1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
エヴァが登場する前まではまだ子供向けの明るいアニメが
多かったと思いますが、それでもシリアスなアニメもあったはず
エヴァ以前からあったシリアスなアニメについて語りましょう
シラねえな
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 09:19:51 ID:aS7UVuCD0
テッカマンブレードとかか? なのなかったっけ・・・
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 16:48:56 ID:zU0VhBUm0
なんつーか昔のチープな作画だけどシリアスなアニメってのもいいよね
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 04:39:32 ID:LHDf9H3m0
て言うともっと可也前のアニメか?
メタルジャック
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 07:43:25 ID:ioRR9oEx0
80年代じゃ駄目?
川尻善昭作品だな。
りんたろうあたりでも可だが
ブレード殺す!死ねブレード!!PSYボルテッカ!!!
10 :
1:2007/06/12(火) 17:55:11 ID:rDmadbRd0
>>7 いいですよ。なんというか、今と比べてチープな絵なのに
内容はシリアスっていうギャップがいいんです
12 :
1:2007/06/15(金) 08:38:06 ID:fKyX7XxV0
なら1989年以降のものでいいですよ
アーク・ザラッド
エスカフローネ
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 09:57:43 ID:9xQjoPHkO
スレチで申し訳ないですorz
10年くらい前にやっていたアニメで、
勾玉が体内に埋め込まれてる?女の子が主人公で、髪の毛と血が緑の男の人と変なのと戦うアニメの題名がわかる方おられないでしょうか?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 19:30:02 ID:+zac2gFJ0
ブルーシード?
>>14 間違いなくBLUE SEEDだな。
94年の作品。エヴァ前夜ってところか。
丁度このスレの内容にも該当するな。
20 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:41:04 ID:zmXN0ctS0
魂降りの儀 = 日本人補完(保管)計画 ?
確かに「ネタ元」だったな・・・
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:47:00 ID:edABjDwb0
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:07:26 ID:1gmzeHJ+0
>>21 結構あちこちで隠れた名作的扱いをされている。
ストーリーは重いけど、主役のキャラクターのお陰で陰鬱にはなり過ぎない感じ。
豪華な声優陣や音楽面の充実ぶりだけでも見る価値はあると思う。
俺はリアルタイムで観たけど、今でも好きな作品。
逆に合わなかったって人は、キャラにあまり感情移入せず、斜に構えて客観的に考えながら見るタイプに
多いように思う。ねらーには割と多いタイプかも知れない。
あと前半は割と明るめで結構馬鹿やったりもするんで、途中で切っちゃう人かな。
全26話で、16話辺りからずっとシリアスのターン。
余談だが、終盤にかかるインスト曲「マツリウタ」に主役を演じた林原めぐみが歌詞をつけたイメージソング、
「まつりうた」は、小学校の音楽教科書に採用されている。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:11:25 ID:On/5SOl4O
ガサラキ
ガルキーバとか、けっこう退廃的な話じゃなかったっけ?
OVAバビル2世
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 15:01:21 ID:ZCu6nN9PO
伸びないスレだな
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 15:06:10 ID:NhMtes8JO
そろそろ、きんぎょ注意報のスレにしようぜ
わぴこにテラ萌え(*´д`*)
ねんがら年中ハレバレ♪
楽しまなくちゃウソでしょ♪
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:41:30 ID:FF3OGsGB0
>>林原めぐみが歌詞をつけたイメージソング、
>>「まつりうた」は、小学校の音楽教科書に採用されている。
まじ?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:59:56 ID:XKm502zs0
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:08:19 ID:nfmqlTOqO
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:10:41 ID:nfmqlTOqO
いやエスカフローネか
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:56:26 ID:nfmqlTOqO
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 12:36:12 ID:/N0KH46hO
マジメにきんぎょ注意報について語ろうぜ(*´д`*)
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 02:06:12 ID:RlXPOTm10
オーガン
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 11:28:55 ID:uPLxwoSuO
アニメは90年代がピークだったね
後半はシリアスっていうのがけっこう多いと思う
初代ビックリマン
三頭身だからアンパンマンみたいなアニメだと思い込んで視聴した幼児をトラウマにしたグロアニメ
マクロス7は作画は昔のアニメにしちゃ結構いいけどギャグアニメか
バサラの歌がカッコよかった、ソフィアの街とかジャンヌダルク全般の歌と同じくらい好きだった
ガンバの冒険
ピグマリオ
笑うせぇるすまん
この2つはガチで怖かった
Vガン
ハイスクルールミステリー学園七不思議
作中で霊魂の存在に否定的な人はみんなロクでもないめに遭う
49 :
沙織・松井・ヒビキ・フェフ・メセナ・SAP・デニス・バルキリ−U:2008/05/24(土) 16:53:14 ID:UYZkLwGJ0
?
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:48:07 ID:ICmdCqwcO
ウラシマンとかはみんなどう思う?ってか80年代か…
ヤダモンは前半はほのぼの子供向けアニメだが後半は激シリアスで首が吹っ飛んだりするグロい話になる
地球が破壊されて最後主人公のヤダモンが敵と相打ちになって死ぬ最終回
メタルジャック
板野一郎原案、監督のエンゼルコップはクレヨン社のエンディング曲が素敵
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:58:39 ID:mvT65c3v0
>>44 昔のシリアスはいいシリアス
エバブーム後のシリアスはダメシリアス
前者は子供相手を馬鹿にしてなかったからこそのシリアス。
後者は中二病相手にしたなりきりシリアス。
ハゲドウ
hosyu
>>54 エヴァ前も後も関係なく、スタッフが純粋に子供のこと考えて作ったアニメは良いものが多いと思う
Gガンの監督とか熱くていい
日本の子供むけアニメの思想ってすごいよね
「一人の人間の命は地球より重い!!世界がどうなったってお前を助ける!!」
「人間の情熱は何より尊い!!人が何人死のうとロボットに乗る情熱には変えられない!!」
「最も美しいものは仲間意識だ!!仲間補正で醜い孤独な悪を滅ぼす!!君は仲間なんだからもう悪に手を染めなくていいんだ!!染めるはずがない!!」
「個人の意思が世界を変える!!それらを圧迫する組織や村社会はジユウを奪う悪だ!!解体しろ!!」
「恋の力が世界を正す!!!(断じて愛の力ではない)自由恋愛こそ正義であり、昔の風習はみんなを苦しめてた悪である!」
「ワタシの感情こそが世界を滅ぼし、救うのだ!!その意思が世界の深みや高みに至ってなくても大丈夫!!大事なのは個人のオモイだから!!」
「戦争するなんて、カワイソウな人たち…。平和の伝道師である私たちが、平和と文化の概念を教えてあげなきゃネ!!」
「オトナってかわいそう…。こんなふうになるならオトナなんかになりたくない!!(一生子供でいていいぞwwこっちも迷惑だからww)」
何が言いたいかっていうと、ここまで個人主義、(都合のいい)仲間主義が蔓延してるのは半分くらいアニメとか漫画とかラノベの功績。
日本を進化させてくれてありがとう。今学校はこういう子供たちでいっぱいです。
カンジョウイニュウは得意だけど、他人の心は都合のいい解釈しかできない。推測できない(自分の気持ちいいように移入することしかしないから)
自由と平和は正義だけど、なぜ戦争と伝統風習や宗教があるのか理解できない。「愚かなんだね。カワイソウなんだね。縛られてるんだね。」
何はともあれ、日本の未来は安泰です。アニメのおかげで
90年代で、額に勾玉の様なものがあり(女の人)、
ジュリアナ?アンジェラ?的な名前で「〜さん」という題名のアニメわかりますか?
戦闘もので、目に光が無い絵らしいです。少女漫画のようにキラキラしてません
お願いします、、、
60 :
59:2010/03/26(金) 19:29:12 ID:???0
地球少女〜でした!! すみませんw
アルジュナか
どこでどうなって「〜さん」と勘違いしたか気になるところだ
美味しんぼもびっくり☆の食文化に警笛ピープーアニメだったね
あとへその緒の扱いとか思い出すと、あまり気持ちのいいもんじゃないな
>>54 確かにそうかもしれんが中二病相手にしたうようなものが増えたためか
「子供向け=こんなもんでいい」という認識を与えてしまったんじゃね?
本来は子供向けと子供騙しは違うのかもしれないが実際はそれが同じ意味だと独り歩きしてしまっていると思う
その区別が上手く出来ない人に子供向けをやらせるとまさに子供騙しなアニメが出来るんじゃないか?
例えば悪い意味で厨二の人はそういう傾向があると思う。そういう感性してる人は「子供向け=こんなもんで十分」って決め付けてる感がある
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 16:34:44.52 ID:/NduhSDmO
この世紀末感
今後のアニメは90年代っぽいアニメが増えるかもわからんね
最近、ラムネ&40?の再放送を見ててメタ発言とかああいうの一周回ってきてんのかなって思った
なんとなく、古本屋でBURN-UPWというOVAを買った。うん、90年代前中期のノリだったw
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:25:29.95 ID:knipI81k0
90年代前半はギャグの方が強かった気がする
終盤になったらシリアス一直線のセーラームーン