らんま1/2 Part26 大歓喜!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
○前スレ
らんま1/2 Part25 何から話せばよいのやら
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1170673489/

※荒らし煽りはほっといてマターリと
YouTubeの質問は該当スレで


2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:22:01 ID:q+iECam60
☆過去ログ
らんま1/2
http://choco.2ch.net/anime/kako/989/989674721.html
らんま1/2 その2
http://comic.2ch.net/anime/kako/1003/10033/1003368276.html
らんま1/2 その3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1008833352/
らんま1/2 その4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1014238782/
らんま1/2 その5
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1018/10187/1018755513.html
らんま1/2 その6 あんな変態、お断りよ!!
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1030/10301/1030188830.html
らんま1/2 その7 あかねは俺の許婚だ!!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1037246641/
らんま1/2 その8 いっぺん死んでこーーい!!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1044329231/
らんま1/2 その9 説明してもらおうか乱馬君!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1058343668/
らんま1/2 その10 スウィ〜ト色
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1071065443/
らんま1/2 その11 乱馬、コロス!
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1078138595/


3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:23:23 ID:q+iECam60
らんま1/2 その12 らんまのぶぁかぁ〜っ!
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1091277034/
らんま1/2 その13 そちの負けじゃ!
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1098538195/
らんま1/2 その14 いったいここは何処なんだ!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1106318506/
らんま1/2 その15  僕の熊八
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1118045685/
【まじぃ…】らんま1/2 その16【何か言った?】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1125902384/
【温泉つかって】らんま1/2 その17【ポトリコチャンチャン】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1129651730/
【じゃじゃ馬に】らんま1/2 その18【させないで】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1137738852/
【魔法少女】らんま1/2 その19【らんま萌え】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1144719256/
【私は】らんま1/2 その20【お金の味方】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1148351928/
【風林館高校の】らんま1/2 その20【蒼い雷】(実質その21)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1154165823/
らんま1/2 Part21 銭湯で戦闘する気か!(実質Part22)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1158225675/
らんま1/2 Part23 お汁粉がもったいないじゃない
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1161661612/
らんま1/2 Part24 パンダ悲しやえっちょらちょ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1165281705/

4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:27:43 ID:???0
☆声優板
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1156334749/
山口勝平 part6(早乙女乱馬)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1168866656/
林原めぐみファンスレ51(早乙女らんま)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1165657908/
日高のり子ファンスレ Part6+α(天道あかね)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1136411569/
高山みなみ5(天道なびき)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1168718011/
井上喜久子Part26(天道かすみ)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1132012656/
緒方賢一(早乙女玄馬)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1153569448/
山寺宏一 ひとり7役目(響良牙・呪泉郷ガイド)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1159228068/
佐久間レイ7(シャンプー)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1170091450/
☆関俊彦 その13☆(ムース)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1131373981/
鶴ひろみ(久遠寺右京)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1158986478/
鈴置洋孝さんについて4(九能帯刀)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1140760029/
島津冴子さんが好き! その3(九能小太刀)


5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:29:56 ID:???0
☆関連スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1164814540/
らんま1/2 その27 スルメ キクラゲ 団子(懐かし漫画)
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1155213983/
らんま1/2のお勧め(YouTube)
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1167545024/
☆★らんま1/2キャラ人気投票 Part3★☆(投票所)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/978944838/
らんま1/2DoCo(アニソン等)
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1083995001/
らんま1/2のゲーム(レトロゲーム)
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1162876646/
CRらんま1/2(パチンコ機種等)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1167924143/
シャンプー らんま1/2(中国英雄)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1166540951/
らんま1/2のすばらしき小説希望 その6(エロパロ)
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1136710734/
らんま1/2 〜あかねvsシャンプー(レズ・百合萌え)

6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:31:12 ID:???0
☆アニキャラ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1169988154/
【らんま1/2】天道かすみちゃんに萌えるスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1164796291/
【らんま1/2】天道なびきに萌えるスレ【守銭奴】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1161207218/
【むっちり】女らんま萌えスレ【ムチムチ】

7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:32:25 ID:???0
スレ確認してないから指摘頼むある!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:39:04 ID:???0
>>1

漫画キャラクター板
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1169468806/l50
《らんま1/2》天道あかねちゃん大好きな人が集うスレ2

も追加よろ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:40:43 ID:???O
>>1にウルトラ乙
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 02:31:25 ID:???0
シャンプーは俺のよm
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 09:19:15 ID:???O
シャンプー、俺の嫁になれたからってそんなに喜ばなくても良いよ(^-^)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 11:26:26 ID:6xkH5xTKO
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:22:41 ID:???O
懐漫のスレが追加できてなかったから出来る人誰かお願いします!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 15:53:43 ID:???O
>>12には何が貼ってあったの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 17:26:41 ID:???O
>>1

前スレ>>1000
阻止
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 17:48:52 ID:???O
前スレ1000死ね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 18:52:32 ID:???0
以降シャンプーは俺の嫁発言禁止
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 19:19:07 ID:8sc81jN6O
シャンプータンは俺の妹
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 19:27:48 ID:mR3SzQ6m0
キッズステーションで昨日から始まってたのかよおおおおおおおお
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:22:32 ID:NgmHacEb0
>>19
あぁそういえば!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:45:09 ID:???0
シャンプーは乱馬のもの
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:06:37 ID:Zsn/qMS40
爆砕点穴をマスターしたい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 07:37:45 ID:xmBuLGly0
八宝斉みたいな生活したい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 12:30:21 ID:???O
らんまの同人誌てないのだろうか?もちろんエロでな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 12:56:27 ID:???0
あるけどレベル低いのばかりだよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 15:17:07 ID:???O
けっこう多いぜ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 17:01:25 ID:???0
呪泉郷からきた殺し屋見たんだけど
あの滝修行はシャンプーにやらせてほしかった・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:08:14 ID:???O
OVA版って面白い?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:12:37 ID:jgIyc1sT0
ひっっさしぶりに見たけど
らんまって序盤は結構作画が丁寧だったんだな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:22:04 ID:???O
>>29
作画はよいが面白さが足りないね。テンポもよくない。
打ち切られても仕方ないな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:24:06 ID:???O
階段で乱馬がかすみさんに抱きついた意味が分からん
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:27:13 ID:???O
おまいらが自分に置き換えて妄想する為のサービスだ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:28:11 ID:???O
>>28
あんまり面白くないねえ。反転宝珠はシャンプーがエロい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:10:57 ID:???O
シャンプーのおっぱいがエロいな
妙にリアルだけど作画が同人ぽい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:47:04 ID:???0
>>30
第一話から五話あたりまでは良かった気もするけどな〜
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:50:45 ID:???O
>>33
>>34
d
今度借りて見る
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:53:26 ID:???P
熱湯の今の萌えアニメに似た絵柄は大嫌い
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:58:56 ID:???0
>>37
留美子作品は今の萌アニメの基礎を作ったといっても過言ではないのだが。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 23:01:51 ID:???O
アニメらんまで本当に面白いのは最初の数話だけ
無印のあとのやつは話がグダグダ、熱闘は絵が最悪。
OVAはその二つが合わさってさらに醜い
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 23:29:47 ID:???O
右京のソースの話が好き

あとエロい回が好き
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 06:04:03 ID:???O
>>38
むしろ留美子より押井じゃね?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 07:00:45 ID:+F2rQABz0
>>28
悪くはないけど作品の選択が謎。
反転宝珠やひな子先生、真之介はともかく人形の話とか何故あれを最後に選んだのかわからん。
映画にもいえることだが。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 13:23:19 ID:ofxiEJFJ0
一話完結を基本にするようになってから
面白くなった。前後編はたまにあるほうが
いい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 13:58:21 ID:???O
一話完結だとどうしてもうる星の二番煎じ的な感じがしてしまう
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:20:43 ID:???0
それでは犬夜叉のような展開の方がよいというのか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:31:30 ID:???O
無印だろ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 15:21:25 ID:7XyXchds0
一話完結のがおもろい。無印はたるい。
熱湯は問題外の話も多いけど。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 15:38:53 ID:???P
無印がつまらないとか言う奴は明らかなゆとり世代
たぶん本も読んだこと無いんだろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 16:00:14 ID:???O
銭湯で戦闘
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 16:06:35 ID:60+eIMCIO
無印が人気なかったのは小太刀が原因なんじゃないかなと思ってる。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 16:08:08 ID:60+eIMCIO
一年放送されてたらシャンプー人気でどうにかなったんじゃないかと妄想
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 03:12:01 ID:???O
当時を知るものとしては無印もかなり人気はあったと思う。
ただ野球やら特番やらでやたら中止が多く、流れを追いずらかった感がある
だから熱闘は一話完結になったのかも
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 09:29:13 ID:yuBtt7MgO
一話完結になったせいで温泉アスレチックレースなんかは消化不良な感じになってしまったな。
良い子も出てこなかったし(ノ_・。)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 09:46:42 ID:???O
宮崎勤事件なんかに配慮しないで格闘フィギュアスケートやってほしかったな。
あれは順番通りやっとかないとシャンプー登場の時に矛盾が起こるし
格闘フィギュアスケートは原作人気も高いようだから
視聴率が若干上がったかも知れないのに。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 12:38:52 ID:UFmY/Uvd0
>>52
枠移動の最大の理由は放送が飛び飛びで定着できなかったことらしいからな。
実際後番組のドラクエは悲惨なことになってた
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 15:03:15 ID:KaNZ7XfrO
>>55
とはいえ俺は原作をゆっくり追っていき、雰囲気を壊さない程度にオリジナルを混ぜた無印のほうが好き
熱闘は原作ものは端折り過ぎだし、結果派生した大量のオリジナルはかなりつまらなく感じた
まぁ人それぞれだと思うが
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 15:04:51 ID:???O
昔はアニメが特番やら何やらで飛んじゃうことが多かったな。
俺もるろ剣か何かを見られなくて悔しかった覚えがある。
姉ちゃんの見てたセーラームーンが飛ぶのは嬉しかったがw
雨で野球が中止になって見られるときはいつもより何倍も楽しく見られるんだよなw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 18:40:18 ID:???0
ウィキペディアのうる星やつらの項目では
作者が原作はしょったことについて抗議したとあるが、
それだったららんまのときはなぜ黙認したんだ?
ある意味うる星やつらより酷い改変に見えるのだが。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 18:51:43 ID:UFmY/Uvd0
>>58
らんまは連載スタート時からアニメ化が決まってたらしく
早い段階から放送されていたため原作に追いつかれないようにすることに必死だったから
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 19:25:10 ID:???0
>59
それだとなおさらアニメはしょれなくなると思うし、作者がもっと困って
ぶちぎれなかったことの説明にならんような・・・
オリジナル話作るより格闘スケートを4週やるとか、
格闘温泉を3週やる方が話数稼ぎ+原作の十分なアニメ化
になっていいはず。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 19:29:52 ID:???0
だから無印はターゲットをお茶の間むけにしたから駄目なんだよ
熱闘は餓鬼に絞ったから成功した
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:29:44 ID:???O
DBみたいなのなら何週にも渡ってても見る気になるけど
らんまを一ヶ月もかけてアニメみたいとはあまり思わんな。
2〜3週までなら見続けられなくもないけど。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:37:12 ID:???O
>>58
うる星はアニメによってさらに面白くなったが
らんまはアニメによっては萌え度が増しただけだからじゃないか。
自分の才能を上回られて自尊心を掻き立てられるようなことが
なかったからじゃないかな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:42:14 ID:???0
>>58
てかうる星で抗議するなら
今度の糞ドラマも厳重抗議しろと・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:25:16 ID:mFQhWU5Z0
NHKでらんまのBGMキタ!

そういえば質問なんですがTVのらんまのBGMを聞くにはどのサントラCDを買えばいいんですか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 01:15:32 ID:???0
>65
サントラは全部買っておけ・・・と言いたいが、
音楽道場(森英治)、熱闘音楽編(川井憲次、初回限定版があればなお良し。)
映画一作目(川井憲次)、音楽の鉄人の4枚あればOK。
TVで使われるのはほとんどここから。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 01:25:59 ID:???O
>>66
普通の店舗で(取り寄せでも)購入できる?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 01:42:24 ID:???O
最近は特にテレビでよく聞く
ラブちぇんでも流れてたし
6966:2007/04/16(月) 02:44:01 ID:???0
アマゾンだと、音楽道場、映画一作目(寝崑崙)、音楽の鉄人が入手可能。
熱闘音楽編は昔はよく中古で見かけたが・・・中古専門ならあるかも。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 07:51:29 ID:FkNkPIEZ0
中国関連=らんまのBGMって形がどの局でもできてるような…
おそらく製作者側がらんまを見てた世代なんだろうな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 13:16:47 ID:???P
なんか安易すぎるよな
話の舞台はまるっきり日本なのにな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 18:24:41 ID:???0
オレはどっちかと言えばアニメ(熱闘編)の方が好きだな。

初期は落ち着きすぎてテンポも悪く、
見てて詰まらなかったし。

熱闘編はドタバタでテンポも良く、
オリジナルストーリーも結構踏み込んだ物もあったり
バラエティーに富んでたね。
実際視聴率も上がったし。
原作自体ドタバタなわけだし、
初期は明らかに異質だったと思う。
この辺も子供向けほのぼのアニメでの成功が圧倒的に多い、芝山監督の影響も大きいだろうな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 18:26:32 ID:???0
まとめると熱闘編の方が原作の良さを生かし切れたと思う。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 19:19:19 ID:8JGvKMcpO
久能ちゃんが「早乙女、好きだ」「早乙女、好きだ」「早乙女、好きだ」
っていう回は面白いなw 無印でも随一の面白さだなww
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:19:42 ID:???0
俺はどちらかというと無印の方が好きだな。
でも、ラブ米なら心理描写の丁寧な無印、
ギャグならテンポのいい熱湯編と
どちらにもいい所があると思う。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:23:09 ID:???P
無印はたしか裏におぼっちゃま君だっけ?
らんまは後半いくにしたがってコメディ要素が入るから移動して正解
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:25:27 ID:???0
関西じゃ部長刑事だったからしらんわ。
たしか関西じゃ12、3取ってたんだよな、らんま。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:14:23 ID:???0
初期は心理描写がどうたら言ってる人いるけど
原作も初期は細かい設定で動いてたんだよな。
そんで途中からドタバタと。

結局アニメは原作通り作ってただけなんだわな。
勘違いするなと。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 09:08:57 ID:???0
熱湯編の原作ものは好き。オリジナルものは・・・微妙w
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 09:27:17 ID:PufChW/p0
よみがえる記憶は下巻が駄目。内容詰め込み過ぎてるから。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 10:08:40 ID:???O
>>79
オリストの80%ぐらいはくそ。記憶にも残らないものが多い。
らんまが脳が女になる話は良かったけど。
原作でもやってほしかったな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 10:14:39 ID:NznqyL1M0
個人的には九能、良牙、なびきメインの話は面白くて
八宝斉メインの話は駄作が多いイメージだな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 11:04:25 ID:???0
オリジナルの方が記憶に残る話多かったが
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 15:04:40 ID:???O
八宝斉は不愉快になるんだよな。
錯乱坊はそんなことなかったんだが。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 15:14:06 ID:???0
何でアニメは原作に比べて乱馬とあかねがラブラブなのかね?
アニメ製作者の趣味?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 15:38:56 ID:???O
普通にデートしちゃってるもんな。
しょっちゅう一緒にパフェ食いに言ってるな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 17:37:21 ID:???0
今日部屋のCDを片付けてたら桃源郷のサントラが出てきた。
そういえば幼稚園の頃買ったんだ。ナツカスィ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 17:51:24 ID:???0
>>85
原作があまりにも何もなさすぎなんだよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 18:02:21 ID:???0
>>87ですが記念にうp。
本当はブックレットをうpしたかったんだけど見つからなかったので、見つかり次第上げます。
蛍光塗料が使ってあって、暗いところで光る仕様だったんだよね。

http://imepita.jp/20070417/646480
このロングへアの乱馬かわいいよね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 18:03:57 ID:???0
>>89
オレも普通に持ってるよ。
当時購入同時にもらったポスターも残してるし。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 18:07:30 ID:???0
桃源の音楽は糞だったな。
つか川井憲次さんが神過ぎた。

姫リボの音楽CDも持ってるぐらいだしな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 18:27:23 ID:???O
>>90
その指・・・貴様女だな!?
9392:2007/04/17(火) 18:30:31 ID:???O
>>89だた
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 18:31:43 ID:???0
>>92
ライム乙
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:30:21 ID:???O
無印らんまはほのぼのギャグだな。クスリと笑える。
初期のあかねの東風先生への恋心の話は良いな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:41:33 ID:???P
女がらんま見るのかよ…気持ちわりぃwwwぅぇぅぇ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:07:32 ID:???0
え、留美子作品って女にも人気あるんじゃないの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:08:21 ID:???0
Pはスルーせよw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:11:06 ID:???0
たまに沸く人か
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:13:14 ID:???0
姪が小4の時オレの持ってるらんまの漫画貸してくれと言ってきたとき
ショックやったなぁー
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:03:11 ID:???0
>>89
らんま可愛いね
スキャン画像で見たかったw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:19:44 ID:???0
やっぱこれだろ
http://up.kabubu.net/cgi/img2/25871.jpg

セル画スキャンして壁紙にしております
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:43:22 ID:???0
桃源郷のブックレット、キャラの設定画みたいなので女性キャラは2ページなんだよね
松浦氏の曲、本編やOVAの曲はあまり好きじゃないけど桃源郷のは悪くなかったと思う
最近では中島美嘉のI LOVE YOUの編曲がこの人だったのに驚いた
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:28:16 ID:2sOtzawhO
らんまがよくわからん親子喧嘩で一回終わったのは何故?その後しばらくして熱闘編が始まったやんね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:55:57 ID:???0
らんまのOPとEDって結構いい曲ばかりだと思うんだが、
これをiPodに入れてJ-POPとして聴いている俺は病気かな?

こんな俺でもハレ晴れユカイなんかは聞いてると吐き気がするんだがな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:13:32 ID:???0
>>105
別にかまわんよ。じゃじゃ馬とらんばだは流石にアレだがw
「POSITIVE」や「もうなかないで」脳が千切れ気味の「絶対!Part2」とか硬軟そろっている。
DOCOショートバージョン聞いてる場合が多いけどw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:18:42 ID:???0
硬派な俺はNovember Rainだが何か?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:22:30 ID:???0
フレンズとPOSITIVEは実は歌詞も感慨深いよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:26:35 ID:???0
昔はGetWildみたいにアニメの主題歌もJ-POPとして認められていたからな
いつの頃かアニソンというジャンルができて隔離されてしまった
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:27:40 ID:???0
やしきたかじんのようにアニソンを黒歴史としている歌手も多い
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:56:58 ID:shw6rkq40
161本あったTVアニメで回想中心の
手抜きの回が2回ほどあった。
無印の最終回/良牙の思い出
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 01:11:51 ID:???O
>>111
2回ぐらいなら別に良いではないか。
うる星ではBD製作のときだけで何度も作られた。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 01:19:29 ID:???O
>>105
俺もウォークマンにらんまのOPED(ラヴ・シーカー除く)
入れて通学の電車やバスで聴いてるぜw
もし音が漏れてたら死ぬwwとか思いながら聴いてるw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 09:46:16 ID:???O
うる星もめぞんもらんまも入ってる
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 09:58:14 ID:???0
姫リボなんか61話の内6話は総集編だ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 10:08:42 ID:xm5HjPqdO
>>115
10話に一回かよ・・・w
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 16:16:01 ID:???O
>>112
その中にネ申回もあったりするがな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:02:35 ID:???0
>>113
>OPED(ラヴ・シーカー除く)
あれ?俺がいる
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:21:29 ID:???0
ttp://www2.plala.or.jp/ranspe/tvanime.htm
でらんまの視聴率見てみたけど
無印の視聴率ってそんなに悪いかな?
ゴールデンでは平均9%って悪いの?
無印が打ち切られたのは視聴率が思ったより出なかったのが理由の一つと聞いたけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:24:28 ID:???0
>>119
今と一緒にするなよ。

当時じゃ15でも低い扱いだったのに
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:28:07 ID:???0
うる星で15〜20は常時取ってたしな。
めぞんでも12〜18ぐらい
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:16:42 ID:g2pLeWwA0
>>121
その時代はちょっと異常だったからな。
らんまは放送が飛び飛びだったのが残念だったな。
ちなみに当時はおぼっちゃまくんも同じくらいの視聴率だった。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:47:49 ID:???O
>>120
今なら15%ならかなり良い部類に入るじゃないか。
今はアニメ見てるっていうとオタク扱いされるから悲しい(>_<)
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:10:16 ID:???0
20年ぐらい前は原作付きゴールデンタイムアニメは
今の漫画原作ドラマと同じぐらいポイントが高かったんだけど。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 04:11:08 ID:???0
らんまの神回って言える話ってどれだろう?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 04:22:05 ID:???P
じゃあ今度はらんま実写化だね
とりあえずアニメ無印に相当する話は実写化してもいいかと
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 07:07:13 ID:???O
>>125
個人的にはなびきが許嫁の回
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 07:43:01 ID:MQ/syhqGO
>>125
銭湯で戦闘
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 07:56:58 ID:qQYCMs4n0
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 08:43:45 ID:voI+8rgP0
>>124
そうだな。
特にフジテレビといえばアニメだったわけだし。
90年代半ばあたりから変わってきたが。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 11:06:56 ID:???O
あかねが入院した回
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 11:10:31 ID:???0
原作も後半はふざけっぱなしで名作といえるような作品無かったんだよな。

強いて言えば「許嫁交代」の話かな。
あれも最後イマイチだけど。

アニメはやっぱあかねの入院の話だな。
ナンパになった乱馬とか五寸釘が初めて出てきた回とか面白かったが
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 11:19:53 ID:???O
あかねのレオタード最高の回だな。
あんな高校に行きたい。
ブルマもハイレグだよな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:32:58 ID:9LsEJ6Qj0
終盤でよかったのは
ハイパーウクレレと
白黒犬の回。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:45:12 ID:???O
シロクロは忍犬とかそんな変な設定ではなく原作通りが良かった。
良い子も出られたんだし。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:32:53 ID:???0
ハイパーは糞だったな。

八宝大カビンなんて末期を感じたよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:39:47 ID:???0
俺は八宝大カビン結構よかったと思うけどな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:58:55 ID:???O
天道家消えたたこ焼きの謎の回は面白かった、オチは何となく解っていたが天道家の雰囲気がよくでていた。
あとは雪女の回は良牙がカッコイイ上にいつもと違う緊迫感があって、らんまらしくはないが、たまにはと思った。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:02:42 ID:???0
雪んこ物語は映画みたいな作りで
個人的にはよくあの内容を20分で収められたと感心したよ。

隠れた名作だと思う。
最後までしっかり作られてたし
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:03:49 ID:???0
オレは'91年春〜'92年冬頃が
らんまアニメの全盛期だと思うな。

この時期のオリジナルは冴えてたしバラエティーに富んでた。
'92の春頃から途端におかしくなってきたんだよな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:30:04 ID:MQ/syhqGO
雪んこはあんまし好きじゃなかったな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:41:21 ID:EESaB1w10
男らんまと女らんまのデュエットの入ってるアルバムのタイトル教えて
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:03:14 ID:???0
らんまとあかねのラブラブ話が一番好きだがな。

横手さん脚本の話は外れないし。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:24:11 ID:tzzySrUf0
惚れきのこのストーリーは
面白かったよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:37:10 ID:???0
「愛は何かに頼っちゃダメ」というなびきのセリフは良かったな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:49:19 ID:???O
でもなびきがそんなこと言うか?とは思った。
まぁあの家族で適任はなびきしかいないけどね。
初期のかすみさんが一番適役だったのになぜか天然キャラになっちゃったし。
東風先生のインパクトが強すぎたか。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 08:25:47 ID:MDzFOzvN0
なびきは凶悪だが家族で最も常識ある人だからな
初期は結構声高めのお姉さんなのに途中から完全に「高山みなみ」になってたw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 10:16:51 ID:???0
コナンとか妙に作ってる感じがするから
なびき声は填ってると思う。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 12:55:44 ID:tzzySrUf0
もしなびきが設定されてなかったらずいぶん
かったるい天道家になっていたかも。
必要悪的な存在だ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 13:04:58 ID:???0
なびきが一家を引き締めてる役割を担ってるな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 14:58:02 ID:???O
なびき以外はみんなのんびり系だもんな。
初期のかすみさんは良識あるお姉さんって感じだったんだが・・・。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:01:26 ID:cLlvstITO
スタイルがいいのもなびきだな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:44:32 ID:???O
なびき大人気
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:59:28 ID:???0
自演ですか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:05:17 ID:???0
いつもの人だよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:01:42 ID:???O
だ〜れだ?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:52:21 ID:XzAuk3QY0
だって売れるんですもの〜
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:53:59 ID:???O
ナンバーワンはシャンプーで決まり
ナンバー2はかすみ
ナンバー3はあかね
だろ普通は
なんか文句ある?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:57:45 ID:???0
久能「おさげの女がおらぁ〜〜〜〜ん(涙)」
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 01:02:58 ID:???O
←このせいで台無し
氏ね携帯厨
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 01:06:19 ID:???0
今らんまの萌えアニメ作ったら売れるとおもう
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 01:27:32 ID:???O
>>158
最後の一言は「絶対!PART2」か?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 01:59:17 ID:???O
>>159気持ちはわかるんだけど女らんまは男らんまのイメージが強いからなー
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 02:01:22 ID:???O
>>162関係ないよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 08:42:38 ID:Ew2k+TPY0
>>149
留美子作品において異色のキャラだよな、なびきって。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 11:54:37 ID:bAOk97/cO
>>149なびきいないほうが天道家はよかったと思う
>>165高橋留美子になびきはいらない
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:35:49 ID:???O
>>165
おユキさんあたり近くないか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:16:09 ID:lhUVPm+iO
>>167
他のキャラと比較したら確かに似てる方だな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:49:12 ID:???O
あかねとシャンプーでよくないか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:38:01 ID:???0
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 20:53:28 ID:???O
らんまとあかねって、パーマンとパー子みたい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:10:18 ID:???O
>>170
らんまのエロい画像が見られるというわけではないようだな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:06:18 ID:???0
>>171
らんまとあかねの恋愛について馬原作とアニメで多少異なるね。

その辺考察している人がいるのかも知れないけど
原作に関してはオレは13巻の飛竜昇天のところで恋愛の進展は
止まってると思う。
アニメはその辺学校の帰りにあかねのショッピングを乱馬が付き合う約束してたり、
一緒に喫茶店行ってたりわりとデートデートしてるんだわな。
あかねが乱馬のために弁当箱に入れる袋に名前を手縫いしてたりわりといじらしさもある。

原作はまともなデートシーンなんて無いしいい場面でもすぐ邪魔が入ったり
シリーズ後半あたりはもうウンザリしたよ。
まともな平和で仲良くしてるシーンぐらいあってもよかったじゃないのか。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:10:57 ID:E+FoAuhX0
くまはち
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 04:28:49 ID:zdBC3js80
うっちゃんが天道家に居候する話がよかったな。
うっちゃんテラカワイス
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 07:10:52 ID:???O
アニメごときでうんざりですかw
あ た ま お か し い よ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 08:36:09 ID:???0
東風先生が骨と一緒に走ってた時、乱馬は一瞬笑おうとしたけどあかねが傷ついてるみたいなんで笑わなかったように見えたのはおれだけか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 10:35:47 ID:???0
らんまとあかねのその後の関係を気にしつつアニメ終了後も
サンデー買ってまで毎週見てたのに
我々を裏切る展開だらけに嫌気を差して見なくなったのはオレだけではあるまい。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:52:57 ID:0IzECU3JO
でもあかねは許嫁。乱馬との初夜の話がみたい。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:20:23 ID:vlcrvqe30
せめてキスシーンぐらいは欲しかったかも
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:46:11 ID:RI+pUsKBO
無印と一緒にやってたドラゴンクエストもテキトーに終わらせられとったな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 08:34:47 ID:???O
>>181
無印のあと、熱闘と同時じゃなかった?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 18:35:53 ID:E6v7wXZ5O
無印が土曜7時30分にやってて7時からドラクエやってた。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:14:55 ID:???0
いくら何でもこんな高山みなみの使い方はありえない・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm183987
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:09:39 ID:l/XV3Ywt0
>>183
土曜7時30分て春から秋はプロ野球中継で
飛びまくりのムゴい時間帯だった。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:11:03 ID:???0
今はいいよな
ほとんど野球無くなったし

巨人不人気のおかげw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:28:04 ID:???O
巨人戦以外なら許す
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 02:32:26 ID:???O
巨人不人気っちゅうかスポーツ自体視聴率取れなくなってるじゃん。
(主要国際試合を除いて)
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 08:11:22 ID:CZsjfceb0
>>184
彼女はなびきみたいな使い方が最も生きると思う。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 12:30:34 ID:???0
なびきは彼氏が出来るのだろうか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 14:01:02 ID:???O
帯刀
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:01:05 ID:???O
それはまずない
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:11:36 ID:???0
でもいつも「久能ちゃん」って馴れ馴れしいわな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:16:23 ID:???0
苦悩が金持ちでたかれるからだろ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:07:49 ID:???0
らんま1/2 人気キャラ投票3
http://www.37vote.net/anime/1177316649/
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:09:57 ID:xmKNp6n6O
シャンプータンに投票しました
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:16:57 ID:tizyL5Pq0
>>193
九能はセフレにしてちゃっかりお金を
巻き上げてそう。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:30:43 ID:???O
九能ちゃんは実は清い関係でも満足できるんだぜ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 04:07:30 ID:7nRRCw5NO
あずさちゃん
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 08:34:29 ID:afR6rOaP0
天道三姉妹は最強だろ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:48:01 ID:???O
なびきと交換日記する姿は想像できないなw
202201:2007/04/25(水) 17:50:41 ID:???O
>>201>>198へね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:13:35 ID:???0
原作者はキャラのふざけた話ばかりで
シリアスに心理描写を掘り込むような物を
作らなかったのは残念
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:14:14 ID:???0
だってお子様用だもの
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:16:30 ID:???O
シャンプーが泣きながら中国に帰ったときはなかなかシリアスだったと思うぜ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:18:32 ID:???P
>>203
めぞん一刻でも読んでろ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:03:30 ID:HYALK4lJ0
らんまより良牙のほうがイケ面だと思うが。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 05:57:08 ID:cahsKghEO
このアニメをこえる作品はなし
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 07:48:44 ID:9d3w2FAy0
八宝菜は良牙→Pちゃんって事は知ってるの?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 08:17:24 ID:GYIJEuHU0
原作、アニメともに面白いけど
アニメの方がキャラ立ちしてるケースが多かったよな
あずさとか出番増えたし(キャラソン多いし)
校長とかかなりよかった
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 08:17:55 ID:???O
どうだろな。
例え知ってても別に自分に利益ないから興味ないんじゃないか。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 08:54:34 ID:bAyhEkkeO
死霊の盆踊りぃ〜
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 09:35:32 ID:9d3w2FAy0
>>211
まあ確かにそうだねw
良牙の天道道場居候日記で八宝菜が何度もPちゃんに変装してたから気になったんだけど、アニメでそれ以前にそういうシーンが無かったら無いって事で良いんだけど・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:03:13 ID:???0
なんだかんだいって乱馬を一番苦しめたのは八宝菜でもなくハーブでもなく
三千院帝
あのとき良牙が来なかったら乱馬は絶対負けていた
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:24:54 ID:mnkMOvEo0
しゃるろっと
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:32:15 ID:Z1AXOpXg0
乱馬にとってある意味最強の敵はなびきだろw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 02:00:56 ID:???O
>>195
呪泉郷ガイドとかに入れといた
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:12:53 ID:MAxhuNzi0
乱馬はなびきにとって最高のオモチャ。
ヒマな時にいじめて楽しむ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:02:50 ID:???O
なびきが鬼太郎の声もやっててワラタw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 19:06:08 ID:???O
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 19:17:24 ID:???0
220
注意ワンクリック詐欺
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:21:38 ID:PUYhbiZkO
マルチか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 07:56:44 ID:ZPqKYLat0
なびきはNHKでナレーションやってるがそのときの声は
まんまなびきだぞw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 11:38:04 ID:???0
アニマックスでシャンプーSPやらないかな
前あった
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 16:02:52 ID:???O
>>195
主人公なのに乱馬が少ない・・・(;ω;)
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 16:45:45 ID:???0
かすみさんに入れてきた
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 16:55:16 ID:???0
かすみってだれ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 20:08:49 ID:???O
>>227
俺の奥さん
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 21:38:47 ID:???O
シャンプータソは俺の嫁
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 21:49:52 ID:???0
また糞詰まらん流れか
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:10:09 ID:Tt+SgQzAO
いつもの流れだ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:18:23 ID:r/is2kq7O
これがいつもの流れ(汗)
要チェックやww
出直そう(-_-;)
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 01:52:30 ID:???O
馬鹿野郎
俺の奥さんの名前がかすみなんだよ
二次元の世界の人物と一緒にするな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 11:43:53 ID:1akKPPy40
>>218
何だかんだであの2人は仲良しだよなw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 16:31:34 ID:bzX1JRQG0
実在の人物で「なびき」っているかなあ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 21:10:58 ID:???0
苗字で名引って人なら知ってる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 22:45:44 ID:???O
りょうがならいる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 03:32:09 ID:vIGE8HijO
>>195
意外とムースって人気あるんだな。俺は嫌いだけど。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 07:24:31 ID:EdVANfJG0
ムースは何故か憎めない
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 09:50:10 ID:???O
なびき 
てあんまり呼ばれない。 
かすみさんの方が名前呼ばれてるほうが多い
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 11:12:53 ID:7GuKJrEz0
背の高さで言うと
かすみ>なびき>小太刀>右京>シャンプー、あかね
なのかな?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 11:38:55 ID:cViuWxCx0
らんま(女)が一番小柄だ

おばばは除外。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 12:39:16 ID:???O
白鳥あずさって人気ないのかな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 13:07:08 ID:8ZrEIvnL0
あかねと東風とピコレットは「タッチ」トリオ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 14:57:53 ID:???0
男乱馬より良牙のほうが人気あるよな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 15:34:02 ID:7GuKJrEz0
>>241
かすみ>なびき>小太刀>右京>シャンプー、あかね>らんま>>>>越えられない壁>>>>>コロンちゃん
で決定かな

男は
東風>早雲、玄馬>久能、三千院>乱馬、良牙、ムース>>>>>越えられない壁>>>八宝菜
ってくらいか

あ、ちなみに俺は乱馬の方が良いキャラしてると思うぞ、良牙より
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 15:43:10 ID:???0
将来カップルになるとすれば

乱馬 ←→ あかね
良牙 ←→ 右京
ムース ←→ シャンプー
久能 ←→ なびき
東風 ←→ かすみ

で成立してるんだろうな多分
けど、小太刀がわかんね・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 16:16:54 ID:???O
あかりちゃんは?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 16:17:38 ID:???0
ムースは何気に乱馬より背が高かったような
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 16:27:35 ID:???O
パンスト太郎とルージュ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 16:33:20 ID:???0
>>248 >>250
一応ここはアニメスレと言うことで原作とは別にした  スマソ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 16:53:45 ID:???0
>>251
まあ別に良いいんじゃね?
総合的に考えたらどうなるだろうな?
かなり複雑になりそうなヨカーン
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:18:06 ID:???0
>>249
修正
東風、早雲>玄馬>久能、三千院、ムース>乱馬、良牙>>>>>越えられない壁>>>八宝菜
こんな所かな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 01:35:39 ID:c6bsZ2o20
八宝「斉」です。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 07:55:06 ID:HVvftl5E0
>>235
原作者が他にはない名前で覚えやすいと気にいっている名前なんだからないだろうな
雲のなびきとお金をなびくを掛けた名前らしいし。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 10:11:31 ID:xvGPONV90
アニメの久能となびきの雰囲気は良かった。
ナイス味付け。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 14:36:38 ID:1tf9jLzL0
「九」能だよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 16:07:40 ID:Ga272uQ6O
無能?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 16:26:34 ID:???0
苦悩だろそこはwww
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 16:59:02 ID:YS/HyyMcO
うんこ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:09:15 ID:qSFNSW0r0
・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:39:46 ID:???0
>>246
かすみ170
なびき168
小太刀166
右京 165
あかね、シャンプー163
らんま160

このくらいか。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:50:55 ID:HuIwMEhZ0
かすみでけえw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:13:15 ID:???O
最初の頃のシャンプーは、口調が違うな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:18:15 ID:???O
声も若干低いな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:20:35 ID:IUAoo4AMO
胸もこぶりだな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:23:13 ID:???0
巨乳度で言うと
らんま、なびき>シャンプー>あかね>右京>小太刀

かもな
かすみさんは正直わかんね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:29:07 ID:T56i03Dx0
馬鹿、霞さんは、X'masのOVAで居乳が拝めるだろ。らんま以上だと思う。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:39:55 ID:???O
シャンプーが1番です!
キョヌーも
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:48:19 ID:???O
シャンプーはチャイナの時巨乳ににみえるし。
あかねもレオタの時とOPの時のは巨乳にみえる。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 00:04:48 ID:BmoiGrEFO
サイズはみんなどれくらいだろ?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 00:21:43 ID:iuMrU0Pz0
男乱馬は165センチぐらい。水をかぶって女らんまになった時、
あの小柄なあかねよりさらに小さいのだから男の平均身長よりも
低いのは当然だと思う。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 01:04:03 ID:???0
乱馬=172cm
らんま=155cm
あかね=158cm

これくらいかなと思う
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 05:45:02 ID:SbnT7h600
乱馬って男の割には小柄な方だろ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 06:03:39 ID:???O
そうだな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 08:18:22 ID:8/ssGbZO0
俺が厨房のときの本に

確か
らんま 153センチとなっていた覚えがある
あかねが 155センチか158センチくらい

153センチであのムチムチボディーは蝶萌えるぞ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 08:36:22 ID:???O
平均どのくらいかな
男172女160くらいか?

乱馬が170だったら早雲190超えてるな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 08:42:22 ID:8/ssGbZO0
乱馬は確か170センチじゃなかったかな?
女らんまは153センチなのは間違いない
1989年の記憶だが・・・
で、153センチがどの程度かといえば、9号が158センチだから
相当小さい部類に入る
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 08:50:22 ID:???0
まあまだ高一だしそんくらいじゃね?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 09:17:35 ID:???O
格闘家としては170pは明らかに小さいよな。
高校生だとしても。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 12:15:32 ID:???0
玄馬がデカイから将来的には180くらいになるんじゃね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 12:49:35 ID:???0
伸び盛り真っ只中だからな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 12:56:22 ID:???0
今日のシャンプー可愛すぎ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 15:13:41 ID:???0
胸が成長してたよなそういえば
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 15:57:28 ID:???O
高橋留美子に足りないのは服装におけるセンスだな
実際にいたら変態だろ<小太刀etc.



…いや、ありだな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 16:05:24 ID:???0
>>285
あかねの服装はなかなかオシャレでセンスがあると思うが
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 16:30:52 ID:???O
>>283
キッズ?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:21:53 ID:???0
>>287
そうそう
らんまって初めて見たけど面白いねシャンプー可愛いし
COCOって誰だよwって思ったけど
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:22:47 ID:???O
玄馬=ドクトルコスモ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 20:11:13 ID:???0
>>288
ゆとり乙
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:51:29 ID:sVg4P1VV0
>>195
シャンプーに入れといたぜ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:42:26 ID:SzoTxns90
かすみAB型
なびきB型
あかねA型
長野の北は新潟
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:13:25 ID:eK25mxzsO
>>288
何の話だった?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 04:08:27 ID:???0
なんとなくDVDを借りてみたんだけど
ピカソって歌手のピースオブラブ?って曲が良かった
俺はあんまアニメ詳しくないんですけど
らんまの曲って結構いい曲が多かった記憶があるんですが
何かお勧めのサントラでも主題歌集でもCDあったら教えて下さい
出来ればピカソが入ってる奴・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 04:12:07 ID:???0
ここで探せ
http://www.goggle.com/
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 04:37:11 ID:Kgmsmvs80
ピカソは名曲ぞろいだよ。
メゾン一刻にもたくさんある。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 08:16:01 ID:74q2e8520
らんまの曲ってアニソンじゃなくてアイドルの曲ばっかだったような。
それも割と旬の。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 10:58:43 ID:???0
>>297
今のタイアップと違って違和感無かったけどな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 11:57:19 ID:???0
「ひなげし」って曲が結構好きだった。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 12:29:33 ID:???0
>>293
シャンプーがアカネにシャンプーして記憶がなくなるって話
2話構成なのかな?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 12:57:07 ID:???0
シャンプーが泣いて終わった・・・何このバッドエンド・・w
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 14:21:20 ID:eK25mxzsO
ビエラ・・・か。
あのシャンプーはかわいかった(・ω・)
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 16:23:07 ID:???0
らんま全話見たい・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 16:46:27 ID:???0
>297
らんまの主題歌にアイドルが多い理由は、当時、フジテレビとポニーキャニオンは
おにゃんこの柳の下のドジョウをねらった乙女塾を売り込みたかったから。
それは当初の土曜7:30という放送時間からもよみとれる。
前番組の奇面組やとんちんかんの主題歌が完全におにゃんこやその派生グループ
でこの時間のタイアップが非常に上手くいっていた。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:21:20 ID:???O
今日の玄馬パンダにはワロタ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:47:28 ID:???0
>>305
俺もパンダ玄馬がらんまの中で一番面白いと思う
投票ではイマイチの人気だが
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:56:11 ID:???O
>>300-301
観た。やはりシャンプーかわいいわ(*´Д`)

>>305-306
パンダ手のシャンプーもかわいいよ(*´Д`)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:26:48 ID:???0
玄馬パンダは何気にかわいい
抱きしめてたい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:55:36 ID:???O
パフォ!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:13:11 ID:???O
>>195
シャンプー強いなあ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:13:44 ID:???0
シャンプーが猫に変身するようになるのは何話目ぐらいから?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:15:09 ID:???0
>>311
シャンプーが登場したのは何話目?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:37:19 ID:???0
>>312
たぶん15話ぐらい。(無印の)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 01:52:46 ID:???0
シャンプー初登場は無印15話目。
猫に変身して登場したのは熱闘編2話目。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 03:03:57 ID:???0
パンダ玄馬の声って誰ですか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 11:58:16 ID:???0
>>314
dクス
>>315
玄馬と同じで緒方賢一さん
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 14:58:30 ID:zhrLOOU00
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:27:21 ID:???0
八宝菜はいらないキャラだな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:29:54 ID:???0
>>314
本当は格闘スケートが先だったんだよな。
当時の都合で・・・orz
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:58:45 ID:UiX7oCMP0
格闘スケートは衣装がよかったよな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:26:03 ID:OsVSQhTU0
>>306
俺は人間玄馬も好きだぞ。
ふつーに面白い中にも、特に初期の頃は感じの良さがあった。
自分の青春の過去はともかく、乱馬に助言したし、乱馬も結局聞いてたしなー。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:27:11 ID:LNzU3Vyf0
八宝斉もけして悪いキャラではないんだが
いかんせんアニメだと家族だったのがな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:01:24 ID:???0
訳もわからずらんまらんまで日が暮れる キター
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:44:48 ID:UiX7oCMP0
しにてーな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:20:27 ID:???O
そうでもねーよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:37:09 ID:???0
Wikipediaに、「シャンプー初登場の回に格闘スケートの回想が入ってしまい
前後がおかしくなってしまった」みたいなこと書いてあったけど、そんなシーンあった?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:48:29 ID:???0
>>326
あったよ。あかねが回想してた。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:56:34 ID:EgM9IgZ7O
格闘スケートを飛ばしたからいろいろ話に矛盾が出たりした
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:10:20 ID:???O
女らんまのオパーイで何回抜いたか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:23:20 ID:???0
えっちね・・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:32:03 ID:???O
格闘スケートって無印の頃にやってたら視聴率上がってたかな?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:53:47 ID:???0
女らんまって幽遊白書の若い玄海と同じやつだったのかー!!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:00:40 ID:AMfZMQ1Y0
>>332
ファミリー劇場乙w
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:17:27 ID:JSdNXIpb0
林原めぐみ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:26:05 ID:???0
>>195
シロクロとかに入れといた。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:47:24 ID:???0
>332
ヤング玄海が赤いお下げ髪なのはもろ狙っていると思ったが、
気が付いたら幽助が獣の槍持っているというネタまであった。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:23:09 ID:???O
玄海の髪の色はピンクだろ若い時も
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:55:19 ID:???O
>>336
>幽助が獣の槍

何それ?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 03:06:32 ID:w2KpYDzrO
ビデオの整理して久しぶりにみたけど
見たらとまらなくなったw

やっぱ面白いわ
日高のり子はあかねみたいな役が一番イイ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 06:44:03 ID:qZCXIEPB0
日高さんのナレーションもまんまあかねだよな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 06:51:22 ID:vLMb4PO70
良牙みたいな性格いいよな。なんつーか、自分の欲求に素直でかっこつけないところがいい。
こいつは、幸せになれるだろう。むしろ、乱馬の方が、回りに相手にされなければ、ずっと孤独そう。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 11:54:46 ID:???0
校長のハハハハーハー?が耳から離れんw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 12:29:35 ID:???O
パイナップル見るたびに校長の顔がw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 12:59:06 ID:???0
おまいらヤメれw
さっきから校長の顔と声が頭から離れねーwwwwww
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:47:38 ID:???O
HAHAHAHAHA〜!!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:48:58 ID:???0
はははは〜はぁー
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 20:46:01 ID:???0
ハハハハァハァ〜
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:09:50 ID:UpHjqzhgO
ハァハァ(*´Д`)=зハァハァ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:44:51 ID:???0
校長とあかねが水泳でプールにサメ入れてモビルスーツみたいなの着て最後泳げるようになる話がアホ臭すぎて笑った
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:57:07 ID:???0
らんまらんまで目が回る〜♪
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:53:37 ID:c7Cia/Q40
らんまの最終回
何あれ?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:59:04 ID:???0
無印の翌週から熱闘編が始まったのかと思ってたら、1ヶ月ほど間が
空いてたんだね。
もし熱闘編の予定が無くて、たった18話であんな中途半端な終わり方
のまま打ち切られてたらファンは署名活動しそう。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:51:07 ID:???0
どんな作品でも署名活動なんか今まで誰もしなかったわけだが
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:54:35 ID:???O
これからもキッズステーションではリピート放送され続けるだろう。もう、かれこれ数年じゃないか
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:13:05 ID:???0
あ、ちなみに>>352は当時の話ね。キッズステーションがリピート放送
しつづけてるのは承知してるので。

>>353
たしかバイファムとかファンの署名活動したんじゃなかったっけ?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:26:13 ID:???0
アニメで署名活動する暇があったら
もう少し世の中のためになることに署名しろよと・・・
あたりまえの話だよね。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 02:17:09 ID:???0
KACのサークル会報の記事で署名しようってのがあったような気がする
署名しても無駄だろうなー

恋の釣り竿とかハーブ編とかコピーらんまの話見たいけど
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:05:25 ID:???0
なびきとらんまがいいなずけになる話が面白かった
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 22:18:24 ID:???O
>>358
お前それしか言わないな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 01:01:25 ID:Fj/Hn03P0
化け猫が良牙に乗り移ってあかねに
プロポーズする話が面白かった。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 01:04:05 ID:???0
24巻と25巻の話がおもしろかったな。あれをアニメでやってほしかった。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 01:33:44 ID:???O
漬け物!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 03:58:07 ID:???O
決戦桃幻郷!花嫁をとりもどせ!!最高に面白い
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 04:31:20 ID:???0
>>363
なにが面白いだよ。エロ目的のくせしてさ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 04:38:01 ID:???O
それはお前だ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 05:22:03 ID:???O
>>364
お前と一緒にするな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 05:36:03 ID:???O
>>364
らんまをそんな目で見るなこのスケベ野郎
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 06:57:02 ID:/hFvQxPh0
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 08:08:01 ID:6M1ftdHs0
風林館高校の生徒は何故転校しないんだ?
あの校長に九能先輩、乱馬、なびきと問題児ばっかなのに。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 08:22:49 ID:???O
風林館って私立だよな?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 08:30:04 ID:???O
私立なの?
早雲すげーな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 09:08:51 ID:/hFvQxPh0
http://www.furinkan.com/ranma/misc/inspirations.html
ここのなびきがおもしれー
あと、midiもあるよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 09:12:32 ID:/hFvQxPh0
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 09:15:12 ID:/hFvQxPh0
Female
Male

Cologne 44cm (1'5")
Happosai 44cm (1'5")

Ranma (F) 142cm (4'8")
Sasuke 108cm (3'7")

Akane 149cm (4'11")
Ranma (M) 156cm (5'1")

Shampoo 149cm (4'11")
Ryoga 156cm (5'1")

Ukyo 151cm (4'11")
Mousse 159cm (5'3")

Kodachi 153cm (5'0")
Genma 162cm (5'4")

Nabiki 154cm (5'1")
Kuno 173cm (5'8")

Kasumi 157cm (5'2")
Soun 175cm (5'9")


375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 09:17:23 ID:/hFvQxPh0
Who has else slept in his bed?
Ukyö (V19.4), Konatsu (V35.7), Ryöga (V33.4), Kunö (V29.2), Nodoka (V22.4), and the copy of his female side (V35.1).
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 09:19:29 ID:/hFvQxPh0
Where does he get his money from?
[C4] Ranma has never been shown receiving any money. So I can only guess he could get it from his father, or maybe Soün gives him some money.
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 09:21:16 ID:/hFvQxPh0
Why does he walk on top of fences?
[C4] Probably to help with training his balance, though he may just like it.
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 10:46:25 ID:???O
歌暦のあかねの曲かなり好きw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 12:31:45 ID:???O
>>369

なびきって学校でそんなに問題児かな?
写真の売買は身内のしか売ってないみたいだし、面倒事は見物するけど、中心にはならないタイプだから問題児って訳じゃなさそう。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 13:30:26 ID:???O
そんな事より部外者が簡単に入れる環境をなんとかしろ
天道家もそうだが物騒な世界だ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 16:56:10 ID:BTIxxflBO
>>379
ヌード写真を販売したり賭事の斡旋したり勝手に食品を販売したり
金を持ち逃げしたりする生徒を問題児といわないのですか?
寛大なお心ですね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 18:16:27 ID:???O
原作だと校長に買収されたしな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 18:35:28 ID:???O
あのパイナップルが…
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 18:43:34 ID:???O
>>363
ムースはあまり好きじゃないがシャンプーを助けるために戦うシーンはちょっと感動した
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 20:04:50 ID:???O
おらの技を手品呼ばわりする気か?!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 20:13:57 ID:???O
あの映画のムースパンチ力強すぎw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 20:16:24 ID:???O
ムースはゲームでも弱かった。玄馬パンダの乗っかり潰しと五寸釘の逃げ足が最強だった。良牙のシシホウコウダンやキングの鹿も使えたが
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 20:17:38 ID:???0
五寸釘の場合、それ以外の技は全く使えなかった印象がw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 20:42:22 ID:mez1mAC70
ファミコン?
やってみたいけど。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 20:54:03 ID:???O
SFCだよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 20:57:02 ID:???O
PSでもあるよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:16:26 ID:???0
PCエンジンCDロムロムでアドベンチャー出てなかったっけ?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:23:54 ID:???O
>>391
まぢか。しかしPSなんて捨てたかもしれんしなあ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:36:05 ID:???O
プレステでもあるよ
PCエンジンは三本あったはず
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:41:45 ID:???O
メガドライブCDでもある
ゲームボーイもある
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:45:22 ID:???O
ゲームボーイ版持ってるけどパンスト太郎が強すぎてアボン
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:47:55 ID:???O
ゲームボーイも三本ある
パンスト太郎弱いよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:02:40 ID:???O
>>393
プレステ2か3持ってないの?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:46:40 ID:???O
>>398
CUBEなら持ってるんだがw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:18:33 ID:yWqq8kiW0
ゲームは卒業したリアル世代。
明日も仕事あるからもう寝る。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:21:07 ID:???0
アニメは全くと言っていいほど見ないけど
最近らんまの男らんまは一時期嵌ってた
マジでこんな男の子いないんかな〜と本気で思ったね
声もいいよね、声優の顔は見たくないけど・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 02:29:31 ID:???0
デスノート見てたらLがカッペーだったのに対して、ニアの声が日高さんだったのが嬉しかった
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 03:00:10 ID:???O
>>400
歳いくつだよw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 07:55:19 ID:???O
ゲームにしやすい題材だよね、それだけ敷居が広いと思う。
うる星よりゲームは作りやすい。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 13:15:38 ID:???0
>>399
PS1なら優秀なエミュレータがあるから
2Ghz以上のPCあれば十分動くよ。

今時これぐらいのスペック当たり前だろうし
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 16:08:54 ID:???O
地球オーケストラって神曲じゃない?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 18:13:02 ID:???O
なんかのパクリっぽいイメージ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 18:32:20 ID:???0
小野東風って歳いくつの設定?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:22:50 ID:62OztkMI0
リトルデイトとかも楽曲的には傑作だと思う。
永作らの歌唱力がやばかったがw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:45:07 ID:???0
東風先生ってよく考えてみりゃかなりのロリコンだな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:52:48 ID:???0
>>410
お前がロリコンなようにか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:12:05 ID:???O
あかねとかすみさんの年が3歳しか離れてないのが
らんまで溺泉を除いた一番ぐらいの謎だな。
東風先生がかすみさんに惚れていたのがかすみさん高校生(に見える)。
そのときあかね小3(ぐらいに見える)。
どう考えても3歳差の姉妹には見えねー。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 09:53:50 ID:S4u3IuHyO
らんま完結編やらないかねえ。犬の完結編と同時上映でやらないだろうか・・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 12:00:51 ID:???O
>>412
なんか読みづらいんだが始めのほう解説please
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 12:33:27 ID:???O
なびきのお正月ソングはさりげなく高山みなみの初CDらしい。
一人一人の歌をリリースしてたんだよな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 14:05:45 ID:???O
そうなんだ
じゃあトゥミックスはそのあとなんだ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 14:36:06 ID:???0
らんまのアニメはおもしろい後半を残して、何故あんな中途半端に打ち切ったの?
裸に苦情が来たのか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 15:40:34 ID:???O
ラブシーカー初めてフルで聴いたけど、完全にクイーンのパロだね
らんまで使ってた部分は違うけど
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 17:15:12 ID:???0
何を今更
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 18:26:24 ID:S4u3IuHyO
>>417
>>418が原因
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 18:26:56 ID:???0
風呂場でらんまと抱き合ってシャンプーの乳首見えてたけど今じゃありえんな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 18:59:42 ID:???0
第一回からオッパイ祭ですよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 19:01:40 ID:???0
でもオッパイアニメじゃないよ

格闘ラブコメディーですからね!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 19:36:24 ID:???0
おっぱいラブコメディー
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:30:36 ID:???0
>>417
制作変わってつまんなくなって視聴率がた落ちしたからな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:50:28 ID:AHphTIHJ0
格闘おっぱいラブコメディー
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:34:21 ID:???0
子供の頃のあかねとかすみ

小学五年あたりで急激に背が伸びるから、
あかねが4年でかすみが中1なのかも
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:41:41 ID:Fc2Sn+KO0
>>427
>>412へのレス?
ってことは東風先生は中学生に惚れたのか。
これは性犯罪の臭いがプンプンするぜ!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:52:21 ID:???0
>>414
要するに3歳差には見えないなってこと。
かすみさんは19には見えない。
響子さんと同い年ぐらいか一歳下ぐらいに見える。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:09:17 ID:???0
東風先生は赤ずきんチャチャのセラヴィー先生に似てるから
ロリ好き変態なんだよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:10:26 ID:qatvL7sm0
そういやあかねはしいねちゃんで
東風先生はソーゲスなんだよなw
このコンビはタッチのイメージが強いけど結構競演してるね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:40:06 ID:???O
OVAのあかねとらんまが料理で競う話の始めの方に出た幼少時のなびきの可愛さが忘れられないんだが・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:44:54 ID:???O
>>432
すまん。全く覚えてない。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 09:54:00 ID:xHJXfmbc0
>>432
そうか_
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 10:01:08 ID:???0
↑これが無理矢理はなそうとレスをした悪い結果
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 10:21:33 ID:xHJXfmbc0
>>435
そうでもないんだけど。
あのー。えーっと、つなぎみたいな。ジーンズみたいなのはいてるやつだべ。つなぎとはいわねーか。まぁ。
でも、アカネのパンツが見えるほうが名。どうでもいいか。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 11:25:28 ID:???O
ペコちゃんみたいな髪形したなびきだよ。
表情がよかった、一人だけ悟りきったような笑いを浮かべていた。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 12:37:48 ID:???0
OPがなくなってロングヘアーのあかねが見れなくなったじゃねえかー
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:37:28 ID:???O
>>437
あのきもい笑いかたしてなびきか
普段もきもいけどさらにきもかったよな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:25:38 ID:???O
http://www.37vote.net/anime/1178344239/

なびきねえちゃん頑張ってる
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:39:26 ID:t7/OOUXIO
sage
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:43:43 ID:???O
妹キャラとしてのなびき・・・
毎日金せびられそうw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:44:22 ID:djwK1WtG0
火中天津甘栗拳の回、らんま(女)なのに黒髪の場面があったなw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 08:01:04 ID:K+SZb+lRO
>>443
すでに作画崩壊の前兆が見て取れたな・・・。もうすぐ最高に壊れるw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 08:10:48 ID:gVbLVbLd0
林原も以前その事に触れていたな。
林原が言うにはらんまもだがDBや銀河鉄道とかもそういうところがあるらしく
大作ほどそういうミスがあるんだとかw
でマニアはレンタルとかしてそのシーンを探すらしいw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 11:49:04 ID:???O
やっべ探しそうになったw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 14:58:46 ID:???0
確かに今日見ててアレ?って思った
ありゃ目立つわw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 15:41:17 ID:???O
漫画では胸が見えないと男女の区別がつかない時がある
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 18:47:54 ID:???0
漫画は髪の毛の光沢のあるなしで
男女見分けてるよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:10:05 ID:???O
しばらくは作画暗黒期だ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:07:00 ID:???0
無印らんまの作画が良かっただけに、余計崩壊が目立つんだよな〜。
なんつーか、いかにも「当時のオタクくさい絵」って感じで好きじゃない
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:24:18 ID:???0
>>451
ゴールデンとローカル帯じゃ制作費も違うしな。
ゴールデンの時なんか制作オールジャパンなのに
ローカルじゃオールチャイナ状態だもんなw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:26:33 ID:???0
>>443
何話のどのあたり?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:31:46 ID:???0
>>452
チャイナじゃなくてコリアだったと思うが
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:47:51 ID:???0
別に海外だろうが日本だろうが関係ないだろ
ナディアを見てみろ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:54:25 ID:K+SZb+lRO
10話ぐらい暗黒期でまたそれなりのクオリティに戻るんだよな。
なぜあの時期だけ極端に作画が悪かったんだろう。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:22:27 ID:qwTbj5wk0
熱闘の絵が一番粗悪だったのは
飛竜昇天波の時期あたりだろう。
その後平成3年から4年の春先に
かけてかなり上質の回が増えたが
それ以降あかねの目がやたらと
デカくなっていった。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:32:27 ID:???0
目がデカくなるのはやっぱり流行の中の悪い風潮だよな。
どの漫画にもいえるんだが。最新刊と一巻比べればまるで別の生物。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:35:47 ID:???0
>>457懐かしいな。昇天波って、会得したとき?
どうでもいいがたしかじじいには最初通じなかったんだな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:37:01 ID:???0
目をデカくすることによってヲタ受けを良くしたのって
らんまがはしり?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:39:25 ID:???0
・・・あり得る話だな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:13:38 ID:???O
確かに飛龍昇天波は本当に残念な作画だな。
原作はいい話なのにアニメの作画が悪いから観る気が失せる。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 01:41:31 ID:???0
アニメ誌で使われたりした邪灸人体図がバラバラに飛んでいく時の
乱馬のアップはそれほど悪くないのにな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 02:08:40 ID:???0
あかねがどんどんブサイクになっていく・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 10:48:30 ID:jnjlAqIuO
本当に作画監督によって顔がみんな変わるから、結構わかりやすかった。特に磯野智さんの時はあかねを見ればすぐにわかったよな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 11:00:00 ID:fOdVOk0c0
目とかは別にいいが
途中から皆巨乳になっていくのはどうかと
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 11:17:49 ID:???O
あかねも別に貧乳じゃないしな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 14:13:12 ID:p8x8krx1O
巨乳にすることで、ヲタ受けを良くするってなったのはいいことか?
あかねは俺ごのみの大きさだ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 14:50:49 ID:PYnNgHZl0
巨乳の方がむしろ一般受けしそうだけどな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 17:53:01 ID:???0
一応ぺチャのずん胴で通ってるからな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:09:15 ID:???0
中の人のファンにとってらんまは「うわっ」とか「冷たっ」とか一言しか喋ってない
っていう印象しかないらしい・・・いくらエヴァとか人気だったからってなんだかなあ
らんまはすっかり過去のもの扱いかよと声板のファンスレ見てオモタ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:20:22 ID:???0
声板行かないからどうでもいい
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:17:14 ID:???0
思ったけど、らんま実写化するなら乱馬役は女の方がいいな。
男が女装するより、女が男装した方がまだいい。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:26:51 ID:???0
らんまは実写化すると失敗しそうな雰囲気がする
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:29:43 ID:???0
実写のめぞん一刻はあるよな
めぞんの世界でいきなり爆発があったらただのテロにしか見えないな。うる星では普通だが・・・
ふと気づいたんだがらんまの世界では爆発はうる星ほど沢山無いな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:52:39 ID:???0
何より指で爆発って発想から推して知るべきだな。
どういう世界観なのかをだ。実写化は・・まぁ、なって見なきゃ
分かんないかな。最近そういう風潮強いし。
鬼太郎が実写化なんて考えもしなかったよ俺は?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:02:29 ID:FZuEIDL4O
実写化する意味が分からん作品もあるよな。鬼太郎とか。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:04:00 ID:???0
てか実写化して成功してる作品なんてあるのか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:15:52 ID:???O
GTO・金田一・花より男子・鬼太郎
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:22:38 ID:???0
GTOと動物のお医者さんはドラマが好きだな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:40:39 ID:???0
>>477 だよな。なんかとりあえず何でもかんでも
やってみる、みたいな感がどうも否めん
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 03:06:31 ID:???0
コナンの実写版があったような気がしたが・・・いや・・忘れておこう・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 09:04:34 ID:KAuc5Yd30
>>471
あれはただアンチが暴走してるだけで
中の人のファンは皆大切に思ってるだろ。
中の人自身がお気に入りの作品らしいんだし。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 09:33:06 ID:n6+/hJv80
林原さんが声をあてたものでらんまが一番好きだ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 10:27:41 ID:???O
>>479
鬼太郎は成功か?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 10:42:09 ID:FZuEIDL4O
鬼太郎はネタだろ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 10:51:09 ID:???0
ネタだな。ウエンツ。コナンの実写化か・・・
アレは漏れの中でも過ぎ去りし過去の幻影だ・・・
個人的にも目に入らなかったことにしたいと思ってる。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 11:58:34 ID:???0
【朝日新聞】中国の”毒水”事件、中国政府の調査で「主に日本企業が」垂れ流していた排水だと判明
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/nida/1155744372/l50


489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 17:14:06 ID:???0
☆★らんま1/2キャラ人気投票 Part6★☆
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1179040873/
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 18:02:32 ID:???0
>486
ネタになるだけましだよ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 20:31:38 ID:???0
知らんがなどうでもいい。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 02:10:02 ID:???0
あのさぁついに俺のらんまのLDが逝っちまったっぜ・・・・。でもそれでもまだ何とか見れる。
いやどうだろう・・・。ああああ。半分はおじゃんだ。でもまだ半分は生きてる。
中古で買った奴だし・・・しょうがないか・・・。DVD買えって言ってるのか?でもなぁ。
他のLDは全然ピンピンしてるのによりによってらんまだぜ?なぁどういう事よ?あ〜。

でさぁ確認の意味も込めて最近また見返してるけどさぁ・・・・とてもエロかったね・・・。
エロイよ・・エロイ・・・時々砂煙が入ってウザイけどさぁ・・・エロイよ。エロイね。
でさぁ結構ランマってアカネの事どさくさに紛れて触りまくってたね。エロイよ。スケートでさぁ
ランマってアカネの尻を思いッきし下から掴んでるよな。あれは凄いな。昔はそこまで反応して
なかったけど、今見るとやけに反応してるぜ。オヤジだな俺。

そして何あのキャラデザ。そうだよ。俺はこのデザが好きだったんだよ。中嶋は勿論の事、
土器手デザとか高田明美もそれ系だったね。ダーティペアやオレンジロード。ちょっと変態方向に
いくとレモンエンジェルとかあの路線のキャラデザだったね。


LD盤が腐ってても箱とかパッケージは綺麗なんだよ。どうっすかぁ〜。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 07:54:26 ID:O5oOfC4DO
保存しとけや
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 08:15:21 ID:sTk8J6J+0
>>474
原作者がらんまとうる星は実写になってほしくないと思ってる限り大丈夫だろ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 08:19:18 ID:???O
>>492
とりあえずDVD買っとけ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 13:54:18 ID:???0
雪だるま格闘レースっていいながら途中でおばばとのバトルになって結果がうやむやで終わってんだけど
あと冬なのに熊が川で魚取ってたのも不自然
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 14:46:46 ID:OqZHv30J0
不自然を言い出したらキリがなくなるぞ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 14:56:06 ID:???0
らんまが女にならなかったら正直もっと楽しめた作品だったな。
まぁでもその設定のおかげでより色んなフェチ層に広める事に成功したんだけどさぁ。

..2/1のタイトル名を全否定するような答えだけど、結構あの設定がネックだったわ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 15:30:55 ID:???0
???
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 16:21:39 ID:???0
>>498
女にならなかったらそこら辺の駄作レベルなんだが
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 16:30:41 ID:???0
それがないと駄作レベルってかなり偏った見方しかしてない人なんですね。
流石にその極端な反応はビビルわ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 17:26:09 ID:???0
ビビッてろ。人の見方がそれぞれって言葉も知らん内は
どっちもヘタレ。だから貴様は阿呆な(ry
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 19:35:21 ID:???O
中嶋さんのキャラデザインも大きいだろ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:14:57 ID:???0
変態アホはスルー汁
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 01:42:08 ID:PuiDu+5/0
あげちゃうかもしれない。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 01:42:33 ID:MKZ0jj20O
とりあえず2/1ではなく1/2
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 01:47:39 ID:EH56ub420
うん、うん。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 08:14:58 ID:KVxJgW1m0
ネーミングは神だと思うんだけどな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 08:24:33 ID:???O
俺はらんまは常に女でいいんだが
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 09:31:44 ID:???O
俺は良牙がずっとPちゃんでも良いよ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 12:54:26 ID:???O
白鳥あずさと玄馬のやりとりワロタw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 17:07:47 ID:aiFcxLbcO
らんまになると性格まで軽くなる気がするな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 17:58:07 ID:???0
ヒロインのびーちくがよく拝める作品か
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 18:16:03 ID:z/YehIxB0
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 18:36:50 ID:z/YehIxB0
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 18:43:54 ID:???0
何貼っての?頭おかしいんじゃね?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 19:39:39 ID:???O
>>511
俺もワロタw
玄馬冷静すぎw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 19:42:55 ID:???0
「どうかんどうかん太田道灌」って
誰だよ?(w
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 21:46:48 ID:???0
おにぎりをジョセフィーヌだっけ?w
そんでやかんで頭ボコボコやられてんのワロスww
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 22:54:08 ID:???O
白鳥あずさいいよなw
歌かるたとか熱闘歌合戦だとウザイけど
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:18:06 ID:???0
さらわれたPちゃん、あらためて見ると自粛するほどの内容じゃないよ
なあ。
ちょっとタイトルさえ変えたら、別に問題なかったんじゃないのかな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:35:03 ID:???0
いつまで粘着してるんだニート君。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 07:54:36 ID:MFce8yP50
原作者、製作者のお気に入りはシャンプーとなびきなんだよな。
だからOPの扱いが良かったとか。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 08:19:30 ID:???O
俺のお気に入りは右京
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 08:57:50 ID:???O
アニメでは右京の優遇があったよな。クレープ屋と勝負したり、右京のスカート大作戦とかお化け騒動でも中心になって動いていた。
好きだからいいけど。
やっぱり、あかねとも折り合いが悪くないからオリジナルで出しやすかったのかな?シャンプーだとすぐに喧嘩はじめるからな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 10:08:54 ID:???O
あっかねちゃん!
って呼びかけるのがかわいかったねえ。腹黒いところもw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 12:16:47 ID:???O
OVA1話の乱馬ナルシストすぎない?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 13:31:32 ID:???0
玄馬って食い物のことでしか真面目に行動してないよな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 16:18:40 ID:GXMazORD0
10円玉落ちてる!

エエッ、どこどこ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:02:55 ID:MFce8yP50
>>526
アニメの右京は呼び捨てじゃなかった?
あかねって。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:10:05 ID:???0
右京があかねに「ちゃん」つけるときはたいてい下心ある時だろw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 19:09:34 ID:???O
「ちゃん」を付けてる右京の方がかわいいよなw
呼び捨ての右京はかわいくないよ〜
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 22:49:20 ID:???0
確からんちゃん、あかねちゃんだった希ガス
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:46:38 ID:???0
腐女子うぜぇw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 01:37:52 ID:???0
結婚するなら断然うっちゃんだ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 05:30:59 ID:???0
あかねの作る料理を食ってみたい
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 07:42:44 ID:aJcZC7/10
>>525
主要キャラでは登場がかなり遅かったからじゃないのか?
後一応クラスメイトなわけだし。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 12:27:48 ID:???0
らんまの声優陣の豪華さを今の声優でたとえるとどんな感じになるの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 13:18:52 ID:???0
自ら卒倒するような味付けを果たして
料理と呼べるのか
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 16:16:50 ID:???0
体育でレオタード着てそれを五寸釘が堂々と写真撮影してるのに何も注意しない先生スゴス
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 16:28:05 ID:???P
>>525
右京の場合はおっさんに騙されただけで
許婚の意識が薄いからな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:44:25 ID:???O
>>540
周りの生徒もひかないしな。普通ドン引きするだろ。しかもあの見た目だし。
人気者ならそれはそれで受けるかも知れんが五寸釘はドン引かれキャラだし。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:49:21 ID:???0
>>538
ゆとりは新作スレに逝ってろカス。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 18:12:55 ID:???0
だいたいリメイクとか今の声優とか言う奴らはゆとりだな

オリジナルの良さを知ってる人間にすれば
変わってほしいなんて思ってるやつは一人もいない
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 18:16:12 ID:???0
でも今となってはキャスティング不可能が声優もいるし
オリジナルキャストは無理。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 18:25:55 ID:???0
>>545
ひとりやふたりならまだしも>>538の書き込みは
全員変えたらという意味でとれるしな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:19:50 ID:???0
>>543
何でゆとりとか言われないといけないの?

クズニートのお前が死ねばいいと思うよww
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:37:36 ID:???0
ゆとりがキレたら怖いからな
相手しない方がいい
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:54:30 ID:???O
シカトが一番
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:57:45 ID:roGcE+YvO
オスカルw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:12:49 ID:???O
リメイクにしろなんにしろ新作が出たらうれしい。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:23:51 ID:???0
>>538
むしろ今の時代だから豪華って言われてるんだよ
この意味わかるか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:33:01 ID:???0
>>542
そうそうw
でもその後の紙人形の話見て五寸釘のあまりのピュアさに同情した
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:02:55 ID:???0
てか今リメイクしたらOVA以上に女キャラの目と胸ががでかくなるんだろ。
あれですら気持ち悪いと思っていたのに勘弁してくれ。
あと女らんまがメイド姿で久能誘うとか胸焼けがする。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:14:25 ID:???0
リメイクなんて留美子がOKするわけねーだろと
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:18:07 ID:???0
今リメイクしたら
@あかねがとんでもなくツンデレ
Aなびきが腐女子
Bかすみさんが1日中メイド服
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:18:08 ID:???0
何でそもそも今リメイクしなきゃいけないのかわからねぇ。
キティ害社員ですか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:34:53 ID:???0
どっちにしても留美子自体、勝平お気に入り声優だから
生きてる限り絶対変えられないでしょ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:54:54 ID:???O
>>557
じゃあなんでめぞんドラマ化したんですか(-_-#)
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:10:02 ID:???0
またこの流れですかw
懐かし板だからリメイクを話題にするのは分かるけどね

538は声優総合に行ったほうが良いよ、らんま専用スレあるし
叩かれたくなかったら勝手にキャスティングスレとかもあるよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:17:15 ID:???0
なんでキレてるのかわからねぇ・・・どんだけ厨房なんだよw
最近の餓鬼は直ぐキレるんだっけw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:27:09 ID:???0
らんまリメイクとか考えられんwwwwwwwwww
昔やってたらんまが一番だ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:29:08 ID:???O
最近のガキはすぐキレて簡単に人殺したりするよな
しかも学校がアンケートとったら80%のガキが死んだ人間は生き返ると答えたらしい
きっとこんなとこで簡単にキレるガキが人殺したりするんだな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:34:38 ID:???0
>>80%のガキが死んだ人間は生き返ると答えたらしい

もし本当ならカオスってレベルじゃねぇ〜なぁw
腐った宗教団体より下手したらこえぇなぁおい。
病んでるんだなぁ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:38:58 ID:???0
やっぱゲーム脳だろうねー
任天堂がよけいなもの作るから日本がおかしくなったんだよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:39:27 ID:???O
前にTVで沢山のガキが死にたい奴は死ねばいいとか簡単にいってたぞ
ゾンビパウダーがあれば死んでも生き返るとか本気で言ってた
きっとこんなこてでキレてる奴はそういうガキとレベルが一緒の馬鹿だな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:00:25 ID:???0
ゲーム脳はツマンネ。そろそろ軌道修正しろ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:01:11 ID:???0
誰もまったくキレてないのに何この流れ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:06:35 ID:???0
はい嘘w
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:09:03 ID:???0
一人が切れてるだけ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:21:15 ID:???O
なにこのお互い低いレベルの争い
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:23:42 ID:???0
音声はそのままで良いから
作画の酷い回を無印レベルの作画に作り直して欲しい
と思うのは俺だけか
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:31:13 ID:???O
リメイクなら順番的にうる星が先だろ。
それに平成のアニメをリメイクするなんて企画でないだろうな。
個人的にセル画じゃないらんまは見たくない。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:31:28 ID:???0
それは良いけど、スタッフが
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:36:49 ID:???P
>>573
うる星は押井がやらかしたから二度とリメイクされることはありません
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:44:52 ID:???0
俺はうる星は性にあわんのでどうでもええわ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 00:22:00 ID:QWThDkxWO
うる星やつらはリメイクしたらそれなりにいけそうだけど。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 00:30:42 ID:???O
ドラマ化にかかる費用で30分のアニメ何個作れるんだろうか。
原作後半のストーリーを見たいな。
めぞんドラマ化を許可するくらいだから、新作アニメ製作案が出たらすぐ首を縦にふりそう。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 00:45:26 ID:???0
まだ粘着してるよ^^
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 01:07:46 ID:Z9fYXC+n0
>>558
勝平だけじゃなく留美子はらんま出演者は皆絶賛してたぞ。
だから主要キャラの大半は短編とか犬夜叉に出てる。
林原が以前乱馬にあかね、玄馬らが出てるから自分も犬夜叉に出たいと言ってたなw
結局事務所の関係で駄目だったが。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 01:27:27 ID:???0
>>580
>結局事務所の関係で駄目だったが。

kwsk

確かに作画が酷い熱闘編初期は修正して欲しいなとは思う
今のアニメって(自分が見てるものは)それほど酷い作画の崩れってないな
ある程度安定しててうらやましい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 02:10:26 ID:2kUc4dop0
人件費が安くつくから?
作画スタッフが隣国人。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 05:51:37 ID:???0
うなぎと鶴持った雪男が牛に乗って呪泉郷で溺れるってどんな状況だよw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 08:32:22 ID:???O
>>581
土曜日朝にやってる「リボーン」ってアニメ見てみ。常に作画が笑えるからw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 20:09:53 ID:???O
裸のらんまの落書きして笑みを浮かべてる良牙はどうしちゃったんだ・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:11:37 ID:???0
オープニングが2つになってるよね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:45:07 ID:???0
>>580
確か犬夜叉とポケモンの収録日が重なってたからなあ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:56:08 ID:???0
>>585
そんな場面ないだろww
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:24:35 ID:???O
>>588
あるんだよw
火中天津甘栗拳会得後、コロン婆さんと山籠もりする話で、
乱馬に送る手紙を書こうとするがうまい文章が思いつかず
結局らんまの裸を描いて笑ってるw
590588:2007/05/18(金) 23:37:38 ID:???0
確認したw
デカパイとか好き放題に書いてるなw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:55:04 ID:Z9fYXC+n0
>>581
犬夜叉の枠はavexのものだったらしく別のレコード会社に所属する林原は出演できなかったらしい。
(もちろん他の人も)
ただ本人は留美子作品には人一倍思い入れもあるしらんま声優も多数出てるから
ちょい役でも出たかったらしいが結局駄目だったっていう話を以前してた。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 00:25:49 ID:+oLmyb880
ビジネスに徹した結果とはいえゲストあたりで
参加させてやればよかったのに。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 06:56:39 ID:???O
らんまの胸は絶対、張りがあって柔らかいと思う
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 07:22:12 ID:???O
ハイハイ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 08:07:38 ID:???0
苦悩が一番多くあかねと女らんまに抱きついてる
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 08:13:04 ID:???0
九能が羨ましいよ
俺も女らんまに抱きつきたいw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 08:22:02 ID:ENLa33Wk0
九能先輩は何故か憎めない
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 13:48:11 ID:???O
あにすんだよっ!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 14:16:39 ID:???0
俺にはどっちがゆかで、どっちがさゆりなのかわからない
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 15:26:42 ID:???0
わかりたくもない
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 16:20:56 ID:???0
らんまが体質改善のグッズを奪い取るために、ブリブリの猫なで声から一瞬で
「もらったァ!」と野郎声に変わるとこなど最高w
林原さんのああいう声芸で笑かしてくれるとこが好きだ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 19:39:48 ID:???O
林原の声は最高だった
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 21:06:37 ID:???O
本当林原は最高だな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 21:40:32 ID:???0
丸分かりですよ携帯君
そんなに嫌いならアンチスレへ行け
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 01:12:00 ID:AfxnrmNV0
小太刀ってアニメだとやたら出番が増えてないか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 01:22:56 ID:???0
腐女子って自己中だな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 06:38:14 ID:???0
獅子咆吼弾の回見て不思議なんだがなびきは気が見えるのか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 12:23:03 ID:???O
知らない人も結構いるんだぜ!(^ω^)
IDの後ろがOなら携帯、パソコンは0なんだぜ!(^ω^)
携帯厨はウザイ奴多いから書き込むんじゃねえんだぜ!(^ω^)
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 12:58:54 ID:???0
たまにPって付いてる人いるけど
良牙か?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 17:23:08 ID:???P
ぴぃ〜〜〜〜〜〜!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 18:19:58 ID:???O
>>609
俺はPSPって聞いたんだがまぢなんかな?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 18:33:27 ID:???O
ピッチとか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 18:47:14 ID:???0
話は変わるけど放送当時のらんまの知名度はどのくらいだったの?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 18:53:19 ID:???0
それは低いものでした
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 19:00:00 ID:???0
>>614
俺も当時高校生だったけど放送してるのすら気が付かなかったもんな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 19:12:12 ID:???0
俺は放送当時幼稚園児だったけどそこそこ人気あったよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 19:32:02 ID:???O
>>615
それは熱湯編の話?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 19:41:52 ID:???0
だったらなんだよ
携帯厨
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 19:43:35 ID:???0
俺の周りではあまり知られていなかった
幽白と勘違いする奴もいたし
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:54:43 ID:???0
俺の周りでは知らない奴はいなかったな。
で?オノレの周りの話しあってどうすんだ?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:48:51 ID:???0
人気出てきたんだなと思ったのは
’90の秋以降で
学校にらんまのCD持ってきて聞いてる奴がいた。

やはり歌合戦はだてにゴールドディスクを取ってないよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:36:18 ID:???0
>>618
なぜ無駄に携帯を嫌うw

>>619
なんで幽白?似てるか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:43:13 ID:???0
乱馬とあかね、幽助と蛍子の関係が微妙に似てる気がする
俺もはじめて幽白見た時はそこん所にデジャビュを感じたw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:46:48 ID:???0
うーん。。。似てないこともないな。言われないと考えたこともなかった。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:57:03 ID:???0
また冨樫シンパか
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:05:17 ID:???0
幽白は大好きだがそんな勘違いはそいつだけだろw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:22:03 ID:???0
らんまは別格だよ。
俺は人生まで変えたアニメ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:52:50 ID:???0
まってく似てねえ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:35:34 ID:???0
パホー
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:47:51 ID:???0
>>627
やっすい人生だな(ワラ)
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:50:04 ID:???0
ドラゴンボールとワンピースぐらいのクオリティの差だな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 01:48:43 ID:???0
>623
自分はそこには共通点見なかったな。
昔、どっちも適当にチラ見していた頃、オババ、らんま、玄海師範のあたりでごっちゃ
になったことがある。
ちゃんと見たら違うんだけどね。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 01:51:45 ID:???0
こいつらのジャンプ力まじ半端ねえ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 02:01:46 ID:???O
ジャンプカ?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 08:22:39 ID:???O
ジャンプ連載時の社会への影響力ってことだろ…ぇ(ry
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 08:37:23 ID:dfxIcGq/O
跳躍力のことか
週間少年ジャンプ力か
どっち?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 09:02:39 ID:???0
なにこの流れ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 09:14:29 ID:???O
>>623( Д )。 。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 12:59:50 ID:???O
そんなことを言ったら校長と桑原父なんて同一人物みたいだぞ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 14:04:49 ID:Ryw098UH0
全く別物だと思うがwあの時代は良作多かったな。
そういやらんま声優は幽白によく出演してたな。
乱馬=陣
らんま=少女幻海
玄馬=垂金
なびき=躯
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 14:16:17 ID:???O
桑原=佐助もだな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 17:21:00 ID:???O
そんくらいの共通いくらでもあるだろ。
人気声優なんだから
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:27:36 ID:???O
そんなにかぶってたんか。かぶってるってのは知ってたが。
しかし玄馬が垂金だったとは・・・w
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:23:10 ID:???0
ゆうゆう白書というか、当時のジャンプ漫画に全然興味のない俺には
この流れはうざいだけ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:25:39 ID:???0
ゆとり世代はちょっと黙っていておくれ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:14:11 ID:Qc+dvHvyO
サザエさんを見た後にらんまアニメの八宝菜を見ると、何か面白いと言うか変な感じがするというか…
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:22:05 ID:???0
波平と八宝菜じゃギャップが激しすぎるもんなww
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:27:27 ID:???0
んなもんらんま見た後にコナン見るとかいくらでもいえる
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:48:53 ID:???O
この流れうざいんですけど
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:56:34 ID:???0
だいたい誰だよ幽白と似てるとかいったゆとりは・・・。

冨樫信者がまぎれこんだのか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:25:44 ID:???O
冨樫は常に僕たちの中に存在し続ける
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 01:05:27 ID:???0
togasinn
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 01:07:23 ID:???O
八宝菜と波平は声優の声の出し方は同じなのに、台詞のギャップが驚異的。
「バカモーン!!!!」
って言う所なんて完全波平だ。
なのに続く言葉が
「さぁ、大人しくこのブラジャーをつけるのじゃ」
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 04:23:23 ID:???0
どう考えてもゆとり関係ない。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 05:47:16 ID:???0
「さぁ、大人しくこのブラジャーをつけるのじゃワカメ」
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 08:07:32 ID:???O
>>654黙れゆとり
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 08:19:32 ID:GYRIJIPR0
八宝斉の「スイート」って台詞は永井御代のアドリブなんだよな。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 09:09:45 ID:???0
携帯(笑)
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 09:50:14 ID:???O
ほんとゆとり大好きな人が前からいるな。何なんだいったい。

>>657
俺はあの「オゥスウィートォ!」っての聞くと無性に腹立つ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 11:05:58 ID:???O
×スウィート
○スイート
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:52:16 ID:???O
>>655
www
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 19:18:31 ID:jxJ2ggAo0
久しぶりにシャンプー熱が再燃しますた!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 00:01:05 ID:NND72Isi0
シャンプーは常にかわいい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 01:15:35 ID:PNekk+kh0
幽霊の小夏っちゃんが
冗談好きでかわいい。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 01:19:03 ID:???O
小金ちゃんか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 01:25:50 ID:???0
シャンプーがかわいい?女らんまに適うものなし!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 01:32:35 ID:???0
今日のシャンプーはかわいそう過ぎる
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 02:23:25 ID:PNekk+kh0
>>665
スマソ。うろ覚えで自信が無かったんだ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 09:20:03 ID:???O
小夏はおかま忍者だぞ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 09:45:38 ID:1Be97Weg0
なびきって初期は高めの声なのにいつから素でしゃべるようになったんだ?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 12:35:07 ID:???O
女らんまが可愛いだとかすみに適うものなし
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 13:05:51 ID:???0
かすみが可愛いだとシャンプーのかわゆさは宇宙レベル
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 13:38:25 ID:???O
青い髪の女なんて現実にいたらきもいよ
かすみは最高だな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 15:35:28 ID:PNekk+kh0
昔のコロンちゃん。美人で気が強い。
俺の好み。若い頃限定だがな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:36:04 ID:???0
ぶっちゃけシャンプーが一番かわいい
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:18:25 ID:???0
シャンプーの声に佐久間レイをキャスティングした人は神。
足を向けて寝られないくらいだ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 21:05:52 ID:???O
足でも尻でも向けてても余裕で寝られる
佐久間はたいした声優じゃないしな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 21:17:39 ID:lNH4u/2FO
乱馬ァ!ってのがかわいい
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:22:55 ID:???O
らんまの肌が一番スベスベしてて綺麗そうだ。染み一つなさそうだし
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:51:06 ID:???0
>>674現在サルの干物ww
らんまはやっぱりいつ見てもかあいいよなあ。
シャンプーもだけど。大体、娘溺泉?だっけ?あれの設定が
”水を被ると若い娘”だからな。・・つまりどんなに歳をとっても・・・・!
良牙にも同じ事が言えるが子豚じゃなあ・・・とことん損な役回り。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:56:22 ID:???0
>>673
そうかもしれんがわざわざ口に出すこたないだろ。
趣味は人それぞれよ。論理武装ってめんどいからな。
スルーできない己がむなしい。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:59:17 ID:???0
広東風レバニラ炒めには笑ったがw。
ガイドの刃を見る目がヤバいw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:07:09 ID:???0
↑ゴメン、レバニラ酢豚だな。料理詳しくないんだが
めちゃクチャっぽい名前だな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 02:40:24 ID:OKd5HC/nO
>>680
コロンも娘溺泉に入ったら良いのにな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 08:55:34 ID:GQ6HmAOS0
ムースのアヒルも憎めない
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 15:54:34 ID:???O
漫画の最後の話しで新しい泉作ってあかね溺れさせてその泉に入ると皆あかねの姿になる泉ができたけど
なんでらんまが溺れた泉は最初に溺れた人の姿にならないの?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 16:08:48 ID:???0
>>686
作者のミス
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 16:17:32 ID:???O
>>686
実際は>>687だろうが>>687だと読者的には喜ばしくないため
「初期は溺れた者の全ての属性を得られたが、時間が経つほど呪いの効果は限定的となり、
最終的には茜溺泉もただの娘溺泉になる」って説もある。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 16:33:35 ID:???O
あと泉って溺れた人間の年齢って関係あるのかな?
乱馬と玄馬とムースは大人の姿だけど良牙とシャンプーは子供だからね。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 17:27:18 ID:5sttCkFf0
>>689
「若い娘が溺れたという悲劇的伝説」だから「娘溺泉」とか「男溺泉」は年とっても若い姿で、
「熊猫溺泉」「鴨子溺泉」とかは年と比例するのでは?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:16:25 ID:???0
アニメの呪泉郷の風紀委員(だっけ?)
奴は坊主になると性格まで変わってたけど、あれはどう解釈したらいいのだろうか・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:52:25 ID:???0
「善人」だもんね。
そうなると、溺れた人(や動物)の最も特徴あるところが色濃く出るのかな?
茜溺泉とかは論外だけど
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:34:51 ID:vT8Nvi670
九能溺泉に落ちた乱馬が見たい。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 06:08:01 ID:???0
>>680>>690
キノコで子供になる話で子供女らんまになったぞ。
一応広い意味では「若い娘」だけど、最初に溺れた人の年齢に厳密に沿う形ではないな。

そういやパンスト太郎は泉に入って能力追加してたな。
つまり、新しく泉に入ると上書きされるんじゃなく、追加されるってことで、
そうすると、乱馬が男溺泉で溺れたら女+男でオカマになってしまうんじゃないか?

…まぁ重箱の隅をつつく考え方をしてしまうと楽しめなくなるのが「らんま」なんだけどね。
作者の作ったムチャクチャな設定に、のっかって楽しんでしまうのが正しい見方だよね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 07:39:59 ID:???0
そうそう。
ありえないだろっ!っていうのが前提だから、細かい理屈はいらないと思う。
最近の漫画はこういうところに細かいつっこみ入るから大変だ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 08:34:03 ID:???0
パンスト太郎は複数の対象がおぼれた伝説のある泉に入ったんじゃなかったっけ?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 11:24:33 ID:???O
そうだよ
そのあとにまた他の泉に入って追加した
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 13:14:06 ID:???0
エロジジイうぜえシャンプーの胸触りやがって
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 13:31:16 ID:???O
>>698
昔はそういう感情もありました
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 13:43:33 ID:YMb3I6qT0
八宝大火輪登場の回は面白かった。
学校の校庭にあるローラー放り投げて八宝斎に
ぶつけたり、テニスのパンチラもあり、坂を
転がる大玉を指一本で止めたりと八宝斎の凄さも
認識できた。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 13:48:29 ID:???O
コロンはなんで背が縮んだんだ?ジジイはそのままなのに
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 14:45:34 ID:???O
>>698
まぢか。それは許せんな。ちょっと殺してくるわ。
703八宝斎:2007/05/25(金) 15:07:35 ID:???O
>>702
げへへ
貴様じゃ無理じゃ
シャンプーちゃんの胸柔らかいの〜げへへ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 20:14:57 ID:???0
そう言えば、中学の時に50過ぎぐらいのお爺ちゃん先生が、女の子の胸かどっか触って、
走って逃げる場面に遭遇した。女子は「きゃ!」と言って手で胸辺りを隠すように押さえて
いたように憶えているが。。突然の事なので、その瞬間をはっきり目にしたわけではない。
ん。いい先生だな。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 23:37:06 ID:???0
八宝斎は校長と並んで俺の嫌いなキャラワースト3に入るなあ
(あとの一人は流動的)
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:02:19 ID:???0
確かにな・・・・アニメも漫画も見なくなった今でも
当時の感情を思い起こしてみて校長は最高にムカつくキャラだった。
常に笑ってる顔もウザい。校風だか教育方針もうざい。
攻撃手段もなんだかウザイ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:14:09 ID:g/mbv9vY0
校長もうざいが八宝斉はガチ。
たまに良い(感動系)話を持ってくるからなおさらタチが悪い。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:43:31 ID:???0
それもうなずける。感動させた上で落ちというかなんというか、
行きつくところがアレだからな・・。
パンスト太郎が怨嗟に燃えるのも分かる。
その上やたらめったら逃げ足速かったり相当らんまを苦しめるくらいの
ヤバイ掘り出し物やら灸やら駆使するタチの悪さといったら・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:46:16 ID:???0
そこまで腹立つものかねー
ただの架空のキャラクターに
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:49:58 ID:???0
人間関係の摩擦を経験したことがないんだろうキット
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 01:26:25 ID:Bl4WdkPc0
しかし女には常に手加減していた。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 03:28:27 ID:???0
タチは悪いが読者的に見て憎めないのが留美子キャラのすごい所だとオレは思ってたが…
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 04:01:11 ID:???O
るーみっくキャラで最もむかつくキャラは四谷さんじゃないか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 04:27:41 ID:???0
>>713
だからそんなむかつくキャラとかいないから。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 05:53:40 ID:???0
朝シャンプー
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 08:00:09 ID:???0
自分が入るならどの泉が良い?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 10:23:37 ID:???0
俺もシャンプーと小太刀はムカツク
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 12:25:39 ID:fiaFBs1X0
乱馬は、80才過ぎても水をかぶると若い娘になるのか。気の毒に・・・・。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 12:26:35 ID:???0
やっぱ無印の面白さは別格ですな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 18:01:15 ID:???0
>>719
別にそうは思わないけどな

熱闘編も面白いし
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 18:26:04 ID:???O
熱湯編は面白い回もあるけどつまらない回のつまらなさが異常なんだよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 18:45:25 ID:???0
>>721
無印は原作ものメインだし面白いのは当たり前。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 20:54:12 ID:???O
当たり前だバーカ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:19:39 ID:???0
熱闘編は原作にない突っ込んだストーリーや、
ラブラブ気味な乱馬とあかねの関係が好きなんだけどな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:39:59 ID:???O
熱闘はつまらないんじゃなくて、原作のつまらない回をあえてアニメ化しているからそう感じるだけじゃないか?
ひなこや校長出る回は基本的に原作もつまらないし。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:29:00 ID:Bl4WdkPc0
レオタードがいっぱい出る回は
全部すきだお!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:36:26 ID:???0
レオタードがおっぱい出る回?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:36:35 ID:???O
>>718
そうか!
婆さんになるんだと思ってた
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:37:25 ID:???O
人それぞれだよ
面白いと思う奴もいればつまらないと思う奴もいる
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:38:57 ID:SOyW3YJa0
>>726
正直者だなwwwwwwwww
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:07:04 ID:YuWN5iCC0
小太刀はあんな高飛車じゃなけりゃ惚れてたかもしれぬ
「もしからしたら」だぞ!!!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:08:31 ID:YuWN5iCC0
「もしからしたら」→「もしかしたら」
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:24:48 ID:???0
校長は・・・プレジデントです
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:48:50 ID:???O
校長は・・・パイナップルです
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:01:40 ID:???0
>>725
もっと突っ込んで言えば、無印は原作の頭の部分で
熱湯編は中盤以降のダレた部分も含んでるからなあ。
〜巻までは面白いのにって言うようなもんだな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:36:35 ID:???0
パイナッポルめ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:36:52 ID:???0
原作は17巻までだな。
この辺であかねが乱馬に告白してればよかったのに
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:40:04 ID:???0
とかく、キャラに対して本気でむかつくのかとかどれが面白いとか
つまらんとか、そういう議論もアレだからちょっと棚整理ついでに
ざっと通し観してくらぁ。俺達無色には時間は腐るほどある!!からな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:42:32 ID:???0
ユー、負け犬って言葉知ってるかイ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:48:52 ID:???0
俺みたいな奴のこと言うんじゃないかな。
しかし敢えて云うならこう呼んでほしいね。
アンダードッグ。負け犬ってなんかカッコ悪いっぽいぞ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:38:10 ID:???0
シャンプーは猫になってもかわいいので、一生食いっぱぐれがありません!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:51:40 ID:???0
>>737
くっついたら物語終了だと思うよ。
17巻でやめていたら何となく物足りない感じの印象だったような・・・
それはともかく校長、ひなこ、パンストらへんは要らないキャラだったな。
アニメで使わなけりゃよかったのに。

あと新之助の回は熱闘編で2部作ぐらいでやるべきだった。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:59:49 ID:???0
スタイルナンバー1のひなこを要らんとは、欲のない人だな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 02:02:13 ID:???0
オバサンは用済み
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 02:37:20 ID:???O
>>738
暇人ニートはお前だけ
こんなとこ来てる暇があるなら仕事探せよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 02:41:44 ID:???0
なんか危険というかピンチなときにかかる曲が怖いんだけど
チャララララララララ〜ってやつ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 02:58:22 ID:???O
それじゃ良くわからん
まーどの曲かは予想つくけど
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 03:30:27 ID:fSZpTiq7O
>>742
真之助は登場しなければ良かったな。
なぜいまさら乱馬のライバル?なとこあるし。真之助気の毒だし。
最後の手をつないで帰るとこは好きだけど。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 03:36:58 ID:???0
>>742
原作キャラを使うなってお前……
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 08:32:41 ID:???0
なんかあれだなぁ・・
ここに書き込んでるのは男ばっかりなんでねか?w
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 09:07:26 ID:???0
読まれてるのは女が多いよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 10:25:06 ID:???0
んな根拠のないことを言ってもしょうがないべ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 10:51:14 ID:???0
>>752
俺の当時小4の姪も俺が持ってた原作全部もっていきやがった
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 11:02:47 ID:???0
オノレの周りの出来事=全体の出来事かいw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 11:06:10 ID:???0
そんなこといったらそのニートの人に悪いよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 11:35:40 ID:???0
2ちゃんはニート率高いから怒らせたら怖いよ
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 11:45:10 ID:???O
ニート同盟なめるな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:00:58 ID:???O
俺はネオニート
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:33:28 ID:???0
つか>>753のカワイソスな話は皆スルーかいww
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 15:52:25 ID:aC6GFxYPO
昨日シャンプーに襲われた夢を見たよ
マジでびびた…
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:12:11 ID:???O
あかねになって良牙・らんま・久能を手懐けたい
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:30:35 ID:???O
何げに、うわさの翠くんてコミックがあったから読んでみたら面白かった。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:42:34 ID:???O
>>760
それは性的な意味で?羨ましいお(`・ω・´)
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:14:45 ID:???0
女性的観点で襲われた夢だとすると相当な悪夢だったはず。
逆なら・・・うん、確かに羨ましい限り。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:19:56 ID:???0
俺達のチームカラーは、無職!!!
・・・ところでだな、DVDってボックスとか出てるのかな。
YOUTUBEのやつ結構落ちちゃって暇つぶしにも見れやしない。
安いなら買ってもいいんだがこれじゃ全話で相当でてるっしょ。
まあ、地道にぐぐれば済む話か・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:42:49 ID:???0
14万くらいじゃなかったか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:00:42 ID:???O
19万8000千円だよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:43:20 ID:???O
ギャオでやらないかな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 01:19:10 ID:1/JCxQCFO
DVDって高すぎだよな・・・
キッズステーションで楽しく観覧しようぜ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 01:47:33 ID:???0
まあ、それが賢いのかな。録画なんて、しても見る暇がないし。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 04:26:28 ID:z8kIeAahO
>>763
自分あかね萌えだがちょっと嬉しかったよ
シャンプーもかわいいしね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 11:08:58 ID:HEVvYCiqO
>>769
DVD安いよ
まーアニメは洋楽とかと比べると少し高いけど
それでも一本6千円位でしょ別に高くないよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 13:23:55 ID:???O
そうだね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:08:20 ID:???O
大好きなZARDが死んだってニュース見てから何もやる気がでない
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:58:06 ID:???0
>>774
そこらじゅうのスレでZARDが出てくるなw
事故か・・・一番嫌な死に方だな、俺にとっては。死ぬんだな〜って思えないことが一番怖い。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 17:06:27 ID:???0
スレ違いだ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 17:22:37 ID:???O
まーいいじゃん今日くらいはさ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 17:58:55 ID:???O
泉水ちゃん…
馬鹿な松岡のせいであまり報道されないし。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:22:23 ID:???0
スレ違いはいかん

ZARDとらんまは関係ない
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:28:37 ID:???O
今日くらいは許してやろうよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:33:05 ID:???O
らんま好きな世代はZARDファン直撃世代
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:37:23 ID:???0
ZARDは嫌いだし
携帯厨自作自演乙
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:38:16 ID:???O
そうだそうだ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:48:27 ID:???O
>>782
うるさい
若造消えな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 19:02:10 ID:???O
>>782
ゆとり世代でしたか。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 19:42:58 ID:???O
ここまで見え見えな自演も珍しい
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:37:34 ID:???0
このスレの携帯ユーザーってクズだね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:55:00 ID:???O
パソコンから2chってどんだけだよ
ちょっと見る程度で十分だろ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:55:42 ID:???0
携帯じゃ動画も見られないし
長文も辛いだろ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:13:28 ID:???O
携帯だとどこ行っても見れるしな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:28:18 ID:???0
どこ行っても暇してる、てか
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:50:59 ID:???O
休憩時間とか待ち時間とかに見れる書ける調べられる
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:58:42 ID:???0
あぁ、DVDの値段大体でも目方が分かってマジ助かったわ、
レスくれた奴サンキュ!!結論から言って俺様にはまだ早い値段だ。
ま、俺様みてぇなド素人はネットの日陰で
コソコソ動画でも探して自己満に浸らせて貰うとするぜ!!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:34:47 ID:???O
そうだな約二十万だもんな1ヶ月分の給料が半分近くなくなるな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:46:35 ID:h7C8W/hdO
らんまになったら素で女言葉になってないか?
と昨日のキッズ(和風男溺泉の一話目)観て思った。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:52:53 ID:PZHYhz7C0
>>794
40万円台の給料なんて多くないか。
首都圏の人か?うらやましいな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:19:04 ID:H/fDzqhM0
「受けとってmy song〜♪僕の〜(my heart)とっておきのプレゼントさ〜」
っていう歌あったよね。誰かタイトルわかる人いませんか??

これの良牙が歌ってるver好きだったなあ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 09:18:19 ID:???O
>>797
「プレゼント」by東京少年
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 12:03:24 ID:???0
経験上、シャンプーみたいに押しかけられたら、普段なんとも思ってなくても、
脳が勘違いして少しは気が変わります。それなのにらんま、おまえって奴は・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 13:30:49 ID:rRMgamak0
シャンプーとあかね以外でヤりたいのは誰だ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 13:34:49 ID:???0
女らんまちゃん
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 13:51:49 ID:4BLEqXV9O
うっちゃんかな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 13:53:32 ID:???0
じゃあ女らんまで
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 13:58:04 ID:???0
つまんない流れだな
805799:2007/05/29(火) 19:00:32 ID:???0
※799はエロい意味はありません。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:56:18 ID:???O
シャンプーかわいいなあほんと
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:59:59 ID:???O
小太刀はほんと変態だな。
しのぶと同じ声優とは思えん。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 21:25:10 ID:???O
らんま羨ましすぎるよな
あかね・シャンプー・右京・小太刀から好かれてて、水を被ればかわいい女の子
良牙とムースは可哀想過ぎる
意外と九能はなびき、マリ子と良さげだけど
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 21:34:42 ID:???0
>>796
お前何言ってるんだ?平均年収並じゃん
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:11:11 ID:???O
>>808
良牙はPちゃんとしてあかねと一緒に寝れる特権がある
ムースが一番可哀想
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:16:59 ID:9tYWPd1A0
良牙にはあかりちゃんがいるぜ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:20:16 ID:???O
※留美子の妄想です
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:10:39 ID:???O
良牙には杏奈さんがいると思うアニメ中心な奴はオレだけか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:50:40 ID:???0
とりあえず、シャンプーと結婚できるように、神様に祈りながら前進したいと思います。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:16:25 ID:eFHDz12uO
>>813
ウエスタン?あれはなかったことにしようぜ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:16:45 ID:???0
あかねの一生懸命さが良い
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:45:08 ID:???O
>>789
ニコニコ動画モバイル
http://m.nicovideo.jp/
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 15:30:02 ID:UXJGvi4LO
最近アニメだとあかねに萌える自分…
本当はシャンプー萌えなのに
あかね可愛い(;´д`)
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:17:04 ID:???0
あかねの意地っ張りなところがなければな・・・
おしい人をなくしたw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:41:26 ID:???0
あかねなんて押し倒して甘い言葉ささやけば一発だろ。
乱馬はそれが出来んのがムカツク
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:54:39 ID:???O
あなたはあかねちゃんに張り倒されます。
帯刀と何が違う?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:53:29 ID:???0
らんまがするなら受け入れるだろうけど、他の香具師では何しても無駄だろうね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:04:22 ID:???O
小太刀のレオタード姿とあかねのレオタード姿どっちがいい?
何かあかねの方が生地が薄い気もするが。
風林館に行きたいぜ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:35:17 ID:???0
>>823
風林館は楽しそうだな。毎日ハチャメチャでww授業とかしょっちゅう潰れそうww
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 21:12:41 ID:???0
あんな人の話を全然聞かない連中ばかりいる学校には行きたくないよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:22:22 ID:???O
>>822
良牙ならどうだろう?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:00:48 ID:???0
>>826 間違いなく張り倒されます
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:43:07 ID:UXJGvi4LO
もし風林館に行ったら生きていく自信無いわ
だって校長があれだぞ?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 00:57:44 ID:???O
名古屋市東警察署は28日、愛知県青少年保護育成条例違反の疑いで同県名古屋市、
竹石圭佑容疑者(20)を逮捕した。
調べでは、竹石容疑者は4月下旬ごろ、名古屋市のホテルで県内に住む18歳未満の少女に数回、わいせつな行為をした疑い。東警察署は余罪があるとみて追求する方針。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 01:47:17 ID:???O
乱馬は成人するまで特殊体質直らなかったらどうするんだろ
濡れちゃいけない職業か…それとも女として就職か
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 05:03:44 ID:???0
でもこの登場人物たちは
水を飲むだけなら変身しないんだよな?
浴びたら変身するけど
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 07:54:13 ID:s0QPcccxO
>>830
道場継ぐんだから水に濡れることはないだろうな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 08:47:19 ID:VrCqw9bl0
校長のあの笑い声が頭から離れんw
はまり役だったな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 09:42:30 ID:???O
総身猫舌のツボの回で、女の前で全裸で平然としてるらんまは凄い。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 13:13:12 ID:???O
アニメの変身しない石鹸の話では珍しくタオルで胸を隠している
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 15:38:43 ID:???O
>>834
どんなシチュエーションだっけ?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:09:18 ID:???0
料理下手なあかねカワイイ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:54:27 ID:???O
料理下手な女房とか要らないな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:09:46 ID:zC/ZOtlLO
あかねもシャンプーもうっちゃんも小太刀もみんな可愛い(;´д`)
普通どのアニメも大抵一人に絞れるのに
らんまだけは絞れない
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:19:39 ID:???0
>>836
風呂に入ろうとしたら熱くて絶叫(男には戻らず)
かすみ達呼んでお湯触ったらぬるま湯、みたいな感じのとこ。
全く隠してなかった気がする。

らんまは心が男だから上半身の露出に無防備だったり
胸を平気で冗談で見せたりするのかと思ってたけど

乱馬:男の前で裸→○、女の前で裸→×
らんま:男の前で裸→○、女の前で裸→○

ひょっとして本当の自分の体じゃないからどーでもいいのか。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:33:29 ID:???0
>>830 乱馬は道場、シャンプーはラーメン屋があるからいいが、
良牙は問題だな。
>>839 俺は逆の意味でしぼれない。
どれも微妙。料理がうまくなってもう少し女らしくなったああかねか、
落ち着いたシャンプー、女らしいうっちゃんなら・・・って感じ。
>>840 別に同姓に見せる分は恥ずかしくないんじゃねー?
音なの体と言うのはコンプレックスだけど、女の体のどこどこがコンプレックスって分けでもないんだし。

842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 21:03:17 ID:q4LCc2T40
ソウルキャリバー3かエキプロで作ったらんまキャラを見たい気がするww
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:31:00 ID:???O
なびきが許嫁になる回のあかねはなんか子供っぽくてかわいい
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 08:57:38 ID:AXOjxzJ50
なびきはキャラが強いせいもあるけど
妙にインパクトに残る。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 18:06:09 ID:???0
枕営業声優を除いてアニメ作り直してほしい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 18:23:09 ID:???0
本職が声優の人だけ起用してね。らんまにマッチする主題歌を最終回まで変えずに流して欲しい。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 20:33:18 ID:???O
今のキャラデザは萌え系ばかりでちょっと…今や日本名作劇場のキャラデザでさえ萌え系で、レミまでだな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 20:47:59 ID:???O
八宝斉が出てくると観る気なくす(-_-#)
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 20:49:47 ID:???O
>>846
最後までとは言わないがせめて一年は同じOP使ってほしいな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 22:36:11 ID:ICtq1wWo0
らんまか奇面組あたりからOPEDがすぐに変わるようになっちゃうんだよな・・・
あんまり早く変わられるとその作品のイメージが弱まるんだよなぁ・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 00:19:36 ID:???0
らんまの歌の中でプレゼントが一番嫌いだ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 00:20:43 ID:ggDRfnRk0
それでもらんまの曲はヒットしてるのと作品のイメージにあったのが多いからましな方
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 01:06:40 ID:e/COVNe40
熱闘TV版のOP/EDの最終は今ひとつ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 01:16:57 ID:???0
>>851
Carry Onより?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 03:30:25 ID:???O
>>851
あのレズの人の歌か
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 06:57:21 ID:???0
最後のOPは確かに酷い
なんか他と比べて絵も汚く感じる
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 09:59:19 ID:???O
固定するとしたら
OP じゃじゃ馬にさせないでor地球オーケストラ

ED ドンマイ来々少年or乱馬ダRANMAor虹と太陽の丘

って感じだろうか
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 10:43:30 ID:???0
らんまの主題歌は中国っぽさとコミカルさが無いとな。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 10:43:41 ID:???0
>>855
俺は一番好きだが何か?

あの透明感のある動画が好きだな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 12:05:27 ID:ggDRfnRk0
>>857
OPは人それぞれ違うだろうが
EDは間違いなく乱馬ダRANMAでしょ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 13:39:38 ID:???O
何でプレゼントの歌手はレズって分かったの?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 14:05:08 ID:???0
EQUALロマンスが一番乱馬のエンディングにしっくりくると思うけど
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 14:22:23 ID:???O
>>862
俺もそう思う。
ちょっとうる星っぽいけど。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 15:04:06 ID:???0
POSITIVEよりはましかもな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:54:57 ID:???0
EDはドンマイ来々少年一択だと思ってたんだが
みんな結構思ってることは違うんだな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:03:14 ID:e/COVNe40
ひなげしは最高だね!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:12:23 ID:???0
「ひなげし」ってずっと「ひげなし」と思ってた。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 23:29:29 ID:???0
らんまらんまで、

タンマタンマで、
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:34:52 ID:???0
もう世紀末じゃないな...
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 02:03:46 ID:???0
お前らよくタイトルだけで分かるな。
とりあえずEDはキャラ紹介ので決まりだろ?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 02:52:10 ID:qgIL8XSyO
かすみさんって意外と人気無いよなー
まぁ回りが人気ありすぎて逆に存在感的に薄くなっちゃうからなー
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 07:32:04 ID:8nU+JCkg0
でもおいしいポジションだと思う>かすみさん
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 11:46:25 ID:KJzYyF8L0
俺は五寸釘に一番キャラが近い。
たまらんなあ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 11:46:40 ID:JOASfhylO
>>864
POSITIVEがうる星っぽいってこと?確かに言われてみればうる星っぽいな。
〜愛しすぎてる 会えないと気持ちだけ追いかけてる あなたが誰かと会ってるイマージュ〜
とか。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:10:02 ID:pAV8OAjz0
映像がうる星やつらっぽいのは「絶対!Part2」だな。
乱馬があたるであかねがしのぶでシャンプーがラムね。
元々キャラのモデルはこれららしいけど。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 17:07:06 ID:???0
>>873
哀れじゃないのかww
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:01:04 ID:???0
一昨日からマンガ読み始めた
今11巻
面白いなこれ
なんか途中でダレてたけど
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:29:20 ID:???0
17巻でやめとけ。
後はどうでもいいから
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:30:04 ID:???O
>>875
乱馬は言い寄られる、あたるは言い寄る、と立場は正反対だけどなw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:43:56 ID:qgIL8XSyO
今またらんまがサンデーで始まったら読む?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:45:52 ID:???0
今の留美子はちょっと不安だが、絶対読むさ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:27:59 ID:???0
らんまはもういい
留美子劇場みたいなの描いて欲しい
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:54:59 ID:MOcCSfWP0
まぁ読むだろうな。やはりコメディが一番合ってるよ。留美子先生は。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:18:55 ID:???0
なんか異次元に突入しそうだなw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:28:42 ID:KJzYyF8L0
「人魚の森」みたいに恐ろしいのもある。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:31:28 ID:JOASfhylO
人魚は二巻までしか読んでないんだが三巻で変になっちゃったんか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:10:14 ID:AQL3zLDV0
お坊さんが目を剥くシーンがらんまにもあったけど
それが人魚の森の怪物と同じ目でちょっと引いた。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 02:50:26 ID:???0
>>882
留美子劇場、3巻読んだがなんかキャラクターが変にリアルになって元気が無くなって寂しい。
1巻の時みたいに大げさに表情崩して欲しい。

>>878
結構後半でもテンポのいいコメディの話とかはオレは好きだが…
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 07:58:04 ID:j7xFub320
アニメ終了以降の作品の方が結構面白い気がするが。
のどか絡みの話とか。コピーとか。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 09:56:16 ID:???O
校長やひなこがやパンストがしゃしゃり出てきたあたりから、
原作アニメ共におかしくなった。
やつらの登場は黒歴史。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 10:23:03 ID:???0
ギャグ物はキャラが増え始めた時点で
終わったも同然だしな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 12:56:05 ID:???0
あかねはらんまのこと好きなんだからガムテープする必要あったのか
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 15:41:46 ID:ZbVmv8eN0
>>890
だよな。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 16:51:57 ID:EZkQnuKeO
校長は嫌いじゃないぜ。ただしつこく出てきたのが問題なんだな。
ひな子はいらない。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 18:27:54 ID:???0
ひなこは微妙だが、校長はいいと思うなー
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:00:14 ID:y097vE670
個人的には八宝斉が出てきてから詰まらなくなった
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:31:30 ID:???0
八宝斉より、アニメで必要以上に原作を改変して乱馬とあかねをくっつけようとしたのが気に食わない
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:45:53 ID:???0
>>878
その後どうなるのかkwsk
クオリティガタ落ちするのか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:08:20 ID:???0
>>891
そうなんだよな
でもキャラを増やさなかったら増やさなかったでマンネリ化して飽きてくる
ギャグものの旬は短いなぁ
だから途中でバトルものにしたりと路線変更し始める漫画が多い
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:04:38 ID:???O
ひなこはキャラとして中途半端だから
敵でも見方でもない
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:15:06 ID:CVVLMQc80
良牙X右京をファンサービスでそれとなく続けてくれてればよかったのに。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:18:01 ID:2CaHa9Hd0
アニメでは乱馬の特異体質が一般生徒にばれるの最終回間近になってからなんだよな。
なんでこんな設定変更したんだろ?これ話作るのにかなり足枷になったと思うんだが。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:55:43 ID:???0
ヨセフィーヌは何度見ても笑ってしまう
緒方さんGJです
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:57:14 ID:???O
YOUTUBEに無印ある?熱湯編しかみかけないんだが
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:10:46 ID:???0
良牙の節操のなさは乱馬以上かもな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:33:07 ID:AQL3zLDV0
純情を通り越してあつかましいのが
良牙テースト。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:38:34 ID:???0
あれで本人は一途だとか思ってるからたち悪い
実際は九能と同レベル
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:53:24 ID:???0
そう言えば一途な男キャラって居ないなw
女キャラはみんな一途なのに
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:54:43 ID:???0
良牙は一途ではないか
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:37:31 ID:???O
ムースは一途だろ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:53:15 ID:???0
良牙が
「俺のハートはこなごなに砕け散っちゃうぜ!!」
って感じの台詞を言うのって何の話しだっけ?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:54:09 ID:???0
お前ら東風先生を忘れちゃいませんか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 01:15:50 ID:???0
>902
うん、アレは意味不明だった。変身体質伏せていることを
前面に押し出した改変をちゃんとしているならともかく、
体質をばらすシーンに至っては、はあ?としか言いようがなかった。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 06:59:50 ID:???0
>>910
ムースもどさくさに紛れてあかねを口説こうとしたりしてた気が
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 08:09:27 ID:NpcwH2lD0
>>896
うる星のチェリーぐらいの出番ならいいんだが
八宝斉は天道家に住み着いて家族同然の扱いだったのがなぁ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 09:37:58 ID:g2pwU6TWO
チェリーは性的な不快感はなかった。生理的な不快感のする人はいたかもしれないがw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 09:39:20 ID:???O
>>913
何かオリストでも作ろうと思ったけど思いつかなかったんじゃね?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 12:10:24 ID:???O
八宝斉はネタとして必要な存在
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 12:25:47 ID:???0
中の人もお気に入りのキャラらしいな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 13:01:43 ID:???0
波平なんだよね・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 13:33:34 ID:???0
波平もそうだが、ハリポタのダンブルドア校長・・・ギャップありすぎw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 15:27:16 ID:P/oDyhWwO
でもさぁ今考えると八宝菜の声合ってなかったよな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 15:40:17 ID:???0
そうか・・・・・・
俺は考えもしなかったな
ガヤが下手糞だなって程度
あと今見直すと、立木さん使い回し杉ぐらい
あの人の声って特徴的だから
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 16:09:45 ID:???O
劇場版のDVDを買いたいんですが、同じ物で定価が7140円と6090円の2種類あるんですけど内容違うんでしょうか?
知ってる人いたら教えてください
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 17:28:19 ID:???0
あかねがタイトルと次回予告読み上げるのがいいね。日高さんの声が可愛い。
じゃじゃ馬は幼稚っぽいけど、乱馬とあかねの関係が分かりやすくて良い。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 17:37:01 ID:???0
>>878
その後どうなるのかkwsk
クオリティガタ落ちするのか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 18:31:19 ID:g2pwU6TWO
気になるんなら読めや。結局主観なんだから。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 18:43:13 ID:???0
>>926
後は犬夜叉コース

好きならどうぞ

929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 18:47:23 ID:???0
つーか18巻の表紙絵がヤケに浮いてる
というか線が太くて一番ダメダメな表紙だと思ふ
懐かしアニメスレなのでここで止めとくが
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 19:06:02 ID:???0
さあ今日はあかねちゃんの乳首回&
シリーズ最後のあかねちゃんの乳首だな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 19:11:03 ID:???0
言いたいだけ言って止めとくもないと思ったのは俺だけではないはず
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 19:13:36 ID:???0
あかねの乳首最高
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:00:51 ID:SJcwwZsjO
どんな回だっけ?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:27:54 ID:???O
銭湯で戦闘?しまった、見逃した。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:46:50 ID:YU5TuoKZO
アニメの天道あかねは萌えるな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:07:35 ID:wd/jjD8D0
髪が長い時とショートの時と
性格が微妙に違う。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 07:12:50 ID:???0
>>914
…あったかそんなの?
温泉の時ペア組んだり乱馬おびき出す為にさらったりはしてたけど。
何気にコンビで行動してたりもするよーな気はするが、口説いちゃないだろ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 08:39:18 ID:???0
コロンに萌えはじめた俺は末期?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 08:55:25 ID:vcmbaHlY0
>>922
そうか?結構はまってた気がするけど。
らんまはキャラと声がほとんどマッチしてたと思う。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 09:18:10 ID:00KIykchO
>>938
らんま1/2を極めるとそうなる
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 09:30:35 ID:???0
>>911
シャンプー初登場の話。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 12:19:12 ID:???O
>>939
右京はぜったい原作のイメージと違う
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 13:27:04 ID:???0
携帯厨は荒らしですので無視するように。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:15:37 ID:???O
>>942
右京の声も違和感なく聞けるよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:27:58 ID:D5CtnphtO
携帯ageだ〜
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 18:27:48 ID:YU5TuoKZO
うっちゃんのお好み焼きと猫飯店のラーメンとあかねの手料理
どれが一番食べてみたい?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 19:17:29 ID:ZCx+mZJ00
猫飯店の料理ってコロンが作ってるんだよな?シャンプーはウエイトレスでしょ?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:10:58 ID:???O
そりゃあ、お好み焼きだろう
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:16:13 ID:???0
>>937 初登場の時のことじゃないのかな?
いつの間にか乱馬との戦いの口実があかねになってた。
まあ、お好みかな。
でも一番はかすみさんの手料理だw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:17:15 ID:???0
俺は乱馬とあかねのラブラブ話が好きだから
アニメマンセーだな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:40:56 ID:???O
>>947
シャンプーのオヤジじゃねえの?
料理作ってるのは。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:47:56 ID:???0
ところで未成年って店開けるっけ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:15:08 ID:???O
玄馬=ドクトルコスモ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:28:50 ID:???O
>>952
店開けるかは知らないが小学生社長とかがごくたまにテレビに出てきたりするからできないことはないんじゃないかな?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:44:29 ID:???0
お前は宇宙の無敵ロボ♪
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:41:02 ID:wd/jjD8D0
良牙と右京のセックスシーンは
美しいだろうな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:17:13 ID:YU5TuoKZO
OP「もう泣かないで」の時最初に出てくるあかね萌え(;´д`)
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:26:19 ID:ESxPcAxaO
異様に乳でかいよな。
あのあかねは2番目に最強。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:33:01 ID:???O
一番は?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 23:42:42 ID:???0
女性キャラではうっちゃんが一番好きだ

かわいいし性格も素直だし、お好み焼き屋の収入で家計も助けて
くれそうだし。まさに理想の嫁。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:05:48 ID:???0
>>944
同じ高校生にしてはやけに大人びている声じゃない
原作だと性格とかから鑑みてもっと子供っぽいと思う
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:08:14 ID:???0
>>961
でもすでに何度もアニメを見て声を聞いてれば
いまさらそんな違和感は感じないだろ?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:19:45 ID:???0
右京の関西弁はダメダメだってダウンタウンの二人が言っていた
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:47:13 ID:FVkZVXotO
ダウンタウンってらんま見たことあるの?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:50:07 ID:???0
>>964
ダウンタウンは有名ならんまヲタ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 01:06:21 ID:???O
>>963
うっちゃんの方言は関西弁に聞こえないから逆に違和感なく聞ける
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 01:35:36 ID:???0
次スレそろそろ立てる?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 01:57:48 ID:FVkZVXotO
TSUTAYAが一本100円で借りれたんでらんまのDVD6本借りた
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 02:33:00 ID:X4pcfrkT0
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 03:02:48 ID:ktVjwt2z0
右京は関西弁が下手なのよりどうみても可愛い女の子の声だからな…
男子校通ってた設定考えるとやっぱきつい
鶴さん自身が右京を好きで楽しんで演じてくれたからよかったけど
当時は結構バッシングを受けたそうだ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 06:17:31 ID:???O
》959
1番はあかねのレオタード姿できまりさ。同志いる?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 07:42:57 ID:???0
>>960
「惚れた方」になったら5円で働かされたりタダ働きさせられたりする可能性があることを忘れてはいけない。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 09:55:39 ID:???0
>>968
残り34本だ。ガンガレ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 12:22:34 ID:???O
え〜っ、シャンプーのスリーサイズ分かるかた〜。
お願いしま〜す。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 13:15:04 ID:qyKavhiB0
関東人に「アホ」を言わせると
「ア」を強く読むよね。逆なのに。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 14:07:14 ID:???O
>>975
そうか?俺はアクセントは使うときによって違うぜ。
怒鳴るときは「ア」ほだしゆったり言うときはあ「ホ」だし。
(「カタカナ」で書いた方を強調ね。)
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 15:43:45 ID:???0
そんな事いったらシャンプーの日本語は、中国人よりブラジル人の話す日本語に近いぞ
978969:2007/06/07(木) 17:33:09 ID:???0
らんま1/2 Part27 パフォ!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1181150948/

次スレ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:05:32 ID:???0
OPが爽やかになってる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:43:26 ID:???0
今回キッズ面白い回だったんじゃないか?
しまった。見逃した。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:49:46 ID:???0
以前全話取ったビデオあるから
困らないな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:16:11 ID:???0
ビデオにとるのもイイが、決まった時間を楽しみにしながら見るのもまたイイのだよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:52:01 ID:???O
決まったその時間に見れるのが羨ましいのだ…
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:04:34 ID:???O
作画が素晴らしい回は何話?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:04:28 ID:1Ir19v+CO
無印
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:16:59 ID:???O
つか有料かよ…
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:57:23 ID:???0
>>984
俺は紅つばさの回がお勧めだ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 10:48:27 ID:qaVa9VXBO
吹っ飛ばされる覚悟で天道あかねに抱きつく勇気あるか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 11:30:15 ID:???0
>>988
あかねは甘い言葉ささやけば
すぐ落とせるだろ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:27:40 ID:???O

例えば?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:38:16 ID:???0
携帯厨は相手にしてない
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 14:35:57 ID:MxwhGq+T0
今日のキッズのらんま、内容は好きなんだが作画がちょっと残念だな・・・
シャンプーが食べると抱きつく暗示を出せる肉まんを作る話ね。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 14:36:59 ID:???0
作画なんて気にする奴アニオタしかいないし
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 15:14:54 ID:???0
いや普通の視聴者でも「なんか今日はへたくそだな」ぐらい思うだろたぶん。
気にする度合いが違うだけで。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 15:55:44 ID:???O
リアル時は気にもならなかったな
描いてる人がかわることしらなかったからな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 16:26:36 ID:???0
確かに昔はまったく気にしてなかったな。
まァ今もそこまで極端には気にしてないけど、飛竜昇天波の3話目とかは流石に・・・。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 16:26:41 ID:???O
パンスト太郎 埋め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:24:11 ID:???O
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:28:23 ID:???O
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:29:23 ID:???0
おやまあ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。