲゲゲの鬼太郎だー!!」の場面が鬼太郎の飛ぶ格好の美しすぎるYの字型が
妙に笑えて、でも泣ける。
そしてハンカチがゆっくり翻るのと最後のねこ娘の「おかえり」でもう一回泣く。
鼠に攻撃するところは笑えた
松岡鬼太郎は物静かでまじめだから鬼畜になったり
洗脳されたりしたときの壊れっぷりがいいね
鼠男に対しては普段から結構くだけてるけどね。
逆柱の話で、鬼太郎が鼠男に脱出するから早く自分につかまれと言っておきながら
いざ外に出たらとたんに乱暴に突き飛ばしてるの見てワロタw
でも、いやみで色ボケ方向に行かず怠け者化するのがなんとも4期らしい…w
「何でも僕に頼るのはやめてくれよ…」「僕はもう何にもしたくないんだ。」
とことんだるだるな松岡がイイw なんでわざわざ屋上行って寝るかww
でも、ちょっとだけ色ボケも見てみたかったり。
ああ!
DVDの目玉おやじ応募するのわすれてた・・・orz
届いたときはまだ先だから大丈夫だろうと思ってた('A`)
4期の夕焼けの描写がすごく好き。
さざえ鬼や泥田坊の話の最後とか、言霊使いの話とか。
黄金の親父か!
>>135 ちょっと本音っぽいとこがまたww
いや、普段の鬼太郎の気持ちに偽りはないのも分かってるけどw
屋上で木綿にさらわれる時の叫び声と暴れっぷりはレアで見ものだな。
青ざめる木綿が可愛くて気の毒すぎるw
「ごわすうー!!」
正気に返すのは、禊というか二昔前の憑物落しみたいに乱暴な方法だったけど
一反木綿はあれで溜飲を下げ・・・いやまさかそんな
そういや妙に生き生きしていたような…いやまさかそんな
あの島にいたのってガシャボだっけ?あいつ良い味だしてたなぁ。
いやみの力って政治家に対してもの凄くかみ合うな
墓場の原画にフランシスカナダがいて吹いたw
傘化けの婆ちゃん素敵だな。そして爺ちゃん(傘化け)も素敵。
4期の鬼太郎ってどことなく兄っぽい雰囲気あるな。
依頼者の子どもやねこ娘に対して優しく笑いかけるのがすごく好きだ。
1期2期…活発な少年(子供っぽい)
3期…熱血漢
4期…優しくて、どこか達観してる
5期…達観しすぎてすでに老域
前に誰か言ってたけど、各期の鬼太郎を集めたらケンカになりそうだ。
自分は4期の鬼太郎が一番達観(老成)してると思う。
というか何事にも頓着なくてあっさり。でも優しい。
あとややスレチかもしれないが、
2期鬼太郎も4期とはまた違った感じで達観してるイメージ。
各期の鬼太郎は普通に仲良さそうだがなぁ。(ベタベタした感じではなさそうだが)
なんだよ、読書の邪魔しないでクレよ
4期鬼太郎の妖怪っぽさと不思議な感じは絶妙だなぁと思う。
でも、無表情が嵌ってて基本相当落ち着いてるけど、
結構汗かいて焦ってるシーンとか天然ボケっぽいシーンとかが
地味に多かったりするのが又面白いw
あと、達磨話とかでなんでもない感じで灯篭の上飛ぶアクションこなすのがかっこ良かった。
兄貴、よそうよ!なんだか嫌な予感がするよぉ
4期ねこ娘って左利きなんだな。
マジで?
たしか48話で左手で包丁持ってリンゴの皮むきしてた希ガス。>ねこ
>>148のまとめwikiを見た感じ、松岡鬼太郎のイメージって
ファザコン・優しい・でもS・鉄パイプ
なんだな。
あと、他のシリーズと比べて猫娘との距離が近いことも再認識。(家族としてだけど)
4期の目玉親父の外見なんか可愛い度が高く感じる。
赤と黒目(?)の部分が特に大きいデザインのせいかな…
歴代と比べると一番恵まれたヒロインなのは間違いないな>ねこ娘
むじなの回、3期と比べるとちょっとねずみ男が救われないなと思っちゃったけど、いい話だよなぁ
鬼太郎と目玉親父の関係を羨ましがったりとか何か4期っぽくて好き
>>152 お箸は右だよ。ひでり神の食事シーンで、鬼太郎もねこ娘も右でお箸持ってた。
あの話の夕食およばれのシーンで、お婆や子泣きの前には焼き魚が置いてあるのに、
鬼太郎とねこ娘のちょうど真ん中へんに、エビフライが4匹のった皿が置いてあるんだよね。
子どもは半分コなんだなw なんか可愛いな、と思った記憶があるよ。
ねこ娘は一匹付けの魚のほうがいいだろうに(笑) でも半分コ萌えv
>>159 むじなっておりたたみ入道の回の事だっけ?
3期のネズミ本人は真実を知らされずに優しい嘘でくるまれて終わるのも良かったけど
4期のネズミ本人が真実を知った展開すごく良いよね。好きだ。
>>157 むしろ今では恵まれてるのは鬼太郎の方なんじゃないだろうか
という気がしている。
>>160 そこ自分も地味にぐっときてたw
思い出してたら…くそ、腹が減るなw
俺は地獄流し回でホテルの部屋に案内した兄貴を突き落とす時、
ねこ娘の手の小ささに萌えた。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:30:27 ID:hlr+/XqtO
前半よりも後半のデジタル色に成ってからの方が好きな俺は異常か?
正直自分も戦々恐々としてデジタル回観たけど、別に騒ぐほどでは無いって思ったよ
名作だるま王国とか夕焼け感が普通に綺麗だし
ブックレット読むまでどこからがデジタルか分からなかった俺も異常か?
ところでスレチで悪いけど
>>161の3期のおりたたみ入道エピについて
どんなオチだったのか教えて
ニセ弟だって知らないまま別れたの?
途中までは大体一緒
ねずみ男がいない間に正体を現したむじなを鬼太郎が倒すんだけど、
鬼太郎はこのままじゃねずみ男がかわいそうだって思って、
倒したむじなにもう一晩だけ弟のふりをしてくれって頼む。
帰ってきた何も知らないねずみ男は偽の弟と楽しく一晩酒を飲む。
次の日の朝兄さんみたく立派な人間になって帰ってくると言って最後まで偽弟のままお別れ
これはこれで泣けるいいお話
3期の折りたたみ入道は前半であっさり退治されちゃうんじゃなかったっけ
ところで折りたたみ入道って水木先生のオリジナル?
>>167 レスちょっ早だな・・・ありがとう!
いい話だね、観たくなった
鬼太郎が予想外に優しくて感動した
3期鬼太郎は常にねずみ男フルボッコな印象があったが
いやでもムジナの倒し方は鬼畜だなw
しかしねずみ男は死神の話で既に真相知ってるという
デジタル化以降は、時々プレステのムービーみたいにお粗末な画質の回もあるね。
たとえば?
猫ショウとか?
百鬼夜行の話とか、ひどいことになってた気がする。
アニメの技術についてはよくわからないんだけど、
もし今の技術でデジタルペイントをやりなおしたらどうなるのだろうか?
正直、マンモスフラワーはきつすぎた
ああ、百鬼夜行の鬼の時とか、口の中の色がピンクすぎて気になってた。
鬼太郎が茶髪化してる話もあるよな
脳内フィルターでごまかしてるけど
鬼太郎って茶髪じゃないのか?
デジタルに慣れてるからあんまり気にならんな
セルの時よりはDVDの画質も綺麗になってるきがするし
達磨と三匹の刺客は白眉の回だね。 キャラ、テンポ、演出もいい。
五徳猫はベジータだったか。
自分はもろに3期で育った世代なんで、「鬼太郎」にはそのイメージが強く焼き付いていたもんで
4期当時は番組を知っていても今更な気がして見向きもしなかったのに
最近始まった墓場のおかげで歴代の鬼太郎が気になり
ぽつぽつと東映で動画を見ていたら、いつのまにか4期にはまってた。
「なんで当時見てなかったんだ」とものすごい自分を責めて
……ついに昨日ネットでDVDBOXを買ってしまった。
ほとんどが品切れ状態だったので血眼になって探した。まだわずかに販売してるんだな。
額が額なので出費はものすごく痛いが後悔はしていない。
届くのが楽しみだ。
DVDBOXまで買ったんだ。禊は済んでるよ。あまり自分を責めるな。
自分は予算で断念して、
いつかは3期みたいにレンタル開始してくれると踏んで(願って)待ってるけど、
ブックレットとかの特典&手元に永久保存はBOX買った人だけの醍醐味だもんな。
ウラヤマシス。
>>181も存分に楽しんでくれ。
4期見逃した人やっぱ多いんだな
自分は3期は見たけど4期スルー5期で鬼太郎熱再燃って感じだ。そしたら妙に4期が肌に合った
なぜスルーしたんだよ俺
>>184に近いかな
ヲタなのに4期は放映してた事自体知らなくて
今の5期の話が上がった時に
「次のねずみ男は高木らしいぞ」「4期は千葉繁だったな」
えええええシラネー何じゃあそれってキャスト聞いて地団駄踏んだ千葉繁ファン
なので4期BOXと劇場版BOXは報が入るなり速効で予約した
BOX化で昨秋初めて観たわけだけど
3期で育った(しかしあまり記憶は残ってないw)鬼太郎好き的にも
千葉好きとしても大いにハマった
渋い感じもいいよな
派手さが無い田舎っぽい古臭いってことで
周囲では誰も4期は観てなかったけど
作品全体の雰囲気が好きとか、気がついたら徐々にとりこになってたっての多いと思うけど
特に自分がハマった決め手になった、もしくは「ああ、4期好きだー」って一番最初に強く感じた、みたいな回ある?
もしあったら聞かせてくれ。
まあ、そういうのって一つに絞れるもんじゃないけどなw
俺は白うねりの話とオバリヨンの話だな
リアルタイムで何となく見てて印象に残ってた
後年ビデオで見て4期すげぇぇ!と。
小学校の道徳の時間とかに流すにはいいシリーズだと思うな。
妖怪とか日本の民俗学を学ぶ上で。
国語の教科書っぽさがあるというか、日本昔話っぽくもあるし。
朝のNHK教育で放送しても問題ない感じ。
オタなのでためらう事無く、4期見始めた。
夜叉で昔見ていた鬼太郎と全然違う! と驚いて一発でハマった。
自分も本放送時は4期の存在知らずに、3期の再放送されてるの夢中で見てた。
てか、何度もリメイクされてる作品ってことすら知らなかったw
しかし、よくよく思い返してみると4期のアイキャッチとか断片的な記憶はあるんだよな。
たぶんイヤンなっちゃう節ED見て何これwと思ったような覚えがあるし。
でも、たまたまチャンネル変えてた時に偶然見た4期の1シーン(今から思うとおそらくラクシャサの話の序盤)で、
3期しか知らなかったので、声とねこ娘の配色とネズミのマントが黄色だったのにものすごい違和感を覚えそのままスルーした記憶がある。
原作も知らなかったし。
のちに本格的に初めて4期に触れた話の妖怪ラリーでネズミ男脱落時のあっさりした反応とドクロの実況相手にキレる鬼太郎見て面白いと思い、その後レンタルで見た傘化け見て完全に嵌ったなぁと思ったかな。
今では、4期が大好きだ。上の話以上に好きな回がたくさんあるよ。
長くなってスマソ。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:54:13 ID:vJru7M190
DVDのディスク1に五期の宣伝入ってたのにはムカついた
3期はどうにも馴染めずにいたので、4期もまるで期待してなかったけど、
たまたまテレビつけたらやってて、それが夜叉の回であまりのかっこよさに一発でハマった。
次に見たのが万年竹の回で、ああやっぱり3期と同じノリだったのかよと勘違いして見なくなった。
後に見返す機会があり、当時見とけば良かったと激しく後悔・・・
4期見逃し組み多過ぎw自分もだけどさw
3期見てその後5期始まったときあれ?4期ってなんだっけと思って見直したのが最初だなぁ。
ねこ娘が鬼太郎と仲がいいってというのが凄く自分に合った。
3期→5期っていう順番で見てたからねこ娘が不憫な事が多くて・・・
4期はねこ娘がそういう目に遭うことがまず無いから安心して見れる
戸田鬼太郎しか知らなかったから初めて松岡鬼太郎の声聞いた時軽いショック受けたw
「低っ!」と。
初めて見たのがかなり後期の達磨話だったし。
今ではあの低さがたまらない。一番好きだ。
3期世代で4期見逃したって人多いなw
自分の場合ヲタだけどちょうど就活だの卒論だので
アニメチェックがおろそかwになってた年頃だったようだ
4期の初期の放映って、3期の再放送と同時期にやってたんだよね
まあ俺の地域だけでの事情かもしれんが
198 :
181:2008/02/06(水) 21:04:06 ID:???0
>>182 >>183 ありがとう。今はDVDBOXの到着を待つばかりで楽しみだよ。
4期ってじわじわくるな。でも注意してるとこの作品を他の期よりもじっくり見入ってるのに気がつく。
周りから勧められてラクシャサの話を東映の動画で見たんだけど
話の構成と、円陣描き始めた形勢逆転の時の音楽の使われ方にゾクッとした。
そうそう、音楽もいいな。サントラ買ったよ。
amazonでモノノケダンス予約したからそれと一緒に来ることになってる。
松岡さんの鬼太郎も良いね。
大地@グランゾートで育った世代でもあるのであの根暗さは最初意外だったけど。
まさかこの年齢になってまたアニメにはまるとは思わなかったけど今は好きなものに出会えて幸せだよ。
しかし3期世代が思ったよりも多いんだね、ここは。嬉しいな。
私の子供時代の鬼太郎は土曜の18:30に放送されていたから
朝に鬼太郎が放送されるなんて思ってすらいなかった。
>>198 4期鬼太郎を勧めてくれる周りがいる事がすごくうらやましいぜw
自分もラクシャサ回の雰囲気とクライマックスの形勢逆転の音楽曲の入り方は鳥肌立つ位好きだ。
個人的にあの曲聴いてまず脳裏に浮かぶのがあの円陣シーン。
>>197 自分んとこもやってたよ@関東
だから3期も好きだな。
世代は4期だけど、ビデオでその時に1、2期も見てたからこっちも好きだ。
両親が妖怪好きだからこの頃はすごくハマった。
4期はスルメアニメだよな
ねずみ男が黄色なのと
4期は猫娘が美化されてるということで興味持って観てみたら
鬼太郎の性格が3期とぜんぜん違いすぎるところで一番びびったw
1話の「喧嘩が強くたって自慢にはならないよ」
の発言になぜかものスゴクおどろいた記憶があるw
鬼太郎の性格の違いや3期との作風の違いが気になって見ているうちに
作画の良さとBGMや周りの仲間キャラの雰囲気や全体の雰囲気に
知らない間にハマってた
“喧嘩”ではないだろwと鬼太郎に突っ込みたくなりつつ、
「本当は妖怪と人間、仲良くやっていければ一番良いのさ」を含めてその台詞すごく好きだなぁ。
でも4期の鬼太郎って全シリーズ中でも屈指の強さだよね。
屈指のファザコンでもあるが。
自分はリアルタイム時に3期(小学校低学年時)世代(そういえば8、9月に夕焼けニャンニャンの前に2期の再放送やってたな)で4期(高校生、19歳時)で再燃し毎週欠かさず見て、5期もまた再燃で見ている少数派ですか。
自分もリアルタイムに三期を見て、四期で再燃して、五期も楽しみ墓場も見ている。
二期はDVD買ったが、友人で一期をリアルタイムで見ていたのが居るので負けた。
他のシリーズにあれこれケチを付けるより、素直に楽しんでいるのが一番の勝ち組だ。
四期は美術が綺麗で当時も毎週感心してみていた覚えがある。
DVDを見返してみると、じわじわと迫り来る恐怖のアオリ方が四期は秀逸だと思う。
(夜叉とか、蛇骨婆の迫ってくる下駄とか)
他期あれこれ以前に4期鬼太郎しか知らない俺が通りますよ
それでもいいと思うよ。
4期って再放送されたことってあるのかな。 聞いた事がないんだが。
多分されてないんじゃないか?
再放送されたら人気でそうなのにな
5期が終了したら夕方あたりで放映してくれんかね。
5期から入った子供達にも、ぜひ見て欲しい。
4期から鬼太郎に入って、原作買って、その後水木漫画にはまった人っていますか?
自分は4期ちらほら見て放置
↓
5期の猫が萌え路線に走ったと聞いてみる
↓
4期見直して大いにはまる
↓
原作買う
↓
ちょ、なにこのフリーダムww好き過ぎるww
で今1期2期3期墓場と見てる
あ、水木漫画って鬼太郎以外のか早トチりすまん
紳士録とかの短編は好きだけど悪魔くんとかの長編?はまだ手を出してないなぁ
勘違いで空気乱したので天狗に煽られて来る
4期→なぜか「ねずみ男の冒険」に→ゲゲゲ原作
こうかな
5期と平行して4期再放送してもいいと思うがな。
三期の再放送と平行して4期やってたし。
平行して再放送するのは派閥ができていまいちなんじゃないか?
再放送は毎日放送するのに5期は週一だからさ
三期の再放送に埋もれて四期放送してるの気が付かなかったものな・・・
>>214 なんという俺www
ねずみ男の冒険って諷刺がメチャメチャ効いてるいい作品だよな。4期には全く通じないが。
俺は4期リアルで、鬼太郎原作は(可能な限り)当時集めたが、水木漫画には手を出さなかったなぁ。
が、最近職場の先輩(2期再放送やりまくってた世代)の薦めで水木漫画を買ってみたら、これが面白い。
悪魔くんとか河童の三平なんかより、大人向けの短編読みきりが面白いね。
戦争マンガなんかは本当に戦場にいた人ならではの視点だよな。
ところでもし水木さんが戦死してたら、俺たちは鬼太郎がない世界で暮らしていたんだよな。
日本における妖怪の認知度も相当低くなってたと思う。
4期の音楽良いね。大好きだ。
ちょっと今題名分からないんだが、感動系で特に一番物悲しい感じの曲は好きすぎて困るw
222 :
水木:2008/02/08(金) 01:09:26 ID:???0
ねこ娘がビワ食ってるのって何の話だっけ?
みかんしか記憶にないや
ていねいに白いのをとってたのがかわいかったな
白いのを鬼太郎の家の床にすててなかったか
4期の鬼太郎は原作顔のテイストを残しながら美形化させていて驚嘆する。
キャラデザしたひと天才だな。
ビワ食べてたの、ひでり神だったとおもう。
雨漏りのやり取りが可愛かったな。
ピチャッ
「ひゃっこーっ!きたろぅ、こっちあまもり〜」
「ええ〜。もうこれしかないよ。(やかんを差し出す)」
「ありがと♪」
「のぅ…鬼太郎。最初からそのやかんを使っておれば、ワシは風呂に入れたんじゃないかのぉ」
「いやだなあ父さん。やかんがないとお湯がわかせませんよ。」
「あはははは」
砂かけ婆もいて、ほのぼのしてる。
最後の親父ギャグ忘れちゃったな。「こりゃヤカン」だったかな。
>>227 トンクス!
そうだ、お陰でその雨漏りのやり取りの記憶も蘇ったよ。いいよね、ああいうの。和む。
4期は他にも達磨回の4階探しとかファミリーや祐子達なんかと
「あははははw」みたいにほのぼのしてるシーン多かった希ガス。
笑って終わる話も多かったしね
時々「ええ!?それでいいの!?」って思うような時もあったがw>笑って終わり
アイスキャンディーいらんかねー
俺は放送当時は4期の存在を知らず、3期の再放送と同じように見ていた。
5期にはまったので4期ってどんな感じだったのかなと思って
レンタルビデオ借りてきた。
妖花の話が心に残った。花子さんのおばあさんのように悲しみを心に
秘めて生きてきた人が大勢いるんだなと思った。
カミナリの話の「ネバ〜ギブアップ!」には笑った。
4期は90年代後半に作られた作品にしては古風な感じがする。
日本の美しい風景を大事にして作られた印象を受けるね。
ひでり神はよかったなw
やかん渡す仕草とかもう夫婦みたいだったw
4期は18禁にするべき!
あれか。18歳以上は鑑賞しちゃいけないというあれか。
なら5期はR-20は確実だな
ひでり神の回、火を背後に「乾いてるからよく燃えますよ」はもう笑うしかない
でも親父の指示なしで自分で考えて戦ったものの裏目に出るあたり
まだ妖怪として子供って感じでカワイイと思ったw
>>221 後半にはあまり使われてない曲だよね?
総力戦!〜勝利の、もの哀しいver.
マジで出てくれフルCD!
ひでり神は話(テーマ)は地味に大人向きだったけど、
登場人物の言動やシチュエーションは色々と見所あって好きだ。
子泣きが渋カッコイイ。
嬉しそうに「よく燃えますよ」と報告するも
「なんてことをしてくれたんだ!」と叱られた鬼太郎の表情の変化がなんとも言えず可愛い。
冒頭の雨漏りやり取りも、ラスト前の食事お呼ばれも、和やかで好きだなー
あの戦闘はねこ娘をかなりがっちり守ってたのが印象深かったな
あとネズミ男の顔を足げりにはおったまげw
いま地元で大雪が降ってるので傘地蔵の回をみてみた。BGMも日本昔ばなしっぽくてピッタリだね。
「いまはアニメの絵とか描いて無いと売れんよ」ってセリフが妙にリアルだ。
>>238 そう、それそれ。
鬼太郎登場!のもの哀しいver.でもあるw
案外本編でかかってたシーンを思い出せないんだけど大好きだ。 後半特に使われてなかったんだっけ?
>>241 傘地蔵回和むよね。
出先だけど、自分のとこも今すごい雪だから見たくなった。
きつね抱いたねこ娘可愛すぎだった。
正直4期のねずみ男の声は個人的にあまり好みじゃなかったんだけど
あの回の幻燈会に感動して鬼太郎にツッコむシーン見て一気に良いなと思った覚えがある。
千葉繁のねずみ声って言ったら
木綿が魚乗せたトラック見失ったときの
「オメーいってえ何やってんだよ」ってツッコミが好きだなw表情込みで
3期顔って何話でしたっけ?
>>245 10話万年竹と18話化け鯨…あとはあったっけ?
247 :
水木:2008/02/09(土) 21:55:45 ID:???0
4期の髪の描写は神だと思う。
鬼太郎の髪がぶわっと逆立つのや妖怪アンテナ、髪の毛針とかすごくかっこいい。
天邪鬼の回で、天邪鬼と戦闘する時ほんの一瞬3期顔になってると思うんだけどどうだろう?
後半鬼太郎が天邪鬼に投げ飛ばされる所の顔のアップシーン
250 :
水木:2008/02/09(土) 22:24:13 ID:???0
3期顔て…w
252 :
248:2008/02/09(土) 23:42:21 ID:???0
確認したら一瞬っていうか所々3期顔だった>天邪鬼の鬼太郎
>>242 印象深いのは がんぎ小僧回かな…あと万年竹回
ヤバイっしょ あれは
後半には別に あの評判高い明るい…アコギか琴の曲
が使われる傾向があって ちょっと寂しかったよ
>>253 たしかに。
もちろん後半よく使われた曲もすごく素敵なんだけどねw
でも「宿命」にしろ「封印、妖怪帰る」一連のシリーズにしろ、切ないんだけど温かく優しい気持ちになる旋律は素晴らしいよなぁとつくづく思う。
ところで、お前らは墓場のサントラも当然買うんだろうな?
モノノケダンスはとりあえず注文したぜ〜
>>255 墓場の和田曲も相変わらず良かったけどサントラまでは今のところ購入予定なしだな。
個人的に鬼太郎が攻撃の時にいちいち技名叫ぶのあまり好きじゃなかったんだけど、DVD見返したらそれほど気にならなかった。まぁ言わない方がもっと好きだけど。
「髪の 毛針ー!!」って言い方は松岡鬼太郎の特徴だなw
戦闘も動き良いの多くてかっこいい。上手く表現できないが、機敏なんだけどどこかぬるっと動く感じが良いね。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:04:05 ID:VMm2krJn0
ボケ役の一本だたらとか、腰の低いのっぺらぼうとかいい感じだったな。
4期の頃からねこ娘のパンツが見えなくなったよな
見えてたような。
何度もループするなあ。
ねこ娘のパンツ。
「見せない様に気を使った
って言われてるわりに、結構見えてる事も多いよ。
この手の話題は場合によっては釣りの可能性も高…(ry
まぁ、気にしすぎだったらスマソ
ところで、亀レスだが
>>4を見て土井中に初めて気づいたw
治法戸市は知ってたけど。ああいう小ネタ大好きだ。
見せないように気を使ったけど、構図としてどうしても見える場所は不自然にならないように見せたって
いうくらいだと思う>猫パンツ
まあ、気合のはいった絵でもなし、ただの線だったから、見えて嬉しいもんでもなかったけどね。
4期ねこはセクシャルを感じるキャラじゃないからな。精神的にかわいいキャラだからパンもろ問題なし。
EDで毎回見えてるからな
ワカメみたいなもんだ
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 06:36:49 ID:id6FNLEO0
>>265 同意。
4期のねこ娘は幼な可愛い。
しかし、これも何度も既出だが、脚には妙に色気を感じるんだよな…。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 10:04:38 ID:k6DDoj5g0
『許すよ〜。でも、食うよ〜〜。』と言って子狐を怖がらせる
一本ダタラの表情がいい。しかも小さな餅二個で全て許してたり。(笠地蔵)
でも彼って、原作ではチーの描いた、紙から出来た化け物の一種だったんだよな。
あと、サウンドトラックの『総力戦!鬼太郎勝利!』の音楽、何度聴いてもカッコいい。
原作寄りの少数精鋭路線の第四期の雰囲気にバッチリあってる。
サントラの話をすれば 例の曲哀愁ver.は大海獣用
にまたアレンジされて入ってはいるんだよね…
本編ver.が欲しいよ〜
確か…オバリヨンもだったっけか
大海獣サントラもすごく良いんだけど、全体的にちょっと壮大すぎるんだよね。
ほんと4期サントラ完全版が出てほしいよ…。
モチ2個って子狐一匹分にも満たらないだろうにな
お茶汲みのバイト代がモチ2個ってのもずいぶん少ないしw
5個くらいあげてやってくれ
>>270 曲の入りがかっこ良すぎる。
クライマックスの緊迫感を打ち破るあのワクワクする感じがたまらん。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:02:51 ID:DID5cl/W0
あずき妖怪とか、妖怪アパートの住人とか出番は多くないけど、かえって
それも彼らにいい味を出させた理由だろうな。
牛鬼があいかわらず敵なのは残念だけど。
俺、原作の地獄旅に出てくる味方牛鬼かなり好きなんで。
悪役時代?よりも顔つきも柔和だし。
>>275 確か味方になってから「取って食おうなんて思いつきもしねえ」
とか言う台詞があって「お前が言うな!」と思った
まあ、前のとは別人なんだろうけど
傘化けとか一本ダタラみたいなのんびりゆるい感じ良いなぁ。
声もぴったりで面白い。
戦闘能力は地味に高いのがまた。
鬼太郎なんでも入門によると目玉親父はみかん1個と同じ重さらしいな。
おい、みかんとモチがなんとなく食いにくくなるじゃないかw
みかん見るとしみじみしてしまいそうだ。
なんだその愛らしい設定は。キティちゃんのリンゴ2個並みにキュートだな。
大海獣のサントラなんてあったのか。ほんとに音楽にも恵まれてるよね4期は。
鬼太郎のテーマ(?)関連の旋律は音楽単体で聞くと壮大で身震い起こるくらいなのに、
作品中で流れても浮かないんだよね。うまい具合にBGMでアニメに調和してるのがすごい。
DVD見るたび感心するよ。
旋律も堂々としているのにどこか悲哀があっていいよね。好きすぎて時々楽器で吹いてしまうよ。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:53:01 ID:2qJB12ia0
好きな回の話は聞くけど嫌いな回の話はなかなか聞かないから教えてほしい
因みに僕は「ダイダラボッチ」が一番出来が悪いと思う
嫌いな回はないな。
大好きな回、好きな回、普通の回だわ。
嫌いというよりマンモスフラワーがキツい
目目連とか話がちょっと無理矢理だなぁとは思う。
もちろん時間的に厳しいからラスト不自然なのはしょうがないとは思うけど、
事実上の初普通回である2話にあれはちょいどうなのよ
自分も嫌いな回はない。
特に思い入れがあるorすごく好きな回か、好きな回か、その他の回かのどれか。
やっぱり妖怪王。
話変わるけど、4期のぬらりひょんの顔つき好きだな。
結構酷い事してるけど、どこか憎めない感じが良い。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:19:04 ID:WKhlfuZy0
三匹の刺客たちはどう?極貧二人とオオボケ一人のあれ。
三人を実力者と勘違いするぬらりひょんとか。
sageてくれ。
293 :
270:2008/02/12(火) 20:33:54 ID:WKhlfuZy0
穴ぐら入道の回の現場主任、マジでむかつく。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:33:24 ID:OBIus+v20
4期は空気回と良作がはっきりしてるからな
この辺はつまらんと思う
アカシタ
土蜘蛛
妖怪王
天狐
火車
ageるなよ。
てか、大抵の作品はそうだw>空気回と良作がはっきりしてる
>>294 うーん、火車の回は戦闘シーンけっこう好きなんだけどな
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:14:55 ID:2qJB12ia0
俺も火車はけっこう好き
妖怪王はもうちょっと別の方法があったんじゃない?とは思うな。
素材自体はいいんだから
好きな回もそうでない回も結局人それぞれだな。
しかし、なぜageるのか。sage推奨で頼む。
>>294 その中で土蜘蛛だけパッとストーリーが思い出せなかったから
俺にとっては空気回だったということなんだろうなあ
天狐はあのしょぼいループ戦闘が思い出すだけで
笑えるので、別の意味で大変良いと思う
天狐はねずみ男が真面目に警備員で働いてたのが涙を誘った事だけ覚えてる
>>283 どうでもいいけどキティちゃんびっくりする程軽いな
言霊使いの回は正直イマイチなんだけど、あんまり話題にしない方がいいのかな
惜しいと思ったのが最終回
ネタはこの上なく好みなんだけど
展開速いというか薬草とか対巫女でママンが手際良すぎだったw 死神は自爆だし
もうちっと危機感煽る感じならよかったかな
>>304 正直俺も…だ。嫌いとまではいかないけど。
確かに台詞も難しいし、一般向けじゃないかも
でも解体新書読むと京極さんらしい奥深さがあって中々面白く見れたよ
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:19:12 ID:ZzvJUwPL0
四期って途中から
オカリナでてきたり、ぬらりひょん朱の盆コンビが
でてきたり
三期かぶれみたいになってから
当時見るのやめっちゃっけど
後半もじっくりみてみたいなぁ
最終回までレンタルでてる?
ぬらりひょんが出て切る話は
妖怪ラリーと三匹の刺客がお勧め
レンタル出て無くても東映のサイト行けば見られるよ
DRMは付いてるけどね
このsageずに不自然な改行をする人は同一人物なのだろうか
>>305 ノイローゼが最終回ならよかったな。
鬼太郎の心の中って一番見えないし、
支えてくれるのはファミリーだし、
上手くまとまってたし。
でもまあ、あの最終回は唐突だったからこそ今までと同じように
鬼太郎たち妖怪はいつまでもあの場所に居続ける感じがしてよかったけどね。
ノイローゼ回好きだ。事実上の最終回みたいな展開でもあるよな。
まぁ、実際に最終回であの鬼太郎の状態を見るのはつらそうだから
あのくらいの話数で良かったかもと最近は思うw
いずれにせよ、個人的に神回であるのに変わりはない。
やや受けの良くなさそうな妖怪王編だが
対グルマルキン戦などは鬼太郎が原作テイストで好きだな
腕が伸びるところとか妖力を絞り取るところとかね
3期じゃ腕がぐにゃぐにゃ伸びるなんてありえなかったもんなあ
あの鬼太郎はいいな
結構仲間も必死になって鬼太郎を助けようとしてるのに
冷静鬼畜ぶりが
ヨナルデパズトーリが出番少なすぎて残念だったけど
>>305 最終回見た後に劇場版のまぼろしの汽車を見て
物足りなさを補ってる
ノイローゼはラストの泣きそうな声の「おかえり鬼太郎」ってねこ娘の言葉がたまらん
自分も最終話はイマイチだったかな。 その前に面白い話が続いてるからね。
あんまり印象に残らないや。
のびあがりとモウリョウの改悪ぶりは酷かった
のびあがりの話はぜんぜん違うけど結構好き
モウリョウの話は記憶にすらない
倉ぼっこ回が苦手だ。 そんな貴重な体験談、いかにも強欲そうなオサンにベラベラ喋るなよと。
魍魎は東映の特撮スタッフの日常話だったような
ああ!思い出した!!>モウリョウ
忘れといてなんだがw結構好きだな
>>318 あの繰り返しのシーンは俺も好きだ
ただ雪崩の作画はもう少しなんとかしてほしかったかな
ベリアルの話で砂かけにドアップで迫られて引いてる鬼太郎に笑ったw
小ネタで笑ったは陰摩羅鬼の千葉ねずみだな
「ありゃ、あんた坊さんかい」
「あったりめえよ。寺にアニメ声優が居てたまるかい」
千葉ならではのアドリブっぽいけど実際どうなんかな
ちょこちょこ「ねずみの皮をかぶった千葉繁」になってる時があるからなw
自分は白粉婆の話で鬼太郎がものすごい嫌そうな顔してて面白かった記憶がw
手を操る外国の悪魔って何て名前だったっけ
操られてるねずみ男にがっしり両手を握られたオババが赤くなるの観て
女らしいな!!!wと思った覚えがあるんだけど
ああいかん芋づる式に
オババが女らしかったエピソードばかり思い出してきた
昔の男の幻にだまされるとことか
子泣きにチャーミングじゃのうとか
ぬこがバトルヒロイン兼小さい可愛い女の子を担ってた分
頼れる知恵袋と、いわゆるオンナの部分は砂かけ担当だったように見えた
………娘と婆の中間がいない…
>>328 悪魔ブエルだな
一瞬芋づる式がやかんづる式に見えた俺は末期
砂かけは目玉親父と並んで、かなり頼れる知恵袋だったよな。
ラクシャサの話はねこ娘のパートが良いのはもちろん、
途中に鬼太郎親子の依頼事件からの帰りのシーンが描かれてるのがすごく好きだ。
目玉親父の「早く家に帰って風呂に浸かりたいのぅ」の台詞とか、家に辿り着いて化け烏を見送る鬼太郎とか。
休む間もなく気づいた次の妖怪ポストの手紙(結局は罠だったけど)に「やれやれ、せわしない、次の依頼はなんじゃ」
みたいな何気ないやり取りが良い。
もちろん冒頭のねこ娘が親子の留守にがっかりする様子も効いてる。
なんか、こういう毎日が繰り返されてるんだろうなぁ、と。
依頼現場に向かう様子が描かれる事は多いけど、家まで帰るシーンって案外貴重だよな。
台詞だけとかこれから帰るよ、みたいなのなら割とあるけど。
>>331 砂かけは秘密道具担当&保護者で
ドラえもんみたいだったな
たまには現れてはすぐ消えるぬりかべの事も思い出してあげて下さい。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:10:58 ID:GlVKjs790
第四期ぬりかべは力仕事(ダイダラボッチ戦の竹やり飛ばし、泥田坊との取っ組み合い、
ふくろさげの袋破壊等)をこなす姿がカッコよかった。
さすがにラバウルで水木先生と出合っただけのことはある。
>>332 化け烏を見送っている鬼太郎が見れてなんか新鮮だった。
烏が手紙咥えてるのも可愛かったな。
妖怪大裁判での糞攻撃だったり、ちょっと話ずれるけどPSのゲームの「ゲゲゲの森編」で怪我した烏を助けてたりと
仲良さそうで和む。
4期のぬりかべは本当に鬼太郎ファミリーの盾として大活躍だったな。(たまにあっさり帰るけど)
ピーの話で電車を押し止めようとする姿は本当に頼もしかった。
俺がぬりかべの勇姿で印象に残ってるのは天邪鬼との一戦だな。
あのぶつかり合いは本気でかっこよすぎw
>>338 >(たまにあっさり帰るけど)
あっさり負けてすぐ引っ込んで
ねこ娘が「何しにきたのよぉ!」って叫ぶとこがあって笑ったなあw
ダイダラボッチの回か
もしあのまま戦闘離脱したままだったら、今でも語り継がれる
ギャグ回だっただろうw
まさに気は優しくて力持ち
ぬんぬんぬりぬりぬーりかべー♪
ぬんぬんぬりぬりぬーりかべー♪
ぬりかべカッコイイよぬりかべ
ブエル(だっけ…?)とやかんづるの話で、
手を操られた砂かけたちが、アパートから出てきて鬼太郎を囲む場面。
鬼太郎が「えっ、ちょっ」って少し焦ってる感じがなんか笑えたw
オババは母親的だけど、よくコンビになってる子泣きは
別に父親的でもないあたりがいいなw
子泣きは…なんだろう…マスコット的?
年上の友達みたいな感じだろうか
>>345 鬼太郎には目玉親父という父親がいるからね。
父親役は目玉親父が現役だから必要ないしな。
ちょっとぼけた、気さくな爺って感じかな。
しかし鬼太郎ファミリーは誰が欠けても嫌だ。
祖父のようでもあり鬼太郎の弟?のような存在
それがこなき
>>348 >しかし鬼太郎ファミリーは誰が欠けても嫌だ。
禿同。
4期は老成した感が強い鬼太郎だから子泣きと普通に友人っぽい。
でも、やっぱり祖父っぽくもある。
子泣きの立ち位置も人柄も絶妙だと思う。
目玉と子泣きが将棋仲間であり良き友人ってのがまた良いな。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:14:10 ID:v5Sr/zVX0
4期は砂かけと子泣きと塗り壁が空気だったからなぁ
その点5期は横丁の仲間がたくさんいて面白い
しかし、たくさんいてもいるだけというか結局目立つキャラは限られてるから一緒に感じる。
4期は塗り壁と木綿を中の人が兼任してたしな。
でも、塗り壁はここぞという時の切り札的存在だったのが嬉しかった。
あと鬼太郎ファミリーの絆の深さがさりげないやり取りで感じられるのが多いのも好き。
傘地蔵回で、鬼太郎たちが仔狐をさがしに上空に昇っていくシーンがすごく丁寧に描かれていて好きだ。
他にも飛行シーン丁寧に描かれてるシーンあるよな。
あと木綿が風になびいてるのとかすごくカッコいい。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:44:24 ID:v5Sr/zVX0
4期の木綿て3期に比べるとインパクト弱いのが残念
声優の差がでてるんだな
でも4期の木綿もいい味だしてると思うよ。
飛行能力抜きにしても、鬼太郎ファミリーで一番友達になりたい妖怪だ。
たまにねずみ男の口車に乗って利用されたり……な!w
4期はぬりかべもいまいちだったなぁ
4期の一反木綿ってサラサラだから木綿っていうより絹みたい
モンローにデレデレしてる木綿は珍しくて面白かったw
つか、ageてるの同じ人だな…
4期はキャラをうまく生かせなかったね
4期を”キタネコ”だからこそ好きな自分は不純だろうか・・・
いやもちろんお話自体も好きだよ
4期はキャラを全面的に押し出した話ってのはあまり無かったよな
でもそれぞれの話の中でしっかり個性出してるって感じ
鬼太郎ファミリー全員が同一線上に居る、それがいいよねぇ
惜しい事といえば鬼太郎ファミリーの関係が完成されているあまり、
祐子りんを登場させる必要性が序盤導入部以外無かったことか……
四期の鬼太郎は皆を平等に扱うとこがいい。
親父さんが特別なのは当然だし、どんな相手にもきちんと向き合う礼儀正しさが好き。
ねずみ男への態度は結構酷いが、普段ねずみ男の方が酷い事してるからおあいこだしw
三期の戸田は、ガキながらユメコちゃんへのえこひいきが凄いと思っていたので、そこだけが苦手だった。
俺は話とキャラが好きで4期が好きだ。
・・・と思ってたが、いや待てそういえば、音楽も好きだし雰囲気も好きだし声も好きだし…と
どんどん理由が増えていく事に気づいたw
結局全部ひっくるめて好きなんだよなw
キャラを押し出してないっていうより、4期はあんまり変わった(癖のある)性格付けがなされてないからな。
でも、ちゃんとそれぞれの個性や息づかいが感じられるのが良い。
で、鬼太郎をはじめ皆優しくてどこか人間とは違う不思議な雰囲気がする。
もし祐子もとい小学生3人組が、もっと3期のユメコみたいに目立った扱いの存在になってたらやっぱり叩かれてたんだろうか。
>>355 3期や5期みたいに痛快アクションコメディー系じゃなくて
4期はOP&EDからして路線ちがうからなw
4期の根暗風味鬼太郎なら4期のまじめ風一反木綿も
相棒としていいんじゃないか?
キャラ全員ほのぼの系メンバーで
4期は駄作ということでおK
みんな、こういう場合はどうするか分かってるよね。
>>365 ユメコちゃんは、あからさまにチヤホヤというか「特別」というのが見えていたからな。
小学生三人組は、不思議な経験はするけど、運動も勉強も見た目も「普通」の小学生だからこそ
同じように「普通」の自分とこにも、鬼太郎が来てくれるんじゃないかという気持ちにさせてくれる。
むしろ四期はお化けだーっ! って驚くのと同じぐらい、どうみてもおかしいのに普通に相手してるとこが凄い。
ひでり神のこなきの行き倒れ、どうみても怪しすぎるジジイなのに普通に助けてたりするしw
4期は空気回も多いしなぁ
5期を見てがっかりしたのと同じように4期もがっかりした
猫娘は初期の頃はゲストキャラ扱いだったような
途中から出番が増えるけど
輪入道の回で、砂かけが応援呼びに行くとき
空中で掻き消えたり、言霊使いの回で、ぬらりひょんが
廊下を風のように駆け抜けたり、ああいった戦闘以外の
妖怪っぽい動きが好きだなあ。
4期はキャラを大事にしてないからな
前半はおばばとかの方が出てたね
>>369 分かるw
妙なおかしさがあってくすっとさせられる事結構多かったな。
なんかたまに人がワッと集まるねwここ
都市伝説ぽい設定がつけられてたのも身近に思える一因でないかな
裕子ちゃん達は「友達の友達から聞いた」とか「親戚の友達が体験した」系の噂話の根っこになってたわけだ
3期のねこ娘、子供ながら不憫だなぁと思ってたけど、みんな思ってたのかw
その点4期のねこ娘は恵まれてるよね
そう?
4期ネコもメイド服着せられたり、巨乳にさせられたり、男の人のおもちゃになっちゃって
かわいそうだった
3期見て5期、その後思い出したかのように4期見たからねこ娘の扱いは凄い印象深いな
鬼太郎に限らず90年代の雰囲気というか、いわゆる学校の怪談が流行った感じとか好きだなぁ。
どこか懐かしくて怖くてちょっとやるせなくて、でもすごく楽しい。
てか、ホントなんだ今日のこの人口率の高さはw
上でもあったが4期見忘れ組多過ぎw
しかしなんで忘れたんだろうなぁ・・・3期はちゃんと見て好きだったのに。
当時の事あんまりわかんないんだけど、4期って5期と比べて結構地味な番組(?)だったんだろうか
まあネットが無かったのは大きいけど、ホントなんでスルーしたんだろ・・・
一番大事にされてる感じだよな。4期ぬこ
微笑ましい
そーそー、4ねこは一番幸せ者だったよね
某スレで4ねこと松岡の微笑ましいSS好きだったんだけど、カップリングがどうとかで荒れて無くなってしまったorz
>>381 名作だけどおもいっきり地味ですよ
人口が多いのはたまには四期鬼太郎でも観て癒されたいんだろ
田舎系癒しアニメだから
鬼太郎が戦闘不能になるとねこ娘がアグレッシブになって
リーダーみたいに指示出すことも結構あったな
3期は遊園地イベント、5期はコンビニでパン販売やお台場でイベントあったけど4期はなかったんだろうか
ゆうれい列車は今でも普通にやってる所があるらしいが、地味だよなぁ
>>383 歴代スレか・・・自分もあそこの4ねこ話好きだったよ
正直、作品本編が素晴らしくて楽しませてくれたら十分。イベントや商品展開とか別にどうでもいいw
商業的には、そういう訳にはいかんのだろうがw
もちろん盛り上がるのはそれはそれで楽しくて良いけどね。
あれこれ口でいう訳じゃなんだが、皆の態度が「うちの大事な娘」なのが微笑ましいんだよな、4ねこ。
みんな互いに庇い庇われなんだけど、ねこと一緒の鬼太郎は絶対ねこ娘を庇うし
鬼太郎がピンチの時はねこが鬼太郎をフォローして庇う。
骨女の缶詰爆弾、砂掛けをねこが庇ってそのねこを鬼太郎が庇ったり。
そう、ただ守られてるだけのヒロインじゃなく
自分の意志でどうにか動くところが好きだ。
素直で子供っぽいけど背伸びしたい気持ちもあるし
誰にでも優しくて差別しない、嫌われない性格の女の子だなと思う。
いいキャラ設定してくれたよスタッフ。
>>389 同意。
まさにねこに対する皆の態度が「うちの大事な娘」だよな。そうしたくなるのが分かるしw
陰摩羅鬼の爺婆が駆けつけるとことかほんと好きだ。
ねこ娘もただ守られてるだけじゃないのも良い。
てか、缶詰爆弾のシーン、砂かけはねこが庇ってたのか、そうかw
4期のネコは刈り上げでビジュアル的にもうアウト
4期が地味な一番の原因はやっぱりねこ娘だろう。
華がないから。
地味ぃな感じになっちゃって、みない人多かったんだろうね。
名作は地味でいい
三期が土曜日夕方というゴールデンだったからな。
四期は日曜朝になったから、見逃しても仕方ないかも。
今でこそいい時間帯だけど当時は今ほど充実した時間帯じゃなかった筈。
しかし、人食い絵画とか朝からよくやったよなと感心する。
蛇骨婆とかあれが夕方の時間帯だったら、子供怖くてその夜眠れないぞw
でも空気回が多いから見逃した人はある意味ラッキーだったともいえるね
華がないといえば、鬼太郎もパッとしないんだよな
原作のアクのある性格を消しちゃってるから4期鬼太郎はどんな性格?って
聞かれても答えられない人が多いんじゃないかな?
酷い人は陰湿な鬼太郎とか言う人もいるし。
4期が他の期のように受け入れられてないのがわかった気がする
鬼太郎はどんな性格か?と聞く事も聞かれる事もないし、答えられなくてもかまわないから別にいいやw
いや、マジレスすると自分はあの掴みどころの無さが好きだ。影がある感じも。
何をもって華と言うのかは分からないが、そういうのやはっきりしたのが好きな人はそれを楽しめば良い。
それぞれ自分の好みに合ったものを見つけろ。
4期だけ鬼太郎からはずして、鬼太郎は1、2、3、5期だけにするのはいいかも
妖怪だるま相談所のアパートみたいで面白いし
荒らしに乗ってスマソが、正直それでも良い。
4期はひとつの作品として見て面白い。
うん、切り離されても構わないな。
良作で大好きなことにはかわりない。
四期って料理でいうと、お出汁がしっかり利いた和食みたいなもんだよな。
一見地味でだけど、味わうと奥深さがある。
時々外す事もあるけど、逆にそれが他の奥深さを引き出してる。
>>399 華というか一応ビジュアルは地味ながら歴代NO1っぽいけどな
陰湿根暗は4期では褒め言葉というかまあそんなもんだろ
よく言えば親孝行沈着冷静でやさしく仲間おもい
とにかく4期はスルメ
いきなり伸び過ぎw
>>372 同意。
DVD見返してるとつくづくああいう動き良いなぁと思う。
4期は一番印象に残ってるな
日常生活のシーンが多かったからかな?
多分、あの家庭的な雰囲気が気に入ってる
目玉の声が高すぎず低すぎずで良い気がする。
4期のゲゲゲハウスの内装美術に感動した。
何だこのレス数wたった一晩で何があったwww
>>364 おかげですっかり亀レスだが
何だかんだ言ってねずみ男にも結構優しいというか甘かったよ
ロコツに利用されてるのに付き合い良くついて行ってやる事も多かったし
1〜3期のように自ら鉄拳制裁を振るう事が全然無くなった
その代わりオババ達がボッコボコにお仕置きする事が多かったがw
でも何かの回でめずらしくビビビビビンと激しいビンタをしてたのが印象に残ってる
なんだったかな
ビンタあったっけ?
胸ぐらつかんだり、飛び掛かってきたのを投げ飛ばしたり、
地面に叩きつけてたのは覚えてるがw
間違えて送信してしまた
>>397 ところがどっこい、中京広域圏では夕方4時からの放送という事実
>>413 お前何やってるんだみたいな事言いながら往復でやってたよ
温厚な鬼太郎もさすがにキレたって感じでw
これ以前にもっとキレるべきとこいっぱいあったよなwと思いながら観てた覚えがある
あと今ふっとゲタで顔踏んでたの思い出したw
4期スレの人は意外と大人で驚いた
他スレだったら、住民がファビョってワーワー言い始まるのに、
このスレは普通に流れている
しかもいつもより、スレが活性化しとる…
昨日の墓場スレとは大違いだわ
しばらくはサヨウナラ ノシ
昨日荒らしてた人?綺麗にスル〜されてたね
みんなで4期について盛り上がれるのは悪くないよ。
むしろ、嵐のおかげで皆の四期の好きポイントがわかって楽しかったw
その辺り、嵐には盛り上げてくれてありがとうと感謝するwww
だって嵐のくせにいちいちピンポイントで話題を振るんだものw
しかし改めて読み直したらゆうべの夜はチャット状態だったんだな
うらやましい・・・
嵐は今頃どのへんにいるんだろう…恐竜に追われてんだろか。
嵐の正体はぬらりひょんだったのかw
しかしリアルタイムで参加したけどホントにチャットみたいで楽しかったよ。また機会があればしたいな
1日でスレ伸びすぎワラタ
クオレティ今回は惨敗だなw
盛り上げてんじゃねーか
あの馬鹿まだ活動してたのか
しかし、あの荒らしも4期にはあまり酷い中傷は書けないらしいな。
3期スレ荒らす時とか、ユメコとか戸田さんとかスタッフとかに対して氏ねとか言ったりしてて本当に酷いもん。
4期はそこまで言う事は出来ないくらいの愛着はあるんだろう、あの荒らしにも。
4期か・・・
でかい狸の金的回以外は大好きだな。
ふくろさげ?
自分はあの下ネタとボケのコンボが好き。
玉とか袋の連呼だから、ダメな人はダメかもしれんが。
正直、4期は空気回くらいしか荒らしのネタがない。
賛否議論が活発な奇数期ほどとんがってないから荒らしに無理が出てしまう。
袋さげは内側から広げようとして痛そうだったな
みんな大人過ぎて感動したw
4期の批判は地味と猫と空気位しか聞かないな
根暗とか陰湿とかは褒め言葉だしなw
コントラスト強い3期も好きだが4期の普通の人じゃ絶対出せない雰囲気大好きだなぁ
傘地蔵?の話本当に好きだ
>430
みなまで言うなwあれはつらすぎたw
しかし、あの回は個人的にかなり好き。
気になって4期鬼太郎ビンタの回について思い返してみたけど、自分も今のところ記憶にないな。
ねずみじゃなく朱の盆の顔面を下駄で踏んづけてたのは覚えてるが。
俺もふくろさげ大好きw
幸せそうにしてるだけで怪しまれるねずみ男カワイソス
鬼太郎達が僕も見たいですとか言ってのぞきこむのとかほほえましかったな
4期鬼太郎の無頓着さというかちょっとぼんやりした所が好きだ。
ふくろさげ回や夜叉回、妖怪大裁判回とかで顔赤らめるねこと隣で平然としてる鬼太郎が面白すぎるw
てか、狸に袋を狙われて引きながら親父のアドバイスに力強く「はい、父さん!」て、
そんな場合じゃないだろw
>>431 みかん野心家だな
親父の解剖図は、もう、なんだ…どこからなんと言ってツッコめばいいのか分からない
ただただ困惑するばかりだ
野心家にフイタw
しかしみかん1個が頭に乗ってると思うと結構重そうだな…。
カエルやカナブンに乗ったりしてたが
あいつらにとったら結構重いんじゃないか?>みかん
つぶれもしないでよく頑張った。感動した。
どっかでビンタしていた覚えはあるんだが自分も思い出せない。
でも他の仲間には絶対しないねずみへの荒っぽい振る舞いや物言いが、逆に腐れ縁の悪友っぽくて好き。
マンモスフラワーのオチで、無表情で置いてけぼり遂行した時はクソワロタ
4期鬼太郎の醍醐味は無表情だと常々思うw
鬼太郎にドキっとしたのは4期アニメが始めて。
アッー
ネズミが鬼太郎にビビビとやってたのはエリートの回があるけど
鬼太郎が てのはあったっけ?DVD一気に通し見したから忘れたかな…
マンモスフラワーは鬼太郎ファミリーが自衛隊相手に暴れるところが楽しかった
444 :
441:2008/02/18(月) 22:53:01 ID:???0
鬼太郎の無表情は見所のひとつだよなw
でも、言い方おかしいかもしれないけど個人的に本気で「無表情」だと感じたのは、
白粉婆の回でのっぺらぼうが嘘をついていないか見てる時だった。
ああ表情がないってこういう事なのか、と。
男だけど松岡は歴代で一番かっこいいと思うぜ
俺もいつかラクシャサのラストのようにアイスを憎い言葉と供にあげたいもんだ
ねずみ男は皿小僧にも切れてビンタしてたな
鬼太郎がしてたのは記憶に無い
ピーにビンタされてたのは良く覚えてるけど
あれ漫画では鬼太郎が殴ってるんだよね。
第1話でトンネルの向こうから鬼太郎が現れるシーンが、4期の性格を表現していて好きだ。
>>439 逆柱の回だったか、偽ゲタの呪いで離れなくなったけど
脱出するなり振り払うのがそれっぽくてよかったw
4期鬼太郎は自らねずみに鉄拳制裁を下さない代わりに
無表情かつ紳士的に振る舞いつつ
猫娘を傍らに控えて、ねずみ男を己の手を汚さずに
奴隷のようにこきつかっているのがすごいとおもったw
でもねずみ男も鬼太郎も視聴者には好印象なのがすごいな
ねずみもそれなりのことやってるからな
ねずみ男もやけに人が良いからな。
おちゃらけ時の耳をつんざくような声と真面目な時の低いトーンとのギャップが好き>千葉ねずみ
悪のねずみの声もうまいな
ふざけたときのアドリブはすさまじいけど
ねこ娘:「ちょっと理不尽かもね 妖怪樹回のおばば
いきなりビビビンタ喰らわすんだもん」
鬼太郎:「そう? 百目のお父さんはやっぱり紳士風
だったね」
ビビビンタに感激!
>>451 ねずみ男も何だかんだ言って4期はよく鬼太郎になついていたからな
かみなりの回で電気集めてもうけようとした時
鬼太郎が来てあれだけイヤそうな顔してたのに
ラストでは何事も無かったように並んでスイカ食ってたりwなごむw
あと猫つきの時だったか、せしめた礼金持って意気揚々と
おごってやるよ〜!って来て案の定叱られてたりw
ちょっと考えりゃ怒られるの分かんだろ、憎めねえなあw
4期の鬼太郎にはこの人には嫌われたくないと思わせるオーラがあるからな。
それ、よく分かる。
鬼太郎
って文字になってると、もう絶対「おにたろう」としか読めないのですが特に困らないのでもうあきらめました。
みなさん、やっぱり普通に「きたろう」って脳内変換出来ますよね?
たまに鬼犬朗に見えるよ、特に困らないので(ry
>>457 猫ちゃん来て座る場所なくなったのか
並んでみかん食べてた時もあったね
鬼太郎も猫娘もねずみ男も
みかん食べるとき思い出したりしないのだろうか
>>431を
レギュラーの話ばかりじゃなくてゲストの話もしてみる
自由奔放で豪快な天邪鬼が好きだ
「俺は誰からも自由だぁっ!!」ってのがイイ
人間さえ食わなきゃ何とか共存できなかったかな
同じく天邪鬼大好きだ。
中の人最近亡くなられたんだよね…。合掌。
吹き消し婆も好きだなぁ。
姐さんって感じの格好よさに惚れるw
ババァ対決は燃えるし笑えた
天邪鬼、人間喰わなくても共存したくないなあ。
面白いし好きだけど、うっとうしい性格すぎるwww
ゲスト妖怪は、どいつもこいつもいい味してるんだけど
友達とか仲間だとしたら、ぜったいうっとうしい奴ばっかりだと思うw
だるまとか、一本だたらとか。
最近観たんだけど
たんたん坊先生がやたらいい声で噴いた
立木て
でも天邪鬼、あのゲストの女の子とはなんだかんだでいいケンカ友達になれそうだったな。
なんだかんだと「一生懸命生きること」を教えたのはネズミ男と天邪鬼だろうし。
天邪鬼は、4期でよくやる無理やり感動回で萎えた
いい声と言えば先輩とラクシャサも外せない。
ラクシャサやった塩沢さんも(;ω;)ウッ
ボーイの頭のでかさにふきだした覚えがある>ラクシャサ
封印に一生懸命抵抗する天邪鬼に向ける、
ねずみ男のなんともいえない眼差しも良かったな
脚本の雪室俊一のさざえさんやキテレツ大百科は
まったりしすぎて苦手だけど
鬼太郎や水木しげる系の話はバトルや妖怪が出てくるからか結構好きだ
逆柱回で逆柱の中に閉じ込められた時のねずみ男の「天ぷらそばともお別れ!?」
みたいな台詞も千葉さんのアドリブかなぁ。
鬼太郎が普通に良い声で真面目に相槌打ってるからなんか面白いw
>>464 吹き消し婆は娘姿が本性ならよかったのに
一応あれが元の本性だろ。で、老けたんだよ…
逆柱の回は空気回筆頭にあげてもいいくらいの話だったな
全然思いだせんw
調べてみたんだが「新編ゲゲゲの鬼太郎」の話ってあまり4期では
アニメ化されなかったみたいだな。なぜかな?
逆柱回って、ぬらりひょんが食い逃げしてなかったっけ?
あの回は二人繋がって遠くに行ってしまうのとか
脱出した時、当然のようにねずみ男を叩き付けるように投げ飛ばす鬼太郎とか
小ネタ的にツボる。
してたよw>ぬらりひょん食い逃げ
自分は逆柱回かなり好きだ。
元々ラストの雨のシーンの会話がすごく好きだったんだけど、それ以外はあんまり覚えてなくて
最近見返したら
>>480が挙げたみたいな小ネタとか多いのもツボにきた。
ひとつだけ逆柱の顔が和風というより西洋妖怪っぽいのが少し残念だったけど。
4期鬼太郎ってシリーズでも年齢高めな雰囲気なのに、
脱ぐと原作みたいな幼児体型なのが不思議www
原作はもっとメタボだったようなw
結構飄々としてるところもいいねー
>>481 自分もあのラストの会話好きだ。
逆柱の生まれ変わりを故郷の森に返しに行く所とか、第一話の見上げ入道の封印に行く所とか
戦いのその後のシーンを見てみたかったなぁ。
そういうのはそれぞれ想像しろって事なんだろうけどw
逆柱回は発端もネズミ男が天気占いしたいからゲタ貸してくれとか
マターリした事言いだしてて好きだw
すり替えられたことに気づかず持って帰っちゃうんだよね
ほうこうの時といい、4期のネズミはワザとじゃないけど知らずに敵に利用されて…ってのが
何度かあったから人がいいイメージが強いんだろうな
それもあるけど、インパクト強い人情話が何話かあったのがやっぱり大きいんじゃないか。>ねずみ
4期のぬらりも他期と比べると穏やかひょうきんな顔立ちしてるのと西村さんの声で人が良さそうというか
油断してしまうんだけど逆柱回や蛇骨婆回とかを見ると酷い事する恐ろしい奴だなぁとオモタ。
まぁ結局抜けてて憎めないのは確かだがw
原作顔だから1期と同じ顔じゃないか?>ぬらり
鬼太郎ファミリーもぬらりひょんも、四期だと全体的におっとり気味だからこそ
独特のまったり感があると思う。
鬼太郎がぬぼーっとしてるのもあるけど、みんなでまったりご飯食べたり
のんびり生活してる描写があるから余計にそうなのかもしれないけど。
だるまで遊びだすジジババ二人もワロタが付き合ってやるねずみに吹いたw
あれは「いやー失敗失敗」の子泣きが可愛すぎだったw
いまさらだがひでり神のゲゲゲハウスでのほのぼの貧乏っぷりにワロタ
よく萌えますよの鬼畜台詞もワロタ
4期の背景美術ほんと良いなぁ。それ見てるだけで楽しい。
度々出てくる人ごみや歩いてる人の群れもなんか良い感じ。
夜の描写がメインにきてる話が好すごく好きだ。
夜叉、ラクシャサ…雰囲気がたまらないよ。
>>486 ぬらりと朱の盆のコンビが憎めなくて好きだった
吸血植物にエサが必要ってくだりで
朱の盆を「かわいい奴ですが仕方ない」って差し出そうとした時
ぬらりヒドスwwwwだが一応かわいがってはいるんだなと思ったw
>>479 新編ゲゲゲ=3期、ってイメージが強いからだろ。シーサーも登場するし。
だけど3期でも取り上げられなかった桂男と猫ショウをアニメ化したのには拍手。
猫街切符をアニメ化したのは白眉。
エンバン実験もやればよかったのに。
>>494 桂男は正直なところ、ストーリー改悪しすぎだったなあ
一度もアニメ化してないんだから、原作通りやっても良かったのに…
夜叉のアレンジは良かったのにな。
>>496 原作のストーリー展開は「鬼太郎」的に定番なものだから
尺の都合も合わせて、何か盛り上げになる付け足しが必要との判断があったのかも
それがかぐや姫だったのは月からの連想としては安直とも言えるし王道とも言える
でも原作もアニメのストーリーに割と反映されてると思う
>>485-486 あとインチキ商売だけじゃなくてマジメに働いてる描写も多かったな>ねずみ
またそうして慎ましくやってると妖怪騒ぎに巻き込まれてしまう
その無常さがお茶の間の共感を呼んだのです(嘘
しかし配達だけとはいえよく弁当屋なんかが雇ってくれたな
食中毒で営業停止になるぞw
>>485 そうそう 下駄借りにくるくだり、最初なにか企んでいるかと思っていたんだけどホントに天気占いするだけだったんで和んだわww
ねずみ男ってシリーズ追うごとにシャボンの香り強くしそう
4期は人並みに清潔感あるんだよな
いや、4期ねずみ男は不潔だったかと。
皮膚の描写もあったし。
4期は灰色から黄色になって不潔感アップというか
とくに臭いがきつそうになった
白い斑点がキモいわな
桂男はマジ糞だった
猫町切符はマジで神。
死人列車とか二人狸も4期でやってくれたら面白かったのに。
清潔感はないけど温泉は好きみたいだったなw
・温泉に入ろうとして「汚いから」と断られて「だから入りてえんじゃねえか」とか毒づく
・そのすぐ次の回で事件がらみの接待を受け温泉でゴキゲン
・鳥取へキタロウで温泉に一番乗りで飛び込もうとして目玉に蹴られる
・あとみずちの回で温泉に行きたかったよーとか何とか口走ってた
まあ温泉が嫌いな奴というのもそうは居ないやな
>>506 二人狸みてえ
でも鬼畜すぎて放送できないだろwww
4期鬼太郎の黒さならやってくれそうでもある
「お前がそのデバで腹を切らなければ指鉄砲が全部飛び出すぞーっ!」
指鉄砲は髪の毛針辺りに変更されるんだろうが4期で見たいよなw
邪魅の回観たらワル松岡があまりにイキイキしていて噴いたw
>>88>>92あたりの話題思い出した
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:42:14 ID:S7CQscqsO
切腹して腹から虫が大量に出てくるのは観たくない
そういえば、4期の枕返しが退治された時の溶け方の描写気持ち悪すぎw
いや、良い意味で。
上でひでり神の話しが出てて面白そうだったからBBプレミアムで観ちゃったよ
いや〜面白かったw ねこ娘も可愛かったし
が、居心地悪そうだった二代目杜氏さんの立場が身につまされたよ
オイラも仕事上で色々思い当たる節があるので、その方面の神様を
知らず知らずに怒らせてたかもしれない…Orz
ものすごい亀レスなんだが、レス読み返してたら
>>59が気になった。
自分も貸本の「地底の足音」は読んだ事ないけど、もし実現してたらそれはそれで面白そうだったな。
話題に上がってた逆柱回を久しぶりに見たら記憶より面白かった。
音楽も燃えて泣ける。
ニセ下駄に妖気を吸い取られたせいで髪の毛針が打てないシーンの髪がざわめく感じとかなんか良いなと思った。
てか、ほんと4期髪の毛の描写とか丁寧だよなぁ…。
逆柱の回の鬼太郎って、やたら機嫌が悪いんだよね。
めずらしい。
晴れたら鬼太郎は本当はどこへ出かけるつもりだったのか地味に気になった。>逆柱回
4期鬼太郎はバスを運転したりして、なにげに不良だよなあ・・・
タバコも吸うしな
夜中に繁華街をうろついて飲食店に入ったり。
人魚の子供売ったりな。
銀行も襲うしな。
中の人の声がダークな台詞を言わせるのにピッタリだしな
そういえば、某SF艦長もたまに怖い台詞を言うときがあったな
>>521 それは偽者がやったことだから許してやれ・・・!
純☆喫☆茶
渋いよな
5期じゃメイド喫茶だからなw
純喫茶に導いた女の人は、本当に人間だったら良かったのにな。
憧れたねこ娘が少し可哀相だ。
>>527 あの話は、ねこが不憫な感じがするけど
ねこ的には抱っこと一緒にソフトクリーム食った程度でも、お釣りが来るくらい
満足なんだろうな
4期地獄流しは本気で神回だな。
路地裏の暗闇に顔だけ浮かび上がる鬼太郎や「さぁて、どこへ行くのかな」等の黒い台詞、
悪人二人組といい最高だ。
>>528 あの回の鬼太郎様はすごくサービスが良かった
>>530 たしかに。
でも、サービスが良いというかいつもと変わらない感じでしかも鈍いくせに
ちゃんと優しいってのがすごいよなと思う。
話変わるけど、百鬼夜行回で鬼太郎がねずみ男相手に「ハイハイじゃないだろ!!」
と怒ってた言い方が妙に面白くてツボにはまったw
様なのかw
>>530 百鬼夜行ではねずみが鬼太郎相手に使っていた薬物が激しく気になる
打って一瞬で失神て しかも「鬼太郎」が
何か劇物的な薬品だった気がしてならない
>>529 >路地裏の暗闇に顔だけ浮かび上がる鬼太郎や「さぁて、どこへ行くのかな」等の黒い台詞
そのシーンは鬼太郎の髪から顔を出す目玉おやじや、
鬼太郎と共に瞬時に暗闇から姿を見せて恐い笑みを浮かべてたねこ娘とねずみ男も妖怪らしくて良い
>>529 >>533 最後の「さあ、どうしようかな。今晩ゆっくり考えるよ」もイイね
で、結局どうしたのか
ずっとそのままにしておいて、たまに暇つぶしに眺めてたらおもしろいが
あの話は母ちゃんネタで卑怯だと思いながらも泣いた。
>>534 恐っw が、4期鬼太郎ならそれもありえそうだw
その直前の「おはよう」からのやり取りもいいよな。
あと何といっても鬼太郎の含み笑いの台詞シーンはたまらない。
人間二人の描写も丁寧なんだよな。
結末はともかく、兄貴分が呟いた「もう一度夢が見たい・・・」の願いは一応叶った訳で。
「地獄」で金に埋もれて笑う狂気迫った感じとかも良いなぁと思う。
あの回はホントどの場面も良い。
子供の頃は感動話よりもっと熱いアクション見せてよって思ったけど、
今見ると感動話の無い4期なんて考えられない
そういえば地獄流しの時
ゴスロリねこ娘を筆頭に子泣きや砂かけまでやって来て
それぞれ何がしか悪人二人組を追い詰めてたけど
ねずみ男は何も仕事してなかったなw
ああいう事が出来るだけの妖力(霊力?)は持ってないって事かな
あまめはぎや船幽霊の時みたいに
みんなで妖力を送るんだ!っていう場面で
ねず公だけめちゃめちゃ気合入れて「シュワ!」とか言ってるのに
か細い光がなんとかチョロチョロ出てるだけって描写がすごいツボw
>>540 いや、ラストシーンでねずみ男自ら残る1人の相手を俺がしようかと言わんばかりにどうするか聞いてたから、
地獄へ行く事は出来るんだろう
あまめはぎと船幽霊時は確かにか細かったけど、
吸血島で妖力を送った時は、他の仲間と同等のパワーを放出していた。
地獄流しは実際ねずみも小悪党だから
2人に説教できないし別にしたくもないんだろ
>>542 しかし鬼太郎(妖怪)を撃った事については許せないような恐ろしい表情をしてたゾ
(
>>533のシーン参照)
幽霊電車で暗闇から急に現れ、そして消えていく
鬼太郎、親父、そしてねずみ男。
特に妖怪らしい演出が少ないねずみ男に対して、
貴重な場面だとオモタ
>>541 >でねずみ男自ら残る1人の相手を俺がしようかと言わんばかりに
おお、そう言われるとなんかゾクゾクしてきた
今更だけどねずみ男もやっぱり向こう側の存在なんだな、カコイイ
>>544 EDでは毎週みんなと出たり消えたりしてたじゃないかw
イヤンなっちゃう節、最近後半を聞いて歌詞を知ったんだけど
えらく4期の世界観に合わせてあったんだな 憂歌団GJだよ憂歌団
>>541 吸血島のは忘れてた
なんだ、何があった、やればできる子なのか
ただスタッフが細かいこと忘れてただけな気もするがw
あと妖怪バスをへろへろ運転して
「大阪まで着けただけで奇跡だ」とか自己申告してたのも好きだった
あんまり大きな声じゃ言えない話題だけど
4期のMADみんなもっと作ってくれないかな
それ犯罪じゃん
たまに4期は無性に観たくなる
常に観ていたい俺はきっと妖怪に憑かれてる
そうか、俺妖怪に憑かれてたのか…。
だからこんなに4期を毎日見たくなるんだな。
4期は癒しだな。 地味、暗いって評価は褒め言葉だから。
えんま大王の回はねこ娘が可愛すぎるのはもちろん、目玉親父も可愛いな。
「ゲーセン」って言ったシーンは思わずフイタw
鬼太郎がねずみ男のバイト先まで把握している恐ろしい回だなw
うかつなバイトできんなw
あのゲーセンwのシーン好きだw
周りから浮きすぎの木綿とか。
そういや最近、だぼだぼの靴下履いた女子高生とか見かけなくなったなぁ。
マリがぶたれたシーンとか直後のねこ娘との会話のシーンのBGMも好きなんだけど未収録なんだよなぁ…
ほんと完全版サントラ出て欲しいよ。
マリの父親の不器用な感じがいいな。
クライマックスのはっとしたような表情に泣いた。
さとこママが一番会いたい人がマリだもんな。
やっぱり実の娘には勝てないというか。
ねこ娘もそれ十分わかってるんだろうし、
知った上で奔走するんだから健気というか。
だからこそ最後の親父と鬼太郎の温かい台詞が染みるね。
>>553 同意。某スレで4期の「暗い」って悪い意味で書かれててえー?って思ったよ
つーかそんな暗いかなw
青空バックに真っ白な木綿に乗ってるという、何だか洗剤のCMに出られそうなイメージもある
オロチやっつけて「やったー」となったり、運動会で体力測定みたいな事(走り高跳び)してみたり
暗い話はインパクトあるんかな
夜叉、電車、地獄流し、ラクシャサ、統合失調、影女、大海獣もかな …書き出すと結構あるわw
4期で暗かったら墓場はどうなるのかと
>>560 うん。単純に「暗い」という言葉でくくりきれない話も多いと思うけどな。
そこに挙げられてる話の中でも、ラクシャサとか暗いのとはまた違うだろう。夜のシーンは多いが。
てか、4期の夜の描写や雰囲気かなり好きなんだが。
部分的ではなくて作品全体的がじめっとしていて地味で
BGMも他の期より暗くておどろおどろしいし
無表情で無口な鬼太郎だからな
しかしどれも褒め言葉というか4期の魅力ですよ
そうそう、夜のシーンいいよね。なんか好き
>>563 たしかに結局褒め言葉になるんだよなw
何より4期は鬼太郎自身の雰囲気が「夜」って感じが強くする。
といって熱い部分も持ち合わせてたりするけどw
爽やかで陰気で不思議。
4期は地味というより、どの方向にも突き抜けてないって感じかな。
3期の後だから、特に派手さが感じられないという部分もあるし、むしろスタッフが丁寧に
尖った部分を削って、丸く作っていった感じ。
ただ、ねずみ男だけは千葉さんなんで、他の期と比べてもぶっ飛んでいるけどな。
地味さがつきぬk
いや、ねずみがつきぬけて明るい分余計に
鬼太郎が冷静沈着ぶりが際立ってる
勿論いい意味でナ
いいコンビだ
ねずみ男の方が300歳くらいは年上のはずなんだが
ねず公はまあちょっと落ち着けというくらいはっちゃけてるわ
鬼太郎はもっとはじけてもいいんだぜ・・・?というくらい老成してるわで
あまり年齢差を感じさせないなw
DVDBOXで1話からちびちびと鑑賞している派なんだが、
4期は色合いも落ち着いているし、暗いも地味も褒め言葉だけど、
ただ暗くて地味なだけじゃなくて全体に品の良さを感じる。
他の期が下品ということでなく、4期の長所として感性に響く品の良さがある気がする。
世界観も鬼太郎本人にも。はっちゃけた千葉さんのねずみ男だってふとした品がある。
ノーパンの尻出して屁ここうともな。
ところで墓場は次回「霧の中のジョニー」らしいな。4期エリートの話と比較して楽しめるな。
昨日の墓場は強烈だったな
EDの百鬼夜行に頭が足の案内のおっちゃん出てたのねw
今日初めて気付いたよ
個人的にカランコロンEDの百鬼夜行の揺れ方は最高。
あの子泣きが竹で手紙掲げてるの良いな。
大映の妖怪百物語のEDのオマージュだね。 あっちは油すましだったかな。
悪魔くんに登場したビチゴンも居るぞ
>>574 百目<あっ ペロリゴンじゃあなかったの?
最寄りのレンタルビデオ店にはビデオ10巻までしか置いてない。残念だ。
ところで第4期のレンタルDVDって出てないの?
劇場版のレンタルDVDなら3期と4期の作品全てが出てるが、
テレビシリーズのDVDは3期&5期しか出てないな
そのうち1、2期と共にレンタル化を開始してくれる事を祈る……
1、2は東映BBの月額1000円で全話見れるよ。
DRM&エンコ済みだけど
すごいでちゅね
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 13:26:31 ID:gjKVm59Y0
今朝の第5期妖怪大裁判に出てきたももん爺の声が第4期ぬらりひょんの西村知道さんで笑った
墓場にも元ぬらりひょん出るかな
元ぬらりひょんてw
最近気付いたんだけど、ゲゲゲBOXのケースと五の巻とゲゲゲBOOKの書き下ろしイラストのねずみ男、ヒゲが左右一本ずつ足りないんだ…
気になって書き足したくてたまらないよ
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:18:12 ID:2Sa+KQVb0
高木ねずみと、からみあるといいな
あ、ageちまった
スマンw
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 03:06:55 ID:LRwBYgA4O
4期のピーって戦闘描写あったっけ? うろ覚えだが、こなきにやられてて 5期同様弱かった気もした あと鬼太郎を尻尾の手で攻撃してなかった?
結構宙返りなどかなり激しい動きをしてたぞ
たしか3期の塗り壁の声だった
子泣きには抱きつかれたけどやられてない
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 10:35:12 ID:LRwBYgA4O
4期ピーの話借りて来るかな。5期みたく期待外れな強さではないんだよね? 必殺技は宙返りなどだけ? まあ手と尻尾が武器だと思うが
俺もピー様は
ちょwwあんなありえない造形なのに動きずいぶんアクロバティックwwwカコヨスwww
ってくらいしか記憶にない
ぴー様の可愛さは異常
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 16:40:34 ID:LRwBYgA4O
うろ覚えの伏線を解きたいんだが……
こなきはどうやってピーに倒された? 汽車外で戦ったのは記憶にある… あと鬼太郎は、吸血鬼になったあと(?)ピーに捕まれてなかった? 親父がねずみ男と牛とポストの前で何かしてなかった? ピーとのラストバトルはトンネル内?
ピー様を見てるとツインテールを思いだす
きいーたーぁろぉー!でひとつ
雨降り小僧回の小学生トリオは祐子りんとは違う学校の子なんだろうか
自分も図書室で妖怪図鑑読んでるような子供だったから、あの回は好きだ
あの会の雨降り小僧は容赦無くて好きだなぁ
容赦無いっていうか人間と妖怪の違いとか感じれた
3期のヘタレに比べて4期雨降り小僧はかっこよすぎだ
だがそれがイイ
行き倒れのネズミ男が小学生相手とはいえ
かつてない破格の安さでコンサルティングしてくれる回だなw
せいぜいパン5〜6個としても1000円以下だろ
つか4期のネズミ男はよく行き倒れてるな
過去シリーズに比べて悪どさが足りない分生活も常に苦しいのか
>>600 そこらへんの普通の小学生が妖怪に会えるってとこがワクワクするよな
妖怪はいろんな場所にいるんだなあって感じがして。
扉の向こうで〜
君の後ろに〜
みたいなキャッチフレーズってよく出来てる。
子供の好奇心をくすぐるというか。
しかし、よくよく考えたら「君の後ろに黒い影」って怖いなw
だがすごく良い。
>>601 分かる。
なんか妖怪のふとした怖さというか人間の感覚の違いを感じるみたいなの好きだな。
前に出てたけど一本ダタラの「許すよ、でも喰うよ」とか。
絵を描いてて気づいたんだけど、DVDの表紙の猫娘のメイド服、エリの部分が違ってるな。
上で言われてたネズミのひげもそうだけど、地味に間違い探し気分だ
ネズミのひげはミスっぽいが、ねこのメイド絵に関しては微妙により現代風にアレンジしたんじゃないかと思ってた。
そういや、ラクシャサ(大人)ねこに関しては木下作監がキャラデザしたみたいだけど、あの表紙絵で荒木・姫野作画でも見れて嬉しかったな。
妖怪大裁判見たが面白かった
いのししに乗るこなきが妙に和んだし
グロイ地獄絵図を探す鬼太郎が探偵っぽくてかっこよかった
元々鬼太郎は怪奇事件専門の探偵みたいなものだったかな
他の期に比べると退治屋より探偵っぽいような気がする
おかしいなぁ
よく4期は空気回が多いって言われるけど、実際空気回ってどんなのあると思う?
空気なのに答えられるってなんか矛盾してるけどさ
そりゃ人によっては空気と良作の境が微妙だからいろいろあるだろ
爆笑やどたばたやラブコメもなく
全体的にほのぼのまったり系だからファンでなければ
視聴者に与えるインパクトはあまり大きくはないとおもう
その雰囲気がいいんだが
4期は大まかにいって、
怪奇回
感動回
細野回
空気回
3期回
の5つに大別できる。
細野は特別枠なのかw
どんなのあるって聞かれて思い浮かぶようだったら空気回じゃない気がするなw
ここで誰かが話題に出した話でぜんぜん覚えてないようなのがあったら
それが俺にとっての空気回かな
今のとこ無かった
「電気妖怪カミナリ」かな
細野回ってなに?
>>613 細田じゃね?>細野
あと異色回(イレギュラー回)かな。 オリジナルや細田回等含むが。
あれ一体どうしちゃったんだろうと思ったよw
別に伏線もなかったしなw
えー?神鳴りは空気ですか。戦闘シーンかっこよくて好きだけど
戦闘シーンといえば4期の戦闘シーンは躍動感があるというか、すごく活々してると思う
ゲタを飛ばすところとかちゃんちゃんこを放つところとか毛針で髪が逆立つところとか
よく動くのに滑らかで、見てて気持ちがいいよ
誰がなんと言おうとゲタ攻撃は4期が一番痛そう
物理的にな。ちゃんとゲタって感じするよな
しかしゲタトルネードはサービスしすぎだと思うww
>>621 よく動くのに滑らかっていうのすごく分かるなぁ。
4期は一つ一つの動作がキビキビ動くって言うよりも一連の動きが流れるようにって感じがする。
あと上手く言えないけど、こう、「ぶわっ」「ゆらり」「ぬるり」という独特の感じの動きがすごく良い。
鬼太郎の髪が逆立ち方、妖怪アンテナの立ち方とかカッコ良くて一番好きだ。
例えば陰摩羅鬼回で小百合の背後からシルエットが出現するシーンや
村人を高速で迫って襲うシーンとかの動きなんかもいつも見てて鳥肌が立つくらい好き。
流れるってわかるなあ〜
単体のアクションもかっこいいけどやっぱ全体としてのアクションがかっこいい
鬼太郎の髪の毛がキューティクル艶々の
さらさらストレートなとこがうらやましい
慎ましく生きているから栄養が髪まで行き届かない気がするのにな
4期鬼太郎は水木テイストでイケメンで根暗で優しくて重度のファザコンでドサドで怖くて慎ましい等
魅力をこれ以上無い位詰め込んだ感じがする
控え目って日本の美学
鬼太郎の髪の毛は妖気タップリだからな
栄養と言うよりも生命力かw
お化けナイターは根暗でど鬼畜だな
本気で投球。むかつく子供にトラウマを植えつける鬼太郎
でもラストはなぜか爽やかイメージで終るという
松岡さんはすばらしい
本気で投球してたしトラウマも植えつけただろうけど
忠告も警告もしたし魂を取る気は最初からなさげだったじゃん
優しい妖怪じゃないか
ところであの野球は実際何年ぶりだったんだろう?
結構サマになってたから20年ぶりですとかではなさそうだけどw
ナイターの暗さいいよね。ちょうど普通の人間の子供もいるから対比が鮮やか
なんだかんだでねこ娘と仲良く野球見物してるラストも好き
今日ちょうど鬼太郎劇場版DVD借りてきたから見るの楽しみだ。
大海獣は劇場行ったけど他2作品はまだ見たことないからワクワクする。
ミーはDVD買っちゃいました…
本編の方も…いつか必ず…!!! あー欲しい
ナイターは取る気ないのに取ると断言して
腹の減った仲間呼んでフフフと笑いながら
プレッシャーを与えたりしてるのがすばらしいなw
久しぶりに野球がしたくなったから
命がけということにして時間ぎりぎりまで
たっぷり楽しませてもらいましょうか
という意図もありそうな腹黒やさしさだけど
でも鬼太郎の台詞と出番が少ない
久しぶりに鬼太郎で千葉さんだ〜と思ったら話せないキャラかよ!
アドリブも糞もないなぁ
十分に存在感あったと思うけどw
正直、残念だった…
今気付いたけど里子ママって3期ネコ娘なんだ!
あの回は新旧猫娘の競演って意味でも大好きだなぁ>えんま大王回
嬉しそうに甘えてるシーンは可愛すぎる。
あとマリとねこ娘の会話のシーンも好きだ。
やっぱりお母さんが恋しいんだろうなあ。
8、9才くらいに見えるしな、ねこ娘。
>>640 だろうなあ。
あとはやっぱ素敵な大人の女性に憧れてるってのもあるかも。
でも4期のねこ娘は幼さが印象的であると同時にマリといるシーンなんかでは二人の外見とは逆転して
ねこ娘の方がお姉さんのように見えてくるから不思議。
優しく諭してるとことか素敵だ。
つか、好きなものを素直に大好きだと言える人(?)は素敵だ。
今更だが、OPのアニメーション良いな。もちろん憂歌団の歌も良いけど。
冒頭のカラスとか全体の雰囲気が好きだ。
映画実写版もそうだけど
完全に死んだキャラが愛のミラクルパワーによって
なぜか生き返る系の話は個人的に嫌いなんだけど
えんま様と猫娘は魂を呼び止めた程度だからまだいいかな
がんぎ小僧もぺったらぺたらこということで納得できる
原作でそれ系の話ありますかね
>>635 アドリブで歌ったりくだらなくておもしろかったw
>>642 カラスの後もっさり登場するところや
鬼太郎の家の中や街の空気がほこりっぽくていいね
オバリオン 直子
ここはおよそ30年前の東京じゃ。
高度急成長時代と呼ばれ街並はどんどん変わっていったが
どこかのんびりしていた時代じゃ。
>>643 完全に死んだキャラが愛のミラクルパワーによってなぜか生き返る
水木漫画を全部読んだわけじゃないけど、水木先生がめちゃくちゃ嫌う展開なのは間違いない。
あの世にいっても実は現世より楽しかった、というパターンは多いけど。
アホな男とか……あと短編に多いな。あの世の方が楽しいパターンは
スレ違いだがあの三平もあの世で爺さんや父さんと楽しく暮らしていると思いたい……
>>645 完全に死んだ人間が生き返る話しといえば「イボ神さま」とかがあるけど、
だいたい「愛のミラクルパワー」ではなくて、先祖とか、神霊などの
力でよみがえることが多いよね。
それに生き返っても
「うわぁー ○○が生き返った!」
「ふぅー えらい目にあったよ」
「それにしても良かった」
と何事もなかったかのように進んでいくからね
根暗で優しいって矛盾してるようだけど、両方あっての松岡だよなぁ
同じく
>>627に同意。
個人的には根暗というより単にテンションが低いというイメージだが。
器用だけどものぐさ、鈍いけど気配りが上手いとか色々矛盾してるようで
すべてが上手く調和してるんだよなぁ。
やさしさと暗さの融合が松岡鬼太郎だな
怖くてやさしい。
不気味で爽やか。
女の子に興味ないみたいだけどあれはモテるだろうな。
優しいし強いし頼りになる。
デレデレする鬼太郎みたくないけど。
デレデレする鬼太郎と言うといやみ回が思い浮かぶけど
4期鬼太郎はデレデレしなかったんだよなww
色んな能力持ってるのに(手先器用、運動神経抜群等)それを表に出さなかったりかなりいい男
だけど作中でもてるとかの特別扱いをされていないのがまた良い
妖怪ポストも子供の噂で広がるとか、目立たず人助けするところが親父共々奥ゆかしくて良い
4期はキャラに広がりを持たせていて良いよな
セガサターンの糞ゲーの鬼太郎は唯一デレてた
一応4期アニメスタッフがシナリオ作ったらしい
でもあのキャラ像は明らかに3期と混じってたような。>セガ
鬼太郎以外のキャラも4期とは言いがたい違和感があった。
4期鬼太郎って人当たり良いしすごく優しいんだけど、なかなか近づけないというか心の奥まで踏み込めなさそうな感じがする。
ごく限られた存在以外は別として。
確かに
人間は鬼太郎に助けを求めるけど鬼太郎は人間に弱さを見せないもんな
そういう意味でもノイローゼ回は良かったと思う
ノイローゼ回良いよね。
そういえば百々爺とラクシャサって鬼太郎に同じ台詞言い放ってるんだよなぁ。
おまけにねこ娘のラブラブ度が堪能できる点も共通している。
惜しむらくは、パンツが見えなかったことくらいかw
ノイローゼは他の期では考えられないくらいラブラブだよな。
手を握ってありがとう、このままでとかやヴぁい、やヴぁ過ぎるよ松岡先生
無邪気にかわいいでしょ、といいながらハンカチ巻いてあげて
それに低い声で手を握りながらありがとうだもんな。
ひゃあ
先生、ノイローゼが観たいですw
ついでに足水冷やしねこと松岡も観たくなった
どの回だったか教えてくれくれ
ノイローゼってのは106話の悪夢!妖怪地獄 の事
確かにノイローゼノイローゼ言ってるけど題は違ったねw
>>663 どうもです
ついでに
川で足冷やしてる松岡と猫が出てくる話も
どの話だったか教えてくれまいか
>>664 むしろ、なんでその1シーン知っててどの話か分からないんだ?w
大首回だよ
>>665 生足フハッ
としか記憶になくてw
ありが父さん
リアルタイムで観てたときはそんな気になんなかったけど
やっぱ他の期と比べて数倍なかいいよなぁ、あの二人
まあ全員ひっくるめて家族みたいなもんだしな。
ラクシャサの回の「いつでもくればいいのに」とかいうセリフが、遠慮のいらない
距離感をあらわしてる感じがする。
親父とねこ娘の距離も好きだ。
博識で頼りがいがあるし、ねこのことも娘のようにかわいがってるし。
目玉親父は歴代ずっと田の中さんで変わっていないようでいて、やっぱ各期ちょっとずつ違う個性あるよな。
4期親父が一番好きだ。
>>668 「会いたければいつだって来ればいいのに」は名言だと思うw
と同時に妙に切ない感じもあるのもなんとも言えず好きだ。
つか、4期鬼太郎にこんな台詞言わせる相手はなかなかいないよな。
しかしあの時の鬼太郎には「だから会いに来たけどお前がいなかったんだよ」と少しツッコミたくなったんだがw
>>669 禿同。
前にも出てたけど目玉と鬼太郎(父と息子)とはまた違う親子関係が見れて面白い。
親父さんは流石長いこと生きてるだけあって
空気も読めてるんだよな。
純喫茶に行こうとする鬼太郎に同行しないで
自宅で待ち、ねこ娘の女心も理解するという…
こりゃファザコンにもなるわ。
いい父親。
ノイローゼの回のラブラブっぷりとか見るたび、
「恋愛感情はない」っていうDVD付属本の真意がわかならくなる。途中で設定放棄したんだろうか?
同じシリーズのDVDBOXの3期の夢子ちゃんと比較してるんだろ
墓場の寝子のあつかいとかとも4期猫の扱いはちがうから
鬼太郎の真意はわからないけど
ねこ娘は自分では気付いてない気持ちなんだろうな。
だからないとも言えるのかも。
でもはた目(視聴者)から見たらあるように見える。
やっと海和尚回まで観た
ED変わっちゃうと、いよいよ後半って感じがして少し寂しい
>>676 俺も最後の話を見た後すごく切なかった
話数順バラバラで見て、最後に見たのが朧車だったから、余計悲しかったwあの話は個人的にかなり好きだけど、最後に見るにはやるせなさすぎたw
みんなは最後に見たのは何の話だった?
>>676 最後の方はEDの歌詞のような感じで
鬼太郎や妖怪達がかわいそうな話が多いから余計寂しかった
やるせないといえば
黒髪切の目玉親父の最後の〆の台詞はやばかった。
で、最終回まで順番通りに観て
ものたりなかったから劇場版を3つ観た
俺、最終回未だ見てないや。
もしかしたらこのままずっと見る事はないかもしれないw
とは言っても、もうあらすじとかは知ってるしだいたい内容も分かってるんだけど。
なんか見てしまったら本当に終わってしまうのが嫌で。
いや、もう終わってるんだけどさw
>>675 そういう感じがたまらなく良くて大好きだ。
大体順番に見たけど
ここで評判のいい話(ラクシャサやら三匹の刺客やら)と最終回と、解説で気になった話は耐えられずに途中で見た
最後に見たのは多分八百八狸だったと
最初は1話から見たから、今考えてみると最初と最後に「人間と共存」の話で
いいカンジに見られたのかも知れないw
>>681 解説で気になった話、良かったら教えてくれ
ちなみに解説じゃないけど自分が未視聴でサイトのあらすじ見てすごく惹かれた話は妖花だった。
実際DVD届いて見たらほんとに良かった。
>>682 マヨヒガとかオロチとか、ネタ元をなんとなく知ってた物
画面がペカペカしてるらしいとカミナリ
解説についてる一枚絵で気になってしょうがなかったのが黒髪切り
あと妖怪王 …4話もつかって映画並じゃないか 気になるじゃないか
鬼太郎自体あんまり知らなかったのに感想サイトとかここの流れだけでBOX購入してしまったから
「これは好きだ」という勘が当たって良かった ホント良かった
>>683 トンクス!
自分も金額に少し迷ったけど買って本当に良かったとつくづく思うよ。
>>683 鬼太郎あまり知らずに買うとは
声優ファンかキャラデザファン?
鬼太郎知らないのにここを覗いてるのも異端だ。
異端か?そうかも 中の人の事はあんまり知らない
はまった経緯としては
なんかのきっかけで5期鬼太郎のことを知る
↓
あーゲゲゲの、なんか古い漫画ね 何回もアニメ化されてんのか
↓
ちょっと興味もってあちこち見てみる 無料の1話とかこことか
↓
これよくね?4期ってモロ趣味じゃね?DVDBOXの締め切り近いよ!……7万
↓
ねこ娘は俺の妹 ←今ここ
まあ、自分語り
猫娘がお前の妹ってことは
お前俺の嫁か
>>687 まあ、なんにせよ
新に四期ファンが増えたのは、嬉しい限り。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:25:15 ID:xozvmvu20
第四期は出来が良かったと知ってくれる人が増えてくれると
ホントいいよね。
第四期の敵状態ののっぺらぼうは台所でファミリーを次々に罠にはめてくシーンが
不気味で素敵。あの慇懃な口調とあいまって。
顔をとられた塗り壁が倒れるシーンとかホントすごい。
とりあえずのっぺらぼうは第四期が一番怖い。ちゃんと改心してくれるけど。
墓場鬼太郎見て鬼太郎を知り
DVDBOX購入に至る自分は
のっぺらぼうの回で鬼太郎が食われた時
普通に頭や手足食われたもんだと思ってしまって
意表をつかれたw
まあ、鬼太郎ならどこを食べられても、似たような結果になるさ。
…4期の鬼太郎が歴代で一番、殺しても死なない感じだ。
仲間からの支援もばっちりだしな
ぬらりひょんと蛇骨婆の話がねちっこい演出になってたからなあ。
1期のときは原作と同じであっけらかんとしてたのに。
ちなみに3期のは知らん。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:45:54 ID:3UzbWzQOO
ぬらりと蛇骨婆は神
ほねつぼさんは神
1シーンだけの登場なのに存在感ありすぎ
イッヒッヒ…
ついにDVD全部見終わった。
自分の場合、リアルタイムで見ないでDVDBOXで見たので
10年以上前のものという認識ではなく、新シリーズのようなものだったよ。
最終話の予告で「最終回」って聞こえたときにほのかなショックをうけ、
最終話を見終わってから何故か激しい喪失感が…。
その後すぐに特典映像とかフォトギャラリーで笑ったのですぐ元気になれたけどな。
このスレのカキコミみてまた元気になれたしな。
4期好きバンザイだ。
自分も八百八狸を最後に見た。
なんとなく前後編の、映画なみの壮大な話を最後に見たかったからだけど、
砂かけや猫娘達が不在だったのが、少し残念だったな。
DVDはしばらく封印して、子供でもできたら、一緒に新鮮な気持ちでもう一周見たいな。
>>698 子供でもできたら、一緒に新鮮な気持ちでもう一周見たいな。
わかるソレ。自分が楽しむために購入したが、いつか子供が出来たら胎教から始めようと思っている。
会話が出来るようになる頃には立派な鬼太ラーに。
久しぶりにゆうれい電車を見たんだが、ここでも何度も既出なように神回だなという事を改めて実感した。
演出が素晴らしすぎる。
全体の雰囲気や特に後輩が外の景色がおかしいと言い出す所や電車の外からのスローのアングル、汗をかいた二人の顔のアップとかもう最高だ。
そういえば夜叉回の電車の光の描写も良かったなぁ。
>>697 俺は4期は全く見たことがなかったので、今回のDVDでは全てが新作に見える。
つまり、週に3種の鬼太郎の新作を見てるのだ。
それぞれ、全く作品カラーが違うので面白い。
みんな早いな〜自分はまだおりたたみ入道だよw
でもノイローゼとかラクシャサとかこのスレでよく出るのは話題について行くために見ちゃったけど
703 :
701:2008/03/16(日) 19:21:04 ID:???0
>>702 俺は新作感を味わうために、あえて週に1回しか見ないから、まだ18話だよ。
おりたたみ入道は36話だから、週に2回ずつ見てる?
のっぺらの話は狭い空間を上手く使っているよね。
トンボ返りで厨房にはいる→飛んできたちゃんちゃんこを菜箸でからめとる→熱湯に沈める
って流れが気持ちいい。
この回観ると熱々の蕎麦が食いたくなる。
ヤツはかなりハイスペックだな
ラリーでも日本で五指に入りそうな評価だったし
誰だ、スタッフの誰がのっぺらフェチだったんだ
>>704 熱湯漬けのちゃんちゃんこが暴れるのが、本当熱そうで可哀想w
のっぺらは初見の時、「つっ、強ぇぇっ!!」と思わず叫んだのを思い出す。
慇懃ながらおっとり気味に話すのに、さくさくとみんなの顔食っていくのが怖かった。
そういえば4期のゲタやちゃんちゃんこってすごく鬼太郎に忠実だよな。
主人がピンチの時は自分の意思で助けようとしてるのがすごく印象深い。
4期の下駄には鬼太郎の遠隔操作以外にも意思があるっぽいな
>>703 週一で観れば3年間たのしめるということか
楽しすぎて寝る間を削って最後まで観てしまった…
>>687 自分とまったく同じで盛大に吹いた。
妖怪王編の朱の盆の腰巾着っぷりが可愛過ぎるw
鬼太郎を知らないのに、サイトなんの情報から4期をチョイスした人ってどこにひかれたん?
絵柄?
>>701 そうなんだよ、週に3種の鬼太郎見てたことになるんだよね。その面白さ、よくわかるよ。
自分の場合3期のリアルタイム世代なので、かすかに覚えてる妖怪が4期DVDに出てきたら
3期ではどんな話だったのかが激しく気になって東映BBで買ってきて見てた。
そういうわけで、週によっては4種の鬼太郎を見てたことになるよ…。
そして時々混乱するんだ。あの台詞はどの鬼太郎の台詞だっけかと…。
「僕には父さんがいますから」系とか被るのもあるしね。
…ま、もう一回見て探せばいいんだけどな。
しかしDVDをまたずっと見るだけの時間の余裕がないんだこれがorz
ちなみに私も将来子供が出来たら一緒に見るつもりで4期DVDBOX買った。
同じような考え方の人がいて嬉しくなってしまった。
昔話の絵本を読ませる感覚で一緒に見たいと思ってる。
花やしきで鬼太郎の幽霊電車の3D上映やってた!
DVDで何回も見てたけど、なんか新鮮ですごく面白かった
上映開始時と終了時に鬼太郎と目玉親父からのアナウンスが
流れるのもうれしかったなぁ・・・
713 :
709:2008/03/17(月) 21:35:43 ID:???O
>>710 自分の場合、鬼太郎ならなんでもイイ!と、あそこで見つけた幽霊電車、だるま、一刻堂、三匹の刺客が面白かったから、
他の話も気になって、何?DVD?…買うぜ!な感じで。
話のテンポが気に入ったのかもしれない。
まあ、絵柄は確かに4期が一番好みだけど。
短パンの長さとか鼻の形とかw
>>712 どうしよう、花やしき行きたくなってきた…
いいこと教えてくれてありがとう
>>712!
都合つけて是非行きたいなー。
アナウンスは行かないと聞けないもんね。
715 :
712:2008/03/17(月) 22:51:26 ID:???0
知り合いから聞いたんだけど、去年あたりからやってたから
4月ごろには別の作品の上映になるかもしれないんだって…
本当の所はまだわからないけど
早めに行っておいたほうがいいかも
映画村で上映してたらしい妖怪城も観てみたいなあ
今では対応してるシアターがないのかな
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:12:42 ID:xaDk6TlbO
今日はじめて妖怪王篇みたけど酷いなこれ
プロはこれはこれでありだなと思うものさ
・・・確かにこんな美味し料理にしがいのあるシチュエーションを複数回に渡ってするんだから
もうちょい何か無かったのかとは思うが
妖怪王、鬼太郎がみんなの妖能力で戦うシーン、
ねずみ男ばりのすごい屁を放ってくれるものと期待してたのに
どんな展開だったら面白くなってたと思う?>妖怪王編
ぬらさんが死なないのはしょうがないとしても・・・
3期の地獄編並に暑苦しいのとか見たかったかなぁ
N O T H A N K Y O U !
/\___/\
/ / \ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
妖怪王はぬらりの姿が劇的に変貌して強くなっているのに
いつも通り朱の盆と漫才してるのが惨劇のはじまりだったとおも
4期じゃヘタレ設定のベアードとヘタレ悪党のぬらりが
タッグを組んでるのもさらに状況を悪くしてるにちがいない
変身後は漫才禁止にするとか
ベリアルや吸血鬼ぐらいかっこいい悪のボスキャラじゃないとなあ
妖怪王編は、4回のうち3回の作画監督がデザイン無視の八島、直井、海老沢なのも痛かった…
木下、飯島、出口、稲葉の4人だったら印象も違ってたと思う。
あの時点では飯島、稲葉は既に降板してたっけ?
4回のうちの貴重な1回がその飯島さんなんだがw
稲葉さんがさいごにやったのはマンモスフラワーであってる?
あ、あの時点ではまだ飯島氏だったか
もう信実さんに交代してたかと思ってたw
多分稲葉氏はマンモスフラワーまでだよね
金田一の班のほうにまわっちゃって降板しちゃったんだよなー
金田一はうまい作画監督ばかりなんだから、貴重な稲葉氏をとるな!って当時思ったよw
スレチでスマソが金田一の作画班はどれも上手かったよなあ。
覚えてる限りだが、ほとんど崩れた事なかった気が。
てか、ダイヤ妖怪回だけはは八島氏って分からないな。
総作画監督が入るとああも違うのかw
4期鬼太郎の頭の形って綺麗に「丸!」って感じだなw
髪が癖のないストレートなせいか余計にそう感じる。
金田一でも一人下手な作画監督がいたぞ
内山正幸って人
邪魅の回の途中、すごく絵が崩れてるシーンがあったけど、
そこの原画を描いた人だと思う
>>730 加えてあの顔色だから、釜なりにやられたときは大豆に見えて仕方なかった
あとで輪入道と邪魅様見てきます。
1話のトンネルから出てくるシーンとかホントまん丸だ
1話の頃はほんとに太った丸という感じだが、後半は輪郭が綺麗な丸という感じがするw>頭の形
しかし後半鬼太郎結構痩せたよなぁ…いや、ごく初期が体格良すぎなのかw
達磨の回の後とかに1話のトンネルシーンやがしゃどくろ回見るとなんか笑える。
>>727 妖怪王の飯島作画監督の回で
サボテン群がのあたりでとつぜん八島画に豹変してワロタw
妖怪王はあれはあれでいいような気もするけど
花からぶら下がってた時に
髪の毛を伸ばさなかった事だけが納得いかない
vs蟹坊主とかエリートの時と比べても届かない高さじゃなかった
木綿がどんなにカッコよくても納得いかないw
妖怪王はニセ鬼太郎の伊倉さんが魔女やってたよな
金田一というかさざえ鬼がコウモリ猫だった
あれ、コウモリ猫も松野さんだったっけ?
妖怪王編久しく見てないのとさざえ鬼のインパクトが強すぎて忘れてたw
バグース!!
さざえ鬼はしゃべり方のキモさとか最高だね。
鬼太郎を食べるシーン何度も見ちゃうぜ。さざえ鬼の実況が上手すぎて、ちょっと鬼太郎おいしそうかもと思ってみたり。
4期のさざえ鬼のキャラと声のきもさでさざえ鬼ファンになって
大百怪1カートンさざえ鬼狙いで買った
スタッフ側もこんなコアなファンが付くとは予想もしていなかっただろうなw
さざえ鬼は声とキャラもだけど見た目の気持ち悪さが群を抜いてたな。
初見時は鳥肌立ったw
花やしきの立体キネマ館の鬼太郎の幽霊電車、
ゴールデンウィーク前まで上映してるらしいよ。
気になって問い合わせちまった。
スレチだったらごめん。
4期さざえ鬼があまりに良すぎたせいか、5期のさざえ鬼も金田一が続投してたなw
>>744 おつ。これは見にいかねば。
>>745 あれは嬉しすぎてテレビの前で小躍りしたよ。白山坊も4期と一緒で嬉しかったな。
同じくさざえ鬼と白山坊はうれしかった
でも4期の白山坊はピカチュウ子狐がインパクトあって忘れてたw
あれ可愛かったなあ
声も姿も性格も可愛すぎた
傘地蔵の子狐達も可愛かったな。
癒される。
白山坊からつけもの妖怪ほうこうまで一気に見たんだけど、
なんなんだよお婆・・・その金角銀角が持ってそうな便利な壷はw
まだ全部見終わってない人が羨しいな…
もうこれから先4期鬼太郎の新作を見ることはないって思うと、本当に切ない。
まあまだ5期で鬼太郎が続いている分は嬉しいんだけど、やっぱ思い入れのある4期で新作が見たいよ
いいこと思いついたんだけど、今年でゲゲゲ40周年なんだよね?記念に各期のスタッフで各期の新作を1話ずつ作ってDVDで販売するというのはどうだろう。おまけに墓場の「おかしな奴」もつけてさ。
うん、こんなとこで言っても仕方ないけどね。
4期でもまだ使われてない原作の話が残ってるからなぁ
それはさすがにキリがないww>原作
4期版地獄旅・雪姫たん・寝太郎王子・SF系…
欲はつのるぜ
もう見られないけど
妄想補完はしてるけど
>>751 東映にでも意見したらどうでしょかね
東映も各期で違うファンがいるというのは承知だろうし
全部見終わった自分にはまだ妖鬼化DVD付きがある
妖鬼化のナレいいよね。
どうせ要望出すならもう贅沢言いまくりたいな。
新作一話なんてこといわず、鬼太郎六期は四期でお願いします!とか。
おばけナイター借りた!!鬼太郎黒すぎ!!
少年に「おまえ何年生だ?」って聞かれてたのにワロタw
新作もいいけどサントラCDの完全版を…
>>757 落ち着きがあるのう と視聴者が見ている普段の鬼太郎も
そこらのガキンチョにかかったら「いばってる」…
でも自分でいばってる自覚のあるらしい純くんは大人だと思うんだぜ
>>756 ワロタw
あとは、妖怪城とコピー妖怪をDVD化して、大海獣サントラを再版してほしいな。
4期好きのおばけナイター好き率って異常に高いよね。
映画DVD欲しいけど抱き合わせなのが気に食わなくて手を出せない。
ちょうど昨日おばけナイターDVD見た。
妖怪にはバットが通用しないんだと告げた後に、
それを聞いて動揺した子供らをもっと震え上がらせるような
フフフフフって笑いが大好きだ。
あれは黒すぎて吹いたw
審判もあの姿でオネエキャラでキモいんだか怖いんだかw
ボールが燃えちゃった後の「…アウトよ」が好きだw
4期鬼太郎の含み笑い良いよね。すごく4期鬼太郎らしい。好きだなぁ。
でも音量小さめで見てたらフフフフに気づいてなかった回とかあったw
君の後ろに黒い影!の1割くらいは鬼太郎の事だと思うw
>>761 東映のサイトからDRM付きの奴を購入して、
あーしてこうすれば手元に永久保存できるぞ
あのな、せっかくみんなで四期話で盛り上がってる時にそういう水さすようなこと書くなよ。
BOX買ったという宣言してる人もたくさん居るところで違法みたいなこと堂々と書かれたら
気分よくないだろ。だいたいそんな手間なことするくらいなら素直にP2Pで良いじゃないか。
>>761は抱き合わせだと思うからいけないんだ。
4期の映画DVDを買えばもれなく3期DVDも付いてくる!
なんというお買い得!!
しかも塗り壁マウスパッドも付いちゃうよ!と思えばいいんだよ。
>>767 私が買う時思った全てを何故知っているんだ…!!
子泣きのペーパーウェイト活用してる人いるんかな…
カロリーヌちゃん映画はある意味小百合ちゃんの回のプロトタイプだから、
4期ファンも必見だと思うけどな。
脚本が同じ武上さんだから。
作画監督の入好さんと監督の芝田さんも4期で万年竹や穴ぐら入道やってるから、
比べて見ると面白いよ。
小百合はネズミ男とのセットで好きなのはもちろん単体でも大好きだった。
仕草や所作も素敵だし、何よりほんといいこなんだよなあ…
墓に「小百合 享年十九歳」と刻まれてるのを発見するシーンは何度見ても切なすぎる。
今朝BS1でやってたアニメ…
3期・4期ネズミが共演してて、なんか嬉しかったw
何かもうオバリヨンの話が好きすぎる
「高度急成長時代と呼ばれ、町並みはどんどん変わっていったが、
どこかのんびりとしていた時代じゃ」
昭和の匂いが懐かしくて何か泣ける
例の神曲連発で涙腺崩壊しまくり
サントラ完全版の発売が待たれる……
今を逃したらチャンスはもう無さそうだから是非出して欲しい
例の神曲(封印、妖怪帰る!)アレンジ関連以外のサントラ未収録曲で
特に好きな曲ってどんなんある?
自分は前にも出てたけど閻魔大王回で草むらでのマリとねこ娘の会話シーンとかで流れてた
切ない感じの曲だ。
後期に時々使われてたオルゴール調の曲が大好き
DVD高いな…
もう一度見たいな、アニマックスとかでやらないものか
BOXも劇場版も定価で東映に在庫があるうちに買っといたほうがいいぞ
その後はぷれみあが付いて10万以上とかしやがるからなああああああ
アマゾンの在庫なんて6万ちょっとだしね。
ところで、HMVのサイトに5月発売でDVDバラ売りっぽいのがあったんだけど、ついにバラ売りするのか?
ジャケが荒木さんの書き下ろしだったらBOX持ってるのに迷わず買ってしまいそうだw
>>778 もし本当にそうなら嬉しいなぁ。しかし、3期みたいにレンタルはしないのかな。
>>778 それって、サイトのどの辺りにのってる?
見つけられなかった。
妖怪王編って、
前半と後半でねこ娘の印象が随分違う事無い?
>>778、
>>780 俺もチェックしにHMVのHP行ってみたけど見つけられなかった
認知度の低い4期が今更バラ売りもない気がするし…
でももし出たら俺もBOX持ってるけど買うw
783 :
778:2008/03/28(金) 22:46:23 ID:???O
>>780 HMVのサイトの商品検索でDVDでゲゲゲの鬼太郎で探すと、60、70、80、90'sDVDがそれぞれヒットするはずなんだけど…
ちなみにアマゾンはヒットしなかった。塔は試してないから不明。
784 :
778:2008/03/28(金) 23:02:09 ID:???0
へー出るんだ。でもまだBOXも買えるし微妙だね。
ファンがまた増えてくれそうだぜ
個人的に3期買い損なったからよっしゃ・・・!
もしかしてアンケートはがきに買い損なったから再販してよヽ(`Д´)ノって書いたのが効いたんだろうか?
サントラ完全版も…た の む
無理なんだろうかorz
よっしゃあああ。嬉しい。
しかし、さすがにバラ売り版はジャケ描き下ろしではない可能性も高そうだな。
3期レンタルみたいに本編からの抜粋とかかね。
荒木・姫野コンビのさらなる新絵を是非拝みたいところだが。
1・2期や3期みたくデータ本も頼みます
ここに来ると自分以外に4期ファンがたくさん居るという事実が嬉しいねw
放送時は自分しか観てないんじゃないかと思っていた学生時代
周りに4期語れる人いないんだよなぁ・・・
3期or5期は結構いるのにWhy!?
792 :
782:2008/03/29(土) 00:21:29 ID:???O
>>784 うおお!ほんとだ。疑って悪かった!
これめちゃくちゃ嬉しいな。
BOXは買えなかったけどバラ売りは時間かけてでも全部そろえたいな
794 :
778:2008/03/29(土) 01:04:57 ID:???0
>>784 おお、本当だ。
BOXが変えなかったんで、嬉しい。
まさか、こんなに早く来るとは思わなかったな。
ガセかもしらんぞ
でもばら売り同時発売したら破産するwww
ばら売りかー…
嬉しい…でもいっぺんに箱ほしい…
あぁぁあぁ
本当に出るとしたら全19巻ぐらいになるだろうから
かさばるし、DVDBOXとほとんど変わらない金額になるな
それよりは水木画と子泣きペーパーウエイトと
解説本とメイド猫なBOXのほうが
場所もとらなくていいけど金がなきゃ無理だ罠
最初はどうしても欲しい巻だけ買うつもりでも、結局は全巻コンプリートしたくなりそうだ罠。>バラ売り
でも表紙はやっぱ流用なんかな。
映画もバラ売りしないかな。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:16:51 ID:+KH4RidB0
映画は3期ファンに4期への興味持たせたり
4期ファンに3期の興味を持たせたりする普及も兼てるから
ばら売りはなさそう
4期は知名度低すぎるからセットでいいや
映画もばら売りするんじゃないか?
BOXが、初回生産限定だったし。
まだBOX半分も見ていないし映画バラ売りまで粘る。
4期の本が欲しくて京極vs鬼太郎の解体新書の古本ゲットしたが
ほとんど京極と文字と原作のマニアック解説ばかりでひどいな
キャラ設定画も鬼太郎より先、京極のキャラ設定からだし
原作ファンだけど4期本のつもりで買ったから
4期の絵や内容が無さすぎてがっかりした
3期の腐女同人誌の内容も詳しく解説してるのに…
その原作のマニアックな解説がいいんじゃまいか・・・
解体は4期の解説本というより、企画本としての色が強いからしょうがない。
4期はアニメの解説本出てないのか
編集する側に4期ファンがいないのかな
とりあえず俺は1〜4期まとめてある本で満足してる
それなりに
1期・2期セットの奴と3期は出てるんだから出してくれよなぁ>4期本
最近Pの話見て思ったんだんだが、4期のモンローってものすごく美人
じゃないか? はっきりいって鬼太郎の中で美人ランキングあったら
4期モンローは1位でもおかしくない
5期のねこ娘なんか超圧倒している
結べそうな乳
>>813 怒ってないよ。
吸血鬼にされたんで形相が変わったんだ。
血ィ血ィわめいてたよ。
それってまぼろしの汽車の話?
No
いや、鬼太郎機関車の話
4期では「まぼろしの汽車」は地獄が所持しているゴッドマシン
あの未来とか過去に行く設定がよくわかんないんだよなぁ
なぜ一反木綿は元通りにならんのだw
それは…
木綿が便利キャラだからそう簡単に復活しちゃ困るとか…
一反木綿て普段どこで何してるんだろう
呼べばすぐ来るし、何かってーと鬼太郎を庇ったりするえらく漢前な布なんだけど
塗り壁もそうだけどプライベートの想像がつかんよw
人型のオババ達と違って
日常生活を営んでるところがまず想像できないからなw
でもブドウ狩りしてたw>ぬり壁
あんなに体大きいのにブドウとか凄い可愛いよなw
意外にメルヘンな生活を営んでるのかもな。壁は。
アニメ版悪魔くんだとメフィスト親子がラーメン食いながら召喚されたりしてたぞ
DVD-BOX新品、ソフマップ名古屋駅ナカ店に一個有ったよ。
欲しい人は早いもの勝ちだ。
>>824 まあ人間に紛れて生活できるタイプはどこへでも行けるしなんでも買えるわなあ
でも木綿とか壁は腹減ったからってコンビニ行ったりするわけにもいかないからなw
つまりねこ娘は人間社会に紛れ込め
あまつさえ普通に就職までできるねずみ男は放っておいて、
山でブドウをついばむ位しかできないぬり壁や一反木綿に
パンをおごってあげたりするべきだということですね。わかります。
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:54:39 ID:yy8eJgmW0
>>827 4期の塗り壁と一反木綿はえらく純粋っぽいからものすげえ懐かれたり。
ゲスト妖怪では小豆とぎは妖怪らしさではすごくいい線いってる。
・・・・・・5期のがひどいだけに余計にそう見える。
待って!もめんはあんなペラい体でパンとかドカ食いしても大丈夫なの!?
裂けてしまうんじゃないか
一反木綿て口なくね?
目玉だって普段は無さそうだけど
さくらんぼとか食うときニュッと出てくるみたいだしさ
きっと木綿も
食ったら木綿の一部に変換されるんだろうか・・・
平面が立体を食べるってどんな感じなんだろうか…
材質から考えたら綿毛でも食ってるかもしれんぞ。
巻き付いてエネルギーを吸い取るとか……
それはないかw
関係ないけど4期の子泣き(墓場もののけ)の塩屋さんは
白黒実写版の悪魔くんで情報屋役だったらしいな
ブックレットに書いてあったとおり、電気妖怪カミナリの回はフラッシュが
少しきついな
4期BOXの底面に「この作品には現在では不適当な表現が・・・」とあるのは
このためなのかな?
他に問題になりそうなシーンが思い浮かばん
自分は白粉婆回で、鬼太郎が片目しかない描写をしてる所だと思っていたな
>>838 言われてみれば確かに。
あれは目のところに何も書かないことでパスしたと思ってたんだけど、やっぱり駄目だったのか…。
そもそも言われるまでそんな注意書き気付かなかったんだぜw
規制ばかりになっちゃうって寂しいね・・・
でも、3期のモモコはさすがにだめだと思うw
あの姿で居る必要が無いし
そうか 現在では不適当な表現は鬼太郎のチンコか
チンポ大先生に謝ってください!
>>841 え〜。あれは裸=文化未発達の地域の子な演出上の意味があるんだが。
ろくでもない奴らが裸=卑猥と一元的に語ってるのは不本意。
最も、必ずしも全裸である意味はないけど。上半身裸くらいでも十分演出効果は期待出来たはず。
高尚な水木御大の原作が全裸だったからそれに忠実にしたってのがつまり結論なんだよ!!!!!
!!!!!!!!!!!
>>842 そ れ だ!!
だから5期にはないんだな
>>845 それって猫町の話?
他に鬼太郎がフリチンの話ってあったっけ?
教えてエロい(ry
妖怪大裁判
大怪獣でもあったかな?
おまえら、なんで必死になってんだw
鬼太郎のちんこをどうしたいんだよ。
>>849 ピンセットで…
そういえば確かに大裁判は裸で走ってたっけ。
3期じゃすぐ服もらえたのに、松岡カワイソスw
おかげで4期はわりと全裸マンなイメージがあるぜ
ピンセットで何する気だW即刻地獄流しに合いそう。
鬼太郎はフリチンとか袋の危機とかいう時に本人の恥ずかしげな描写は全然無いんだけど
ねこ娘がいつも傍で赤面してたイメージがあるな。
あのもじもじとしてた赤面が可愛かった。
松岡鬼太郎はたとえ異性のねこ娘の前だろうとフリチンで堂々としすぎてて漢だった覚えが。
大裁判の逃亡中にフリチンのままねこ娘に近寄ってた姿が忘れられん。
DVDBOXのブックレットの松岡洋子さんのインタビューの画像の一枚も大裁判のスッポンポンだった。
後ろ姿だが、画像の下に「女性ファンに捧げる一葉」みたいに書かれてたw
DVDの大裁判前編のサムネイルもフリチン鬼太郎だったしな
ものわかりのいいスタッフというかなんというか…w
あれで服着てるときと同じスラっとした体型だったら最高だったんだがな・・・
俺は原作から入ったから、原作と同じ幼児体型でなんか和んだけどなー
それに松岡鬼太郎は大人っぽいから、体まで大人っぽいとちょっとマズいじゃまいか
>>853 そうそうw
松岡鬼太郎はそういう意味でも漢だよな。なかなかああはなれないw
袋の話の時、ねこ娘が真っ赤になってもじもじしてる隣で
鬼太郎がしれっと正座してる所は何度見ても可笑しいw
あの回の親父はなんだか確信犯に見えるんだが>ねこ苛め
ねこ苛め
松岡鬼太郎って腹回り見ると幼児体型なんだろうが、
自分はそれよりも服着てる時より筋肉質だなと思った。
あれだけ動き回れば自然に鍛えられもするか。
ぷっくぷくの幼児体型は原作と2期だな。幼稚園児みたいだった。
6歳くらいの設定だし。
>>859 たしかに。
結構筋肉質だよな。幼児体型だけど胸板とか厚くてびっくりした記憶が。
つか、着やせするタイプっぽい。
12才以上に見える
筋肉幼児wwwww
松岡鬼太郎は6歳には見えんだろw
見た目も雰囲気も。
4期ねこ娘は外見どれくらいに見えるんかな。
祐子より背高いんだっけ?でも個人的にねこ娘の方が幼く感じるな。
祐子が10歳だけど、猫娘はそれより一つ二つ下に見える。
松岡鬼太郎は12歳くらいのイメージかな。
俺も同じく4期ねこ娘は祐子より幼く見える。
松岡鬼太郎は雰囲気はともかく外見は12歳くらいかね。
さすがに中学生には見えないかな。
まぁ、実際いたらあの雰囲気や佇まいから「こいつ絶対子どもじゃねえ…」ってひしひしと感じそうだがなw
オレなら生意気なガキだなと侮って、ひどい目に会う自信があるぜ
>>867 お客さん、今晩は特別に多摩霊園行きの臨時電車がありますよ
>>866 しかし、ねこ娘は脚に色気があったって評判をよく聞くんだが?
実際どうなんだろ
>>869 4期ねこ娘は幼いあどけなさと同時にそこはかとない色気も感じるから不思議なんだよなぁ・・・。
純粋無垢な子供なんだけど大人びてるところもあるんだよな。
里子ママの前ではまだ甘えたい時期の幼い少女だったし、
ラクシャサ回では思春期っぽさがあるし
狂った画家に歌うところはお母さんみたいだし。
いろんな妖怪や人に満遍なく優しいから好き。
>>871 付加価値で「時折覗くパンツがまたイイ!」らしい
なんとなくだけど、4期ねこ娘って三毛猫っぽい
3期はシャム猫かな
美人になる三毛猫
>>859 スレチだけど、2期はニセおかんに会ったとき10年ぶりとか言ってたから
10歳くらいの設定だし、それぐらいに見えるよ
傘化け回の夫婦の回想シーンが好きだ。心に染みる。
帰ってきた旦那さんが眼鏡で表情が見えないのがまた良くて
奥さんの表情とあわさって何度見ても泣いてしまう。
あれ好きだ。ギャグと感動がいい感じに交じり合ってる名作だね
あああ〜〜〜〜〜〜〜!
11月からチビチビ見てたけどもうすぐ最終回になってしまう(つД`)
ゲゲゲの音頭すばらしすぎるw
作中で使って欲しかった・・・
>>878 何を悲しむことがある
終わったらもう一周するんだ
最終回のラストシーンみると淋しくなるんだよね。
自分はこれから2周目に入るよ。
何度か既出だが、4期はスルメみたいって本当だな。
一回見るだけじゃなくなんか何回も見たくなったり、
見れば見るほど味が出るというか好きになる話が多いよ。
あと昔リアルタイムで見てた時以上に今の方がより好きになった話も結構多い。
禿げ同だねぇ〜
リアルタイムの時より今の方が断然4期好き!
4期BOXを3月初頭に買ってちまちま観てます
wiki等で松岡鬼太郎を「陰気な鬼太郎」と紹介しているけど、
これって傘化け回と雪ん子回でねずみが「辛気くさい」とか
「陰気な鬼太郎より陽気な〜」と言っていたから?
70話まで観たんだけど、落ち着いてるとは思っても陰気とは
思わなかったんだけど異常?
むしろ時々天然だったり何気に表情豊かだったりして可愛いと思う
地獄流しは怖かったけど
「ふふふははは……
この声を覚えていないのかい…?」
地の底から恐怖心を煽られた気がした…
黒い笑みオソロシス
こいつと「寒ブリ…焼き?」が同一人物とは…
既出かもしれないけども、皆様の思う「陰気な松岡」を教えて下さい。
まあ企画上では確かに暗さを協調する路線だったはずだし、
wikiみたいのではそれをソースにする方が妥当なんじゃない?
ああいう辞書みたいので「見た感じ」で書かれても人それぞれだから荒れるだろうし
>>884 「ふふふははは……この声を覚えていないのかい…?」
「死刑ですね」「魂をもらうよ」
と相手を精神的にとことん追い詰めまくり従わせるところと
声と無表情と無言っぷりと性格と椎茸栽培と落ち着いてるところと
地味さとゲゲゲハウスとオーラが陰気
ついでに主題歌と和田薫BGM全般も陰気
勿論全部…褒め言葉的な意味で
陰気っても地獄流しの「ふはははは」は
妖怪的には陽気に笑ってる気がしたw
陰イメージがつくのには、メンタル面の攻撃に弱いってのもあるんじゃないかね
イヤミ・影女・一刻堂・百々爺のウンコの呪いなんか
4期鬼太郎は陰気というか3期・5期と比べて表情が読めなくて、黙って突っ立たれてると不安を覚える感じ…というイメージがある。中身は歴代一優しい子だと思う。
でも幽霊電車で本気で人間を脅しにかかってフフフと笑ったときは、陰気というか陰湿だと思ったw
原点回帰ということでおどろおどろしさをテーマにした期だったから、松岡鬼太郎が陰気と評されるのもしょうがないかと。
エピソードでも陰の多い暗い回が印象に残ってるしね。
声も歴代で一番暗いトーン。(1話放送前の番宣ではめちゃ明るく喋ってるけどw)
まあ、松岡鬼太郎がどうこうというより、歴代で比較すると陰気系、ってことだよ。
野沢鬼太郎は声がめちゃ明るかったし、三期はギラギラしてたからね。
人間を脅かす時にどことなくオバケの自分を楽しんでいるような節もあるよな。
松岡鬼太郎は。
陰湿で陰気で辛気臭くてちょっとお茶目なのがいい。
松岡さんの声はただ暗めというだけでなく落ち着いていて
優しくあり、怖くあり、不思議であり・・・、と4期鬼太郎にぴったりだよな。
個人的にダントツで一番好きだ。
あと松岡鬼太郎はただの子どもじゃないって雰囲気が濃い。
それと心の内を中々見せないし、読めない感じ。
>>888 >妖怪的には陽気に笑ってる気がしたw
なるほど。そういう解釈も出来るのかw
しかしあの黒さと時折ある含み笑いは良いよな。
>>891 傘化け回のねずみ男とのやり取りの「『辛気臭い』誰が何だって?」のシーンがものすごく好きなんだが。
カッコヨスw
なんでそんなボサボサになってんだw
野沢さん、戸田さんは地声に近い高さの声で演技してるけど、
松岡さんだけは地声よりかなり低めに声を出してる感じがする。
だから他の期よりも陰気な印象になるのかも。
>>895 「かろんころんと下駄の音!妖怪退治に現れる!新番組ゲゲゲの鬼太郎!」
の時がたぶん通常トーンなんだろうな。本編は作風にあわせて低くしてるけど。
やっぱ4期は陰気ってイメージって強いのかw
しかし、褒め言葉的な意味にしろそんなに陰気かな?>4期鬼太郎
老成というか落ち着いた静かな印象は強いけど
4期の鬼太郎(と目玉親父)って基本、俗世間に我関せずって態度だよな
決して否定したりはしないけど感覚が人間とは明らかに違う感じ
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:10:20 ID:/OZRQEHd0
4期は歴代で最も陰気でしょ。墓場よりも。
むしろ墓場は子供らしさがあって陽気だな
流石に4期といえど怪奇一番勝負より陰気じゃないよ。
鬼太郎行進曲とかゲゲゲ音頭ではこれでもかってくらい明るいんだがな。
そのギャップに悶えてしまうわけだが
>>901 でも俺親の影響で小学生の頃から墓場原作読んでたけど、怪奇一番勝負を読んだ時より4期地獄流しを見た時の方が怖かった…
陰気とは別問題かもしれないが。
特に鬼太郎行進曲の爽やかぶりには吹いてしまうw
好青年すぎw
だがそれも松岡鬼太郎なんだよな。
てか、あれ地味に良い歌だよね。歌いっぷりも歌詞や曲も大好きだ。
本編のノリとまるで違うテンションで歌ってるのに、
松岡鬼太郎のイメージととてもよくマッチしてると感じてしまう不思議な曲。
鬼太郎行進曲は名曲だな。おしいのは当時はまだキャラソンが今ほど認知されてなかったことか。
あれを笑顔で歌ってる鬼太郎を想像すると悶絶するw
あれだ、マイクを握ると人が変わるタイプなんだよ
それまでは「いや、僕はカラオケはちょっと・・・」とか言ってそう
あの歌を合唱しながらバス運転してた鬼太郎はやけに明るかったな。
ハンドル握っても性格かわるのか。妖怪ラリーのときはどうだったかな。
鉄パイプ握っても性格変わるお
さすが団塊世代
性格変わるんじゃなくてああいう一面もあるって事だろ。
ああ見えて結構天然ボケで茶目気あるしなw
ネバーギブア〜ップ!もまた別な一面なのかな
なんかとり憑いたのかと思うほどだったわw>ネバギバ
あれ直前になにか伏線があるでもないし、ホントびっくりした。
確かに当時ネバーギブアップとかアンビリーバボーとか英単語が流行ってたような気はするが・・・
実は言ってみたかったとかw
でも4期鬼太郎は流行とかに疎そうだけどなw
当時の女子高生の口調は知ってたw「アタシの欲しぃモノはァ〜」
ネバーギブアップはカミナリが「ギブアップ?」と聞いてきたのを受けただけなんじゃなかろうか
あれ最初に見たときは相手の力を吸ったのかと思ったけど
体内電気の強力バージョンみたいなものだったんかな
>>915 原作じゃ相手の電気吸ってたよな。
じゃあ、妖怪屋敷の変顔も新たな一面ということでよろしいでしょうか?
>>915 あるいは鬼太郎はやはり知らなくて、
ノリノリだった砂かけや子泣きに教えてもらってたとかだったら笑えるw>女子高生の口調
松岡鬼太郎が当時の女子高生を「だぼだぼの靴下を履いた娘さん」
と称した世間ズレっぷりは忘れられないw
>>917 砂かけと子泣きに何度もコギャル喋りのやり直しさせられて困惑しつつも真面目に取り組む鬼太郎を想像したら笑った。
そして厚底ブーツの歩きにくさに「何だこの花魁みたいな靴は!」ってますます困惑したかもしれないな。重いし。
もしくは、当時はどこでも耳にした口調だったから、街中に出た時に無意識に覚えて
「ダボダボの娘さんたちは確かこんな感じだったような…」という感じでリハーサルやってみたら
砂かけたちに「おうおう、そんな感じじゃ!」なんて褒められたかもしれないw
松岡鬼太郎は普段はとぼけてて無表情だけど暗くはないよね。付き合いとノリはいい。
照れ屋でもないから要求されたことはアッサリとやってのけられるみたいだ。
色々と平然とやってのけるよなw
920 :
884:2008/04/14(月) 19:23:13 ID:???0
お礼遅くなったけど皆様レス有り難う!!
「陰気?どこが??」と思うのもアリって事でOKっぽかったので安心しました。
陰気と思うか寡黙と思うかは人それぞれって事で…
ただ、先代の野沢鬼太郎と戸田鬼太郎がハツラツとしてたから際立ってしまった
のかと思いました。
口数少なめだし声のトーンも低めだし
でもあの声が自分にとって聞き心地よかったので好きでした。
>>892 傘化け回のねずみ男とのやり取りの「『辛気臭い』誰が何だって?」のシーンがものすごく好きなんだが。
私も好き!その回は関節技まで極めてくださって尚オイシイです
影女回のとりあえずぼやいてみた演技とか、オカリナ吹いてという親父に
「聴かせられる腕じゃないから」みたいな事を言ってやんわり遠慮する所とかも好きです。
妖怪屋敷の時の「ちょっとおどかしてやろうか…」と言った時の悪顔も、その後の変顔もいいなぁ…
あの変顔初めて見た時お茶噴いた。
>>920 とりあえずぼやいてみる所面白かったよなぁwあれは噴いたよ。>影女
あと、充分聴かせられる腕持ってるのにな。いかにも4期鬼太郎らしい。>オカリナ
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:58:03 ID:r+CJ7NPs0
>>897 「かろんころんと下駄の音!妖怪退治に現れる!新番組ゲゲゲの鬼太郎!」
これ4期BOXに収録されてますか?
>>897じゃないけどBOXには収録されてなかったよ。残念。
コピー妖怪ならまだしも、あれもどっかに版権問題かかえてるんだろうか
BOXって予告編カットされてるの?
あ、それか、第1話の予告編(新番組予告)だけ未収録ということ?
>>925 新番組予告だけはいってないってこと。
絶対最後の1枚に特典として入ってると思ってたんだけどね。。。
あの異常に明るい声を聞くと逆に怖くてたまらないwww
>>921 詳しくおぼえてないが
オカリナが武器なのにオカリナで曲をまともに吹いたのって
妖怪王変からじゃなかったか
部屋を片付けていたら偶然発掘したっぽいことを
言ってたような気がするから
はじめの頃は本当に人に聞かせるほどは吹けなかったのかもしれないw
>>928 >部屋を片付けていたら偶然発掘したっぽいことを
そうだったっけか。
しかし、あの質素な家の中で埋もれてたってw
スポンサーに急に渡されたんだよ。
第一話から出てるじゃないか、CM入る時のアニメーションで
がしゃどくろの初使用の時やっぱ初使用だから気合入ってるのかかっこよかったなぁ
もっと3期みたくビシバシ相手を叩くのに使えばよかったのに
なんか武器ってよりは道具として使ってるイメージが強い>4期オカリナ
>>930 噴いたじゃねーかwww
4期ってオカリナや髪の毛ロープでいったん相手を捕まえても、
逆に跳ね飛ばされるシーンが多い気がする。
でも4期のオカリナはデザイン凝ってていいよね。鬼太郎に合うかは別としてw
でも、4期鬼太郎にはロープ(鞭)や道具としての使用が似合ってたとオモタ。
3期との対比になってて良かったよね。
いやでもあれでビシバシ敵を叩く鬼畜松岡も見たかったような・・・w
4期は緊縛が多いんよ。チャンチャンコで圧縮とか。
確かに敵は痛がるってよりは苦しんでるイメージだな
かわいい顔して陰湿な責めをするところがぞくぞくする。
しかし派手な時はとにかく動く。動きまくる
そのメリハリも好き
>>932 4期太郎は正義の味方設定ではなく茫洋としたつかみどころのない性格で
戦うのが好きではなく面倒だと思ってるらしく
バシバシ叩くより束縛らしい
相手が殴ってきたのでしかたなく戦ったり回避したり圧縮するという
かんじだそうな
でも人間が相手のときには手を緩めずに結構容赦ないw
しかたなく圧縮!
ひでえ・・・
ねこ娘も圧殺してたな
ちょっとでも怒らせたらよ、針攻めにあうらしいぜ・・・
下駄を投げつけるって聞いたぜ・・・
上着で首を締め上げるそうだ・・・
向かう所敵無しのすっげー奴。それが4期鬼太郎w
五徳猫と如意自在は正しかったのかw
>>941 (例)頼みを聞いてくれないから仕方なく無言で圧縮<達磨の心臓
つまりこういう事ですかw
しかしマジな話、松岡鬼太郎って戦闘好んでないよな。
でも面倒臭がったり受け身的な戦い方とか好きだ。
圧縮中に敵が許しを請えば緩めてあげてもいいとおもいながら
断末魔を無表情で聴きつつ圧縮フィニッシュ
(妖怪の攻撃を避けながら)やめろー!
って言ってるイメージが凄いある。
>>941 よければその話の情報源を教えてくれませんか。インタビューか何か?
>>947 たしかに「やめろ」とか「やめるんだ」とかよく言ってるね。
喧嘩が強くても意味がないってポリシーのもと、
相手の妖怪を傷つけたくない優しさを感じてたけど
少しくらい「だってこれ以上は面倒臭いんだもん」という本音も隠れてたのか?w
しかし5期の鬼太郎は電撃ばっかりだが
今こうして振り返ってみると4期は圧縮がメインだったんだね…。
とりあえず圧縮しとけと…。
4期は鬼太郎よりねこ娘のほうが好戦的
そう考えるとダルマとか4期の非好戦性の極致だよなw
初めて会ってこんにちは、ちょこんと正座して下手に出ながら基本的に敬語で対応
おいおい3期じゃいきなり燻り出してたろw
圧縮噴いたwww
さら小僧の回も原作では鬼太郎がきれて殴ってたのに、4期鬼太郎は切れなかったよな・・・
モウリョウの時は圧縮ていうより絞ってるぽく見えた
えげつないねぇ…。
でも、歴代一切れにくい子、歴代一言葉遣いキレイな子だと思う
美脚度でもトップ。
>>948 どれってことはないけどDVDのブックレットのインタビューやらで
3年寝太郎で茫洋としたボーっと少しものぐさ鬼太郎なので
どうこうせず受身でワンテンポずれたアクションやおっとっと…
というような戦闘だというようなことが…
過去に他で演出の西尾さんが
ボーっとしてただ立っている鬼太郎はかっこいい
ある種のハードボイルドな感じだ。とも語ってたから
やさしさよりはまず
喧嘩や殺し合いは無意味で面倒ということで説得かもな
で圧縮
>>955 情報源細かくありがとうございます!
そうですか、ブックレットにはそんなことが。
無意味で面倒な戦闘は避けるスタンスなのに
動きがやたらいいのも4期の鬼太郎の特徴ですよね。
とりあえず面倒だからとにかく圧縮か…。
まるごと圧縮しちゃえば反論もできないもんな、敵妖怪。
圧縮太郎だな。昔ボキャブラで「握手して下さい!」→「圧縮して下さい!」てネタがあったのを思い出した。
>>955 4期って全然戦ってる感じがしない・戦っても短いと思ったら
そういう事だったのか!
情報ありがとうございます!
でも短い戦闘でもやたら魅せてくれる。
さざえ鬼戦を初めて見た時は鳥肌立った。
掴んだ両手からちゃんちゃんこが裏返し越しにさざえ鬼を覆う所とか…
そういえばあれも圧縮(笑)
他はいろいろあった筈なのに出てこないや…
DVD見直そう。
最近、pixivで鬼太郎の絵を探してみたんだけど、結構4期の絵を描いてる人がいて嬉しかったな。
一刻堂まで描いている人もいたし、4期世代もしっかり根付いているみたいで、安心した。
そろそろ次スレだけどテンプレ今まで通りでいい?
バラDVDは公式発表がないからまだテンプレには入れられないよね?
>>961 キター!嬉しいな。
できればジャケットに期待したい。おそらく描き下ろしではないんだろうが。
ところで鬼太郎トリビアってなんだろうw
ビデオの使いまわしでしょう
4ねこの母性本能は異常
思いっきり甘えてみたいわ
4期の鬼太郎は正義のヒーローではなくて妖怪なので
暴れる敵妖怪を敵と判断せず同族として「一体どうしたんだ?」と対応するのもなんだか独特な鬼太郎だな。
みんな持ってるんじゃね?田の中さんのうれしい発言もあるし
>>966 持ってる。松岡さんと千葉さんのインタビュー、
>>967も言ってるけど田の中さんの4期ファンには嬉しい発言があったりするので
オススメだよ。
>>966 4期でまともな本はその本しかない。絵を鑑賞する本ではないけど
全話のストーリーや演出脚本作監が載ってるから役に立つし
登場妖怪が全部載ってたり他の期と比較できておもろい
>>964 おっぱいは歴代一ちっちゃいのに不思議ですねw
若くて幼いけどしっかりものだな猫娘
>>971 逆に歴代一おおきいのはどのシリーズなの?
3期か5期でしょ。
羅刹猫だろ、JK
ぱいーん!はじけるぅぅぅう!!
墓場寝子って小学一年とかじゃなかったっけ
実は4期よりも見た目は幼いはずなんだけど、そうは見えない(笑)
4期ねこは裕子たち小学生トリオやゲストキャラの小学生と並んだ時は、
彼らより背が高くお姉さんのように描かれてたから、
歴代一幼くても、外見が小学生高学年なのは間違いないよね
鬼太郎→小6
祐子たち→小4
猫娘→小3
くらいに見えたなあ
海和尚の回の幸吉の肩に手を置いた時のねこ娘は年上ぽかったが
自分が小3の頃みてた時は、鬼太郎は同い年くらいに感じたな
原作設定では小三なんだっけか
ねこ娘はかわいいんだけどどことなく色っぽい
これも妖怪のなせるわざか
自分のイメージ的には、4期ネコは鬼太郎と同い歳くらいで、
3、5期は一、二歳歳上(中学生位?)のイメージだな
4期が極端に幼いって感じはしない
某期スレと違ってなんと清純なヒロイン論なんだ!
>>978 スク水裕子回みたが5期の猫ぐらいおっぱいがあったし
小学生より年上に見えるがすばらしいロリのみりきだった
確かに少女体型だけど、
仕草と美脚は色気あり
あと、時折覗かせる白いパンツが注目を浴びてたのは事実
水着回は作画崩壊ってジンクスが当てはまらず、木下作画だったな
前半だったから、まだ濃い作画になる前の木下さんだったから、
もしラクシャサあたりの木下さんが水着回を描いていたら…
ちなみに5期の水着回は出口さんで、見事崩壊でした
そーそー、ロリであばれたりロリで敵にやられたり
地味なおっさん鬼太郎やおっさんネズミと目玉親父とつるんだり
のっぺらにクリームまみれにされて舐められたり
危ないエロさもあったw
4期は美脚とω口萌え
そういや墓場のiヌも4猫萌えの佐藤順一だったな
肌が真っ白いイメージがある>ねこ
紫髪とピンクリボンも色素薄くてどことなく妖怪っぽい
サトジュン、せっかく最後にネコメイン回やったのに、
作画が八島氏で気の毒だったなあ
女の子のかわいさを表現するのに心血そそぐ演出家だから、内心作画には満足してないと思う
多分、白山坊の直井デザインの子とかも
エログロ触手と猫のバトルアクションは
八島の音速作画スピードじゃないと再現不可能だったからな
天邪鬼の稲葉さんならアクションも美少女も完璧だけど、肖像画の時点で降板しちゃってたしな
木下ねこは俺の嫁
てめー!
という事で埋めます
松岡「次スレもマターリいきましょう」
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。